【IT】 "プログラミング言語別"の求人年俸額の順位、1位は「Python」で平均382万円 [マイナビニュース] ★3©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´) ★@転載は禁止 ©2ch.net
[2014/10/30]

ゴーリストは30日、「プログラミング言語別の求人給与額」に関する調査結果を発表した。それによると、
求人年俸額が一番高いプログラミング言語は「Python」となった。

同調査は、2014年10月20日に、ゴーリストが運営する国内・国外の人材業界に特化したキュレーションメディア
「HRog」において、プログラミング言語別に求人給与額を集計したもの。調査対象求人件数は3万1,743件。

求人年俸額1位となったのは「Python」で、求人年俸額平均は382万2,018円、求人件数は281件。Pythonは
比較的新しい言語だが、利用範囲が広く、様々な環境で動作し、かつ読みやすく書きやすいなど、生産性や
保守性が高いことが特徴。今回は、プログラマの人口も他の言語と比べてまだ少ないことから、1位になったと
分析している。

※2014年11月3日時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ
マイナビニュース http://news.mynavi.jp/news/2014/10/30/277/

1の投稿日:2014/11/03(月) 19:04:14.61
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415020965/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:11:48.25 ID:BXp4/hgs0
Pythonなんて誰でも使えるだろうに。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:16:03.36 ID:wzrYrdgQ0
奴隷
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:18:38.61 ID:4gHq4PJ90
土方
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:22:40.57 ID:ejYmYIlm0
>>2
お前が誰でも使えるレベルしか知らないって事だろうな。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:24:47.70 ID:cxCasrpM0
スクリプトやし支持者も増えているし。
とはいえ「Python」はWebやオンラインゲームがせいぜいだけど。

人口が増えればJAVAと変わらない世界やし、もっと潰しが効かない。
まさかこの記事で人生決めちゃうのもいるのかしら。。。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:29:45.67 ID:4gHq4PJ90
>>5
まあ、Pythonを使うんじゃなくPythonを作るレベルなら自慢できるかもな。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:31:36.91 ID:hetgjLXj0
偏差値まずまずの理系大学だったけど、プログラム苦手ってのが若干いたな
俺もダメだった
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:35:47.60 ID:wDZVoE6r0
処理系、言語系に依存するプログラマは使い物にならないw
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:38:21.57 ID:0ZbDTUcV0
>>6
googleに転職すれば?
pythonのメッカ
教祖様はdropboxに行ったけど
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:39:53.26 ID:8EbuzZcW0
「Pythonが使えます」とか言われても反応に困るよな。
どんな言語でも何かのシステムを作る能力があったら三日でPythonは使えるだろ。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:39:55.61 ID:0ZbDTUcV0
913 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage]: 2014/11/04(火) 21:31:57.04 ID:bxyHt0660
オープンコード使えばスクリプトエンジンとして内蔵できるからな、
基本部分はシンプルあとはライブラリやフレームワーク任せな発想がいい

楽とか記述が短くなるとか謳いながら、なんでもかんでも言語側に機能が入ってて
記号多用の抽象的な表記だらけのせいで、きちんとしたもの作ると
古文書みたいなコードになる言語は普及しない


918 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage]: 2014/11/04(火) 22:17:10.06 ID:sZsP/nod0 (14)
>>916
「客で」要件定義させられる事がある、その原因がまさにSI丸投げでうまくいってないからだろ?

品質から言えば
丸投げ<客を装う外注<客が正確に依頼する
になるのは当たり前で

結局SIに頼むのいいけどSIの動機付けに失敗してるから、高コスト低品質のソフトしか納品されないし、
だれもシステムの寿命に無頓着で「今さえしのげればいい」が蔓延してる
その結果、副産物として悲惨なIT奴隷が産まれる
そのイメージが業界全体の評価を下げて価格を下げてる
ある意味、ITで働いてる奴がITの地位を落としてるんだよね

企業にとってITが「1ツール」ではなくインフラになった今、仕事を頼む側が自分が何をしてるのか理解する事が最優先課題だろーと、お互いのために形を正して欲しい

>>917
思考停止してる馬鹿は氏ね
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:40:05.06 ID:QRS/qyrY0
Pythonって利用範囲広いのかー?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:41:34.16 ID:0ZbDTUcV0
945 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 []: 2014/11/04(火) 23:51:45.16 ID:UyAovhXK0
>>650
某巨大メーカーの旧帝理系情報系卒メインでたまに早慶混じってる程度の高学歴理系だらけの研究所上がりの部署に
業務システムの再構築する為に入ったことあるけど技術志向で全体のこと考えられない人間ばかりで
全体としてはまるっきり機能してなくて驚いたことがあるけどな

いくら高学歴でバリバリの理系脳が集まっても職人気質の技術屋集団になってしまうと
目的とする事業や業務が実現できないレベルで学級崩壊ならぬ部署崩壊が起こるんだなと知った


993 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage]: 2014/11/05(水) 01:17:01.24 ID:/BHCffln0
>>956
一応経験者なので言わせてもらうと、数学が好きで理系に進み
3Dやら幾何、物理が得意かつC++も好んで習得できるようなら向いてる
自分は中小だったけど有名な大企業はそこそこ給料高いし定着率も高いよ(スクエニ等一部を除く)
ここで威張って「プログラムなんて誰にでも書ける」とかのたまってる連中は
はっきり言ってレベルが低すぎる、それと比較しちゃいかん

逆に言えば、上の条件に全く当てはまらないなら土方一直線。
ここで威張ってる連中と同じ結末になるから止めさせた方がいい
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:45:24.69 ID:/0gqVpK00
>>10
Google日本の態度は謎すぎるw
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:46:49.13 ID:93EOIQci0
オブジェクト指向のJavaだろ
これが一番汎用性、応用性が高いと思うが
アプリ作るのも簡単だし
古いって言われそうだけどw
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:47:01.10 ID:Vscjn0zd0
どんくらい書ければ仕事になんの?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:47:23.60 ID:EVRuAzEf0
>>11
> どんな言語でも何かのシステムを作る能力があったら三日でPythonは使えるだろ。
それはない
逆にその程度のプログラミングしかできないなら、pythonなんて使う意味ないかもしれない
ライブラリまで考えれば、半年は見ておかないと無理だろう
チュートリアル読んで理解しただけでは、プログラマとしては使い物にならないし

>>13
どういう意味合いで言っているのかわからないが、汎用性は非常に高い
速度を求めないという前提で言えば、かなり応用が効く
具体的に書けば、オブジェクト指向プログラミングもできるし、関数型言語プログラミングも出来る
典型的なマルチパラダイム言語
更にライブラリが非常に豊富で、他の言語との連携などもpythonの売りの一つになっている

但し、速度を追求するならC/C++、Javaの方が遥かに良い
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:51:22.76 ID:8EbuzZcW0
>>18
ライブラリなんて一時間もかからずに探して試せるものだろ?
他人が作ったライブラリ使わせてもらう程度じゃ自慢にならない。
ライブラリ作る側なら苦労もするだろうが、それはPythonを使うのとはまったく別の話。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:51:50.75 ID:XZNmLxOO0
Javaはランタイムの脆弱性祭りさえなければなあ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:54:42.45 ID:EVRuAzEf0
>>19
逆にライブラリを使わないで何をするつもりなのだろうか?
そもそも一時間程度試すぐらいで

何も考えずにダラダラ書くだけなら3日もあればいいのかもしれないが
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:55:38.44 ID:lAljhSTm0
俺には最もニーズが高いpython使いであろうとも、
年収380万円が関の山だと書いてる記事にしか読めない。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:57:04.28 ID:AcmY7+EE0
>>12
> 913 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage]: 2014/11/04(火) 21:31:57.04 ID:bxyHt0660
> オープンコード使えばスクリプトエンジンとして内蔵できるからな、
> 基本部分はシンプルあとはライブラリやフレームワーク任せな発想がいい
>
> 楽とか記述が短くなるとか謳いながら、なんでもかんでも言語側に機能が入ってて
> 記号多用の抽象的な表記だらけのせいで、きちんとしたもの作ると
> 古文書みたいなコードになる言語は普及しない

俺の書き込みではないが、これが本当にpythonにぴったりのイメージだ
それ故、ライブラリなどをどう上手く使いこなすかというのが重要になってくる
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:57:09.97 ID:grLpi0Tc0
>>19
お前が素人同然だとわかったw
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:57:53.59 ID:MRKmkZ/U0
Javaのライブラリって下位互換性無くてメタボ状態って訊いたけど実際どうなのかな
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:58:28.03 ID:LZMmU3oL0
時代はParasail
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:03:25.36 ID:8EbuzZcW0
>>21>>24
オブジェクト指向はオブジェクト指向言語使ってる人のものだと思ってるクチなんだろうなあ。
システムが作れる人はライブラリをうまく使えずに四苦八苦してダラダラ書いたりせんよ。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:07:07.04 ID:pWImCauhO
触ってみたけど3日どころか1日で充分な気が
独学で学ぶ価値はあまり感じられないな
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:07:27.62 ID:78H/GCu50
>>17
・ODBC接続からコミット、ロールバックまでの一連のDB操作ができる
・非同期通信、マルチスレッドの処理をデバッグで追える
・FTP接続、SSH接続処理で他コンピュータと通信できる
・パスワードを暗号化する際のアルゴリズムを選定して実装できる

仕事レベルだと普通にこの程度は求められる
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:10:30.67 ID:rKrGhezZ0
10 PRINT "SHINE"
20 GOTO 10
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:11:12.07 ID:nPx8y4sH0
これ★3行くようなネタか?
スラドでやれw
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:12:14.00 ID:CVBHsNZP0
海外だとpythonは人気で>>1はありえるが日本はそれに追従してるのか?
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:13:29.06 ID:78H/GCu50
Hello Worldが出来たら出来た、その言語を使ってプログラムを組めたと思ってる奴が多いよなw
何が出来たのか知らんがw
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:16:31.98 ID:tTgaBsRrO
>>20
よくわからないんで、あれ以来プラグイン切ったままなんだけど。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:22:57.97 ID:qwEvzYMf0
 
雇われプログラマーはプログラム製作現場における最底辺

車を創ってるのは豊富な経験や高度な知識、豊かな発想力をもつ開発チームだけど
車を作るのは、溶接や塗装などの凡庸な技術しか持たない派遣やパートの工員なように
プログラマーはプログラムを「創る」のではなく「作る」作業員

知らない人はプログラマーってのがプログラムを1から10まで創り作ってて
ものすごく頭の良い人だと勘違いしていることが多いが
個人で独立してやってる人ならまだしも、雇われのプログラマーは
工場でラインに並んで作業してる工員と大差ない
いきなり誰でも完璧に出来る仕事じゃないが、それは溶接や塗装も同じだし
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:25:46.20 ID:78H/GCu50
ウォーターフォールしか経験がないのがバレバレの文章だな

こういうアホは設計書がないときは指を咥えて見ているだけなんだろうなw
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:31:31.84 ID:78H/GCu50
設計書がないと何もできないPGなんかいらんよ
クビですクビw

昨今のPGは、いきなり組んで余った工数で設計書も作れるのがデフォです
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:34:57.32 ID:CVBHsNZP0
正直なところ1から全部作りなおした方が簡単。
すでにできているゴミプログラムを入社1ヶ月以内に部分改良しろって方が大変。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:37:17.59 ID:DmCaP0hV0
>>22
正解。
つまるところIT土方。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:41:10.09 ID:tlXPzuY50
少ないな
そらITはアメリカに完敗するわけですわ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:41:57.72 ID:DiXjxOlj0
>>22 同意
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:45:12.22 ID:Ts+u1+/U0
>>29
Pythonってそっち方面に強いんか。

>>17
求められる機能を見て「ああ・・こうかけばいいんだな」
って分かって、「○日ぐらいかかります」って言えれば大丈夫。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:47:03.66 ID:78H/GCu50
>>40
アメリカのように評価者に評価能力がないから仕方がない

未だに飲み会でハダカ踊りやったら昇格するような価値観だからね
そんなところに力点を置いたらそれは道を誤るわ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:53:21.66 ID:Ez09btAL0
今の時代に、手作業やっているのが、プログラマー。
自動化したらいい。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:55:53.62 ID:CVBHsNZP0
>>44
自動化のためのプログラムを作ろうとする奴いないしな。
おまえも1円も出さないだろう。自動化するためのオープンソースが空から降ってくるとでも思ってる。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:56:33.90 ID:5ImXdzbp0
プログラマーの評価を下げたいSIやSEが混ざってるな

お前らのくその役にも立たない資料を大量に作る技術じゃ
そのうち1円も稼げなくしてやるから覚えておけよ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:01:48.01 ID:CH8O3Bp20
平均年俸382万てきとは専門学校卒だらけなんだろうね
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:03:05.05 ID:NtGSpSp10
デルファイは新しいの出てないんだな。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:03:31.78 ID:CH8O3Bp20
>>37
分業を見たことさえ無いお子様は黙っててね
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:03:35.63 ID:tlXPzuY50
パッと見低いと思ったが
「初心者歓迎!」なんてトンデモ求人が多くて平均値を下げてるのかも知れんな
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:07:00.90 ID:CH8O3Bp20
>>35
まともなSEはコードを書かない時代になって30年が経過してるのに
いまだPGを夢見る勘違い君が多くて心配になってくるよ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:08:12.75 ID:78H/GCu50
>>49
ウォーターフォールモデルを分業とか言ってる時点でアホがバレましたね
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:10:19.56 ID:1cIRC0M10
ここで色々レスしてる人のコード拝んでみたいなw
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:20:11.99 ID:zLZ2H/ET0
>>51
SIやSEみたいな上流は嫌だとか言って、
ろくに技術もないのにPGに転職して自滅するパターンが後を絶たないよな
スーパーハカーによく分からんあこがれを持ってたりする
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:21:05.39 ID:tlXPzuY50
スレの議論も想定するレベルが違いすぎて噛みあわない気がするな
ITゼネコンの中か外かで環境は大きく違うし
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:28:25.34 ID:bIyz02i10
言語関係なく科学計算とか数学や科学の能力が要求されてるんだろうな。
確かに言語処理や画像処理やらpython多い印象だわ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:31:35.21 ID:cxCasrpM0
オープンソースでモジュール組み上げる市場が大きくなってるから、
SE不要論ぐらいに人が余ってるのが現状。
PGだったら自前でサイト構築できるだろうけど、
工程管理とかしかやってこなかったタイプは
派遣にモジュール作らせて1年で切って自分の成果として延命するしか
子供を養う方法がない・・・。これは双方に過酷だが現実。

「ソースコード置いていって」
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:38:59.76 ID:wwi+jdF/0
時代はMATLAB +HDL
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:40:24.51 ID:h6UUW8lq0
一番高い年俸が380万って笑えるww
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:41:45.91 ID:Kszvv4zC0
C++最強だべ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:42:33.08 ID:1KI9RH/+O
え?警備員の年収400万より少ないのw
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:42:48.27 ID:kk15Rt730
>>58
MATLABこそ、最底辺が使うものかと
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:49:36.63 ID:HpjSqrp70
たったの380万円w
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:50:19.86 ID:tb6tmuYN0
>>62
そうは言っても、学生時代からMATLAB使ってる理工系の現役世代は多いよw
 
いい感じで枯れたソフトで応用きくしねw
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:51:22.00 ID:hkodCTz/O
ウチはMAGICオンリーなんだ。だからSE兼PGがシルクハットと杖持っている。

PGだけだとトランプカードで頑張ってます。最上級のマジシャン目指して。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:52:46.57 ID:h6UUW8lq0
理想:ウォーターフォール

現実:その逆、鯉の滝登りモデル

※要件が来る
  ↓
間に合わないので即座にPG
  ↓
IT、UTなど実施
  ↓
PGやテスト結果から、基本設計、詳細設計
  ↓
いざ客先へ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:52:47.11 ID:mjBddQ0K0
拘束時間は長いけどエアコンの効いた部屋で働けるプログラマーか
野外で夏は熱中症冬は凍死寸前でも日が落ちる頃には終われる土方か
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:56:12.46 ID:Z+VWiCMT0
コボラーです
使える人が以外と少なくて重宝されます
工数少ないメンテ要員ですけど
違う仕事探すか…
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:13:32.56 ID:UxhlvwVs0
給料安くね?

お前らが土方と混同して馬鹿にする、
技能士でさえ日給2万とかザラだぜ?
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:18:04.74 ID:CVBHsNZP0
>日給2万
たぶん命の危険のある現場なんだろ。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:19:54.68 ID:CVBHsNZP0
すまん時給2万と見間違えてた。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:24:50.16 ID:5IOBryBZ0
>>68
需給が逼迫しているコボラーが一番給料安いとか
やはり評価者の評価能力が著しく低いという事なんだろうね

Pythonがトップの理由はおそらく「ナウいから」とか「そういう気分だから」だろうw
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:39:50.71 ID:zPfwbvQx0
pythonはデコレータがよくわからん。
yieldは便利だと思った
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:48:16.02 ID:wevf0RHQ0
自分でwebサービス作って小遣い稼ぎって言うけど、具体的にどんなサービス作ってるの?
アフィ厨とどっちが金になるん?
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:53:32.36 ID:WRCXpRxG0
>>48
C#でおk。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:54:00.18 ID:CVBHsNZP0
>>74
想像するに、そんなもんアイディアが肝で、競争率あげたくないから教えられないだろうね。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:57:39.89 ID:GWx3dSVA0
それでもやっすいねえ。
ていうか、記事みたら、Objective-C以外はみなスクリプト言語なのな。
C++はおろか、VBとかすらも今の日本では需要がないということなのか。
なんかちょっと寂しいな。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:02:09.98 ID:/S5uKVs/0
引き継げないスパゲッティコード!
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:07:49.84 ID:5yQ37YaW0
COBOLなんか結構高いんじゃね?
主戦力はとっくに引退済みだろ。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:11:24.48 ID:iozarkWb0
>>78
それが一番儲かるって事知ってた?
811031禁止実況さん@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:16:14.21 ID:NjsVCuj30
コードを客観的に説明できるような言葉に翻訳できる人は
たとえ収入が多くなくても重宝されるようです
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:19:10.89 ID:HNV77EDP0
俺は2進数でしかプログラミングをしない!!
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:22:00.14 ID:X9WB9+f40
>>51
一時期、プログラムが全く書けない、もしくは理解していないSEだらけで無茶な指示をPGに送ってる時代があったけど、いまはどうなの?
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:25:55.64 ID:vrQRbh9q0
Phythonって使ったことないな。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:43:00.67 ID:TG7NPT6o0
>>83
SIerなんかだと、今はもっとヒドイよ。
上流工程重視、PGを土方扱いしてきたツケが回ってきてて
仕事はあるのにまともなPGが居ない状況。

プログラム書きたい人たちは業務系からどんどん抜けて、スマホ開発に移住してる。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:46:40.80 ID:nUikwptO0
コルトのパイソンがどうとか言い出すミリヲタがいなくてホッとした
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:51:53.55 ID:oIeMQW3K0
求人年俸は初任給なんだから安いのは当然。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:57:42.10 ID:TG7NPT6o0
初任給なわけないだろw
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:59:48.12 ID:AxDC+8lZ0
>>84
CGソフトのBlender使いはお世話になってる
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:11:06.21 ID:D3JdRCqs0
ほんと日本はプログラマが企業に正社員として在籍しながら
モチベーション高く活躍できる場所って無いんだな。
なんだよ382万って。アメリカの半額以下。

とはいえ、好きでやってる本当にデキるプログラマって1人でスマホアプリや
webサービスをフロントエンドからサーバサイドまでぜんぶ開発するし
収益化していくための仕組みが昔と違って今は色々整ってるから
会社勤めせずとも十分食っていける環境なんだよな。

自分はそういう実力無いから、いわゆる「フルスタック系」と呼ばれる人たちが
次々と脱サラしていくのを指を加えて見ているしか無いんだけど。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:22:33.63 ID:L4gqMXbx0
>>90
>ほんと日本はプログラマが企業に正社員として在籍しながら
>モチベーション高く活躍できる場所って無いんだな。

秀丸さんは富士通で働きながら
シェアウエア作者として年収1億超えてたよ。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:23:00.11 ID:sU4hZ9Sk0
未だに来るWinAPIバリバリのC++6.0の案件を何とかしてほしい
久々に見ると思い出すのに時間かかりすぎる

最近はUnity + C# or JAVAが熱そうだが
DirectX + C++はMSがスマホに対して出遅れたせいで
OpenGLが追い上げてるしな
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:25:33.79 ID:iOB01Tt00
>>7
Pythonが言語がシンプルだから簡単だよ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:30:53.00 ID:C6c/xolo0
額面(年俸)でこの金額はあきらかに少ない。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:32:36.28 ID:haEY8cNb0
>>86
国松長官を射撃した銃として有名
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:33:20.22 ID:L0ucUb3v0
年俸額1位で400万いかないってやっすいなあ
公務員なら自殺すると国を訴えるレベルの収入www
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:35:31.05 ID:D3JdRCqs0
>>91
秀丸氏は、当時の富士通から実力と副業を認められてたってことだよね。
Win3.1全盛期の頃だったかな。

今はSI系を始めビジネス系の多くのIT企業では副業禁止だよ。
こっそりやってる人たちはいるけど、ビジネス分野だとそういう感覚持った人たちは
多くはないね。みんないかにしてPG→SE、SE→PL,PM、コンサルに成り上がるか
ってことを中心に考えてて、やっぱりものづくりは「底辺の作業」って風潮のままだし。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:36:31.31 ID:vrQRbh9q0
やすいか?こんなもんじゃないの?
2ちゃんは見え張りと自慢が多いから本当のところがよくわからない
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:37:24.41 ID:mWKeKSuM0
>>29
そのレベルが380万なら、即採用するよ(笑)
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:38:03.14 ID:Ha216IKm0
要するに使用人口が少なすぎて相対的に高額っていうだけだろ
いかにマが奴隷労働強いられてるかって指標でしか無いやん
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:39:07.46 ID:AgMj13sH0
>>98
it土方としては妥当だけど、技術者としては安すぎる。
it土方御用達のjavaがない時点で調査方法に問題があるように見えるが。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:40:26.57 ID:zWqJuiMh0
なんちゅうか、pythonで年棒とかってのがしっくりけえへんな
1ヵ月か2ヵ月ガリガリ書いて、あとはクビかバグ対応してえなみたいなかんじちゃうん?
長続きするん?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:46:33.32 ID:D3JdRCqs0
オレなんかはもう40歳越えたオッサンだけど、某SIerに新卒で入って20年、
CのPGから始まってそれなりにキャリアアップとやらを重ね管理職になってまもなく
身体とメンタル壊して今休職中だよ。

多分もう会社には復帰できるポジションは無いから、このまま退職になると思うけど。
再就職も難しいだろう。
そういう危機感から、この歳になってスマホアプリ開発としてプログラミングを再開してるけど
どうにも難しいね。もう頭がついていかない。人生詰んだ感じ。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:49:45.11 ID:qlm0GTpA0
Pythonメインの環境というのがよく分からんが。
さっと書いて短期間でつくり上げるのを繰り返す業種なのか
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:50:09.15 ID:vrQRbh9q0
>>99
そんなもらえんのかよ。プログラマになっとけばよかった。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:50:51.06 ID:fv1bZGtD0
COBOLやら
暗線ブラやら
ふぉーとるぅぁん
30年以上前に1年弱しか習わなかったけど懐かしいね
ADD 1 TO COBOL GIVING COBOLとかあったよね

今は医者も引退して駄菓子屋やってる
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:52:13.32 ID:3s9iiZUj0
これからはscalaの時代なのに
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:01:28.58 ID:mmB4z/sM0
>>99
データベースはよくやったから、
1.扱うデータに応じてテーブルを作成できる
2.SQLを使った一連の処理は当たり前なので説明する必要がない
  (トランザクションを適切に扱うところまで当たり前)
3.細かなエラー処理、例外処理を配慮したコーディング

たいてい不具合というのは3がおざなりなコードが多い。
ユーザーが適切なアクションしか起こしてこない前提で書かれている
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:20:48.78 ID:LQznm0kp0
>>29は初心者でもできるだろ。
出来るかどうかより結果が全てというか、納得させられるものが完成するかだろ。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:24:59.78 ID:CVBHsNZP0
>>99
このくらいが採り易いだろうな。現無職のくせに自分より上だとアピールする奴など必要ありませんと丁寧に断られる。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:26:52.57 ID:CVBHsNZP0
>>99
このくらいの低レベルなアピールはよい。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:26:57.56 ID:OlJz0Djz0
一生その言語で食って行けるわけじゃなければ
すぐに新しい人材に居場所を取られてポイすてなんだろうね
結局働いている間に人脈や人材と新しいコンセプトの商品開発を
自分で企画していかないかぎり後の無い世界だよ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:42:21.94 ID:/0gqVpK00
>>112
そう思ってる人が多いから閉塞感が凄まじいんだろうねw
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:12:47.76 ID:sU4hZ9Sk0
>>100
C出来るなら需要はあると思うけど
組み込み系や昔からの専用端末は未だにCの案件が発生するし
初期のJAVAやC#をマスターして離れていたっていうのは言語仕様が変わってたりして
復帰は厳しいと思うけど
実際にうちでもラムダ式やデリゲートの仕様変更がわかってなかった人いたし
最近の言語から入った人はメモリ管理はガベージコレクションがやるから
気にしなくても良いと思ってるし
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:22:21.85 ID:vrQRbh9q0
すいません。俺が見栄はりましたww難しそう。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:42:42.94 ID:nqdGXnRW0
>>74
プログラマーって自分でwebアプリとかwebサービスやればいいのに、なんでやらないの?
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:51:50.89 ID:80tNQpq00
Haskellは将来食える言語になると思いますか?
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:14:47.36 ID:XbG11sIz0
>>115
そんなの超絶余裕で出来る俺の年収が380万だから
ならなくて(なれなくて)正解
受託系の賃金安すぎる

もう転職するわ
おまえら頑張れよ!
金積まれても2度と絶対他人のためにはコード書かない!
2度とな!!!
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:20:10.58 ID:Sy4WKxIj0
>>116
やり方を知らないか、めんどくさい
これに尽きる
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:23:21.78 ID:xO31qhWI0
>>12 >>14
理系文系どちらにも親和性の高い人が必要なんだよな

人数は要らんけど意外に貴重
全てこなせる超優秀な人の代役だから、優秀すぎる人が居る限りは不要だが
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:35:22.43 ID:m1UWpTcB0
>>119
プログラマといっても、コーダーから研究者まで様々だからな。Web系はネットワークとDBの知識が無いと、サービスを立ち上げるのは難しい。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:36:06.93 ID:WsVGbwO00
>120
ここで有用そうな書き込みしてる人を見ると、大体わかるなw
一見でも読みやすいし、重要な部分やその程度がわかる

職人こそバランス感覚がないと駄目だね
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:37:38.45 ID:f1u0l5b30
>>121
金になるかどうかだと、また別の能力が

いろんなサービスやりたいっていう人らのサイト作ったけど
まー実商店と同じなんだろうけど儲からず締めるサービス、サイトの多いこと。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:41:31.09 ID:krzVfVRV0
まあそりゃ「Python使える人求む」的な求人の世界なら
そんなもんだろ。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:41:37.31 ID:XbG11sIz0
>>116
作りゃ稼げるってもんでもないし
維持するのに労力いるし
本業でご飯食えるから、それ以上はめんどくさかったり
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:46:40.05 ID:zWqJuiMh0
webサービスみたいなのは、ちゃんと固定客がおって会員費くれるから
成り立つんやわな。昔そういうの関わったわ。なんとか協会向けーみたいな
システムやけどな。逆にフェイスブックみたいに無料でっせーってのはどうよ?
裏で名簿ビジネスでもやってんちゃうん?とかおもてる
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:48:12.46 ID:mKHDCvmN0
機械語とかアセンブラとか安いん?どうかんがえてもそっちの方が大変だとおもうのだけど。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:50:39.76 ID:XbG11sIz0
月額使い放題30万円
ボーナス10万円

380万円!

まじてこれが俺の料金プランや!!
請負いなんて滅んでしまえ!!!
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:04:59.40 ID:1355wbdn0
てか、プログラマーが他の業種と比べて安いってことじゃね?

全産業の正社員の年代別の平均年収

20代 349万円
30代 458万円
40代 598万円
50代 756万円

http://doda.jp/guide/heikin/2013/age/
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:28:04.91 ID:Zw6lSkxl0
プログラマーだけ外から連れてきて仕事してもらうぐらいなら
中国に丸投げしたってあまり変わらないからなぁ
オフショアにかかる費用程度の人件費にならざるを得ないのは当然だろう

未来ある若者よ、IT業界に来いなどとは言わんが
来たいならプログラム技術でなく物作りの考え方の方を覚えてきた方がいいぞ
プログラムなんてどうせ必要になれば嫌でも覚える
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:00:12.30 ID:0itOhyGC0
>>1
このスレ立てろよ

宮沢洋一経産大臣、川内原発で「かわうち再稼働」連呼ワラタwww
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1415112479/
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:13:02.15 ID:BdJF9Ght0
プログラマーっていうかスクリプター
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:25:03.10 ID:CVBHsNZP0
プログラムなんて簡単だけど、若いときにプログラムで、必死に頭を使った経験がないとだめだな。学業の努力は無意味。
ただし数学的なセンスがない奴はプログラムが汚い。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:32:11.01 ID:gG8FS7WO0
海外じゃ学校教育で使われてるだろ。
C系は論外として、一番メジャーなんだろう。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:37:12.01 ID:NLOYzAw40
日本語で記述できるプログラミング言語を作れ!
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:41:13.82 ID:V2IDYekuO
業務系でC、VB使いで500〜600くらいだわ。
メンタルやられて休職中。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:42:31.82 ID:XbG11sIz0
>>135
ほとんどの言語が日本個対応してるが
文法を日本語にしろって言ってるのか?
今の言語使えない奴が、日本語だから使えるとは思えないんだが
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:46:44.74 ID:V2IDYekuO
ぴゅー太のことじゃね?
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:46:47.39 ID:MRKmkZ/U0
要件をマイクから吹き込むだけで音声認識〜ソースコード及び実行コードを自動生成する開発環境を作ってくれ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:48:39.09 ID:sU4hZ9Sk0
>>134
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415140805/

>>135
ひまわりとかなでしこっていう言語は日本語でかける
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:53:13.41 ID:tTgaBsRrO
>>45
昔からアプローチはあるよねえ
ビジュアルスタジオとかだってスケルトンの自動生成してくれるわけじゃないのかな
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:53:42.52 ID:PN7mU7cS0
COBOLとCASLとVB6.0では何位でしょうか
DBはBtrieveの経験もあります
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:56:44.44 ID:XbG11sIz0
>>141
結局コードを自動生成するためのメタプログラミングをしているだけで
プログラミングしてることに変わりない

生成しきれない部分は自分で書くしかないし
完全自動生成は「出来ることしかやらない」という人以外には使えない

なので完全自動化はあり得ない
やったことある人なら誰でもわかる話
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:59:28.66 ID:tTgaBsRrO
>>59
小学校からやり直して「平均」を教えてもらった方がいい。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:06:29.04 ID:c1EDm6KP0
cobol最高ー
老親の介護で仕事辞めたが三ヶ月毎に会社から復帰伺いがくる。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:43:24.26 ID:aTD+EQAm0
>>142
Netware+Btrieve なつかしいねー 低スペックのマシン上でも早かったなぁ

>>145
COBOL使いはリタイヤしてる人も多いからね とても良い事務処理系言語だよ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:49:02.82 ID:UMD+G5kz0
Pythonは、Javaを学ぶ為の踏み台としてはどうなの?
そのつもりで今Python勉強視点だけど
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:52:08.48 ID:UMD+G5kz0
>>43
> アメリカのように評価者に評価能力がないから仕方がない
ホントそうだよなぁ、日本はクズばかりが出世する
クズがクズ上司を生む無限ループ
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:53:18.28 ID:YHcd6tgq0
 
MSX BASIC使いの僕はどうなりますか?
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:54:56.18 ID:UMD+G5kz0
>>86
パルコのソイトンがどう
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:55:19.26 ID:aTD+EQAm0
>>133
確かに数学的センス必要な場合もあるけど、先ず漠然としたイメージが自然と頭に沸いてきてそれを頭の中で整理ブロック分割、
実際に記述しながら、この先に起こり得ることを同時に頭に思い描ける、常に例外という危機感を考慮し続ける

そんなセンスが一番大事w
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:00:05.76 ID:UMD+G5kz0
なんかプログラマってメンタルやられてんの多いな
理系=真面目=適応障害 なんだろうなぁ
日本人って組織人としてはクズが多すぎる
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:07:07.37 ID:aTD+EQAm0
>>116
企画力とか大事だし おれら凡人に思いつくサービスはもう既にあるんだよね
一発数千万数億は無理だけど百万単位でならいけるサービスは、まだ隙間探せばあると思うよ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:22:09.13 ID:nPOz8hQs0
>>82
パンチカードとか穿孔テープの世代ですか。
お疲れ様でした。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:26:15.74 ID:80tNQpq00
>>82
磁気コアとかの時代の方ですか?w
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:47:15.29 ID:Bo+WzOAH0
>>116>>153
1人でコツコツ2年かけて自分の趣味を活かしたテーマのwebサービス作って運用してるけど生活できるような売り上げないよ。
フリーランスで常駐案件入って別途稼いでる。
でも、サラリーマン開発者やるより全然モチベーションも稼ぎも高いよ。常駐だけで今年度の売り上げは900万越える予定。
webサービスの赤字を補填してお釣りが来る。
その代わり、普通にデスマ案件w でも責任薄いから気楽。

来年度に法人化する予定。社員はオレ1人だけど。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:13:29.87 ID:aTD+EQAm0
>>156
趣味で稼げたら一番だよね

自分はとある業種特化のASPやってるけど、夫婦2人+犬2で贅沢無しで十分食えるくらいの金額にはなってるかな
手間も全くかからんし あとは過去に納品したASPシステムの定額保守契約とかスポット保守とか、たまに新規案件、気が向いたらやる程度。
自分じゃ不得意の分野の話あったら、知り合いのプロに紹介したり、みたいな。利ザヤ抜かないけどもちつもたれつ、で

最近、加齢で頭がまわらないから、効率悪いわ・・・ ここ数年まともな新規やってねえし、自宅警備員状態w
まだアイデアはあるんだけど、年のせいか、やる気出ねえ

このネット業界、10年もったら万万歳だから、いつまで食えるかな

かぁちゃん働いてるから、1人個人事業で白申告 税金保険やらいっぱいで、大して儲からんわw
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:19:00.93 ID:nqdGXnRW0
>>119
>>121

俺素人だけどphpとjavascript、mysql覚えてwebサービス4つ立ち上げて稼いでるよ。
だいたい月収230万〜かな。多いとき400行ったことある。

ほんと素人でほぼ手続き型で書いてる。
エラー処理なんて超適当。
フレームワークなんて覚えるの面倒、というか時間ないので使ってない。

>>125
本業は別の職種やってるけど一生食えるか不安なのでやり始めた。

>>153
隙間狙いたいね。今のところ他にサービス何作るか悩み中。

>>156
受注案件は稼ぎ悪いから自分で作って売り込んでる。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:21:59.15 ID:KkYbIYNb0
すでにマジレスしてる人いるかもしれないけどこの年収は
インドやら中国やらのプログラマーもみんな含めてだぞ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:29:20.93 ID:re+sJyjB0
>>42
> Pythonってそっち方面に強いんか。
強いと言うより、その程度ならpythonで十分っていう感じだな
 
>>45
昔からCASEなどあるが、限定的な使われ方しかされない
結局、人間がある程度書かないと業務レベルのものは作れない

>>55
> ITゼネコンの中か外かで環境は大きく違うし
ITゼネコンってpythonの需要はあまりないんじゃね?

>>56
pythonはライブラリが豊富で様々なことに応用が出来る
科学計算も一般的なレベルの計算なら、全て出来る
但し、かなり特殊なものや専門性の高い分野で最先端のことをやりたいのであれば、それ専用の言語を習得した方が良いだろう
例えば統計の計算やグラフ表示ならRなど
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:30:33.86 ID:aTD+EQAm0
>>158
200以上はすげーね おれもあと15年若かったらチャレンジしたいw
リスク考えたら多くに手出したいけど、体と頭がついていかんわ
それだけ稼いだら素人じゃなくてプロなんだよ php、javascript、SQLで十分食ってける

frameworkは大人数で開発なら必須だけど、1人開発ならいらんわね おれも一時やってみたけど
アホらしくてやめた

自分らの利点は、サービスやってみて、失敗しても失うのは時間だけ、というところw
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:31:26.34 ID:Sm6k3Yd+0
アメリカのITはスゴイ!みたいに言う人多いけど
大規模システムがデスマで、末端がボンクラ、低賃金なのは一緒で、
オバマケアの登録システムみたいに社会問題になった大失敗があるのはご存知でしょうか
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:33:16.80 ID:re+sJyjB0
>>147
Javaならダイレクトに勉強した方が良いだろう
またはCから入るというのも良いかもしれない

pythonはOOPとして使えるが、基本がスクリプト言語でOOPを勉強するだけの目的ならpythonでも良いと思うが、他の言語を勉強する踏み台としてはかなり疑問だ
独特のスタイルを持っているからね
使いこなすまでに結構時間が掛かる
その分をjava学習に割り当てた方が効率がいいんじゃないかな?
ライブラリが異なるから二度手間になるだけかと
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:39:50.76 ID:FzcJ7omj0
382万が最高って月額じゃなくて?年俸でこれ?
そらPGも増えんわな、、、
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:43:05.78 ID:re+sJyjB0
>>134
pythonが本当に教育向けと言えるのかは、やや議論が分かれるところじゃないのかな?

教育向きと言える要素を簡単に挙げると

・マルチパラダイムでpythonだけで様々なスタイルのコーディングを身につけられる
・可読性に優れているため、他のプログラマのコードを参考にしやすい
・ライブラリが充実して、他の言語で出来ることは大抵出来てしまう
・言語仕様に非常に厳しく、例外を許さない
・言語の文法は非常に単純明快で、誰でも理解できる
・自由度が高く、状況にあったコーディングスタイルを選べる
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:47:14.10 ID:aTD+EQAm0
>>147
おれもCから行ったほうがいいと思うよ java直接でも

多くのオープンソース言語はCで作られてるし、疑問をもったら自分で見れるし改造もできるw
Pythonの拡張モジュールもCのAPIあるしね

C極めればJAVAなんか余裕 アセンブラ極めればCも余裕なんだけどさw
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:49:15.22 ID:dP+ztuaO0
>>1
これのどこがニュースですか?>( ´`ω´) ★
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:52:28.58 ID:aTD+EQAm0
なんで初心者への教育でpythonなんだろね おれならアセンブラ叩き込んで、あとはお前ら好きな高級言語に走れ、ってやりたいけどw
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:54:29.58 ID:6iIb4+v70
実質時給500円くらいの奴隷
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:09:05.70 ID:XJnsEcw00
大学出てから基礎を学んだりする
エンジニアは奴隷でしかないな
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:10:11.50 ID:HnNkR8un0
>>108
大手の元請に発注した業務システムでも、入力値チェック無しのを
平気な顔で納品してくるお。大手だからかもしれんが。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:12:00.27 ID:ET3nf7GU0
シンブルなのがいいやつはこれにしとけ


Lazy K - Wikipedia
Lazy Kは組み込み関数が3つしかない、純粋関数型言語である。
純粋関数型言語として、チューリング完全でありながら、絶対必要なエッセンスだけを抜き出したプログラミング言語である。
純粋関数型言語なので、遅延評価を行う。使用するにも、処理系を実装するにも、コンビネータ論理の知識が必要である。



Brainfuck - Wikipedia
開発者Urban Mullerがコンパイラがなるべく小さくなる言語として考案した。
実際、Mullerが開発したコンパイラのサイズはわずか123バイト、インタプリタは98バイトであった。
Brainfuckプログラムは非常に可読性・記述性が低いため実用性は期待できないが、チューリング完全である。
その簡潔さから多くの派生言語を生み出すこととなった。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:32:36.13 ID:yk1LSTno0
サイロンってつおいん?
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:40:42.67 ID:CVBHsNZP0
>>151
数学ができるやつは、プログラムをできるだけ簡略化し一般化しようと努力するが。
できないやつはその逆に、プログラムを複雑化し、自分だけしか解からないものにしてしまう。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:43:43.35 ID:p7VtUmXC0
>>158
サービス立ち上げるのは分かるが、それがどういう仕組みで金を得られるの?
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:46:32.45 ID:ZTUbW1cF0
Pythonの求人なんてあんま見ないけど
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:47:15.20 ID:Gx5bg+iP0
むしろ最高でも380万という現実が辛い
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:47:52.67 ID:L1/dd9A30
>>177
女房子供養える額じゃないねえ
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:49:41.50 ID:xhkwe+75O
安すぎるだろ
平均だからかもしれんが
馬鹿求人は無視しる
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:56:24.95 ID:Qc74pd0K0
スクリプトだけじゃ誰でもできるし、そりゃ食えないよ。中華や朝鮮に丸投げ。
未だにFORTRAN、COBOL多いし、C, C++のデバッグや、レガシの方が頭痛い。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:03:07.45 ID:UMD+G5kz0
>>163,166
サンクス、Javaメインでやってみるわ。Pythonはバージョン多くて2-3で断絶あるし
docは2系だらけ英語だらけだしライブラリインスコタル管理いし疲れた
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:10:02.92 ID:Qc74pd0K0
普通は、Ruby -> JAVA だろ。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:19:06.99 ID:jRVNfHpI0
>>165
なんか矛盾したことを言ってるような気がするんだが
まあおそらく将来性の無い言語のお手本のような言語なんだろうな
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:31:45.37 ID:V1L93ick0
漏れもピートン?覚えようかな
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:33:16.19 ID:n3SA5ktX0
中小行けばalert("俺ってスゲぇんだぜ")ってメモ帳に書くだけで神扱いされる。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:41:41.36 ID:WkqiqR+L0
わかっちゃいるけど、こういうスレは不満か自慢しかないな
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:50:47.98 ID:re+sJyjB0
>>183
意味がわからないな
矛盾はないだろう

>>181
pythonは暇なときに勉強すればいいと思う

>>180
> スクリプトだけじゃ誰でもできるし、そりゃ食えないよ。中華や朝鮮に丸投げ。
というのは違うけどな
寧ろjavaあたりの方が中華丸投げじゃないか?
pythonは朝鮮に人気だそうだが

> C, C++のデバッグや、レガシの方が頭痛い。
これはそのとおりだと思う
ITゼネコンの場合は特に
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:07:42.57 ID:o5LswOk10
COBOLのが稼げると思うんだが
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:11:09.54 ID:MgGyUyL00
簡単に思われがちだけど実際はかなり時間と手間がかかるのは
x86からx64への移行案件
規模がそんなにでかくないソリューションでも100人日は軽くかかる
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:19:03.97 ID:nqdGXnRW0
>>175
ん?
サービスの利用料を取ってるんだよ?
仕組みってどこの部分?
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:29:44.76 ID:HSFzFdb50
超漢字使えます!
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:29:58.84 ID:GFGEztjA0
>>190
ネットのサービスに金を払う人なんているの?
俺はいまだにネットは通信費以外タダって認識なんで、どうやってネットで収入が得られるか不思議でしょうがない
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:34:04.86 ID:I2AzpfVn0
>>145
そんな状況なんだ
私もCOBOL経験者だが復帰しようかな
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:34:32.42 ID:jZRVRk5Y0
ぶっちゃけある程度のプログラマになると
言語とかプラットフォームとか関係なくなるからな
バカよけにHaskellとかScalaで遊んでますって奴を取ればハズレない
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:36:33.96 ID:Ge6rjRFM0
プログラミングはセンスなので
どれだけ勉強しても出来ない奴はできないし、汚いコードしか書けない奴はずっとそのまま
センスある奴は最初からできるから。なんでといっても、そういう業界。悔しいけど事実。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:43:02.52 ID:GWx3dSVA0
>>156
900万と聞いて少し心が動いたが、デスマかよ。
なら安くても定時で帰れるほうがいいや。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:43:27.72 ID:6SYlfiQj0
うちにいる新人も全然プログラミングのセンスないわ〜
C++なのにCみたいなコードしか書けないし、バグの直し方も
原因を直さずに現象だけを直して、修正したような気になってる。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:43:53.63 ID:Q0bW7Rud0
>>192
ぼくは通信費もただよ
これからのトレンドは沢山のバカから少しずつ集金することだよ
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:46:12.95 ID:S7z3dRKh0
プログラマーは、他の技術職と比べてハードルは低いよな
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:46:35.82 ID:kThLKsKR0
いずれにしろ安いんだね
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:47:35.05 ID:MgGyUyL00
ここのスカウト問題が解ける程度ならそこそこの給料もらえるよ
https://codeiq.jp/engineer_subject.php
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:50:57.38 ID:+XBv48ac0
正直、日本には技術者というのは必要ないと思う。
これからは技術者を海外から輸入して活用する時代だと思うんだよ
日本人は事務だけをやればいいと思う。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:51:26.56 ID:7X9ESpUp0
マシンビジョンと機械学習のでっちあげ評価に使える。
構文知っててもどうなんだろう。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:52:41.96 ID:nqdGXnRW0
>>192
そう言われればそうだな
無料サービス、無料ソフト、ものすごくたくさんある

でも探せばあるんだよ有料でも使いたいっていうサービスが
それを見つけられるかが一番難しいかもね

俺も自分がやってるサービス以外、まだ見つけられていないから焦ってるw
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:57:16.03 ID:H+xW30nq0
そりゃプログラムのセンスあるやつは日本のIT業界なんて進まないだろw
俺も中学生のときからC++とかでソフト作ってたけど、研究者になったし。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:00:34.41 ID:eHnCHYwP0
>>22
日本でITとか揚げ足とられて勝手に仕様追加されて
ヒイコラ良いながら健康損ねて頑張ってそれってイメージが強い


仕事として選ぶな止めとけと
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:05:19.36 ID:jHg+nkBz0
一流の企画力
ジャップの給与を落として国際金融で中抜きする

二流の企画力
すばらしいサービスでがっぽがっぽ稼ぐ


IT業界で一流の企画力を発揮しようとしたら、IT業界に入っては行けないジャップの不思議。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:12:05.05 ID:vvJnfTZs0
日本以外じゃきちんとしたスキンのあるプログラマーには
相応の地位と報酬が与えられると思ってたけど、そうでもないのか。
googleの中途採用の条件は現在現役でコードを書いている
ってのがあったと思うし。


でもpythonてオブリビオンのMODを書くときと線形計画法のソルバーでしか
使ってる事ないな。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:16:19.54 ID:vvJnfTZs0
>>158
それで収入を得て飯を食ってるなら十分プロだよ。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:18:05.59 ID:vvJnfTZs0
>>208
×スキン
○スキル

ATOKの予測変換のせいで・・
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:20:33.66 ID:dtOfRiTl0
コードを書くだけの仕事で400万なら十分魅力的だわw

今のプロジェクトも最初はソフトだけ作ってりゃ良かったんだが、
会社の経営がボロボロで人件費削りまくった結果、
四人で回してた仕事を一人で回す羽目になった。

結局給料は変わらず、新卒はもう5年は取ってなくて
10年目の今でも新人扱いって状況は悲惨だが、
他に反対する人間も人もいないので勝手に環境やら自由に決められる点だけはメリットではあるw
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:24:59.91 ID:d60hBiX00
PHP+MySQLが得意です(^q^)系と何度か面接したけどスキルレベル酷すぎ
ポインタどころか標準入出力も理解していない。
そんな人材でも人月60万で複数からオファーされて売り手市場とか日本のITおわってるわ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:26:23.64 ID:DmH6f0AE0
ITドカタというけれど、本物のドカタは設計なんてしない
現場の仕事一本でも経験積めば給料は上がり評価されるのだ…
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:42:48.89 ID:4iIdYLI00
これ専門卒の土方の年俸だろ
大学院卒のエリートPGはもう少しもらってるだろ
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:44:59.39 ID:eHnCHYwP0
階層構造のどの地位にいるかで給料が決まるだろ
やってる仕事の重要度なんて関係ない
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:46:51.70 ID:MgGyUyL00
プロジェクトの人数が少ないとシーケンス図やら仕様書やらドキュメントで時間
食われてコーディングの方が実質時間少なかったりするよな
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:06:54.00 ID:XZNmLxOO0
3位Perlって全然別分野の俺が学部時代に習ったぞw
まあ、上辺だけなのかもしれんが
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:10:03.79 ID:DmH6f0AE0
ダンピングしすぎて結局首が締まったんだよ
システム整備とか今やインフラだから、値上げしても
買わざる得ないものなのに
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:23:10.62 ID:Q0bW7Rud0
これ自分で作った企画だからなんとかやってるけど
人の作った企画のなんてあふぉらしくて幾ら金を貰ってもコードなんて打てないよ
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:24:20.84 ID:EVA2srP70
PG需要1位の年棒が382万ってめちゃくちゃ安いな
ITって土方よりひどいじゃん
土方の需要1位だってそんなに安くないぞ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:27:14.72 ID:nOOBUtMj0
給食調理員でも常勤公務員なら年収950万円もらえる国なのに。。。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:28:07.11 ID:y8uCf1XL0
俺掃除で450万w
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:48:09.38 ID:wP3aYKiU0
ニッチ言語ええで。
エンジニアの単価は需給関係で決まるんだよね。
エンジニアの単価つーか、あらゆる物やサービスの値段決定原理だね。
つまり人気の言語で勝負するのは実は効率が悪い。
例えば、国内ではシェアも需要もほぼゼロで扱える人間も少ない。
しかし世界シェアは20〜30%。英語での質の高いドキュメントや情報は潤沢にある。
結構楽に開発が出来る。
需要も少ないが供給がもっと少ないので仕事は集まり単価も高い。
かつネット系言語のように加速的技術革新も無く一度覚えてしまえば20年メシが食える。

そんな夢の様な言語が、海外PLCのラダー、SFC、FBD
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:50:56.35 ID:aTD+EQAm0
>>192
100人が100人理解できたら、皆同じ事始めて、おれら飯食えないもんw 
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:04:39.87 ID:6lwHQnsy0
>>195
きれいなコードを見たことがあるからきれいなコードを自然と
書けるようになるんじゃないのですか?
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:08:29.21 ID:6lwHQnsy0
どんな勉強をすればちゃんとしたプログラマーにぜんぜんやったことのない人がなれるんですか?
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:10:34.18 ID:YW7UA83Q0
>>18
半年とか無能すぎ
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:16:20.63 ID:dMMi/02Y0
プログラマーの年収がこんなもんだと、日本のもの作りの未来は暗いな。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:18:58.27 ID:2zHxCPJo0
マシン語とアセンブラを3つ習得してるけど、ツブシ効くぜ
何が来ても怖くない
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:19:04.25 ID:H/mUZVXA0
高いのか?
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:24:50.53 ID:YwsuYzTx0
>>226
おいらは独学だよ。
学生の頃はアセンブラで会社はcから始めた。
独学だからちゃんとしたプログラマーかどうかわからんが、
それでもおまんまにありつけてる。
いまは.netかな。情報がくさるほどあるし。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:44:59.67 ID:obSmSc0t0
>>229
もうちょっとマシなウソつけばいいのに
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:45:20.48 ID:BQHoWW4R0
>>229
じゃあ、C++のコンパイラを一つ、作ってもらおうか。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:08:24.27 ID:vT7/i5HT0
浅ましい自慢と妬みが渦巻くスレ
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:16:23.99 ID:mezbZpf90
30代後半の俺の年収が900万〜1000万だけど
同じくらい稼いでる奴は、労働人工中の数%しかいないんだろうな
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:17:57.96 ID:1R0BG7bU0
ボケ防止にプログラミングってどうなんだろう
プログラマってボケやすい? ボケにくい?
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:27:20.40 ID:0F6XMYKw0
アセンブラーの仕事とか高いの?
ぼこは折井ぐらしか使った事無いよ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:29:26.49 ID:WC/mMgn30
1位で380万とか、目指しちゃだめつってるようなもんだな。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:32:35.79 ID:W2W117OB0
未だにC/C++が主流でアセンブラさえある組み込み系だと
その他言語はちょちょっと評価ツール作る時に使うぐらいで
別に年収には関係ないな。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:44:26.19 ID:yjINe8960
中国人のプログラマ言ってたけど日本人は英語できないからダメだってよ。
世界のリソース使えないから。よーしらんけど
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:12:40.81 ID:rsGKhydh0
>103
そこで「激速タッチタイピングスマホ版」あたりの意表をつく戦略で
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:16:59.79 ID:1vXQQh7j0
ハイパートークなら使えるけど需要あるかな?
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:18:38.86 ID:pKWECqRK0
高卒工場員の俺ですら550万在るのに…
頭良さそうな仕事なのにかわいそうね
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:23:52.76 ID:FlfFqQlq0
>>236
鬱になりやすい。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:34:36.59 ID:1R0BG7bU0
>>244
それ組織で働いてる場合でしょ、老後まで出来る趣味として考えてるんだけど
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:37:26.69 ID:IWxDcpB50
>>245
絵や小説と一緒で
いくらでも時間をかけられるから
制限がないとやめどころがわからない人とかは逆にボケるかも
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:42:05.98 ID:+336IZJC0
ふむ 金かからなくて良さそうかもと思ったんだが。
まあジジイになったら体動かしたほうがいいかw
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:44:01.44 ID:A8kENSxA0
PythonってWeb系でしか使わないとちゃうん。
ようするにWebマーの天下ってことか?そう思いがたいけど。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:56:16.49 ID:Yjymm2AM0
>>235
フリーだったら1000万程度ならざらにいるけど
会社に属しての給料だったら上位2%に入るだろうな
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 02:02:36.21 ID:p8cOLKXO0
>>232-233
精神的には強いよ。マシンの都合や不出来がよく分かるから、
言語がどういう点でどう妥協しているかも中から透けて見える。
アセンブラをやったのは以下の3つが主かな?
・汎用機Mシリーズ
・パナファコムUシリーズ
・80x86  15万行ほど残った(書いたのはそれ以上)

俺様言語のパーサー書いたりインタプリタ作ったりしたけど、
C++作るのは勘弁して…(TへT)
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 02:03:17.37 ID:q8fFMxI10
>>30
shine なんて輝けると良いですね!
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 02:03:58.95 ID:Yjymm2AM0
>>248
コンソール用のアプリもPythonが多いよ。
その位置はPHPでコンソールアプリはほぼ無く
低コスト(人材も習得も)、幅広い動作環境のWeb専用言語といった感じ
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 02:06:35.68 ID:pWfDC5QW0
1.COBOL
2.FORTRAN
3.C++
4.C
5.Java
6.
.
9.マシン語
254 ◆titech.J3E @転載は禁止:2014/11/06(木) 02:07:54.71 ID:au5628wE0
俺も30代後半だけど、30歳で体壊して精神も病んでITからは完全に足を洗って、単純作業の肉体労働へ。
そこでも体壊して今は廃人。

本当は、自閉症スペクトラムの真実、みたいな題で、
脳の構造と社会情勢の両面から考察した自説を展開するサイトを遺作としたかたけど、
今の体調ではもう無理かなあ、と思ってる。

結局、もう誰も覚えてなさそうだけど、これが遺作となりそう、
http://server-test.net/math/
昔は東大京大だけだったけど、問題文だけ残りの旧帝も2年くらい前に打った。
精神もやられちゃっててもう問題もあまり解けなくなっちゃったけど、
問題文だけなら短調作業で出来たよ。
URLが変なのは、訴えられた時の言い逃れのため。昔はhttp://titech.J3E.infoという芸術的なURLだったんだけど
名誉毀損とかで怖くなったので手放してしまった。

でも、今のコミュ力云々は、的外れなことばかりいってるバカ専門家が多いと思ってるんで、
死ぬ前になんとか書き溜めた駄文をまとめて、見れるサイトの形でうpしときたいなあ、と
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 02:11:19.68 ID:hbjwv73O0
文学部卒の出版社勤務という超文系男だが、
プログラマーにはならないにせよ、
ひとりでアプリ作れるくらいには
プログラミングを勉強しようかと思ってる
256 ◆titech.J3E @転載は禁止:2014/11/06(木) 02:14:37.28 ID:au5628wE0
自閉症云々の話は、確かここが初投稿だと思うけど
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367334505/64n-
まあ、これはまだ稚拙な議論と文だから、
もっと納得させる推敲はしたけど、
でも、全然駄目だなw
頭がどんどん働かなくなってるのがわかる。
スレ違いだからどーでもいいや。
たぶん、小学校で給食が食べきれずに残されて毎日怒鳴られてたクズだから、
俺が転落したのはIT業界は関係ないよ。たぶん。

勿論、適性が無いのにIT業界行って、早死にするひともいるだろうけど、
俺は元からクズだったから、逆に、就職氷河期あたりはクズでも入れる業界がここだけだったってかもしれません。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 02:20:46.16 ID:+336IZJC0
>>251
コードが俺にもっと輝けと囁いてる
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 02:24:17.58 ID:+336IZJC0
>>254
こういう人見ると、元気づけてあげたくなるふしぎ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 02:35:19.59 ID:A8kENSxA0
>>252
その分野は門外漢だからわからんけど、
データ保存にDB、入出力にWebブラウザのサーバーアプリが大半の利用用途かなと思っていたけど、
コンソールアプリもどっこい生きているんだね…。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 02:48:10.43 ID:Yxqk+9l10
>>248
システム運用の自動化には最適
したがってLinuxのディストリの管理ツールにもよく使われている(ubuntu等)
逆にubuntuなどではpythonを削除してしまうと、ほとんど意味のないディストリになってしまう
他にも通信の監視などにも利用できるし、twitterなどの通信クライアントも作れる
一番利用しやすいのはデータ管理だけどね
SQLとの連携が取れるから、データベース管理もできるし、データ計算にも使える

元々スクリプトであるという特性から、鯖、通信を中心に自動化するシステムを考える場合は、Webに限らず有効だと思う
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 03:05:05.61 ID:I4QpLUlg0
1位で382万ってまさに土方並だな
パワポがろくに出来ない俺でも700万は貰ってるのに
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 03:20:50.72 ID:lgbH10X80
なんか記事ではプログラマと一括りにされてるな

俺はプログラム(ツール作り)は趣味の1つでしかないが、
知人の高給取りSEの話しを聞くたびに思うのは

重宝される高給が望める人材とIT土方の低給ですぐに人の入れ替わる派遣レベルとの差は、
依頼のあった仕様書から全体イメージと部分振り分けの仕様書指示が他人に出来て
それを統合して組める人、ようするに開発チーフができるプログラマが高給。

末端の低給プログラマは入出力の結果を出すサブルーチン部分だけを上げてくる
ような仕事しか任せられない内容らしい
替えの効く部分
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 03:33:57.51 ID:0OH4ncyD0
>>93
>Pythonが言語が

こんな言葉の使い方をしてる奴がプログラミング言語を簡単に作れるとは信じがたい。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 03:56:45.68 ID:gM7j0P2p0
>>234
そんなに妬まないでw 流してりゃいいじゃん 

あんたにもそのうち良い人生がやってくるよ、努力してればw
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 04:47:30.97 ID:kiV66NGt0
日本じゃもうプログラミング言語だけの人は終わりだな。言語覚えるなら英語覚えたほうがまし。
英語さえ話せればITのこと何も知らなくても英語さえ知ってれば中印に投げて終わり。
技術的なことは国内で英語が喋れずに低賃金で飼われてるPGに日本語で回答させて
それを翻訳してまた中印に投げればOK。
これだけやってれば年収1000万。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 06:12:45.26 ID:Yxqk+9l10
中印の底辺PGは日本より酷い
上はすごいのもいるが、日本のSEなんかより遥かに高く付く
まともな人材なら1000万円以上が普通だ

まあ、どの程度のしごとかってことだけどな
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:41:57.22 ID:0qoyxc5G0
>>220
まあ、国内外の求人年棒、ということみたいだから、
人件費の安い国の求人も混ぜたらこういうことになるのかもしれないとは思うけどね。

でも日本国内に限ってもPGの求人の年棒は決して高くはないケド。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:51:51.06 ID:0qoyxc5G0
>>262
まーそれが現実よね。
プログラミングもそれなりに経験を積まないとスキルが上がっていかないんだが、
そういうのは評価の対象にならないんだなと感じるわ。

ほんと、好きでないと続かない職業の一つだな、プログラマも。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:36:40.17 ID:dtMzLvEW0
>>1は求人時のゼロ年目、初任給の額だろ。
一般の大学院卒、大学卒とくらべてはるかに高いから。




11月14日に、厚生労働省が平成25年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況を公表しました。
平成25年の学歴別の初任給は、次のとおりになっています。

男女計
大学院修士課程修了 228.1千円
大学卒 198.0千円
高専・短大卒 172.2千円
高校卒 156.0千円

男性
大学院修士課程修了 227.6千円
大学卒 200.2千円
高専・短大卒 174.2千円
高校卒 158.8千円

http://blog.goo.ne.jp/sr-knet/e/e0a24a5745bc982c0eb3105d66d6e14d?fm=entry_related
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:38:42.47 ID:dtMzLvEW0
ただし、>>269は実績値で、>>1は募集時の見込み額で色付けてる可能性はある。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:16:35.15 ID:HESh6O+V0
プログラミング言語での差別用語の使用は人権侵害である
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:00:24.47 ID:+sYPQ73Y0
>>229
マシン語とアセンブラは実質同じだろw
(マシン語)03 ED F0 → (アセンブラ)MOV AX,BX
※適当

CPUコマンドを人が見て理解しやすい文字列に置き換えただけじゃん
大昔は紙に書いたアセンブラを、暗号表みながら機械語に置き換えてコンピュータに入力してたんだろ
達人クラスになると16進数見ただけでアセンブラが見えてくるって言われたらしい
273名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/06(木) 13:10:22.48 ID:Mcufxj8G0
>>195
感覚でやれてきた規模の仕事しか見えてないのか
超絶ハッカーの仕事見てきたのかどちらかの意見に見える

無難なしごとやるぐらいなら教育で何とかなると思う
耐久力と注意力を備えた上で
努力か恵まれた才能があれば実用に耐える能力が身につくんじゃないのか
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:13:08.22 ID:Mcufxj8G0
>>245
老後なら足腰鍛えつつプログラミングでボケないと思うよ
暇つぶしとしては最上クラス、一生費やしても足りないはず
ただ、目が逝かれたらどうやって続けるか判らない
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:13:47.69 ID:hzLRqQeq0
アセンブラとかできるやつ、どういう頭の構造してるんだ…
昔ベーマガでマシン語とかの投稿ゲームあったが、なにがなんだかさっぱりわからなかったが今でもわからん
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:15:44.88 ID:TVvXR3Z60
胸が痛くなるスレほどよく伸びる
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:18:06.94 ID:Mcufxj8G0
>入出力の結果を出すサブルーチン部分
さえ安心して任せられないレベルの職場で
底辺が政治的解決して泥沼化していくのは良く見てきたw

それをかんしゃくもちの上級プログラマ?がやっつけ仕様を重ねて作り上げるのが
ガラケーだった
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:20:06.68 ID:/iNPpyyI0
>>277
ガラケーは悲惨だったらしいもんな
なんでみんな働いてたんだろうと疑問に思う
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:24:04.08 ID:Mcufxj8G0
メインフレームのアセンブラ職人とか
メインフレームの開発や品管辺りからの出か
大昔から仕事してるロートルもいい所だろw
現役で潰れずに仕事してるとかスゲーよw
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:26:26.59 ID:Mcufxj8G0
>>278
景気も待遇も良かった時代から
893みたいな連中が入ってぐちゃぐちゃになった過渡期だから
ズルズルと巻き込まれて仕方なく続けた人も多かったと思う

あの辺から日本のITの負けが決まっていた
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 15:21:10.58 ID:p8cOLKXO0
>>272
機械命令(ニーモニック)とは別に、アセンブラ命令ってのが大量にあって、
それでマクロを組んだりするんだよ。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 15:31:55.86 ID:ZJHd6hJe0
プログラマーは、年収300万前後で

残業50時間まではサービス残業だしなー。安いよ。
客から休日も家に電話かかってくるし。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 15:42:42.86 ID:aAUPwJmw0
>>282
同一労働同一賃金でもっと安くなるよw
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 15:53:21.21 ID:7GerFaTR0
最近は、2〜3人でやるような作業も1人でやるようになっちゃったからん。
メインプログラマーという言い方も久しいなぁ。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:03:07.15 ID:0qoyxc5G0
>>275
ベーマガの頃ならまだ8bitCPUの頃だろ?
当時のマシン語なんか、IF文に相当する命令やGOTO文に相当する命令含めても
255個もないから、覚える気になったら余裕。中学生でも出来る。
当時中学生だったオレがいうんだから間違いない。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:09:39.50 ID:5OL7ygA/0
いちいちレジスタに値を持ってこないと仕事が出来ないZ80
インデックスで指しておけば、メモリ上の値をそのままいじれる感覚の6809
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:15:08.61 ID:eSdrEQ5O0
IX,IYがあるじゃないの
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:29:49.98 ID:Mcufxj8G0
>>283
ドM労働するのは日本人だけで
他の国の奴は逃げるだろ

それに分割して仕事割り振れる上級PG少ないから
自分の権限が確定しなければ働けない海外労働者はすぐに辞める
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:46:03.92 ID:gI9p286H0
この業界はノウハウを蓄積する努力が無さすぎて困る
閏年の判定もできないアホプログラマーとかいまだにいるしな
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:57:25.93 ID:E6Ixo7Ng0
>>280
経営だよ
電機メーカーの経営者がこぞってMSとIntelのポチに成り下がった
つまり携帯の以前に決まっていた
家電メーカーもこぞって駄目になっただろ?
同じ事は通信関係にも言える
通信機器は80年代バブルの時点で奴隷みたいな職場が多かった
メーカーがそういう状態で結果的に人材も集まらなくなっていった
そこにi-modeブームとやらが来て一時的に盛り上がっただけ
本質は何も変わっていない

おまけに国内景気の悪化でグローバル市場しか見なくなってしまった
でもって、最終的に安売りスマホに負けてしまう

人材を育てず、目先の収益しか見ず、戦略は外国任せで、経営者は一切責任を取らない
こんな経営が通用するわけがない
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:45:51.94 ID:69w0b52s0
>>275
今だったら仮想のCPU作ってそれでやるって手もあるな
いろいろ勉強になるんじゃないかな
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:47:48.62 ID:69w0b52s0
あと
>>210
バトルスキンパニックは名作
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:01:11.39 ID:+vlIk0KH0
バイオ・化学系ではPythonのライブラリが重宝するらしいが
そういうPython使いってプログラマの求人とは違う枠で入社するわな
稼ぎたかったら稼げる専門知識が別途必要ってことかな
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:56:18.79 ID:Mcufxj8G0
>>290
ITは主役じゃないんだから冷遇されて当然
日本でIT奴隷やるほうが悪いとしか言えなくなってる
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:58:00.33 ID:uioNSlcx0
2014/11/01(土) 13:26:27.12 ID:vDckGNe10
IT技術者は実力にもよるが独立すれば30で年俸1500万〜5000万貰える
5000万は自分の周りの最高年俸
当然、世の中にはもっと貰ってる奴もいるはず
380万ってどこの星の話よ?

40 : ニールキック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:31:46.02 ID:9NGC6f3C0
>>36
便所の落書きだから書けるが一番いいときは俺と部下一人、事務員一人で1億円稼いでたw
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:10:35.03 ID:NX1A/Bd00
職業はと聞くとSEしてますwSEってなんじゃい
日本語で言えよ。お前らの職業は只の会社員だろ
なにがSEじゃかっこつけんなってw
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 01:17:40.32 ID:Puc0n8bj0
奴隷宣言と同義なんだが
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 01:18:08.87 ID:04FGKz1O0
int 21
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:39:37.89 ID:ajwEa6eh0
SEというのは、日本特有の職業らしいね
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 05:14:14.99 ID:Ne7yAwjw0
>>298
今のウィンドウズで、むかしのそういうのってうごくのかなw
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:39:58.95 ID:o1qavf5k0
iPhone、Androidのスマホ・タブレット全盛期の今、日本の端末メーカーは
今までソフトウェアを軽視してきたお陰で独自のOSやサービスを持つことができず
投資をする勇気も責任も持ちたくないから決断もできない。
GoogleからAndroid OSをありがたく買わせて頂いて、どんぐりの背比べ製品を
作るしか道がなくなってしまった。

しかも、この手のやり方はすぐにコモディティ化するから早晩、海外の新興国メーカーと
価格競争をするしかないわけで、どうやったって勝ち目はない。
じゃあ例によって日本(で企画した)製品の強みとやらの「高機能・高付加価値」で
勝負するかといえば、今世界で広く受け入れられてるのは、プレミアム端末じゃない。
Android搭載の安い端末。その辺はもう中国メーカーの独壇場。

仮にハードウェアだけ良くしても、Google PlayストアやAppleのAppStoreのような
まともなサービスとそれを実現するソフトウェアを作るだけのリソースは、今の日本のIT業界には無い。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:44:48.29 ID:ibamxUMP0
一位でも結構安いのな。これ新卒の給料?
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:46:51.97 ID:VOa5MfeL0
TYPEScriptを広めよう
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:03:15.54 ID:4QGYmbgm0
いま初心者でphpを勉強中ですが、プログラムを読むのは
なんとなくできますが、書こうとすると、どう書けばいいか詰まってしまいます。
スラスラ書けるようになるための、何かよい上達法はありますか?
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:06:27.55 ID:7kT4HJmd0
まわりの友人みてもSEになった連中は40歳までに90%は足洗ってる。
しかも死ぬほど残業して40歳で年収400万以下、退職金100万とかじゃ
やってられないわな。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:07:38.04 ID:tqIrBN0H0
知識と技術を身に着けて年棒380万でトップクラスとは
ナンの冗談だ?

ガテンなら600万以上が普通、1000万の猛者もいる
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:15:53.87 ID:FAXnfRQx0
日本でPGやるぐらいなら
法律とか会計や薬剤師やったほうが良いんじゃないの?
努力量は大して変わらないと思うけど
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:00:07.68 ID:8tc3Je+40
>>304
そんなこと言ってる時点で向いてない。趣味で細々とやってればいい。
詰まるのは結局書きたいものが無いからで、書きたいものがあれば詰まるなんてことはないからだ。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:57:55.24 ID:H5SlJYke0
>>305
足洗ってなにしてるの?
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 13:28:59.66 ID:ot8SOeUr0
>>226
本やネットに乗ってるサンプルプログラム
を組んで、どう書けばどのように動くのかを理解する。
ある程度理解できたら、自分で動作を
イメージしながらコードを書いていく。
正しく動かない場合はどこが悪いのかを考える。
こんな感じかな?
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 13:59:30.33 ID:k05FbdYC0
>>306
それ独立した親方の年収額だよね
雇われの年収と比べるってどうなの
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:57:11.77 ID:EWM5gZX10
>>304
プログラムなんてのは結局、やりたいことを実現する手段でしかない。
詰まるのは、プログラムを作ることが目的になってしまっているからだよ。
こういうのが作りたい、という強烈な目的意識をもつことだな、まずは。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:09:34.61 ID:04FGKz1O0
>>300
システムコールは必ずあるよー X86 Intelはsysenterだったかな? 今の最新世代のは、わからんw
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:16:50.53 ID:04FGKz1O0
>>304
何を書くわけ? おれも最終目的がなければどう書けばいいかわからんよww

きれいなコードをさらっと書きたいんなら、お手本になると思われるコードを穴があくまで見て理解するか
もしくは書き方をパクれば良い。基本文法や構造は暗記できるけど、その他はリファレンス見ながらじゃないと
おれでも無理
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:19:23.06 ID:zTh8V3Df0
>>311
新聞配達ですらこの年収超えるぞ
あれ営業できるなら即年収600万とか行くし
店長クラスなら4桁行く
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:20:33.78 ID:CFTYGwyx0
Web系はjqueryやってCSSやってHTMLやってブラウザのこと考えて言語もやってSQLもやって認証やら暗号化やらもやって
とかでもう僕はついていけないよ
何年か前にASP.NETでポストバックがどうででだいぶ疲れた
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:21:10.36 ID:04FGKz1O0
>>304

>>312さんの言うとおり 「世界中に氾濫する無修正ポルノ画像の自動収集クローラーエンジンを作る」というような明確な強い目的意志があればおk
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:22:00.67 ID:F5QvabtV0
頭で想像した絵を
JPEG画像にしてくれるプログラムって可能なのかな。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:23:10.86 ID:Cv0UT8Mg0
>>318
ふぉとしょっぷとか使えば想像した絵を画像にしてくれるんじゃね?
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:24:17.27 ID:04FGKz1O0
>>307
いやいや、PGなんぞ誰でもできるから、努力量とか薬剤師さんに失礼でしょ
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:24:22.42 ID:LJXo5lrsO
やっす!
自分がコボル習ってた時は時給2500円だったのにな!
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:26:55.23 ID:H5SlJYke0
>>316
39歳からそれを始めて1年ほど使いまくってウェブサービス始めたよ

>>304
俺も超初級だけど目的あればやれる。
あと専門書なんか読まない。
全部ウェブで検索してる
あとは質問サイトで図々しく聞いてる
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:27:34.79 ID:rRgDAaQQ0
まあプログラマってのは「誰でもやればできる」仕事ってわけでもないからね。。。

>>238
プログラマなんざ「それしかできない」人が前線で頑張ってて
会社人として優秀なのは5〜6年で別の部署に異動になるのが多いってなイメージが
若手からどんどん来る以上、少人数体制でもない限り10年も20年も続ける仕事じゃないよ
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:35:36.19 ID:WeEW1y8s0
>>322
質問サイトって、何処が良いですか?
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:39:10.07 ID:H5SlJYke0
>>324
そこからかよw
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:54:23.74 ID:M1yDJ/sZ0
1位でこれは安いなw
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:54:37.94 ID:Kcym3lHP0
>>322
まあ目的がしっかりしてる難易度低めの本とか読むのはそれはそれでアリ
情報まとまってるからね
リファレンス的なやつとか内容難しい本だと読むのに別の本が必要でハマる
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:14:40.34 ID:ESBGA23r0
プログラマは頭使う割りに搾取されまくって薄給なんだよな
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:43:26.84 ID:SFu1rMfu0
>>324
yahoo知恵遅れ、でいいんじゃないの?
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:48:04.51 ID:swnRJg+50
>>328
他の技術分野より頭は使わないよ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:31:58.70 ID:ZF2bfY5x0
>>313
ってことは、昔のexe持ってきても動くかもしれないのかw
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:36:47.35 ID:Ha8zxjwg0
昔はベーシック程度で年収1000万円超だったのにね
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:39:41.73 ID:/19dOBjy0
やっす。
こんなんで働く奴隷いんの?バカじゃね?
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:49:14.22 ID:j6Gg9EMg0
趣味が高じて職業にしたやつをカモって儲けるほうが詐欺師としては上だよな

ゲームとか買う奴は馬鹿、その価値も買った後の時間も無駄
作る奴も無駄で空虚な連中ばかりなイメージ
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:50:46.96 ID:0YTRpKkI0
正直、プログラム言語なんて使いやすいの使えばいいじゃないとしか思わないんだけどね
コンパイラが優秀であれば、今現在ニーズの多い汎用機に準拠していれば
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:52:53.93 ID:Nlza6fJr0
最低800は欲しいのでプログラマなんかにはなりません
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:53:36.32 ID:Vr5Uvw1G0
中小のショボSEだけど、40才で580万くらいだぞ
残業もここ10年以上月20〜30hくらいしかしてねえし
この先年収増える見込みもないが、なんかおかしな統計だなあ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:55:12.14 ID:j6Gg9EMg0
欲しいのがあれば1000円ぐらいで誰かに作ってもらえばいいんじゃね?
円安でもまだ円が強い地域はあるだろう

企業向けでも製造者は誰でもいい販売者でロンダリングすれば一流メーカー製造品になるし
そのためのブランドだろ
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:57:30.29 ID:w/1FV+QJ0
>>330
こういう無能タイプが主流なせいで国内の待遇が悪くなってんだよなあ・・・
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:58:26.26 ID:A+vQ0g3p0
安すぎ
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:13:07.45 ID:1LhvleZo0
年棒って年収とは違うのかな
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:19:20.80 ID:zsKKfIJu0
>>250
口だけ野郎
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:22:56.76 ID:rYB9vasO0
2014/11/01(土) 13:26:27.12 ID:vDckGNe10
IT技術者は実力にもよるが独立すれば30で年俸1500万〜5000万貰える
5000万は自分の周りの最高年俸
当然、世の中にはもっと貰ってる奴もいるはず
380万ってどこの星の話よ?

40 : ニールキック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:31:46.02 ID:9NGC6f3C0
>>36
便所の落書きだから書けるが一番いいときは俺と部下一人、事務員一人で1億円稼いでたw
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:24:16.48 ID:lzzNT+Pz0
ある程度人脈作ったらやめた方がいい
ぶっちゃけブラックで36協定に引っかかる感じなら
アルバイトで時給3000円程度でもらってた方が儲かるぞ
見積もり甘けりゃうまいしな
半人月の仕事5日で終わらせて33万うまし!!
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:25:49.12 ID:0YTRpKkI0
>>341
求人と言ってるから基本給と捕らえればボーナスや残業代は一応入らないと思うよ
つまりPythonなら「Python使える人募集!月給31万円より」ってのが平均的な募集内容って話だね
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:30:08.84 ID:c8JlNAK50
男は黙って機械語
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:36:04.79 ID:r7N+rKrA0
プログラマーって、ドラクエとか2ちゃんねんるとかコンピュ
ータで動くものを作っている人だと思うんですが、素人からみ
れば、ビルゲイツとかザッカーバーグをイメージしてすごいん
ですが、奴隷レベルの人達のスキルなら、ロードランナーぐら
いは、作れるのでしょうか?
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:37:32.68 ID:Ha8zxjwg0
>>347
無理でしょw
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:46:56.84 ID:0YTRpKkI0
>>347
乱暴な言い方すると作れる、今出来なくてもやがて作れるようになる
ただ誤解していけないのは、ロードランナーのゲーム性やキャラや完成度、果ては商業的価値を
見出せるかどうかであって、プログラマ誰もが同じ素質を持っているかというと、それは違う
ゲイツやザッカが高給取りなのはアイデアをビジネスモデルにして商業ベースに乗せたこと
バカでもはさみは使える、修行すればハサミを鋼鉄から作れる、
だけど画期的なハサミを発明する能力、ハサミを売ってお金に買える能力は別ってことだね
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:55:21.73 ID:dGvY3XJW0
ゲームプログラミングはセンスの問題だからなぁ。
作るだけなら中学の文化祭で落ちゲー展示してた奴いたし、
俺だってなんちゃってテトリスぐらいは作れるし、それほど導入の敷居が高いもんではないよ。
売れるものを作るのが難しいだけ。

逆にゲーム系プログラマにいきなり与信手続処理組めとか
会計帳簿システム組めって言っても無理だろうな。

業務系プログラマとゲーム系プログラマでは
やってることが違いすぎるから単純にスキルを比較できない。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:13:59.18 ID:zsKKfIJu0
>>349
そのあたりはくどくど説明せんでもジョブズとウォズの関係でわかるだろうよ
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:20:09.40 ID:PhrGVf/b0
>>349
バカでもはさみは使える、修行すればハサミを鋼鉄から作れる、
だけど画期的なハサミを発明する能力、ハサミを売ってお金に買える能力は別ってことだね

と書くよりも、はさみを使って作った紙細工をいかに市場に売り込むことか
ということなんだ

と書いた方がいいだろ
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:25:59.90 ID:0YTRpKkI0
>>351,>>352
説明の仕方にダメだしって、お前ら俺の上司かw
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:33:15.48 ID:dSNfJyvF0
>>341
ちなみに、年「棒」じゃなくて、年俸ね。

それはさておき、年俸=年収って考えても普通は問題ないな。
ただ、年俸って会社が個人に払う給与タイプの一種で、年収だと個人の年間トータル収入。
複数の会社で働いている、副業があるっていう人の場合、そうはならんけどな。
副業がある、複数社から給与を受け取っているって人のほうが少ないだろうし。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:39:49.86 ID:82ZIOcYI0
プログラマーって低給与なんだな。
年俸が一番高いので平均給与382万って、不足するのは当然だな。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:43:06.93 ID:q+pTQjx/0
御嶽山噴火問題は民主党の責任である。第2章
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1414707089/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/


みんなも書いて下さい。心あるなら、問題だと思うなら。

一言でいいんです。人数いれば連鎖しますから。

もう一度盛り上げて行きましょう。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:14:59.11 ID:tr8dcr+50
まだ、奴隷の首輪自慢スレが続くのか?
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:39:14.12 ID:FSDyrqK10
>>355
シス管とかも安いから安心してほしい
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:41:59.07 ID:QJHHkga00
優秀なプログラマーは独立しちゃうからね。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:57:01.53 ID:9sjwCUDg0
SE,PGってドカタの穴掘りと一緒同じだな。給料はそれ以下だけど
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:09:07.99 ID:3bbu2un00
ザイログはどこに行った
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:45:39.67 ID:TRZRH5ti0
>>337
国内外、だから、人件費の安い国の求人も混ざってるからだと思われ。
ただ、SEだからこそそのくらい貰えるんであって、
PGとなるとやっぱり安いよ、日本でも。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:49:24.87 ID:t+Q+NmDk0
def factorial(x):
if x == 0:
return 1
else:
return x * factorial(x - 1)

インデントと改行は必須なのか?
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:33.63 ID:vRzpZMonO
フャミコンベーシックレベルだと年俸いくらくらい?
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:12.66 ID:+GizVRIV0
>>363
必要。気を使わないやつは「読んでる」んだと思うよ。
読む奴は解読に時間がかかる。
普通はソースは「見る」ものだ。
見る奴は一瞬にして何を書いてるか読解できる。
読む奴が10秒かかって読解するのに対して
見る奴はほんの1秒。

だから、おまえらは遅いのよ。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:34:28.32 ID:1cRc19zb0
>>365

この人はpython知らないね、日本のITってこういうやつ多いよな
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:02:39.44 ID:+GizVRIV0
>>366
「この人Python知らないね、日本のITってこういう奴多いね」
これじゃ説得力ないね、外国の方ですか?片言簡単日本語羅列便利ね
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:03:28.57 ID:oAp8n1eW0
>>366

365はpythonに限らず他の言語も知ってるか怪しいと思うね。

それか何十年か前に汎用系の言語をちょこっとだけ弄ったことがある
おっさんかも。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:15:07.01 ID:82ZIOcYI0
>368
プログラムは自分で使うのしか書いていないけど、通信系はPython.javascript,ruby使えると良いね。
知り合い見るとCやアセンブラ弄ってる奴の方が高収入だけどな。
ハードも分かってるのが前提だが。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:34:06.50 ID:Jia4cfzJ0
生産性が高いというけど、それを学び使いこなせるまでのコストを入れれば
レガシーがな言語で開発した方が結局安くつく。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:38:05.26 ID:Iidavj0E0
ホワイトカラーのはずなのに年俸1位の平均で400万弱って下層階級扱だろ
日本は絶対おかしいからな
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:42:11.87 ID:+GizVRIV0
>365はpythonに限らず他の言語も知ってるか怪しいと思うね。
>それか何十年か前に汎用系の言語をちょこっとだけ弄ったことがある
>おっさんかも。
反論できないと、おっさんと汎用ときめつけて反論したつもりになって
かろうじてプライドを保つキモヲタwきえぇ〜wwwww
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:42:12.81 ID:AmOEvaRe0
>>371
巨大案件は日立、富士通、NTT、NECとか社員1千万大企業しか受注できない。
その下に中小IT企業がぶら下がっていて、巨大企業が仕事を流す。

まさに日本のIT産業は土建屋ゼネコン企業と何も変わらないというw
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:44:17.06 ID:+GizVRIV0
あ、汎用なんてスラスラと出てくるところに
>>368の実年齢が滲み出てるね、自分が日常的に使ってるんだろうね、
キモヲタ独身おっさん、きめぇ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:45:46.84 ID:+GizVRIV0
>>368はPythonという単語を使って煽ってみたかっただけ
単語使うだけなら誰でもできる。ソースですらない。
コイツはただの派遣営業マンだろw
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:46:36.49 ID:Jia4cfzJ0
膨大で複雑なライブラリーを使いこなすのがプログラマーの価値。
だがライブラリーは誇大化しだれも使えなくなって滅びていく。
VisualC++ MFCの黎明期から活躍しその全てを習得した俺も
今じゃ職場でRuby使いの若者に馬鹿にされるばかり。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:48:08.44 ID:N26ATSOV0
安っ!
簡単に人件費の安い海外に発注できるからしょうがないな
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:48:49.47 ID:+GizVRIV0
顧客「Python使える人、探してくんない?」
>>368「Python???あ、はい、探してきますよっ!」
>>368「君、Python使える?」
派遣社員「えぇ、まぁ…」
>>368「じゃあ明日の面接出てね!」
派遣社員「あ、はい…」
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:51:30.64 ID:N26ATSOV0
ネットゲームも開発は海外に丸投げなんだろ?
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:54:25.14 ID:Jia4cfzJ0
>>43

恥ずかしげもなく裸踊り出来るぐらいの対人能力を備えたやつが出世するという意味だよね。
仲間をまとめ上げるという意味じゃなくて、無茶な注文とってきてゴリ押しして
仲間を全員不幸にしても涼しい顔してられるという対人能力だけど。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:58:17.41 ID:PhrGVf/b0
>>353
日本語の勉強しなよ
ちゃんとした文章が書けないとたくさんの人
から指摘されてるんだから
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:02:55.13 ID:PhrGVf/b0
言語使ってたら自分で改良したり、一から作りたくならないものなの?
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:11:53.21 ID:82ZIOcYI0
>382
趣味ならそれでも良いけどね。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:19:22.76 ID:rv/ab8K50
組込み系でよかった
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:24:04.89 ID:fGQIeq790
組み込み用の言語作ろうぜ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:27:16.61 ID:LFEWAvqm0
Pythonって美味しいの?
食べたことないなぁ…。
Scala、Clojureって話題にならない時点で終わってる。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:41:28.99 ID:s5Js5Elm0
>>365
自分の知ってる言語の経験からつい知ったかぶりしちゃったか、
と思われて突っ込まれてるのさ。

>>363 は純粋にPythonの文法についての話だろ。
俺も詳しく知らんが、たしかインデントや改行を正しく入れないと動かない。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:57:19.02 ID:fGQIeq790
集合知の本のサンプルコードとか
blender のマクロとか
で見た。結構最先端で普通のなの?
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:16:15.47 ID:oAp8n1eW0
+GizVRIV0

なあ、真剣に聞くけど、なんでそんなに必死なんだ?

そもそも、
>必要。気を使わないやつは「読んでる」んだと思うよ。
>読む奴は解読に時間がかかる。
>普通はソースは「見る」ものだ。
>見る奴は一瞬にして何を書いてるか読解できる。
>読む奴が10秒かかって読解するのに対して
>見る奴はほんの1秒。
>
>だから、おまえらは遅いのよ。

君の世界じゃレビューやプレゼンの席でこんなレベルの発言が許されているのかい?
少なくとも俺のいる世界じゃ上のような発言してたら失笑ものなんだがな。

「読む」だの「見る」だのなんて抽象的な表現は良いから、具体的にかつ論理立てて
説明してくれないかな?
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:31:43.50 ID:82ZIOcYI0
>388
最先端っていうか、お手軽な割に速い。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:35:53.52 ID:HiD3XRfe0
建築で言えば、日本のプログラマは大半が建設現場の作業員か、
その辺の家とかのありきたりの設計しかしない建築家であって、
新しい工法を研究したり、独自の建築物を残すデザイナーではないからな。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:49:08.36 ID:0CxWmDGb0
折しも、G-Fourのデザインパターン構築はアレクサンダー建築本の研究であったと言う・・・
建築とプログラムは関係が深い。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:36:01.34 ID:PWinB2Tq0
C言語は消滅しないし誰もが新しいものに飛び付きはしないと
由緒正しき人が言ってた
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:52:36.82 ID:ZF2bfY5x0
>>363
このくらいのコード、この言語が何かしらなくても階乗の計算だくらいはみてわかるもんなあw
見て分かる物の範囲なら要らないw 
AhSKIの「最密充填リスト」は、BASICの行番号の仕組みを利用して、ソースが実行順ですらなかったしw
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:55:20.70 ID:ZF2bfY5x0
>>366
詭弁を研究するW大学の方ですか?
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:00:04.47 ID:ZF2bfY5x0
ちなみに うちの環境だと?
>>363 は 地のレスは インデントなしにみえるけど、 ポップアップすると 印伝としている(´・ω・`)
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:20:09.36 ID:1LhvleZo0
>396
ウチの専ブラでもそうでぃす
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:41:00.80 ID:01w9zrD90
その専ブラの性質を利用した
ポップアップで見ると意味が正反対になるコピペがあるな
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:10:30.82 ID:w/1FV+QJ0
間違ったインデントはインデントがないことよりも悪いってのが長年やってきた感想
400名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:14:01.30 ID:fkstxbc/0
ここなら詳しそうな人がいるから聞くけど "いんとのしー" って何だと
思います?
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:25:30.67 ID:emnS70BB0
他の国の待遇も似たようなものなのかなあ
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:30:27.84 ID:AmOEvaRe0
>>401
米のエンジニア収入は日本より圧倒的に高いよ
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:46:44.67 ID:HiD3XRfe0
>>402
そりゃ、グーグル、アップル、マイクロソフト、アドビ、オラクル、
インテル、アマゾン、ツィッター、フェイスブック、スナップチャット、
インスタグラム…

綺羅星のようなIT企業が沢山あるし。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:51:48.07 ID:DJSUzScF0
CとC++知ってたら、他の言語は勘でわかる
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:01:37.61 ID:Ihm7SyK50
日本のIT業界の酷さって前々からいろいろ言われてたしな
海外ではどうなってるのかは分らないけれど、日本ではSEなのに設計からコーディング
テストまでを担当する場合が多いからSEとPGの違いが良くわからんな

今でもIT業界に人が集まらなくて2015年問題とか言われてるし
正直この業界はこの先大丈夫なのかと心配になってくる
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:05:39.23 ID:9+wPhkPz0
>>404
PrologとかHaskellとかSmalltalkのような、非Algol系は無理。
あとSQLも。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:30:41.82 ID:+GizVRIV0
>君の世界じゃレビューやプレゼンの席でこんなレベルの発言が許されているのかい?
君の会社はコーディング規約すらないのか?アフリカで開発してるのか?

>少なくとも俺のいる世界じゃ上のような発言してたら失笑ものなんだがな。
おまえ底辺じゃないの?うちんとこは規約違反すると会議にかけられるのは当たり前。
要領が悪いと底辺の派遣営業マンのおまえは笑うだろうが、
普通は規約があるのが当たり前なんだが。
もちろん、おまえみたいにテキトーに書いてるやつは裏で無能呼ばわりされて
次の更新は無しだ。まぁ、おまえはずっと営業やってろ。

>「読む」だの「見る」だのなんて抽象的な表現は良いから、具体的にかつ論理立てて
説明してくれないかな?
そっくりそのまま返すよ。おまえのレスのどこに具体的な内容がある?
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:31:15.27 ID:Th+7xXfd0
>>406
正直言って、SQLが未だに生き残ってるのが不思議に思う。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:32:44.81 ID:+GizVRIV0
あと、おまえさ、営業マンならもうレス書かなくていいから。話合わないし。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:37:33.44 ID:dYXNOjJw0
>>394
AhSKIとか懐かしいな。
買い損ねた一冊除いて全冊保管してあるわ。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:46:50.69 ID:9+wPhkPz0
>>394
再帰呼び出しのコードが書けないプログラマーが平気で働いているのが日本
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:05:50.87 ID:ZSpTDzd90
python多いよね
便利らしい
Blenderついでに、ちょっとイジってみたけど、
残念なことに、パイソン使えてもモデリングは
上達しないんだ・・・

あと自作ソフトにblenderファイルをコンバートに使えるんじゃね?
と思ったけど、結局colladaに落としてC++で解析

もう全部C++で良いような気がする
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:07:00.53 ID:fGQIeq790
pjスレは荒れるね。
派遣pjの3年解雇法が通過するのも無理もない。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:07:57.23 ID:1LhvleZo0
学生時代にLISPを勉強したらカッコが多くてめまいがした
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:32:59.60 ID:ZSpTDzd90
新しいものも、いろいろやってみたいけど、
仕事でなければ使う理由が必要だよね
勉強するのが目的、とか、つまらないし

最初にC/C++勉強したとき、そんで次は何すりゃいいんだ?w
ってのはよくあることだと思うし、俺もそうだったけど、今となっては嘘みたいだ

次から次へと問題発生・・・
やること多すぎ
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:37:22.86 ID:yrEX+Aix0
1位でも300万代か、安いものだな。
1人暮らしなら何とかなるけど、家買ったり家族持ったり出来ないだろ。
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:41:41.26 ID:WrgrNHnv0
えーと
正直年収に希望もてねえぞおい
と思ったのですが

副職又は繋ぎ扱い前提なんですかねぇ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:51:08.35 ID:FSDyrqK10
>>414
構造はインデントで判断
ってScheme使いのオレさまが言ってみる
一行に無理に詰め込むと死ぬぞ
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:25:54.33 ID:JTX3rgy+0
>>408

表というデータモデルでSQLに変わるものあったっけ?
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 03:42:10.07 ID:u5uZd70Z0
>>408
XBASEも海外では現役だしw
日本では無かったことになってるけど
421名無しさん@0新周年@転載は禁止
ぴちょんか
P言語やR言語のなかで
そんなに突出しているとは思えないのだが