【政治】安倍首相が捏造と激高した「脱税疑惑」の中身〜亡き父が残した6億円以上の個人献金ごと政治団体をそっくり継承©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパン刑事 ★@転載は禁止 ©2ch.net
「重大な名誉毀損だ。議員として恥ずかしくないのか」――4日の参院予算委員会で
社民党の吉田忠智党首に激高した安倍首相。吉田氏は過去の週刊誌報道を基に
「脱税疑惑」を尋ねたのだが、安倍首相は記事を「全くの捏造」と決めつけ、ブチ切れた。

 菅官房長官は5日の会見で、「全く根拠のない記事で<脱税した>と断定的に言われて、
反撃しなければ認めたことになる」と安倍首相を擁護したが、痛くもない腹を探られただけにしては、安倍首相の取り乱しようは尋常ではなかった。

 小渕前経産相の辞任は週刊新潮のスクープが発端だ。問題の週刊誌記事も
「捏造」と断定できるほど、「全く根拠がない」と言い切れるのか。

■報道直後に第1次政権崩壊
 吉田氏が取り上げたのは、07年発売の週刊現代(9月29日号)の「安倍晋三 相続税3億円脱税疑惑」という特集記事だ。
当時、週刊現代は1年にわたって安倍首相の政治団体を徹底調査。
その結果、安倍が父・晋太郎元外相の政治団体をフル活用して、相続税を逃れたのではないか、と報じた。

記事が指摘した「税金逃れの手口」をかいつまんで説明すると――。
 晋太郎氏は82年から病没する91年まで自身の政治団体「晋太郎会」「晋和会」「夏冬会」に
計6億3823万円を個人献金。3団体は当時の「指定団体」に該当し、
政治家はこの団体に寄付すると、金額に応じて所得控除を受けられる“特典”が認められていた。
 安倍首相は亡き父が残した6億円以上の個人献金ごと政治団体をそっくり継承。
安倍首相は主な相続遺産を地元・山口の2軒の家屋のみとしてきた。
記事は、晋太郎氏の6億円もの献金がそのまま安倍首相に渡っていれば「政治活動に名を借りた明白な脱税行為ではないか」と糾弾していた。

 安倍サイドは当時、週刊現代の質問状の回答期限直前に電撃辞任を発表。そ
の後、疑惑はウヤムヤになったが、前出の「晋太郎会」は現在「東京政経研究会」と名称を変え、存続する。
収支報告書によると、資産残高は約2億円。
10年からの3年間で安倍首相の資金管理団体に計8100万円を寄付し、
うち総選挙があった12年は5000万円と突出していた。
 なぜ、安倍首相は疑惑に答えないのか。全く根拠を示さず記事を一方的に
「捏造」と決めつけるのは、週刊誌全体への「重大な名誉毀損」となる。


http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154726
捏造と断定できるのか 安倍首相が激高「脱税疑惑」の中身



【政治】安倍首相が激怒 「恥ずかしくないのか!」 ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415159071/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:00:59.67 ID:ayVPGXpX0
あのー、どうでもいいんで。
そろそろ政治をやりませんか?
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:01:22.05 ID:XvEf0vtc0
鳩山二号w
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:01:47.90 ID:yZveu0H00
これマジ?
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:01:48.90 ID:K9G2cZbc0
鳩ぽっほもこれやったら、首相やめずにすんだのにね。
さすが安倍首相はアタマが良い、感心した。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:02:11.32 ID:Jkj/6yjo0
.


結局 お前ら投票してるのは悪代官



.
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:02:30.90 ID:lBJ5fOlx0
よっ! 脱税疑惑総理!!
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:02:44.06 ID:HgiePBPg0
多少グレーでも仕事する総理がまし
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:03:57.35 ID:AQfadbnz0
スレタイヒュンダイ余裕
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:04:18.76 ID:d/iCs22E0
::::::::::::::::::::/      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\////∧_∧//////('<T∀T ∩////∧_∧// /
:::::::::゚:::::::::|      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ < ;´Д`>/////ヽ    ノ/// <´Д`l||>つ/
::::::::::::::::::::|__/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\と  )//////(⌒/ ///////   つ / ◎
:::::::::::::::::::::\   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( く∧_∧///(_ノ///////ヽ )/ /   /
::::::::::::::::::::::::::::\    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶J\∀・ii>///////∧_∧/し'/ / ◎ /
:::::::::::゚::::::::::::::::::::::\    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂  \/////<´< _` >// /   /
::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::\      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::と__ノ.////(つ†と )./ / ◎ /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|///////( <ノ  ノ// /   /
:::::γ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::// \       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///////(__(__ノ/// / ◎ /
::::::ヽ___ノ::::::::::::::::::::::// ///.\        :::::::::::::::::::::::::://////////////// /   /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ///////\         ::::::::::///////////////// / ◎ /
:::::::::::::::::::::゚:::::::::::::// //////////\______//////∧_∧////// /   /
:::::::::::゚::::::::::::::::::::// /////////∧_∧////////////////< 。>Д,>//// (\(\
:::::::::::::::::::::::::::::// /////////<`Д´l||> / ̄ ̄ ̄///////(○  つ//// / ヽ ∧_∧
::::::::::::::::::::::::::// //////////と  と |/__________/っ//////.) ) ).//// / ◎ \);∀;>
 ̄ ̄ ̄ ̄ // /////////(⌒(⌒)ノ//ν//υ゚///////し' し'///// /   /
 〜    // (~( ̄).////////////////////∧ ∧ /////////// / ◎ /
   从 // /ノノ ノ//////////∧ ∧//////<*T 0ハハ //////// /   /
 从。// ∧_∧ ///////////`Д´#>////// つ (-゚*) ////// / ◎ /
〜人〃<T∀T >/( ̄( ̄)/゚/ と  ////〜(__⌒つ__).////// /   /
   从(/ (/。゚ / ノ ノてっ/(  ノ〜/////////∩_∩人っ゚从人゚从っ   。    ∧ ∧
〜〜 ∧_∧ 从人゚从つ゚∧∧从っ〃つ〜〜゚∩_∩  ノ从っつ゚   ∧_∧     <Д´;;>
・   <。゚´Д`>つ 〜 〜<ii-∀>〜 ゚ ・ 。从<=Д= >〃てっ   〜<||l=∀=> 。 ゚   。.......
  〜〜〜つ 〜 ∧_∧〜〜    ∧ ∧ と〜とノ从〜〜     。゚〜〜〜 ∧_∧....::::::;;;;;
゚ ∧_∧   。 <`Д´;> 。゚   <`Д´>   ゚   。  ・ 〜 ∧_∧   ............::::::::::;;;;;;;;;;;;
 <-∀-l||> ゚  〜U~~~U〜  〜 〜〜〜 <⌒⌒ー⌒l    <:::::∀::::> ......:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 〜〜〜〜  。   ̄ ̄〜〜 。∧_∧   〜〜〜〜〜   .........:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
<`Д´ >
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:05:38.15 ID:xpv61XyI0
>>3
鳩と違って政治資金収支報告書を修正する必要のない合法な金の移動なんだから
単なるヘイトスピーチだろ。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:05:41.96 ID:67wuHa5V0
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:05:59.90 ID:M1+MYo7d0
自分は相続税を納めず、庶民には増税する首相w
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:06:18.60 ID:Rosm9M0y0
またゲンダイ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:06:22.07 ID:nHH01qmD0
>>11
小渕と同じってことか?
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:06:36.34 ID:L9njinpQ0
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?erf=xdvdfg&v=haEZWOecCgQ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:07:26.98 ID:U9xnW/Id0
日本の政治がダメなのは、こういうことをウヤムヤにするからだ
キチッと事実追求す可きだろう
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:08:01.87 ID:tTO5QCP90
釣られた吉田がまた涙目になるぞ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:08:13.02 ID:Jkj/6yjo0
.


        北朝鮮 拉致問題を前に持ってきて薄めてるつもりか 馬鹿ちんがぁ


.
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:08:13.23 ID:ldf5LTQr0
>>13
そして他国に数ヶ月で52兆もばら撒き。
本当に嫌になる。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:08:33.00 ID:FLP5SaFR0
自民党に逆らう奴は皆でフルボッコだ!
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:08:43.88 ID:4kk3YWgI0
>>1>>12
報告書のコピーを撮ったようなものは無いのかね?
そういうのが無ければ深く追及しようにもできないだろうに
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:09:25.07 ID:M1+MYo7d0
>>21
皆って誰よ
政治献金で雇われた工作員?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:09:32.06 ID:ydlIBFGg0
政治家が選挙組織を継ぐ場合、相続税はかからないんだろ。
まあ、世襲政治家が多い理由だが。
日本では合法。
鳩山みたいに地盤を受け継がなければ違法。
自民党は頭がいいね。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:09:33.03 ID:C2pXJg770
相続税払ってないじゃん!!
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:10:27.69 ID:TWcTs7X30
安部の痴情は今更
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:11:20.63 ID:CZMHGg760
A級戦犯として逮捕されたことがある岸信 介の孫、安倍晋三。

嫁は専門学校卒電通コネ入社韓国ドラマ推 し。

在日企業ロッテを関税を上げてまでアメリ カ人企業リグレー社から守った A級戦犯として逮捕されたことがある岸信 介の孫、安倍晋三。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:11:29.68 ID:yKTseF5Y0
さすが親分、やることのスケールが違いまっせ

GJ 安倍ピョン
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:11:59.72 ID:qJ8QalBQ0
こんなインチキがまかり通る制度自体が問題だろ
鳩山もきちんとさかのぼって納税したんだから、安倍もきちんと払えよ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:12:13.86 ID:FtZBJ/Zz0
安倍晋三はサンゴ泥棒のチャンコロが怖くて小便ちびって逃亡中
安倍晋三はサンゴ泥棒のチャンコロが怖くて小便ちびって逃亡中
安倍晋三はサンゴ泥棒のチャンコロが怖くて小便ちびって逃亡中
安倍晋三はサンゴ泥棒のチャンコロが怖くて小便ちびって逃亡中
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:13:04.18 ID:M1+MYo7d0
せめて怒らなきゃ、ガセかもしれないな、って思うけど、怒ったら負けよ
隣の大統領と同じ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:13:07.92 ID:Thy281Yw0
人は隠していることを不意に暴露されると怒り出す
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:13:13.08 ID:y78IdYvuO
脱税総理を擁護するネトウヨは南朝鮮の反日勢力
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:13:19.40 ID:7sHwRrXm0
そんな細けえものはどうでもいいんだよ。
それよりもはるかに問題なのが鳩山だ。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:14:57.35 ID:Ft/cpkms0
社民党と言えば、
村山のときのアジア女性基金の50億だったか60億はどこに消えた?
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:14:59.24 ID:gHeVI3pD0
汚い男
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:15:28.70 ID:FzaEj1H80
>>2
好き勝手やらせておくと増税と社会保障削減しかしない政府を
野党がスキャンダル追及して止める・遅らせる、これが日本の政治だ嫌なら出てけ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:16:08.67 ID:nHH01qmD0
>>20
美しい国じゃありませんか!
他にこんな国ないで!
クンニしろオラ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:16:11.78 ID:Po2o6aje0
>>1

民主党に小沢さんが合流した時に
解散した「自由党」の政党交付金、約5億6000万円が
国に返還されず、そのまま民主党の資金管理団体に・・・
「解散で返還が必要な政党交付金の返還逃れだ」と指摘
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180572694/
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:16:23.89 ID:kzPQ2xPU0
政治団体に入れた遺産を
個人的理由に限った利用をすれば
脱税だけども
相続のお金を会社など法人に入れて相続させるなど
ありふれたことだが?
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:16:48.42 ID:ee7MqUpS0
小沢の件でも検証していろよ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:19:19.50 ID:uUfrM4SW0
このスレ反日工作員だらけだな。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:20:06.38 ID:LdtFiiPf0
>>11
財務官僚「これが事実なら脱税ですね」
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:20:32.83 ID:ZiHgBK3d0
政治団体が「継承」することと
政治家個人が「相続」することが
区別できないアホしか釣れないだろ
政治団体を引き継いでる政治家は全員当てはまるから
世襲問題ですらないぞ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:21:06.11 ID:yKTseF5Y0
都合の悪いレスはチョンと反日しか言えない

ネトウヨ www
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:21:33.57 ID:eBiJRO2LO
なんだこのスレw
ハトヤマガー シャミンガー オザワガー ミンシュガー
会計処理が合法だと論破する人がいないw
話をすり替えて矮小化してるだけじゃんw

安倍教自民教もここまで質が堕ちたかw

安倍も激昂するして誤魔化すしかないの当たり前だな
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:21:38.92 ID:M1+MYo7d0
じゃあ俺も政治団体作って貯金を献金しようかなw
絶対認められないよなw
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:21:45.94 ID:QycNDCCm0
次はこのタブロイド紙だな
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:21:50.73 ID:LdtFiiPf0
2時間ドラマの犯人「証拠はあるのか!証拠は!」
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:22:48.51 ID:M1+MYo7d0
>>48
なるほど、編集長を名誉毀損で訴追して出国禁止にするんだなw
韓国に逃亡するかもしれないもんなw
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:22:49.09 ID:bEOqTrI40
>>1
ヤッパリげんだい
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:23:03.51 ID:Hb0g2QHe0
「重大な名誉毀損だ。議員として恥ずかしくないのか」――
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:23:09.78 ID:sO/DPH6u0
財務省主税局の相続税担当の幹部に、連結収支報告書の数字を示しながら聞いた。政治団体を通じた巨額の資産相続に違法性はないのか?
「政治団体に個人献金した資金が使われずに相続されれば、それは相続税法上の課税対象資産に該当します。政治団体がいくつもある場合は、合算した資産残高のうち献金された分が課税対象になります。
たとえ首相でも、法律の適用は同じです」
そう説明した幹部は、連結収支報告書の数字を見比べてきっぱり言った。「この通りなら、これは脱税ですね」
仮に、政治団体を通じて相続した遺産が6億円とすれば、当時の税制では一億円以上の最高税率50%が適用されて、相続税額は約3億円になる計算だ。
もちろん、税法上は相続税の脱税の時効は最大で7年。首相が罪に問われることはない。
しかし、これまで一億円以上の脱税は、政治家でも逮捕されてきた。重大な犯罪であることに変わりはない。
主税局幹部は、個人的な意見と断って、こう言った。
「本来は、国税庁がきちんと見つけておくべき問題ですが、時効になった今は、税法上の徴税はできません。
しかし、財政の窮状を行政の長として考えて、ぜひ時効の利益を放棄して、自発的に納税していただきたいですね」
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:25:30.69 ID:eBiJRO2LO
>>53
この記事の人物証人喚問すればいいんじゃね?

証人喚問 証人喚問 証人喚問

証人喚問 証人喚問 証人喚問
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:25:34.22 ID:Po2o6aje0
他にいないからしょうがない
安倍よりもマシなのがいたら教えてくれ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:25:53.54 ID:1w6VfbSe0
>>44
それがまさに脱法のスキームなんだろがwww
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:27:47.16 ID:xpv61XyI0
>>13
政党支部の財産をどうやったら相続できるのか教えて欲しいわw
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:27:54.20 ID:M1+MYo7d0
つうかこの方法、現在でも使えるのか?
それで政治家は自分達の腹が痛まないから、相続税の上限を下げた
俺はそっちの方が腹立つ
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:28:23.75 ID:sO/DPH6u0
主税局幹部は、個人的な意見と断って、こう言った。
「本来は、国税庁がきちんと見つけておくべき問題ですが、時効になった今は、税法上の徴税はできません。
しかし、財政の窮状を行政の長として考えて、ぜひ時効の利益を放棄して、自発的に納税していただきたいですね」
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:29:19.65 ID:ar9p7h+60
早くくたばればいいんだがな 
世襲のアホが2回も総理できちゃうんだから どーしょもねーな
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:29:39.59 ID:SKsf+3p/0
ソースがゲンダイじゃないか…
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:31:19.38 ID:eBiJRO2LO
7年前は決着ついてないんだろこの話。
さっき政治板覗いてきたら安倍が入院して安倍ママがなんちゃら書いてあったな。
7年前と今じゃ倫理観も違う。政治と金についてはとても厳しい。
大臣が団扇で辞任する時代だからな。
安倍首相は、この3億円脱税疑惑について、どう説明責任を果たすのだろう?
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:31:40.14 ID:4kk3YWgI0
>週刊誌全体への「重大な名誉毀損」となる
週刊誌といえば
このフライデーの記事を引用したものと
http://www.j-cast.com/tv/2014/10/31219857.html
この巡閲の動画を見て
https://www.youtube.com/watch?v=g96YpHgh4XI

週刊誌が正しいと思えるのだろうか
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:32:28.14 ID:FjPirQWh0
    外国人に生活保護は当然ニダ  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;     掛け金無しで年金も寄こせ!ニダ
                        vymyvwymyvymyvy、
     日本に移住してやるニダ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  駅前の土地をよこすニダ
       差別ニダ       Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    謝罪しろニダ       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ウリはパチンコ屋をするニダ!
   賠償しろニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ  コネで朝日新聞や電通に入社するニダ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ ニダニダ  警察は韓国人に弱いニダ
  . |  \丶,  、/、 ...:| \,    .|  \,   、/ 、.:|、/ |  \,    、/、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  強盗&レイプし放題ニダ 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/ メディアは全部押さえてるニダ
  /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
                  日本人は奴隷ニダ ウェーッハッハッハッハ!!     税金なんて当然払わないニダ
                   
          在日韓国人に対するヘイトスピーチのみ規制するニダ! レイシスト反対〜〜ニダw! 

                   なんとしても日本にエボラ熱を持ち込むニダ!!

   チョッパリ!韓日友好ニダ!  はやく参政権よこすニダ!!  ウリの為にパチンコ一生してろニダ!
  
     警察・裁判官・弁護士・教師・医者・役人・芸能人 あらゆる機関に在日&帰化人沢山いるニダ!!    

 在日帰化議員大勢いるニダ 民主、維新、公明、共産は韓国の為に働いてくれるニダ 自民にも少しいるニダ
          
           日本乗っ取り完了後は、枝野を総理にしてやっからもっと頑張れニダ!!

ウェーッハッハッハッハ!!ウェーッハッハッハッハ!!ウェーッハッハッハッハ!!ウェーッハッハッハッハ!!ウェーッハッハッハッハ!! トンスル最高〜ニダッ!
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:32:29.95 ID:v6E8Imdn0
12月下痢解散まったなし
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:32:46.94 ID:R1BCvu4iO
安倍ちゃんを死ぬほど嫌ってる中韓の陰謀か、貧乏人の成功者への妬みだな…

靖国参拝し、改憲の可能性を持つ総理はこの後もう出ないよ、大事にしないと
まあそのことを理解してる日本人が多いからまだ支持率高いんだけど
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:32:58.80 ID:M1+MYo7d0
>>63
うん、だから編集長を証人喚問しよう
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:34:08.99 ID:Pn8NrWB0O
また日韓ヒュンダイでしたwww
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:34:30.68 ID:M1+MYo7d0
>>66
もう1年たつなあ
そろそろもう1回靖国参拝して欲しいなあ
APECの日中会談もそれでご破算になる
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:34:58.67 ID:TNb1PRvZ0
>>55

そういう問題じゃないんだわ。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:37:02.99 ID:pjgsmid80
>>1の記事を見ても、違法な点は全くなね
だから、記事も「違法」とは書けずに
「脱法的」と苦しい表現しかできないんだろう

どう見ても「脱税」じゃない
脱税なら、国税が何年も放置するはずがないからね
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:37:22.56 ID:lNiIctvH0
相続税率改正で都市部の家持ちは相続税課税対象になるやつが増えるんだけど

政治団体つくれば税金払わないですむの?
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:37:22.93 ID:sO/DPH6u0
安倍が突然キレた理由

9月12日午後2時より開かれた安倍晋三首相(52歳)の記者会見では、本会議の直前までやる気を見せていた首相が突然、心変わりした理由は何か、
納得のいかない記者たちから質問が相次いだ。しかし、最後まで首相は納得のいく説明ができなかった。
その同日、首相の辞任を知らせる毎日新聞夕刊は、その辞任理由を「今週末発売の一部週刊誌が安倍首相に関連するスキャンダルを報じる予定だったとの情報もある」と一面で報じた。
一部週刊誌とはいささか失礼な表現ではあるが、社会面にははっきり『週刊現代』と名前が出ている。
そう、安倍首相を辞任に追い込んだスキャンダルとは、本誌が9月12日中に回答するように安倍事務所に質問をつきつけた「相続税3億円脱税疑惑」のことなのである。
政治団体をつかった悪質な税金逃れの手口を詳細に突きつけられて首相は観念したというわけだ。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:37:24.30 ID:cCrixFgf0
すぐ発狂してパニックになる一国の総理・・・・・
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:38:20.68 ID:JU/wduio0
>>42
うわぁ・・・
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:39:05.53 ID:zSAQubDh0
合法的な脱税
こんな制度があるから大馬鹿の下痢みたいな世襲が多いわけだ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:39:05.70 ID:ZiHgBK3d0
>>56
いやだから政治団体を引き継いでる政治家なら
親から地盤でない政治家でも全部同じことやってる
前任者への寄付だったとしても政治団体の資産なら後継候補も
政治資金としてその金を使ってるのは民主党だろうが社民党だろうが変わらん
「継承」って言葉と「相続」をごっちゃにしてるだけだろ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:39:13.24 ID:sO/DPH6u0
財務省主税局の相続税担当の幹部に、連結収支報告書の数字を示しながら聞いた。政治団体を通じた巨額の資産相続に違法性はないのか?
「政治団体に個人献金した資金が使われずに相続されれば、それは相続税法上の課税対象資産に該当します。政治団体がいくつもある場合は、合算した資産残高のうち献金された分が課税対象になります。
たとえ首相でも、法律の適用は同じです」
そう説明した幹部は、連結収支報告書の数字を見比べてきっぱり言った。「この通りなら、これは脱税ですね」
仮に、政治団体を通じて相続した遺産が6億円とすれば、当時の税制では一億円以上の最高税率50%が適用されて、相続税額は約3億円になる計算だ。
もちろん、税法上は相続税の脱税の時効は最大で7年。首相が罪に問われることはない。
しかし、これまで一億円以上の脱税は、政治家でも逮捕されてきた。重大な犯罪であることに変わりはない。
主税局幹部は、個人的な意見と断って、こう言った。
「本来は、国税庁がきちんと見つけておくべき問題ですが、時効になった今は、税法上の徴税はできません。
しかし、財政の窮状を行政の長として考えて、ぜひ時効の利益を放棄して、自発的に納税していただきたいですね」
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:40:18.93 ID:UEIorTpIO
で、結局本当のところはどーなの

名誉毀損なら訴えりゃいいじゃん、今のタイミングで騒がれたらイメージダウン間違いないんだから白黒付けた方が安倍にとってもプラスだろ
あくまでガセだったらの話だが
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:40:22.62 ID:7cq0A97a0
6億円がまだ有るのか?

嘘だろ。

有るとしたらまだなんか悪いコトやってるということだ。

しかしたったの6億で こんなのが 首相だなんて山口の人たちは安いね。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:40:41.33 ID:Po2o6aje0
>>3
民主党は、5億円ぐらいを国へ返還しないとダメなん?

 
民主党と小沢さんとの合流で解散した「自由党」の政党交付金、約5億6000万円が国に返還されず、
そのまま民主党の資金管理団体に・・・「党解散で返還が必要な政党交付金の返還逃れだ」と指摘
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180572694/

 民主・小沢代表の事務所費、1年で4億円に急騰( 政治資金で不動産取得と判明 →「陸山会」問題へ )
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168657032/
 政治資金で不動産所有・・・小沢氏の不動産取得は約10億円 と判明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170495183/
 政治資金規正法改正へ・・・資金管理団体による不動産の取得を禁じるのが柱
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180518579/
 小沢民主党代表 不動産どうする? 保有資産は繰越金と不動産だけで計約31億円以上
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189829282/

 民主・渡部最高顧問、実態ない事務所費が約1億8千万円・・「10年前は当たり前だったのに」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191391355/
 民主・松本政調会長、家賃のいらない衆院会館に1866万円の事務所費
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168427351/
 民主・中井氏にも光熱水費問題、架空1070万円発覚
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173854044/
 民主・荒井大臣、実態ないのに事務所費4222万円を計上
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1276041099/
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:42:01.75 ID:EGiDIwPI0
>>77
息子が引き継ぐと分かっているから、私的な財産を政治団体につぎ込めるわけでなぁ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:42:25.26 ID:1w6VfbSe0
>>77
相続すべきものを承継のほうに意図的に移し変えるのがまさに脱法のスキームなんだろ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:42:28.74 ID:PS+KKWtM0
都市部で相続税にお困りの方は政治団体を作って寄付すると節税できる 
By あべ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:43:20.06 ID:sO/DPH6u0
安倍首相は前政権時、閣僚のスキャンダルや経済政策の失敗(格差拡大)、年金問題の対応などで支持を失い、の07年7月の参院選に惨敗したのだが。
「自分には使命がある」として、引責辞任をせず、続投宣言を行なうことに。
しかし、党内外から強い批判を浴びるようになった上、米ブッシュ政権が「海自のインド洋派遣の継続の約束を果たせ」と迫られ、政権運営が行き詰ることに。
7月以降、精神的に追い詰められ、体調もどんどん悪化したようで、9月の臨時国会で所信表明を行なったものの、
12日になって、午後から国会が始まる直前に、突然、辞任を発表するに至った。
そして、12日に急に辞任を発表した要因の一つには、週刊現代がこの「脱税疑惑」スキャンダルが出ることを知り、
もう政権が持たないと精神的に追い詰められたことがあると言われている。 
<他にも国会で追及されそうな材料が多々あったのだけど。さらにこのネタが出て、国会で追及されることには耐えられないと思い、
病院に逃げ込んじゃったのではないかと。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:43:30.78 ID:b+39ucih0
安倍みたいな人間の屑を支持してる奴らのお里が知れるわ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:43:57.05 ID:eBiJRO2LO
>>77は、論破されました。はい次の人。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:44:32.73 ID:kaKxOe7lO
相続税払えや
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:44:44.89 ID:P25hIunV0
「全くの捏造!」とかよく激怒できるな

「撃ち方やめは、朝日新聞の捏造です!!」とか言った後
安倍の側近の発言を忠実に報道しただけと発覚して、
安倍は自らの捏造を朝日に謝ったのか?
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:45:47.33 ID:b0JtzJjy0
>>1
まあこの人には一生経済弱者の気持ちはわからないよね

そしてこの人のファンはきっと皆大金持ちに違いない
だから経済的弱者の気持ちがわからないで、あべべべべべ〜とかほざいている
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:46:26.21 ID:qYGwgo8O0
>>1
これは実刑、収監あるねGJ!
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:46:38.14 ID:pjgsmid80
これが脱税だという社民・吉田には、
なぜ脱税なのか、なぜ国税が動かなかったのか、
その辺りから説明してもらいたいね

どう見ても、吉田は
「国会で、一度は安倍の悪口を言いたかった」、
それだけだろ?
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:47:05.09 ID:9b6JaVV60
> 晋太郎氏は82年から病没する91年まで自身の政治団体「晋太郎会」「晋和会」「夏冬会」に
>計6億3823万円を個人献金。3団体は当時の「指定団体」に該当し、
>政治家はこの団体に寄付すると、金額に応じて所得控除を受けられる“特典”が認められていた。

政治団体って自宅用のベビーウェアからネギまで使途は完全自由なんだろ
どうやって作れば良いんだ?
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:47:37.42 ID:b+39ucih0
安倍を支持してる奴らは馬鹿にシンパシーを感じてるんだろうな
同レベルの馬鹿だから安倍を守らなきゃ!ってなるんだろ
馬鹿のスパイラルだな
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:47:57.94 ID:cbDte2Ek0
これは安倍ちゃんGJだね
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:48:22.47 ID:3k73ltim0
>1
ああ、これはアウトだな。脱税だ脱税。

これだから世襲議員は。あくどい事やってんなあ。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:48:31.40 ID:yXQ21R0z0
合法的な節税ですね
政治家の特権みたいなもん
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:48:50.69 ID:9EG3Wdrf0
相続税は来年1月から増税

でも政治家の遺産は小選挙区の政党支部で親から子へ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:49:02.95 ID:WeejWeXC0
税務署のほうから人がこない限りは真っ黒でも脱税じゃなくて節税
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:49:09.84 ID:w9LVTaeN0
安倍捏造は為替操作で株価を捏造してるだろ、そこを叩けよ馬鹿野党
株価釣り上げるだけで大多数の国民は生活費の負担が増えてるだけ
さらに増税で消費意欲は激減なんだよ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:49:27.12 ID:zO4oUwyA0
日刊ゲンダイで 安部首相に対するヘイト記事を書いているのが
在日韓国・朝鮮人なら 政治活動禁止違反、
帰化人なら反日侮日行為で帰化取消、強制送還だ。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:49:46.38 ID:S0C9GR0I0
>>2
犯罪者でもいいから政治しろって最近言われてるのが全然ダメ


アヘのこの案件が実際どうなのかではなく、他の件も合わせて、な
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:50:59.14 ID:NkA/vOWo0
>>2
そうだな小泉以降滞ってたがそろそろ政治をやるべしだな
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:51:30.67 ID:O4xHSWA00
おやおや、安倍ぴょん、ずいぶんと余裕のない反応だよな〜w
これじゃ図星つかれて焦ってるようにしか見えないぞ〜w(・∀・)ニヤニヤ
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:51:52.82 ID:aO2h6HlzO
調べれば何も出て来ない政治家はいない
そもそもそんな真っ白な政治家なんて求めてない
いつ日本の国会で、まともな政策論争が見られる時が来るんだろう
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:51:56.00 ID:sO/DPH6u0
緊急ワイド 史上最低の「無責任な官邸」全真相
突如辞任を発表、翌日には緊急入院―「安倍首相をここまで追い込んだ」と、発売前から永田町、メディアを騒然とさせたのは、本誌のこのスクープだ。

【その1】

『週刊現代』2007年9月29日号 P.26〜30

(1)本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑
   亡き父・晋太郎の「遺産」6億円と“出資者不明”の巨額献金

ジャーナリスト 高瀬真実と本誌取材班

発売前から永田町は騒然

「なぜ参議院選挙大敗の責任を取らなかったのに、内閣改造のおわったいま辞任するのか」
「インド洋の給油活動延長に職を賭す、といっていたのに逃げではないのか」
「所信表明をした直後で辞めるのは前代未聞」

9月12日午後2時より開かれた安倍晋三首相(52歳)の記者会見では、本会議の直前までやる気を見せていた首相が突然、心変わりした理由は何か、
納得のいかない記者たちから質問が相次いだ。しかし、最後まで首相は納得のいく説明ができなかった。

その同日、首相の辞任を知らせる毎日新聞夕刊は、その辞任理由を「今週末発売の一部週刊誌が安倍首相に関連するスキャンダルを報じる予定だったとの情報もある」と一面で報じた。
一部週刊誌とはいささか失礼な表現ではあるが、社会面にははっきり『週刊現代』と名前が出ている。

そう、安倍首相を辞任に追い込んだスキャンダルとは、本誌が9月12日中に回答するように安倍事務所に質問をつきつけた「相続税3億円脱税疑惑」のことなのである。
政治団体をつかった悪質な税金逃れの手口を詳細に突きつけられて首相は観念したというわけだ。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:52:18.10 ID:an1B45OC0
鳩山と小沢の名を出せば済むと思ってる奴は
反安倍=民主とは限らないということを理解してないのかな?
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:54:15.74 ID:ZiHgBK3d0
>>87
だれも論破できてないよw
政治団体の資金はあくまで政治団体の所有で
個人の資産じゃない
たとえば民主にも労組系の政治団体が山ほどあるけど
血の繋がらない後継候補がその団体の政治資金を活動費として使っても
それが政治団体からの「相続」になるわけじゃない
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:54:26.25 ID:b+39ucih0
>>107
B層はそれで誘導される
やってるのは自民党ネットサポーターズクラブだよ
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:54:45.20 ID:FzaEj1H80
>>71
まぁこの国ではパチンコなんかも違法行為じゃないらしいからね
優秀な我が国の警察たちが違法行為を見逃すわけないものね
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:55:11.60 ID:sO/DPH6u0
【その2】

『週刊現代』2007年9月29日号 P.26〜30

(1)本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑
   亡き父・晋太郎の「遺産」6億円と“出資者不明”の巨額献金

ジャーナリスト 高瀬真実と本誌取材班

発売前から永田町は騒然

実は、本誌は安倍首相の政治団体に関して一年にわたる徹底調査をしてきた。
そのキッカケは、ベテランの政治記者から聞いたあるウワサだった。
「安倍首相の父親である安倍晋太郎外相(当時)は総理総裁を目指して巨額の資金を用意していた。ところが闘病の末の逝去でそれが宙に浮いてしまった。
そのカネはいったいどこへ行ってしまったのだろうか。晋三氏への相続に不透明なところが、あるのではないか」
晋太郎が率いた安倍派時代を知る自民党のある古参秘書に、この語をぶつけたところ声をひそめていった。

「'91年5月に父親が亡くなったときは、まだ中選挙区制なので補選はなく、'93年7月に総選挙で初当選するまで晋三さんは、秘書を解雇したり事務所も滅らしたり、リストラに大変だった。
『なかなか政治資金が集まらない』と金庫番の秘書がよく派閥の事務所に相談に来ていました。
晋太郎氏の派閥を引き継いだ三塚派会長(当時)の三塚(博)さんが見るに見かねて、お世話になった晋太郎さんの三回忌を兼ねた励ます会を計画して、派閥ぐるみでパーティー券を売ったのです。
それが、フタを開けたら晋三さんが集金カトッブですからね。派閥の秘書仲間たちはみんなひっくり返りました」

そのパーティーとは、'93年4月15日、首相の指定団体(当時)の「晋和会」が赤坂ブリンスホテルで開いた「安倍晋太郎先生を偲び安倍晋三君を育てる会」だ。
2万円のパーティー券を1万4766人に売り、2億9636万円の収入があった。費用5300万円を差し引いて2億4300万円余りのボロ儲けだ。
しかし、ベテラン秘書が腰を抜かしたのは、それだけではなかった。
安倍首相が初当選した'93年、「晋和会」と「緑晋会」という二つの政治団体だけで、その収入は9億1067万円。
新人議員でありながら、2位の橋本龍太郎政調会長(当時)らを抑えて、集金力で政界トップに立ったのだ。
細川政権の誕生で自民党が野党に転落し、ベテラン議員もカネ集めに四苦八苦する中で、その突出ぶりは際立った。
この年から始まった政治団体の資産公開でも、安倍首相は預金6億8949万円で、
金満家で有名な糸山英太郎衆院議員一当時)らに次いでいきなり4位にランクされている。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:55:24.05 ID:b0JtzJjy0
安倍…超大金持ち、人生の成功者、日本の総理大臣、安倍ちゃん
安倍のファン…大金持ち、金が有り余って困っている、安倍ちゃん大好き!
反安倍…経済的に普通、消費税増税も痛いなぁ、円安で物価が上がるの嫌だなぁ
似非安倍ファン…株一杯持ってる、株万歳、大金持ち、安倍のおかげで一番得した人達
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:57:48.23 ID:1w6VfbSe0
>>108
血のつながる後継がいるところで
個人資産を団体に意図的に移し変えたのがまさに脱法スキームなんだろがw
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:58:53.21 ID:sO/DPH6u0
『週刊現代』2007年9月29日号 P.26〜30

【その3】

(1)本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑
   亡き父・晋太郎の「遺産」6億円と“出資者不明”の巨額献金

ジャーナリスト 高瀬真実と本誌取材班

発売前から永田町は騒然

そのカラクリは何か。当時注目を集めたのは、前述の「緑晋会」という団体だ。
'93年の収支報告書では、年間収入4億9595万円の93.8%にあたる4億6508万円の内訳が、
1件あたり100万円以下のため「献金者を明示しない企業団体献金」として記載されていたのである。
4億円以上もの献金者とは誰か。企業献金が集まらないと一言っていた安倍事務所にふってわいた巨額献金の出所をめぐって、
「安倍晋太郎の隠し資産が出てきた」(ベテラン秘書)というウワサが駆け巡ったという。
晋太郎氏から晋三氏への相続に政治団体が悪用されているのではないか――。
この疑惑にせまるべく、本誌はあらためて安倍ファミリーの政治団体をすべて洗い直すことにした。

節税術をフル活用

安倍首相が神戸製鋼所を辞めて、第一次中曽根内閣で外相に就任した父の大臣秘書官になったのは、'82年12月6日のこと。
ポスト中曽根をニューリーダーの「安竹宮」(安倍晋太郎、竹下登、宮澤喜一の三氏)で争い始めたころだ。
「晋太郎先生は、派閥の事務所に来ては『晋三を頼むよ』と。もう後継は決まりだと誰もが思いましたね」
清和会のベテラン秘書が当時を振り返る。
秘書官当時、安倍首相は父の外遊にいつも同行し、帝王学を徹底的に叩き込まれた。
そして、外相だった父が息子に遺したものは、政治や外交にあたるものが身につけるべき教訓だけではなかった。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:01:15.20 ID:vX8XlRkv0
安倍チョンの脱税はいい脱税ってかw
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:01:33.54 ID:X1sVgyl20
日本にいるとアフォで犯罪者なのがばれるので


外遊で金撒きに行かないと。


時効逃げは許すな。


http://government.harikonotora.net/img/1397-55.jpg
http://news.harikonotora.net/img/3632-3.jpg



前回の仮病の原因。
てか司法取引してんじゃねーーーーよ。

http://www.youtube.com/watch?v=o_U6lwTLW08


世襲犯罪

小渕も安倍も生活費、会食、財産、ほとんど全て国民の税金
おまけに利権で得票。

http://2ch-ita.net/upfiles/file11762.jpg


日本では犯罪者になってしまうので外遊で話をそらそう金撒こう!
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:02:30.07 ID:sO/DPH6u0
『週刊現代』2007年9月29日号 P.26〜30

【その4】

(1)本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑
   亡き父・晋太郎の「遺産」6億円と“出資者不明”の巨額献金
ジャーナリスト 高瀬真実と本誌取材班
発売前から永田町は騒然

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆
大手新聞の当時の番記者はいう。
「旧制六高(現・岡山大学)OBの財界人でつくる『六晋会』や『化学晋和会』『住宅晋和会』などの業種別後援会や、
派閥の議員の地元に作られたという『千葉晋和会』『岡山晋和会』などの地方後援会。
ニューリーダーと呼ばれるにふさわしく、政治活動の基盤を支える政治団体の数も当時の議員でトップでした」
本誌は、当時の関係者の証言をもとに、全国の収支報告書を集め、連結収支報告書を作り、分析した。
その結果、多数の政治団体を使った驚くべき資産相続の実態が明らかになった。

故安倍晋太郎氏は、晋三氏を外相秘書官にした'82年から病没する'91年までの10年間に、自らの政治団体である「晋太郎会」に2億5985万円、
「晋和会」に2億5897万円、「夏冬会」に1億1940万円、
3団体合計で6億3823万円もの巨額の個人献金をしていた。
3つの団体はいずれも「指定団体」である。
指定団体とは当時の政治資金規正法に則って届け出をした政治団体のことで、政治家はこの指定団体に寄付すると、その額に応じて所得控除を受けることができた。
しかも控除額は青天井だったのである。
晋太郎氏は、政治家にしか使えないこの所得控除制度をフルに活用していたのだ。
これだけの巨額の個人献金をする一方で、自らの申告所得額は極端に少なかった。
同じ10年間で1000万円以上の高額納税者名簿に掲載されたのは、病気療養中の'90年の納税額3524万円、わずか一度だけだった。
その間に6億3000万円以上も献金をしているのに、である。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:04:10.64 ID:LwuiSXyG0
首相官邸へのご意見・ご質問
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

現代ソースは胡散臭いからここで直接問い合わせてみた。
お返事来るかな・・・
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:04:18.02 ID:w9LVTaeN0
安倍捏造が捏造してるのは株価と為替だから、叩くならそれを叩けよ
アホみたいな妄想で博打して国民生活を追いこんでる罪を叩け
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:04:36.62 ID:x7dkbqFg0
>>1

これは脱税ダス!
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:06:41.96 ID:y667dhCS0
東電にぶちこんだ税金返せ
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:06:46.38 ID:eBiJRO2LO
7年前の時点で既に時効だから国税が税法上の徴収するはずもないのに
元記事も読まずコクゼイガーという人と
政治団体を利用した迂回相続は如何なものですかという話なのに
論破されたことも気づかない人と
ミンシュガーハトヤマガーオザワガーシャミンガーと矮小化すればいいと思ってる人しかいない。
困ったもんだ。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:07:15.09 ID:jYb5HLG60
ん?これあかんの?
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:07:21.96 ID:sO/DPH6u0
『週刊現代』2007年9月29日号 P.26〜30

【その5】

(1)本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑
   亡き父・晋太郎の「遺産」6億円と“出資者不明”の巨額献金
ジャーナリスト 高瀬真実と本誌取材班
発売前から永田町は騒然

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆
そして問題なのは、この政治団体がそのまま息子の晋三に引き継がれ、相続税逃れに使われたことだ。
晋太郎時代から安倍事務所に出入りしていた全国紙の記者は言う。
「晋太郎先生のときは、議員会館裏にある『TBR永田町』と『山王グランドビル』にそれぞれ個人事務所があり、
赤坂ブリンスの派閥事務所とあわせて3ヵ所に金庫番の秘書がいました。
さらにそれぞれの金庫番が管理する政治団体が、地方もふくめていくつもあったのです。
晋三さんはそれをそのまま引き継ぎました。代替わりしてからは、『TBR』の事務所は閉めて、親父の代の金庫番は全員解雇しました。
金庫番を一人にするために、政治団体もかなり整理しましたが……」

実際に本誌で調べたところ、安倍晋太郎氏の生前に作られた「安倍系団体」と呼ぶべき団体は、タニマチ的なものも含めて、66団体にものぼった。
さらに調べると、晋太郎氏は'91年5月に亡くなっているが、その直前の'90年末時点で、
それらの団体には合計で6億6896万円もの巨額の繰越金があった。

安倍首相は父親の死後、政治団体を引き継ぐのと同時にそれら巨額の繰越金をもそっくり引き継いだのである。
調べてみると、父の死の直後、'91年末時点では22団体が解散し、44団体になっている。
資金残高も4億円余りに滅ってはいる。
ところが、解散などに伴って整理された資産などの行方を追っていくと、どこに献金したかが不明になっている「消えた寄付金」が、合計で1億8522万円もあったのだ。
2億円近い巨額なカネはいったいどこに消えてしまったのか。
125自称孤独死予備軍@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:08:18.88 ID:7+pDufUw0
他の世襲議員も同じなのかな!?
一議員の政治団体の数を規制すべき!
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:09:06.19 ID:9b6JaVV60
この抜け道が塞がれてないなら政治活動したがる大金持ちは多いだろ
公益認定もらうより簡単なら、だけど
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:10:51.11 ID:an1B45OC0
安倍が「時効だからおk」と考えているなら
有権者に向けてそう発言すればいいよ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:11:27.81 ID:sO/DPH6u0
『週刊現代』2007年9月29日号 P.26〜30

【その5】

(1)本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑
   亡き父・晋太郎の「遺産」6億円と“出資者不明”の巨額献金
ジャーナリスト 高瀬真実と本誌取材班
発売前から永田町は騒然

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆
国税幹部は「脱税」と断言

繰り返しになるが、これらの「消えた寄付金」を含めると、
首相は、亡父が政治団体に寄付した6億円の個人献金を政治団体ごとそっくり相続したことになるのだ。
安倍首相は、これまで主な相続資産は、山口県長門市の実家と下関市の自宅のみとしてきた。
相続した'91年以降の高額納税者名簿には首相の名前はない。
政治団体に投じられた6億円の献金が、そのまま晋三氏に渡っていれば、これは政治活動に名を借りた明白な脱税行為ではないのか。

財務省主税局の相続税担当の幹部に、連結収支報告書の数字を示しながら聞いた。
政治団体を通じた巨額の資産相続に違法性はないのか?
「政治団体に個人献金した資金が使われずに相続されれば、それは相続税法上の課税対象資産に該当します。
政治団体がいくつもある場合は、合算した資産残高のうち献金された分が課税対象になります。
たとえ首相でも、法律の適用は同じです」
そう説明した幹部は、連結収支報告書の数字を見比べてきっぱり言った。
「この通りなら、これは脱税ですね」
仮に、政治団体を通じて相続した遺産が6億円とすれば、
当時の税制では一億円以上の最高税率50%が適用されて、相続税額は約3億円になる計算だ。
もちろん、税法上は相続税の脱税の時効は最大で7年。首相が罪に問われることはない。
しかし、これまで一億円以上の脱税は、政治家でも逮捕されてきた。重大な犯罪であることに変わりはない。

主税局幹部は、個人的な意見と断って、こう言った。
「本来は、国税庁がきちんと見つけておくべき問題ですが、時効になった今は、税法上の徴税はできません。
しかし、財政の窮状を行政の長として考えて、ぜひ時効の利益を放棄して、自発的に納税していただきたいですね」
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:13:54.09 ID:WDfc77gOO
六億じゃたいした政治活動もできんのだがな
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:14:36.31 ID:7aDm9z6m0
鳩山由紀夫を有罪に出来なかった民主が何かほざいてるなw
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:14:36.81 ID:sO/DPH6u0
『週刊現代』2007年9月29日号 P.26〜30

【その6】

(1)本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑
   亡き父・晋太郎の「遺産」6億円と“出資者不明”の巨額献金
ジャーナリスト 高瀬真実と本誌取材班
発売前から永田町は騒然

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆
政治資金を国に寄付することは、公職選挙法で禁止されているが、過去に未納分の納税をする場合は、適用外なのだという。
実は先の「緑晋会」は、'97年に名称を「東京政経研究会」と変えて今も平河町の首相の個人事務所として機能している。
'05年末時点の東京政経研究会の預金残高は3億円ある。3億円の納税にちょうど困らない。

本誌は政治資金報告書などから作成した資料を示したうえで、安倍事務所にこの相続のカラクリを指摘し、
どのような処理をしたのか、脱税ではないのか、というA4にして5枚の質問状を送った。
そして回答期限が迫った12日の午後2時、安倍首相は突然、辞任を表明したのである。
しかし、いまもって質問状への回答はない。
内閣改造に際して、首相は「政治とカネに関して十分な説明ができない閣僚は去ってもらう」と言い放った。その言葉が自らにはねかえってくるとは、安倍首相もゆめゆめ思ってはいなかったのだろう。(了)
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:17:24.23 ID:TQru4n+E0
>>40
社長が変わる度に相続税、贈与税を掛けたい財務官僚でもいるんだろ
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:17:30.53 ID:7aDm9z6m0
つーか政治資金団体経由は皆やってるだろ
だって違法じゃ無いから昔から指摘されてたじゃん
鳩山が問題になったのはママのお小遣いを偽装して
まるで支持者の寄付だと言わんばかりに勝手に名前使って寄付として計上した脱税だから
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:19:12.27 ID:u5J1fO7O0
お前らなに丑スレにレスしてんの?

Yes丑スレNoウォッチだろ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:19:21.85 ID:7cq0A97a0
その前に安倍晋三の声を出さないでくれる?

アナウンサーに吹き替えてくれ。
あの声は不愉快極まりない。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:19:25.88 ID:ryScI6xZ0
>>127
吉田はまだ反省が足りないようだな
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:19:43.34 ID:7aDm9z6m0
つーか管と鳩山のよど号事件の関係者との資金移動問題を突けよ
沖縄問題との関わりも全部でてくるだろ
文春は何やってるんだか
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:20:32.87 ID:pOBjl0xo0
自民党なんて屑の集まりだろ?
税金をかすめとってロンダリング
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:20:46.57 ID:X1sVgyl20
日本にいるとアフォで犯罪者なのがばれるので


外遊で金撒きに行かないと。


時効逃げは許すな。


http://government.harikonotora.net/img/1397-55.jpg
http://news.harikonotora.net/img/3632-3.jpg



前回の仮病の原因。
てか司法取引してんじゃねーーーーよ。

http://www.youtube.com/watch?v=o_U6lwTLW08


世襲犯罪

小渕も安倍も生活費、会食、財産、ほとんど全て国民の税金
おまけに利権で得票。

http://2ch-ita.net/upfiles/file11762.jpg


日本では犯罪者になってしまうので外遊で話をそらそう金撒こう!
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:20:47.42 ID:eBiJRO2LO
カンガー ハトヤマガー
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:21:27.07 ID:4qOgQT0+0
ジーパン刑事 ★

チョンダイ
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:22:17.55 ID:amcc1n4v0
【政治】安倍はキャバクラに127万円、麻生は『元愛人』に1805万円…室井佑月氏「あたしたちから搾り取った金を、適当に使うな!」 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415256098/
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:22:44.26 ID:bAzRYn+f0
ソースがヒュンダイなのによくはしゃげるなお前らw
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:22:54.85 ID:epg2HawzO
安倍のブレーンの八木やその他のキチガイ偏執軍国主義者が天皇陛下を批判しているが、
陛下暗殺を企て兼ねないから目を光らせていたほうがいいぞ。

宮城事件で昭和天皇を殺害しようと企てたキチガイ軍人みたいに
皇居を襲って発狂して暴れるかもしれないからな。

兎も角、A級戦犯の子孫や旧日本陸軍の中に居た
サイコパスのキチガイ軍人の子孫とかには注意したほうがいい。
偽装愛国の連中は自分の欲の為なら陛下も殺すし、
庶民も赤子も殲滅しようとするからな。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:22:57.75 ID:M1+MYo7d0
>>109
B層も少なくなったよなw
ケンダマ流行ってない
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:23:09.48 ID:H8mBcdJd0
脱税かどうかはともかく、
一般人には増税しておいて、
政治家のみ相続税を回避できる方法を残しておくのはずるいぜ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:24:34.07 ID:Kpp71Rfm0
15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2014/11/06(木) 16:09:16.46 ID:NkzE9ZyP0
立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」

週刊現代が暴いた“安倍スキャンダル”の全容
http://web.archive.org/web/20080222204204/http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/070914_scandal/index.html

立花隆が安倍の脱税疑惑→辞任に至った
週刊現代が発刊される前後についてまとめた記事。
消される恐れがあるので、各自保存、魚拓希望
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:25:26.34 ID:I+ji1Kyj0
別に死ぬ間際に献金した訳じゃなくて、10年の政治キャリアの間に
自分の関連団体に寄付しただけだろ。

脱税なの?これ?
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:26:07.97 ID:MPz18bSV0
>>128
政治団体に寄付した金は個人相続不可能なのに何で脱税になるのか
法律的なカラクリを教えてくれよ。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:26:15.79 ID:amcc1n4v0
>>148
「重大な名誉毀損だ。議員として恥ずかしくないのか」――4日の参院予算委員会で
社民党の吉田忠智党首に激高した安倍首相。吉田氏は過去の週刊誌報道を基に
「脱税疑惑」を尋ねたのだが、安倍首相は記事を「全くの捏造」と決めつけ、ブチ切れた。

 菅官房長官は5日の会見で、「全く根拠のない記事で<脱税した>と断定的に言われて、
反撃しなければ認めたことになる」と安倍首相を擁護したが、痛くもない腹を探られただけにしては、安倍首相の取り乱しようは尋常ではなかった。

 小渕前経産相の辞任は週刊新潮のスクープが発端だ。問題の週刊誌記事も
「捏造」と断定できるほど、「全く根拠がない」と言い切れるのか。

■報道直後に第1次政権崩壊
 吉田氏が取り上げたのは、07年発売の週刊現代(9月29日号)の「安倍晋三 相続税3億円脱税疑惑」という特集記事だ。
当時、週刊現代は1年にわたって安倍首相の政治団体を徹底調査。
その結果、安倍が父・晋太郎元外相の政治団体をフル活用して、相続税を逃れたのではないか、と報じた。

記事が指摘した「税金逃れの手口」をかいつまんで説明すると――。
 晋太郎氏は82年から病没する91年まで自身の政治団体「晋太郎会」「晋和会」「夏冬会」に
計6億3823万円を個人献金。3団体は当時の「指定団体」に該当し、
政治家はこの団体に寄付すると、金額に応じて所得控除を受けられる“特典”が認められていた。
 安倍首相は亡き父が残した6億円以上の個人献金ごと政治団体をそっくり継承。
安倍首相は主な相続遺産を地元・山口の2軒の家屋のみとしてきた。
記事は、晋太郎氏の6億円もの献金がそのまま安倍首相に渡っていれば「政治活動に名を借りた明白な脱税行為ではないか」と糾弾していた。

 安倍サイドは当時、週刊現代の質問状の回答期限直前に電撃辞任を発表。そ
の後、疑惑はウヤムヤになったが、前出の「晋太郎会」は現在「東京政経研究会」と名称を変え、存続する。
収支報告書によると、資産残高は約2億円。
10年からの3年間で安倍首相の資金管理団体に計8100万円を寄付し、
うち総選挙があった12年は5000万円と突出していた。
 なぜ、安倍首相は疑惑に答えないのか。全く根拠を示さず記事を一方的に
「捏造」と決めつけるのは、週刊誌全体への「重大な名誉毀損」となる。


http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154726
捏造と断定できるのか 安倍首相が激高「脱税疑惑」の中身



【政治】安倍首相が激怒 「恥ずかしくないのか!」 ★2??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415159071/
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:26:39.94 ID:5lbjaapH0
確かに>>1を読む限りでは相続税逃れに見えるな
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:28:03.83 ID:eBiJRO2LO
もう、1つの問題が持ち上がった時に「誰々はどうなんだ?」という矮小論法やめようよ
1つ1つ問題をクリアにしないと本当に日本の政治終わっちゃうよ

この話は、【安倍首相自身がきちんと国民に向けて説明責任を果たせばいい】
それを国民が判断する。

難しい話じゃない。

どうしてきちんと安倍首相は国民に向けて説明しないの?不思議だね。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:28:27.97 ID:amcc1n4v0
>>148
週刊現代が暴いた“安倍スキャンダル”の全容
http://web.archive.org/web/20071231101253/http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/070914_scandal/index6.html

安倍首相側の過剰反応

そして、雑誌が出る3日も前から(記事が実際に書かれる前から)、報道機関各位に警告書を
バラまくというようなことをはじめたわけである。
そして安倍首相自身は、取材依頼を受け取ったその日のうちに電撃的に首相を辞任して、さらにその翌日
午前中から病院に入院してしまうという形で公衆の前から姿を消すという道を選んだわけである。
ここまでやりましたから、どうかもうカンベンしてくださいということなのかもしれないが、もう雑誌は校了になって、
輪転機がまわっているところだ。大見出しの記事が間もなく出る。
安倍側がこれだけ過敏な反応を示したのも、その取材依頼書を見ただけで、それがどれほど厚みのある取材の上に
書かれたものであるかがすぐにわかったからだろう。
要するに身に覚えのある内容だったということではないのか。
そして、これが最高の公人(総理大臣)の、最も基本的な政治的倫理(政治資金問題)に関する疑惑を、公的文書記録(政治資金報告書)に
もとづいて追及するものであったため、さらに財務省相続税担当官まで取材してあるので言い逃れはできないし、名誉棄損で
訴えることもできないのである(公人に関して公益に資する目的での事実の暴露は名誉棄損に問うことができない)ので、安倍事務所はいまは待つほかないのだ。

財務省の相続税担当官も認める

『田中角栄研究』をなぜ田中角栄が名誉棄損で訴えることができなかったかというと、あれも、公人に対する公益目的の批判だったからだ。
今度の安倍首相も名誉棄損の訴えを起こすという逃げ道がないから病院に逃げ込んだのだろう。
そして、雑誌に出版差し止めの仮処分をかけるという、かつて行われた強行手段も、先年の田中真紀子の娘と
「週刊文春」が争った事件の高裁判決でいまは使えなくなっている。
この「週刊現代」の記事のすごいところは、データ的な取材の厚みもさることながら、財務省の相続税担当官をちゃんと取材して、
「この通りなら、これは脱税ですね」
とハッキリ言わせていることだ。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:31:01.02 ID:H8mBcdJd0
>>148

脱税かどうかはともかく、
一般人にはキッチリと払わせて、かつ増税したくせに
政治家のみ相続税を回避できる方法を残しておくのはずるいぜ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:32:03.01 ID:uzBW5X8u0
ネトサポそっと閉じスレか

安倍全面敗北
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:32:34.48 ID:Olp2V1pU0
>>1
週刊現代が暴いた“安倍スキャンダル”の全容 - ビジネススタイル - nikkei BPnet
http://web.archive.org/web/20071231101253/http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/070914_scandal/index6.html

安倍首相側の過剰反応

そして、雑誌が出る3日も前から(記事が実際に書かれる前から)、報道機関各位に警告書を
バラまくというようなことをはじめたわけである。
そして安倍首相自身は、取材依頼を受け取ったその日のうちに電撃的に首相を辞任して、さらにその翌日
午前中から病院に入院してしまうという形で公衆の前から姿を消すという道を選んだわけである。
ここまでやりましたから、どうかもうカンベンしてくださいということなのかもしれないが、もう雑誌は校了になって、
輪転機がまわっているところだ。大見出しの記事が間もなく出る。
安倍側がこれだけ過敏な反応を示したのも、その取材依頼書を見ただけで、それがどれほど厚みのある取材の上に
書かれたものであるかがすぐにわかったからだろう。
要するに身に覚えのある内容だったということではないのか。
そして、これが最高の公人(総理大臣)の、最も基本的な政治的倫理(政治資金問題)に関する疑惑を、公的文書記録(政治資金報告書)に
もとづいて追及するものであったため、さらに財務省相続税担当官まで取材してあるので言い逃れはできないし、名誉棄損で
訴えることもできないのである(公人に関して公益に資する目的での事実の暴露は名誉棄損に問うことができない)ので、安倍事務所はいまは待つほかないのだ。

財務省の相続税担当官も認める

『田中角栄研究』をなぜ田中角栄が名誉棄損で訴えることができなかったかというと、あれも、公人に対する公益目的の批判だったからだ。
今度の安倍首相も名誉棄損の訴えを起こすという逃げ道がないから病院に逃げ込んだのだろう。
そして、雑誌に出版差し止めの仮処分をかけるという、かつて行われた強行手段も、先年の田中真紀子の娘と
「週刊文春」が争った事件の高裁判決でいまは使えなくなっている。
この「週刊現代」の記事のすごいところは、データ的な取材の厚みもさることながら、財務省の相続税担当官をちゃんと取材して、
「この通りなら、これは脱税ですね」
とハッキリ言わせていることだ。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:33:19.64 ID:5lbjaapH0
>>154
実際には、これ一般人も献金によって税額下げる財テクに使われるんだけどね

総理がこれだけの額やってると「脱税」と謗られてもしょうがないと思うわ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:33:19.65 ID:MPz18bSV0
>>154
個人の事業主でも法人化すれば同じような事を出来ますが。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:34:33.47 ID:bIRlCvHh0
>>102
じゃー民主党に政治は無理じゃんww
お前バカなの?w
160奴隷に口なし@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:34:36.72 ID:+tEVy5wpO
我々は、ひとりの英雄を失った!。
しかし、これは敗北を意味するのか!。
いや、始まりなのだ!。
地球連邦にくらべ、我がカルト帝国の国力は、30分の1以下である!。
にもかかわらず、今日まで闘いぬいてこられたのは、なぜか!。
諸君!。
我がカルト帝国の、戦争目的が正しいからだ!。
一握りのエリートが、宇宙にまで膨れ上がった、地球連邦を支配して54年!。
宇宙に住む我々が、自由を要求して、何度連邦にふみにじられたかを、思いおこすがいい!。
カルト帝国の掲げる、人類一人一人の自由のための闘いを、神が見捨てるわけがない!。
我がカルト帝国の、諸君らの愛してくれた英雄は死んだ!。
なぜだ!。(坊やだからさ!)闘いは、やや落ち着いた!。
諸君らは、この戦争を、対岸の火と見過ごしているのではないのか!。
英雄は、諸君らの甘い考えを、目覚めさせるために死んだ!。
闘いは、これからである!。
諸君らの、先祖も連邦のむしろな抵抗の前に、死んでいったのだ!。
この哀しみも、怒りも、忘れては、ならない。
それを英雄は、死を持って我々に示してくれたのだ!。
我々は今、この怒りを結集し、連邦軍に叩きつけてはじめて、真の勝利をえることができる。
この勝利こそ、戦死者すべてへの、最大の慰めとなる!。
国民よ立て!。
悲しみも、怒りに変えて!。
立てよ国民!。
カルト帝国は、諸君らの力を欲しているのだ!。
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!。
ハーゲンクロイツ万歳。
カギ十字軍万歳。
ネオコン、ネオリベ、ネオナチ万歳。
ファシストシオニスト万歳。
シオンの議定書万歳。
イエズス会万歳。
ビル&メリンダ財団万歳。
第三次世界大戦万歳。
偽ユダヤ(ニダヤ)万歳。
不正選挙&不正支持率万歳。
カルト帝国大本営万歳。
自民教万歳。
リアルカイジ(賭博黙示録)万歳。
テロノミクス万歳。
1%の支配者(飼い主)と、99%の奴隷(ゴイム、家畜)の物語万歳。
再占領&八つ裂き計画(道州制)万歳。
放射能列島から魔界列島へ万歳。
外国人参政権万歳。
人権擁護法万歳。
TPP万歳。
大東亜共栄圏復活万歳。
満州国復活万歳(ネオマンチュリア)。
徴兵制復活万歳。
神風万歳。
カルト壺売大本営万歳。
クラッシュプログラム万歳。
トンキン湾直下震度8&大津波(リバイアサン)万歳。
エボラ(生物兵器)ワクチン(ナノテクノロジー式ICチップ)強制接種万歳。←←←による、ゴイムゾンビロボット家畜兵器化計画万歳。
(笑)
\(^O^)/
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:34:40.13 ID:1w6VfbSe0
>>149
形式的に問題ないでしょ?と居直るのが馬鹿なんだ
法の潜脱が問題にされているのだから
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:36:33.80 ID:PfsObop70
別に政治に清流のようなクリーンさは求めてない
都市を流れる川程度に濁ってても構わないから、日本国のために政治をしてくれる人ならそれでいい
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:37:19.81 ID:jNjx27BV0
とことん争って白黒つけて欲しいね。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:38:28.29 ID:kzPQ2xPU0
》154
自営業者ならこうやって相続税を抑えるんだぜ
土地家屋なんか相続した日にゃ偉いことなるから
もちろん法人名義でな。
廃業したら自分のものじゃないから
欲しけりゃ買い取りになるよ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:38:30.90 ID:YLf/64SL0
議員の世襲を禁じれば良い
むろん民主党も

まさか共産党に世襲は居ないよな?
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:39:43.09 ID:amcc1n4v0
>>162
小林よしのり「パチンコ御殿の安倍晋三も在日認定したら?(笑)」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398769473/
2014/04/29 パチンコ御殿と安倍晋三

週刊ポストに『安倍と「在日」・総理の「金脈」を支える
知られざるコリアンパワー』という記事が載っている。
以前から、安倍晋三のスポンサーは山口県下関市の
パチンコ「永楽」を経営する「東洋エンタープライズ」
であると言われており、
地元の豪邸は「パチンコ御殿」と言われている。
統一協会にも関係が深いから、安倍を応援するネット右翼
の中には、協会員も入り込んでいるだろう。

しかし「在日」が死ぬほど嫌いで、ヘイトスピーチを叫ぶ
ネット右翼は、なぜ安倍晋三だけは、
「在日認定」しないのか?
安倍だけは「在日」と親密でいい、「パチンコ御殿」に
住んでもいい、夫人が韓国好きでもいい、「河野談話」継続
でもいい、となるのは何故なのか?
馬鹿に理論の脈絡を求めても仕方がないのだろうな。

https://www.gosen-dojo.com/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=3352&comment_flag=1&block_id=1998#_1998
依頼
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398684391/97
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:39:54.08 ID:kH77xULz0
>>2
選挙基盤と親から不当に金を受け継いだ奴が、政治?
チャンチャラ可笑しい。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:41:32.86 ID:amcc1n4v0
【経済】二極化が進む消費の格差…景気の低迷が続く地方都市「消費は落ちている、アベノミクスは全然来ていない。逆に悪くなっている」??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415234610/
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:42:11.24 ID:Olp2V1pU0
>>162
「パチンコカジノ合法化するよ!サラ金の法律も改悪するよ!
 国民よ、ギャンブル依存症になって暴力団に借金取り立てられて自殺でSHINE!」


安倍内閣、パチンコ換金合法化とパチンコホール株式上場へ 業界団体は支持
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404573134/
【悲報】安倍ちゃん パチンコ業界と組んで「カジノ特区」推進へ パチンコ換金合法化も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382703001/
安倍とパチンコ業界の「蜜月」 カジノ実現は「利益誘導」
http://www.sentaku.co.jp/category/politics/post-2992.php
安倍家とパチンコ業界の深い関係
安倍首相も意欲的…東京五輪決定で加速する“カジノ解禁
http://news.livedoor.com/article/detail/8111524/
安倍首相主導でカジノ解禁が加速! 天下り、暴力団、赤字など問題を乗り越えられるか?
http://biz-journal.jp/2013/06/post_2284.html
【赤旗】賭博禁止の日本、なのに警察はパチンコを取り締まるどころか警察OBが業界に天下り…安倍政権のカジノ政策は不要だ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408782655/

【政治】貸金業の金利上限20%から29.2%に緩和、法改正検討へ−自民党★4[14/04/18]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397921180/
自民党「サラ金金利を20パーセント→30パーセントに戻すよ。これでまた大儲けして献金よろしくね!w」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397874740/

多重債務問題と自殺者数の推移
http://homepage2.nifty.com/kinri-hikisage/tajuusaimumondai.html
ギャンブル依存症に日本人500万人超、成人の5%、他国の5倍・・厚労省「もちろんパチンコのせいです、はい」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1408533754/
【東京新聞】ギャンブル依存の闇 抑制効かず殺人まで パチンコ「賭博」が温床 (カジノ法が成立すれば、依存症者も犯罪も急増する)c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414919268/l50
【ギャンブル依存症】人生破綻、家族も翻弄 カジノ解禁「深刻化招く」 ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414400662/

【政治】宮沢経産相が外国人企業から献金 パチンコ関連会社 政治資金規正法に抵触の恐れも★6(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414455220/
安倍内閣、またパチンコ店経営の在日韓国人から献金 今度は大塚高司カジノ担当政務官 (c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1414421554/

*安倍晋三はカジノ議連最高顧問
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:42:25.55 ID:H8mBcdJd0
政治団体っていったら、小渕氏の政治資金問題でやり玉にあがったばかりじゃないか

ttp://blogos.com/article/96734/
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:43:47.68 ID:9b6JaVV60
>>158
株式に相続税がかかることを忘れてる
政治団体には持分がない
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:44:52.40 ID:5lbjaapH0
>>167
不当とはいえない
財テクの一環だろう

但し、政治家が巨額をやっているとなると国民に対し顔向けできないだろうな
納税は国民の義務である
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:44:52.28 ID:eBiJRO2LO
小渕優子、安倍晋三、鳩山由紀夫…その他諸々。
世襲と金。構図は一緒だな。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:45:28.68 ID:FiBi4Ade0
>>2
だよねー

政治活動にしか使えない政治献金を政治団体ごと引き継いで、何が脱税だよ

馬鹿馬鹿しくて話にならない、恥を知れ、って話だわ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:45:53.78 ID:MPz18bSV0
>>161
潜脱ではなく個人と法人の区別が出来ない人が多いのが問題だと思うけどね。

とにかく喋る机の作文を真に受けて国会で質問しちゃった吉田が悪い。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:47:22.74 ID:amcc1n4v0
>>167
とりあえず返金だよね
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:47:52.26 ID:FiBi4Ade0
>>5
政治資金は個人の遊興費じゃないんだけどw
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:48:46.27 ID:l5rYSPY+0
ネトサポが合法と言い張っても説得力がないわな。

財務省主税局の相続税担当の幹部が連結収支報告書を見て、
「政治団体に個人献金した資金が使われずに相続されれば、
それは相続税法上の課税対象資産に該当します。」
「この通りなら、これは脱税ですね」
とプロが言ってるわけだから。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:49:19.48 ID:1w6VfbSe0
>>175
個人の財産を形式的に団体に移し課税を逃れるのを
法の潜脱、租税回避ではととられてるんだけど
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:49:49.33 ID:Olp2V1pU0
ネトサポは脱税を応援し増税を擁護します(^v^)
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:50:01.76 ID:FiBi4Ade0
>>167
馬鹿すぎて話にならん

会社を経営していたら、引き継がなければ引退するときに会社の金を社長がもってくのと同じだぞw
そっちをやったら大問題だ、馬鹿w

サヨクが社会経験のないカスばかり、ってまた証明したねww
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:51:04.28 ID:M1+MYo7d0
>>181
は?
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:52:10.72 ID:FzaEj1H80
>>162
残念ながらヘドロや工業廃水で汚染され流れの停滞した沼地状態のうえ
日本のために政治を行うなんていう政治家はいない、現実見ようぜ
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:53:16.85 ID:SQH93b3W0
マジで脱税じゃん
逮捕しろよ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:55:07.85 ID:Kpp71Rfm0
ネトサポ軍団出動!
  
 アベちゃんが攻撃されてるぞ

  彡"¨¨"ミ   ___
  d-lニHニl-b <  ___ヽ イッポンヲトリモロス!
  ヽヽ'e'//   | /-O-O-|       __  
  f´`ー'  ,.}   ( (. : )'e'( : .)     /    \ 
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .|/ -O-O-ヽ|
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    6| . : )'e'( : . |9  在日認定だ〜♪
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"`‐-=-‐ ' ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /   時給0円  }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l!
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:55:24.40 ID:Pn8NrWB00
お前ら増税俺脱税

安倍げりぞー
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:55:51.10 ID:GaUy8bSX0
大増税するけど議員は相続税逃れ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:56:06.73 ID:oDKwluW20
現代だと思ったら現代だった
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:56:28.26 ID:Olp2V1pU0
ネトサポは脱税を応援し増税を擁護します(^v^)
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:56:55.29 ID:amcc1n4v0
>>187
それは許せんな
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:58:06.44 ID:K9G2cZbc0
心配せんでも、中小企業は物価を上げる元気もない。
値上げラッシュの大企業の製品も、どんどん値崩れしていく。
日本のような消費社会では、品質も価格も消費が決める。逆らう企業は利益を失う、生きてはいけぬ。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:58:57.20 ID:aLY3QSW80
断末魔の安倍ちょんの破廉恥インモラル内閣の大臣クビ取り合戦の始まりだぞ、最低でも5人の大臣のクビを取れ

次のクビ取りのターゲットは、政治資金でSM女王様を買い、東電への国費投入と原発再稼働により東電株を爆上げして私腹を肥やす東電株主の宮沢経産大臣と、国民年金で日本株を買い増して私腹を肥やす老人ホーム開設許可“口利き”の塩崎厚労大臣だ

キムチ大好きの安倍ちょんよ、拉致被害者を出しに使った北チョンとの八百長・茶番劇は丸見えだぞ、国民を欺く国賊めが

自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやるペテン師の安倍ちょんよ、周辺国を恫喝する手段として核実験の準備を進める、ならず者の北チョンに核実験の資金援助したいようだな、国賊めが、恥を知れ

悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、国連決議違反のミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻と遺骨だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きの安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:59:16.48 ID:UKxnhiM30
安倍ちょんのケツにも糞がついてきたな
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:02:25.69 ID:Kpp71Rfm0
>>191
円安で輸入原材料の値上がりが加速してるから下げたくても下げられなくなってスタグフになるよ


http://www.nikkei.com/content/pic/20130904/96958A96889DE7EBE3E3E4E6E7E2E1E2E2EAE0E2E3E1868BE382E2E3-DSXZZO5923878003092013000000-PN1-43.jpg
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:04:08.60 ID:T2PwrYP6O
本当に安倍はカスだな
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:04:26.76 ID:g1BlCwZ00
オームの怒りは大地の怒り
中小企業の怒りは国民の怒り
そろそろ報いを受けるころか
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:07:58.67 ID:eBiJRO2LO
だんだん7年前の記憶が甦ってきた。
2007年8月27日に内閣改造したのに9月26日で終わったんだよな。
しかも、9月10日に所信表明演説した2日後に突然辞任会見したんだった。
あの時、何日国会空転したんだっけ?税金の無駄だと騒がれてたっけな。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:09:42.34 ID:ZUZCBxWO0
違法じゃないんだから非難される筋合いはない
って民主党の幹事長が言ってましたよwwww

しかしまあ何年も前の週刊誌の記事引っ張りだしてまで
あいつは悪いやつだーって印象操作しなきゃならないって
完全に負けてんじゃんサヨクw

違法性があったってんならなんでその時に訴追しないの?
で訴追できなくなってから
今となっては訴追できないけど違法だよねって
馬鹿だろほんとwww
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:11:10.91 ID:MPz18bSV0
>>179
政治献金額に上限が設けられる前の出来事を遡って
まるで法の抜け穴をすり抜けたかのように言うのは
ヘイトスピーチってヤツなんじゃないの?
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:12:53.19 ID:IIICzxDK0
さあ、みんな。

生活防衛がんばろう。月3万円の節約だ。
金を使うと、消費税という「罰金」をとられちゃうからね。

おまけに、その金を、宮沢さんたちがSMバーで散財しちゃいますから!!★

要するに「消費=悪」。これを忘れないように。

  ・NHKと新聞を、今すぐ解約。。。情報はネットで収集。
  ・タバコと酒を、今すぐストップ
  ・電球はLED化して節電
  ・金土は、風呂をやめる。それ以外の日も、シャワーだけにする。
  ・外食をやめる。弁当・水筒を使う。オススメはスープジャーとバナナ。
   スープジャーのレシピは奥園さんの本が良いみたい。
  ・内食は、100g40円以内で
     ・炭水化物は、パスタ・バナナ・じゃが芋で
     ・蛋白質は、卵・納豆・豆腐・オカラ・鶏肉で
     ・脂肪は、キャノーラ油で。これに塩胡椒と酢と醤油を混ぜれば、
      美味いドレッシングにもなる。★
     ・食物繊維は、キャベツ・もやし・玉葱で
  ・食品を買いに行くときは 事前に、ご飯を食べて食欲を抑えておく
  ・時間のある人は、家庭菜園をする。ベランダでもできる。
  ・オーブン料理はやめて、電子レンジか圧力鍋で。光熱費を節約。
  ・自家用車を、今すぐ売る。レンタカーかカーシェア、自転車を使う。
  ・趣味は、読書だけにする。それ以外の旅行・外食・ゲーム・テレビは止める。
   とくに「温泉」はインチキだらけなので、絶対に不可
  ・読書の本も、中古で買う。 あるいは図書館を使う。あるいはネットで検索。
  ・スマホの契約は ガラケーの音声プランのみ と MVNO SIMスマホに切り替える。
  ・要するに、食品以外は、何も買わない。
  ・何かを買いたくなったら、3分間、考える。
     「この物は、本当に必要か? それとも部屋の【汚れ】を招くのか?」
     「ここで私がお金を使うと、宮沢さんたちのSM資金になるではないか? 」
   つまり「消費=悪」、ひいては「物=ケガレ」と考える。
   この大原則を、忘れないようにしたい。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:15:14.06 ID:Yq5IJC+t0
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    皆さん、トリクルダウンですよ
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i    トリクルダウン!
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ  金持ちがより金持ちになれば
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}  貧乏人も金持ちになれるのです。
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !  だから私は6億円も脱税しますた。
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j   私が6億円脱税したことで
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /   私以外の誰かも金持ちになったことでしょう。
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./   だから私は金持ちにお金をばらまくのです。
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:16:27.90 ID:agu0xIOE0
数か月後こんなことにならなければいいが(棒

安倍 自殺
麻生 変死
SM宮沢 急死
小渕 自殺

民主野田 原因不明の難病で苦しみながら死亡
海江田  同上
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:16:54.35 ID:eBiJRO2LO
そうなんだよな。政治に使うべき金をきちんと政治に使っているならまだ救われるが
野々村、小渕、宮沢……その他大勢 では…。
国民は、政治不信まっしぐらだな。
ここは、首相たる安倍晋三が率先して、きちんと説明責任を果たすべき

誰か異論ある?
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:19:34.82 ID:1w6VfbSe0
>>199
まさに抜け穴だったんじゃないの
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:23:14.50 ID:eBiJRO2LO
安倍首相のFacebookにこの話の補足がこないね。
枝野の時は補足だからと革マルガーだったのに。
安倍首相の秘書さん忙しいのかな?
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:27:18.63 ID:MPz18bSV0
>>204
法を遡及して事後に犯罪者を作れる社会がお望みか。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:29:15.19 ID:an1B45OC0
>>206
どうせ訴追されることはないんだから
疑いが晴れるよう洗いざらい話すといいよね
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:30:05.63 ID:C2/PLg1t0
過去とはいえ政治家が法の網潜って脱税してましたとなれば
人気が無くなって当たり前だろう。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:30:12.51 ID:1w6VfbSe0
>>206
抜け穴があるからシャアシャアと抜けました
というのが倫理的にどうなんだ?
と問われてるんだけど
脱法というのはそういうことだよね
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:31:28.61 ID:M1+MYo7d0
>>1
現在もこういうことやってるんなら、話は別だけどな
若い2世3世議員にいるんじゃないの?
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:31:46.23 ID:amcc1n4v0
>>209
田中芳樹著銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーは、次のように政治の腐敗を定義している。

政治の腐敗とは、政治家が賄賂を取ることじゃない。

それは個人の腐敗であるにすぎない。

政治家が賄賂を取っても

それを批判することができない状態を、政治の腐敗というんだ。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:32:08.45 ID:eQUKqRbU0
政治家は自分の政治団体
超金持ちは財団法人を作って利息だけ慈善事業するやり方で
永代資産を残せる裏技
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:34:47.42 ID:MPz18bSV0
>>210
寄付額に上限が出来たから現在では無理。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:35:49.28 ID:EAaogRsd0
>なぜ、安倍首相は疑惑に答えないのか。全く根拠を示さず記事を一方的に
「捏造」と決めつけるのは、週刊誌全体への「重大な名誉毀損」となる。

これは正しいね。根拠を示して政治家(刑法上は公選の候補者)の評価を下げる
記事を書いても名誉棄損にはならないが、一民間出版社に対して捏造と公言するのは
刑法上の名誉棄損にあたる。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:38:25.02 ID:UPLNm9IF0
資産税をすればでしょう。
・資産税は宗教法人や政治団体などにも課せる。
・相続税/贈与税は高税率で一時的に課すので逃れやすいけれど、資産税は低率で恒常的に課すので逃れにくい。
・相続税は時効があるし、贈与税との兼ね合いも生じる。
・相続税は特定世代に資産が偏ると税収に変動が生じやすいけれど、資産税の場合は変動しにくいので一時的な財政悪化も防ぎやすい。
・資産税は相続税に比べて消費や投資を促す効果が強いし、バブル抑制効果もある。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:39:20.13 ID:x1Sr/i9r0
日歯連の週刊誌報道は取り上げない

これは第一自民党と第二自民党民主党のヤラセくさいな
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:40:43.68 ID:35VZ53PD0
相続税払うのが嫌なら法律変えろよ
庶民には相続税払わしておいて
自分は払わないってサイテーだろ

下痢便垂れ流してはよ逃げろ安倍w
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:42:10.03 ID:oZNtHECt0
一見カッコいい台詞なのだが笑える。「!」マーク付き。
捕まった公安警察の携帯に「離脱しろ!」の指令文字が(苦笑)。今年の流行語大賞候補はこれ。
https://twitter.com/uppekk/status/530132084522635264
国会で小渕を追及している民主党「近藤洋介」は、ずぶずぶの電力議員
https://twitter.com/denki_minto/status/525857773037174784
「被曝に何一つ危険がない」とテレビで吹きまくっていた中川恵一が家族を疎開させていた!
https://twitter.com/rigged_election/status/527140242206113792
【国民を被ばくさせた張本人、枝野幸男は牢獄へ!!】
https://twitter.com/GeorgeBowWow/status/527601958450757632
安部首相は、放射能を隠蔽して日本国民を死の淵へ追いやろうとした罪で検察当局に逮捕されるだろう!!
https://twitter.com/Lulu__19/status/521071897249726465
石井紘基さん、彼は石川県の珠洲(すず)原子力発電所の用地買収を調べていた、
山口組がどれだけ動いていたのかを。結果、世田谷区の自宅駐車場で左胸を刺され亡くなった。
https://twitter.com/Lulu__19/status/530095972206923776
福島の子供の被曝問題を報じたテレ朝「報道ステーション」のディレクターが怪死した 
「身の危険を感じている。私が死んだら殺されたと思ってください」
https://twitter.com/Lulu__19/status/530082018294394880



【隠蔽困難な被曝性突然死芸能人】芸人の「ルサンチマンよしお」さん33歳は「睡眠中の突然死」だった(前日まで普通に仕事)
https://twitter.com/SAIAKU50/status/528292438075387904
僕の相方、吉尾信介が亡くなりました。寝てる途中で苦しがり、そのまま亡くなったそうです。
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/528180856360169473
解説しておくと、チェルノブイリ直後には、「扇風機」の風に当たっていたことで、「突然死」が起きた と説明された。
https://twitter.com/onodekita/status/528181694260465664
磯野貴理子さん(50)が脳梗塞、食べて応援したのか・・ 東京に住む同級生も食べて応援しているって、公言していたが・・
https://twitter.com/onodekita/status/527050110664839168
【ベルサイユのばら】宝塚宙組の「凰稀かなめ」さん(オスカル役)が熱演中に「鼻血」を出して耳鼻科で鼻の毛細血管を焼いてもらった
https://twitter.com/hanayuu/status/527627130801119232
〔写真あり〕 出川哲朗さんが「芸」の途中で鼻血が吹き出すハプニング
https://twitter.com/hanayuu/status/527733003615600641
夏菜さんが急性扁桃炎で「(点滴しても)高熱」「(点滴しても)ノドの激痛」
https://twitter.com/hanayuu/status/527925179117084672
AKB48の渡辺麻友さんが「急性扁桃腺炎」で約10日間ほど治療に専念する 
https://twitter.com/hanayuu/status/527778485209542656
しょこたんがやばい。尾骨を剥離骨折した中川翔子(しょこたん)さんが今度は肩に大きな「青あざ」ができ激痛
https://twitter.com/hanayuu/status/526487589537062912
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:43:45.40 ID:9Sd2RaA+0
>>59
自発的に納税すると寄付にあたるんじゃなかったっけ?
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:44:09.79 ID:X1sVgyl20
日本にいるとアフォで犯罪者なのがばれるので


外遊で金撒きに行かないと。


時効逃げは許すな。


http://government.harikonotora.net/img/1397-55.jpg
http://news.harikonotora.net/img/3632-3.jpg



前回の仮病の原因。
てか司法取引してんじゃねーーーーよ。

http://www.youtube.com/watch?v=o_U6lwTLW08


世襲犯罪

小渕も安倍も生活費、会食、財産、ほとんど全て国民の税金
おまけに利権で得票。

http://2ch-ita.net/upfiles/file11762.jpg


日本では犯罪者になってしまうので外遊で話をそらそう金撒こう!
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:44:44.31 ID:bw+Pvc9/0
脱税です、犯罪です、もっと国会で追及してください
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:44:44.36 ID:ppC6cIEy0
>>1
これ節税だけど脱税じゃないぞ?
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:45:35.91 ID:EQJwsgkB0
こうゆうのって、政治家みんなやってるんでしょ?

一般人だって政治団体作って、適当に実績作って相続してんじゃないの?
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:46:24.58 ID:ppC6cIEy0
>>214
捏造ってのは吉田の言った時効ってやつ。この週刊誌でさえ、違法だとは言い切ってねえのに。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:47:47.19 ID:eBiJRO2LO
>>219
>政治資金を国に寄付することは、公職選挙法で禁止されているが、過去に未納分の納税をする場合は、適用外なのだという。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:47:53.33 ID:ppC6cIEy0
>>223
言っておくけど、これやると政治資金にしか使えなくなるから。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:48:00.22 ID:5O/GWmw20
小沢は賄賂の金を土地に変えて 資金管理団体名義にしているな
団体名義の資金は解散時は会長個人の資産となり 委譲されるんだな

つまり陸山会の金で買った 沖縄へのこ の土地の地主様が小沢だ
228ジュネーブ人権委員会委員(現職)@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:49:09.14 ID:G0qFelT70
民主党・枝野幸男も大臣時代にワイロもらってたらしいからな・・
誰もが探せば出てくるw
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:50:18.28 ID:mgJKm37j0
統一教会あべちゃん大勝利wwwwwww
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:50:55.79 ID:1w6VfbSe0
>>222
節税w
だったらハナから問題にならないわw
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:51:00.65 ID:y26ekcSG0
来年の平成27年1月1日から、相続税が大増税(控除大幅縮小=中間層大打撃)となるが、
記事が事実なら、増税に当たって、安倍首相は莫大な遺産を相続しておきながら、
相続税を1円も払うことなく免れた極秘テクニックを国民にも教示し、
相続税無しの幸せを共有したらどうか?
相続税を大増税しながら安倍首相だけは美味い汁を吸うのはズルいと思うよ!

■2015年に始まる大増税まであと2カ月!
http://diamond.jp/articles/-/57429
■相続税、来年から大幅引き上げ 早めに対策
平成27年1月から、相続税が増税になります。
相続税には、残された財産が一定額以下なら税金を支払わなくてもいい「基礎控除」があります。
この基礎控除の額が、来年から引き下げられるのです。
http://www.sankei.com/life/news/141020/lif1410200024-n1.html
■相続税改正vol1 基礎控除の引き下げが中間所得者層に与える影響
つまり、平成27年1月1日以後に夫が死亡すると、遺産に係る基礎控除は大きく引き下がることとなります。
遺産に係る基礎控除引き下げの概要
改正前の制度では、遺産に係る基礎控除は、
 5,000万円+(1,000万円×法定相続人の数)
 という計算式で求められました。
 平成27年1月1日以後の基礎控除は以下のとおりとなります。
 3,000万円+(600万円×法定相続人の数)
 つまり、平成27年1月1日以後に夫が死亡すると、遺産に係る基礎控除は大きく引き下がることとなります。
法定相続人の数が多ければ多いほど、遺産に係る基礎控除は改正の影響を受けて少なくなります。
■中間所得者層も増税リスクへの備えを
この記事では、単身の中間所得者を年収300〜600万円、
2人世帯であれば1,200万円と定義して執筆させていただきました。
来年2015年はまさに増税イヤーです。
2014年現在すでに始まっている増税もあります。
そして、相続税の課税対象者は今でこそ少ないもののこれからは確実に増えてくるものと見込まれます。
一番注意すべきは、上記のケースAさんの相続のように、子などの相続人に思わぬ税額が発生してくることです。
また、焦ってした相続対策がすべて無駄に終わるということもあります。
それを避けるためにも各専門家と協力して、
大金持ちだけのための税金ではなくなった相続税についても考えていく必要がある時代がやってきました。
http://zuuonline.com/archives/20624
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:51:39.50 ID:HJbYh3ef0
こりゃ安倍終わったな
小渕なんかの何倍も悪質だ
下痢便安倍みたいな犯罪者に日本は任せられない
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:52:14.13 ID:6PLPPULy0
>>222
親父が寄付した金が使われずに相続したら脱税になる
モラル的にどうよ?って話でもある
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:54:06.68 ID:y26ekcSG0
冷静になって考えてみると、安倍自民党政権になってから、生活がよくなった
と実感している国民はどれくらいいるのか?
負担増&給付カット、
すなわち、物価高、増税、年金削減、公共料金値上げ、社会保険料値上げ、各種社会保障手当て削減などで、
民主党政権時代より、所得が減った人も多いのでは?
しかも、来年以降、中間層への相続税負担拡大(控除の大幅縮小=中間層大打撃)、死亡消費税の導入(控除なき相続税=低所得者層大打撃)、
年金保険料負担期間65歳まで引き上げ(およそ100万円負担増)、年金支給年齢引き上げ(およそ1000万円給付カット)
など負担増&給付カットが目白押し

実際、富裕層や権力者層以外で、
安倍政権や自民党を支持するメリットってあるのかねえ?
「安倍様、自民党様のためなら、負担増&給付カットなどいかなる不利益も受け入れる」
という信念を持っている安倍信者、自民党信者の類を除けば、
中所得者層、低所得者層では、安倍政権、自民党を支持するメリットはほとんどない。


来年1月から、相続税を大増税しながら、その一方で、自分は相続税をまぬかれるなんて公平ではない!>安倍首相
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:54:18.11 ID:Olp2V1pU0
>>205
www
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:55:44.48 ID:Iq+oWUZZ0
だからどうした
衆議院解散だ 再選されたら禊は終わり
いいチャンスだ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:56:50.92 ID:ZfLSrcll0
>>55
安倍以外だったら誰でも良い。
谷垣でも、石破でも、志井でも、海江田でも、枝野でも
でも安倍は絶対にダメだ。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:58:41.59 ID:5lbjaapH0
別に違法合法の問題じゃなくて、総理の孫がせこい真似すんなって話だろう

金持ちの癖に、相続税ぐらいケチケチせずに国に貢献しろよっていうはなしw
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:59:50.44 ID:Iq+oWUZZ0
安倍の衆議院解散と
橋下の専決処分
どっちが早いか
国民はどっちも望んでいる
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:07:17.30 ID:Iq+oWUZZ0
頑張れ両雄
明るい日本が待っている
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:10:32.59 ID:nn/Rl7Yk0
>>2
69年ぶりだねえ
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:12:45.07 ID:ZfLSrcll0
>>135
同意。オレもそう思う。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:13:02.04 ID:OCRqj9/x0
>>237
志井の政策の何処がいい?
あ、反応しちゃった
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:13:27.54 ID:Qkjm0zMZ0
日韓ゲンダイじゃなw
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:16:53.88 ID:qDK0mvtj0
>>2
おまえ誰や?
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:19:36.38 ID:1asV5AG50
税金逃れと言えば安倍晋三・ケケ中平蔵でつ
日本人なら

末代まで語り継ぎましょう
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:20:14.88 ID:qDK0mvtj0
竹中さんも住所を頻繁に日本とアメリカを移動して住民税を逃れていたそうだな
それが真実か否かは知らんし嘘の情報かもしれんがな
なんせ2chで知ったことなので嘘だと信じてるよ念のため
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:20:31.30 ID:ppC6cIEy0
>>230
政治家にしかできない節税だから、無理矢理脱税っぽく言ってるだけ。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:21:35.80 ID:ppC6cIEy0
>>233
もともと政治資金だったものなので、政治資金として使われるなら、親でも子でも変わらんだろ?
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:23:09.95 ID:qDK0mvtj0
>>223
それならそれって大問題でしょ?
自分たちは税金納めたくない
国民からは絞りとるって構図は何時代?どこの国?
現代日本とは思いたくないが現代日本だ
腐ってるはなwww
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:24:19.39 ID:JfJeZDuz0
政治家には相続税がかからないだけで、一般人なら脱税だろうが
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:25:57.99 ID:ppC6cIEy0
>>250>>251

元の金が政治資金だからな?脱税にならない一番の理由それだぞ。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:27:47.95 ID:eBLmiuSG0
いつもどおりのgendaiの馬鹿記事なのに
それを真に受けてまぁ
アホが大量に釣れてるな
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:28:07.60 ID:1asV5AG50
紛うことなき脱税ですよ^^
公私混同、税金は俺の物って言ってるようなもんです。

しかもやってることと言えば3代続く売国一筋
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:28:55.12 ID:b+39ucih0
>>253
いつも通り、ゲンダイで思考停止の馬鹿も多いけどな
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:29:08.89 ID:8jz1ZVwp0
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:30:04.04 ID:HZ5Pvbi10
俺たちの安倍ちゃん自滅し始めたか
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:32:19.18 ID:6PLPPULy0
>>249
使う人が違えば使う目的も違うだろ 例え親子でも政治理念は違って当然
国税局の判断では脱税となる 時効だけどな
つまりこの問題は安倍の倫理でどこに落とし所を持っていくかだ 
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:38:03.43 ID:eBiJRO2LO
>>258
先ずは、安倍首相自らが、7年前に果たさなかった説明責任をきちんと果たすこと
ここからスタートじゃないかな。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:40:23.53 ID:VEzwYNBWO
なんだ、第一次政権投げ出して逃げた原因をまだ引きずってたのか。

なぜか大手マスゴミさんはスルーかトーンダウンのやつ。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:53:43.92 ID:5lbjaapH0
>>260
総崩れになるからじゃないか

この安倍の爆弾は爆竹程度だが、民主党にはC4ぐらいの火力もってる奴いるだろ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:05:36.29 ID:kxPgF1WI0
全部ゲロってから解散総選挙やろうぜ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:15:42.19 ID:gXKKAGq/0
サラシageておくか
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:19:14.40 ID:88AlzPmI0
脱税犯が国士気取りw
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:21:01.10 ID:thEI6+FE0
たぶん、このネタはゲンダイがしつこく書くな
間違いないw
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:26:01.06 ID:ppC6cIEy0
>>258
政治資金であるという事実は変わらんし、政治献金を政治献金してはいけないという法律も
道理もないのでな?
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:26:14.54 ID:Olp2V1pU0
>>1
一方・・・


GPIF「お前らの年金の25%を株にぶっこむぞー(^O^)/」 [転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1414749939/


25%どころじゃなかった、外国株もだから国民の年金の50%は株にぶっこまれました\(^o^)/



年金運用:外国株式も倍増25% 国内株式と同様に
http://mainichi.jp/select/news/20141101k0000m010082000c.html
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20141101k0000m010131000p_size8.jpg
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:26:46.16 ID:BtOUT3JlO
◎まともな人は誰と誰か、一目瞭然◎
山本太郎議員「子供と労働者を被ばくから救って下さい」
右翼団体「近日中に刺殺する」
みんなの党・松田公太議員「右翼からの警備は税金の無駄使い」
自民党・鴻池祥肇議員「天誅を加えなきゃいかん」
天皇陛下「脅迫事件を新聞記事で読み心配しています」
………………………………………
陛下、山本太郎議員案じる 時事通信 [11/14 19:20]
宮内庁の風岡典之長官は14日の定例記者会見で、秋の園遊会で天皇陛下に直接手紙を渡した山本太郎参院議員について、刃物が入った封筒が同議員宛てに届いたとの新聞記事を見た陛下が心配されていることを明らかにした。

【無礼!】安倍総理の側近、なんと天皇皇后両陛下に説教!! ←NEW
http://lite-ra.com/2014/11/post-605.html
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:36:35.46 ID:/hhqPSBR0

相続税 一切払わず、無税。・・・・・・・・・・それが政治資金の世襲。


政治資金として届け出れば、相続税支払わず、税金ただ。


小渕も



こいつら それでぼろ儲けしておいて 国民には増税。

新聞メディアも消費税減免でぼろ儲け、なのに 国民の消費税増税には 大賛成。893


ゴミ売り
・・・・・・・・・・・財務省OB、最高裁OB すべて天下りで受け入れて 税金逃れに 司法を操り 内部情報を仕入れて 国策捜査と一体化して 利権を誘導 貪る

3K
2K
N●K
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:36:45.88 ID:PSM9yzDv0
やはり安倍も、か…
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:41:09.62 ID:eBiJRO2LO
2007年所信表明をした2日後に突然辞任したところにこの疑惑の核心があるんじゃないかな
所信表明でこれから安倍改造内閣はこうしていきますと高らかに表明して
2日後、しかも週刊現代の回答期限に合わせたかのように辞任表明したのでは
(;¬_¬)怪しいよなあ

その後入院して、この疑惑の説明責任はスルー。
今回は、逃げ出さず国民にきちんとして説明して欲しいものだ。
まあ、安倍首相は来週から外遊みたいだけど、卒業旅行になったりしてね^^笑
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:42:04.38 ID:2k5rmafx0
相続税法も政治資金規正法も全然知らないが、こういう行為が
合法になるように、法律を作ってあるのだろう。

その法律を作るのは、法律の適用を受ける当の本人なのだから、
自分が死んだ時の準備として、うまいこと抜け穴は作ってあるはず。
ある意味、究極の節税策。
なにせ、自分たちで税法を作るのだから。

庶民の節税策である、賃貸物件を建てて土地の評価額を下げるとか、
生命保険を使って相続人一人あたり500万円の控除を利用するとか、
涙ぐましすぎて、笑っちゃうわ。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:43:24.62 ID:ppC6cIEy0
>>269
言っておくけど、政治資金だから、政治資金としてしか使えないからね?
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:46:24.71 ID:ih4KvZ+10
安倍が否定してるのは金の動きそのものなのか?
金の動きは認めた上で脱税呼ばわりを否定してるの?
前者なら帳簿出せば一発なんだから、さっさと週刊誌にトドメ刺せばいい
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:46:43.19 ID:eBiJRO2LO
あれ政治資金を政治家本人に貸し付けたり
温泉旅行に行ったと嘯いて換金してたり
天童よしみショーを支持者と一緒に見たり
秘書がSMバーで使っていたり
その他諸々諸々諸々諸々諸々諸々
いなかったけ?????????????????
政治資金を政治資金以外の目的で使ってたやつー
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:47:04.35 ID:an1B45OC0
>>273
政治家にとって政治資金は強力な武器だよな
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:49:01.31 ID:lJWNlr5B0
ここまで書かれて安倍は講談社を提訴してないんだから、真っ黒でしょ。

庶民には増税ばっかり、法人税は減税、ゴルフ税は廃止。

私利私欲の塊、安倍晋三。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:49:18.92 ID:ppC6cIEy0
>>274
もちろん脱税呼ばわり。政治資金はすべて基本無税。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:51:09.97 ID:ppC6cIEy0
>>277
実はこの週刊誌でさえ、自分で脱税とは言い切ってない。そう言う人もいる、止まり。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:51:59.08 ID:8JWPfRRo0
ライブドア事件で脱法だの違法だの揉めていた時には、お偉い政治家先生方は
法というのは文言が重要なんじゃない、法の精神が重要なんだと
しきりにおっしゃっていた記憶があるのだがw
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:53:02.81 ID:eBiJRO2LO
脱法ハーブ 脱法相続^^
今は危険ドラックと呼ぶらしいから 危険相続か(笑)
7年前のアキレス腱(ネットでは、ようやく本命がきたと、皆この話待っていたらしい)が
社民党吉田により今また議論されることになったのであった^^
まさに 危険相続^^
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:53:59.99 ID:OZQ3PVPb0
 
 蒸し返されたくなくて

  解散?
 
 
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:55:12.90 ID:u9LTp/980
最悪だな下痢
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:55:14.90 ID:88AlzPmI0
立花隆が日経で書いた記事を読めば
前回安倍が辞任した理由が現代の脱税スクープだとわかる
間違いなくクロ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:56:18.54 ID:eBiJRO2LO
蒸し返されたくなくて解散wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いや。今回は総辞職でお願いします^^
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:57:00.68 ID:sO/DPH6u0
>>272
合法じゃないよ。
週刊誌で報道された時点ですでに時効を迎えていただけのこと。
国税幹部がちゃんと脱税と認めている。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:58:31.26 ID:ppC6cIEy0
>>280
法の精神として、政治資金は無税なんだ。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:59:03.60 ID:4kk3YWgI0
>>285
残念ながら会期は30日までだ
審議する法案もまだ多くある
解散は年明けだ
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:59:44.25 ID:ppC6cIEy0
>>286
その国税幹部とやらは実名を出しているのか?
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:01:04.68 ID:6+POdSLP0
安倍ってどんたけ腹黒いんだ
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:03:09.52 ID:an1B45OC0
>>289
ニュースソースの秘匿は報道人・機関の責務ですよっと
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:03:30.51 ID:4kk3YWgI0
>>289
全て匿名だし、報告書のコピーでも手に入れてそれを撮影したものでもあればいいが
それも無いようだ
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:05:00.85 ID:u9LTp/980
ドラムで叩いた吉良ちゃんがやはり正しいわけか
294あえて言おう!カスであると!@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:05:25.43 ID:+tEVy5wpO
我々は、ひとりの英雄を失った!。
しかし、これは敗北を意味するのか!。
いや、始まりなのだ!。
地球連邦にくらべ、我がカルト帝国の国力は、30分の1以下である!。
にもかかわらず、今日まで闘いぬいてこられたのは、なぜか!。
諸君!。
我がカルト帝国の、戦争目的が正しいからだ!。
一握りのエリートが、宇宙にまで膨れ上がった、地球連邦を支配して54年!。
宇宙に住む我々が、自由を要求して、何度連邦にふみにじられたかを、思いおこすがいい!。
カルト帝国の掲げる、人類一人一人の自由のための闘いを、神が見捨てるわけがない!。
我がカルト帝国の、諸君らの愛してくれた英雄は死んだ!。
なぜだ!。(坊やだからさ!)闘いは、やや落ち着いた!。
諸君らは、この戦争を、対岸の火と見過ごしているのではないのか!。
英雄は、諸君らの甘い考えを、目覚めさせるために死んだ!。
闘いは、これからである!。
諸君らの、先祖も連邦のむしろな抵抗の前に、死んでいったのだ!。
この哀しみも、怒りも、忘れては、ならない。
それを英雄は、死を持って我々に示してくれたのだ!。
我々は今、この怒りを結集し、連邦軍に叩きつけてはじめて、真の勝利をえることができる。
この勝利こそ、戦死者すべてへの、最大の慰めとなる!。
国民よ立て!。
悲しみも、怒りに変えて!。
立てよ国民!。
カルト帝国は、諸君らの力を欲しているのだ!。
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!。
ハーゲンクロイツ万歳。
カギ十字軍万歳。
ネオコン、ネオリベ、ネオナチ万歳。
ファシストシオニスト万歳。
シオンの議定書万歳。
イエズス会万歳。
ビル&メリンダ財団万歳。
第三次世界大戦万歳。
偽ユダヤ(ニダヤ)万歳。
不正選挙&不正支持率万歳。
カルト帝国大本営万歳。
自民教万歳。
リアルカイジ(賭博黙示録)万歳。
テロノミクス万歳。
1%の支配者(飼い主)と、99%の奴隷(ゴイム、家畜)の物語万歳。
再占領&八つ裂き計画(道州制)万歳。
放射能列島から魔界列島へ万歳。
外国人参政権万歳。
人権擁護法万歳。
TPP万歳。
大東亜共栄圏復活万歳。
満州国復活万歳(ネオマンチュリア)。
徴兵制復活万歳。
神風万歳。
カルト壺売大本営万歳。
クラッシュプログラム万歳。
トンキン湾直下震度8&大津波(リバイアサン)万歳。
エボラ(生物兵器)ワクチン(ナノテクノロジー式ICチップ)強制接種万歳。←←←による、ゴイムゾンビロボット家畜兵器化計画万歳。
(笑)
\(^O^)/
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:05:45.89 ID:eBiJRO2LO
安倍晋三は3億円脱税疑惑について国民に対し説明責任を果たせ。国民が判断する。

アクロバットに安倍擁護してる人もそれでいいだろ?
異論あるか?
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:06:59.95 ID:ppC6cIEy0
>>291
それで脱税だと言った人間が本物の国税幹部だっつー保証は?
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:08:49.31 ID:ppC6cIEy0
>>295
政治資金でしたの一言で終わりだろ?誰から誰へ移動しても政治資金である限り、無税だぜ?
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:09:23.90 ID:eBiJRO2LO
>>296
ああいえば上祐くん?^^
安倍晋三自らが社民党吉田ではなく国民に対しての説明責任を果たせばいいと思うが
異論ある?
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:15:47.69 ID:eBiJRO2LO
>>297
そんな簡単な一言で済むなら、予算委員会の社民党吉田の質問に対しても
激昂しないで理路整然と反論すればいいのに。なぜしなかったんだろうね。
不思議だね。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:15:59.24 ID:ppC6cIEy0
>>298
安倍晋太郎から安倍晋三への政治献金だって言ってるでしょ?そもそも、なんで政治献金の残高に
相続税がかかるって話になってんのか、よくわからんけど。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:18:13.58 ID:ppC6cIEy0
>>299
そういうわけで完全に合法なのに、時効とか犯罪と決めつけられりゃあ、そらあ怒るわ。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:21:05.15 ID:eBiJRO2LO
>>300
安倍首相が自ら説明責任を果たせば、それでいいですよね?異論ありますか?
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:24:41.86 ID:StAm7joe0
世襲議員はみんなそうだよね
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:26:25.38 ID:8jz1ZVwp0
 アベノミクスかい!?

   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:26:43.22 ID:nmJHcX5E0
消費税廃止すれば国民は許すよ
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:28:51.91 ID:boZUejBr0
まじで12月解散なんかい
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:30:14.60 ID:9Oi8s1c50
>>156
これは安部ちゃん脱税だね
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:30:38.30 ID:5lbjaapH0
別に晋太郎さんが寄付する時は政治資金だったわけじゃないだろう
単なる個人資産

その額が大きいからセコイと言われる
遺法じゃ無くても政治家としての倫理的・道義的な責任があるだろう
俺は別に安倍さんが総理でもかまわんけど、そういうのははっきりしてほしい立場

世襲だろうが何だろうが構わんが、稼いでる名家の有能たる政治家一族の末裔が
そんな節税せんでも、国に多額の納税で寄与した上で堂々と政治してくれよって話だ
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:32:02.22 ID:ibYU1XbY0
立花隆が

310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:33:35.73 ID:ih4KvZ+10
節税しなきゃ馬鹿を見るということを教えてくれてるんだよな
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:36:12.82 ID:88AlzPmI0
もう何年も前に阿修羅に当該記事が転載されたページが
昨日は政治板のアクセストップになってたな
この事実は国民全員が知るべき
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:37:23.21 ID:OZQ3PVPb0
捏造なら 週刊誌を訴えて

裁判で週刊誌に弁償させろ

 
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:39:00.59 ID:8jz1ZVwp0
笑顔で手を振る船員
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:39:43.67 ID:FXjWXChY0
出来るものなら名誉毀損してみればいいと安倍総理に詰め寄る奴も居るが、それは間違いだ
なぜなら脱税がそもそも捏造でしかないので戦う必要がない
尖閣諸島が日本の領土なのでわざわざ国際司法裁判所に出向く必要がないのと同じ
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:40:21.47 ID:HOKZj+s/0
脱税だけど、二世以降の政治家全員やってることじゃん
これは安倍ちゃんGJだね!
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:41:44.23 ID:88AlzPmI0
昨日の吉田の質問後に産経が真っ先に

“首相「犯罪者扱い」に激高 社民・吉田氏の脱税疑惑質問に”

という見出しの記事を上げたのは火消し目的
これは先手を撃って安倍が犯罪者扱いされたような印象を与える記事を拡散してダメージを減らすため
おかげで2ちゃんも同じスレタイで立った
右翼メディアは本当にこういう火消し工作が上手いよ
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:43:28.21 ID:eBiJRO2LO
>>314
安倍首相自らが予算委員会で「捏造だ」「名誉棄損だ」と発言したんだけど^^
YouTubeに動画あるから確認してみたらいい。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:43:40.64 ID:PJdR5ivr0
>>300
政治献金って便利な言葉だねぇ
本当なら贈与税でたっぷり税金取られるんだが
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:44:04.65 ID:5lbjaapH0
ポッポのはもっと分かり易い感じだった気がするけどな

まぁ、孫思いの爺さんの配慮なんだろうけど、これがきっかけで
政治資金法の寄付の改訂とかの話になっても、与野党の誰も
賛成しないだろうな

共産・社民だって渋るだろう
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:44:29.38 ID:ppC6cIEy0
>>302
安倍の事務所が政治献金でしたって公表してたはずだけど?だいたい政治資金って安倍晋太郎の
財産じゃないぜ?
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:46:56.14 ID:ppC6cIEy0
>>303
理由は簡単。政治献金の政治家死後の残高って浮いちゃうから。死ぬ前に他にもう一度
政治献金するしかない。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:48:29.42 ID:ppC6cIEy0
>>308
安倍晋太郎本人には6億円も遺産無いでしょ?
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:50:37.05 ID:ppC6cIEy0
>>318
政治献金に贈与税がかかるんだったら、安倍晋太郎に献金された時点でかかってたはずなんで。
贈与税かからないのは、個人資産ではないからだよ。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:51:09.71 ID:eokdC4a80
>>322
ほとんど迂回用に政治団体に寄付したって構図らしい
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:51:40.57 ID:6CtMn6Fb0
安倍はとことん金に汚い奴だな、こんなクズが首相なんて日本の恥でしょ。
週刊誌の捏造って言うなら証拠を出せや。あるいは裁判で白黒つけろ。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:57:44.01 ID:w0VgxQri0
池沼ゲリゾー死ね
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:59:39.29 ID:YRXXiw7V0
ネトサポお得意のこんなことはどうでもいいから仕事をしろの大合唱だな

まあ安倍君にとっては犯罪も生活の一部どころか人生そのものだし
半島との関係と同じで切り離しようが無いよね
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:00:07.89 ID:lhH1JhoR0
安倍晋三 相続税3億円脱税疑惑

これはもう一度トコトン調べないとね
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:00:28.98 ID:HV+6Ll2N0
相続税を払いたくないから議員を続けているだけの世襲議員どもに牛耳られる自民党w
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:01:16.63 ID:eBiJRO2LO
脱法ハーブ(危険ドラッグ)

国民【NO】

脱法相続?

【YESorNO】

一国民俺【NO】

※安倍首相はきちんと説明責任を果たせ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:01:53.48 ID:PJdR5ivr0
>>323
だから便利な言葉って言ってるじゃん
馬鹿かw
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:02:36.97 ID:ovsPJ2Au0
安倍ちゃんは平成の脱税王だなw
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:03:27.45 ID:ZNcvaLZx0
安倍内閣世襲率:50% アメリカ連邦議会世襲率:5% なぜなのか(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1414812425/
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:04:27.01 ID:lJWNlr5B0
つまり、本来なら生前贈与の非課税限度額は、年間110万。
安倍一族は10年間分だから1100万しか非課税にならないのに、
「個人献金」という形で6億3823万を非課税にしてしまった、って話。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:28:29.39 ID:JP5Qz80N0
バカアフォ低知能チショウAPE下痢三は
人類の敵としてさっさと諸兄すべし
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:28:44.27 ID:cG9QH9V90
売国奴で脱税王とか死刑でいいんじゃないか?
ギロチンの刑とかそんなんで
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:33:54.46 ID:hY14fzz90
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:41:24.01 ID:ywVTAWWU0
>>156
オラ!脱税王になるだ!
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:03:17.21 ID:hU/B+bii0
>>334
個人献金はもともと非課税なので。違法性がゼロなんだけど。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:03:20.17 ID:oqDfOYgW0
鳩山が叩かれて安倍が叩かれないのは不公平
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:07:00.67 ID:QOHHX0px0
政治資金も継承するときは5割の税率を課すべしだな。
でないと金持ち議員ばかり優遇されて不公平だ。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:09:26.80 ID:hU/B+bii0
>>341
無理に決まってんだろうが、そんなもん?誰が誰に献金しようと非課税だぞ?
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:13:17.31 ID:PW/eetwu0
底辺はガキ作るなよ
一層格差がひどくなる

世襲議員が牛耳ってるから当然だけどな
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:21:54.69 ID:hU/B+bii0
>>340
鳩山が叩かれたのは政治資金収支報告書が虚偽記載で完全に違法な脱税だったからだ。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:30:25.92 ID:G0P+u51x0
>>339
政治団体に個人献金した資金が使われずに相続されれば、それは相続税法上の課税対象資産に該当します。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 01:05:38.26 ID:cP6IHdWJO
安倍は自分に都合の悪い質問をされた時、相手の揚げ足をとる場合と同じ言葉を繰り返す2パターン使うよね
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 01:07:23.34 ID:zXAR7VGp0
個人資産を政治団体に付け替えると合法的に相続税を脱税できる。

上手い仕組みだなー。
二世議員の温床になってるんだから廃止しろよ。

小渕優子の財団を私物化して脱税する方法も規制しろよ。

政治家は進んで税金を払おうよ。
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 01:27:57.82 ID:G0P+u51x0
>>347
>個人資産を政治団体に付け替えると合法的に相続税を脱税できる

ちょっと違う。相続税は払わないといけない。
だから、時効だけど安倍は問題視されてる。
政治団体に個人献金することにより、所得税の減税はできる。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 01:53:19.37 ID:pvOFZTfl0
馬鹿が脱税して国民は消費税の大増税とか さっさと解散しろよ
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:29:22.36 ID:TnKwihi20
自民党万歳
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 03:26:50.98 ID:Q11H4WA+O
相続税納めましたか?って聞けばいいんじゃないの?
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 03:32:10.23 ID:0nUHUD6R0
>>346
ネトウヨそのものだなw さすがネトウヨの親玉。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 04:01:47.02 ID:rHHLI8qD0
金銭的損害があったとは認められないので週刊現代に対する名誉毀損は過去の判例がら見ても成立しないが
安倍首相個人に対する誹謗中傷侮辱名誉毀損は成立する
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 04:22:49.67 ID:iuhMZmWK0
   

   真っ黒くろ助

  統一教会の犬   
   
   
     
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 04:45:22.14 ID:qjB+GzMj0
たかが6億にうるせーな、て思ったりするのかな
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 04:48:03.08 ID:lKO9+7u90
二世議員なら誰でもやっている節税で違法行為ではない
これを単なる個人たたきで終わら、問題化させて違法化しようとしない社民も同じ穴の狢
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 04:50:24.45 ID:SYvflhWw0
>>344
再調査して納税してたようですが?

鳩山氏に1.3億円還付 贈与税2年分時効< 2010年12月24日 13:39 >

この問題は、02年から09年の間に、鳩山氏が母親から約12億4500万円の提供を受け、
10年3月までに贈与税約6億1000万円を納税したもの。

関係者によると、税務調査で悪質な所得隠しはなかったと判断され、時効が成立した02年と
03年の2年分、約1億3000万円が還付されたという。
http://www.news24.jp/articles/2010/12/24/07172986.html
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 04:53:47.21 ID:yz3H4JPw0
>>1





何だやっていたのか  




やれやれ


政治しろや  失敗は許されない   アベノミクス失敗すれば死刑に相当するわ
言っとくが地方の中小は危機的状態
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 05:39:33.24 ID:O9c8xVyy0
驕れる者は久しからず


その調子で安倍は墓穴を掘ってろ"( ´,_ゝ`)プッ"
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 05:42:05.24 ID:TWNMa3MW0
ネトウヨ全然来ないなwww
いつもなら「何だゲンダイか」って念仏みたいに言ってるのに
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 05:45:44.90 ID:O9c8xVyy0
ネトウヨのスルーっぷりが、この疑惑の信憑性を補強してるよなw
362自称孤独死予備軍@転載は禁止:2014/11/07(金) 05:50:20.73 ID:zbsLRljS0
家業世襲ボン&ヒメ政治屋が
日本を潰す!?、、、
ことがない事を、、、、
♪私、祈って、ます〜、、♪
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 05:51:38.99 ID:Jg3149JgO
下痢倍は馬鹿チョン
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 07:11:49.89 ID:19GGazJW0
この脱税のテクニックが合法で
政治家の相続税回避の常套手段になってるなら
安倍個人の問題に留まらない大問題になるんじゃね?
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 07:15:38.25 ID:NZOezsUK0
それよりアカ狩りやった方がいいだろ
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:04:06.14 ID:P+yYU/FG0
>>302
お前みたいに反日朝鮮人みたいなヤツが脱税でしたという答え以外認めないんじゃ
何度答えても説明責任を果たしてないって言い張り続けるだろ。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:16:52.75 ID:1UdN397p0
>>1

【金権政治】小渕優子よりひどい!? 安倍首相が世襲した在日パチンコ御殿と暴力団人脈★3  (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414897878/
【政治】SM大臣”が霞む・・・キャバクラ豪遊の安倍首相、元愛人の店に1805万円支出した麻生副首相★3 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414371091/
【政治】安倍首相が墓穴 2年前の「外国人献金禁止」発言が命取り★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414546905/
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:19:58.36 ID:2LjxE9df0
合法的であるが、個人が持ち分を保有する会社と違って、
政治団体には株式みたいな持ち分の概念がないから、
6億もの合法的な相続税逃れであることには違いないな。

好きなように政治資金として使えるんだから。
さすがに、これからはSMバーには使えんだろうけど。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:22:36.52 ID:dRAfMbVi0
>>248
講学上節税という概念は定義されているがそれとは違うな
明白に租税回避だな
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:23:04.08 ID:19GGazJW0
>>368
あまり追求すると他にも同じ手口で相続税回避してる議員もいるだろうから
大変な騒ぎになるだろうな
危険すぎるw
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:36:00.64 ID:Xbh228rwO
明らかに租税回避だな。
まぁ国税が追及しなかったからしょうがないが。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:47:28.78 ID:2LjxE9df0
良くない税制の抜け穴だが、違法ではない
今では名前が危険ドラッグになってしまったが、
脱法ドラッグみたいなもんや。

企業のオーナー一族なら、その個人の持ってる会社の株式の価値に対して
相続税がかかるが、政治団体にそのような課税対象は無い。
しかし、ほとんど自由に使えるカネであることには違いない。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:52:51.94 ID:2LjxE9df0
税制の抜け穴を埋めるのは立法で国会議員の仕事だが、
自分で自分の首、しめるわけないな。

世襲議員は、票だけでなく、金でも優位になる制度だ。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:15:37.35 ID:3YzuQYT20
これが大きく報道されたら安倍は終わりだな
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:24:07.32 ID:R5Ild5sQ0
自由に使える金じゃないから問題にはならないだろ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:29:15.18 ID:rs3xK0+J0
最近ジタミのミンスの泥仕合記事ばっかで
ちっとも政策の記事が無いじゃねえか
シナチョンが内政の不満を日本叩きで誤魔化してるのと同じ事やってるんだろ?ゴラ。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:38:04.25 ID:19GGazJW0
>>374
同じことやってる政治家も大勢いるから報道されないな
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:43:51.83 ID:A77xC3/j0
政治団体使えば脱税じゃないとか無茶苦茶だな
ルーピー鳩山も政治団体使って迂回やってたけど酷すぎるわ
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:45:24.53 ID:zlaS/Sqa0
これと似たようなのに財団法人があるな
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:47:17.48 ID:s7x9Jjs30
ネトサポはダンマリか
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:48:03.21 ID:adsFP/Bj0
また仮病で辞めるのか
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:10:40.57 ID:D6HYoKW90
安倍にない言ってもムダ。認知症です。
原発絶対安全って国会答弁してたこと忘れて、原発事故の避難訓練を機嫌よくやってた。気色悪い。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:12:31.96 ID:cP6IHdWJO
>>366
竹島は我が国固有の領土なんだけどさ、首相を批判したら反日という図式は成り立たないんじゃないかな。
説明責任を果たせと言っているだけで、先に「何度説明しても答えありき」と他人の考えを妄想するわけ^^
7年前に果たさなかった国民に対する説明責任(多くの国民が知ること)を果たせと。後は、個々が判断。
枝野との質疑の「情報補足」ですからと一国の首相が、自らのFacebookを使って情報拡散したのならば
自分に不利?(激昂)した内容の社民党吉田の質問に対する情報補足もきちんとしたらいいじゃないのと。
それなくば、
詳しく知って欲しい「情報補足」ではなく、ただの私意的な相手に対する誹謗中傷だったのではないか。
今だ安倍首相のFacebookにこの【3億円脱税疑惑】の情報補足はない。
秘書が忙しいのだろうか^^笑
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:24:32.25 ID:dgnzXtyX0
菅官房長官は5日の会見で、
「全く根拠のない記事で<脱税した>と断定的に言われて、
反撃しなければ認めたことになる」

・・・反撃マダ? 認めたの?
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:26:56.52 ID:NZOezsUK0
問題ないな
もし問題があれば
検察が動いてたろ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:28:40.02 ID:QN5upfe80
>>2
政策で野党黙らせればいいのに
なぜか応戦してミンスガーキョウサンガーアサヒガーしてるのがア・ベピョン
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:35:17.41 ID:dgnzXtyX0
記載漏れがあってうっかり払わなかったんだろ?
時効でもきちんと払わないと、増税に耐える国民に示しがつかない
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:44:00.77 ID:cP6IHdWJO
>>385
7年前週刊誌が記事に書いた時点で「時効」なのに検察が何の権利を持って捜査するのだろう^^
元記事を読むことすらしないのかな?
やはり安倍首相による国民に対しての【3億円脱税疑惑】の説明が必要なようだ。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:48:44.19 ID:dgnzXtyX0
「説明責任」って最近言わなくなったよね
こういう重要な言葉に流行り廃れがあってはいけない
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:13:55.42 ID:6io2rjrj0
資産家の財団法人もそうだけど、ごく一部の特権階級だけが使える租税回避だもんな
世襲議員からこういう不公平を止めようと言うべきなのにがっかりだねw
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:44:13.54 ID:VixraVY90
安倍総理が国会でウソ 「民主党時代は生活保護と最低賃金が殆ど逆転していた」
https://www.youtube.com/watch?v=UkLx6xOnARg
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:52:39.13 ID:PPdNzIvn0
>>1
脱税ですな
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:52:59.16 ID:lIdIMCzz0
お〜い自民党に入れた
全有権者の二割の馬鹿共!

責任取れ
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:56:04.01 ID:nNN/wVPz0
これを

きっちり追及したら
安部は倒れるな。

社民はただ週刊誌読んだだけ。なにやってんだか。
週刊誌読んで、そのまま、きちんと裏もとらず、中学生か。

ちゃんと調べて追及すれば、一か月以内で安部は倒れる。
裏とれよ。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:11:21.77 ID:VixraVY90
首相「犯罪者扱い」に激高 社民・吉田氏の脱税疑惑質問に - 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/141104/plt1411040032-n1.html

産経の記事は話の焦点を「犯罪者扱い」にすり替えてるな
Youtubeやニコ動にも似たタイトルの動画が一斉に上がってたし工作が凄かった
それだけ不都合なんだろう
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:34:47.92 ID:G0P+u51x0
>>386
ほんと、国会で「名誉毀損だー!」と喚いたくせに、講談社を提訴してないんだもんな。
記事は事実なんだろう。
しっかり説明責任を果たしてほしい。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:37:08.92 ID:G0P+u51x0
>>396>>383宛のレスでした
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:37:47.45 ID:cP6IHdWJO
★こうまで言われたら週刊誌側もきちんと特集組むべきではないのか(いや組むだろう^^)

>「断定するんだったら、この週刊誌以外の証明をしなければならないんです。で、一回一回ですね、
>週刊誌の記事に私は答えなければいけないんですか?これから、吉田さんが色んな週刊誌を読んで、
>『安倍さんどうなんですか?』と。
>いちいち、これからも聞いてくるんですか?私は週刊誌にいろんなこと書かれましたよ!
>どっかで隠し子がいるということも書かれた。そんなこともいちいち吉田さん、聞くんですか?
>だいたい失礼ですよ!そんなことに、私は大事な予算委員会の時間を使う...
>国民の多くの皆さんもウンザリしてると思いますよ?このやりとりには。このやりとりにはね。
>結局、今の吉田さんの根拠というのは、政治とカネとか言ったって、結局週刊誌の記事だけじゃありませんか!」

★いや、国民は不公平感にうんざりしています。
アベノミクスが成功しない、デフレマインドが解消しない要因もそれなのでは。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:46:18.29 ID:cP6IHdWJO
>>397
そうですね。きちんと説明責任を果たすべきですね。
>>366のように「結論ありき」ではなく、きちんとした説明があれば俺だって納得します。
シングルインシュー・ポリティクスのように「説明責任」という言葉を使うのではなく
国民を納得させ信用を上積みしていくことの「説明責任」であって欲しいと願う。
やましいところがないのなら、きちんと説明出来るはずだと考えます。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:51:12.19 ID:Oj4bxKhD0
>>394
オールマスゴミスルー
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:51:12.52 ID:dgnzXtyX0
野党の自民党は政権に戻らせてもらえたなら
ひとつひとつ野党のみなさまとご協議いただき、国民に説明して
ご納得をいただいた上で政策を進めさせていただきます
民主党のように数の暴力で押し切るようなマネはいたしません

と、しおらしく訴えたものだよ

現状はどうだ?
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 13:05:07.48 ID:Q/QqPMg/0
安倍ちゃんて、いかにも仕事をぽんぽんこなしているような印象を与えるけど、
よくよく精査すると、悪法ばかり成立させてるんだよね
チェンジしてくんねぇかな〜
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 13:09:50.16 ID:PPdNzIvn0
【政治】ゴルフ場利用税廃止、自動車に課税検討-自民党 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415328532/
【政治】麻生大臣「9月以降数字は上がってる、消費税を予定通り上げていったほうが良い」 財務相として初めて増税を明言??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415325324/
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:37:23.62 ID:2tXUtPnP0
法の下の平等を首相にも適用を!
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:38:30.33 ID:Q6Zr3nQD0
下痢総理揚げ死ねよネトサポネトウヨさん達
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:42:19.76 ID:OtgG9TI/0
一次内閣のときから、まことしやかに語られていたこと。
潰瘍性大腸炎は表向きの理由。
ま、ひたすら米国のポチでいれば安泰だが・・・
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:47:42.27 ID:e9LF8O8m0
脱税というか節税だな
騒いでいるのはチョンダイだけみたいだし、何も問題無いな
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:49:10.09 ID:eDvPXU3P0
問題ないなら国民に向けてしっかり説明できるね(ニッコリ
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:49:50.51 ID:huFg0ZVg0
このタブロイド紙は断定してんな
吉田と同レベル、もしくはそれ以下
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 15:25:51.24 ID:cP6IHdWJO
>>409
君も無知な人?
断定してるもなにも安倍事務所は、過去にこの記事に対してどう対応したわけ?
資金の流れそのものについては、争ってないんじゃないのかな^^
それが、合法とするのが安倍側の主張であり、違法じゃないですか?というのが週刊誌側の主張
君もYouTubeやまとめサイトで「社民党吉田涙目w」との印象操作に感化された口かな^^
元記事をきちんと読んで、このスレでも頭から全部読むことをオススメする^^
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:01:04.73 ID:M/NOVetg0
>>1


GPIF「お前らの年金の25%を株にぶっこむぞー(^O^)/」 [転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1414749939/


25%どころじゃなかった、外国株もだから国民の年金の50%は株にぶっこまれました\(^o^)/



年金運用:外国株式も倍増25% 国内株式と同様に
http://mainichi.jp/select/news/20141101k0000m010082000c.html
https://archive.today/UjiAI
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20141101k0000m010131000p_size8.jpg
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:03:04.05 ID:M/NOVetg0
>>346
色々やってるように見えるが
ネトサポと同じで
逆ギレするか
話そらし
のみ
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:09:21.44 ID:M/NOVetg0
>>398
すごい発狂ぶりだな
「週刊誌だから」ガセといいたいわけか
その週刊誌を訴えずに下痢で首相辞めてまで逃亡して説明責任果たさないままなことの
なんの説明にもなってないな
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:14:18.27 ID:7ZvPG9kH0
非課税で6億円を相続する方法を総理の口から発せられる言葉で聞きたいなぁ(願望)
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:22:39.81 ID:Xc7ztTQg0
あれだけムキになれば後ろ暗いって言ってる様なもんだな
やっぱ突っつかれるか、みなさんにもご負担をって言ってる奴がこれじゃあな
政治家の本音なんざ税金なんて家畜が払えばいいって所だろ
これぞ保守保守愛国愛国ぅ〜
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:23:48.87 ID:2LjxE9df0
>>390
鳩山も鳩山御殿を財団法人にしなかったら、
さらに高額な相続税がかかったな。

鳩山弟の元文京区議で山Pの妹にふられたハーフの息子も
政治家に当選されなかったら、財団法人の幹部として
給料をもらえばいいわけだからな。
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:25:53.75 ID:vkUBCOAP0
ヒュンダイの話題はヒュンダイ板でやって下さい。
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:35:45.53 ID:M/NOVetg0
>>417
小林よしのり「パチンコ御殿の安倍晋三も在日認定したら?(笑)」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398769473/
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:00:02.67 ID:M/NOVetg0
【悲報】安倍ちゃんの池沼政治が極まる 「ゴルフ税廃止 すると507億も税収が減るので自動車税を増税な [転載禁止]c2ch.net [448232229]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415327264/
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:03:55.59 ID:Xc7ztTQg0
>>419
笑ったわ
安倍って脳みその替わりに下痢が詰まってんじゃねえか?
って言葉は本当にそう思う
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:05:38.26 ID:l0TPcovP0
ゲンダイ(笑)

小沢さん元気?w
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:04:31.61 ID:P7UCsTG1O
慈善団体やら財団法人を経由する相続税のがれはとても多いからな。
地位を継承する事で脱税する。欧米の富豪が寄付する理由。
さらに家業など脱税するケースも多い、トヨタとかね。
欧米だとユダヤ様
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:59:40.82 ID:294zen/B0
釈明会見まだか? 認めたのか?
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:05:40.22 ID:YpZmLQrt0
首相逮捕!
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:54:20.02 ID:EjoVBaXf0
>>252
盗税か
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:15:12.52 ID:U5zXfaWb0
自民党清和会は何をやっても逮捕されないの!?
自民党清和会は何をやっても逮捕されないの!?
自民党清和会は何をやっても逮捕されないの!?
自民党清和会は何をやっても逮捕されないの!?
自民党清和会は何をやっても逮捕されないの!?
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:12:18.29 ID:iKwJb39F0
愛知県警の裏金問題みたいな話か
あれも結局うやむやのままだもんな
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:54:37.20 ID:PTXiLEGo0
【政治】安倍首相に国民が激怒 「アジアの対立を煽る統一教会で恥ずかしくないのか!」
【政治】安倍首相に国民が激怒 「アジアの対立を煽る統一教会で恥ずかしくないのか!」
【政治】安倍首相に国民が激怒 「アジアの対立を煽る統一教会で恥ずかしくないのか!」
【政治】安倍首相に国民が激怒 「アジアの対立を煽る統一教会で恥ずかしくないのか!」
【政治】安倍首相に国民が激怒 「アジアの対立を煽る統一教会で恥ずかしくないのか!」
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:55:49.28 ID:ZNL4aj8D0
法務大臣が完全にズブの素人で操り人形なんだから安倍君からしたら余裕だよねw

捜査を絶対しないように命令させれば良いんだからさw
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:57:58.52 ID:aI7zj6qW0
ソースが日刊ゲンダイとかwwwww
三流紙やな
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:23:09.05 ID:0OUj6Jq90
困ったときのネトサポ

ソースがゲンダイwwww 病発症
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:25:30.74 ID:ltTQBKug0
また吉田かよ
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:30:02.96 ID:UjIjonLs0
低賃金非正規派遣奴隷★アベノ格差

都合のいい数字ばかり発言する

安倍にうんざり
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:37:09.60 ID:7cBgKZNh0
資金の流れは公文書がソースなんだから、脱税してんだよ安倍は
誰も追及しないだけだろ
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 09:17:41.59 ID:0GKzjef4O
けw何代も賄賂貰える
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 09:25:21.07 ID:BpkKGBKZ0
>>32
人は、まったく根も葉もないデタラメで名誉を毀損されたら怒るものですよ?
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 09:26:23.83 ID:BpkKGBKZ0
>>434
ゲンダイが公文書wちょっと頭がおかしいですねこの人
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 09:27:21.58 ID:M99b5n9s0
犯罪性があれば検察が動くだろ
動いてないという事は何ら問題が無いという事。
こんな単純なこともわからないのか反日チョンは。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 09:29:50.57 ID:0GKzjef4O
けw何代も賄賂貰える地位に居て明らかに
利益誘導といえる経団連優遇政策を主導して
資産6億とか舐めとんのかwイチロー・マーくんが
企業イメージアップ図って得た利益より直接的に
何十倍何百倍と税金ザザザッと流した御礼金が
少ない訳ないやろ?wしかもプロ野球選手は
歳入においては国税局に全バレだが利益誘導の御礼は
表に出せないマネーだから必然的にノータックスw
馬鹿な神輿と揶揄されようが馬鹿として辞任・更迭前に
原発・太陽光などカネになる法案通せば腐らす
しかない程のカネが転がり込むw
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 09:32:10.32 ID:tWivp5ml0
法の裁きは逃れようとも「票の裁き」を受けることもあるので有権者に説明して是非を問うべき
後ろ暗いところがなければ出来るはず
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 09:34:00.39 ID:7y0z+Lo60
.
■ ■ 嘘と捏造、でっち上げで突き進んだイラク戦争、米国、小泉、阿倍、産経は責任取ったのか? ■ ■ 
http://www.google.com/url?sa=t&source=web&cd=19&ved=0CEoQFjAIOAo&url=http%3A%2F%2Fhomepage3.nifty.com%2Fnskk%2Fronpyo008.htm&ei=3SvLTe_MEuvSiAKA9e2LBQ&usg=AFQjCNGWnLEW3UY39vCShc7Il3GmY9kzyA

■ ■ 産経は 【 国民の税金を使って 】 世論操作までしている!!! ■ ■ 前々から知れた話だがw
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1.html

.
◆ 日本にとって、イラク戦争とは何だったのか ◆( ウィキより引用抜粋 )

日本でも自民党政権下の初代防衛大臣久間章生があの戦争は間違いだったと発言した。
2007年1月25日には、「日本記者クラブ」における会見で「イラクに大量破壊兵器があると
決め付けて戦争に踏み切ったブッシュ大統領の判断は間違いだった」と述べた。

イラク戦争を支持している安倍内閣において、久間の発言は閣内不一致であるとの批判がなされ
安倍政権側は久間の個人的な意見であり大統領批判ではないと釈明した。

米国務省日本部長のジェームス・ズムワルトは「大統領を批判するような発言が繰り返されれば、
日米安全保障協議委員会(2プラス2)の日程設定が困難になりかねない」と批判。
米国は日米安全保障協議委員会の開催に当分応じない見込みと報じられた。

一方で、既に明らかになりブッシュ大統領も認めているが、
開戦の大義であった大量破壊兵器はイラクには存在しなかった。

自民党内では、加藤紘一が久間を擁護し、「 なぜ批判を受けなければならないのか
(イラク戦争開戦の誤りは)世界の常識だ 」 と政府側に詰め寄ったという。

2007年に入り、「アメリカは沖縄の人々の気持ちを理解してくれていない」と
米国の意に反する発言をしたため、来日したチェイニー副大統領との会談を拒否される事態となった。
チェイニーは自衛隊の最高責任者である久間を無視して、自衛官(制服組)
トップの齋藤隆統合幕僚長を始めとする自衛官幹部と会談した。

■ 小泉純一郎、阿倍、産経新聞は責任取ったのか? ■
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 10:04:30.56 ID:0gE1++2w0
広島土砂災害があった日のゴルフメンバー
今でも仲良し(確信)


首相動静(8月20日) (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://web.archive.org/web/20140820045343/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140820-00000027-jij-pol

森喜朗元首相、
茂木敏充経済産業相、
岸信夫外務副大臣、
加藤勝信官房副長官、
萩生田光一自民党総裁特別補佐、
山本有二同党衆院議員、
日枝久フジテレビ会長、
笹川陽平日本財団会長      ←←←←←← あっ・・・(察し
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 10:53:21.79 ID:0OUj6Jq90
これが税法上問題無いなら、世襲の政治家はみんなやってると思うけど
これって大問題じゃね?

安倍がキレた脱税疑惑の記事(全文)〜急な辞任の引き金に?&世襲議員の相続税逃れにも(日本がアブナイ!)

http://www.asyura2.com/14/senkyo174/msg/110.html
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 11:24:51.79 ID:+cRFl4bh0
脱税総理! また政権投げ出しですか?!
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 15:05:30.89 ID:0oUxJD820
岸信介は6億どころじゃないけどな
こいつらは代々売国して脱税までしてたか
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 16:58:38.71 ID:k1z/ISvG0
代々、アジアの対立を作り出す統一教会の家系だしどうしようもないな!
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:28:30.43 ID:JB/Xi8Ad0
かねくれ
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:30:25.27 ID:BKLsFz9aQ
鳩山に比べ・・・・・・・・・

おっと
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:46:59.97 ID:ldI9gk9bO
安倍の資産て、覚醒剤密輸とパチンコで築いたんだろ。
日本人苛めて、半島に貢ぐ政策だろ。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>449
安倍は田布施のチョンで統一教会だからね