【仕事】「13年間派遣で働いたが少しだけ賃金を上げてと求めたら突然契約終了」 派遣社員の弱い立場の実態★2 ©2ch.net
そこであぐり牧場のペーバー商法ですよ!
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:31:54.39 ID:0YY9ohCc0
>>1 円高放置して韓国に利益誘導して
国内の中小企業の連鎖倒産を放置してたの
お前らだろ民主党
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:32:15.09 ID:9vM/+5Sm0
賃金は派遣元が払うんで派遣先の企業には何の関係もないですけど
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:33:10.44 ID:3hZC3rvM0
13年間スキルの向上がなかったようだね
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:33:39.47 ID:tDee02nO0
別に訴える事は可能だよ、2年間分は違法に働かされて多分を請求できる
(懲罰的措置って意味で実質4年分は請求できる)
働いてる時に黙ってるのは立場が弱いから仕方がない。
だが辞める時に黙っている必要はない。by退職時に有休を100%使い切る男
>>3 民主は解雇を難しくしたけど、自民が楽に解雇できるようにした
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:34:24.32 ID:8ulWA/KA0
今のこの事態って、明らかに小泉政権の派遣業改正が原因なんだが
なぜかおまえらはそれを認めないよね
小泉がしたことは全て心理的に良い解釈がなされていて
悪いことは全て安倍福田麻生民主になすりつけるんだよな
この二面性はチョンのそれと同じだよ
ホント馬鹿じゃないの?
小泉時代にやった悪政は悪政として指弾しなきゃならないのに
安倍が悪いだの言ってどうすんのかと
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:34:44.98 ID:g/3cHVGk0
もう生存権の侵害だな
元締めを通さずに直接契約したら
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:35:10.42 ID:EwI5WaM40
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:35:24.93 ID:UYGJeGr/0
13年も派遣のまま使っていいのか?
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:35:31.27 ID:w9GdYNTE0
13年もあれば難関国家資格の1つや2つも取れただろうけど、この人はどういう資格を取ったんだろうか?
民主党に選ばれたのは外国人か
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:37:05.39 ID:2uoDqRTh0
>>10 コイズミさんや竹中さんがが暗殺!とかってニュースあっても同情しない
どれだけの貧困や人生への絶望を生んだだろ
遠因で自殺だって相当あるはず
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:37:49.20 ID:TtSCWmzA0
日本の雇用制度をおおきく変えたきっかけは小泉政権に
うまく取り入ったパソナからだ。 今も古臭い接待工作で
現政界にぶら下がっているいる。 こやつをつぶせ。
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:37:49.02 ID:BaGYgTcj0
結婚して子供を生むような奴は使い捨て解雇で十分
これは安倍ちゃんGJ!
ジャップの人口を増やしてどうする
ジャップ壊滅が安倍ちゃんの使命だし
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:38:30.20 ID:x92CsUGD0
解雇規制のおかげでクビを切られていないだけの役立たず正社員が全ての元凶
こいつらのせいで他の全ての人間が不幸になっている
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:38:50.26 ID:mXEJVrqE0
万年非正規の若者に正社員登用の代わりに、
兵役に就かせるために派遣期間上限撤廃は必要なんですw
当然、有事には特攻隊に仕立てあげられますwwww
長州藩は士族しかなれなかった正規の藩兵に農民の次男三男を非正規の『奇兵隊』として徴兵し
使い捨てにした。
大日本本帝国は太平洋戦争時、陸軍大学校のエリートは戦地に赴かず一般人から徴兵した
民間人を南方に送り込み使い捨てにし、末期には特攻という自爆攻撃をさせた。
バブル崩壊以降経済成長が鈍化し企業経営者達は経営合理化の名のもとに非正規労働者増やした。
結果、正社員になれない若者が増加、今後国は大企業社員になれるという餌や、
奨学金滞納チャラを餌に三度若者を戦地に送り、 使い捨てにされるんだろう。
特攻隊は行う必要のなかった敗戦濃厚の大戦末期の『大本営』の尻拭い。
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/02/blog-post.htm
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:39:31.34 ID:goUpxk4S0
給料って派遣元からもらうんじゃね?
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:39:32.55 ID:70Ps63pe0
派遣元と派遣先はキチンと区別すべきだよな
別会社からの応援が派遣なんだから
派遣元に責任を持たせるようにしたほうがよい
ケケ中は、反対するだろうが
派遣元が正社員として雇用するように義務化すべき
よく、予定紹介派遣てあるけど
あれって本当にあるの?釣りだよね。
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:39:42.92 ID:j/P3FVpL0
派遣は法で守るべき
ていうか、正社員ってなに?
もう正社員っていらねえだろ
NGワードだろ。
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:40:32.05 ID:yIBHXGiC0
かわいそうな話だけど
連合支持の民主で何とかなる話なんかの。
派遣とか同じ仲間と思ってない気がするの。
13年間同じところで派遣をしてたとか
法的にありえなくね?
派遣会社に言えよ
中抜き減らしてってさ
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:41:44.89 ID:Is2ex9Ep0
正社員>パート≧バイト>>>派遣社員
派遣は別会社の社員で、雇用関係じゃないから出入り業者と同じ
>>4 ですよねぇ。派遣先は何も関係なのに、派遣先が悪者のようにミスリードしてますよねぇ。
交渉する相手を間違えたんだろ
直接の契約主と派遣先を
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:43:58.04 ID:EPajFLar0
どんな法律にしたってダメだろ
企業・業者を常時監視指導処罰する公的機関を整備しないと
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:44:11.62 ID:+leKrUKP0
訴えればよい。戦わないと何も勝ち取れない。
ブーイングは多くても、実質の力はなく
案外味方も大量に現れるものだ。
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:45:32.24 ID:FuapTve40
>>29 派遣会社に言っても無駄。
派遣で派遣先に行ったら、
もう派遣会社なんて、何もしないぞ。
派遣先の社員のように中に入って働くことになるからな。
そんで、次の契約終了時点でで辞めたいと言うと、
そのときだけ派遣会社はブチきれる。
派遣先と賃金交渉したのか?
そりゃ駄目だろ
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:46:00.04 ID:F1ME3q5s0
俺も13年間、おんなじ所でずーと派遣で働いて今日やめたわ
すげータイムリー
派遣をハッケン!
受けた?
>>10 同意。○○党がーっていうより、個人レベルの問題だと思う。
小泉が退いて、ようやく穏やかで知的な政策論議ができると思ったら、
スキャンダルやワンスローガンばかり注目されて・・・
今もウチワだのSMバーだの、くだらないことばかりに注力してる
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:47:58.76 ID:sa+Lqezm0
奴隷なんだからムチだけ求めろってことだよ
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:48:09.88 ID:F1ME3q5s0
派遣でハッテン♂
受けか?
派遣社員の俺だけど正社員より給料いいし
福利厚生も充実してるからこっちのほうが居心地良い。
正社員だった頃はまさに社畜だった。
今は給料多い、残業少ない、有給完全消化でウハウハだよ。
どうして派遣制度がだめなのか誰か説明してよ。
>>37 てっか、派遣先は派遣会社に料金支払うんですけど。
直接給料支払うって派遣制度もあるのかw
派遣で待遇求める時点で……
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:49:01.51 ID:sqR3ifus0
>>1 _ ___
/ Y \
/ /\ ヘ
| / \_ |
|.丿=- -= ヽ.|
Y ノ ・ ) ・ ヽ V
{ (。_。) ノ
ヽ /ヽ_ ノ ヽ. / (⌒)
/\__ __/ \ ノ ~.レ-r┐
| V><V ! ノ_ ! | .| ト、
| | ヽ / 〈 ̄ '-ヽ.λ_レ
 ̄` ー‐--‐ '
_|_ヽヽ _/_ ヽ | \ /.──┬ /⌒ヽ
| | | | /| .┌─┐| ノ
|  ̄ | |  ̄) | └─┘| |
|  ̄ | ヽ| ノ | J ○ W
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:49:12.54 ID:FUWmGjVS0
チンピラ売国鯉墨
南部キメセク奴隷商人ケケ中
あぐらインチキサギ牧場怪餌田
直ちにフルアーマー革マル絵堕野
そうか(統一)ゲリノミクス壺ツボ亞倍
みんな纏めてシネ!!
1番痛くて苦しいシニかたしやがれ!!
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:49:23.29 ID:/wEDp9bP0
少しだけちんちんをぺろぺろしてくれ
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:49:24.66 ID:kwasadPC0
/⌒ヽ
(_^ω^)_ わっしょい!
/,/-_-_-_-_-_\ わっしょい!
( ( /,, /― ((神輿))―\ わっしょい!! //
(。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@ ) )
∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
†人=†††┌┐††††
/⌒ヽ/⌒/⌒ヽ[ /⌒ /⌒ヽ/⌒ヽ] /⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ
( ^ω(^ω(□二二( ^ω( ^ω( ^ω^).□^ω^ )ω^)□ω^)
( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し' (_)
派遣つーか
自営業でもよくあるわこれは
だから金銭関係の駆け引きはかなりシビアになる
仕方が無いだろ
嫌ならそれをバネにして自分磨けよ
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:50:51.07 ID:aY1Fueyg0
派遣先に言ったって意味ないだろ
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:51:31.43 ID:8UnfSQTo0
自己責任みたいなこと言ってる奴は
何のために労働法というものがあるかわかってるのか
無教養もたいがいにせえや
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:51:39.22 ID:PNKk0vYZ0
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:51:51.06 ID:42/s2ori0
>>43 プロ野球選手や芸能人も派遣と同じ非正規労働者だから。
あなたみたいに高給の人もいるかもね。
職種変えてさっさと正社員になれば良いのに
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:52:12.31 ID:kV6NoFDGO
正社員で他社に派遣、これ最強。
嫌な仕事でも断りやすいしなw
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:53:16.64 ID:x92CsUGD0
>>53 正社員なら年取った使えないゴミ人間でも解雇規制に守られて安心だから悲惨ではないってこと?
>>43 今は良いかもしれないが、派遣先の都合で一気にクビになるのが派遣。
クビにしたいがなかなかできないのが社員
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:54:11.02 ID:YdQI/EqU0
派遣13年とか無能にも程があるなwww
.
政府が推進する男女共同参画社会とは、むしろ、 「資本家を儲けさせる為の格差社会」 である。
全女性の労働参加を煽って、その潜在労働力が、労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても上がることはない。
女性労働者の待遇を今の男性労働者なみに良くするのではなく、
男性労働者の待遇を今の女性労働者なみに “悪く” することで男女格差を解消し、
同時に、「国内の雇用の空洞化」を阻止することが、男女共同参画社会実現の結果である。
女性の社会進出は賃金水準の切り下げを媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がればそれまで専業主婦でやっていけた妻までも、
家計を維持するために働きに出なければならなくなる。
そして、より多くの専業主婦が、労働市場に出れば、賃金水準はさらに “下がる”。
そうなれば、さらにより多くの専業主婦が・・・というように。
1999年から施行された改正男女雇用機会均等法では、男女の均等取扱いとひきかえに、
「女子保護規定」が “撤廃” され、女性の残業・休日労働・深夜業規制がなくなった。
男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが資本家たちの “本音” である。
1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は、女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
その後、 “下落” して、女性の非正規雇用労働者の時給水準に近づきつつある。
正規雇用と非正規雇用の格差が厳然と維持される一方で、正規雇用においても、
非正規雇用においても、男女の格差は縮小(“低い方”に収斂)しつつある。
雇用者は社会保険・福利厚生費を削減させ、かつ雇用の硬直化を防ぐ為に非正規雇用を増やしている。
企業は、非正規の雇用を増やすことで、一人当たりの労働時間を減らそうとしているわけではなく、
企業にとって重要でない 「従業員の一生の面倒を見ることを“放棄”」 しようとしているのである。
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
ホンマはなぁ、“アベノミクス成長戦略”『女性の労働参加推進』は、
労働市場が“供給過剰”になって賃金低下が促進されるんやでぇ〜!!
-― ー 、
/ヽ ヾヽ
/ 人( ヽ\、ヽゝ アホがフェミとケケ中にダマされよった!
.| ノ ⌒,, ⌒,,`l
| / .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ヽ | \ / | / ホンでなぁ、“資本家”と“国”が目指してんのは、
| 6`l ` , 、 | / 男女を共に“低賃金”で働かせ、“育児の社会化”の為に、
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/ < “莫大な税金”を払わせる社会ちゅうこと、知っとった?
\ ヽJJJJJJ \_____________________
)\_ `―'/
/\  ̄| ̄_ 女性を家族から雇用主と国の支配下に置き換えるのがアベノミクスなんや!!
( ヽ \ー'\ヽ
“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。
この供給過多による労働市場の賃金低下で庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、「資本家」と「国家」が目指しているのは、 “男女を共”に 「低賃金」 で“働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にさせる為なのである。
これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で労働義務というのが正しく、
“フェミニズム”による『全女性の労働参加』で、「働くことを強要」された“女性”たちは、
「限りある労働市場」を男性と“奪い合い”、「貧困層」を創ってしまったのである。
【(上)一橋大学大学院 社会学専攻博士 永井 俊哉】 【(下)アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】
いきなり派遣に
『少しだけ賃金をあげてくれ』
なんて言われたら、そりゃクビにもしたくなるでしょw
『少しだけ賃金上げを考えてほしい』
ならまだしも。
まあ、結局は低能だから派遣だっつーことだな。
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:55:38.03 ID:PNKk0vYZ0
>>57 もしかして自分が優秀だと思ってるのか?
たぶん勘違いしてる痛い人間だと思うが
違ったらごめんね
>>53 うん、わかってる。
いつか俺の価値を売れなくなったら正社員に戻るしかないのかもね。
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:55:48.05 ID:oXygW5pC0
自民党=新自由主義
新自由主義=自民党
こう覚えておけば間違いない
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:56:30.84 ID:5xmSyk960
>13年間派遣社員として勤務してきたが
派遣て勤続年数誇ったりするの?
俺は正社員時代にサビ残少し減らしてくれって言ったら
契約社員に待遇変えるって言われたから辞めたわ。
で、どこの会社よ?
>>57 (´-`).oO(出たよ2ちゃん名物「ジジイの首切って優秀な俺様を取れ!」w)
>>61 言いぐさの感情論の問題なのか?
そんなことで賃金の額が決まるとか、
低脳な社会なのだな。
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:57:40.63 ID:42/s2ori0
>>65 会社を経営してる年数を誇らないといけないねw
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:58:12.41 ID:oXygW5pC0
>>3 ウソつき死ね
.
【企業倒産件数】
----12,000----------13,000----------14,000-----------15,000----------16,000---[件]
2008年-+--------------+---------------+---------------+--------● 15,646件 自民
2010年-+--------------+---● 13,321件 民主
2011年-+--------● 12,734件 民主
【企業負債総額】
----------------5,000,000-------------10,000,000-------------15,000,000---[百万円]
2008年-------------+---------------------+------------● 12,291,953百万円 自民
2010年-------------+------● 7,160,773百万円 民主
2011年-----● 3,592,920百万円 民主
http://megalodon.jp/2014-0910-1554-49/www.peeep.us/66d50d04 http://megalodon.jp/2014-0910-1555-12/www.peeep.us/ed9ea76f
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:58:22.22 ID:yLZYIaDJ0
役所とか独法が率先して派遣丸投げで違法祭りだからなぁwww
出入りの仕事したことある人は知ってるだろうが、
スケジュールに「職場見学」って常時あるぞwww
話聞く限り相場も格安、つか専門職でもキチガイじみて安いな。
13年間も働いてたら賃金上がらんの分かりそうなもんだが
社員登用して貰って上に上がるか、そこでスキル磨いて正社員の口探すべきだろ
13年間何してたんだ、ほんと
そしてそれを聞いたとして、民主に何が出来んだ?
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:58:50.99 ID:x92CsUGD0
>>62 ごめん優秀じゃないバカな人間だから教えてほしいんだw
「正社員は年をとっても悲惨ではない」のは何で?
ひょっとして解雇規制のおかげ?ということは解雇規制が無くなったら結局悲惨なの?
>>65 誇りはしないが、パート古株のオバチャンと同じで、態度はでかくなる。
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:59:30.92 ID:+AUpvvPU0
不景気でコウムインガーが嫉み
公務員の仕事を簡単だと叩く
(実際、現在は難しいが)
↓
簡単な仕事で正職員を雇わないようになる
↓
一般社会も正社員を雇わないような風潮が加速する
↓
もっと、非正規が増え不景気になる
↓
不景気でコウムインガーが嫉み
公務員の仕事を簡単だと叩く
↓
以下、負のスパイラルのループ
竹中平蔵に利用され
日本人に迷惑をかける
馬鹿コウムインガー
>>61 イヤンだから派遣先で「俺様の給料安いからなんとかして」なんて言われても困るってば。
派遣先の支払う派遣の時給なんかバイトに比べたらトンデモなく高いんだぞw
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:00:02.50 ID:kA98tszF0
本当に一生懸命やって実績のある人ならクビにしないだろ
自業自得
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:00:34.70 ID:+AUpvvPU0
>>72 仕方が無い
馬鹿コウムインガー
叫いた結果
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:01:07.87 ID:q+Ttuuas0
文句は「竹」にいえ!
「中」抜きの!
22歳から35歳まで働いて、若い人がすぐに出来る仕事?
派遣元が同じで13年働いた?
派遣で60歳まで働く気があった?
ズルズル行くよりもかえってよかった、次を考えよう
負けるな!とりあえず文句は竹に言え
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:02:03.74 ID:PNKk0vYZ0
>>74 別に正社員が悲惨ではないとは言ってないよアホなの?
その程度じゃ知れてるよ
あーあ
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:02:10.85 ID:3a66gqKZ0
政治家の暗殺が始まったら社会は健全になるだろう
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:03:28.12 ID:58GTaqs00
この問題は100年前に労働基本権を認めさせることで解決してるんじゃなかったっけ?
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:03:49.13 ID:oXygW5pC0
大丈夫だよ
あと数年もすれば国民全員が非正規になるから
横並び意識が満たされて皆満足する
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:04:02.23 ID:yLZYIaDJ0
国家公務員レベルでも無能だから外注と期間限定職員だらけになるわけだが?
中に仕事で入ったことないとわからんよなこの辺りwww
あいつらすぐ移動するからごく一部の超出来るエリート以外仕事覚えないし、真性のクズだぞ?
, -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 夢じゃありません
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
3年間で正規雇用に切り替える話ってなんで消滅したの?
1ヶ月契約切って再雇用する抜け道を禁止するような法整備するのが先だと思ってたけど逆に消滅しててびっくらこいた
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:04:59.63 ID:x92CsUGD0
「正社員ならばみんな高度なスキルを身につけて定年まで会社に貢献できる」
なら解雇規制を廃止しても何の問題もないよねえ
何で反対する人がいるんだろうね?w
まあ、社員と名がつく以上他人の仕事のお手伝いだから
いつ解雇されても別に不思議は無い
何もかも自分次第の自営業最高
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:05:16.37 ID:efPsKVGy0
解雇規制のせいで、若いのが割り食ってるからな。
解雇規制撤廃して、全労働者を契約社員にすればいい。
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:05:59.56 ID:/7pCHN3c0
派遣された他会社から必要にされてないとこういう目に遭う
俺は1600円時給から、2600円まであがった。
派遣先会社の偉い人とは仲良くね。
指名で仕事来るようになれば、時給はこっちの言い値になる。
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:06:14.42 ID:+ZWAnfpU0
派遣は便利。
年取ってパフォーマンスが落ちたら即解雇できます。
3年ごとに入れ替えまたは正社員化をしなければならなかったが、永久派遣奴隷契約が認められるようになり企業は大助かり。
体裁上、派遣で本当に有能な人間のみを正社員化してしまえば後は飼い殺しかクビで問題なし。
老化してきたらポイ捨てできるのでホント便利な制度だ。
年相応の経験や資格スキルを磨いてきたなら派遣やってるほうがいいよ。
どんな企業だって稼げる人間が欲しいだろうし。
こちらに1000万払っても2000万稼げるなら営利団体としては十分だと思うけど?
慢性的な人手不足が一番。 下手に単純労働の外国人を受け入れたらこれに拍車がかかる。
13年もいて賃金交渉が派遣先にすればいいのか派遣元すればいいか
解らない程度だったら切られても仕方ないなw
俺でも契約切ってるもんw
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:08:56.90 ID:uvor5tGN0
13年も居て賃金上げてもいいだけの
スキルや周りとの繋がり積めなかったこいつが悪い
どうせ言われた事だけしかやってなかったんだろ
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:09:05.86 ID:I0iwsCStO
非正規ってのデメリットは、企業側がいつ何を理由にクビに出来るかな?って自由な強者であること。
雇われ続けたいのなら、文句は言わせねーぜ、的な仕事を淡々と続けたいかねば。
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:09:58.67 ID:U6atx2nb0
3年以上継続する業務でも派遣社員を使用できるという法改正が通れば、
それだけ派遣社員の椅子が増えて、正社員の椅子が減る。
自民党は必死で綺麗事を並べているけれどね。
>>24 実際に紹介予定派遣あるよ。市が税金で派遣中の給料払う事業もある。
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:11:30.44 ID:yLZYIaDJ0
派遣に高い金払う馬鹿なんかいないwww
求人みればすぐにわかる嘘をつく奴は派遣屋かい?
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:11:33.20 ID:x92CsUGD0
>>99 まあ正社員の大半は商売をする上で邪魔でしかないってのが現実だからなあ
制度自体がもう存在する意味がないし自然な流れとしか言いようがない
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:12:30.08 ID:DTK1SZSg0
派遣社員は派遣会社の正規社員。
引きぬこうとすると問題になる。
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:12:30.39 ID:nOtAyKJl0
残酷だけど誰でも簡単にできるようないくらでも変わりがいる仕事を
13年続けてもそんなのキャリアでも経験でも何でもないしね…
賃金あげろとか言ったら切られても当然だと思う
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:13:00.01 ID:iJCr7sis0
安倍ちょんの破廉恥インモラル内閣の大臣クビ取り合戦の始まりだぞ、最低でも5人の大臣のクビを取れ
次のクビ取りのターゲットは、政治資金でSM女王様を買い、東電への国費投入と原発再稼働により東電株を爆上げして私腹を肥やす東電株主の宮沢経産大臣と、国民年金で日本株を買い増して私腹を肥やす老人ホーム開設許可“口利き”の塩崎厚労大臣だ
キムチ大好きの安倍ちょんよ、拉致被害者を出しに使った北チョンとの八百長・茶番劇は丸見えだぞ、国民を欺く国賊めが
自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやるペテン師の安倍ちょんよ、周辺国を恫喝する手段として核実験の準備を進める、ならず者の北チョンに核実験の資金援助したいようだな、国賊めが、恥を知れ
悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、国連決議違反のミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな
安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、
中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな
帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな
チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きの安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな
安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな
『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』
安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ
国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
差別を助長する制度邁進させては駄目かと
日本潰したくて堪らないようで
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:13:57.02 ID:U6atx2nb0
富める者を貧しくすれば、貧しい人が豊かになるわけではないのと同じように、
正社員を派遣にしたからといって、派遣の待遇が良くなるわけじゃない。
>>101 同業の正社員から派遣に転向した俺が断言する。
派遣のほうが待遇が良い。もし辞めても引く手あまたなんだから困ることは無い。
>>99 今までも、一旦契約終了→すぐに再契約って流れで
雇用継続されてるよ。
あんたとか、反対してるセンセーって逆に派遣の事
なんも知らないよね。
これだけは自民党とお陰だわ
企業優遇の法案を、親日振りの影で通して
他に選択肢がなかっただけだから
地方選挙で負けるんだよな自民
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:16:04.55 ID:efPsKVGy0
>>107 少なくとも雇用の流動化は促進される。
企業も無駄なコストを、削減出来て業績も上がる。
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:16:17.73 ID:Fxg7SFA50
>>1 案の定、編集の名前見てワロタ
在日朝鮮人の自民批判記事ワロタ
もう、バレバレで日本人騙せないのに(笑)wwwwwwwwwwww
>>104 だよね
13年もあれば余った時間使えば
自分を売り出せる技術身につけれるだろう
労働法労働法いうだけで自分は何もしようとしない
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:17:42.53 ID:+AUpvvPU0
>>111 企業の業績だけが
経済ではないんだが
それに経済って人のためにあるんだぜ
企業も企業のためでなく
人のためなんだぜ
13年間も派遣でいたことが異常なんだよ。
13年間、派遣レベルから脱出するために一体なにをやってきた?
どうせ、給料入ったら自分の趣味のみに使うだけ、与えられた仕事をやるだけ、
という何の進歩も無い生活をずっと送ってきたツケだろ。
>>1 派遣で民主に相談する奴は無能
派遣村詐欺忘れたのかよw
現場でブラック派遣同士の若い子が組んで
派遣会社つくればいいだけ
手取り40は余裕
>>108 自営業でもバリバリやれる敏腕さんはそれでいいと思うよ?
問題は、大多数がそういう人ではないこと。
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:19:13.02 ID:yLZYIaDJ0
派遣屋に払ってる額とくる人間の質考えたら
派遣なんか使う選択肢は馬鹿でも出来る単純作業以外にはないわwww
スキルがあるのに派遣やる馬鹿なんかいないwww
13年間成長なしw
企業に賃上げさせるのなら、希少職能、経歴、学歴、地縁、血縁
そういう要因を持たないとならない
その他大勢と同じ労働者なら、賃金はその人たちと同じ賃金
社内の同一労働同一賃金ではなく、
一般労働市場からして同一労働同一賃金が正しい
そこの理解を正確にしましょう
で、社内にあっては、同一労働+同一属性(経歴学歴血縁等)+将来性で賃金が決まる
それが正しい在り方ですわ
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:20:30.43 ID:nOtAyKJl0
>>115 諦めて割り切るならそんな生活もいいだろうけど
その場合自分の立ち位置ちゃんと把握しなきゃならんわな
無価値な人間が給料あげろとか自殺行為もいいところ
もしかして派遣先に給料上げてくれって言ったとか
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:20:38.67 ID:hgCCGzs+0
自民は企業経営者側、民主党は公務員と正社員労組側
どちらも派遣社員の敵ですよ
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:21:05.75 ID:FwZf57Xf0
支配階級の文系が効率よく理系を使い捨てにするための方策。
理系が同じ土俵に上がったら論破されまくって追いやられるのが見えているので
理系を派遣奴隷として地位を固定化し、少数の文系で支配するためのもの。
文系:支配階級で富裕層
理系:奴隷で貧民
文系:生活保護
の三層構造になる。
>>1 >>「日本に夢をもって来日したが人道に反する扱いを受けて傷ついた」
>>「外国人労働者は何年働いてもクビになる。安心して長く働くことができない」との意見。
スルッとこうゆう無関係な事を差し込んで、
「外国人ガー!」「シャベツニダー!」
と喚くプラグ立てるのが、在日チョーセンジンの常套手段
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:21:15.95 ID:5xMX6Cl70
自分が資本家になることを考えてみてもいいのではないか
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:21:30.88 ID:x92CsUGD0
>>121 30年成長せず日本経済をボロボロにしたバブルや団塊に比べたらまだまだやで
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:22:16.22 ID:Dp5Mz54o0
この人被害妄想なの
_ ,, -ー-,,
_ ,, - '' ":::::::::::::::::::::''ー-- ,,,,,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,''" ヽ:::::::::::::!
_______.. くヽ:::::::::::::::::::::;;;::;;;;;;;;;:::::::::: ソ,、、 l:::::::::/
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::"7 丶::::::::::::::1l "' -、,,ー、/ l:::::/
"-;;:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ̄"l⌒ll"''- ,,ヾ ヽ l:::/
-;;;;:::::::::::::::::::::::::::'' ,,, ll i /___ --,,,,,,,_ !/
f: " - ;;::::::::::::::::::::: ̄"''-、ノ二 - ー ´:::::::::::::::::::::::::"''-,,,
ゞ、___: : " ー ー;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"-,,
|: : : : ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ', ̄ ̄""'''''''''''''''---;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ヽ
|: :|: : : :i ___ xrテ示z ヽ_:l::ヽ
i : i: : :.l '¨ l:p:::::::::l ト、ゝ-`ミ..、
l : l:.:.:.:! fテ示x ゞ __ン lr∧ヽ≦:.:|
l: : ヽ: :ゝ キ:p::::::::l , xwx j´彡ゝ>:< / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
` ‐-、‐ \.弋__ン r ´ ヽ γ⌒Y/: : : :/ | Hey, you ! Trick or Treat? │
/: //_\xwx ヽ __ ノ zf ヽ ノ彡: : :j < ─kasira │
ヽ彡l:l: : ¨r-‐v‐z_==、ェュ_,fxェ〈ミ、::ヾヘ 〉 :> \______________/
f彡_i;,:.:,;,;,:.⌒ ヽ、/7⌒rVヽ ヾミz、 ゝ:::::,;,;,`.
/:::::;,;,;,;.::::::: γ⌒/ ゙⌒\イイ〉ー-、、ア ,;,;;,:.i|
〃:::::;,;,;,;,'::: : : : :.|;:△::;;;::△:::::く`゙ミz、 了:::;;,;:.:.:,! うう……はろーうぃん……
/::,;,;,;.:::,'.::. : : :.:..:ゝWWW、,,/ゝi、::::`ヾj)::,:.:.;,:,i
/゛;;:::: ..,'.::::,;,;,;,;,;,;.:::::゙''──''' . . :くヾz ソ:: ;,;.:.;i
/:::::::::::..:,;,;,;,;,;,;.:::.:.::::; '.::´:....::,;,;,;,;,;,;.::::了ヾ} ,;.:.:.;!
( :,;,;,;.::; '.::´::::::::,;,;,;,;,;,;.::::::::::::::::; '.:>シj::::::.:.:.:.;!
};;::::; ' ´.:::::,;,;,;,;,;,;.::::::::::::::::::; ' ´.::::::::::::::::::::::::.:.:.;!
ノ ,':: :,;,;,;,;,;,;.::::::::::::::; '.::´:.:. .:.:,;,;,;,;,;::::; '.::´...:.;!
!゛ ,'.:: :,;,;,;,;,;,;.:::::; ' ´.:::::::,;,;,;,;,;,;.::::::::; ' :,;,;,;,;,;.:/` !
>>129 その反省もあってどんどん流動化させてるのかな
労働組合なんぞぶっ壊したほうが良い
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:23:15.95 ID:efPsKVGy0
>>114 稼げない人間を抱えざるを得ない事こそ、
その企業で働く人のためになっていないよ。
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:23:25.89 ID:kwasadPC0
先ず、外国人は香水風呂浸かってから出社するのを止めなさい
強臭でこっちがノックダウンだわ
>>1 日本の職場の実態。「給料安すぎ」と言っている連中ほど、
「アイツがそう言ってましたorそう思っているみたいです。」って嘘を平気でつく。
派遣なんぞ掃いて捨てる程いるんだからそりゃ切られるわな
代わりがきくような仕事ならなおさら
長期派遣してたら正社員にならんかね?と聞かないといけないんじゃなかったか
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:24:58.81 ID:8UnfSQTo0
13年間派遣のまま成長してないって言うけど
お前らだって12年間勉強するチャンスがあったのにロクな大学入ってないんだから
同じだろ
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:25:37.54 ID:jdw7JCTD0
13年も同じとこでやってるのが間違いだろ。
派遣なら、2〜3年でキャリアアップしていかなきゃ意味ねぇよ。
ま、痴呆じゃ無理だけどな。つか8時間労働のパートだわ@痴呆
誰でも出きる単純労働なんだから仕方ないよ。
>>140 自分は大学入って自分が怠けてたの気がついて
大学4年間必死にがんばったわ
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:26:58.37 ID:+AUpvvPU0
労働流動化と言う
経団連か新自由主義の工作員が
湧ね
>>139 会社にとって有益な人材なら社員の声掛かるよな。
こいつの場合は楽な方に流れただけだな。
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:27:47.55 ID:8UnfSQTo0
>>140 大学行ってないが年収1000万あるで
結局金稼いだもん勝ち
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:28:57.57 ID:U6atx2nb0
>>97 周りとのつながりは大切だよな。
簡単に首を切られたり、給料を減らされたりしないように、きちんと労働者同士でつながりを作っておくことが大切。
労働者同士のつながり、すなわち労働組合だ。
あなたの代わりはいくらでもいるからw
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:29:13.64 ID:kpfMbdIX0
>>1 派遣先に賃上げ交渉したんだとしたらそんなアホは解除されて当然だと思うんだが
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:29:30.39 ID:C0PNb4IA0
派遣先の上司に理不尽に怒られ、
ここまで人を罵倒するなら、『お前はどうだ!』と責めてやりたかったが、
同じ会社の派遣に迷惑が掛かるかと思い、『申し訳御座いませんでした』と謝った。
しかし、怒りが収まらず退職した。
事情を知った正社員に引き止められたが、
『こんなバカな奴のために働く気にはならない』と言って別れた。
>>146 今自分の力でやっていけてるから良いんだよ
この派遣社員も自分の立ち位置を見つめ直してがんばるべきだわ
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:29:37.60 ID:rdfpMFiZ0
派遣会社に登録していいのがあったから、エントリーしたら、
その後今日まで何の連絡もなし。1年以上経つww
馬鹿にすんなよ、クソ野郎ども。
>>134 採用活動や出来る奴を潰して生き残ろうとする職場環境改善など経営を怠慢にしたツケ
身勝手過ぎる
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:29:51.93 ID:hLR31s8H0
派遣は現代の奴隷階級
そこから這い上がるには、散所河原者から芸能の民へ脱皮するがごとく
大衆扇動して政治家になり、ルールを変えるか利権を貪るかの方法しかない
これが、世の中の実態
わざわざ外国から来てくれて人は優遇すべきってことなの?
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:31:35.83 ID:U6atx2nb0
>>113 何を言ってるんだ。
労働法を持ち出すのも、不当な解雇に対して裁判で訴えるのも、立派な「努力」だぜ。
労働法を持ち出して、裁判で解雇を撤回させれば
それは「自ら裁判という努力をして職を勝ち取った」ということだ。
>>155 そもそも
他力本願せいで派遣になってるから無理だろう
少し見つめ直せば抜け出せる
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:31:45.09 ID:+AUpvvPU0
なんどでも書き込む
不景気でコウムインガーが嫉み
公務員の仕事を簡単だと叩く
(実際、現在は難しいが)
↓
簡単な仕事で正職員を雇わないようになる
↓
一般社会も正社員を雇わないような風潮が加速する
↓
もっと、非正規が増え不景気になる
↓
不景気でコウムインガーが嫉み
公務員の仕事を簡単だと叩く
↓
以下、負のスパイラルのループ
竹中平蔵に利用され
日本人に迷惑をかける
馬鹿コウムインガー
>>152 それがダイナミズムなんだよ
努力した君は、努力してない人に比べ日本経済に貢献してる
だから、頑張った君は資本主義システムの下に報われるようになる
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:31:53.56 ID:y9PE5jwE0
民主党・労組:「正社員の雇用死守!派遣は…頑張ってください!」
これが政治の実態な。民主をせっせと支持する下層の情弱君は、
社会の構造をもっと勉強しようね。
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:31:54.79 ID:sT40dpnyO
13年間も何の疑問も抱かず派遣で働き続けた時点でお前はアホだ
諦めろ
派遣先の見学と言われて行ったら
見て回ることもなく会議室に通され
オッサンたち3〜4人と派遣会社の人と面接になった
あれこれ訊かれてバカにされたりした
最寄り駅が小作のあの会社が更に業績悪化しますように
あのオッサンたちは早期退職を選んで次の仕事が見つからず見つける気力もなく
無職で家にいて妻に嫌がられ子どもに見下されますように
>>155 (´-`).oO(そこまでするなら、わざわざ社畜になるより独立したら?)
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:32:24.28 ID:efPsKVGy0
>>148 いやいや、まず仕事ちゃんとしろよ。
お荷物にならんように。
派遣社員の弱い立場っていうけどそれって自分が働いてる派遣会社が派遣先に弱腰ってことなんじゃない?
そんなもん自分が務めてる派遣会社に言えっての
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:32:59.58 ID:nt50UepC0
親不孝通りと言えど親もなく親にもなれずただ立ち尽くす(1月26日入選)
>>155 奴隷が4割か
まあ派遣だけじゃなく正社員も言いたい事言えないようじゃ奴隷みたいなもんだがな
?派遣社員は派遣元に給料交渉するんだろ?直接派遣先になんか言わないから作り話しなんじゃね?
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:34:52.81 ID:GFEbhQfB0
そら従順だったやつが突然金せびりだしたら
恐怖におののいて解雇くらいするだろう
>>168 派遣は残業させると給料うなぎ上りだから残業させられないが、
正社員が「定時で帰ります!」とはいいづらいからな。
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:35:15.63 ID:DfLjQ8bm0
まあ単純労働なんて替わりはいくらでもいるからなぁ
なるべく資格とか専門知識とか身につけるしかない
13年も働いて「正社員になならない?」
って声かけられないことの方が不思議だわ
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:35:25.38 ID:AQHCcDum0
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:35:34.04 ID:rdfpMFiZ0
>>160 民主主義と資本主義をどうやって別のものとして考える時期にきてるんだよ。
そうでないと日本は終わる。
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:36:35.03 ID:vvpcL7zg0
派遣なんてもうほとんどいないから
>>173 つっか9時5時なのに他の時間はどうしてるのかと。
>>174 さっきNHKで与党(公明党)が修正したいと言っとる、
とかで遅れてるってやってた
>>171 堂々と帰ったらいいのに
当然やることこなしてからだが
派遣で働いてる人って
その会社がなんで派遣を使ってるのかわかってない人が多いと思う
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:39:27.94 ID:kpfMbdIX0
正社員だって13年間ただ「勤務している」だけでは給料上がらんよね
今の法律だと派遣やめると同じ職場では1年間は雇用できないんだよな
だから派遣から正社員になるにはどうしても間に1年のブランクを空ける事になる
1年もブランク空けて仕事のやり方忘れた人間を会社が雇うかね?
法律自体が派遣が正社員になるのを邪魔しているんだよ
>>181 えっ?ああ、確かに仕事してるフリとかしてますね
公務員
正社員
嘱託
派遣
パート
アルバイト
立派な階級制度ですな、
新自由主義は階級制度が前提なんです
低位が嫌なら下剋上で這い上がれ。
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:42:09.55 ID:y9PE5jwE0
無職=無能人間
ニート=寄生人間
ナマポ=クズ人間
派遣=奴隷
人間が良いか奴隷が良いか、それが問題だw
>>179 イヤン現場ならともかく、
サポセンはそうは行かない。
金曜日の16:50に電話来ることもあるんだからw
派遣会社に13年もこの派遣会社にいるんだからもっと給料のいい派遣の仕事紹介してくださいって言えば良かったんじゃん
いちいち他人に泣きつくなよ
自己責任だろが
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:45:30.71 ID:OgENLaA60
>>113 >自分を売り出せる技術身につけれる・・
派遣と言うのは契約の問題があるから、何事にも腰を落ち着けて当たれない。
契約期間が満了して、次の契約が継続してくれるかどうか分からない。
結局不安定な状況で仕事していて、それで自身の長期の計画を立てることが非常に難しい。
>>186 サポセンて終了前30分は話中にするんじゃないの?w
派遣として働いていても頑張ってる人が正社員になる制度を無くし
労働者を二分する事が、今まで異常に差別と貧富の差を固定化し
実質奴隷制度の確立となるのは明白
最近は派遣としての募集ではなく
人材アウトソージングと下のほうに小さく書いて
契約社員として募集してるな
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:47:29.00 ID:y9PE5jwE0
特殊技能もないのに派遣やってる奴は、
社会のこと分かってなさすぎ。
人柱乙としか、言いようがないな。
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:48:33.04 ID:wBFhb5P30
つーかさ、年取ったら賃金下げるべきだろ。
女が年取ったら理想を下げるべきなのと同じ。
>>189 バイトしながらでもなんでもすればいいだろ
なんで当然のようにリスク負いたがらないんだろう
いままで怠けてたんだからリスク負ってがんばるなりなんなりすればいいだろ
むしろ自分を追い込むような状況を作ってやったほうがいいよ、中途半端だとずるずるいくからな
197 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:49:07.59 ID:W6MeD1tY0
>>194 技能ない人に派遣の枠が緩和されたからそういう人が出てるんだけど
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:50:39.55 ID:y9PE5jwE0
>>192 だから左翼はアホだと言われるの。
派遣法で3年切りがあろうがなかろうが、
今までも派遣は正社員になれないし、これらかもなれないよ。
逆に言えば今、正社員に誘われてた奴は、法改正後も正社員になれる。
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:50:43.82 ID:DTK1SZSg0
うちの会社は派遣社員は人事部管理じゃなくて資材部管理で、月頭に発注→月末に検収処理。
今日は月末の〆の日だったんで、資材部の人が来て伝票にハンコ押した。
ホワイトボードのペンやコピー用紙を買うのと同じなんだよな、処理が。
>>195 それいいね
今の20代から適用してみよう
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:52:21.35 ID:XK1/Q+k3O
バイトの派遣は半年ごとに再契約しないとならんだろ。
あれって、会社側が再雇用したくなかったら再契約しないと言いやすくなっている。
ちょっとヘマしただけで再契約されなかった年輩者をずいぶんみたわ。
>>3 デマ流すな朝鮮人
円高で儲かる中小企業が倒産したのは
円安で利益をだしてる大企業が後で利益分配するって嘘ついて
不当に安い価格で部品を調達して
儲けが出ても中小に利益配当しなかったのが原因
給料上げてでも残したいと思われない人間の給料ってその価値なんじゃないの?
ただ年を取ったら給料が上がっていくなんて世の中じゃないでしょ
三年経ちゃエスカレーターで正社員に移行とか
お花畑もいい加減にして欲しいですね
>>203 トヨタでもやっとこさ利益配分するとか言い出したくらいだし
リーマンの時は速攻で下げた癖によ
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:55:22.17 ID:y9PE5jwE0
>>189 そういう甘いこといってるから派遣なんだと思う。
高校の時にまとめてバイトの面接受けさせられたが
横にいた奴が中卒で、店長が高校行かないでどうするき?って聞いたら
「バイトで生きて行こうと思います」と言い切ってて、「考え直した方が良いよ」と説教されてたんだけど
そんな中卒のメンタルのままずっと生きていたんだろ、この派遣は
>>202 派遣ってのはつまるところ傭兵なワケでヘマしちゃいかんだろ
まぁ傭兵に見合う金額の報酬ではないってのはあるかも知れんが
>>207 基本的にもらうことしか考えてないんだよな
>>203 間違い過ぎててもはや救いようがないな。
これで年金保険料は毎月払い続けろは無理
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:57:37.02 ID:DTK1SZSg0
設計に来ている技術派遣は結構給料いいらしいけどね。
ボーナスは出ないけど。
例外はあるけど、基本的に正社員の方がスペック高いけどな
入社前から落ちた奴よりは優秀で、さらに会社のお金で
育てあげられてるんだからな
はっきり言うと、大きな会社の教育によって得られる知識量や仕事力は
個人の努力や元々の才能なんてものを遥かに上回る
勘違い派遣社員ほど、そこを軽視する
みんなが安い給料で喜んで仕事するからな
そうなって当然と言える
もともと大した信頼がないから簡単に切られるんじゃないの?
必要とされている人材なら少しくらい交渉の余地はあるだろ
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:58:27.65 ID:OgENLaA60
>>196 前スレにもレスしたが、オレは正社員だったが、勤めていた会社の業績が悪化して、
それで会社の希望退職者募集に応募して退職し、その後10年間派遣をやった者だ。
正社員の時は最低3年先までの生活を見通せたが、派遣は契約期間の件があってそれが困難だ。
それに、次の派遣までつなぎの生活費を稼ぐためにバイトのかけ持ちをやったことがあるが、
これだと休日もバイトに出るようになって、休めなくなって体を壊しそうになった。
休日のバイトは単価が平日より多少なりとも高いからそうした訳だが・・
そのような状態では落ち着いてスキルアップなど図ることは困難だ。
それが現在の派遣、バイトの現実だ。
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:58:50.57 ID:RbN1jdaR0
今の企業はありとあらゆる手をつかって
ぎりぎりまで人件費を圧縮しようと四苦八苦している
そこがわかってない人が多すぎ
がんばりました業績が上がりました、報酬ください
で「はいそうですね」とはいかない。
だから、ルールが大事。
>>198 元に頑張ってる人を正社員に入れた企業の話は色々耳に入ってるんですが
なぜ無いと言い切るんでしょうか?
3年という機会を儲けない事で正社員に為れない人間が発生するケースは再考する機会が減る分
100%増えると言えますが
なんでも左翼とか言うレッテル張る人間が
低脳内という説が貴方という例でより信憑性を増しましたね
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:59:15.15 ID:RQJxT4Ym0
今の非正規が4割に上ろうという日本で派遣に関する法整備がろくにされてないことが異常すぎる
どんな土人国家だ
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:59:18.34 ID:x92CsUGD0
>>214 >はっきり言うと、大きな会社の教育によって得られる知識量や仕事力は
>個人の努力や元々の才能なんてものを遥かに上回る
その割りに大手企業でも勤続年数の長い正社員からバッサバッサ切ってますけど
>>217 先の見込みなく自ら希望退職してたんだろ?
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:01:03.03 ID:y9PE5jwE0
>>210 いや、逆の意味で甘いと書いたつもり。
派遣は会社からガッツリもらうことを考えてないから、
派遣奴隷に転落するのだと思う。
>>217 貯金たまってんだろ?
それ活用しつつ、自分の時間増やして
時間のあるバイトなり派遣で調整しろよ、そうやって自分追い込め
人間追い込んでリスク負わないとがんばれない馬鹿が大半
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:01:29.64 ID:x92CsUGD0
あと大手企業をリストラされて中小に来たやつがまともに役に立ったって話は
全然聞かないのは何でだろうなw
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:01:55.13 ID:/OA7b04t0
社員でも中々上がらないよね
大卒入社時店→1,595,880/年
35歳現在(所長)→1,940,400/年
227 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:02:09.47 ID:CLv1lJu10
派遣社員の立場が弱いって表現は飛躍しているような
雇う側としては、仕事の内容と想定単価が決めているので、契約金額上がると言ったら担当変えるのが普通に思える
単に定期昇給の仕組みが作れない業界構造になっているだけと言うか
昇給したければ、技術を身に着けてより良い待遇の契約先に行けば良いこと
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:02:39.01 ID:ZF7WKgaH0
おぅおぅ随分と正社員様達の優越感をくすぐるスレみたいだな
229 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:02:41.48 ID:neR3t6iE0
>>217 見通しの甘い馬鹿としか言えないんだけどw
>>225 そんなのリストラされる奴だったからだろ?
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:03:06.06 ID:OgENLaA60
>>222 実際には、その時勤めていた会社はその後倒産・廃業して今はもう無い。
いくらスーパーマンの派遣がいたとしても大企業で正社員になれないのは誰も責任とりたくないから。
だって雇うって決めたら自分の責任になるやん。それなら新しい派遣にした方が良いやん。だって責任とらなくて済むもの。
現場が火の車になるならそれは現場の社員の能力が足りないって言い訳になるから責任とらなくて済む。
つまり、雇わないのが合理的。
>>231 まあそんな会社に勤めてましたって奴は屋といたくないわな
派遣のお墨付きない限り
13年間働いていた派遣先でトラブル?で契約修了なったら
その派遣社員に給料払っているのは派遣会社からだけど
契約修了した場合に他の派遣社員を変わりに送って
13年間いた会社は派遣会社に今まで通り派遣代金を払って派遣会社も代金受け取りで損はないけど
派遣修了になった人だけが損をする?
このような場合は派遣修了した社員はすぐに新しい派遣会社に働きに行けるの?数日分仕事がなくなったら給料減って困りそう
派遣システムよくわからないけど派遣社員は弱い立場だから何も言えない感じ?
>>230 いや
>>214曰く
>はっきり言うと、大きな会社の教育によって得られる知識量や仕事力は
>個人の努力や元々の才能なんてものを遥かに上回る
らしいからさ
役に立たない仕事力ってなんだろうなw
あと
日本人全般言い得る事かもしれないが
人目気にしすぎ、とくに底辺は何故かその傾向多いのでずるずる行く
せめて世間から冷たい目で見られるのが嫌で、ぬるま湯の派遣でいつづけて
リスクを負いたがらない、本当にスキルアップになる時間がないなら
深夜バイトとでもしながらがんばれよ
237 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:07:11.13 ID:snv5+wmD0
>「日本に夢をもって来日したが人道に反する扱いを受けて傷ついた」
>「外国人労働者は何年働いてもクビになる。安心して長く働くことができない」との意見。
え?
あーあ、なるほど。
民主党がやりたいこと、なんか分かっちゃんたんだけど?
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:07:32.60 ID:b35KeNBb0
社員でも自営でも同じ。
話、終了。w
>>234 そうだよ。だって人は余ってるもん。
みんながナマポに行けるほど心が腐ってないからこそ成り立つ会社が派遣会社。
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:07:58.67 ID:y9PE5jwE0
>>217 派遣がすべきなのはスキルアップや努力ではなく、転職活動だと思いますが。
自分という労働力を、労働市場で高値売付しようと試みないと、
どんな高級で優秀な商品だってうれませんよ。
派遣社員というのは、めっちゃイケメンなのに部屋に引きこもって
「彼女できない!」と嘆いてる奴と一緒です。
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:08:07.79 ID:WBYF3AjE0
バイトだろ?
派遣
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:08:49.62 ID:XktiP5H20
・底辺なのに自民党を支持しちゃう層の一生
十代や二十代の若者が「安倍ちゃんGJ!!在日死ね!!」
↓10年後
労働環境悪化で、ワープワorブラック企業勤務w 残業代0円w
30代底辺「俺が結婚できないのは在日の所為…(震え声)」 ←少子化の原因w
↓さらに10年後w
底辺層が増え、少子化が加速w企業が労働力確保のため移民を受け入れる
勿論、高齢の底辺を雇う企業は少ないww自由民主党改め自由移民党に
40代無職「俺が無職なのは、移民の所為だ!!」←移民政策の原因を造ったのは自民党w
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:09:23.63 ID:snv5+wmD0
>>36 >
>>29 >派遣会社に言っても無駄。
>派遣で派遣先に行ったら、
>もう派遣会社なんて、何もしないぞ。
>
>派遣先の社員のように中に入って働くことになるからな。
>
>そんで、次の契約終了時点でで辞めたいと言うと、
>そのときだけ派遣会社はブチきれる。
だから、そういう派遣元会社の悪いところを、ちゃんと訴えるべきだろ、って話。
まあ派遣とかって立場でも、
どこ行ってもやっていけるだろうなって人はいるのは確か
なぜ社員にならないのかが不思議
ってうちの会社の待遇がわるいんだろうけど
245 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:09:43.11 ID:Et5kk7mI0
13年も居るのに、簡単に替えが効く仕事しかしてないって事か
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:09:46.18 ID:bvmQQKbB0
自分より下の人間を見て優越感に浸って説教
自分の将来の不安や日々のストレスを解消するべく
今日も2chで暴れまわるカコイイ正社員様には自分の首に巻かれた鎖が見えないようだ
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:09:53.21 ID:KPSILBhb0
派遣はRPGで例えると経験値ゼロで金だけ持ってる敵を倒し続けるようなもの
成長は無いし、HPだけが減っていく
民主党はまた貧乏人をだますのか?
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:10:58.72 ID:y9PE5jwE0
>>239 「ナマポ=心が腐る」なんて認識でいるから、
派遣くんは、資本主義社会で負けるんだよ。
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:11:35.50 ID:x92CsUGD0
>>247 派遣と違って経験値を積み上げた正社員ならどんな相手でも実力が通じるだろうから
解雇規制なんて不要だよな
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:11:35.83 ID:snv5+wmD0
>>58 >
>>43 >今は良いかもしれないが、派遣先の都合で一気にクビになるのが派遣。
>クビにしたいがなかなかできないのが社員
ん〜〜?
でも、会社の業績さがったら、社員もクビだよ?
業績さがらなくてもクビ切れるのが派遣社員だけどね。
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:11:40.99 ID:RQJxT4Ym0
>>245 お前は自分が会社からいなくなったら相当ダメージがあるようなとこに勤めてんのか?
すごいな
253 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:11:42.39 ID:o9x3LqCR0
「うちの職場の派遣が使えない」とか言って叩いてるヤツいるけど
大抵そいつ危機感ゼロなんだよな
おまえの雇用主が派遣使いたがってる意味考えろと
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:12:07.41 ID:C4nSsbvH0
13年間派遣というのがそもそもの間違い。それだけいるなら社員になるチャンスが普通はある。賃上げも派遣会社に言うべき事だし、この話はいろいろおかしい。
256 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:13:00.43 ID:jrSNYPfv0
派遣元に言ったんだよな?それで派遣業務終了ってすごいな
13年いたら送別会くらい派遣先でもやってくれるだろうに、どんな話で引き上げたのかね
それとも作り話か?
257 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:13:19.31 ID:6ayoHW050
技術派遣だから正社員だけど給料安すぎで死にそう。
派遣先は某T社の下請け。
29歳で手取り16万程度。
残業すると派遣先からも派遣元からも突き上げが酷い。
だが終わるような内容じゃない。
仕事以外の仕事が多すぎ。
仕事しやすい環境じゃないしサポートする気もない。
労働者側から見れば正直T社は終わってる。
派遣社員ってそういうもんだろ
そのかわり派遣は責任少ないし、いつでも辞めれるし
自由はあるじゃん
自由も欲しい、雇用安定も欲しいじゃ欲張りだよ
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:14:06.81 ID:snv5+wmD0
>>119 >スキルがあるのに派遣やる馬鹿なんかいないwww
エンジニア職だと、派遣社員のほうがスキル高い方が多いよ。
もちろん、派遣元会社には、月80万円から月160万円は払う。
でも、実際、どれくらい本人にわたっているかというと、せいぜい年収600万程度って言っていたな。
260 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:14:25.78 ID:y9PE5jwE0
>>248 民主党に騙される派遣くんがアホなだけ。
派遣くんは情弱だから民主党&労組が
「公務員と正社員の為の組織」ということさえ知らないし。
>>252 いや、それくらいの気概もって仕事してくれないと
>>252 自営だから、俺が居なくなったらダメージというか
終わりですよ。
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:16:27.61 ID:cR81ny5q0
正社員以外は、何かというとすぐに理由をこじつけられて不当解雇される。
それが公務員にはまったく理解できない
>>262 経営のレベルいなるとわからないけど
この感覚の差異が派遣と正社員の違いなんだと思う
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:16:34.33 ID:OgENLaA60
>>240 労働市場で高値売付なんて、無理なこと言うなよw
266 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:16:54.71 ID:y9PE5jwE0
経営者&正社員:「派遣になるくらいなら、ナマポの方がマシ」
派遣社員:「ナマポより、努力して働いてる派遣の方がマシ」
おまいら、どっちが正しいか分かるよな。
267 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:17:27.47 ID:jrSNYPfv0
>>252 勤める先がどうかじゃなくて自分が勤め先にとってどうかだろ?
会社もいなくなったらダメージ受けるような人はクビにしないもんだ
これは派遣元を批判すべきだろ
つーかなんで派遣なんてやってんだ
必要無かったんでしょ
>>175 民主主義は多くの弱者の政治
資本主義は資源の効率的な配分システム(行き過ぎると不効率になる)
弱者救済の民主主義は資本主義を否定するから経済的には脆弱になる
なにか良いシステムはないものだろうかね
>>259 そりゃそいつが個人情報漏洩とかしたりしたときの保障が元請けには必要だからだろ
個人事業主としてそのまま金貰うエンジニアも割といるよ
そういう奴らは問題起こしたらその責任も賠償も自分持ちになるが
>>261 公務員なら半分は切れるね
気概の無い奴は
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:21:59.25 ID:+W7fsgA50
13年も派遣に甘んじてる時点で・・・
275 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:22:15.96 ID:kIBpU2CP0
正社員30人、派遣30人ぐらいの職場なんだけど
年に何人か希望者正社員として引き抜いてるんだけど
正社員になって、少しやること増えたり、残業が増える
(とはいっても週に5〜6時間、むろん残業代はでる)
と一年ぐらいで辞めるやつが出てくる。
もう、「今度入った派遣の○○正社員に・・・・」とか上司に言うの嫌になったよ。
>>271 むしろ日本は資本主義の中では弱者が少ない方ではあるけどね
なんせ派遣のオッサンですら家に帰ったら雨に濡れず済む屋根のある部屋で安い発泡酒飲んで
無料ネットゲーやって遊んだりポテチかじってテレビみたりぐらいはする
こんなもん世界的にみたら貴族の行いだからなぁ
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:23:40.51 ID:cR81ny5q0
不当解雇された上に、世間からは怠け者とか言われる
>>273 公務員はその気概を公務員試験のところで全力で使ってるだけだな
279 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:24:29.12 ID:y9PE5jwE0
>>257 いや、終わってるのはT社ではなく
それで転職活動しないあなた自身かと。
29歳で手取り16万て、普通じゃないことに気付こうよ。
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:24:54.77 ID:Jw2q/Hah0
派遣身分から這い上がるのはなかなか難しい
正社員が増えるというのももはや無理
むしろ減り、派遣はさらに増えるだろう
派遣は派遣で食って最低限度の将来設計できるようにするしかないだろうね
282 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:25:32.77 ID:snv5+wmD0
>>186 >
>>179 それくらい、、(笑)
>>257 >技術派遣だから正社員だけど給料安すぎで死にそう。
>派遣先は某T社の下請け。
>29歳で手取り16万程度。
それさあ、派遣元に言いなよ。
おそらくT社の上司は、毎月、90万円/月の決済書書いて出しているから。
40代ベテラン技術職には、150万円/月くらいだよ。それくらい派遣元からは要求される。
で、ピンハネされて、手取りが16万円だろ?
派遣元は、失業時の手当とかのためにピンハネしてんだろ?
お前ら見てると、日本の草の根って正しい道を示せる奴って多いんだなって思うわ
これだけ国民レベルが高いのに、なんで政治に無関心なんだろうな
お前らなんで政治家にならないんだよw
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:26:38.18 ID:GFCdYuJ30
>>139 そうだよ、雇うのを止めるか、直接雇用にしなければならない
本当にこいつが役立たずなら雇うのを止めれば良いので
雇い続けたのは低賃金で働いてくれたからってだけ、派遣元も派遣先も悪い
誰か有能な弁護士がこいつに裁判を起こさせて、直接雇用に切り替えた場合の
差額賃金分を請求してみてくれないかな?きっと面白いことになる
287 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:27:31.44 ID:6YiTFlvw0
派遣って社員とバイトもあるからねwwまあバイトなら期間工として
派遣の需要も考えられるけど派遣社員って事ならやはり正社員を目指
した方がいいぞ?
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:28:07.61 ID:U5Iy10sF0
夜勤で監督者いない時に
30のおっさん達に正社員の俺の分の仕事もやらせて
俺はリフトでipod聞いて寝てたいい思ひで
289 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:28:16.23 ID:LMdoeQMCO
>>1 そういう時は韓国籍に移れば良い
在日韓国人なればやりたい放題だろ
日本人なんて在日韓国人の奴隷みたいなもんだからなwww
>>282 技術者とかいってるけど、底辺のオペレーターかテスターか何かじゃね。
でも底辺オペレータクラスでも2年の経験あれば額面300万くらいの転職はできるで。
291 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:28:29.11 ID:BUdDyH9g0
単純に需要と供給の問題だな。
バブルの頃は正社員の2倍位の給料貰って
高給の会社を渡り歩く強気の契約社員が沢山居たものだよ。
>>284 草の根レベルで浸透してるから政治なんて必要ないんだろ?
誰がなっても同じってのはそういうことなんだと思う
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:28:50.88 ID:ESdfLVW70
「非正規労働者は何年働いてもクビになる。安心して長く働くことができない」との意見。
294 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:30:06.22 ID:60X6cZxH0
>>292 ちがうだろ、政治家が法律を決めて世の中を動かす
いくら国民が優れていても、政治家がダメなら全てダメだろ・・・
優れた人が政治家になるべき
お前らのレベルに見合う政治家が必要だってよ
>>293 なんで非正規のままなのかってことを考えるべきだと思う
自分が働いてる業界だと8割がた思い当たる節がありそう
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:31:15.01 ID:6YiTFlvw0
派遣ってのは企業の都合良く切れるから派遣が存在している。そこを
わかった上で派遣をやろうwww
299 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:32:33.54 ID:rcFCBVfU0
軍人、これはいらない
銀行員、これもいらない
天皇、これもいらない
民衆、いらない
政治家が発生する理由が見つからない
>>1 同じ仕事してて、給料があがる分けないだろw
派遣の場合、単価の高いところに高速イナゴ並みに移動してナンボだろうに。
301 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:33:55.22 ID:6YiTFlvw0
ちなみに今の事務員、銀行、一般事務、役所、その他諸々派遣が
多い。もう世の中は大きく変わったと思うしかない。
>>299 そういう観点からすると
派遣の人は奴r(ry)
303 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:34:03.94 ID:jCMXQR9g0
>>293 いつ首になるかわからないから、おとなしく真面目に働くし、経営者にはいいことばかり
たまに、アクリフーズみたいなのが出るが。確率は0.1%ぐらいじゃないかな
派遣元の会社に言わなきゃ。
派遣元は派遣先より強いけど。パソナのように政治力あるし。
305 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:34:57.50 ID:GkZaY/jPO
いつも会社でバカにされている無能正社員が勝ち組気分で書き込みワロタ
306 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:36:04.63 ID:6YiTFlvw0
人材派遣会社だからなwww企業はお金を払って人を請け負うお客様。
全ての責任は派遣元にあるので不満は担当派遣員に全部投げかけよう。
>>301 たしかにねえ
かつて金融機関に勤めてた時には
金にもならない邪魔な「作業」と思ってた分野だから
派遣、アルバイト、パートが禁止になったら
日本の企業はどう対応するんかの?
雇用に柔軟な海外企業と競えるんだろうか?
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:37:36.51 ID:BRHwZl9i0
経団連とか奴隷商人とつるんでいる自民党はウンコ
310 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:37:37.35 ID:4Z8dk5RNO
労働者の賃金は需要と供給だ。これから団塊の世代が介護を迎えるから人材不足は必ずくる。その時に確実に賃金は上がる。しかし自民党なんかに政権を渡していると外国人労働者に仕事を奪われて賃金は上がらない。
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:39:54.58 ID:y9PE5jwE0
>>305 そこらへんが派遣クンの勘違いなんだと思うよ。
正社員は身分であって、無能とか有能とか関係ないから。
同じように、派遣奴隷も身分であって、無能も有能もいる。
だから、スキルアップとか努力じゃなくて、まずは
身分を変える行動を、自分から起こさないとダメなの。
>>310 だから移民で供給曲線をシフトさせようってことだろ?
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:40:38.12 ID:6YiTFlvw0
まあ皆派遣を叩くけど、その派遣を潤わせているのが大企業や一部
の中小企業ね。要するに人を募集するのが面倒で全て派遣に任せて
いる。その分派遣業者には大金が入り込むのだが、企業は面倒な手
続きその他一切やらなくても人が集まる。派遣の大きな原因は企業
の怠慢でしたwww
>>310 賃金あがったら外国企業勢に負けるでしょ
そしたら日本の雇用は廃れ失業率はあがるんですよ?
かといって移民は反対
では、どうしろと?
315 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:41:09.49 ID:OgENLaA60
>>293 その通りだ。オレが実際派遣になって思ったのはそれだ。
給料は安くなったが、それは嫁さんも派遣やパートに出てくれて、オレの場合は何とかやって来れた。
でも安定しないから先が見通せない。
316 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:41:10.50 ID:U5Iy10sF0
ワンオペもそうだけど自分で選んでそこに立ってるわけだし・・・
子供じゃないんだから嫌なら嫌って言えよ
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:42:13.11 ID:hT2VxHP+0
派遣のピンハネには絶対触れないな
318 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:42:49.22 ID:4Z8dk5RNO
国全体が人材不足になれば企業は否応なく賃金を上げざる負えなくなる。全て海外へ移す訳にはいかないからな。そして人材不足は近い内に必ずくる。本当に賃金を上げたいなら自民党なんか支持しない事だ。
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:42:51.82 ID:ebFyII//0
>>282 アホか
そんなに単価高くねーよ
毎年コストダウンを迫る会社だぞ?
320 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:43:14.67 ID:RYUishG+0
この派遣社員が実在するのかどうかがまず怪しい
13年も派遣使い続けること自体違法じゃなかったっけ?
それが新自由主義
そもそもの話としてなんで派遣会社に頼るの?
そんなの頼るくらいなら近親者のコネのがよっぽどましだと思う
いくら嫉妬に狂って正社員を無知・無能だと罵ったところで、あちらは正社、こちらは派遣、最初から立場が違う
324 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:45:59.87 ID:N/11fyln0
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:46:05.33 ID:6YiTFlvw0
>>322 残念ながらどこもかしこも仕事の募集欄を見ると派遣会社が関わっている。10年前
位は直雇用も沢山あったけど、でも今は派遣だらけになっているのが現実ww
派遣について詳しい奴が多そうなので質問
派遣社員が派遣元の社員を名乗り、派遣元の客先へ会議の為に出張に行かされるのはセーフなの?
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:47:11.28 ID:RYUishG+0
>>325 直接雇用の募集はネットにも求人誌にもあふれてるけど
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:47:50.59 ID:XktiP5H20
技術者派遣なんて
半分以上はねてるぞwwwwwwwww
仕事があろうがなかろうがどうでもいい
働きたいヤツだけが働けばいいし、働きたくないヤツには
国が生活保護を積極的に受けさせればいい
それで財政破綻しようが知った事ではない
そうなったらその時に考えればいい
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:48:34.09 ID:hCu6wcDW0
派遣、糞高いよな。
派遣会社に時給2000円くらい払ってるのに、派遣社員は1000円くらいしか
もらってなかったり。
ほんとエゲツナイ中抜きだと思うわ。
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:48:59.48 ID:RYUishG+0
>>326 特定派遣なら派遣元の正社員だから
会議に出ることも営業かけることも普通にあるけど何か問題なの?
333 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:49:00.99 ID:ebFyII//0
>>326 問題なし
派遣先企業名の入った名刺も持たされたりする
できる奴って証明でもある
334 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:49:22.06 ID:y9PE5jwE0
◆結論◆
派遣制度を生け贄にだして正社員制度を死守してるのは、労働組合と民主党。
派遣クンの真の敵は、自民じゃなくて労組・民主党だということに
気付ける洞察力をもてるようになったら、
派遣奴隷の身分から脱出できるようになると思う。
335 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:49:29.95 ID:0HN72DQq0
資格とって現場転々とするITだと契約でも年なら400は堅いのに。
短期はNGで長期はOKって意味不明なんですか
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:50:08.19 ID:4Z8dk5RNO
2000万人の非正規労働者諸君に告ぐ。自民党は君達の敵だ。自民党は経団連の走狗として君達の時間や財産を搾取する為にありとあらゆる嘘妄言を風潮している。決して騙されないで欲しい。その事だけは覚えて置いて欲しい。
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:50:14.82 ID:ebFyII//0
>>331 年間3億売り上げる営業の年収が700万というケースが多数な訳だが、それについてはどうお考えで?
出来る人間なら、3か月も働けば賃上げ交渉できるよ
民主みたいなクズは役に立たないから日本側で労働者側のまともな政党はよくれ
辞めりゃいいんだよ
それだけ続く人なら他でもやっていけるだろう
342 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:51:38.00 ID:N/11fyln0
ヨイトマケの派遣とかは、マジで辞めてほしい。
疲れる。
派遣やって期待したら負け、去れたら引き分け。
どうせ奴隷の使い捨てですよ?
344 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:51:54.41 ID:o7xEmd8o0
派遣でも残業あるとこなら時給1100円でも毎日3時間残業で月40万給料になる。
がんばれ若人
日本から右から左へ流すだけで金を抜き取る連中が
いなくなればよほど物も安くて給料も高くなるだろうに
>>335 4000万円の打ち間違い?
それとも400万ドル?
400万円ならけっこうきついぜ
> 「13年間派遣社員として勤務
えーとなにこれ
どゆこと
なんか長年尽せば認められるとかそういう奉公精神て完全に間違いだよね
利用の関係でしか無いのに何期待してんだか
350 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:53:25.19 ID:RYUishG+0
>>338 何を売ってるかにもよるけど
原価や経費がある以上、売り上げと年収がリンクするわけねえじゃん
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:53:57.02 ID:8UnfSQTo0
正社員と非正規労働者が対立すれば為政者は喜ぶだろうな
分割統治は政治の基本
俺も派遣だけど、気に食わなきゃ出社拒否だけどなw
どうせ派遣なんだし、雇う側は一定数は必ず派遣が必要だから
辞められたらまた新しい人を雇わないといけない
他でも同じだから、派遣は使い捨てと言うけれど、逆に言えば
「辞めても次がいくらでもある」とも言える
>>340 それはできないよ?
経営と政治&官がズブズブで、大手&公務員OBの逃げ切りと、自分らのカネ儲けしか考えてないもの。
ぶっこ抜きしてる派遣会社への不満を
顧客である派遣先に求めるのはおかしいと思う
>>332-333 回答どうも
派遣社員→A社で業務→B社にA社社員として打ち合わせ
A社外の業務はダメ、A社の担当者を通さず他者との打ち合わせもダメって聞いた事があったんで
356 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:56:23.57 ID:nKULUS1T0
13年も人身売買されてたのかよw懲役13年…つーか、無期派遣の刑かwww
>>355 使えない奴はそうなる
実務ではA社で管理してる担当者の裁量
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:57:38.72 ID:7/7hbr440
当たり前だ!派遣なんて自業自得!
大学出て勤め続ける社員とは違う
気楽に過ごした奴らは苦しめばいい!罰だ!
>>354 派遣会社と派遣先はwinーwinの関係ですから、どっちも儲かってますよ?
搾取されてるのは取引されて、ボーナスも無い派遣の人だよ?
360 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:57:48.38 ID:N/11fyln0
>>351 客先常駐なき統治など、政治家は辞めろ。
361 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:58:03.75 ID:ZhMtpDRj0
使い捨てられる側の武器は即やめられること
ならばいつやめてもいいように画策しておかねばならない
すがる思いは叶わず捨てられる前に
派遣って職種は何よ
新人からの女性の事務とか?
男で派遣て、ITとか?
363 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:58:18.80 ID:P97Ne8Ar0
>>335 マジかー
シス管の兵隊とかだと話になんね
>>359 だから派遣先じゃなく雇用主に文句いえって
366 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:00:24.14 ID:ZHIzZc3q0
>>359 搾取されないように辞めちゃえばいいのにね
誰も派遣社員にならなければ派遣会社は潰れるし、派遣先も直接雇用せざるをえなくなるよ
正社員じゃなくアルバイトだけど
367 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:00:50.34 ID:D8SlwAKv0
>>350 うん、派遣なら原価=給与や派遣元の払う社保、交通費、有給引き当て
場合によっては賞与や退職金も積まなきゃならないよね
そして派遣元は派遣労働者に対して教育研修を行う義務がある
さらに彼らの管理費も同じように必要になるね
営業が売り上げた中の経常利益が15%とする
3億なら4500万だが、給与は700万としよう
差額はどこに行く?ピンハネとは言わないよね
でも構造は同じだが、言わないよね
給与上がらないなら辞めます
これでいいんだよ
簡単なことだ
それで辞めろっていうならそもそもその程度の評価だったわけだし
逆に辞めたほうが自分の為だ
370 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:02:18.99 ID:eWPXOF7oO
もう国会議事堂には利己的政治家しかいないんだ
愛国心に充ちた者のいない国会
三島由紀夫のように行動すら企てない
>>367 営業担当者が売上げた中の「経常利益」っておかしくないか?
派遣みたいな優秀な人材ならいろんなとこから話が来るだろうに
だいたい正社員の3倍くらいは給料出てるだろうし
借金でも有ったのかね
その案件は人事部ではなくて業務部の資材課へ行ってください
企業では派遣は人ではない、使い捨ての資材に過ぎない
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:05:45.72 ID:XuMxBQFi0
>>370 売上1位の派遣会社は、敵は資本主義だと思ってる。
376 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:07:31.23 ID:D8SlwAKv0
>>357 なるほど
業務面では正社員と同じ扱いで使えるわけね
派遣先のA社が派遣社員を監督するものであって、
A社の監督者がいないB社などの客先には送り出せないと思っていた。
379 :
374@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:09:21.83 ID:XuMxBQFi0
>>370 その発言を1日目と3日目に聞いて、
僕のこころは、がらっと変わったな。
不満があるなら革命を起こせばいい
381 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:10:24.59 ID:D8SlwAKv0
382 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:11:26.85 ID:D8SlwAKv0
ネットで中身も知らず本質を見ず批判ばかりしてる奴はこの程度だわな
>>377 つうか指揮命令系統がどうなると思う?
いちいち派遣元のお伺いたてないと使えない人間なの?
>>381 経常利益と営業利益と粗利益の違いが分かってる?
そもそも派遣社員で生きていくと決めたのは誰よ?と問いたい
386 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:13:47.14 ID:D8SlwAKv0
387 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:18:57.04 ID:yFKLjqQ2O
388 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:19:35.93 ID:p94llYL2O
>>385 そうそう
俺も派遣してたときあったけど転職活動してなかったぞ周りの連中
389 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:20:06.15 ID:k4kyOkpS0
>>7 やめるときに有給使い切らない家畜もいるんだよな
まそういうやつはインターネットも使えないんだろうけど
>>383 言い方が悪かったかな
派遣先から派遣先の客先に行って業務を行ってもセーフなのか知りたかった
雇い主である派遣元はどうでもいいや
>>344 30万にもならないけどどういう計算してるの?
392 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:27:27.63 ID:D8SlwAKv0
>>390 二重派遣ではないかという指摘かな?
派遣先からさらに派遣契約に基づき他社にて業務を行えば違法
派遣先の業務が客先での業務委託契約や請負など派遣契約以外に基づくなら問題なし
これはオートメーカーの委託スペースでの常駐のようなもの
そのため、派遣先の顧客を名乗っての業務は不可
優秀なら正社員になるよ
そもそもまともな人間は最初から正社員だし
派遣は資格もないやる気もないゴミだから派遣なんだよ
394 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:31:06.51 ID:D8SlwAKv0
>>392 ちなみに、委託や請負にもかかわらず顧客の直接指示のもと業務を進めると偽装請負
未だにいろいろ聞きますが。
普通1年か2年やって賃金変わらなかったら辞めて他の所にいかないか?
13年間キャリアアップのために何もしなかったのかね?
397 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:34:40.08 ID:Kq/Ao34Q0
>>341 この派遣先と派遣元が悪質な可能性が高い、流石に13年はおかしいわ
他行ったらあっさり上手く行くかもしれん
>>365 労働法は実態を見るからね。
同じ職種で3年以上派遣されたら直接雇用の申し入れをしなければ
ならないんではなかったかな?
>>392 派遣先を名乗り、派遣先の取引先の会議に出るのは問題有りなわけかな?
派遣先の取引先で直接の業務はしないけど会議も業務なのか
400 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:39:12.61 ID:D8SlwAKv0
>>398 事務なら5号と8号あたりの政令業務にしてたんじゃないのかな
401 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:41:31.06 ID:D8SlwAKv0
>>399 派遣先の担当者として客先で会議なら問題なし
例えば、部品メーカーに派遣されて自動車メーカー(客先)のレビューに出るってことだよね
会議は立派な業務ですよ
>>396 正社員もろくに出来ないから派遣に堕ちたということやん
仕事が辛いもっと遊びたいとか自分のことしか考えないワガママ人間なんか
別に救わなくてよろしい
13年もやってて交代になっても何の支障もない仕事っぷりについて
405 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:00:45.96 ID:QzCAbGMM0
これが実態
何が株高だ、庶民の生活には無関係
消費税増税で全てオジャンだ
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:04:34.83 ID:QzCAbGMM0
>>406 企業が儲かろうが、末端の人間には
決して反映されないから
株高なんて無関係
消費税増税で日本は破滅だ
408 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:04:59.30 ID:Wpyhc3XZ0
>>405 株高=悪、増税=悪なんていってるから、派遣から脱出できないんだと思う。
どうも今日本を覆っている閉鎖感って
非正規雇用と格差の問題が要因の一つだろうなあ
そりゃやり直しが効かないで失敗すれば
低賃金で切り捨てられる非正規雇用に
落ちるしか無いもんなあ
しかも政府が率先して非正規を増やそうと
している現状、将来に期待なんざ持てないわ
410 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:08:34.77 ID:QzCAbGMM0
>>408 その両者の相関について的確な回答を述べよ
実態の伴わない株高に意味は無い
消費税増税は、額に汗して働く普通の庶民を殺す愚策だ
411 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:11:16.19 ID:/AqdG+jn0
安倍政権になって非正規がますます増えたね。
労働者の半分が非正規とか。
税金も碌におさめられないし、年金も滞納だろう。
老人になってナマポ確定。そんで財政さらに悪化。
412 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:12:44.34 ID:N/0OO0Mq0
>>410 株はファンダメンタルズによって土台が作られるが、それのみでは動かない
投資家の気持ちでも変わる
税金は今は上げないほうが良さそうだな
>>410 大企業はどこに仕事を依頼して
中小企業はどこから仕事を貰うか知らんの?
トヨタの部品はホンダが作ってるとか大ボケかますなよ
実習生制度もなんとかしる
奴隷国だろ今
415 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:14:20.58 ID:Wpyhc3XZ0
>>410 資本主義なんだから、額に汗して働いたら没落するにきまってるじゃん。
努力とか勤勉とか、そういう意味のない倫理を信仰してるから、
いつまでたっても下層から脱出できないんだよ。
文句ばっかり言ってないで、株かえって。
まとまった金なくても、一万円でも買える銘柄あるから。
しかし仕事を受注してもらうも
水気のない雑巾を絞るがごとく
赤字で回している中小が多いもんなあ
>>405 株価が企業の実力を超えて上がっちゃうのは問題だけども
だからって低いと海外の企業から買収されるリスク高まるんだぜ
また個人の問題に落とし込もうとするネトサポ沸いてるのね(´・ω・`)うんざりやな
419 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:19:58.87 ID:QY9OB3pp0
派遣から正社員は大部分の人はムリ
派遣でずっとやっていけるように制度を
整備していくべき
外国人は別
もともと帰国前提の労働力だけの人だから
そのうちロボットで置き換えられていくだろう
>>418 ですよね(´・ω・`)
自民党が小泉で国の政策として非正規と
格差を作り上げて促進させた時点で
自助努力でどうにかなるもんじゃないし
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:21:37.84 ID:GU8ABhFC0
言われた仕事しかできない人は
こうなってもしょうがない
422 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:24:39.93 ID:rbbwn+XE0
派遣のくせにwwwwwww
423 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:26:39.95 ID:D8SlwAKv0
424 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:28:43.06 ID:QzCAbGMM0
>>415 ギャンブルに興味は無い
労働を否定するバカは経済を語るな
425 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:30:18.92 ID:WyE+gRtu0
1%の勝ち組と、
99%の負け組をつくる社会へまっしぐらの日本ですから。
これが美しい国、日本wwwww
426 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:31:17.59 ID:D8SlwAKv0
>>424 この人かわいそうだな
真面目なんだろうけどつまらない
所詮見下す対象でしか非正規雇用を
考えられないヤツのほうが先が知れている
ここで非正規を叩いて自己責任だの何だの
ほざくアホは、残業代0法案や正規雇用の解雇規制の緩和が
施行されても自己責任って事で一切政府に対して
絶対文句を言うなよ
428 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:32:38.09 ID:WyE+gRtu0
1%の勝ち組と、
99%の負け組をつくる社会へまっしぐらの日本ですから。
これが美しい国、日本wwwww
>>415 株式市場は今後崩壊するから株を買っては駄目だ。
株ってギャンブルだったんだ・・・
じゃ、株券を発行する主は、元締めってかw
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:35:51.15 ID:eHv7PxTq0
本当に必要な人間には金を出す。
これが企業ってもん。
うちの会社でも代替がきかないようなスキルや営業力持ってる社員は実はすげーもらってる。
もともと派遣できた奴でも使えるとわかると直接雇用に切り替えて年収も大幅アップ。
(本当はダメだけど契約更新せず→そいつが派遣会社辞める→直接雇用で中途採用)
逆に替えがいくらでもきく社員の場合は安いし上がらない。
432 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:36:05.67 ID:ZV5jbWc90
某自動車会社の設計部門だが、
正社員からのパワハラでやめた派遣が、
同じフロアのすぐ隣の部署に別の派遣会社から来てるよw
やめて二週間後に面接したってうわさを聞いたw
よくある話だよ。
社員や経営者はおまえ等を人間として扱ってないんだから
憎しみや怒りを暴力に替えて何故、会社に反抗しないの
海外じゃ、暴動やストライキで会社襲ったりするレベルだし
謄本って会社ならどこでもあるしチンピラみたいなのが
法務局で上げたり閲覧してるけど
あれ金持ち人間の情報をみんなさぐってるだけだし
あれみりゃ、会社のみ全ての情報がわかるしな
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:37:39.65 ID:YTXO4dXH0
給料上げてもらうには色んな方法があるけれど、単に上げて欲しいから上げて下さいじゃ無理だと思います。
435 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:38:02.78 ID:QzCAbGMM0
>>426 あんたみたいなギャンブラーとは生き方が違うんだよ
真面目な奴が報われない国家なんて、破滅しか無いわ
消費税増税で日経は暴落する
>>427 法は平等に施行されるから
文句なんか言いようがねえよ
文句言えば消費税免除してくれんのか?
437 :
sage@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:39:49.82 ID:qdBxeovH0
そうかな?派遣だけど時給上げて貰えてるけど。能力と交渉次第なのでは?
っても、微々たるアップなんだけどね...。
438 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:40:07.34 ID:eX/bpJVl0
派遣社員=合法奴隷
13年間もつとめるって正社員より古株になってるんじゃないのか
この人やめさせて業務がうまいこと進むのかな
440 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:41:23.18 ID:sWaT+y0O0
>>435 苦労してるから報われろとかバカの言い訳でしか無いな
金がほしいなら人の役に立てという話だ
マジメに働いて給料を貰って
株式に投資しているよ
443 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:42:19.35 ID:2oJ8rnNO0
>>257 >>226ですが、NY上場企業の法人営業部某支店長ですが
勤続12年で総支給が16万1千700円です
手取り11万くらい
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:42:48.06 ID:O24SGDH40
派遣よりもうちで、いつまでも働いてる70前後のジジババどうにかしろや
半分も動けてねーし
PCで資料作ってたらゲームしてるとか告げ口されるし死ねよ
正直、正社員ごときの身分で派遣を下に見るとかアホだろ
使えねえ正社員の首を切れないから、派遣にしてるだけ
相場で儲けている奴や、自営業からしたら、正社員なんて派遣と同じ社畜でしかないのに、
自分の首輪を自慢してんじゃねえよ
446 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:43:04.31 ID:QD5U0r/s0
そもそも要らない人だったんだろ
弱いとしたら立場じゃなくて脳
447 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:43:38.96 ID:QzCAbGMM0
>>440 損する可能性のあるカネの使い方は
おしなべてギャンブルです
ギャンブラー黒田は日本から出て行ってください
>>447 お前の脳味噌だと、銀行への預金もギャンブルだな
A:派遣は差別を受けているんだよ!
B:へぇーそうなんだ?
A:国が派遣制度を作って我々を正規社員にしないようにしてるんだよ!
B:えぇ?そうなんだ、知らなかった…。
A:そうなんだよ。そのせいで我々は派遣になったんだ。
B:そうなのか!詳しく教えて!でも、僕の友達には派遣社員て居ないんだけど、
どういう人達が派遣社員にされてしまうの?
A:そうだな。派遣社員にされる基準はわからない。恐らくは無作為に選んでいるのだと思う。
俺も気づいたら派遣にされていたんだよ。
B:えぇぇ!そうなんだ。怖いな…。じゃあ僕が派遣社員にされなかったのは
運が良かっただけなのか…。
A:ああ、そうだ。
B:あれ?ハローワークに正社員の募集がたくさん載ってるよ!応募してみたらどうかな?
A:それは俺のやりたい仕事じゃないんだよ。初任給も18万じゃ安いしな。
B:そっか…残念だね。じゃあAさんはやりたい仕事の募集が出るまでは正社員の面接受けないの?
A:ああ、受けない。やりたくもない仕事をする気にはならないからな。
B:へぇーかっこいいなぁ。
B:Aさん!やりたい仕事ってこれじゃない?募集あったよ!!
A:ここはだめだ。「要経験者」「要資格者」「四大卒以上」。給料は25万だが
募集要項に引っかかるからな。
B:そっか…残念だね。じゃあAさん!とりあえず資格を取るとか、経験を積む為に
未経験OKのとこで仕事初めてみようよ!!
A:いや、いいわ。資格だとか経験だとかでしか人を見れねーとこに行く気ねーし。
B:えぇ、そんなこと言わずにさ!ほら、あったよ未経験OKのところ。
A:初任給16万しかもらえねーとこで仕事してやる気はしないな。
B:そっか。
A:まあ俺がこういう状況なのも、こんな募集しか出てねーのも派遣が差別を受けているせいだろうな。
B:そうだね。本当に派遣は差別を受けているんだね…。
派遣の問題は、ピンハネ率を規制すべきだと思う。ピンハネし過ぎだろ
3割はとってるんじゃない?本来、派遣ってのは企業側からすれば切りやすいから
むしろ賃金は高めじゃないとおかしいくらい
451 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:47:39.39 ID:QzCAbGMM0
452 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:47:41.80 ID:2oJ8rnNO0
>>445 確かに 私なんか使えない人間なので
他の所長の2倍売り上げノルマを課せられてなんとか達成し続けていますが
出身地が良くないようで他の所長の4分の1の給与です
もうそろそろ一家心中かな
454 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:48:35.27 ID:eX/bpJVl0
おい、派遣だけでなく、正社員とかいう準奴隷ども
一度雇用側に立って見ろ
おまえら、ほんとに奴隷のようだからw
法なんてものはな、雇い主のためにあるんだよ
おまえら、奴隷身分を好き勝手に使役するためにw
ただし、奴隷の人権侵害までは好き勝手に出来ないから安心しろ
よーく考えてみるこった、おまえら奴隷労働者をも持っている法は。
皆、人権侵害にまつわる法ばかりだということを
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:48:50.00 ID:EI3nkvyg0
456 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:49:10.83 ID:2P/fKTad0
竹中平蔵の意見が聞いてみたいわw
あいつ戦後最大の悪人かもな
457 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:49:53.42 ID:B7Xqz8lA0
>>449 差別というか、
まともな企業の人事部は、いったんレールから外れた人間には冷たい
あと、40超えると再就職は絶望。
そこから非正規に転落
求人はあってもオッサンなんて採用したくないだろw
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:50:03.17 ID:QzCAbGMM0
>>453 株よりはマシ
そんなに株買え買えと連呼したいかね
ウザいんだよ
459 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:50:12.80 ID:pGXak0lC0
会社名を公表うしなさい。
派遣ネットが必要だね。
>>458 なるほどな
株式会社の仕組みがまるで分からないんだなキミは
462 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:52:23.72 ID:B7Xqz8lA0
そういや、楽天かどこかが
派遣は社員食堂が使えなかったなw
463 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:54:20.14 ID:2oJ8rnNO0
>>431 日本法人のトップが東北出身者になって
明治維新の恨みがどうのこうので鹿児島と山口出身者は
一律給与を6割カット手当て一切なしノルマ2倍
未達金額は給与から差引きになっちゃって
もうグダグダですわ
464 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:54:59.11 ID:QzCAbGMM0
>>460 だから企業が労働者に利益還元してないだろうと言ってる
日本語理解できないなら、レスしないよ
ずっと詐欺師の黒田・安倍を支持して
消費税増税マンセーしてろや
465 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:57:29.09 ID:LPtIaEDZ0
不景気でコウムインガーが嫉み
公務員の仕事を簡単だと叩く
(実際、現在は難しいが)
↓
簡単な仕事で正職員を雇わないようになる
↓
一般社会も正社員を雇わないような風潮が加速する
↓
もっと、非正規が増え不景気になる
↓
不景気でコウムインガーが嫉み
公務員の仕事を簡単だと叩く
↓
以下、負のスパイラルのループ
竹中平蔵に利用され
日本人に迷惑をかける
馬鹿コウムインガー
>>464 > だから企業が労働者に利益還元してないだろうと言ってる
何をもってこんなこと言ってんだ?会社は給料払ってるやん
お前大丈夫か?
企業がお金を使わず金庫にしまってるとかそういう妄想をしてるのか?
467 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:58:31.41 ID:M8CmZoYZ0
能力に見合わない賃金アップを要求したからだな。
当然の報いだろう。
>>462 そういうとこは結構多いぞ
派遣は社員食堂やロッカーを使うなとかある意味お約束
469 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:00:05.59 ID:B7Xqz8lA0
まぁ、普通は技術や能力を身に着け他社に
持っていくぐらいの行動力がないと派遣では生きていけんよ
470 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:00:35.90 ID:+6lNTPu30
>>435 もうね政府も借金踏み倒し前提でインフレ政策で破綻の延命してるのよ
1000兆以上の借金なんか返せないし返す気もないわけ
普通に働くだけで安全安心な人生を送れるなんて時代は既に終わったってことよ
今はどんどん借金や投資して攻めの攻勢に出れる人間のみ勝者の道があるのよ
真面目に働いてるだけの人間はどんどん貧乏になるだけってことよ
>>71 リーマンショックだけで比べるとかお前酷くないか?
>>466 相手するだけ無駄だと思うぞ、そいつ
自分の境遇の悪さを全て他人のせいにするアホだから
473 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:03:29.20 ID:ZHIzZc3q0
>>462 社員食堂に会社から補助出てるところなら派遣NGは多い
まあ派遣元と派遣先の契約の問題だから派遣元が補助分を負担してれば社員食堂も使えるけど
474 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:04:06.78 ID:QlKL3NgO0
低賃金労働者が増えたけど
日本の経済は落ちる一方だねw
派遣導入時は日本の経済は
これで立ち直るとか言ってたけどw
普通に考えたら墜ちるのはわかるだろ。
貧乏人が増えたら誰が消費するのw
いくら金持ちが増えても、使う金額なんて
知れてる。
>>468 ネットならともかく実際にそんな話は聞いたことがないなあ
476 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:07:07.73 ID:B7Xqz8lA0
>>473 会社から補助がでてるなら、尚更使用不可というのは解せない。
派遣契約の際、社員食堂の有無を契約書面や何かで取り交わすだろ
そして会社と会社の契約に
一従業員が口出しするのか?
法務や総務とのコンセンサス得た統一見解か?
法>>会社の契約>>>>>>>>>>>>>>>>従業員の意見
477 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:11:54.62 ID:B7Xqz8lA0
そもそも
>>1も
3年ぐらい働いた時点他社に転職考えろよ。
宅建
簿記2級
英語
ぐらい身につけろ
478 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:12:34.51 ID:M8CmZoYZ0
>>468 セキュリティや防犯を考えればローカー使用出来ないのは当然だし、
社員食堂は福利厚生費で安くしてるからこれも利用不可能
そんなの当たり前だろう。
479 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:13:32.01 ID:ZHIzZc3q0
>>476 一従業員?
何の話をしている?
会社と会社の契約なんだから文句は派遣元の会社に言えって話だろう
派遣社員の社員食堂利用分を派遣元に請求してくる会社は普通にあるぞ
480 :
sage@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:14:53.23 ID:qdBxeovH0
>>473 具体的にどこよ?SANY○はもう潰れたよな。
無能なんだから無能にふさわしい条件で働けよ
楽天の件は教えてgooが発端だと思うが
今検索してみたけど真相を確認したメディアは無さそうだな
484 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:16:50.70 ID:ZVghYo0/O
>>435本気で何の疑いもなく「真面目な奴が報われない国家なんて、破滅しか無い」と思ってる?
485 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:17:41.60 ID:mMDqd80JO
>>462 工場でも多いね
トヨタなんかの大手は大丈夫だけど、やっぱり派遣は変な人が多いから仕方ないかも
若い頃から派遣で工場だと差別されたり人間関係も築けないし、社会の仕組みさえ分からなく育ってしまう
いつでも辞められる気楽さはあるけど、いきなり切られる悲しもある
社員でやるのは大変だけど、チャンスを見つけて早くどこかの社員にならないと大変なことになるよ
自分で起業する目標があっても遅れてしまうからね
486 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:18:35.15 ID:M8CmZoYZ0
あと着替えならトイレですればいい。
当社ではそう指示している。
487 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:19:16.72 ID:NI0muPLq0
13年間 働いてどんだけラベルアップしたかって話か
プロパの新省並の奴見てると殺意が枠のわ わかる
>>462 社員食堂は自社従業員の福利厚生費で賄われております
派遣社員は派遣会社に福利厚生費を収めた上で派遣会社が提供するサービスを御利用下さいませ
489 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:23:55.65 ID:mMDqd80JO
>>481 工場ならソニーは朝昼自由に食堂は利用できた
田舎の無名でちょっと大きな工場が利用できない場合が多い
プライドがあって閉鎖的なんだろうね
>>18 > 日本の雇用制度をおおきく変えたきっかけは小泉政権に
> うまく取り入ったパソナからだ。 今も古臭い接待工作で
> 現政界にぶら下がっているいる。 こやつをつぶせ。
どーやって?
491 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:26:39.10 ID:RLrueznc0
派遣の大半は、元正社員という事実
>>491 正社員のままでは就けなかった職種に楽にありつけるからな
自分は元は溶接工、旋盤工、外注段取りだったが
派遣で機械設計はじめて、今では設計経験と二次元、三次元CAD操作の技能を利用して他社で働いてる
493 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:37:36.96 ID:B7Xqz8lA0
>>488 まぁ法的に利用できないのは良くないんだが、
低学歴は死んでいいよ
494 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:38:14.13 ID:M8CmZoYZ0
>>492 向上心ある人は派遣やってた時期があったとしても凄いってことやね。
本当に有能な人材だったら、派遣社員だろうと現場(派遣先)が手放したがらないよな。
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:41:32.90 ID:B7Xqz8lA0
>>495 飼い殺しだよな
抜けられるとヤバいから、
転職活動妨害されたり、転職活動してるというと露骨に嫌な顔されるし
そのくせ、昇給もボーナスもなし
497 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:44:43.45 ID:ZHIzZc3q0
>>496 本当に手放したくない人材なら正社員にするよ
どんな会社だって有為な人材は常に不足してる
498 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:44:57.81 ID:B7Xqz8lA0
思い出したら
糞上司に吐き気がしてきたwwwwwwwwwwww
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw
499 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:48:00.48 ID:B7Xqz8lA0
>>497 ならないよw
人事部が許さないしw
派遣なら、
東大博士号持ちでも、技術士持ちでも飼い殺しだし
大企業の人事は外様大名は許さない。新卒のみで出世させるから
>>499 そりゃお前みたいな無能は切られないだけ感謝しとけ
>>499 日雇いだけど正社員とか契約の話は来たことあるよ。
断ったから実際はどうなのかわからないけど。
502 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:50:02.98 ID:f/p0m4fcO
503 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:50:36.62 ID:1mdXSnFZ0
>>10 ちゃんと理解してる奴がいて驚いた
小泉竹中の規制緩和でどれだけ経済が停滞したか
504 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:51:15.63 ID:ZHIzZc3q0
>>499 東大博士号持ちでも、技術士持ちでも無能は無能
今どきはどこの大企業も中途採用がどんどん増えてるよ
君に声がかからないことと
世界がそうできてるかどうかは全く関係ない話
「もっといい仕事が見つかったので契約期限で辞めます
「契約を延長しないのは会社に対する裏切りだ
「いったい何を言っているんですか?
506 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:53:15.57 ID:7aquwGIB0
ある芸能人が絶対に面接に受かる方法として「ただで良いので雇ってください」
といえばいいと言ってたが本当にそうなりそう もちろん給料は一銭も出ず
507 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:54:05.04 ID:B7Xqz8lA0
>>504 そう
俺、有象無象が集まるような中小企業興味ないんだ
あと、研究開発がしたいし
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:56:16.33 ID:ZHIzZc3q0
>>507 うん頑張ってね
全ての人が望みの職業に就く社会は存在しえないけど
君の望みがかなうことを祈っているよ
509 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:57:22.18 ID:+WbmMfFJ0
携帯電話の3次滞納督促対応やってるけど、1750円で入って色々覚えて3年目でいま2500円だよ。
3000円台の人もいる。
1500円の人もいるみたいだけど、向き不向きや回収成績とかでも変わるんかな。
製造業の派遣は知らんけど、金融とかトークが巧くて滞納者をその気にさせれば仕事として楽しいしいいんじゃないのかな?
俺は社員とかに抜擢されて将来違う業務に就かされるとか嫌だし。
30代や40代になってこの仕事が出来るかどうかはわからんけど。
ってまぁ今さえ良ければいいって考えが将来の困窮原因になるんだろうな。
510 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:01:30.04 ID:jJnhqRcQ0
.
クレームは派遣を推進し金持ちを優遇する自民党へ
.
511 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:03:13.80 ID:hXXyTa0m0
>>1 これは当たり前のような
無駄に年食っただけで給料上げろよなんてゴネだす派遣なんか
速攻切って若いのに入れ替えるに決まってるじゃん
512 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:03:55.94 ID:mMDqd80JO
単純労働なら有能とかないのでバッサリ切られる
トヨタで正社員になるには派遣では無理で、期間従業員でも狭き門
100人に1人とかそれ以上の確率で、推薦みたいなのが絶対必要になる
飛び抜けて人間性が良く真面目で、仲間と仲良く出来る人なら学歴関係なく社員になれるチャンスがある
キヤノンなんかは正社員になるチャンスはない
社会経験ない奴に限って有能無能を理由にしたがる。
いや、社会経験なくてもまともな情報に接してれば
多くの社会的に恵まれた地位のある仕事ををしてる奴らが
とんでもないくそ野郎ってのは分かるはず。
先ずここからだ。
どの会社でも一握りの正社員オッサンに大量の派遣の若年〜中年男女みたいな構成になってるよな
正社員になれないのは自己責任って言って、大量の若年層を派遣で使い捨てて
若年層は派遣だから結婚も出来ず、将来この国終わるよ
515 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:12:56.87 ID:mkrjPyh+0
派遣法いいわけが様々なニーズしかいわんよな
ほんと先ないぞこの国
516 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:17:42.27 ID:ax2F+l1bO
正社員がだぶついているので今の派遣のポジションにおきたい。が、単純業務だけをやる派遣はおきたいので格安時給の新人派遣を雇おうと思う。
って話じゃないのかな?
クビになった派遣社員もかわいそうだけど、派遣会社も得意先を失ったって話だね、これ。
518 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:20:44.22 ID:z2Cw+eWU0
>>514 それって現業職(ブルーカラー)の話でしょ
ホワイトカラーは基本的に正社員
519 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:23:27.31 ID:Wpyhc3XZ0
クレームは派遣を見捨てて正社員を優遇する民主党へ
520 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:24:31.45 ID:aSgXngOJ0
>>30 いまだにこんな無知自慢する馬鹿がいるんだな。
雇用関係は無くても、
指揮命令関係があるから出入り業者とは違うだろ。
521 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:24:51.39 ID:oO4ky5Fj0
人手不足の業界にジョブチェンジするしかないよね
>>518 ホワイトだって今は事務総務なんか
責任者に社員一人置いて他の席はみんな派遣さんだったりするだろう
証券会社のシステムセンターで楽しく派遣のお仕事をしていたら
まわりの連中に怒られた
「時給1200円でそんなに真面目に働くなよ
時給6000円の俺達に迷惑をかけるな
524 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:30:57.46 ID:z2Cw+eWU0
>>522 営業事務は派遣もいるけど正社員比率の方が高い
総務経理は派遣よりアウトソーシングする傾向じゃないかな
こういう話は、雇用主である派遣会社に言うもので、派遣先のクライアントに言っても何も意味がない。
派遣先が契約金額を上げてあげても、本人の給料が上がる保証がないだろう。
俺みたいに、派遣社員から頼まれてもいないのに、本人の給料が上がるように、派遣元へ交渉してあげる良心的な派遣先契約担当者はまずいないからな。
俺、派遣会社に「契約金額を上げてあげるから、本人の給料を上げて欲しい。本人が給料が上がったと言って来なかったら、契約を打ち切る。」とか言って、派遣社員の給料を上げてあげたことがある。
526 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:40:20.30 ID:JS7NX70/O
派遣で働く奴はアホ
派遣を使う企業は屑
527 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:42:33.91 ID:Wpyhc3XZ0
派遣を推進許可したくせに、派遣の味方のふりする民主党と労組は鬼畜。
>>1 民主党が解雇規制緩和に反対し、労働貴族特権を守っているからこういうことが起きるのだよ!!
会社にとって雇用がリスクでしかない現状を変えるには、解雇規制緩和しかない
そのための障壁は労働貴族の味方である民主党と共産党
派遣を増やしたら少子化は改善しない
>>514 解雇規制緩和しかないんだよ
寄生虫が得をする雇用制度じゃ、誰も社員なんて雇わないよ
派遣先に13年は法的にありえないから派遣会社に13年でいいのか?それとも妄想か?
もともとやめてほしかった人なんだろw
なんか非正規の人って正社員が公務員みたいに恵まれてると勘違いしてるよね。
大企業でもガンガンリストラされてるのを知らんのか。
いい大学出たらいい企業に正社員で入れるが、定年までいれるわけではない。
おまけにサビ残や無茶なノルマは日常茶飯。成長しなければやっていけない。
最低でも30までに稟議通して案件をスムースにクローズさせることが
できるようにならなきゃ居場所はなくなる。
首にならなくてもやめるしかなくなるわけだ。
毎日毎日同じことの繰り返しでも給料がもらえることがどんだけありがたいことか。
長い目で見たら正社員もリスキーなんだよ。
そもそもね、Fランや高卒が大企業で働こうとするからおかしなことになるの。
気持ちはわかるが、自分のレベルにあった環境で働くのがいいに決まってる。
悪いことは言わないから中小の正社員になりなさい。
>>531 いやあり得るよ。
同じ派遣会社から同じ派遣先に専門26業種の契約で
契約を更新しながら13年間派遣されていた
というだけでしょ。26業種には今のとこ3年縛りはない。
同じ企業で10年以上という派遣はそんなに珍しいものでもない。
企業も三ヶ月単位の契約なのに、出来るだけ長期で働いてくれと言うし。
#43 2014/09/30 23:27
派遣の立場なんかは、ゴミと一緒で論議する価値なし。以上
#45 2014/09/30 23:31
派遣にセクハラパワハラしておいて更に派遣切りしておいてクレーマー扱いw
#46 2014/09/30 23:32
正社員も切ってるし
#47 2014/09/30 23:34
人権無視酷すぎですな
#48 2014/09/30 23:35[ 削除 ]
正社員は切ってないと!切れるわけ無いやん。馬鹿かお前
#49 2014/09/30 23:35
嘘つくな馬鹿w
#50 2014/09/30 23:38[ 削除 ]
何でや、そもそも派遣は必要な時に派遣会社から斡旋してもらう道具です。要らなくなれば、はい明日からいいです。
これが基本。
趣旨を理解しろ馬鹿、だから派遣しか、なれないんやろうが。
#51 2014/09/30 23:39
正社員は守る義務がある、派遣は知ったこっちゃない。
#52 2014/09/30 23:42
これ全部会社の意向として保存しますねw
#53 2014/09/30 23:42
守る義務があり割りには、あっさり(正社員)解雇してますがw
>>525 そこまで良心的なら、その派遣を社員にしてやってほしいが、無理なんだろ?
契約金の何割が派遣の懐に入るか法律で決めて、本人と契約先に公開を義務化出来んものかな。
そうすれば胴元の派遣会社が搾取したくても出来なくなるだろ?
537 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 04:20:09.56 ID:TDWiSUO40
>>1 13年も転職活動もせず派遣やってた使えなさそうな奴が賃上げ要求なんて図々しいな
多分賃上げ要求しなくても契約は終了してただろう
三菱電機の偽装請負は合法
539 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 04:23:55.25 ID:iUwGLuy70
でも自民党に投票してきたんでしょ?
自民党に投票してきた自己責任。
>>536 「俺は、もう歳だから、会社をもう直ぐ辞めるから、その時は、彼を社員に採用して欲しい。」と言ったことはある。
会社も、やたらめったら正社員を増やすと潰れるしね。
人を信じるものはいつでも最後には馬鹿を見る
神を信じるもののみが救われる
542 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 04:42:32.72 ID:wMUXaVIk0
この法律が通れば、13年では利かない、一生になる
使える奴なら正社員にしてるよ
この給料でも高いなと思いながら、お情けで雇っていたのに、給料上げろとは何と図々しい奴だと思われたに違いない。
すぐに若手で代替できたんだしw
544 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 04:48:29.98 ID:wvbNSYmV0
>外国人労働者は何年働いてもクビになる
いや日本人でもそうなるんで(震え声
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 04:49:54.23 ID:rCAls2Oz0
派遣の期間がたまたま長かっただけだろ。
若くて賃金が安い労働者に切り替え可能だったらそうするだろ。
これは正社員でもそうだ。
賃金以下の仕事しかできなかったらリストラ対象。
女の人が全部と言うつもりはないが、女の人は頭の中で政治的構図が描けない人が多いから、言っちゃたんだと思うが、
俺の推測だと13年間も言わなかったのに言ったというところからして、女性の友人からそう言えとアドバイスされて、そのまま言ったんじゃないのかな?
もし、本人がそう思って言ったのであれば、13年も待たず言ってると思う。
こういう話は、むしろ、どこかの会社の正社員の男性友人に作戦を相談するべき。
派遣社員が給料について問うなら派遣元だよね。
派遣先ではないよね。
548 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 05:38:33.81 ID:l0v3ztbE0
その賃金だから雇ってるわけで
高くなるなら別の安いのを雇い直すよね
むしろ
なぜ13年間も派遣社員などという
不安定な雇用先に身を任せて働いて来たのか
そこしか働く場所がなかった?
いや違うよね
地域や職種に拘りを求めた結果がそうだよね?
しかも13年間脳死状態で自社の体質を見抜けず
申し訳ないがまったく同情できない
そしてこのような発言を取り上げてニュースとして流すべきではない
550 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 06:07:38.33 ID:+G2c16wX0
派遣を雇うようなクソ会社が労働単価上げる訳ない
何の為にコストダウン必死でやってるか派遣でも分かるだろう
企業の利益優先ですよ、赤十字じゃあるまいし人道支援なんぞできん
551 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 06:10:58.90 ID:eapwdDxs0
派遣の分際で世の中舐めすぎ
>>550 そもそも
社員を恒久的に、少なくとも長期雇用して
段階的に賃上げして行こうという意識など皆無なのが
派遣やブラック企業
もし仮に止む得ずそのような会社の元で
働かざる得ないなら、頻繁に犯すであろう法令違反(低学歴で無教養の者が上司や雇用主の場合が多い)を
その都度、的確にかつ徹底的に弁護士などを使って叩いて転職すればいい
ブラックに社会的な制裁な加えるのも
そこで働く者の使命だろう
がんばれ
553 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 06:23:10.86 ID:SJe/fOtJ0
>>549 土着性がある人々を土人と呼びますが地域に拘るのです
そこが総合職の人間とは違うのです
派遣は甘え
>>552 は?
そもそも なんで
社員を恒久的に、少なくとも長期雇用して
段階的に賃上げして行かなければならないの?
>>503 小泉改革がグローバルスタンダードなんだから、日本だけ突っ張ってても仕方がない
558 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 06:44:42.82 ID:tGm4X5MY0
そこで引寺利明ですよ
559 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 06:46:55.70 ID:QlKL3NgO0
お前ら全員、派遣社員。
正社員になれるわけ無いだろw
現実を見ろよ。
560 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 06:47:46.26 ID:SJe/fOtJ0
金の切れ目が縁の切れ目
嫌なら中国やタイみたいにデモくらい起こせばいい
確かに選挙が近いのかもな
選挙前になると派遣を叩いて正規のがマシだろと
正規の連中に安心感を与えて支持率獲得をやるパターンは前も見た
>>44 無い
派遣先60万円→派遣元30万円→派遣者
の流れだから
564 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:04:27.39 ID:MoKY7iyx0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【政治】アベノ不況・・・正規社員1か月で17万人減少、正規社員の求人倍率は0.68倍★4
1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:06:48.21 ID:???07月の有効求人数は前月比0.5%減と4か月ぶりに減少。
新規求人倍率も前月から悪化し、新規求人数も前月比マイナス1.5%と減少した。
こうした統計データを見るだけでも、雇用情勢が厳しいことは明らかである。
そして、より深刻なのが、「雇用の中身」だ。雇用者全体の数を見ると、7月は5613万人。
1年間で約50万人増えている。ただし内訳を見ると、7月の正規社員数は3307万人で、
6月の3324万人から1か月で17万人も減少している。第一生命経済研究所の首席エコノミスト・熊野英生氏がいう。
「財務省の法人企業統計を見ると『人員数(従業員+役員)』は減少傾向が続いています。
ところが、総務省の労働力調査では『雇用者数』は増えている。なぜこんなギャップが出てくるのか。
それは『人員数』の中に派遣社員が含まれないからだと考えられます。
つまり、この差こそが非正規社員の増加を示している。『雇用者数』を押し上げているのは派遣労働者の増加なのです」
7月の有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用なのだ。労働運動総合研究所の藤田宏・事務局次長はこう解説する。
「第2次安倍政権が発足した2012年12月、正規社員数は3330万人でしたが、
今や3307万人と20万人以上減っている。一方、1843万人だった非正規は1939万人と約100万人増えています」
政府と御用新聞が伝える「雇用回復」は、正規が減って非正規が増えている現象に過ぎないのだ。
※週刊ポスト2014年9月19・26日号
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://www.news-postseven.com/archives/20140910_275530.html 画像 グラフ NHK
http://i.imgur.com/Sm3PW0V.jpg アベノ不況 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は]0.68倍 おごれるもの、久しからず 次回選挙、自民党大敗の寒感
565 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:06:20.64 ID:8CWl1qrd0
賃金上げろなんて図々しい言い方をしなくてもだな、ちょっと現場の
責任者の判断がおかしいでしょうと言っただけで実際首だ。
ここにはいろんな思惑が絡んでるんだよね、被害者を装う団体でも逆
の立場に居座れば同じ事をやってるしね、ここをもっと奥深くまで掘
り下げ調査せん事には何も解決はしませんよ。
>>88 それのせいで長年働いてた派遣社員が契約更新されなくなったから
567 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:08:54.17 ID:Ny3l2DdQ0
派遣の大切さをまるでわかってない
お前ら正社員はクズだと言う事をわすれるな
568 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:12:01.14 ID:kL3/IJRH0
いやいやこの記事おかしいやろ
途中から外国人の話になっとるやん
>>566 まあ、単純労働であっても長年働いたなら、正社員にするのが妥当とは思うけどね。
正社員っていうか直接雇用でアルバイト化とかちょっと異常。
それに胡坐を書いて、スキル向上を伴わない労働者側もどうかとは思うが。
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:15:37.23 ID:8CWl1qrd0
>>568 まぁそうだな、日本人でも日常茶飯事なんでね、そこで外国人相手にと言う
記事はおかしいよな。
571 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:16:01.68 ID:4lp0M0Iv0
人によるね
正社員の方がしんどい傾向だし
個別に見ます
572 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:18:47.64 ID:UpDDQSZl0
賃上げとか何派遣に縋ってんだ?
不安定な雇用形態なのは分かりきったことだろ
573 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:19:52.44 ID:MzYicoE60
人を見捨てる企業は業が貯まってそのうち人から見捨てられる企業になっていくさ
574 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:20:08.91 ID:8CWl1qrd0
>>571 違うだろ、結局社員側は派遣会社にこれだけ払ってるんだといった意識の
刷り込みから派遣個人を直接対象に見てるだけだろう。
要するに錯覚してるからこんな現象が生まれるんだよ。
アルバイトやパートが契約社員とか派遣社員に変わっただけじゃん
昔のアルバイトやパートは、紹介とか折り込み広告とか、店の募集張り紙とかで探してた
その手間を省いているのが人材屋
何ら変わってないと思うぞ?正社員割合が減少してるのは
海外新興国並の労働市場環境に収斂しているだけ
所謂、労働市場の水平的収斂の調整過程にあるだけなんだよ
13年前って社員なんかやってられないとか言ってたよな
当時の連中見なくなったと思ったら
こんな所にいたのか
577 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:24:43.79 ID:8CWl1qrd0
そしていい加減な派遣社員でも何故か好待遇を受けている者もいる。
これは社員側のその責任者と親密な関係にあるとか、同郷だとか、
同じ思想を持つ同士だとか、エゴ的な判断で駆使される事も多い。
578 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:31:52.13 ID:8CWl1qrd0
この国には誰も信用せん方が良いよみたいな、悪循環がどんどん広がってるね、
でも現実に直面すれば致仕方ないんだよね、どうする事も出来ないだろう。
579 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:58:47.94 ID:+Ocinaa+0
3年半やってそろそろ他で正社員になりたいからやめるといったら派遣先から止められた
やっぱ給与倍ほしいよねっと班長に言われる
時給1500円なのに倍くれるのかよと実は心がうごく
といっても社員の1.5〜2倍の仕事を同じ時間でやってるんだけどね
一人社員にすれば残りの派遣30人まで社員にしなきゃならないし
民主時代に潰れかけた会社なので無理だろうね
毎日夕方定時にさっさと家に帰って何してたんだか
まあ、現状の景気はもう明らかに「民主期より悪い」からな。
派遣で労働組合作ればいいのにとは思う。
なんで派遣って同じことだけして能力が上がってるわけでもないのに
勤務年数が長くなっただけで賃金あげてもらうのが当然みたいな勘違いするの?
同一の労働しかしてないんだから同一の賃金に決まってるじゃない
>>585 それ、公務員を暗にdisっているだろ?
587 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 08:27:22.71 ID:vZjZvyJ30
13年も派遣で勤務していることに疑問持たないのか
職場の出来る派遣達は2年位で正社員で辞めていくぞ
588 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 08:27:41.68 ID:0+oHTZFW0
せっかくの機会だから、
海江田さんに資金運用教えてもらえばいいじゃない!
>>585 自身が従順さしか獲り得のない人材であるという自覚が無いから、
そのオンリーワンを自ら簡単に放棄してしまうことが出来るのだろう
>>587 それも、公務員を暗にdisっているだろ?
591 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 08:28:50.27 ID:Qs3xgrEYO
13年働いて賃金を上げてって派遣元に言ったのか?派遣先に言ったのか?
派遣先に言ったなら完全に筋違いの話だぞ
593 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 08:44:01.14 ID:D8SlwAKv0
594 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 08:45:34.43 ID:3otUyvFO0
平成のエタヒニン
今気づいたけど派遣先に給料上げてくださいってのは微妙じゃない?
先に給料受け取っている派遣会社に交渉したのかな?
596 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 08:47:10.69 ID:D8SlwAKv0
>>476 労組が補助出してるとかだと定価で派遣元に請求きたりするね
本人負担で天引き
社食やロッカーは福利厚生措置で派遣元が交渉すべきことだが、努力義務だからね
給与交渉は派遣元の営業がやる話だからな
派遣社員は派遣元の会社に言うのは当たり前の話
ただ、派遣先企業と交渉して、逆に派遣元に話をしてもらう
というやり方もなくはない
その場合はよほど派遣先で有用と評価が著しく高くて信頼もされている
というかなり稀なケース
>>576 自分探しw 転職のススメw スキルアップw フリーランサーって言い方もあったよね。
一ヶ月の単価は最初に営業社員などが派遣先企業と交渉して決める
だいたい派遣先企業に決定権があるので、嫌なら他の人にするってなるから
派遣社員の給与と折り合いが付かない場合以外はそれで契約する
半年か一年くらい続くと給与交渉をするのが普通だが、これも営業社員が行うのが普通
派遣社員自ら派遣先に言う事はない
それでは、派遣会社の存在意味が全くない
そこで、派遣先企業も他の派遣社員に変えたくないと思えば、単価UPにもOKを
出す可能性は高い
しかし、注意しないといけないのは、派遣先企業が派遣元企業に支払うお金が
増えたとしても派遣社員の給与にそのまま反映されるとは限らない
逆に言えば、単価UPしなくても、派遣元企業に給与のUPを迫る事は可能
このあたりの仕組みくらいは派遣社員なら知っておくべき
逆に言えば、給与交渉してケラれるってのは全く評価されていないか
そもそも誰でもいい仕事だったという話
他の人に代替出来ない、能力が高い人だったら全く上がらないということはまずない
給与は人の価値を示すが、株価と同じように本当に正直なものだ
>>586 公務員は同じ仕事を続けてるわけじゃないですよ無職さん
602 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:13:17.81 ID:Qs3xgrEYO
派遣の仕組みってのは
派遣先が派遣元に50万払う
派遣元が労働者に20万払う
賃金も延長も契約については
労働者も派遣先も交渉するべき相手は派遣元なのに
なぜか話のすり替えで派遣先がたたかれる
603 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:15:20.22 ID:tcGMy0RS0
>>600 長年いるから給与上げてというのは意味わからんからな
604 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:16:54.68 ID:EjWNb2sJ0
> 「13年間派遣社員として勤務してきたが『少しだけ賃金をあげてくれ』と求めたところ、
誰が誰に求めたん? 派遣社員が派遣先に求めたら、一発契約解除はあたりまえじゃん
そんなバカを継続契約するような会社は無いよwww
これが現代の蟹工船か
>>603 長年いられず3ヶ月でキラれる人もいるんだよ
そういう人に比べれば優秀ってことなのだよ
派遣業界に居ない人は知らんのかもしれんが
607 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:20:05.11 ID:rpDqJp8O0
売国奴の自民は、パソナ竹中と経団連らの連中と、
非正規雇用を拡大させて、少子化促進、中国人や韓国人を国内へ大量受け入れを絶賛推進しています。
ホント、天誅下ってしね売国自民!!!
608 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:21:16.38 ID:tcGMy0RS0
>>606 ごめんね、派遣業界の営業側なんでわならなくてごめんね
終身雇用制が崩れる前はここまで不特定多数がワープアなってなかったな
だいたい母子家庭とか特定のものだけだった気がする
たった数十年で日本根元から変わっちゃったな
まあ俺が子供だったから知らないだけだったのかもしれないけど
610 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:21:53.11 ID:GdZ5nkmL0
>>1 派遣の仕事は楽だから給料安いのは仕方ないよ
611 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:22:00.93 ID:DDJYQvAd0
>>600 誰でも出来る仕事なら何年やっても同じだし、
若い人に交換可能なら尚更いらない子だわな。
年相応のスキルがあれば、自然と給料だって上がる。
うちにも派遣さんは沢山来ているが、本当に優秀だなと思うのはごく少数
その中でも今後も絶対に来て欲しい人材なら、関連会社の正社員として雇用してきてもらうことはある
年に一人いるかいないかだけど
613 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:24:12.40 ID:tcGMy0RS0
>>611 間接業務は誰でもできるような仕組みづくりがされてる
規模が大きければ尚更そうなってる
だから入れ替えてもダメージがないんだな
が、俺が抜けたら困るだろと勘違いしてる奴が多い
614 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:24:26.03 ID:qYUT3xar0
まるで現代の強制連行だなもしワタミが戦前に存在しやがったら強制
連行や従軍慰安婦の片棒を担いでやがった可能性は非常にたけえだろ
うよ
非生産者かつ成果出してないのに給与アップばかり叫ぶのが公務員
>>613 内容的にはそうかもしれんが、頭数ってのは必要なんだよ
確かにその人じゃなきゃ困るっていう優秀な派遣社員はまず稀だが
人数を確保する為にはやっぱ突然辞められても困るってのはあるよ
本当に誰でもいいってわけでもないからな
辞められたら次の人を探すという手間、時間、ブランク期間も考えないといけない
甘えないでよ
>>82 答えられなくて批判ばっかりwww
無能2ちゃんねるの典型どんまいな、、、。
マジでどんまいなw
620 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:28:26.24 ID:EjWNb2sJ0
同一労働同一賃金なんだから、同じ仕事を長年やったからといって
賃金上げてくれはないだろう
622 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:29:31.56 ID:tcGMy0RS0
>>617 予算で頭数決まってるとかかな?
残業させないためにというのは聞くが、多少忙しくてもやれちゃうからね
補充するまでの我慢てだけ
623 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:29:32.30 ID:YSvkJMip0
三晋晋晋晋晋晋晋,
晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
晋晋晋 ' ̄ ̄三晋晋晋晋' 日本人の賃上げするなんて一言も言ってないんだよチョン以下の低脳ウヨクが
晋晋晋 三晋晋
晋晋 I ◆ ‖ ◆ 三晋
I晋 ◆ /) (\◆ 晋
丶,I ◆/● I I ●\◆ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I I │
I │ I I
i ├── ┤ │
\ /  ̄ ヽ ,/
腹が立つ話だが仕方ないという気持ちもある
自身がレベルアップして自ら転社するくらいの生き方をしないとならないのが現実だろうね
625 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:30:41.91 ID:EjWNb2sJ0
公務員は法律で同一労働同一賃金を認めてないからいいんじゃね?
要求もしてないし
派遣は同一労働同一賃金を求めているんだろう?
まぁ、給与交渉で、長年勤めたから〜ってのは確かに普通はしない
これこれこういう作業をして成果を上げたとかなら分かるけど
長年勤めたっていうのはその成果のおかげで仕事をさせてもらってって事なのだよね
長年勤めたからっては結果であって給与UPの理由じゃない
その点は間違っていると思う
>>71 リーマンショックという言葉をわざと出してねーなw
お前らミンスの円高放置でどれだけ苦しんだと思っているんだか。
ミンス党員は死ね。
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:36:05.14 ID:ILFELLbm0
派遣なんぞ人材派遣会社が儲かるための商品に過ぎないんだよ?
給料上げろとか何勘違いしてんのよ
日本人の所得をあげるには、
新自由主義的政策をつくったもの、加担した者、大いに利用して利益をあげたものの、
ギロチン処刑絞首刑日本刀による斬首を公開で行う必要があるっていってるだろ
元凶を殺害しない事には少子化は止まらないよ。
ユダヤでは、ユダヤ人減少に関わったホロコーストの犯人がいかなる地位であれ殺害する。
アメリカだってそうだ、相手がなにものだって殺害する。
日本も、グローバル基準に乗っ取って、日本人の脚を引っ張った売国奴を殺すときが迫っている。
>>630 そんなアナタも数年後には派遣社員
最近派遣会社多すぎで潰れる派遣会社も多くなってきた
13年やっても代わりがいくらでもいる仕事しか
出来なかったんならその程度だったというだけ。
634 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:38:40.01 ID:fruAfO8j0
創作っぽいな 3年以上は正社員義務だし
>>633 そのとおり
アナタの代わりはいくらでもいるもの・・・
636 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:39:36.04 ID:zz7Z7vFKO
>>626 解雇自由のアメリカですら長く勤めることが有利に働くのに?
切られるのは若い方からと決まってるからこそ若年層の失業率があんな高いんだよ
637 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:39:49.50 ID:0+50o4Bq0
これは自民党GJだね
実際、危機感持ってないのは公務員とNHK職員ぐらいだろう
大手企業の正社員でも戦々恐々とする時代
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:40:51.05 ID:nIsNtk8W0
>>219 まあネトウヨ=低学歴=2ちゃんねるだからなw
リアルと乖離してる
641 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:42:29.66 ID:EjWNb2sJ0
ネトウヨ=低学歴=2ちゃんねる=ID:+fK4saEk0
ってことですね(´・∀・`)
>「日本に夢をもって来日したが人道に反する扱いを受けて傷ついた」
>「外国人労働者は何年働いてもクビになる。安心して長く働くことができない」との意見。
別に、誰もお前など呼んでいない。お前が勝手に日本に来たんだろうが。
不満なら国へ帰るんだな。お前にも家族がいるだろう。
どうせナマポ目的だろう?
解雇緩和で正社員もこうなる。って事。
明日は我が身
>>634 はいダウト
特定派遣というものがあります
また、一般派遣でも、一定期間ごとに契約し直しなどで
いくらでも抜け道が存在する(労働関係の法律はザル)
>>635 確かにいくらでもいるな。
探すのはそれなりに大変だろうがなw
>>644 そんな法律しか作れない公務員は無能の証
こんなのニュースにさえならなくなる
/⌒ヽ 13年働いてもすぐ解雇で路頭に迷う!
(_^ω^)_ わっしょい!
/,/-_-_-_-_-_\ わっしょい!
( ( /,, /― ((神輿))―\ わっしょい!! //
(。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@ ) )
∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
†人=†††┌┐††††
/⌒ヽ/⌒/⌒ヽ[ /⌒ /⌒ヽ/⌒ヽ] /⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ
( ^ω(^ω(□二二( ^ω( ^ω( ^ω^).□^ω^ )ω^)□ω^)
( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し' (_)
>>646 公務員が法律作れんの?
教員とかお巡りさんとか消防士に頼んで自分に都合のいい法律を作って貰おう!
最近大手企業も派遣業やるようになったし、派遣会社多すぎ
潰れる派遣会社も多くなってきたw
651 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:54:05.47 ID:/OCK3fQU0
奴隷を雇うわけだから変な質問もするさ
小泉元総理と竹中氏の功績だ
経団連は移民奴隷をフル活用し日本人の賃金と職場を奪った
652 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:55:41.17 ID:9YLlatai0
派遣13年でとか、スキルアップ云々は関係ない。
入社一年目のバイトだろうが、20年のベテラン正社員だろうが、
賃上げを要求するのは当然の労働者の権利なんだから
賃上げくらいで解雇するほうが人権侵害でブラック経営だよ。ワタミ以下だ。
653 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:57:28.95 ID:KboGfUNr0
そんなとこさっさと辞めりゃいいだけじゃん
吉野家なら13年も勤めりゃ正社員になれるんじゃないの?
合コンに派遣をつれてこないでよね。
スーツがペラペラだからみっともないし彼氏にしたくないwww
657 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:20:08.33 ID:8PfG0d7y0
公務員になって良かったとしみじみ思う
旦那がソニー正社員だったけど、人員整理で辞めてノマドみたいなこと始めたが
預金もそろろそ尽きかけて借金生活に転落しそう
って女の子なら知ってます
659 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:23:40.92 ID:t8/XOPoT0
派遣の代わりなんていくらでもいるんだから
文句言っちゃだめだろ
逆に勤め先もいくらでもあるんだから、
働きながら条件良いとこ探してさっさと転職するべき
660 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:27:48.31 ID:bK6NyvTh0
>>652 その通りだが、賃上げの義務は無いんで、転職すればいい
多分ミスもなく13年働いて自信あったんだろうなとは思う
でもそれは誰にでもできる仕事だった可能性が高い
13年も浸るべきじゃなかった
662 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:28:24.38 ID:LhdLkT0l0
中村ノリ「給料上げて」
青木ノリ「給料上げて」
違うわなw
マルハニチロになりたくないから、不満分子はポイーですね。
一流企業有能正社員「給料上げて」
一流企業無能正社員「給料上げて」
公務員「給料上げて」
違うわなw
まあ13年も派遣やってんの?とは思うけど、
どんな仕事やってる人にも人生や守るべきものがあるんだから
給料あげてくれっていうのはわからなくもない。
派遣だからもともと低いんだろ?
派遣に関してはは欧州水準に近づけるべき。
666 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:44:41.73 ID:dwCzTOFl0
>>664 公務員もひとくくりでしちゃだめでしょ、その場合。
でも、人口規模10万人未満の地方自治体の一般行政職なんて、ほんと給料高すぎ
彼らは安いというが、その実勢ですら仕事内容と比較して高すぎるって話なのに・・・・
667 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:45:30.06 ID:GfE18rQH0
同一労働同一賃金を法令化しない政府のせい
派遣で来てくれてた人が何人か正社員になってるの見たことある
勿論ちゃんと派遣会社を通してだけど、優秀なら正社員化する(その方が安く済むから
ブラック企業の正社員になったとしても喜ぶべきかどうか
670 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:51:27.98 ID:bK6NyvTh0
>>667 同一労働でも同一の結果が出せないなら同一の賃金は無理
共産主義じゃないんだよ
671 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:53:01.19 ID:qEXsJTHA0
13年勤めていようと派遣に求められているのは使い勝手の良い臨時戦力なのであって
賃金アップ等要求してきたらじゃあ、別の人に切り替えますってなるわな
672 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:54:50.43 ID:ZHIzZc3q0
>>667 どんな法令を作ろうと
同一労働を客観的に判断する基準が作れなければ絵に描いた餅
政府も経営者も神ではない
673 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:58:12.46 ID:jB6z9hwH0
ドイツ並みの最低賃金を実現するには労働形態を根本から見直さなきゃならないが
民主党の支持母体である官公労や連合がうんとは言わないだろ
674 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:01:33.67 ID:zLwb/I/l0
派遣でtig溶接工やってるけど、給料上げないと辞めるって言ったら即300円上がって時給2200円になった。もっと早く言えば良かった。
675 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:03:04.06 ID:zz7Z7vFKO
>>667 派遣と正社員じゃ同一労働ですらないから無理
676 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:03:58.14 ID:ZHIzZc3q0
>>673 最低賃金の高い国ってのはいわゆる職能給で
労働者の9割は初任給が定年まで上がらない国だ
日本の労働者の大半もうんとは言わないじゃなかろうか
677 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:05:49.18 ID:vSdq1Wsm0
>>670 公務員は非生産者なんで、どんな結果を出そうと本来は賃金出ないはず
共産主義はどんな労働やろうと賃金は出る
だから生産性が著しく低下し、需要に対して供給が追いつかない社会になる(末期のソ連)
今の日本は非生産者である公務員の給与ばかり上がって、生産者の給与が伸びない中国型
なんちゃって共産主義になりつつある
679 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:06:40.06 ID:jB6z9hwH0
年功序列や終身雇用なんてのは高度成長期に
若年層の賃金を抑える抗弁でしかなかったことは歴史が証明してる
680 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:07:52.66 ID:vSdq1Wsm0
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5 ベスト1
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9 ベスト2
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,794 340,546 61.6
2012 559,030 357,285 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853 375,959 67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,571 394,937 69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト3
http://www.nikkei.com/content/pic/20140808/96958A9E93819695E2E5E2E6918DE2E5E2EAE0E2E3E69793E3E2E2E2-DSXMZO7539402007082014I00002-PB1-3.jpg http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2014/08/07/1350732_01.pdf 今の新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?2014年卒はこの20年で3番目の高さだ。
2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2014年新卒は『正規だけで37万人』が就職している。
新卒正規就職数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は半減してるのに、どこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする者がいるのか???巨大資本のス〒ロッサ・マーケッティン?
派遣先と面接してはいけないなんてはじめて知った
>>10 まぁ確かに諸悪の根源は竹中で
そいつを重用してた小泉も
同じ戦犯ですね
>>680 中小企業正規でも実態は大企業への派遣とかあるからね(違法だけど)
685 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:11:02.47 ID:bK6NyvTh0
>>678 じゃあやっぱ共産主義じゃん
何のためにレスしたの?
686 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:12:26.84 ID:bK6NyvTh0
>>684 それだけでは違法かどうかわからないな
派遣業界の中の人が判断してあげるから詳しく書いてみ?
13年働いてる内に「派遣は人間ではない」という事を忘れたんだろう
688 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:13:15.55 ID:EjWNb2sJ0
>>646 行政と立法の区別もできない低学歴ワロス
>>685 だからなんちゃって共産主義だよ
公務員という共産党員だけが美味しい目を見る社会
>>688 立法は公務員じゃないんですか?
ワロス
>1
日本の派遣は、中抜透明化が第一だ!
次に派遣元の透明化だ!
偽装派遣とか多重派遣とか派遣の派遣でなりすまし派遣されるなんに日常茶飯事
今の日本の派遣というシステムはおかしすぎる!
692 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:15:44.14 ID:ZHIzZc3q0
>>690 国会議員は特別職公務員ではあるけど
一般には公務員と言ったときは行政職を表すと思う
693 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:20:19.21 ID:XSi31dcZO
>>687 お前ひどいな。
お前の会社教えろよ!
虫けらの魂で潰してやる。
694 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:20:56.80 ID:bK6NyvTh0
頓珍漢な横槍入れてくる奴は何がしたいの?かまってちゃんなの?
さて3,000円ランチ行ってくるかw
ソース見ても事実関係がわからん
文句言ったのは派遣元なのか?
それなら一方的な打ちきりなら少なくとも契約期間まで給与は請求できるだろ
あと、有期雇用でもある程度継続してたら、雇用契約の打ちきりには正規雇用と同じように合理的な理由が必要になるんじゃなかったか?
文句言ったのが派遣先だったら、仮にそれで契約切られたとしても、代わりの派遣先を探す義務が派遣元にあるんだから、その線で責めろ
>>10 99年の原則自由化が原因です。
一般派遣及び日雇い派遣解禁がここからなんだからな。
>>248 専門26業務なら何年でもOKだよ
昔は、3年で派遣先が正社員申し入れるか、派遣社員の承諾で派遣するかの選択だったかな
今度は、3年で正社員にするか、切るかに変更になる
699 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:36:22.34 ID:WWZme8wV0
>>668 俺の会社もそうだよ、ハロワよりリスク少ないからね
派遣から来た人の方が色々仕事出来るんで即戦力になってる、年齢とか派遣元が良かったのかもしれないけど
仲間の会社もここ10年位世代交代だから、派遣会社から技術者紹介してもらうことも有るみたいだね
700 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:37:23.64 ID:YSvkJMip0
>>667 三晋晋晋晋晋晋晋,
晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
晋晋晋 ' ̄ ̄三晋晋晋晋' 中国人研修生と同じ時給300円にしてやるから
晋晋晋 三晋晋
晋晋 I ◆ ‖ ◆ 三晋
I晋 ◆ /) (\◆ 晋 お前らは黙って消費税30%払ってろや私刑にすっぞ
丶,I ◆/● I I ●\◆ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I I │
I │ I I
i ├── ┤ │
\ /  ̄ ヽ ,/
ヽ_ 'ノ
701 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:38:54.25 ID:1i8zEdBu0
13年もやってて「君がいなくなると困る」という存在になれなかったと自分から告白しなければならないとはなんと惨めなことか。
702 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:39:03.93 ID:EjWNb2sJ0
同一労働同一賃金なら、13年働こうが20年働こうが、同じことやってりゃ
ビタ一文給料を上げるわけにはいかんだろうww あたりまえww
703 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:46:27.09 ID:NFlVnDKt0
求人番号 27020-11041421
求人情報の種類 一般(フルタイム)
事業所名 株式会社 システムステージ
所在地 〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目1番3号 大阪駅前第3ビル25階
代表取締役 高橋恒夫
事業内容 ソフトウェアの開発・販売
職種 システム開発・保守運用
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
賃金
賃金形態 月給
基本給(月額平均)又は時間額
200,000円〜400,000円
賞与 あり 前年度実績 年2回 又は 40万円〜80万円
休日 土 日 祝 他
週休二日 毎週 年末年始 夏期休暇 年間休日数 125日
従業員数 企業全体:10人 うち就業場所:10人 うち女性:1人 うちパート:0人
加入保険 雇用 労災 健康 厚生
↑↑↑
上記は嘘八百。
正社員求人を餌に採用しますが、正社員雇用ではなく個人請負させられ派遣会社に売り飛ばす。
(「しばらくの間、契約社員としてやってくれ」といわれる。)
給与は歩合制で、もちろん賞与などなし。交通費や諸経費は自腹。年収は下手すりゃ100万以下。
従業員数の10名はでだらめで、代表の高橋ひとりしかいなかった。
加入保険についてもデタラメで、健保や年金は「個人負担で処理してね!」だ。
当然、雇用保険や労災保険の加入もなし。
まったく条件が違う。こんなんならバイトしてたほうがはるかにマシだった。
705 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:58:50.25 ID:/hjI9WqW0
うちに来てる派遣の人たちは、自分たちより給料いいよ。
派遣会社に抜かれてるんだろうな
706 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:07:04.98 ID:JmXrwaMe0
独身だと婚歴とかも聞かれるんだな、ハロワ的にもおkなんだとさ
前科持ちかも聞きたそうだったので前科0犯言っておいた
んで落とされたけどどうすればいいんだろうな
707 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:08:14.28 ID:p5KI5h420
>>116 ミンス=組合
組合=(コリアン)正社員のための組織
非正社員のための党ではない
一方、自民は会社(経営者)が戦える環境を作る党
そのために非正規を生み出すが
まだ国内から調達しようとしてるだけまし
結果、非正規は反自民、反ミンスに
なる
ネトウヨ化は当然の流れ
選挙に行く習慣つけないとねー
社会に出ると思考力の個人差がこんなにあるのかと驚く。
小銭が出来ると将来への投資と勉強代に充てる人間と、人間らしい暮らしとか何とか言って酒のんだりパチンコしたり
する人間の人生に差が生まれるのは当然の事。
人のせいにするな。
709 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:35:57.70 ID:YSvkJMip0
三晋晋晋晋晋晋晋,
晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
晋晋晋 ' ̄ ̄三晋晋晋晋' 社会に出ると思考力の個人差がこんなにあるのかと驚く。
晋晋晋 三晋晋 小銭が出来ると将来への投資と勉強代に充てる人間と、
晋晋 I ◆ ‖ ◆ 三晋 人間らしい暮らしとか何とか言って酒のんだりパチンコしたり
I晋 ◆ /) (\◆ 晋 する人間の人生に差が生まれるのは当然の事。
丶,I ◆/● I I ●\◆ i'i 人のせいにするな。
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I I │
I │ I I
i ├── ┤ │
\ /  ̄ ヽ ,/
ヽ_ 'ノ
せやな、酒パチ側の方が幅きかせられるもんな
>>667 派遣の人は同じフロアに机があっても決して同一労働してない事を自覚すべき
>>711 生産ラインなどに入ってやる仕事などは正社員を同じことやってるよ
正社員だけで間に合わない時に派遣を依頼するわけだからね
713 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:53:35.90 ID:B7Xqz8lA0
技術者派遣制度が日本を滅ぼす
技術大国日本を謳って久しいが、技術者派遣制度が出来てから現場の劣化が止まらない
・人員を容易に確保できる反面、習熟度が増すと他社に引き抜かれ教育コストがかさむ
・もともと正社員になれなかった人間が来るので人物的にも欠陥、もしくは知能に問題がある
・ピンハネ率を耳にしてモチベーションが下がりやる気をなくす。
・上記の関係で雰囲気が悪くなり、まともな人間は入社しなくなる。
その他、設備の老朽化によるメンテナンスは
設備ごとの癖が顕著になるので、熟練者しかわからず事故が発生するまで
気づかれないことが多い
以上より、技術者派遣制度のリスクがある
714 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:01:30.42 ID:B7Xqz8lA0
>>712 まぁ、派遣リーダーが無能左遷正社員を束ねて指揮するのが見れるのが
生産現場だな
715 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:04:15.19 ID:HA1TJIKf0
>>712 現場ではそうなんだろうな
そこだけでは
>>709 ん?今は安部のせいにしてるの? じゃあお前が能力を正当に評価してもらえる国に行けば解決するんじゃね。
自分に能力がない事を認める事から始まるが、その前に人のせいにして自分を慰めるようなら変わらんだろうな
面倒だから契約切ったな。
スキルに対して単価が付くんだから、簡単には上げられない。
>>580 派遣先と派遣元が契約。派遣者も時給などの条件はもちろん把握。
会社によっては、派遣者の技能テストをした後
契約の際に派遣者も同席して契約。
基本、派遣先に派遣者本人が賃金アップを要求するのは間違い。
その場合は派遣元に話をして、派遣先に言ってもらうのが普通。
ただ、金がらみだから何かと揉めることはよくあること。
何かと文句を付けて、勤務途中に放棄して無断退勤する派遣者も少なくない。
719 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:33:20.87 ID:YBnW/xmK0
>>580 君こそ何の本気なんだ?
派遣社員にいくら払われてるかなんて派遣先は知らないよ
正社員に給料だせるかは安くて正社員よりかせぐ派遣を雇えるかにかかっている。
いつまで派遣が安いとか思ってんの?
中国も高くなって来たからあと20年くらい?
派遣一人分で5人雇えたのがそうもいかなくなってきた。
13年間も派遣を続ける自体がアホとしか言いようがない。1〜2年で判断して、こりゃあかんと思えば、速攻で辞めるべきだったな。
>>8 そんなわけねー
民主党解散まで、ガンガン派遣や従業員正社員に至るまでクビ飛ばしてたぞ
725 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:53:17.71 ID:B7Xqz8lA0
「派遣は重要なスキルも責任も負ってないから正社員になれなくて当然(キリリッ」
↓
「大体の仕事は下請けの派遣にやらせときゃ良い、何とかなる(キリリリリッ」
こんなことを長期に渡って、すすめたら
日本が中身のない空っぽの国なるだろw
虚構と虚業が権力を振るって、
技術もノウハウもない人間に裁量があるんだぜw
IT業界も、日本の理系エリートは目指さないだろ?
海外では、超絶エリートがシステム開発を行うからクリエイティブ?だろw
日本は中身のない、空っぽの国になろうとしてるんだよ
726 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:56:28.93 ID:OxKJHsAZ0
派遣とはこういうもんだろ。
雇用の調整弁なんだよ。
普通は承知の上なんだよ。
そんなことにすら気付かず
13年も続けるあたり・・・・・
727 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:58:04.77 ID:yPpN28Z80
__ -─ーー一‐- __
,-‐´:: \
./::::::::: 公務員 ,/⌒\ \
/:::: , -──---‐‐^ ,ノ `ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ |
. |:: /:::::::::::: _ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:::: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \:: |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_. | ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
|: |6|| |::::: _ノ `‐-― '′,__ノヘ. | < 小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
. | ゝ.人|:::::: 「ミ==-ー^~==-‐‖ | .| 諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
|:: λ::::: ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'" | | エンジョイさせてもらってますわw
. |: |: l::::::::: `‐=ニニ二='" | .\__________
. |: |::::丶::::::::::::::: ,___,,-‐ 丿
.. /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
/ ||:: ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
/ . |: :::::::::::::::::::::::::|\ \
728 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:59:29.67 ID:UnAR5A9l0
まず基本的に派遣社員には絶対になってはいけません
729 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:00:01.10 ID:B7Xqz8lA0
>>725 韓国って、技術も思想もないからw
外から能力のある人間を雇ってるだろ
だがしかし、得るもの得たらポイ捨てw
故に、エリート層では誰も技術者や開発者をやりたがらないw
そんな社会構造の中で
三流が技術者や開発者になって、なにか生み出せると思うかw?
ゆっくりと、ゆっくりと衰退の道を進むだけだw
日本は、ゆっくりと韓国と同じ道を進むんだよ。
まぁ竹中が居る時点でお察しだがな
派遣の人って、大学出てすぐ正社員
にならなかったのはなんで?
バカなの?
死ぬの
731 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:06:16.30 ID:EE4hyes30
ID:B7Xqz8lA0も、そんな日本と沈没だな
派遣先じゃなくて、派遣会社に交渉すれば
ちゃんと給料上げて貰えたけどねえ
給料は派遣会社から貰うんだからそっちに交渉しないと意味がない
733 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:09:48.80 ID:jUqavPH10
正社員も定年退職したら、派遣社員になるのにねえ
>>712 正社員にはラインに立つ以外の業務もあります。
正社員の担う様々名業務や責務のうちの一部が派遣と同じであるに過ぎません
735 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:16:44.09 ID:B7Xqz8lA0
まさに自民地獄
ジャップランドは昔から労働環境はめちゃくちゃだな
丁稚奉公とかいう文化があったんだろ?
タコベヤは敵国であるGHQが絶句して禁止するほどだし
外国人研修という名の奴隷制度はアメリカから人身売買認定されてるし
現在は派遣とかいって同じ民族を奴隷扱いしてるしほんと酷いわwww
738 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:23:35.59 ID:aIDsIQ+v0
さりげなく外国人の待遇に文句言うなよ
真の奴隷と違う部分は派遣になるかどうかは本人の意思によってのみ決定し
誰も強制出来ないとこだね
白立のトコ?
自分の意思で派遣や非正規みたいな奴隷の道を歩んだ結果なのにね
不満なら最初から正社員で入社すれば良かったんだよ
742 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:29:50.88 ID:B7Xqz8lA0
>>739 まともな労働環境を整備せずに
政府がブラック企業や労働法制を野放しにするのは
広義の強制ニダwwwwwwwwww
743 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:30:43.21 ID:jUqavPH10
派遣会社が安定していて派遣社員がどんどん増えているのは、
需要と供給のバランスが取れているからだ
744 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:31:08.67 ID:ZHIzZc3q0
>>739 派遣社員は財産権もその他の人権も持ってるし
金もらってない時間帯は拘束されないんだから奴隷とは全然違うよ
むしろ事故が起きると深夜でも集められる総務や人事の正社員のほうが奴隷に近いんじゃないかな
745 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:33:10.64 ID:uDsF22s40
でも結局は民主自体もその派遣の搾取で恩恵を受けてる連中だがなw
共産にもいえるがww
結局の所既存の政党は役にはたたない
746 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:36:47.42 ID:B7Xqz8lA0
>>745 で、でたーーーwww
どっちもどっち論w
現行法より、改悪するのは自民党だから自民が最も害悪だろw
747 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:40:11.77 ID:PKT+jRBY0
>>696 努力義務っていうのは単なる心がけであって、
必ず行なわなければいけない義務ではない
だから違反しても罰則はない
この国の労働法規はこんなのばかり
罰則がないかあってもちょろいから
違法行為が後を絶たない
けっきょく就活時点で必死に努力しなかった横着者は後から努力しても遅いってこと。
もっとも、後からですら努力しない派遣みたいな馬鹿だから既に手遅れ
5年ほど派遣で来てた人は金貯めて商売始めたらしい
今でもたまに付き合いある
派遣って初めからこういうもんだよ
都合の良い期間働いてもらえる代わりに給料が高い
ミンスとか共産党の言ってるのはただの言いがかり。
ミンス政権になったとたんに派遣村騒ぎやめたよねw
自民攻撃のただのネタ。貧困!貧困ニダ!も同じ。
751 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:43:21.54 ID:2yaVWdJb0
消費税があるから派遣なんだよ。
派遣税新設すればいい
752 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:44:25.62 ID:PKT+jRBY0
>>750 給料安いから問題になってんだが
不安定で給料安けりゃ結婚して子供つくることはできない
少子化は必然
753 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:44:35.31 ID:JYjkBLzg0
今は確かに、団塊の世代が高齢化して高齢者が増えて、介護の必要性が高まっているけど、
あと20年、30年して団塊があらかたいなくなったら、高齢者が減っていくだろうな
今の30代以下が長生きできるとはとても思えない
食生活の変化はもちろんのこと、相当数の非正規雇用の悲惨な食生活や生活パターンを見たら、
ヘタすりゃ50代で死んでもおかしくない
介護対象者が減るのが目に見えているから、待遇を上げる気がないというのもあるかも?
754 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:44:57.52 ID:ZHIzZc3q0
>>747 労基法によれば解雇は一か月前に伝えなければならない
催告から一か月未満なら賃金は一か月分保障
もちろん罰則あり
派遣期間途中での解約は派遣元と派遣先との契約の問題で
労働基準法は関係ない
正社員?プゲラwww社畜乙www
好きなときに働いて好きなときに自由満喫マンセー!!
って言ってたの、派遣じゃん。何いまさら被害者ぶってるの?
756 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:45:47.42 ID:YhyR3EMm0
お前らの無駄に厳しいレスは何なんだろう
派遣法を欧米基準にしないと意味がないね
そんなことも解らないから派遣なんかやってるんだよ
派遣の人の二次被害としては、民主とか共産とか、普通の社会人にあまり相手にされない集団に取り込まれるとこ。
新興宗教の勧誘にも似ているが。
759 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:46:56.90 ID:LeoFS8BQ0
13年も派遣なんてやってられんわ・・・
760 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:46:59.38 ID:YhyR3EMm0
>>752 国がそれでいいんだよって思ってるのが、このレス見てても分かる
761 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:48:13.80 ID:ZHIzZc3q0
>>760 給料安いから少子化とかいうデマを真に受ける人が減ったのでは?
>>752 派遣は給料安くねぇよ
問題にしてる側が問題だからだろマヌケ
それ以前に13年間も派遣やってる馬鹿な時点で需要が無い人間
そら派遣先も困るだろ。
派遣元に賃金あげろなんて
雇用形体すら理解していない
派遣社員が訳のわからない要求してきたら。
765 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:50:19.07 ID:PKT+jRBY0
>>755 それは派遣労働者を増やすための
派遣会社のプロパガンダだよ
昔から派遣は貧乏だった
いまだに派遣会社はプライベートの充実!とか広告してるけど
そもそも不安定な雇用だったらプライベートが充実できる
金もないだろって点には完全にないことにしてる
派遣は派遣なりにメリットあるし仕事面でも楽な面もある。
普通に妥当な給料もらえてるだろ
内容考えずに正社員と比べるなよな
767 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:52:06.47 ID:PKT+jRBY0
768 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:52:31.04 ID:+S4CWyZs0
日本は派遣会社のピンハネ率が問題なんだけどな
769 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:52:51.65 ID:7ejigeKg0
770 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:53:24.52 ID:ZHIzZc3q0
>>765 「昔は派遣社員は専門職で給料が高かった」
「派遣社員が低賃金になったのは小泉竹中のせい」とか信じてる2ちゃんねらーが結構いるけど
最初から派遣社員は底辺だよね
もともとお茶汲みOLの代替として導入された制度なんだし
ピンハネがいやなら直接雇用してもらえば良いだろ。
バイトで。
772 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:54:16.17 ID:dwCzTOFl0
>>667 そもそも同一労働同一賃金ってフランスで大失敗したんだけど、日本でやるのか?
774 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:54:50.02 ID:09RPvEPq0
>>770 でも小泉の前までは派遣は専門職にしか認められてなかったんだよ?
>>770 それの前の話だよ。
昔の派遣は正社員の今で言う技術派遣のやつ。
776 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:56:00.38 ID:B7Xqz8lA0
>>770 SEや通訳とか
特定業種のみだったぞw
777 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:56:25.31 ID:u/itEaHq0
金銭的にある程度安心して生活できるようにならないと
少子化は止まらず
日本が国ごと滅びるぞ
778 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:56:37.61 ID:jUqavPH10
昔の炭鉱労働者とかとあんまり変わんないんじゃね?
779 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:57:31.69 ID:7CCCDR9dO
働いてないだろ金儲けしかしてないと思う。
780 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:57:57.38 ID:PKT+jRBY0
>>773 法的強制力の意味わかってるの?
裁判やって裁判官を納得させて判決もらうことなんだよ?
使用者側としては当然争ってくるよ
781 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:58:16.97 ID:ZHIzZc3q0
>>774 「事務用機器操作」や「取引文書作成」「ファイリング」が専門職ね
よくそんな寝言を信じられるね
782 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:58:33.62 ID:PtG4PnIrO
今でもひどい所はひどい扱いしてそ
783 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:00:13.49 ID:jUqavPH10
地方の孫請け会社の正社員と、
都会の一流企業に派遣された非正規社員と
比べたらどっちがいい?
784 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:00:14.75 ID:hXQXzwTM0
弱いのは立場じゃなくて、頭なんだよね、実際は。
785 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:00:31.51 ID:+S4CWyZs0
>>778 江戸時代にやくざが工事の人足集めやってたのと同じよ
786 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:00:34.20 ID:ZHIzZc3q0
>>775 1986年に労働者派遣制度が最初にできた時から
派遣労働者の94%はファイリングと請求書発行だぞ
787 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:00:36.87 ID:PKT+jRBY0
>>774 事務機器操作の名目にすれば
どんな仕事でも派遣にさせることができた
それが横行していた
頭は悪いし努力したくない。
学生なんだからもっと遊びたい。
だから良い職に就けないけど肉体労働のように疲れるのは嫌だ。
暑いのも寒いのも嫌だ。
で、けっきょく選んだ道が派遣社員って話。
789 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:01:33.43 ID:8SwUxWmb0
オレも中国から留学してきて某有名ホテルのコック長にまでなったけど
不法就労なのがバレてクビになった
790 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:02:21.02 ID:Ny3l2DdQ0
まるで物扱いだな!!クビにした会社晒せよクソが
791 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:02:35.63 ID:PKT+jRBY0
792 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:04:10.84 ID:/zCi02mK0
俺も13年間、おんなじ所でずーと派遣で働いて今日やめたわ
すげータイムリー
>>790 派遣みたいな馬鹿はそういう扱いされて当たり前
>>770 うちの会社では派遣さんは好きで派遣さんやっている人がほとんど。
金は確かに低いが圧倒的に自由がある。異動も無いし超勤も無いし
仕事も楽。
私は正社員だが時々派遣さんがうらやましくなる。
勤務減らして今週4連休です旅行行きますとかそんな話ばっかり。
結婚も出来ないし車も無いが全エネルギーを趣味に注ぎ込んでる感じですな。
795 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:05:42.04 ID:jUqavPH10
レベルの低い正規雇用も多い
796 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:07:19.03 ID:PKT+jRBY0
>>794 正社員か派遣か選択させて派遣を選んだのか?
富裕層とか、大企業に働く人間は自民党を支持すればいいし、
貧困層とか、派遣社員とかは民主党を支持すればいいんだろうけど、
中小企業の経営者とかはどこの政党を支持してんだろうね?
自民党は大企業優遇政策だし、
民主党は労働者に大企業並の待遇を要求してくるし。
特定派遣は無くなるのか。3年で否応無く職場換えで何処に行かされるか解らないと。
799 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:09:18.97 ID:rnq2EcG30
>>797 起業するタイプはアドレナリン満タンなので
少なくともベンチャーなら自民か維新かみんなで弱肉強食主義者。
801 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:10:53.93 ID:526dU5pr0
民主党は日本人一般労働者(派遣含む)の味方ではありませんよ
民主党の弱者の定義は外国人ですからwww
802 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:11:56.45 ID:jUqavPH10
あんた、終身雇用制度なんてもうすぐなくなるから、
今のうちに派遣社員やって慣れておいた方がいいよ
803 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:12:11.76 ID:ZHIzZc3q0
>>799 「ファイリング」や「取引文書作成」も解禁されてたからな
見積もりや請求書発行、ファイリングが問題ないのに「事務機器操作」だけ拡大解釈する理由がない
>>794 たしかにそういう人もいるな
本人も色々納得した上でのことだし、まぁあれはあれでアリなんだろう
805 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:13:34.51 ID:ZHIzZc3q0
>>802 終身雇用なんて制度はもともとないよ
原子力安全神話と同じで相反する事実がでてきてから遡って捏造された伝説のようなもの
ウチの事務所は非正規社員ばかりだけど、上からの締め付けはかなり緩いな。
正社員にする気は無い様だが、その代わり口はあまり出さない様にしてるぽい。
もちろん、管理職は正社員なのでそっちはかなり言われてる様だ。
Q、民主党(連合)は派遣奴隷の味方だと、おっしゃっていましたけど?
,..,,,,,,__
ノ~___∧__\
/ /⌒ ⌒ , ゞ \
/ /(●) (●) ヽ \
| / :::: (__人__) :::: i \
丶| ` ⌒´ | | 労働者派遣法改正反隊の隊
\ _/ |
,..,,,,,,__
ノ~___∧__\
/ /⌒ ⌒ , ゞ \
/ /(⌒) (⌒) ヽ \ そうでしたっけ?フフフ
| /::::⌒(__人__)⌒::: i \
丶| トェェェイ | | あの時は、奴隷票が欲しかったのよ
\ `ェェェ´ _/ |
>>1 どうせ13年居座って、自分より詳しい人間はいないって思いから手を抜いたり年下の派遣に押し付けたり好き放題やってて、
周りからは疎まれ始めてたのに、それにも気付かず調子に乗って賃金アップを持ちかけたってとこだろ。
これは大袈裟に書いたが、両者の話を聞かないと、片側だけの話じゃ判断はできんなあ〜
809 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:16:41.55 ID:jUqavPH10
正社員にもゴミのようなやつが多いから
法改正して簡単にクビにできるようになればいいのに
あと、ホワイトカラーは残業代なしでいいわ
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 生かさず殺さず搾り取る。経営哲学だよ。
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
811 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:20:13.75 ID:jUqavPH10
アベノミクスは素晴らしい
812 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:23:33.54 ID:7CBnBgOu0
安倍の屁糞はさっさと便器に流せ
813 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:25:07.68 ID:Ny3l2DdQ0
少しだけって言ってるのに何考えてんのバカ会社
非常に地位の低い立場なんだろうな
職種選ばずに正社員になった方が良さそうだ
815 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:27:03.03 ID:rr7NlIYo0
正社員になれるとか言われてたんじゃないんだろ?
何で契約が切れたら何時でもクビなる派遣で13年も働いてるんだろ?
816 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:28:23.57 ID:jUqavPH10
817 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:28:37.68 ID:B7Xqz8lA0
>>805 原子力安全神話は、事実として虚構かもしれんが
業界が一体となって、事実をねつ造したという一体感があった。
現代の終身雇用神話は、労使間はおろか
使用者側ですら階層が分け隔たれ、分裂状態だから
まとまりがないし、そして組織的向上もない
会社からして見りゃ派遣屋に○投げで委託してるのに
給料上げろとかわけわからん事言われても困るだろ
派遣屋の担当者と交渉してね。
819 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:30:46.95 ID:jUqavPH10
根回しって知ってる?
820 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:30:57.77 ID:rr7NlIYo0
>>816 優秀な人なら13年も派遣で働いてる事が不思議だが?
821 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:33:49.41 ID:UNrA3fAp0
これが中世ジャップランドか…
やりたいことをやれば良いのよw
どっちにしても無慈悲にぶっ壊すから、
まぁ、後先考えずにただガキのように壊すだけだけどw
そこでしがみ付いていられた奴が神話だ、それだけw
ローンがある?知ったことじゃないw
女房子供が?知ったことじゃないw
823 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:35:41.81 ID:jUqavPH10
824 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:37:51.49 ID:B7Xqz8lA0
>>820 優秀だから13年も残ってるんだろw
無能ならもっと前に切られてるわw
いや、立場が弱いから派遣という職業が成り立ってるんだろ
派遣にしかなれなかった自分がその程度の人間だったってだけの話だ
あほくさ
826 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:38:40.58 ID:ZHIzZc3q0
>>817 あの事故の前から反原発運動は隠蔽されていなかったし
放射性物質が拡散しない二次冷却水漏れ程度の事故ですら全国ニュースとして流れていた
原子力が神話レベルで安全だと信じていた人がいるなら一種の知的障害者
終身雇用神話の一番の問題は
企業・産業の栄枯盛衰を無視しないとでっちあげられない事
40年と現在では産業も企業も大きく食い違っているのに
新卒から定年まで一か所で勤められる労働者がそんなにいるわけがない
>>816 優秀な人間がちょっと給料上げることを求めた程度で首切られるんですかねえ
社会の底辺らしい妄想ですね
派遣は誰でもできる雑用しか割り当てられてないって事がわからんとか
ニート丸出しw
828 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:44:31.69 ID:rr7NlIYo0
>>824 仕事の内容が分からんから何とも言えんな
専門知識が必要な技術者なら有り得るが
流れ作業なら、教える手間を考えてダラダラ雇ってただけと考えられる
13年もいて簡単にクビを切られたんだから察しろよ
どちらにしても賃金交渉は派遣元とだろ。登録型なら自分の能力に対するフィーを
自分で交渉しないと。特定だと基本的に派遣会社の社員だけど、3年で強制的に職場
換えじゃ入社して来るのも減るだろうね。
830 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:45:41.43 ID:4acw2Q6L0
>>825 今までの日本はそれをオブラートで包んでいたんだよ
それがむき出しになってこういう問題が出てんじゃないのかな
まぁ今でもオブラートに包まれてる人もいるけどさ
>>827 そんなの会社によってケースバイケース
人事がそれに答えられないと言えばそれまでの話し
派遣でも社員と同じ仕事してる人はいくらでもいる
何イライラしてんのか知らんが。
13年も同じ給料で働いているのは只のアホだろ。
派遣はフリーランスなんだから自分で年毎に交渉しないと。
少なくとも特殊業務では無いという事例だろうな。
派遣会社が4割抜くんだろ、正気の沙汰じゃないわな
834 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:51:37.41 ID:jUqavPH10
おまえら w
13年ぐらいで長いとか言ってんじゃねえ
日本に余裕が無いからなぁ、弱い立場の人から犠牲になっていく
今は余裕こいている人達も弱者が減ってくれば、段々と自分達にしわ寄せがくる
日本が混沌の国になるのも時間の問題だろうね
ありがとう自民党
自民党ありがとう
837 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:54:57.17 ID:B7Xqz8lA0
>>827 会社の人事評価って能力で決まるのか?
だったらなんで日本企業ってどこも衰退してるのw?
838 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:58:14.43 ID:reOy86SSO
いらんこと言ったら即切られるわな
>>832 派遣先としては、交渉しかけてくるようなのは要らんということなのだろう。
決められた条件でただ黙々と働いてくれればよいと。
無能力者は最低限の賃金で働くのだ
賃金アップなどな〜い
841 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:01:24.70 ID:jUqavPH10
>>837 能力主義の弊害にやっと気がついて、年功序列に戻し始てる会社が多いよ
使えないくせに、いい評価を欲しがるゴミ社員ばっかりだからな
842 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:02:33.58 ID:xtQ81+LN0
そもそも企業側は一定賃金で働いてくれる単純労働力を求めてるのに
賃上げ交渉とか問題外だろ
843 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:03:12.02 ID:Rc1GkSRM0
国が作った派遣制度でまた犠牲者が出てるのに野放しって?
>>839 派遣先じゃなくて派遣元だろう?派遣元が労働者に何%抜いているのかはっきり開示
しないといけないのに。
なんで民主党って「時給最低1000円とか野党の時叫んで
政権取ったら何もしなかったのかね?
846 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:06:00.25 ID:B7Xqz8lA0
>>843 この国はレールから脱線すると
人ではない
じゃあ若い人入れるわ、辞めてくれ→数年先、じゃあ外人入れるわ やめてくれ
848 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:07:19.35 ID:ax2F+l1bO
>>842 よりよい生産性とか求めるのナシな。
入社10日目と勤続13年目が同じ時給であるならば、この2人は同じ時間に同じ量の仕事しかやらなくてもいいの?
>>742 まともな労働環境はあるのに就活(学生時代の学業や部活など含む)を面倒だと避けて来た結果
まともな労働環境から拒否されてるだけである
>>848 生産系の派遣はそれを求められてるんじゃないの?
851 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:11:59.61 ID:V7anW/fY0
派遣労働で働いている男女理由について、
4割近くが「正社員として働きたいが、職が見つからなかった」と答えており、
不本意ながら派遣で働くしかない人が多い実態が浮き彫り
http://lite.blogos.com/article/87561/ 「正社員を希望する人でみると、有効求人倍率(原数値)は0.61倍で前月を0.04ポイント下回った。
求人は依然、非正規が中心となっている。このため、企業が出した求人のうち、実際に採用に結びついたのは2割にとどまった」
厚生労働省も、「正社員有効求人倍率は0.61倍となり、前年同月を0.12ポイント上回りました」と、
如何にも「正社員有効求人倍率」が回復基調にあるという錯覚を与えるような表現をしています。
しかし、現実は、朝日新聞が報じているように前月を0.04ポイント下回っているうえ、2月の0.67倍をピークに2か月連続での低下となっています。
852 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:12:03.52 ID:jUqavPH10
つうか、単純労働なら派遣社員の方が使い易いだろ
正社員は効率悪いくせに文句ばっかり言って・・・
853 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:12:32.64 ID:4acw2Q6L0
派遣システムを続けるなら正社員も流動性を高くしないとだめでしょ
一時期解雇規制緩和とかいってたけど結局既得権益層の抵抗に勝てなかったんかな
854 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:13:23.26 ID:tGm4X5MY0
ぶっちゃけナマポの方が良いんじゃないか?
格差拡大、低賃金非正規、晩婚未婚、少子高齢、年金崩壊
公務員と大企業優遇、弱者切捨ての安倍のクソミクス
★日銀が追加緩和しても中小非正規は低賃金!円安!物価上昇!
http://www.miomio.tv/watch/cc66662/ NHKスペシャル 女性たちの貧困 3分40秒〜52分59秒 3分40秒までニュース
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11835944779.html 「日本のひとり親世帯の貧困は世界最悪、生活保護受給は世界最小、子どもの貧困を生み出す日本政府」
http://www.zaikei.co.jp/article/20141004/216598.html 非正規雇用者57%が自活できないほど低収入
http://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11750685125.html 日本の最低賃金は先進国最低水準
http://www.tokyo-np.co.jp/article/seikatuzukan/2013/CK2013100902000184.html 新卒雇用4割が非正規で初就職 正規への転職困難
/ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ
‖彡'''` ``ヾミハ ビシッ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y ★多様な働かせ方、低賃金非正規!
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
http://www.zaikei.co.jp/article/20141008/217056.html 公務員給与上げ、国民の理解得られる適正な結論=菅官房長官
856 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:14:34.89 ID:dwCzTOFl0
>>853 それは実は逆の話で、雇用条件や経済事情が好転すれば勝手に解決する話なんだよ。
それを解決できないから、無理やり雇用規制を撤廃って言い出しているだけ。
経営側が馬鹿って事。
その馬鹿な経営側に騙されて、雇用規制撤廃を良薬と思っている底辺って、朝鮮人レベルの害でしかない。
こんなもん、弁護士立てて集団訴訟とかするべきだと思うぞ?
単純労働者の派遣を認めたのがそもそもの間違い。竹中のパソナへの利益誘導だな。
正に政商。まあ、小泉改革とやらの負の遺産だわな。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/878/28/1/200410_img_6.jpg とくダネ!★名言「働いたら負けかなと思ってる」ニート (24・男性)
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
それだけの価値しかないと判断された時点で負けだな
861 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:18:21.75 ID:jUqavPH10
派遣先も派遣元も、13年間働いてくれた分の
退職金をあげればいいんじゃねえの?
>>844 切る決定をしたのは派遣先じゃないのかなあ。
賃上げ交渉を持ちかけられたのは派遣元だとしても、派遣元から派遣先に話はいくでしょ。
>>862 直接雇用に切り替えたほうが、単純コストとしては安いのにねぇ。
しかし、13年はたらいているのに、「あいつはいなくなっても困らない」って判断をされたってのが一番かわいそうではある
864 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:21:46.42 ID:iznmh1Cn0
113年とか年齢的にもう切ろうかなと思ってた矢先に言ったから好都合だったんだろ
865 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:21:52.39 ID:jUqavPH10
派遣先に賃上げ求めなかったら、20年でも30年でも安く使うよ
そんなこと、当たり前でしょ
そして、労組叩きに必死になるネラーが、また増えたわけだなw
>>862 派遣社員を雇用してるのは派遣元なんだから、最終的な決定権は派遣元にしかないぞ
派遣先ができるのは、せいぜい自分のとこに出入りさせないことだけだ
868 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:26:34.44 ID:ZHIzZc3q0
>>863 単純なコストはアルバイトのほうが安いけど
採用側からすると派遣は採用にかかる期間が圧倒的に短いのよ
特殊なスキルを要求したりしなければ1週間で採用できるから、突然辞められても穴埋めしやすい
正社員やアルバイトならその頃やっと求人広告が載るかどうかレベル
>>24 あるけど、そもそもある程度は出来そうな若い子しか対象にならないから安心しな。
13年?やっていて代わりがいくらでも居るような仕事ぶりで、よくそんなに雇っていてもらえたなあ
若い奴に譲ってやれよ
>>862 派遣の予算は変動費だからな。部署の予算を削られると仕方の無い部分はある。
その交渉をするのが派遣元の担当なのにそいつがカスだという事だな。
まずは派遣労働者に対して派遣会社が何%抜いているのかハッキリ明示するのを
義務化しないと。大体40〜50%抜いているんだよね。
872 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:30:00.07 ID:4acw2Q6L0
賃上げ交渉も、アベノミクスで経済が回復したっていうからいけるとおもってやったんだろ
安部首相が何か言わないとだめでしょ
>>43 リーマンショックの時はトヨタ系は全派遣切ったし。
工場勤務じゃなくて、事務職の話ね。
>>863 そんな事の影響もあってか、今って社員すら他人に仕事教えないよね・・・
製造現場とか顕著で、長年働いてるおじいちゃんが居なくなったら誰も作れなくなるものがごろごろしてる
875 :
a@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:30:21.65 ID:R98xCKfb0
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!
そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので
876 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:30:27.47 ID:1syZ4nCc0
腕がないから切られるんだよ
自分にしかできない「何か」がなきゃ、そりゃうるさい奴なんて要らねーよ
当たり前の理屈だろーが
877 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:32:35.78 ID:dwCzTOFl0
>>868 いま派遣でいる人を世紀雇用として雇うのに、期間はほぼゼロですけどね。
そういう話をしているんですけどね。理解できてない馬鹿っているんでしょうか、君は出来てないけどwww。
なあ、君みたいな馬鹿はどうやったらうまれるんだ?
君の話は新しく人を新規に雇う話な。
君みたいな馬鹿はどうやったら生まれるんだ?
親の知能が低いからか?
親の遺伝子が下等だからか?www
878 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:34:43.79 ID:jUqavPH10
879 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:35:05.38 ID:B7Xqz8lA0
>>874 技術系は衰退の一途だなw
本当に、日本が衰退するのが現場レベルでわかる
週刊ダイヤモンド
「日本の工場が危ない!」
日本の工場で、事故・事件が相次いでいる。
化学メーカーではこの数年に深刻な事故が頻発した。
いずれも死傷者を伴うものだった。 消費者の不信を買った
アクリフーズの冷凍食品・農薬混入事件。逮捕された契約社員は
自身の待遇に不満だったという。人件費削減のあおりで、
今や日本の労働者の3割以上は非正規だ。
コスト競争に負けた工場の閉鎖も相次ぐ。戦後の高度成長を支え、
脈々とつないできた「ものづくり」のDNAは、
もはや日本メーカーに受け継がれていないのか。
多くの“プロ”がいたはずの工場で、今、何かが揺らいでいる。
>>874 教える必要もないくらいにしごとも単純化しているからなあ
PCの使い方は就学中に理解するし
専業のPCツールの使い方は判りやすくなっているし
業務そのものも標準化されて誰でも出来る化されちゃっているし
だからその反面、君の言うような特殊部分で誰も出来ないってのも出てくるだろうね
881 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:35:26.13 ID:wDjPrRti0
>>773 これは契約社員の雇用契約に関わる法令なので、有期雇用契約の派遣労働者も入るが
派遣労働者の雇用契約だけに関わるものではないからなあ
そもそも有期雇用契約を反復継続し連続して1年を超えている場合は常用雇用とみなされる
だから特定派遣でも有期雇用契約社員を派遣できる
みんな派遣ネタだとファビョるのが面白い
882 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:35:54.48 ID:ZHIzZc3q0
>>877 派遣から直接雇用に切り替える話か
それは余程有能な人以外は無理筋だね
だって大抵の派遣会社は移籍金とられるもん
プロ野球選手じゃあるまいし一般社員雇うのに契約金なんか払いたいわけないじゃん
まさかその程度の常識もわきまえずに話してるとは思わなかったんだよ
ごめんね
883 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:36:18.13 ID:PKT+jRBY0
アメリカみたいに労働組合作れば簡単に切れなくなるだろう
885 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:37:16.54 ID:dwCzTOFl0
>>882 なんだ。人の話を理解できてなかったのね。
ごめんこめん、その程度の日本語も理解できないバカが紛れ込んでると思っていなかった余。君の事だけど。
で、常識云々って言う割りに、君理解できてなかったんだよねwwww
ねえねえ、そうやって馬鹿晒して、君あたまいいねwww
886 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:37:30.08 ID:wDjPrRti0
>>781 現代はそうなるよなあ
でも法律でそう規定されてるからね
しょうがない
13年も経てば年とってるからな
この国は若い奴以外はいらない
889 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:39:26.23 ID:eCXDQbZF0
>>887 そらまぁ単純作業や肉体労働の場合、年取って高い金を派遣元に払い続けるメリットがないからなぁ
890 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:39:35.31 ID:ZHIzZc3q0
>>885 本当にすまなかった
まさかアルバイトを雇うのに移籍金を払うなんて人がいるとは考えもしなかったんだ
俺の一方的なお見込みだ
許しておくれ
891 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:39:38.28 ID:wDjPrRti0
>>884 ところがアメリカの派遣は正社員の30-50%の賃金でしかなかった
そしてレイオフは普通
>>879 しかし、冷凍食品社員は、待遇が不満って、、、それはそれで労働者側に問題ありの話だったよな。
それを雇用側の問題ってするのもちょっと違う。
893 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:40:48.80 ID:kB0l+YF/0
派遣元、いわゆるパソナに言うようにしてくれ。
894 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:40:59.03 ID:4acw2Q6L0
政治家も口をそろえて若者若者言ってるくらいだからな
じゃ政治家もみんな若ものに変わってやれっての
>>891 労働組合を作ることは、労働者にとって悪くないだろ
弱い立場がちょっとましになる
896 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:41:47.00 ID:HK7cK7P00
派遣労働で実は1番火の粉が降りかかるのが正社員なんだが、その事に気がつきにくいのが、問題の根の深いところ
全国で解禁になっちまうと、ひとりひとりの派遣実態に違法なところがあろうと、労基署は手が足らないから見て見ぬ振りしかできない
偽装請け負いを含め、誰も労働者側の声を上げないところが、日本的ではあるが
897 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:42:15.38 ID:eCXDQbZF0
>>894 若いやつ政治家にする税金で料亭で食事できて嬉しいとかタダで新幹線乗り放題なんですよね!とか
姫!とか呼ばれてわからんことは全部下に丸投げしたりするからなぁ・・・
898 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:42:29.58 ID:dwCzTOFl0
>>890 そうやって自分の間違いを認められず、狭小な意見に凝り固まっていればwww
誰も困らないよ、
君が書き込むたびに、君のバカが確定されていくだけ。
移籍金の話、もっと調べてきた方がいいぜ
おまえすごい馬鹿晒しているからwwww
>>1 >「13年間派遣社員として勤務してきたが『少しだけ賃金をあげてくれ』と求めたところ
>若い人に切り替えるからということで突然契約終了となった」など派遣社員の弱い立場の実態が浮き彫り
これ捏造じゃないかと思うんだが。(あまりにも実態とかけ離れている)
派遣社員は3ヶ月、6ヶ月おきに賃金交渉の機会があるし
賃金は、その職場で上げてもらうのではなく 「賃金の良い企業への派遣」 という形で交渉する。
だから
>>1 は派遣の実情を知らない人の 「作り話」 そのもので、にわかに信じられない。
900 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:43:50.08 ID:ZHIzZc3q0
>>892 アクリフーズ事件の一番のツッコミどころは
待遇が云々よりもあんな人が雇われてたことだよね
前の職場でも異物混入事件を起こしてクビ
今の職場では商品を勝手に食べるので有名
同僚と何度もトラブルを起こて「次やったら本当にクビ」と警告されている
それでも給料上がらないのが不満って・・・
901 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:43:54.05 ID:wDjPrRti0
日本の一番の問題は、デフレが進行する中で人件費に手を付けねば立ちいかないようになったこと
OECDの統計でも日本の生産性の低さは目立っており、プロパー含め価値の創造ができていない
つまりイノベーションが下手だということを表してる
だからコストダウンしないと立ちいかない
そのあおりが雇用に表れ、待遇に表れてる
>>867 派遣先の契約終了=派遣元の雇用の終了。
一般派遣なら文字通りそういうシステムだし
特定でもそれが実態。
契約切られても派遣元の雇用が続くケースの方がレアだと思うよ。
903 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:45:44.42 ID:ZHIzZc3q0
>>898 調べる?なんで?
なんだかんだ言って30年以上採用やってるし
派遣社員の正社員登用も何件もやってるよ
派遣社員をアルバイトにしたことは一度もないけどね
904 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:46:12.02 ID:wDjPrRti0
>>895 君は労組に入ってる?
俺は入ってるが、あれは組合がカネを巻き上げる便利な仕組みだよ
どの組合でどんな成果が出せてるというのか
組合連絡員や上層部が夜どこで何してるか、どこも変わらんよ、マジで
905 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:46:44.81 ID:wsF8MjP+O
本来の意味での高度な技術や知識等を持った派遣
(研究者等)であれば派遣もとで雇用される事は有るかもしれないが
誰でもできる単純作業は代わりはいくらでもいるから正社員として雇用される事は無いよ
906 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:48:24.15 ID:B7Xqz8lA0
>>901 結果的に、プロパーが最も無能だったと言えるな
>>904 13年間働いて賃金を上げてと求めたら突然首になったら、そんな無駄だなんてこと言ってられないと思うけど
>>902 派遣も近年は 「派遣会社の正社員」 が大半なので、仕事がなくても基本給は出ます。
次の仕事まで自宅待機したり、または資格取得や技術講習会に参加します。
なにせ今まで派遣で働いていた 「経験者」 なので、次の仕事もほどなく決まります。
909 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:55:19.80 ID:k3eHHtjI0
13年働く前に気づけ
派遣社員ってのは頭数でしょ
派遣一人と企業から発注があればその一人は誰でも良い
1年の間に10人ぐらい人が変わっても一人は一人
13年勤めたっていうけど
企業にしてみればその13年の間たまたま同じ人だっただけ
911 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:59:13.93 ID:ZHIzZc3q0
>>908 技術系は特定派遣も多いけど
全体としてはまだまだ一般派遣のほうが圧倒的だよ
なにがすごいって、派遣業界が 「進歩の歩みを止めない」 ことですよ。
たとえば製造業なんて今でも派遣労働に頼りきって20年間も停滞したままです。
派遣業界は「派遣社員を自社で正社員化する」流れに舵を切って10年。
もはや派遣先の企業になんて誰も魅力を感じません。みんな派遣のほうが良いと言う。
派遣業界の成長ぶりに、政治も社会も追いつけないんですね。
(だからこそ成長できるわけで、本当に将来性のある業界です。)
913 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:59:59.81 ID:PKT+jRBY0
>>913 それは派遣システムの 「一部」 ですね。(君が見ているのは業界の一部です)
それは、今から派遣の世界に入ろうとするビギナーのための仕組みですよ。
>>1 よく読んだらこの自分勝手な事いう派遣労働者達って外国人だよな
916 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:11:56.79 ID:PKT+jRBY0
あと常用派遣でも派遣先で契約終ったら容赦なく切られるから
だってピンハネすることで給料はらってるのに
ピンハネ元がなくなったら給料はらえないでしょ
スタッフサービスとかラディアグループとか裁判やってるから
917 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:14:48.62 ID:tvBWt55T0
,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥ …わかった この話はやめよう
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| ハイ!! やめやめ
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
n/7./7ヽ._):.:.、 ,. 'l iヽiヽn
|! |///7 トi、ヾ:.. 、 _,. - ' | | ! | |/~7
i~| | | ,' '/ /^ヾ!、丶 ` ¨""´ | nl l .||/
>>899 いや、割と普通の話だよこれは。
次の派遣先を即座に紹介できるほど派遣会社は仕事を持ってないよ。
紹介できたとしても、登録型派遣は即決定ではない。
派遣先との顔合わせという名の面接(違法)で派遣先に選ばれなければならないし
派遣先が複数社に依頼していれば、他社と競合ということになる。
>>916 そういう派遣会社も中にはありますね。(派遣業界にも大手企業から零細企業まである)
普通、そんな危険な派遣会社の戸を叩くのは、前科者とかですね。
>>918 その逆もありますよ
複数の企業から求人があれば、競合するのは企業のほうです
派遣側が 「どの企業に行くか」 選びます
派遣社員は自分の得意な分野があり、そちらの資格も取りますから
仕事がなくて待たされるなんて、まずありませんね
>>920 失礼ですが派遣会社の方ですか?
どちらの派遣会社様ですか?
それほど素晴らしい派遣会社様なら、すぐに登録したいです。
社名を教えていただけますか。さっそく火曜日に連絡させていただきます。
922 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:24:04.54 ID:mMDqd80JO
片山さつきの旦那は日雇い派遣で問題になったグッドウィルグループの役員だった
つまり、議員達も私腹を肥やしているわけですよ
派遣会社の仲間なんです
捕まることがないので、まるで悪気がないわけです
>>922 そんなこと言ったら民主党の岡田君はイオンだし
自民党の麻生君は麻生コンクリートの御曹司ですよ
政治家は一家そろって無職でなければいけないの?
(もちろん、身内への利益誘導は感心しないけどね)
924 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:29:11.24 ID:mMDqd80JO
モノマネ芸人の福田綾乃も愛知県で派遣切りになって芸能界を目指した
日雇い派遣のグッドウィルグループの代表だった折口は海外に逃亡したが、
沢尻エリカが若い頃、こいつのマンションに通っていたのは有名な話
925 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:32:17.70 ID:bYWd2ZxZ0
13年も働いていたのに切られるのはその人の資質に問題があるのでは?
うちで長く使ってるパートさんなんてもう切れないよ。
簡単な指示で、思った通りに動いてくれる。
新しい人を雇って教育し直すなんてやってられないし。
>>924 日雇い派遣なんて、はるか昔に禁止されてますよ。
927 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:33:15.40 ID:mwMzcThP0
3年経過した時点で直接雇用の義務発生するから裁判したら勝てるよ
契約社員はNGでごねろ
928 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:36:03.65 ID:AWWZ2tSyO
心配すんな。阿部が5年経過したら本人希望で非正規雇用も正規雇用にする法案を考えてくれたぜ。
4年半で首切られるか万が一正規雇用になっても即辞めたく なる部署に最初から決まっているが。
頭大丈夫かよ阿部の馬鹿間抜けは
>>925 経営者と一緒に働いてる人の価値観が違えば結果も変わってくる
今いる派遣の給料上げるよりも、
同じ給料で違う派遣に来てもらって社員がちゃんとした指示すれば人件費節約になるし
930 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:39:42.31 ID:hAzUCibS0
NTT
望んで使い捨て人員になってるのに何文句言ってんの・・・
932 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:40:58.51 ID:cvgZdnt/0
13年派遣で居る時点でアホ
>>925 ふつう13年も同じ企業で働かないですよ(派遣社員のほうから企業を変えます)
同じ企業だと、その企業のレベルまでしかスキルアップしません
なので更にハイレベルな企業に移るわけです(もちろん給与も上がる)
そのためには勉強もするし、資格も取ります
もちろん資格の一つも取らない人は、なにをしたってダメですよ
だけどダメ人間は派遣業界に入った第一歩の段階で脱落するので
まず派遣社員としては残りませんね
934 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:41:43.04 ID:mMDqd80JO
935 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:43:06.93 ID:3Hi3oLO30
もし派遣元も通さず要求したなら、「何言ってんだコイツ」と思われただろうな…
派遣元通したなら、営業の交渉が下手だったか余程要らなくなってたんだろう
936 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:43:36.15 ID:0tZP5VRb0
終身雇用がなくなってから日本は狂った
こいつが13年前に正社員だったら結婚もして子供も育てていただろう
若者いじめを続けている限り日本はよくならない
個人のスキルがどうとか難クセつけて雇用している、会社の体質はどうなの?
業績が悪いのを全て人件費のせいにしてトップは努力もせずに高給取り
日本の若者を奴隷にして、日本の金を海外にばら撒く売国奴は全く裁かれない
また民主党は外国人の声ばかり聞いてる
そいつらは有権者じゃねえぞ国賊政党が
誰が民主党に投票してんだよ。日本人じゃねえだろ
938 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:46:48.64 ID:B7Xqz8lA0
>>917 この流れで、安倍ちゃんが出てきてワラタw
>>936 終身雇用制度の破壊を望んだのは若者だけどな
終身雇用と年功序列を否定できるのは一握りの才覚を持った人間
だけのはずだったのに、自分の能力をわきまえていない若者たちが
こぞって否定した
>>927 だけど派遣に頼るような企業はどこも内情は糞以下なんで
そんな派遣先の社員になる気など、これっぽっちもありません。
さとえば製造業ならSANYOの例を出すまでもなく、
その企業が数年先まで存続する保証など無いですし。
派遣社員にとって、派遣先企業とは 「お金を生み出す道具」 なので
道具のために生きるつもりは無いんですね。
>>879 某大手技術系の会社で専門業種だから必要ないのに
必ず3年間で派遣を入れ替えるところがあったんだけど
3年経つころの交替時期は社員が目の色変えて
後任の派遣への引き継ぎをしっかりするよう辞めていく派遣社員に
ハッパかけてたあ。技術の継承がなんたらかんたらと
派遣で廻しているくせに技術の継承とかネタかよ・・・
まあ、会社の方針だから社員にしわ寄せがきているだけだけど
>>939 きょうび終身雇用なんて、どこにもないですよ。
あなたの職場で、早期退職もせず定年満期で会社を辞めるひとが何人いますか?
大企業ですら50代になれば毎年、早期退職を奨められます。
>>941 後任に自社の派遣社員を入れてくれるなら教育しますね
だけど他社を入れるなら教育なんてしませんw
お互い様ですからね
944 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:53:47.84 ID:9IpxVNSH0
社員になりたかったら入社試験受けれよ、
みんなそうやって社員になってるんだよ
945 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:54:47.49 ID:PKT+jRBY0
>>940 あのね、家族を抱えていれば無職の期間を作るわけにはいかないでしょう?
>>1の例だって、両親や子供を養っている。
養う家族がいれば、たとえ派遣でも継続的に収入がある方が助かるんだよ。
947 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:55:34.48 ID:B7Xqz8lA0
>>941 あるあるw
何時でも切れる!いつでも辞められる!が派遣のメリットデメリットなのに
企業の都合しか考えてないw
本当に賃金UPに値する能力があれば、どっかの企業が正社員で雇うと思います。
949 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:56:13.78 ID:36wb7YwR0
自分の就職先さえまとも自力で探せない底辺が偉そうに権利を主張する
愚かだな
950 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:00:25.29 ID:B7Xqz8lA0
>>943 いやさぁ、
SEとかの技術系だと安かろう悪かろうで
劣化した人材に技術伝承するからw
伝わるものも伝わらないので、結果的に会社が劣化するw
銀行系システムの不具合と不祥事みればわかるだろwww
技術の分からん経営陣がコストカットのために劣化人材を
現場に入れて、混乱させてるwwww
技術大国(笑)がもはやwwwギャグwwwwwwwwww
「派遣社員を入れ替える」 これ派遣社員にも、次の派遣先にも良いことなんです。
A社で3年働いて、B社に移るとしましょう。
B社 : 「A社さん、いつも素晴らしい教育をほどこした派遣社員を、うちに回してくれるw」
B社に送る派遣社員の 「養成所」 としてA社を利用してるわけですね。
もちろんA社には言いませんがw そこが味噌なんですね。 天狗の鼻は伸ばしておくんです。
企業が人財育成を放棄し、派遣を多用する時点でその会社は終わっている
”奴隷扱いの非正規”がその会社に死ぬまで忠誠を尽くすわけがねえだろ
日本の製造業は終わりだよ
953 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:02:59.30 ID:B7Xqz8lA0
>>949 人間、一歩会社から出れば弱者だよ
愚かだな
>>951 その派遣社員がイエスと言えばの話だよね
人間をモノ扱いしている思考だよね、キミ
まあ、特定派遣でも一つ処は3年が潮時だね。自分のレベルを上げる為にも他へ行った
方が結局は自分の為になる。
956 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:05:25.80 ID:B7Xqz8lA0
>>951 あるあるw
業界内で、なんとか系経験者がほしいとか
あるからな。
まぁ、派遣なんて特殊スキルがなれば
何時かは死ぬだよ。
正社員のほうがぬるま湯だという事を理解し欲しい
957 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:05:42.20 ID:M8CmZoYZ0
>>939 >終身雇用制度の破壊を望んだのは若者だけどな
それは事実だよな。
終身雇用と年功序列的賃金は一体のものなのに、若いときから大金掴みたいと
年功序列を否定するあまり、終身雇用も破壊してしまった。
ほとんどの人は普通の人なんだから若いときから大金なんて掴めないし、
終身雇用、年功序列の方が普通の人生を歩めただろうに。
>>944 そのチャンスすらねえから派遣で甘んじてるんじゃね?
新卒しかしらねえ小僧は離職して現実を知れよ
>>957 終身雇用が崩れメリットがあるとすれば無駄に給与を上げなくていい企業にある
世間知らずだな、キミ
そもそも正規まで解雇できる仕組みにして派権拡大で
今は非正規40%近くになってるのに、トリクルダウンなんか起きるわけないじゃん
円を増やしたからどうもなるもんではないだろ こういう人をいう資源を
壊して、日本人を捨て海外展開してんだから空洞化で円安で輸出企業がけん引役にならない
し、そのトリクルダウンもさせない非正規も増やそうとしてる 政治やってる人間がクズすぎ
961 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:13:20.55 ID:B7Xqz8lA0
そもそも3年たっても
同じ業務しか行わないなら、辞めて
能力を高める職に就いた方がいい。
時間の無駄
962 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:14:33.86 ID:M8CmZoYZ0
>>959 企業に若者が煽られた結果
成果主義だとか言ってw
そして若者が進んで成果主義を主張するようになった。
企業からすれば人件費削減策でしかないんだが。
まあそういうもんだろう
特に問題は感じないけどな
13年間の経験をいかしてもっとましなところにいくべき
その会社にはそれをいかすだけの高級な仕事を提供する能力がないのだから
964 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:15:08.70 ID:B7Xqz8lA0
>>960 アベノミクスは富裕層を儲けさせるための政策で
底辺には関係ないんだよw
965 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:15:32.36 ID:bErzO4CX0
社会に不要だから非正規
>>956 まあ、自分の売りが無ければ派遣じゃ何時かは終わる。何でもやれなきゃ生き残れない。
尚且つ成果を出す。辛い稼業なんだけどね。しかも昔は見合った報酬が有ったけど
今は低賃金でそれをやり続けなければならない。
派遣先でしか通用しないものってなんだ?
労働者はもっといい労働環境を求めて努力すればいいし
経営者ももっといい労働力を使ってすごい仕事をやるべく努力すればいい
いままでの日本が馴れ合いすぎただけのこと
969 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:18:58.90 ID:65KDfbe80
>>23 >派遣元が正社員として雇用するように義務化すべき
当たり前だと思うんだがなぜ出来ないのだろう?
分かりやすく教えてください。
人を企業に紹介して手数料を取るビジネスって
ポン引きとかダフ屋とか予想屋と似ていると感じるのは可笑しいでしょうか?
>>936 若者が就職するよりも失職中高年が再就職する方が何百倍も困難
正社員を増やしたら競争力のない日本に落ちていくだけ
契約社会のルールにのっとって各人が努力しなければよりよい社会にはならぬ
972 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:21:50.98 ID:36wb7YwR0
>>953 こんなスレに30回もレスする前に
やることがあるだろうに。
底辺は救い難い。
973 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:22:01.21 ID:B7Xqz8lA0
>>968 そこだよな。
日本の場合、出る杭は打つの精神で
優秀な奴は潰されて、老害が権力を振るからなぁ
衰退する企業ってそんな感じw
974 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:24:20.73 ID:D498JrYK0
民主がこの問題で動くのは珍しいな
共産や社民は重点課題にしてるんだが、維新とかあれは何?
派遣はあってもいいと思うよ
ただし、紹介予定派遣のみね
半年後
能力あり→本人が同意するなら直接雇用、同意しないなら派遣のまま継続
能力なし→クビ
まともな企業なら、これで何の不満もないでしょ
民主はリベラルを標榜してるはずなのに
正社員のような封建社会的なやり方を守ろうとするのは馬鹿げてる
保守にあきたらず新しい社会を理性によって開拓するのがリベラルだろ
そもそも役人が一番だらしない労働者なのは
究極のぬるま湯正社員だからだろ
正社員なんて百害あって一利なしなんだよ
978 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:31:58.72 ID:owVB0xmE0
弱者を食い物にする強者男性社員
979 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:32:08.21 ID:8goCvYT40
980 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:34:27.18 ID:dTPo7e580
長く勤めたって誰でも出来る仕事なら給料上がるわけ無いだろ
バカか
>>940 今時派遣に頼ってない企業は家族でやってる零細企業くらいなのでは?
982 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:36:28.97 ID:8goCvYT40
>>918 仕事はめちゃくちゃあるよ
ただ、業務内容や給与、勤務場所など一般派遣は特に派遣労働者がこだわるんだよ
そして数が減っていく
13年・・・その間に売り手市場になって正社員になれた時期あったろうに
984 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:43:11.46 ID:khIkVZcv0
13年も派遣で働くのが間違い
985 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:43:13.36 ID:B7Xqz8lA0
>>983 転職市場が活発になると
正社員様は奴隷が逃げないように、
あれやこれやで、繫ぎとめようとするw
景気悪化するとw手のひら返しw
986 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:43:25.09 ID:waZrwYMS0
そういや、NHKのかなり昔の番組でリーダー的役割やらせてるのに
同じ時給ってのがあったな。
いまは契約社会への過渡期だから
ややこしい問題は起こるかもしれんが
じきに経営者も労働者も契約社会のやり方を学ぶだろ
早く正社員なんて時代錯誤なやり方を卒業しないと日本が沈むだけなんだから
988 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:48:52.39 ID:hAzUCibS0
携帯のバイトはジェイコム
989 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:50:16.32 ID:zz7Z7vFKO
>>982 派遣雇うなんてめんどくさいだけだもんねえw
990 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:50:57.63 ID:B7Xqz8lA0
>>987 中小は契約という概念がない土人たちだからなぁ
民衆も法治国家を理解できてるのかも怪しいがなw
991 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:51:55.74 ID:jUqavPH10
40歳過ぎても管理職になれない正社員
管理職を10年やって上級管理職に上がれない正社員
は要らない
992 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:53:02.79 ID:8goCvYT40
993 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:57:29.08 ID:B7Xqz8lA0
>>992 729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:00:01.10 ID:B7Xqz8lA0
>>725 韓国って、技術も思想もないからw
外から能力のある人間を雇ってるだろ
だがしかし、得るもの得たらポイ捨てw
故に、エリート層では誰も技術者や開発者をやりたがらないw
そんな社会構造の中で
三流が技術者や開発者になって、なにか生み出せると思うかw?
ゆっくりと、ゆっくりと衰退の道を進むだけだw
日本は、ゆっくりと韓国と同じ道を進むんだよ。
まぁ竹中が居る時点でお察しだがな
994 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:59:28.68 ID:tvBWt55T0
給料の話は、組合のない会社では正規雇用でもいいにくいし下手すればお役御免だよ
非正規でもいてほしい人なら有無を言わさず切るなんてない
誰でもかわりがきくところなんだろうな
996 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:03:18.57 ID:jUqavPH10
非正規社員の代わりが効かないってことは、
外から見ると魅力のない会社ってことなんだよ
>>977 それなら、社会はなんのためにあるんだろうね
奴隷労働者が生息してるだけなのが日本社会なの
それなら日本、いらなくね?
998 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:03:43.36 ID:B7Xqz8lA0
>>995 替りがいると判断されたのであって替りが居るとは限らないw
有能な人が切られて
現場混乱するのはよくあることw
999 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:05:27.65 ID:B7Xqz8lA0
>>997 派遣が奴隷なのがおかしいんだよw
非正規の待遇改善すればいいわけでw
労働者が奴隷待遇に不満を持てばいいが
なぜかこの国は、自分より下の奴を叩きやがるww
屑の集まりwwwwwwwww
1000 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:05:52.95 ID:jUqavPH10
>>997 >それなら日本、いらなくね?
いいところに気が付いたな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。