【経済】ソフトバンク「iPadセット割」1年間無料に要注意 解約するとiPodが回収される落とし穴©2ch.net
スマホや携帯電話契約者向けに、iPad利用料が1年間無料になる「iPadセット割」を9月から展開しているソフトバンク。
新たに先日発売された最新モデル「iPad Air 2」「iPad mini 3」も対象となったことで、お得感を醸し出していますが、またしても落とし穴がありました。詳細は以下から。
◆「iPadセット割」とは?
ソフトバンクの公式ページによると、「iPadセット割」はソフトバンクの携帯電話やスマホを親回線、iPadを子回線として契約すれば、
タブレットプラン月額1700円、ウェブ基本使用料月額300円、タブレット・ルーターセット月額使用料500円の合計2500円が割り引かれるというもの。
支払い例。スマホの場合、「10GBがおトクキャンペーン」を併用すれば合計4000円が割り引かれる……ということを売りにしていますが、同キャンペーンにも落とし穴があったことを忘れてはいけません。
さらにiPadとデータ通信を分けあうことも可能に。
◆購入したはずのiPadに返却義務が
このように考えようによってはお得な気がしなくもない「iPadセット割」ですが、やはりあるのが落とし穴。
以下の注意書きによると、同キャンペーンを適用した場合、iPadを解約・機種変更する際にソフトバンクへ返却する必要があります。
本キャンペーンにてご購入いただいた iPad を解約・機種変更する際、当社が回収させていただくこと(回収機種に破損がなく正常に動作すること)。
本キャンペーンにて購入した iPad を当社が回収できなかった場合、回収した iPad に破損または正常に動作しなかった場合、iPad 回線を譲渡した場合、割引した金額を返還していただきます(上限15,000円)。
ただし、2015年1月31日までに本条件に該当した場合は、割引回数×1,000円を返還いただきます。
なお、同キャンペーンの適用対象となるのは、以下のように所定のiPadシリーズを「購入」したユーザーのみ。
「購入したのに返却しないといけない」という、よく分からない構図ですが、1年間割り引く代わりにiPadの所有権がソフトバンクに移ると考えれば良さそうです。
子回線の iPad Air 2、iPad mini 3、iPad Air、iPad mini 2 の購入を伴う新規・機種変更と同時に本キャンペーンにお申し込みいただくこと。
◆割引は1年、契約は2年
割引額のトータルが3万円(2500円×12ヶ月分)であることを考えると、高価なセルラー版iPadを取り上げられてしまうのは割に合わないのでは……という気がしなくもない「iPadセット割」。
さらに子回線のiPadを月額1700円で利用できるタブレットプランは2年契約時の場合であるため、割引が切れる1年で解約すると、iPadを取り上げられただけでなく、違約金まで発生するわけです。
諸条件が多く、考えれば考えるほどどの辺りがお得なのか分からなくなってくる「iPadセット割」。
「1年間無料」の文字に心躍ったユーザーも多いかもしれませんが、契約にあたっては後々どのような目に遭うのかをよくよく考えてからの方が良さそうです。
http://news.livedoor.com/article/detail/9399269/
解約金は法律で禁止しろ
在日割引があるって本当ですか?
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 05:47:52.11 ID:SjiacbgX0
それだけじゃネーだろ
LINE強制入会+個人情報が韓国に常時送信
が抜けてるぞ
なんでiPodが回収されるの?スレタイが間違ってる?
aとo
iPodなんか要らねー
>>1 リースかレンタルを販売と言ってたのか、
嘘つきのゴキブリ朝鮮人はそろそろ死ねばいいのに
>>4 安心しろ。芸能人ですら平気でLINEしてるから、庶民のお前の個人情報には何の価値も無いよww
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 05:53:15.07 ID:+vUnKDTk0
”破損”ってのはどの程度なんだろうねぇ?
めちゃくちゃ汚れていても
キズが無かったら破損にはならない?
というか”破損”の定義づけってきちんとできているのだろうか?
iPad貰えてiPod回収されるの?
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 05:54:11.62 ID:rexdaGYe0
>>5 記事読めばわかる
実質、iPodレンタル契約らしいw
別にiPodなら余ってるのあるからいいけどよ
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 05:55:11.18 ID:Q83ZTFvu0
そもそもソフトバンクなぞに関わる馬鹿が悪い。
禿はホントに詐欺まがいが好きだな
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 05:55:55.11 ID:N4x3D5WG0
>>1 逆に、1年無料で解約後に手元に残るなんてムシが良すぎると思う
>>4 SBに加入した時点で、個人情報を売り渡して安く使ってるって話じゃないのか?
騙される馬鹿が沢山居そうだなw
いろいろ詐欺プラン作ってるけど
店員も大変だねえ、揉めるよ
芸能人の持ってる情報なんてゴシップ的な価値だけど
一般人はどんな国家や企業の秘密につながるかわからないからな
>>1 こーいう広告はいい加減やめろよ。
これはリースとかレンタル制と同部類なんだから、
ちゃんとレンタル制度!って謳え。
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 05:58:52.89 ID:mxv9zNx3O
>>9 芸能人こそ無価値の情報
普通の一般人の方が価値がある
広告業界の常識とエロい人が言っていたな
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 05:58:58.06 ID:nwzxi30a0
AU涙目
>>17 少し前は加入時のみ手数料数千円で、毎月8円とかのプランがあって
三千円ぐらいで最新機種が手に入ったんだけどねえ。
もちろん解約したら違約金は取られるのかもしれないが。
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:00:34.03 ID:+vUnKDTk0
>>18 lineに加入したら通話内容とメーッセージを韓国の情報機関が収集するという話だろ
line kciaでぐぐれ
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:01:20.59 ID:rexdaGYe0
>>19 今年の年末から機種変前の端末に2年間無料でシム配ってた奴が有料になる頃だから
来年からソフトバンクは詐欺バンクとして問題が表面化してくるだろうなw
いよいよソフトバンクも終焉を迎える時が来た
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:01:46.90 ID:3hD+xQPg0
在日割引はあるらしいよ。
在日韓国人は皆助け合うというのが彼らの流儀だからね。
もちろん、日本人よりも優遇するでしょう。当たり前ですよ。
人事面でも在日韓国人とか本国の韓国人たちを積極的に採用してる。
>>22 前に名簿屋の相場を報道してたけど、相当な人数集まらないとまとまった金には
ならんらしいな。
ただし、騙されやすい人の名簿はちょっと値段が上がるらしいから
SBに加入した人の名簿なんて良いのかもな。貧乏かもしれないけど。
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:02:10.40 ID:56tOlcHK0
ソフトバンク www
本体代金として通信量払ってるのと違うんか
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:03:46.57 ID:dugddkNJ0
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:03:50.20 ID:8BGV9kxH0
>>13 iPadじゃなくて、iPodになってるスレタイが変ってことでしょ?
>>13 記事のどこにもiPodのことなんて
出てきてないが。。。
読んでたら頭痛くなってきた
お年寄りとか店員のナスガママだろうね
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:06:30.30 ID:nmjpmrk+0
韓国のサーバーに送られて、そこで情報が抜かれている。w
ただのレンタルじゃんw
型落ちになって契約期間満了したらもうイラネーからおまえにやるよっていう
>>25 ググるつもりもないけど電話番号無くてもFB垢で垢取れるし、
PC版なら砂箱に放り込んで個人情報なんて収集できない状態にして、
2chのみんなで、南朝鮮の悪口チャットをマクロで24時間続けてたら面白いんじゃない?
>>27 在日割は禿自ら認めたでしょ。勝手に代理店がやってるとは言ってたけど。
ipadとipodのセットか
ただのレンタルですやんww
さすがチョンバンク
iPad
iPad買ったらiPod回収するのか
家に余ってるiPodあるから実質iPad Air2と交換出来るってことか!
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:11:22.51 ID:mxv9zNx3O
>>28 まとまるは人数と勘違いされやすいけど、1個人の情報の数も入るよ。
住所 年齢 電話番号こんなのは今更みたいなところがある。
これにどの程度の情報数が入るかで付加価値で値段が変わる。
どこぞの教育が漏らした情報は人数と情報数からしたら安いと思った。
×iPodが回収される
○iPadが回収される
すいません間違えました
詐欺じゃん。でもその時点でipodが売ってなかったどうすんだよ。
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:12:05.55 ID:u7TKghUu0
レンタルというか、一年経ってゴミ同然になったタブレットのカネ払うんじゃね?
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:13:03.59 ID:v1AmclA50
>>9 ゴミ会社にゴミって言われたら腹立つし
ゴミを集めたら資源になるってことも知らんのか?
この程度のやつが煽っても真実は常にひとつだな。
しかも、没収端末を新興国で転売だろ。ソフトバンクは日本の富の流失で儲けてるのか汚すぎる。
契約時に解約で回収されますよって説明されるだろ
それすら聞かない方が致命的にバカ
ネトゲ、ソシャゲの基本無料ってのと同レベルの詐欺広告だな
でも、カモが集まってしまうから優良企業まで真似し始める
あとはひたすら負のスパイラルwww
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:16:35.43 ID:poK99bdt0
ソフトバンクの法人割も気をつけて欲しい。
佐川急便もソフトバンクだけど電波悪過ぎる。
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:17:23.94 ID:mxv9zNx3O
>>44 ちゃとら×→きじとら 改名○
これで許す。
きじとらの名前の記者はいないよね?
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:18:11.32 ID:ESHDDRm50
嘘、大袈裟、紛らわしい
>>51 それな
契約時に説明されれば問題ないだろって話
ipodはクラシックでもいいの?
今使ってないのがちょうどあるんだけど
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:20:04.00 ID:vDWya/o/0
あっち系は油断がならんので避けてる
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:20:23.60 ID:yyTqMQOY0
流石はインチキ臭い朝鮮人
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:20:45.56 ID:RQ8ebQ+HO
>>27 都市伝説だろw
俺の友人で幼なじみだった在日朝鮮人がいるけど
契約時同席、そして明細書何度も見せてもらったけど割引なんてないないw
聞ける仲だから聞いたけどそんな在日割引なんてあるわけがないって笑われたw
>銭儲けするのに国籍で割引対象にしてどうする?
日本人が韓国で携帯契約して割高になるか?
ならないだろ?
商売で客は皆同じ客
¥100は¥100
との事。
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:20:53.95 ID:E8bv+ODG0
iPadを解約するとiPodが回収されるのが怖い
>>57 classicは生産終了して中古価格高騰してるからまだとっとけ
>>56 説明を受けて断れば問題ないとは言えない
それで客は一度でもその店に足を運び、時間を浪費するのだから
虚偽広告であり、客への迷惑行為であり、他同業社への妨害行為に繋がる
>>44 一瞬、何処が間違いなのか探してしまったアラフィフ汚痔惨なおれ
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:24:20.28 ID:4ZDKXuxW0
そして回収したiPadを半島で転売するんだな
一度客が購入したものを「回収」って表現がおかしいよな。
契約書がどういう文面になってるのか気になる。
ヨドバシカメラで大ぴらにやってた。
気づいてたんでビンゴだけやって帰ったけど。
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:26:57.95 ID:zr4bSvXo0
ソフベンなんかと契約するなよ
しかし、新聞屋のやるちり紙交換のようなものか?
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:27:13.19 ID:mxv9zNx3O
ソフトバンクのロゴマーク 「=」は、坂本龍馬が作った海援隊隊旗を背乗りパクって使っているんだよね。
正直な気持ちとして、海援隊隊旗を使わないで欲しい。
因みに、海援隊隊旗は三菱が坂本龍馬の意思を継ぎ、日本郵船の船のファンネルマークや旗として大切に使っている。
海援隊旗が世界の海と日本を繋いでいる・・・って美談が台無しw
解約しなければいいのでは(´・ω・`)?
iPadとiPodがセットで割引なの?
所有権留保?譲渡担保?
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:29:34.85 ID:iwh6tyG90
iPadを返したくないなら上限15000円の違約金を払えってだけじゃん。
また、詐欺バンクか
契約しなければ、どうということない
さすが孫バンク、新しいことやってくれるね
この国で
ある程度普通に育ってきた者なら
ソフトバンクが
なにやらお得っぽいことを始めたとか
○○○無料とか
見かけたら
まず疑ってかかるよなぁ
在日割引ありあり
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:34:04.01 ID:CQQTjsRK0
また詐欺紛いの事やってんのか本当懲りないなチョンバンクは
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:34:04.39 ID:UFYxbazR0
銀行でもないのにソフトバンクだと。
会社の名前からして詐欺だ。
庶民をだますな。
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:34:11.50 ID:1aIRgX5kO
>>1 iPad air を手に入れられて、
おいらのiPod引き取ってもらえるなんて、
こんなにうれしいことはない……
ぬか喜びさせやがって!
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:34:11.78 ID:oDoTCkzm0
日本のすること
電波は、日本国民の財産。
電波の使用権は、特許許可。
<電波法を、こう書き換える>
電波法第五条 次の各号のいずれかに該当する者には、無線局の免許を与えない。
1、日本の国籍を有しない人
2、外国政府又はその代表者
3、外国の法人又は団体
4、法人又は団体であつて、前三号に掲げる者がその代表者であるもの又はこれらの者がその役員の三分の一以上
若しくは議決権の三分の一以上を占めるもの。
↓
第五条
次の各号のいずれかに該当する者には、無線局の免許を与えない。
1、日本の国籍を有しない人又は帰化1世
2、外国政府又はその代表者
3、外国の法人又は団体
4、法人又は団体であつて、前三号に掲げる者が社員になっているもの。
5、子会社、取り引き会社の社員に、前四号に掲げるものがいるもの
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:35:16.74 ID:e7Np0YOn0
タダほど高いものはない
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:35:21.32 ID:bYEhwjyJ0
完全に詐欺だな
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:35:31.05 ID:jdphzOds0
孫正義の年収96億円!
レンタルにしとけ!よ。
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:37:39.41 ID:XyipX32X0
朝鮮ペテン師
iphoneの時はFONのルーターやBBwifi無料と太っ腹だったのにな。
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:38:51.06 ID:+vUnKDTk0
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:39:43.66 ID:ah0StnqY0
ADSLの時と同じ、みたいな?
>>54 剥奪されたら
きじとら使わせてもらいます
今は、穴があったら入りたい気分orz
>>64 俺もおっさんの仲間入りですよ
>>83 内容を広告名で明確に判断させずに呼び込む詐欺的発想
それに対する正当な抵抗がモンスタークレーマーとか笑わせる
ただほど高いものはない
これを完璧に再現してるのがソフトバンク
スマフォって完全削除できないから
ツールを使えば個人情報とり放題
だってな。
>>1 スレタイ間違えとって記事嫁とかいってんな、糞記者
>>51 そこに行く前に誘因詐欺だろバカすぎだろお前
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:44:56.44 ID:bPvvbXJr0
騙されるほうが悪いニダ
スレタイがキチガイ
>>60 クーポンコードってあるの知ってるか?オンライン限定割を創価大学のリアル店舗に出したりお前が知らないだけでめちゃくちゃしてるよ朝鮮キャリアは。
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:46:49.66 ID:vDUy3Pew0
相変わらず悪徳商法だな
リースじゃねぇかよ
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:47:51.22 ID:k1II4kFW0
ヤフーモバイルで騙されました。
業界最安値(級)と書いてありました。
級という言葉が詐欺でした。w
7Gの制限は下の方に小さく黒く書いてありました。
制限があるなら、WIMAXがだんとつの最安値になりますから
最安値級としたんでしょうが、最安値級という言葉は
通常使わない使用方法だ。最安値とよんだ私の落ち度らしいわ。
解約料47000円と言われましたが、文句を言うと
二三日後に担当から電話させるといったきり連絡がありません。
消費者相談に電話で相談しました。状況を話すと、担当者は
手慣れた説明をしてくれました。言葉ではいいませんが、
同じような苦情を何度も受けている様子でした。
私は母の重度障害の介護のため動きにくいのですが、
勇気を出して、消費者センターに正式に問題を提起することにしました。
泣き寝入りするから、被害者が増えるのだと思います。
大企業は信頼できる会社が圧倒的に多いですが、
損氏の会社は騙す癖があるのは明らかです。
お得と漢字で明記せずにオトクとカタカナ表記すればなんでも許されると思ってるのが朝鮮人
カタカナ表記ムカつくわ クルマとか
とはいえ書いてることを把握してないほうも問題あるけどな
書いてなければ問題になるから明記されてるはず
パンフ一枚ろくに読んでないやつのこととか知らんがな
必死なSB叩きはd社やa社関連の人だろうな
>>1 iPadの契約なのにiPodが回収される理不尽さ
当日解約したら違約金はいくらになるの?
金額次第では違約金払ってでもiPad手に入れるんだが。
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:51:55.63 ID:+vUnKDTk0
>>109 ナイナイ
SBは国民に軽蔑されてるだけ
この嘘、大袈裟、紛らわしい広告NO.1企業の苦情はJAROに言えば良いのかな?
違約金方式て廃止すべきだね!!!
これで加入時だけ安く見せかける商法は悪徳商法と変わらん
何よりフェアじゃないし
ソフトバンクは忘れない様にか確認のためと称して、iTunesのメアド、ID、パスワードを書かせる店がマジである。
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:54:41.50 ID:1taSS1mq0
これだからハゲは信用できない
ソフトバンクは詐欺まがいの
悪徳企業ですので日本国民の
方は絶対に関わらないように
条件によっては、詐欺販売になりそうだけど。
>>112 そういう人もいるだろうが、2ちゃんで叩く人が多い中でiPhone6販売数トップがSB。
ネットと現実の差に違和感感じるのも確かだよ。
レンタルじゃねーか。
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:00:42.33 ID:NcFx6je20
これ詐欺じゃねえの?
データパック標準の場合、1年間1000円、計12000円割引だけど
本体割賦終える2年後に解約でも15000円取られるわけだろ?
しかもさらに情弱なら本体せしめられる可能性もあると
ややこしい契約方式なんとかしろよ
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:02:45.99 ID:CYAbXpXk0
どうせ乞食はすぐ新機種使いたがるんだしいいんじゃねえの別に
朝鮮企業が日本にしゃしゃり出て来る前は消費者を馬鹿にしたような悪徳企業は第一線には居なかったのにな
パチンコや金融業界を初め、音楽チャートまで手段を選ばず汚い方法でよくもまあぶち壊してくれるわ。
この朝鮮通信会社は契約してからいつの間にか契約内容を変えたりプランを分かりづらくしたり姑息
俺もjーphoneからvodafone、softbankと使ってきたが
wimaxにWifi変えたのを期に縛りが終わり次第auにするつもり
>>60 俺の友人で幼なじみの在日とか誰が信じるか
それに禿が在日割w認めてたろーが
これ店でリース契約書書かされて、
「アッ」って思うパターンだな
>1
1年後に総計幾らかかるか、
1年後に解約すると総計幾らかかり、どうなるか、
2年後に総計幾らかかるか、
2年後に解約すると総計幾らかかり、どうなるか
ここまで書いて情報といえる。
不完全なニュース書いてんじゃねーよ。
>>114 ローンも廃止すべきだね!
家も車もニコニコ現金払いにすべき
孫正義が、決して信用されない理由!!
□ 不法入国の駅前乗っ取りパチ屋で本名は 「 安 」 のくせに、華僑を騙り偽造家系図まで作成
□ フジ 「 カスぺ! 」 で露骨な偉人伝ステマ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347940618/ □ T豚S 「 報道特集 」 で 「 広島長崎への原爆は、非戦闘員の大量虐殺でなく正義 」 と問題発言!! 怒り怒り怒り
□ 「 日本人は遺伝子レベルで独創性がない 」 「 姦酷原発は安全。 脱原発は日本だけの罰 」 と姦酷で問題発言
□ 震災義援金100億円の半分が、相続税逃れの財団寄付。 残りも太陽光発電投資
□ 独島CM反日企業のDCに顧客データを委託管理、子会社ベクターがクレカ情報30万件流出
□ 過去最大規模で顧客データを復旧不可にしたレンタルサーバーが、関連会社なのに黙殺
□ 「 太陽光事業では利益とらない 」 と豪語も、政府に高値虚偽上申、不正利益を誘導。助成金で姦酷製太陽パネルを輸入
□ 電気通信事業法 「 通信の秘密 」 を侵害する、ヤフーメール文面を盗み読みする広告ビジネス
□ あおぞら銀行を10億円で買収後、数年でハゲタカに500億円で売却
□ レイプ犯で他球団がスルーした鬼畜選手を入団させ、さらなるレイプ事件を数十件も犯す
□ SBグループの新卒採用で、半島大学出身を優先採用。
□ 民団総連むけ格安 「 同胞割 」 プランを提供
□ 自ら企画した 「 犬の子 」 家族CM ⇒ 半島では蔑視表現で、意味をわからない日本国民を尻目にニヤ二ヤ
□ CMで 「 鳥取は糸電話 」 とエリアヘイト発言
□ 店長が契約者個人情報を犯罪組織へ横流し。
□ 犯罪組織へのケータイ横流しが圧倒的にトップ。
□ 「 負債2兆円を半分以下に返済したニダ! 」 と公表 ⇒ 転換社債を株式化して自己資本化しただけ。
□ 解約数も断トツで多いのに 「 寝かせ 」 で塩漬けし、、「 ○ヶ月連続純増数ニダ! 」 偽装宣伝
□ ソフバンiPnone だと、未使用でもパケット数がダブルフラット底値を超える問題を、隠ぺい!
□ 設備投資を怠り通話低品質を放置。 東日本大震災ではSBだけが不通に!
□ 基地局20万の筈が、総務省が約半分の10万と公表 ⇒ SBだけフェムトセルを含んだ過大偽装だった
□ 「 公正競争 」 が口癖のくせに、SBだけプラチナバンド700/900MHz帯で2スロット占有 ( 欧米だと公取委反で免許返上 ) 。
□ スプリント社買収で、競合企業へ出資しないよう投資銀行に圧力
□ 税引前純利益800億円をあげながら、法人税等支払額は500万円。 実効税負担率は0.006%
□ 落とし穴だらけのiPadセット割りに非難轟々。割引期間1年なのに契約2年で、しかも購入したのに解約したら本体返却。
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:07:22.28 ID:vWVW9hs30
iPad 見て買ってんのはてーのー
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:07:27.71 ID:u3Ze42Bc0
毎度おなじみのペテン禿による禿トラップ
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:07:43.38 ID:0jtCecwm0
ソフトバンクの税負担は利益の0.006%! ほとんど税金を払っていなかった
http://lite-ra.com/2014/10/post-513.html >>ソフトバンクは税引前純利益788億8500万円をあげながら、法人税等支払額は500万円。実効税負担率は0.006%。
携帯、スマホ、インターネットのプロバイダがソフトバンク、Y!mobile、Yahoo! BBになっていたら他社に乗り換えよう!
家族や友達がソフトバンク、Y!mobile、Yahoo! BBを使っていたら他社を勧めよう!
あなたの行動で日本を変えよう!!!
そもそも街の電話屋にiPad買いに行くのが滑稽 ローンで払うとか使用料安くなるとか馬鹿かクソ貧乏人
金ないなら無いなりの生活すりゃいいだけの話なのに
どうしても欲しけりゃ小銭貯めてアップルから買えっつーの
ていうか貧乏人は一人残らず全員死ね
孫は 「 公正競争 」 が口癖のくせに、総務省諮問を潰し他社の2倍以上のプラチナバンドをかすみとる!
EUだったらSBから剥奪!!
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51813175.html 抜粋
> きのう ( 12年10月2日 ) 、ソフトバンクはイーモバイルを買収、100%子会社にすると発表した。
> SBは 「 プラチナバンド 」 と呼ばれる700/900MHz帯で、2スロットの免許をもつことになった。
> これは欧米では1つの免許を返却するのが普通だ。
> 00年にボーダフォンがマンネンスマンを買収したとき、EU委員会は免許をフランステレコムに売却させた。
> もしSBが今年6月前にイーアクセス買収を発表したら、総務省は700MHz帯を3社でなく2社に分割、
> ドコモとKDDIの周波数は15MHz × 2スロットとなったはずが、イーアクセスを含む3社に10MHz × 3となった。
> これをSBがもつと、同社はすでに900MHz帯で15MHz ( 当初は5MHz ) の周波数をもっているので、
> SBだけが25MHzで他の2社が10MHzと、2倍以上の差がつく。
> これは孫正義氏がいつも訴えている 「 公正競争 」 に反する。
> 彼は 「 公正競争 」 を封印してロビー活動を行ない、900MHz帯を獲得した。
> 私を含む多くが 「 700/900MHz帯はオークションで割り当てるべき 」 と提言し、
> 政策仕分けでもオークションと結論が出たのに、総務省は無視した。
> 今回の買収によって、電波監理審議会の前提条件が変わった。
> 電監審は700MHz帯のSBへの割り当てを取り消し、
> かつドコモとKDDIに15MHzずつ割り当てるよう直すべきだ。
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:09:33.95 ID:Kgh1sKN/0
リースの方がいいじゃん常に新型が使える。
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:11:04.30 ID:i6vU1SpfO
犬バンクは本当に糞。こんなチョン企業から喜んで買う犬チョンがいるのが信じられない
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:11:11.70 ID:oIxVivks0
消費者センター
とあるISPを使ってたらいきなり速度を半分にします
元のスピードに戻してほしかったら+1000円払ってねとメールが来た
解約による違約金は出ませんと最後に書いてあったので解約するために電話をしたら
+1000円余分に払うコースに変更する場合のみ違約金は発生しません
ただの解約は違約金を取りますと来た、ググって調べたらその会社ソフトバンクに
買われてたw ホント畜生ですわソフトバンク。
>>1 ん?これは二年後に手元に残るんだよね?
その頃には幾ら払わされてるの?
Appleで普通に定価で買った方が安いの?
>>125 auもひどいけどな
ブチ切れしたわ
セルラーからの付き合いで10年以上だったけど更新月きたら解約してSIMフリーにする
日本の通信事業はちょっとおかしい
どんどんSIMフリーに流れるとかして大手3社が追い込まれないことには
高止まりと傲慢な商売が続くね
※ 原発コスト
燃料費1円/KWh、稼働コストと建設費廃炉費割り掛けが3円/KWhで、トータル4円/KWh。
事故対応のバックエンドでも1円/KWh
太陽光買い取り価格42円! 「 利益は1円もいらないニダ 」 と豪語してた孫の、不正利益誘導!!
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51786188.html 抜粋
> 経産省の調達価格委員会は、太陽光発電買い取りを42円/KWhで20年間とし、枝野経産相が了承。
> この法外な価格は、いったいどういう根拠で決まったのか?
> ドイツでは太陽光パネルも値崩れして、2011年に前年の半値になった。
> ところが孫正義は民主党の勉強会で、
> バ ブ ル 崩 壊 前 の 数 字 を 出 し 「 買 い 取 り 価 格 は 58 円 」 と 宣 伝 。
> 最近は 「 政商 」 として政治家をだます手口も板についてきた。
> 追記:
> ドイツのFITによる一般家庭の負担 ( 2011年 ) は14.7ユーロ/月。
> 孫氏の 「 最 初 だ け 月 500 円 。 翌 月 以 降 は 安 い 」 も 嘘 である。
韓国ハンファ、SBに太陽電池全モジュール5.6MW供給 ( しかもヒュンダイ車の燃費詐欺並の粗悪品 )
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336021985/
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:13:23.49 ID:0jtCecwm0
税金払え糞チョン
まだ、とこでも繋がるみたいな嘘をCMで流してるからなぁ
俺みたいに山や川へ仕事で行くとわかるけど
やっぱり禿が一番繋がらないわ
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:14:44.61 ID:2C5zale50
詳細読んで無いからよくわからないけど
一万5千円払って、ipad返さなくていいなら、その方がいいよね。
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:14:48.41 ID:ydv7qGS10
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:15:17.16 ID:C/VxBqgq0
初期の頃から同じ手法だ
街頭でタダでルーター配布して加入させ契約後付け
IP電話がブチブチ切れるので解約
解約時にルーター返却求められ
精密機器を壊したと難を付けられ2万円払わされたことがあった
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:15:38.87 ID:0jtCecwm0
くそッたれ詐欺師 卑怯なことをしないと金を稼げないゴミ
これだから外国人は嫌いなんだよ
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:15:56.70 ID:/8BX3LWo0
在日割引の名簿って韓国兵務庁に流れてるってホント?
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:16:14.91 ID:Ol6Kn35/0
禿げバンクは信用出来ない。
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:16:36.04 ID:v2gDlZJj0
糞バンクって詐欺まがいのことばっかやってるな
それに騙される馬鹿が未だにいて頭いたいわ
世の中だましたほうが勝ちってか
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:18:13.14 ID:hyh4Qn5H0
よくわからん
こんな契約してまでほしいかね
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:18:13.23 ID:dC0Alfdu0
料金がわかりづらいのと、すぐ解約するようなサービスをわざわざつけてくんなよ
あと、ホワイトプラン継続について嘘つくな。
>>144 どこでも繋がる、ならまだいいと思うが「一番繋がる」はどう考えても詐欺だし
他社から訴えられないのが不思議。
破損したって言って返さなかったら15000円払えばいいの?
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:21:10.78 ID:2C5zale50
本体代金の購入価格、転売した場合の価格や
違約金とか割引額とかすべてひっくるめて、計算してみないと
詐欺と決め付けていいかわからない
こうやってタダで配りまくらないと、販売ノルマ達成できないのがiPhone、iOSデバイスなんだよな。
その分、Androidユーザーが負担しているからAndroidの方が高上がりになっているのに、
ここまでやっても日本での実質シェアもAndroidに負けていて、全世界では85%がAndroid。iOSは11%。
今のペースのままだと東京オリンピックの頃には世界シェアで1〜2%程度に落ちるのに、Appleユーザーは、「東京オリンピックまでにはApple Payが日本でも普及している!」とか言うんだぜ。
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:22:38.42 ID:lmstuKMV0
iPadって3Gで繋がるの?
ただ程怖いものは無い
消費者が賢くならないといけない
詐欺みたいな商売が蔓延る
裁判でもしようもんならえらい金がかかるし勝ったとしても裁判に費やされる時間と労力を考えると
まったくの骨折り損
消費者センターなんかもこちらを理解し味方のように同情してはくれても
結局のところ役に立たない。あれはガス抜き天下り利権だろう
日本は消費者の立場がとても弱く企業の力が強すぎる
おいおい、iPod持ってなかったらどうすんだよ。
実質価格とかやめろや。
なんでもない記事のスレタイをわざと間違えて、勢いを伸ばす
30分放置して、ニヤニヤしながら書き込む
>>44
乞食どものせいでここまでしなあかんくなったんだよ
ちょっとは理解したれや
クソバンクなんかとは契約しないけど
しかし次から次へと日本国民を騙す方法を考え付くもんだ
ソフトバンク系は利用しないことが一番
やっぱり禿げTELは信用できない
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:33:44.07 ID:SYKxMHqI0
携帯電話会社なんて国営でいいんだよ
少なくとも店頭価格0円、電話代で割賦契約というインチキは無くなると思う
>>160 消費者センターに助けてもらったことあるよ
ややこしい条件付きの契約と
あきらかにおかしなのとは別やから
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:34:16.65 ID:0jtCecwm0
民団を使ってドコモとかau、楽天やサイバーエイジェントをネガキャンしているクズ企業
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:35:06.98 ID:rm+31I2+0
俺のiPodshuffleが回収されると困るわ
「無料ほど高いものは無い」って昔から言うね。
auでは店頭支払い金、店頭事務手数料なる不可解な名目の支払い金を設定している店がある
だいたい5000円くらいだ
これは、店の提示するアプリだのオプションだのに加入すればタダになると唄うが
そもそも契約するうえで、本体代以外の支払いは必要ないはずだ
事務手数料は初回の利用料に加算して計上されるのだしそれにも増して手数料をせしめようとする
商売を行っている店が実際に多くある
2014年2月に、この点を客専にクレームいれたら、
auとしては、別途手数料を設定してコンテンツなどに加入すればタダだの
コンテンツ加入しなければ5000円店頭で支払う義務があるといったような行いは
認めてはいない。該当店舗には厳しく注意するが
「直ちに店側が改めるかどうかはわからない」
いや、改めさせるのが普通だろう
結局安く使えるんだろ
日本企業大手:説明書や契約書の文字が多くても、「悪いことにはならん」でサインできる
朝鮮企業大手:あらゆる自体(途中解約、機械破損など通常状態以外も)を想定し、隅々まで文章を読まないと
酷い目に合う
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:38:15.16 ID:v2cV5ytJ0
ソフトバンクなんてなかったころの日本が懐かしいね。
返却義務でかく書かないとアウトだろう
>>1 別に商売なんだしこういう契約があったっていいと思うよ
ただ無料の言葉は使わせるなよ
こういう隠して誤魔化すような表示は法律で禁止しろ
まあ企業献金まみれの自民党安倍政権じゃ無理だろうけどな
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:39:36.15 ID:2RGfyPCG0
これiPaDの所有権は誰にあるの?
ソフトバンクなんか信用してない
ドコモから乗り換えたいと思ったこともない
どうせ客を騙すことしか考えてないんだろ
>>60 禿が認めてる
ショップが勝手にやったこと、とか答えてたが、ショップの権限で勝手に割引とか出来ないから禿公認と考えていい
>>176 ADSLが普及してなくて携帯電話の通話料がクソ高かったころ?
>>176 日本の携帯電話料金プランは複雑で判り難い!
って言って携帯電話事業に参入したはずのソフトバンク。
結果は、益々複雑にする先鞭を切っただけw
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:45:51.03 ID:2RGfyPCG0
リースはリース会社に所有権があって基本的にはリースが終わったら引き上げるよね
レンタルはもちろんレンタル業者が所有権をもっている
譲渡意思がないのに強制的に譲渡権強奪とか意味が分からない
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:46:21.61 ID:0jtCecwm0
韓国の同胞を使って日本企業をネガキャンして日本人を差別しているレイシスト企業のソフトバンク
187 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:47:24.92 ID:z2Dr/CNf0
実質iPodを下取りに出してiPadを買うのと変わらないな
レンタルならレンタルだと告知しないと、詐欺だと思われても仕方ないわな
また抱き合わせで純増増やす詐欺か
裁判の予感
こういうのって、巡り巡って、結局相当金額をはらってるんだよね。
俺はもう、月払いの契約の数を増やしたくないから、有料の会員制サービスを
片っ端からやめまくってる。
>>111 当日解約したらiPad回収されるだけだろ
禿に手数料寄付だな
解約しようとしてる頃には忘れてるだろうと思うし、その解約しよう、と決めるときには既に二年くらい経つと思う。
あの板、値段に見合わないくらい高いから回収は仕方ない。
あんなの欲しがる方が馬鹿、
一昔前にいたクルマの話しかしない大学生と同じくらい
視野が狭くて騙されやすい。
え?これって1年だろうが10年だろうが、解約したら返却しなきゃならないの?
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:58:49.00 ID:Br0olJDg0
>>194 まぁそのくらいでもう次の欲しくなるだろう
廃品回収だと思えばいいんじゃないかな
わかった。
「iPad」じゃなくて「iPad利用料」が無料なんだ。
これは騙されるわ。
200 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:01:10.54 ID:2RGfyPCG0
ADLSモデム返却事件を思いだすわ
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:01:29.49 ID:bRDXhR3B0
しかし孫正義は詐欺まがいの契約を次から次へとよく思い付くな
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:01:58.74 ID:GmSZ2XlC0
ソフトバンクはトラップ多いからなあ
消費者庁じゃないけど、事前に契約前に説明しておいてほしい。
エリアが狭いのは覚悟してたけど、エリア内でもデータ通信があんなに貧弱とはぜんぜん知らなかった。
3日で1G制限がほかと比べて強烈に厳しかったり、
3日で1Gの制限も全く超えてないのに、iphoneでLINEやskypeでのビデオ通話が、
速度規制されるのかモザイク画像で使えない代物になったり。
事前にソフトバンクと契約する人は、ネットで情報を集めて、よーく覚悟した上で契約しないと不満を持つことになる。
205 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:02:14.30 ID:CumGeHeg0
iPodが急に出てきて、取り上げられるとは
これ如何に
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:02:57.73 ID:bRDXhR3B0
>>196 !!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)???
持ち運び出来るから重宝してるんだが
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:04:15.81 ID:bRDXhR3B0
新型ipadを安く手に入れるにはWi-Fi版の一括購入しかない?
>>37 民潭新聞の広告写真のソースまであるのに、よくも見え透いた嘘がつけるな。
馬鹿チョンwwww
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:05:27.21 ID:CumGeHeg0
>>187 東京デジタルフォンっていうのが
あってだな
消費者契約法 説明義務
まだこんな詐欺まがいのことやってんのかw でもこんなんでも引っかかってくれる
奴がゴロゴロ居るんだから日本人アホすぎとか思ってるだろうな禿
えっ?
iPod Classicが回収されちゃうの?
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:09:23.83 ID:iH3/RcJC0
YahooBBの頃からばら撒いて問題起こすの繰り返し
孫正義の商売のやり方だから、根っこは変わらないよ
>>209 それは法人団体割引。
民団が会員を増やす為に仕組んだ。
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:11:36.68 ID:iH3/RcJC0
>>183 SB携帯の元になるVodafoneの頃のほうが良かったし
携帯代もiPhoneばら撒く前の方が安かった
ADSLは通信代を安くしたがFTTHの普及の邪魔になった
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:11:53.02 ID:KPFAEb+S0
ipad契約したのにipodが回収されんのか?
落とし穴もいいとこだな
でもipodの方が安いのか?それなら嬉しい落とし穴だな
つまり、MNPさせないという事だろ。
そのキャンペーン中に解約しなければいいんだから。
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:15:05.16 ID:GmSZ2XlC0
解約して端末を売ったりせしめる馬鹿が多かったからだよ。
日本人は本当におかしい
ソフトバンクに落とし穴のない契約なんてないだろう
毎回気合れて契約書読まないと安心できないのが辛くなって
J-phoneから使ってた回線MNPしたわ
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:17:08.25 ID:sg/PdlSe0
なんでiPod touchの新型が出ないんだよう
>>217 ボーダフォンは繋がりが悪く通話で途切れて改善も無かった。
ソフトバンクに変わってから改善されたんだよ。
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:17:48.71 ID:B8groDmE0
俺のiPod nanoちゃん回収されたら困る
>>217 月額料金1万円のFTTHなんか広まらんよ
なんせ試験サービス10M、13500円でやってたからな
転売屋と業者の騙し合いだからな
平民が手を出すとケガするで
(´・ω・`)
>>220 日本人がおかしいというより、端末と回線を強制的にセットにした
キャリアがおかしい。
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:18:33.09 ID:RVs19Kjn0
不足分払えば回収せんでもええやろ
まじかよiPod持ってない
後々になって高く付く詐欺まがいなプランが嫌だからSIMフリー版を買ってる
231 :
名無しさん@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:18:59.59 ID:7Tc4lxlG0
2年契約ルールをやめてもらいたい。
携帯マニアならいざ知らず、
田舎のおばちゃんにipadとかセット販売するなよau
iosの使い方教えろとかウザくて困るんだよ
>>183 当時のデータ通信はウィルコムは32kという遅さだったが唯一の定額プランだった。
消費者も少しは勉強しろよw
何故そうなるかを考えないアホが多すぎ
235 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:20:06.31 ID:GmSZ2XlC0
>>227 借りたものを返さないのは、おかしいだろ?
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:20:52.46 ID:oO7wo50s0
返すってば
237 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:21:03.82 ID:tIwYCAcC0
リースってゆうんだよ
>>222 iPhone6とiPadでパネルの供給が追い付かないからじゃないかな
工場の生産が落ち着いた頃に出るんじゃね?
15000円払えばいいらしいけど。
>>217 禿の肩を持つつもりはないがADSLが普及してなければ
FTTHの普及がずっと遅れていたのは間違いない。
NTTはINSでいくつもりだったんだから。
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:24:40.02 ID:GmSZ2XlC0
>>240 そうだよな、2011年まではINSで、それから光へと成ってた筈
iPodはどこから出てくるんだ?
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:26:09.25 ID:2RGfyPCG0
>>235 端末は2年分割で払って所有権はユーザーにあるから適切ではないよ
途中解約したら機種代金の残りは払わされるわけだしね
245 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:26:26.82 ID:iZPVeCTz0
今もチョウセンジン人を信じるとかw
エボラより危険だぞ。
携帯のキャッシュバックで回してきた俺ですら
もうSOFTBANKは怖すぎて契約しないからな
いうなれば「新車の新しい買い方」とかのたまうアレと同じやんね
PCデポも同じような商売しとるよな
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:29:26.67 ID:GmSZ2XlC0
>>244 契約時に契約書に書いてるだろ?
おかしいなら、契約書にサインしなければ良いだろ?
契約書読めよ、馬鹿は困る
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:29:37.39 ID:ya1xa22F0
詐欺だな
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:30:32.10 ID:6V6J1rlR0
リースなのに販売といってたら詐欺じゃね?
iPod持ってない人はどうなるん?
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:30:45.47 ID:r9p27htH0
>このように考えようによってはお得な気がしなくもない「iPadセット割」ですが、やはりあるのが落とし穴。
落とし穴ワロタw
ホントに酷い会社だよ・・・
契約時に説明してるかどうかが一つの論点
説明してなきゃ論外
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:33:40.35 ID:2AQGrjLZ0
ペテンバンク
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:33:53.61 ID:2RGfyPCG0
>>247 トリプルの所有権は販売店だから普通じゃないかな
Q6車検証に記載される所有者名義は誰になりますか?
A6通常の場合、お支払期間中は各購入された販売店の名義となります(一部、金融機関名の場合もあります)。
全額(残価額を含む)お支払いいただいた後はお客様名義への変更が可能です。
★「通称」悪用して端末不正売買 容疑の韓国人を逮捕 埼玉
2013.11.1 21:41
外国人が日本で名乗る通称を悪用して携帯電話を不正売買したとして、埼玉県警組織犯罪対策課と
大宮西署は1日、組織犯罪処罰法違反(隠匿)と詐欺容疑で、韓国籍の無職、文炳洙(ぶんへいしゅ)
容疑者(通称・青山星心(しょうご))=別の同容疑で処分保留、さいたま市西区清河寺=を再逮捕した。
通称を悪用した犯行を組織犯罪処罰法で立件するのは全国初という。
同課の調べでは、文容疑者は区役所で短期間に通称登録を何度も変更。新旧の通称を使い分け、
平成22年10月以降、約160台のスマートフォンやタブレットなどの端末を購入、古物商へ転売したとみられる。
同課によると、文容疑者は端末代を分割して月々の料金に上乗せする制度で端末を購入したが、支払いは
一切せずそのまま転売。同課の調べに「料金を踏み倒す気はなかった」と犯意を否認する一方、売却で
得た金は競馬などのギャンブルに使ったという。
頻繁に通称変更することを不審に思った区役所の届け出を受けて捜査したところ、犯行が発覚した。
文容疑者は通称の違う複数の身分証を使い分け、売買を重ねていた。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131101/stm13110121480007-n1.htm
ソシャゲの自作招待ぐらいかな使えるの
3000ポイント貰ってすぐ返却
そもそもSB回線使うって考えがない
>>253 説明されても理解できるか?
購入と言って返却義務があるんだぞ
260 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:35:04.63 ID:dYdJ4Pq9O
割り引いた分まで後で請求されるのか
iPad契約してiPod回収とかキチガイやな
262 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:35:43.00 ID:Hn7tpIap0
日本人は鮮人のやり口をいい加減に学習しろ。
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:36:00.71 ID:2RGfyPCG0
>>248 そういう問題じゃないよ。
代金を払って手に入れた物の所有権は買った側にある
だから、代金を支払って買った物を売るのは自由だって話
なんでいまどきこんな古典的な商法に騙される人々がいるん?
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:36:26.60 ID:GmSZ2XlC0
266 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:36:48.94 ID:x90PqRMe0
>>9 LINEは苫米地さんがセキュリティ上のリスクがあるので使ってない
ってこの前言ってたからやっぱり使えないわ。
大抵落としたり傷ついたりしてるだろうから回収時に難癖つけて金毟るんだろ
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:37:33.21 ID:Wvscoq4h0
>>220 端末は売り切りでいい。
解約金が必要な商売をしなきゃいいだろ?
バカを騙せる奴がのさばるこの国がおかしい。
>>234 民事裁判の方法も、金利の知識も、労働法も消費者センターの存在さえ……
社会に出るまでお金に関する教育を徹底的に避けるのがこの国が国民を教育する方針ですから。
「国民は丈夫でバカがいい」
>>240 イット革命演説まで光ファイバーの普及が遅れてたのは事実。
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:38:08.60 ID:YxWBJDJr0
2chみてる日本人でSB使ってるやつなんているのか?
ぶっちゃけどうなのよお前ら
車の下取りなら
売買金があって残債0になるんじゃねーの?
無料とか実質無料とかの言葉に騙されてはいけない、という話だろ。
相手側も商売なんだから自分達が損するようなことはしない。
支払いを2年後に先延してるだけの実質レンタルだね
iPadを買って解約するとiPodを回収されるとか理不尽すぎる
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:39:28.50 ID:2RGfyPCG0
>>265 だから、契約の問題じゃないし、買い手側に極度に不利な条件であれば
その契約は無効になる
代金を払わせて所有権を売り渡したのに所有権を主張するのは詐欺だから
275 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:39:57.37 ID:CumGeHeg0
そういえば、昔ヤフービービー?とかいう
機械を無理矢理押し付けられる
現象があったけど
あの時から、ヤフーもソフトバンクも嫌い。
大嫌い!!
回線縛りが2年なのに無料レンタルは一年だけって事?
ひでーなw
278 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:41:28.38 ID:GFbhFTXp0
>>270 車の下取り価格がローン残金を下回れば借金だけ残ります
279 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:41:31.82 ID:Wvscoq4h0
上手に騙す奴ほど得をして、正直な奴ほど損をするこんな世の中なんて。
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:41:32.12 ID:JfzNssi60
あー、ちょうどウチにもう使わなくなったけど完動品のiPodnanoがあったからよかったわ。助かる。
さっそく行ってくるノ
おれはiPodは常に買取にしてるから大丈夫
282 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:42:22.68 ID:LW6wQ9nj0
>>1 , - ~ ` -、、
,,イ'´ '、ヽ、 ニヤ ニヤ ニヤ…
// ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ADSLも同じ商法だった ニダ〜w
|| _=・= ) '( '=・=' 〉_ }
'リ'~ (o、,o ), 〈 /kソ
| 〈トェェェェェイ〉 { >/
| 'ヾェェェ/ , V
| _∵_ /
\ `ー― ~ 〈
〉 ト、
,,イ \ / ト、
/ | \_,/ | \
/ | / ヽ | \
よーするにレンタルだわな
うちの製品使ってる間は無料でお貸ししますよっていう
普通に使う人はそれで何の不自由もないし、文句言ってる人は何が不満なんだか
タダでもらったものを即売ろうとする目的の転売屋か?
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:44:05.65 ID:+gXG8Xav0
そうりゃそうでしょ
タダで配ってるわけじゃないんだし何処までこの記者乞食なの?
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:44:12.19 ID:GmSZ2XlC0
通信契約を解消するときの解約金は確か禁止されそうな気配だろ
端末代の支払い義務がそのまま残るが
>>2 嫌だったら定価で買え。割り引いてもらった上に文句を言うな乞食
289 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:45:25.23 ID:2RGfyPCG0
>>286 契約書を読んでも端末の所有権は買い手側だよ
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:46:27.58 ID:GFbhFTXp0
回線割引の契約だけ使って本体は転売する輩が多いからだろ
291 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:46:46.61 ID:LW6wQ9nj0
> 1年間割り引く代わりにiPadの所有権が
> ソフトバンクに移ると考えれば良さそうです。
∩ ソフバン GJ ニダ!!!!!
ホルホル… ( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
問題はない ニダ!!!!! / /" / /" ウェー、ハッハッハ !!!!!
_n / /∧_∧ / ノ'
( l ∧_∧ / /丶`∀´>/ /∧_∧ 問題ない ニダ!!!!!
\ \<`∀´r>( / <丶`∀´> n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ 在 日 |  ̄ \ ( E)
/在日/ \ ヽ フ 在日/ ヽ ヽ_//
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:48:04.02 ID:PBl98AT50
日本人を犬に置き換える会社と契約できません。
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:49:09.66 ID:Wvscoq4h0
>>286 契約書読めよ、馬鹿
てか大事なことほど最初の方に大きな字で書かれるのが当たり前。
それが契約書の片隅に小さな字で書かれてる時点で詐欺罪逮捕していいと思うよ。
「落とし穴があった」か。ただの穴なら自然にあいてるかもしれないが落とし穴は意図的に掘られてるんだよな。
消費者を穴に落とす、狙ってやってる詐欺的商法。いつものことじゃんか。小さい文字で老眼じゃなくても読めない。
そういった注意をきちんと説明した上での契約ならOKだな
しれーっと約款に書かれていただけならアウト
糞チョンはADSLモデム配ってた頃から一貫して悪徳商法続けてるよな
YモバイルのWiFiルータもかなり酷いらしいw
禿の周辺にはこういうヤクザが多い ID:GmSZ2XlC0
なんでリース契約みたいになってんだ?w
300 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:51:43.80 ID:Y8WtV0tr0
法人税を500万しか払えないところはやることが違いますね!
301 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:51:56.43 ID:GmSZ2XlC0
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:51:57.91 ID:Wvscoq4h0
>>290 端末は定価を払って購入させればいい。
手持ちが無いなら分割払いでいい。
端末代金を通信料金と絡めてお得で無いものをお得に見せかけたり、特定
キャリアに縛りつける手法が叩かれてるんだよ。
303 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:52:55.70 ID:yuANmzBT0
家電量販店の携帯カウンターで
ソフトバンクにだけ人だかり
なにかと近づいていくと、シナ人チョン人ばかりで
日本語をしゃべってる人がいない
外国人労働者向けに、なにか特別割引でもやってないか??
恐ろしきソフトバンク
304 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:53:50.04 ID:Jr/wOuVi0
305 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:54:30.86 ID:T3kAU1u60
複雑すぎて全くわからん
証券会社がお年寄りを騙して売り付けて大損させる仕組み債に似てるな
306 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:55:00.28 ID:2RGfyPCG0
>>301 そうだね、問題があるのなら裁判をしなければいけない
やっと、問題があるかもしれないってことを認めたわけだねw
>>5 福袋のiPod nanoを回収してくれるんだよ。
○年無料とか実質無料とかやめてくんねぇかな。気に入った端末長く使ってもいいことがない。
消費社会だから仕方ねぇけど
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:56:21.34 ID:7idmb5kQ0
嫌なら正規の金額で購入すればいいだけの話じゃん。
>>215 それを在日割引と言わず何と言えばいいんだよ
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:57:26.76 ID:RutPhqAR0
ブレない詐欺会社
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:58:18.69 ID:k1II4kFW0
SB関係者だろ、細かい契約書読めというのは。
アプリダウンロードしていちいち契約書読んでたら
そう言え。騙す気持ちで広告すれば犯罪だ。
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:58:34.33 ID:iH3/RcJC0
>>240 INSが遅ければ局舎から近い所だけDSL、他CATVで住み分けされていた
リーチDSLもない頃にナローバンド並の所に売らせたYBBは鬼畜
レンタルを販売するって詐欺じゃねえの?
316 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:59:17.31 ID:GmSZ2XlC0
>>306 認めた訳では無いよ、何でも裁判して納得しとけと言ってんの、馬鹿にはそれしか解らん見たいだが
AppleからSIMフリー版を購入して完全従量制のMVNOでいいよな。
どうせiPadで電話しないんだし。
てかさ、マジレスするんだけど、SoftBankのSIMロックが掛かったiPadなんてホント使い道ないやん!
早く契約完了した機種はロック解除しろって!
mvnoの通信料は先月くらいから1GB当たり\400だぞ?メガキャリアなんてバカらしくて使えんわ。
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:59:47.13 ID:RutPhqAR0
孫正義が、決して信用されない理由!!
□ 不法入国の駅前乗っ取りパチ屋で本名は 「 安 」 のくせに、華僑を騙り偽造家系図まで作成
□ フジ 「 カスぺ! 」 で露骨な偉人伝ステマ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347940618/ □ T豚S 「 報道特集 」 で 「 広島長崎への原爆は、非戦闘員の大量虐殺でなく正義 」 と問題発言!! 怒り怒り怒り
□ 「 日本人は遺伝子レベルで独創性がない 」 「 姦酷原発は安全。 脱原発は日本だけの罰 」 と姦酷で問題発言
□ 震災義援金100億円の半分が、相続税逃れの財団寄付。 残りも太陽光発電投資
□ 独島CM反日企業のDCに顧客データを委託管理、子会社ベクターがクレカ情報30万件流出
□ 過去最大規模で顧客データを復旧不可にしたレンタルサーバーが、関連会社なのに黙殺
□ 「 太陽光事業では利益とらない 」 と豪語も、政府に高値虚偽上申、不正利益を誘導。助成金で姦酷製太陽パネルを輸入
□ 電気通信事業法 「 通信の秘密 」 を侵害する、ヤフーメール文面を盗み読みする広告ビジネス
□ あおぞら銀行を10億円で買収後、数年でハゲタカに500億円で売却
□ レイプ犯で他球団がスルーした鬼畜選手を入団させ、さらなるレイプ事件を数十件も犯す
□ SBグループの新卒採用で、半島大学出身を優先採用。
□ 民団総連むけ格安 「 同胞割 」 プランを提供
□ 自ら企画した 「 犬の子 」 家族CM ⇒ 半島では蔑視表現で、意味をわからない日本国民を尻目にニヤ二ヤ
□ CMで 「 鳥取は糸電話 」 とエリアヘイト発言
□ 店長が契約者個人情報を犯罪組織へ横流し。
□ 犯罪組織へのケータイ横流しが圧倒的にトップ。
□ 「 負債2兆円を半分以下に返済したニダ! 」 と公表 ⇒ 転換社債を株式化して自己資本化しただけ。
□ 解約数も断トツで多いのに 「 寝かせ 」 で塩漬けし、、「 ○ヶ月連続純増数ニダ! 」 偽装宣伝
□ ソフバンiPnone だと、未使用でもパケット数がダブルフラット底値を超える問題を、隠ぺい!
□ 設備投資を怠り通話低品質を放置。 東日本大震災ではSBだけが不通に!
□ 基地局20万の筈が、総務省が約半分の10万と公表 ⇒ SBだけフェムトセルを含んだ過大偽装だった
□ 「 公正競争 」 が口癖のくせに、SBだけプラチナバンド700/900MHz帯で2スロット占有 ( 欧米だと公取違反で免許返上 ) 。
□ スプリント社買収で、競合企業へ出資しないよう投資銀行に圧力
□ 税引前純利益800億円をあげながら、法人税等支払額は500万円。 実効税負担率は0.006%
□ 落とし穴だらけのiPadセット割りに非難轟々。割引期間1年なのに契約2年で、しかも購入したのに解約したら本体返却。
>>309 そっちの方が安いしな。
リセールバリューも高いし。
そうしてるわ(笑)
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:01:36.68 ID:2RGfyPCG0
>>316 いやいや、裁判をする必要がないのならもっと建設的な意見が出せるはずだよ
それができないで裁判しろって言うのは、キミが判断できるキャパを超えているってこと
つまり、キミはなにも変わっていない、知ったかぶっているだけってこと
違うのなら、賢哲的な意見をだせばいい、それだけのことだよ
ID:rexdaGYe0は、
>>13について言い訳はしないの?
こいつらホント、いつもこういう詐欺みたいな商売ばかりやってるな。。
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:02:40.74 ID:2RGfyPCG0
スレタイ読んでないけどソフトバンクがまた詐欺商法を…って感じ?
孫は 「 公正競争 」 が口癖のくせに、総務省諮問を潰し他社の2倍以上のプラチナバンドをかすみとる!
EUだったら、そんなことしたSBは公取違反で免許剥奪!!
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51813175.html 抜粋
> きのう ( 12年10月2日 ) 、ソフトバンクはイーモバイルを買収、100%子会社にすると発表した。
> SBは 「 プラチナバンド 」 と呼ばれる700/900MHz帯で、2スロットの免許をもつことになった。
> これは欧米では1つの免許を返却するのが普通だ。
> 00年にボーダフォンがマンネンスマンを買収したとき、EU委員会は免許をフランステレコムに売却させた。
> もしSBが今年6月前にイーアクセス買収を発表したら、総務省は700MHz帯を3社でなく2社に分割、
> ドコモとKDDIの周波数は15MHz × 2スロットとなったはずが、イーアクセスを含む3社に10MHz × 3となった。
> これをSBがもつと、同社はすでに900MHz帯で15MHz ( 当初は5MHz ) の周波数をもっているので、
> SBだけが25MHzで他の2社が10MHzと、2倍以上の差がつく。
> これは孫正義氏がいつも訴えている 「 公正競争 」 に反する。
> 彼は 「 公正競争 」 を封印してロビー活動を行ない、900MHz帯を獲得した。
> 私を含む多くが 「 700/900MHz帯はオークションで割り当てるべき 」 と提言し、
> 政策仕分けでもオークションと結論が出たのに、総務省は無視した。
> 今回の買収によって、電波監理審議会の前提条件が変わった。
> 電監審は700MHz帯のSBへの割り当てを取り消し、
> かつドコモとKDDIに15MHzずつ割り当てるよう直すべきだ。
iPod手に入ったら即売って解約しようと目論んでた転売屋が発狂しまくりw
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:03:29.74 ID:WBSzQUlx0
>>305 俺もわからん
「わからんからハンコ押さない」層と「わからんがハンコ押す」層が逆転してんのかね
※ 原発コスト
燃料費1円/KWh、稼働コストと建設費廃炉費割り掛けが3円/KWhで、トータル4円/KWh。
事故対応のバックエンドでも1円/KWh
太陽光買い取り価格42円! 「 利益は1円もいらないニダ 」 と豪語してた孫の、不正利益誘導!!
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51786188.html 抜粋
> 経産省の調達価格委員会は、太陽光発電買い取りを42円/KWhで20年間とし、枝野経産相が了承。
> この法外な価格は、いったいどういう根拠で決まったのか?
> ドイツでは太陽光パネルも値崩れして、2011年に前年の半値になった。
> ところが孫正義は民主党の勉強会で、
> バ ブ ル 崩 壊 前 の 数 字 を 出 し 「 買 い 取 り 価 格 は 58 円 」 と 宣 伝 。
> 最近は 「 政商 」 として政治家をだます手口も板についてきた。
> 追記:
> ドイツのFITによる一般家庭の負担 ( 2011年 ) は14.7ユーロ/月。
> 孫氏の 「 最 初 だ け 月 500 円 。 翌 月 以 降 は 安 い 」 も 嘘 である。
韓国ハンファ、SBに太陽電池全モジュール5.6MW供給 ( しかもヒュンダイ車の燃費詐欺並の粗悪品 )
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336021985/
あまりに一方的な契約は無効に出来るから、安心して契約してこいよ
>>309 ぶっちゃけ、わざわざipad付ける意味がない
SBと関わりたくないなw
334 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:06:35.07 ID:iH3/RcJC0
>>320 堀江騒動以降、フジの実質的オーナーだものなぁw
性奴隷像を建てまくり竹島や仏像を盗んだ挙句、 産経支局長を不当起訴しといて、 日本市場に売り込むとは厚かましい!! ( 怒り )
性奴隷像を建てまくり竹島や仏像を盗んだ挙句、 産経支局長を不当起訴しといて、 日本市場に売り込むとは厚かましい!! ( 怒り )
性奴隷像を建てまくり竹島や仏像を盗んだ挙句、 産経支局長を不当起訴しといて、 日本市場に売り込むとは厚かましい!! ( 怒り )
性奴隷像を建てまくり竹島や仏像を盗んだ挙句、 産経支局長を不当起訴しといて、 日本市場に売り込むとは厚かましい!! ( 怒り )
性奴隷像を建てまくり竹島や仏像を盗んだ挙句、 産経支局長を不当起訴しといて、 日本市場に売り込むとは厚かましい!! ( 怒り )
性奴隷像を建てまくり竹島や仏像を盗んだ挙句、 産経支局長を不当起訴しといて、 日本市場に売り込むとは厚かましい!! ( 怒り )
性奴隷像を建てまくり竹島や仏像を盗んだ挙句、 産経支局長を不当起訴しといて、 日本市場に売り込むとは厚かましい!! ( 怒り )
性奴隷像を建てまくり竹島や仏像を盗んだ挙句、 産経支局長を不当起訴しといて、 日本市場に売り込むとは厚かましい!! ( 怒り )
性奴隷像を建てまくり竹島や仏像を盗んだ挙句、 産経支局長を不当起訴しといて、 日本市場に売り込むとは厚かましい!! ( 怒り )
チョンバンクは解約じゃなくプラン変更だけでも高額な違約金ぼったくるからな
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:07:22.88 ID:ulmYrS280
iphone2年以上使って解約したら一万円の解約料取られた。更新月とやらに解約しないとダメなのな・・。納得できなかった;;
チョンバンクなんて新聞で言うと日刊チョンダイみたいな?
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:09:29.63 ID:iH3/RcJC0
>>337 茸かあうで国産スマホの時代ですよ
iPhoneとかもう中身は2世代遅れ
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:09:50.34 ID:2RGfyPCG0
>>316 俺もそういう煽りはするけどさ
だったら、はんこ押すな馬鹿 で通すべきだったね(´・ω・`)
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:10:54.79 ID:Wvscoq4h0
>>330 しかも孫正義がメガソーラーを作ったのは土地こそ安く買えるが冬には太陽光発電ができなくなる北海道。
北海道で電気の需要が高いのは冬で、夏はもともと発電能力が余っているから
道民はいらない電力のためにお金を払っていることになる。
>>9 LINE使ってるステマだろが芸NO人がやってるのは
一時の韓流みたいに事務所から宣伝するように言われてるだけ
itunesで囲い込みされてる連中がいるかぎりiphoneやipadは安泰ですよ
>>341 ○されてもおかしくないくらいの売国クソ野郎
345 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:12:38.87 ID:IBu7ACIy0
>>9 顔の売れた芸能人の情報こそ無価値
一人暮らしで身寄りのない日本人の情報こそ無限の価値がある
朝鮮人が天涯孤独の日本人に成りすましていたとして、それに気付く奴はごく少数だろうな
そいつの知り合いの情報は、全部LINEで把握できる訳だし
346 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:12:45.81 ID:g5Wtfm6o0
SIMフリも手に入るこのご時世に
なんてハゲの糞iPadなんか契約するのかと
料金プランを分かりやすくと参入したのに分かりにくいわ
348 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:14:34.08 ID:g5Wtfm6o0
初めて騙された場合は相手が悪いが、騙され続けるのは自分が悪い。
ソフトバンクなんか信用すんなよ。
なんでこういう訳わからん落とし穴しこむかな
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:15:22.99 ID:iH3/RcJC0
禿が儲かってもいいことなんか日本人の庶民には
髪の毛一本分もありませんね(´・ω・`)
日本のキャリア全体に言えるんだが、あの手数料ってのはなんなんだ?
契約時には未だに書類を書かされるが、IC化された免許証を提示してスキャンだけではダメなのか?
クレカの番号も、わざわざ客が書き写す必要ある?
不要な書類を書かされて、むしろこっちが手数料欲しいくらいだ。
353 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:17:20.13 ID:g5Wtfm6o0
>>328 昔と違ってSIMフリが国内の林檎屋で買えるから
そうやって穴塞がさるを得ないんだろ。
一括ゼロ円なんてやったら、ふつうにロック端末は即売ってSIMフリ買うわな。
354 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:17:21.10 ID:JcBF88cV0
普通に買えよ
乞食ウザすぎ
355 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:17:35.68 ID:Ebrh8AZz0
俺も今のプラン変えるときに違約金はらうことになってるわ
これを期にドコモかIIJに引っ越す
>>227 まあ、確かに「どっちも、おかしい」んだが、行政から携帯会社を含めた通信会社に命令が出てるからソフバンも仕方ないんだよ。
357 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:17:54.19 ID:Ne91k6YE0
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:18:21.78 ID:Wvscoq4h0
>>349 まわりの誰かに教えてもらうか、自分で他の会社と契約して比べて見た経験が
ないと自分が騙されていることには気づけないんだよ。
テレビや新聞で知ろうとしてもマスコミはソフトバンクの味方だからね。
(´・ω・`)
359 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:18:38.18 ID:g5Wtfm6o0
>>352 アメリカのSIM契約なんて
滞在してるホテルの住所でいいしな。
俺の水没ipodでよければ…
361 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:20:21.18 ID:IBu7ACIy0
>>7への追記
まあ朝鮮人になりすまされる可能性なら信じたくない気持ちもわかるけど、もっと切実な視点を挙げてみるか
たとえば振り込み詐欺
連絡帳の中身と通信内容を把握できれば、成功率が格段に跳ね上がるよな
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:20:40.24 ID:a6O2waLp0
>>288 定価販売してから言えアホ
MVNOとか言い出すなよ 3大キャリアの話だ
363 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:21:07.31 ID:rY9MHfaA0
>>331 ipad+違約金くらいだと、裁判しても損するから誰もやらない。
少額訴訟で起訴しても、「通常裁判して」とソフバンが言えば、通常裁判になる。
通常裁判になれば時間も金もかかるから、ほとんどの人は諦める。
ソフバンは良くわかっててやってるんだと思う。
最近、ソフトバンクのサービスは全て何か裏があると思ってしまう。
>>353 なにしろSIMフリー端末の方がロック端末より安いからな。
頭おかしい。
更に端末代金込みの月額の支払いの方が、SIMフリー端末持ち込んで端末抜きの契約した時の値段より安いとか。
SoftBankは最悪にクソだが、auやdocomoもクソすぎる。
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:21:45.20 ID:tV/IbFVl0
また売国糞禿が仕出かしたか
本当達が悪い。
エボラウイルス=売国糞禿まさよし
366 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:22:12.48 ID:2RGfyPCG0
>>358 考えようによっては騙され続けるのなら幸せなのかもしれないね
真相をしらなければ、騙されたかも知れない事実と、騙されてはいない事実が
共存しているわけで
真相を知ってしまえば、どちらかの事実しか残らなくなる (ΦωΦ)
367 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:22:19.55 ID:w48tmF+s0
iPad購入の比較記事を見ても、2年間使用前提でトータル的に安上がりなのは、SIMフリー版iPadを購入してMVNOのSIMで運用したほうが一番お得だとどこも書いているな
キャリアでiPadを購入する奴は、カモっていうことだな
368 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:22:29.37 ID:g5Wtfm6o0
>>362 3大キャリアなら、SIMフリiPadに
来月から出るauの月1500円プリペイドだな。
369 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:22:33.68 ID:GmSZ2XlC0
キチンと契約書に書いてることにサインしてる時点で問題はないのに騒ぐ奴が悪い
>>359 アジア諸国なんてコンビニで売ってるよな。
アメリカやアジア諸国と比べて、日本人はそんなに信用に足りないのかと問い質したいわ。
371 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:23:49.80 ID:iH3/RcJC0
>>356 ソフトバンクが参入した時、基本料の中に端末代が
含まれているのを分けて、各社そのプランを始めたはずだが
実質ゼロ円でキャッシュバックしたのもソフトバンク
結果、高くついた焼け太り、R4の仕分け並に詐欺
373 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:24:15.71 ID:+6JSAwxO0
なにしろ0円詐欺に都合の良い捏造のつながりやすさNo1
本当に朝鮮人の会社ですから詐欺だの嘘ばかりです。
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:24:20.21 ID:2RGfyPCG0
>>369 そうだ、その調子だ、キミはそれで押し通せばいいよ
応援しているぜ!
普通にもらう時に説明受けるから詐欺とか言ってる奴はアホだろ
376 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:25:00.13 ID:SesbypMz0
377 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:25:13.29 ID:7A1fqTXr0
朝鮮企業らしいやり口。
AU関係者のスレですね よくわかります
こないだSoftBank「新しいiPad」の契約更新月だったので、解約ゲームをしてきました。
新規分割で64GBを契約して、更新月が9月10月でした。
新規で購入したにもかかわらず、更新月の9月にはまだ最後の残債、月月割が残っており、9月中の解約をすると、残債の支払いはもちろん、月月割が打ち切られてしまうのです。
本来5600円の支払いなのですが、解約の意思表示をしただけで9月分の支払い額は\7600になってしまうのです。
しかもパケット代の支払いは日割りではないので、2日使うと満額を支払う必要があるのです。
本来1日でも使うと満額らしいのですが、特例として10月1日のみが、全ての違約金や余計な支払いの必要がない完全無料解約日となっておりました。
これを逃すと再び、\5600を支払う必要があるのです。
ですので仕事帰りに閉店間際にSoftBankショップに駆け込み、解約手続きをしてきましたよ。
僕の場合、19:30を過ぎていたと思います。多忙な人や近隣にショップのない人など、1日を狙ってショップに行くのは困難な人が多いのではないでしょうか。
孫さんは結構好きなんですが、これでは解約詐欺ゲームと言われても仕方ないですね。
380 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:25:45.98 ID:2DRTYcuB0
解約したければipodを用意しろって事?
またbuzzapか
このサイトなんで訴えられないんだ?
382 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:26:34.42 ID:54SMxsJz0
朝鮮人の商売だぜ
禿バンなんか使うかよ
iPodもっていないのですが・・・その場合どうすればいいのでしょうか?
384 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:27:51.78 ID:HlQDnGJ40
>>9 価値があるなしでなく、韓国なんかにどんなどうでもいい話であれ筒抜けなのが気分的に嫌なだけ
でも、本当はなんか嫌だなと思いながらもラインをやめられないからお前のように自分をごまかしてる人間見るとつくづく馬鹿だなぁと思うw
385 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:28:25.53 ID:g5Wtfm6o0
このスレざっと見た限りハゲ工作員や関係者が何匹か沸いてるなw
>>367 しかもリセールバリューが高いから、1年後新機種が出た時に買い替えて元のを売れば、極めて少ない差額で新機種に変えられる。
388 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:28:55.43 ID:Wvscoq4h0
>>366 と言うことは知り合いの携帯料金を安くすることが趣味の一つな俺は罪作りなことをしてることになるね。
(´・ω・`)
反日詐欺バンク
390 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:30:31.04 ID:g5Wtfm6o0
ハゲの糞電波でも他のキャリアと同じ値段という日本の不思議
アメリカの糞電波なSpringは月50ドルで通話もデータも無制限と競争が働いているのに
やっとチョンバンクからドコモに移ったわ
二度と戻ることは無いな
これって10GBプランを検討してる人向けでしょ?
2年契約で3万でレンタルして2年後使いたいなら1万5千払えばいいんじゃろ?
4万5千円でセルラー版買えるんだよね?
393 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:32:34.36 ID:GmSZ2XlC0
>>374 いやならSB以外のauやドコモで契約すれば良いだけ
粘着してる時点でお前は馬鹿
早く裁判してこいよ
>>391 docomoもdocomoで終わってねーか。
なんなのあの新料金プラン。
>>367 そうなんだけど、MVNOは混雑時に1Mbpsすら出ない詐欺だからなぁ。
396 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:32:47.17 ID:SWJT8my80
>ご購入いただいた iPad を解約・機種変更する際、当社が回収させていただくこと
商法の細かい規定はしらないが、一般的に「購入」したら所有権は利用者だろうにそれを返せとな?
所有権はソフトバンク、利用者は使用権だけしか与えてないってことだろうが、それならレンタルや
リース、割賦販売で完済してない状態とか別の言い方をすべきだと思うけどな
397 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:32:51.61 ID:r9p27htH0
やっぱり、ドコモかAUにしておいた方がいいということか・・・
ソフト解約してauにした&#8252;&#65038;
糞糞企業だからな。
auの方がよっぽど対応も
良くて安い。
所詮はちょんの糞糞バンクだっ!
>>395 帯域保証してたっけ?
してるなら詐欺だな。
偉そうに、チョンバンク。
偉そうに、チョンバンク。
偉そうに、チョンバンク。
401 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:35:14.00 ID:2RGfyPCG0
>>393 そう邪険にするなよ、俺はお前のこと嫌いじゃないぜw
仲良くしよーや、兄弟w
402 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:35:39.31 ID:rY9MHfaA0
>>396 そんな親切な事したらソフバンが損するじゃないか!
結局、その程度の会社なんでしょう。
これ公取委に通報すれば速攻で指導入るだろ。「購入」じゃないだろそれ!って。
>>209 民潭新聞が訂正記事ちっこく載せてたのは無視かい?w
実際はあれ光通信がやってたただのホールセール。
日本向けにもほぼ同内容の「王様プラン」(ひでえネーミング)ってのやってたぞ。
>>1 なんだ、回収されるのはiPodか。なら問題ねーな
406 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:39:02.70 ID:fq4Y0UUj0
iPod無い人はどうなるんだろ。
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:39:34.20 ID:Ebrh8AZz0
最近ymobileの売り子が紙袋もってウロウロしてるな
YAHOOBBを思い出した
408 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:39:36.59 ID:iH3/RcJC0
Vodaphone時代は良かったなぁ
移動中は、シャープのガラケで音楽聞いて
スマホになってから繋がる選択肢茸だけになったが
あうが電波改善してるならMNPもありか
だが、白犬だけはねぇな
409 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:40:53.78 ID:PJvwcfNZ0
ひっでえなこれ
410 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:41:10.75 ID:GmSZ2XlC0
411 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:41:11.10 ID:oO7wo50s0
どうもならん
創価とは縁切りで終了
412 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:42:20.91 ID:2RGfyPCG0
>>390 つーか三大キャリアがほぼ談合状態の料金設定で固定して、全く競争してないのが問題。
総務省に言ったところで、自然にそうなったんでしょう、で終わりだからな。
在日割引ってのは、民団に属する在日を法人の構成員とみなして
法人割引を適用しようと、代理店が画策した物
ソフバンがそれを知ってすぐにやめさせた
キャリアなんて3社ともクソだ
まあ比較的auがマシではあるが、
もうキャリアなんかと契約すな
今持ってる端末はauのグラティーナにmnpして
1000円でかけ放題プランオンリーにすべき
ネット端末が欲しいなら、シムフリー版を手にいれて
BIGLOBEにするか、近々始まるauの1500円プランにすべき
iPodとか持ってない人はどうすればいいのでしょうかw
419 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:47:35.46 ID:Wvscoq4h0
【消費者契約法】
(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)
第十条 民法 、商法 (明治三十二年法律第四十八号)その他の法律の公の秩序に
関しない規定の適用による場合に比し、消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を
加重する消費者契約の条項であって、民法第一条第二項 に規定する基本原則に
反して消費者の利益を一方的に害するものは、無効とする。
【民法】
(基本原則)
第一条 私権は、公共の福祉に適合しなければならない。
2 権利の行使及び義務の履行は、信義に従い誠実に行わなければならない。
【不当景品類及び不当表示防止法】
(不当な表示の禁止)
第四条 事業者は、自己の供給する商品又は役務の取引について、次の各号の
いずれかに該当する表示をしてはならない。
二 商品又は役務の価格その他の取引条件について、実際のもの又は当該事業者と
同種若しくは類似の商品若しくは役務を供給している他の事業者に係るものよりも
取引の相手方に著しく有利であると一般消費者に誤認される表示であつて、不当に
顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると
認められるもの
420 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:47:54.49 ID:lY8MJ5u10
ほんっと乞食はどうしようもねえな、ボランティアじゃねえんだぞ
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:49:03.15 ID:oO7wo50s0
創価の手は借りません
422 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:49:24.86 ID:RkqBvHFH0
朝鮮系と契約するなら覚悟しないと。
契約書に署名捺印させた後、平気で特約条項追加記載する連中だからw
>>416 あのO.M.Phoneは日本人でも加入できる
当時ソフトバンクと揉めていた勝共・統一教会が流したデマだべ
>>408 そうか?vodafoneの時の方が
ダメダメだったぞ。
一番マトモだったのはJ-PHONEの
時だけ。
>>423 統一教会って朝鮮人の宗教じゃないの
朝鮮人同士なのに在日と仲悪いの?(´・ω・`)
428 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:52:31.82 ID:g5Wtfm6o0
>>420 それが、今やキャリアが乞食を勧めるからな。
SIMフリー版端末を持ってどこのキャリアでもいいから行ってみろ。
端末代なしのプランの方が端末代ありのプランより高くて、それを指摘すると、端末代ありのプランにして端末は売ってくれ、とか言い出すから。
>>425 当り前だけど
「契約者死亡に伴い解約する場合の手続き方法を教えてください。」
■ご来店いただく方
ご契約者さまの法定相続人さま
■ご来店の際必要な持ちもの
1.ご契約者さまの死亡が確認できる書類 (以下の例を参考に原本(現物)を提示していただくようお願いいたします)
例)会葬案内状/礼状、新聞記事(おくやみ欄)、除籍が分かる戸籍謄本、住民票(除票)、医師の死亡診断書、埋葬許可証
2.ご契約の「USIMカード」(お手元にない場合は、お手続きの際にお申し出ください。)
3.ご来店者さまの本人確認書類(運転免許証やパスポートなど。(その他の書類はこちら)
■契約解除料について
契約者さまが契約解除料のかかるサービスにご加入されていた場合でも、解約に際し契約解除料、手数料はかかりませんのでご安心ください。
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:57:05.02 ID:KUcfbLOf0
ペテンハゲ6.0
432 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:57:07.71 ID:SWJT8my80
>>425 エボラの隔離患者でも解約したきゃ本人が行かなきゃね
433 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:58:07.45 ID:Wvscoq4h0
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:58:14.64 ID:yNicbPMOO
ipadがあればipodはいらんでしょ
435 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:58:23.46 ID:a7ZfvxLm0
>>60 民団向けに割引プラン販売してた広告がうpされてたんだが
もっと料金シンプルにわかりやすくしろ!これが出来る会社なら文句は言わん
日本語がよくわからんのだろう。
>>436 長期割引してくれるキャリアにMNPしたい
端末代ただにしろとか乞食みたいなこと言わないからw
ソフトバンクって、長期割引制度があるよね。
Tポイントが5倍とか。
てか、2chに書かれてることが
本当かどうか調べると、
ことごとく嘘なんですけど。
>>430 それは前提だろ。
書類は全部持って行ってると書いてある。
恐らくショップが自分のところからの解約者を出したくなかったんだろ。
auでも同じ目にあったことがあるという記事もあるな。
441 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:05:31.44 ID:QTylvcIX0
禿とかかわるのは乞食だけ
ネット担当のバイト雇う金あるならもっとユーザーに分かりやすい
システムに直せばいいのに(´・ω・`)
>>440 なぜ、そこまで赤の他人のツイッターを信用できるんだ?
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:06:50.50 ID:QTylvcIX0
445 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:07:13.72 ID:SWJT8my80
>>433 キャリアは総務省の天下りいっぱいとってそうだし簡単に潰されて無駄じゃね
>>443 公式ではできることになってる事が、特定のショップでできないなんてことはよくある話だからな。
何度か自分でも経験してるし。
448 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:09:17.07 ID:CwvqhvAU0
>>446 受け入れるようになってからクソ化した。
ソフバンなら何やってもマスコミは絶対追求しないからな
アンタッチャブルだからw
もらってもいないipodを回収するとか罠すぎるな
マジで?
>>26 うちなんてそれでもらった家族のお下がり4Sを通話とメールとwifiだけで使おうとしたら
4Sのwifi機能が3ヶ月で壊れて3Gで繋ぎっぱなしになった。
ネットしなくてもアップデートとかで勝手に通信するからすぐMAXいくw
4700×4か月払ったとこで電源切った。違約金なく解約するにはあと1年半かかる。長え。
>>449 ソフトバンクって天下りを受入れるようになったのか?
孫正義は
「我が社は監督官庁からの天下りは、絶対に受け入れない。」
ってツイートしてるのに?
>>445 無理無理。
総務省に苦情を言ったことがあるが、契約内容には踏み込めない、根拠となる法律がない、とあしらわれたよ。
あんたら総務省だろ?法律がないなら作れよ!それが仕事だろ!と言ったら黙っちゃった。
ま、天下り先だからやる気が無いんだろうね。
>>453 表向き言ってることと本当のことが違うのは
震災寄付で学ばなかったのか?w
456 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:19:25.33 ID:g5Wtfm6o0
>>452 お下がり4sなんて下駄刺して月1000円で使うものだろ
なんでハゲの罠に掛かったのかと
>>453 Yahooジャパンで受け入れてるよ(笑)
>>455 ドコモが天下りを受入れてると批判して
天下りリストを出してるのに、
自分が天下りを受入れられるわけなかろ。
>公式ではできることになってる・・・ 実際は・・・だろう。
>表向き言ってることと本当のことが違う・・・
このスレってソースも出さずに、憶測ばっかだな。
不思議なスレだわ。
460 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:24:05.80 ID:184KhqC+0
最初から返却って書かれてるだろ??
落とし穴ってなにそれw
iPad契約するとiPodclassicが一新に貸し出される神契約かと思ったら
機種変で本体を返したら通常下取り代が貰える(差し引かれる)と思うが、この場合は正常なものを返したとしても下取り代も貰えないってことかな?
これでNTTを叩いてるから笑える
息を吐くように嘘をつく民族ですから。
>>456 そうそう。下駄という存在を知ってつい最近1000円になった。
無料(ただ)より高いものはないって本当だね。SBには二度と関わりたくない。
早い話がローン契約みたいなもんだろ。ローンも完済するまでは所有権は信販会社に
あるからな。払えなくなったら取り上げられる。
iPadはWiFi版で十分。WiFi版はGPSがないけど、A-GPSで代用出来るから
縛りのある通信キャリアから買うのはバカ。スマホ持ってたら、テザリング
すれば良いんだしな。
>>466 え?SIMフリーだろ。wifi機なんて使い道ねえよ。
とにかくすぐにネットに繋がってるのはいいよ。いちいちテザリングするのはホントだるい。
単体でも使えるしね。
GPSの事言えば、MAP程度の通信なら格安SIMの速度で十分なので、とにかくSIMフリーをお勧めするわ。
セルラー版は高くてイヤってんなら、古い機種を中古で買ってSIMフリーだな。
とにかくwifi機なんて選択は無いわ。
>>450 ソフトバンクのCM量考えれば、超お得意様だからな
卑猥モバイルのCM量がやっと減ってきた
洗脳レベルに大量に流してたからな
469 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:43:20.22 ID:g5Wtfm6o0
iPadは林檎屋からSIMフリを買うもの
キャリアのなんたら割とか言っても、結局は
SIMフリより割高な機種代金を負担してるんだから。
iPad買ったのにiPod回収されるのか
それは酷いな
いいかげんハゲは国外追放しろ
472 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:47:29.53 ID:zr4bSvXo0
クソフトベンキだし、平壌運転
473 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:50:25.80 ID:hwy4U2MA0
朝鮮人には人を騙して金を盗るDNAが有るんだろうな
だってペテン禿たもの
475 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:50:34.52 ID:XeZXPMXm0
携帯とかプロバイダーの広告は米印の小さい文字が一番重要だからな
詐欺じゃんw
477 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:52:09.96 ID:zr4bSvXo0
ソフベンのよくやってる、
「契約してなくても店で粗品がもらえる」
ってのも怪しんでる
顧客満足度1位とか嘘だろと思って調べてみたら本当に1位だった
内訳みると、iPhoneとアクオスという糞ラインナップで発表会もできないレベルなのに
なぜか端末ラインナップが1位という不自然な調査結果
>>463 今までNTT叩くことで自分が正義
と言ってきたからな
元国営で半官半民の会社と比べてどうすんだとw
480 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:52:59.26 ID:wUDvkT4P0
iPodが回収?
iPodとiPadを交換してくれてるてことか?
そもそもソフトバンクなんかに係っては駄目
>>447 馬鹿なバイトに当たるかどうかの話なのだろうな
自分のipodを取り上げられるの?
485 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:58:47.89 ID:g5Wtfm6o0
>>481 チョンバンクは原則ハングルで表示すべきだな
486 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:00:41.58 ID:wUDvkT4P0
不要なiPodある奴には
神プランじゃん
iPadとiPod交換してくれるてw
487 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:02:51.86 ID:jPbHrLb/O
未だに在日企業の犬バンクつかってる人が居るのが信じられんわw
488 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:03:07.15 ID:kC+R+P960
ソフトバンク=詐欺バンクって、そろそろみんな気がついた方がいい
古いiPodならあるけど
第2世代iPodを回収されてしまうのか…それは困る
491 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:05:18.93 ID:Ol6Kn35/0
禿げバンクショップお姉さんのパンツと交換してもらいたい♪
おまえら、iPodの誤記を見付けたのはいいが、誤りを脳内変換できない障害を自慢していることに気づけ
493 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:06:13.23 ID:wG69Jdpk0
つか故障した場合って不良品交換か修理対応じゃないの
故障してたら客のせいてメーカー保証すらないの
スレタイはわざと間違った釣りということにも気付いた方がいい
>>1はおまえらのコメントみてニヤニヤしている
>>492 脳内変換なんてやってるだろ。
単に揶揄して書いてるのを本気にするお前も、まだまだ甘ちゃんな餓鬼だな。
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:11:27.48 ID:to/Gj14n0
>芸能人ですら平気でLINEしてるから
まだこんな事まともに考えてる基地外が生きてるんだwww
使ってる芸人は、全てチョンに身売りされた落ち目だけだよ。
日本人の芸人はそもそも使ってない。
>>494 嘲鮮人ってこういう下らんことだけにはかなり神経質だよな。
謝罪と賠償の、ゆすりたかりは平気でやるくせに。
498 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:12:32.43 ID:NqamVhav0
乞食どもの愚痴が笑えるw
やっぱりアホン使いって乞食ばっかなんだな
>>498 割賦で買ったものは払い終えるまで自分のものではないのは常識
割引は実質的な割賦だからな
502 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:21:02.22 ID:HEpUcuBV0
企業寄りの消費者庁
503 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:22:24.44 ID:uG4skUb50
壊れたら弁償させられるんだろ?
無料でもそんなリスクいらんわ
505 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:24:22.57 ID:IcM+fuRx0
返却された中古品ってどうなんの?綺麗にして新品として売るのか?
507 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:27:22.55 ID:CQdj+2Bj0
自動車ローンを解約すると車を回収される落とし穴
って記事も書けよw
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:27:55.89 ID:g5Wtfm6o0
悪徳商法の極みだな
ハゲしか扱ってなかった3年前とは違って
SIMフリも簡単に手に入るのに騙される方もアボカド
509 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:29:34.65 ID:Ud/gO4V+O
>>500 契約する98%がそれを理解出来ないような説明しかしないソフトバンクが詐欺師にしか見えないんだが(笑)
510 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:29:38.31 ID:JRbQreXS0
iPadを借りたのの
iPodを取られるのか?
そりゃ想定外だわな
ボロボロにして返せば禿涙目ってこと?
512 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:31:18.38 ID:3ZqkixmU0
>>506 普通の会社ならアウトレットとして放出するんじゃね
禿の場合何しでかすかわからんけど
513 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:33:34.50 ID:Ud/gO4V+O
>>512 ソフトバンクって確か中古は海外行きだよ
2世代前でも海外なら高いからね
514 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:34:26.47 ID:WY0/ID2q0
購入したのに返却させられた
何を言って(
>>506 綺麗にしてで、海外で売却、下取品と同じかと
516 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:36:17.96 ID:XOWiE+9J0
>>173 強制的に改めさせるのは独占禁止法の価格統制になるから出来ないよ。
文句を言うならこんな高くするための法律を作ってる国会に言うべき。
517 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:38:18.28 ID:XOWiE+9J0
>>310 ただの法人割引だから、お前も仲間を募って契約したら
同じこと出来るぞ。
iPod持ってない人大勝利だなw
定価で売ってないんだろ?
完全な詐欺じゃん
521 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:52:46.98 ID:MfAy8oRZ0
>>500 これ、払い終わっても解約や機種変更するときに返却させられるんじゃないのか?
522 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:54:54.09 ID:7sr5yphM0
つーか禿バンクの契約に落とし穴がないのなんてあるのか?
これはレンタル扱いだからいくら払っても所有権はソフトバンクのままなのか?
値段横並びの上に電波が悪いソフバンはもう”役目が終わった会社”だと思ってる
ドコモとauを2年毎に往復するのが一番最適だろう
525 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:57:05.89 ID:dei8mwEj0
リース契約やん
本当にソフトバンクはグレーの平気でこういうのやるよね
実質割引もあそこのせいで一般化しちゃったし…
これって 新車バイク 半額で買えます詐欺と 同じですやんW
528 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:58:04.73 ID:bitRPaj40
>>9 芸能人≒プライバシーの切り売りが職業じゃねえか。
LINEなんてセキュリティ無視のオワコン論外なんだよ。
529 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:59:48.32 ID:iO/0RB6W0
iPodならおとくちゃうか
だいたい、ソフトバンクと係る時点でダメだろw
>>524 どこももなぁ 要らないかけ放題強制だからなぁ
次は mioかなぁ〜
532 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:01:55.76 ID:d0tIoRPWO
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414066488/978 http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414066488/978
【話題】 「気付かずに買うのはお人よしや」 橋下市長は破れた革ジャンをタダ同然で仕入れて1着5万円で売って大学を卒業した
【話題】「気付かずに買うのはお人よしや」橋下市長は破れた革ジャンをタダ同然で仕入れて1着5万円で売って大学を卒業した★4
「気付かずに買うのはお人よしや」 橋下市長、破れた革ジャンをタダ同然で仕入れ1着5万円で売っていた
/´⌒⌒\
/ \ ドヤッ
/ ///| .| /ヽ ヾ
i / ━ |/|/━ ! |
!/ (・ ) ( ・)i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ \
| ヽ(⌒/⌒,l、ヽ
| \ `´ , <___〉
533 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:03:08.09 ID:k2oB0QNF0
購入したのに、返せって?
534 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:04:03.94 ID:fTpRcUv+0
ソフトバンクにだけは関わらないほうがいいよ
>>531 さすがにIP電話のような電話モドキをメインにするのは恥ずかしいだろ…。
536 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:04:24.40 ID:6fYrJNJb0
犬携帯屋はお得に見せてぼったくるの得意だからなw
537 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:05:06.47 ID:iO/0RB6W0
レンタルなら今年air2
来年air3みたいにしてくれよ
538 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:06:56.46 ID:bitRPaj40
539 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:12:27.60 ID:ATywoOC80
落とし穴って、ドンだけコジキ根性なのw
540 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:13:03.32 ID:bitRPaj40
言論弾圧パチ下・維新≒ミンス≒民団≒総連≒ソフトバンク
1番安く買うにはどうしたらいい?
542 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:17:14.33 ID:tENYfsGj0
みんなシムフリーにしろよ
iPadとipodを交換してくれるなんて良心的過ぎる。
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:24:34.46 ID:g5Wtfm6o0
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:31:36.80 ID:bitRPaj40
しかし、維新・パチ下が、ミンスの前原と仲が良いとなると、
ミンス全員が公安の監視対象になってるのも納得だな。
パチ下も公安の監視対象になってるんだろうなあ。
>>500 3年使い続けて壊れたから機種変と思いきや
15000円の弁償って価値償却も無しの
詐欺契約だと思うんだよね
リースですらない
>>500 実質的な割賦を割賦では無いように広告することが問題だと思うが
ソフトバンクとドコモ比べたら圧倒的にドコモが安かった。
今のガラケー壊れたら買い替えって思ってたんだが
ドコモなら乗り換え割使って月8000円でiPhone6+と同時契約でアイパッド実質無料。
ソフトバンクだとiPhone6+だけで月1万ちょい。
アイパッド買うなら正規費用から月2600円引く割引があって、計月々1万3千くらいになる。
ガラケーでパケット定額込み月6000円の現状から考えると…
2年使えば問題ないのだろう? 何が問題なんだ?
(´・ω・`)リース契約ですらないと思うのは俺だけ?
552 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:40:23.94 ID:bitRPaj40
>>550 3年使ったらもら得るのかな。
とにかく返さなきゃいけない上に、割引が2年しかないんだろ。
スゲー高いじゃん。
553 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:42:30.12 ID:OOR0jIao0
>>550 繋がらない携帯を2年も契約させられるんでしょ。
更に2年契約なのに割引きは1年で打ち切られるでしょ。
554 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:43:10.77 ID:FuWgPE5v0
極めて黒に近いグレーの詐欺まがい商法だわな。
555 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:45:55.62 ID:M+ZPambuO
ソフトバンク使うのが悪い
元々ソフトバンクなんて落とし穴だらけだし。
557 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:48:29.40 ID:WG5GH5750
iPadがiPodに変わるなら確かにミステリーだなw
558 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:49:40.69 ID:bitRPaj40
ソフトバンクとLINEを企業が使うのは自殺行為。
使ってるのは朝鮮系企業かその浸透を受けて得るバカ企業とおもっていい。
ソフバンが罠だらけなのはお察しだから( ´_ゝ`)フーンて感じ
そもそもソフトバンクやらヤフーやら使ってる時点で
レンタルじゃんwwwwwwww
車の残価設定型ローンを応用したのか。
割賦の契約上は「返却するか、残価で買い取る(15000円)」の2択になるということだろう。
契約書の文面を見てみないとわからんが、説明のなかにある、
「回収した iPad に破損または正常に動作しなかった場合、iPad 回線を譲渡した場合、割引した金額を返還していただきます(上限15,000円)。」
の「割引した金額を返還していただきます」がひっかかる。
見せかけ上、相殺しているのかもしれないが、内部的には使用していた期間は割引関係なく「ローンを支払っている」状態。
単なる名目の話ではあるが、サービスの一環として「割引」したのはソフトバンクで、サービスした分を後から返還する契約、ってのは認められるものなのか?
シンプルに「途中解約した場合は2年目までのローンの残価を一括でお支払いただく」「その上で返却するか、残価(15000円)で買い取るかを選択できる」にすりゃ良いのに。
これでは「ソフトバンクの割引は後で難癖つけて返還させられるもの」ということになるぞ。
騙す事には凄い能力を発揮するな
564 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:57:02.46 ID:HEpUcuBV0
TVCMが多い企業 それは詐欺です
心配しなくても大丈夫
お前らが入手せんでもナマポが入手するから
もちろん費用はお前ら持ちだけど
身近にいるナマポがチョンバンクでポケットルーターから
みまもりからいろいろ買わされていたし
566 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 13:02:47.90 ID:N2orQPVtO
iPodもう使ってないからちょうどいい
実質すぐ解約したら、iPadと交換ってことでいいのかな
今でもソフトバンクと契約する奴なんて要るのか?
割賦、割賦と言ってる奴いるけど割賦なんて文字は一切書いてないぞ
一括購入しても返却義務発生させるような契約になってるだろボケ
そもそも、機種変更しても返却とか意味不明
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、スマホ用の液晶が中国メーカーに売れまくり、
iMac 5kにIGZOディスプレイを供給し、エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。
今が最後のチャンスだぜ?
> ・対象機種の購入から機種変更・解約を行わずに5年が経過した場合、対象機種の回収および割引きした金額の返還は免除となります。
5年www
>>11 中古品の査定なんて「最大何円」って謳っててもなにかと難癖つけて値引きするだろ
これももちろん同じだよ
ソフトバンクは、罠だらけだな
安くないし低品質だし、使ってる人の知性を疑うよ
アドレスがボーダフォンだからなんとなく他社に行きたくない。
>>109 ユーザも関連に含めるとすれば
そうかもな。
>やはりあるのが落とし穴
当然の事のように書かれてるってすごい企業だなww
>>154 CM必死に見てないからわからんが、
どっかに個人的な感想ですって
はいってるんじゃないのwww
>>573 仲間だw
SoftBankなんてvodafoneからの流れで使ってるだけで
SoftBankのキャリア自体には全く思い入れはないわ
578 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 13:52:25.09 ID:SNJpwXxt0
返却を購入者?に義務付けてるんだろ、購入者が所有してるといえるのか
購入じゃなく実質リース?では。買取オプションのないリース契約
消費者を誤解させるような購入の言葉を使うべきじゃないと思うが
これは購入した人は消費者センターにクレームものだな
SoftBankのやり方はえげつないからね。
docomoがSoftBankに負けるのは時間の問題だった。docomoはユーザー(企業)の公正さを根底にプランを提案しているのに、
SoftBankは、そのdocomoのプランから安く提案。auだってSoftBankのやり方に乗らなくなった。企業はSoftBankの縛りから抜けられない。
しかも、家族割というなの家族までも取り組むからもうやりたい放題。公正さに欠けるやり方は、日本企業には真似できないよ。
>>579 人生生きていくうちには、もっと理不尽な事あるだろう
ソフトバンクは勉強する機会を与えてくれるんだよ
感謝するべきだろう
>>553 今どき、繋がらないなんて言う馬鹿がまだいたんだな
そう読んでもそもそも購入なんてしてない契約だぞ、これ
引っかかる方が馬鹿だわ、だいたい、3万で手に入る商品じゃないだろうって
SBに係わるから、騙されたとなるだけ、auとSBが詐欺まがいの会社なんだからさ
確かに購入ではないよな
一年だけタダで持てます。二年目からは月々4000円の利用料の支払いをしてもらいます。だね
2年契約と謳ってないのでどれだけ利用しても解約や機種変時には機器回収or15000円の支払いが待っているという地雷契約
>>549 もったいないなあ。
>>417を実行したら月2200円かけ放題のガラケー+月1000円2GBのMVNOで、2台持ちさえ我慢できたら安くて凄い快適よ。
585 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 15:09:54.93 ID:SVV8Wt8I0
チョンバンクw
587 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 15:12:27.70 ID:1rAjRbbl0
てか店頭のチラシにもデカデカと
「2年で返却」
と書いてあるやん
日本語読めないバカがケチつけてんのか??
588 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 15:13:20.52 ID:2ciwN6qo0
>>584 並行輸入の割高SIMフリしか手に入らずキャリアから買うしかなかった時代と違うんだから
iPadだけはキャリアから買ったらダメだよな
589 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 15:15:30.74 ID:Ud/gO4V+O
朝鮮人との関わり%
ソフトバンク100%
ドコモ 50%
エーユー 25%
>>584 それいいな。
私もボーダフォンのアドレス持ちだからなかなかキャリア変更出来なかったけど
検討するわ
591 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 15:36:48.64 ID:8KlLqTc90
スレタイ通りIpadを貰ってIpod回収なら全力で貰いたい
593 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 15:57:26.48 ID:LeKqzxNS0
あぶねえあぶねえ。このプランで申し込もうとしてたとこだったわ。
まあ実際2年使い切ったiPadって古くてどうしようもないんだけどな。
詐欺商法は相変わらずだな。
公社が母体のauやドコモは、おっとりしてて、生き馬の目をぶっこ抜く禿商法に戸惑ってる感じがする。
SoftBankなんぞ永久に契約しないと思う
596 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:05:59.69 ID:qfkKOtoJ0
縛りが解けるまでのトータル最低支払額を計算してみた。
スマホの基本料金→通話し放題プラン+ウェブ基本使用料+データ定額10GBパック×24ヶ月
(2700円+300円+8000円)×24ヶ月
=264,000円
これに1年だけ無料のiPadに、残りの1年分の支払い額を足すと、
(2500円*12ヶ月)+264,000円
=294,000円
トータル約30万円の買い物になるって事でいいかな?
597 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:07:16.13 ID:ywKCn6bU0
よかった、ipadはApple Storeで買った
598 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:08:46.14 ID:2ciwN6qo0
599 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:10:22.83 ID:7nZ3+1l60
もうそろそろ嫌気がさしてシンプルな料金一本のキャリアが出てきて欲しい
600 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:10:39.74 ID:3XTpyydGO
ハゲに騙される奴は自己責任だから放っとけ!
601 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:11:25.68 ID:7nZ3+1l60
602 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:17:46.30 ID:YAsE95lu0
ネトウヨイライラしすぎだろ
604 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:19:15.00 ID:jKpkiaBq0
こういうわけのわからないプランをあーだーこーだ考えたり質問したりするのが一番のムダである
俺はシンプルで縛りのないMVNOに行く
すでにルーターもってるから簡単に移行できる
しっかしひてえなこのプラン
貧乏学生を騙して背伸びさせて車買わせるようなもんだろ
605 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:20:28.51 ID:2mAiAUG50
おれの余ってるiPodあげればタダでiPadもらえるってことか!
606 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:20:57.64 ID:COIQnM4c0
勘違いさせるのが目的の料金プランだろwww。
607 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:23:10.34 ID:k1II4kFW0
日本でこういう商売をするのは朝鮮人以外はおらんな。
日本国に対する妬みがあるから、税金も払いたくない。
典型的な在日企業のやり方。
608 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:26:52.80 ID:ukVCGrC/O
さすが、人を騙す事を商売の前提としてる国の人間がやってる会社w
騙される奴が悪い!ってのも、あの国の理念w
609 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:27:22.19 ID:El3Kmqh20
2年で端末没収して
3年目からは金だけ徴収する画期的システムw
回線数増やすのが目的なんだろ
iPadなんてWi-Fiモデルで十分だろ
禿TELでモノやサービス買う奴は馬鹿か底辺だけ
クズと馬鹿のせめぎ合い
全員死ねば万事解決
612 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:31:57.33 ID:jKpkiaBq0
>>610 タブにSIMなんて必要ないよな
特に3バカのは高いし
613 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:34:23.65 ID:COIQnM4c0
プリペイドSIM挿しましたw。
614 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:34:52.81 ID:wOHP+/JB0
朝鮮人のズル商法か
ソフトバンクを信じちゃいけないよw
ちっちゃく書いてあります
2年ごとにiPadを変えるならお得て事?
618 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:39:27.77 ID:NjlwGJGv0
>>594 カケホ強制のドコモがなんだって?
寝言ほざくのは2ちゃんだけにしといてくれな
>>610 単にぼったくりたいだけだろ
純増水増しは↓これでやってる。採算性ゼロの完全赤字売り
><SoftBank> 月々3円〜!! 【新規】台数限定 【期間】10/25〜27 事務手無料!!
>【機種】#みまもりケータイ #202Z 【1台】 一括0円 【2台】 一括0円+CB2000円 【条件】既存SBお持ちの方or2台同時
620 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:41:08.96 ID:ZO9Fhs76O
阪神優勝して
621 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:43:55.33 ID:c0V9FZqL0
iPadを解約するiPodが回収とは謎だ。
レンタルじゃねーか
623 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 17:03:32.12 ID:KCMdrkMM0
こうしたいんなら芋場みたいにすりゃいいのに
624 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 17:11:40.01 ID:HCxWZOw50
何かよくわからない契約みたいだね
携帯の契約自体が各社、プランがごちゃごちゃで分かりにくい
落とし穴とされる契約なんて錯誤無効じゃないのか
625 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 17:12:18.75 ID:Pym0BmOw0
火病すよw
626 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 17:16:20.52 ID:ghD+iY2gO
もう禿ぼったくりヤクザやーん怖いわあ
627 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 17:17:47.75 ID:wrp8L6G5O
よ!さすがはウンコリアン様!!(笑)
628 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 17:18:12.81 ID:2WSRnNIf0
君子ハゲには近寄らず
629 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 17:19:25.26 ID:HCxWZOw50
紙切れ1枚の分かりにくい契約書
これでソフトバンクは返却しろと所有権を主張できるものなのかね
レンタルの契約じゃないだろうし
客が勘違いするような契約に何の意味があるのか
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 17:20:14.96 ID:2WSRnNIf0
タダより高いものはないと言うのが日本人の常識
631 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 17:23:14.87 ID:zUfERnQz0
「割引が切れる1年で解約すると、iPadを取り上げられただけでなく、違約金まで発生するわけです。」
是非はともかくとして、1年間無料で使ってて、終わったら解約って神経が理解できん
企業責める前に、お前のその乞食根性を恥ずかしいと思わんのか?
632 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 17:23:29.01 ID:HCxWZOw50
客を半ばだまくらかしても
裁判沙汰になるわけがないという
やれるもんならやってみろ的な
やりたい放題の傲慢経営の表れなのか
iPadってやっすいのなw
ハゲが参入してから、この業界尚更インチキ臭く見られているよな(^ω^)
>>587 auから小遣いもらって、叩き記事を書いただけの糞記事って事
それほど、iPadは売れてないって事なんだろうね、2年以上みんな使うからね
636 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 17:54:55.45 ID:2WSRnNIf0
>>635 我が家はまだ3年半落のiPad2が現役だしな
iPod touchにOS8入れたら激遅になたーよ。入れなきゃよかった。
>>631 1年どころか4年半くらい使っても取り上げられるけどなw
こんな事繰り返しているSBとまだ契約しようって人がいる事自体が不思議。
これ、契約書に「レンタル」「賃貸」って書いてあるんだろうね。
「購入」だったら勝手に所有者書き換えは法に触れると思うけど。
更新月までまつな
解約金払ってやめた方が安く済むぞ
これ消費者なんたら法とか景品なんたら法に違反してるんじゃない??
ソフトバンク昔からやり方が汚い
いい加減法的に制裁加えるべき
これって、iPadは2年間タダで貸すから
2年目からの通信料金だけ払ってねって事だろう?
iOS7の時Podcastが新しくなって
今までのiTunes中心でiPhoneに転送される形から
iPhoneでダウンロードしたのがitunesに転送されるの中心の形になって
iTunesでダウンロードしといたPodcastを充電時USBケーブルでPCつないだ同期でも転送しやがらない。
めんどくっさいめんどくっさい。iOS6までの頃と違ってゴミになった。
なんでUSBで同期したばかりなのにPodcastをクラウドからダウンロードしなきゃなんねーんだよ転送しとけよ。
この割引きが月月割も重複するのなら
即売却して6万回収して2年眠らせることで
2年分の維持費と違約金を払っても儲けが出るな
丸ハゲ商法!
じいちゃんなんで何がなんだか分からんわ
つまり契約してSIMぬいてうっぱらってまた契約すればいいわけですね
>>649 2年間、iPadは無料で貸して上げるから使ってね
その代わり、1年目は一切費用がかからないけど
2年目からの1年間は、2500円/月の費用を負担してね
で、2年の契約期間が終わったら、iPadは返してもらうからって事
>>651 無料と言われてもわからない
実際の支払額を提示してもらわんと
653 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:00:23.37 ID:1l6lguM70
最近の通信契約は契約時はタダに見せかけて解約(途中解約でない)時に機器代金の残りを貰うなんてのもある。ヤクザ業界だ。
654 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:01:26.92 ID:qMlLPP410
>>653 残債残ってる端末の代金払うの当然だろうに
>>655 基本料金以外に、データ量に応じた料金がかかるんじゃない?
>>651 ああごめん、それは分かったんだ
>>584が賢いやり方らしいがそれが分からんのよ
今回iPhone6とiPadAir2に変えて、どちらも下取り代を除くと下記の金額を払うことになる
iPhone6では機種代金27,480円と月額利用料6,500円(通話し放題+2GB)、
iPadでは機種代金23,280円と月額利用料2,500円 (このスレの「iPadセット割」には入らない)
ちなみに電話はかなり使う方。予約して嬉々として帰って来たんだが、情弱ってやつなのかのお
658 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:28:42.90 ID:GRcmSdX40
>>656 たとえば月2GB使ったときの見積もりとかだな
次から次へと詐欺紛い商法をよく考えつくなぁw
SIMフリーになったら、また何か考えて実質契約解除できなくするんだろ。
割引額や実質無料はたいして重要じゃない
最低いくら払うのかが重要なんだ
662 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:43:14.30 ID:2WSRnNIf0
>>660 年明けのiPhone一括ゼロ円祭りはなさそうだな
これ無くしましたって言ったら15000円払って終わりなの?
664 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:46:40.82 ID:XeZXPMXm0
iijに話し放題つけてくれないかな
665 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:48:30.41 ID:LAzxc2H+0
つまりiPod持ってなけりゃ無問題
>>657 584のやり方は、iPadは別途購入する必要があるから
2200円/月の話放題のガラケーと、データ通信専用に格安SIMの
二つを契約するって話なのよ
だからSIMフリーのiPad(ドコモ仕樣でも可)は、別途用意する必要がある
iPadが無くて、SB契約のガラケーだとすると、
ガラケーは2200円に話放題プランだけにして、余計なものは省く
そして、通話専用に利用して、このiPadを契約すれば、
1年目は2200円/月、2年目は4700円でiPadを持てる事になるが
667 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:02:12.24 ID:e8IjIhyW0
だから、
発生国からの帰国者は、
一旦硫黄島で3週間隔離しろよ!
余計な金を使う事に成るぞ!
一般市民を危険に曝すな!
損害賠償請求を帰国者にするぞ!
668 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:05:07.89 ID:2WSRnNIf0
1バイトも通信しなければ、iPadを2年間レンタル価格45,000円で使えるというお得なプラン
ということか…
回収したのどうするの?
これiPadの代金ってどうなってんの
解約して返さなかった場合どうなるのかわからん
違約金だけ払って終わりなのか?
673 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:53:48.45 ID:SVV8Wt8I0
>>593 タブレットなんてしばらく使えるだろ
スマホに比べて使用頻度は少ないから壊れるリスクも少ないし
674 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:54:49.00 ID:rdi4U5Sh0
さすが禿w
詐欺会社だw
676 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:12:49.03 ID:GsUGZsw40
事前説明もピンキリだからな携帯契約はレコーダー必須だよ
677 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:17:45.14 ID:EBOQmOct0
お馴染みの糞柔銀行商法ですね
わかります
>>404 > 民潭新聞が訂正記事ちっこく載せてた
こんなものが何らかの説得力を持つとでも思っているわけ?
民潭新聞なんて、でっち上げのプロパガンダばかり載せているのになwwww
679 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:44:52.17 ID:fxhF8tzq0
もうだまされないと思うけどねえ
複雑怪奇で訳わかんない契約したくないだろ
保険並みに詐欺
シンプルに契約できる会社が乱立してきたし
解約するにも更新月じゃなければ1万ちょい払うとかおかしいよな。
更新月のお知らせも来ないし。
さっさと解約料払ってMVNOにしようかなw
つまり、公然詐欺だな。
ボッシュートか
683 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:18:04.81 ID:weQH8u0r0
昨日、禿げ電からauに乗り換えた時、割引きのために何も考えず旧iPhoneを下取らせたが、何か損したの?
通話・データ通信出来なくなっても、wi-fiで使えた、とか?
686 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:41:15.45 ID:IjWoZXRn0
687 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:48:08.23 ID:FQ75W+bn0
よくまあこんな七面倒なこといちいちやりよるわw
派遣の人件費ばっかり高くつくだけやん
688 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:51:00.04 ID:7684/qe50
手桎足枷のプランしかないよ糞バンクには、、、w
返却しなきゃいけないiPadの分割払いを払わされるって、どういうことなんだろうね。
だったら、最初から
「分割支払い無料。本体は、2年後に返却してね」
って書けよ。
それで、普通に利用料を割引してくれ。
それが、一番まっとうだろ?だまされたら恨むよ?
iPhone6 Plus(83,280円)を分割で持った場合
電話し放題2,916円+データ定額パック10GB8,640円+メール324円+iPhone6代金3,470円-月々割2,930円=12,420円
iPhone6 Plus(83,280円)とiPad Air2(73,200円)を同時に分割で持った場合
最初の1年間
12,420円+タブレットプラン1,836円+ウェブ基本使用料324円+ルーターセット540円+iPad代金3,050円-月々割-2,545円-iPad セット割2,916=12,709円
2年目
15,625円
大体こんなかんじか?得するのは大家族でデータ定額パック10GBを契約する世帯くらいだな
もう、判らんから買うわ
>>690 これこれ、
生々しい数字を出さないと納得しないよ
693 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 23:10:50.03 ID:/GWgsKt70
林檎高すぎっw
漏れはドロイド月7G+ガラケー3台で月5000円、2年契約でキャッシュバック180k貰ったから、実質只みたいなものだぉ。
注意事項
・対象機種が以下に該当する場合、本キャンペーンにて割引した金額を返還いただきます。
なお、返還の上限額は15,000円(税抜)とし、機種変更または解約された対象機種のご契約者または料金お支払者に請求いたします。
ただし、2015年1月31日までに以下に該当した場合は、割引回数×1,000円(税抜)を返還いただきます。
(中略)
・対象機種の購入から機種変更・解約を行わずに5年が経過した場合、対象機種の回収および割引きした金額の返還は免除となります。
・割引は親回線の月月割適用後の割引対象料金(以下、対象料金)に適用します。
(中略)
・割引期間中に解約された場合、割引は終了となりますが、分割支払金のお支払いは必要です。
・対象機種の次回機種変更時は「タブレット下取り割」との併用はできません。
・子回線はiPadデータ増量キャンペーンの対象外となります。
・回収申し込みのキャンセルはできません。
695 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 23:26:08.47 ID:icf0O/5H0
これは実質レンタルだな。
レンタルであると説明しないで『購入』させたのなら悪質すぎる。
どうしてもiPadが欲しいド素人どもが騙されるプランだなw
だいたい海外で7万円も8万円もする製品が2年間2500円払うだけで買えている日本国内がおかしい
顧客を繋ぎ止めるために2年で6万しか回収できないiPadを逆鞘覚悟でばら撒いているのだから
詐欺的な契約で取り返したい気持ちもわからなくはない
699 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 01:41:22.31 ID:u+gaN7TB0
>>698 そうなんだけど、携帯やスマホ関係だけ、こんな分かりにくい契約が野放しになってるのがおかしいわ
誇大広告とかかなり是正されてきたのに、この業界だけ、マスコミなんかが指摘しているのにいっこうに指導されない
>>685 Wi-Fiでアイポッドタッチみたいに使えるけど
割引なら割引でいいんじゃね
オクとかでも売れるからいくらかによるけど
レンタルを販売とか言い出す商売放置するな
これを販売といって契約するならマジで詐欺
703 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 08:13:41.66 ID:5fHZmTBZ0
>>698 その分抱き合わせのiPhoneの通信通話料でボッタくってるから
空前の利益を謳歌しているハゲ電
704 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 08:16:43.86 ID:vqN1jU+o0
.
ソフトバンクのCMの異様性について
で
検索
もし、欧米でこんなCMを放送したら、社会的に厳しいバッシングを受ける
.
アップルストアでSIMフリーとか買える時代に禿から買うのは貧乏人か馬鹿
ソフトバンクは一見お得!
実際は糞キャンペーンってのばかりだな
知り合いが2年前
iPhone5発売時にiPhone5と一緒に利用料無料のwifiルーター貰った〜♪
って喜んでたけど、そんな訳あるはずもなく
iPhone5の通話&通信費と共にwifiルーターの通信費約4200円毎月引かれてたって怒ってたwww
ソフトバンク本社も糞だがソフトバンク販売店も合わせて糞なんだよな・・・
上記の知り合いの場合iPhone5のネット通信を完全にwifi依存に替えれば良かったのかも知れないが
販売店は売るだけでその説明は皆無だったらしい・・・
スマホに詳しくない人間に対して一番大切な部分の説明をせず
お得!お得!お得です!って騙して売るから問題になるのに、これじゃ何年経っても詐欺会社って言われるワケだ
時間制限ありの段階性従量制
青天井のパケット料金
これをまとめて、定額制のスマ放題とドヤ顔で発表する会社なんだから察しろ
パケット無制限と発表しといて、違うページで月1.2GB超えると通信制限かけますとか
平気でやっちゃう糞企業
無制限、無料、定額等、魅力的な言葉並べて平気で詐欺る
なんで、こんな糞企業を毎回指導、注意などで放置してるのか謎だわ
708 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 10:02:07.39 ID:su/Ajn8/0
>>705 それが理解できないアホが悪徳キャリアの養分になると
709 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 10:16:46.35 ID:Ba3kPSUT0
解約されるとなると、ほんと少しでも金をムシり取ろうとするのがソフトバンク。店員の質を見ててもわかる。
710 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 10:22:19.45 ID:eylfadPq0
>>709 柔銀は使ってないがMVNOに移行するため解約の体験談をいろいろ調べてるんだがすごいね
締め日を調べて有利になる日に解約しに行った人が
お姉さんに「あと2日待てばお金が2000円くらい戻ります」と案内されたらしい
なんのことはない、来月分5000円払った上で2000円戻るだけの話だったとw
>>708 アホ、アホと馬鹿にするなよ
馬鹿やアホのお陰で情強になれてるのに気づけよ!
どこのキャリアにもアホや馬鹿が居る
無駄遣いしてくれてる
その結果、利益が出て経済効果が出て
広い意味で社会が廻る
皆が情報を精査して、賢くなったら
経済的に破綻する
口に出してはダメ、心の中にしまっておけ
ただ、ニヤケ顔で
>>666 遅レスだがありがとう
知識身に付けて二年後に考えてみますわ
>>706 >スマホに詳しくない人間に対して一番大切な部分の説明をせず
>お得!お得!お得です!って騙して売るから問題になる
これ、まさにホント。
つながります!つながります!ってCMで連呼してるから、
いまどきはソフトバンクも改善されたんだろうと思って契約してみると、
いろいろと回線の品質でだめな点がたくさんあって、失敗したことに気づく。
契約前に事前にきちんと劣る点を説明しとけと。
だからどんどんソフトバンクの評価が下がっていく。
>>712 二年後と言わず、違約金払って今すぐやった方が
その二年で20万は浮くぞ
715 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 10:44:57.78 ID:jO4x5JAN0
>>714 違約金なんて高々1万だし
さっさとハゲとは縁を切らないとまた二年後に
甘い言葉に騙されることに
>>714 20万あれば余裕でiPad買って、格安SIMで快適生活送れるしな。
新しいのが出たら、下取りに出して差額で新しいiPadも買える。
>>36 機種変するなら、未払いの差額分全額払って貰うぞ、無理なら返せ!って、詐欺でしょw
718 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 11:30:58.64 ID:BAVx5VOx0
違約金というよりは手切れ金だよな
もう関わり合いたくない、みたいな
719 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 11:32:33.38 ID:su/Ajn8/0
>>718 ほんとそれ、4Sの時に逃げ損ねた反省もあり
5sで去年違約金払って縁切った
結局ソフトバンクが一番売れてんだな
721 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 11:37:07.66 ID:k2aD5Z3K0
>>706 一昔前のピカツーに近い悪どさだな
ワイマックスとかNTTのフレッツとか、他の回線販売やってる
ところもだんだんやり方が胡散臭くなってるし
722 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 11:39:04.90 ID:22Av7G6cO
723 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 11:41:02.44 ID:su/Ajn8/0
>>722 ソフトバンク直営でないそこらの893店舗は近寄らん方がいい。
724 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 11:56:33.69 ID:N0r4vbjpO
いい加減禿のイカサマ詐欺商法は消費者センターに訴えてチョン禿を粉になるまですりつぶして抹殺すべきである
携帯とかの契約ってちゃんと聞いてても何言ってるかわかんねえわ
726 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 12:00:50.72 ID:xUX/kANJ0
なんだ、いつもの禿バンクか
727 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 12:02:43.12 ID:9C0XG+N20
>>706 そういうことは
苦情言って金返してもらうか
泣き寝入りしても
Twitterやブログやここで
ドンドン詐欺行為にあったって拡散してほしい
それが徐々にチョンバンクの真実の姿として広まるし
728 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 12:05:18.48 ID:9C0XG+N20
>>710 wwwww
どんだけ
金むしり取ろうとすんだよw
>>706 何を今更って感じ。
昔、ADSL黎明期にヤフージャンパー着てモデムをタダでばらまいていた頃からさんざん言われてる。
未だに契約する人の気が知れない。
730 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 12:09:03.90 ID:xUX/kANJ0
>>226 こんなあからさまな罠に引っかかる乞食いねーよw
731 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 12:16:32.39 ID:Ryfb1UPT0
>>725 月1000円で2GBとかのMNVOの分かり易さ
こんな規約、消費者センターに言えばいいんじゃないの?
本体の所有権と通信回線の利用料はまったくの無関係なのは誰が考えても明らかだろう
まあ100歩譲って、
解約金が最大15000円というだけなら他の2年縛りと同じ様なことやってるんだなということで分からんでもないが、
端末は一括なり割賦なりで購入しているのに没収されちゃうのは意味がわからん。
735 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 12:37:04.37 ID:0CjheiHXO
>>732 消費者センターは仕事しない
消費者も消費者センターも込みで煙にまこうとしてるしな、ハゲは
736 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 12:43:08.83 ID:k2aD5Z3K0
>>728 禿でiPhoneからガラケーにした時に「〆まではiPhoneの時の
パケット定額とWiFiスポットはガラケーの相当サービスで継続されます
締め過ぎたらパケ定とWiFiスポットは解除になります」というから
放置してたら確かにパケ定は消えたけどWiFiスポットだけは残ったw
WiFiスポットはフラットでないと有料だから焦ってMy SoftBankで解除
しようとしても解除出来ないw仕方なく157に電話かけて解除に
その時も「2年間は無料ですよ〜」と念を押されたが使えないのに
要らないだろと言って解除させた。
それ以来二度と禿でスマホは買わないと決めた。
738 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 12:50:29.89 ID:F5/vm4vt0
ソフトバンクの孫は被災地に100億円寄付すると言ったがしていない。
財団を作る話もスルー。
しかも日本の原発は駄目だけど韓国の原発はオッケー。
そして太陽光発電を推進してバカ高い電気を電力会社に”合法的に”押し売りして大儲け。
これ2〜3年後に気付いて苦情殺到のパターンじゃないの
740 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 14:38:17.45 ID:0CLEwK0v0
iPodなんか要らねー
車のローンみたいな話か
俺がいったとこはソフバンの看板の店でも大手量販の店でも場末の店でも
全部見守りgpsとやらの契約強制だったw
これも買わないとiphone売らないとかw
ふざけんなってw
孫正義とソフトバンクの会社そのものををさっさと詐欺罪でしょっぴけよ。
744 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 17:59:28.60 ID:9C0XG+N20
>>737 うんその方がいいね
会社として不信感持ったら
早めにソフトバンクから逃げた方がいい
今はまだ笑い話になるけど
徐々に経営苦しくなってくるから
もっとあくどいことしてくるからね
そんな被害者になりたくないと思うし
745 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/28(火) 18:07:10.80 ID:4mbRTfJf0
もう頭に来たからBL上等でCBもらったら即解してやるわ。
はよiPod6出せや
他人のふんどしを用いての商売しかしないソフトバンクモバイルだけど、こんな公然詐欺と言える内容で契約させる商品を卸す方も駄目だな。
チョンバンクに限らず、キャリアなんてクソだぞ
契約したら最後
例え1分であっても、解約したら違約金発生
しかもだ、解約時は日割りでなく、月費用満額ぼりおる
契約した時は日割りなのにね
>>372 すげぇな
ソフトバンクは二次代理店が勝手にプラン作れるのか
どうやってメインシステムに流し込むんだろ?スーパーハカーでもいてんのかな
死んだ妻に罪をなすりつける某大臣レベルに酷いな
753 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:40:28.91 ID:QQon8lju0
754 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:46:19.38 ID:Ux6WPK03O
チョンバンクさらしage
755 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:49:28.94 ID:OPoiGmNL0
落とし穴というけど契約書に書いてるでしょう
拡大鏡でみないとわからないような小さな字で
お客に不利な条件は小さくしてるからな
小さな文章をよく読むこと
756 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:51:50.38 ID:QQon8lju0
このネガティブ記事隠そうと
チョンバンク必死だことw
757 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:31:21.82 ID:0CRBchiI0
758 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:31:30.02 ID:VXkYNIMi0
ハゲ電保守あげ
759 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:20:02.09 ID:9Co13I5n0
公然詐欺age
760 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:41:35.73 ID:786YzAo90
ハゲの場合諦めて料金をフルに支払うしかない。
少しでも安くあげようとすると必ず落とし穴がある。
761 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 01:52:12.51 ID:QSwZhGNR0
犬電なんて使ってる人いるの?
純増水増し回線で多重契約させられてる人が多いから
回線契約数に対する契約人数は少ないけど
それなりに使ってる人はいるだろう
満足度No.1とか言ってる某調査によると
頭の悪い40〜50代が使ってるみたい
763 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:58:59.25 ID:aDKZFSHU0
iPodなんか要らね
割引でもなんでもないじゃん
765 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:42:46.79 ID:Jl7MP7520
怪物詐欺商法を規制しろ
詐欺して設けてる会社って・・・
レンタル中にバックパネル刷ったら破損したので罰金〜で儲けるんですね
わかります
768 :
非通知さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:33:13.27 ID:7CH/Rxev0
ゴキブリソフトバンクは潰れて欲しい。
日本人全員のお願い。
769 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:46:47.38 ID:UWaW8SEp0
770 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:32:42.00 ID:3ELwzR460
771 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:38:37.40 ID:BbqI3enh0
こんなもん騙されるほうがアホ
朝鮮人並の知能かっつうの
772 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:55:53.04 ID:aP/EJYQS0
SBが日本一になった事だし
昔モデムを配ったみたいにiPadを無料でバラ撒いてくれよ孫社長
落とし穴って、そう書いてあるやん。
774 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止: