【科学】人工知能「東ロボくん」、センター模試英語で平均点超え 全体成績は私大8割と国公立4校でA判定 21年度までの東大合格目標©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★@転載は禁止 ©2ch.net
人工知能、模試で「合格A判定」英語得点アップ

 東京大学の入試合格を目指している人工知能(AI)「東ロボくん」が、大学入試センター
試験の英語模擬試験で、受験者の平均点を超えたと、国立情報学研究所などが30日、
発表した。

 他の教科はいずれも平均点前後の成績で、全体では私立大の約8割と国公立大4校で、
「合格可能性が80%以上」のA判定になったという。

 人工知能による挑戦は2年目で、大手予備校「代々木ゼミナール」が作成した模擬試験を
受けた。その結果、昨年は英語が200点満点中52点(偏差値41)にとどまった。
今年は、会話文を完成させる問題などで得点を伸ばし、受験者の平均点(93・1点)を
超える95点(偏差値50・5)を獲得した。

 英語は、会話文の理解など人工知能が最も苦手とする分野だが、高度な言語処理技術を用い、
得点アップにつなげたという。

 人工知能は、2016年度までに同センター試験で高得点をあげ、21年度までに
東大合格を目指している。新井紀子・同研究所教授は「東大合格まで道のりは遠いが、
普通の高校3年生並みの成績に到達したのは感慨深い」と話している。 詳しい結果は
11月2日の成果報告会で発表される。

Yomiuri Online 2014年10月31日 09時15分
http://www.yomiuri.co.jp/science/20141030-OYT1T50105.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:04:50.98 ID:4XWCBAGi0
今度からロボットに代理試験して貰うのが流行るね
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:05:01.28 ID:e7df/2zx0
200点満点で平均点が93点て、どんだけ難しい問題出してんだ?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:05:05.99 ID:7DTvGxih0
ネットに繋がってね?
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:05:59.40 ID:FaB5UzJG0
ロボットと移民が
文句を言わずに黙々と働く美しい国
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:06:01.45 ID:7dsTXVjD0
代ゼミ最後の時代の模試か?
そのうち模試業務やめるんっしょ?
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:06:15.04 ID:fCvuxV5i0
スマホアプリになったら教えてくれ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:06:24.82 ID:o9cAVGJZ0
単語や文法は全て記憶させたうえでの結果?
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:07:08.26 ID:EPajFLar0
東ロボ移植手術請け負います
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:07:22.11 ID:hhvUVvOU0
東口ボくん、西口ぼくん
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:08:09.21 ID:FaB5UzJG0
もうすぐ文系の正社員は不要に
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:08:27.90 ID:IBOAoAtG0
RPGの味方の動きがマシになるんだね
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:11:35.41 ID:5c7KA5p00
去年は鉛筆サイコロ並みで今年は平均って
なんかおかしくないか
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:13:04.92 ID:ZVFh1G3Z0
>>3
センター平均だとそんなもんだよ
バカもたくさん受けてるから
まともな大学のボーダーだと150以上
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:13:07.41 ID:TUHWpmpUO
>>11 愚か者め人間の職業は警備員と弁護士しか残らない看とくヤツと責任取る(取らない)ヤツ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:13:19.07 ID:plr5HV5w0
私大の8割はロボット以下かよ、、、
国立は記述試験があるからまだロボットじゃ厳しいのかな。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:13:26.18 ID:SxpRbow10
とは言っても、勉強ができるだけの馬鹿って幾らでもいるからなあ…
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:13:43.48 ID:g/mkkuLN0
ロボットは思考力が全くない暗記マシーンだからな。
暗記だけで私大の8割は受かるが国立大は4校しか受からないということ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:13:54.44 ID:1Glb3cso0
>>1
>私立大の約8割と国公立大4校で、「合格可能性が80%以上」のA判定

A判定が出ている大学は、最高学府を名乗る資格はない。 廃校しろよ・・
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:14:24.46 ID:8mQzD5/N0
ロボットでも合格できるような試験制度、
試験問題にモンダイがある、
という見方をするのが
正常な人間だと思いませんか?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:15:04.11 ID:FUkbMF0U0
非常に有意義な研究ではある。

しかし、問題を解いた所で一切金にならんのよね。

答えは初めからある訳だし。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:15:42.00 ID:ZVFh1G3Z0
>>18
これ、ロボットにどれだけ思考力を与えられるかっていうプロジェクトなんすけど
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:22:11.74 ID:uZ8/Z7kv0
1950年代に計算能力で抜かれ
1990年代に記憶容量で抜かれ
2010年代には問題解決能力で抜かれるのか
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:23:29.22 ID:BE11p1Ww0
いやお前らロボットを過小評価しすぎだろw
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:24:50.25 ID:mp4zKx4S0
鳥取大に行ってた俺はこういう国公立の4校って表現の時に
入ってるだろうな・・・って微妙な気持ちになる
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:26:48.32 ID:Z+2Csekk0
ひがし口 ぼっくん
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:26:53.71 ID:/cqWKf/n0
どれだけ単語熟語のデータ入れたかという話だろ

過去問の傾向も合わせればそりゃ点数だけは上がるだろう
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:28:46.46 ID:gCFc55Tx0
いや、センターで満点取ろうが2次は別だろ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:30:17.54 ID:eSERBMDUO
どうやって問題入力しているか気になる。案外作業者の思考が入っていたりして。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:35:33.13 ID:Fr2vc+YM0
直感で正解した部分があるんだろ結構
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:37:14.67 ID:mp4zKx4S0
>>30
分からなかったら鉛筆転がしてたりしてね
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:37:31.46 ID:eJCZ99dY0
こいつをもっとブラッシュアップして市役所の小役人とかをこれで置き換えられないか?
これで技術蓄積をして将来はロボット議員とかロボット検事とかも
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:40:08.01 ID:3d0Uo3uG0
>>32
俺のとこはロボット裁判官作ってたよ
法令、過去例から照らし合わせて判断させたわ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:40:47.66 ID:YWeVjxWw0
ロボットのくせに満点取れないのかよ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:41:38.59 ID:P3fY8azw0
知能の獲得が一本調子なら怖くないが
しかし累乗的に飛躍するようになると人間を超えるだろ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:42:33.51 ID:mp4zKx4S0
>>35
まぁ超えてもしょうがないっちゃしょうがないよね
他の動物からしたら人間もそういう存在だったんだろうし
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:43:21.26 ID:sahIg1rNO
私、600万を越す宇宙言語に対応し…
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:43:33.84 ID:YAgfON1T0
問題解くよりも問題作成ロボット目指した方がいい
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:44:28.01 ID:dUC6gftw0
ひがしぐちボくん
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:45:58.10 ID:ejs/kOnV0
バージョンうpする前の偏差値41
これより低い大学あるのかな?とググったらマジあるのな・・・恐るべし
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:53:14.95 ID:PBWyTFxcO
実際問題、東大なんて誰にでもはいれるわけだから
ロボットにだって合格できるだろ

東大の問題は暗記だけじゃないから人口知能は強いはずだよ

ちゃんと作ってればな
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:55:23.67 ID:5UGh99pq0
そのうち家庭教師はみんなAIになるんかね
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:58:45.11 ID:mp4zKx4S0
>>42
塾講師はともかく家庭教師は勉強教えることだけでもないしな
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:03:15.96 ID:F9JYGslQ0
なんでもロボットがしてくれて人間は働かなくていい世の中にはやくならんかなあ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:04:40.71 ID:vNmdVwUZ0
それ、ロボットだけ居れば良くて 人間は不要じゃね?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:06:44.04 ID:5UGh99pq0
そうなったら、ロボットが人間排除思想→人間狩り世界になっちゃうな
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:12:44.35 ID:LTwRvbTu0
俺はセンター本番で150点でも周りにバカにされたぞ。結局浪人して、私大に行った負け組ですが。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:14:20.29 ID:eJCZ99dY0
なんか夢の時代が近づいてきてるな
これからは工場で生産された超日本人とAIのハイブリット社会か
なんとしてでもそれまで生き抜いてこの目で見たいんだが
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:15:56.99 ID:3MiK2Sa+0
センターの得点が2割しか評価されない上に記述論述問題中心の東大二次のハードルはかなり高いと思うが。
理系なら多少は受かりやすいかもしれないが。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:16:01.48 ID:QSc1U8ca0
東大って、結局アメリカが生み出した知性の真似しか出来ないんだろうな。

恥ずかしくないのか? こんな事をして。

センター試験w あの手の試験が一番いらないんだよね。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:17:48.68 ID:eJCZ99dY0
>>50
でも大抵のルーチンワークはこいつの改良型で置き換えられね?
事実上何の価値も無い連中に金を払う必要は無くなるし
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:18:32.72 ID:WqXsG/1b0
ネットにつながってて、試験中にヤフー知恵袋で質問したりするんだろw
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:18:48.86 ID:VQh8lR610
ロボットが完璧な人工知能持ったら人間が邪魔な存在になるな

人間vsロボットの戦争か
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:18:51.90 ID:5UGh99pq0
センター試験は教科書さえやってれば点数取れる基本重視
しかし、この基本が出来ないと大学の講義がちんぷんかんぷんで
理解できないという事実があるので全廃するわけにもいかない現実
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:19:04.99 ID:QSc1U8ca0
センター試験も”ミスしない事が要求される試験”に変わったらしいな。

昔は足切り用のテストでしかなかったんだがね。

誰が考えたんだ?センター試験。 少なくとも日本文化の日本人ではないね。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:19:16.69 ID:mYZd7GSD0
自分で学習してるのならいいけど、問題打ち込んで記憶させただけの回答マシーンはいらないぞ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:21:18.43 ID:eJCZ99dY0
>>52
それをやれるようになったらほとんどのデスクワークとかは機械で置き換えられるぞ
あとは不要な人間をどう排除するかだな
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:22:58.52 ID:5UGh99pq0
>>55
外国語でハングル国の奴にハングル選択を許可して
日本人の外国語より優位に受験させるようにした奴ら
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:23:03.11 ID:QSc1U8ca0
足きり用のテストに一割の配点がある事がいまだに理解できない。

本当に東大をはじめとした”日本の知性”はおかしいとしか思えないんですよ。

いまだにあの恥ずかしいテスト文化を変えようとしない。

さすがに修猷館を始めとするは修猷館不合格者に”福岡一番”面されているのがショックで

”強迫性障害を促すガリベン満点テスト”を変更したがね。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:23:05.66 ID:C4EjBrCb0
今のところ視聴覚障害者用問題しか解けない
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:23:17.11 ID:eJCZ99dY0
>>56
ifthen式の奴でも局地的な業務とかなら役に立つ
サポートとして搭載すればいいあれはあれで優秀だから
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:23:25.52 ID:pDWc4R2s0
いかに現代のお受験は暗記力だけの試験かがわかる結果だな。
ロボットね皮を被ってるが、
ようするにコンピューターのパターンマッチング。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:24:08.26 ID:WBJbL7DS0
センター試験で平均wって入る大学ないじゃん
何このうんこロボ
税金の無駄使い
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:24:12.82 ID:FaB5UzJG0
俺が子供のころ読んだ本には
21世紀にはロボットが働いてくれるので
人間は働かなくて済む、と書いてあった

実際そうなった
今では
どんなに働きたくても、働かなくて済むようになった
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:24:14.48 ID:O+GWoH9z0
逆に言えば、知識をストレス無くパターン化してアウトプットしちゃえば
誰でもこういうことができるってことね
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:26:09.41 ID:jtK16NBA0
>>5
移民が黙ってる訳ねーだろ、在日見てみろ

地震で大暴動起こしたのに「虐殺されたニダ」
密入国なのに「強制連行されたニダ」
役所・警察を襲って特権を得たのに「差別されたニダ」
本当の事を言うと「ヘイトスピーチニダ」

だぞw
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:26:37.28 ID:eJCZ99dY0
>>63
いや これは無駄ではないな
工場での人間の製造とともに明らかに核心技術だと思うぞ
おたがい補完する関係だから
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:26:59.51 ID:d++gOM0O0
>4 ネットにつなげれば英語180点は行けるで。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:27:25.17 ID:m5HoajaO0
記憶や計算系なら、結構簡単に点を獲れそうだと思うんだけど違うんだな。
数学、歴史、理科とか。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:28:12.61 ID:jtK16NBA0
>>63
それでも私立の8割でA判定なんだぞ

つまりウンコのような大学だらけw そっちの方が税金の無駄使いだw
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:28:19.82 ID:5UGh99pq0
ところで人工知能って何の言語でコーディングされてるの?

C言語とかアセンブラとかか? 
コンピュータ言語により近くないと反応遅くなりそうだな。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:28:22.79 ID:QSc1U8ca0
思うに、義塾が”飛び級”を導入したのも俺が卒業してから直後だな。

俺ってインターネットがある前から、実は影響力あったらしいんだよ。

インターネットというのは所詮そういう意味では現実世界の拡張でしかないんですよ。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:30:22.38 ID:eJCZ99dY0
兎も角 がんばれ期待してるから
夢の時代まであと少しといった所か
思っていたほど状況は不利じゃないな
またアメリカとガチの血みどろの戦争ができるかもしれないぞw
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:32:19.26 ID:Qh0I0xGK0
完成したら、家庭教師真っ青だな。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:33:27.11 ID:FskKtWDG0
これがもっと進化していくと考えると、凄いと同時にちょっと怖いなw
ロボット三原則を組み込んでおいてくれ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:33:32.46 ID:NZc4sM4R0
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>すらいむ ★
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:35:07.81 ID:eJCZ99dY0
>>74
これから必要な能力は発想能力や想像能力
暗記とか計算能力とかは大して意味は無い 
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:35:53.62 ID:j5nd9rse0
>>4
ヤフー知恵袋で質問して答えを出すんだな
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:36:53.28 ID:eJCZ99dY0
>>75
>ロボット三原則を組み込んでおいてくれ
当然ながら軍事用にも大いに期待してるぞ
そんな原則は利益にならないんじゃね?
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:39:44.26 ID:eJCZ99dY0
>>78
それへたに問題を理解して解くより遥かに怖いぞwww
そいつは死にもしないし疲れもしないし 幾らでも作れる奴だからなww
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:44:14.88 ID:PBWyTFxcO
>>62
東大は暗記じゃねーから
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:45:26.66 ID:/uyDwHIX0
>>71
イマドキの環境なら、言語はたいした問題じゃない。
専用の言語を作る場合だってある。

この例の場合、大きなネックは問題文を解釈する所だろう。
処理時間に大きく影響するのは、辞書の検索だろうね。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:47:07.36 ID:PBWyTFxcO
>>59
>俺が東大にはいれなかったのはセンター試験のせい
まで読んだ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:48:25.41 ID:eJCZ99dY0
東大自体はどうでもいいこの技術をどんどん昇華させろ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:05:57.93 ID:fkCzjN7t0
>私立大の約8割と国公立大4校

大半の人間はこれから思考作業の必要な業務から外れて、機械を導入するだけの価値のない
単純作業員になるな。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:18:18.61 ID:dZShwl3O0
泣いたり笑ったり乗り突っ込みしたりして初めて真のAIだと思うぞ。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:22:19.17 ID:eJCZ99dY0
>>86
その機能は危険
こっちの命が危なくなる
取り合えず与えられたタスクをこなせればいいから
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:28:40.11 ID:Z1EF7Kx50
問題を理解して解いてる訳じゃないから、満点は無理だろうし、なぜそれが答えなのかを説明することも無理。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:32:02.22 ID:bVCmvXQs0
生命も人工知能みたいなもんだからな
つまり肉体は高性能な舟みたいなもんだ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:36:40.77 ID:RbN1jdaR0
山田雅人が焦って
   ↓
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:36:42.80 ID:d++gOM0O0
実際、船だよな。
医者にならなくてもそれくらいはわかる。
複雑すぎるのと、部品が小さく多すぎてわかりにくいだけだ。
ま、そうはいってもいざ自分事となると冷静な判断はできないがなww
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:46:28.05 ID:htkX6f/f0
ゆくゆくはコロッサス?やスカイネットだな。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:48:22.69 ID:p2icKmWC0
バカ息子持ちの医者から予約殺到
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:48:25.35 ID:Mk/KFbLN0
タメ口文章で問題出されたらポシャるんだろ?
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:49:48.36 ID:da163rdT0
>>42
それじゃ夢が無い
女子大生家庭教師が受験生にちょっとエッチな個人授業とかさぁ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:53:14.24 ID:SIc5VAL50
>>95
逆に考えるんだ
オリエント工業製ガワつきAIが教育もしてくれると
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:56:46.60 ID:da163rdT0
>>81
それはどうかな?
例えばグーグルのサーバー郡の何十倍何百倍ってレベルの膨大なデータがあれば
全部検索で用が足りるってことになるだろう
実際将棋のプログラムとかまさにそれで人間に勝ち越してるわけで
今後ストレージの拡大と検索速度が向上すれば全部力技でねじ伏せる方向で人間を超えられると示しちゃってる
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:06:13.30 ID:eJCZ99dY0
>>97
ルーチンワーク対応はそれでも可能だろうな
イレギュラー発生しまくりのタスク用はそれだと苦しいだろうが
汎用じゃなくて局地用ならそれでも十分行けそうな気がする
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:10:40.39 ID:fkCzjN7t0
人工知能をワードマッチングがすべてと思っているのって、40年前から変わってないw
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:15:08.98 ID:BjOtQ6jK0
本当に馬鹿。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:15:23.00 ID:quc8NNMW0
人工知能って覚えたこと忘れないんだから余裕でしょ
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:17:09.86 ID:eJCZ99dY0
>>99
そう言う廉価版も必要だぞ タスクさえこなしてくれればいいものもあるし
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:18:37.44 ID:sQIPM/8t0
ワトソンが売れ始めてるのに
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:20:21.63 ID:t0LNOcJ90
東大の試験に合格できても底辺高校の入試に失敗するのが人工知能
おそらく中学生の国語の期末試験でも落第点だろ
期末試験や高校入試を勝ち抜いてきた俺より頭が悪いと思うぞw
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:20:48.63 ID:5f7nMGYt0
>>101
問題解読は知識だけじゃできんだろ。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:23:43.91 ID:i+K5uRaU0
面接で落とされるだろw
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:23:55.18 ID:6S6tsvCS0
人工知能にとっては東京芸大とかのほうが難関だろうな
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:25:23.66 ID:qJb5dESb0
win95からだっけ?ワトソン博士が居た記憶、コマンドプロンプトからdrwtsn32で
今でも動くそうな?
エラーの詳細が見れるとぐぐったら出たけど、当時の記憶では使えないやつだったなw
再起動以外改善のしようが無いって意味で。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:26:01.25 ID:eJCZ99dY0
>>104
今のところそれでいいんだよ 死なない人間もどきはまだ難しいから
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:26:53.76 ID:6h1zmN9H0
その馬鹿国公立大の名を開示せよww
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:04:06.11 ID:RrpZhAnE0
自然言語処理スレッド その4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1401741600/
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:07:05.49 ID:cQ+neuw80
もう専門職以外は外国語を勉強しなくていいんじゃね?
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:20:44.00 ID:imTZHR7W0
ロボ君は多分俺より頭が良いんだな、、、(´・д・`)

そりゃ、俺が社会で必要とされない訳だ、、、
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:23:10.43 ID:imTZHR7W0
>>107
静物とか、カメラで取り込んでフィルター掛ければいいから楽勝じゃね?

ピカソ風フィルターとかゴッホ風フィルターとか既にあるだろ。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:30:50.82 ID:dqI8ZQDI0
この人工知能がスマホのアプリになって、東大トップ合格者を超えれば、
正直、受験勉強は必要なくなるよね。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:39:30.88 ID:MuyG7+RS0
>>57
それ以前に誰が回答するんだよ…
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:42:34.54 ID:vRJu5xdo0
ある日「人間がなぜ泣くのかわかった」とか言い出すんだろ 知ってるよ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:59:56.78 ID:2J0nmU4g0
センター試験なんかいいから、スポーツ特待とかAO入試で入学できるか試せよ。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:07:52.18 ID:oqc1TmmL0
>>118
AO一芸入試なら100桁暗算とかやって通りそうだなw
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:11:05.85 ID:z5g/dn7o0
ペーパーテストで試されるような能力はコンピュータで充分ってこったな
これからはますますコミュ力とか人間特有の能力が重宝される世界になっていくから、
お前らみたいなペーパーテストぐらいしか威張れるところのない人間はどんどん要らなくなっていくな
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:14:12.48 ID:mJeb68oy0
ナマエハ?ネンレイハ?
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:14:35.76 ID:UK0YqYvS0
【訃報】
「アイビー化粧品」常務の外岡憲明氏(72歳。横浜市戸塚区在住)が「急性骨髄性白血病」で病死
https://twitter.com/onodekita/status/527454412461965312

磯野貴理子さん(50)が脳梗塞
磯野貴理子って、食べて応援したのか・・ 東京に住む同級生も食べて応援しているって、公言していたが・・
https://twitter.com/onodekita/status/527050110664839168

【ベルサイユのばら】
宝塚宙組の「凰稀かなめ」さん(オスカル役)が熱演中に「鼻血」を出して耳鼻科で鼻の毛細血管を焼いてもらった
https://twitter.com/hanayuu/status/527627130801119232

〔写真あり〕 出川哲朗さんが「芸」の途中で鼻血が吹き出すハプニング
https://twitter.com/hanayuu/status/527733003615600641

AKB48の渡辺麻友さんが「急性扁桃腺炎」で約10日間ほど治療に専念する 
https://twitter.com/hanayuu/status/527778485209542656

しょこたんがやばい。
尾骨を剥離骨折した中川翔子(しょこたん)さんが今度は肩に大きな「青あざ」ができ激痛
https://twitter.com/hanayuu/status/526487589537062912

CG作家・秋元きつねさん死去 代表作に「ウゴウゴルーガ」「せがれいじり」
https://twitter.com/onodekita/status/526586196831383552

国会で小渕を追及している民主党「近藤洋介」は、ずぶずぶの電力議員
https://twitter.com/denki_minto/status/525857773037174784

【国民を被ばくさせた張本人、枝野幸男は牢獄へ!!】
https://twitter.com/GeorgeBowWow/status/527601958450757632

安部首相は、放射能を隠蔽して日本国民を死の淵へ追いやろうとした罪で検察当局に逮捕されるだろう!!
https://twitter.com/Lulu__19/status/521071897249726465

原発事故後、東大放射線医療研究室の専門医たちは妻子を九州や関西に避難させていた!
「被曝に何一つ危険がない」とテレビで吹きまくっていた中川恵一が家族を疎開させていた!
https://twitter.com/rigged_election/status/527140242206113792

『原爆被爆者の症状』(裁判資料から)
咽頭痛、口内炎、鼻血、白血球減少、倦怠、下痢、嘔吐、紫斑・・・熱が出ると、すぐに鼻、口の脇、目尻から出血し、
紫斑・脱毛が生じる中で亡くなっていく被爆者を何人も診ることとなった
https://twitter.com/neko_aii/status/527782871654608896

「お父さんが物覚えが悪くなった」これが被曝の全ての始まりです。これから必ず「命に関わる病」が出てきます。
また「甲状腺ののう胞」も同様です。被曝したことの現れです。後で必ずおかしくなってきます。しかも関東の方は全員。
https://twitter.com/rigged_election/status/527827269603966976

チェルノブイリ事故処理員の全員に脳の萎縮がみられる(壊された神経細胞は元に戻ることはない)
体の中に入った放射能の量が多いほど脳の破壊が進み、やがて脳の機能が失われていきます
脳のもっとも外側が破壊されると『記憶力が低下』
https://twitter.com/neko_aii/status/527783191092817920

Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしていると考えられています。これは本当ですか。
A はい。マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。

  最悪の汚染は核エネルギーによるものです。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
  汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
  今日、人知れず死や病気を引き起こしている。このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、
  記憶力の減退、方向感覚の喪失、そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:17:32.95 ID:fkCzjN7t0
放射脳<<人工知能
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:19:45.87 ID:vrRiZZpg0
>>120
そのコンピューターの使い方がわからない人達が多いんだから
まだマニュアルを読み取って記憶して実践できる人員は必要だよ。

今日も「キーボードが平仮名になっちゃって直らないんだけど」って質問されたわ。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:22:20.11 ID:vOV8cyEu0
過去問とか問題集とか英和辞典、国語辞典を丸暗記すりゃ余裕だろ
記憶させた問題が出たら、それ以外なら×でアベレージ8割取れる
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:23:04.03 ID:2J0nmU4g0
>>119
あと駅伝枠とかね。
今アフリカ系が混ざってるとこにロボットが混ざるようになる。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:23:56.07 ID:0b45xLNx0
意地悪な引っかけ問題に対して、正しい解答を導き出せるという驚異の能力w
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:27:45.15 ID:CEdaY1H10
>>14
それ模試だから
センター本試は平均6〜7割を目指して作られてる
ここ2年の国語だけは異常で、平均5割前後と異常に難しい
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:29:41.57 ID:UOPazCtj0
人形遣いか?
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:08:33.98 ID:eJCZ99dY0
>>120
端的に言えば就労者が人間で有る必要な業務とか
ただ世界が激変するだろうからそれが残るとも限らないよ
機械に養ってもらうのもいいかもしれない
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:34:27.30 ID:sUYPeGUM0
受験票という概念を入力してなくて受験失敗とか。
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:55:25.82 ID:KMXwhK1O0
知識集約型の職業はAIに仕事奪われそうだな。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:01:31.72 ID:p8svWSSl0
弁護士?裁判官?医者?
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:09:30.78 ID:vrRiZZpg0
>>133
薬剤師とか税理士とか?

一番要らなくなるの市役所とかの下級公務員なんだろうけどね。
今やってる仕事の殆どは現状でもコンピューターで出来るでしょ。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:13:44.16 ID:KMXwhK1O0
>>133
医者はまだ職人芸的な所が多いから、検査結果と過去の症例やらを比較する支援AIくらいじゃないかな?
スタートレックに出てきたみたいな完全なアンドロイドドクター(ホログラムだっけ?)なら別だけど。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:19:15.62 ID:7I+gNLrq0
コンピューターが、この分野において、
人間よりも優れていることは、前々から認識されていた。
記憶容量、アルゴリズムによる再帰性、及び誤認の少なさ
考えてみれば、当たり前の結果と言える。

一流大とFランとの差もなくなるだろう。
求められる事が、受動から能動へと変わるためである。

現エリートは、うかうかしていると、足を掬うわれるよ。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:20:43.55 ID:vrRiZZpg0
>>135
外科手術とかはダメだろうけど、お薬出しときますねーってな町医者は
ある程度の資格取れば医師免許無しでも出来るようになっちゃうかもね。

機械のメンテとか製造と、誰でもコンビニのレジ打つ程度の知識で
いろんな専門職が可能になるんだとすれば逆に雇用が増えるのかも知れん。
ただし機械の導入に資金が必要だし一般じゃ採算取れないからチェーン店化とか。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:28:17.84 ID:2yBJ+jwF0
2ちゃんとか誤字脱字は当たり前だけどぽまいらはその文において正しい文字を読解力で
把握して普通にレスするよね。
試験問題での誤字脱字なんてありえないけど、もしかしたら万が一にもありえるかも。
そんな問題にも正解な回答ができる能力を持ってるんだろうかな?

後日、試験問題のミスが発覚してミスした問題は全員正解という
出題者の責任うんぬんはおいた話として。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:31:51.81 ID:eJCZ99dY0
0から1を生める人間は生き残ると思うよ
機械にそれをやられだしたらもうそこで勝負ありだけど
これは実感しにくいけど原子力よりも危険な技術だから
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:36:15.93 ID:eJCZ99dY0
今解ったがもう神は要らないって事だな
しかし連中にそれをやられるとトコロテン式に今度はこっちが押し出されるのか…
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:38:11.68 ID:pHfL6Mmi0
東ロボくんに負けるよな奴は、人間やめろ
な?
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:42:44.06 ID:pHfL6Mmi0
ネットを頭脳に見立ててそこで検索して答えるマシンとか出てきたら、怖いな

さらに演算能力を増やすためにネットで空いてるPCを探して勝手に使い出す機能を具備

SFだけど、近い将来できそうだな
NSAあたりは実用化してるかも・・
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:44:25.32 ID:vrRiZZpg0
>>138
辞書登録の問題だろうから、誤用の頻度に関わってくるかもね。
例えば「ふんいき」を「ふいんき」って入力してもGoogle日本語変換IMEだと
「もしかして雰囲気→」って教えてくれちゃう。
誤りだと仮定してのIF命令だけ組み込んでおけば良いだけだからねえ。

>>139
とりあえず産業革命の時に職人が、IT革命で書類整理が得意なだけな人が
追いやられたみたいなことが、今度は暗記だけで生きてきた人が
世の中から追いやられるんだろうねえ。
偉そうにしてたそれらの人が今現在どうなっているかと思うと…。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:51:26.20 ID:p8svWSSl0
それはない
判断力は膨大な記憶力に頼るところが大きい
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:51:53.75 ID:vrRiZZpg0
>>142
http://gigazine.net/news/20130806-simulating-1-second-of-real-brain/
なんだそうだ。
脳のシミュレートだから、脳のような働きをさせるってことではないけど。

人間の道具としての外部脳なら、働きを制限させることで出来そうではあるね。
今は誰かが入力した文章を検索結果として吐き出してるだけだけど、
現在の検索結果を、俺らの代わりに読み込んで、最適と思える解を出す機能。
使う人が増えれば増えるほど、そしてその結果をフィードバックしていけば
殆ど正しい答えしか出さないものが出来上がる理屈にはなるね。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:03:00.73 ID:E6f1VoiH0
私立は大半がまああれだとして
国公立大4校恥ずかしすぎるな
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:28:44.09 ID:hLR31s8H0
英国数の基礎教科は、少なくとも190点は取らないと大学には行けないだろ

AIは出直して来いや
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:50:19.19 ID:kBZWMRdY0
やっぱり理系なの?(´・ω・`)
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:22:55.83 ID:qYbDfjan0
>>1
おちこぼれ層を含めて「普通の高校3年生並み」と言うのは止めろよ。
センター模試で95点しかとれない層は馬鹿だよ。
高校生として存在している価値がまるでない。税金の無駄遣い対象の層だよ。
150点ぐらいで初めて「普通」と言えるレベルだろうが。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:27:43.56 ID:X4ABlmna0
まーな、基本問題、それも四択だし。
200点で二桁は信じられない。
ってか本来であれば卒業させてはいけないレベルだよな。
「一年経てば、成長していなくても学年があがる」はやばいシステムだと思うよ。
まー、高校だからしかたないか。
日本の大問題は大学でもそれをやってるってことだな。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:34:04.14 ID:NnAi6Iin0
東大理系はいけるんじゃないかな?
文系は無理だけど
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:37:01.76 ID:NnAi6Iin0
数物は図形の認識さえ上手く出来るようになれば後は早いだろうな
英語長文が苦手ということは、東大理系より英語小論のSFCの方がよっぽど難しいんじゃないかな?ww
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:44:22.83 ID:qYbDfjan0
>>151
東大はいけるだろうけども、京大にはまるでいけそうに感じられないな。
でも、二次の英語は京大ならば満点取れるようになるんじゃないかな。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:46:55.06 ID:1sIpztGsO
小論文くんも作れよ
時事問題も交えつつ試験官の受けのいい内容に
まとめるの難しいぞ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:54:08.14 ID:X4ABlmna0
ってか、センター試験も、
数年後からは知識重視から、思考重視や人間性まで含めるんだってな。
AI的には数年間は足止めくうかもしれない変更だな。
そもそも人間性とか思い切り問題作成者の主観が絡んでくるしww
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:58:33.84 ID:qYbDfjan0
>>155
発達障害を排除するためだろ。
そうであるならば、良い施策だよ。
発達障害は疫病神だからな。
発達障害みたいなAIでは入試合格できないだろうな。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:01:44.57 ID:0h/3Kjvr0
>>156
職場に1人いるだけで
調和や計画が崩壊する
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:04:17.85 ID:qYbDfjan0
>>157
職場の人員の精神も崩壊するよ。
発達障害排除法案でも策定してもらいたいものだよ。
発達障害の存在意義がまるで分からない。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:06:30.56 ID:Dn2dAnHLO
>>157
ワガママな人の方が、出世するんだよ。

お前の上司も、そんな感じだろ(笑)


発達障害なんて、お前の基準でまわりの人間を考えてるだけだろ(大爆笑)




 
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:07:57.99 ID:qYbDfjan0
>>159
なんだ? 高卒か?
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:08:24.49 ID:e1SV/MADO
>>1-1000←ロボ以下w
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:09:13.56 ID:jxMr1LsI0
>>157

>調和(大爆笑)


職場は、仲良し集団じゃない。
会社で求められるのは、YESマンだけ。




 
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:10:46.37 ID:ZQQtBg1A0
英語の問題って知能じゃなく知識の比較問題だから辞書持ち込みで英文法の解説書持って受けて平均点じゃ相当自頭が弱いとしか
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:11:05.44 ID:MpDNaK4Z0
センターは選択だからいいけど、東大は記述じゃん。
センターなんぞに苦戦しているのでは東大なんて人間以上に無理では?
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:11:09.55 ID:Dn2dAnHLO
>>160
お前、職場内イジメの経験者だろ?

レスを見たら、そういう雰囲気がする。



 
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:12:36.10 ID:qYbDfjan0
>>160
どこからそんな風に見えるのだか。
高卒の発想は理解できないな。
あ、お前AIと親和性高いだろ。
発達障害の特性だ。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:12:45.92 ID:e1SV/MADO
>>165←ロボ以下
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:14:57.66 ID:qYbDfjan0
>>165
どこからそんな風に見えるのだか。
高卒の発想は理解できないな。
あ、お前AIと親和性高いだろ。
発達障害の特性だ。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:15:56.30 ID:NnAi6Iin0
>>153
すまんが1行目と2行目の内容があわない気がするんだが...
英語で満点いっちゃうとすると、他の教科4割で受かっちゃう
とすると京大理系も受かってしまうかと
確かに現代文は京大の方が対応しにくいとは思うけど
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:17:28.96 ID:+GyaYloH0
日本で人工知能というと将棋をしたりテスト問題を解いたり
ほのぼのとしたイメージがあるけど
アメリカとかでは軍事利用と株取引とかガチに国家運営や金儲けに直結してる世界だからな
真面目に殺伐としてるよ

将来的には今人間がやってる知的活動は殆ど人工知能で代替されるか
そこまで行かなくても、人工知能の補助無しでは知的生産の競争力が著しく劣ってしまう
そういう世界が待っている

今が人工知能の黎明期なんで
ここで主導権を掴んでおかないと、日本はあらゆる知的生産分野で永遠に負け続けることになる
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:19:18.34 ID:XcXe+vUA0
なんでロボが平均点取ったぐらいで
お互い手元に銃でも有ったらぶっ放しそうな喧嘩してんの?w
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:20:39.67 ID:fd9zaoMu0
ロボならこんな不毛な煽り合いも無いだろうし、早く発展して実用化して欲しいわ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:21:35.32 ID:qYbDfjan0
>>169
京大の数学と物理への対応は難しいんじゃないかな。
と云う話と、
英語ならばできるのではないか、という話が混在してしまったね。
でも、英語満点だとすると他のレベルが低くても合格になるかのかな。どうだろう。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:23:56.94 ID:qYbDfjan0
>>171
技術の進歩はすばらしい。これはもろ手を挙げて歓迎している。
しかし、一部評価の方法に問題がある、ということだよ。
149参照。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:24:37.91 ID:691bfoox0
ロビタ・・・(´;ω;`)
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:26:30.14 ID:l7c7ItVG0
>>146
筑波技術大学とか沖縄県立芸術大学とかじゃね?
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:31:33.68 ID:fd9zaoMu0
>>170
CPUの設計なんかもそうだけど、プログラミングとかそういうのは
100人優秀な人材が集まるよりも、一人の天才が居たほうが有利だそうだから
日本には向いてないんじゃないのかね。

人工知能を利用したロボの開発は、人型を作るのに躊躇がある
キリシタンよりも良いかもしれない。
まあ人型である必要性すら無いのかもしれないが。

ひょっとしたらAI作ることにも欧米には抵抗があるかもしれないな。
ただドリー羊作ったりしてるから少数居れば十分なのかもだけど。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:40:39.58 ID:w5vhfMJd0
早くロボットに人類滅亡にして欲しいなあ
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:44:42.28 ID:MJRzqqVh0
ロボットが椅子に座って、紙に書かれた問題を読み取り、手書きで答えを書く
ここまで、10年かからないはず
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:45:54.28 ID:X4ABlmna0
作って言わないだけでは…。
漫画の見過ぎな想像だけど、
核にしても、クローンにしても、
それを利用したものを使ったときに「実は作ってました」じゃん。
これだってクローンと同じように、
どこかが手を出してすでにそこそこのものを作りながら、
まだ表で使っていないから言わないだけかもよ。

ってかクローンは本当にどうなってんだよ。
欧州、ふつうに開発しているのに、情報がまったく出てこない。
逆に怖いわww
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:48:26.04 ID:DzuTkm1O0
>>180
中国人は、人間の遺伝子を操作して優れた中国人を作るって宣言してたな
欧米ではいろいろあって難しい研究なんだろうけど

日本も中国のようにやればいいのにと思ったわ
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:01:05.60 ID:fd9zaoMu0
>>179
そこまで優れたOCRが出来てるなら、それだけで良いんで発売して欲しい。

>>180
ペット作る会社とかあるらしいけど、iPSが出来た以上、儲からないんじゃない?
金持ちが興味本位で作ったりしてるかもしれないけど、批判されるだろうし
赤ん坊から育てなきゃならないからなあ。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:05:28.10 ID:T6D0Dxgm0
>>146
代ゼミのサイトをみると
筑波技術、沖縄県立芸術、宮崎、鹿児島が該当。

筑波技術は障害者向けの大学。あとの三つは実技系。
教育学部の実技系はかなり低い。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:17:02.27 ID:fWae3pwz0
素晴らしい研究だ
ぜひとも前進させて欲しい
科学の進歩が少子高齢化社会を救うのではないか?
移民もあまりいらなくなりそうだ

人文系は残るが、法曹を除く社会科学専攻する学生はたいへんだわな
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:18:04.87 ID:yG8XkrMk0
>>170
>今が人工知能の黎明期なんで
>ここで主導権を掴んでおかないと、日本はあらゆる知的生産分野で永遠に負け

黎明期はもっと昔に日本で勃興していた、第五世代コンピュータの後が続かないことからみても、その時点で自ら手放したも同然
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:19:22.81 ID:yG8XkrMk0
>>177
>CPUの設計なんかもそうだけど、プログラミングとかそういうのは
>100人優秀な人材が集まるよりも、一人の天才が居たほうが有利

そういうのは排除されるからインテル4004を作った日本人はその後どうなったか‥
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:33:52.01 ID:rjG9Td6r0
学歴信仰で性格歪む奴らがいるから
こういうので目覚まさせるのも良いんじゃないかな
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:45:50.20 ID:ezzTHyt80
>>186
優秀や達人が天才になれない理由を理解できないからって、、、
結局は技術の極みを目指すオマエラでは、技術ではない面を否定してくる。
常に合理性を目指し、非合理な部分を見ようとしない。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:53:54.53 ID:lIDynYlE0
メカ沢「おまえらこのままだと機械に支配されちまうぞ」
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:03:43.78 ID:0Q+l8HE50
人工自我はやくきて
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:13:29.88 ID:EZxTZVhR0
ひがしぐちぼくん
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:27:53.42 ID:uDsF22s40
>>184
どちらかと言うと人間自体を生産するのなら僅かな追加投資で可能だと思う
基礎研究はとうの昔に終わったし今も持続してるから 倫理とかすっ飛ばせば直ぐに可能

ロボットみたいな人間より、ロボットみたいな人間みたいなロボットを作るほうが遥かに難しい
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:38:35.43 ID:EAwru0yc0
アニマトリックスの世界に一歩近づいた
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:51:09.32 ID:6dZXzaVn0
>>1
小型化して俺の頭に埋め込んでくれや
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:56:23.29 ID:oaVqm1je0
いかにクソ私大が多いかが分かっちゃった
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 08:50:46.77 ID:W5GVuEfS0
>>170
もう無人戦闘機が自立飛行で空母に着艦したり、人工知能がアルゴリズム取り引きでナノセコンド単位で株売り買いしてるんだもんな。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:18:04.92 ID:E6HUb8o80
>>33
どんな判断下したか興味ある
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:19:42.17 ID:xEIVFgyE0
これはもうすぐ
機械翻訳が実用化されるちゅーこっちゃ
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:20:18.23 ID:E6HUb8o80
そんなロボットより、飯作ったり洗濯してくれるロボットを早よ。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:40:45.06 ID:M9gZHrJ/0
そりゃ記憶系の問題には強いだろう。
「作者の意図を200字以内で書け」式の筆記試験はどうかな?
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:51:30.47 ID:nMFZS1ud0
マークが一個ずれてんのに終了ギリギリになって気づいた時とかコイツどうすんだろ。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:54:21.33 ID:qYbDfjan0
>>200
確かにその通りだが、発達障害よりは正解に近い答えを出せるだろう。
発達障害の存在意義はまるでなくなる。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:57:13.87 ID:qYbDfjan0
>>201
どうもしない。
そもそもそうならない。
君は発達障害なのかな。
この程度も想像することができないとは。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:58:21.59 ID:Mk0MdGNe0
(輿石)東ロボくん?
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:59:53.12 ID:m0zlgI4N0
東鳩くんをそろそろなんとかしてもらえませんか

           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )
       i /   ⌒  ⌒ ヽ )
       !゙   (・ )` ´( ・) i/
       |     (__人_)  |
      \    `ー'  /
       /       .\
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:14:11.68 ID:844LvM0s0
ためしに米英の国語試験も解かせてみれば日本の程度がわかるだろ。
人工知能も大学も。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:42:36.62 ID:LB+hrnEH0
>206
大学の卒業試験だから話が変わってしまうが、
米国の卒業試験は今の人工知能では歯が立たないだろうな。
ってか難しすぎる。特に州立大学とか、
卒業率が10%台とかふざけすぎでしょww
そりゃ、入学は簡単で誰でもウェルカムだわ。
そして卒業した奴はエリート扱いされるわけだわ。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:52:31.17 ID:LGN+1hji0
高卒者には頭脳労働はさせない、人工知能のほうが安いから。
高卒当時からオツムが進歩してない日東駒専とかそれ以下の大学生にも頭脳労働はさせない、人工知能のほうが安いから。
もう今だってそういう時代だが、あとは本当に人間の代わりに使える人工知能が出てくるかどうかだけ。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:59:39.74 ID:qYbDfjan0
>>208
安いからだけでなくて、そもそも高卒よりも人工知能の方が正しいから、だよね。
日東駒専なんて底辺を挙げなくとも、マーチからして無能だから。
私立文系は存在価値はない。
私立文系は単なる年配者が通うカルチャースクールだよ。
ましてや、短大や高卒なんて工事現場で機械の補助業務をしていればよい。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:49:08.16 ID:6dZXzaVn0
>>207
卒業率10%ってまじ?
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:42:52.58 ID:qYbDfjan0
>>207
希望すれば入れるのだから、そのぐらいじゃないのかな。
日本の通信制大学ですら、卒業率はその程度でしょ。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止
学費が払えなくて中退する人もいるでつ(´・ω・`)