【政治】派遣期間上限撤廃する派遣法改正案11月上旬にも採決か、成立急ぐ与党★2 ©2ch.net
ついでに首切り緩和して退職金も0にすればいいよ
そうすれば大人しい日本人も政治がおかしいって気付くよ
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/29(水) 11:23:26.21 ID:WnEzG+Rf0
>5
そのための美しい国じゃん
美しい国、強い日本の一員という幻想を与えてやれば、
彼らは自分が強く豊かだと錯覚する
愛国者ってのは幻想と怒りだけで生きていけるんだよ
金も食料もなくたってな
愛国心はなんとやらってね
パソナ法
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:55:57.72 ID:i0f1Qycx0
>>208 >三年で別の派遣に入れ換えて安く働かせ続ける
>意図するところと違う悪用がなされるだろう。
現状で専門26業務で期間なしの契約をしてても
大半の企業が独自ルールで3年で雇い止めしてるから
今までとさほど変わらないのでは。
三年を超える派遣がいる部署に新しく社員を入れるなら
その前にその派遣を優先的に社員に登用しなさいよという規定があるから
登用の事前防止に26業務でも三年以上更新しないよ
特に大企業は
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:23:14.64 ID:Sf+6sAci0
専門26業種で数年以上の長期働き続けてる例はかなり多い。改悪なら3年クビ?になるけど。
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:35:56.29 ID:1cAal1R+0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【政治】アベノ不況・・・正規社員1か月で17万人減少、正規社員の求人倍率は0.68倍★4
1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:06:48.21 ID:???07月の有効求人数は前月比0.5%減と4か月ぶりに減少。
新規求人倍率も前月から悪化し、新規求人数も前月比マイナス1.5%と減少した。
こうした統計データを見るだけでも、雇用情勢が厳しいことは明らかである。
そして、より深刻なのが、「雇用の中身」だ。雇用者全体の数を見ると、7月は5613万人。
1年間で約50万人増えている。ただし内訳を見ると、7月の正規社員数は3307万人で、
6月の3324万人から1か月で17万人も減少している。第一生命経済研究所の首席エコノミスト・熊野英生氏がいう。
「財務省の法人企業統計を見ると『人員数(従業員+役員)』は減少傾向が続いています。
ところが、総務省の労働力調査では『雇用者数』は増えている。なぜこんなギャップが出てくるのか。
それは『人員数』の中に派遣社員が含まれないからだと考えられます。
つまり、この差こそが非正規社員の増加を示している。『雇用者数』を押し上げているのは派遣労働者の増加なのです」
7月の有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用なのだ。労働運動総合研究所の藤田宏・事務局次長はこう解説する。
「第2次安倍政権が発足した2012年12月、正規社員数は3330万人でしたが、
今や3307万人と20万人以上減っている。一方、1843万人だった非正規は1939万人と約100万人増えています」
政府と御用新聞が伝える「雇用回復」は、正規が減って非正規が増えている現象に過ぎないのだ。
※週刊ポスト2014年9月19・26日号
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://www.news-postseven.com/archives/20140910_275530.html 画像 グラフ NHK
http://i.imgur.com/Sm3PW0V.jpg アベノ不況 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は]0.68倍 おごれるもの、久しからず 次回選挙、自民党大
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:51:33.70 ID:i0f1Qycx0
>>221 大企業はほとんど独自3年ルールをやってるよ
3年でグループ会社に転籍させてくれるならまだ良心的なほう
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:53:32.05 ID:JF71mgw40
派遣を無期限で使えるようになれば
正社員を派遣に置き換えようとするだろ。
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:06:20.62 ID:CgCiAWpt0
>>224 派遣社員は3年で必ずクビにされることを望んでるからね
クビにされずに長く務めるなんて悪夢でしかない
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:07:54.04 ID:MD6lBhnS0
非正規って選挙に行かないんだろうなー、って思う。
そういう統計を持ってるんだろうね、自民党は。
>>224 今までも再契約でリセットって形で無期限で使ってるよ。
この法案を批判してる人や議員センセー。弁護士センセーが実情しらんだけで。
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:31:50.09 ID:LhaKrkXz0
SEや翻訳、放送などは、派遣でも専門二十六として超長期勤務の人が非常に多い。
三年の回避は派遣元を名目上変えるとか、わりと安易な方法でOK。
でも、今度は専門二十六廃止、三年で労働者自身をコロコロ切り替える点は気合入ってる。
229 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:29:13.34 ID:tH1Sgc9j0
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:30:50.21 ID:TcnfC+e00
この手のスレはコピペ連投でまともに話しができんな
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:38:11.79 ID:qW4jLl1ZO
>>229 関東住まいで普通の頭もってる人間なら
学歴は最低でも早慶か順天堂医学部くらいは卒業してるはずだし
国家資格も普通にあり、外国語だってできるはずだよね
派遣に登録する理由なんてないし
知恵遅れはしらないが
家庭の事情でフルタイム働けないなら別だけど
普通の人は学歴の時点でそれだけのものあるのよ?
232 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:39:43.48 ID:Tk6zRCB30
どして派遣社員なって口入れ屋を儲けさせてるの?
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:38:00.51 ID:FTpMWO7CO
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:51:19.14 ID:BfIfTh+d0
結局大半の企業が低賃金で使い捨て出来る派遣の旨みを感じてるって事だろうな
派遣頼りって結局麻薬みたいなもんで派遣無しじゃやっていけない企業だらけだと思う
正社員を減らして派遣だらけにしてる会社とか将来どうなるんだろ
235 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 01:12:36.45 ID:KNvb4vMT0
こんなクソ法案通すぐらいなら企業に補助金だして1年派遣先で働いたら正社員にしなきゃいけない法でもつくってやれw
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 05:06:30.83 ID:oPDuYA760
>>192 その通りです、
いま美味しい立場にいるのは世襲議員、世襲シロアリ公務員(特に外務省と厚生労働省と地方)、ゴキブリ企業の世襲経営者(派遣屋と麻生みたいな地方炭鉱や土建屋)
―――壁―――
血縁無し、昇給無し、搾取率50%以上、奴隷非正規派遣層の増加。さらに世襲議員・世襲公務員による法案による奴隷派遣層の完全固定化。
237 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:04:42.04 ID:7gBS6UzU0
アソウヒューマニーセンターは愛国派遣会社
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:05:11.03 ID:CUjujRbf0
パソナ法
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:06:12.14 ID:CUjujRbf0
>>234 派遣だけでいけるじゃん
↓
外国人労働者だけでいけるじゃん
↓
ノットラレルー
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:07:35.60 ID:Dv5O+iWZ0
派遣の賃金を上げるべきだな
フリーランスは三倍儲かってないとやって行けないんだぜ
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:07:38.29 ID:AIdXTwWI0
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:08:36.79 ID:ZwoO/Py/0
企業 使い捨て、責任放棄
派遣先 搾取、責任放棄
政府 パー券、票、自己責任論
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:08:48.23 ID:5dO/LKkR0
国会の審議を止めるミンスは許さんぞ!
という怒りの声を上げるネトウヨが何故かいないw
反対するならするで自民党に抗議デモとかやればいいのにw
ブレブレですなあw
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:10:15.03 ID:BxKHBMva0
美しい国すなぁ
これは安倍ぴょん中世だね
245 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:10:34.86 ID:D2JTs4KR0
全く駄目 >1年派遣先で働いたら正社員にしなきゃいけない
そのアホなパターンで、失業者やパートバイト〔派遣より待遇悪い〕が激増中・・・
>>142 ・5年超え働いたら無期雇用にしなきゃ・・・「5年の前で非正規クビ」(←これを労組が支持w)
★≫ バカ議員「5年を超えて働いたら無期雇用になる法律作ったよー^q^」
≫ → 5年でクビになる非正規が続出
・こんどは、専門26業務〔いま数十万人が、派遣でも無期限に働けてる〕廃止
原則3年で強制交代・・・まず大勢が3年クビ!?、な訳で
5年で非正規クビの次は、専門26業務廃止で3年クビ!?、てのが大問題になるんだよ
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:11:34.05 ID:bJqhqmVh0
>>234 派遣は物品費で処理できるし、福利厚生もいらないからな。
社員並の同一賃金同一待遇を義務付けない限り意味がないんだよな。
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:13:04.78 ID:7gBS6UzU0
>>241 捏造です
欧米にそんな法律はありません
>>228 そこら辺の業種は派遣の方が労使共にメリットがあるから派遣でいいと思うの。
でも今回の改正で事実上期間工レベルに格下げが確定してしまうからね。
今でも派遣先企業は「なんで単価が高いの?」とかのたまう馬鹿が大勢居る。
専門職だから高いに決まってるだろ?という話なんだけど、今までなら「特定派遣」という言葉で終了できたからな。
でもこれからは一般派遣になる。同じ一般派遣(事務職)のAさんは単価2000円(手取り1050円)だから2000円で
お願いねと言い出す企業が増えるに決まってる。
ここら辺の業種の人はぽくぽくちーんだな。合掌。
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:15:30.38 ID:7gBS6UzU0
ハケンヒトモドキ=チョウセンヒトモドキ
<丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`) 好きで派遣になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦の実態を知らされていなかった
(´・ω・`) 派遣の実態を知らされていなかった
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`) 派遣にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 雇っていた朝鮮人経営の慰安所より、慰安所を使った日本軍に責任がある
(´・ω・`) 雇っていた朝鮮人経営の派遣会社より、派遣会社を使った日本企業に責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`) 若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
<丶`∀´> 慰安婦でも妻でもやってることは同じ、むしろ慰安婦の方が技術がある
(´・ω・`) 派遣でも正社員でもやってることは同じ、むしろ派遣の方が技術がある
<丶`∀´> 10回もやったんだから、妻にするのが当然
(´・ω・`) 10回も契約更新したんだから、正社員にするのが当然
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:20:02.75 ID:AIdXTwWI0
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:44:48.51 ID:7gBS6UzU0
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:54:41.19 ID:K+hJfcCi0
派遣先では無く派遣会社の正社員にすればいい。
253 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:09:27.02 ID:t0I7xXFv0
竹中平蔵
経団連
過激な新自由主義だもの
日本の雇用破壊、日本の少子化加速
ぶっ壊すことしかやらんよ、安倍政権は
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:23:40.78 ID:FfDMtfPj0
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/30(木) 23:10:37.47 ID:D2JTs4KR0
んな、ことよりも賃金上げたり、交通費支給義務化とかを先にやれよ
>>252 下請け中小企業の正社員は事実上その状態
違法だけどな
最後のフロンティアとしての格差の拡大
拡大生産が行き詰まってくると、競争に打ち勝ち、資本が利潤を生むためには、
他の企業のシェアを奪うか、コスト、特に人件費をカットするしかなくなってくる。
そのため、先進国においても、大量の低賃金労働者が生み出されることになる。
アウトソーシングが容易な現在の世界では、労働者は無力であり、経済成長をしても、
大部分の低賃金労働者には、経済成長の果実は殆ど配分されない。
ヨーロッパでは、「同一労働同一賃金」の原則の下で、
非正規でも社会保険が適用され、賃金も正規との差はありません。
ただし、職務に対する賃金ですから、年齢には比例しません。
だからこそ、大学まで含め教育は無料であり政府が子育てを支援しているのです。
ヨーロッパでは、「同一労働同一賃金」の原則の下で、非正規でも社会保険が適用され、賃金も正規との差はありません。
http://www.miomio.tv/watch/cc66662/ NHKスペシャル 女性たちの貧困 3分40秒〜52分59秒 3分40秒までニュース
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11835944779.html 「日本のひとり親世帯の貧困は世界最悪、生活保護受給は世界最小、子どもの貧困を生み出す日本政府」
http://www.zaikei.co.jp/article/20141004/216598.html 非正規雇用者57%が自活できないほど低収入
http://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11750685125.html 日本の最低賃金は先進国最低水準
http://www.tokyo-np.co.jp/article/seikatuzukan/2013/CK2013100902000184.html 新卒雇用4割が非正規で初就職 正規への転職困難
/ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ
‖彡'''` ``ヾミハ ビシッ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y 多様な働かせ方、低賃金非正規!
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
////////| /:::::{///////////////{//////////
http://www.zaikei.co.jp/article/20141008/217056.html 公務員給与上げ、国民の理解得られる適正な結論=菅官房長官
公務員と大企業がよければそれでいい
公務員賃上げ★暴走安倍のクソミクス・格差拡大
参議院選挙で自公に大勝させたのが糞ミクスの始まり
貧困、格差、低賃金非正規、未婚晩婚、少子高齢
日本終了のお知らせ
262 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 02:21:24.04 ID:RYUishG+0
>>260 日本でも社会保険は正規非正規関係なく適用されるし
賃金にも法的な差はないが?
ブラックの正社員よりマシな給料を受け取ってる非正規は掃いて捨てるほどいる
http://www.zaikei.co.jp/article/20141004/216598.html 非正規雇用者57%が自活できないほど低収入
http://www.zaikei.co.jp/article/20141008/217056.html 公務員給与上げ、国民の理解得られる適正な結論=菅官房長官
__,,-ー―‐-x、_
/~ ,,ィォャ-ー…、:::::丶、
/: : ,,ィ`~ .\:::::`'、
./:::::/ __, ヽ,ミミヽ
/彡/: : : __,, ―‐‐ : : :ミ从)、 〇
{ ll|{: : : ,,ィ=≡、 : .}州|l} O°
{州|: : ,,r≡=-'、 .,ィー-、 .ミ/'~`, o
,,ヘl|lj. ィ'ンt-j、: .〈rーヒッァ Y リ.j ゚
.{れ、! ´``¨ノ.::: ..:.` .=-' }yシ {
ヽrヘ ~ /" y、 .} ノ
.ヽ,ヘ i' `^.ー"~´ ヽ ./-'′
.`ー、 ,r'ニニニ≧ッ`, /
ヘ ノ`  ̄ ̄"´ ヽ/.|、
.ヘ  ̄ /:: /|:..\ ̄`ー-。、
_,,。-ー"´/{ `丶::.. ...::ノ´/:/ j:..:..: .ヽ:..: : .`ー- 、
,。ィ": : : :..:..: / ! ヽ `、 ̄r" ./ ./:..:..:..: : .\:..: : :
: : : :..: /:..:..: ム \ j / ./\:..:..:..: : : :>: :
: :..:..: /: : :..:..:.ム \/ ./:..:..: .\:..:..:<:..: : :
: :..: >: :..:..:..:ム ,r彡三ミヽ /:..:..: : : : : `ー、:..:
/: : :..:..:..:..:..:.ム ヘ三三/ ノ:..:..:..:..:..:
264 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 02:48:30.57 ID:an8RIT5S0
どこもかしこも正社員募集してるんっすけど
派遣なんてもう終わってるんっすけど
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 02:59:26.99 ID:EZyZi6nq0
OO社員という、表現がだましだよな。
「社員」という言葉をつけるには、安定雇用を義務付けるように、法律改正しろ。
派遣社員、ではなく、派遣アルバイト、という言葉にしろ。
この法律があろうとなかろうと、派遣の雇用状態がなくなるとは思えない。困ってるのは、「派遣社員」という、社員付けのだまし文句と、長期契約だから。
雇用の流動化、自由化をすすめるなら
BIくらい導入できる実行力がないとめちゃくちゃになるだけだよ