夫の実家初訪問した妻 富山の方言「おチンチンかく」に困惑©2ch.net
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろに
メールや手紙で続々と寄せられている。
今回は寄せられたのは、ご主人(43歳)が旅行会社勤務の奥様(42歳)。
ご主人は富山、奥様は三重の出身です。
* * *
夫の実家に初めて行った時のこと。
ご両親が私に「おチンチンかいとらんと広げられ」。
ハァ? おチンチンって私、付いてませんけど……。
戸惑う私に夫が「富山では『正座する』を『おちんちんかく』っていうんだ。
『正座しないで足を崩して』という意味なんだよ」。
方言で驚いた私に対し、夫は私の実家、三重県熊野市の郷土料理に「あり得ないよ!」です。
酢飯とダイダイ酢でしめた、さんまの押し寿司があるのですが、
「脂の乗ったさんまを押し寿司にするなんて!」と夫。
「そうじゃないの。三陸沖で獲れる秋のさんまは確かに脂が乗ってるけど、
それが熊野灘に下るうちに脂が落ちて、押し寿司にするのにちょうど良くなるのよ」。
半信半疑の夫でしたが、正月、私の実家でさんま寿司を食べると「美味い!」。
高菜の浅漬けの葉で包んだおにぎり「めはり寿司」や、
酢飯を昆布に包んだ「昆布巻き寿司」も「最高の郷土料理だ!」と絶賛です。
ですが、私が「富山にはこういう美味しい料理ってないでしょ?」というと、
途端に対抗意識を燃やし、「富山湾で獲れるホタルイカの料理なんか最高だぞ!
お義母さん、ぜひ一度、富山に来て下さい。ホタルイカの料理屋に行きましょう。
もちろん、僕が抱いてやりますので」。
「抱いて」の方言に、思わず胸を押さえる母と、眉を吊り上げる父。
「ち、違うのよ。『だいてやる』というのは、富山弁で『奢ります』っていう意味なの!」。
慌てて訂正する私。料理の話題はどこへやら。富山弁で驚いたり驚かされたりする私たちです。
※週刊ポスト2014年11月7日号
http://www.news-postseven.com/archives/20141031_283616.html
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:15:51.82 ID:PbZxupZJ0
おマンマンかく
山梨の、おまんこにちんこいれーや、のほうがエロい
>>1 誤解を招く方言だとわかっていたらわざわざ口にするなよ馬鹿共
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:16:51.05 ID:0YY9ohCc0
こんな捏造ネタでしか記事書けないんだな今のメディアは
チャンペのアッパ漬け
マンコのウンコ漬け
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:17:26.69 ID:gC/AGfxp0
富山と三重の仲を裂くためのスレですね?( 'Θ' )?
ヨン様(^^)
おまん、こっちにこいし!
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:18:13.59 ID:NDWGrchH0
ティロンティロン ティロンティロン
ニュース速報
「夫の実家初訪問した妻 富山の方言「おチンチンかく」に困惑」
ニュース速報 終
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:18:21.51 ID:twIx1SAv0
>>1 これのどこがニュースですか?>胸のときめきφ ★
いったいどこがニュースなんですか?
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:18:33.45 ID:EPxwN6ri0
おちんちん!
ちんちんごーちんちんごー
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:18:47.59 ID:soJaSJxg0
三重県尾鷲では、チョコは、女の彼処の意味
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:18:54.98 ID:KUqBgIeU0
九州で有名だったボボブラジルはどーしているんだろう?
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:19:04.69 ID:G5Li414B0
富山をディスるスレでよろしんですね?
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:19:27.82 ID:1yMf3XIn0
なにこれわろた
おちんちんかゆいよぅ!
富山はその昔世界の中心やったがやぜ 知らんがやろ
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:20:37.79 ID:7dsTXVjD0
静かにおチンチンかく千賀子であった
うそっぽいな
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:21:03.52 ID:V+CyXY6G0
富山の人間は正座するという言葉も話せない土人県民だと言いたいのかな
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:21:34.22 ID:bysD9vmF0
子供がうけそうだww
ラムちゃんて何で富山弁しゃべってたんやろか?
ダラやちゃ
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:21:47.63 ID:LlmGCYPE0
ネトウヨって、こういう日本の文化よりも、韓国文化ばかり勉強してるけど、ほんとに愛国者なの?
ここほのぼのニュース板じゃないよ〜ぉ
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:22:43.77 ID:63X2RVPnO
昔トリビアでやってたな
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:22:58.08 ID:M8Qhc/d80
お国自慢系方言は実際には使われてない場合が殆ど
俺は富山県民だけどこんなもん一度も聞いたことはない
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:23:14.25 ID:qzDLDDlr0
富山県人だけど、聞いたこと無い。
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:23:27.86 ID:c+TaNC120
>>1 >>『だいてやる』というのは、富山弁で『奢ります』っていう意味なの!
これ嘘で、出してやる→だいてやるになっただけ、
何を出すのかは、文脈によって決まる
金を出すの場合はおごるの意味になるが、
車を出すなど、いろいろな意味になる
おもしろおかしくするために、作っただけ。
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:24:02.15 ID:HPwaiTmO0
トリコモナスビ
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:24:13.43 ID:uvTZkuWj0
「だいてやる」って「出してやる」からの変化だよな?
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:24:29.04 ID:sTCdjROW0
おちんちんだお!おちんちんだお!おちんちんだお!
あんたー、富山のもんと違うがやから、いらんことちゃべちゃべと言われんなまー
なんて言われてる気がする…w
標準語知ってるんだから、誤解されそうな方言とかわざわざ使うか?
そもそも、伝わりづらいという自覚ある方言は外では使わんわ。
富山では普通でも、他所に行ったらセクハラになるので気を付けたほうがいいJね
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:24:54.36 ID:9QUQJKnR0
おまんこネタを解放しろよ
いつまでタブー視してんだよ
ホーミー
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:25:32.16 ID:k6QrkoLk0
じゃぁ、本当に「チンチン掻く」ってどういうのさ?
というか
そんな非常識な方言が
どんな感情を相手に抱かせるか理解できる知能があれば
ちゃんと標準語に訂正してから発言するだろうさ
富山にはチンパンジーしか住んでないのか?
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:25:42.88 ID:Vn1BEOsi0
おチンチンしごく
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:25:53.15 ID:wIz/Q22D0
知り合いに富山出身の人妻がいるんだけど
ほんとにこんな方言使うのか今度聞いてみようグヘヘ
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:25:57.49 ID:jmPOlTSK0
聞いたこと無いな。
抱く云々は前後の文脈で分かるし。
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:26:26.63 ID:gyLzvJnj0
どの県民もそうだろうけど、こういった記事の方言なんて二世代前くらいのババァしか使わないし今じゃほとんどきかない。
富山出身だけどこれはないわ。
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:26:45.30 ID:y/Axhqyx0
子供の頃は、日本国内ならどこへ行っても言葉が通じると思っていた。
間違いだった。
大学の時、九州から来た後輩が「しぇからしか」を連発していて意味がわからなかった。
会社入ったとき、上司に「そのマニュアルなおしてくれ」と言われて意味がわからなかった。
ちんとしられ
ちんとせんでええが
とは言ってると思うけど、「お」は付かないだろ?
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:27:32.43 ID:Ua3NmO7P0
富山県人だが、おちんちんかくなんて、
聞いた事が無い。
70代でも使わんな、80代から100歳ぐらいの割烹着婆ぐらいだけだろ使うの
54 :
♪@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:27:52.54 ID:3e20E+pn0
「おっちん座る」ってのは新潟で聞いたことがある.
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:28:05.56 ID:YiZpe1Tb0
この夫婦は存在しない
詐欺マスゴミのいつもの妄想
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:28:17.67 ID:LBI6gzBQ0
これ、痛いニュース板でいいんじゃないのwww
ほたるいかとか特にうまくも何ともないが。(´・ω・`)
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:29:04.67 ID:Ua3NmO7P0
>>51 それなら聞いた事あるな、
じっとしてろと言うときに使う
まあ、使うのは年寄りだけだが。
亡くなったじーちゃんが正座の事を「おまんに座る」って言ってた
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:29:41.90 ID:y/Axhqyx0
>>40 ところがな、全国で通じると思い込んでいた言葉が
実は自分の地方限定だったってのはよくあることだ。
ああついでに、よくネットで言われている
「京都の人の家に呼ばれて、『ぶぶ漬けでもいかがどす?』と言われたら
『そろそろ帰れ』という意味だ」って、あれはデマ。
実際に京都から来た人に聞いたが、そんな言い回しはないと言われた。
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:30:07.91 ID:tw0atP8i0
んだばって
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:30:08.52 ID:UOd6+Pz30
低脳=その地域しか通じない方言を全国共通の言葉と思い込んでる
低脳:「おチンチンかいとらんと広げられ」
一般人:「?」
通訳(夫):「正座しないで足を崩して」
日本でも通訳がいないと会話できない地域
低脳に「あいうえお」から日本語を教育させるべき
下品だなあトヤ魔土人は
なんだ、のろけ話かよ
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:30:51.69 ID:tw0atP8i0
三重と富山からはアナウンサー出すな!
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:31:10.64 ID:PEFpA53O0
富山の出だけどおいらも聞いたことない
そんな方言があったら高校生の頃の行動範囲で気づくはずなんだけど
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:31:24.56 ID:wwE3+T3i0
捏造はカスゴミの枕詞だな。
糸魚川には、おまんたが溢れてるし
おちんちんかく、も、だいてやる、も年配の人なら使うかも。でも、
>僕が抱いてやりますので
は不自然。「おわが、だいてやっちゃ」くらいに方言まみれにならないと。
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:32:43.72 ID:HLgUnxwk0
うちの田舎にはまだ乱交の風習があるぞ
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:33:00.14 ID:snv5+wmD0
とりあえず、
三重県の食べ物は美味しい、っていうことは分かった。
それに対して、富山の方言はむちゃくちゃ、ということも分かった。
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:33:12.03 ID:A01DbVDu0
かもこかがねで足崩せ…って、やっぱ言わないなぁ〜
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:33:21.07 ID:FXuNcqFtO
なんだよこの捏造記事は
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:34:07.64 ID:y39wiYLV0
これ柴田理恵が良くネタにしてるじゃんw
「鎮座」の「鎮」なんだよね
福井弁だと「おちょきんしねま」になる
>>64 まったくその通りだね
しかも致命的に下品な言葉
何十年も生きて来てまともな常識さえ身につけられなかった
痴呆と呼んでもおかしくないレベル
周囲に教育する人間がいないのも驚愕
いったい富山とはどんな地域なんだろうか
呆れ果ててしまう
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:35:11.20 ID:NgX3UpOw0
明治生まれけ。今時の若ものは言わんちゃ
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:35:17.78 ID:dtoxHC480
>26
作者が新潟だからだろ
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:36:31.68 ID:U6LnW2wv0
ようするに
チンチンに反応しすぎやねん
どうしてもいがみ合いに持っていこうとするんだな。
ばっかじゃねーの
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:37:03.86 ID:A76nBMy20
いや富山生まれだが聞いたことねえよ
ごく一部の奇習を県全域に広げん名やカスが
ぅゎょぅι゛ょヵゎぃぃ
日曜にやってるそれマジって番組でやってたネタじゃねーか
富山県民だけど誰もそんなこと言ってんの聞いたことないぞ
あとホタルイカは別に美味くない
おちんぶりをかく
おまんこっちこーし
サンマのお寿司は美味しいね
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:38:18.84 ID:AkMfMLz+0
きのどくにぃ。。。(越中弁)
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:38:22.16 ID:y/Axhqyx0
しかしつくづく、標準語は必要不可欠だとわかる。
もし標準語がなかったら各地ごとに話が通じないぜ。
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:38:36.72 ID:Ua3NmO7P0
>>71 そうそう、
標準語-富山弁-標準語 の並びになってるから極めて不自然
富山弁-富山弁-富山弁にしたら、
確かに「おわ(おら)が、だいてやっちゃ」か、
短く「おらだいたっちゃ」だよな。
ちなみに何を出すのかが、はっきり分かる場合のみ使う
そうでない場合は金だいたっちゃなどとはっきり言うから、
抱いてやると間違える事などあり得ない。
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:38:52.18 ID:us7QI2gJ0
ちんちん付いてなかったら、手術して付ければいい
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:38:56.48 ID:ru/RUmpDO
富山県民は貯金ばっかりして家の修繕に命をかけるってマジ?
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:39:19.11 ID:vLb0p6FK0
隣の新潟県って西の方は関西っぽい方言なのに、東の方は東北訛りで不思議な県だな。
ホタルイカは綺麗〜って見るだけのもの
酢味噌でなんとか食える代物
>夫の実家に初めて行った時のこと。
>ご両親が私に
夫のご両親
「ご」は要らない
富山市民だけどおちんちんかくなんて聞いたことない
「だいてやる」はネタとしてよく言われる方言だけど港町のおっさんくらいしか使わない
「じっとしてなさい」の意味で「ちんとしとられ」とかいう
オバチャンなら居るな
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:41:24.02 ID:AkMfMLz+0
>>94 貯金っつーか、使うところがないから貯めるしかないんじゃないの?w
ラジコでちょくちょく富山のラジオを聴くんだけど、流れるCMは車が家ばっかり。
>富山では『正座する』を『おちんちんかく』っていうんだ
富山すげー、群馬以上だw
これのどこが「速報」なんだよ
チンチンのお茶
ケンミンショーかよ(´・ω・`)
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:41:54.93 ID:A76nBMy20
おらがだいたるわ=俺が勘定出してやるわ
抱くなわけねえだろカス
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:42:01.18 ID:XK1/Q+k3O
>>1 昔からよくあるネタだな。
おまんこいいよ!→お前来いよ
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:42:02.86 ID:1Wrai/2B0
うちの方では気持ちよいことを
おちんちんしごくと言うよ
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:42:03.34 ID:TjzKhbTK0
今日から日本全国方言禁止な
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:42:06.00 ID:OmI4n742O
そーいえば実家の静岡県沼津市では
「ちんぶりかく」って言うな。
俺ら家族は愛知県から越して来たから意味分かんなくて
30年ほったらかしにしてたわ
なんとなく「へそをまげる」的な状態に近いみたいだが
富山の女の子におちんちんかかせたい
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:43:24.82 ID:AE6rJ2s10
おちんちんかきながら抱いて!
名古屋なんかは普通にチンチンっていうし。
「チンチンだがね。」
>>94 家族そろって5馬力とか普通だもんな。
ジジババ父母息子娘が同居して、世帯収入上げまくり
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:44:07.54 ID:2dlZwXd60
>おチンチンかいとらん
聞いたことないな。富山のどこ?
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:44:55.84 ID:71CTZfdxO
>>877 おちんは聞いたことあるけど、おちんちんは聞いたことないな。
おちんの変化バージョンだと思うけど、変化経緯が推測難しいなあ。
おちん=鎮座→正座
これのどこがニュースですか?
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:45:23.23 ID:0C3QUQ+cO
ジャッド
>>1 30年間富山に住んでいたけど聞いたことが無いな
方言辞典を見ながらでっち上げたのがバレバレ
富山弁で使うのは「だら」くらいだろ
私の地方では「フェラガモ」に困惑しております
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:46:21.16 ID:Ua3NmO7P0
「ちんとしとられ」(=じっとしてなさい)は言っても、
「おちんちんかく」なんて言わないって、
嘘だよこれ
方言かどうかは知らんが、「ちんちんかもかも」という言葉は男女が仲良くする事をいう(^ω^)
「俺が出してやる」の訛りで
「おわがだいてやる」とは言うな
出して→だいて の訛りだから
「だく」という動詞じゃない
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:47:53.89 ID:CZ0VUp2WO
それじゃ標準語の「おチンチンを掻く」を
富山では何て言うのかという話になるよな
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:47:55.81 ID:IoqXxvQEO
時代劇、妻が転ぶ
「大事無いか?」
現代、栃木 誰か転ぶ
「大事?」
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:48:19.41 ID:y39wiYLV0
>>101 グンマーも「かんまする」「おっぺす」とか結構きわどいけどなw
前者は井森美幸が郁恵の料理番組で言ったから全国区になっちゃった
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:48:33.61 ID:TyAV9N8Q0
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:48:38.41 ID:s8W4lJP10
富山の女と結婚して、毎晩
「おちんちんちょうだい!」「おちんちんおいしい!」
って言わせたい。ただそれだけ。
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:49:48.99 ID:OL8SR2k00
ホタルイカは中出して刺身で食べるとおいしい。
県内でも刺身で食べるとこは一部だけだろうな。
踊り食いは寄生虫がいる可能性があるので×。
茹でたのはあまりうまいとは思わない。
1の方言はあるのは知ってるが使われているのは一度も聞いたことがない。
富山弁だと「だら」は割と使われる。馬鹿っていう意味だね。
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:49:54.15 ID:2dlZwXd60
「だいてやる」は「おごります」とは違うな。
「出してやる」という意味だから。
つまり、「(食事代)はぼくが出します」という意味。
なんか、嘘だらけの記事だね。どんなバカライターが書いたのかね。
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:51:39.09 ID:S+JIU1b80
>僕が抱いてやりますので
使い方が×でしょ。
石川県民の俺がいうのもあれだが、だいてやる、ってのはくだけた言い方なんだから敬語(ですます)にすんのはおかしい。
わしがだいたっちゃ、とかそんな感じに使う。
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:51:45.56 ID:W88ANI4U0
富山県民だが、はじめて聞いた。
富山のどこで使われてるの?
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:51:47.64 ID:ERQy5jPL0
俺も富山県民だけど、こんな方言今だに聞いた事無いんだよな
でも、これトリビアって番組でも取り上げられてたらしい
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:56:00.97 ID:Hj3+7B140
>>138 富山の話になると、必ず石川県人がしゃしゃり出て来て、
ドヤ顔で江戸時代の話を始めて、「富山はうちの領地ニダ」
と言い始めると聞いたが、本当だったなwww
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:56:03.56 ID:S+JIU1b80
おちんちんかくは俺も聞いたことないな。
まぁ石川県民だが。
だいてやるはこちらでも普通に使う人はいるが。
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:58:12.54 ID:71CTZfdxO
まあ、思っていること逆の違う意味になる方言は良く。
英語なんて日本語と意味が変わるから、やばいよ!やばいよ!
日本語 いやあ!やめて!→英語 No!Stop !(やめないで!続けて!)アッー
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:58:45.21 ID:At9PkLbz0
自分はケンミンショーで見た
柴田理恵がだいてやるとかと合わせてこういう方言もあるみたいな感じで紹介してたよ
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:58:59.43 ID:OL8SR2k00
>>138 関西の「あほんだら」から来てたのかと思ってたな。
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:59:56.32 ID:FHRVs1UAO
またトンキンマスゴミの捏造記事か
>こういう美味しい料理ってないでしょ?
え?これ三重県民のセリフなの?え?
ほたるいかはボイルしか調理法ないだろw
あとは一夜干しぐらいだな。
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:00:36.55 ID:59aKKH/M0
あんただらながんないがけ。ちゃんとねまっとられや。ちーんとしとらんとあかんちゃ。
意味の分かる人は少ないだろうな。
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:01:59.14 ID:FhVOo3Gm0
>>142 くっちゃあ = 相手の所へ行く = come
だから、英語と同じ感覚か
ちんちんかくはもはや死語でただでさえ田舎の富山でも秘境レベルのド田舎の死にかけの老いぼれしか使ってないけどな
うちの田舎の年寄は「そう、いつもいつも・・・・。」のことを「そんなに、まんこ、まんこ・・・・。」と表現するから反応に困る
でも富山の二つ隣の福井は標準語なんだろ?
ソースはダウンタウンの西日本番長地図
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:03:23.02 ID:hEUplze/0
これからは新幹線で東京の朝鮮人が押し掛けて治安が悪くなるな
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:04:33.60 ID:IzShAhMr0
>「脂の乗ったさんまを押し寿司にするなんて!」
押し寿司って、サバとか鮭とか基本脂ののった魚使わね?
方言はコミュニケーションの甘え
相手に余り気を使っていない証拠だからね
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:06:23.11 ID:3FkhFvHc0
間違った伝言ゲームを先祖代々続ける必要もないだろ。
大体言語なんて一つあればいい。
>>1 しかも押し寿司と昆布系の料理で
富山に張り合うとか有り得ない
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:07:00.02 ID:4IlNaZHT0
>>153 福井めちゃくちゃ訛っとるよ
ソースは俺や
>>121 「だら」は三河弁だろ
って思ったら、富山弁だとまったく別の意味で使うんだな
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:08:30.80 ID:ka7xO/i+0
>>139 加賀100万石というけど実際は
加賀45万石、能登25万石、越中90万石くらい。
豊作のときは越中だけで100万石越えてたらしいが。
越中を手放したのは常願寺川の洪水対策費がかかりすぎて
対応できなくなった(現地民の不満増大)ためといわれる。
>>153 福井は独特の訛りがあるよ。
月曜から夜更かしでもやってたな。
デフォルメされてるんだろうなぁと思いつつみていたけど。あと、山梨の方言として紹介されていた「おまんこっちこうし」とか。
それでも、県名と共に「仁義なきたたかい」のテーマ使われる我が故郷よりはマシじゃろ。
>>159 富山はマス寿司があるだけで別に押し寿司系が強いわけじゃない。
あとマス寿司は値段が高い。
>>159 押寿司はともかく日本一昆布消費する富山に昆布喧嘩しかけるとはw
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:09:37.28 ID:rDnTYdif0
>>155 >>1をさらっと読むと脂ののった魚を使うのはおかしいみたいな言い方だが、でも北陸には鯖や鱒の押し寿司普通にあるしね。
まぁサンマの押し寿司は珍しいってことを言ってんだろうなと。
じいちゃん何言ってるのかわからないけど
最後はどうしても「ポルテ」って聞こえるんだよな
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:11:11.65 ID:IFC4y+Ym0
なんか作文臭いな(;~∧~;)
フィクション部門か?
>>166 北陸はさんま自体がとれない。
売ってるのは太平洋側でとれたさんま。
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:11:25.86 ID:q/FgPFEt0
現地ではもう使っていないよ。方言でと言われてつかうような方言
明石屋さんましかつかわない大阪弁のでんがな、まんがなみたいなもの。
>>164 家庭料理として押し寿司を結構作るよ
ソースはうちの父の実家
>>171 太平洋側の方が押し寿司は食ってると思うけど。
北陸は刺身はよく食べる。
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:13:34.57 ID:FhVOo3Gm0
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:13:38.03 ID:wjDttGwb0
オッチンする=正座するの幼児言葉(関西)
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:13:45.22 ID:g4mK4VYiO
>>150 前に「いく」の語源を調べたことある。
割かし近年で確定じゃないけど、どうやらフランス書院ぽいんだよね。
それまでは表現がなくて、「飛ぶ」「亜美、飛んじゃう!」みたいのが割かし認知されていたみたいだけど、リアルではあまり使われていなかった模様。
蛇足になるけど、タブーも最初に使ったのはフランス書院みたい。
作者が仏教用語の言葉をもじってデフォルメしたらしい。
記憶が曖昧だけど、戒律を犯すみたいな意味だったかな?
訂正や補足あったらよろしく!
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:14:01.30 ID:q/FgPFEt0
記者は取材せずにみのもんたのケンミンSHOWみて書いたんだろうなwww
最近こういう記事が多い。記者のレベルは本当に地に落ちた。
記者もTV番組も同じようなことしすぎバレバレなんだよな。
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:14:14.61 ID:ka7xO/i+0
語尾に「〜け」や「〜ちゃ」を使うから
どちらかというと西側からの影響が強い。
「抱いてやる」はKalafina倶楽部でもやってたな
マスかき禁止
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:19:13.44 ID:qmgCCiReO
うちの方では
「人は何故戦争などするのだろう」
を賢者タイムと呼んでいます
ちんちんシコシコ
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:21:17.96 ID:MgjAtXs0O
お風呂がチンチンやで気をつけてな
という方言
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:22:09.28 ID:31X/52Bl0
ファミレスで
女「抱いて」
男「えーよ!」
2人「yes!フォーリンラブ!」
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:22:26.83 ID:g4mK4VYiO
>>181 うちの方は同意語が「軍靴の足音が〜」だね。
どこだっかは忘れたけど、「オスプレイ反対!」もある。
地方によって変わるよねw
富山県民だが70歳以上の人は使ってる言葉だ
ありがちな間違い
富山ブラックは富山市周辺のみ。
高岡には富山ブラックはない。
高岡には汁が若干黒い旭川風のラーメンがある。
高岡の汁が若干黒いラーメンを食って富山ブラックを食べたと言うのは間違い。
188 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:23:14.73 ID:fSQMjTL9O
>>165 どう考えても富山県民を釣っとるとしか思えんw
この年齢設定は失敗だな
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:25:03.23 ID:ka7xO/i+0
富山ブラックは明太子と同じだからな。
ご飯と一緒に食べないと評価できない。
ラーメンバトルみたいなのでラーメン単体で食べてるのを見ると
しょっぱくて不味いという評価になると思う。
>>186 呉西は知らないが呉東で使っている人を見たことが無い
ってソースがポストセブン…
>>183 沸騰してるって意味のチンチンは聞いたことあるアル
>>191 あれ、本当にしょっぱいのはメンマ。
塩の味しかしないw
そして高岡のラーメンを食って富山ブラックを食ったとは思わないこと。
本当の富山ブラックはあんなにマイルドな味ではないw
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:29:55.11 ID:g4mK4VYiO
おまいらさ、どうでも良いけど富山に全力土下座の謝罪レスした方が良いと思うよ。
富士フイルム子会社の「富山化学工業のアビガン」をエボラに掛かっても貰えなくなっても知らないぞ。
早く謝っておきなさい。
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:30:54.65 ID:mW8uz91B0
富山市生まれ在住の団塊だが使わん。
もっと東の魚津あたりの放言だな。
標準語の制定って大事だったんだなあと思わせるな。
文法同じでもこれだけカオスなのに、異民族、異言語の国とかそら、血まみれの歴史になるわな。
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:32:19.01 ID:PKbrKv6u0
富山県民は給料があたるって言う。
当然ボーナスもあたる、年金もあたるだ。
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:32:31.79 ID:BOZaAKOSO
おちんちんかくは富山の方言で、おちんちんを掻くことの意味だよ
創作だと思うが、ワロタw
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:33:13.13 ID:X3kdk2hjO
ペッチョナメナメ
205 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:35:29.44 ID:+YNUzgBz0
富山の方言が下ネタっぽいことだけはわかった
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:38:11.33 ID:f4Rns/LC0
きんた!負けるな!!
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:38:17.42 ID:SqmBkC6p0
北海道だと”おっちゃんこ”だな
は〜る〜みぃー
>>151 まんがかく は使うよ。
農業用語だけど。
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:42:47.91 ID:owK4fpbY0
>「抱いて」の方言に、思わず胸を押さえる母と、眉を吊り上げる父。
この辺りの創作臭がひどいw
結婚前はお二人共ちんちんかもかもだったんだろ?
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:45:09.88 ID:yCEsiDJ50
チンチンカモカモ
男女の仲が良い事。
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:46:21.30 ID:pAu/rZfT0
方言でテレビやったほうがいい
>「富山にはこういう美味しい料理ってないでしょ?」
脳内嫁の出来が酷すぎる
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:47:06.15 ID:yCEsiDJ50
メコスジ
県民ショーのネタだけでここまで作文するとは
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:54:03.38 ID:XhEs6K2h0
おチンチン(マンコ)かいとらんで広げられ
くぱぁー?
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:54:04.10 ID:fEJ0Gw1c0
でも、抱くんでしょう?
寿司喰いたくなったわこんな時間に
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:55:51.06 ID:50QQBN0x0
おれは富山県民だけど
これから使うよ!
おちんちんかいと広げられ
気に入ったw
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:56:32.31 ID:3OixQH1o0
ほのぼの
清滝んとこのさんま寿司食べたい
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:04:02.91 ID:v/C105oA0
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:05:24.34 ID:fEJ0Gw1c0
島田の怖い話みたいに、明らかに置きに行ってる 創作話だね。
あいつの怪談もオチでゲンナリする。
耳元で「死ねば良かったのに・・・」とかw
>>1 お母さん是非来てください俺が抱いてやるからwwW
これは誤解をまねきそうな方言だなwww
甲州弁
「おまんこっちんこうし」
(あなたこっちにきて)
抱いてくださいだと奢ってくれになるのか?
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:25:49.36 ID:SB1mjrV70
昔、高知で若い娘に
「もうたった?」て言われて驚いた。
高知では「もうあきた?」って意味らしい。
おまんこっ ちんこ うし って月夜でやってた時にチンチンもかいてたな。
ちんちんかもかも
>>61 あるある、このあたりは県外の人と話すまで方言とは知らなかった
背負う→からう
しまう→なおす
かさぶた→つぅ
『あら』と呼ばれる魚
まんじゅう怖い
きみまろはまだ素人のネタパクってんのかよ
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:20:46.56 ID:ixxE0TpU0
こっち(神奈川)では語尾の「じゃん」ぐらいしかないから
方言に苦労したとかそういうことは一度もないな
しゃぶりましょうか?
県民やけどつこたこと無いじゃあ
237 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:33:10.16 ID:rwjVowIz0
>>236 そやちゃ、こんなおもしい言葉、つこたこたないのぉ
(=そうだな、こんなおかしな言葉使ったことないなぁ)
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:34:02.61 ID:ia0ay8FA0
セクハラし放題の富山
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:36:36.67 ID:wRaoPvLj0
リア充死ね
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:49:01.60 ID:2lnqjK4fO
三重のササッテもやばい
トラブルの元だ
何で三重だけのナゾ言葉ができたんだろ
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:02:58.57 ID:ciIvYTJD0
>>16 バレンタインデーにはやっぱ女がチョコあげるのか?
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:06:46.21 ID:2MOKO0ib0
ポルトガル語で乾杯はチンチン
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:07:53.83 ID:GU8ABhFC0
ダイダイ酢が美味しそう
うちの地域ではちんぽ切りという昆虫がいる。たぶん学名はもっと違うと思う。
245 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:12:48.88 ID:qEXsJTHA0
今時こんな方言使ってる奴いねえよ
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:24:34.43 ID:HBTMReSZ0
山形の「は〜め〜て」(交ぜて、の意)はもっと全国区になるべき!!
米沢だけなのか、山形全域なのかは住民が来れば明らかになるだろう
>>1 富山出身だが聞いたことないぞw
富山のどこだよw
ちなみに愛知出身の友達は正座のことをそんな風に言ってた記憶はある
本当に富山の方言なのか?
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:34:11.91 ID:9Hu0OzG80
富山出身だけど初耳w
いつの時代に言ってたの?って感じだ
>>240 ささってはヤバイw
初めて聞いたときは何度も確認した
>>1 ちゃんと読んだら嘘丸出しやんか
なるほどこの間のケンミンショー見て創作したな
間違っても目上の人に 「僕が抱いてやりますので」 などとは言わない
あまりに不躾すぎる
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:40:18.44 ID:/zRAsGvS0
北海道は座る事を「おっちゃんこ」と言う
例)○○ちゃんもうすぐご飯できるからおっちゃんこしなさい!
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:47:49.24 ID:DzJFrLmpO
みのもんたが浮かんでみえてくる
253 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:49:51.29 ID:RwL0IEzoO
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 04:03:56.70 ID:yP5VNTFE0
つまり、一回抱かせてあげると、富山ではおごってもらえるんだな
沖縄の新聞に漫湖と呼ぶのが恥ずかしい本州から来た主婦の記事があったことを思い出した
256 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 04:06:39.50 ID:xL4PLIQg0
きちんと座る→おっちん
これ方言だったのかww
ちな親が黒部出身で、多分語源は「鎮座」のチン
富山とか寒ブリとか甘エビとかいくらでもうまいものあるじゃん、ホタルイカみたいなしょぼいの上げんでもいいのに
>>256 え?関西でも言うよ。子どもに向けての言葉になるけど、
「畳んとこで、おっちんしとき」
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 05:36:03.54 ID:S2QT/Qeo0
だいてやるとは言うけど、それはあくまで仲間内でのことで、目上である義理の親に対してそんな失礼な言い方しない。おちんちんかくなんて年寄りと話してても言う人いないよ。
あと、基本ホタルイカよりブリや白エビを推す人が多いと思う。ホタルイカは珍味だけどうまいとは思えない。
三重の方は標準語で書かれてるのも不自然だし、これは間違いなく創作。
260 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 05:37:18.88 ID:Zd4f/KiF0
>>234 関東人は自分たちが訛ってないと思ってるから困る。
じゃんとかべえとかの語尾もあれば、
みたく、違くて、歩って、とか標準じゃない活用するし。
音自体もかなり平板で訛ってるよ?
261 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 05:40:18.30 ID:vRbcJHWM0
>>1 驚いたり驚かされたり、って表現おかしくないかwww
262 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 05:43:06.17 ID:dnMuJwqd0
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 05:44:43.26 ID:S2QT/Qeo0
つまんねぇ創作
記者は面白いと思いながらニヤニヤ書いてたんだろうな
富山で「しおラーメン」注文したら
「しよラーメンですか?」と聞き直された
外国人になった気分だったw
富山県人だらけだな、このスレ。俺もだが
岐阜県人だけど小さいころばあちゃんに
チンしてっては言われてたな。
語源は同じなんだろな。
富山はその他にもくじ引きのことをつまんこと言い、グダグダのことをやんこまんこって言う方言もある
昔、空港の土産屋に富山の方言番付の壁掛けが
売っててだなソコにはこれら下ネタ多数の方言が
乗っててポカ〜ンと眺めてたものだ…懐かしい
ぬるい<熱い<チンチン<チンチコチン
272 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:31:56.84 ID:n6vGqYrB0
>>1 徳島県では
「おちんこま」
と言います
福岡県では
「ちゃんこ」
と言います
おチンチン擦るとかじゃないから
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:41:02.03 ID:sbDAiGi20
>>1 >「富山では『正座する』を『おちんちんかく』って
京都の丹波あたりでも犬がお座りすることを「おちん」
というけど、関係あるのかね。
275 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:41:06.28 ID:rJlteuSN0
富山県人だけど、全く聞いたこと無いわ
富山じゃないけど、ある地方で「チンチンのお湯」と言われて当惑した事がある
はよしねぇ@岡山
279 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:48:42.34 ID:MP5sqMxU0
富山の犬は「ちんちん」って言われたら困ってるんだろうな。
>>146 >「富山にはこういう美味しい料理ってないでしょ?」
三重の出身であっても日本人ではないわ。
281 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:50:36.61 ID:YhNQQ1TB0
チンチンのおつゆ無いがー?
(熱々の汁物は無いの?)
富山県民なら良く言うよ
チンとしてって方言あるな。意味は大人しくしてって子供にいう感じ
新潟出身の嫁が、始めて関西の実家に行ったとき初めて
「これ、ほかしといて」をリアルで聞いて感動したと言ってたな
教科書で読んで言葉自体は知ってたというが
ケンミンショーのネタで記事つくるなよ
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 08:00:37.42 ID:qX7j80MM0
昭和一桁がいなくなったら消える言葉も多いんだろうね
いや、あいがめくらい知っとけよ。
あの豊かな海を。
あと、秋刀魚の押し寿司は三重以外にもあるからな。さえら寿司とか。
三重県のコンビニで、お釣りのことを「〇〇円のお戻しです」て言われて一瞬、ん?てなった
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 08:49:39.25 ID:BzRHgRCK0
富山のどこで使われてんだよ?
少なくても富山市では聞いたことがないレベル。
つーか普通の脳みその持ち主なら誤解を招く言葉は使わないようにするだろ
言わないよこんなこと…
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:03:39.03 ID:03nXCbOn0
福井弁だと「おちょきん」て言うよ
使用頻度はわりと高い
うちのトコでは byもぐら
じいちゃんばあちゃんと同居してる同級生は結構方言きついんだよな
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:19:14.87 ID:0HckIQKv0
富山に嫁に来て姑に言われた
「さ、しんで!」
がショックでした
294 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:23:50.18 ID:ZmtlPThu0
295 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:24:46.46 ID:LI6j82tF0
>>113 熱い(暑いじゃない)をチンチンって言うよね。強調するときはチンチコチンw
296 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:28:28.56 ID:YKj1zCVe0
今時富山でもそんな方言使わねーよ
山間部のジジババくらいだろ
取材もなしに記事書いてるって典型
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:29:24.36 ID:bmdumX0mO
298 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:30:28.22 ID:8O3b4X1j0
富山で押し寿司ビックリするわけないじゃん
鱒の寿司があるのに
>>298 多分、それはさんまの姿寿司。
さんま一匹を開いてそのまま寿司にしてる。
北陸では姿寿司は珍しい。
300 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:33:24.54 ID:03nXCbOn0
昔の電報でもあったな
『佐世保(鎮)守府から(発つ)から、その前に(佐世)保に会いに(来い)』
で、チンタツサセコイ
受け取った若妻『・・・』
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:34:55.99 ID:8O3b4X1j0
>>299 >>1みたらサンマをお寿司にするなんて!ってあるし
てか昆布寿司にビックリするのもありえない
昆布〆あるのに
秘密のケンミンSHOWが、ネタ切れで行き詰まったら取り上げるネタだな
18歳まで富山に住んでたけど聞いたことの無い方言だな。
>>302 さんまの干物みたいなものの下に酢飯がついてる。
北陸ではそういう寿司は珍しい。
さんまの握り寿司は北陸では回転寿司屋で普通に回ってるから珍しくないし。
307 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:39:36.27 ID:8O3b4X1j0
>>305 だから
>>1読みなよちゃんと
そういう干物がお寿司になってるのみてビックリっていう記事ではないぞ
308 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:41:46.44 ID:FuBlTnIA0
富山って何か観光名所あるの?
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:42:55.87 ID:9Wo5+wt00
おっちんして、は子供のころ聞いたけど
正座じゃなくて単に座るって意味だったな
>>307 今気づいたが、握りも押し寿司も味は変わらん。
脂が乗ったさんまにびっくりするなら握り寿司を見た時点でびっくりするよ。
むしろ北陸民なら姿寿司の形状にびっくりするはず。
ネタの作り方が今一つだね。
そもそも脂云々言うなら寒ブリなんか脂の塊だからね。
寒ブリはスルーなのかって話になる。
おちんちん=鎮座 のことか。 犬の芸でも「ちんちん」あるよね
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:47:28.60 ID:uArp/+aS0
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:47:52.43 ID:rDnTYdif0
>>305 三重+さんま寿司で検索してみたがまさかの尾頭付きか?
それなら珍しいww
だいてやるの使い方もおかしいけど、富山県民がホタルイカをお薦めするとかちょっと想像できないわ。
他に美味い海産物たくさんあるじゃん、寒鰤とかさ。
315 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:48:51.16 ID:8O3b4X1j0
>>309 あーそれなら分かる
おちんちんしてじゃなくておっちんしてだね
そして同じく座って、って意味だったな
316 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:49:26.43 ID:uArp/+aS0
さんま寿司知らんやつ多いのか・・
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:49:37.13 ID:NhP0zfo2O
ぞえたこと言わんといっちきちみーや
>>314 見たことないでしょ。
頭を取ったとしても北陸では珍しい。
北陸では魚の押し寿司は基本は切り身を使うからね。
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:52:35.23 ID:rDnTYdif0
>>169 気にしてなかったが言われてみりゃそうだね。
北陸の庶民の魚はフクラギだな。
320 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:52:51.29 ID:68409/bU0
山梨の甲州弁で
「おまんこっちんこー(お前こっち来い)」
てのには笑った
>>316 北陸では珍しい。
その代わり北陸にはかぶら寿司という変わった寿司がある。
金沢発祥なので、多分北陸以外では作ってないのでは。
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:54:51.68 ID:n6vGqYrB0
男女が仲睦まじくしていることを
「ちんちんかもかも」
と言う
国語辞典にも載っている正統な日本語の標準語である
323 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:56:03.75 ID:0Q+l8HE50
カチャカチャ…ジー
324 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:56:10.16 ID:C9GwpOFI0
>>316 サークルKで普通に売ってるんだけどな・・・
326 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:57:08.10 ID:zZEC7pU00
>>322 昔『グッドモーニング』という深夜番組があって、
ぼくたちちんちんかもかもという名のコンビがパントマイムをやっていた
なかなか好きだった
昔、よく行くスーパーで姿寿司を売り出したんだけど短期間で売るのをやめたよ。
北陸民にはあの形状は違和感があるんだろうな。
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:59:37.55 ID:rDnTYdif0
>>318 焼き鯖寿司とかこんな感じじゃね?
尾頭ついてるのはみたことないがw
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:01:03.94 ID:U6ouM5Kq0
なーん
つかえんよ!
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:01:36.99 ID:2YIT0dN6O
お、おちんちん・・・
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:01:39.28 ID:fj/kDwNd0
関西住みで嫁が中部地方の出身なんだけど
嫁の地元の方言で赤ん坊が泣いたりすると「おめる」って言うのよ
「今日は機嫌が悪くて「おめ子ちゃん」なのよ」…って嫁が外食中に言った時は焦った
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:02:18.85 ID:03nXCbOn0
>>328 焼き鯖寿司ってなんであんなに流行ってんだろな
うまい焼き鯖はあったかいご飯で食わんともったいないだろ
>>328 鯖寿司も焼き鯖寿司も切り身だね。
マスの寿司も姿寿司で売り出すと話題にはなるだろうね。
売れないと思うけどw
これは、今日から標準語にしよう
愛知ではすごく熱い物を「チンチンに熱い」「チンチンだわ」という 女が言うとこれがいいんだぜ
そしてチンチンが勃つことを「トントン」という
しょうもないことに困惑するなよな
人前でも、ちんこまんこうんこ連呼するぐらいじゃないと楽しく生きていけんよ
言わねえ
実際聞いたことない
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:07:29.61 ID:n6vGqYrB0
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:14:35.38 ID:03nXCbOn0
富山の押し寿司といったら志むらの寿司だよな。自分はあまり好きじゃなかったけど。
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:17:13.34 ID:rDnTYdif0
>>332 あれはあれで美味いと思うけど、正直、普通の鯖寿司のが好きだw
>>333 いわれてみりゃ三枚卸か。
三重のは開きか。
鱒寿司うまいよね好きだわ、姿寿司とか見た目は派手だろうけど…まぁ売れないような気がするw
342 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:18:25.32 ID:9Wo5+wt00
方言にけっこう漢語系があるのが面白い
鎮々する
慚ない(ざんない)=無慚
詮ない(せんない)=かいがない
散粉にする(さんこにする)=散らかす
343 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:18:36.01 ID:IyaN1ShT0
>>309 自分ちのほうでは「おっちゃんこ」という
大人には使わないけど方言?全国的な幼児語?
>「おチンチンかいとらんと広げられ」
主語はおチンチン自体ではなくそれをマスカキするほうで
それを広げるのはつまり出産じゃないか
>>339 鯖まるごと焼いた塩焼きは北陸でも福井だけ。
普通、鯖の塩焼きは切り身。
初めて見たときびっくりした。
あれ、ひとりで全部食べるの?
347 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:29:07.92 ID:03nXCbOn0
>>346 一人で食べちゃう時もあるよw
普通はひとつ買ってきて家族で分けたりするけど
でも大人になると焼き鯖よりへしこなんだよね
へしこで食うごはんがうますぎる
348 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:32:14.67 ID:lEYlF67vO
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:32:30.67 ID:T9H7/FwP0
チンチンカイーノ
>>342 「詮ない」は標準語だけど口語的に使うってことかな?
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:33:11.44 ID:zJKA2vfCO
これ系のネタ、九州では、『ちょっとおかして』かなぁ
353 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:35:09.11 ID:/xLNUKgC0
「ちんとする」とはいうけど、この言い方はしないなあ
飯はうまいとは思うが、真っ先にホタルイカを勧めるのもどうかと思う
もっと富山にはうまいもんたくさんあるよ
354 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:36:00.37 ID:WFl6EdIz0
50過ぎたおばさんが言えばいいが
20代の美人が言うと、アレだな
355 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:36:41.91 ID:9Wo5+wt00
>>350 せんないなぁ〜とか言う
けっこうこてこての関西弁だから若い人は使わないかも
356 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:37:51.67 ID:KdCDbBGt0
狙いすぎで作為感ずるわ
357 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:40:06.86 ID:t71/WINB0
近代国軍創設時に、集めた兵隊がお国言葉で話すもんだから、何言ってるかサッパリ分からなくて、その打開策として標準語か制定された。
つまり、日本人は基本軍国主義。
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:41:05.79 ID:c9ofIJGLO
「フルーツポンチを逆さにすると?」
「チ…チンポ…ヤだ…」
「バーカこぼれるんだよ」
359 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:55:10.56 ID:9UxOuD+M0
西方面ではまんじゅうのことを「おまん食べていきなさい」などと言う
もちろん東日本では御法度のおことば。
360 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:58:27.49 ID:n6vGqYrB0
>>358 男: 「『チンチン電車』から『電車』を取ると何が残るでしょう?」
女: 「え? や、やだあ(赤面)」
男: 「答え: 線路だけ」
女: 「…」
俺の脳内では「興奮した」を「JSの生ワレメ見た」と言うのも方言だからな
チンチン電車なら広島でも使うが。
364 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:59:26.70 ID:+uBPeLN70
チンと座らんけ、とか言われた記憶はあるな
祖母に
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:07:33.55 ID:kfvRekaP0
秋田でフェラガモは禁句
付いてませんけど…
に噴いたw
んなの普通分かるわwww
368 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:21:43.04 ID:uMN1cbhk0
九州弁「とっとっと」
じぇじぇじぇ
370 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:40:33.96 ID:bzqe00210
>>364 祖母に、ちんちんねんましられ、って言われたなあ
371 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:40:59.74 ID:n6vGqYrB0
他県人には「とっとっと」に聞こえるかも知れませんが
あれは「取っとうと?」と言っているんです
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:41:27.94 ID:PiH4Y5930
聞いたことねえなあ
熊本人「ぎゃーん行ってぎゃーん行ってぎゃんぎゃんぎゃん」
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:06:11.53 ID:n6vGqYrB0
福岡県の方言
かべちょろ :ヤモリ(爬虫類)
ビビンコ: 肩車
ダンチン: ビー玉。大きいビー玉は「大ダン(おおだん)」と呼ぶ。
パッチン(第一音節アクセント): メンコ遊び。
たいのまこ: タラコ。「まこ(第二音節アクセント)」とは魚の卵巣のこと。赤いから「鯛のマコ」だろうと思っている人が多かったかららしい。
375 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:13:54.88 ID:liXHoFBm0
スケベ記事以外の記事も書かされるのか
おちんちんランド、始まるよ〜
富山県人だけど
意味通じないわ
何喋ってんだ
富山県民だが、オチンチンカクなんて誰も使わないぞ。
だいてやるは使うけど。だいてやるっていうよりも富山弁的に言うと「だいたっちゃぁ」かな?
言わんよ
ちんとしとられ ぐらいだな
こう言う地方の方言や風習は真っ正直しないといかんな
今、山で集団生活して中国から軍で教えてた人が来て毎日厳しい訓練してるけど
革命の為に今は仕方がない
>>380 ちんとしとろ!
とか言うね、そのちんか
じっとしてろってことなんだけど
383 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:11:56.15 ID:fEJ0Gw1c0
泉州やけど、正座することを「おっちんする」言う。主に幼児に対して使うけど。
あなた、このようにしましょうね → おまんこーすりゃぁええがー
富山のど真ん中出身だが、こんな方言聞いたこともない
388 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:42:40.39 ID:n6vGqYrB0
>>379 しかも親子で方言が違う
ご両親は京都弁どす
390 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:46:00.17 ID:19Mf5r5f0
気つけられ
富山って異常
392 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:50:33.33 ID:sVGEVpQm0
正座こすってえー
ねえ私をオカズに正座こすってー!
393 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:52:00.94 ID:hP42yGwiO
クイズ番組でこの方言紹介してたわ
マジすか?ニッポンだったかな
日本各地に取材してクイズにする
ジャイアントばばって爆笑されたのかなやっぱ。
学校では標準語しか教えていないのに、どこで方言なんか覚えるのだろうか
富山は日本じゃねえわ。w
何でおチンチンかくが正座なんだよ。
おごってやることも抱いてやるとか。
まともな日本語使えよ。www
397 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:00:32.46 ID:XxSB2IEV0
>>1 に出てくる夫の両親ほどの世代なら、正座を意味する「おちんちん」という言葉を知らないはずはないが、
夫が43歳なら、この夫は、この言葉を正座という意味で聞いたことがない可能性のほうが高そうだし、そも
そも、犬を「わんわん」と呼ぶのと同種の幼児語だから、「息子の嫁」ほどの年齢の女性に向かってこの言葉
を使うようなことは、ほとんどありえない。
映画やラジオやテレビが登場して多くの標準語を聞くようになってからは、日頃の自分たちの言葉がローカルな
方言に過ぎないと思い知らされて、多くの方言が姿を消すようになったが、昔の子供向けの映画やラジオやテレ
ビなどでは、下品そうな言葉の使用が避けられていた。県内の多くの子供たちは、他の多くの方言があまり聞か
れないようになってからも、「おちんちん」に正座以外の意味があることを知らないまま、保育所や幼稚園で正座を
するときに「おちんちん」という言葉を使っていた時期がしばらくあった。ところが、昭和39年の東京五輪の頃に、
爆発的にテレビが普及して、当時に「俗悪」と言われた民放の子供向けのドラマやアニメの新番組や漫画雑誌が
目白押しの状態になった頃に、たいていの子供たちが「おちんちん」に正座以外の意味があることを知ってしまった。
まだ幼かった俺でさえも、「知ってはいけないことを知ってしまった…」というようなカルチャーショックを受けて、その
後は、正座の意味で「おちんちん」という言葉を使ったことがないし、誰かが言うのもほとんど聞いたことがないから、
>>1の夫が43歳なら、正座の意味で「おちんちん」という言葉を聞いたことがない可能性のほうが高いと思う。
また、下ネタ系のそれぞれの隠語がメディアに登場した時期には時差があったから、県内では、正座の意味で「お
ちんちん」とは言わなくなってからも、同音の隠語の存在を知らないまま、仏壇などに向かって拝むことを幼児語で
「まんまんする」と言っていた地区も多いはずだと思う。「なんまんだぶ」が訛った言葉だろうが、拝むときには正座を
するのが普通だから、メディアが普及する前には、「おちんちんかいてまんまんしられ〜」とか言っていたはずだが、
もちろん、今どきでは、子供に向かってそんなことを言う親があるはずもない。
おちんちんきもちいいお(´;ω;`)
399 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:01:27.14 ID:5pWO0UWPO
(*ノωノ) イヤン
>>395 ほう、お前の国では就学前は一切言語を教えないのか
どこの国だ?
401 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:02:08.53 ID:2t5gbmEm0
お手々がちんちんする
402 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:04:11.67 ID:18BEZKlc0
うちの甲府の事業所で県外出身の新人女に、おまん、こー!と言って問題になった奴がいたな
そういえば、ドラマ時効警察で杉本彩が「チンチンだもんで」って言ってたなw
おチンチンが正座という意味なら
たぶん、犬がチンチンしてる座ってるという意味からの流れじゃないかな。
きちんと犬が座ってることをチンチンしてると言うようになり
かくはかしこまるという意味からじゃないかな。
おチンチンをかく=犬がきちんと座わるようにかしこまる=正座をする
405 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:07:02.93 ID:GkyYs0MJ0
406 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:11:35.17 ID:Y6NkhzdcO
愛媛松山の方言
「ポン(う○こ)」ジュース
いやたぶん、正座をきちんとするというんだろう
それを子供にしつけるために、
きちんとしなさいー>ちんしなさいー>ちんちんしなさいー>おちんちんしなさい
と二重化、丁寧語付きという変遷をたどったものと推測される
「かく」というのはたぶん、あぐらをかくからの流用だろう
あぐらも、おちんちんもかくことになったんさ
408 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:14:08.17 ID:n5v6W+A10
ヤッターマンの歌にもあったなw
足を上げてチンチンw
何故ちんちんはよくてちん○は伏字になるのか?
慢心環境の違い
410 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:26:58.49 ID:fEJ0Gw1c0
ち○ち○トレイン
411 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:27:46.02 ID:0HckIQKv0
乾杯もできやしない、こんな世の中じゃ…
Cincin…
昔富山の人と付き合っててその人の実家も何度も行ったけど、
そんな言葉一回も聞かなかったけどなぁ
>>406 日常で使ってんのは還暦より少し前までだと思う
414 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:42:19.19 ID:wUz3igv90
犬のチンチンのチンチンということか。
>>274 京都寄りの大阪やけど
子供の頃に座ってっていうのを「おっちんして」って言われてた記憶がある
416 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:49:59.32 ID:IvHYgfou0
>>3 >山梨の、おまんこにちんこいれーや、のほうがエロい
おい、間違って覚えるなw
『おまんこっちぃ〜こぉ〜』だからな!
お前こっちに来い、ケンカする時に使う言葉だよ。
『おまんこっちぃ〜こぉ〜し』だと年配の人が年下によく使うわ。
『ほうけ〜、ほうけ〜』はよく使う。
そうなんだね、って意味。
客観的にみても三重より富山の方が魚は絶対的にうまいだろ
418 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:54:15.36 ID:P+OV4gkS0
419 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:54:48.63 ID:IvHYgfou0
タイ人が日本に研修に来ると『チンチン』連呼するから困るww
420 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:05:43.79 ID:BVJ9X1oB0
お前ら、故郷の方言晒すのは構わんが訳も付けんと分からんぞ・・・。
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:07:03.26 ID:b0ugkJbM0
絶妙な下ネタ記事ですね
この言葉は後世に伝える必要がある
富山県人分かったな!
423 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:12:10.71 ID:n6vGqYrB0
>>406 山口広島岡山でも使う
「このポンタレ(クソッタレ)が!」
とか言ったりする
425 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:16:05.67 ID:tn1W+qOr0
富山はゴミ
富山の女と昔付き合ってたがゴミ以外の何物でもなかった
426 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:17:51.92 ID:XKPt7QGO0
こういうの通じると思っていってんのかなあ
口から出す前に分かるだろと思う
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:33:11.50 ID:j7mlOeEm0
たしかおちんちんかくって使うの、ほんとごく一部の地域のお年寄りだけだよ
方言はよし悪しだなー 標準語がふつうにわかりやすいけどな。聞くのも書くのも。
普段から義母にセクハラしてるような男ならともかく
そんなそぶりのない娘の夫が普通の会話のなかで抱いてやりますと言ったからって
即不穏な空気になる嫁の実家って嫌なところだな
方言だろうなと想像つくだろうに
静岡だと
「ちんぶりかく」という言葉もあるが、意味はまったく違う
「ふくれっ面をする」「むくれる」という意味
430 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:18:37.54 ID:RXmZIL8x0
もうダメやじゃ(>_<)
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:20:47.47 ID:2VUpuEOj0
富山県民だけどおちんちんかくもだいてやるも聞いたこと無い
>>427 だろうね。今の朝ドラの広島弁を聞いて「死んだ曾祖父母が話していた言葉に似とる」と職場で話せば、パートの50代前後の女性まで同意するもの。
メディアや雑誌で取り上げる方言などは遠い昔のものになっているんだろうな。
滋賀SUGEEEEEEEE 完全にOOSAKA超えキターーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車琵琶湖一周)
5.戦国ブーム、牛肉ブーム
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、坂本日吉大社、三井寺、石山寺
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ウォーリズ建築群
5.甲賀忍者、信楽焼
【名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、鮒寿司
3.焼き鯖そうめん、伊吹そば、近江ちゃんぽん、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
夫が富山出身だけど
おちんちんかくは言うって言ってたw
普通は年寄りが子供に対して言うらしいけど。
抱いてやるは聞いたことないみたい。
だいてやるって出してやるって事でしょ
余程親しい間か、年下の身内にくらいしか使わないと思うけど
あと、おちんちんかくとは言わなかった
ちんとする(ちんとしろ=大人しく座ってろ)なら言われた
437 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:56:43.81 ID:wYSI5UQf0
>>435 配偶者(20代)が富山市内の中心部出身。
チンチンかく、抱く、両方とも言わないが聞いたことはあると言っていた。
>>28 中国韓国嫌い=ネトウヨ
だから
敵をよく知るのは当然
439 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:16:16.10 ID:rDnTYdif0
>>435 だいてやる、の方がメジャーだよw
だいたっちゃ、とか聞いたことあるはずだよ。
440 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:18:42.72 ID:1R3aVRLA0
さんまの押し寿司美味そうだな〜
うちの方は熱くするのをチンチンにしといてとか言う。
あなた、出しておいてを、あんた、だいといて、などともいう。
富山でも呉東と呉西で結構違うと思うが、これはどっちよ
443 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:22:34.63 ID:phPbD0o30
>>397 古い関西弁だと仏壇に手を合わせることを指す幼児語で「まんまんちゃん、あん。」っていい方があった
やすきよ漫才でギャグにされたのが最後くらいで、今はほとんど使ってない
描いたよホレ つ(U)
445 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:25:26.03 ID:UNrA3fAp0
エッチューサは相変わらず下品の宝石箱やな…
岡山県民も、
もんげー
とか言わんから。
447 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:50:37.21 ID:nRZJE8hR0
はじめて富山に来た人に、方言だけで押しとうすか?
誤解や難解な言葉のときは標準語ではなしてやれよ、夫の父母は
気が利かないんだな。
まめご買ってござい
449 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:16:00.29 ID:0HckIQKv0
>>447 初めて富山に行くと多分気の毒がられるよ
「あれ〜あんた遠いがに、気の毒な〜
こんなデカイとお土産、気の毒な〜」
450 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:34:08.64 ID:JYO75Z95O
「おちんちんかく」は、あまり一般的ではない。使いどころがあまりないしな。
亜流の「ちんとしられ」がよく使われる。
「出いてやる」はよく使う。富山でよくある訛りの、さー→あ、しー→い、すー→う、せー→え、そー→お、の変換系訛り。
「だいてやる」は「だしてやる」のイ音便だろ
頭おかしいのか?
452 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:37:48.37 ID:JYO75Z95O
>>447 認識してないんだよ年寄りは。
あと、頭回らなくて標準語に変換できないって事もある。
453 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:42:00.26 ID:JYO75Z95O
>>27 あれ、新潟弁(作者出身)じゃなかったか?
米国海兵隊 vs フェラチオザウルス
「アウチ!オゥシット!足が…」
「何してるスティーヴ!早く掴まれ!奴が来てるぞ!」
「あ…ああ…うわぁぁぁぁっ!」
「馬鹿!早くしろ!早く…」
『んもぉぉぉぉぉぉん!』
「No…Noooooooあ゙あ゙あ゙あ゙らめっ!イグッ!イグぅぅぅぅッ!!」
「スティーヴぅぅぅッッ!」
「止せ!もうアイツは助からないッッ!」
「畜生!離せ!スティーヴがッ!」
「馬鹿野郎っ!お前まで吸われちまうぞ!」
「あばばばば!イグぅ!おちんぽイグぅぅッッ!」
「隊長…スティーヴは…俺とアイツは訓練所から一緒だったんです…」
「ひぎぃぃっ!おちんぽギモヂイイ!射精るっ!また射精ますぅぅぅぅ!」
「マック…」
「ベトナムでもアフガンでも俺達は生き残ったんだ…なのにこんな所で…畜生…」
「もう無理ィ!射精ません!射精ないから止め…ああああやっぱり射精るぅぅぁぁぁぁッッッ!」
「マック、ならお前は生きてスティーヴの仇を討て!」
「はぁぁぁぁんっ!もうらめぇ!おちんぽ取れる!お兄ちゃんボク女の子になっゃうよぉぉぉっッッッ!」
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:47:37.53 ID:c4Z/svkv0
愛知に引っ越したが、子どもが学校の給食で「ごちそうさま」を「いただきました」って言うのに驚いてた。
みんなで手を合わせて「いたーだきますッ」「いたーだきましたッ」って。
456 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:48:21.49 ID:JYO75Z95O
>>71 確かに文脈おかしいな。
「出してやる」+「ます」って…
「出いてあげっちゃ」が正しい富山弁
457 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:51:50.06 ID:JYO75Z95O
>富山県民だけど聞いた事ない
当然だわ。
富山県内でも、東西南北市町村違うだけで、全然違う。
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:52:07.46 ID:BSbmJ5Qa0
おちんちん痒いけど
いまは肛門の方がもっと痒い
459 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:53:36.21 ID:0HckIQKv0
>>455 いってきまーす!
いってきましたー!っていうの?
460 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:54:22.20 ID:dxYmSOps0
どぎゃんでんよか。
こんなのが話題になるなんて徒然なか
461 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:55:53.65 ID:2AdNOIa80
おててがちんちんするよ
463 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:57:05.06 ID:77cEbRjE0
ラムだっちゃ
464 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:57:35.92 ID:JYO75Z95O
465 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:57:36.48 ID:c4Z/svkv0
>>459 そこは普通に「いってきまーす」「ただいまー」
466 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:58:53.02 ID:2AdNOIa80
>>455 お世辞にもご馳走と呼べない代物だったからとか?
467 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:04:20.97 ID:jmhtDW4Z0
西側の高岡市出身だけど、一度も聞いたことないです
468 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:11:25.63 ID:iyMftwht0
俺も「ケツメド」ってのは標準語だと思ってたら北関東の方言だってな。
469 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:13:12.73 ID:0HckIQKv0
富山県人の地域活動の基本、○○校下
の「校下」は方言な
その証拠に何故か変換できないだろ?
470 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:13:41.31 ID:JXZCxpNL0
471 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:15:00.96 ID:XxSB2IEV0
>>457 同意。富山県内では、日本の東西の方言の境界線をはじめとして、複数の方言の境界線が複雑に入り組んでいるから、
高校に入学して学区内から通学してくる生徒たちと同級になると、出身地区ごとに方言や語尾がバラバラで、たとえば、
「やらんまい」のように、中新川と下新川で意味が正反対になる方言もあることに面食らったりしたこともある。
>>1の例は、どう見たって、ケンミンSHOWを元ネタにした創作だろうと思うが、そもそも、たとえ多くの方言が死語になる
前のことだったとしても、「おちんちんかく」と「だいてやる」の双方の方言を使っていた地区が県内に実在したかどうかも
疑わしい。俺としては、高校時代の同級生たちの出身地別の発音のクセなどから類推して、「富山市内の一部の地区
ならありうるかも……」という気もするが、本当にそうかどうかはわからないし、場合によっては、誰もが「○○市内なら
ありうるかも…」と思っていたのにそんな地区は実在しなかった…ということも十分にありうると思う。
472 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:15:09.65 ID:pZiY7ruC0
>>1 まだまし。
備中弁で「はようしねーや」なんて言われた日には・・・
ちなみに「早くしろ!」ってことなんだけど。
473 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:22:03.08 ID:an6hqSMH0
犬の「お手、おかわり、おちんちん」のおちんちんはこれと同じ語源か
474 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:26:14.79 ID:jU08rLrk0
関西にいったら、町のあちこちでおめこいわしたろけ って言ってた
どんな鰯なの
全編作り話に困惑
ネタが揃ったから合わせてみたんだろうけど
477 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:33:01.64 ID:LCmDT8a8O
田舎自慢乙
埼玉で良かった
関西だけど、子供の頃正座することを おっちんする
って言ってたなあ。
479 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:42:26.16 ID:wYSI5UQf0
>>478 京都市内の出身やけど、言わないなあ。
ちなみに、5×8=40を【ごはヨンジュウ】と読むんだが、富山の配偶者からすると異端児らしいわ。
あいつらは「一題目」と、歌の一番をカウントするくせに…………
抱いてやると出いてやるはアクセントが違うから普通わかるだろ
481 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:56:44.73 ID:P1igM6We0
なおす
やらまいか浜松
おなべちんちんやから気ぃつけなよ
おにぎりあたためますかの再放送見て思いついた記事
485 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:05:50.76 ID:8/1VOfJn0
はよ死ねま、も仲間に入れてください
ところで「へっぴりむし」はどのあたりで言うのかな?
たぶんカメムシのことだと思うのだが、九州で聞いたことがない。
487 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:12:05.30 ID:Z9b83FMn0
483
死ねカルトのクソババア
>>478 京都南部
言いましたね
こっちおいない、おっちんしない
子供に言う言葉、幼児語だと思う
お尻を下して落ち着きなさい…って所かな
>おっちん
教徒ら北東へ行ったところだけど希に聞く。
だだそれも昔京へ丁稚に行ってた人が多かったからそこから持ち込まれた可能性もある。
491 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:22:31.33 ID:y1tvFeal0
ぬこはよ
492 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:51:56.73 ID:7CBnBgOu0
納す(のうす)からかな
関西では普通に言う > なおす
帰る > いぬ
棄てる > ほうる
うまくする > あんじょうする
スルメ食ってると「シね」っていうのは青森
富山県民だが全く聞いた事ない
大正生まれのばーちゃんでも言わない
いつの時代の話だよ
>>486 九州では放屁することを「屁をふる(『ふ』にアクセント)」と言う
だから「へっぴりむし」ではなく「へーふりむし」
ちなみにカメムシではなくゴミムシのことを指す場合も多い
排便は「クソをばる(『ば』にアクセント)」という
「ウンコしたい」は「クソばりたい」
ウンコをもらすことは「ウンコしかぶる」と言う
498 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:35:26.94 ID:n6vGqYrB0
九州では
掃くと書いて「はわく」と言う
箒(ほうき)の語源はこれから来ていると思われる
九州では「はく」と言うと「吐く」と解釈される場合が多い
関東人は口からゲロを出すのを「戻す」と言う場合も多いことに驚いた
499 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:41:41.45 ID:n6vGqYrB0
>>406 方言というかこの辺り特有の言い回し
「〜したことありますか?」を「〜した時ありますか?」と言う
「海外旅行行った時ある?」「うん、行った時あるよ。」
「カリフォルニア巻きって食べた時ある?」「何(なん)それ? 食った時ない。」
こんな感じ
500 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:45:57.56 ID:XxSB2IEV0
>>496 大正生まれのばーちゃんなら、知らないはずはないけど、孫に言うはずもないよ。
メディアが低俗化して県内の幼児たちが「おちんちん」に隠語の意味もあることを知る前の話。
>>497 排便を「クソをばる」と言うのは、尿の古語が「いばり(ゆばり)」なのと関係がありそうだね。
全国各地の方言の多くは、かつての都の言葉が長い歳月をかけて伝わったものだから、
おそらく、昔の都では排便を「糞ばる」、排尿を「湯ばる」と言ったんじゃないのかな。それが
九州に伝わって今も残っているなら、東北あたりにも似た方言が残っているかも知れないね。
501 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:48:11.21 ID:Y1+lkyCR0
名古屋のマワシするって方言も
よその地域からきた人は通じない
ま、マワシするなんて最近はじいちゃん、ばあちゃんぐらいしか言わんけどな
>>1地元の人が見ると間違いだらけで、三重の人も富山の人もちょっとなんだかねーだろう
べそっちょ
504 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:59:51.87 ID:0HckIQKv0
名古屋人は敬語の「誰々さんみえますか」で一発で分かる
富山人は「誰々さんおられる?」または「おっけ?」
505 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:59:54.29 ID:LLXVPDAI0
御主人「チンチン」
犬「ワンワン!」(立ちあがってハッハッ)
御主人「お座り」
犬「ワンワン!」(座る)
御主人「おチンチンかいとらんと広げられ」
犬「ワンワン!」(立ちあがってハッハッ」
ここν速+じゃなかった?違った?
507 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:05:06.69 ID:D2fOfNs50
>>501 そうかな? 事前の準備を始めるときに、「マワシ」をすると聞いたから、「根回し」と同じ語源だろうと
見当がついて、準備のことだろうと思ったけどね。
名古屋弁は、タモリがネタに使って特殊性が強調されすぎたけど、わりと都に近かったせいか、語源の
見当をつけやすいし、三河や尾張の武将が大名になって各地の城下町に広まった方言もあるから、よそ
の地域から来た人たちにとっては、地元の人たちが思っている以上にわかりやすい方言なのでは?
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:08:50.46 ID:MMNT9cdD0
古語の「鎮す」=「一か所にとどまる」「身動きせずかしこまる」が変化して、
「御鎮す」→「おっちんする」→「おちんちんする(正坐する)」になった。
509 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:11:38.76 ID:hz+U+4QN0
愛知出身
子供の頃犬には「おすわり」と言わず「おちゃん」つってたな
510 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:15:34.86 ID:D9uHW/ra0
浜松の方で熱湯の熱さを「ちんちん」っていうのはよく聞いた。
でもこれ全国結構まばらに各地に存在するみたい。
「ちんちかちん」=とっても熱い だと思ってました。@石川県
512 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:47:34.53 ID:D2fOfNs50
>>508 なるほど! 犬の芸に「おすわり」と「チンチン」があることから想像するに、「おちんちん」という言葉を初めて
聞く頃の幼児は、ハイハイを卒業しかけた時期だから、もともとは、必ずしも正座ではなく、床に両手を突かず
に座って一か所にとどまることを「おっちんする」や「おちんちんする」と言って、犬に似た動作をさせることも
「チンチン」と呼ぶようになったのだろうね。そうやって、座ることを覚えた幼児が、言葉を話す頃にもなれば、
正座のしかたも教えられ、その子にとっては、「おちんちんする」が自動的に「正座する」の意味になり、教え
られた側のほうが長生きするのが普通だから、教えた側のもともとの意味が忘れられて、「おちんちんする
=正座する」になったのかな。
>>509 ありがd。「おちゃん」という言葉を見て、学生時代に、他府県出身の友人の誰かから、「おちゃん」という
方言があると聞いたことがあることを思い出して、懐かしませてもらうことができた。もっとも、犬ではなく、
人間が、正座ではなく「トンビ座り」に似た特定の座りかたをする場合の言葉だとか言いながら、ジェスチャ
ーもしてくれたことは覚えているけど、座り方に注目していたせいか、誰から聞いたのか顔を思い出せない。
名古屋で犬の「チンチン」でなく「おすわり」のことを「おちゃん」と言ったとなると、ますます「正座」から意味が
遠ざかるけど、
>>508から教えてもらったように、もともと「一か所にとどまる」や「身動きせずにかしこまる」が
「おっちんする」になったのなら、「おちゃん」も「チンチン」も「おちんちん」も語源は同じなのだろうね。
>>510 >>511 熱湯の熱さを「ちんちん」というのは、京都の人が言うのを聞いたこともあるし、金沢出身の友人が「ちんちか
ちん」とか言ったときには、それを茶化して言ったのかと思ったけど、「とっても熱い」という意味だったとはね。
どちらも沸騰するときの音が語源だろうけど、古代の庶民に金属製の鼎が普及していたとは考えにくいから、
おそらく、鉄製の茶釜や鉄瓶が普及してからの言葉で、たぶん、「おっちんする」の方が古い言葉だろうと思う。
幼稚園の頃近所の店におまんこ買いにおつかいに行ってた
りんごのことだってずっと思ってたらある時おじさんにお譲ちゃんのおまんこくれって言われて??になった
「花子とアン」の甲州弁は違和感ありまくりだったな
515 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:52:32.94 ID:Bdn+Kbr30
ブラジル語(ポルトガル語)では数字を
1=um(ウンノ)
2=dois(ドイス)
3=tres(トレス)
4=quatro(クワトロ)
5=cinco(チンコ)
と数える
現地で飲食店に入って「チンコ!」と言えば「5人前」って意味。
この一言を言いたいために絶えず5人一組で行動していたと
西原理恵子がマンガで描いてた。
516 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:55:42.21 ID:MVgEKAev0
>>515 「チンコ」じゃなくて「スィンコ」だよ、バーカ。
富山には仕事で何年も住んだことがある。
頻度で言うと、一番驚かされるのは「の」の代わりに使われる「が」だ。
例えば、文房具屋で黒いペンを買って「あ、赤いのもお願いします」
と言うと「赤いがですか?」
え? 蛾なんて買わねーよ、と思うけどそうじゃない。
赤いの → 赤いが
「〜なのです」も「〜ながです」となる(マジ)。
「〜があるんです」が「〜があんがです」となる。
これはしょっちゅう聞く。(「あるがです」→「あんがです」と
音便化する)
ケンミンショーか。
519 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:06:02.11 ID:11CSK/UiO
ヤカンがチンチンに熱くなる
東京ではこう言う
520 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止: