【社会保障】パート労働も厚生年金適用=「130万の壁」で対策、女性の就労促す…社保審部会 [11/4]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載は禁止 ©2ch.net
パート労働も厚生年金適用=「130万の壁」で対策−社保審部会
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014110400937
時事通信 2014/11/04-20:31
 

 社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)の年金部会は4日、会社員の夫の
扶養を受けている妻らが社会保険料負担を回避するため、年収130万円を超
えない働き方をする「130万円の壁」について議論した。その結果、女性の
就労を促すため、パートで働く人を厚生年金の適用対象者とする方向性で一致
した。今後、具体策の検討を進める。

 現行制度では、パート労働者のうち週30時間以上働くか、年収130万円
以上得ている場合、厚生年金か国民年金の保険料を納付しなくてはならない。

パートで働く妻の中には、手取り収入を減らさないよう、就労を抑制して保険
料納付を回避している人は多いとみられる。

 部会では、年金制度の支え手となる人を増やす観点も踏まえ、厚生年金の適
用拡大を目指すべきだとの意見が相次いだ。加入者となる年収や労働時間の基
準を引き下げるなどして、多くのパート労働者に適用することが考えられる。

加入者は年金給付額が増えるメリットもある。


関連スレ:
【社会保障】厚生年金、パートへの適用拡大に経営側慎重 労「全ての労働者を入れるべき」、使「企業収益を圧迫」…厚労省部会 [9/18]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411053997/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:54:45.68 ID:r5ABsNWF0
年金一元化したほうが早いんじゃね?(´・ω・`)
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:54:51.50 ID:N5sKeCVh0
>>1
> 加入者は年金給付額が増えるメリットもある。

その頃まだ機能してたら、な
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:55:18.23 ID:8pBt4svW0
OLとか臭そうだよな。 くたびれたオッサンみたいな女だらけになりそう。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:55:44.81 ID:YD3/Yq7h0
>加入者は年金給付額が増えるメリットもある。



減額され続けてるし、受給開始年齢引き上げられるし
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:57:57.87 ID:zTD4W3qF0
配偶者控除廃止といいとことん間逆の方法をとるんだなw
自民は現役世代をすりつぶしてこの国を滅ぼしたいらしい
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:58:21.63 ID:rNDfGLaC0
>加入者となる年収や労働時間の基準を引き下げるなどして
これが労働時間を増やせない元凶になっているのだけどね
この前のパート法も巨大なザル法だったしね
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:58:41.09 ID:YtrzS4i00
SM宮沢洋一経産大臣、川内原発で「かわうち再稼働」連呼ワラタwww
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1415112479/81

このスレ立てろよ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:59:47.33 ID:w0F+fG4b0
少子化どうすんだよ
働けばっかりで
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:00:37.23 ID:COTAXnOH0
さて、国会議員の弁護士さんたち
事務所のバイトはもちろん、社員もほとんど厚生年金に
居れていないが、どうする?
共産党あたりだと、無駄遣いがある厚生年金にはいる必要は
無いと逃げで言い出す可能性があるよ。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:00:42.57 ID:NLRlgrXo0
今から払う年金なんて、掛け捨て、元本割れでしょ
元気な老人の面倒みたりしなきゃならないんだよ
議員の無駄遣い減らせよ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:02:33.95 ID:NIR8NWoF0
取りあえず3号値上げして整合性とらないと
割に合わないだろ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:04:57.05 ID:l+t5rIRm0
もうぶっこわして
全員なまぽでいいじゃん
そもそも保険ってリスクに応じて金額変わるものなのに
収入に応じて払ってる時点で
実質税だしな
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:05:39.51 ID:01NdL4IB0
加入者は年金給付額が増えるメリットもある(笑)
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:06:58.03 ID:iubiU/eL0
子供小さいからみんなパートなんだろ
子供が大学で仕送り必要になった世代なんかはみんなフルタイムに切り替えてるわ
馬鹿じゃねーの?
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:08:40.12 ID:zg4IXSmy0
専業が増えるだけじゃね
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:10:31.26 ID:iubiU/eL0
>>16
専業か小梨or一人っ子のどれかだろうね

少子化大躍進だよ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:11:36.49 ID:pzm/5EcT0
今もなってるはずなのにどうなってるんだろうw
夫が悪いんじゃないw
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:13:20.18 ID:pP7X1CH80
20時間以上企業が雇わなくなるんだよね
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:17:14.65 ID:pzm/5EcT0
>>19
それで短時間パートの募集ばっかりしてるのか
やめてるわけじゃないのね。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:17:47.00 ID:5ONp2Tcr0
>>13
年金を受給してんの4割だったはずだが。
もとは金持ちの遊興のための制度だからな
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:26:04.46 ID:d1CRCpgD0
保険料?
それ保険料という名の税金じゃね?

女が損するのを判って社畜男みたいに払うと思う?
その辺、女はシビアだよ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:28:21.18 ID:iTP97wpH0
>>8
妙だな・・・
宮沢経産相は「東大法学部出身」とウィキにあった
学歴詐称か?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:31:14.47 ID:bWIPhSQN0
非正規が厚生年金を払い続けても、将来もらえる年金は月5万円レベル!
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:34:04.93 ID:kibWNrs00
>>24
差額生活保護貰えばいいじゃないか。
役所も年金もらう年齢の人に働けとはいわんだろ。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:56:09.45 ID:NLRlgrXo0
>>25
今の高齢者ならそれが通用するけど
高額な保険料や税金払って搾取された今の若者が年取った頃は
生活保護も機能してるかどうだか
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 02:03:35.50 ID:Bf9XZBZm0
130万以上働いていてもバイトには厚生年金加入させてくれない企業は法律変わっても何も変わらないんだよね
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 02:04:15.88 ID:wdZACO/X0
余計なお世話だ、現状でさえ雇用者側がギリギリで社会保険の対象にならない様に多く人を雇って
短いシフトで回して時間調整してるのに。

こんな事したらまた時間削られるだろ。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 02:10:23.89 ID:4gM2IFtw0
これ女性の就労は減るだろ
どうせ保険料払わされるならパートの数減らしてフルタイムで回したほうがいいからな
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 02:21:29.03 ID:I6Vl1eBQ0
要するに歳入増やしたいだけ。
税金と言おうが保険料といおうが歳入は歳入。

そして歳出減らす気はゼロとww
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 02:41:42.87 ID:b3agEmWi0
女性の就労促すってw

子供産め育てろ、旦那(&旦那親?)面倒みろ…で仕事も?

『男性の輝く日本』を目指して、旦那稼ぎだけで一家が生活するのに十分な賃上げ
すればいいだけじゃない

そうすりゃ少子化や待機児童も少しは改善されるんじゃないの
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 03:25:05.90 ID:uGvXER5z0
>>11
老齢年金だけが年金じゃないから
払えるなら払っておいた方がいいよ。
.
“専業主婦”は単なる扶養家族ではなく、家事・育児など家庭生活の中心となって、
夫が心置きなく勤労できる為の働きをしており、夫が所得を得る為に大きな貢献をしている。
『配偶者控除』は、“日本型福祉国家”を目指す『家庭基盤充実政策』の一環として、
こうした「家庭における妻の働き」を“尊重し”“評価”する立場から導入された。

「対価の支払われない家事」に従事している女性に税制面で配慮し、
税制上、「妻の役割」を“認めた”ものである。
事実上、「在宅で育児や介護」等を行っている専業主婦世帯を“支援する”役割を果たすと同時に、
「法律婚制度を保護」する機能をも有している。


専業主婦あるいは準専業主婦は、正規社員の女性に比べて働いていないのではない。
労働市場を介さないため統計上、GDPに換算されないが、
多様な家事労働を通じて「社会の基本単位」である“家庭の機能”を守り、
女性として“重要”な役割を果たしている。

米国の人材情報提供会社の試算では、専業主婦は年収11万8905ドル(約1200万円)に値するともいわれている。
これを外部化し産業化しても、実際の母親や妻と同じように子供や家族に愛情が注がれるわけはなく、
総じて弊害の方が大きいことは明らかだ。


『配偶者控除廃止論』の背景には「女性労働の中立性」を大義名分に“価値中立”を装いつつ、
その実、「家庭の価値」を“否定し”「専業主婦の消滅」と、
「結婚・家族制度の解体」をもくろむ過激な“フェミニズム思想”の影響がある。

『男女共同参画』に謳われている“中立的”という用語は、専業主婦をなくし、
すべての女性を男性と同様の“賃労働者”にして、「結婚・家庭制度の破壊」をもくろむ思想、
および政策意図を、実現するための巧妙に仕組まれた“政治的用語”と言ってよい。

そこで提案されている内容は、個人の選択に“中立的”であるべきとして、
あたかも「価値中立」を装っているが、その実態は「家庭の価値」を“否定”し、
「個人」単位社会を志向したものである。
それは、「専業主婦の撲滅」と「結婚・家族制度の形骸化」、
「家庭機能の弱体化」を狙った“家庭破壊政策”と言ってよいのである。


配偶者控除の廃止は、専業主婦あるいは準専業主婦世帯への“増税”を意味しており、
増税によって“無理やり”専業主婦の就労を拡大しようとするものである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかも、配偶者控除の廃止は0歳児からの保育を促し、
「母子関係の希薄化」と「子供の健全な育成を阻害」する危険性が高い。
それだけでなく、保育園や高齢者の介護施設を増やすことになるため、
「財政支出」が“増え”、「財政健全化」にも“マイナス”になる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何より、子どもが幼いため、妻の家事・育児時間の市場価値が比較的高い
家事労働に「比較優位」を持ち、労働効率のまだ低い女性までを、
「本人の意向を無視」して労働市場への進出を促すことは、
家庭と社会をトータルで見た場合、実質的1人当たりの「労働生産性を低下」させるだけでなく、
「厚生レベルを低下」させることにもなる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

真の『女性の労働力活用』の意味は、「個人の特性を無視」して、
すべての女性を“無理やり”に「賃労働者」にすることでは決してない。
「妻や母としての女性の役割」も十分に尊重し、
「主婦業に比較優位」を持つ女性には、その希望が叶うように支援するべきである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
所得税制を改革するなら、“家庭基盤充実”に資する『世帯課税制』の導入を検討すべきである。
『世帯課税制』は家族の絆強化だけでなく、少子化対策にも有効である。
【専業主婦・子育て世帯を狙い撃つ“配偶者控除見直し論”の背景と問題点】http://ippjapan.org/archives/652
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 03:39:39.25 ID:NLRlgrXo0
そりゃ、遺族年金や障害者年金とかもあるけど
それ貰う確率と払う額考えたら
現段階では生活保護うければいいってはなし
女性促進とかいいつつ、パートから保険料徴収したり(企業にも負担あるし)
扶養控除廃止したり、消費税上げる前に無駄遣い減らせと
これじゃ、益々真面目に働いた方が損じゃ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 03:48:31.96 ID:+pXQIzKn0
1986年 年金運用3号制度開始 
年収130万円未満の主婦は金払わなくても将来満額貰える制度

夫公務員の専業主婦救済がきっかけ

妻が「3号被保険者」、年収900万円超世帯の7割以上

保険料を払わずに年金を受け取る専業主婦の
「ただ乗り」の総額は年間8兆円にのぼり、
年金会計が赤字になる大きな原因

生活保護でもせいぜい3兆円くらいだから主婦がどれだけお荷物かよくわかるだろ?
こんな主婦が全国に1000万人もいるわけ。現役世代の女の3人に1人に相当。
しかもこいつらストレスなしの生活だから男より7年も長生きする。
そりゃ年金制度なんて持たないでしょ。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:59:13.56 ID:wwi+jdF/0
生む機械から働く機械へ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:00:36.07 ID:wwi+jdF/0
男女雇用機械均等法!
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:05:46.46 ID:+ga4Ri/A0
夫婦共々実家が遠いうちはどうやって子供育てて行けって言うんですかねえ
ま、妻が病弱だから子供持たないかもだが
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:16:18.36 ID:F+HOI8QI0
>>35
また息を吐くくように嘘をつくw
それって専業を敵視するフェミ共同△やアカヒ、デムパのびーの主張と一緒じゃん 

3号は公務員のために設立されたものではない
日本経済に貢献する激務のサラリーマンを支える妻のため

専業主婦世帯が高収入というのもウソ
JILPTの調査によると共働きの方が専業世帯より180万高い
専業800万以上は2割しかいない、8割は中低所得層
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:18:51.48 ID:SGwRhkAe0
メリットに魅力が見いだせんなwww
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:18:57.80 ID:/tJzBFAN0
単身者は支払っているんだから当然だろう
専業主婦なんてこの世に存在すべきじゃない
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:23:24.11 ID:9MP7TeAN0
未婚でもパートしか雇ってくれる職が無くて働いてる人も多い
そういう人には朗報だな
会社が年金や保険料を半分負担してくれたら楽になるよ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:03:14.45 ID:OtWfU95h0
何も「130万の壁」のみが女性の就労を妨げてるわけじゃないんだけどな。
小さい子を子育て中なら働きたくても物理的に無理だし、たかだか
時給1000円くらいのパートで家政婦雇ったり子供預けんのも馬鹿げてるし。
親を介護中の女性などもそう。
そういうのわかってて言ってんのかな。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:25:14.07 ID:tlXPzuY50
この130万を200万とかに上げればいいんじゃないの?
なぜ下げる
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:26:54.37 ID:8f9wj/mo0
厚生年金は労使折半だから、
その分時給が下がるか採用を絞るかのどっちかだろうね

就労支援のつもりがますます雇用条件が悪化するだけになりそう。

もっとも、それならもっと稼ぎの良い仕事に、と考えて結果オーライかもだけど

安くパートを雇っている企業には厳しいだろうな
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:34:59.26 ID:cjS51F1V0
>>43
のみじゃなくても主要な一因ならやる意味はある
不十分だって指摘なら分かるけど、それでも方向性があってるならやるべきって部分は同意できるんじゃ?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:38:26.82 ID:CtcK5rBJ0
130万円超働いて保険料負担すると145万超でようやく手取りが増加するが

時給700円なら
年2000時間以上働くとかありえん話になる

そもそも時間抑制を開放されてもそんなには働けない
負担が増えるだけで手取りは増えない
罰金課してタダ働きさせようってんだから狂った政府だ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:43:51.76 ID:CtcK5rBJ0
低賃金長時間労働をしたところで
人間は疲弊消耗するだけだ

就労促進と言うが
低賃金なら外で働かないで自分で子供を育てた方が安くつく

結局は税収を増やして利権事業を維持し
公務員と政治家を肥やす事しか考えていない

日本人のためにこそ安倍は倒さないといけない
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:49:33.02 ID:CtcK5rBJ0
要するに経団連と官僚と政治家のために低賃金奴隷が欲しいだけだ

政官財の癒着利権構造
自民党伝統政治の復権だ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:00:25.78 ID:CtcK5rBJ0
子育ての外注化なんてのはまともじゃない

外で働くと雇用者に搾取され税金も取られる
働いた金で公共サービスを受けるとしても
それらの選定には役人と政治家による利権が働き
そこでの労働者も搾取と納税である

人間の活動が何でも政府を経由して非効率と搾取に晒される
下層民は残りカスばかりを与えられる

生活物資を高値で売りつけられる悪徳住み込み労働のようだ
公務員政治家はヤクザ以下
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:06:26.81 ID:MovWMUCw0
年金はネズミ講になりました
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:09:25.59 ID:CtcK5rBJ0
消費税を廃止すると一般家庭で年30万くらいの減税になる
何もしなくても子育て支援になる
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:09:34.17 ID:iRD/mnXE0
政財官の
建前の為の目的で
本音の為の政策だから

ここ30年、そりゃ日本が住みにくくなる一方なわけだよ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:15:29.94 ID:CtcK5rBJ0
搾取がひどすぎると働いたら負けな状態になる

外で金を稼いで買うのではなく
自給自足の方が良いという事になる
だがそれも不経済だ

市場経済を上手く利用して豊かになるためにも
格差拡大と肥大化政府は百害あって一利無しなんだよ
.
主婦は“一家の要”であり、『家族や地域の絆』を保つうえで“重要な役割”を果たしています。
また、子供の乳幼児期に母親が自分の手で育てることは子どもにとっての幸せであるだけでなく、
母親自身にとっても、お金に換えることのできないかけがえのない体験ではないでしょうか。

専業主婦は国の「保育政策の恩恵」に与る事なく自分の手で子供を育て「家庭地域」を守る役割を果たしています。
“無償”で家庭や地域を支える専業主婦の存在はどれだけ子供の心や人間社会に潤いを与えてきた事でしょう。
これまで“国家の基盤”である「当たり前の生活」を支えてきたのは「妻の心」「母の心」であることを、
働いている女性自身も再認識する必要があります。

また、子どもを保育園に預ければ、「保育料の半分」は“税金”で賄われ、
“保育施設”にも「膨大な公費」が“投入”されているのですから、
年金の負担の有無だけを見て不公平と決めつけるのは、あまりに一面的な見方です。
http://nadeshikon.blog102.fc2.com/blog-entry-22.html

配偶者控除は年間所得103万円以下の妻にしか認められていないため、
専業主婦やパート主婦の優遇だと見なされているわけですが、
これは「憲法で保障」された“最低生活費控除”であり、決して優遇税制などではありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
国民はすべて、基本的人権である生存権を保障するため、一年間に得た所得のうち、
「生活に最低限必要」な分には“課税されない”ことが定められています。
所得税と住民税の「基礎控除」がこれに当たりますが、専業主婦にはその代わりとして、
世帯主の所得に対する「配偶者控除」があり、控除額は基礎控除と同額の38万円で、
これを“廃止”するということは、専業主婦の「生存権を奪う」ことになるのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また、共働き家庭の妻には、サラリーマンの必要経費である「給与所得控除」、
自営業者の妻に対する「事業専従者控除」がありますが、
「片働き家庭」にはこれに当たる控除が“夫1人分”しかありません。
専業主婦は、「育児や介護」を“自前”でこなし、“無償”で「家庭や地域」を支えていることを考えれば、
「現在の税制」ではむしろ“不遇”といってもよいでしょう。
http://nadeshikon.blog102.fc2.com/blog-entry-31.html

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
『専業主婦』は「遊休資源」ではない。 その多くは、家事・買い物、育児・介護、社会貢献活動など、
“専業主婦”は、市場で賃金が得られる労働ではないが、立派に「生産活動に従事」しているのである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その経済価値は、内閣府が先ごろまとめた「平成25年度男女共同参画白書」によれば、110.7兆円にも達する。
(家事77.5兆円、育児11.7兆円、介護2.4兆円、買い物17.1兆円、社会活動2.0兆円)
ざっと、“GDPの4分の1近く”に達する“大きな金額”である。

女性が「家事生産」に従事できなくなれば、外部から「高額な家事・育児代行サービス」を購入しなければならない。
                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「比較優位」の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(平均的に見た場合)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うより、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。

日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”し、
こうした仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。

性別の役割分担を解消するには“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【『アベノミクスの“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:21:57.25 ID:NLz9b3yj0
支払保険料<受給総額
を強調している以上、受給対象者が増えれば増えるほど、収支は悪化するだろwww

支払保険料>受給総額
になったら、誰も払わなくなるし。  詰んだなこれ。自民党。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:26:16.30 ID:PSYsFBL60
壁とかいらん、比率をちょっとずつ上げていけ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:29:54.58 ID:BYUY2VcX0
>>47
時給700円って昭和かよww
今どき高校生の時給でも800円オーバーだってのw
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:44:22.95 ID:QcsGVAEC0
年金もらえないのに払わされる意味が分からんか
国へのお布施か?
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:47:56.55 ID:DXViKwFrO
>>59
振り込め詐欺です。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:48:30.49 ID:1z3sUPvN0
>>58
地域によって時給は全然違いますよ。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:51:31.58 ID:XWXySvLt0
たしかに「130万円の壁」を「260万円」「390万円」にした方が
女性の就労時間は増えるな。w
税収的には困るのだろうが。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:51:41.29 ID:aHbuOdWU0
専業は保育園使っていないから子供一人につき2000万くらい税金を使っていない。
だから2人以上子供を産んで自力で育てた人は生涯受け取る年金額に2000万くらい増額してもいいと思うんだ。
親に子供を任せて働きに出ていたら、実質子供の面倒をみていた人物この場合は親が受け取ればいいんじゃないかな。
ババは孫の面倒を見れば年金増えるし娘は働けるし、年金増えるなら自宅で見る人が増えれば待機児童減るし
年金額が子供の数や孫の面倒を見る事で1000万単位で増えるんなら3号廃止してもいいかな。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:23:24.87 ID:XMiNnikx0
兼業主婦って思ったより、社会福祉の恩恵受けてるよ。
標準報酬月額、賃金月額25万として、
出産手当金、育児休業給付金、社会保険料免除額、
1歳から保育園 保育園の税金投入

合計すると1千万にはなる。
3号を40年間続けたとしても、年金保険料免除額は1千万にもならない。
世帯収入がかわらなければ、兼業のほうが税金や社会保険を
つかいまくり。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:34:49.13 ID:4To505Vm0
手取りが減ってフリーター涙目
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:42:19.44 ID:1d4yFo0X0
自民・公明
 本物のビールが飲みたいんだろ? → 第3のビール増税
 本物の自動車に乗りたいんだろ? → 軽自動車増税
 ゴルフでもして遊びたいんだろ? → ゴルフ税撤廃
 本当は女ももっと働きたいんだろ? → 130万円の壁撤廃
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:45:40.28 ID:nD2SSji10
>>58
昭和は1000円前後あったぞ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:47:18.00 ID:XMiNnikx0
社会保障の財源が足りない根本的な原因は、
後期高齢者が小額保険料で、多額の年金と医療費を
使い込んでいるから。

高齢者の福祉を削減すればいい。
金持ち高齢者かしぼりとって貧乏高齢者にまわせばいい。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:10:18.79 ID:EkjRvxvE0
厚生年金入れるの嫌って非正規短時間勤務を増やすだけの雇用企業
主婦控除廃止なら短時間でなく
まとまった時間働いて年金、保険加入したい主婦もいるだろ
低所得非正規は国民年金保険料払うのも苦しい
年金一元化
非正規低所得向けに年金と国保をまとめ月の保険料1万程度にして
雇用企業が負担し残りの保険金は国負担ぐらいしなければ
低所得対策にはならねえわ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:19:28.29 ID:IFpm6tNB0
大体、結婚自由恋愛みたいな他者や異性を拘束し奴隷にする制度があるという事が社会の活力を完全に削いでいるだろ常識的に考えて、
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:22:30.55 ID:C3PcsyCU0
子供は保育園に落ちまくり、下の子が幼稚園に行ける歳になったら延長保育やってくれる幼稚園に入れて短時間パートできたらいいなあ…という現状なんですが。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:39:27.74 ID:9OcFoMfJ0
男を酷使して飽き足らず
女まで動員して働け

年金制度の問題は少子化に尽きるのに
さらに少子化を加速させるのかw

役人の給料と年金を先進国水準程度になるよう改革して
それを原資に年金補填したら済む話だろ
.
実質的に、消費税引き上げ財源を当て込んだバラマキが、既に来年度の概算要求の随所で始まっている。
実際、今年度の概算要求はシーリングのない異例の青天井で、史上最高額の99.2兆円にも達してしまった。

しかも、消費税が引き上げが決断されれば、さらにその予算要求額は膨れることになるという。
これでは、消費増税でせっかく税収が増えたとしても、
むしろ「支出で出てゆく方が多い」ことは明らかであり、財政再建にも何にもならない。

結局、「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚たちは、
増えた財源を、そのままばらまいて浪費してしまうのである。

今年度の概算要求で、特に目に余るのが厚労省であり、
何の効率化努力も感じられない30兆5,620億円もの過去最大の予算要求を臆面なく行った。
消費税引き上げが決まれば、さらに、先日の社会保障国民会議で決まった
「社会保障の充実策」と称するバラマキも加えるという。

この概算要求がいかに焼け太りで、効率化努力を怠ったものか、
その象徴的な予算として「待機児童対策」の項目を見てみよう。
待機児童対策として、厚労省は、来年度の予算要求を4937億円行っている。

4937億円を単純に、7万人で割ると、児童一人当たりで年間「705万円」と言うことになる。
これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る”のではないか。驚くべき高コストである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
保育料収入とは別に、「待機児童を一人減らす」ために“年間705万円”もの「税金投入が必要」になるとは、
いったい何事だろうか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
(日本の保育政策を例えて言います)いま、ここに120円のペットボトルのミネラルウォーターがあります。
今日もとても暑く、私はこのミネラルウォーターを120円で買える事に心から満足をしておりますし、
他の人びともやはり満足して買ったに違いありません(そうでない人はそもそも買わないから)。

ところが、ここで政治家達が、「たかが水に120円もの高い価格をつけるとはケシカラン。
低所得者にとって120円は高すぎるではないか。 水は生活にとって必需品であるし、
低所得者等が安心して購入できる為にも、ペットボトルの水は10円にすべきである」と主張して、
ミネラルウォーターの価格を低く固定する「価格統制策」を実施したとしましょう。

しかし、低所得者向けのミネラルウォーターの価格が10円なのに対して、
中・高所得者向けの価格が120円では、あまりに差が大きく不公平です。
そこで、“中・高所得者”向けの価格も30円と、「大幅に安く」してしまいました。

まず、消費者の行動はどう変わるでしょうか。 120円の価格が、大幅に下がりましたから、
これまでよりずっと多くの人がミネラルウォーターを求め、お店や自動販売機に“殺到”する事でしょう。

しかし、当然、供給業者はすぐには対応できませんから、行列ができてしまうことになります。
まさに「水待機者」の発生です。また、あまりに行列が長くなれば、すぐには買えそうにないとして、
あきらめて行列には並ばないものの、水を買いたいと思っている人びとも多くいる事でしょう。
この人たちは「潜在的水待機者」です。

しかし、こうした企業は、これまで市場経済で競争をしていた民間企業と異なり、
明らかに効率性に劣る経営をします。 何しろ、大量の待機者がいるわけですから、
つくるそばから飛ぶように売れますので、企業努力をする必要がありません。
“補助金漬け”の上、“経営努力無視”で客はいくらでもくるという状態ですから、
だんだんと「非効率で高コスト構造」に変わってゆきます。

こうしたなか、本来、1本あたり120円で生産されていたペットボトルの水も、
直ぐに200円、300円のコストがかかるようになってしまいました。
消費者は10円、30円で買っていますから文句をいいませんが、じつは、
その裏で1本当りの販売単価の何十倍もの“赤字”が発生し、これは全て“税金”で穴埋めされています。
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【『待機児童対策の費用は1人当たり705万円!』『“待機児童”発生のしくみ』学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:23:53.99 ID:fub5z4Fc0
若年世代から

金を奪い(高額の税金)
時間を奪い(長時間労働)

さらには子供まで奪う
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:26:21.44 ID:wRt7uZ0I0
経済が順風だった時に生まれた政権の人気取りのための制度は、今の時代無理がありすぎる。
見直しするのが遅すぎたくらいでは?

個々の事情はあるだろうけど、働いて税を納めるのは基本、別にひどい話じゃない。
個別事情には申告制で対応すればいいと思う。
それより、単身で働きながら親の介護をしている人や子どもを育てている父親を
もっと優遇してあげてほしい。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:30:18.56 ID:sPQdG5600
会社からしたら社保加入なら主婦パートいらねってならないか?!
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:32:05.04 ID:tpZJzGHe0
いい加減任意加入に戻してほしい
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:32:18.66 ID:XMiNnikx0
税金を払うのはひどい話ではないけれど、
子育て世代や、若年世代は、自分たちの老後資金もためなければいけない。
とられた税金や社会保険料のほとんどが、
現在の高齢者につかわれるというのが納得できない。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:35:38.75 ID:+13PDW610
>>9
現状維持するためには、女子供も働かせなきゃならない
少子化対策とかしたら、右肩下がりは確定的
そのうち、子供も大学行かずに働けとか言い出すんじゃねえの?
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:39:43.87 ID:sPQdG5600
いろいろいってるけど、
保険料足りないんで取りますよってことだよね
協会けんぽ資金足りなくて公金入れるらしーし
選挙の票数持ってる高齢者を大切にってことか
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:41:56.02 ID:NsK/c9qM0
持続可能な社会保障制度を維持するために必要な、処置だ。
日本の高齢化は恒常的だ。
それを直視し、対応しているだけ。
反対する連中は、無責任なだけ。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:42:42.04 ID:XMiNnikx0
保険料でたりなければ、支出を削減すればいい!
しかも、一番、費用がかかっている支出を削減するのが
簡単。
健康保険、年金保険料も、出来た当時の100倍の率の保険料
になっているのに、給料は20倍しかなってない。
これが、世代間格差の根源。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:44:13.62 ID:4t70i1Nx0
今以上に女性が働きに出るようになれば、ますます少子高齢化が進むのになー

8000万人の人口を維持しようとしたら結婚した女性が5人くらい子供を産まないといけないらしい
政府のやっていることは矛盾している
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:49:45.90 ID:XMiNnikx0
ピカピカの新品の老人介護施設にくらべて、
公立小中学校の古い施設が多いこと。なんだかね。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:58:26.66 ID:+13PDW610
>>84
昔は1学年20クラス30クラスが当たり前だったんだから
老人施設の増加は当然の話だな
団塊が本気出すのは、まだまだこれからだよ?
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:59:20.90 ID:8klPVTda0
働き盛りとかすり減らしていく政策の前に
多い年寄りの世代でなんかしろよ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:01:38.75 ID:0/hFV4vy0
近所に孫の面倒を進んで見てくれる元気なジジババが住んでいなければ、子供育てながらフルタイムなんて無理。
子供が強靭で、風邪も引かなきゃ熱も出さないという特殊パターンを除いて。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:04:50.78 ID:XMiNnikx0
老人保健施設より、公立学校の改修をしてほしい。
これからの未来を担っていく子供たちが、ボロボロの校舎で
震災があれば、避難施設になり・・・
子供たちを大切にしてないから、少子化なんだよ。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:08:19.25 ID:a5FgynvG0
企業が半額払うのを嫌がって
パート削減だな

ほんと世の中をわかってないわ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:14:34.09 ID:CtcK5rBJ0
寄生虫公務員に吸い尽くされ殺される社会が現実となりました

日本を苦しめているのは公的部門の浪費と低生産性です
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:30:23.67 ID:XMiNnikx0
高齢者に使っている年金、医療費 80兆円ぐらい。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:48:49.10 ID:oVGqmZFW0
あべさんはさ、子供いないし、お坊っちゃまだから庶民の感覚なんてわからないんでしょ。
子供2人欲しいけど、少子化加速政策ばっかり。
税金足りないならまず小渕さんみたいなのから取って欲しい。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:19:25.55 ID:ZViU4r2u0
単純に働いた分だけ手取りが増える仕組みにすればいいんだろ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:26:38.58 ID:r8dlPO5NO
やること全てお得感ゼロww
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:28:00.17 ID:kgdQaZVH0
加入しても至急年齢上がる一方で、そのうち80歳になるんだよな。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:30:16.19 ID:hrN/PV380
>>91
老人には気の毒だけど、医療費の自己負担分は増やすしかないよね
年金はもともと大した額払ってないのにレートが上がってたっぷりもらい
そのうえ医療費も負担低いんじゃ、一生懸命働いて年金や健保の金払う現役は
もうやってられんw
長生きしすぎて、高齢者ってだけで人生の半分以上を仕事せず暮らしている計算だw
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:49:13.49 ID:XMiNnikx0
高齢者の高度先進医療や、延命は、贅沢だとおもう。
現役世代が、子育て費用や生活費を削減して捻出するものでは
ない気がする。
現在の高齢者の親世代は、こんなに長生きもしていないし、
過剰な医療もうけてないし、悠々自適にしてない。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:11:42.11 ID:+13PDW610
昔は、高度な先進医療なんてなかっただけじゃないの?
そういや、介護の外注やら老人ホームやら言い出したのはごく最近だと思うけど
何か理由があるのかねえ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:14:42.09 ID:hRx40I2K0
女性に産んで働いてもらいたいなら、
保育園の整備と子供に対する補助をまずしないとなぁ

まあ、女性の活躍なんて建前で
単に保険料と税金欲しいだけだからねっ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:18:47.71 ID:CNLTcbhg0
親の介護も子供も他人に任せて預けてとにかく働けというのは、なんか間違ってるよな…
働いて得た金が全て流れるだろうしな
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:26:42.68 ID:XMiNnikx0
自分の子供をを保育園にあずけて
介護施設で他人の老人の介護・・・。
嫌な世の中だとおもうよ。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:55:10.67 ID:I2AzpfVn0
>>71
うちのあたりだと無認可保育園もいっぱいで入れない
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:29:21.97 ID:BVF8cZ7x0
近所のスーパーのおばちゃんは、働ける日数減らされてた
それでも65歳迄は働かしてもらえそうだから仕方ないとか言ってたよ
もう始まってるんだなと思った、酷い話だ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:31:06.78 ID:C6revGEsO
>>94
いいえマイナスですw
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:41:20.24 ID:41Ct/E2E0
要するに、今の現役世代の女のタダ年金を止めさせて、

奪るべき奴隷の頭数を増やすわけかw


やはり粘菌は今の老人のためだけに存在してるんだなw
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:45:26.46 ID:41Ct/E2E0
企業の社会保障負担を軽減するどころか、激重にしちまうわけだが正気なのかよwww

中小だろうが大企業だろうが変わらない負担だぞwww
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:56:28.48 ID:DrrQMBHWO
>>1
103万とか130万とか関係なく結婚したら「いくら稼ごうとも夫の扶養に入るし、夫も扶養控除がある」つまりゴチャゴチャ考えずに働けるようにした方が
働いたら得するって単純な図式にした方が、女性も働くって解っててやってるだろクソ政府
控除を無くしたいとか保険料が欲しいだけだろがw
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:03:28.17 ID:TRwNo5Hm0
>加入者は年金給付額が増えるメリットもある。

でも、75才からとか?そもそも30年後に機能してるかな
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:06:41.41 ID:6jIm2HF00
厚生年金って、40年くらい払わないとならないあの?
パートが?
本気でトチ狂ってるな日本の政治家官僚。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:14:30.49 ID:viCu/HfT0
なにがなんだか・・・
日本終了に近づいている気がする。
幼いわが子を預け、低賃金で働き、将来は真面な介護すら受けられない。
何のために生きるの?
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:15:24.99 ID:41Ct/E2E0
>>110

今の老人の一部の高額年金とタダ医療のために生かされるんだよ。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:20:59.26 ID:XOb/0qLr0
これからは、子供なんか産んだら自分の老後が成り立たないね。
お金かかるだけの子供産んでる場合じゃない。
老人は縁を切る。
とにかく自分の生活の事だけ考えるしかない。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:22:30.10 ID:5JAlsnZl0
ちょっと待て、週4で20時間のオレも厚生年金に入らされたら、8万の給料の中から2万とか払うのか?嘘だろ・・・
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:23:28.55 ID:nNwyMEeX0
低賃金奴隷労働者が欲しい、女を働かせよう!

男女平等的観点から賃金の男女差無くして、みんな奴隷にしちゃえ^^

子供産まなくなって奴隷が増えてくれない><

海外から奴隷輸入しよう!←イマココ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:25:21.10 ID:hRx40I2K0
雇用促進どころか、働いたほうが損じゃん
その分搾取されるだけで
パートの時給で保険料とられたら保育園料の方が高くつくんじゃ?
認可保育園入れても働いた分保育園料上がるし
かといって、フルタイムで働きたくてもそもそも保育園入れないし
どうしろとw
母子家庭でナマポが一番悠々自適そうにかんじるわ
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:25:32.90 ID:sl0uWOk/0
安倍ちょん「移民政策をやりやすくするため、チョッパリをジャンジャンバリバリ皆殺しにするニダ!wwww」
安倍ちょん「日本人の女は配偶者控除撤廃でどんどん社会進出させ、少子化を更に促進させるニダ!wwww」
安倍ちょん「日本人の男は、解雇自由化法と、一生非正規やってろよ法で、み〜んな非正規労働者にするニダ!www」
安倍ちょん「もちろん、どっちも残業代0円法で、過労死するまでコキつかって殺すニダ!wwwww」
安倍ちょん「そして、日本人を非正規にして空いた正規枠に、ジャンジャンバリバリ外国人を受け入れるニダ!www」
安倍ちょん「まず、一流企業や有名医療施設、国立大学に、沢山の外国人を正規スタッフとして働かせるニダ!wwww」
安倍ちょん「東京五輪は外国人労働者だけで建設を進めるニダ!ww」
安倍ちょん「教育改革で、外国人が自由に教鞭を取れるようにするニダ!wwww」
安倍ちょん「外国人が日本で生活しやすいよう、外国人には、生活必需品の消費税を免税してあげるニダ!wwww」
安倍ちょん「友人の韓国は、在韓米軍撤退が可哀想なので、集団的自衛権つかって自衛隊で守ってあげるニダ!wwwwww」
安倍ちょん「中国様には、円安誘導で安くなった日本の土地建物資産をジャンジャンバリバリ買い漁ってもらうニダ!wwww」
安倍ちょん「消費税、ガソリン税、その他諸々の増税で得た利益を海外へバラ撒いてチョッパリ経済を疲弊させるニダ!wwww」
安倍ちょん「とどめに、憲法改正で、外国人参政権が成立しやすいよう国籍条項をいじるニダ!wwwww」
安倍ちょん「これでウリに移民票がどっと流れ、ウリの地位はいつまでも安泰ニダ!wwww」
安倍ちょん「なあに、朝日の捏造記事叩いていれば、バカなチョッパリは誰も気づかないニダ!ウェ〜ハハハハwww」
バカウヨ  「さすが安倍ちょんは愛国者ニダ!wwww韓国中国に完全勝利ニダ!wwwコリア安倍ちょんGJニダ!www」
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:27:27.06 ID:CPeD+bd/0
女性活用のためならしかたない
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:27:33.84 ID:a2Fhm0FJ0
女性の活用=女は働けだもんね。
こんな男目線の政権なんて支持できるわけがない。
銃後の守りとか言ってたのと変わらないw
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:29:12.93 ID:DffO+MRR0
いくらからが対象になるんだろう
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:29:13.60 ID:/9qutm22O
配偶者控除が無くなれば、結婚するメリット無いな。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:30:05.44 ID:nrBwYlXc0
団塊はあと20年は生きそうだから、この国に未来はないね
低所得者層は子どもを産まずに死ねってことか
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:30:16.05 ID:41Ct/E2E0
>>113

勿論払え、

企業も同額払うんだ、

でも厚生年金の給付は受けられないと思え、

ってのは既に始まってた。


これを年収とは無関係に女にも適用する、

パートを使って商売してる奴等はパートの頭数分払え、

ってのが今回検討されてる話w


企業の負担増加分は、おそらく賃金を減らしてまかなわれるw


消費税も上げてヤクニン粘菌安泰だなwwww
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:30:20.74 ID:44lt0Vqm0
女性の活躍とか社会保障削減して税収上げるためのお題目に過ぎんからな
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:31:23.32 ID:0W9Vsxym0
お国のために過剰な労働を強いる
いよいよ危なくなってきたな
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:31:52.16 ID:NsK/c9qM0
超少子高齢化で、社会保障費賄う費用が必要だ。
広く浅く徴収するのだ。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:31:52.43 ID:PRIm4Ggp0
女性の活躍って男でも正社員で雇用も出来ないようにして何言っとるんだ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:32:53.29 ID:41Ct/E2E0
>>124

×お国のために過剰な労働を強いる

○今の一部の高齢者のためだけに過剰にカネを奪る
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:33:30.71 ID:3vA50r260
これ以上年寄りへの仕送りは無理だお…
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:33:32.24 ID:DffO+MRR0
まずはいま年金貰ってる世代の年金を減らすのが先じゃないだろうか
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:34:46.63 ID:hRx40I2K0
パートやアルバイトも社保適用したら、企業は社保不適用の短時間しかはたらかせず
お金が足りないパートやアルバイターは掛け持ちするしかなくなる
そして、どんどん疲弊していくと…
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:35:00.95 ID:WqbIDoTk0
パートでもバイトでも厚生年金適用は迷惑だよ
入りたい人だけ入れてやれ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:35:43.50 ID:2rXIbvQn0
兼業フルタイム主婦が増えて妊娠出産育児に費やせる時間が減って少子化加速だろうな
子持ちは専業主婦だけになりそう
そうしたら専業税とか出来そうだな
無論専業税の前に少子化対策で独身税、無職税、子無し税も余裕で出来るだろうな
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:36:38.41 ID:41Ct/E2E0
>>128

×仕送り

○保険料という税金の徴収



企業の負担も増えるから、保険料の払いが増えるだけではなく賃金が減るはずだ。

さらに消費税率の引上げも予定通りされるだろうw


これが世代間の利害対立だ。

煽る煽らないじゃなく、気にするしないじゃなく、厳然として存在するのが利害関係だ。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:37:54.36 ID:eEES+IST0
零細が社保分出せるわけねーだろ
出させようってなら、その金額分税金免除しないと
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:38:32.49 ID:41Ct/E2E0
>>130

高齢者に撒くカネが足りなくなるんだから払えってのが厚労省の考え


>>131

入りたくない払いたくない人が年収を抑制して入らないから、

強制的に払わせることを検討してるって話だw
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:38:40.28 ID:ZnKe7/LX0
ざまぁ!
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:40:04.05 ID:SOKRP0dg0
老人に我慢してもらって、子供を増やす方策を取ればいいのに。
または、将来を考えて普通の年金と個別で、独身者専用年金を作るとか。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:40:19.91 ID:41Ct/E2E0
>>134

結局は、従業員に払う賃金を減らして年金を払えってことだ。

嫌なら従業員を減らせ、駄目なら倒産しろ、

こうだw
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:41:56.09 ID:41Ct/E2E0
>>137

勘違いしている人が多いが、

今払う人の将来のことを考慮してるんじゃない、

今貰ってる奴等のことだけ考慮してるんだ。


日本の年金保険料を払うってのはそういうことだ。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:43:19.80 ID:hRx40I2K0
資産や貯蓄ある高齢者の年金支給を見直してほしーわ
そして、働ける高齢者働いてもらって

これじゃ、益々子供産めないじゃん
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:43:20.15 ID:/lfqTnP60
これはすばらしい
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:47:35.42 ID:P5QpruJR0
テレビ視聴時間世界一(笑)
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:49:46.44 ID:41Ct/E2E0
>>140

奪るものを増やす検討をしているとは、払うものを見直さない、

そういうことだ。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:50:55.58 ID:xKCScSDN0
少子化がますます進むな
うち、共働きで嫁の帰り遅いからほとんど毎日俺が一人で家事育児やってるけど、ほんと大変だぞ
5時に起きて子供寝かせる21時くらいまでは殆ど休みなし
休みも平日に出来ないことしなきゃならんからロクに休めないしヘロヘロだもん
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:52:27.51 ID:41Ct/E2E0
21時前に帰って子供の世話ができるってヤクニンかよw
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:05:33.67 ID:yqeO73p30
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:06:02.02 ID:AnDOX5cy0
専業主婦も国民年金払うシステムにするだけで解決する問題じゃないの?
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:07:08.65 ID:41Ct/E2E0
>>147
厚生年金に入るカネを増やさないと、ヤクニン年金が維持できないだろ。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:09:09.48 ID:AnDOX5cy0
厚生年金も受給額の上限を設定するべきだと思う。
現役時代にしっかり貯めて老後はお小遣いていどの年金でいいのでは?
一人10万夫婦で20万って感じで!
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:37:13.79 ID:6cX3g7SHO
老人に必要以上に多く与えている年金をまず減らせ
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:39:06.72 ID:RT5nEhzq0
老人ホーム開設許可“口利き”の塩崎厚労相よ、国民年金で日本株を買い増して自分の個人資産の株価を吊り上げて私腹を肥やす魂胆だな、国賊めが

株価上昇時にはアベノミクスの成果と言い、株価下落時には海外情勢のせいにするペテン師ヤローめが

外資ハゲタカの手の平で踊る安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略や公的資金による株買い支え(PKO)を実施しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落し、その損失が国民負担になるわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きの安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
http://jp.reuters.com/article/idJPKBN0GD03Y20140813
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:43:16.45 ID:viCu/HfT0
>>140>>149
我欲にまみれているから無理です。
大事なのは自分、子や孫のみ。
保育園の園児の声がうるさいと喚く世代ですから。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:44:49.61 ID:fHh9kp9E0
>>年金給付額が増えるメリットもある
これは驚きだ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:51:20.69 ID:VVd04eD70
>>113
そんな給料なら2万なんていかない
社保万歳だ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:59:31.81 ID:XMiNnikx0
>>153
夫婦ともに生きていれば、年金受給額が増えるが
夫が死んだら、妻の年金は掛け捨て同然になる。
年収200万程度で、年金保険料をはらっても
すずめの涙ほどしか、厚生年金額に反映されないよ。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:03:29.11 ID:gGwNS1bk0
官僚の嫁とか専業主婦だろうにこの件に対してはどう考えてるんだろう
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:09:31.15 ID:VVd04eD70
>>156
お金に困ってない
そもそも嫁の実家もお金持ち
嫁はどこかの顧問かなにかになっててそれだけで収入あり
いろいろあるからあまり関係ないのでは?
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:49:32.44 ID:8klPVTda0
掛け持ちでパートとかやってる人どう払うんだろうな
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 03:54:36.97 ID:mgFgpBfV0
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 04:00:59.82 ID:h11xxZtA0
三号年金は即時撤廃だろ。
年金納めていないのに、受給資格があるのはおかしい。
こんなつまらないことに税金を使うのを止めるべきだよ。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 06:04:06.12 ID:RBy0wBrX0
>>159
朝っぱらからザワザワするじゃないか。
注意。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:14:18.44 ID:c6fGy4e20
ミンスもイシンも

ヘイトスピーチ規制法案をつるんで作ってる

同一労働・同一賃金を法制化しても

正社員との違いがデッチ上げられるだけだ


下流の味方のフリしてるだけのクズだと認識しろ

数年前のミンスや湯浅らの振舞と同じだ



イシンはミンスと同じクズ

イシンはミンスと同じクズ

イシンはミンスと同じクズ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:14:48.37 ID:rlRJk2xq0
働かせたいなら働ける環境つくらないとなぁ
働いても残らないんじゃ働かないでしょ
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:27:26.00 ID:qHqobDiV0
アホの壁
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:39:56.02 ID:LXczp2CA0
日本で一番安定してる専業とパート苛めして、小梨女性を優遇しつづける自民党。

この恨みは、必ず、子どもが生まれない社会の加速となって現れるだろう。

日本で子どもたくさん産んでるのは在日女性だけ。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:43:42.29 ID:B7nb37n00
子供嫌いとか、
子供産まないとか、
子供産んでる女はバカ、
とか言うババアは在日だよ。
在日にとって日本から日本人が増えると都合が悪い
それをバカな女が本気にしてる。

だから子供産まないババアには福祉は不要。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:45:17.83 ID:B7nb37n00
子供産まないババアは
ネットで子供叩きしているし、
成長した元子供から世話してもらう資格すらない。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:49:01.16 ID:SowKs+pk0
つまり、月収1万円だとしても1万5千円収めなきゃいけないってこと?w
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:50:40.59 ID:LXczp2CA0
>>166
在日は、子ども産まない・子ども嫌いステマをネットでして
自分たちは産んでるんだよ。

真に受ける日本の子無し女が、私たち子ども産まないほうが楽♪
って産まなくなる。
まあ実際、日本の法律制度も子ども産まない女勝ちにシフトしてるけど。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:53:21.01 ID:7Kk4EFSd0
厚生年金とか無くしてくれwww
自分で民間の保険会社に掛けたいわww
アメリカみたいにww
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:56:30.67 ID:FPQXQzNSO
これ、フリーター潰しでもあるんだよな。
フリーターをパートにして年金に加入させるんだから。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:12:50.85 ID:6zPRs0LA0
奥様方一丸となってパート辞めればいいわけだね
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:31:20.78 ID:Sho0ULuv0
>>172
それをすると、男性(女性)正規を非正規に落としてパート(単純労働者)確保するだけかと
そして専業になった奥様には重税をかける
そもそも労組でもないし、事情も背景も違う妻たちが、一丸となってストするとも思えんが・・・

専業税をかけろとか言って、専業だけじゃ不公平だから独身税、年金制度の不公平を是正するために小梨税
とかやりかねん
上がった税金は、投資で外国人投資家に
最終的に結局儲かるのは多国籍企業だけ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:39:03.92 ID:XXZSACcq0
 
 
売国奴の自民は、パソナ竹中と経団連らの連中と、

非正規雇用を拡大させて、少子化促進、中国人や韓国人を国内へ大量受け入れを絶賛推進しています。

ホント、天誅下ってしね売国自民!!!
 
 
 
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:04:08.83 ID:6zPRs0LA0
>>173
一丸ていうのは大げさなジョークですが、
奥様方は国が考えてるほどバカじゃなく柔軟に対処していくことでしょう
いずれにせよ実質増税したいだけなので全てがマイナスに向かいます
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:56:50.86 ID:5a/O5O6o0
消費税10%にするかわり低所得者の社会保険料免除すればいい。なぜやらないのかw
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:01:48.15 ID:GLjwmWGo0
こんなことやっても企業側は短時間パート増やして自衛するだけだと思うけどね
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:03:18.98 ID:4rR7d/bv0
どうせ株の買い支え資金にすんだろうよ。
溶けてもサーセンww
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:04:31.35 ID:Sho0ULuv0
>>175
個人のバカ・賢いや、政党政治家の問題じゃないから無理だと思う
要は同じ資本主義でも、ケインズ主義から新自由主義への移行の中で
貨幣以外のものはすべて無価値、という概念が成立したことにある

奥様方がパートをやめれば、扶養控除廃止、3号年金廃止政策で、
働かないともっと損をしてしまう世の中になるだろう
結局、パートから将来もらえるかわからない厚生年金を出すか、
短時間パートを掛け持ちして、より低い時給で働くかの二択になると思う
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:08:48.16 ID:hPx0/GD10
>>153
そりゃ厚生年金に入っていれば給付金は必ず増えるよ。
でも低所得なら増える金額も少しだけどね。でもその少しの差が
結構大きい。1回こっきりもらうものじゃないから。
入れるなら入っておいたほうがいいと思うね。
特に子供がいる人で夫婦の貯金が心元ない人は。子供にたかったり
みすぼらしい老後になって嫌われるよりいい。

>>177
今、パートとは名ばかりでほぼフルタイムさせてるような仕事や会社は
短時間労働者ばっかりにするのもキツイだろうね。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:09:48.97 ID:PK5kElh50
これからは在日様が日本を引っ張りジャップップーは非正規で立場が逆転するだろう
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:13:36.17 ID:Sho0ULuv0
>>180
問題はそのシステムが数十年後も維持できているかなんだが・・・
メリットがあったとしても国保本人との比較で、現状の3号を超えるほどの総額的メリットはないと思う
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:19:19.90 ID:L7ea2wZ80
これ半分は企業の問題だから意味ないぞ。
短時間パート増やしまくって「募集出しても人が来ない」とか言い出すだけ。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:28:30.01 ID:qmFZNBLK0
前に計算してみるとパートフルタイム主婦が
現実に稼げる年収は200万程度。
1年、厚生年金に加入して、年金額に反映されるのは
年額1万5千円程度だたと思う。
ざっと現在17.74%(労使折半)年間354800円の保険料で
反映は 年額1万5千。10年支払ったとして、15万の老齢厚生年金。
高いか、安いか。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:41:54.07 ID:DUzCFXfa0
うちの職場の場合、短期で時給1,100円の
物流の力仕事で男性募集とかはまぁ来る。
(20〜50代まで幅広く)
販売職で時給850円の長期アルバイトとか
30代半ばでも手取り20万になれない正社員となると人が確保できない。
しかも条件が、使いもしないスキルを高望み
むしろ辞めていく人のほうが多い
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:55:15.30 ID:fl26xM2y0
パートなんてまともに働いたら負けな仕事だよな
精神的にも身体的にもやってられんよ

家庭の合間に数時間働けるから低賃金でも納得できるんだし

じゃあ普通に会社員やろうっても
そんなに仕事が無いだろ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:02:40.28 ID:fl26xM2y0
今は健康保険が高いからな
3号から厚生年金に移行しても
トータルの受け取りは損だろね

健康保険は加入者本人の手厚い保障が付いて来るけどね
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:04:53.69 ID:RpUwvxxx0
今までが脱法脱税みたいなもんだろ
法の網の目を潜るような真似しといて文句言うとか恥知らずにも程がある
どうせ餓死するほど貧困に喘いでるわけじゃあるまいし
ちゃんと払うもんは払えよ
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:07:24.18 ID:qmFZNBLK0
>>187
健康保険は低所得者に入るから高額療養費や傷病手当金は 得になると思う。
だけど、夫の保険が組合だった場合、組合の付加給付が手厚い場合、
妻がきょうかい健保に加入すると損の場合があるよね。
パートフルタイム主婦は、産前産後休暇や育児休業も取得できないことが
ほとんどだから、
トータル的には妻自身で社会保険に加入はあまり得ではないように思う。
契約社員などで年収が300万ぐらいあれば話は別だけど。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:09:03.54 ID:Sho0ULuv0
>>184
ちょっとおかしい
仮に40歳からパートを65までしたとして25年、年200万くらい稼いだとする
厚生年金には国保分も含まれるから、現状354800/年の掛け金を65歳までの25年で887万円
65歳からの支給年額は厚生年金が約26万円/年、国民年金(45年間支払いとして)約140万/年
(合計約166万円/年)
よって損益分岐ラインは、5.3年
国保だけなら掛け金総額465万円、受給年額90万円、損益分岐ラインは、5.2年

得だとは思えないし、年金3号廃止に比べたら明らかに重課税
そもそもこのシュミレーションは、現行の年金制度が25年後も続くという仮定にのっとってるから
改悪されたら状況はより悪化する
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:09:08.34 ID:fl26xM2y0
3号制度は自民党が勝手に決めただけだからね

それまでは主婦は任意加入で家庭の事情に応じて自由に選べたのに
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:14:32.10 ID:qmFZNBLK0
>>190 
それはそうなんだけど、主婦的にいくと目先の利益が大切なんだよ。
3号でいるか扶養をはずすして働くかという分岐点を考えた場合
損だなと思ったわけ。

3号で保険料なしで国民年金のみ
2号で保険料ありで、国民年金と厚生年金の場合。純粋に増えるのは厚生年金のみとなると
主婦が考えるのは、保険料を支払って厚生年金でいくら増えるかということだけ
しか考えられないから。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:16:52.35 ID:Sho0ULuv0
>>190
自己訂正
「そこまで得」だとは思えないってことね
平均寿命を80として、72歳以降は年76万円多くもらえるから
確かに80までもらえれば、国保よりは600万ほど得になる

ただ現実問題として、自分でろくに動けなくなってから金もらってもどこまで有効利用できるのか?
壮年期に子供の学費や食費、自分の勉強代に使った方が有効活用ではないのか?
などいろいろな見方がある

少なくとも3号よりは損をするから、実質増税である事には変わりがないし
破綻した公務員の共済年金を厚生年金に統合して、赤字解消しようとしてるくらいだから
厚生年金の未来も明るいとは言えない
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:18:48.76 ID:qmFZNBLK0
もう少しつっこんで話すと、
民主党政権で兼業主婦への優遇も行き過ぎになっている。
 産前産後休暇期間、3年の育児休業休暇期間すべて社会保険料免除
 産前産後給付、育児休業給付金の増額。
合計したら、高額な優遇になる。

出産前1年勤務していただけで、これだけの優遇が受けられるのも
異常だと思う。もう少し要件を厳しくした方がいいと思う。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:20:42.75 ID:fl26xM2y0
3号はタダで入れるんだから加入義務化でも文句言うなって事なんだけど

実際の経理上はタダじゃなくて3号の保険料相当分まで
3号以外の保険料払ってる加入者全員で負担してるんだよね

旦那にも上乗せは掛かってるから無料ではないし
独身者にとっては他人の女房の保険料払わされて冗談じゃねえわ

政治家も官僚も国民を騙して勝手な事をやる悪党だ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:23:52.90 ID:Sho0ULuv0
>>192
同じ金額でも目先の金の方が価値が高いとかという主観的な話をされたら、話にならないだろ

65からもらい始めて、80まで生きるとすれば、3号(掛け金0・年額給付90万)より
厚生年金(掛け金887万・年額給付166万)の方が250万ほど得だろう

ただ、前述したように現実は>>193だし、年金制度自体も怪しい上に
年200万(パート時給ならほぼフルタイム並)の労働に見合う人生的価値があるかどうかはわからない

働いた方が年金だけでも250万得と言いう意見もあるし、子供の教育の成果や自分の趣味などに時間をつかえて
250万以上の価値があったと思うかは人それぞれ
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:24:16.47 ID:qmFZNBLK0
>>193
国民年金の保険料は40年前にくらべて100倍になっていて、
それに比べて収入の平均は20倍になっているっていうこと。
厚生年金の保険料率も同じことが言えるとおもう。


現在の老齢年金の受給者の年金が、支払った保険料に比べて
高すぎるってことが、根本的な問題なわけで・・
そこを解決しない限り、年金問題はなくならないと思ってる。
公務員共済と厚生年金を統合したって、
どの年金加入者も現役が損をするだけってこと。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:28:24.51 ID:qmFZNBLK0
>>195 
実は三号廃止には賛成なんだけれど、兼業主婦への優遇も過剰。
育児休業や産前産後休暇に優遇される金額は、三号を40年より
高い。

基本的に、社会保険料も税金も、世帯人員と世帯収入で支払うような
仕組みにしてほしい。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:31:02.72 ID:fl26xM2y0
>>190
何で国民年金が140万も出るんだよ
満額90万なのにさ

実際は90万+26万の116万円しか出ないよ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:33:08.57 ID:qmFZNBLK0
国民年金機構によると、26年度の老齢基礎年金の満額
 772800円
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:48:46.45 ID:YEWiQGvj0
>>1
少子化が加速するね
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:57:44.40 ID:FPQXQzNSO
>>201
そもそも少子化をなんとかしようなんて本気で思っちゃいないわけで。
だから移民云々の話が出るわけだし。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:58:51.38 ID:fl26xM2y0
年収200万の厚生年金保険料は国民年金とほぼ同じだが
年金受け取り額は1.5掛けくらいになる

しかし健康保険の保険料が厚生年金の6割くらいだから
総負担は国民年金の1.6掛けになってしまう

年金の元が取れる年齢以上になれば支給額の差の分だけ厚生年金有利だが
積極的加入の意義は無いね
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:13:43.26 ID:fl26xM2y0
そもそもパートの単純労働は生産性は低いとしても
精神的肉体的負担は大きいからな
立ち仕事8時間とかなかなかつらいぞ

喜んで働く待遇じゃねえんだから無理は効かんわな
フルタイムはまっぴら御免
子育てや家事に専心した方が価値があると判断するのがまともだw
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:14:27.92 ID:qmFZNBLK0
>>196 年収200万で40年加入して、基礎年金77万と厚生年金40万
ぐらいだから、250万には程遠い。
 
 年収600万で40年加入で、200万ぐらい。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:50:03.05 ID:Sho0ULuv0
>>199
そうだね
計算間違えた(国保45年で計算)
となると、厚生で年間116万の支払い総額890万
ペイできるのが7.6年
国保が5.2年だから差分225、だから・・・あれ?
国保とあまりかわらなくね?
まして3号と比べれば歴然だな
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:53:08.49 ID:rlRJk2xq0
政府も目先の保険料と税金ほしがるから
主婦もそりゃ目先の現金が惜しくもなるわ
マニフェストだの、目標だのかかげてもすぐコロコロ変わるし
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:53:09.74 ID:Sho0ULuv0
また計算間違ってたら申し訳ないが、年収200万で40歳から払うとすると
80〜81で初めて国保と厚生がトントン、それ以上生きれば厚生のが有利だが
それ以前に死んだら国保のが得

利息分まで考えると(25年運用したら利益も出る)、少なくとも得とは言えない・・・かも
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:03:00.06 ID:qmFZNBLK0
税や社会保険料を支払うのは義務だけれど、
誰だって、生活のため、生活が豊かになるために働くので
あって、自分の生活が得にならなければ、働かないよね。

がんばって働いて収入を増やしてもも税金や社会保険料で
もっていかれて手元に残るお金が増えなければ
損と考えてがんばらない。
それが人間だよ。
生保にしたって働かなくてもそこそこの生活ができるから
働かない。
そこをどうするかが、官僚と政治家の仕事だよね。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:14:27.67 ID:nb00xaHu0
>>206
人に伝えたい事があるならキチンと纏めて書いたほうがいいかと・・・
書き込み全て追ったが何を言いたいかサッパリわからん
損得を語るのであれば同条件で比べないと意味がない
社会保険料vs国民年金+健康保険、及びそれぞれの場合の税額を考慮して
その上で支給額を考慮して計算しないと・・・

見た限り社会保険料は厚生年金+健保で計算しているのに
国民年金のほうは健康保険料を考慮せず計算してないか?
あと年間の支払額が多ければ当然その分税金は低くなるのでそれも考慮しなくちゃ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:17:33.66 ID:fl26xM2y0
そもそも政治家役人ってのは何も生産せず存在自体が無駄で邪魔なんだよ
貧しい者を救う福祉のために貧しい者から取るのなら
再分配機能は薄れるんだから
政府そのものが不要って事になるんだよ

かつてのように政府の関与は低くして
家庭内や村落で助け合う方が低コストかもしれないんだな

少子高齢化は誰のせいでも無い必然だが
公的機関こそ国民の寄生虫って意識で努めろってのな
取る事ばかり考えやがって
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:17:42.47 ID:ZOlBo6VL0
大臣A「そろそろ年金制度の破綻が愚民たちにもバレてきたんじゃないか?」

大臣B「奴らはネットで文句垂れ流すくらいしか出来ませんし、
    徐々に支給を下げて行けば変化に気づきませんから、結局は大人しく我々に従います。
    我々が引退するまで制度が持てば問題ありません。後は愚民どもが自分で責任を取るでしょう」
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:25:56.62 ID:rlRJk2xq0
>>212みたいなかんじだよね

力を持ってる大御所政治家や官僚の上のほうも
自分たちが死ぬまで豊かな生活が保てて、
自分たちの子供に残せればそれでいいんだろうから
下の人や他の国民のことなんて考えてないだろ
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:31:54.40 ID:C2ypC35d0
最近

テレビで年金の良いことを

宣伝しだしてるから

もうそろそろ破綻かな

無能官僚のやり方はすぐわかるわ!ボケ!
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:34:51.66 ID:qmFZNBLK0
現在の制度を決めたのは20年〜40年前の官僚と政治家。
その政治家を選んだのが今の高齢者たち。

現在の政治家は議員年金も廃止、官僚も共済と厚生年金と統合
政治家も官僚も自分たちの生活が安泰ではないよ。
現在の老齢年金受給者のお得な高額年金の既得権を取り上げて
年金を削減しなければいけないのだろうけど・・そこが難しい。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:36:00.24 ID:fl26xM2y0
国民年金と厚生年金でどっちが早く元取れるかってのはねえ
もちろん人それぞれになるから比較ができないってのもあるが
国民年金も厚生年金も
基礎となる人口動態や利回りの仮定は当然同じだから
負担と給付の関係も基本はそうは変わらん

後は個別の事情による差だが
特に低所得だと厚生年金と言っても基礎年金部分が殆どだしな
国民年金とそう変わらんので元が取れる年数もあんま変わらん

厚生年金は雇用者負担の分は多く受け取れるが
3号の場合は健康保険料負担で相殺されてしまうんだな
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 15:10:53.69 ID:q/2CnQus0
国民年金と厚生年金の統合はよ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 15:18:21.71 ID:VENGaPYp0
パートからも厚生年金徴収とか、厚生年金も余程、積立金不足か・・・
そりゃー年功序列・定期昇給てんこ盛りの団塊どもへの給付だから、干上がるのも当然だわw
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 15:21:24.48 ID:XbDVbspZ0
消費税を上げる名目作りに80兆円も市場にばらまいてるから
250兆円の年金資金も残り170兆円しかないからね
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 15:26:02.00 ID:k1ISF2bu0
年金もらう前に死ぬか、制度自体が破綻してると思われ・・w
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 15:26:28.70 ID:qmFZNBLK0
国民年金は基礎年金
厚生年金は国民年金に加入した上での、上乗せの年金。

国民年金と厚生年金との統合はありえない。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 15:27:59.90 ID:aAUPwJmw0
>>221
ぐぐったニートのご意見はチラシの裏でどうぞw
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:28:41.15 ID:Sho0ULuv0
>>210
健保は所得差や所属組合によって違い過ぎるので割愛
あくまで年金に絞った話で、3号、国保本人、厚生年金(中途)を比べた話

一度計算を間違えたのは申し訳ないが、それ以外でわからないっていうんなら
年金の計算サイトでもいって自分で見てきた方がいいだろう

そもそも厚生年金と健康保険は別物だし、その上支払額の税金も考慮しろだ?
お前、何様だよ
人に頼り切って文句ばかり言うより、自分でやって書き込んだらどうだ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:05:53.67 ID:qmFZNBLK0
>>223
まるっと同意。
社会保険と税金は別物だけれど、
一つの制度を改革するとき、労働保険、社会保険法 所得税、地方税など
を全体からみて考えないと、バランスが取れないと思う。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:19:44.84 ID:Sho0ULuv0
>>224
言いたいことはそれ
結局将来的なあるべき姿的方針もなく、全体的なバランスを無視して改定するところに、
要は増税できればなんでもいいんだな的な意図を強く感じる
そうなると(増税ありき)だと、これで止まるということは考えにくくて、次は独身税、小梨税・・・
となんでもかんでも増税されるんちゃうか、と思ってしまう

個人的には次は健保の改悪だと思う
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:20:30.98 ID:4gw+RjlM0
これに引っかかるのは今現在週30時間以内で働いている場合だな。
求人側が週20時間以内の募集をして、社保に入らなくてもいいのを増やす。
もうそれは始まっている。月60時間以内とかで貼り紙が出ている。
もっと稼ぎたい場合、掛け持ちするしかない。
掛け持ちして収入が増えたら、社保には入れず自己負担するしかない。

要するに「うちではオタクの社会保険料は負担したくありません。」

ただね、少子化で労働力が減ってるさなか、企業に都合のいい働き方を
してくれる人がわんさかいるって訳はないんだよな。
「パートの主婦」をする人は、人口だけ見れば40前後は多いんだけど、
子供が少ない=パートが少ないということに気がついていない企業もありそう。
今でも小売はパートの求人に人が来ない。
時給を少し上げて社保をつけたらいっぱい来ると思うのにさ。
旦那の会社で扶養手当がつくようなのに勤めてる人が減ってるんだろうなあ。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:25:41.19 ID:4gw+RjlM0
>>198
それって子持ち世帯は自分で何とかしろってことだよね。
それを言っちゃうと、老後は子供を持たなかった人は自己責任だから
介護はしないってことになるけどいいのかい?
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:29:44.25 ID:qmFZNBLK0
>>225 健保の改悪は始まってる。
つい最近、改正された高額療養費制度。
上位所得者(標準報酬月額53万以上)は、医療費月額15万を超えないと
高額療養費が下りない。
多額の保険料を支払っているにもかかわらず、病気のときは少額しか
保険がおりない。保険じゃない。
年収636万程度で、上位所得者になってしまう。
同じ世帯年収でも共稼ぎなら、同じ健康保険料で、上位所得者とならず、
8万を超えたら、高額療養費が下りる。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:33:34.55 ID:qmFZNBLK0
>>227 兼業主婦への優遇が過剰といっているだけで、ゼロにしろとはいってない。
何事もバランスなんだと思う。現在の流れだと、専業の優遇をゼロにしろ
っていっているみたい。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:41:30.66 ID:Sho0ULuv0
>>226
だから移民を導入するんじゃないか?
>>227
独身税と小梨税の導入でいいんじゃないの
>>228
もっとすごい素案があるよ
新薬のみならず、新規術式及び検査方法、また現在保険診療になっていてもコストのかかるものは
保険から外すというもの(引き換えが混合診療)
これは差額7万なんてものじゃなくて、
「この薬は保険から外れたんで(高額療養費対象外)、1クールの治療に数百万かかります。
やらないと死にますが、どうしますか?」というレベル
>>229
専業の優遇を廃止する代わりに、子蟻世帯へ扶助を手厚くするとかね
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:16:47.60 ID:h11xxZtA0
>>230
なまぽで臨床実験させればよいでしょ。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:19:32.38 ID:4gw+RjlM0
>>228
同じ世帯年収だったらっていうやつ、たまに出てくるね。
どういうつもりかすごく不思議だけどさ。
そんなに高収入が損だと思ってるなら、給料を半分にしてくれるよう会社に言えばいいよ。
喜んで希望を聞いてくれるよ。
そっちのほうが得なんだろ?
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:04:06.50 ID:qmFZNBLK0
世帯年収は重要です。
税金は個人単位で、福祉を受けるときには世帯収入が多い。
税金も個人単位で、福祉をうけるとにも個人単位の収入で
みるのであれば、無収入の妻は、非課税者となり、
あらゆる福祉が受けられることになるよ。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:43:41.36 ID:Sho0ULuv0
>>231
治験に金がかかるんじゃなくて、治験なんか数年以上前にすべて終わってて
現在保険診療認可済みで、とっくに治療実績も沢山あるものを、「コストが高いから」保険から外すってものなので
ナマポの臨床実験は筋違い
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:44:34.64 ID:y66/5JW+0
そういえば控除も無くすんだっけ
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:48:07.37 ID:Bz60RHJq0
雇う側からするとパートの利点台無し
時給下げるしかないんじゃね?
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:36:03.53 ID:2A5hy6vL0
賞与を支給する必要もないし
退職金を支給する必要もないし
組合に入られる心配もないし  

厚生年金、健康保険、介護保険料を半額払っても正社員を雇うより圧倒的に気楽です。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:41:39.94 ID:95pBASC/0
厚生年金なんて国民年金以上に破綻状態なんだから一元化しろよw
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:48:21.08 ID:gI9p286H0
>>236
パートの時給で年収130万超える人は殆ど正社員並みに働いてるわけだからあまり関係ないと思う
130万にいかなければ今まで通りなんだから
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:59:15.05 ID:6NuErfH70
>>9
生産人口が減少の一途なんだから
男性のみに正規雇用で長時間がんばって働いて!は、もう無理な時代

女性も老人もどんどん働いてもらう時代

そうしないと、移民を大規模に受け入れる羽目になる
移民を大勢受け入れた西ヨーロッパの末路は、知っているよな
例えば、フランスは、もうイスラームの国になりつつあるw
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:01:00.85 ID:KP0m8awf0
>>238
厚生年金は一番の優等生だよ
最悪なのが、自営業者(商店主とか農家、学生、無職)が加入する国民年金の財政
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:01:08.99 ID:E2zAHC7b0
夫の年金から外れてしまうから嫌がるでしょ
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:04:47.31 ID:ABoEFBUl0
>>194
やっぱり民主党は国士だな
安倍内閣は反日、日本を破壊しようとしている
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 02:04:34.49 ID:Jy18s18r0
130万以下なら払わなくていい年金って一体何?
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 07:56:18.43 ID:irmySQsx0
女性が働くのはいいけど
認可保育園は入れず
認可外やベビーシッターだとバカ高いし
安全面や保育士もまともかわからず
せめて子供小さい頃は保険料や税金優遇とかしないと産めないじゃん

そして、徴収した税金や公金はまともに使われてるんだろうか
年収と経費合わせて三千万とかの議員へのお布施に消えてる?!
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 07:58:57.06 ID:1fkiP0jG0
金をむしり取る為に必死だな

この国の官僚、政治家は終わってるわ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:04:05.65 ID:ofEJkJXqO
努力の方向性が間違ってこそ詰め込み世代
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:06:14.77 ID:6xdpCrf0O
ただ乗り廃止か
早くやれ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:12:47.25 ID:cqz8KHhL0
これで主婦層がシャカリキになって働くようになれば景気回復って感じですかね
考えが甘いような気もするけど
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:18:20.74 ID:L+DUzEk70
専業・パート主婦からしたら、完全兼業主婦と接するのは、
会社や社会じゃなくて学校・塾関係だけど、
そうなると、家庭も仕事も両立して当然親として地域のために
学校の役員・ボランティアもちゃんと熟してるひとってほんとに
そんなにいる?

子育てしてる主婦ならわかるだろうけど、不登校児の家庭ってほとんど
兼業家庭よね?
あとは父子家庭。
ドラマや小説が主婦を貶めようと、専業家庭の子が引きこもりって設定に
してるけど、当然昼間家にいない家庭の子のほうが不登校になりやすいのよ。

一部のセレブ家庭しかシッターなんか雇えないんだから自明の理だろが。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:23:11.66 ID:o6splAwf0
人があまってる時に女性を送り込むってのもね
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:27:35.61 ID:LmJ2lMVu0
>>32
うむ、障害年金、遺族年金ね。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:27:35.61 ID:kiMZylNm0
主婦が国民年金保険料払わないから
年金財政がひっ迫するんだろ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:29:11.31 ID:FEMaCm2H0
>>253 三号保険者の事ですね
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:31:06.65 ID:f3vmnjZE0
月収が減るからと自主的に加入しないのが一番の問題
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:32:42.64 ID:dHZQot0A0
少子化対策はするつもり無いって言ってるようなもんだな
後の世代がどうなっても知らねってことだろ
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:34:01.11 ID:EHqRSZWB0
>>250
チュプなんだろうけど、書き込みの全編から頭の悪さと視野の狭さがにじみ出てますよwww
不登校児の大半が兼業とか、よくもまあ自分が見聞したケースだけで言い切れるな。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:35:45.05 ID:pTXYf2Un0
>>9
大学在学中に結婚して生むしかないだろうなあ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:39:16.78 ID:RcFVXjNb0
パートの数増やして時間減らしますが何か?
あ、でも就業率アップか!やったね安倍ちゃんw
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:40:02.68 ID:KNW2xbev0
単純に払った人だけ払うようにしたらいいんだよ
自営業等の主婦は払ってるのに厚生年金加入の主婦はタダ乗りってw
三号の主婦はまったく払ってないのに基礎年金が満額でるのがそもそもおかしい
まあ遺族年金だけは残してあげたらいいと思うけどね
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:42:45.10 ID:o6splAwf0
人が余ってるところに女性を投入するらしい
彼らの発想では余ってないらしいがね
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:45:57.23 ID:KNW2xbev0
国民年金加入 1.6万×12ヶ月×40年=768万 将来月6.5万
厚生年金3号     一切なし      将来月6.5万

どう考えてもおかしいw
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:48:24.62 ID:bX0wxjNS0
>>260
自営業は経費とかである程度美味しい思いできるからね
それ前提でなんだろ

サラリーマン家庭は給料を管理されてるからちょろまかしはできない
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:51:14.05 ID:SY5dVXsM0
勘違いするな


今保険料を払っている人の将来の話じゃない

既に年金を受給しているかすぐに受給が始まる高齢者のための話だ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:53:11.91 ID:8F3ForjB0
>>9
女年寄りも働け
足りないなら移民政策も辞さないぞ?
子供も産めよ増やせよ、ジジババも金溜め込まずに孫に使え孫に
あぁん?働かせる部署が無い?法人税下げただろ何とかしろヴォケwww
ですね?わかります
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:58:29.26 ID:KNW2xbev0
>>264
年金は積立じゃないのはよくわかってるが変えないともたないだろう
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:03:43.01 ID:6Jfntd600
>>250
不登校までいくのはもっと個別の問題がある気がするけど
遅刻多い、忘れ物多い、宿題やらない、配布物親に渡さない
提出物出さない、呼出ブッチする、注意すると暴言、怠惰による低成績等
何かと問題多いのはたいてい兼業家庭だという実感はある。
低学年の頃まではちゃんとしていても
放課後クラブでタチ悪いのと仲良くなって
高学年で親のいない家に溜まってギャング化するし。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:14:47.21 ID:o6splAwf0
何が持たないんだ、意味が分からない
江戸幕府的な発想だな
江戸幕府はそれなりに支持できるだろう
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:12:00.94 ID:gTCbFhOZO
>>256
何を今更。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:23:15.68 ID:ERvIgnuq0
税金かけられて、年金名目でさらにもってかれるのかww うけるw
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:13:25.64 ID:ikWQ72ta0
>>256
んなもん途上国から若くて貧しい移民を連れてきて産ませればいいだけだしな
モラルも低下し劣等しきった遺伝子しか持たない日本の若者に期待するだけ無駄
272名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>218
厚生年金は既に赤字です。
積立金不足を解消するために株にも投資するんです。