【英フィナンシャル・タイムズ紙】 今年日本が消費増税を実施したタイミングは良くなかった  政策ミス、過ちだった©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止 ©2ch.net
(2014年11月5日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

日銀は自らも支持して招いた政策ミス、つまり今年消費増税を実施した過ちと戦っている。
目標とするインフレ期待年率2%への転換が定着する前に増税を実施したことはタイミング的にも良くなかった。

増税は日本にあふれる民間貯蓄へ向けられたものではなく、少なすぎる個人消費に向けられたものだ。
民間貯蓄には企業がため込んでいる慢性的な黒字、つまり内部留保を含んでおり、その構造的な原因に対処していない。

1990年代初頭にバブル経済が崩壊して以来、民間部門は巨額な黒字を抱えるようになった。
過去の記録を見ると、民間部門の黒字額が増加すればするほど、政府債務は増加し、資金の純輸出額は減少していることがわかる。

そして民間部門の黒字額のほとんどは企業部門から生み出されている。企業が収益に対して支出を増やすことだけが、
政府が経済が再び鈍化することを防ぎ、自身の債務を解消できる道だろう。純輸出額を増やすことも一つの手だ。
また投資を増やすという別な手もあるだろう。企業部門から家計部門編への収益の転換を図り、家計部門の消費を増やすことは3つ目の手だ。

日銀の追加緩和策はそうした成果をもたらすことができるだろうか。実質的なマイナス金利は、企業の無駄な投資を増やすことにつながるかもしれない。
また円安を招き、経常黒字も増えるだろう。先週の日銀の追加緩和を受けて、10月30日から11月4日にかけて円は対ドルで4%も下落した。

こうした動きも企業部門の構造的な問題を直接的に対処できないだろう。金融政策は一時しのぎに過ぎず、税制改革が必要だ。
そしてその場合は、現在政府が提唱する法人税減税ではなく、企業の内部留保に対する税を増やすべきだ。

とはいえ金融政策には代替案もある。中央銀行が紙幣を発行し財政赤字に直接当てる「ヘリコプターマネー」として知られる手法だ。
これは経済的不均衡を解消しないが、債務解消のための最も直接的な手段だ。だが、日本の公的債務比率が既に高いことを考えると、
政府が直接的に資金供給をした場合、逆にインフレ率の上昇を制御できなくなる危険性もある。

ほかの中央銀行、特にECBは日本のこの苦境からどんな教訓を学ぶべきだろうか。答えは、「そこから始めるな」ということだ。

日本人は3つの理由でいまの状況をつくり出したと言える。まず、90年代にバブル経済の兆候を消すために日銀が金融引き締めを強化しすぎたこと。
2番目は、97年に急激な緊縮財政策を追加したこと。そして3番目は、これまで企業分野の構造的な内部留保に対処したことがなかったことだ。
こうした失策はデフレ圧力を定着させてしまい、日銀は今になって急場しのぎの政策でデフレからの脱却に必死になっているのだ。

これら全ては今日のユーロ圏にも言えることだ。自分たちは違うといった態度では思わぬ痛い目をみることになる。
ユーロ圏も債権国の構造的な余剰金に対処することに積極的ではなかった。

ただ、ユーロ圏が日本について覚えておかなければいけない違いがある。経済的成果にかかわらず、日本人は非常に協力的な国民性を持ち、
国家としてうまく機能しているということだ。欧州圏の人々はそうした強みを持ちあわせていない。

ユーロ圏は日本のようなデフレ下に陥る危険をおかすことはできない。実際にはそうなのではあるが。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO79308700V01C14A1000000/?df=2
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:58:09.15 ID:+M9QPxyw0
万年斜陽経済のエゲレス新聞になんか言われたかないなぁwwww
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:58:40.85 ID:7s/3fCSP0
でも事実だ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/05(水) 16:59:12.02 ID:AWOpOGeL0
>1
一般国民は皆知ってる
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:59:37.11 ID:D/V64VFB0
そもそも消費税増税それ自体が洗脳
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:59:53.75 ID:GzaSzN2r0
言いたいことは「ポンドにとって都合が悪い」
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:00:21.06 ID:gqaWiqUk0
知ってた
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:00:25.00 ID:3sMdGr1E0
不景気なのに増税して税収増えたって話は聞いたことが無い
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:00:31.54 ID:+eqW8vca0
イギリスは的確なコメントの新聞がありながら、
イギリス経済自体はうまくないな。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:00:48.28 ID:IDiDNd6l0
官邸の配るペーパーを丸写しで載せることしか能のない我が国のマスコミ()に比べればまだ、ましだな
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:02:29.12 ID:/APG2mHH0
まあそうなんだが、増税前には欧米メディアも日本の消費全増税支持してるような感じじゃなかったっけ?
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:03:00.08 ID:3Z/dQOmu0
>>2
こういう根拠なしな脊髄反射の強がりほど見てて面白いもんはない
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:04:26.99 ID:VBq2TzfE0
イギリスは自国の事をまず考えろよ

あ、だから批判的なのか・・・
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:05:26.21 ID:ZU7Dh0Ob0
仰るとおりです
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:06:09.13 ID:UnmWwptB0
EUは黙ってろ烏合の衆め
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:06:22.25 ID:aFFaBKrH0
ポジショントーク
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:06:32.84 ID:+dcAjipy0
と言ってもまたこの先数年で世界不況来るしなぁ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:07:06.48 ID:oyKHEzdP0
>>11
この新聞だったかどうか忘れたけど
増税しないと大変なことになりますよ〜ってやってたよね
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:07:18.49 ID:PmaFvxyY0
景気実感無いのが痛いな

メーカーも小売りも便乗値上げ出来たから良かったっちゃ良かったか

そもそも消費税上げると票も下がるしやるなら金融緩和で円安株価爆上げで相殺しとこうって魂胆じゃねーの?
経済面での票漏れは無さそうに思うが成功なんじゃね?

中小で原材料高騰で倒産とかは票流れるかもしれんが
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:07:32.04 ID:LXXD7N4e0
さすがにウォルフはマトモ
日本の自称経済学者はDIO様ばりに 関係ない 行け のオンパレードです
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:08:56.97 ID:iwWexSb50
日本の各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?awd=dxgbfdjnfcj&v=8JgukoSspHw
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:09:21.04 ID:NDdxltvX0
アホか。
オリンピックで浮かれているうちに上げたのは絶妙のタイミング。
政権支持率もあまり下がらなかった。以前は消費税にかかわった首相は皆
野垂れ死にだったことを考えれば成功だった。
次の10%も、食料品のみ5%に下げれば切り抜けられるだろう。
8%据え置きじゃなくて、下げるのがミソだな。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:11:01.13 ID:v/CU75Px0
>ただ、ユーロ圏が日本について覚えておかなければいけない違いがある。経済的成果にかかわらず、日本人は非常に協力的な国民性を持ち、
国家としてうまく機能しているということだ。欧州圏の人々はそうした強みを持ちあわせていない。

意訳「日本以外の国なら、とっくに大暴動が起きてておかしくない状況なんだが、なぜか日本人はデモすらしない。
   こいつらの国民性はマジで普通じゃないから、あまり参考にはできないかも」
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:13:49.24 ID:79FQqWLQO
増税はスピーディーにやるクセに珊瑚問題の反応は遅いのなww

まあ国が潤ったとこを他国に占領されて横取りされるがいいよ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:15:07.92 ID:5Y1looTs0
内政干渉だ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:17:43.80 ID:VlZ4bTwG0
>>4
ふざけんなよ。一般国民こそ増税賛成してたろ。
マスコミの所為か知らんが増税しなけりゃ駄目だと政治経済に何の興味もなさそうな連中が
深刻そうに語ってた。身の回りでは職場の連中が俺以外みんな増税しなけりゃとかほざいてたんだぞ。
普段パチスロのことしか語らないような連中がだ。集団心理って恐ろしいと思ったわ。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:20:44.93 ID:Rp/jDei3O
国いし美 だっけ、痛み分けとか国として悩んでもらいたいものだな。
国民も国の1つだが、国民への負担増ばっかりじゃないか。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:20:45.24 ID:uTP+aiwt0
消費税を上げるべきだ、と書いてたバカ経済誌ですねwww
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:23:06.01 ID:0kk6hUTu0
幼い頃から家庭教師を付けてもらうなどして教育に最大限の金をかけてもらいながら
入れたのが成蹊っていう、救い難いほど頭悪い人が総理大臣なんだもん。
そりゃ、政策ミスも当たり前のようにするでしょうよ。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:23:55.67 ID:MovWMUCw0
日本の政治家いらないから海外から優秀なのスカウトできるようにして欲しい
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:23:59.25 ID:B6NwG5V50
消費税って、最悪の税制だろ

余裕のあるところから出来るだけ取ることを考えろよ、この呆けが!!
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:25:27.05 ID:GObctFSB0
自民党「庶民の生活?知るかそんなもんwwww」
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:28:14.56 ID:yTKlwVXA0
アメリカのルーピー政党が圧力かけんだからしょうがないだろ。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:31:02.34 ID:B1lxiJmg0
タイミングと言うか一律増税が大失敗だったと言う事だね
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:31:41.87 ID:oFD/RukG0
じゃあ誰が財務省なんかの糞役人を支配して消費税増税なんて愚策を実行させたんだよ。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:33:15.16 ID:B6NwG5V50
先ずは新聞とかから10%に増税することにして

それでも新聞が増税すべきと言うかどうかだな
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:34:17.67 ID:gKnl/bbJ0
>>22
オリンピックは関係ないよ
支持率があまり下がらなかったのは年金の財源ってことで脅したから
老い先短い年寄りさえ押さえとけば選挙は安定だから若者が苦しもうが知ったこっちゃないさ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:34:58.36 ID:m/pIKDyN0
タイミングとか言ってる時点でアホとしか言いようがない
半永久的に適正な時期は無いよ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:35:01.68 ID:LrGbu2SU0
それがわかっていながらなんで欧州はどこも消費税引き下げとかやらんのかなあ
日本だけ増税で景気悪化なら日本アホすで済むけど欧州も景気悪化とわかっててどこも上げるのはなんでなんだろ
ほんとにわからん
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:36:26.15 ID:64xJNICG0
財務省の増税計画

第一作戦 失敗
マスコミを利用し大本営発表で国民を扇動、消費を促し、景気がいいからと増税する

第二作戦 失敗
公共工事を普段の2倍以上発注し7-9月のGDPを嵩増し、景気が持ち直したと宣言し増税する

第三作戦 継続中
財務省、日銀、年金の3者共謀による財政ファイナンスによる株価引き上げによる好景気演出

最終作戦 開始段階
不景気なのがバレたが、消費税引き上げは国際公約、国債の信頼が失われると、嘘と脅迫で国民に迫る
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:38:39.83 ID:MbskeqEd0
自分たちはもっとうまくやれると思ってる彼らの意識の内にレイシズムがあると思う
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:39:57.01 ID:Ej3YNo9f0
ていうか、消費税を増税する理由って何なの?
消費税は安定した税収だから、それで税収確保したいってそれだけなの?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:40:03.06 ID:V5aQenGg0
みんなが言ってたことなのにな
安倍は(野田総理なんかもいっしょだけど)、官僚の言うとおりに動いたんだろうけど
日本の財務官僚って無能なのかな、なんでこのタイミングの足早に10パーセントにupを企むんだろう
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:40:46.12 ID:LrGbu2SU0
貧乏金持ち問わず税金とれるから平等だとか云々
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:42:00.05 ID:gKnl/bbJ0
>>44
所得は平等じゃないところがミソだね
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:43:37.51 ID:PCLRQNFO0
民主党の負の遺産
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:45:19.96 ID:bU9hxhEO0
フィナンシャル・タイムズなら、日本の消費増税肯定の記事だってあったよ
2chのアサヒ化が酷いな、酷い編集し過ぎw
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:50:38.15 ID:dqV237/VO
俺が不思議に思うのは未来の年金については支給開始年齢を遅らせるなど実質減額が議論されてるのに現在の支給額削減については何ら議論されてないことだ。これは明らかに不公平だろ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:52:26.69 ID:bU9hxhEO0
そもそもIMF以下の海外の機関は、日本の消費税率の低さを問題にしてたハズだよな
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:54:27.17 ID:6kR3+JtB0
> ただ、ユーロ圏が日本について覚えておかなければいけない違いがある。経済的成果にかかわらず、日本人は非常に協力的な国民性を持ち、
> 国家としてうまく機能しているということだ。欧州圏の人々はそうした強みを持ちあわせていない。

奴隷万歳
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:56:21.07 ID:bU9hxhEO0
>>48
現在の受給者の受給額は減り続けてるだろう、企業破綻で年金組合も破綻し
国保分+αしか受給できてない元サラリーマンだって多い

船員系の組合とか調べてみな、酷いモンだ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:56:49.80 ID:YC/7657A0
はいはい、羨ましいの〜、白人国家初の中国の属国さんよw

高速鉄道も原発も中国様に建てて貰って、中国様の通貨建てで国債。
ついでに中国様の通貨を国際通貨としろってかw
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:57:03.28 ID:cxkwd8vZ0
>>50
ユーロ圏だけでなく、世界は怠け者が多いという事に気づいたこの頃
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:58:10.90 ID:SkmO2v3t0
こんな不況に陥るとは海外は思っていなかったらしいな
政府は元より、日銀や財務省ですら予想外の個人消費の減退だと焦ってるくらいだし
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:00:08.05 ID:cxkwd8vZ0
「合計金額が高くなったから買うのをやめる」
小学生でも感じてる事だと思う
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:01:00.59 ID:e22Hp+2h0
緊縮財政再建はとにかく早いんだよw
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:01:02.25 ID:LXXD7N4e0
>>54
>日本人は非常に協力的な国民性を持ち
要はこれなんだよね
節約して我慢することだけは異様に得意
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:03:13.02 ID:tFsNiJSS0
ユーロはもうデフレだし日本よりタチが悪いデフレ
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:03:16.02 ID:JjmVmSb90
余りにも綺麗なカウンターパンチだったので
ECBドラギが焼き餅焼いてるまで読んだ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:03:53.73 ID:6jIm2HF00
外国のほうが良くわかっているという。
日本の政治家官僚ってほんと馬鹿無能、利権野郎。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:04:20.49 ID:bU9hxhEO0
>>57
既に日本の家庭は物資で溢れてるじゃないか
ウチなんて100本超のアダルトDVDが未開封のまま所狭しと並んでたりするし・・
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:05:39.80 ID:L5dACpKk0
双団平のコラム

●景気回復の大・ど・ん・で・ん・返・し!!


なあ、アベ君。
そろそろ強がりはやめないか。
ぼくの周りの人や企業で
景気回復を肌で実感している人に
まだ一人も会ったことが無いんだよ。

アベノミクスとやらは、完全に失敗だよな。

この時期に消費税を上げるのは無理だと、
このブログで去年の9月に言っていたんですよ、ぼくは…
http://luckypanda-club.seesaa.net/article/376234890.html

まいったなぁ〜、一国の総理がこんなんじゃあ…
こうなったら、最後の秘策はこうだ!

2015年4月1日〜2017年3月31日までの2年間、
暫定的に消費税を0%にする。
その暫定期間のうちに大きな商取引が行なわれ、

雇用が確実に伸びる。

所得が上がる。

景気が少し回復する。

で、2017年4月に
消費税を5%に戻す。(←8%ではない)
ここでも5%なので、
大きな取引は持続できるはず。

消費税という直接税の怖さを見ただろ?アベ君。
これをやってみなはれ。

そのあいだの財源はどうするんだ!
などと心配される方々。
それを、頭を使ってねん出するのが、
国会議員のセンセイたちの仕事ではないでしょうか?
そのための莫大な歳費なのですから…
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:07:22.01 ID:Vme0vOGM0
増税して金乳緩和でインフレ狙ったのに給与は3%程度の上昇で
実質増税分しか上がらずだったのが痛い。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:07:32.53 ID:bU9hxhEO0
>>62
日本経済は死んだ振りでいいんだよ
他先進国や新興国はもっとひどい状態、日本が好景気だと日本は喰い物にされるだけだ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:08:11.55 ID:TzRAo4N20
ロンドンヤクザのポジトーク
75円でトルエンLしこたま仕込んで、円売り仕掛けて逝くところまで逝く気だろw
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:14:12.58 ID:B6NwG5V50
所得税とか法人税が吹っ飛んでも、消費税は安定財源です!      ???????
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:15:10.82 ID:EbtwsxGP0
まあ、経済学者が、経済だけを語れば好きなように言えるわな。

経済だけを見て、国が立ち行かなくなったら何の意味も無い。
様々な問題が同時に進行していて、それぞれ影響し合っている事を考えないと。

安易に「政策ミス」と言うのは、「群盲象を撫でるが如し」ってもんだな。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:15:45.30 ID:o/a0wENPO
年金や保険も含めたら給料の5分の1位もってかれて消費税や酒、ガソリンとか色んなところから税金を日々とられて国ってめちゃめちゃ儲けてるなって思うよ。給料なんてとうてい上がりはしないし生活きつい。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:18:01.92 ID:cxkwd8vZ0
消費税はツラい関所だよ
もう税金取られないように、物々交換で生きていきたいよ・・・
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:21:09.94 ID:h9ZlOQG+0
公務員の権益を守るための増税だしな

 公務員の嘘には騙されるな!


5年前から公務員は65歳までの再雇用が開始され月約40万円が支給されている。
その内訳は共済年金分17万円プラス再雇用給与23万円だ。

これは年金支給時期が65歳になったため。

60歳からの満額支給であれば月約25万であったのを財源が苦しいから65歳支給に繰り上げたのに
それを逆手にとって60歳以降再雇用と称して月約40万円を支給している。

これはまさに国民を欺く窃盗行為。

国家財源が苦しいから消費税を上げる? 馬鹿もほどほどにしろや。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:21:12.05 ID:u9qx4ZRb0
これ、スレタイと記事の中身が少しずれているぞ。
中身は「日本の政策から欧州は何を学ぶか」だよ。
消費税について触れているけど、いくつかある日本の政策のひとつだけ。

記者は省略しているなら省略している、と書くべきだな。

[FT]日本の金融政策から欧州が学ぶ警告
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO79308700V01C14A1000000/?n_cid=TPRN0005
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:25:18.25 ID:0qNyJkI00
間の悪さもそれが君のタイミング
て奥田民生も歌ってたよ つべでみた
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:25:34.65 ID:8V+WbSBq0
なぜ、海外メディアは
あまり前の記事が書けて
日本のクソマスゴミは
こんな記事が書けないのか?
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:26:19.08 ID:bEztiygf0
>>73
買収されてるからでしょ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:29:19.83 ID:xP2PC/jl0
上から目線が笑えるwww
おめーらはEUとシコシコやってろwww
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:36:33.98 ID:c+a54At/0
じゃあ消費税元に戻せよ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:39:14.69 ID:WWWMRaAWO
あげる前から多くの専門家が「今はやめとけ」、と否定してる中で強硬した安倍ちゃん
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:42:44.40 ID:pLBs16IP0
リフレに伴う実質賃金の低下に
消費税増税を丁度いいタイミングで合わせたからな
ついでに便乗値上げしやすいように総額表示義務まで免除したんだから
消費が低迷しないと考えるのが愚かだろ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:44:42.30 ID:gOVUYTbd0
だから俺は反対してたんだよ
まだ早いと
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:47:22.68 ID:2dDPXmRQ0
知ってた
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:54:26.22 ID:cxkwd8vZ0
>>78
>総額表示義務まで免除

これ逆効果だったよね
自分の場合はレジで請求金額に愕然として、買い控える様になった
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:55:50.89 ID:xzXgSH0g0
来年さらに上がるんだが・・・
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:06:16.97 ID:AgMwvnlI0
消費増税でデフレが加速するのは分かってた事
消費したら税を取られるんだから誰も買いたいと思わない
単純な事なのになぜ分からないのかね
もう一度バブルを起こしたいなら消費税を0%にすべし
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:16:17.53 ID:XBDhryvO0
>>82
【青山繁晴】

消費税 再増税について 
2014/11/05


http://www.youtube.com/watch?v=QmpGpQekJcM

続き
http://www.youtube.com/watch?v=Y3INjvNOB3I
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:21:28.21 ID:+6jz3lQu0
その割に株価暴騰してますが
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:25:19.05 ID:xzXgSH0g0
日銀が消費税増税に協力しているように感じますな
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:28:27.48 ID:IKv4c7K80
要するに世間が悪いと書き込むニートはユーロ圏みたいだから
統制しないと
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:37:47.68 ID:5rswzMJz0
この通りになってきた

ロイター ジム・ロジャーズインタビュー http://jp.reuters.com/video/2013/05/28/

・安部首相は無制限に円を刷ると言っている。そしてそれを長期にわたって実行すると言っている。
・要するに円は下がり続ける。
・中長期的に通貨価値を下げることは国にとって良いことではない。
・短期的に有効なことがあるが、長期的に通貨価値を下げる政策は世界史上成功したことはない。

日本の株式市場はどうなりますか?
・株式市場は上がるにきまっている。23年下がり続けたんだからかなり上がる。
これはバブルですか、将来破綻すると思いますか?
・(苦笑しながら)いやいや、日本の株式市場は最高値より70%も下がったんだ、だからバブルではない、バブルに近づいてすらいない
アベノミクスには賛成ですか?
・私は金儲けのために日本株を持っているが、自国の通貨を半年で25~30%も下げるのは国にとって最悪
・日本人は皆、生活水準を引き下げることになる。株ブローカーと輸出業者だけは儲かる。
・安倍は日本の通貨を破壊し日本の有り様を壊している。通貨下落、人口減少と借金で日本の将来は暗い。
では、どうしたら日本の未来の為にリスクを避けられますか?
・引っ越しなさい。引っ越せないなら他の国に投資する方法を考えろ。価値を維持できるものに投資しろ。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:47:19.34 ID:JcfIM3Sp0
もうこんだけ後押ししてくれてんだから先延ばししても誰も批判しねーよ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:56:50.23 ID:YPfv6T8s0
 >英フィナンシャル・タイムズ紙 

       前に、日本に移民入れろって云ってた新聞やんけ

「私(安倍)の『第3の矢』は日本経済の悪魔(日本人労働者)を倒す」 2014.6.30 08:56

    英紙フィナンシャル・タイムズ → 無国籍ユダヤ銭ゲバ宗教同盟から開放するように要求された返答か?


 1.法人税率を2・4%引き下げたほか、数年で20%台に減らす

    消費税増税でも、「影響は限定的だ」             → 増税強行するだろう

 2.「女性の社会進出」  (女性版ダボス会議2014年9月13日(土) ) → 現在進行形の実現予定
                       ↑
                     偽ユダヤ臭セーな

 3.「働く母親のために家事を担う外国人労働者の雇用を可能にする」 →   特アテロ移民
                                                 革命・暴動・内乱・戦争


               (´・ω・`)  ユダヤウォール街へ売国報告

  【経済】安倍首相、WSJに寄稿し改革の成果を強調=アベノミクス、第2ステージに突入 2014.09.19
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411121647/
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:05:58.60 ID:xdYL2I2l0
これまでは法人税減税・所得税減税・相続税減税・消費税増税する一方、民間が貯蓄超過だったので政府が借金を増やしてお金を回してきました。
これからは民需促進効果やバブル抑制効果がある資産税をした方がいいです。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:07:20.58 ID:DfDdZLup0
消費に税金がかかるんだから、消費しなくなるのも当たり前の話だわな。
消費税増税の狙いは消費抑制なんだろう。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:07:59.11 ID:olSw91nE0
断末魔の安倍ちょんよ、日銀の円安誘導により日本のカブ(資産)を外資ハゲタカにたたき売りしているようだな、国賊めが
急激な円安で見かけ上の株価(円建て)が上がっただけで、ドル換算の株価(ドル建て)は本年9月の水準にやっと戻っただけでアベノミクスが破綻している証拠だわな

断末魔の安倍ちょんの破廉恥インモラル内閣の大臣クビ取り合戦の始まりだぞ、最低でも5人の大臣のクビを取れ

次のクビ取りのターゲットは、政治資金でSM女王様を買い、東電への国費投入と原発再稼働により東電株を爆上げして私腹を肥やす東電株主の宮沢経産大臣と、国民年金で日本株を買い増して私腹を肥やす老人ホーム開設許可“口利き”の塩崎厚労大臣だ

キムチ大好きの安倍ちょんよ、拉致被害者を出しに使った北チョンとの八百長・茶番劇は丸見えだぞ、国民を欺く国賊めが

自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやるペテン師の安倍ちょんよ、周辺国を恫喝する手段として核実験の準備を進める、ならず者の北チョンに核実験の資金援助したいようだな、国賊めが、恥を知れ

悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、国連決議違反のミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻と遺骨だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きの安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:09:15.01 ID:pKJEYamE0
>>1
そんなの後出しなら何とでも言えるじゃんw
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:09:54.75 ID:cGpmPi6P0
はっきり外国に間違いだって言われたけど
阿呆財務大臣はなんて言い訳するのかな?w
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:26:34.67 ID:dOOcaE2u0
世界各国から増税を叩かれる日本
史上最低の愚相安倍
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:45:30.97 ID:kWqSjbLW0
このスレが伸びないのか・・・

>>1は企業の内部留保が金の回らない原因という
重要な指摘をしてるにもかかわらず
ある意味スレタイで損してるな
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:35:06.15 ID:L/wh4bvj0
「円安」関連倒産 前年同期より2.4倍に急増

2014年10月1日の東京外国為替市場では、円は一時、
約6年1カ月ぶりに1ドル=110円まで円安が進んだ。円相場は2012年11月半ばまで、1ドル=70円台の歴史的な円高水準が続いた。だが、2012年末に安倍政権が発足以来、アベノミクスへの期待もあって一転して円安に転換した。

 2013年4月上旬には1ドル=100円近くになり、
その後は1ドル=100円前後で推移してきたが、最近は急速に円安が進行している。
急激な円安は、輸出企業を中心に収益を押し上げる効果がある一方、
海外からの輸入に頼るエネルギー、資源、食料品など幅広い分野で価格を押し上げて、
ジワジワと影響が広がり、中小企業の倒産も急増している。

円安に起因する「円安」関連倒産は、2014年1-9月で累計214件(前年同期比140.4%増、前年同期89件)にのぼった。前年同期に比べて2.4倍の急増ぶりだ。
産業別では、自動車貨物運送業など運輸業の81件(構成比37.9%)が最多で、高止まりする燃料価格が影響した。次いで、製造業44件(同20.6%)、卸売業41件(同19.2%)、サービス業他19件(同8.9%)、小売業11件(同5.1%)と
幅広い業種に広がっている。
円安の影響は原材料の高騰を招き、収益悪化が中小企業の体力を消耗させる。今後の為替相場の動向によっては収益悪化に加え、さらに価格競争による売上低迷なども懸念される。
http://fp-tsp.com/blog/2014/10/09/%E3%80%90%E6%A7%8B%E9%80%A0%E8%BB%A2%E6%8F%9B%E3%80%91%E5%86%86%E9%AB%98%EF%BC%9C%E5%86%86%E5%AE%89%E3%80%80%E2%87%92%E3%80%80%E5%86%86%E9%AB%98%EF%BC%9E%E5%86%86%E5%AE%89%E3%80%80%E5%80%92%E7%94%A3/
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:39:21.18 ID:bTpDyJc80
>>11
所詮外人なんて出鱈目だよ
日本がどうなろうが他人事。自国に関係する範囲で関心を持つにすぎない
こんな奴らの事を過剰に意識して国際公約wとか無茶苦茶な言い分で増税推進する麻生w
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:05:29.77 ID:BejfsZvU0
>>8
97年の増税で税収が減ったってすでにやらかしたはずなんだがなw
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:17:42.47 ID:JpXyS7p+0
        
確かこの前 消費税を上げないとなんたらかんたら と書いていたイギリスの珍吻があったが(棒)
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:06:18.58 ID:WC/mMgn30
このアホ新聞は消費税を予定通りやれとか言ってただろw
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:56:15.96 ID:ljmLhqLg0
三本の矢じゃなくて銛だな
増税の銛
円安の銛
インフレの銛
日本国民の財産という大魚が死ぬまでテキトーに打ち込まれる
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:12:40.44 ID:ok2yHi/D0
8%の衝撃の凄まじさから予測すると

10%は水爆なみの破壊力かもな…
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:15:46.65 ID:gxpt6lFB0
せめて1年は待つべきだったよな。
でも、国内のマスコミも上げないのは無責任だと圧力を掛けまくった。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:16:16.32 ID:1ZDydUjH0
3%が妥当。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:21:16.17 ID:mgFgpBfV0
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:22:45.37 ID:7mcExms10
首相、追加緩和「好感持って迎えられている」
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:28:12.41 ID:DHRnpvPn0
イギリスにとってはそうなんだ・・・
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:30:14.27 ID:q+Bbe6HG0
「増税しないと国家破産するぞ」→嘘でした
「増税しないとアベノミクス失敗」→嘘でした
「増税すれば税収が増える」→嘘でした
「増税すれば景気回復」→なわけねーだろ
「増税は国際公約」→嘘でした ☆今ココ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:32:34.98 ID:7mcExms10
首相、追加緩和「好感持って迎えられている」
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:33:45.21 ID:sOlEFBTz0
>>1
以上、ストレスチェックで耐えられない自転車操業企業群を抱える国のひがみでしたw

内部留保=流動資産が少ないと、経済トラブルに耐えられない
っていうのがリーマンショックの教訓だったろ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:33:46.06 ID:oLv0sHRP0
>>2
>>9
いまだにイギリス斜陽経済とか言っている奴は、大丈夫か?
イギリス、今年は先進国で最大の成長率で、20年間概ね堅調。
一人当たりGDPなんか、日本のはるかに上だぞ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:34:03.73 ID:i2+xUvJR0
企業の内部留保って設備投資も含まれてるからな
勘違いが多いけど
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:44:30.60 ID:Kp1eTANS0
>>110
おそらく
増税しないと地球の酸素が枯渇する

まで行くと思う
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:47:05.79 ID:QBPJVd5y0
つーかそもそも増税が傾いてる社会福祉にあてるためってのが最悪すぎる
まずは何をおいても経済の建て直しが必要だろうに・・・長い目で見ればそれも税収の増加に繋がるんだから
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:52:42.78 ID:SXfMSUuQ0
>>114
設備投資のびてないけどな
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:01:34.47 ID:nmJHcX5E0
財務官僚の責任だね
政治家もマスコミも脱税であげられるのが怖いから逆らえない
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:07:21.13 ID:ZLxo2XZw0
まあ外国メディアに絶賛される経済政策の方が怖いわけであるがな
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:19:29.73 ID:2wh8CqLr0
アベノ恐慌ww
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:23:14.67 ID:MG+S0C1F0
外国の評価の逆のほうに行ったほうが絶対にいい。
外国は日本の失策に高い評価するもんだよ。
ライバルが堕ちてゆくからね。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:37:42.68 ID:viIvpKku0
増税してカネが財務省に集まったら、
カネを得るためには財務省のケツの穴舐めないといけないでしょ
こうやって子分というか奴隷を増やしていきたいんだよ

財務省にとって日本の繁栄なんてなんの意味もない
顎だけで、ひれ伏して靴を舐め、マスゲームをやる奴隷が居れば良い
官僚と政治家は、先進国で政治家や国民に使われる身分よりも、
未開の部族でも王になりたいんだ

国民全員が財務省のケツの穴を舐めるまで増税は続くよ
王様は裸なんだけど、そういうことを言ったら、アンコンメディアに潰されるし
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:41:29.65 ID:wdU4gRvY0
英政府の政策で今年、何か正しいものは一つでもありましたか?
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:48:58.23 ID:fRA3s2aL0
結果論ばかり
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:02:10.42 ID:kuBd9rGo0
>>11

× 増税前には欧米メディアも日本の消費全増税支持してるような感じ
○ 増税前には「増税を支持してる欧米メディアの記事だけ」がクローズアップされた

お前ら日本語で転載された記事ばかり読んでるだろ?
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:10:47.74 ID:4xEoXPLCO
たしかに結果的に失敗したね。知恵遅れの財務官僚の責任は免れない。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:29:42.90 ID:asPnyFfg0
設備投資は増えてるよ 
 
中部8社4〜9月 工作機受注9.3%増 国内、補助金けん引
更新日:2014年 11月 4日 (火)
http://www.chukei-news.co.jp/news/201411/04/articles_23943.php
 
トレンドライン= ジュグラーの波
2014年11月06日 10時04分
 「消費は落ち込んでいるけど、設備投資が堅調だということが好材料」。
取材先で、こんな会話を交わすことが増えている。
http://www.saga-s.co.jp/column/opinion/22207/122389
 
設備投資の堅調は続く


 実質設備投資は7〜9月期には前期比プラスとなる見込みだ。
鉱工業指数の投資財出荷は、じわりと上向いている。民間設備投資の先行指標とされる
機械受注(船舶・電力を除く民需)も6月から3カ月連続で改善しており、
内閣府は8月分の公表時に基調判断を5カ月ぶりに引き上げた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK27H0Q_X21C14A0000000/
 
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:06:59.32 ID:oaK04GmT0
マクロ経済音痴のおいらの疑問

なんでそんなに企業は内部留保の積み増しに
躍起になるんだよ。
株式の持ち合い解消とかも影響してるのか?
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:31:24.86 ID:5tMuytb/0
>>128
@ケチケチの守銭奴の集まり
A自分がこの企業で何をしたいのかわかってない
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:43:20.90 ID:5tMuytb/0
麻生「消費増税は国際公約!(←しかも嘘)」
アメリカ・ルー財務長官「不況のときの増税とかバカなことするなよ」

麻生はアメポチか、それとも財務省の飼い犬なのか?
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:25:20.24 ID:B5+4ugO10
まあコンビニくらいの大きさになって
道端でコーヒー売り出すようなのが話題になるようじゃ
逆になんとか学で言わないで中世の商い用語のほうが直感的なんじゃないか
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:25:54.41 ID:AMD8J8aU0
>>1
もう民主党ぼろぼろだなwwww
解党したほうがいい。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 15:57:36.20 ID:SXfMSUuQ0
>>128
バブル後のトラウマによる防衛行動、
あと単に設備投資に多く回すほどの動機がない。
売り上げ増という事実が先行して、その後に設備投資となるから。
国内市場低調な間は国内向けの設備投資は伸びないし
海外市場低調な間は海外向けの設備投資は伸びない
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:12:42.14 ID:BQxXIkYx0
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:15:22.50 ID:3x0us/uc0
まあみんなわかってることだよね。
企業の利益を増やしても内部留保が増えるだけで
賃金上昇には結びつかない。
ゲリノミクスは大失敗だ。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:43:21.95 ID:ao3jj4zI0
>>29

【各国首脳学歴】
米国:オバマ大統領。コロンビア大卒・ハーバード大学大学院より法学博士号取得。弁護士登録、シカゴ大法科大学院憲法学講師。
英国:キャメロン首相。名門イートン校を経て、オックスフォード大学を最優等で卒業。
仏国:オランド大統領。エリート養成機関グランドゼコールの名門パリ政治学院で学士取得、HEC経営大学院とENA国立行政学院修了。
独国:メルケル首相。国内2位の歴史を誇るライプツィヒ大学卒業後、物理学者になり科学アカデミーで理学博士号を取得。
豪国:アボット首相。名門シドニー大卒、ローズ奨学生として、オックスフォード大学院を修了(政治・哲学修士)。
西国:ブレイ首相。1495年創立の名門サンティアゴ・デ・コンポステーラ大を卒業後、法律専門職試験に史上最年少の23歳で合格。
露国:プーチン大統領。モスクワ大と双璧の名門サンクトぺテルブルク大法学部卒、成績優秀で経済学博士候補(博士候補は欧米のPh.Dに相当.)。
中国:習近平国家主席。国家重点大学の1校で北京大に並ぶ名門清華大学化学工学部卒業。
台湾:馬英九総統。国内トップの台湾大法学部卒で、ニューヨーク・ハーバード両大学院修了(法学博士)、メリーランド大研究顧問、弁護士。
印国:シン首相。パンジャーブ大修士号取得、ケンブリッジ大に留学し飛び級で卒業、さらにオックスフォード大学院で経済学Ph.Dを取得。
星国:リー・シェンロン首相。ケンブリッジ大卒業後、アメリカ陸軍指揮幕僚大学・参謀科に留学、ハーバード大行政大学院で修士号を取得。

日本:安倍晋三首相。成蹊小、中、高校を経て、成蹊大学法学部卒。USC英語コース1年履修。親のコネで神戸製鋼に入社し3年で退社後、ニート。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:04:33.02 ID:2wh8CqLr0
>>136
カス過ぎる・・・
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:07:20.83 ID:8jz1ZVwp0
 (´0`) おー
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:16:21.07 ID:VwzrlWVf0
鳩山由紀夫
東京大学工学部計数工学科を卒業後、スタンフォード大学の博士課程でオペレーションズ・リサーチを専攻しPh.D.を取得
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:35:36.63 ID:eZIrKBVP0
>>136
南北朝鮮は?
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 07:45:34.64 ID:3glEmw2n0
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 07:50:29.20 ID:W5vlj4440
フィナンシャルタイムズは、「なぜ増税をしないのか、増税反対論のある日本は馬鹿なんだね」という
昨年の煽りが強く印象に残っている。

彼らの主張こそ馬鹿に見えた。消費を抑制してインフレ政策が実現するわけがない。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:54:12.76 ID:L8cx4leJ0
>>121
特別編

藤井聡 内閣参与

消費増税は日本にトドメを刺す! 〜アベノミクスと増税〜

2014/11/07


今年4月以降、消費税が8%に上がり、大変な消費停滞が起こっています。
未だに消費と所得冷え込みは続いており、このような中で更なる消費増税を行えば、

まさに経済破綻を招くかもしれません。

http://www.youtube.com/watch?v=rOoU3vFOEdg
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:03:35.23 ID:L8cx4leJ0
消費税の歴史

1978年(昭和53年) 第1次大平内閣時に、一般消費税導入案が浮上。総選挙の結果を受け撤回。

1986年(昭和61年) 第3次中曽根内閣時に、売上税法構想。マスコミは反発。

1988年(昭和63年) 竹下内閣時に、消費税法が成立、12月30日公布

1989年(平成元年)4月1日 - 消費税法施行 税率3%

1994年(平成6年)2月 - 細川内閣で消費税を廃止し、税率を7%に増税する“国民福祉税”構想が世論の批判を浴びる(即日白紙撤回)

1997年(平成9年)4月1日
消費税等の増税(5%に増税)を橋本内閣が実施。「福祉を充実させる」という名目であった。
※この年の税収入は前年と比して1.8兆円増(消費税分は3.2兆円増だが、法人税は1兆円分減少)

1998-1999年(平成10-11年)
増税前である1996年の国税収入52.1兆円と比較し、国税収入が2.7兆円減少する
(所得税収は2.2兆円、法人税収2.1兆円の減少、GDP成長率は-1.8%)

※翌年には更に2.2兆円(所得税1.6兆円、法人税は1.4兆円、GDP成長率は-0.2%)の税収が減少。

総合的に、わずか2年時で4兆円の税収増の見込みが4.4兆円の税収減となりGDP成長率は2%低下した。

※その後は財政出動と重なり、赤字国債が15兆から30兆へと倍増した。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:55:41.72 ID:MHKFrPWE0
ヒドイ歴史
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:06:31.20 ID:MRYtLEEq0
はあ? 去年の今頃書けよ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:19:56.36 ID:L8cx4leJ0
>>146
調べれば分かるだろ。悪すぎる


三越伊勢丹HD決算は減収減益 消費税 増税の影響で
(14/11/07)

三越伊勢丹ホールディングスの今年度上期の業績は減収減益でした。

消費税増税の影響が表れた結果となりました。

 三越伊勢丹ホールディングスの今年4月から9月までの連結決算で、
売上高は前の年の同じ時期に比べてマイナス3.5%の5816億円となりました。

http://www.youtube.com/watch?v=P8ItpTm4t9w
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:52:34.31 ID:1klf8ldB0
理由が分かっているんだから
偉い人に言えばいいのに
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:11:30.50 ID:qBeWRzO9O
海外は最終製品に一度だけ消費税
日本は何度も何でもかけるキチガイ殺人税
運送費や保管料、輸入時にすらに関税と一緒かけてるキチガイ税
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:13:38.98 ID:SzVa+mFT0
まあ、あのタイミングでの消費税増税は、
だれがどう考えたってバカの極みだよなあ・・・
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:18:05.32 ID:nY2mLQ+30
消費税増税に賛成した日本でしか通用しないエコノミスト(バカw)

伊藤隆敏・東京大学教授
「消費増税に伴う景気の落ち込みは「軽微」であり、増税とデフレ脱却は両立する」
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/01/consumption_tax_n_3853649.html

【第11回】 2012年10月12日
「今だからもう一度言いたい。消費税が日本を救う」
くすぶる増税への疑問にトップエコノミストが提言
――熊谷亮丸・大和総研チーフエコノミストに聞く
http://diamond.jp/articles/-/26187
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:27:38.05 ID:N7L6p3+80
あれ?財政健全化のために必要だってのが
国際的な認識だったんじゃないの?
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:31:52.90 ID:/Bt3vl8j0
財務省の失敗だろ?
誰も指摘しないがw
そもそも、直近の増税の時期はまぁ決め手も良いが次の増税の時期まで
決めたらアカンやろ?いくら焦っていても。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:38:00.30 ID:iKJMhGPl0
増税前
 増税を支持する海外メディアの報道
 政治家「増税は世界との約束!(キリッ」

増税後
 増税を非難する海外メディアの報道
 政治家「ぞ、増税は法律で決まってるから・・・(震え声」
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:42:56.04 ID:QHSvWVwq0
後から結果見て評価するのは誰でも出来るさ
問題は今の結果を見ても強引にもう一段増税しようとしてる事だ
マジで失われた40年になるぞ?
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:46:15.03 ID:I4XgHeXc0
VATは景気によって上げたり下げたりしてるから
そういう感覚で言ってんじゃね
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:01:46.40 ID:SuCYx2Ic0
欧州も景気が悪くなって何十年も不況から抜け出せない日本の経済金融政策の分析を行ってどうすれば日本のようにはならないかって必死になっとるなあ
日本の政府は自分たちのやった政策の失敗なんかは絶対に認めないからな
こういう外国の客観的な政策の分析はありがたいなあ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:20:17.70 ID:0cIKov4tO
朝日新聞と毎日新聞が「増税すべき」と書いているなら、
増税するべきでない。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:27:58.32 ID:dtlVfc1r0
>>27
安倍ちゃんが言ってたのは、うつくるしい国だよ。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:28:32.34 ID:aY2g1Dm00
タイミングが合えばいいってもんでもあるまい
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:50:48.53 ID:6v+zLJMg0
日本をスケープゴートにして国内批判を逸らす
まるでチョンコクみたいなオゲレス
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 07:43:00.98 ID:gW72mYGz0
フジでやってる。
有名な先生がいる
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 07:45:43.68 ID:kcWw/0I70
>>1
IMFのクソ間抜けどもが責任を取るべき。
ていうか景気悪化を理由に供託金を引き上げろ。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 07:58:38.75 ID:A9Eu/SJI0
>>151
御用学者ェ・・・
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 08:05:55.29 ID:1BXEiyMI0
消費税上げると見せかけて
上げないってミラクルを見せれば評価されたのに首相はボケだな
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 08:24:53.11 ID:J9Hje8e+0
麻ホウ財務相
「来年度の景気が今年度より悪くなると言っている人はいない、予定通り消費税増税をしたほうがいい」
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 08:28:56.35 ID:zBIPMqEm0
14年4月に8%、こんな法律作ったのは野田だからな
これを批判するなら民主党政権が一番に批判されるべきだが

民主党支持者は、なぜかこの点を隠して、
安倍批判ばかりしてるが
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 10:38:59.59 ID:UqSoovSJ0
なんで外国のメディアは、まともなこと書けるのに
日本のクソマスゴミは消費税増税賛成なんだよアホ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 12:46:18.05 ID:tEwKiJ8a0
消費税増税後の個人消費

https://pbs.twimg.com/media/B1PHNnSCMAAuEDN.png
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:42:49.07 ID:gW72mYGz0
安倍政権

"運命の選択" 消費税10%の判断は? 新報道2001

2014年11月09日

ゲスト
小野寺 五典(自民党政調会長代理)

江田憲司(維新の党共同代表)

渡辺 周(元防衛副大臣・民主党衆議院議員)

本田悦朗(内閣官房参与・静岡県立大学教授)

荻原博子(経済ジャーナリスト)

高橋 進(日本総合研究所理事長)

http://www.youtube.com/watch?v=dUYS_0wPM-k

続き
http://www.youtube.com/watch?v=HCzZMgZfYgA
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:43:54.79 ID:2iQqSE140
>>1
 お 前 ら ユ ダ ヤ 人 が や れ っ つ っ た ん だ ろ が ぼ け し ね
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:47:09.41 ID:vpB52FkY0
企業の内部留保を削減する政策ってどんなんだ?

消費税は100%個人消費にしか直撃しないとして
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 18:14:56.06 ID:3NNbyqtJ0
ロト当たれ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 18:16:15.65 ID:Pnzchm1i0
消費税増税は今後毎年の恒例行事になるんだろうなぁ
増税キチガイの自民公明が滅ぶまでは・・・
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:07:10.20 ID:A5yD3HP10
>>1
ありゃ?頭からコピペしなかったんだ
全文だと大変?
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:49:28.49 ID:A5yD3HP10
>>152
上げなければいけないのは確かだよ〜
例えばなしをすると、
日本さんって漁師さんが、風邪を引いてて、漁が出来ない状態です
漁をしないとごはん食べられないから、皆には、漁出来るようにね、って言われてます
そこで日本さんは、風邪が治ってないのを承知で漁に出掛けたら、案の定風邪をこじらせました
皆からは、なにやってんの!って怒られましたとさ
って感じですよ〜(*^^*)
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:59:38.48 ID:GuByu6270
【政治】増税の一方で…税金2800億円をドブに捨てる役所のデタラメc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415531174/
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:04:00.26 ID:glBC9oji0
そもそも消費税率を上げたのであって、増収になるか否かは確定していませんからね。
不景気の結果、逆に税収が減ったらなにやってるの? ということになります。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 22:10:52.16 ID:ap5N0rZA0
>>168
御用マスゴミ
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 06:30:53.57 ID:OZMT3nrf0
ラーメン屋で、ラーメン食べるのも簡単じゃなくなってます
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 06:33:35.69 ID:I6/AEQwc0
なんでもいいから銭くれ・ポイズン
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:41:07.43 ID:shhaPd7b0
>>2
バカタレが。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止
一速、二速と順番にギアを上げるべきところを、最初に五、六速のギアを入れたもんだからエンスト寸前なんだよ
それなのに、天候が悪いせい(キリッ、とかスピードは確実に上がっているとか言ってる馬鹿が居る