経済】10月新車販売6.0%減 4カ月連続マイナス、消費増税の影響続く [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:21:20.51 ID:YqtxN+wqO
公務員しか得しない政策ってバレたから、みんなしらけだしたな
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:05:59.93 ID:W3dy15Ux0
ただでさえ若い連中が「車に乗らない」「免許を取らない」ってなっている中
2018年問題が控えてて、国内での車の販売台数が増えるという要素が見当たらない
200名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:36:50.22 ID:l3tGfYH+0
安倍内閣は 悪い政治
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:43:45.36 ID:ZTGnWaQx0
増税ラッシュが続く限り、もう車は売れないよ。

高額商品だから、どれだけの消費税が掛かると思っているんだ??
他にも、ボッタくりのように、色々な税金を徴収する癖に!!
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:45:30.84 ID:Bpi0fso30
結局、円安効果なんて日本人には関係ない
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:52:04.05 ID:QipA5C6v0
新車の売り上げが落ちただけではなく売れる車の種類が
上級車から軽などのコンパクトカーに変わったと
自動車販売連合会の会長がなげいていたよ
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:58:35.21 ID:WiVR1YhJ0
こう壊滅的では国内生産工場も維持できなくなるね

日産はすでに国内工場の維持ラインの100万台を割っているようだな
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:12:34.00 ID:SsPprihp0
日本車の品質が良すぎるのも原因だろ
9月に10年落ちのデミオ買ったけど、これから10年は乗れそうな調子だもん
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:36:38.61 ID:W3dy15Ux0
>>205
その通り。
2009〜2010年に行われた
新車買替助成金制度(スクラップインセンティブ)で
一気に新車が売れたから、東京オリンピックの年辺りまでは
新車に乗り換えようなんて人はそうそう現れない。
需要の先食いしたんだから当たり前。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:51:04.51 ID:b+zAgiw40
>>118
その二社でも元になる数が倍ほど違うけどな
208名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:06:41.12 ID:l3tGfYH+0
ますます景気を悪くするアベノミクス!
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:41:40.96 ID:Hb0g2QHe0
京都、滋賀の自民党国会議員にも先送りを求める声が強まっている
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:42:05.73 ID:iNgieZtr0
トヨタ自動車の過去最高の売り上げと毎月のように取り上げるのが鬱陶しいな
下請けからピンハネした結果だろうに
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:51:37.01 ID:84D1ZQnm0
増税で購入する車のランクが下がり続ける
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:51:48.84 ID:Hb0g2QHe0
 首相は「デフレから脱却する政策を掲げ、成果を上げている。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:53:11.64 ID:CYVFn7Ef0
>>210
下請けの給与には反映しないもんな
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:57:38.89 ID:bhuv9Ile0
今となっては運転免許証さえ必要ない。
30万円も払って取る価値がない。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:05:48.91 ID:Hb0g2QHe0
野田毅税調会長は「その時々の風潮に押し流されず、地に足の着いた議論を展開したい」
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:06:06.34 ID:xTTvZTl20
景気わるくなったよな
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:27:38.78 ID:IV9v3Z1w0
12年秋の景気後退期をまだ若干上回ってる。11月が今月より少ないともうダメだ。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:23:48.35 ID:YFHGUJF50
日本は車やバイクをずっと悪者にしてきたからな
悪者なら税金も取りやすいし・・
バイクなどは学校で3無い運動しているのだから廃れて当然

今さら二輪免許制度を改正しても元に戻すにはナナハンを禁止した
期間の最低でも40年はかかるが、もう戻ることは無いだろう

官僚が日本の二輪市場を潰してしまった・・
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:29:08.31 ID:b+zAgiw40
>>218
車は厚遇され過ぎてるのにネタ逸らしですかw
自動車最大手が政府と徒党組んで二輪冷遇してるのとは対照的だろが
220名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:52:55.41 ID:dBe5pFLT0
ますます景気を悪くするアベノミクス!
.
ますます景気を悪くするアベノミクス!
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:54:18.14 ID:OOmCDoHN0
つーかこんだけ減少したら国内回帰とかねぇな
帰ってきても売る相手がいない
輸出すんなら地産地消で輸出地で作るしかないし

ま、ご愁傷さん
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:56:09.66 ID:M13FPg530
ならせばプラス。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:57:54.81 ID:1RsSRJSsO
少子化と若年層の貧困化が急速に進む日本に今さら企業が戻って来るかよ
付け焼き刃の移民政策や円安誘導なんて焼け石に水だ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:01:17.61 ID:j82cKiY/0
3%アップは無茶過ぎた。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:02:54.16 ID:Dv+d2gd+0
何気にリーマンショック前までの中古車の方が品質いいよな
あれ以降、品質落ちた
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:05:25.18 ID:k99bV+LdO
まだまだ中古車、乗り潰すよ
流行りのハイブリッドっつても買ったら元取るの大変だからな

愛着持とうぜ
これがモッタイナイ精神
227名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:05:57.56 ID:dBe5pFLT0
安倍政権 もう終わりだな。
.
安倍政権 もう終わりだな。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:08:56.52 ID:D6HYoKW90
円安コストプッシュなのに、出荷価格はどんどん値崩れしている。
家計は消費税増税分の納入価格の引き下げをも要求している。
利益を得たければ、生き残りたければ、アベノミクスにくじけず頑張るしかない。

祭りは終わった
・生産と流通が消費に従属することもある。
・雇用が労働に従属することもある。
・マイナス成長でも株価が上がることもある。
・生活が政治を決定することもある。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:14:52.44 ID:EM1TOM9fO
>>1
大丈夫
バブルが始まってる
資産効果で高級品が飛ぶように売れている
東京天国、地方極貧
格差があって当たり前
貧乏人は水を飲め
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:32:16.34 ID:pdyfxzjG0
脱クルマ文化だろ。若い者だってクルマは眼中にないし、金が無くて持てない者も
増えた。無ければ無いで何とかなることも分かった。もうクルマはこれ以上は普及
しようもない。代替需要だけと考えるのが正しい。そして人口は減る一方だ。
鉦や太鼓ではやしても、昔のようなブームなど起きないよ。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 15:09:50.32 ID:EkeJwA7H0
大トヨタ様はここ数日の円安で笑いが止まらないのだろうな
他産業は貧乏人がトリクルダウンを感じる前につぶれてしまいそうだが・・

もう大トヨタ様は笑いすぎて笑い死にしてくれ
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:09:58.36 ID:ZMMfnb3H0
統一教会の安倍のアホノミクスのせいだ
233名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:18:21.74 ID:dBe5pFLT0
安倍政権 もう終わりだな。
.
安倍政権 もう終わりだな。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:22:57.77 ID:JuEGq3Co0
手ごろな中古があふれているのに
新車なんてミエをはりたいという理由以外で買う必要がないもんな
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:12:21.12 ID:kQ9Q04KR0
>>231
昨今の若者の車離れによる国内販売台数の低迷と輸出販売台数の伸び悩みにもかかわらず、
トヨタの営業利益が過去最高になったらしいなw
逆にユニクロは値上げによる売上価格が上がったけど、
昨今の円安で営業利益がかなり減っている筈なのに、
それを理解できないネットサポーターに俺は散々誹謗中傷されたのである。

>>233
まったくだな!

>>234
今や無理して新車を買った人は大抵貧乏になっているからなw
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:18:40.83 ID:twzcxXCd0
車離れは都心部に限った話。地方の公共交通機関はどんどん衰退して車が無ければ仕事も病院も行けない。
車検代分くらいの中古車を買って車検ごとに乗り換えれば車もさほど負担にならないよ。
壊れれば捨てればいいし。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:31:48.04 ID:DpFn7Sdc0
>>236
そろそろ日本でもガソリンが要らない人力車は売れないのか?
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:34:48.19 ID:CiUkJ3MQ0
えがったね!
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:33:34.90 ID:PBvzSifN0
>>237
都内では既に宅配便はリヤカーや電動自転車を使っています
アルバイトを使えばいくら走っても燃料費はゼロだし大型免許も要りません

渋滞や細道で動けない大きなトラックはもはや時代遅れです
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:15:28.70 ID:JhAP3XX+0
平年並みに売れても増税前の駆け込み需要があった前年と比べたら3月までマイナスが続くのはほぼ確定なんだけど
前年比でマイナスだからといって不景気ってわけじゃない。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:43:22.66 ID:L8cx4leJ0
訃報:徳大寺有恒さん74歳=自動車評論家

毎日新聞 2014年11月08日 09時36分


◇「間違いだらけのクルマ選び」が人気シリーズに
新車批評の先駆け的な存在として知られる自動車評論家で元レーサーの徳大寺有恒(とくだいじ・ありつね、
本名 杉江博愛=すぎえ・ひろよし)さんが
今月上旬、死去していたことが8日、親族への取材で分かった。74歳。東京都出身。

徳大寺氏はトヨタ自動車のレーシング・ドライバーを経て自動車評論家に転身した。

自動車への深い愛情から辛口の批評で知られ、1976年に始めた著書「間違いだらけのクルマ選び」は人気シリーズに。
「間違いだらけの…」は流行語にもなった。

コストや販売台数を優先する自動車メーカーを一貫して批判し、魅力のある車づくりを訴え続けた

http://mainichi.jp/select/news/20141108k0000e060145000c.html?inb=ra
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:46:40.76 ID:DJk3JkybO
何気にマツダが大健闘してんぞ
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:56:53.60 ID:cYmP7mAs0
>>241
マジか!
合掌
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:08:10.12 ID:AfQa2LzX0
自動車というか新車は、もうオワコン50〜60万円ぐらいの中古車でも
オイル交換等のメンテナンスをしっかりしていれば10年は乗れる。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:33:46.69 ID:OLeKY1Wp0
>>241
著書にはお世話になり、楽しませていただきました(-人-)
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:45:42.47 ID:PBvzSifN0
>>241
どう頑張っても国産車しか買えなかった俺にとっては自分の車を
さんざん貶されましたが何度も楽しく読ませて頂きました

きっとあの世でもジャグア−をお乗りになられるのでしょうね!
謹んでご冥福をお祈りいたします
247名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>239
それらは神奈川県内でもたまに見かけるな