【政治】安倍首相、ゴルフ場利用税に見直しの考え©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
安倍首相、ゴルフ場利用税に見直しの考え
[2014年11月4日21時24分]

 安倍晋三首相は4日の参院予算委員会集中審議で、ゴルフ場利用税について「(プレー代金に占める)比率が高くなっているのは事実だ。高市早苗総務相ともよく相談しながら検討したい」と述べ、今後の見直しが必要との考えを示した。
首相はゴルフ好きで知られており、週末などを使いプレーしている。

 スポーツ行政を担当する下村博文文部科学相は「生涯スポーツであるゴルフの振興を考えると、ゴルフ場利用税を廃止すべきだと考えている」と強調。
「消費税との二重の課税がある」と述べ、文科省として利用税を所管する総務省に対し、廃止を求める意向を示した。

 麻生太郎財務相も
「(2016年リオデジャネイロ)五輪で実施される種目に税金がかかるのはいかがなものか。
消費税率が10%に上がれば地方の税収が増えるから、(廃止する)一つのタイミングとして良い感じがする」と同調した。

 みんなの党の松沢成文氏に対する答弁。(共同)

http://www.nikkansports.com/m/general/news/f-gn-tp3-20141104-1391922_m.html?mode=all
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:01:16.29 ID:6azZ0dUf0
>>1
財源は庶民からの消費増税
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:01:35.31 ID:ZC4uCLIt0
これから貧しくなる国にゴルフ自体不要。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:01:40.09 ID:/BQKCJGc0
自分達は税金を払いたくないんです。だと
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:02:18.58 ID:NhOY25zx0
2getしようと思ったら既に取られてた
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:02:23.98 ID:fCt1SCA20
>「消費税との二重の課税がある」
ガソリン、酒、たばこの税金が廃止さっるそうだ
7憂国の記者@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:02:39.47 ID:iePNftET0
いい加減にしろよ屑ども。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:02:39.80 ID:2wc6zUoQ0
プレー代が国際的にも高すぎだろ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:03:09.59 ID:B83AOU8/0
ゴルフなんざ金持ちの道楽、もっと税金上げても困らないだろ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:03:15.30 ID:ZBN0FCB90
まずは、国会議員定数削減、この辺からでしょ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:04:10.25 ID:JQahs4N00
神経を逆撫でするのが上手いなあ。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:04:44.97 ID:ebbHUupy0
馬鹿じゃねーのこいつ
消費税廃止にしたら?
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:04:53.82 ID:iFktZJ7K0
ゴルフは高くするほうが値打ちあるんだよ
そしてたくさん税金払ってね。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:04:58.86 ID:01NdL4IB0
ゴルフ大好きボンクラボンボン
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:05:52.05 ID:5G0eRdzm0
おい、もしかしてこいつらってホントに自分らの事しか考えてねークズじゃないのか?
自分達がゴルフ大好きなもんだからこんな事思いつくんだろうが。
これの代わりに草野球税とか草サッカー税とか言い出しそうだ。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:06:15.41 ID:N66E6v/C0
とてもわかりやすい。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:06:38.42 ID:VJLCu80R0
下痢ゾウになってからロクなことねえな
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:07:32.67 ID:kXmhGfs40
他の二重課税も徴税の仕方も直さないのに
ゴルフだけ非課税にしようとするとか

国益関係ないだろ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:07:55.28 ID:AyIrxBGg0
自分たちの娯楽は奨励
庶民の娯楽は徹底的に取り締まる

自民党です
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:07:59.99 ID:aUBTYKey0
税収減は消費税でまかなうのか
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:08:12.86 ID:bNNcm6oz0
総理大臣とは、一般人から金を搾り取り金持ちにばら撒く簡単なお仕事です
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:08:39.30 ID:Wk1UQrf30
経団連に言われたか?(笑)
自分達は税金払いたくありませんてか?
ゴルフ場みたいに、環境負荷が大きくてエコじゃない施設は税金かかって当然だろ。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:08:55.60 ID:4YHEtdtD0
>>1
そりゃ大災害で日本人死んでるときにゴルフしてるくらいだからなw
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:09:06.13 ID:Yazcaupp0
一般主婦はゴルフなんかやらないけど、生涯スポーツなんて言い切っちゃうのか

下村はバカだな
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:09:18.97 ID:/A4s0vLr0
だってさ、ネトウヨの天カスどもw

自民に票入れて満足だろwもっと喜べよw
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:09:52.05 ID:4N4j93xA0
千葉とか埼玉の田舎町の合併が始まるな
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:09:53.60 ID:f3sIXV7M0
二重課税を問題にするくせに酒税は上げるんだろ
ダブスタクソ野郎だな
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:10:10.93 ID:UH03YtrQ0
正直1000円でも安くなったら助かるわ、1000円あればカラオケ喫茶で一日潰せるレベル
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:10:18.18 ID:Z+cSACM+0
こんなどうでもいいとこで減税されても
大多数はむしろイラッとなるだけだわな
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:10:30.95 ID:icidE2530
ならもっと数減らせよ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:11:08.67 ID:53mLL0nZ0
なんだこのゴミ内閣
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:11:26.84 ID:+13PDW610
代わりに消費税上げたら余裕だろ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:11:55.64 ID:rhB5VWDl0
よっ脱税王!
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:12:17.20 ID:jWWf98SD0
.

マジレスして欲しいんだけど

自民党に入れた人は後悔してないの?

.
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:13:11.29 ID:nvC2B8do0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141104/k10015934991000.html

安倍総理大臣は、「ゴルフ場の料金は、私の地元ではだいたい食事もついて
8000円ぐらいで、その中でゴルフ場利用税の比率が高くなっているのは
事実であり、総務大臣ともよく相談しながら検討していきたい」

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS04H39_U4A101C1PP8000/
首相、ゴルフ場利用税廃止を検討

安倍晋三首相は4日の参院予算委員会で、ゴルフ場利用税の廃止について
「ゴルフ場の料金のうち税金の比率が高くなっているのは事実であり、高
市早苗総務相ともよく相談しながら検討していきたい」と述べた。

 麻生太郎財務相も「五輪の種目にもなっているゴルフに税金がかかるの
はいかがなものか」と指摘。

http://www.sankei.com/politics/news/141104/plt1411040033-n1.html
ゴルフ場利用税「廃止すべき」と下村文科相 麻生財務相も“同調”

下村博文文部科学相は4日の参院予算委員会で、ゴルフ場利用者に課せら
れるゴルフ場利用税について「生涯スポーツであるゴルフの振興を考える
と廃止すべきだと考えている。文科省として廃止を総務省に要望し、関係
団体とも連携して廃止への理解を深めて参りたい」と述べた。

 下村氏は「スポーツの中でゴルフだけが唯一、施設の利用に伴い課税さ
れ、なおかつ消費税との二重の課税がある」と指摘した。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:13:54.09 ID:8pBt4svW0
解りやすい
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:13:57.97 ID:+CWfl0wr0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ

逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ネトウヨ逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああ

少しでも自民党を批判すればシナチョンブサヨ在日と認定し、愛国戦士を気取り

2ch全板に不眠不休で政治コピペ爆撃をくりかえし、すべてを自民党に捧げて

最後には肉屋を応援する豚のように自ら屠殺場へ逝ったあああああああああああああ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:14:16.37 ID:LdPShKB00
消費税増税とゴルフ場利用税の廃止か。庶民を怒らせるためにやってるな。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:14:45.34 ID:R63zdzXb0
自分の趣味だとフットワークが軽いな
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:16:22.04 ID:wGIyuxvV0
在日が最近大暴れしてるのかなんかわかった気がする


韓国兵務庁は2日、在日同胞に向けたパンフレット「2014年兵役義務者の国外旅行案内」を発表した。
パンフレットはすべて日本語で制作されている。

内容は、在外国民と兵役義務、兵役義務者の海外旅行許可、複数国籍者の兵役義務など、項目別に詳しく書かれている。
http://jpn-tokyo.mofa.go.kr/worldlanguage/asia/jpn-tokyo/visa/military/

@兵役検査を受けていない者の韓国国籍離脱は認めない
A日本は重国籍を認めないから、帰化取り消し(民主党が必死な重国籍法案はこの対策)
B兵役検査を受けていない者は韓国へ帰国して裁判所に出頭
CBの時点で住民票登録がなされるので、在日ではなくなる(在日は難民扱いなため)
DBで出頭しないと犯罪者扱いになり、日本の警察官が逮捕して強制送還しなくてはならない。犯罪者の財産は全て没収。
E日本政府がDを拒否れば、韓国政府から韓国人を拉致していると批判されることになる。
日本には【兵役をやった外国人に日本国籍を渡してはいけない】という決まりがある



本国に里帰りしたら即徴兵だってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:16:26.54 ID:1QiREwJX0
                       llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
                     lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
                    llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
                    llllllllllllllll     ~゙゙llllllllllllllllllllllllll
                    lllllllllllllll          llllllllllllll
                    llllllllllllI   / ,‖ \   lllllllll
              / ̄ ̄^ヽIlllll,   / /)  (\\   lll
              l      l丶,I /./● I  I ●\\ i'i
       _  ,-- 、l      .ノ I │ / / │ │ \__ゝ│ I
   ,--、_ ノ:: `ー'::   、ミー---‐,l  ヽ I  ̄  /│  │ヽ    I/
  ,/   :::        i ̄ ̄  |  │   ノ (___) ヽ  │
/          l:::   l::    l  │    \__./    |
l      l    !::   |::    l   i      \/    │
|   l   l    |::   l      l   \  /  ニ  ヽ ,/
|   l   .}    l:::::,r----    l     ヽ ___    'ノ
ヽ  :l:::   ト;;; _ /-/_ _ _ _ _ _ ノ           ̄ ̄
   ̄  ̄ ̄  ̄

           /    |_l__   |     i   、   ,--,-、   ヽ
          <     ̄ |   )  |     |   ヽ  i /  |   ̄ ̄`i
           \    |     ヽ_/  ヽ/  '   V  ノ    __ ノ  W W W
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:16:42.54 ID:sTCDn0/60
平日にゴルフ場行ってみな、主婦や若いの結構やってるから。

金持ちの道楽とか言ってるのって、蟹工船サヨクかよwww
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:18:58.75 ID:VtUr48IL0
 

自民はパチンコ利権とズブズブ
朝鮮パチンコ自民を落とせ!

【政治】自民党の石破茂幹事長、在日韓国人が経営のパチンコ企業3社から献金
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350577629/
【自民】大塚高司カジノ担当政務官、パチンコ店経営者の在日韓国人から115万円の外国人献金
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1414512815/
【政治】宮沢経産相が外国人企業から献金 パチンコ関連会社 政治資金規正法に抵触の恐れも
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414402112/

        ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【財政】自民党、「パチンコ税」導入を見送り、携帯電話や航空券への課税も中長期課題…負担増の新税は国民の反発を招くと判断[10/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414514557
【悲報】安倍自民党がパチンコ合法化へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393578520/
 
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:19:16.34 ID:I4xTEf1C0
なめてんのか?
金持ち道楽を税金無くして
貧乏暮しの生活費から上げるって
マジ糞政権だったな
しょせん金持ちおぼっちゃんの考えだ
こんなもんなんだな
絶対自分たちの政治家支援者から頼まれたんだろ
で、支持してもらってるわけだ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:20:05.33 ID:/A4s0vLr0
>>42
平日にすら人がたくさんいるならもっとゴルフ税上げるべきじゃね
国に貢献しろっておまえが日頃言ってることじゃん
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:20:12.28 ID:VtUr48IL0
 
 
パチンコ税も撤廃したしな

自民は在日しか支持してない

 
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:20:25.13 ID:MUjaGfrj0
パチンコ 創世日本
でググると面白い記事が出てくるよ
ネトウヨには見えないだろうが
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:20:41.69 ID:WHEpyyKi0
貧困層御用達の原付の税金は二倍にもなってるのに
富裕層に影響しそうな事は一切触れ様ともしない・・
どうせなら原付の税金も戻してくれと言いたい
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:21:16.31 ID:E7hnW9Kt0
全部 消費税に統一しろよw 二重課税だろ
自動車もガソリンも
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:21:32.52 ID:0IDtGD2j0
利用者減ってるところの税金無くす
大した減収にはならず痛くも痒くもない

「増税ばかりじゃなく減税もしてます」
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:21:33.68 ID:4ZIfAmH60
税金上げようが下げようがオワコン
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:21:50.77 ID:nvC2B8do0
安倍ちゃんの大好物の靖国やら慰安婦や増税や朝日がらみの話じゃないのに
こののりのり具合。さすが接待ゴルフされてプロゴルファー気取りの
ボンボンボンクラ。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:22:13.21 ID:6cT6r2jB0
基地外安倍信者「うおおお、これは安倍ちゃんGJ!!」

↑ゴルフやったことないのにGJ(笑)
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:22:25.09 ID:gZD+sJVA0
自分がやることにかかる税金は撤廃
国民にはもっと税金を負担させる
これは安部ぴょんGJだね
国の権力使って負担を庶民に押し付けて当然だよね
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:23:27.87 ID:d4Np3WwQ0
ゴルフ税下げ
第3のビール軽自動車上げ

弱者を叩きまくる金持ち政権
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:23:32.53 ID:hA26eh4W0
贅沢品との位置付けで言えば課税強化しても理解が得られるのでは
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:24:32.09 ID:kXmhGfs40
二重課税って知ってて問題にしていないんだと思ってたよ
少しでも絞るためにね

二重課税は問題だと思っていて特定の分野だけ解消しようとしてることがわかりました
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:24:32.13 ID:YN+VNtvj0
安倍晋三は貧乏人を殺す
金持ちだけが笑う
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:24:40.22 ID:a2Fhm0FJ0
こんな贅沢なスポーツこそ課税対象として残すべきだろ。
減税しましたってポーズが取りたいだけだよこんなの。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:24:40.61 ID:3vA50r260
二重課税ってガソリンは?
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:24:59.04 ID:SOJEGV8o0
>>1
>「消費税との二重の課税がある」

あのぅ・・・・ガソリン税・・・・
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:25:17.31 ID:mfxkY7Bf0
ゴルフ代安くなったら国会議員の皆さんが大嫌いな一般庶民までゴルフしに来ますよ
だから辞めといた方がいいんじゃないですかね?
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:25:21.39 ID:q8kDt0g90
この人どんどん胡散臭くなってくな
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:26:46.43 ID:0/hFV4vy0
こいつらマジで鬼畜だな
消費税上げたからこっちは下げるとかなめてんのかよw

靖国行ったくらいで保守ヅラしやがって
いい加減、ネトウヨも目を覚ませよな
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:27:35.09 ID:2s5irCENO
ゴルフで減税!

安倍ちゃんナイスショットだね!
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:27:55.89 ID:gZD+sJVA0
ゴルフは安部ぴょんが遊ぶんだから課税撤廃して当たり前だろいいかげんにしろ

安部ぴょんだってゴルフは安いほうが嬉しいんだよ
権力者がやること何だからお前らは文句行っても無意味
文句言う奴は売国反日キチガイ左翼だから
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:29:13.25 ID:kPTn8jS70
民主が潰した年少扶養控除を復活させろよ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:29:25.89 ID:cGpmPi6P0
ゴルフは減税で消費税10%で賄うってのは理解ができないわw
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:29:31.64 ID:6cT6r2jB0
ゴルフ減税に反対する奴はミンスな(笑)
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:29:45.83 ID:kXmhGfs40
もしかして日本人は年貢の感覚から進化出来なかった…
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:30:00.67 ID:Ef/OUFKS0
ゴルフをトリモロシタ!
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:30:04.49 ID:MTHI5/sT0
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:30:45.23 ID:gZD+sJVA0
安部ぴょんだけじゃない、そのお友達とみんなでゴルフするんだから
税金なんて払いたくないの当たり前だろ
安部ぴょん及び自民党は持ってる権力を使ってるだけ
野党なんて雑魚だし
保守がやっと政権をとって、決められる政治”をやってるんだから、
お前らが安部ぴょんを選んだんだから、最後まで従えカス
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:31:12.51 ID:d4Np3WwQ0
二重課税いいだしたら
酒車ガソリン全部そうじゃねーか
どこまで自分勝手な連中だよ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:31:15.59 ID:+rcPVGHQ0
だめだこりゃw
こいつが暗殺されたら祝杯あげるわw
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:31:17.90 ID:pZOVhkrc0
結局どこまでいっても自分たちに不利なことは絶対しないさせない無能政治家。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:31:21.59 ID:ffx50v3S0
ゴルフ減税は、地方再生の一環なんだろうが・・
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:31:37.56 ID:6deksTMr0
金持ちの道楽は減税
貧乏人の食料は増税

これは安倍ちょんGJだね。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:31:46.02 ID:9AtIcaKi0
自分がフジテレビの日枝と行くためかあ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:32:05.68 ID:6cT6r2jB0
ゴルフ減税に反対する奴はどの党支持してんだよ
言ってみろほっほう!
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:32:28.18 ID:KiXX6tFG0
ホテルや温泉の税金も廃止しろよ
あらゆるくだらない税金は廃止しろ、食品の消費税も廃止でいいし
タバコも酒も廃止しろ、ゴルフだけ廃止はおかしい
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:32:32.35 ID:E8mdHi2j0
自分に身近な事には敏感になれるのねえ・・・
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:32:35.23 ID:iB/rhGdU0
もはや合法的な脱税
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:32:41.49 ID:iGLuOvln0
安倍さんはこういうとこが下手くそなんだよなあ。

ゴルフ好きな首相が
消費税上げてゴルフ税は下げるとか
そんなん国民の理解得れるわけないだろう。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:33:02.12 ID:MTHI5/sT0
古屋防災担当相「死亡者が居ることが分かったのは8:37」→8:11にNHKが死亡者複数と報じてた。
ttp://i.imgur.com/ULQKLAh.jpg
ttp://i.imgur.com/1rcXxAV.jpg
ttp://i.imgur.com/9zMRg63.jpg

ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1408489907984.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1408489917313.jpg

※8:38はNHK NEWS WEBが第一報を配信した時刻
広島 2歳含む3人死亡確認
8月20日 8時38分
ttp://megalodon.jp/2014-0821-2343-27/www3.nhk.or.jp/news/html/20140820/k10013932901000.html

※安倍ちゃんはゴルフ中
ttp://img.47news.jp/47topics/images/WS000007.JPG


※その後、サイレンを鳴らす緊急車両に先導され、高速道路を時速130キロでスッ飛ばし、午前11時に官邸に到着。
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/152764/1


数時間後に荷物整理のために別荘へ戻った。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140821/plc14082120260022-n1.htm
>首相周辺によると、別荘に戻ったのは放置したままの荷物を整理するための「帰京の準備」が必要だったという。


荷物整理のついでにお友だちの葛西ちゃんとランチしてきました

首相動静(8月21日)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140821-00000029-jij-pol

>午前10時34分、北村滋内閣情報官が入った。
>午前11時13分、葛西敬之JR東海名誉会長が加わった。
>午後0時57分、葛西氏が出た。同1時、北村氏が出た。
>午後1時40分、別荘発。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:33:34.77 ID:Ef/OUFKS0
>>84
靖国参拝すれば大丈夫
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:33:41.77 ID:vgqP378V0
コイツは本当の糞の臭いがして来てる 癒着丸出しじゃないか?
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:33:51.92 ID:NcILc4gX0
趣味に関わるところは見直しで無税か。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:34:28.36 ID:X2oYTJwb0
超 党 派 ゴ ル フ 議 員 連 盟
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:34:31.53 ID:4YHEtdtD0
 
 
数日前 「低所得者層や子育て世帯の消費が落ちている。ピンポイントで対策を打つべき」





安倍 「ゴルフ場利用税を撤廃します!(ドヤ」

 
 
 
 

 
 
 
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:34:37.86 ID:6cT6r2jB0
 
ゴルフ減税に反対する奴はミンスな(笑)
 
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:34:39.43 ID:MZUIbR3F0
ゴルフは社会保障だから
消費税は100%社会保障に使うから
自民党ウソつかないから
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:34:53.65 ID:MTHI5/sT0
フジテレビの日枝が嬉しそうに↓
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:35:08.13 ID:Qh/u6vZW0
>>15
そうだよ?
だから数年前に見限って政権剥奪されたんだろ?
その先もゴミだったけど

日本人てすぐ忘れちゃうんだよ
例えば三菱自動車の株価、リコール隠し直後と比べてみ?
アホだろこの国
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:35:08.65 ID:gZD+sJVA0
国民が安部ぴょんを選んだんだから
安部ぴょんがやることは全て正しい
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:35:12.59 ID:5cNcxqd4O
消費税増税は社会保障維持の為に仕方ないみたいな事らしいけど
そりゃ先生方は年寄りだしな。老後はゴルフでもやりながらのんびりしたいよな
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:35:20.36 ID:3/hgnPx90
すごい露骨だよな。
まぁ経団連が裏から助言したんだろうけど
商売人から指示なんかされて、日本政府はカッコ悪いと思わないのかね
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:35:22.69 ID:avhdony+0
アホ過ぎる
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:36:11.66 ID:oD1ZUc7k0
裸の王様って話を知ってる?
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:36:25.56 ID:58lVjb/O0
山林を切り開き、芝をきれいに見せるためだけに毒薬を撒く
自然を破壊するだけで何も生み出さないゴルフ場は
今の半分以下でいい
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:36:36.63 ID:Ef/OUFKS0
次は天ぷら屋と焼き肉屋を無税に
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:36:54.48 ID:6cT6r2jB0
57%の国民がゴルフ減税支持してるよ??

ブサチョン涙目乙(笑)(笑)(笑)
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:37:29.31 ID:MTHI5/sT0
>>102
どこの国民だよ朝鮮かw
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:37:32.28 ID:mu7dp0MR0
税金で遊べないのは減税かよw
やりたい放題だな
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:37:34.40 ID:NcILc4gX0
>>97
悪代官には商人が脇に控えてるからな。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:37:35.16 ID:KiXX6tFG0
ガソリンや車関係は増やして、ゴルフは減らす
これが自民のやり方か、本と食料を非課税にするのが先だろ
空港でも税金取られる、新幹線も取る、ゴルフなんて一番最後
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:37:50.18 ID:Ibs2Befg0
麻生はゴルフ関連団体と関係がある。
しかもこれは総務省の管轄らしいのにいちいち発言。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:38:19.46 ID:4YHEtdtD0
>>1

で、財源は??
 
 
 
 
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:38:26.66 ID:Z7zwjaBG0
消費増税8% だまっていたら10% @saigo_no_mura &middot; 10月31日

【公務員は退職してからが本番なのです】公務員の老後に「不安」の二文字は無い。
公務員の退職金は最終本俸の約60ヶ月分。
多くの納税者よりも、トヨタ社員よりも遥かに多い。
公務員の年金掛け金は、納税者よりも少なく、支給額は多い優れもの。
そのために税金が、年に1.3兆円も投入されている!!
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:39:03.04 ID:6cT6r2jB0
 
ゴルフ減税に反対する奴はミンスな(笑)
 
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:39:09.18 ID:EqCoBbxI0
松沢「私ら(国会議員程度の)庶民(国会議員程度の)から税金を」(ゲス顔)
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:39:13.25 ID:gZD+sJVA0
安部保守政権が今は国の舵取りしてるんだから従えや
保守の決められる政治に文句言うな
お前らが選んだんだぞ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:39:18.81 ID:3/hgnPx90
さすが黄色いサルだな。
アメリカじゃゴルフ場に入れてもらえないはずだわ。
貧乏臭いサルは立ち入り禁止のスポーツだからな本来は
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:39:35.54 ID:mmB4z/sM0
ゴルフは馬鹿高いんだよ。
ボーリングくらいとまでは言わないがもっと安くならないと
現代の若者はおいそれと手を出せない。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:40:11.35 ID:ja7+DL5M0
>下村博文文部科学相は「生涯スポーツであるゴルフの振興を考えると、ゴルフ場利用税を廃止すべきだと

じゃあ食品も無税にしろよ
人間は生涯食っていかなきゃならないんだぞ
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:40:12.84 ID:0p/2R2rV0
やはり浅沼さんみたいに殺される事も無いと世の中舐めてんな
責任も取らないやりたい放題ここでニ三人やられるときつちり
なるんだろうな
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:40:43.45 ID:WffFtKO4O
ゴルフなんてケチなもんは100%課税でおK
どうせほとんどが企業払いなんだから
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:40:53.46 ID:ZC4uCLIt0
浅沼はここまで酷くなかろう。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:41:29.32 ID:sDodXB8b0
普通に死ねよこいつら
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:41:43.64 ID:f9vn+ErZ0
>年齢が18歳未満の者、70歳以上の者及び障害者は、非課税とされる
つまり、減税で恩恵受けるのは現役世代?今は70歳まで働かないと年金ががが
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:42:01.05 ID:NcILc4gX0
「消費税との二重の課税がある」

ゴルフだけか?ほんと木を見て森を見ない奴らだな。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:42:17.93 ID:0kk6hUTu0
庶民にはどんどん増税。
金持ちにはどんどん減税。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:43:00.14 ID:7j8ipopg0
自分たちの趣味で増税・減税を決めようと。

金持ってるのなら小さな税の事でぐだぐだ言うな。
ノブレスオブリージュのかけらも無いというのは
こいつらの事なのか。
それともノブレスでないとか。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:43:16.75 ID:5ACpxFJ60
贅沢税で300%課税だろ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:44:15.51 ID:66QCgaU10
ゴルフが贅沢っておまいらどんだけ貧乏なんだよ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:44:23.44 ID:YxHrC9zjO
ゴルフやる奴は例外なくクズ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:44:36.68 ID:plB+oDeL0
売国奴ではないが、とんだ守銭奴だったなw
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:44:38.63 ID:dn4lujul0
貧乏人御用達の軽自動車と第3のビールを増税して、今や少数の大金持ちの道楽でしか無いゴルフを減税だもんな。
土・日のゴルフ中継視聴率の凋落を見れば、一般国民はもうゴルフに興味が無いよ。いや、ゴルフをやる金が無いよ!
でも野党が全部ブサヨだから、今の中韓の乱暴狼藉が自民の応援に成り、選挙に負けない自信満々で困ったもんだw
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:44:47.84 ID:NcILc4gX0
>>123
あー、ないないそんなの。
私的利用で法律いじってるだけ。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:45:22.10 ID:nvC2B8do0
【政治】安倍晋三氏、災害対応中に山梨の別荘に戻ったのは「放置した荷物を整理するため」★3

1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:48:36.26 ID:???0
 安倍晋三首相は21日、広島市の土砂災害による被害拡大を受け、
今週末まで予定していた山梨県鳴沢村の別荘での休養を切り上げ、都内に戻った。
 首相は土砂災害が発生した20日、森喜朗元首相らとのゴルフを途中で中止して山梨から官邸入りし、
被害状況の報告を受けて関係省庁に指示を出すと、夜には別荘に戻った。
首相周辺によると、別荘に戻ったのは放置したままの荷物を整理するための「帰京の準備」が必要だったという。

 21日は、宮内庁で天皇、皇后両陛下が22日から予定されていた
静養を取りやめられたとの発表があった。首相が別荘を出発したのはその後だった。

 古屋圭司防災担当相は21日、官邸で記者団に対し、首相が別荘に戻ったことに関し
「連携を取りながら対応している。何の問題もない」と述べた。首相がゴルフをしたことについては、
「死者が出たことがはっきりした時点で官邸に帰る支度をしている。批判は当たらない」と強調した。

 公明党の山口那津男代表も記者会見で「ゴルフを中止して官邸に戻り、
しかるべき指示を出した。取り立てて非難するには当たらない」と述べた。

 これに対し、民主党の海江田万里代表は、首相が別荘に戻ったことについて
「びっくりした。こういうときだからこそ官邸に詰めて情報収集に当たるべきだ」とし、
社民党の又市征治幹事長は「とんでもない判断だ」と批判した。

政治】安倍晋三氏、山梨の別荘に戻り静養も「天皇静養取りやめ」で慌てて帰京

1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:21:12.29 ID:???0
さしもの安倍首相も焦りまくったのではないか。
 広島の土砂災害であれほどの被害が出ているのに山梨県の別荘に戻り、
休暇を続けようとしたら、天皇・皇后が多くの犠牲者が出ていることに配慮して22日から予定していた静養を取りやめた一件だ。
 天皇が休み返上なのに、まさか、安倍首相が休んでいるわけにもいかず、きのう午後になって、慌てて帰京したのである。
 安倍首相周辺は関係省庁災害対策会議のためとか何とか言っているが、
宮内庁が静養を取りやめると発表した途端、安倍首相も帰ることにしたのだから、これはもう、ミエミエだ。

「天皇の判断こそがまっとうで、休暇を続けようとした安倍首相がおかしい。
満天下に首相の異常さが浮き彫りになったんじゃないですか」(政治評論家・森田実氏)

■古屋防災担当相が苦しい言い訳
それなのに、安倍官邸の見苦しいこと。古屋防災担当大臣は記者団から、
大変な被害が分かっていたのに首相が20日早朝、ゴルフを続けたことや、
その後いったんは官邸に帰ったものの、すぐに別荘に戻ったことなどをガンガン突っ込まれ、苦し紛れの説明に追われていた。
「最終的に死亡者が出たということがはっきりしたのは20日の8時37分か38分ごろ。
それから帰る支度をしてますんで、批判は当たらないと思います」
「私は防災担当大臣として常に総理、秘書官と連携しながら対応しております。別荘に戻っても支障は一つも起きておりません」

 だったら、堂々と別荘にいりゃいいのに…。
「今回ほど、安倍首相の本性が見えたことはありません。国民のことを心配しているんじゃなくて、
形だけ取り繕っているだけで、その言動には心がない。それを国民は見透かしていますよ」(森田実氏)
 安倍首相のゴルフ相手はえひめ丸事故後、ゴルフを続けて総辞職した森元首相だ。類は友を呼ぶ。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:45:36.48 ID:VtUr48IL0
 

自民はパチンコ利権とズブズブ
朝鮮パチンコ自民を落とせ!

【政治】自民党の石破茂幹事長、在日韓国人が経営のパチンコ企業3社から献金
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350577629/
【自民】大塚高司カジノ担当政務官、パチンコ店経営者の在日韓国人から115万円の外国人献金
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1414512815/
【政治】宮沢経産相が外国人企業から献金 パチンコ関連会社 政治資金規正法に抵触の恐れも
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414402112/

        ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【財政】自民党、「パチンコ税」導入を見送り、携帯電話や航空券への課税も中長期課題…負担増の新税は国民の反発を招くと判断[10/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414514557
【悲報】安倍自民党がパチンコ合法化へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393578520/
 
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:45:44.74 ID:6cT6r2jB0
安倍「チャー・シュー・メェェェン(笑)(笑)(笑)(笑)」
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:46:24.18 ID:CNtczyXk0
ふざけんなよ

高額所得者がバンバン消費する社会を作らなきゃいかんだろ

バンバン消費しないなら高額の課税して消費を促せ

年収一千万円以上の個人の貯蓄に50%の税金をかけろ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:46:27.63 ID:ja7+DL5M0
自民党は反省していなかった
自民党は反省していなかった
自民党は反省していなかった
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:47:13.85 ID:tcXRbSZX0
金持ちには優しく 貧乏人には厳しくするのが安倍の方針らしいね
美しい国ニッポン
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:47:14.39 ID:+AEEySi7O
ゴルフだけ減税?

広島水害の時、ゴルフで遊んでいた安倍
★★★自民の増税搾取計画一覧★★★
2012/6 児童手当に所得制限
2012/6 住民税の年少扶養控除の廃止
2012/10 厚生年金保険料の増額
2012/10 地球温暖化対策の導入
2013/1 復興特別所得税の導入(所得税額に対して2.1%課税)
2013/1 給与所得控除に上限
2013/1 退職金の住民税控除廃止(退職金にかかる住民税10%の控除廃止)
2013/4 70歳〜74歳の医療費2割負担化
2013/4 国民年金保険料の増額
2013/10 厚生年金保険料の増額
2014/1 株式などの配当、譲渡益税率10%⇒20%
2014/4 消費税5%⇒8%
2014/4 国民年金保険料の増額
2014/6 復興臨時住民税の導入(一人あたり年間1,000円の引き上げ)
2014/10 厚生年金保険料の増額
2015/4 国民年金保険料の増額
2015/10 消費税8%⇒10%

あと、消費税だけじゃないからな。携帯税やパチンコ税やら航空券など対象の新税、、発泡酒・第3のビール増税、配偶者控除の廃止、残業代ゼロ…、
一方、自民に献金する法人は減税。
国の借金1000兆作って増税地獄にしたクズ政党自民!!!!!
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:47:28.53 ID:/JCbEQiQ0
金持ちの税金減らしてどうすんだよあほか
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:47:39.06 ID:NcILc4gX0
な、ゴルフのためにとんぼ返りだったろ?
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:49:06.65 ID:DXViKwFrO
>>1
ガソリンも税金の比率糞高いだろ、ボケ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:49:19.15 ID:SQx/WQT70
高くするのかと思ったら安くする方向かw
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:50:02.11 ID:yLw0ySDN0
国家権力に守られている人間は適当な文章を書いても良いのかね〜?
日本の警察は権力には甘いからな〜  身内に甘いって最悪だよな〜w

身内に甘い僕だけど、他人を叩く時は頑張りま〜す!パパ協力してよ^^

お前も人並みの親になれば少し理解出来るだろう^^
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:50:18.58 ID:+nmiDVHY0
ネトウヨのアクロバット擁護をみにきました
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:50:38.74 ID:mmB4z/sM0
パチンコ税でおkだろ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:50:44.19 ID:kXmhGfs40
パチンコ税は…やりません!!!

安倍ぴょんわかってるね!
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:50:55.79 ID:NDkSOhe5O
問題は、

我が国には、
「権力層の権益を守る自民党」
か、
「外国人の権益を守る左翼政党」
しか
政権を執る力を持つ党がないということ。

大多数の、まじめに努力して、悪いこともせずに生きている年収3〜1000万世帯の生活を守り支えるまともな政党がない。

右翼も左翼もいらない。

国家の最大の使命である、その国の国民の命と財産を守り、
100年の計で国家を繁栄させるような政治をしてほしい。

なぜ国家の運営を託されているか、為政者達は考えるべきだ。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:50:59.87 ID:lotj+CHj0
安倍捏三「JR総連とJR東は殺人集団(キリッ)」
安倍捏三「注水を止めたのは菅総理(キリッ)」


安倍捏三「脱税というのは名誉毀損」
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:51:00.25 ID:ExhBgEGM0
ネトウヨwwwww
これも国益に繋がるんですか?wwwww
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:51:15.26 ID:5I33dEUq0
> 麻生太郎財務相も
「(2016年リオデジャネイロ)五輪で実施される種目に税金がかかるのはいかがなものか。
>消費税率が10%に上がれば地方の税収が増えるから、(廃止する)一つのタイミングとして良い感じがする」と同調した。

てか、減税の財源が消費税ってwww
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:51:18.38 ID:DXGJk2bY0
ゴルフしなければならないものではないから(しないと死ぬとか)
増税に決まってるだろボケ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:51:30.81 ID:kc7l8Xl7O
金持ち優遇政策ばかりだな。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:52:16.22 ID:80tNQpq00
斜陽のスポーツ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:52:31.16 ID:JhToSY5Q0
ずいぶんしょぼい話だな〜
個人的な話ですか?
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:53:31.58 ID:+aDbMPgZ0
ほんとにゴルフのことしかあたまにない
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:53:33.29 ID:UijOLhbU0
ゴルフ、ハンデ10までいって飽きたわ。タダでも付き合いなきゃ行きたくないな
アルプス歩いてるほうが幸せだわ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:53:37.41 ID:klM2Afz30
ゴルフだけ取られるってのはまあ酷いとは思う
でも止める理由が消費税で予算増えるしw
っていうならそれはないわ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:54:11.40 ID:JhToSY5Q0
環境税として国民から税金を徴収しまくっているのに森林破壊は無視ですか
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:54:10.65 ID:lU6yC1rK0
サッカー野球観戦税の創設
1582chのエロい人@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:54:49.56 ID:WHZ7NlCz0
>「消費税との二重の課税がある」

ここまで言っておいて、まさか、
ガソリンの二重課税に手を付けないなんてことはないよな?
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:55:40.40 ID:/A4s0vLr0
ネトウヨ怒りのみんゴル実況w
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:55:50.53 ID:JhToSY5Q0
ゴルフ利用税 → 森林伐採環境破壊税

環境省の財源にしてください
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:55:54.08 ID:yH15YW8b0
ゴルフをしない貧乏人には全く関係の無い話だな
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:55:55.04 ID:d8gMPToC0
>首相はゴルフ好きで知られており、週末などを使いプレーしている。
やっぱ、ルールに縛られる側よりも、作る・変える側に立たなきゃいかんわな
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:56:13.49 ID:gZD+sJVA0
>>128
そうだよな
保守だったら人を殺しても全然OKって世の中にしていかないと
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:56:42.57 ID:8ueaNQE70
食品みたいなないと死ぬようなものの増税と物価高はほっといて
そんなとこに減税?
バカじゃないのか?本物のバカなの?死ね!!
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:56:49.28 ID:7bHpDh5u0
我田引水
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:57:22.33 ID:9ENXHtof0
ゴルフは、他のスポーツよりも場所を取り過ぎるから課税は当然だ、国土への
負荷も大きい。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:58:26.86 ID:fl0BIzYS0
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?cdg=xdgvdfrn&v=8JgukoSspHw
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:58:28.76 ID:NLz9b3yj0
公務員の給与をあげるためには、ゴルフ場利用税廃止はやむを得ないね。
こりあ安倍ちょんGJ。 反対者は反日ブサヨしかいないだろ。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:58:47.62 ID:6hS1Y0gN0
脱税総理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:58:54.06 ID:qb/HNV3R0
>>156
多摩市、稲城市、川崎市にまたがる一帯にゴルフ場が隣接しあって6個くらいある
で、平行して住宅地用に周囲の山を造成しまくってる
それなら、ゴルフ場半分潰して住宅地にすべきだ
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:59:14.69 ID:hHKjNDT20
地方では議員と893が大好きなスポーツだな
参加者には結構な景品が配られる
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:59:23.72 ID:Ybe3Ahjw0
これも愛国なんですか?
国益なんですか?

答えてみろよネトウヨwwwww
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:59:26.55 ID:IK9kJAU10
スキー場でスノボを禁止にしてくれ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:59:26.89 ID:JhToSY5Q0
むしろ環境を破壊しているということで増税してもいいくらいだ

しかし安倍はゴルフのことしか頭にないんだな〜と
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:59:57.00 ID:na70TEEI0
>>15
自分達の見えない事には関心の持ちようが無いよ。
タクシーの自由化は反転して規制したでしょ。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:00:46.61 ID:xuPZzjNt0
これで穴の空いた財源どうすんの?
他の税金は代替財源ないって減税しなかっただろ。
文書交通費返上して当ててくれんのか?
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:01:46.39 ID:/A4s0vLr0
よーは、ネトウヨは利用されてまた裏切られたんでしょw

もういい加減認めたほうがいいと思うよw
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:01:47.12 ID:JhToSY5Q0
何かといえば環境環境で胡散臭い税金を作りまくっているのに森林破壊のゴルフはスルーですか
ゴルフ大好きの安倍ちゃん
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:02:00.94 ID:0kk6hUTu0
負担はとことん下へ下へ。文句言わないからな。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:02:16.68 ID:P663LX2C0
安倍下痢三「私は税金がかかろうが、ゴルフはやりまくりますから」
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:02:29.54 ID:Zn07QVM60
ゴルフ場自体、自然破壊がすごいし、
もうやる人減っている、どうしてもやりたい人が
やってるんだから、税金あげてもいいくらい
じゃないか。

よくわからん。保護する理由がないと
思う。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:02:50.48 ID:5I33dEUq0
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:03:13.39 ID:FKTCkwx50
パチンコオーナー一族のご要望だろうな。
自民党に投票した保守な皆さん息してる?
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:03:53.22 ID:SzYaBwCR0
自らの趣味のためなら減税するわ脱税するわ
これはネトサポの選んだ下痢ゾウ先生さすがだね
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:03:55.94 ID:Dka5Vm960
職権乱用ですかーヒトラーアベ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:04:53.82 ID:YGsZDyYH0
ゴルフなんて贅沢種目なんだからむしろ増税でいいよ。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:06:03.14 ID:EPJGuO6I0
ゴルフが無くても生活に困ることはない
ゴルフ場は自然にとっても有害であるわけだし
これに税金をかけないで何とする
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:06:08.08 ID:xuPZzjNt0
えええ消費税を当てるだとお?

あかんマジ殺意が湧いてきた
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:06:14.44 ID:DXGJk2bY0
>消費税率が10%に上がれば地方の税収が増えるから
減ってるだろボケ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:06:21.09 ID:OfND/p/Y0
むしろ増税しろよ、ゴルフなんか富裕層の
娯楽だろう
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:08:45.93 ID:EPJGuO6I0
二重課税の問題ならガソリン税の方が深刻だ
車の燃料は直接国民生活にも影響する
国会はいったい誰のための政治をしているのかな
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:08:45.96 ID:mYsNp2Eo0
こいつ税金を見直してばっかだな
議員減らしたり給料減らすのはどうなったの?
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:08:51.90 ID:UMi/Td1g0
酒税やガソリンの暫定税率にも消費税の二重課税があるだろが
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:09:34.76 ID:WuC1GVbl0
ゲーリー・ジャンキーは頭おかしいな 増税が正しい
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:09:40.25 ID:IpgvU9Jh0
>>136 発泡酒、第3のビールは危険ドラッグ。禁止すべき。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:10:18.72 ID:EPJGuO6I0
あまりにも視野が狭すぎよね
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:11:58.49 ID:ahE8cdSY0
賭けゴルフ?って実際どうなの?
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:12:30.96 ID:Mf79Kov80
死ねクソやろう!!!
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:12:54.50 ID:XjYzKBdW0
>>148
糞政府「消費税増税は全額社会保障に使われます」(`・ω・´)キリッ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:13:39.46 ID:KZCQ0ACA0
>>1
趣味には減税そのツケは国民に大増税
立派な総理大臣で良かったですw
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:13:43.60 ID:sY72pEpc0
>>187
そうだね。
キャンプ場や高原のテニスコート課税しないと。
スキー場なんてもってのほかだ。
海水浴場もひどいね。課税しないと。
ああ〜また山を削って野球場つくったね。課税課税。

これらに課税しないでなんとするぅぅぅ〜
だよね
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:14:04.21 ID:Ban0Db0e0
これって安倍自身の為?
プレー代が高いと困るのは何故ですか?
ゴルフやテニスって富裕層のお遊びなんだから十分な料金じゃないのでわ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:14:46.39 ID:sY72pEpc0
>>190
社会に参加していれば
「ゴルフが富裕層の娯楽」なんてこと恥ずかしくて言えない

何処の国の60年代だよwww
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:14:51.10 ID:2oPYgrzL0
松沢さんw
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:15:13.25 ID:NcILc4gX0
自分の給料は上げる、趣味のゴルフは無税化^^
とことんヒャッホー安倍ですね。
次は寿司と天ぷらは非課税品にってか。
206♪@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:15:24.96 ID:CkI3njI20
現実の税制に「最適課税理論」の考へ方が反映されないのは,いまに始まったことではないが
これはひどすぎる.これが"成長戦略"とは苦笑するしかないね.

消費税率は,すべての財やサービスに一律に定める必要はなく,その財の消費が労働供給に
与へる弾力性を勘案して,さまざまな税率を設定すべしといふのが,「最適課税」の考へ方だ.

余暇消費の代替財には低税率,余暇消費の補完財には高税率で消費税を課す税制のもとで
社会全体の労働意欲が最適な水準に調整され,消費者も生産者も皆が幸せになれる.
(財の種類に関係なく税率一律の消費税では,これよりも低い水準の厚生水準しか
実現できないので,最適な税制とはいへない)

以上の観点からも,ゴルフなどは高率の消費税が課されるべきである.
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:15:54.74 ID:zt7vnsHvO
こんな自分たちが得する
国民を愚弄するような税の廃止は納得出来ない
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:15:57.74 ID:sY72pEpc0
>>202
ゴルフやテニスって富裕層のお遊びなんだから
ゴルフやテニスって富裕層のお遊びなんだから
ゴルフやテニスって富裕層のお遊びなんだから


はいはい、
どんな人たちが楽しんでいるか社会に参加してその目で見てね
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:16:08.54 ID:nvC2B8do0
ゴルフは何もかもこれだけ優遇して下駄をはかしてるのに贔屓目に見ても
ポンコツでしかない安倍ちゃんが唯一のとり得。他人より成績がちょっといい。
個人的に思い入れがあるんだろう。まぁまわりから超接待されてるだけど。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:16:14.38 ID:mu7dp0MR0
税金が使えない道楽は減税かよ

やりたい放題だな
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:17:22.87 ID:LnZD7sjm0
冗談抜きで金融資産を持たない人にとっては
民主未満の存在だろ
>自民
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:19:07.09 ID:8ueaNQE70
ほれアクロバット擁護せんかいネトサポ
まだ寝とるんか?はよ起きやwwww
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:19:10.97 ID:sTCDn0/60
>>45

オレは他でいっぱい税金払ってるから。
消費増税も「計画通り」派だし。

そもそも、贅沢税って感覚がプロレタリア愚民的だっての。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:19:46.73 ID:Vvm0PAjp0
まだ検討らしいがこの考えはおかしいんじゃないか?

俺も取引付き先の合いで時々下手なゴルフやるけど、そんなにゴルフ税が高くて不当なもの
とは感じない。安倍首相や議員など貰うものたんまり貰う身分だから尚更だろう
こう言うのを廃止して財源不足だと言いながら高過ぎる公務員給与を民間並に
下げもせず、発泡酒増税軽自動車増税、消費税増税とかやっていては
自公は財務省の犬で、弱い者いじめ狙い撃ち課税だと批判されちゃうよ。
解決済み時効だと言う安倍氏の脱税疑惑が時効無しで追及されたり
しちゃうんじゃないの。


.
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:20:02.06 ID:5G0eRdzm0
解散時に約束した議員定数削減はどうなってんだよゲリオよぉ?
マスゴミもこの件に関しちゃ一切触れないがな。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:20:29.39 ID:5FTdcRjB0
全廃は財政上ありえん
半分でいいだろ
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:20:32.17 ID:ZcCKc+4R0
>>203
付き合いでゴルフなんてやってるところも少ないと思うけどな
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:20:46.95 ID:BPbb/nCI0
健康増進は医療費が下がるからいいことです。

ついでに商業も活発になるのでゴルフは経済には重要ですね
















きみたちニートには無縁だけど
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:21:03.66 ID:KZCQ0ACA0
そりゃ広島の土砂災害で日本国民が生き埋めに
なってもゴルフやりたがる
立派な総理大臣で国民はゴルフ減税大賛成ですよ

次はどのお友達の税金おまけしてあげるのか楽しみですwww
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:21:06.20 ID:2Cdk/S3/0
ゴルフ場自体が大規模な環境破壊なのに
他のスポーツと同等視するのはおかしいよな
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:21:37.72 ID:ZwG3qcGL0
金持ちにさらに金を持たせて
その金持ちに金を使わせようとする方向性なのか
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:22:33.46 ID:H+UXGIKp0
他に見直すべき税があるだろうが
なんで金持ちの道楽が対象になるんだよ
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:22:36.92 ID:ETRlyHmkO
>>1
二重課税ならガソリンなんとかすべきだろ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:22:59.53 ID:F6Aa1Djn0
増税は安倍ちゃんへの小遣いだから好きに使えよ
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:23:38.15 ID:jGV5Aya/O
ゴルフ場の乱立もバブルの負の遺産だよなあ
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:23:46.62 ID:EgzFZCuZ0
外資がゴルフ場買いまくった後に減税、さすが安倍ちゃん
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:23:48.15 ID:0y/2gMzg0
ドイツ村のパターゴルフも取られてたのかな
228♪@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:24:01.10 ID:CkI3njI20
最適課税理論が,現実の税制に採用されないのは,政治的にこれを支持する勢力よりも
反発する勢力の声が大きくなることが,ほぼ明らかだからである.

労働供給(負の余暇)への代替弾力性によって税率を決める,といふルールは
わかりにくい.富裕層向けの商品でも生産性に寄与する商品は低税率にすべきだし,
貧困層向けの商品でも生産性への寄与が薄い商品(たとへば食料品も)は高税率にすべきだ
といふ主張は,人々の支持をあつめにくい.そのたね人々は結果的に幸せになる機会を失ってゐる.
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:25:10.43 ID:Vvm0PAjp0
>>218

やってる者から言わせて貰えばあれは結構きついんだよな

無理して回る高齢者が多いけど、良くゴルフ場で倒れてその後死亡ってのが
あるの知ってるだろ。やってる時は感じ無いが結構な除草剤とか撒いて
周辺から文句が出てるんだってよ。残留農薬でプレーヤーにも影響するかもって
知り合いの町医者が脅かすけど本当かい? ゴルフ場のキャディーさん。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:25:11.43 ID:AfH4kUJl0
この案にうなずける国民は1%もいないはず
よくもシャーシャーと言えるものだ
この内閣はたかのクソが頭に上がっとる
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:25:33.54 ID:yJQSoG5o0
ダンスの授業に日舞を


在日草加の工作に負けるな
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:25:44.33 ID:p/mk8tyX0
消費税10%へは、
かなりデリケートな舵取りが求められるのに
いきなりこれw

今はむしろ議員や公務員、富裕層が
身を切る姿勢を示してこそ
国民にも10%やむなし、という世論が
醸成されるだろうに、何やってんだよ。

悪気は無いんだろうけど、
坊ちゃんだからなあ。。。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:26:05.00 ID:i/nZZePK0
このお坊っちゃんは救いようのないバカだな
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:26:27.64 ID:SzYaBwCR0
お前らは下痢ゾウ先生の趣味に税金かけるわけ?
よくそんなひどいことができるな
消費税30%にしてもゴルフは免税にするべき
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:28:02.65 ID:JiH9U1g20
>>150
なお、ゴルフ税は廃止します

【政治】安倍首相、ゴルフ場利用税に見直しの考え©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415145618/
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:28:28.02 ID:5m+6ez8v0
ゴルフ好きのお手盛り減税
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:28:49.61 ID:KkKJ2pcZ0
環境破壊するゴルフ場に税金かけるのあたりまえだ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:29:47.54 ID:hFKj7R2M0
bo

n

ku

ra

辞任しろ
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:29:53.53 ID:p/mk8tyX0
若年層が選挙行かないんだもんw
こりゃ仕方ないわなww

老害のための国作りになって当たり前じゃん。
ほんと馬鹿だよな日本人て。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:30:19.69 ID:X3DJwO8r0
ネトウヨはもちろん嬉しいだろ?
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:30:59.79 ID:e22Hp+2h0
確かにゴルフ人口に不公平だろう
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:31:06.45 ID:sY72pEpc0
>>237
そうだね。
キャンプ場や高原のテニスコート課税しないと。
スキー場なんてもってのほかだ。
海水浴場もひどいね。課税しないと。
ああ〜また山を削って野球場つくったね。課税課税。

これらに課税するのもあたりまえだよねぇ〜〜〜www
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:31:19.17 ID:+Wj9RouX0
ゴルフ場の税についてはスルーしたような印象だったんだが
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:33:06.15 ID:N0kwkRTS0
若い連中が選挙に行かず
暇な年寄りしか行かないから
こうなる
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:33:23.45 ID:qy8YJtiG0
真面目な話、既得権益か株持ち以外で
安倍と自民党を支持している奴の心境が
わからない

上記の社会的立場じゃないと
安保と外交とか考える余裕じゃないだろうに
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:33:38.86 ID:xuPZzjNt0
こんなん民主がやってみろ
スレが20くらいいくわ

呆れるわほんと
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:33:50.30 ID:GAFX8uMWO
安倍とか麻生とか
どれだけ傷め付けられてもほんとバカ殿好きだよな
マゾ猿ジャップはw
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:34:25.79 ID:270j8rzi0
安倍は自力で総理になったのではない。石破に負けて、麻生と森が干される
危機感から石破下ろしの結果で、安倍が逆転した。
よって安倍はお飾り人形で、実質は麻生内閣。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:34:46.21 ID:nvC2B8do0
【政治】「消費者は本当は本物のビールが飲みたいのに、値段が安いから第3のビールを買ってる」 自民・野田氏、税率一本化に意欲★3

野田氏は「(消費者は)本来は本物のビールを飲みたいのに、値段が安いので発泡酒や第3のビールにシフトしている」と述べ、
税制が消費行動にゆがみを及ぼしていると指摘。税率見直しでは「(将来的な一本化を)視野に入れてやる」と説明した。
ただ、「(ビール各社の)商品開発などもあり、乱暴なことはできない」と時間をかけて検討していく考えを示した。


一方、生活必需品の消費税率を低く抑える軽減税率について、野田氏は「対象品目などは(線引きが難しく)
年末までにみんな決めるわけにいかないところがある」と語り、具体的な制度設計が15年以降にずれ込む
可能性に言及した。


ゴルフ税だけ光の速さで消滅www
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:35:09.55 ID:O3Cf9Oaw0
スキー場利用税、テニスコート利用税、野球グランド利用税を創設すべき。今や、ゴルフよりスキーの方が金持ちのスポーツである。ゴルフイコールブルジョアは、時代の流れを知らないマスコミの馬鹿の一つ覚え。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:36:04.49 ID:270j8rzi0
怒りを感じる。もう二度と、自民党には投票しないぞ
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:36:10.20 ID:KTpqZ7oY0
てか、ゴルフ税じゃなくて嗜好税が本来だろ。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:36:26.94 ID:ExhBgEGM0
>>246
ここは自民党に都合の悪いことはスレ伸びないからね
外国人特区閣議決定なんてミンス時代なら★50レベルだよw
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:36:45.73 ID:xubu/mXW0
山だけど市街地近くのゴルフ場とか宅地化したらいんでね
逆に津波来るような場所を宅地禁止にしてゴルフ場作るの
高所移転
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:36:59.61 ID:AVXvXThD0
贅沢税は高くしろよ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:38:16.45 ID:LnZD7sjm0
>>239
絶対数でも負けてるしな

会社の若い子に選挙について聞くと
『逝くのがダサイ』『どうせ何も変わらない』
『興味無い』『時間が無い』とお決まりの答えしか返ってこない
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:38:46.58 ID:gx88vT510
つか、粗大ゴミの日にゴルフクラブが山盛り捨てられてたんだが
流行ってるのか?俺的にはゲートボールとかパークゴルフ的扱いだから興味ないけど。
老人がやるものだと思ってましたよ。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:39:39.61 ID:HDzbM6nj0
        三晋晋晋晋晋ミ ギャハハハー!                             
       晋三 晋晋晋晋三 俺ら税金払うの嫌だから減税して代わりにおまいら増税したるww
       晋晋   三晋晋晋                                  
      I晋 ◆/)||(\◆晋                                
     丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ          
    ノ//,Y  . ││´  ..V,ミヽ            
   / く |   ノ(__)ヽ  | ゝ \    
 / /⌒ ヽ  (__人__) ./ ⌒\ \               
(   ̄ ⌒  \   \_|  _/ ⌒ ___)        
 ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄            
       |    壷三   | 

        、z=ニ三三ニヽ ギャハハハー!                               
       ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 俺らの代わりにおまいらが税金払うの、たのしすぎww  
       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミ                                
      lミ{   ニ == 二   lミ|                                
     丶{ミ| , =、、 ,.=-、 lj                            
    ノ//,{t! ィ・=  r・=,  !3ミヽ                   
   / く |   ノ(__)ヽ  | ゝ \                      
 / /⌒ ヽ  (__人__) ./ ⌒\ \                      
(   ̄ ⌒  \   \_|  _/ ⌒ ___)   
 ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄                       
       |    麻生   |        
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:40:29.09 ID:Vvm0PAjp0
ケケ中平蔵 財務省  「次は街中マラソン税と、チャリンコ税ですよ(ロードタイプ除く)」



自公 あべし「んーどうしよっか。多忙だから任せとこうかな。ナミョウホウレンゲーッキョ♪ 」
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:40:44.71 ID:XIBF5CD30
ゴルフ場だらけの県って在るからね。
消費税が増税されるとは言え、かなり痛そう。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:40:50.76 ID:1yDErWzh0
モータースポーツ業界-燃料
スカイスポーツ業界-燃料

せやな
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:41:34.01 ID:rqiTD2QT0
こいつ、なめすぎ!
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:41:42.31 ID:xjlvJNoK0
安倍「でも第3のビールと発泡酒は増税な」
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:42:08.99 ID:E976Mbh30
廃止してもいいけど、真夏でもツイードのジャケットにニッカポッカ、ネクタイ着用、プレイ中の水分摂取禁止を義務付けろ。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:42:26.35 ID:ZcCKc+4R0
上げるんじゃなくて下げるのか?
まさかまさかだろ、これ。
仕事で強制的にやらされてるやつも随分減って、ほとんどか道楽爺の趣味の世界なのにね。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:42:40.06 ID:MkCBU8LQ0
フジと統一と清和会が仲良くゴルフ・・・

あっ・・・(察し


http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413196407/689

689 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/14(火) 01:41:24.22 ID:oN+Yqo/X0
>>687
広島の土砂災害の時に一緒にゴルフしていたのが、
フジテレビの日枝だと統一の笹川と清和会の森。

もう笑うしかないw
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:43:12.50 ID:CthBa0Yj0
>>265
下げるどころか麻生と下村は廃止しようぜって宣ってるわけだが
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:43:26.08 ID:mkhx1v8G0
国内線で窓辺に座ってみろ
どれだけ国土の山林が高麗芝に醜く侵されているか。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:44:20.29 ID:Xe4EcDAZ0
会食接待とゴルフ接待でもってる政権だしな
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:44:20.69 ID:ogTsduJC0
景気がいいのなら庶民に無縁の
ゴルフ、高額飲食店、高級車、宝飾品を増税しろ
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:44:23.90 ID:4K2JnfTw0
こんなん考えてる暇あるなら
他の減税してもいいものあるだろうが

これはホントにきめえわ〜
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:44:57.65 ID:LHt7keIa0
草しか生えないようなところで生まれたスポーツだ
森を伐ってまでやるなんて最初から間違ってる
やりたい奴は根室か稚内あたりまで行ってやればいいんだよ

このご時世に予算委員会でこんなのんきな質問して
国民がどう思うか想像も出来ないのかね
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:44:59.57 ID:sys6WLX2O
安倍「ゴルフ税?嫌だ!税金は庶民が払って我々は潤うものニダ」
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:45:08.71 ID:C91u2o3m0
ゴルフ場の所有者は、チョン系が多いので、
そこを狙い打ったのに、

チョン利権の擁護者「みんなの党」は、さっそく咬みついたなwww
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:46:05.64 ID:3sqixGKT0
馬主西山さんはゴルフ場経営者で阿部さんとは成蹊で2つ位しか年齢違わないし、一緒にゴルフもする仲だからな
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:46:20.82 ID:+aDbMPgZ0
>>274
所有者だったらは利用税廃止大賛成だと思うんですが。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:46:23.08 ID:IFSyNJIp0
まさに、やりたい放題wwwww
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:47:15.55 ID:g5FevQF4O
西山と高須の馬名問題はどうなったんだろうか
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:47:19.40 ID:pZYZSzbq0
>「生涯スポーツであるゴルフの振興を考えると、

消費税なんて【生涯スポーツ】なんてごく一部の括りに比べたら影響莫大すぎるんですけど。

好景気促進のために廃止しなきゃなぁ。オマエラ政治家も廃止だな
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:47:33.31 ID:qup+D7DC0
酒やガソリンの二重課税はヌルーでっか?
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:47:45.40 ID:Vvm0PAjp0
>>268

こう言うのですな。横の施設はつぶれたけど。(宮崎のシーガイア

ttp://www.jalan.net/jalan/images/pictLL/Y0/L347110/L3471100002815305.jpg



.
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:47:59.39 ID:rhLaN4DK0
これだけやりたい放題されても現状自民党しか選択肢がないんだよなあ実際
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:48:14.84 ID:ebbHUupy0
ゴルフ場よりさ高速料金をまた下げた方が金が回ると思いますよ。
こいつマジで頭おかしいんじゃね?
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:48:19.63 ID:gx88vT510
まあ、山奥でやるならいいけどさ市街地の河原とかでやるのマジで止めてほしい。
子供がちょろちょろヤードに入り込んで怒られちゃったけどさ
ボールが飛んでくるのはオレでもビビルからな。演習地に入り込んだ気分だしw
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:48:30.77 ID:VtUr48IL0
 

自民はパチンコ利権とズブズブ
朝鮮パチンコ自民を落とせ!

【政治】自民党の石破茂幹事長、在日韓国人が経営のパチンコ企業3社から献金
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350577629/
【自民】大塚高司カジノ担当政務官、パチンコ店経営者の在日韓国人から115万円の外国人献金
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1414512815/
【政治】宮沢経産相が外国人企業から献金 パチンコ関連会社 政治資金規正法に抵触の恐れも
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414402112/

        ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【財政】自民党、「パチンコ税」導入を見送り、携帯電話や航空券への課税も中長期課題…負担増の新税は国民の反発を招くと判断[10/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414514557
【悲報】安倍自民党がパチンコ合法化へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393578520/
 
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:49:28.31 ID:7s/3fCSP0
こんなやつらいますぐクビだろ
辞任なんて許さない
クビだクビ
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:49:58.11 ID:sH92jt2F0
スゲェなwwww
庶民には消費税増税を押しつけながら
自分が好きなゴルフの利用税は廃止かよwwww
こんなの未だに支持してるネトウヨやネトサポは
頭がイカれてるんだろうなww
何が生涯スポーツだよww
どんどん競技人口減ってるじゃねーか。
二重課税?w
じゃあガソリン税を廃止しろよ馬鹿。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:50:12.71 ID:X3DJwO8r0
おいネトウヨ









なんか言え
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:52:02.40 ID:7CbpkR1l0
安倍ちゃんはゴルフ場で神になるんだよ
誰にも邪魔なんかさせない
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:54:01.56 ID:bDQv8yOc0
こういう所々極端に無神経になるのに
周りで諌める奴は居ないのか
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:54:02.57 ID:tFkfe3y70
>>276
チョン同等の小さな脳みそ使って必死で安倍総書記を応援してるんだからそんなにいじめてやるなよw
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:54:54.90 ID:onMkQiVb0
なんか、金持ち擁護の政権だな。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:56:24.42 ID:F4oFEOEA0
金持ちの遊びは減税の構え
庶民の酒は増税の勢い
景気回復は待ったなしだな
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:56:36.56 ID:JhToSY5Q0
国民はどう思うか?
「安倍はゴルフのことしか頭にないのか?」と思われる
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:57:02.38 ID:YN+VNtvj0
最近の自民党は誰のために働いてるのかがよくわかる
死ねよ 糞バカども
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:57:40.70 ID:NcILc4gX0
入れるのが老害だから行っても変わらないけどな。
強固になるだけで。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:59:15.66 ID:VN2us9Mg0
はあああああああああああああ
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:59:33.27 ID:xjlvJNoK0
大臣が二人辞めても
政権のタガはゆるみっぱなし
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:00:12.11 ID:6S6+fmJE0
国会の私物化か?
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:00:51.77 ID:JEEAkxUh0
ちょっとでも安倍を批判したら反日在日認定してたお前らにこれを批判する資格ないからwwwww
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:00:56.16 ID:HDzbM6nj0
        三晋晋晋晋晋ミ ギャハハハー!                             
       晋三 晋晋晋晋三 俺らの道楽に、日本の山林破壊してゴルフ場造るの楽しすぎww
       晋晋   三晋晋晋                                   
      I晋 ◆/)||(\◆晋   やはり俺ら金持ちの道楽は税金廃止すべき                             
     丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ         
    ノ//,Y  . ││´  ..V,ミヽ            
   / く |   ノ(__)ヽ  | ゝ \    
 / /⌒ ヽ  (__人__) ./ ⌒\ \               
(   ̄ ⌒  \   \_| _/ ⌒  ___)        
 ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄            
       |    壷三   | 

        、z=ニ三三ニヽ ギャハハハー!                               
       ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 日本の豊かな自然破壊してゴルフやるのマジ優越感ww  
       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミ                                
      lミ{   ニ == 二   lミ|  税金は金持ちよりゴミ屑庶民から取るのが優越感で、たのしすぎww                              
     丶{ミ| , =、、 ,.=-、 lj                            
    ノ//,{t! ィ・=  r・=,  !3ミヽ                   
   / く |   ノ(__)ヽ  | ゝ \                      
 / /⌒ ヽ  (__人__) ./ ⌒\ \                      
(   ̄ ⌒  \   \_| _/ ⌒  ___)   
 ` ̄ ̄`ヽ          /´  ̄                       
       |    麻生   |  
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:01:45.29 ID:aA5jrwXx0
                  ,ィZ三三二ニ== 、、
                ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
                ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミ
              /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミ
             ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三ミヽ ヾミミ
             jlリイ彡! :,ィ彡"´ :.  :. .:'   `゙'ヾミミ
             l{i{l{lノリ ,'fi´  _, i :. ';=―一   ',ミミ!
             {lilili/{  ',.-‐'"´,:,  ' 、ー-‐ '   lハ|
             |lilifリハ .: '、 _,.ノ,'  ,. }、     tf{i,|       俺様から税金取ろうなんざ許さねえ
             Wリ小! .:   ,ゝ^ ::  ヽ    `!)vl              貧民どもからは消費税増税でがっぽり取るけどね♪
  ,,,,,,,______ ゞ干ミ} :  /  _J_ 丶    }''/  _ _
  / f:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  '、Yヾ :. l  /ィ三三シ'^    /|=(_久ケに二0
 ', __.!ノ            ヾ.f'、::  '´ '"~"'     / |./ /| ̄ |
                 ヽ._):: 、      ,. '  /  /┘  |
                    ヾ:.. 、  _,. - '  /   /\_.ノ
                      <>    /     \
                       \    /        >
                        \      _ノ⌒ ヽ
                         ヽ__∠(x)___ _.)
                           }(( [   ]  )){|
                           \. ̄ ̄TT ̄ ̄  }
                            \  V    _,ノ
                              \/  _ノ ┐_
                               |___)_/ .}
                             r─' └ノ_}┌' _ノ
                              ̄ ̄ ̄ ̄   ̄
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:02:05.78 ID:X3DJwO8r0
おいネトウヨ








なんか言えは
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:04:10.01 ID:vRu1Hwe50
>>212
都合悪いスレにはこない 伸ばさない
他の話題で チョンチョン韓国民民主 扇動コピペ大量に貼ってるのが自民党だからね
ネトウヨ(ネトサポ)も全然書き込まないww  
ほとんど政府マンセーするお仕事の奴等だけだからな
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:05:03.09 ID:6H3QbKCJ0
一握りの富裕層を優遇しても全く無意味なんだけどね
まあ所詮バカにはわからんわ
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:07:59.73 ID:giqEhIKG0
>>1
>生涯スポーツであるゴルフの振興を考えると、ゴルフ場利用税を廃止すべきだと考えている

この論調が通るなら車は交通インフラで生涯に重要必要なものであるから車に関わる税金もすべて無しにしろよ



ゴルフはしなくても生活に困ることはないから重税にしろ糞があああ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:08:08.67 ID:QxcaMpma0
アホなのか?
こんなどうでもいい問題に手を突っ込んで支持率下げる気か?
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:08:47.87 ID:pth/2nTs0
>>1

ゴルフって魔力があるからね
年代に関係なく出来るスポーツだし・・・・
高齢化社会には一番良いスポーツだと思う
高齢化に合わせてルールも変わるだろうし
将来、60歳代でメジャー制覇できるゴルファーを
生み出せるように支援してほしいね
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:08:54.11 ID:H+ChrdXk0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll       
   lllllllllllllll          llllllllllllll       消費税上げればオッケー
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll       貧乏人は更に貧しく
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:09:44.27 ID:lOpFUYwW0
消費税上げるか上げないかの時期にこんなデリケートな話ぶちこめるのは、
ひとえに支持率が何しても半数近くから下がらないと分かってるからだろうな
自民を支持してる馬鹿は文句言うなよ
安倍がメディア関係者らとするゴルフは立派な政治活動なんだろ?
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:12:04.77 ID:pth/2nTs0
野球やサッカーは若向きだが
ゴルフは中高年向きだよ
競技年齢が80歳近くまである
スポーツなんてそうないよ
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:12:28.10 ID:VqxkzxP10
年金旨旨老人の票が大切なんですよ
医療費も現状維持、年金は減らしません

日本の老人を守る、皆様の自民党です
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:12:28.63 ID:0Umggcb80
          _. -─‐-
          /      ⌒ \
        /  ⌒   (● ) \   貧しい者の負担で金持ち優遇だお
       /  ( ● )  、_)   ヽ
     |      (__ノ /     |
     ヽ       ̄    _ノ
      >      ̄    \
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:12:40.11 ID:HDzbM6nj0
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、         
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ        
     ./::::::==        `-::::::::ヽ       
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l  フフフ 庶民に必要なガソリンも消費税と二重課税ですがスルーしますが何か?
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!    
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i       でも、大好きなゴルフの二重課税は許しませんが何か?。  
      i ″   ,ィ____.i i   i //     
      ヽ i   /  l  .i   i /   
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   
      /|、 ヽ  ` ̄´  /          
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/        
'´ ̄   |  \ \__   / |\_         
     |    ゝ、 `/-\ |  \` ヽ     
     |   / ヽ/i  / |   \  \  
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´ 
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:12:59.08 ID:/A4s0vLr0
>>274
ってことは、ゴルフ大好きの安倍はチョンの手先ってことか

わかるわー説得力ありまくり
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:13:27.69 ID:OLOOTtyy0
支那ヒトモドキ
朝鮮ヒトモドキ
敷地内に入るべからず
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:13:56.72 ID:X9P+WhZw0
金持ちのスポーツなんだからぶん取っていいのにな
どんだけ安倍ちゃんは保守的なんだ
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:14:01.40 ID:8begBZQL0
金持ち優遇して庶民を締め付ける安倍内閣だよ!
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:14:41.47 ID:vRu1Hwe50
>>177
認める訳ないじゃん
ネトウヨは(自民党が書き込ませてるネトサポ)しかいない今は 
「自民攻撃する奴はチョン 左翼 反日 民主」 
ひたすら扇動コピペ マニュアル通りに貼って こういうのはダンマリ決めるネトウヨは自民党のお仕事でやってるからね

自民ネトサポたもんが記者選定してた+板
ネトサポがネトウヨになりすまして 書きこんでるスレは異様に伸びる 主に野党ネタ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:15:05.25 ID:e22Hp+2h0
一般労働者のゴルフ好きは大変だよな馬鹿は世界的にみて批判してる奴ら
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:15:17.78 ID:Y5PnhS5K0
庶民と貧乏人は区別して使ってください。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:15:29.48 ID:I5ZGU0CD0
こいつホント金持ち優遇しかしねえな。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:15:41.61 ID:80/wzmphO
信じられないレベルの馬鹿だな
下痢三が馬鹿なのは知っていたがここまでとは
見くびりすぎていた
北のカリアゲといい勝負のバカ
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:21:54.50 ID:80ra5gRk0
これでも支持する奴がいんのwパチンコ税も見送りだろ?

>>308
消費税増税してやる事じゃないだろwあたま沸いてんの?
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:22:49.35 ID:f0H7rnzn0
       //⌒ヘ⌒ヾ\
       ( 《(    ) 》
       ( (   ノ ノ∠
    /((       ミ   ヽ\
   《 ( ( ミ   丿 )  )) 》
                            |||
          | | ┃   \ /┃┃  │  \       /    |||
         │┃‖    /      -┼─┐       /    |||
         ‖| ‖   /        │  | ─── //⌒|  
          |  ‖   └── ─┐ │  |      //   ソ ◎
       ∧  | | || ∧       ┘
       / ヽ |‖ ┃/ ヽ            /    │      ‖
      /  ヽ──┘  ヽ          /   ─┼─     ‖
  /\/   \     / ∨⌒ヽ    /     │ ──  ‖
 /   ヽ┼┼  ┌─┐    \ │   /__│─┼─      
 |    |┼┼  │  |     //           │  │    || /◎
 |    |     /   |   / 丿                   /
 ヽ        ├──ゝ /  / ジャップ!ジャップ!ジャップ!ジャップ!
  \               / ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!
    \  自称      /  サカ豚!サカ豚!サカ豚!サカ豚!
     |  生粋日本人 /   焼き豚!焼き豚!焼き豚!焼き豚!
     |  ─ ̄ ̄ヽ   |   安部チョン!安部チョン!安部チョン!
     (       ) 丿  
      ゝ___ノ  /   
         │   /  
         │   / 
          \/
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:23:27.62 ID:80ra5gRk0
>>323
その北のカリアゲにも拉致問題で良いようにされてるからなw日本の恥だわ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:26:16.01 ID:XIBF5CD30
ゴルフ場利用税を止めましょう、と言い出したの野党だよ。
消費税増税でで賄えるでしょう、と。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:28:14.31 ID:DbHcK93r0
消費税おいしいです
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:28:28.60 ID:tFkfe3y70
>>327
言い出したのが野党でも衆参で過半数取ってるんだからおかしいと思ったら止めればいいだけだろ
安倍が見直しを考えていることに対する擁護にまったくなってないんだけど
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:29:27.71 ID:p28r6UVJ0
どこに減税する余裕があるんだよ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:33:00.14 ID:VBTS+HCr0
>>330
麻生太郎財務相も
「(2016年リオデジャネイロ)五輪で実施される種目に税金がかかるのはいかがなものか。
消費税率が10%に上がれば地方の税収が増えるから、(廃止する)一つのタイミングとして良い感じがする」と同調した。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:33:01.76 ID:8zzofjhw0
>>290
そうか?
アベノミクスも結構雑だぞ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:34:25.72 ID:Uu3ZFbLUO
>>330
ゴルフのプレイ人口は減り続けてる。

減税が税収減とは限らない。
減税でプレイヤーが戻れば税収増になるかもしれん。

日本ではあちこちに練習場も用品店も見かけるように
ゴルフは平均的なサラリーマンでもプレイするスポーツ。
過度な負担を軽減するのが金持ち優遇とは言えない。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:34:26.78 ID:PXWYzafW0
自分達に関係あることしか興味ないのか!!!
公務員の給与とか経団連の盲目ジジイ共とか・・
もっと子や孫の世代を考えてやれよ!!!!!!!!
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:35:08.15 ID:I/5D9J7C0
>>1
ゴルフなんか一部の富裕層しかやってないじゃないか。
二重課税を論じるなら、先ずガソリンをなんとかしろ。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:46:47.80 ID:NxHEqddm0
露骨過ぎるだろ
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:49:28.58 ID:BNw6y5AgO
ほんと金持ちや余裕ある奴らに「だけ」は優しいな、アベ犬は
このままだと益々理不尽に格差が広がるだろうね、いくら牙抜かれた温厚な国民でもそろそろブチ切れておかしくないな
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:50:54.23 ID:63pxpYzu0
天下の大悪政
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:51:16.96 ID:/VYaLHhD0
>>524
弁護士は犯人を庇う立場にあるから。
左翼が事件を起こした場合は左翼を庇う、そして大きな事件の多さで言うと…
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:52:37.08 ID:mu7dp0MR0
>>333
消費税も減税しようぜ。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:53:12.93 ID:O88ZzWUs0
>>4
そういう感じ。
社会保障のために更なる増税待ったなしとか言っておきながら、
公務員の給与は上げるは国民の年金は将来払われる保証ないはで、
そのくせ、自分らの身に降りかかって来る部分のみちゃっかり減税とか。

>>34
だって、ミンスにやらせても意味なかったでしょ?
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:53:40.17 ID:6cT6r2jB0
  
安倍「貧乏人は木の根っこでドライバー作ってろ(爆笑)」
 
 
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:55:18.12 ID:sonMPiVUO
キチガイ増税テロリスト下痢エッタは自分が払う金は減税の国賊
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:56:02.17 ID:HDzbM6nj0
   三晋晋晋晋晋ミ
  晋晋三 晋晋壺三                              ' ,; `, ; ` ; ,
  晋晋    三晋晋                            ;  y"'(,;r_ソi,;  ,
  I壺  ◆ /)||(\ │ だから新自由主義って言ってんだろ!  ノ;";;',,,u`゙;,゙`,,;;.´`r;
 丶,I◆ ∠●I I ●ゝ)  金持ち優遇して庶民から搾り取るのが´; (,,'>,,;: ',,;;;;_;`:;)
   I│   . ││´ .│  新自由主義なんだよ!タヒねよゴミ屑! ヽ(;,◎-◎一;;u:ヽミ/
    |   ノ(__)ヽ |    ボォオオオオオオオオオ       ´,,;)(";;(。。;;(´";゙,;;`9)
    i    .├─┤./                     ; ゙、  ノ;,‘"ノ{、;ε`,;;,';;u゜,, "イ
.    \    / ̄ヽノ                '′,;  ;ソ′ノ},; ' ; "; ,',ヽ;;';_;;;;_;;_`,;イ二)
   √/⌒\ーィ´l≒ーaQ___ハ,,''",_,,'′;⌒",⌒'"~`,,,´ ,"彡"从;;:´'';安~゙゙;((´⌒:)~ヘ
   _|\ ir─┴!ー─,=ァ───‐';y、〜〜、,     ''       ≠ ル'";;倍" ;|___|  }
    |___|  `ー─┬'ーtョ'       ′    `゙ーヾン,,"   ,; ; ,,  从"‘  命  |  |  ロ
.   VII| ー──‐l                  '   `゙ヾ;;;;ン,,,ノ;Y;≒;;,',`__| ,人_}
       |   / /                       ,´       ;,ヾ、  、,  . (_,,ソ
        |__/,__/                        ;          |__,|____,|
       └一ー一                               ノ'__}("___}
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:56:56.79 ID:XKg3szGkO
貧乏人には容赦なく増税し

自分達の遊興に掛かる税金には敏感に反応する滅茶苦茶さ

もはやフランス革命前夜のベルサイユ宮殿さながらの感覚。

こんな一般人と乖離した考え方では国民は幸せにはなれない。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:57:21.15 ID:lP2y+y850
>>15
接待費は非課税だよ。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:58:44.77 ID:6H3QbKCJ0
今までもクソな総理はたくさんいたけど心底死ねと思ったのはコイツだけだわ
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:58:54.11 ID:mu7dp0MR0
まぁ、暴動を起こさない国民が悪いわな。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:59:58.68 ID:l7FH0Vpk0
.
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll       
   lllllllllllllll          llllllllllllll       幸せを感じるのは
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll       貧乏人がさらに貧しくなったとき
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:00:27.13 ID:liAAPMwf0
つーか嘘にも限度があるだろw

あなたの医療・年金・介護・子育てを守るため消費税ご負担をお願いします

ゴルフ税なくしてそこの穴埋めに使うわwwww
http://i.imgur.com/fdKihaL.jpg
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:01:22.57 ID:U2OyVnLG0
>>335
一部の金持ちもいるけど普通の庶民もやってるよ
道具なんて中古で安くあるし、ゴルフ仲間つながりで安く回ってきたりする
せいぜい休日でも1万ぐらいで回れるし
安いところや平日なんかはもっと安い
パブリックで回れるコースも結構あるしそんな格式高いもんでもない
一部の金持ち御用達な格式高いところだけみてないか?
田舎はそんなかんじ車は当たり前のように皆持ってるの前提だけど・・・
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:01:30.01 ID:pi8W+6TS0
これはもう焼肉とパチンコ、ギャンブルにも軽減税率を導入した方がいいかもわからんね
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:01:37.29 ID:d5429YCQ0
変なもの減税するよな
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:01:51.45 ID:lP2y+y850
>>34
自民党への献金は寄付として計上できるし良い世の中になつてきた
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:03:02.63 ID:pth/2nTs0
>>1

ゴルフを政争の道具にすることに反対・・・・1票
ゴルフは広く大衆に普及したスポーツです
ちょっと高齢者が多いだけ・・・
なけなしのこずかいからの貧乏ゴルファーも多いんだからさ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:03:12.57 ID:cOOmaYoUO
よし、カジノ利権ゴルフコンペ再開するぞ
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:04:05.07 ID:RkElovz90
金持ちの道楽なんだからもっと税金掛けろよ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:04:22.91 ID:mmB4z/sM0
それよりもさ。保育の考え方をどうにかしろよ

税金での補助が一人当たり12万円
親が払う保育料が4万円
のケースで考える。

夫は普通に会社勤め、妻は保育料その他稼ぐためにパートにでる。
国と市町村の補助で一人当たり12万円ほど補助が保育園に入る。
保育園はそのお金と保育料でもろもろの経費と保育士の給料を払う。

これを大きく改めればいい。
まず保育士は8割いらない。
妻はパートに出ず家で子供の面倒を見る。
すると4万円は払わなくてすむ。
税金の補助は保育所に12万じゃなく、この家庭に10万払うことにする。
そうすれば妻はパートに出ることなく養育と、生活に必要なお金を賄うことができる。

保育園は、本当に妻が働かなければならない環境、たとえば夫婦で日中共に働く事業主だったりとか。

そうすると保育士あまる。どこで働けばいい。
さきほど妻が働くはずだった職場が逆に人手不足になるのでそっちに行けばいい。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:06:11.06 ID:obA+GWZkO
アへwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国民のことなんか何も考えてない証拠だなw
こんなアホ低学歴を安倍閣下万歳!とか言って崇拝してる奴らの気が知れんよw
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:07:47.43 ID:zDiVSsRv0
>>351
でも全ての人が避けられない税金から穴埋めするべきモノじゃないよね?
食料品や生活必需品を低率にするか無税にしたならともかく生きるのに最低限必要性な所から税金取って余暇に楽しむものにつぎ込むって頭おかしい
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:08:16.29 ID:lP2y+y850
1,000万以上の所得が有れば、優良市民として所得税免除をやつてくれ
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:09:11.15 ID:RUIXCnJ50
シャブサポの反論 説得力ゼロw
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:10:41.24 ID:Thzs8P240
>>361
実際にやりそうwww
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:10:57.26 ID:mu7dp0MR0
くだらん減税。恥ずかしくないのか!
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:13:26.86 ID:U2OyVnLG0
>>360
昔映画館とか劇場とか遊園地とかからも入場の際税金とってたんだよ
パチンコとかも取ってた
消費税導入の際廃止されたけど、ゴルフだけ残ってる
五輪にゴルフ復活で業界が廃止に動くのは理解できるし理屈もわかる
自分はたまに家族とまったりラウンドするぐらいだし数百円ぐらい正直どっちでもいいかな?
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:13:53.95 ID:voo5C1CX0
.
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll       
   lllllllllllllll          llllllllllllll       羞恥心があれば
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll       パソナジタミ党員やってられないお
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:16:55.44 ID:vRu1Hwe50
>>362
お得意の外敵作って話題そらしでしょ 他のスレを異様に伸ばす
チョン民主共産ブサヨ 草生やして連呼してるのは ネトウヨになりすました自民党だし
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:19:13.92 ID:wq86fPwu0
安倍ちょんwwwwwwwwwww

清々しいまでに露骨なクソ総理
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:21:18.99 ID:HDmcXREo0
自動車税とか揮発油税とかどうにかしろよ。
ゴルフ税なんてぜいたく税は上げちまえよ、
頭おかしいんじゃね?
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:21:33.45 ID:MPhiiJ7m0
>>6
酒とタバコはともかく、燃料はなあ。


庶民は生かさず殺さずってのがあけすけすぎるよ。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:22:19.05 ID:Rv5IPGdK0
相続税も廃止しろよ。世界の潮流()だぞ
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:23:14.05 ID:Wg/eMXNQ0
自分がよくやるゴルフは減税かw
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:24:10.13 ID:etazfrrL0
富める者はさらに富む
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:25:47.36 ID:wqYm8hXM0
アホやなー。ゴルフ好きだからこそ、こういうのを廃止とか言ったら反発招くのに。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:26:42.15 ID:NaTzMp4Z0
お友達為なら国民なんて…
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:33:11.36 ID:/2ywd1Y+0
年収300万以下のゴルファーは助かるね。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:34:06.50 ID:wq86fPwu0
>>374
大手メディアは完全にアンダーコントロールしてるから全く心配いりません
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:35:29.19 ID:VWXZrdea0
ゴルフは1プレー1000万税を取ればいい
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:37:18.92 ID:D4oWRkGlO
>>367
すげえよな サンゴ密漁より野党叩きスレのほうが伸びてて拉致関連なんてこないだ200ちょいで落ちてたからな
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:38:12.65 ID:bzrThOKK0
高市早苗総務相

アンタの悪口はたくさん書いたが、
ゴルフ税廃止を阻止してくれれば支持する
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:43:05.89 ID:7JWNwpg60
パチンコに税金かけろよ
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:44:43.14 ID:rqiTD2QT0
こいつ、金持ちのくせにセコすぎ!
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:45:10.49 ID:aWnnpV2B0
ゴルフは金持ちの遊びだから増税しろ。
河川敷だけは減税でもいいけど。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:46:50.06 ID:P1ExKwlA0
これはそろそろ減税した方がいいだろうな
もうゴルフは大衆的な健康増進スポーツだし、将来的には健康維持の政府負担も
少なくて済む
まあ俺としてはゴルフ場で今まで1500円の食事を2000円くらいに出来ればいい
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:47:37.85 ID:ccGjVjHN0
>>379
ネトウヨ自体は安倍に疑問符持ち始めてるだろ底辺だしな
こういう事でもやたら自民の敵はサヨクとか言ってるのはネトサポだから
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:48:21.28 ID:OdXX3ScM0
俺もゴルフ場利用するけど全然対した金額じゃない
廃止なんてしなくていいよ
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:50:32.40 ID:yOgrp7ed0
よくいくゴルフ場のオーナーにでも頼まれたんだろ
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:50:34.20 ID:HDzbM6nj0
   三晋晋晋晋晋ミ
  晋晋三 晋晋壺三                              ' ,; `, ; ` ; ,
  晋晋    三晋晋                            ;  y"'(,;r_ソi,;  ,
  I壺  ◆ /)||(\ │ 飯食いたきゃ、増税した税金払え      ノ;";;',,,u`゙;,゙`,,;;.´`r;
 丶,I◆ ∠●I I ●ゝ)  嫌だったら勝手に餓死しろよゴミ屑!  ´; (,,'>,,;: ',,;;;;_;`:;)
   I│   . ││´ .│  但し俺様のゴルフは無税にする!   ヽ(;,◎-◎一;;u:ヽミ/
    |   ノ(__)ヽ |    ボォオオオオオオオオオ       ´,,;)(";;(。。;;(´";゙,;;`9)
    i    .├─┤./                     ; ゙、  ノ;,‘"ノ{、;ε`,;;,';;u゜,, "イ
.    \    / ̄ヽノ                '′,;  ;ソ′ノ},; ' ; "; ,',ヽ;;';_;;;;_;;_`,;イ二)
   √/⌒\ーィ´l≒ーaQ___ハ,,''",_,,'′;⌒",⌒'"~`,,,´ ,"彡"从;;:´'';安~゙゙;((´⌒:)~ヘ
   _|\ ir─┴!ー─,=ァ───‐';y、〜〜、,     ''       ≠ ル'";;倍" ;|___|  }
    |___|  `ー─┬'ーtョ'       ′    `゙ーヾン,,"   ,; ; ,,  从"‘  命  |  |  ロ
.   VII| ー──‐l                  '   `゙ヾ;;;;ン,,,ノ;Y;≒;;,',`__| ,人_}
       |   / /                       ,´       ;,ヾ、  、,  . (_,,ソ
        |__/,__/                        ;          |__,|____,|
       └一ー一                               ノ'__}("___}
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:52:12.16 ID:rBNWrRTt0
>>2

【動画】
安部首相、脱税疑惑を尋ねられ激怒
http://www.youtube.com/watch?v=8UCLyeMT-D8
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:53:44.35 ID:bzrThOKK0
国家財政が緊迫している中
少なくとも優先すべき問題じゃないだろう
ゴルフ税があってもなくても誰も死なない
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:54:06.68 ID:vRu1Hwe50
>>379
ネトウヨは(自民ネトサポ)だから 野党ネタしか大量に書き込まないww 
自民党が考えた批判コピペ か チョン左翼反日連呼   サンゴなんてどうでもいいんです
自民ネトサポたもんが記者選定してた+板だからな
大量に書きこんで 扇動するのは 当たり前 スレが異様に伸びる
jimによって記者キャップ開放されて ネットユーザーは幅広いスレ立ての恩恵受けるのに 
ごちゃごちゃ言ってたのは自民党員だからね  
自民党が選んだ記者の作為的なスレ立てでコントロール出来なくなるから 
都合のいい部分だけまとめブログで編集 ハム速を守ろう!!w
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:55:22.90 ID:dzVh6Bdw0
これだけ聞くとなぁ。
良い印象じゃないなー。

安くして、高齢者や富裕層の
利用者を増やす感じなのかな?
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:56:41.28 ID:sH92jt2F0
>>391
ネトウヨは日本が好きなんじゃなくて、自民が大好きなだけだもんなww
日本が危機的状況でも、自民さえ安泰ならそれでいいww
自民から税金を搾取されようが、安倍が靖国参拝さえすればそれで満足ww
それがネトウヨww
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:57:12.48 ID:9c7mHz160
>>81
なんでホテルや温泉に乳頭税がかかるんだろうか?
日帰り入浴はとられてないよね?
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:00:00.63 ID:EKMtHkcv0
下痢便とへの字口は死ね
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:01:28.08 ID:NaTzMp4Z0
解散総選挙はよ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:02:58.39 ID:P1ExKwlA0
こういう生産的なとこを減税するのは政治家として当然の判断じゃないかな?
介護なんかに税金使うより介護を受けないような人間を作っていくというのは
正しい選択だし世の中明るくなるし自分も楽しいと思うけどね
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:04:43.61 ID:kG7ra/Uo0
アホかこいつらw
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:07:42.87 ID:6T3EBB6Y0
これって人気取りのつもりなんだろうか?
ゴルフ利用税を廃止するより消費税を引き下げた方がよほど効果的だが…
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:08:23.25 ID:xuPZzjNt0
小さい子からお年寄りまであまねく取る消費税上げといて、まあ一部のゴルフやる奴のために税を下げる。
あのね、公正公平な社会を望んでんだよこちとら。ムカムカする。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:14:16.35 ID:lFaxMMjq0
生で見ていたが答弁していただけ
別に見直しなど一言も述べていない
誘導すんなボケ!
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:16:19.32 ID:gh5JANMu0
>下村博文文部科学相は
>「消費税との二重の課税がある」と述べ、文科省として利用税を所管する総務省に対し、廃止を求める意向を示した。

ガソリン、酒、たばこは?
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:17:57.10 ID:OQ3mL4nA0
富裕層減税しながら庶民増税やりまくり
いい加減ににしろよ
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:18:10.61 ID:4I4/dc9S0
SAG
ゴルフ出来無い貧乏人は死ね
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:19:52.86 ID:vRu1Hwe50
>>393
ほんとな
こういう腐ったニュースにはダンマリで
野党スレ(スレ立てもネトサポ)には大量コピペ チョン民主サヨク共産連呼するだけ 異様に伸ばす
こんなのはネットサポーターだけです
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:20:04.25 ID:jlU3/Wcj0
これに関しては、正しいだろう。

スポーツすることに税金を掛けられるのはゴルフだけだろ?

テニスにしても、草野球にしても、サッカーやフットサルやるにしても、税金取られないよな?

ゴルフにだけ課税するのは駄目でしょw
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:21:15.37 ID:9W+a3VJY0
ゴルフやらない者、やれない者は日本人にあらずってかwww
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:21:16.49 ID:d4Np3WwQ0
今どきゴルフなんか爺さんしかやらん
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:22:10.18 ID:Spp8gii+0
>>405
小笠原の事もダンマリだもんなw
安倍の使者として福田が支那に行ってきたばかりなのに。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:22:27.90 ID:bzrThOKK0
>消費税率が10%に上がれば地方の税収が増えるから、
>(廃止する)一つのタイミングとして良い感じがする

ゴルフ税を廃止するために消費税を上げるのか。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:22:29.69 ID:VcVNVjlS0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  アベちゃんをよいしょする仕事はもういやだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:23:03.71 ID:1yDErWzh0
>>406
包括承継で税金かかるのは相続だけ、会社分割も合併もかからないとか
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:23:38.55 ID:v/jH4Amf0
ゴルフに着てゆく服が買えない
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:24:17.71 ID:5Izo5P2G0
頭おかしいんじゃねえのかこいつ
もうしね
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:24:26.63 ID:0PL6TrF20
>>379
東亜板辺りはもっと訓練されたバカウヨの巣だぞw
ひたすらチョンとミンスを叩くと救われるってバカウヨしかいないし香港デモスレすらスルーwww
何の板だよww自民党万歳ブサヨみチョン死ね連呼するだけの板かよw
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:24:59.65 ID:+Hg/9SDU0
>>400

今までが異常だっただけだろww

ゴルフ楽しいよ
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:25:03.02 ID:K2a5MXpT0
別スレでも書いたけど、
二重課税が問題ならそっちよりもガソリン税や酒税の二重課税どうにかしろっての
こっちのは汚い二重課税でガソリン税は綺麗な二重課税という認識なのか?

>>406
広大な土地を造成して大規模に自然破壊して成り立ってるんだからゴルフ税が不満なら環境税とか名を変えてしっかり払え
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:25:51.25 ID:z1fnHN1g0
>>409
所謂ネトウヨはいい加減ゲリチョソに愛想を尽かし
今必死なのはシャブサポでしょうね
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:26:16.68 ID:P1ExKwlA0
なんかゴルフを一時代前の金持ちのスポーツと勘違いしてるの多いけど
実際ゴルフ場にいってみれば家族や仲間と2万位だせば一日中楽しめる
んだぜ。今まで税金が高すぎただけ 消費税は普通にかかるからその分
は増税されてるんだよ
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:26:17.32 ID:Spp8gii+0
アカピがサンゴにKYと書いて自演には大騒ぎ
支那人がサンゴを密漁してもダンマリの似非ホシュ自民信者w
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:27:31.97 ID:rWjor9o6O
さすが税金泥棒チョンゾウwww
422名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/05(水) 13:30:56.00 ID:E/RDQ+vk0
安倍「俺が嫌な思いをしないようにゴルフには減税、お前らには増税」


ネトウヨ「安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!」
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:35:45.92 ID:Spp8gii+0
>>419
バブルの頃、そのゴルフ場開発で大儲け。会員券転売で大儲け

しかし、バブル崩壊で不良債権になったのが、まさにゴルフ場開発だったな。
で、数十億掛けて作ったのに、二束三文で外人に買われたという大間抜け。

銀行経由で税金で補填してもらったのは公然の秘密

銀行は国に返したとか言ってるが、利子も少なく、超低金利で預金者に支払わせたようなもんだ。
痛くもかゆくも無いw

そんな奴らの土地で金払って楽しんでるとか、大笑い
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:35:54.76 ID:bzrThOKK0
>>419
ゴルフ場利用税廃止自体は反対ではないが、
今、このタイミングで検討すべきことか???と思う。
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:39:07.31 ID:YBgC/n1v0
いま頻繁にゴルフをプレーしている層といえば、定年退職してヒマになったジジイだ。
一番金を持っているくせに一番金を遣わない澱んだ水のようなどぶ川世代だ。
こいつらから税金を巻き上げないでどこからとるつもりなんだよ
それとも代わりに老人税でも新設するのか、あ、
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:44:35.80 ID:4PHZDH4f0
ゴルフ場利用税なんてクソどうでもいい事の前にやるべき事はたくさんあるだろうが
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:46:47.66 ID:zupaM0NF0
環境壊すだけで何一つ役立って無いんだから税金取れや
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:52:26.51 ID:hotgUI0VO
税金は無くしていいけどプレー料金は2倍にしてくれるんだろうな!キャディフィーや飯代は3倍にしろ
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:55:43.81 ID:wt5XBqLf0
>>1
このスレ立てろよ

宮沢洋一経産大臣、川内原発で「かわうち再稼働」連呼ワラタwww
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1415112479/
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:03:23.67 ID:ztVpYRlD0
別に生きるために必要でもなんでもない趣味の税金を下げて
国民の足の軽自動車の税金上げんの?
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:04:56.15 ID:Uq51lFMFO
ゴルフ場経営者からの献金が増えそうで良かったですね
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:05:06.46 ID:MZbv4UQu0
これは日本をとりもろせそう
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:14:02.92 ID:71NRORWz0
           ,、    /7      ,-、
          ( <.     | l      //´
           ヽ\,.‐ ´‐‐‐‐‐、//
             >、  (゚) (゚) ヽ
            // ´ ノ(__)ヽヽヽ
            | l   │  I   l |
           ,.. ヽヽ  ├─┤  //
         i゙    ヽヽ、_________ノ/ ミ ミ!
        |   彡            ミ ミ|
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
        ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ 
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi   
          { r i        ', 、     }リ
        ', `      / -- ,)、   リ   
         ヽニ     r'´      ヽ j}   / ̄ ̄ ̄ ̄ 
          i,     ! r<二ニフi ノ ,!  < 私とのラウンドは庶民の命より重いんですよ
           ',        ‐   ,/   \____
           〉、  ヽ     ノ /     
          ∧ \  `' ,,_  イ
         /  \ `ー 、     i
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:22:29.75 ID:1yDErWzh0
>>419
託児所無料で4人が2万円で1ラウンドできるゴルフ場があるのか
どこ?
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:23:59.97 ID:KsWdX+Bd0
ゴルフなんてなくても生きていける。むしろもっと課税すべき。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:24:32.60 ID:ONj2WiX30
>>419
金持ちの趣味とは思わんが
国土を荒廃させるといういみで愛国心に悖る、人でなしのやる遊びだとは思う。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:25:23.97 ID:mU/GoCYM0
.
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll       
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll       庶民の命は鴻毛より軽し
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll       
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:25:59.35 ID:nZVK9wB30
                        / /
    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、         / /
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ      /三ミ} フ
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ    r'"rニニ`〈      
  /::::::==       `-::::::::ヽ   .| rニ~~` }
 ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  j (_)  /
 i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::! /  ,A_  ヽ.    統一教会の接待君、日枝さんのホールインワン頼むわ
 .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i/  /  |  ヽ.
 (i ″   ,ィ____.i i   i ///   /   |   ヽ.
   ヽ    /  l  .i   i /   /  __|   ヽ
    ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ./‐-'"i iZ    }
     ヽ   `ー'´ /_   / { ヽ ヽヾZ   /
      `ヽ、 /|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
       /| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
      /| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|
      \__/ /  _/   |
        \ /  /
          \ /
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:32:47.20 ID:9AtIcaKi0
おまえら覚えとけ、どんな奴も自分のことしか考えてないんだよ
自分の好き勝手出来る環境なら、自分の好きなもののために好き勝手やる
安倍もお前らも俺もそうなんだ、人間はゴミクズなんだ
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:38:45.47 ID:+2isHq4f0
露骨すぎてもう笑うしかないw
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:40:02.13 ID:APtAsBPu0
                        / /
    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、         / /
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ      /三ミ} フ
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ    r'"rニニ`〈      
  /::::::==       `-::::::::ヽ   .| rニ~~` }
 ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  j (_)  /
 i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::! /  ,A_  ヽ.    ワイは安倍や!
 .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i/  /  |  ヽ.
 (i ″   ,ィ____.i i   i ///   /   |   ヽ.  総理大臣安倍や!
   ヽ    /  l  .i   i /   /  __|   ヽ
    ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ./‐-'"i iZ    }
     ヽ   `ー'´ /_   / { ヽ ヽヾZ   /
      `ヽ、 /|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
       /| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
      /| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|
      \__/ /  _/   |
        \ /  /
          \ /
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:48:11.91 ID:HDzbM6nj0
        三晋晋晋晋晋ミ ギャハハハー!                             
       晋三 晋晋晋晋三 おまいら増税して俺ら減税とか、たのしすぎww
       晋晋   三晋晋晋                                  
      I晋 ◆/)||(\◆晋                                
     丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ          
    ノ//,Y  . ││´  ..V,ミヽ            
   / く |   ノ(__)ヽ  | ゝ \    
 / /⌒ ヽ  (__人__) ./ ⌒\ \               
(   ̄ ⌒  \   \_|  _/ ⌒ ___)        
 ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄            
       |    壷三   | 

        、z=ニ三三ニヽ ギャハハハー!                               
       ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 食い物にも消費税かけて底辺ゴミ屑からむしり取るの、たのしすぎww  
       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミ                                
      lミ{   ニ == 二   lミ|                                
     丶{ミ| , =、、 ,.=-、 lj                            
    ノ//,{t! ィ・=  r・=,  !3ミヽ                   
   / く |   ノ(__)ヽ  | ゝ \                      
 / /⌒ ヽ  (__人__) ./ ⌒\ \                      
(   ̄ ⌒  \   \_|  _/ ⌒ ___)   
 ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄                       
       |    麻生   |        
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:53:43.39 ID:vHdl39o90
?
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:57:38.14 ID:9HkhIp690
そりゃ広島で土砂生き埋め事故が起きた時に
悠長にゴルフしえったくらいだからねぇ
一度官邸に戻ってもまたゴルフにし帰るw
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:58:30.02 ID:QVHJs/zJ0
年間100ラウンド以上の身には10万円超の減税 安倍がんばれ〜
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:00:21.54 ID:SLHh8Au20
ゴルフ場利用税に代わる新しい税金として官僚税、宗教法人税、在日税の新設を。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:15:56.53 ID:yz1nVrZh0
こんなどうでもいい事やる事か?
禄でもねーことしかやらんよな 
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:33:21.02 ID:62iOWRJp0
ゴルフより病院食の値段上げようとするのやめてくれ。
こっちの方が深刻。
生涯に一体どれだけの人がゴルフするのかと。
それならゲートボール…今名前違うんだっけ?の援助した方がまだ年取ってする人口が多い気がする。
ゴルフよりお手軽だし、土地もそんなに取らない、運動量もそこそこ。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:35:26.67 ID:h0h2dUlv0
>>440
ほんとになw
アルコール関連が議論にすら上がらないのもこれと同じ理屈なんだろうな
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:36:48.65 ID:XEbqtqpn0
>>446
宗教法人課税なら民主党が導入を検討してたけど
安倍(第二次)が白紙にした
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:42:16.79 ID:P0/pIk2y0
他人に厳しく自分に甘く
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:45:02.89 ID:bQpajiMc0
打った球すべてホールインワンになるって誰の話だっけ。
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:46:18.64 ID:nZVK9wB30
                                ゴルフ ♪〜
     カートに乗りながら喫煙しているバカ →  ピュ.ー  T |●-~.\
                                  =〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
                                   = ◎――◎
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#`д´)    ← スグにクラブやボールに当り散らすバカ
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
    ゴルフ!
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
                      /   ,――――-ミ
                     /  / ,.-" ̄ ̄ヽ. |
        単なるバカ →      |_/ / ヽ____ゝヽ
                      (6  ̄|   } ニ ニ | |
                      |   ヽ._ |  /」  |ノ|    / ̄ ̄ ̄
                      |     ヽ、-==‐ //  < ゴルフ!
                    /|        ー‐‐/\    \___

 ゴルフ!
  _○=┐   ← 余りの基礎体力の無さゆえに、慢性腰痛におかされるバカ
  h <

     プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!

臭い、汚い、気持ち悪い、 ホント、ゴルファーって最低の人間がやる趣味なんですね?(笑)
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:49:03.25 ID:zyziGEpR0
自分が好きな娯楽を安くするならSMクラブも安くなるのか?
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:49:18.19 ID:PXepcO9Y0
アリガト資本主義
ありがとう安部さん
過半数の国民は資本主義支持
ガンガン政権奮って下さい これが民意です
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:53:55.71 ID:QqE268930
>>1
えーっとまとめると、ゴルフばかりやってる安倍首相が脱税犯と言われて激怒したからゴルフ場利用税は廃止ってことでいいのかな?
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:55:13.73 ID:1KF1QJ7YO
自分の大好きなゴルフは減税ですか
この人庶民感覚だいぶずれていると思う
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:59:50.64 ID:Xe4EcDAZ0
>>457
庶民じゃないからな
東京生まれの東京育ち、稀に地元に戻るだけと江戸時代の参勤交代してる殿様みたいなもん
選挙期間中に戻らなくても自分の当選は揺るがないんだから
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:01:12.40 ID:O1Q6u/Y20
安倍さんには、国民が統一教会に入信したら、買い物で軽減税率受けられるようにすればいいのに。。。。。。。
信者カードを提示すればレジでピッピッと
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:04:35.50 ID:dGRp62VN0
>>457
アホか
ゴルフを楽しむ庶民がこれを求めてんだよ

5000円のラウンドで何百円も取られるんだから、税率いくらだよっていう。

安倍ちゃんの行くゴルフ場は3万円以上だから数百円なんてどうでもいいだろう。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:06:42.38 ID:O1Q6u/Y20
団塊年金ジジイ共歓喜!!!!!!!!!!!!!!!!!!

団塊三度の飯よりゴルフ大好きジジイ「安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:07:06.17 ID:/FNbICuo0
自分のすきなスポーツだけ税金廃止
国会議員の給与だけ上げる
公務員の給与だけ上げる
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:09:13.13 ID:O1Q6u/Y20
安倍ちゃんのドリルで岩盤のように硬い聖域を次から次へと突き崩して行っているな。

まさに正義の政治家!!!!!!!!!!!!!!
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:10:17.41 ID:O1Q6u/Y20
統一教会に入信したら、ラウンド代無料とか安倍ちゃんには期待してる。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:11:26.23 ID:zC6dfMPYO
消費税上げて自分の好きなゴルフは減税か。
この国の終わりも近いかもね。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:22:29.95 ID:sujDie4N0
>>1
>ゴルフ場利用税について「(プレー代金に占める)比率が高くなっているのは事実だ。
>高市早苗総務相ともよく相談しながら検討したい」と述べ
>今後の見直しが必要との考えを示した。

自動車税やガソリン税は放ったらかしの癖に
ゴルフ代は高いと思えるんだ、へえ…。

この発言ではかなりの人が安倍を見限るだろうな。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:25:57.63 ID:+AEEySi7O
水戸黄門だったら、悪代官懲らしめる黄門様一行がいるんだが、
黄門様一行がいない現代日本w
さらになぜか悪代官を庶民が支持する悲劇もとい喜劇w
おかげで悪代官、年貢の取り放題www
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:33:23.51 ID:uLTmMaja0
ガソリンなどほかにも似た税金と同じで、物品税から消費税に変わった時点で本来廃止しておくべき謎の意味不明な税金なわけで
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:33:45.48 ID:2xsNVr2BO
ゴルフって ヤクザのイメージしかないわ
スポーツのイメージも無い。山伐採して作ってるからかな なんしか爽やかさが全然ないよね
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:34:24.24 ID:yz1nVrZh0
>>448
マジで無茶苦茶だよな
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:38:00.70 ID:hLWh6aWs0
こいつら国民に殺されたいのか
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:38:45.59 ID:e22Hp+2h0
スポーツの中でゴルフ人口だけが+消費税で20%近いプレイ税払ってる話だろ
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:38:58.24 ID:/3ES4/6B0
やっぱ、下痢ちゃん、使えないわwww
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:39:37.44 ID:oMC+qMJb0
正気に戻ることはあるのだろうか・・・
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:40:47.13 ID:XvR8CecL0
早く下痢で氏ねよ
マジムカつくんだけど
だったら国産農産品非課税にしろ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:40:52.86 ID:ziPWHVgLO
これからはゴルフしてる議員見掛けたら殺してもいいよな。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:42:04.21 ID:6jIm2HF00
下痢らしい自己中心的政治。空気が一切読めない障害。
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:43:27.74 ID:GoSaEAmd0
むしろこの税金は上げるべきだろ
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:43:28.69 ID:WhSOYOVM0
このパターンだとキムチと焼肉だけ消費税1%になりそうだな
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:44:02.32 ID:shql5ZR80
議員税とかつくって、国会議員や地方議員から全所得の20%くらい一律で徴収すればいいのに。
無論、他の税とは別枠でな。経費なんぞは一切認めない。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:47:11.08 ID:Z8rkb9ft0
ガソリンの二重課税は無視して、てめえの御趣味のゴルフが優先かよ!!
チョンコロ議連のゲリピー総理は、思考回路もチョンコロ以下だ!!
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:54:33.57 ID:0kk6hUTu0
国土強靭化を唱える安倍ちゃんが国土弱体化に繋がる施策を推し進めるなんてね。
この総理大臣って言ってることとやってることが常に真逆だよね。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:56:30.19 ID:3/x4awlb0
>>1

マジで最悪だなこいつ。

自分がゴルフ好きだから。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:56:59.50 ID:ChrJvzk80
クズすぎる
どこかの国の独裁者よりひどい
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:59:35.23 ID:3/x4awlb0
まあ、アレだw

ゴルフ場はかなり在日のチョンコが買収してっからなw

在日のチョンコに儲けさせたいマルハン自民党らしい減税だwww

庶民には重税、チョンコには無税www

それがマルハン自民党w
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:02:34.52 ID:Z6njAqa20
安倍って本当のバカなんだな
自民党に票を入れた奴は責任とってクビ吊って死ねよ
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:07:31.07 ID:Z8rkb9ft0
他を差し置いて優先的にやる事か?
二重課税関連を上げると、年金、貯蓄、生保、たばこ、酒、ガソリン・・・etc
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:17:30.57 ID:lVJaQW9k0
えっ?えっ?
まじでこいつおかしいんじゃないの
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:42:15.62 ID:NaTzMp4Z0
>>1
その内、焼き肉屋だけ減税しますって言いそう
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:44:39.36 ID:yYnEaY4S0
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:45:50.44 ID:itQvjMpy0
そうかー ゴルフ税が免除になるんなら
消費税10%になっても仕方ないかなー

ハハハ ハハハ ハハハ ・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:46:47.16 ID:HDzbM6nj0
   三晋晋晋晋晋ミ
  晋晋三 晋晋壺三                              ' ,; `, ; ` ; ,
  晋晋    三晋晋   おまいらの生活より             ;  y"'(,;r_ソi,;  ,
  I壺  ◆ /)||(\ │                            ノ;";;',,,u`゙;,゙`,,;;.´`r;
 丶,I◆ ∠●I I ●ゝ)   俺様のゴルフが大事            ´; (,,'>,,;: ',,;;;;_;`:;)
   I│   . ││´ .│                          . ヽ(;,◎-◎一;;u:ヽミ/
    |   ノ(__)ヽ |    ボォオオオオオオオオオ        ´,,;)(";;(。。;;(´";゙,;;`9)
    i    .├─┤./                     ; ゙、  ノ;,‘"ノ{、;ε`,;;,';;u゜,, "イ
.    \    / ̄ヽノ                '′,;  ;ソ′ノ},; ' ; "; ,',ヽ;;';_;;;;_;;_`,;イ二)
   √/⌒\ーィ´l≒ーaQ___ハ,,''",_,,'′;⌒",⌒'"~`,,,´ ,"彡"从;;:´'';安~゙゙;((´⌒:)~ヘ
   _|\ ir─┴!ー─,=ァ───‐';y、〜〜、,     ''       ≠ ル'";;倍" ;|___|  }
    |___|  `ー─┬'ーtョ'       ′    `゙ーヾン,,"   ,; ; ,,  从"‘  命  |  |  ロ
.   VII| ー──‐l                  '   `゙ヾ;;;;ン,,,ノ;Y;≒;;,',`__| ,人_}
       |   / /                       ,´       ;,ヾ、  、,  . (_,,ソ
        |__/,__/                        ;          |__,|____,|
       └一ー一                               ノ'__}("___}
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:49:48.75 ID:3/lGM9OH0
安倍アホすぎるやろ! ゴルフやる奴なんて富裕層中心だからもっと税金取るべきだろ
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:51:30.25 ID:HpFroNMk0
今のゲリチョソ

       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
     """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
  """""""""""""""""""""""""
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:54:36.09 ID:0XNTT4mr0
で、ゴルフ場利用税の税収が減る市町村には減収分を補填出来るんかよ?
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:55:24.78 ID:cPDPZPD0O
経団連の
経団連による
経団連の為の

せ い じ ♪

byアベ
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:12:38.22 ID:fKIGSeps0
ゴルフの替りに皇居ランナー税、チャリンコ税が新設されます
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:19:12.58 ID:jP3pxaIZ0
流石解釈王安倍、トンデモ総理だわ
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:31:32.73 ID:u3ZeUMhj0
日本の政治は安倍の私物化してるなwwwwwwwwwww
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:46:14.17 ID:34Ru7hOS0
紳士のスポーツどころか、寄生虫のお遊戯だな。
ノブレスオブリージュのかけらもない。
ただただ卑しい連中。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:51:58.07 ID:QqE268930
>>1
麻生財務大臣やりたい放題


元五輪射撃選手の麻生財務相 狩猟税廃止を検討
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141105-00000054-mai-env
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:53:16.36 ID:kTKKHzC40
今のパソナジタミトー

       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
     """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
  """""""""""""""""""""""""
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:02:33.82 ID:zx6w+HY70
これニュースに出せよ
消費税は増税するけどゴルフ場使用税撤廃しようとしてるガチクズだぞ
誰か安倍暗殺しろよ、日本の癌だぞ
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:07:14.03 ID:9ewsDxzh0
所詮この世は弱肉強食
強ければ生き
弱ければ死ぬ
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:08:42.64 ID:WTkcFik20
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 「もしもし、安倍ちょん?」
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   連休中、悪天候でも、脳天気に日枝フジ会長と下手くそなゴルフ三昧のようだな
      ∩::::::::/        ヽヽ   
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  お台場にカジノを誘致する見返りに安倍支持率を水増しする約束したようだな
     ||::::::::/     )  (.  .||  お前らのゴルフは、吉幾三の「これが本当のゴルフ」だろ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  パーも無ェ ボギーも無ェ バーディなんか見だごとァ無ェ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  ティーショット ダフったら セカンドショットもダフったぜ
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  木の下で 前見えぬ  7番アイアン持ったけど
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    球でなく芝でなく前の木しっかり叩いたぜ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::     3度目のバンカーだ 打っても打っても出やしねェ
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::    うしろが3組詰まってらァ キャディーがヨ 睨んでる
イライラしながら 睨んでる 
バンカー出たけれど、向こうのバンカーに入ったぜ・・・・・

    『安倍ちょん、スコアーをごまかすのは得意なようだな、ルール破りはマナー違反で失格だわな』
http://www.kasiabc.com/kasi/4813/59055/?tubeid2=youtube
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:09:53.03 ID:xS6T8ul20
なーんか都合に良いように政治をしてますなあ。やってることは民主と変わらん。
生活は民主の時の方がはるかに楽だった。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:12:07.16 ID:e5KtYksG0
そんなもん取られてたんだ
月5回はゴルフ行くけど初めて知ったわ
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:12:27.95 ID:1JuBam/t0
まるで「酷い政治」の見本を見ているようだ。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:12:58.14 ID:Df2QvyuB0
金のない奴は弱者
貧乏人は悪人
今の子供にはそう教えるべきだな
貧しくても幸せとか、他人のために善い行いを。なんてのは妄言で
ずるく生きなきゃ一生貧乏くじ
それが今の日本だよね
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:15:23.42 ID:6jDXEtRN0
金がないから増税といってるところで
これはないだろうwなんでわざわざイメージが悪くなるようなことをw
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:17:12.56 ID:6s3dCoxZ0
「二重課税」「比率」…ガソリン税に言ってみろ。w
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:18:06.24 ID:23KhUxmG0
わざと批判を煽って裏でなにか企んでるな
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:18:46.26 ID:mI86QyNb0
 スポーツ行政を担当する下村博文文部科学相は「生涯スポーツであるゴルフの振興を考えると、ゴルフ場利用税を廃止すべきだと考えている」と強調。
「消費税との二重の課税がある」と述べ、


ここが笑うとこです(*´ω`*)
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:25:02.01 ID:zxdVNrnI0
ワロタ、金持ち優遇、徹底してるなw shine!安倍
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:39:28.82 ID:eLUUwGSl0
自民党終わったな。
うちの住んでいるところの市長選あるけど自民推薦には入れないわ。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:40:00.76 ID:/C7T6DG70
ぶれないあべちゃん
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:12:43.47 ID:zxdVNrnI0
さっきスーパーの半額シールで争奪戦がおきてて
「おまえ年いくつだよ」「高卒なめんなよ」「表でろやってやるから」ってつかみ合いまで起きる始末
どうなってるんだアベノミクス
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:24:22.26 ID:076eLBU+0
.
税金を私物化するだけじゃ飽き足らず、税制まで私物化かよ
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:25:51.10 ID:BXdedvG1O
>>515
自分も近々ある市長選で、その選択もありな状態なのかなと考えてた。
もしかして、某アナウンサーが市長の地域?
前回の市長選では、直前になって、立候補を辞退する候補者1名。

はぁ、、
数年前に、市役所前広場に応援演説に来ていた安倍晋三に
ときめいたのが嘘のような脱力感でいっぱいだー。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:30:38.04 ID:bQpajiMc0
>>509
そんな汚い事教えなくても、自分の為に生きろよって教えればそれでいいんだよ。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:36:37.64 ID:GUAqnZWw0
食品を減税してゴルフ税なんか10倍くらいにしとけ
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:38:30.18 ID:wlqbH5/S0
小笠原に個別的自衛権発動しないで
何してんのこいつ? なんで統一チョン会が日本の総理してるの?
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:39:07.66 ID:CCt6qlyo0
もう、やりたい放題になってきたな
こいつらが非正規とかワープアのことなんか
考えるなんて、ありえない
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:39:45.12 ID:8HNVamDA0
スーパーに行って感じるのは安いものしか売れてないということ

なくても済む果物など殆ど売れていない
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:41:32.75 ID:Ktz6l1vi0
「国会議員はゴルフ場利用税を免除」とか言い出しそうだなw
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:43:29.59 ID:cVNngI5x0
嫌なら税金のかからないスポーツやれよ
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:44:52.54 ID:bxnd67Ju0
下村博文文部科学相は
「生涯スポーツであるゴルフの振興を考えると、
 ゴルフ場利用税を廃止すべきだと考えている」と強調。
「消費税との二重の課税がある」

揮発油は?。
酒は?

下村博文って、文盲で白痴だったw
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:47:08.51 ID:bxnd67Ju0
そう言えば、関税を掛けている物にも、消費税だったよな。

これは、どうなの、大腸菌並みのおつむの下村さんw
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:49:36.00 ID:bxnd67Ju0
政治屋たちの親しい友人達が大好きな、配当金。
税金は、すでに配当主の企業が先払いしているのに、
その上で2割盗るというのは?。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:54:43.36 ID:BXdedvG1O
>>523
ゴルフをする層は、所得700万以下と言っていたよ。

700万円【以下】だから、

ワーキングプアも含まれるね。
きっと、ゴルフに興じる日々を過ごしているんだな。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:41:54.67 ID:Uul2690MO
安倍ちゃん、もう開き直って反発喰らうことしかしなきゃいいよ

どうせ嫌われてるんだし
国民のことを思いやるような政策をつくる知恵も優しさもないんだから


森元首相を超えてみろ!
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:45:55.92 ID:jdHB9eLC0
支持率の下がることをあえてやってるな。

くだらないことでマイナスが続いてるから
そろそろ交代させられるという合図だろ。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:09:44.10 ID:SoTj0ByG0
自分がゴルフずきって知られてるんだから普通の神経ならできんよ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:24:01.93 ID:xqR0/bH70
ここ2〜3週間の安倍ぴょん精彩欠き過ぎだろ
主要なブレーンの誰かが辞めたのか?
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:27:12.81 ID:nJfHE7WR0
ゴルフ好きは犯罪者が多く、会社をクビになる確率が高い

これ 豆な
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:29:03.03 ID:mSkWCtZj0
昼食込みでプレー費8000円なのにさらにゴルフ税1000円って
高過ぎ!
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:30:16.21 ID:TapAD9jRO
道楽には優しいんだな
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:41:35.69 ID:iB/rhGdU0
安倍ちゃんの顔見てください。
こら、キチガイの顔ですわ。
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:54:20.60 ID:tfh/np/X0
安倍はダメだな
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:38:49.87 ID:sN9mN56Y0
麻生太郎副総理兼財務相は利用税が地方自治体の税収となっていることを念頭に

「仮に消費税が来年10月から上がるとなれば地方税も増える。

(廃止するには)良いタイミングかなという感じはする」と述べた。


http://www.sankei.com/smp/politics/news/141104/plt1411040033-s.html
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:44:45.98 ID:0rEY3GFO0
>>540
結局消費税が法人減税をはじめとする金持ち優遇の財源になるだけという身も蓋もない話なんだけど
社会保障を盾にホラ吹きながら典型的な弱者から強者の所得移転を進めてる

消費税増税厨は息してるか?
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:46:20.49 ID:ZGEDBVbP0
贅沢なものからは増税しろよ
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:54:05.53 ID:TdOTjBOR0
さすが小保方の大先輩は頭がおかしいなぁ
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:55:37.30 ID:p0Evpqz90
賛成した誰かがゴルフクラブで殴られて殺される
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:58:12.30 ID:JxG2GA5V0
昼食込みでプレー費8000円なのにさらにゴルフ税1000円って
高過ぎ!

ガソリン給油 8000円、そのうち税金が半分で消費税まで。
ぼったくり!!
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:35:03.30 ID:omh6l90P0
あー、マジで早く○んでくれないかなぁ
って初めての感情だわ。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 03:00:11.19 ID:4DeOnfFS0
生涯迷惑施設なんだがな
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 03:06:19.45 ID:HV+6Ll2N0
下村・麻生・安倍たちと親しいゴルフ場の経営者たちにとって、若者のゴルフ離れが深刻だからだろうな。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 03:10:15.67 ID:A3oUIiZVO
自分達が利用するものは見直しですか?
庶民の経済状況はゴルフをやりたくてもできない状態ですよ
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 03:12:17.88 ID:o6NgV5FI0
酒に揮発油税に他にも、とパンドラの箱を開けるだけだろうに
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 03:14:48.20 ID:vT7/i5HT0
>>533
うん、こいつ頭おかしいんじゃないかな
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 03:17:51.41 ID:3d3ev18K0
馬鹿な大将、敵より怖い
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 04:42:34.60 ID:CFGCD03H0
安倍チョンの興味無いものは規制増税死ね国民
安倍チョンの大好きなものは全力で守るぞ!
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 04:43:49.26 ID:NNfooVvq0
消費税増税のタイミングでこれかw
いやあ、素晴らしいタイミングだね
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 04:59:12.46 ID:YIQk66xW0
消費税は10%まで上げてゴルフ場利用税は廃止? 安倍は下痢で脳味噌まで排泄しちまったのか?
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:01:26.97 ID:eBiJRO2LO
【ゴルフ税を語る前に自らの3億円脱税疑惑について説明責任を果たせ】
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:06:55.23 ID:2+evhnEX0
>>1
いや、マジで市ねよ。何考えてんだよw

こいつ脳みそ腐ってんじゃね?
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:13:12.86 ID:Ovzoq3Dj0
バカ殿様
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:14:16.55 ID:HijiBLCC0
本当に安倍って馬鹿だな・・・ここまで使えない無能って誰以来?
ウヨサヨ抜きにして安倍ってぶっちゃけ鳩ぽっぽ以下じゃん
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:15:25.59 ID:yOPdmd5b0
ゴルフなんて富裕層のやるスポーツだ
税金くらい払えや
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:16:29.13 ID:cg58gh7L0
ゴルフをたしなむ事すらできないブサヨが安倍ちゃんを批判しているなw

大人の遊び、ゴルフの経済定負担を減らして遊びやすくする、これは安倍ちゃん、GJだね!
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:16:55.33 ID:HV+6Ll2N0
>>559
ここまで使えない無能な首相は、7年前に内閣を投げ出した首相以来じゃね?
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:18:17.97 ID:izLZwJ4q0
財源が厳しいからするから消費税あげたのに
ゴルフは下げるんだって言う話だろ


キチガイ
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:22:00.65 ID:Ovzoq3Dj0
鳩山越え
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:22:22.59 ID:6/nQg+Bv0
馬鹿でもわかると思うんだが国民の反感を買うだけ
バックのブレーンは馬鹿の集まりか安倍を引きづり落としたいの
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:26:38.15 ID:LTZ9RXFU0
このスレが延びないのがネトウヨに占拠された今の2chの現状
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:30:06.05 ID:62qLJbSIO
まぁ…この馬鹿からゴルフ取り上げたら何も残らないしな…
支持してるのは朝鮮人とネットならバレない
「俺は株で儲かってる!安倍GJ」w
のニート出涸らしネトウヨの必死の応援くらいか?

どっちも無能w
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:39:15.02 ID:Ji1bDurr0
狭い日本であんだけ国土を蝕んでるんだ
今の倍取ってもいいくらいだろ

時代劇の悪代官そのもの
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 06:19:34.46 ID:0hm3aVQq0
二重課税ならガソリンはどうなるんだ。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 06:21:24.64 ID:x4EBpOGB0
血盟団くらいピリッとした集団がいないと
政治家は好き放題だな
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 06:26:51.81 ID:lhH1JhoR0
安倍の
安倍による
安倍のための政治
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 06:51:47.82 ID:B8CCEfGe0
安部腐れ自民党はいつだって金持ちの味方

いいから早く死んでくれ
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 06:56:45.03 ID:wWJehsbo0
不足分は煙草再課税で補填
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 06:57:11.09 ID:7mcExms10
首相はゴルフ好きで知られており、週末などを使いプレーしている。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 06:58:30.08 ID:LJkcdYRbO
自宅利用税
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 06:59:29.21 ID:IrHkwubl0
>>534
は?
下痢クズ野郎は徹頭徹尾クズ政策しかしてないけど?
「さいきんどうした!」とか言ってるお前は所詮マスコミの
片寄った情報しか見ていないし、自分の頭で物事を考えない大馬鹿
お前みたいな馬鹿が見え見えの詐欺師などに期待するから日本が死んだ
安倍や自民や政府に疑問を呈する前に、まず自身の頭の程度を疑えよ情弱
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:01:21.51 ID:84XBLBGKO
自分に緩く他人にタカる

セコケチの見本のような首相だなぁ
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:07:13.72 ID:7mcExms10
NY外為:1ドル=114円台前半 円売り加速
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:11:05.02 ID:B8CCEfGe0
自民党のクズ議員を列挙してみた♪

腐れ自民党♪

三原順子
大仁田 厚
義家ひろゆき
片山さつき
世耕ひろしげ
野田 聖子
松島みどり
鈴木あきひろ
宮沢 洋一
小泉 純一郎
渡邉 美樹

その他の屑♪

そのまんま東
森永卓郎
海老ぞう
杉良太郎
五木ひろし
ASKA
金美齢
田中康夫
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:16:37.92 ID:3LueSnfW0
ゴルフやる人間にしたら、なんでゴルフにはゴルフ場利用税があるのか不思議でたまらんわ。
野球場やサッカー場を利用するのに利用税なんて取らないだろ?取るんだったら全部取れと言いたいわ。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:21:08.81 ID:7mcExms10
ことしの夏のボーナスは、前の年より3%以上増えて1人当たりの平均で37万円余りで、23年ぶりの大幅な伸びとなりました
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:22:59.15 ID:YOp8gCse0
>>560
消費税だけでは不満か?

ただのスポーツの一競技だけに課税する方がおかしいよ、どうかしてるわ

ゴルフしない、車乗らない、高速使わない人がこのスレは多いだろうから批判も多いとは思う

プレー費も昔に比べたら全然安いし、いい大人が一日遊べるし何がいけないんだ
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:28:04.92 ID:fUb8M56t0
>>580
富裕層のやる娯楽(道楽=Not sports)だからに決まってるじゃん
アホなの?
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:30:24.90 ID:3LueSnfW0
>>583
何を勝手に決め付けてるの?
ゴルフはスポーツだよ。小学生でも分かるわ。馬鹿なの?
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:35:45.42 ID:27CZqxFR0
スポーツてw
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:36:00.02 ID:fUb8M56t0
>>584
いやいや、正直に話そうよ
あれはビリヤードとかゲートボールの延長だよ
金持ちの道楽
道具に金掛けるのがその証拠
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:38:01.81 ID:7mcExms10
 麻生太郎財務相も
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:40:56.70 ID:3LueSnfW0
>>586
道具に金がかかったら道楽なのか?
その理屈ならテニスや野球も道楽になるわ。ただ、ダッシュ等が無く、技術の占める割合が高いだけ。
やったことない奴には分からんだろうが、1ラウンドすれば十分に疲労度るが、激しい動きがないから比較的高齢の方にも出来る。
普通にスポーツだ。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:42:51.60 ID:hgT2xaST0
貧乏人でもゴルフくらいするだろうに

安っすいゴルフ場なんか、人相の悪い貧乏人がタバコ吸いながらゴルフしてるぞ
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:44:22.40 ID:fUb8M56t0
>>588
だから常識的な感覚で考えれば分かるでしょ
テニスのラケットや野球のバットやグローブはそれ程高くないけど
ゴルフのクラブは何十万とかザラじゃん
プロでもねーのに、アホかと
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:45:51.30 ID:WvwOm0H00
>>590
スポーツか否かは道具の高いやすいで決まるのかwww
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:45:57.60 ID:mxwtXYGt0
さすが土砂災害ほったらかしでゴルフに勤しんでた安倍チョンだなw

ゴルフ業界からいくら貰ってるんだ?w
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:46:25.77 ID:cM9h9IX4O
もうそのうち「高齢の方も楽しめるスポーツだから税金で遊べるようにしろ!」とまでいいそうだな
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:50:33.37 ID:27CZqxFR0
じゃあカートに20倍の利用税で頼む
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:50:56.93 ID:uzsDuRS60
さすが自分たちのために政治やってる自民党なだけはあるなw
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:52:30.59 ID:fUb8M56t0
>>591
大体の目安にはなる
サッカーなんてボロ布丸めた物で貧しい国の子供たちは楽しんでる
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:58:40.97 ID:WvwOm0H00
>>596
なるかバカwww
お前の理屈だと、金がかからないのがスポーツで、金がかかるとスポーツでないという理解なのかよwww
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:03:22.81 ID:u/3Fap3E0
消費税がもんだいで地方税は
権限が違うあほ過ぎ
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:04:30.44 ID:u/3Fap3E0
安倍チョンが払いたくないのは
削るアホ内閣
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:05:02.69 ID:YOp8gCse0
>>590
どのスポーツ用品にも最高級品やブランド品はある、それでゴルフ=道楽と判断するのは別の話

とても安い用品もあるよ、普通に使えるし
ゴルフと言うスポーツに変なイメージ持ち過ぎじゃないですか?

>>593
実際、年寄りも多いよ
一日歩いて、身体使って健康に良いと思うよ

>>596
あなたの言う大体の目安って、おいくら万円ですか?
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:05:10.51 ID:fUb8M56t0
>>597
金が掛かって誰にでも気軽にできないものは正確にはスポーツじゃないよ
乗馬とかヨットとか
金持ちの道楽
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:05:13.33 ID:7mcExms10
日銀総裁:国債買い入れ含め「限りがあるとは思ってない」
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:05:18.80 ID:YqtxN+wqO
なんでいきなりゴルフだけ減税なんだよ…
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:09:10.48 ID:u/3Fap3E0
Fラン総理 財務大臣が知恵を絞った
消費税増税推進対策がゴルフ利用税廃止
アホなので仕方ない
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:11:06.65 ID:YOp8gCse0
>>601
そこら中にゴルフレンジがあって、店舗や通販で気軽に道具が買えて、少し行けばゴルフ場もある、また、一人でもエントリー出来るし会員権も要らない
これが、今時のゴルフですよ

そもそも、スポーツに気軽かどうかは関係ないと思いますよ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:13:14.31 ID:WvwOm0H00
>>601
君の定義では気軽に出来たらスポーツで、気軽に出来なかったらスポーツではないのだな。残念ながら一生俺には理解できない。

>>603
逆。むしろゴルフだけ税金が掛かってた。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:13:39.09 ID:2jDBj7wq0
ゴルフ場利用税に代わる、新しい財源として。官僚税、宗教法人税、在日税、
政治家税、の新設を。
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:14:01.30 ID:c+o4MGen0
というかそもそもスポーツ競技でなんでゴルフだけ税金掛かっていたんだ?
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:14:49.62 ID:7mcExms10
消費税10%へ 政府宣伝1億6000万円
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:14:57.77 ID:YOp8gCse0
>>603
昔から、ゴルフ場利用税を廃止して欲しいと、プレーヤー達が嘆願書を出しているのです、それが実ったと言うことでしょう

ちなみに、この税金は70歳になると免税されます。
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:16:05.69 ID:dF0JICmi0
みんな我慢してんだ
我慢が足らんな安倍君は
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:17:47.10 ID:B6VV/fi20
むしろ増税したら?
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:19:08.78 ID:WvwOm0H00
>>608
応益税と贅沢税の二つからだろうな。
応益税ってのは、ゴルフ場は山の中が多く場合によってはそのために道路開発や補修等で費用の為という理屈。
あと贅沢税はゴルフする奴は金持ってるだろうから、そこから取れという考え方。
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:20:56.89 ID:O2QqlIbR0
ゴルフ税って1000円くらいだろ
ゴルフやる人間からしてみれば1000円免税になっても
それでもっとやるかってことにはならんな
あってもなくてもやるときはやる

それよりプレー料金によって課税して上限をもっと上げてもいいんじゃない?
1万円くらいで500円で2万円以上は1500円、3万円超えは3000円とか
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:22:37.80 ID:9mLoZUdb0
これでゴルフ三昧できるね
安倍チョンさすが日本人を煽るのがうまい
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:24:54.72 ID:YU0kVP87O
俺は税金払いたくないからゴルフ税は引き下げな
穴埋めは貧乏人からの消費増税でOK


アメポチ親韓安倍チョン
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:25:08.48 ID:aUE8ixIW0
ゴルフやる層はそれなりに余裕があるからな。
増税は正しい。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:32:43.19 ID:H5erL60S0
よし、じゃあこうしよう

ゴルフ場利用税は撤廃
その代わりにゴルフクラブ所有税を設定
一本当たり100万円/年くらいでどうだろう。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:38:56.96 ID:w9UGhGtf0
仲間内の意見しか見てない典型
ゴルフとか後回しでいいでしょ
もっと取り組むべき話が他にある
ガス抜きにもならんわ
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:44:26.04 ID:p1M4upwd0
>>617
バカか?
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:48:06.75 ID:tsGfjXuY0
むしろ免税範囲を50歳未満とかにすれば若い人にも普及するので良いと思うが。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:08:21.08 ID:gfUz/CCY0
【政治】安倍首相「株価上昇は大きな資産効果をよび、消費に結びつく」★5??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415229499/
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:20:36.03 ID:KqB1PjWNO
【俳句】「柿食えば、景気よくなる奈良のまち」 安倍晋三c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415169968/
【政治】消費税10%へ 政府宣伝1億6000万円 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414833271/
【政治】「消費者は本当は本物のビールが飲みたいのに値段が安い第3のビールなどを買ってる」 自民・野田氏、ビール類税率一本化に意欲c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414849716/
【政治】ゴルフ場利用税「廃止すべき」と下村文科相 麻生財務相も“同調”c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415097476/
【政治】経団連が政治献金再開・・・「日本を立て直すためには政治と経済が結託する必要がある」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412203627/
【政治】安倍首相、フジテレビ日枝会長らとゴルフを楽しむ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408422393/
NHKニュース7 & NHKニュースウォッチ9   GDP-7.1%になったことを一切報道せず [288887143]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410181297/
【マスコミ】海外の例にならい、日本も新聞に軽減税率を適用すべき[読売新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413191694/
【政治】安倍晋三首相「アベノミクスの三本の矢によって、日本を覆っていた暗い重い空気は一変しました」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413507787/
【調査】アベノミクスによる景気回復「実感してない」 89%c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415013000/

(>_<#)
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:25:00.35 ID:6PmbDVRJ0
そんなどうでもいいことより優先すべきことが山ほどあるだろ。
官製ワープア止めろよ。
臨時職員も同一待遇にしろよ。
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:26:37.29 ID:3XZginXF0
ゴタクはいいからジジイは高級クラブバンバン買えよw
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:48:53.95 ID:ZcxYdG5P0
自民党余裕有るなぁ
増税ラッシュ&年金負担増で

ゴルフ場利用税減税とか

団塊ジュニア世代が60歳を迎える頃
日本はどうなってんだろうね
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:52:32.85 ID:MxUqrxwC0
>>626
団塊ジュニア殺処分法案が出来てるよ。
彼らの人生マジで何だったんだろうな。
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:03:38.19 ID:ZcxYdG5P0
>>627
本人達は無念だろうけど
そうしないと今の子供達には地獄しか待ってないよな。
後20年後ぐらいですかね。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:13:02.58 ID:TFCkqzg6O
ゴルフ税は百歩譲って減税でもいい。
そのかわり、自民盗税作れ。
選挙の時、申告させて、自民盗に投票したクズはその場で強制徴収。
あ、創価党に投票したクズもな。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:20:24.85 ID:B6VV/fi20
その前に、
シナの漁船について考えたら?(笑)
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:33:50.56 ID:viIvpKku0
>>621
若者には社会奉仕を義務付ける
若いうちの苦労は買ってでもしなさい
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:44:45.84 ID:3pRFre/s0
そらそろ安倍に見切りつけないと行き場なくすぞ
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:46:44.45 ID:B3hcgf/p0
消費税との二重の課税があるって言ったら大抵そうじゃないの?
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:01:23.43 ID:brI3oDUi0
ゴルフ場銀座の市原市涙目www
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:40:53.38 ID:DwGVn8DX0
むしろ上げてゆかんと
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:44:34.64 ID:mHYr9r+b0
>>619
まあしょっちゅう行ってないと、この発想は出ないなw
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:45:47.13 ID:3AtXiPe30
自動車とガソリンが先でしょ・・
その後なら解る。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:46:38.52 ID:2cak8xzr0
税収不足なのに馬鹿なこと言ってんじゃねえぞ、クソ自民が
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:48:15.86 ID:MsahqXrzO
二重課税廃止ならガソリン税を先に検討するべき。

それはさて置き、ゴルフ場利用税は、むしろ増税しても良い税金だと思う。現行で10パーセントくらいでしょ?50パーセントでいいよ。
ゴルフに限らず、スポーツにお金をかけることが出来るのは、経済的に余裕のある世帯。ピアノなんかの芸術系もそうだ。
経済的余裕のない世帯は普通は「うちは分不相応だから」と諦める。ゴルフをしなくても人は死なないからね。

ちょっと飛躍するけど、生活保護世帯が「支給額を減らされたら、年に一度の沖縄旅行に行けなくなる」と被害者顔して開き直るのと同じ匂いがする。
消費税軽減税率の骨組みも出来ないうちに、こんなどうでもいいことにかまけて、いったい何を考えているんだ。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:50:05.20 ID:mHYr9r+b0
>>639
国会での議論見てたけど、ゴルフは一般庶民の娯楽らしいよw
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:53:02.23 ID:PcdZRSZJ0
むしろ上げるべきだな 環境税掛けろよ 1万で1割アップ
健康にいいなら 川の土手でも歩いてろ
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:37:15.95 ID:H6two9qa0
>>641
来年はゴルフの2015年問題が噴出するのは確実。ググれ。
減税するは当たり前だは。

問題が表面化すればコースの閉鎖とゴルフショップの閉店のラッシュ。
国内ツアーの試合は激減。 これで東京オリンピックのゴルフ開催は水を差す。

減税してもゴルフ業界は焼石の水の状態だろ。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:43:08.81 ID:H5erL60S0
>>642
いいよ、ゴルフトーナメント開催せんでも。
どうせ国内の大会なんて半分以上韓国に賞金くれてやるようなもんだし。
余計な人工工作物作る五輪も時代に合ってないから辞退でおk。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:49:18.72 ID:X5bWKOWL0
そもそもゴルフだけゴルフ場利用税なんてものを取られてたのがおかしい

廃止に反対するやつらは
サッカーグラウンド利用税とかテニスコート利用税とか卓球台利用税とか
いちいち取られても文句ないわけ?
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:00:58.69 ID:DwGVn8DX0
>>644
だからゴルフはスポーツじゃないからw
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:01:25.52 ID:B/GhDS3dO
飛行機に乗って、日本の国土を眼下に見回すと、ゴルフ場ってのがいかに自然破壊してるかってのがよくわかるな。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:09:26.30 ID:H5erL60S0
>>644
数多ある飲み物の中で
酒類には結構な税金のせられてますぜ。
しかも特に理由も明記されてない。
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:16:49.41 ID:3LueSnfW0
>>644

>>645のようなバカは放っておいて
この税金の出来た60年前はまだまだ、ゴルフ場やゴルフ場へ向かうインフラが整備されていなかった。だったらそこを利用する人から税を集めようとして始まったのがスタート。
俗に言う応益税の一面をもっているのと、当然戦後間もない時期にゴルフする奴はは金持ちしかいなかったのでそこから集めるという贅沢税の一面を持っている。

何れにしても今となっては古過ぎる考え方で、特定のスポーツのみから税金を取ろうというのは不公平としか言いようがない。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:22:47.47 ID:Hb0g2QHe0
首相はゴルフ好きで知られており、週末などを使いプレーしている。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:52:57.62 ID:0rEY3GFO0
>>648
古過ぎるって環境面考えても社会インフラ面考えても応益税の側面はむしろ強まっているとも言えると思うんだが

なによりアホウがまた>>540みたいに本音っちゃってるのが絶望的にもうダメ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 16:37:58.82 ID:92YIZpMI0
>>650
スキーやスノボもその側面強いと思うし道具類やウェアなんかかかる費用もゴルフとあんま変わらない印象
でもスキー・スノボ税って自分は払った覚え無い
ゴルフは払ったけどね
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:25:35.50 ID:UKP0d64v0
簡単に言うと、ゴルフは贅沢品、贅沢層の遊戯、
というスタンスがあったからゴルフ税なんてものがあったんだよ。

安部首相がゴルフ税廃止に意図したことは、
ゴルフを庶民のスポーツという位置づけにしたいということだろう。
金持ちなら現行のゴルフ税でもかまわずプレイするが、
庶民層が届きやすいように少しでもプレイにかかるお金を少なくしよう、ということ。

決して、自分たちがゴルフを安くプレイしたいがためのゴルフ税廃止ではない
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:52:09.80 ID:YYcafLVi0
非正規増やして、ゴルフ人口が増えるわけないだろ

何処までアホなんだ!
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:06:34.71 ID:GR5moyvP0
安倍は死んでいいよ
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:08:56.27 ID:Ae/HCZ3T0
安倍は池沼
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:11:26.06 ID:1SRZUaY20
まさにクズ
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:12:21.24 ID:lX1xOals0
正直に言っていい?
なんかすごくムカつくんですけど
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:12:41.95 ID:GR5moyvP0
これで地方創世とか言ってんだからなあ・・
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:14:34.17 ID:GR5moyvP0
間違えた 地方創生か
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:23:54.86 ID:DSb/SBZA0
それでも、B層はゲリチョソ支持なのか 
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:48:00.94 ID:y66/5JW+0
ゴルフ税か…
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:52:36.50 ID:PcdZRSZJ0
>>646
同意 ゴルフ場とゴルフ関係者は環境テロリスト
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:59:34.03 ID:r8qV/ovl0
【AKB48】AKBメンバー 安倍内閣官房サイトに登場 アベノミクス「成長戦略」を語る(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415270363/
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:16:09.70 ID:mmeNzVhr0
生活に必要な物は減税して、不要な物は増税するのが道理だろ
まじで終わってる

どうせゴルフ場の会員権を持ってる議員なり、菓子折もらった議員の顔を立てたんだろ
大昔の自民党に逆戻りだな
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:20:49.47 ID:4hUAdWf+0
大昔どころか、安倍が戻りたいのはさらに昔の日本ですから
まだまだ
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 01:20:20.31 ID:k4dpkzRH0
スレタイに阿部の二文字が有ると、ファビョり具合が半端ないですね

一度一緒にラウンドしてみませんか?
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:03:13.41 ID:+4KgQNIQ0
金持ちに対する配慮は細心です。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:16:33.37 ID:gIYwg+nZ0
ゴルフ優遇するな バカルト安倍
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:46:23.87 ID:m7nvjLoF0
庶民苦しめて自分はホクホク
死ねよ下痢野郎
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:33:34.15 ID:HtSu6oJn0
ゴルフなんて金持ちの暇つぶしなんだからむしろもっと取れや馬鹿か
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:23:07.59 ID:xU0wOpEl0
政治ロンダリングにレイムダックだらけの美しい自民党w
672名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:42:34.93 ID:dBe5pFLT0
ますます景気を悪くするアベノミクス!
.
ますます景気を悪くするアベノミクス!
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:11:58.87 ID:bnuAsd8h0
.
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll        株価さえ上がれば
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll       円安で輸入価格が上昇し
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll       ビンボー人の生活がいくら苦しくなろうが
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I      そんなのカンケーねー!
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:37:23.85 ID:VIJ8hbUd0
安倍は完全に国を私物化してるな
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:53:25.49 ID:cJE5A48Z0
クズ過ぎる。
多重課税が問題なら、他に問題にすべき多重課税は山ほどあるだろ!
そもそも消費税自体が多重課税だ。
食料品などの生活必需品には信じられないぐらいの重税を課して
食えなくなる人間まで出ているのに、自分達の道楽には撤廃とか
本当に信じられんクズさ。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:01:23.33 ID:ElMW0ic70
環境破壊って言ってる奴は自分の生活を振り返るといいよ
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:22:50.37 ID:Ho5q9NxW0
パチンコ税はどうなった?
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:24:42.25 ID:QGYGqjgAO
ゴルフこそたくさん絞りとれよ。クルマの税金みたいに。
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:49:14.71 ID:oEjANfLw0
何だか安倍政権は富裕層にばかり恩恵を与えてるよな気がしてならない。
ビンボー人はゴルフしないからな、株も持ってないし。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:50:27.71 ID:+T5AS9kg0
 (´0`) おー
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:53:00.15 ID:8fIDRhRI0
金持ちしかゴルフ場を利用しないのだから、むしろ税率を上げるべきだろ。
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:55:28.60 ID:i6rHGAZs0
それで食ってる千葉県知事の森田健作だけが怒ってるな。
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:21:16.44 ID:CWObbo+80
ガソリンの二重課税は無視かよ
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:25:04.95 ID:RWI3xXnB0
これも、自民党の「金持ち優遇策」のひとつだな
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:27:04.07 ID:RWI3xXnB0
>>679
ま、日本の過半数を占める庶民が、「金持ち優遇策」を掲げる自民党に選挙で勝たせたのだら、仕方ないわな
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:56:54.64 ID:Gb2x89QV0
クソ無能総理大臣経験者税の創設は?

一人年間1000万円位払わせれば相当集まるだろ?

下痢とアホは倍付けな!あと鳩も
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:16:27.89 ID:ixqD6nICO
コイツ最低だな!
そろそろ日本人も団結して抗議したほうがいい!増税ラッシュに密漁船!本当にナメられてるよ!
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:17:57.63 ID:mJXpxQ+N0
大本営の情報操作スゲ
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:22:37.12 ID:zFhDfztTO
パチンコはなんで税金かかんねーんだ?
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:31:46.30 ID:w2Pac9O1O
1%の真の支配者(飼い主)が、99%の奴隷(ゴイム、家畜)から、永久に搾取&エンドレス大増税します。奴隷を人柱とし、逝きたえるまで、むさぼりつくします。あしからず。
(笑)
\(^O^)/
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:43:48.10 ID:mI/PJmVu0
庶民に増税ラッシュ食らわせておいてゴルフ減税wwwww
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:31:16.03 ID:lIDHk3TE0
安倍ぴょんが日露戦争の英雄と肩を並べる英傑と認めた大勲位日枝様とのゴルフは愛国
いうなれば愛国ゴルフ、愛国談合、そして愛国減税

嫌なら愛国日本から出て行け!
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:40:59.29 ID:whfYzQQ80
税金足りないんだろ
ゴルフ税上げるべき
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:46:09.53 ID:a4MikLbEO
>>692
稗田は勲一等だぞ
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:52:41.99 ID:AfQa2LzX0
次の選挙も共産党に入れるとするか。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:55:22.63 ID:yT4PkHoG0
こりあアンダーコントロール安部ちょんGJニダ♪
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:07:23.46 ID:JSnI8dl10
逆にゴルフ用具に高額高率の
物品税かけるべきなのに
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:36:41.76 ID:TQP7KNUF0
消費税増税前にパチンコ税導入すべきだ
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:44:35.89 ID:e+AXvajp0
食料品の軽減税率は嫌だけど、自分たちの好きな道楽の税金はイヤだと。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:49:14.35 ID:5A4ioonnO
税金を払いたくなければゴルフなんてしなきゃ良いだけ
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:58.53 ID:DQlGfg/y0
一回800円位だしゴルフやる人だったら余裕で払えるだろ。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:14:42.78 ID:m58RSwjP0
政治家は野党、与党問わず諸手を上げて賛成するからすぐに可決されると思うよ
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:49:02.32 ID:O7ZfESXv0
世の中めぐり巡ってゆくんだな

・マイカーブーム→大気汚染→渋滞の慢性化→公共交通機関の積極利用→若者の車離れ→自動車不況w
・ゴルフブーム→造成による自然破壊→農薬で環境汚染→接待ゴルフうざい→ゴルフは悪→若者のゴルフ離れ→ゴルフ不況w
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:51:53.50 ID:I+yHhJ/Z0
>>694
いや、大勲位ではないが勲一等だから明治の元老や日露WW2の英雄と同格だよ
硫黄島栗林や大和司令官伊藤整一と同格
安倍チョンが推挙して、天皇陛下が日枝に授けた、これ現実
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:52:35.46 ID:J7b49h800
自己中心的な首相w
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:52:48.74 ID:yZ7p+y7J0
これは安倍ちゃんGJ!
ゴルフブームきてるね
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:53:07.66 ID:EGeQUAgY0
キムチ大好きの安倍ちょんよ、キムチ臭いから、日本の女性が選ぶ嫌いな男 第1位に輝いているようだな、*SHINE*

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:10:10.98 ID:U5zXfaWb0
安倍は田布施に帰れよ!
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:13:17.86 ID:KqM+Dwdn0
消費税との二重の課税って、ゴルフ場利用税は軽油と同じで
不課税(課税対象外)でしょ?
そんなことも知らん奴が、廃止を求めるとか恥ずかしいわ。
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:13:41.25 ID:RpdX/dPjO
安倍下痢三は、ホント馬鹿で最悪だなぁ。

アタマが悪いを通り越してるo(^-^)o。

安倍下痢三は、さっさとSHINE!
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:17:21.49 ID:0DMDIHxm0
自分が興味のないこと=増税
自分が興味のあること=減税

まるで、ローマ皇帝のようだ。
自分の趣味でオリンピック開催したりやり放題だったの誰だっけ?
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:21:18.14 ID:eMZjEhXb0
つかブームが終わって高齢者が嗜み続け若者の新規参入がないというのは
ゲーム、アニメと一緒。娯楽ってそういうもんなんだろ
白いたい焼きとかティラミスとか生チョコみたいなスイーツだって2〜3年でブーム終わるし
ゴルフだけ特別と思ってるとこが老害過ぎる
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:34:29.42 ID:3nPG1HX6O
食料品は増税
ゴルフは減税ですか
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:12:48.18 ID:WV877aZh0
>>15
お前ゴルフやるの?
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:22:00.49 ID:A/WWPfgb0
ほかのスポーツで税金取られるところあるの?
野球場利用税とかテニス場利用税とか
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:22:44.87 ID:+pPOkIVE0
贅沢税だろ
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:29:43.56 ID:UntzF03m0
消費税が上がって毎月万単位で生活が苦しくなったけどゴルフ1回800円やすくなったわ、これはあべぴょんGJだね
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:32:20.00 ID:N9AqzYpXO
ゴルフ場は、おもいっきり環境破壊してるから、もっと高い税金とって良いよ。
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:55:51.75 ID:M2+VA44A0
なんか、政治を私物化してるなあ。
前から思うんだが、やはり安倍はルーピーと同じ臭いがする。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:56:49.22 ID:WAcsQDGW0
趣味には甘い


他が増税される
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:00:05.32 ID:vQvz/hld0
安部クソワロタwwwwww
マジでこれやったら凄いわwwwwww
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:13:00.48 ID:GbA8lT4S0
>>716
これは娯楽施設税の名残

娯楽施設税は
ビリヤード
麻雀
パチンコ
ゴルフ

とあったがなぜかゴルフだけ残された。
まったくもって意味不明

贅沢税=物品税はゴルフクラブやらレコード・車他に課税されてたが
これも消費税導入とともに廃止
廃止というより消費税に一本化して贅沢品は減税
生活必需品は非課税から消費税課税になったので増税になった
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:37:02.26 ID:yT4PkHoG0
安部は墓穴を掘ったな
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:39:57.33 ID:lIDHk3TE0
ネトサポ必死のゴルフだけなんておかしい擁護も空回りしてる
ここは一丁ミンスガいっとく?
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:47:16.19 ID:eelZ4OSt0
もともとゴルフ場利用税は贅沢税の側面が有るからね、ただし、昭和20年代からの話だけど。

もう、ゴルフが一般スポーツ化されて随分経つし、ゴルフ場やゴルファーからの嘆願書や署名活動が実って、廃止されるんじゃないのかな?

安倍首相が個人的に廃止するわけではなく、ゴルフ関係者の嘆願による側面が大きいだろうね
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 09:06:15.56 ID:XsWDNMSz0
>>704
あんな国賊が英雄と同格って、政治利用される天皇はたまったもんじゃない
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 10:07:47.02 ID:0gE1++2w0
広島土砂災害があった日のゴルフメンバー
やっぱり今でも仲良し(確信)


首相動静(8月20日) (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://web.archive.org/web/20140820045343/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140820-00000027-jij-pol

森喜朗元首相、
茂木敏充経済産業相、
岸信夫外務副大臣、
加藤勝信官房副長官、
萩生田光一自民党総裁特別補佐、
山本有二同党衆院議員、
日枝久フジテレビ会長、
笹川陽平日本財団会長      ←←←←←← あっ・・・(察し
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 10:11:56.40 ID:l42eTsW00
自らバッグを担いで全ホール歩くならスポーツという扱いでいいよ
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 13:13:15.29 ID:uyVMpm7t0
>>728
知ってると思うけど、カートの無いゴルフ場も有るし、有っても乗らない人もいるよ

ただ、クラブを担ぐまではいかないけどね

年配の方には、カートがどうしても必要になるね、それくらい寛大にみてあげてよ
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 13:36:29.06 ID:NrbaP9mf0
実質賃金 15カ月連続減
アベノミクスで物価上昇
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 14:45:06.21 ID:HsR7ocm/0
また携帯電話税と同じで一部の議員が言った事をまるで安倍が決めたかのような印象操作?
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:11:37.98 ID:k1z/ISvG0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あべそうりは。    ∧_∧  いいですね
          || バカルト!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:13:43.45 ID:q4Jbga+n0
これもアベノミクスの何本目かの矢だから
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:40:25.56 ID:u3A1pk/Q0
金持ち遊びは減税ってなんだよ
うぜーな
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:45:40.75 ID:t110liGu0
ゴルフなんて金持ちの道楽だしどんどん税金取れやボケ
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:48:28.79 ID:3NNbyqtJ0
札幌市の女性(52)はため息をつく。現在の時給は900円ほどで、
2008年のリーマン・ショック以降は交通費や燃料費も出なくなった。手取り月収は11万円前後だ。
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:51:15.35 ID:XdSzXHd50
相変わらず庶民から金取って自分らは減税する手段だけは
次から次へとよく思いつくよねーww
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:53:53.88 ID:wHW/MjbzO
ゴルフが金持ちの遊びってもう昔の話だろ
会員じゃないゲストが丸一日プレイしても風呂飯付きで一万かかるかどうかってとこばっかだぞ
拘り始めると金がかかるのはどのスポーツでも同じだしなぁ
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:55:17.69 ID:XdSzXHd50
>>738
いや、一般庶民はまずその一万かかるかどうかの
ゴルフ場までどうやって行くかってのもあるし、
月に一万かかるかどうか出せるかって問題があるからw
打ちっぱなしも高いしねーw
せいぜい会社のゴルフ部くらいだなw
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:56:41.43 ID:t110liGu0
>>738
たけえよ
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:57:00.19 ID:ys9wgtmzO
>>718
広大な敷地を占める割には雇用寄与度が薄いのは確かだよね。
>>725
バブル前後は将来的な自己投資もあったので嫌々ながらもやる人がかなりいたけど、今の時代は一般的なスポーツとも言えないんじゃないかな。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:57:43.16 ID:tcfMzeFx0
ゴルフなんてどうでもいいものに力を注いでるのがな
ほかにやらなければならん事があるだろって言う
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 18:53:06.78 ID:uyVMpm7t0
簡単に言うと、ゴルフは贅沢品、贅沢層の遊戯、
というスタンスがあったからゴルフ税なんてものがあったんだよ。

安部首相がゴルフ税廃止に意図したことは、
ゴルフを庶民のスポーツという位置づけにしたいということだろう。
金持ちなら現行のゴルフ税でもかまわずプレイするが、
庶民層が届きやすいように少しでもプレイにかかるお金を少なくしよう、ということ。

決して、自分たちがゴルフを安くプレイしたいがためのゴルフ税廃止ではない
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 19:04:09.23 ID:S1wsV9MM0
>>731
携帯電話税を安倍が決めたなんて報道あった?
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:15:10.93 ID:0GKzjef4O
狩猟にゴルフを減税って完全に私的な頼まれごとやろ
税金いじれるからと好き勝手は大概にしとけ
一遍下痢に塗れて死んどけやカス
746名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>1
日本共産党は追求しないのかな?