【政治】「民主・維新、できれば一つに」=維新・松野氏 [11/6]©2ch.net
「民・維、できれば一つに」=維新・松野氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014110600949 時事通信 2014/11/06-21:23
維新の党の松野頼久国会議員団会長は6日夜、民主党議員のパーティーであ
いさつし、民主党との関係について「できれば一つの党になるのがいいが、少
なくとも(野党)第1党、第2党が組んで政権交代を目指していきたい」と述
べた。
次期衆院選での候補者調整や選挙協力に意欲を示した発言とみられるが、維
新の橋下徹共同代表(大阪市長)は民主党との選挙協力に否定的。江田憲司共
同代表も同党との協力は国会での共闘に絞る考えを示している。
泡沫と泡沫が組んでどうする
なんで民主党出て行ったんですか、松野さんw
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:13:12.99 ID:f2vKt7xf0
アホすぎる
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:13:45.79 ID:38BZR1p20
ま〜た日本を韓国に売る気でしょ
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:14:01.28 ID:IbxnOF260
政権交代した先に何があるんですか
また1代で政権を取られるだけの茶番しかないだろ
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:14:29.36 ID:Jy18s18r0
生活の党もだろw
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:15:02.62 ID:4zJ945bS0
維新を破壊しにきた朝鮮ミンススパイ松野wwwww.wwww
今年一番笑ったwwwwwwwww
お前元々どこにいたんだよwwwwww
わろすわろすwww
いやいいと思うよwwww
橋本はもう政治家辞めるだろ
<`∀´> <`∀´>
<<<`∀´`∀´>>>
<<<`∀^∀´>>>
<<<`∀´>>> ホルホルホル
<`∀´> ウェーハッハッハ
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:16:24.94 ID:lTm4W1q00
ほんとに維新が第2民主になっちまったな
おい橋下なんとかしろよ
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:20:14.56 ID:FZhRrhCX0
小沢 鋭仁は引退か?
結局、混ざり合って民主党という糞なイメージだけが残る形で維新は飲み込まれるわけだね。
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:20:54.35 ID:riYNxD2O0
松野「民主党にもどりたいよ〜」
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:22:26.20 ID:mx3vaCVw0
ちょっと待て 維新の党は ほぼミンス
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:22:27.43 ID:YX+g8iCBO
橋下維新派と
江田民主派に別れる べき
主義主張が全く違う
橋下徹維新派は
次世代とみんなで
新党結成すべき
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:23:23.87 ID:GW+6tBW+0
ミンスの中のアカ追い出し。
民潭・パチ議員連合。
第二民主党
もうねなんか必死でしょ。
使えない国会議員なんか何人いたって役に立たないんだから、さっさと定数削減した方がいいよ。
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:24:48.73 ID:gtYE7mwB0
もうすぐ解散なのに寝言言ってる暇はないのよ?w
>>19 具体的に橋下維新派の国会議員って誰?
今誰が残ってるのか分からないけど維新の国会議員団の役員ってほぼ元民主党だろ
先の読めない政治家など要らんわw
滅っせよ
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:30:12.65 ID:a6VnWiFD0
韓国帰化系は排除しろよ。
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:32:11.96 ID:GlnQIScZ0
こういうことやってるから支持失うのが分かってないw
まぁ、飽きられ始めてるから自分らの生活のためだろうな
橋下
「松野、おまえなぁ、勘違いすんなよ?」
「一人で世の中変えられると思うなよ?」
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:35:35.04 ID:adjymMbq0
民主党「こっち見んなカス!」
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:37:24.49 ID:wXFNejt+0
政党ロンダリング
はししたはこれ呑んだら完全に終わるぞ
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:38:02.04 ID:jSZAPIK10
これを機に民主は右派と左派に分かれればいい
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:38:26.20 ID:AhoXFPevO
民主党の最大母体はネット検索で!化けの皮剥いだ正体は国民に1千兆借金アリでも世界1生涯年収で国民を重税ト年金延長で貧困自殺孤独死させる公務員労組の党!!そんな党に全国納税民間の神!橋下.河村減税日本2人は乗る訳ないだろ!ネットで民主.共産.社民の最大母体を検索!今直ぐ!!
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:38:36.94 ID:sRs6IOFv0
ははは
きめえなw
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:38:47.15 ID:ICU3eNaB0
はい、松野の本音いただきました
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:39:24.86 ID:Z786acCG0
次世代の党(+太陽の党)は、良くも悪くも立ち位置がはっきりしている
つまり、自民党より“右”側に旗を立てようとしている
自民党より“右”側に旗を立てようとしている政党は、泡沫政党を除けば、戦後史上、はじめての試みだ
それに比べて、維新は、次世代の党と別れ、結いの党と一緒になって以降、
親安倍なのか、反安倍なのか、親民主なのか、反民主なのか、
河野談話など歴史認識を見直すのに賛成なのか、反対なのか、
幹部によって言っていることがばらばらでどんどんわけのわからない政党に堕ちつつある。
だから、維新は信用できない
維新は、解党して、次世代の党にいく議員と、
自民党にいく議員と、そして民主党にいく議員に分かれるべきだ!
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:45:31.89 ID:45uWDF+h0
民主と組んだら維新はクズ政党に成り下がるんだけど・・・
前回の選挙で泥船民主から逃げたお前が何言ってんのwww
あはははは
でもハシゲが死ぬんだから両方引き連れていけよ、死者の国に。半島にさ
ミンスが何かしらの特になるように見えてるのかね、現状で
アヘがバカなことやってアソーがバカ晒してても、ミンスと組んでいいことなんか何もねーぞ?
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:58:20.80 ID:adjymMbq0
移民党www
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 03:02:06.27 ID:oOakKDem0
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 03:02:06.92 ID:GZJicyCc0
埋伏の毒だったか松野・・・
ルーピーの腰ぎんちゃくだったなこいつ
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 03:12:32.81 ID:my4if6eWO
強い野党は入り用だけど、それは自民から分派するしかないだろう
気の長い話だが…自民党以外は総社民党みたいな現在
維新の名は譲れませんが
もうね、最近は江田がすっごいでしゃばってて乗っ取られたんじゃないの?って思うわ。
維新はもうダメだな…名前負けしてるわ。
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 03:21:05.42 ID:Z786acCG0
西村幸祐@kohyu1952
次世代の党や太陽の党が20〜30%くらいの支持率を獲れば、日本も歴史を前に進められます。
そして、戦後体制というアンシャン・レジームが止揚される瞬間が視野に入る。
弁証法的に自民党が解党される時代が来たら、やっと戦後が終わります。
維新は解党して、次世代の党に合流したほうがいい
松野らは、宣言どおり「民主自由党」を結党すればよい
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 03:21:34.40 ID:adjymMbq0
>>45 単独政権だと国民にとって国会での議論が見られなくなるから、
過半数を取った政党に分割を義務づけるべきだと思う。
維新、民主、他みなさんへ
たぶんだけど、そんな事ばっかやってたら永遠に国民から相手にされないぜ
それで不思議なのが それぞれの支持者は何とも思わないのかね?
無党派の俺から言わせてもらうと 先ず無党派層は完璧にドン引きだぜ www
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 03:29:23.00 ID:siUBRyKD0
ウンコとシッコが混ざるのか・・・胸熱だなw
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 03:29:35.19 ID:PD0Fnojf0
民主党は、日本をより政治的、経済的に停滞を誘導しているだけ
国会等の質問見ても、何のために国会議員になっているのか
首をかしげる質問ばかりしている
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 03:33:52.74 ID:MuIl1aUDO
民主党 と 橋下維新第二民主党 が 二党合体して
より完全体に近付くというわけだ
>>45 おかしな話だよなあ
中道というかバランス政党みたいなの無いのが不思議だ
「中道」の定義とかじゃなく、例えば自民が中道だというなら自民と共産の間くらい、民主が中道だというなら民主と保守の間くらいあってもいいというか無いのは変だよな
ホントに日本共産党が気持ち悪い赤旗新聞やめて普通に国防考えて天皇に普通に対応してくれるだけでいいんだけどなあ
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 04:04:54.05 ID:gLLaHVlsO
なにがなんでも
自民を支えて幻想を抱こうというバカは投票行くな。アホどもキモいんだよ
維新完全に終わったな
民主は野党第一党の看板に惹かれた烏合の衆
維新は橋下って言う看板の下に集まっただけの烏合の衆
比例区で復活当選したくせに余裕だなwww
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 04:08:20.76 ID:U963nx950
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 04:09:11.52 ID:sqVz9BAZ0
そして自民は与党の看板に惹かれた烏合の衆……ってな
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 04:13:57.53 ID:gLLaHVlsO
自民に好き勝手にさせるバカは頭がイカれてる
できれば一つになって完全に消滅して欲しい
数合わせを現実的対応と開き直る近視眼的合理主義者はいらない
松野はどうしようもない屑!
>>62 その自民に好き勝手にっていう原因があんたみたいな頭足らずのせいなんだよなあ
そろそろ気づこうや
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 05:16:54.31 ID:sWer6lol0
民主党の奴らって次から次へと宿主さがしてる寄生虫みたいだなw
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 05:18:36.85 ID:t0hWZkt80
党名ロンダリングはもう良いよ。
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 05:22:27.69 ID:GDz5erFv0
ダメだコリア。
民主とくっついたら維新の支持率ゼロになるだろ
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 05:23:00.53 ID:VpKTbhOh0
>>1 あれ、ユダヤCIAはまだ民主の連中に未練があるのか。
維新と自民でプロレスが始まるのかと思ったんだが、維新民主対自民で
ユダヤCIAプロレス、JCP開幕ですか。
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 05:27:06.42 ID:7iCVKCQ00
松野頼久って民主党を除名処分じゃん
それが民主党の議員のパーティーで維新と一つの党とか有り得ないだろw
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 06:16:10.90 ID:d4CAi05E0
ついでに社民、生活、みどり+共産党と一緒になって
党名を反自民党というのはどう?
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 06:23:02.23 ID:cPIcZCn30
自民党は嫌だけど民主党はその何倍も嫌というのが
日本人の一回やらせてみた政権交代の総括
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 06:25:19.98 ID:UBv0PCZ60
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )
i. (⌒ )` ´(⌒)i,/
l (__人_) |
\ `ー' ノ
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 06:25:22.37 ID:m1W/eQGw0
>>1 分党して以来、党内の身中の虫がどんどん正体現してきたな
維新を支持する理由がまったく見当たらなくなってきたわ
ちなみに安倍周辺や自民ネトサポが仕切りに年内解散と連呼してる
消費税増税凍結解散だってさw
これによって維新や次世代、みんなは壊滅的なダメージを負うのも間違いない
年内解散でこんな感じ
自民党(294)→310〜330議席
公明党(31)→ 25〜30
民主党(55)→ 50〜60
維新党(42)→ 15〜20
次世代(19)→ 4〜7
みんな(8)→ 2〜4
太陽(1)→ 1〜2
共産党(8)→ 17〜20
生活党(7)→ 1〜2
社民党(2)→ 1〜2
>>1 こないだの選挙で同じ熊本で同じ維新の会だった園田にシカトされた松野サンですかw
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 07:30:33.13 ID:UBv0PCZ60
>>77 シカトっていうか、松野がヘボ過ぎて園田に頭が上がらない関係じゃなかったっけ?
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 07:32:06.29 ID:2ncmTdxv0
お前が民主に戻ればいいだけ
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 07:35:42.27 ID:KAPJt3xn0
韓国産・中国産食品(その他の製品)は表示されていれば購入するしないを
判断出来ますが、表示されてない場合は対処が難しいものです
韓国産・中国産食品(その他の製品)の情報を交換し合う掲示板です。
是非、情報をお寄せ下さい!
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板 ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 07:36:26.58 ID:bmXbH3ijO
民主が泥舟化したときは逃げ出して、そこそこ死に損なってる今は戻りたい
日和見クズの典型
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 07:39:52.43 ID:F7kVC4GK0
在日求愛党
維新、どんどん馬脚を現してるなあw
ま、ミンスから逃げ出して維新に鞍替えしたやつも多いんだろうから、
そういう意味では、軒屋を貸して母屋をとられたのかもしれんが。
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 07:58:46.58 ID:IIo6qoOu0
廃油と溝水、どうやったらひとつになるん?
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:27:52.94 ID:GU6GVPQV0
www凄い泥船に乗り合うなwwww
これは、次の選挙が楽しみだwww
>>1 橋下が目指してるのはまさにそれ。
そして解散直前に小沢が混ざり、橋下松井が離脱する。
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:24:40.71 ID:jR0VjOZf0
ちょっと待て!
その候補
元 民 主
■次世代 愛国保守日本派政党(戦後レジーム破壊)
■太陽党 日本強国化政党(戦後レジーム破壊)
維新党 橋下既得権破壊党(戦後レジーム破壊)
みんな 親米保守改革派の党
--------------超えられない壁--------------
自民党 利権命の党(在日朝鮮人や創価とズブズブ)
民主党 帰化朝鮮人の党
共産党 元朝鮮人組織(自民と共に戦後レジームを築いた主犯)
公明党 朝鮮系カルト
社民党 北朝鮮系組織
生活党 小沢在日党
結局自民や民主みたいな利権反日政党にいつまでも政権政党で捉えようとするのが間違い
自民の一部にいる愛国保守の経済左派系は太陽、経済右派系は次世代へ合流
維新やみんなの保守右派勢は次世代に合流
少なくとも国政政党は人の好き嫌いじゃなく政策のカテゴリーで分けて合流していかないと
いつまでも現状の朝鮮人支配が続くと
自民も民主も糞、それにつきるね
>>77-78 園田は自民党を出たけど自民党寄りだったから、民主党に魂売った松野と同調できるわけがない
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 04:33:40.20 ID:2qugO/Bx0
江田松野による橋下松井切りが始まったな
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 04:45:22.16 ID:EwF1WXHw0
維新は石原抜けてから一気にダメになったな
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 04:47:52.37 ID:2qugO/Bx0
>>93 石原と一緒の頃からグダグダだったじゃねーかよw
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 05:10:38.15 ID:UdFnzw32O
橋下は
民主なんかに行くほど馬鹿じゃないだろ
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 05:11:52.68 ID:0rRtMM/p0
もうそれでいいわ
すげーどうでもいい
維新そこまで落ちたか・・・
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 05:12:55.33 ID:u70SituO0
もう維新も民主も何も変わらない政党になったんだからさっさと合併しろよ
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 05:13:21.13 ID:mz+vCbPs0
やっぱり一つにの間違いだろ
100 :
運国債珍宝不貞寝@転載は禁止:2014/11/09(日) 05:21:11.38 ID:g3ReZ4Wc0
維新とアグラが合体????
維新には入れないでおこう!!!!
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 05:25:41.13 ID:wlaB9L1y0
>>95 橋下は自民にも民主にも公明にも媚びを売ってきたけど、どこかの政党に入るのは無理。
お山の大将じゃなく議員の一人なら一ヶ月ももたないだろうね。
ネオリベといわれる維新やみんなは公務員改革するだけ
偽装愛国腐れ自民よりよほどマシなんだけどな
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 05:26:22.23 ID:NNmC39oA0
また素人同士の野合か
維新も最初は保守の皮を被ってたけど、どんどん思想の無さが出てきてるな
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 05:27:43.47 ID:wlaB9L1y0
>>102 顧問や公募と言う名のコネ採用公務員を大量に採用する公務員改革だけどね。
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 05:28:22.95 ID:NSo7YHwK0
めちゃくちゃだw
保守系の選択しになると思ってたのに
維新はもうダメ
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 05:30:49.92 ID:rYga4zcL0
>>105 え?保守陣営は初めからアンチ維新だぞ?
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 05:31:15.80 ID:+1hkD8Ue0
結の党とくっついた時にもう駄目だとはわかっていたが
とうとう民主と一体化するわけかw
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 05:41:49.36 ID:H/cQS9lE0
生粋の日本人で人望と展望のある政治家がいなさすぎる。
政治屋の数も売国人数に押されてきてる。
もっと平和ボケしてる日本国民が嫌悪感いだくほどの右派の政党つくれよ。
とりあえず投票しとくから。大多数が帰化人のどこの国の政策つくってるのか
分からない政党だらけで困惑するわ。
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 05:41:59.51 ID:fZxRZafx0
民主の中の保守層が維新と合流すればな
お花畑の批判だけやってりゃいいって奴らは排除しないとなあ
野次の時代が長すぎると口先だけに頼って人間腐るね
目の前にぶら下がった勝利に政治家として公約は守るという前提を見失ってたね
どうせどっちも実現可能な政策なんて無いんだから勝手にやれば良いよ
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 05:44:26.90 ID:Ukwdvmps0
憲政史上空前の野合wwwwwwwwwwwwwwwww
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 05:46:53.16 ID:Gu/iHWe60
維新は何がしてーんだか
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 05:52:08.02 ID:NNmC39oA0
議席を増やしたくて野合して支持者を減らすパターン
まあ太陽と野合した時と大して変わらん
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 05:58:48.26 ID:yJjykt0fO
/´⌒⌒\
/ \
/ ///| .| /ヽ ヾ
i / ━ |/|/━ ! |
!/ (・ ) ( ・)i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
党名をハングルにしとけよ
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 06:12:20.43 ID:yJjykt0fO
117 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 06:25:06.50 ID:H/cQS9lE0
自民と公明の選挙協力はいい協力で民主と維新の協力は悪い協力ってか?信者さん?
橋下の独り相撲だったな
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 06:38:33.32 ID:BGuYHpUe0
民主党も、今の維新が貧乏神なのはわかってるだろ。
協力したら票が減るだけだわw
結局、選挙協力とかいって候補者のすり合わせ出馬区の調整とかやってりゃ民意離れるわ
一番嫌うじゃんそういうの
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 11:07:18.54 ID:hTYTPxSw0
>>123 自民にはサラ金業界に支援されてる議員や、パチンコ業界に支援されてる議員が
たくさんいるんですがそれは
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 11:08:47.93 ID:QrspTc+y0
民主、維新、できれバーツにって何だと真剣に悩んでしまった。
>>124 パチンコ業界のドンが平沢
サラ金が甘利だしな。
自民党は韓国とズブズブすぎる。