【エボラ出血熱/国内】「日本政府は入国制限は行わない」 外務省が発表 [10/29]★2©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:26:43.78 ID:Gqd679Zu0
自国の冷静でマトモな対応を誇るべきだろ?

流行国のみ往来を遮断しても、事態を悪化させるだけで感染症は防げない。
結局、別の国から入ってくるだけ。

それとも、何千兆円もの資金と何十年もの歳月をかけて、西アフリカを囲むように万里の長城を作るのか?

感染症は、現地で命がけの医療活動で以って制圧するしか方法がない。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:29:32.89 ID:KfihCB7e0
取り敢えずVirusを真っ先に抑えるアビガン錠薬を
特例中の特例で厚労省は全国薬局チェーン店で購買出来るようにして欲しい!!
エボラ出血熱で隔離する迄の、時間稼ぎとしてwww.
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:32:27.12 ID:9s8pl0o9O
おもてなし日本
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:33:46.01 ID:Gqd679Zu0
>>566
わかって書いてるんだろうけど、
認可前の薬を医師の処方箋なくばらまいたら、
副作用による死者が、エボラで発生するであろう死者を間違いなく超えるぞ。
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:41:48.52 ID:E1H5HBim0
エボラ関連のスレが激減したのは収束に向かってるから?
それとも情報を出さなくなったから?
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:42:11.82 ID:qx0bKOm00
馬鹿だ
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:44:15.90 ID:KfihCB7e0
富士フイルムが米国ワクチン製造企業を傘下に収めて
ワクチン製造が稼働出来るのは、どのくらいの時間が必要なのだろうか?
日本製富士のワクチンw! 一刻も早く着手出来るように、頑張って下さい!!
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:48:39.18 ID:fHGbbeWP0
医者が現場から逃げるレベルだな

害務省の見解に理解出来ない、
害務省を先ずは国内発祥の地としない限り
現実を見れないだろうな

キチガイだわ、自国民を危険に晒す害務省
国民の数が激減したら腹を切れ首を吊れだ
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:59:15.53 ID:KfihCB7e0
日本もカナダ政府や豪州のように、渡航禁止、入国規制を強化してもらいたいのにw
とてもいい案が、あっちこっちで立ったフラグレスで出ているのに
活用することは?
2chの声は政府には届かないよねw
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:05:00.00 ID:4cc6tm1XO
さすが害務省

今日も日本の国益損ねるために頑張ってんなw

ついでに雅子もどうにかしろや
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:07:26.30 ID:Gqd679Zu0
入国制限実施を主張する馬鹿は、それが感染防止に効果があるって根拠を説明するべき。

非科学的な感情論で、 現地での医療活動による制圧を止め、入国制限で西アフリカ諸国を経済的に追い詰めたりしたら、大変なことになる。

極度の経済状況悪化で紛争でも発生したら、
爆発的に感染症は広がり、戦場では医療活動も一切できなくなる。

冷静に地道に、現地での医療活動で以って対処するしかない。
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:08:12.46 ID:UFDr96Qn0
これも民主ガーで正当化してみてくれ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:15:32.74 ID:HuPhM8LP0
感染拡大地域からの入国制限をすれば、予防上は効果があるのに決まってる。
他のルートからの感染者入国が有り得たとしても、一番危険な経路を遮断しておくことに意味がない訳がない。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:28:15.41 ID:Gqd679Zu0
>>577
「その効果があるに決まってる」ってのが非科学的で検証されてない感情論だって言ってんの。

流行国からの往来を止めれば感染防止に「意味がないわけ無い」
なんて理由にすらなってない。
そんなんで西アフリカ諸国を経済封鎖して自体を悪化させるのか?

あまりに馬鹿げてる!
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:32:36.39 ID:5PVyma5D0
エボラ多発国からの往来を規制すればそれだけ蔓延する可能性が低下するに決まってるじゃん。
別に世界中で均等にエボラが発生してるわけじゃないんだから
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:35:06.45 ID:5PVyma5D0
>>578
そもそもアメリカで発生したのだってエボラ多発国から来た人とその接触関連で多発したんだからな?
それから経済封鎖することと往来を規制することは全然違う。
往来の規制は無暗な渡航の禁止や3週間程度の隔離だ。
エボラ多発国を完全孤立させるってことじゃ全くない
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:36:06.19 ID:KFyFiLz+0
外遊: 都知事が外交して何が悪い
エボラ: それは国の仕事だから、都は関係ない
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:38:15.79 ID:4cc6tm1XO
>>581

デング:お、俺は?

583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:42:45.96 ID:Gqd679Zu0
>>579
また「決まってる」か。
唾棄すべき感情論で、なんの科学的な根拠もない。

じゃあ往来を禁止してない200を超える国で、
どれだけの患者が発生した?数名だろ?

そのリスクを回避するためだけに、渡航で3週間隔離というビジネスの続行ができなくなるレベルの経済制裁やって、現地での医療活動による制圧も止めると言うとんでもなく大きいリスクを抱えるのか?

いいか西アフリカ諸国は孤島じゃない。地続きなんだぞ?

このまま感染が拡大して北アフリカ諸国まで行ったらどうすんだ。
それこそ手がつけられなくなる。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:43:02.54 ID:SceGB4QZO
青森県だと担当役人がたった3人だってな
いっそ入国拒否にした方が現場のパニックも軽減出来るだろうに、
それをしないのは何処からかの圧力かな
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:44:52.28 ID:hAHlH+e70
やっぱり害務省だった。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:46:03.92 ID:5PVyma5D0
>>583
エボラ対策やってたアメリカ軍兵士の3週間隔離も決まったしカナダやオーストラリアも往来の規制を決めた。
俺の言ってる往来の規制で別に医療体制崩れたりしないし能天気な能書き垂れてるのはおまえくらいだよ
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:47:35.98 ID:5PVyma5D0
つか往来の規制をせずにエボラが来て人が死んだらどう責任をとるつもりなんだろうな
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:49:25.19 ID:Gqd679Zu0
>>586
アメリカは往来自体を止めていない。

カナダやオーストラリアは他の先進国から批判されている。

感情論で「間違った」方針を喚いてる奴の方が少数派。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:51:17.57 ID:5PVyma5D0
俺は往来の規制って言ってんだよ。往来の禁止なんて一言も言ってない
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:52:12.71 ID:KfihCB7e0
今月11月中旬から順次、原住民にアビガン錠薬の投与を開始予定で
フランス政府とギニア政府が共同で薬の臨床試験を実施w
データ化をWHOやCDCが把握出来るのですね。
アビガン錠薬投与は医療関係者を優先的にでしたw
一般は来年6月以降〜でしたっけw
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:53:20.40 ID:Gqd679Zu0
>>589
じゃあ往来の規制とは何か。

それは西アフリカ諸国の経済にどういう影響を与えるのか。

我が国の防疫にどれだけの効果があるのか。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:53:54.91 ID:5PVyma5D0
往来の規制は感情論的な政策に見えるようで科学的な政策だ。
前も書いたがアメリカのエボラはどっから発生したんだ?
どこでエボラが多発してるんだ?
エボラは伝染するのか?潜伏期間は長いのか?

冷静に考えれば往来の規制が妥当だとわかる。
しきりに往来の規制を批判する人がどういう立場の人間がいまいちわからないが
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:55:30.30 ID:5PVyma5D0
>>591
前にも書いたろ。無暗な渡航の禁止。
たとえば観光や興味本位で取材したりする人は渡航禁止。
エボラ多発国から来る人はそっから潜伏期間と言われる3週間すぎるまでどっかで隔離。
あるいは別の場所で時を過ごさせる。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:56:05.01 ID:Gqd679Zu0
>>592
あなたの書いている質問に質問で返す文章の中に、
一切科学的な論拠が書かれてないんですが。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:57:16.52 ID:XjBOyGqi0
>>592
害務省の中のヒトか
偽装凶産頭品人かキムチ関係のヒトかな
はたまた、日本破壊工作員の左のヒト辺りかなww
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:57:42.15 ID:YDeJYaFAO
>>594
うるさいわバカ
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:57:45.16 ID:5PVyma5D0
>>594
まあそう思うならそう思えばいいけどさ、何も規制せずに自由に往来させてみ?
エボラの発生の確率は日本で高まるから。潜伏期間知ってんでしょ?
まあ返事はいいよ
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:59:47.32 ID:A3W6lg300
何故か厚生省じゃなく害務症が開珍、売国職員は全員死ね
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:00:28.98 ID:KfihCB7e0
日本製富士のワクチン製造の実現を一刻も早く着手出来るように
富士フイルムさん(=´∀`)人(´∀`=)頑張って下さいね!!
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:00:55.05 ID:Gqd679Zu0
>>593
観光とビジネスで感染率は変わらない。
それとも観光のみ感染率が高くなるデータがあるのか?

観光のみ規制したところで、象徴的な意味しか持たず、
我が国の防疫には一切効果がない。

そもそも今、観光や興味本位で西アフリカに行ってる日本人は、ゼロ。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:01:03.85 ID:x8nxOZdO0
国連はカスだな。
感染国を孤立させないでどうするんだよ。
封鎖して孤立させて、そこだけ全滅させて被害の拡散を防ぐべきだろ。
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:01:47.33 ID:6wqz+eur0
外務省の人たちは自分は大丈夫だと思ってるのかな
ちょっと楽観的じゃね?
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:05:46.06 ID:+9p5S+cs0
>>594
レスを通して読んでると、1番感情的になってるのはあんたじゃないのw?
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:05:53.12 ID:Gqd679Zu0
俺は、一部の馬鹿に扇動されて政府が間違った方針を取らないで欲しいだけ。
今の所、政府はまともで冷静かつ科学的な判断ができている。

強制隔離なんかやって経済封鎖すれば、事態は悪化する。
現地での医療活動による制圧を進める他ない。
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:16:01.81 ID:+9p5S+cs0
>>583
>じゃあ往来を禁止してない200を超える国で、
>どれだけの患者が発生した?数名だろ?
往来を規制しておけばその数名すら防げたんだけど?
それは非科学的か?感情的か?
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:21:30.47 ID:Gqd679Zu0
>>605
それを「絶対安全」と言って、
リスク評価を完全に見誤り、小さなリスクを回避する代わりに別の大きなリスクを放置している。

全世界で数名のリスクを回避するために、数百万人のリスクを冒せと言うのか?
まるで小学生の発想だ。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:26:05.15 ID:KfihCB7e0
日本政府からの要請で感染国アフリカ3ヶ国の現地調査に出国される
20名の医療関係者のDrは、現地でグラクソスミス製薬が開発した
ワクチンが処方され、尚且つ、アビガン錠薬を陰性の時点で処方されるのかなw
どうぞ、ご無事に重大な任務を完遂されることを
願って居りますw ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:28:38.25 ID:cy+xwgAh0
害夢省はロクなことしないな。
入国制限は必要に決まってるじゃないか。変質者に頃されてしまえ。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:28:58.37 ID:xb+2QUsd0
ギニアからベトナムにエボラーが侵入か



ベトナム中部の都市、ギニアから帰国したベトナム人男性をエボラの疑いで隔離

‘Possible Ebola patient’ hospitalized in central Vietnam
http://tuoitrenews.vn/society/23738/possible-ebola-patient-hospitalized-in-central-vietnam



ギニアから5日前に帰国した男性が高熱を出したため病院に隔離だと

610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:30:59.86 ID:+9p5S+cs0
>>606
既に蔓延している国での患者1000人と、その国で初となる1人では意味合いが全く違うんだけど
感染拡大を阻止する事と、感染国を見捨てるかどうかは全く別次元の話
それを混同してるあんたは感情的以外の何者でもない
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:38:17.06 ID:cy+xwgAh0
>>609
有りだと思います。ベトナムは支那・韓国を嫌いわりと親日的であるようなので
大事に至らぬことを願います。特に米国・南朝鮮レイプ殺人部隊を退けた骨のある
民族なので贔屓してる。

日本の害夢省は馬鹿しかいない。偏差値と言う意味ではなく状況判断に疎いという
意味ですから悪しからず。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:04:50.81 ID:Gqd679Zu0
>>610
数百万のリスクには我が国の国民も含まれるが。

経済封鎖して西アフリカ諸国を孤立化させることが、より感染リスクが高くなる。

西アフリカ諸国から北アフリカに飛び火すれば、日本人の感染リスクは飛躍的に高まる。
感情的な「絶対安全」で、西アフリカの脆弱な経済にとどめを刺せば、紛争などのより感染リスクの高い事態を呼び起こす。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:09:36.55 ID:cy+xwgAh0
この愚かな政策のおかげで国内にエボラが広がり、怒った民衆が外務省の
職員や家族を片っ端から惨殺する 女子供は性的リンチを加えられ最後には
生きたままドラム缶の中で焼殺される 

夢をみた。
614名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>609
ぞぞぞっとWindows…着た!
マジに恐ろしいよ……(((((;;゚Д゚)))))))

東南アジアで感染拡大の悪寒……え(;´Д`A)えっ悪夢!!
やはり国家の威信を掛けて、入国規制をかけて欲しいですw