【話題】本離れが止まらない、本と雑誌の販売額はピーク時に比べ4割以上減・・・出版社社員「出せば売れる本に安易に頼るようになった」©2ch.net
読書週間があす27日から始まる。終戦間もない1947(昭和22)年、
「読書の力によって平和な文化国家を作ろう」という願いを込めて出版社や書店、図書館、新聞社などが始めた運動だ。
今年で68回になる。 「めくるめぐる本の世界」が今年の標語である。
本を手にするわくわく感は大人も子どもも変わらない。ページをめくって本の世界を旅してほしい。そんな気持ちで考えた―。
作者の井崎真代さん(東京都)は話している。本の世界の豊かさを言い表すいい標語である。
<止まらぬ本離れ>
足元を見ると、取り巻く環境は厳しい。本離れが止まらない。
文部科学省の「国語に関する世論調査」によると、1カ月間に1冊も本を読まなかったと答えた人は昨年度、48%に上った。 10年前に比べて10ポイントの増である。
本と雑誌の販売額はピーク時に比べ4割以上減った=グラフ。今年上半期の減少幅は過去最大、とのデータもある。
ネット書店に客を奪われて、町の本屋さんの廃業、閉店が相次ぐ。いい話が見当たらない。
ネット書店については、読者データを握る強みを駆使して市場で独占的な力を振るいかねない心配も見過ごせない。
ネット大手のアマゾンが電子書籍について出版社を格付けしていたことが最近表面化した。
契約金や販売手数料、 品ぞろえなどに応じて4ランクに分け、上位の社の本を読者に優先的に薦める仕組みを導入していた。
ネットの世界はそうでなくてもアマゾン、アップル、グーグルの3強の存在感が強い。ネット企業の動きは今後とも注意して見ていく必要がある。
ここ1、2年、書店をのぞいて気づくことがある。中国、韓国を批判的に論じる本が絶え間なく出版され、目立つ場所に 置かれていることだ。
いわゆる「嫌中嫌韓」本である。ベストセラーにもしばしば登場する。
週刊誌、月刊誌の見出しには反中、反韓感情をあおり立てる文字が躍る。ヘイトスピーチ(憎悪表現)が本の形をとって登場しているかの印象を受ける。
東京の出版社に勤める岩下結さん=佐久市出身=はそうした動きに心を痛め、仲間と「ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会」を立ち上げた。集会や勉強会を開いている。
出版不況は嫌中嫌韓本が増える背景にもなっている、と岩下さんはみる。「いい本を作る意識は薄れ、出せば売れる本に安易に頼るようになった」というのだ。
岩下さんのグループは今、勉強会の内容をまとめた本「NOヘイト!出版の製造者責任を考える」の準備を進めている。今月末には店頭に並ぶ予定という。
出版の志をつないでいこうとする出版人の動きがある。心強い。大きな流れになってほしい。
http://www.shinmai.co.jp/news/20141026/KT141024ETI090002000.php 【経済】 なぜ本が売れないのか…出版社生き残りの道は 多メディア展開、コスト削減進む★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413850477/ 【社会】 これでいいのか「嫌中憎韓」 ブームの出版界に疑問の声
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403021101/-100
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:18:06.62 ID:uW+ovD4y0
はいはいアマゾンのせいアマゾンのせい
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:18:49.96 ID:SCguhiq90
例によってアメリカ人叩きの本はなにもいわない団体だろう
そんなの誰もが予想してたろ
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:19:37.04 ID:NvBqZfKE0
本を刷る→仲介業者が買う→返本する→本を刷って返本代金を埋める
このまるで偽札を刷ってるような流れがなくなったら出版社ってどうなるの?
再販価格維持制度、そろそろ見直そうな
希少本はまだしも、新聞、大衆雑誌は再販価格維持制度の適用から外せよ
単に役員社員の高給にしかなってねぇ
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:21:24.85 ID:OgXUKMx80
なんか電車で本を読む人の数も減ってる印象
ネットのせいだな
でも週刊紙とかスポーツ新聞読む人間の数はもっと減ってるんじゃないか
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:21:39.02 ID:Up9iohFC0
紙は本当な邪魔だハゲ!
ある意味ええ事よ。
みんなスマホから目が離せない活字中毒なわけだが
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:23:02.75 ID:tTEkP3F20
>「いい本を作る意識は薄れ、出せば売れる本に安易に頼るようになった」
いい本ってのはお前にとって都合の良い本であって、社会にとっていい本ってことじゃねーんだよw
だから、お前のようなやつが推薦する本が売れていないんだよw
馬鹿は死ねwwwwwwwwww
売れるものを生み出せない己の無能さを棚に上げて、安易に売れる本がなんたらとか馬鹿じゃね?
金を出す価値がないと言われてる現実を受け入れろよ
そして自炊代行を訴えるとか、時代の流れに逆行して進化の足を引っ張る既得権益を排除できない自分らが悪い
PDFにしてDL版でも売ってくれよ
かさばらないからその方がいいわ
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:23:40.64 ID:V1uby+z40
新聞だってそれくらい減ってるんだろ
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:23:50.78 ID:cK8DeGLj0
出せば売れる本、あるならいいじゃん
本なんて買わないよ。新聞もそうだけどね。
俺より低レベルな記事を書くなよ。馬鹿が。
>>1の言う「いい本」の基準って何よ?
反ヘイト?
バ ッ カ じ ゃ ね え の ?
お前が書いてる本がいい本とかどんだけ自惚れてんだよ。
どうしてもほしい本が売ってないので、古本屋か図書館に行く。
再発売してくれるなら買う。
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:27:00.93 ID:KYqK/Cz20
時代が変わった。
出版社が儲からない一方、
ソフトバンクの孫正義は
年収90億円だから。
本を読まなくなった分スマホを見てるだけ。
スマホゲームは今やバブルだし、
テレビもネットもスマホゲームの宣伝ばかりだろ?
漫画雑誌もDL半額で売れよ
かつ紐付きじゃない方法でね
それだったらほしいと思った時にポチるわ
紙は嵩張るし、結構紙質わるいから黄変するし
マンコのモザイク無しにしよう!
小説に関しては、昭和の文豪の作品のほうが今の連中の作品より
遥かにレベルが高いからな。
今の小説に敢えて手を出す気が湧かない状況があるよな。
23 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 15:29:08.66 ID:P3LLiUyK0
信濃毎日<左翼本が売れない
要約するとこういう事ですか?
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:29:13.10 ID:V42piG9N0
>>1 「出せば売れる本」なんてのがあるなら離れてないんじゃないか?
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:29:39.04 ID:yehRB1MkO
ニーズのある本を作れ
捏造ブーム本とかイラね
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:29:52.01 ID:jIA7cNi+0
神保町の古本祭りは最近
人気がイマイチだな
アマゾンなら一年中古本祭りだからな
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:30:02.57 ID:ckKihlBk0
目先の売り上げ欲しさに、散々CDやDVDの付録に依存して
自ら紙媒体として早々に敗北宣言しといて今更何を言わんや
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:30:23.83 ID:SSgGj/th0
中国朝鮮賛美の本が売れないのはなんで?
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:30:37.23 ID:hUyQ3qnO0
若者が離れた〜付ければ高齢化不況社会から目を背けられる風潮
ぜんぶ若者のせいにすんなよ
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:30:49.39 ID:QY0gG953O
街の本屋の品揃えの悪さは半端じゃないからな。
文学作品を求めたら、全く売ってない状況だしな。
世代を超えて残ることがないゴミみたいな本と漫画しか売ってない状況だから潰れるのはしょうがないわ。
高いからイラネ
出版業界なんて、デフレの20年の間に、着実に値上げを続けてきたくせに、
それでも利益が出ないのは文化という名のものとにあぐらをかいてきた結果だろ
需要が無いんだったら、さっさと潰れていいよ
ようするに反ヘイト書籍の談合を作ったはいいが、
誰も見向きもしない状況に腹立ってる、って記事なんだろ?これ。
反ヘイトが信用無いんじゃなくてな、「書いてる奴」に信用が無いんだよ。
読まなくても日常生活に支障がない
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:33:35.63 ID:MypsLHmC0
素人に売れるはずもない本を出させて、出版社が儲かったバツだね。
>出版不況は嫌中嫌韓本が増える背景にもなっている、と岩下さんはみる。「いい本を作る意識は薄れ、出せば売れる本に安易に頼るようになった」というのだ。
自転車操業まで残された時間はわずか、、、
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:35:06.69 ID:eS2n8edb0
本なんかが庶民の間で売れるようになったのは、
戦後の50年程度の期間だろ?
そんな僅かな特異な期間を基準にし続けるような時計が止まったままの連中って
取り残されて負け犬になっていくよな。
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:35:58.40 ID:8Jc5/eeP0
後世に残るかどうかなんて後にならんとわからんじゃないの
昔の小説や音楽はよかった
これは間違い
昔だって糞みたいな小説や音楽は沢山あったけどそれは淘汰されて優れたものだけが残ってるわけで
新しいものに目を向けんとそれこそ終わりじゃないの
30年前の子供図鑑とか
古い国語辞典 漢字辞典の類が
たまに読み返すと妙に面白いんだ。
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:36:51.22 ID:phVd1tGE0
本が売れない時代なのに
安易に嫌韓本は出せば売れると嘆いている
結局言いたいことは嫌韓本はヘイトだとレッテル張り
矛盾だらけのうえ意味不明な言葉で〆てる
頭イカれてるんだろ
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:37:03.43 ID:1zj2s/Dm0
韓国や中国や在日社会と敵対して、それで日本人の生活が良くなるの?
って疑問はどうしてもあるよな。
どう考えてもレベルの低い相手の土俵に乗っかるだけに思えるが。
>東京の出版社に勤める岩下結さん=佐久市出身=はそうした動きに心を痛め、仲間と「ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会」を立ち上げた。集会や勉強会を開いている。
中国韓国の賛美本が売れるよう努力すればいいのに。
そんな時代は二度と来ないだろうけど。
少なくともネット情報以上のコンテンツを作らないと売れないだろw
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:38:07.24 ID:iFPPpbvh0
売れない本=作者の日記もしくは自己満足
個人ブログに書くべき
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:38:23.37 ID:E7jfIghPO
漫画はネットで無料で読めるのを早くなんとかすべきだな
農業は衰退してるから潰してしまえ、と無慈悲に言い放つ人も居るわけだし、
衰退してるなら潰されてもしょうがないんじゃねえの? 自動車産業も新聞業界も出版業界も。
でしょ? トヨタの人。
> 本と雑誌の販売額はピーク時に比べ4割以上減った
ピークは 1996 年でしょ。
バブル崩潰後のオタクブームに乗ってニワカオタクが続続現れ、
本 ( コミックス ) を買い集めた。
売れるもんだから値段上げやんの、装幀よくして。それで販売額がぐんぐん増えた。
が、1995 年頃からオタクどもが増え続ける本に音を上げたようですな。
ちょうどその頃各地に導入された資源ごみの日に、毎度ごみ棄て場が
オタクのコレクション処分で埋まった。
同じくその頃、中古ファミコン/CD/コミックス型の店が急増した。
同じくオタクのコレクション処分が流れ込んだのだ。
その頃はすごかった。
人通りの多いところ、駅周辺の道端にはぽてぽて雑誌やコミックスが落ちていたものだ。
その頃が異常だったのだ。
新刊書の売れゆきは 1996 年がピーク。
中古は少し遅れ、1997 か 1998 がピークだったろう。
新刊書が売れないのに古本市場が流行るはづがない。
2000 年を超える頃には古本屋もすっかりしょぼくれて、ブックオフに飲まれて行った。
いいかげん飽きられたことを認めなさい。
出版界に知り合いがいるが、飽きられたのだと絶対認めないんだ。
「不景気だから」 「ゆとりだから」 「ブックオフがー」 「ネットがー」……そんなことばかり言うんだ。
そんなに感覚がずれてる人らの作る本が売れるわけないぢゃん ミ'ω ` ミ
中国や韓国って、無茶苦茶なことを平気でやる国なのに、
日本の大マスコミはほとんど報じてこなかったわけだろ。
で、みんなが「おかしいな」って思ってるところに、中国や
韓国の実態について書いた本が現われたから、みんなが
買ってベストセラーになったってわけだ。
それだけの話だと思うんだが・・・
>勉強会の内容をまとめた本「NOヘイト!出版の製造者責任を考える」の準備を進めている。
まあ・・・そんな本出してるようじゃ売れないよな
タダでもイラネ
翻訳本が高すぎてワロタ
2ちゃんの糞レス含めたら、読んでるテキスト量は20年前の数十倍になってるだろうな
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:40:04.38 ID:9y2hkElt0
趣味の専門誌以外の雑誌は一度全滅しや方がいいかも
マスゴミが力持ちすぎるのは問題ありすぎ
中国や韓国に関してホントのことを書いた本を出すと、
ヘイトって言われちゃうんだよね。
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:40:42.45 ID:qEFxq2YL0
嫌韓本が大ヒットしてるって聞いたが
例えば今日、26日といえば多くの自動車雑誌の発売日で、今月みたいに休みの日でも昔なら
わざわざ買いに行ってたもんだけど、今はもう、めんどくさくてねぇ。
新しい情報はどんどんネットで見られるから、雑誌の記事は古臭いし。
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:40:46.16 ID:e3Z/82FL0
連呼リアンが連呼すればするほど
嫌グック本が売れるね
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:41:11.10 ID:zJ+QkMMh0
町の本屋さんがアマゾンに苦しめられている!という記事かと思ったら
嫌中嫌韓本の批判をしたかっただけ。
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:41:35.05 ID:TPomXG5e0
権威を利用して上から下へ情報を垂れ流す事に価値があった時代が終わっただけ
専門書にすら色をつけすぎて手出ししにくいんですよ…
ソース:信濃毎日
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:43:21.31 ID:xlH1LxAd0
嫌韓本なんか、誰が買っているのよ?
自動車雑誌も中年しか買わないから
>>1 > 岩下さんのグループは今、勉強会の内容をまとめた本「NOヘイト!出版の製造者責任を考える」の準備を進めている。今月末には店頭に並ぶ予定という。
誰が買うんだ?関係者が買うのか?
自己満足という意味では自費出版に近いな。
大体、「賢い俺らが大衆を啓蒙しよう」という考え方が、傲慢ちきなんだなあ。
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:44:13.78 ID:phVd1tGE0
嫌中本は知らんけど
嫌韓本は間違いなく売れてる
しかも>1のバカが言うには出せば売れるミラクル本
メディア風に言えば
空前絶後のミラクルブームじゃんw
これから読みたい本
・六韜
・失敗の本質―日本軍の組織論的研究
・サラダ油が脳を殺す
・夜明け前に会いたい 唯川恵(恋愛小説)
懐に余裕がないから厳選に厳選を重ね、残ったのがこれだけ。
くっだらない本を出しすぎなんだよ。
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:44:49.05 ID:E993M4m70
ネット以上の情報を集められない雑誌やそういったライターが書いている本が売れなくなっているだけ
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:45:32.52 ID:fqFkq6YT0
せめて電子書籍が神の半額くらいだった買うのに
紙より手間かかってないはずなのに全然安くねえんだもん
アマゾンのはちょっと安いがPCで読めないんだよな?
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:45:40.62 ID:5RdhPwhZ0
電車で座ってるやつら
横一列が判で押したように携帯いじってる光景とか笑ってたけど
もう日常だしな
電子書籍が糞。
PDFかテキストで販売すべし。
>>57 雑誌だとKindleで十分じゃない?
まだまだ取り扱ってない雑誌も多いけど。
たまに週刊SPAを暇つぶしで買ってるわ、Kindleで。
75 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 15:47:35.42 ID:AfSMzjTj0
「マンガ」「ジャーナリズム」「カルト」が最も低い次元で融合したのが嫌韓本。
それはどうでもいいが、つまり「末期」ということ。
書籍って結局は著者の人数が一人と限られてるからどうしても思想が偏りがちになるんだよな。
そりゃ手に取る奴も限られてくるだろうさ。
全く理解出来ない、と感じた奴は当然見向きもしない。
これをタダの好き嫌いと見るかね?俺はそうは思わんね。
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:48:10.80 ID:iQqKApwi0
何年も前に宮崎哲弥が「新書出し過ぎ!読み切れない」
ってたかじんで言ってたけど、あの頃は出てた新書全て読んでたんだよな
あの変から内容の薄い新書乱発しておかしくなった
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:49:28.11 ID:jteV+PdY0
バカチョンゴリ押しの時に何も言わなかったのに何言ってるの?
あの時に大半の読者が離れたのを認めたくないのか?
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:49:33.91 ID:YaVcsqoH0
なんでここまで、そろいも揃って
嫌韓・嫌中本を目の敵にするのか、解らない。
>いい本を作る意識は薄れ、出せば売れる本に安易に
>頼るようになった
これをいつからと定義するのか。
ずっと昔からこんなかんじだけど。
昔は良かったとでも言うのか。
82 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 15:51:02.98 ID:AfSMzjTj0
>>80 それは「最悪」だからだよ。
ただ、「末期だから最悪のものが増えた」というのは事実だが、
「最悪なものが出てるから末期だ」というのは間違い。
つまり、嫌韓本は「結果」であって「原因」ではない、
という訴えは正当。
国民の国語力向上の観点からは、“本の時代” よりむしろ現在の方がよいと、ぼくは想っている。
なぜならば、書くからだ。
2ch でも twitter でも facebook でも LINE でも、みな少しは書かなければ始まらない。
書くときには読むときよりずっと頭をつかう。
本はよく読むが、文章を全然書かない人を幾人も知っている。
本を読んで漢字や四字熟語をよく知っているが、さて、いざつかおうとすると、つかえないのだ。
四字熟語や凝った言い回しはつかうのが難しい。
ぴったり当て嵌まるとき以外つかわない方がいいのだ。
そういう言葉・言い回しをばんばん連発するのが “芸” で、
それはがんがん書きまくらなければ上達しない。
つまり本をいくら読んでも、読むだけでは、国語力の向上はある程度で頭打ちに
なってしまい、それ以上向上しないのだ。
そのくせ自分はよく本を読むから国語が得意だとうぬぼれてしまい、
かえって空洞化してしまうのだ。
下手糞でもいいから書け。
自分の書いた文章が、たった十人程度といえども、即読んでもらえる、
いい時代になったのだから、おまえら書け ミ ' ω`ミ
電子辞書みたいに一度買ったら壊れるまで読めるならともかく
DRMや期限付きサーバーのある最近の電子書籍は普及しようがないよな
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:53:02.32 ID:/AVXuaLD0
最近ネトウヨ本だらけでおぞましいよ
新書コーナーとかやばい
87 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 15:53:23.84 ID:AfSMzjTj0
答えは簡単。
「すべて、無料でネットに公開すればよい」
シンシアリー氏の『恥韓論』や『沈韓論』なんかは、
韓国を批判的に論じているけれども、ヘイトでは
無いだろ。
記事読んだけど
出版不況を嫌韓本のせいにしてるって
勘違いも甚だしいし印象操作にもなってないな
売れない本を出すバカな出版社があるのかと問いたい
結局、この記事は嫌中嫌韓本叩きが目的で
本離れに対する記事にまったくなってないのが草
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:53:55.23 ID:lA78qKvo0
>>81 商業主義に走ると堕落するけど趣味に走りすぎても需要ないからな
それにしてもくだらな過ぎるというのは近いとこだとバブル辺りからだろ多分
戦犯は秋元クソデブとかグラビア写真集全盛みたいな風潮で始めたことかと
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:53:59.44 ID:iFPPpbvh0
>>78 それはあるね
読みたいものが置いてないから、読みたい話題のあるネットに行った
韓流本ばかり置いてたから、ネット移行が加速したんだぞ
視聴率ガーって喚いてるテレビ業界とまったく同じなんだよ、バカ出版
そりゃあ昔に比べて他に娯楽が増えたからな
消費者の時間の奪い合い
>>75 そうだな。出版業界は末期で、潰れるな。別に困らないが。
音楽業界みたいに、ケータイで月額聞き放題のサービスをやっている脇で、
「なぜ、CDが売れないんだ?」みたいな議論をしているようなモノだ。
AmazonはKindleで、月額読み放題のサービスを米国で始めたが、
出版業界は、「なぜ紙の本が売れないのか?」と潰れるまで悩めば良い。
青空文庫からダウンロードして、
ガラケーのテキスト表示アプリで読んでる。
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:54:46.00 ID:E4PUAsia0
俺、中堅と大手の中間くらいの出版社の
中途採用の吹けば飛ぶようなヒラ編集者だけど、
下の方からどんどん身の振り方を考えるようになってる
俺も文系一筋だったが一念発起して
ソフトウェアエンジニアリングの勉強でも
始めようかと思案中…
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:55:06.24 ID:ai2cTasW0
>>68 陸稲や失敗〜はたいしたもんじゃないけどなw
出せば売れる本に安易に頼るようになったんじゃなくて
売れる見込みのないものは出せなくなったんだろ?
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:55:28.84 ID:YIahodyL0
週刊誌の記事の有料ネット配信でもいいかな。
無能が時代を読めなかっただけ
マスゴミが気持ち悪いくらい
韓国を持ち上げ、日本を悪く書いてて
マスゴミの異常さに気づいた日本人が
嫌韓とマスゴミ離れにつながった
まあ、自業自得というか当然の成り行き
未だにマスゴミはネットが悪いとか
不正ダウンロードが悪いとか
見当違いの結論を出してるのが無能の証
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:56:07.26 ID:KYqK/Cz20
ジャンプ、マガジン、モーニングとか
ネットで先行配信して、
海賊版をつぶせば、
大手出版社は儲かる。
まずは再販制度廃止
話はそれからだ
104 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 15:56:20.64 ID:AfSMzjTj0
良いものを作れば売れる。
>>87 霞を食って生きていけるのか。さすがサヨク脳。
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:56:44.74 ID:jteV+PdY0
韓流が足りないんじゃねえの?
何でもかんでも韓国と結びつけてサムスンがどうの
韓流ドラマがどうの映画がどうのってやればいいじゃん
ヘイトヘイトって言ってるが嫌韓本は書籍だろ?
韓流ゴリ押しは全てのジャンルに意味も無くステマされてたんだからこっちの方が悪質だろ
それを指摘してこず特定のジャンルだけ狙い撃ちするのはそれこそ差別だろ
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:57:02.88 ID:LGKRrcNf0
糞ソースにつきスレ終了
?ネット経由で本が売れてんなら出版社はもうかってんだろ?
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:57:42.04 ID:5RdhPwhZ0
出版不況って読者をだまし討ちにして反日し過ぎたからだと思うけどなあ
朝日新聞と同じ
反日本だと異常に持ち上げて宣伝する
自分は2011年にジェノサイド買っちゃってから、ふらっと思い付きで買わなくなった
>100万部突破!このミス2012年版1位 週刊文春ミステリー1位 山田風太郎賞・日本推理作家協会賞受賞
>高野和明著 「ジェノサイド」 角川書店 より抜粋
>「そのうち暴力はエスカレートし、陰茎を屹立させたままの男たちが、レイプ被害者の性器に銃剣を突き刺して殺し始めた。
>南京大虐殺の際に、日本人が中国人を相手にやった手口だ」
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:58:16.07 ID:R0j3LLys0
出せば売れる本を出すのがそんなにいやなら、出しても売れない本を出せばいい。
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:58:17.37 ID:lA78qKvo0
いや昔から売れる見込みのないものなんて商業ベースじゃ足切りものだろ
その見切りの付け方自体がクソ化したことに問題があるんだよ
似非インテリ気取りにしても俗物地で行くにしてもな
後は団塊とかいうゴミ屑がゴキブリ並みに不要だったってのもあるかな
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:58:35.21 ID:FDMqtu310
ヘイト本で出版業を延命して
それでも経営が無理なら潰れればいいじゃん
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:58:52.29 ID:yh7ml9Zu0
嫌韓本が並んでるのは事実だけど
その一方で古市(川越シェフみたいな顔)や池上彰の著書もたくさんあるし
あと芸能雑誌のコーナーには韓流本もたくさん並んでる
再販制度で返品できるから売れない本もたくさん並べられるようになっている
本が売れなくてイライラしているからって嫌韓を糾弾するなよ
ネットなどの本以外で嫌韓を知り、まとまった知識が欲しくて本を買う
いたって健全な思考だと思う
117 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:59:25.97 ID:OaFr2a1z0
サヨクの心の拠り所が消滅してメシウマです(笑
118 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:00:34.45 ID:AfSMzjTj0
>>106 カネが要るなら、献金を求めればいいだけの話。
>>109 だから、ネトウヨはダメなんだよ。
まあ、この点は左翼も一緒だけど。
だから、どっちも醜悪なんだけど。
雑誌が広告激減、読書高齢。本屋は雑談売れないと儲からない。再販でぬるくやってからだれも同情しない。
電子版じゃ雇用維持できないだろう
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:00:52.72 ID:FDMqtu310
嫌韓本を敵視するのではなく
それで稼いだ金で、出版業を延命して、
韓国大好き本も出版すればいいのに
韓国大好き本はこのご時勢売れないと思うけど
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:00:53.63 ID:lA78qKvo0
馬鹿とかクズがマーケティングすれば馬鹿とかクズしか喜ばない
要するに団塊クズは一匹残らず死滅しろ
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:01:08.16 ID:Lf6y3LHs0
本読む時間がないだろJK
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:01:43.32 ID:u9h0GwED0
とりあえず、文庫化した本くらいは絶版にしないで注文したら、
速攻(1か月程度かかっても良いから)で出して欲しいわ。
表紙とか新書みたいに簡易的なもんにすればできるんじゃないの?
あと、できれば文庫の価格も500円くらいにしてもらいたいわ。
ハードカバーで1500〜2000円くらいなのに、文庫化で1冊1000円とか
マジで引くわw
>>97 IT業界の人間だが、やめとけ。体を壊すだけだ。
ITがいかにブラック企業か、なんて、そこら中に転がっているだろ。
(ヤフーや楽天でも超絶ブラックだぜ)
ITやゲームに精通していても、スマホアプリで食えるかというと怪しいし。
正直なところ、腕の良い編集者ならば、フリーでラノベの編集やれば生き残れると思うけどね。
アニメを中心にオタク産業がバブっているけども、良い原作不足なのは今も変わらないから。
一発当てればデカいと思う。
雑誌はほとんど読まなくなったなあ
本じゃなきゃ得られない情報って特にないもんな
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:02:03.00 ID:GvYEmitnO
衣食住の優先で本は削りやすい支出だからな
しばき隊関係者の本も出ているけれども、
あんまり売れてないんだよなwww
誰も妨害してないのにwww
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:02:16.34 ID:oCvha7ls0
本を読まない、買わないからといって、文字を読む量が減っているわけではない。
本を読まないことが悪いような印象操作をしている。
読書は暇つぶしの手段のひとつにすぎず、高尚なものと思わせるのは間違いだ。
商売で本を売っているのだから、軽い暗示、洗脳をかけたい気持ちもわからないわけではない。
しかし、某新聞社のように、自身をクォリティペーパーなどというようになったら終わりだ。
そういやいつだったか出版界は “南京大虐殺本” をいっぱい出したよな。
それの批判はないのか? ミ'ω ` ミ
130 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:02:24.64 ID:AfSMzjTj0
結局、「在特会」とか見ると、「昔の左翼の劣化版」そのものという感じ。
とすると、「昔の左翼の憩いの場、本屋」を、
ネトウヨ的なものが占拠するのは当然の成り行き。
が、当然、先はない。
川を下り切ったら後は死の海があるのみ。
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:02:26.43 ID:Lf6y3LHs0
売れない言う割に絶版ばかり、注文しても品切れ再販無し、原書の倍以上のボッタ価格
売る気あんの?
「俺の本は安易じゃない本だから売れない」 言い訳乙
よく買っていたのは参考書や解説本、オーディオ関連、カー雑誌がメインだったな
人が妄想で書いてるだけの小説なんか何が面白いのか分からないし・・・
書籍は殆ど必要なくなった
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:02:52.57 ID:YuSI7CAW0
マスコミが、適度なガス抜きも許さないような一面的報道を続けたお陰で、
巨大な潜在市場が形成されたということにも気づかないのか。
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:03:12.19 ID:gHWJSYw30
朝日と毎日が潰れればその分の金が回るんじゃね?
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:03:34.86 ID:Lf6y3LHs0
アマゾンはPC用リーダー出せよ。どういうつもりだよ。
>>118 献金って、お前はどんな権力を持っているんだ?
脳内で万能感に浸ってるだけだろ。
現実のお前は無力だろう。
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:04:39.41 ID:f4HBtMkq0
そういえば、月刊アフタヌーンって廃刊になったみたいだな
昨日の発売日にどこにも売っていなかったわ
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:04:41.69 ID:SMOUS34D0
つーか、本が高い
作家の利益は守られるべきだが、出版社が取りすぎてんじゃねえの
大手も中小もなんで同じような価格で売ってるのか謎過ぎる
専門書やマイナー作家なら出すのが大手だろうが中小だろうが一様に高い
図書館のサービスや蔵書が凄すぎて買う気がまったく起きない
活字なら手に入らない本はないぜ図書館は
頼めば県立図書館からも無料でもってきてくれる
村上春樹等の流行作家の新刊でも一番で予約すれば発売日から早ければ一週間後には読める
田村隆一の全集が読みたいな、四万か、図書館に買ってもらおう
冬に出るピケティの資本論、5000円もするのかよ、図書館に買ってもらおう
学生時代は本を集めるのも一興とか思ってたけど図書館凄すぎて一切買わなくなった
家に持って帰ってきた瞬間にアルコール消毒を気休めだがカバーにだけはしてから読んでるけどな
書店みたいな中間業者は滅ぶだけー
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:05:12.48 ID:WV/pHy3y0
出して売れない本ださんよねw
昔から
アホかよ
紀伊國屋書店とかいっても恐ろしいくらい本の種類がない
資格などの実用書ばかりは豊富だが、読み物は少ない
あれではねえ…
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:05:32.86 ID:Lf6y3LHs0
アマゾンは漫画はPCで読めるけど、見開きに対応しろよ
145 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:06:18.97 ID:AfSMzjTj0
>>138 こんなバカな連中が「本」とか言ってるんだから、そら滅ぶわな。
ただ、左翼に比べると、ネトウヨの方が「無垢なる愚かさ」の分だけ、
「まだマシかも」とついつい希望してしまう。
たいてい甘すぎるんだけどw
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:06:21.38 ID:NvBqZfKE0
>>59 ぶっちゃけAmazonなんてほぼ関係なく市場規模がガンガン縮小してるから、Amazonがこの世に存在しなくても本屋は普通に半分以上が閉店に追い込まれる
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:06:29.57 ID:dtSocREY0
愚かなる愚民どもを導いてやる的な上から目線いいかげんやめたら?
コミックやラノベや文庫本はハードカバーの純文学とかよりも下みたいなこと
やってるからダメダメなのよ?
中小書店だってエロとかオタク系に特化してるとこはしっかり生き残ってると
いうかむしろ元気w
>>135 その効果は明らかに存在すると思うね
中国でも共産党政府が監視を強化して押さえ込もうとすればするほど
共産党批判のネット世論は激化した
中韓賛美でも批判でも自由にやらせれば読者が勝手に選んでくれるのに
片方だけを押さえ込もうとするのはおかしい
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:06:37.56 ID:ufyO1+YX0
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:07:05.17 ID:SMOUS34D0
ラノベやエンタメ小説なんて文庫なら200円で売れよ
子供たちにジャンプ感覚で読んでもらえよ
何が文化振興だよ
高くて手が出ねーんだよタコが
もちろん作家の取り分を減らすんじゃねえぞ中抜きしかやってないんだから
出版社の人間が傷みを味わえ
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:07:23.71 ID:6IJYMsiy0
>>125 そうか
ネットで手に入る情報が少しづつ減ってる感じがするが
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:07:24.40 ID:R0j3LLys0
アマゾンのおかげで、昔なら発行部数が少なくて地方では店頭に並ばなかったような本とか、
洋書や、店頭で買うには恥ずかしいような本まで売れるようになったじゃん。
アマゾンが通販始める前は、店で注文しても2週間ぐらい待たされた時代がずーっと続いて
出版社や取次会社はそれを一向に改善しようとしなかったし。
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:07:30.46 ID:KYqK/Cz20
>>118 熊五郎みたいな、
アホニートが何を書いても説得力ない。
ビジネスを語るなら、まずおお前自身が実行してみせろカス。
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:07:35.15 ID:faSOCLUg0
嫌韓はエンターテインメントの一つになってしまったなぁ
それはむしろ韓国の方に問題が在って
アジア大会での八百長疑惑、産経問題、次々ネタを提供してくれるわけで
韓国が大人しくしてれば嫌韓本なんてすぐに売れなくなるのにね
大衆が売れる物を追い求めると低レベルなもんに行き着くだろう。テレビ番組だって視聴率競争の果てに低俗な番組になるしな。大衆は低レベルなものを求めるからしょうがない。
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:08:08.93 ID:u9h0GwED0
>>131 電子書籍は辞書とか参考書ならいいけど、
普通の小説とか学術書は紙の方が良いわ。
あとは漫画は嵩張ってしょうがないから、電子の方が良い気がする。
電子書籍って理解度が落ちるんだろ?
しかも、その研究って短編小説読ませての実験でしょ?
短編小説すら理解できないってさ、ヤバ過ぎでしょw
O・ヘンリーが草葉の陰で泣いてるわ
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:08:32.42 ID:43SSMv7z0
>>1 ピーク時がバブルだったんですよ。
適正規模に戻ろうとしているだけ
158 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:08:52.12 ID:AfSMzjTj0
>>151 あ、そこね、「すべての読み物自体」が少なくなってんの。
だから、ネット上も紙媒体も、どっちも「読むべきもの」は急速に減っている。
そらそうだよ、「飢饉」は始まって来てるんだから。
>>145 じゃあ、賢いお前は、何が出来るんだ?献金の要望か?
滅びるのが必然なら、滅べば良い。滅びたくなかったら、
ちゃんと知恵を使って抵抗しろ。簡単なことだ。
マスゴミが調子こいて気持ち悪いくらい南朝鮮をゴリ押ししたのが全ての元凶
日本人にゴミを食え、食え、食いやがれって毎日テレビで言ってたようなもの
これを理解できる自分はすごいって思いながら
文章が難解な本を購入したりしていたけど
すごいすごい言っても意味なかったんだよな今まで購入してきた本は全部ごみになった
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:09:23.38 ID:dbNNnIVD0
去年くらいに売れ過ぎて重版しまくった雑誌無かったっけ?
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:09:58.14 ID:5bJYXg1k0
>>1 結局この手の「○○離れ」の真相ってさ、売れないことがことの本質なんかじゃなくて、
> いわゆる「嫌中嫌韓」本である。
自分たちがオピニオンリーダーから転落したことに対する焦りなんだよな
164 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:10:01.09 ID:AfSMzjTj0
>>153 だから、「ビジネス」そのものが滅ぶと言ってるんだよ。
こんなやつが、「本屋スレ」に来てる時点で、
本屋がどんだけ堕落してるかわかるわなw
【社会】 これでいいんだ「嫌中憎韓」にしろよ。
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:10:07.96 ID:Lf6y3LHs0
>>156 >電子書籍って理解度が落ちるんだろ?
そりゃ迷信としか思えないな。
まあ画面で読むのが駄目な人は駄目なんだろうな
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:10:17.68 ID:phVd1tGE0
良い作品や商品が売れるのが当然で
嫌韓本は良い内容の本だから売れるんだよ
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:10:41.65 ID:5RdhPwhZ0
>>160 同意する
読書家の本離れの原因は、南朝鮮ごり押し
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:10:58.43 ID:NvBqZfKE0
カルトって言う意味では嫌韓ってそこまで売れてるかというと微妙な話で、実際によく売れてるのはニューソートの流れを組む自己啓発系でしょ。
そのニューソートの文脈であることは意識されずに何かビジネス書だとか処世術的な扱われ方で取り込まれてるけどw
衰退国の国民らしいじゃん
香港の学生と日本人を比べれば、どちらが将来を真面目に見据えてるか分かる
もう日本は終わる国なの
”道徳規範”で出版や報道を規制しようとするのは基本的に共産主義のやり方
日本にはなじまない
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:11:32.92 ID:NIGizjda0
本離れの記事のはずなのに嫌韓批判に跳躍していたでござる
173 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:11:37.36 ID:AfSMzjTj0
>>159 いや、賢いとかじゃなくて、
滅ぶんだよ、滅びた方がいいし。
「脱皮」と言ってもいいかもしれない。
「ネットが存在する以前なら、必要だったが、
ネットが存在するのに紙媒体が存在してはいけない」
と言われて、「そら、そうだな」と思えないなら、脳に欠陥がある。
そもそも街の小さな本屋の収益の雑誌って漫画週刊誌とおっさんおばはん向けの雑誌だろ
尼というよりもコンビニとツタヤとかのチェーン本屋の影響の方が大きいんじゃね
あとは少子化による学校の衰退と不景気による商店街の衰退もでかいかもしれんけど
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:12:06.37 ID:tNd7zQDa0
ポルノのような嫌韓本を出せば売れるだろう
ポルノコーナーに並べておけばいいよ
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:12:08.67 ID:eGOUyz0Q0
CD業界も売れるもの追いかけて、
AKBやEXILEみたいなクソばかりになって
衰退の一途を辿ってるね
お前らの怠慢なんだよバーカwwwさっさと潰れろ!!!!!!!
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:12:25.09 ID:Cj+rlidx0
地元でもスーパーの中の本コーナーが本物の本屋の変化アンド拡大が進化?しただけで
程々の大きさの本屋二店潰れたわ
しかも片方はどんどん本屋の中で売場縮小してったから
さらにわびしい気持ちになったわ
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:12:46.26 ID:jRiSJp+t0
電子書籍で読むと漢字を覚えないって弊害もあるんだよな
文庫だと何気に文字がはっきり分るからどんな漢字も何となく覚えるけど
電子書籍はググれるしまーなんとなくノリでわかるからいいやwって感じになる
>>158 すでに大抵の古典が日本語訳されて、Amazonでセールされてるので、読むものには困らんわ。
俺もセール時に大量に買い込んでいるので、あとは、ニュースソースがあれば、
大抵は判断できるしな。
評論や解説は、まず結論ありきの出版業界より、ネットの議論の方が実があるしな。
雑誌
有料雑誌とフリーペーパーやネットの
情報品質が、ほぼ等価
小説
ありきたりのストーリーを
冗長に書いてるだけ
知識系文庫
ちょっと立ち読みしただけで
頭の悪さがわかる
下手したら題名だけで頭悪い
182 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:13:32.82 ID:AfSMzjTj0
>>169 カネ(石)にこだわるやつが、自己啓発系に向かって、
身体(肉)にこだわるやつが、嫌韓本に向かってる、
という感じだな。
もちろん、どっちもダメなんだけど、どっちかに分かれるね。
高齢者こそ本を読む時間が腐るほどあるのに本が売れないのは年寄りが本を読まないからだよなあ
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:13:58.68 ID:NvBqZfKE0
紙だ、電子書籍だとか言う前にそもそも市場規模が縮小してる。
この原因がAmazonだの電子化だのに求めるような記事がたまにあるけれども完全にまと外れ。それ以前からの流れ。
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:14:04.47 ID:Lf6y3LHs0
高いんだよな。昔の倍くらいの値段になってる。
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:14:10.61 ID:jteV+PdY0
朝鮮人に関わったから法則が発動しただけだろ
どこのバカが記事中全然関係ない韓国のホルホルオナニーなんか読んで喜ぶんだ?
何の脈絡も無いのにいきなり「韓国では」で始まり「日本も見習う点がある」
で終る記事ばかりやってりゃそりゃ誰も買わなくなるだろ
安易に韓国のブランド委員会に乗っちまったマスゴミの自業自得
日本人を馬鹿にしてたんだから買われなくなって当たり前
とっとと潰れろ
>>160 なんでも韓国のせいにする人のほうがどうかと私は思いますよ。
そういう人は知らず知らずのうちに反日行為をしているkとを自覚したほうがいいです。
みっともない人種差別日本人を演じることで意図的に日本サゲをしているのかもしれませんがね。
たとえば少女時代のユナなんかはとっても可愛くて親日的ですし、KARAのジヨンは
さいきんん日本でドラマやモデルとして活躍をはじめています。地獄先生ヌ^ベ|は失敗臭いですが
それはジヨンのせいではありませんよ。あれは脚本化が悪く、原作の漫画を台無しにしていますがなにか?
ぬ〜べ^は私も子供のころに漫画で読んでいましたが、たしかのゆきめは韓国人ではありませんでしたが、
最近原作者の方がドラマの脚色についてファンたちに多めに見るようにと言っていましたし
ジヨン流のゆきめが可愛いのもじじつなんですあかあら、そのへんはいいことだとおもい8まうよ。
それからヘイトスピーチのほうがそれの何倍もひどいことだときづきましょうよ。
>マスゴミが調子こいて気持ち悪いくらい南朝鮮をゴリ押ししたのが全ての元凶
>日本人にゴミを食え、食え、食いやがれって毎日テレビで言ってたようなもの
そうだなー。
ポルノは駄目。朝鮮半島慰安婦に金使えだな。
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:14:22.74 ID:KYqK/Cz20
日本人の古いビジネスは縮小
その一方
ソフトバンクや課金ゲーは大儲け
安易だからダメなどと”道徳規範”で出版や報道を規制しようとするのは基本的に共産主義のやり方
日本にはなじまない
なぜなら、実際にやっているのを見てるとその”道徳規範”とやらを決める人が共産党の人々だから
自分に都合の悪い物はみな不道徳として弾圧されてしまう仕組みだ
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:15:41.78 ID:Lf6y3LHs0
>>183 目がもう。根気も若いころのエネルギーないし。
PCで特大にして読んでる。まだ高齢ってほどじゃないけど。
192 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:15:55.30 ID:u9h0GwED0
>>185 書籍の値段の上昇率って半端ないよな?
製紙会社なんて、バカ息子がギャンブル中毒になって会社の金使っても、
全くビクともしない鉄板企業なのにさ。
>日本人の古いビジネスは縮小
それがどうした???????????
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:16:29.96 ID:R0j3LLys0
>>170 そりゃ、香港と違って日本では誰でも立候補できて、自由に選ばれた人が総理大臣にもなれるし。
香港みたいに中国共産党の選んだ人しかトップになれないような似非選挙やってもしょうがないし。
>>189 悪化してるじゃないか
この国は終わりだなぁ
タイトルで読んでみたら、朝鮮変態新聞w
197 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:16:49.59 ID:AfSMzjTj0
確かに「嫌韓本」は「結果」であって「原因」ではないね。
俺も「読まなけきゃ、殺すぞ」と言われたら、
左翼本(大学教授が書いたようなやつ)よりも、嫌韓本読むね。
「大学のゴミ講義」よりも、「カルトの儀式」の方がまだ、見どころあるだろ?
>>173 > 「ネットが存在する以前なら、必要だったが、
> ネットが存在するのに紙媒体が存在してはいけない」
>
> と言われて、「そら、そうだな」と思えないなら、脳に欠陥がある。
残念ながら、違う。
テレビが出現して、映画が滅びたか?新聞が滅びたか?滅びない。
スマホゲーでも良い。PS4が売れてないのは日本だけだ。滅びない。
ダウンロードが出現して、CDが滅びたか?滅びない。
出版業界も、音楽業界もちゃんと儲け方さえ見極めれば、儲かるんだよ。
(例えば、AKBの握手会的な技さえ開発すれば、CDすら大量に売れる)
そこが分からないから、貧乏人なんだな。
売国グローバリスト政府が不景気に誘導してんのに、余分なカネあるかよ。
まったく少子化対策もしてこなかっただろーがよ。
若者離れとか言うけど年寄り程電子化して欲しいと思ってるぞ
字のフォントは自由に変えられるし何より重く無い
今時スマホ持ってるんだ使いこなせない訳無いだろ
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:17:32.73 ID:6IJYMsiy0
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:17:38.93 ID:oWq2Z2/g0
ピーク時を基準にするから駄目なんだ。
バブル期を基準にするから駄目なんだ。
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:18:02.79 ID:i2qu+rCV0
単にネットコジキが増えたからだよ
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:18:21.71 ID:0mdjJu2+0
>>183 老眼になると本が読めないんだと。
んで、テレビをボケーっと見ると。
その世代が死ぬまで待つか?
205 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:18:27.86 ID:tNd7zQDa0
嫌韓本のタイトルを見ればレベルの低さが分かる
ブームなんで便乗商法なんだろう
こういう週刊誌レベルの本が多くなって
教養のある人間は新刊書をあまり読まなくなった
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:18:28.55 ID:oyivnuus0
最近スレタイの最後についてる(c)2ch.netってなんなの?
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:18:44.55 ID:NvBqZfKE0
>>191 年寄りがiPadとかを使って大きなフォントで読書してる姿は電車でよく見られるようになったね。
永遠も半ばを過ぎてという小説の中で中島らもがいかに巷に溢れてる出版物が読むに堪えない(内容ではなく)代物であるかを批判してたけど
本当その通りだと思う。糞小さい文字をぎっしり並んだのを読めば偉くなった気になった層にはいいのかもしれないけれど
>東京の出版社に勤める岩下結さん
どこの出版社だと思って調べたら大月書店とは
共産党やないかw
209 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:19:40.83 ID:AfSMzjTj0
>>198 その理屈は間違いだね。
テレビは「電波という極めて限られた資源」で、流せるものに限界があったから、
隅の方で映画、新聞、出版などが存在したのであって、ネットの方は「無限」だ。
ダメよ、その程度の論理でモノ言ったら。
>日本人の古いビジネスは縮小
それがどうした???????????
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:21:45.54 ID:phVd1tGE0
>>209 お前は結局何が言いたいの?
何回も書き込んでるようだが>1と同じで主張がさっぱり意味不明
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:21:48.38 ID:dX34DWr20
お前らだって、本屋やコンビニでエロ本を買わなくなったろ?または買ったことがないだろ?
つまり、
そういうことだよ
昔は品揃えが本屋によって多少ばらつきがあったけど
景気が悪くなってからは、トーハンの指示通りに並べてる
だけの本屋ばかりになってしまった気がする。
だったらアマゾンでいいやとなってしまうのは仕方ないね
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:22:03.24 ID:NdGzAA5R0
文庫本だって1冊1000円くらいするのあるからな。
紙の本が好きだけどそうそう買えないわ。もっぱら図書館派だ。
今更嫌韓本読むかっつてもな
世間の後追いしてりゃネットに敵わないのは目に見えてるだろ
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:22:08.09 ID:tNd7zQDa0
>>206 検索したときにSCと区別するためじゃない
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:22:35.99 ID:lPrfoN8HO
テレビや新聞が嫌韓やれば嫌韓本は売れなくなるとおもうけど
なぜやらないんだろう
>日本人の古いビジネスは縮小
和風総本家かwwwwwwwwwwww
219 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:23:33.29 ID:AfSMzjTj0
>>211 一言で言えば「末期だ」ということ。
嫌韓本はその「結果」であって、「原因」ではない。
と言ってしまえば、単なる常識レベルの話だが。
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:23:47.30 ID:EeDFLcEE0
>>22 内容の面白さは、昔も今も差はないとけど、
今の作家は、国語力が低いとは思う。
大手新聞社の記事なんかも、日本語が不自由だったりするもんなぁ。
NHKですら日本語が不自由だったり。
そういう意味では全体的にレベルが落ちた。
流通を元売2社に依存させすぎたり
万引き多発で小さい本屋を壊滅状態にしたからなあ
近場に売れ筋並んでる本屋が無ければ
読書自体も疎遠になるよな
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:24:00.24 ID:OxyuMAgJ0
>岩下さんのグループは今、勉強会の内容をまとめた本「NOヘイト!出版の製造者責任を考える」の準備を進めている。今月末には店頭に並ぶ予定という。
結局、宣伝が言いたいだけじゃねーかw
出版不況の本質は無視して、嫌韓本叩きがしたいだけの糞記事だな
難しい話はさておいて
お金がないでござる
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:25:33.67 ID:tNd7zQDa0
社会学者の教養書は酷いものが多い
最近の本がくだらなすぎるんだもん
小説と随筆に関しては青空文庫だけでも十分だよ
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:25:56.18 ID:6IJYMsiy0
実用書関連の売り上げって最近動いてなかったっけ?
229 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:26:15.98 ID:NKCetmrw0
本屋さんに読みたい本が置いてない
其れだけの話
>>209 > テレビは「電波という極めて限られた資源」で、流せるものに限界があったから、
> 隅の方で映画、新聞、出版などが存在したのであって、ネットの方は「無限」だ。
全然分かってないな。
ネットのインフラが例え無限であっても(この前提からして間違っているが)、
有能な人間というのは限られた存在なんだよ。
例えば、ちゃんと面白い小説ならば、ファンは大枚はたいても買ってくれるし、
面白いゲームも、面白い音楽、面白い批評、面白い解説も同様だ。
ちゃんと、信頼性がある人間に対しては、金を払える訳。
(なぜならば、金は信頼そのものだから)
もちろん、「誰もが全ての分野において一流の見識眼を持つ」ようになったら、
前提は崩れるが、そんなのは、SFや妄想かなんかだ。
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:27:09.89 ID:EeDFLcEE0
>>229 取り寄せで数日間待つくらいなら、
amazonで買っちゃうよなぁ。翌日か翌々日には届くし。
本もそうだが雑誌を買わなくなったな。ネットから周回遅れの情報を金出して入手しようとは思わない。
>>216 >>206 2ch.netとか転載禁止とか入れるのはかまわないけど、全てのスレの先頭に転載禁止と入れられると
ブラウザとかのタブに表示される限られた字数のタイトルが全部同じ転載禁止になってしまうのが困る
スレ立てする人がメール欄にageteonとか入れると最初じゃなく最後に入るらしいから、みんなそうして欲しいね
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:27:31.15 ID:phVd1tGE0
>>219 お前は何言ってるんだ?w
勝手に末期とレッテル張りしてるあたりお里が知れてるが
原因があって結果が付いてくるんだろ
金がなければ中古を買うだろう。
それ以前にやりくりするだろ。
「金がないから買わない」 とは、要するに欲しくないのだ ミ'ω ` ミ
236 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:28:29.12 ID:DpQfcH2w0
これまで言論は新聞テレビ出版の業界人の内輪の論理が通じたが
インターネットによって言論は真に国民のものとなり
国民の本音が左翼の言論を打ち砕きにかかった。
237 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:28:30.76 ID:0DDlHWpB0
>>1 筆者の思想ばかり並べ立てる中身の無い本ばっかだしてるからじゃねーの?
出版側が良い本が何かを定めるつもりか?
思い上がりもいい加減にしろよ
アナログレコードのようにDLコード付きで売ればいいのに。
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:29:04.32 ID:jteV+PdY0
出版会が言論の自由を否定するなら辞めなければならないだろ
>>1のヘイトがどうのってほざいてるアホは南京事件やアウシュビッツの本は取り扱わないのか?
片方は良くて片方は駄目って言うなら単なる差別でヘイトなんて言う資格は無いだろ
>>235 私はブックオフの100円コーナーでミステリー小説ばっかり買ってますがなにか?
店員に白い目で見られるのも最近では慣れた物ですよ。
242 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:29:08.95 ID:AfSMzjTj0
>>230 実際、映画とか言ってるやつとか、ジブリとか言ってるやつとか、
マンガ読んでるやつとか、AKBとか言ってるやつらは、「単にダメなやつら」じゃん。
それがわからないなら、話にならないんだよ。
じゃあ、何読んでるんだよ、言ってみろよ。
AKBとか言ったら大笑いしてやるよw
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:29:09.73 ID:tNd7zQDa0
嫌韓本はネットしな爺さんが買ってるのか?
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:29:17.14 ID:NvBqZfKE0
面白ければちゃんと買う。しかし紙の本の糞っぷりはやばい。
氷と炎の歌という小説があってハードカバー2800円。これが糞小さなフォントで二段組み。こんなもの何が悲しくて読まないといけないのか。
仕方なくkindleで電子書籍版を買い直すはめになった。
>>156 プログラマとかにも結構紙に印刷した方がわかりやすいっていう奴が
いるんだが、大抵仕事できないやつだぞ。
電子書籍が使えるようになってからは結構買うようになったけどな
一発検索で数十秒で読めるというのは便利だと思うが
>NOヘイト!
NOヘイトじゃないよハゲ
お前の日本ヘイトから治せハゲ
多様な内容の本がそろってこそ書店
内容によって「この本は安易だから禁止!」と排除されるような世の中の方がよほど恐ろしい
まさに特高警察の再来だ
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:30:10.54 ID:E4PUAsia0
>>124 いや、ラノベももう無理っすわ
出版はもう未来永劫ダメなんじゃないかな
一度世界が崩壊してテクノロジーが
失われでもしない限りは
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:30:24.01 ID:6IJYMsiy0
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:31:33.74 ID:NKCetmrw0
新聞同様に 書籍も先は短いのか
しゃ〜ないわな
理由は各々違うだろうけど
金払ってまで読むものが無くなってる
253 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:31:37.85 ID:PXnoMY7g0
出版業界と関連業界で積極的に若者を正規雇用したらw
売れる本を安易に出してたのは昔からだろw
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:31:55.67 ID:0wYd1zF2O
今立ち読みしてきたところ。
よれよれの本は買わない。帰ってからほしくなればアマゾン
>>242 その話の振り方は何をあげても貶めるだけだから却下
>出せば売れる本に安易に頼るようになった
ならなんの問題もないのでわ
出せばいいじゃね売れる本を(´・ω・`)
258 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:32:17.30 ID:vK0GrGKS0
ここ20年間物価指数はほぼ一定なのに本の値段ってやたら上がってない?
ネットの悪口言ってるなと思ったらやっぱり信濃毎日だった。
260 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:32:32.84 ID:xZPLjUnK0
本当に良い本は手元に置いておきたいものだ。そういう本を出版せよ
261 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:32:34.91 ID:AfSMzjTj0
>>251 まあ、そこは「嫌韓本」でもよかったんだけど、
どっちかというと「AKBよりか」と思ってw
「読む」っていうのは、「文化的に関わる」ってことですよ。
「タバコをのむ」って言うだろうが、
細かいんだよ、バカ野郎!
262 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:32:39.71 ID:hXm9jfZh0
当たり前だろ笑
文通離れを悲観するようなもん
ロウソク離れを悲観するようなもん
石のお金離れを悲観するようなもん
渡邉恒雄 そして、それよりも何よりも、特攻攻撃がどんどん始まるわけです。
特攻に行くのは、最初は長男は許された。長男はいい、次男はいけ、
というわけだ。それがそのうちに長男も次男もなくて、
志願するものは一歩前へ出ろ。一歩前へ出ると、それはもう明日には死ぬわけだ。
出ないやつは助かるが、あとでボコボコにやられるわけです。
それで、そんなにやられるならおれも一歩前だ、と出る。
当時ニ ュース映画で特攻隊出撃の場面を見た。勇んで行くどころか、
皆首を垂れ、うなだれたような悲哀を感じさせる姿としか思えなかった。
田原 そういうことですか。
渡邉 だから、強制ですよ。暴力による強制。
田原 お国のためとか、天皇のために、特攻に出たんじゃない。
渡邉 とんでもない。ほとんど暴力による強制です。この間、
僕は政治家たちに話したけど、NHKラジオで特攻隊の番組をやった。
これがよくやったと思う番組でね。兵士は明日、行くぞと。
その前の晩に録音したもので、みんな号泣ですよ。うわーっと泣いて。
死にたくないって。戦時中、よくこんな録音を放送できたと思う。
田原 あ、そんな録音がとってあった。
渡邉 特攻隊の死ぬ前の晩の声。勇んでいって、靖国で会いましょうなんか
信じられているけど、殆ど嘘です。
http://bintan.ula.cc/test/read.cgi/awabi.2ch.net/history2/1323353989/10
264 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:33:17.69 ID:tNd7zQDa0
本は基本的にすぐ買う必要がないもの
よほどいいものじゃないと買わないわな
小説なんかは図書館で借り読めばいいしな
良い本か悪い本かは買い手が決めるものであって、
売り手が決めるものじゃないだろう。
266 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:33:29.13 ID:ljpNFGtJ0
嫌韓本が何をもってヘイト本なのか謎
ただ現地の情報まとめただけの本なのに
今までも反米の本とか普通に売っていたのに
それは誰も問題にはしなかったのにさ
kindleのライブラリがいつの間にか300を超えてた
マンガも半分くらいあるけどw
確かに紙の本は減ったなあ
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:33:49.26 ID:hXm9jfZh0
当たり前だろ笑
文通離れを悲観するようなもん
ロウソク離れを悲観するようなもん
石のお金離れを悲観するようなもん
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:34:15.31 ID:P8GkBMue0
出版社の桜井誠さん詣でが始まるぞ
270 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:34:17.26 ID:AfSMzjTj0
>>256 そんなことないよ。
「聖書」とか「学術書」「文芸・芸術」とか言えばいいじゃねえか。
まあ、そういうものから逃げて、
辿り着いた先が「嫌韓本」であり「AKB」なわけだが。
>>192 印刷用紙の値段って少しずつ上がってるんだけど
印刷単価って実はどんどん下げられてるんだよね
だから本自体を作るための費用って、そんなに変わってないはず
良い物と売れる物は違う
本が売れなくて困ってる
なら売れる本出せば解決するでしょ
安易に売れる本出しなさい(´・ω・`)
>>242 > 実際、映画とか言ってるやつとか、ジブリとか言ってるやつとか、
> マンガ読んでるやつとか、AKBとか言ってるやつらは、「単にダメなやつら」じゃん。
そういうお前は、映画や漫画をちゃんと追ってるのか?
2014年にどんな漫画を読み、どんな映画を見たんだ?
ちゃんと、アナ雪を見たことがあるのか?
進撃の巨人の最新刊の面白さはちゃんとチェックしたのか?
> じゃあ、何読んでるんだよ、言ってみろよ。
そうだな、今は以下を平行して読んでいる。
dマガジン(主に週刊アスキー)
ガリア戦記
独習ASP.NET
高杉さん家のお弁当
嘘つきアーニャの真っ赤な真実
決定力を鍛える チェス世界王者に学ぶ生き方の秘訣
戦闘妖精雪風 ブロークンアロー
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:35:38.82 ID:bWEgERTf0
ケータイ小説とか、やたら余白や行間やフォントサイズがでかい本を出したりしてるから(´・ω・`)
275 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:35:54.69 ID:6IJYMsiy0
>>261 ジブリだかアイドルだかに凝るってのは
特定のコミュニティに属するって意味合いに近いな
で、ネットのほうもそのコミュニティに属するに近いと思うが
276 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:36:01.12 ID:V24tC6zB0
解決策は人口を増やすしかない
安易な東京への人口集中策が元凶
277 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:36:30.46 ID:DpQfcH2w0
>>208 そりゃアカの本なんて今どき売れねえわなw
278 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:36:54.64 ID:YaVcsqoH0
>>265 編集者ですけど、こうやったら絶対に良い本になるってアイデアはあるよ
ただ、予算とか考えると無理。商売だからね
良い本作れっていうけど読者が減少していく時代では
予算削られるからどんどんクソ本出すしかなくなる
そして、さらに読者が離れる。負の連鎖ですわ
279 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:37:00.13 ID:yuKayOlR0
東日本大震災以来、本とCDは増やさないようにしてます。
これらの片付けが、地味に大変だったものですから…。
読みたい本は、電子書籍になければ縁がなかったものと思って切り捨てています。
>>274 映画化までされたんだから
それはそれでいいんじゃね(´・ω・`)
281 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:37:23.21 ID:6kLT1DtLQ
情報は欲しいけど
紙媒体じゃなくてもいいからなぁ〜
282 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:37:34.00 ID:NLI7DFbK0
漫画本のスペースを増やした本屋はだいたいつぶれている
本離れって言ったって自己啓発本とかくっだらねえ芸能本とかだろ
あんなもんいらねえっちゃいえらねえよ
もういい加減気づけ
電通が自由自在に国民を煽ってモノが飛ぶように売れた時代は終わったんだ
284 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:37:42.76 ID:EgulLS670
日頃から本を読んでいない人は、話してみるとすぐにわかる
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:37:46.33 ID:NKCetmrw0
新聞 書籍は洗脳小道具化してたからな
身銭切って洗脳されたんじゃ
団塊世代は進歩的だとか煽られて
立ち直った人もいれば 其れから一歩も進歩出来なかった
進歩的団塊世代
>>270 一緒じゃないか
挙げた例も要は「俺の好みに合わなきゃ貶める」なだけで
287 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:38:12.53 ID:AfSMzjTj0
この記事、悪いとは思わないんだが、
「出版業界が終わる」という話と「嫌韓本」の話が、
ごっちゃになってスレも面倒になってるな。
で、また、嫌韓本とか読んでるやつは、
ポイントを外すから、絡み方もポイントが外れてるというw
仮にも「出版スレ」なのに、下手したら「アニメ・スレ」より悪いぞw
ていうか、アニメに飽きたやつが嫌韓本読んでるんだろうがw
まだ、値段を安くするという技が残っている
これで売れないなら諦めて潰れろ
日本の電子書籍って紙と同じか、下手すると紙より高いんだけど
・実際に電子化費用>印刷費用
・紙の方を売るために電子版の値段を上げてる
・費用とかなんとかの考えもなく「同じ字が書いてあるんだから同じ値段で良いだろ」って思ってるだけ
のどれなんだろうか
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:38:23.38 ID:phVd1tGE0
要は本が売れない今の時代で
桜井氏の嫌韓本は売れてベストセラーになり
売れっ子作家羨ましいと妬んでいるのか1と熊なんとか朝鮮人は
>>250 まあ、無頼漢があんまり口を挟むのは良くないかも知れないが、
多分、ネットと連動しないとダメだと思った。
「小説家になろう」出身の小説も伸びているが、「異世界に行って大活躍」モノが多すぎて、
ちゃんと編集者を入れないとダメだと個人的には思う。
>>273 ゲームやアニメみてると
別枠の仕事で係わった事物を
題材にしてるんだろうなって思うことがあるがね、
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:38:43.97 ID:jteV+PdY0
韓流ゴリ押しで相当の購買層を失っただろうね
テレビでもラジオでも出版でも全てやり過ぎたからね
一度拒否反応を示したらその媒体に戻ることは至難の業だよ
特に感情を表に出すのが苦手な日本人にはね
欧米人や支那朝鮮人みたいに普段から喚き散らしていれば忘れるのも早いが
日本人の場合「もう関わらなければいいや」で終るから先ず戻らない
マスゴミは日本人の性格を分析した上でステマやるべきだったね
もう遅いけど
294 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:38:53.59 ID:3CoHxtyl0
某大手書店でプロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神(日経クラシックス)を
頼んだら、在庫無しだと。
仕方ないからamazonで買ってやった。
置くとこないから半分くらい電子書籍に切り替えた
>ネット書店については、読者データを握る強みを駆使して市場で独占的な力を振るいかねない心配も見過ごせない。
新聞が世論を支配してた時は何も言わなかったくせに。
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:39:45.20 ID:di81NKLx0
> いい本を作る意識は薄れ、出せば売れる本に安易に頼るようになった
嫌韓がどうとか無関係だろうがw
スマホとか一生懸命読んでる奴をよく見かけるし、文字を読んでる時間自体は
増えてるんじゃないのかな
299 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:40:02.71 ID:AfSMzjTj0
>>273 偉いなちゃんと書いてw
ていうか、開き直ってんじゃねえよ!
コソコソ読め、そういうのは!
もちろん、全部は見てないけど、要所は一応、抑えてますよ。
5秒見えればわかるし、5行読めばわかる。
モノが増えると片付けられなくなるから欲しい本があっても買わなくなった
出版社がネットに頼ってる間は
本は売れないよ
本嫌いが本を作れるかよ(´・ω・`)
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:40:50.39 ID:NvBqZfKE0
1、まず出版社は取次会社に納本。取次業者は翌月以降に出版社に支払い。
2、次に書店に配本。書店は翌月以降に取次業者に支払い。
3、売れ残った本を返本。取次会社は翌月以降に返本分の代金を書店に支払う。
4、取次会社から出版社へ返本。代金は出版社入金済み分と返本代金を相殺して調整。
つまり、出版社はどんどん本を刷らないと死んでしまう仕組み。止まったら死ぬのじゃ。糞みたいな本であろうと刷って刷って刷りまくらないと
303 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:40:51.33 ID:LjlWqdMP0
>>245 人買い乙
まともなディスプレイ買ってやれよw
304 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:40:51.79 ID:7fE3YV2e0
>>22 新書もラノベと大差ないからな
というか一般レーベルが周回遅れで腐敗したサブカルを真似てさらに酷いのが出来上がってるけど
それを知らないライト層が買ってるだけだな
>>47 無料マンガはコミック化にしたいだけ。
雑誌だと、許可申請とかうるさいから。
活字離れではないな
SNS関係でみんな文字は打ちまくってるし
ただ、文章をじっくり読む事が減っているのは確かだろう
>>297 一見関係有るかのように文章を書く巧妙な詭弁だよな
309 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:41:54.96 ID:AfSMzjTj0
>>286 だから、それがマズイんだよ。
「勉強しなさい」という親はいるけど、
「マンガ読みなさい」って親はいないでしょ?
ただ、親もなぜかわからずに(あるいはカネになるかどうか程度で)
言ってるのは確かに問題だ。
「聖俗」という概念がないとそうなる。
>>291 たぶん門外漢だとおもうよ ミ ' ω`ミ
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:42:30.00 ID:YaVcsqoH0
まあでも、類似本が売れてる企画しか
通らなくなってるし今の出版はクソですわ。
嫌韓本がやり玉にあがってるが、
実際はそれ以外のジャンルも同じ光景。
売れるのしか作れない。何冊同じ本作ったことか
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:42:32.15 ID:1ViEIfkJ0
本は高いから買わないんですよ どうして値下げとかしないの?
置き場所にも困るし 重たいし ネットの情報で十分だし
>>292 それは大いにあると思う。ズレた枠組みから物事を見ることによって、
視点を変えた意見が言える訳で、それが面白みに繋がると思う。
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:42:41.54 ID:uuk2F2Vp0
ネットとスマホの料金支払で、書籍やCDを買うお小遣いが無いんだよ。
>>289 2番目。
・電子化費用は新しい本ならむしろ安いはず。原稿そのものをPCで打ち込むのが主流なんだから。
・印刷費用は一切掛からない
・流通費用だって大幅に減る
それで紙の本と同じ値段ってのは書店へ配慮しただけに他ならない。
316 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:43:08.60 ID:LjlWqdMP0
ここに居るやつらは、なんだかんだ言って本が大好きなのなw
>>56 ネトウヨは買っても読まないだろw
自分が愛国者だと見せたいだけ。
まともな書店が田舎ではどんどん消えて、ネットに頼るしかなくなっているのもあるよね
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:44:03.73 ID:c6nhCZPT0
>>316 フジテレビデモに参加したのは「フジテレビファン」だろ
320 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:44:16.81 ID:kePXHH2X0
明治から続いた文学ブームが終わって、クリエイターの才能が文学というジャンルを離れて久しいから、よい作品は生まれなくなった。
芸術の才能は表現手法を選ばず、その年代の流行りものに集まることで花開くと思うんよね。
大きく文学→漫画→アニメ→今はデジタル作品かな。出版社の出番は終わったんだよ。
出版社は関西をディスってきたバチが当たってるんだよw
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:44:41.58 ID:/oqTZm66O
岩城洸一、岩下志摩子、岩村、岩下結…どうして岩の付く人達は×××
>>318 それで段々本から離れて行く(´・ω・`)
>>299 で、自分が答えないということは、答えられないものしか読んでない、あるいは、
ネットの無料情報だけで済ましているだけじゃないの?
>>310 訂正、ありがと。
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:44:57.40 ID:XMHpa6pc0
>>56 そのお陰で日本の暗部、恥部も理解されつつある
嫌韓本&在特会
これが現代日本のアングラ的社会現象の代表と言える
朝鮮人(一部帰化人も含む)たちの活動も難しくなりつつある
司馬遼太郎とか松本清張みたいな国民的な作家がいないのも大きいね
327 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:46:18.02 ID:LjlWqdMP0
>>315 書店なんてとっくに終わってる。
配慮してんのは日販とトーハンとかみたいな糞「卸」だよ。
この国の流通は腐ってるけど、そこで働くひとの首は切れない。
印刷技術が無かったころとか、めっちゃシビアだっただろうな。
糞つまんねー本を書き写すはずがないもん。
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:46:43.10 ID:MoWWXwiZ0
一時期本のタイトルに「バカ」って入れるの流行ったよね
俺の本離れはあの時始まった
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:46:59.75 ID:xZPLjUnK0
生半可な情報ならネットで十分
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:47:14.41 ID:V24tC6zB0
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:47:15.07 ID:c6nhCZPT0
>>326 日本人や日本社会でのマスコミ業界の存在が余りにも巨大化してしまって、
そういう元からあった「世間」というものを第三者目線で切り取ることが出来なくなってしまったな
90年代にそれが出来たのは敢えて言えば「エヴァンゲリオン」なんですよね
333 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:47:22.77 ID:DpQfcH2w0
>>287 アニメと嫌韓がどこでどう繋がるのだろう?
アニメ業界にもいろいろ迷惑かけてたからそれでってのは解らなくはないが
嫌韓はサブカルだとか言うなら、見当違いも甚だしいな。
334 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:47:30.36 ID:HoDTigDi0
>>3 アホでマヌケなアメリカ白人
って本があったよなあ。
335 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:47:37.96 ID:NvBqZfKE0
>>328 現状は少なくとも返本代金を相殺できるだけの量を刷らないと出版社が潰れる。偽金作りなんだよ、構造的に
336 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:47:41.61 ID:YaVcsqoH0
>>315 そのほかにも著者との印税契約の都合や電子書籍書店の取り分が高すぎるとか細々した問題もある
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:47:44.06 ID:tmiagHRX0
紙媒体買う金が通信費に振り替えられただけだろ
月1万近くキャリアに払ってる奴らが沢山いるんだから当然
新聞なんかは満員電車で読んでると人迷惑だしな
ホンとうにそうなのか?
ブックりした
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:48:18.01 ID:qpOUa8oe0
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:48:29.45 ID:oCvha7ls0
>>1 いろいろ御託や理屈を並べているけど、
経済的に苦しい韓国が、日本に援助してくれと言っているのと同じ構図でしょ。
おい、日本、俺たちの生活が苦しくなっているから、金をよこせと言ってるんでしょ。
でも、韓国は必要とされていませんから。
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:48:47.35 ID:uuk2F2Vp0
今まで日本人が騙されていた裏社会のザイニチの真実の本が売れるのはあたりまえじゃないのかな?w
なんか後ろの方、ヘイトスピーチの批判になってるぞw
ソース見たら信濃毎日じゃねーか
343 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:49:22.93 ID:pTpJVrrJ0
本、クルマ、新聞、TV、野球、みんな離れてくぅ。
良い本はすぐ絶版するくせに…
電子書籍してよ
ぶっちゃけると
初版の段階で大量に刷ることが許される本ばかりって意味だろうがな
昔は300円ぐらいで買えた本が800円ぐらいもするし
たけーもん
347 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:49:43.07 ID:AfSMzjTj0
「本の中身」については、もっと重要な話がある。
説明は省くが、「ゼロ成長・ゼロ金利」の時代になると、
世俗的な本は生産できない。
というのは、世俗的な本(最たるものは雑誌)は、
「時代の変化」を燃料にしているからだ。
これからは、もっと「ネタ」は減って行くのである。
神なるキリストに拠ってのみ、われわれは糧を得ることができるのである。
>「主なる神は言われる、
>『見よ、わたしが飢饉をこの国に送る日が来る。
>それはパンの飢饉ではない。水にかわくのでもない。
>主の言葉を聞くことの飢饉である」 (アモス書)
>わたしが与える水を飲む者は、いつまでも、かわくことがないばかりか、
>わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠の命に至る水が、
>わきあがるであろう。 (ヨハネ伝)
348 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:49:56.47 ID:DpQfcH2w0
>>316 毎月5冊は買って読んでるからな。漫画以外で。
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:50:01.81 ID:LSm9mF1/0
>>279 新刊の小説読めないヨ
大体は
店頭で良さげな新刊を見つける、電子書籍の有無確認、電子書籍が出たら買おうと思う、忘れる
のパターン
350 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:50:14.17 ID:c6nhCZPT0
>>342 「ヘイトスピーチ」と「本離れ」って何の関係があるんだよと、謎だよな
岩波みたいに「たとえ売れなくても岩波文庫は出版しつづける」とか言うならともかく。
結局、本を買う代わりにネットで文字を読んでるワケだよね。
353 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:50:46.95 ID:OU0z87350
本屋って
ウィキやググれば出てくる程度の薄い情報を
本にして情弱に売りつける商売だから
優秀な編集者だけじゃ売れる本は出来ないんだろ
音楽もそうだけど不安定でキツイだけで儲からない仕事なんか志す奴が減ってるんじゃないの?
355 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:51:19.63 ID:UP/SY2VS0
本買ってるよ、年10万単位で。でも古本専門。
自炊前提だし新刊に興味ない。高い。ちょっと待てば安くなる。
>出せば売れる本に安易に頼るようになった
こんなの昔からだろ
何年ワンピが続いてると思ってるんだ
日本人は引力より斥力の方が強いからな。色々はなれていくのはそういう理由がある。
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:52:28.58 ID:NKCetmrw0
難しい本は 読まなかったが 推理小説はよく読んだ
かなり前から ワクワクする小説にめぐり合わなくなってから
読まなくなったな
359 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:52:28.95 ID:AfSMzjTj0
>>324 それはだから、
・聖書、古典、歴史書、学術書、新聞等の記事、動画・ブログなど
とかを読んでるよ。
ただ、神を主としないと、最終的には意味ないけどね。
電書で買うようになると、値引きじゃないと買えない体になるしw
で、セールで買いすぎて積読が増えるから、普段は買わない
>>353 世俗本はその傾向が強いね。ちゃんと取材できないなら記者名乗るなと。
テレビもその手の番組増えたし。Youtubeからソース持ってくるんだったら皆んなYoutubeそのものを見に行くだろ。
そういやここ暫く道っ端にひっそり置いてあるエロ本自販機見なくなった
364 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:53:13.11 ID:5hO2kaS30
大手の本屋の平積みコーナーはビジネスノウハウ本、自己啓発本、健康本、嫌韓本ばかりだ。あと、せいぜいドラマ原作本。
小規模書店の絞り込んだ仕入れと主張ある拡販コーナー作りが好きなんだけどねえ。
もちろん浜松町駅にあるばかでかくて主張ないそっけない書店も便利なんだけど、あれは日頃本に慣れ親しんでいる層に重宝で、初心者にはつらかろう。
>>343 何が残るんだ?
「ネットでタダ」の風潮はどうなんだ?
>>347 大川隆法「怪力乱神を語らず。こんにちは、孔子です」
人はそれほど賢くなれないし、商売の種は尽きない。
>>331 百田とかはたしかにそうなる兆しはあるのかな
>>332 なるほどね
最近はどんな問題でもそれなりに答えることができるタイプのお手軽な知識人が
マスコミで重宝がられてるよね
368 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:53:28.82 ID:c6nhCZPT0
>>347 日本社会は20年間昏睡状態だからね
マスコミ業界に動かされている、「一般人向け」はまさに死んでしまっている
369 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:53:33.90 ID:NvBqZfKE0
>>354 半年かけてかいて無事出版。初版4000部。定価1700円。印税10%
バイトした方がマシだってなるかもねw
370 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:53:45.67 ID:AfSMzjTj0
>>333 アニメと嫌韓は共通点多いよ。
・自己中心性 (ご都合主義)
・荒唐無稽性 (論理性・合理性の欠如)
・人為性 (作り物・ニセ物)
など。
371 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:54:03.90 ID:qpOUa8oe0
>出せば売れる本に安易に頼るようになった
昔からそうだっただろ?
岩波しか読んだことのない左翼かよw
角川はメディアミックス戦略で映画作品を小説化したものをアホみたいに売っていたし
韓流に頼るしかないのか
>>370 アニメと韓国人は共通点多いよ。
・自己中心性 (ご都合主義)
・荒唐無稽性 (論理性・合理性の欠如)
・人為性 (作り物・ニセ物)
など。
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:55:06.45 ID:qpOUa8oe0
>>370 > ・自己中心性 (ご都合主義)
> ・荒唐無稽性 (論理性・合理性の欠如)
> ・人為性 (作り物・ニセ物)
自己紹介乙
375 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:55:09.10 ID:AfSMzjTj0
>>366 だから、「商売が滅びそうだ」というスレだろうがw
本に限らないよ。
「デフレ」とか聞いたことないの、お前、あん?
377 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:55:38.78 ID:c6nhCZPT0
>>367 マスコミこそが「世の中のすべて」だとすれば、その時点で社会派なるものは存在しえないんだよ
そして、マスコミの言う事のみが世の中の真実として扱われるから、「池上彰」みたいなのが重宝される
80年代後半以降の日本の特殊事情だと思いますけどね
>>354 芸術と同じで居ないワケじゃないのよ
居るけど売れないと使って貰えない
だからネットで発表する
人気が出て本になる頃には
本は売れないでドラマ化される(´・ω・`)
379 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:56:21.23 ID:LAv4EMZO0
ブックオフで投げ売り出しな。わざわざ新品で買う必要がない。
発売日に何が何でも読みたい本なんてないな
自炊や他炊ぐらい認めろ
381 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:56:31.01 ID:0Cc0aT8J0
>>1 何だよブサヨの恨み言かよ
最後まで読んで損したわ
>>369 そういうのは
同人誌に転向した方がよっぽど儲かる気がする。
紙媒体がいつまでも続く訳がない そんだけ
385 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 16:57:22.91 ID:AfSMzjTj0
>>373 その意見に、俺は賛成だね。
だから、「アニメ」「ネトウヨ」「韓国」は似てるんだよw
ただ、「全否定」ではないけどね。
「左翼に欠けてるもの」がそこにあるのは確かで、
「左翼にウンザリしてる人々」がそこに向かってるのも確か。
しかし、最終的には「どっちもダメ」なの。それを言ってるわけ。
>>370 フィクションを現実でするバカはいねえだろwww
>>112 このミスは出た当初はよかったのに
本当につまんなくなっちゃったよ…
>>359 > ・聖書、古典、歴史書、学術書、新聞等の記事、動画・ブログなど
聖書や古典を読むのは良いさ、でも、出力が2chで愚か者を罵倒することだとしたら、
何も学んでいないのと同じだと思うね。全然説得力が無いしさ(話が論理的でないし)。
ある程度の人に分かりやすく説明するのが、賢者というものであってさ。
自分の脳内で完結するなら、出力しなければ良いだけの話であって。
だって信濃毎日だもの。
391 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 16:59:45.64 ID:c6nhCZPT0
>>385 その「リベラル」と称する人たちが支配する日本社会のメインストリームの
「外側」に居るってのはアニメ・ネトウヨは同じでしょう
ただ、「韓国」がその「外側」なのかと言えば、そりゃ違うでしょうと
朝日新聞を見れば分かるようにリベラルと韓国政府や在日は深く一体化している
Kindleの無料本で読み切れない位あるしなぁ
393 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:00:03.59 ID:DpQfcH2w0
>>353 雑誌はそんなレベルだが、専門書となると流石にwikiではカバーしきれていない。
それにネット上の情報は変更されたり削除されたり閉鎖させられたりするので、紙で残すのもとっても大事。
一番重要なのは、ネット媒体ではなかなか収益が上がらないので、いろいろ調べて文章を書く人の所得に繋がらない。
そこで書籍を通じて著者に御布施するつもりで買っている。
394 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:00:07.70 ID:kDZzx/9O0
>>1 在日特権を許さない市民の会・会長の
「大嫌韓時代」
は売れてますか??
>>375 > だから、「商売が滅びそうだ」というスレだろうがw
>
> 本に限らないよ。
> 「デフレ」とか聞いたことないの、お前、あん?
本当に、聖書とか古典を理解してるのか?
「人は愚かだから(人間の性能には限界があるから)、商売はなくならない」という話なんだが。
396 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:01:54.44 ID:OxRdEN7m0
書き手が出版社を介さないで電子出版するようになったらヤバい
すまん…俺のデビューが遅れてるせいだ。
俺が新人賞とっちまえば全てはうまくいくのに。
知名度ある奴は有料メルマガでも書いたらいいんじゃなかろうか
399 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:02:10.54 ID:/k7NQksb0
いつのまにか ビニ本も無くなったね。
>>370 それはアニメに限った事ではない。大抵の娯楽はそのような要素を内包している(例:テーマパーク)。
アニメは日本が誇っていい文化。必要以上に貶めないように。
漫画やラノベでも構わないので、とにかく活字は読むように。読書習慣が殆ど無い為に読解力が衰えて、漫画の台詞すら読むのが苦痛だという人間は
実在する。
ネトウヨのレスを読めば分かるが、連中のレスからは本や新聞を殆ど読まない人種である事が如実に分かる。短絡的な思考を避ける為にも、本を読ま
なければならない。とにかく本を読もう。金銭的に余裕が無ければ、図書館に脚を運び本を読もう。
2chから離れ、本(web小説でも可)を読もう。そして書を捨て、街へ出よう。
401 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:02:55.82 ID:Ntf96y2uO
日影丈吉全集がほしいがみんな一冊が一万以上するんだよ。
編者種村季弘のほぼ最後の仕事でもあるし。
何とかオレも死ぬまでに購入したいが・・・種村さんは幸せな人生だったろうなと羨ましくなる。
本との関わり方がね。
402 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:03:02.20 ID:DpQfcH2w0
>>359 聖書ってあの、人類最古のファンタジー本か?
よくあんなの素面で読めるな。
ネット書店に対抗するには店舗型の書店でもネットの売れ筋情報を得る手段が必要ってことだな。
でなければ対抗できず、どうあがいても滅びるしかない。
404 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:03:20.72 ID:AfSMzjTj0
>>387 フィクションこそ、合理的・論理的でないと、いけないんだよ。
合理性・論理性を示すために、わざわざフィクションにしてるのだから。
>>389 小学生にわかるはずなんだけど。
それがわからないなら、「賢くなりすぎた」というか、ちょっと穢れてるんじゃないの。
だから、嫌韓本なんか読んでたらダメなんだよ。
>>396 もうやってるだろ
いまいちパッとしないけど
>>393 専門書の分野次第だな。
IT開発関係はどうにもこうにもネットのスピードには敵わない。
書籍になるころには総じて陳腐化している。
書籍として有用なのは陳腐化しても問題無い情報だけ。
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:03:43.24 ID:c6nhCZPT0
>>400 >そして書を捨て、街へ出よう。
それが「在特会」ですね、わかります
だってさ、彼らって80年代後半以降の日本での「反権力」活動なんだぜ
まさに
>>1みたいに権力者側から叩かれまくってる訳で
408 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:04:02.61 ID:NvBqZfKE0
>>400 みんな書も読まずに街へ出るから、丹波哲郎の見たんだから仕方ないって感じのが多いようには思うな。
本屋には毎日のように通ってるけど一冊も買ったことないわw
立ち読みばかり
2ch見てたほうが面白いから
411 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:04:17.32 ID:Z9QABV5j0
内容の割に値段が高すぎなんだよ
今、文庫なんて1冊700円位するだろ
その割に変な余白が多すぎる
文庫の適正価格は400円位だな
セルフコーヒー屋のコーヒー1杯分位の価格じゃないと買わねーよ
412 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:04:32.00 ID:mzxYaWg90
今時、高値維持や値上げができるコンテンツなんて、
ディズニーランドとNHKぐらいなもんだよ
出版社がこれらに匹敵するコンテンツを作り出せるか ?
俺はふざけてなんかいないぞ
413 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:04:54.72 ID:DpQfcH2w0
>>370 はて?一つも嫌韓本に当てはまらないのだが?
>>396 そうなるんじゃね
電子書籍は出版社必要ないし(´・ω・`)
>>404 フィクションが合理的論理的である必要は無いが。
まぁ、オレの知ってるフィクションじゃないなそのフィクションは。
417 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:05:34.96 ID:YaVcsqoH0
>>396 一応、KDPでできるけど素人の本はひどいね…
中にはプロの作ったクオリティ高いのあるけど稀少
玉石混交すぎるので怖くて買えないねえ
418 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:05:51.92 ID:EyPt/gdh0
>>406 ITの全分野なら進歩はすごいが、1分野に限れば大して進歩してないよ。
すごいスピードに思えるのはお前の時間が止まってるから。
>>414 電子書籍だって出版社が構成考えたほうがいい、だから電子書籍も出版社を通せ、と出版社は主張しております。
わざわざ店頭で買う必要ないしなあ
買う本なんかハナから決まってるし
422 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:07:31.59 ID:AfSMzjTj0
>>395 >また、地の商人たちも彼女のために泣き悲しむ。
>もはや、彼らの商品を買う者が、ひとりもないからである。
>
>その商品は、金、銀、宝石、真珠、麻布、紫布、絹、緋布、各種の香木、
>各種の象牙細工、高価な木材、銅、鉄、大理石などの器、
>肉桂、香料、香、におい油、乳香、ぶどう酒、オリブ油、麦粉、麦、
>牛、羊、馬、車、奴隷、そして人身などである。 (ヨハネ黙示録)
↑
お前、やばいよ。
お前、今、「地獄の側」にいるぞ。
よかったね、今わかって。
そんなに「売上」が大事なら、聖書なんか「毎年」5億冊ずつ売れてるのだから、
ちょっとは考えてみたら?
いや、この議論はおかしいけど、「そこまで売上言うなら」という話だw
>>404 > 小学生にわかるはずなんだけど。
> それがわからないなら、「賢くなりすぎた」というか、ちょっと穢れてるんじゃないの。
>
> だから、嫌韓本なんか読んでたらダメなんだよ。
いや、読んでないし(上の読書リストにも書いていないように)。
しかし、あんた、色々すごいよ、論理的説明もなく、「小学生でも分かる」という自信を
持てるのはすごい(皮肉ではなく)。
まあ、いいか。所詮は娑婆の話だからな。いろいろな人間がいても良い。
今 電車で雑誌読む人減ったよね みんな携帯見てるし
一般の雑誌って情報が遅いから苦しいと思う
425 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:08:34.98 ID:GpYcLR2i0
もうオマンコ解禁するしかないだろ
426 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:08:42.30 ID:twP6JvrHO
出せば売れる・・・それが嫌韓ネタか。
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:09:01.53 ID:c6nhCZPT0
>>424 そもそも、「雑誌」ってもどこが元ネタなのかみんな分かってしまうしな
大部分の記事はどこかの転載だし
>>420 そうしてて売れなくなったんだろうにね
もう出版社が書いて売ればいいんじゃね(´・ω・`)
>>418 プログラム言語もあたらしいソフトウェア技術もネット上の方が早いんだよ。
書籍に落ちたのなんか古すぎて使い物にならん。メジャーバージョンが2つも3つも古い代物についての記述なんか読んで役に立つのは
入門者だけだ。
430 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:09:21.03 ID:1MY9ooS30
「ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会」
これがいいたいだけだろ。
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:09:55.06 ID:oRt68jha0
一読すれば購入の必要のないゴミのような雑誌を
次々創刊させて書店にごみの山を築いてる出版が100%悪い
432 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:09:59.48 ID:AfSMzjTj0
>>400 ダメよ、そんなこと言ってたら。
「『ご都合主義』『非合理性』でいい」なんて言ってると頭おかしくなるから。
で、必ず「破綻点」があるんだよ。
「オウム真理教」とかもそうなの。
だんだんエスカレートして行って、どこかで、破綻するの。
バブルとかもそうだけどね。
川も下り切ったら海に出て死んじゃうの。
ていうか、そういうスレだろうが、バカ野郎
>>43 在日に厳しくすることで生活保護の支出が減る期待はあるから、日本人にメリットあるだろ
レベルの低い相手の土俵とか、何お高くとまってんだよ
まったく本からは離れてない
図書館から借りた本を週1、2冊読み、週末はブックオフで108円本から手元に置いておきたい本を漁る
新刊?アベノミクスで増税ばっかの世の中お金は貯めたいのでたまにしか買わない
435 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:10:45.46 ID:YaVcsqoH0
436 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:10:45.85 ID:R0j3LLys0
韓国では、「帝国の慰安婦」という本が韓国に都合の悪いことを書いてあると言って
販売禁止にしろという訴訟が起こされてるらしいね。
岩下結さんや信濃毎日新聞も、嫌韓本の販売禁止を求める訴訟でも起こせば?
437 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:11:54.94 ID:WIKyzS590
なんで?アマゾンでめっちゃ本買ってるで。
438 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:12:17.44 ID:M5Y6fVz30
売れるものを出さなければ売れなくなるのは当たり前。
変な品揃えで黙っているだけで客が来るとでも?
口述筆記だらけで、最早「本」と呼べるレベルじゃないのも多いからなぁ。
特に新書は酷い凋落だね。
20年位前は、新書なら大学テキストレベルだったのに。
>>1 「失われた(消えた?)ことわざ」ていう名前だったか、
そういった知識本だったら大歓迎だよ
特に辞書類は30年前と比べたら内容が薄っぺらいように感じる
442 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:13:12.37 ID:AfSMzjTj0
>>439 「形を長方形にすりゃ、低俗さも誤魔化せる」と思ってやがるからなw
443 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:13:33.41 ID:p/+iHYqH0
本離れなのに
うちの近所に(高砂市米田町米田)に
図書館 建設しているよ(元は 神戸製鋼の社宅跡
まあ 高砂市は兵庫県内でも 財政 一番 優秀だからかな)
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:13:44.20 ID:LOBLPXgZ0
本が売れなくなったのはー
韓流ブームの捏造につかわれて
信用をなくしてしまったから。w
都合が悪い内容だと「ヘイトスピーチ」www
なんでもかんでも「ヘイトスピーチ」
そんな言葉で他人の言動を軽々しくくったり
口を封じようとする人間は信じない
自分たちはWスタンダードで平気なやつも多いからね
事実でないのなら論理的に否定できる本でもだしてみろよ
携帯、スマホのせいだろ。
>>435 出版社が書いて売ってるなら
問題ないんじゃね
個人の人が書いた話ししてるだけだから(´・ω・`)
>>427 雑誌は、一年ぐらいでネタが一周するから、
2年目からは読むとこ激減するよな
448 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:14:35.47 ID:DpQfcH2w0
>>422 何で左翼って聖書とか好きなのかね。
社会主義とキリスト教の共通点探していったらゴロゴロ出てきそうだ。
キリスト教ってローマ帝国を滅ぼしヨーロッパに暗黒時代を齎したカルト宗教なんだけど
あんなもの真に受けてると、異端審問とかやりだすぞ。
出しても売れないのがわかってるようなもんは
儲かって困った時に出すもんだろ
>>422 何を言っているのかさっぱり分からない。
お前の主張は、「出版業界は滅びる」という話だろう。
で、俺の主張は、「やり方次第で商売は生き残る」という話だ。
まあ、お前のキリスト教的な世界観で、相手を断罪するのは結構だが、
相手に話が通じていないぞ。
だから、日本キリスト教信者は1%程度なんじゃないか?
俗世間的な出版物が全滅して、全員聖書に走るというのがお前の世界観なのか?
俺にはとてもそうは思えないし、本場のアメリカだって、
映画もドラマもゲームも大盛り上がりだぜ?
>>428 そんな認識のお前の時間はやっぱ止まってんだな。
だから相対的に進歩が速いと勘違いしている。
そんなに最新バージョンの仕様書がほしいなら
開発元企業に直接電話すればくれるぞ。
そうでなくオープンソースなら、ソースコードを読めばいい。
だからお前の認識はただのアホだ。
出せば売れる本ってBL本のことか?
まんこ見えた
>>447 頼んでしばらくすると質が下がってくる仕出し弁当みたいだな。
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:15:44.05 ID:Y/DG4Fvi0
まとめると
記者の好む左翼本が売れず左翼出版社の廃業が続いている。
記者がいつの日にか出版を試みているのだがその業界が無くなりそうだ。
456 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:16:47.60 ID:M+dmfDxh0
本が売れない
↓
値上げする
↓
今まで買ってた人が買うのやめる
↓
本が売れない
↓
値上げする
↓
残ってたファンも買うのやめる
こんな感じ
某社さんよ、コミックスの価格ガンガンあげてそれだけでも腹立つのにページ減らすなよ。
買う価値ねぇよ
457 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:17:02.13 ID:/Vd41Q6l0
昔なら作れる料理のバリエーションを増やそうとか
なにか新しい趣味を始めるとか
そんな事でも書籍に頼る事が多かったけど
今なら検索したりどこかのサイトにいけば事足りる
紙媒体でしか得られない情報や刺激じゃなければ
わざわざ金出して買ってもらえないのは当たり前
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:17:20.30 ID:c6nhCZPT0
>>455 「左翼本は図書館が入れてくれるから安泰」とは何だったのか
>>451 お前アホじゃね? オープンソースのコードは何処に乗ってるよ。そうネット上にあるわけだ。
お前自身がネットの方がいいって事を認めてどうするよ。
460 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:17:47.34 ID:7wRS8OI90
「本 売れ筋」って検索してしまう時点でネットに頼ってるんだなと思う
>>289 ガリ版で人力で刷ってるわけじゃあるまいし
紙の本の値段で大きな割合なのは印刷や流通でなくて人件費
あと本は生活必需品じゃないから値下げしたところで興味ない人は買わない
値段を下げたら単に儲けが減ってジリ貧になるだけ
462 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:17:56.84 ID:05ZE4mrE0
図書館にはよく行くようになりました。
でもこれ、俺がいくら借りても作家さんの懐には一銭も入らないんだよね。
さーせん。
でもカネがないんです。
週刊誌についてはもうビタ一文払いたくありません。
::::グラグラ:::::::∧_∧ 鳴る前に来てるよ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::(((;・ω・))):::::::::::::::::::::::::::::::::::(((⌒─⌒))) ゥ,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::__(((つ旦⊂)))___::::::::::::::::::::::(((´゙゚'ω゚')))) 大きな揺れだ::::::::
:::::::||\ __\::::::::::::::(((つ ))):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::\______|\____ヽ:::::::::((し─J))::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::|| | .|====B=| /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\|___l__◎..| ピロンピロン♪::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .| ̄ ̄ ̄ ̄| 強い揺れに警戒して下さい。::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\| | \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
http://www.youtube.com/watch?v=X8g3m2FCQrY http://www.youtube.com/watch?v=hrt26UfL13I http://www.youtube.com/watch?v=XqP-mar25a4
464 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:18:03.52 ID:3JXVE/fr0
なんで途中からヘイトスピーチの話になってんだよw
そんなのだからますます嫌われるんじゃねーの?
465 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:18:14.65 ID:9fh3/azv0
>>359 おいプー熊、日本聖書協会の聖書は誤訳がいっぱいだぜ
直接、日本聖書協会に抗議したが
忘れたころよこした返答は、ほとんど意味不明で
何でもフランスのテレビ解説者(?)が同じことを言ってたからこれでいいとか何とかだったw
あんなの読まないほうがましだ
________________________________
|
| 避難所と避難場所は役割が違う。特に火災旋風の場合。
|
| 避難所とは食事や寝泊りする場であり、ほぼ小中学校の建物。
| 実は火災旋風がやってくる危険な建物であり学校内で蒸し焼き。
| 一方、避難場所とは休んだり物を食う建物ではなく、
| 。 火災旋風が来ない広場。ぜんぜん違う。
. Λ Λ / 首都直下地震なら火災旋風が来る。石釜ピザになるな。
(,,゚Д゚)⊃ 避難所の建物から出て、広場の避難場所へ逃げよう。
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 支援物資は避難所に集まるからな。
> 自宅に寝泊まりして避難所に支援物資をもらいに行くと白い目で見られるだろうな。
> 宮城でリアルでそれ。
> 津波で家が流されても2階が形していたら、おたくは家があるだろうと難癖。
> 主導者は・・・
> 水や食料を貰いに行っても、白い目どころか渡さず。
>
> 知人は死にかけていたな。
> その報を聞き、避難所にぶん殴りに行ってくると東京のボランティアセンターで言ったら、全力で止められたのは悪い思い出。
> 避難所単位で地域の被害状況の把握するからなんか変な話
> 誰が避難所にいて誰は自宅で避難、いないのは誰って最初に把握した情報だしね
> 自分じゃ動けないような人も面倒見てる人がたまたま外出してたかもしれない
> 自主防災組織が仕切ってればそんなこと起きないだろうに
> 崩れて家じゃなくなっているけど避難所を拒否られた人達が話し合って、こうなったらしい。
> 「このままでは、殺し合いになってしまうから、自分達が引きましょう(実質、死にましょう)」
>
> 日本人はこういうとき弱いけど、真の強さ発揮する。
>
> それから1週間くらい飲まず食わずと、窃盗団に怯えながら死ぬ寸前。
> 遂に自衛隊が避難所を拒否られている家庭があるのを気が付き、1軒1軒徒歩で廻りながら直接食料配布。
> でも、本来はこの戦力を捜索に回すべき人員だから、止められても逮捕されてでも避難所のバカを殴りに行くべきだったと今も思っている。
そもそも富裕層は、災害時に無用なトラブル、ケンカを避けるため避難所へ近づかない。
災害時の無法混乱期においては、富裕層が貧しい知人に会うこと自体が危険で、浅はかだ。
「1週間くらい飲まず食わず」ってそんな超人はいない。話がおかしい。家に蓄えがある富裕層だ。
自分が富裕層なら、災害時の無法混乱期には、貧しい知人は殺人鬼という前提で行動を組み立て逃げたほうがいい。
力持ちの富裕層なら、災害時の肉体の労働力を借りるために、貧しい知人は仲良くしてくるかもしれないが、
力仕事に使えないウットウシイ存在の富裕層だと、異常心理で貧しい知人は殺人鬼になっちゃうかもしれない。
避難所で貧しい知人とかかわってしまった後で、殺されずにすんだことを富裕層は神に感謝すべきだ。
916 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 00:48:54.88 ID:/9bcIvMa0
>> 1
アホか! 本当に被災した人ならそんなバカなこと言わないよ!!
被災したら、とにかく被災地から離れること! たとえ歩いてでも!!
1日歩けば50キロは移動できるから、被災していない地域に行くんだ!
601 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/22(月) 15:17:00.88 ID:1gSNJ1ph0 [5/8]
>> 585
そりゃ普段自治会費払わないで
ブラックリストに載せられてるから
都合がいいときだけ来るな、共産党
>>417 フリーの編集者とかと組めば良いのにな、とつくづく思う。
相談相手も必要だろうしさ。
俺も本籍と住所が違っているわ
469 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:19:04.94 ID:AfSMzjTj0
>>448 ローマはとっくに滅ぶ運命だったんだよ。
領土拡張を続けないと滅ぶの。秀吉なんかと一緒。
で、神は世の初めから神なのだから、
「ローマ時代、人間はグレていた」というだけの話。
ただしグレる必然性はあった。人間は4回「グレる」のだが、
ローマ時代は2回目で、今は3回目だ。
で、あなたは今のところ「殺される側」だから「異端審問」に興味がおありのようだが、
今度の「審問」は神が直接裁いて、地獄行き。カトリックなんて可愛いもんだよ。
>>450 俺が言ってるのではなくて、お前の大好きなベストセラー(笑)、
しかも、「毎年」5億冊売れてるベストセラーにそう書いてありますよ、という話。
(もちろん事実でもあるのだが)
470 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:19:17.52 ID:XMHpa6pc0
>>418 凄いのはITではないだよな
ITを支える電子工学の方
こちらの進歩が早かったので、それまで実現が難しかったことが出来るようになっただけ
むしろITは枯れた技術が多い
素人はわからないからすぐ騙されるが(特にアップル信者)
単純にハードの速度と容量が大きくなって進化したように見えた
CGあたりが典型的な例だが
471 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:19:19.69 ID:Q0s4PPry0
大嫌韓時代、アマゾンベストセラーランキング1を独占!
本なんて全然読まなくなったけど
読む労力と時間に対して得るものが少ないんだよね
473 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:19:39.28 ID:MrbL93do0
通勤時に1日2時間読書してる。文庫本は300冊以上持ってるかな。
ツタヤで買ってたけど、そこが潰れてから過去に読んだの読み返してるけど、普通に楽しめることに気づいた。
474 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:19:45.36 ID:GpYcLR2i0
>>448 というか共産主義が宗教そのものだからなw
>>459 おまえもアホじゃね。
俺が批判しているのはネット>書籍ということではなく
「ITの進歩が速い」の1点だ。
>>451 安価ミス
>>239ねって言ってくれないと
俺がアホって叩かれてるみたいじゃねww(´・ω・`)
477 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:20:39.19 ID:QgTyCsA90
糞笑ったが仕事関係の本と、茅田砂胡以外新品で買わなくなったわ。
ブックオフより安い価格でアマゾンで買えるからなー
昔はブックオフに休日いくのが楽しかったがまったく行かなくなったわ。
478 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:20:49.48 ID:aLwm/OuI0
その前に、テレビで韓国は素晴らしいニダ
これが長期間続いたんだぞ
ニダーが先に執拗にキムチ悪いことしといて何いってんだコイツ馬鹿か?
479 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:21:27.12 ID:YaVcsqoH0
>>427 おお、よくわかってるな
まだ進歩やニュースのある分野の雑誌ならいいけど
そういうのがない分野のは完全に前年の焼き直し
まあ、仕方ないんだけどね
編集者が前年と違うように見せるためどう知恵をしぼったかというとこぐらいかな、見所は
480 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:21:45.37 ID:c6nhCZPT0
>>478 民主党政権時代には朝から晩まで「韓国は素晴らしい」だったよな
そのセットとして「日本へのヘイトスピーチ」が垂れ流されてた
481 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:22:22.20 ID:8lz3Le9a0
482 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:22:24.76 ID:hpLAeEj80
「ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会」を立ち上げてみたけど反応が今ひとつでますます面白くない、と言いたいだけじゃないの。
そりゃそうだろ、要は出版しばき隊じゃないか。
離れてるの分かってて何も対策してないのが悪いんじゃね?
>>475 まぁ、無理にITギジュツ使えとは言わないよ。別に昔のものにこだわるのは自由だ。TSSでも使ってろ
俺もミスで安価ボロボロww(´・ω・`)
486 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:22:59.55 ID:+cfLmBk+0
自然林復活するカモΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
487 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:23:00.09 ID:AfSMzjTj0
>>469 訂正
>ローマ時代は2回目で、今は3回目だ。
>↓
>ローマ時代は3回目で、今は4回目だ。
あと、4回グレた後に、最後にもう一悶着ある。
この話は、ここではもういいんだが。
出せば売れる本って、
2週間に一冊のペースで本を書く野村監督の事か?
489 :
◆twoBORDTvw @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:23:27.34 ID:ddpLpZ830
出せば売れるは魔法の合言葉
490 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:23:41.26 ID:3JXVE/fr0
だってこんなキモいアサヒ知識人が書いたのを売ろうとするんでしょう?
ネトウヨの落書きのほうがよほどましだよ、本音っぽいの聞けるし。
チラシの裏のブログよりはましなことを書いて、やっと電子出版が妥当だ。
青空文庫の著作以上だと思えるレベルから紙で出版しな。
電子出版ではキンドルでもコーボーでもないのが有ってもいいかな。
まだ買う気にはなれないけどねえ。
電気やハードが無いと見れないし。
似たようなのがあったな 嫌でもない忙でもないとかいう
492 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:23:56.24 ID:c6nhCZPT0
>>479 Wikipediaはそういう「焼き直し」に対しては致命的だったな
その手のリサイクル商法が使えなくなった
Wikipediaを適当に見てるだけで、ネタ元が解ってしまう
>>484 おまえも進歩が速いと思って焦って必死になってんなら、向いてないから無理に働くことはないぞ。
494 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:24:25.52 ID:A8mPcFhKO
今月文庫本4冊買ったけど高くなってね?
坂井三郎の大空のサムライ上下で1900円くらい
20年くらい前に宮本武蔵全8巻で5000円くらいだったと思うんだけど
もう少し安くしてほしいわ
出版界が言論統制か たいしたもんだ
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:25:07.22 ID:HHMDFJCs0
本に付録をつけたらどうだ?
本が売れない?桜井誠の「大嫌韓時代」を売ればいいじゃない!
いまもamazonランキング1位でっせ!
乗り遅れるな!このビッグウェーブに!!
498 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:25:20.53 ID:AfSMzjTj0
>>488 「昔話を活字にしてるだけ」なわけだが、
もちろん、こんなものに先はない。
ビニール袋に口をつけて、「俺にはもう酸素はいらねえ!」
とか意気がってる子供じゃなければ、わかる話。
500 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:25:56.39 ID:DpQfcH2w0
>>469 一個の王朝が滅ぶのは時代の盛衰だが
治水土木から天文まで文明が後退して非文明圏に転落してったのは
天動説等の迷信をごり押ししてった教会のせいだぞ。
DRM無しのPDF版を常に半額にすれば売れるよ。
502 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:26:25.89 ID:LOBLPXgZ0
「都合の悪いことばかり書かれて世間に広まったらますます風あたりひどくなるやん」
「そうだ、ヘイトスピーチって非難しちゃえば被害者に…」
とかだったらほんとにやだなー
まさか違うよね?
人気のないK-POPアイドルの宣伝記事だの
他の外国では衛生的に問題があるって輸入禁止になった輸入食物の宣伝がのってたり
原作を日本のものから朴ったニセモノドラマだのの話を
見たくもないのに見せられるよりやだなー
嫌韓本とかに書いてあることが嘘だっていうんだったら
きちんと反論本でもだせばいいだけのことなのに
503 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:26:28.61 ID:VTw2jtyo0
>>470 そういうのを含めての進歩でしょ
ってか、ハード技術だけが進歩ってわけじゃないんだから
>>441 うん。だけど読まない人間は梃子でも読まないからねぇ・・・一切の啓蒙、啓発が無駄。
ネット小説を完結まで読んだ後に、書籍化され始めた事を知った。
内容はほぼ変わらない。しかし、俺は買ってしまった。
姫陛下、可愛いよ、姫陛下!
つまり、イラストの為に買ったぁ!
ちゃんと付加価値付ければまだ、逝けるはずだよ。
506 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:26:47.35 ID:c6nhCZPT0
>>497 >本が売れない?桜井誠の「大嫌韓時代」を売ればいいじゃない!
ホント、象徴的だよな
これが「時代に沿ったものを売る」という重要性なんだよ
>>469 > 俺が言ってるのではなくて、お前の大好きなベストセラー(笑)、
> しかも、「毎年」5億冊売れてるベストセラーにそう書いてありますよ、という話。
> (もちろん事実でもあるのだが)
聖書が事実ね。
脳内完結的だな。だから、日本ではキリスト教徒が増えない。
大体、お前の大好きなキリスト教信者の方が悪魔のような手法で商売していると思うけどね。
(Amazonしかり、Appleしかり、Googleしかり)
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:27:03.65 ID:XMHpa6pc0
>>494 > 今月文庫本4冊買ったけど高くなってね?
ここ20年でインフレーションを起こしている数少ない分野だからね
20年で価格が上昇し続けたのは、乗用車と文庫本くらい
509 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:27:12.55 ID:qEvGngOa0
>>494 1冊800円の文庫本って異常に高いな。
何ページあるん?
電子書籍にして必要経費が浮く分を値下げしろ(正論)
511 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:27:19.33 ID:DHBhVaD20
捨てるのがめんどう
512 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:27:26.51 ID:E4PUAsia0
今はみんな忙しいからな
無職でも無職なりに忙しいくらいだ
何百ページの本を読むライフスタイルじゃないし、
ネットやれば大体の情報転がってるのに、
わざわざ雑誌を買う時代じゃない
>>496 ドコのデアゴスティーニだ(´・ω・`)
514 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:28:39.16 ID:AfSMzjTj0
>>500 そんなものは、ただの誤謬でね。
コペルニクスから、パスカル、ニュートン、メンデル、エジソンまで、
みんな熱心な「信者」ですよ。
「反スコラ学」とかそんなレベルの話であって。
あと、「循環論」は一部正しいが、間違ってるよ。
「繰り返す」ように見えて、螺旋階段のように、規模と抽象性(霊性)を拡大している。
今回のは「最後」ですよ。「グローバル化」っていうのはそういう話。
515 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:28:41.28 ID:gJcys2k00
音楽もTVも出版も安易に楽な方に逃げたツケが今出ているだけ
516 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:28:50.60 ID:+fbXeTEy0
マスゴミ「反米反日は良いけど嫌中嫌韓はダメ!」
うーん
517 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:29:23.38 ID:DpQfcH2w0
>>474 学者って宗教を否定しながら意外と自分の信仰を思想の背骨にしてるからね。
518 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:30:08.43 ID:jgPbqvPd0
>>507 キリスト教自体が奴隷をなだめるためのカルトだったという性質があるからね
支配者が奴隷を手懐けるための手法の一つ
中世で欧州が未開地域になってしまったのもキリスト教のせい
奴隷制が常態化して発展が止まってしまった
519 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:30:10.02 ID:A8mPcFhKO
>>509 400Pくらいかな?880円の税別だから安くはないよね
520 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:30:44.44 ID:AfSMzjTj0
>>507 「キリスト教」なんて言ってちゃ、ダメなの。
真理に名前なんか付きませんよ。
単なる真理。
という意味では、日本は「意外といい土壌」なんですよ。
「世俗の側から神を知る」チャンスが多い。
その点、アメリカ人よりも恵まれてるよ。
521 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:31:25.38 ID:uBaC+U9D0
最近の大型書店てサービス良すぎてイスとかソファーがあるから
そこで大体座り読みして買わなくて済んじゃうからな
自分で首絞めてるし
ゴルフ離れの次は本かよ。
〜離れってより、
よほど書く記事に困っている現状に不安を覚えるわww
今時の記者は自分の足で記事を探したりしないのか?
523 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:31:32.25 ID:yCzvjMss0
【街宣右翼】
愛国心を持つ者はキチガイだという刷り込みを日本人に行うための在日コリアンの工作機関
【在特会(特にチーム関西)】
街宣右翼の市民団体偽装版
嫌韓行為を行う者はキチガイだという刷り込みを日本人に行うための在日コリアンの工作機関
【ファビョったネトウヨ】
上記のネット版
【ネトウヨ連呼リアン】
レイシストをしばき隊のネット版と考えると分り易い
ネトウヨはキチガイだと強調するための在日コリアンのマッチポンプ
【レイシストをしばき隊】
在日コリアンは被害者だとアピールし嫌韓行為はキチガイという刷り込みの効果アップを狙った在日コリアンのマッチポンプ
【日本人主催のデモと在日コリアン主催のデモの簡単な見分け方】
街宣右翼が邪魔をしに来るデモは日本人主催邪魔をしに来ないデモは在日コリアン主催
524 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:31:57.84 ID:9fh3/azv0
>>518 イスラムはキリスト教よりもっと奴隷制度がひどかったが
中世は彼らの黄金時代だったw
良本なんて図書館にパンクするほどあるだろ。
それでも解決できなかった問題が山積みの国、日本。
時間がないぞ?マジで滅びるぞ?
下らない本ばっかりだから売れへんのやで
だからこそ、嫌韓本のような真実を告発する本は逆に売れてる
なのに、せっかくの良い本を出版から潰そうとする圧力団体が存在する
527 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:33:07.67 ID:vxa+4guc0
でも出版社の給与って高止まりのまま
528 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:33:57.96 ID:AfSMzjTj0
「○○離れ」「△△離れ」「□□離れ」
なんて、いちいち言う必要はない。
一言、「ネットに集約」で済む話。
ただ、それを認めなくないんだわな、世の商人たちは。
(
>>422と同じ)
>また、地の商人たちも彼女のために泣き悲しむ。
>もはや、彼らの商品を買う者が、ひとりもないからである。
>
>その商品は、金、銀、宝石、真珠、麻布、紫布、絹、緋布、各種の香木、
>各種の象牙細工、高価な木材、銅、鉄、大理石などの器、
>肉桂、香料、香、におい油、乳香、ぶどう酒、オリブ油、麦粉、麦、
>牛、羊、馬、車、奴隷、そして人身などである。 (ヨハネ黙示録)
529 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:35:01.08 ID:3JXVE/fr0
こんなやつら食えなくなって当然だなって記事?
日本ヘイトして三国ヘイトスピーチ規制したくて堪らないとかw
ネットが実名だったり言論統制されてる特アに移住して売ればいい。
「読書の力によって平壌な文化大革命国家を作ろう」
この記事を読んでつくづく思うこと、
一般日本人を馬鹿にしているというか、
見下しているのが嫌だ。
マスメディアもそうだけど、
何様なんだ。この上から目線。
(基地外は除いて)、一般的には日本人は
それなりの教育を受けてる。
意識高い系に、何もいわれなくても、
きちんと善悪を判断できるよ。そこまで劣化していない。
在日朝鮮人や中国人が日本を貶めていることに反発するように、
過度な外国人排斥の主張を警戒することができる。
そう思うんだが。
531 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:35:18.20 ID:Z691oMWY0
ポパイやパンチやビックリハウスのような熱い雑誌が見当たらない。
小説は海外ミステリーには勝てない。
想像力も枯渇している。
結論つまらない本は売れない。
テレビも同じ。熱意と才能の無さがひびく。
>>518 > キリスト教自体が奴隷をなだめるためのカルトだったという性質があるからね
> 支配者が奴隷を手懐けるための手法の一つ
なるほどね。まあ、「教化」的意味合いで言うと、中華思想的ではあるな。
>>520 > 「キリスト教」なんて言ってちゃ、ダメなの。
> 真理に名前なんか付きませんよ。
> 単なる真理。
「真理」ね。「理性」ならまだ分かるし、話は通じると思うが、「真理」の話になると、
「人と分かり合える」事自体がフィクションだと思うし、まあ、こうして話し合っているのも
大いなる時間の無駄だと思ったので、俺はそろそろ切り上げる。
うん、まあそりゃ
この岩下って人の本よりは、百田の本の方が読みたい人多いだろうな。
534 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:35:41.26 ID:YPzAgp+V0
電子書籍をSDカードに保存出来て
自由に見ればいいんだけど、、、
535 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:35:47.04 ID:c6nhCZPT0
>>530 「リベラル様」ってそういうもんでしょ
他人見下すためにやってるんやで
>>522 それも一因だよな。
どっかから引っ張ってきた記事、
誰かの焼き直しノウハウ本。
そんな内容ならタダでネットに散らばってる。
537 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:36:27.34 ID:9fh3/azv0
>>520 聖書を誤訳だらけの日本語訳で読んでる薄バカのプー熊さんよ
キリスト教とはイエスの言葉を広めようとすることだよw
538 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:36:57.75 ID:AfSMzjTj0
>>532 真理、理性、合理、論理は、基本的に同じことだ。
どっちから見てるかだけが違う話。
539 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:37:34.10 ID:m00CQ1J80
高いからね
紙だから濡れるとしわしわになるし
古くなると黄ばむし
湿気でくっついてるし
弱すぎる
540 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:37:34.79 ID:HHMDFJCs0
若者に100万円ずつ配れよ。
そしたら、いろんな物を買うぞ。
541 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:37:53.42 ID:ek94gLQa0
>ここ1、2年、書店をのぞいて気づくことがある。中国、韓国を批判的に論じる本が絶え間なく出版され、目立つ場所に 置かれていることだ。
>いわゆる「嫌中嫌韓」本である。ベストセラーにもしばしば登場する。
>週刊誌、月刊誌の見出しには反中、反韓感情をあおり立てる文字が躍る。ヘイトスピーチ(憎悪表現)が本の形をとって登場しているかの印象を受ける。
つまり
出版も最底辺をターゲットにしはじめたわけか
そうでもしないと本うれないんか
おわってんな
つまり
それが日本の民度
本読まないから古本も売れないで、万引きは消えた?
543 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:38:30.83 ID:3Y/Gjryg0
みすず書房はいつまで生き残れるのだろうか
544 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:38:42.15 ID:YNF5P6RM0
出来るやつは出版になんか就職しないし
電波芸者も希望しないもんだが
上から目線というより劣等感の裏返しだろう
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:38:46.22 ID:3JXVE/fr0
日本だとヨドバシとか家電量販店連合が統一電子書籍リーダーを出してみるとか?
或いはコンビニ系が連合してやるとか。
書店系の認識がこんなんじゃあ期待できんな、サムスンとかに頼みそうw
必要な知識なんてほとんど無料でネットで見れるしね
料理のレシピ本とかは悲惨だろうな
547 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:39:21.37 ID:jgPbqvPd0
>>524 それはイスラムがもともと「緩い」宗教だからだよ
イスラムがローマ時代の奴隷制を温存していただけで、規律などはかなり緩かった
具体的に言えば、千夜一夜物語みたいなのは、市民を実質的に奴隷化した中世ローマ帝国〜縦陣軍初期までの欧州では無理だったということだ
本なんか読んでもしょうがないって…
みんな気付いちゃったんだね…
549 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:40:14.24 ID:+szlyX9Q0
またブコフで小説数冊買ってきた。
読みたいのが108円で買えるし。
550 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:40:21.55 ID:AfSMzjTj0
>>544 あいつら、めっちゃ下の方から、「上に上がって来い!」とか言うから、
返答にこまる。
551 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:40:39.60 ID:JjderbKn0
ぶっちゃけネタ切れだよね
552 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:40:55.85 ID:DpQfcH2w0
>>514 ギリシャローマ時代に充分進んでいた数学知識が17世紀のパスカルまで10世紀も進まず寧ろ後退したのは何故か。
キリスト教教会の権威主義による腐敗と廃退、それによる迷信の流布によるもので
宗教革命以降、比較的実証が容易な物理科学分野ではその枷を逃れられる学者が出現できたってだけじゃねえか。
まして実証の難しい社会学分野はともすれば暗黒時代のままと感じられる。
>>533 百田尚樹の新刊ハードカバーが書店に積まれているが、アイツは表現(児童ポルノ)規制賛成派の人間なので、ビタ一文金を落としたくは無い。
まがりなりにも物書きが表現規制を支持してどうするんだ?
仮に読むとしても、ブックオフに文庫本が置かれるようになってからそれを買う。直接金を落としたくは無い。
554 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:41:24.35 ID:ek94gLQa0
昔は売れない本のために
売れる本を出版して帳尻を合わせるという意識もあったが
いまや、そういう意識すらないということ
もう、出版とかいらないだろ
555 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:41:38.76 ID:M+dmfDxh0
>>546 そこそこ売れてる。
今の40代くらいだとスマホ使わない人がまだ多いのと、
パソコンで見るつーても料理しながらスクロールとか大変だからみたい
あとやっぱ、料理名で検索してレシピを見るというのはできるが、
お弁当にバランスのいいおかず、という検索をする場合、あちこち
見ないといけないから、一つにまとまってる本の方が楽なようだ。
まだ料理本は頑張ってるかと。
細分化してる感じ。
最後に買った本ってなんだろうって本棚みたら漫画とラノベしかなかったわw
557 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:42:28.29 ID:jl4h6VM8O
ファッション雑誌とか、積み上がったまま 全然売れてないもんなぁ〜 キャバクラみたいな表紙だし
なんか音楽のトキも同じような内容だった気が
結局日本で芸術は無理なんだろね
他国の物はありがたがって
自国のモノは使い捨てでお金出さないし
それで世界観が育つワケもない(´・ω・`)
559 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:42:40.57 ID:A8mPcFhKO
>>549 都会はいいよなぁ
うち田舎だからブックオフ行っても品揃え悪くて欲しい本が見つかったためしがないよ
560 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:42:45.71 ID:rnDGsdbN0
561 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:42:46.06 ID:WHICCB8C0
よっぽど気に入った本は紙を買うけど後は電子書籍だな
雑誌は勿体ないんで立ち読みとか髪切りにいったときだけ
なるべく物を増やさない生活を心がけている
562 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:42:46.66 ID:9fh3/azv0
>>547 「千夜一夜物語」はmusulmans(ムスリム)が、現在のislamistesだけでなく
完全に否定しているものだw
ベリーダンスと同じだよ
563 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:42:53.03 ID:M+dmfDxh0
>>553 マジでか。
知らんかった。
まあもともと俺ハードカバー買うくらいなら文庫を何冊か買った方がいい、という
考え方の人間なんで、その人の本は買わないことにするわ。
作家が表現規制賛成っておかしいよなぁ
多分対象から小説が外されてるからじゃないか、と思うんだけど
嫌韓本ブームに危惧を抱いて「売れなくてもいいから良い本を出そう」と
野間易道の反嫌韓本(発行部数非公表)を出してあげた河出の編集者。
心がけは立派だけど、この編集者の上司と社長はこいつを2、3発殴って
やるか給料の支払いを停止すべき。
565 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:42:55.61 ID:jITriF4q0
出せば売れる本とは
ひょっとして「ヒューマン革命」ですか?
566 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:43:01.31 ID:JjderbKn0
>>546 料理の本はいつまでも使えるからそんなに細らないしプロの手の入ってないレシピは危険
567 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:43:15.30 ID:EZlH/Gro0
本売れない
CD売れない
568 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:43:15.42 ID:UVA4mAen0
今の出版社じゃ良くも悪くもマーケティング優先というか、前例優先すぎでしょw
90年代のあのムダだけど知らない世界を紹介する(読者にイメージを創り上げる)のができなくなってる感がすごいわ
569 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:43:17.62 ID:H46bFG5+0
>東京の出版社に勤める岩下結さん=佐久市出身=はそうした動きに心を痛め、仲間と「ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会」を立ち上げた。集会や勉強会を開いている。
出版不況と嫌中嫌韓を安易に結びつけて、政治活動する方がおかしいと思うね
お前らみたいなのが制作側にいるから、本が売れないんだろ
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:43:34.93 ID:XwrAXtMX0
>>519 400Pだと通常の2冊分くらいの厚みあるから、
ちょっと高い本x2って考えれば、常識ハズレに高い訳ではないのかな。
ただ内容に相当な期待感が無いと買わない、というか10分位斜め読みして買わないってことになりそう。
書店に本を知ってる店員が全然いなくなって、コミックやラノベの棚ばかり拡張してるんだから
それがそのまま客の環境になるのはあたりまえやな
自らネット書店を作る努力もせずに漫然と利権を貪っていた企業が今さら何を
顧客はちゃんと見ていますよ
十二国記・・・はラノベかw
出版側がネット活用してる面もあるだろうから
ネットの情報を整理して売り出すというのはあるんじゃないか
>>544 小学館(やその子会社の集英社)や講談社は漫画事業の売り上げで不採算の良書を出版しているよ。
売れないなりに頑張っているんだよ。あながち捨てたものではない。
577 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:44:57.85 ID:AfSMzjTj0
>>552 そこは詳細に説明できるけど、要点だけ言うと、
「中世」は、「政治的にはいい時代」だったんだよ。
ただ、「重大な不足」があって、それは「経済・工学(同じもの)」だった。
これをまだ満たしてなかったことがカトリックの弱みであり、
だから腐敗し、プロテスタントやアメリカが発生した。
イスラムは一足早く、「経済」側にシフトしていたが、(商人のものである)
所詮は穢れた低俗カルトなので、あっとう間に十字を切る人たちに抜かされた。
(デカルトの座標は十字である)
今は、「経済シフト」が極まった「グレた状態」で、それも終わるので、また神に向かう。
578 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:45:03.73 ID:M+dmfDxh0
>>570 映画見て面白かったから原作読んでみよう、とか周りが読んでて面白かった、
と言ってるときくらいだなぁ、400Pは
読める読めないじゃなくて価格の問題だやっぱ。
集英社が昔の名作を300円以下で、ジャンプ連載陣に表紙書かせて売ったら
バカ売れしたそうだから、そういう工夫もして欲しい
579 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:45:06.63 ID:c6nhCZPT0
>>569 「リベラル以外出版禁止」になったら、それこそ出版業界は終わりだろうね
580 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:45:55.19 ID:jl4h6VM8O
図書館でよく借りてるし あえて買わないなぁ 嫌韓本は買ったけど
581 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:45:56.89 ID:96ygisk30
売れない本なんかいい本なわけねーじゃん
作者のエゴだろ
582 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:45:57.27 ID:eZUIq4es0
自分たちが思いとか、喚いてるだけだからな。
出版社は少しは減ればいいよ。
583 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:46:37.60 ID:M+dmfDxh0
あとどっかの本屋がやけっぱちで「まったく売れない本フェア」をやったら
かなり売れたそうな。
きっかけとかあればいいのかもな
テレビも新聞も雑誌も出版も斜陽産業なんで、どんどん人材難になってるようだな。
アサヒ崩れの能無し売国奴しか残ってなさそう。
ネットの素人の方がマシなレベルなんだから、最低賃金で雇えば十分だろ。
非正規ワープアがやる仕事になったら、もうしばらくは保つだろう。
ウェブジャーナリストが記事を探せばいい。
足を使わなくても政府企業の公式情報だけでなく、Torとかディープネットに行けば、色んなリークを拾えるはず。
記者クラブなんてすぐに追い抜くだろう。
そこから分析評論する連中なら、更に掃いて捨てるほどネットにはいるから。
それで新聞も雑誌も要らなくなる。テレビもいずれはね。
紙媒体の本は、辞典実用書や座右の書レベルの限られた一流作家が出せばいい。
586 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:47:48.45 ID:96ygisk30
本屋にしてみれば何年も売れない本なんかただの不良債権みたいなもんだからな
アンカーミス
×544
○
>>554 書店の児童向け雑誌コーナーを覗けばわかるが、各社は児童向け文庫に力を入れている。
KADOKAWAの元社長によれば現在の小学校では読書の時間が設けられており、本好きの子供達は確実に増えているそうだ。
あまり悲観すべきではない。
588 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:48:39.33 ID:OCouzvgw0
A 当たり前のことを
B バカになって
C ちゃんとやる
こんなウンザリする本が売れるわけないだろ。
売るからには爽快感、開放感、なんかがないとさあ。
589 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:48:49.55 ID:ft0pJB7t0
事実、だけど目から鱗。, 2014/10/24
投稿者 日出処の名無し
レビュー対象商品: 大嫌韓時代 (SEIRINDO BOOKS) (単行本(ソフトカバー))
近所の本屋さんでなかったらアマゾンしようと思っていましたが、普通に置かれていました。文教堂は出来る子。
私は在特会の活動も知っていましたし、筋金入りの特亜嫌いですので、こういう本を買うのは今更感がありましたが、
応援の意味も込めて買いました。
肝心の中身ですが、朝鮮人や大東亜戦争などGHQ様のコードに引っかかりそうな言葉ではありますが(笑)、
初心者にも分かり易くまとめられていると思います。活字が苦手な人でもすっきりと読めるのではないでしょうか。
難解な言い回しもなく、淡々と事実が書かれている感じです。
桜井会長と橋本氏の対談(?)の映像で初めて在特会を知った人には、理性的過ぎて却って衝撃かもしれませんが、
至極まっとうな事が書いてあるだけです。事実ですから当然ですね。
何も知らない方は、読んだら在特会のイメージが随分変わるのではないでしょうか。
読みやすいと思うので、既にどっぷり保守嫌特亜のわたくしのような人ではなくて、なぁんにも知らないオンナノコや、
しゅうへんこくとのゆうこうかんけいがだいじですなオジサマオバサマ方に読んで頂きたい一冊です。目から鱗でしょうね。
ちなみにうちではガチガチの大嫌特亜の母上が堂々と、中道右派寄りの父上がコッソリと居間で読んで居ます。
読み終わったら日本語が出来て韓国が嫌いな台湾人の友人にあげる予定です。
電子書籍に行ってるだけじゃないの
591 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:49:12.62 ID:wSdeAzRx0
半値にして 2倍量売れば 良い
問われているのは紙文化だ
消滅 しかかってる
592 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:49:14.85 ID:c6nhCZPT0
>>585 朝日新聞に遂に東大新卒が居なくなったのは象徴的なんだろうね
日本のマスコミ業界の頂点・旗艦がこんな状態なんだから
593 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:49:46.60 ID:38Sziw4w0
今までは仕方なく本屋に行ってただけだな 人間は暇が嫌いだからな
流行の本以外のお目当ての本はほぼ置いてない
CDショップと同じだな
594 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:50:01.99 ID:jgPbqvPd0
>>562 千夜一夜はイスラムより後だ(10世紀くらい)
つまり、イスラム教が変遷する前ってことだろう
ベリーダンスは紀元前からあるだろう
595 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:50:03.02 ID:ek94gLQa0
いやいやもうね
日本人がチョンコ並の民度になったということ
チョンコ並の民度にぴったりなんだろ
チョンコ並の民度にぴったりの本が売れる
日本も落ちたもんだ
596 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:50:20.79 ID:LZLDGDRx0
紙を 大切にだよ! 神からの 進言!
597 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:50:21.96 ID:M+dmfDxh0
>>590 いや、本が売れなくなってるのは事実。
コミックスは〜という人もいるが、漫画も、売れるとこは売れて
売れないとこは売れない。
新人とかだともうコミケで大手サークルが刷る部数より少なかったりするw
598 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:50:29.93 ID:1kPrL3at0
いまや本付きオマケだからな。
ビックリマンみたいなもんだ。
599 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:50:50.04 ID:jl4h6VM8O
マスメディアはもう縮小するよ あれじゃぁ総スカンだわ
これからは また混沌時代を迎えて、違う感じになるのかもしれない
600 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:50:56.52 ID:z5KTt0mWO
本屋に行ったら、立ち読みしてる奴らが多すぎてゆっくり探せないんだよ。
なんでタダ読みしてる奴らに気を使いながら、睨まれたりしてまで買わなきゃならないんだよ。
>>11 ホントそのとおりだわ。
いい本というのは、あくまでその人にとっての良い本≠ナあり、その認めた価値を共有できるかどうかはわからない。
だからオススメするときは、どんな人に向けて推薦したいかをイメージしないといけない。
昔のように、誰でもその本を喜ぶとは限らないのだ。
602 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:51:29.18 ID:CRbtLPqO0
安易な韓流ブームに頼り
TVも雑誌もまず離れたような
嫌韓批判はNPOが成立
韓流批判はヘイトクライム
おかしくね?
無駄な改行くり返してページ数増やしてる本
そんなことするんならもっと薄くしろ
そもそも嫌中嫌韓の本を「悪い」と決めつけているのが理解不能なのだが。
>>597 その分コミケで大手サークルが売ってるから
売れないのは気にしなくていい(´・ω・`)
606 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:52:18.76 ID:jgPbqvPd0
>>595 おまえが朝鮮人だということはよく分かる
文化を理解できない
文化を歴史的に評価できない
言葉遊びで歴史を語る
きっちり特徴を捉えていて、もし日本人なら「完璧な朝鮮人なりすまし乙」と言わなければならないなw
607 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:52:38.04 ID:M+dmfDxh0
>>603 トリックの、どんとこい上田の本思い出した
マジで発売されるんだもんなぁあれw
クーポンあるからと試しに電子書籍買ってみたら
今ではほとんどそっちになっちまった
609 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:52:49.76 ID:AfSMzjTj0
マンガだって、一番売れてるような人たちが、
スランプというか、休業するじゃないですか。
世の中が変化しないと、ネタなんかないよ。
『進撃の巨人』とかは、
ギリギリ、「グローバル化への抵抗」というテーマで、
まあ、「最後のネタ」って感じだね。
あとは、映画とかでも「世の終わりネタ」が多い。
実際に終わるのだから当然である。
610 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:52:53.38 ID:s4L86NKv0
半日系メディアの論調は魂胆が見え透いてる。
嫌われるのには理由がある。
そこにはこれっぽちも切り込まない不自然さの気持ち悪いこと。
611 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:53:11.22 ID:E8rJGfG40
本ってのは知識を得るためのものなのに、
本を書ける人間のレベルが下がりすぎなんだよ。
というよりも、インターネットの発達で読む人間のレベルが上がったのだろうか。
612 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:53:41.91 ID:c6nhCZPT0
>>604 そもそも「嫌韓本」批判ってあるけど、それらって内容について一切触れてないよね
批判したら駄目なら、左翼が散々やってる反日反米もヘイトだろと
613 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:53:44.77 ID:96ygisk30
嫌韓本をタブーというのなら親韓本もNGにしろよ?
偏った思想の押し付けはおかしい
614 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:54:13.54 ID:vxa+4guc0
テレビメディアよりは
マシかもな
新しいメディアや新しい余暇の過ごし方が出てきた
相対的に減って当たり前。もう、こういうのいいよくだらねえ
本を買ってもらいたかったらまず書店員の態度からあらためろ。
618 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:55:27.00 ID:jl4h6VM8O
本とゆうのは 多数の皆に知らせたいが為とか、知ってもらいたい、見てもらいたいとかの願望
危ないから緊急本として、皆に知らせたかったのが、嫌韓本だよ
SIREN本みたいな感じ
>>600 特に漫画雑誌と、自動車やバイクと、スポーツのコーナーの客層が悪い。
よく2chではアニメ、ゲームのオタクがバッシングされているが、上記のコーナーで立ち読みしている連中に比べれば可愛いものだ。
ただ、ラノベコーナーで延々とラノベを立ち読みしている連中は例外。「そこまで読むのなら買えよ。たかが数百円だろう」と説教したくなる。
620 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:55:49.28 ID:AfSMzjTj0
次、この手の記事書いたり、スレ立てるときは、
「嫌韓ネタ」は抜きで頼むわ。
「他に無い」から、最低俗なものが多くなってるだけの話で、本質ではない。
スレも、ほらちゃんと嫌韓要素分だけ、低俗化するでしょ。
621 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 17:56:02.32 ID:DpQfcH2w0
>>577 農奴から搾取して豪奢な宗教建築なんか作るには「良い時代」だったかもな。
実用的なものは何も産み出してないけどね。
622 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:57:05.19 ID:FtPws8GV0
家電でも飲食店でも時代遅れになったりニーズと異なる商品出し続けたら潰れるんだよ。
マスコミや出版で読者の思想を扇動できる時代はとっくに終わってる。
ネット等で生まれた風潮に後追いしたほうが儲かるのは事実。
古い出版社は潰れたほうが本屋にまともな本が並ぶスペースが空いていいだろ。
623 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:57:15.94 ID:lLsqkiZf0
個人がネット通して中古を販売できるからなぁ
624 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:57:34.08 ID:TEIsbOgs0
永遠のゼロとか出版を断られたんでしょ。
でも出版したら大ヒット
625 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:57:45.89 ID:xZPLjUnK0
生半可な知識ならネットで入手できる。一般人にはそれで十分なのだ
出版社の垣根を越えて電子書籍を一気に進めなかったせい
会社ごととか機種ごととかじゃなくネット上で買った書籍はどういう形でも読めるようにしとけば
もっと電子書籍が進んで気軽に読まれてた
>>584 専門書みたいに元から売れることを狙ってない本と、紛れもない商業出版で
売れない本を出すこととは意味合いが違う。
>>1の岩下結みたいに3千部以上売れる本を、こしらえたことのないカス編集者が
「売れる本は悪書。僕は売れなくてもいいから良い本を出す」みたいなことを
言っているのをみると、その出版社の経営者や営業に同乗するよ。
通勤中に読むのが主だったから転職してからはガクッと読む量が減った
帰宅前に本屋に寄って色々物色するの好きだったな
電子化に躊躇してるぐらいだから、まだ余裕だろ。
俺は電子化しない方針の作家は自然と読まなくなった。
音楽CDと同じだ。業界が努力を怠ったからだハゲ
>>625 おかげで薄っぺらで生半可な人間だらけになったけどな。
書籍や映画・アニメ・音楽全てにいえる。
631 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:59:59.57 ID:wSdeAzRx0
本屋に行こうと思わない・・通過100%
ビデオ屋 兼 本屋・・ビデオ探し95%Vs5%
好きな本が無いんだな 廃刊に追い込まれ棚から消えた
マイブーム辺りからか?個別な趣味を最優先
本屋に並んでる本は ソレの集まり・・
無用な知識のゴミ捨て場だわ
632 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:00:01.70 ID:LOBLPXgZ0
>>610 ほんと、ほんと。w
『都合の悪いものにはネガキャン♪』一本やり
自分がそういえば他人もそう思ってくれると信じてるんだろうか?ww
だーれがそんな頭の悪い言い分なんか信じるものか
ブコフは結構利用してるけどな
あと図書館
図書館で借りて気に入った本は尼で買う
本屋?なんか意味あるの?
店頭にない本、取り寄せ頼むと一週間後とか
「アマゾンに頼んでくれませんか?」リアルにそう言ったことあるわ
634 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:00:21.01 ID:AfSMzjTj0
>>621 「実用」と言うなら、本当に実用的なものは、「神殿」以外にはないんだよ。
パソコン・ネットだって、本当は神殿だからね。
中世の大聖堂と違って、「真に実用的で、真に最大の、最後の神殿」だが。
で、それを知らないやつも、神殿建設に協力させられてるわけだ。
だから、神に反逆するのは哀れですよ。
さんざん手伝わされて、最後はポイ捨てされるの。
あなた、今は「捨てられる側」ですよ。
よかったね、今わかって。
635 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:00:34.60 ID:ADTPPUxO0
雑誌と書籍は違うだろー
中韓批判はみなヘイトみたいな誤解は何なん?
反米反日の書籍が売れてた時はヘイト扱いしたのかよこのダブスタやろう
本離れを憂慮する記事と思ったら…
結局また中韓批判本へのレッテル張りですか
現状がいやなら
中国や韓国の素晴らしところをアピールする本や
せめて中韓への批判を批判する本でも作って売りまくるのが
出版業界の使命だろーに
637 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:01:08.51 ID:ek94gLQa0
日本が韓国面におちてるクズが増えてるのが
このスレをみればよくわかるわ
それだけ底辺が増えたってことだ
底辺のグローバル化はものすごい勢いで進む
底辺は世界の底辺と戦わないといけない時代になっている
これからも底辺はどんどん増える
世界のどこでも発生する偏狭な民族主義者のネオナチの類は
きまって底辺だからな
これは防ぎようがない
そろそろ日本も総中流という意識を捨てないといけない時代にはいったわけだ
638 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:01:18.40 ID:LOBLPXgZ0
>「いい本を作る意識は薄れ、出せば売れる本に安易に頼るようになった」
いま出版されてる本はいい本でないとおっしゃりたいですか?
べスウトセラーで支持されてる本が出版されるときだけは出せば売れるよくない本が安易に売られてるとおおっしゃってるんでしょうか?
具体的にはどの本がいい本ではなくて、どの出版社が安易な判断で出版してると思われてるのか
明示していただきたいものだ
自分はそうは全く思わないけどね
いろんな意見があって当たり前のこと
639 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:01:23.77 ID:DpQfcH2w0
>>620 低俗なものは昔からよく売れてるが、お前さんの独善的価値観でいうところの高尚なものが売れなくなってるだけじゃね。
640 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:01:26.53 ID:AfSMzjTj0
>>628 むしろ、「読む本がなくなった」から転職したんだよ、あんたは。
意識しなくても。
641 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:01:50.28 ID:c6nhCZPT0
>>636 >中国や韓国の素晴らしところをアピールする本
ほんと、こんな本ばかりでしたよね
>>622 出版社が後追いしてどうする
だから本が売れないのよ
本なんて物は世界観だ
その世界観に共感した人が
本を買ってくれるワケだ(´・ω・`)
電子書籍の値段安くすればもう少しマシなんじゃね、って気もするけど
>>630 さぞかしお前は立派なんだろうな。どんな本読んでいるの?
645 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:03:15.03 ID:AfSMzjTj0
>>639 だから、聖書は「毎年」5億冊ずつ売れてるし、
「テレビ・出版・その他サブカルが日々細ってる」というのは、
周知の事実でしょう。
結局、『エヴァンゲリオン』も「もうネタありません」って話だろ。
647 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:03:22.96 ID:vXsretv+0
転売する時しか本は買わない
まだ半分も残ってるじゃん。
辞典類と洋書と漫画、古典でもラノベでも自分にとって重要なのは買い集めてるぜ。
ただし雑誌は0に近い。
親父に見せる用に"反日韓国の妄想"とかのNewsWeekJappanを買ったのが最後だな。
もうジャンプも五年くらい読んでないような。
ポイント使い切っちゃったから、リアルの本屋に行くことももう無いかもなあ。
古本は衛生状態が悪く命にかかわる菌をもってる場合もある
ってデマを流せばちょっとは売上伸びるんじゃない
650 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:03:31.38 ID:ek94gLQa0
最底辺相手の商売なんか
やがて行き詰る
すーっと最底辺相手に
市場開拓してればいいわw
652 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:04:33.71 ID:LOBLPXgZ0
嘘ばっかのくーだらないプロパガンダに利用されたから
誰もペーパーベースの情報に金を払わなくなってしまった
韓流ブーム捏造とかでおこぼれをもらってた人間は
反省しろよ
あれが最悪だったんだわ
653 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:04:46.40 ID:1z4sFIn50
週刊誌が400円になった、月に4回として気軽に手を出しにくくなったのは確か
今どきの薄給にあえぐ若者には見向きもされんだろう
654 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:05:14.59 ID:3NX2GLtl0
おまえら日本人が
「物が売れない」ってはしゃいでる一方で
在日の孫正義は大もうけ
655 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:06:52.76 ID:gTiqpxca0
出版社が悪いというより、財務省が増税し、新自由主義政治ゴロがユダヤに貢ぎ、財界が低賃金労働者を求めているのが悪い
一番悪いのは財務省っていうか、旧大蔵省だけどな
656 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:08:14.29 ID:QY0gG953O
>>46 還暦過ぎた爺さんがパソコンゲームにハマりそれを日記風にしたためた本(ハードカバー)がけっこう(同好の士に)売れた。
「ウィザードリィ日記」 矢野徹 箸
657 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:08:53.77 ID:GzUNA2HN0
むしろ学術文庫なり岩波なりの良い本
が電子化された方が本離れを止められる
と思うがね
何とかの技術とか、これで完璧とか
消費者を馬鹿にしたような本が書店の
店頭に平積みされ、電子化もはやい
これでは本の裾野は広がらないよ
良書だと紹介されてる本が高いのも
一因だね
何もかもAmazonのせいだと開き直る
だけでは何も変わらない
658 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:09:06.67 ID:x4VH6VOQ0
売れないって嘆きながら売れてるのが気に食わん本は規制すんのか
>>648 雑誌は長年講読しているとかさばって、処分する時の手間隙が馬鹿にならないからねぇ・・・。
今日も空き部屋(別名:魔窟)の整理をしていたら、10年以上前のサッカー雑誌が大量に出てきて分別、整理するのが大変だった。
ネットで手軽に情報を入手出来る以上、もうあまり雑誌は買わないと思う。
ああ、文庫本や新書版の本はよく買うよ。ハードカバーは滅多に買わないけど。
やはり無料のネットよりも、有料の本。例外もあるが、基本的に文章の質が違う。
>出せば売れる本に安易に頼るようになった
市場原理でつ
>>658 左翼の行動理念は妬みと足の引っ張り合い、そして内部抗争で終幕。
こういう読み手が悪いネットが悪いってやっている間は売れないよ
売れている本に嫉妬丸出しじゃないか
>>658 規制してるのは出版社じゃないけど
売るためのチキンレースは
見てても見苦しいのは確か(´・ω・`)
664 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:13:23.64 ID:BwN9UI+o0
この手の「話題」とか「ニュース」って体の記事は偏った思想のやつが敵対する相手を悪にしたてあげるために書いてるのが丸わかりなのね
最初から叩きたい意志があって結論ありきで題材を探すから話の振り方と展開が唐突すぎて記事書いたやつの根底にあるヘイトが透けて見える
665 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:14:43.08 ID:ek94gLQa0
最底辺のニーズに応える出版
いやいや立派な職業だ
666 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:15:07.88 ID:AfSMzjTj0
ほら、嫌韓厨は、こんなスレじゃなくて、
「在特会逮捕スレ」にでも行って、教祖さまを擁護でもしなさい。
いや、それもしない方がいいやw
中間層を底辺に落とす形態での貧富の差が拡大したので、本、特に週刊誌雑誌新聞にカネを使う人が激減。
ざまぁ。
668 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:16:32.24 ID:KffplfES0
朝日岩波系の本はもう売れないわ
70年代から内容に進歩がないもの
本屋さん地味に人増えてる気がするけど
激減したの4,5年前じゃね?
670 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:16:49.19 ID:u0dPyFV30
>>1 20-30年位前から捏造の南京大虐殺だの731部隊だの慰安婦だのと朝鮮・韓国人が日本バッシング本を出して来た
「いい本を作る意識は薄れ、出せば売れる本に安易に頼るようになった」反動や結果でしかないだろう。
>>666 誰と戦っているんだw
こいつ頭のおかしいコテなの?
672 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:18:53.74 ID:u0dPyFV30
過去の良著が中古にいっぱいあるから
話題の新作とかいらんのですよ
674 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:19:17.49 ID:J3ZPXgB/0
ヤフオクとアマゾンのせいだろ
675 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:19:21.10 ID:01rtNEHI0
そういえば、昔は読み終えて家に何十年も保管する本はあったが
今はないな スマホで要が足りてしまうしビューワもあるからね
つーか、見ない本は最終的に悲しいがゴミに出さなければならない
そしてゴミを処分するには今は金がかかる場合もあるからね
そういうのを考えると最終的に処分を伴うものは安易に手を出せなくなった
676 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:19:42.52 ID:KffplfES0
ソース支那之毎日
ここって岩波と縁と所縁が深いとこじゃなかったか?
677 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:20:09.87 ID:EkVRzZ2y0
深刻な問題の解決の糸口を掴むのは
やはり書物を通じてでなければ無理な気がしてる(´・ω・`)
678 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:20:14.30 ID:u0dPyFV30
韓国人は頭が可笑しくて普通、でふぉ。
679 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:20:34.75 ID:AfSMzjTj0
>>671 >>672 ほら、こんなレスばっかりになっちゃうでしょ。
嫌韓本どころか、嫌韓スレ化も著しいな。
こんな記事に嫌韓ネタ入れ込んでんじゃねえぞ。
新刊なんてもう要らないんだよ。読み継がれるべく名著はもう出そろってんだから、それを守っていけばいいだけの話。
雑誌とか、流行や時事を追うものは別として、
もう新刊なんて年に数冊でいいよ。毎日毎日ゴミのような内容の本を出されても、客としても困る。
そのゴミ本が良書を駆逐する結果になるから、結局は自分たちでクビを絞めてるんだな。
682 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:22:49.66 ID:AfSMzjTj0
>>680 それは、惜しいけどダメだね。
水たまりは腐るからね。
神の尽きることのない泉がやっぱり必要ですよ。
683 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:22:59.19 ID:c6nhCZPT0
>>668 70年代で左翼のネタとしては活字上では全部出てるもんな
慰安婦にしても元ネタは70年代で、朝日が社会にそれを広めたのが80年代90年代
だから、左翼本は70年代の焼き直し以外は一切存在しない
敢えて言うなら、
>>1の「ヘイトスピーチ」という超小物
684 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:23:08.96 ID:3NX2GLtl0
amazonはアメリカ企業。
ソフトバンクやLINEは韓国系企業。
お前ら自身がグローバル化を促進し
日本経済を衰退させているのだ。
参考書は紙の本買うけどそれ以外は場所とらない電子書籍だな
686 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:23:30.93 ID:DpQfcH2w0
>>634 神殿作って飯が食えるかよ。
金と労力が有り余ってんならともかく。
687 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:24:03.28 ID:+TITGBnl0
(エロ)本離れが止まらない、(エロ)本と(エロ)雑誌の販売額はピーク時に比べ4割以上減
688 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:24:25.17 ID:ms7u24K30
雑誌を買わなくても情報が得られるようになった。
本以外にも楽しいものが溢れてる
ネットが世の中を変えたな
この数年買った本って資格試験の問題集とかだけだな
邪魔になるのがいかん
690 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:24:33.56 ID:Qi+XGQhf0
>>642 PC-9801使っていて、N88(86)BASICがご無沙汰でも、ベーマガ買ってたからなw
90年代は在日特権やチマチョゴリ切り裂き自演の真相に触れたら最期、
キムチの腐った在日バカチョンから訪問抗議だけでなく、
電凸やFAXで死ね死ね!攻撃を24時間365日受けるので
それまでは絶対タブーだった。
その暗黒の90年代に 「 チマチョゴリ切り裂きは自演 」 と20世紀最大のスクープを記事にし果敢に切り込んだ宝島社は、
今や女性誌まで独り勝ちしつつある程の成長を遂げている。
片や講談社集英社や光文社、小学館などが赤字に転落したのは、
それらは反体制のポースだけで
本当のタブーに切り込まないニセモノと、多くの国民が気づき離れた結果だった。
国民から信頼され、愛されたければ
・ カルト犬作創価と公明
・ 人権893の部落解放同盟や狂惨党系の全解連
・ 反日アカハラ授業で学業崩壊の横暴をやりまくり、校長を自殺にまで追い込む、日狂組と狂惨党系全教連
・ プロ市民団体の呼び名を隠れ蓑にしている過激派の中核派や革マル
・ 不法侵入と駅前一等地乗っ取りの朝鮮総連、民団、街宣キムチ、在日特権、パチ屋サラ金の不正送金と警察利権
・ 半島での反日番組や報道、反日法、歴史捏造による理不尽で卑劣な日本叩き
・ ジャニーズの少年性奴隷、893フロントバーニングなど芸能893
・ カスラック、NPB、高野連、JFA、JOCなどの営利独占団体
・ 犬HKを含めたキー局の偏向捏造、欧米並みに徴収すれば消費税が不要になる電波使用料を、TV局にタダ同然で付与
・ TVだけでなく自治体イベントや五輪サッカーW杯などの国際大会競技にも影響力を行使する電通と、特亜三国ごり押しぶり
などの、巨悪タブーに立ち向かえやっ へたれマスゴミ! ( 怒り )
692 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:25:44.78 ID:AfSMzjTj0
>>686 政府にカネがないのは、「穢れた神殿」(病院、学校、年金制度など)
を維持しようとしてるからで、あって、「食料が足りなくて飢えて死ぬ」なんてことは本当はない。
「 アフリカ 肥満 」で検索すればわかる。
表題と最後が繋がらない・・・
>嫌中嫌韓
こんな駄本、ほんとに売れてんのか?
金出してまで買いたいとは思わんなあ
嫌韓嫌中が許されるのは、20代まで
695 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:26:33.67 ID:gdtyFlVc0
こんなの10年前の話だろうに
ホントは活字は楽しいんだよ
売り方がクソ
>>680 取次から返本された分を新刊で物納しないと現金を要求されて詰む。
結果売れるあての無い本がどんどん出版される。
一度膿を出し切って零細出版社は一気につぶさないといけない頃合いだよね。
697 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:26:55.78 ID:u0dPyFV30
>>679 元々この記事は本の読書量に託けた託けた
>ヘイトスピーチ(憎悪表現)が本の形をとって登場しているかの印象を受ける
が言いたい為だけのヘイトスピーチ(悪を憎む日本人の良心=憎悪発言)規制への
日本じ人への言論規制の為の人種差別記事でしかないからな、こんな短い記事もちゃんと
読めもしねえのに読書スレで語ってんぢゃねえぞチョン、笑わせるw
698 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:27:48.24 ID:XTv2YjYS0
昔は野球関連の本をよく買ったが、1500円とか高すぎだろ。
たとえば、500円にしたら3人の人が買ってくれるんじゃないの?
そしたら、1500円になるじゃん。
全く売れないよりましじゃないか?
699 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:29:06.10 ID:XTv2YjYS0
せめて、750円にしてくれたら今でも買う
700 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:29:15.02 ID:AfSMzjTj0
>>694 ちょっと待て。
どさくさに紛れて、「20代までなら読んでいい」みたいな書き方やめろ。
701 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:29:50.30 ID:0oCqRlCa0
アマゾンが出版業にも進出すればいい
文士のレベルがここ半世紀ほどで下がりすぎた。素人よりも冴えない雑文に金を払う人はおらんよ。
703 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:30:19.03 ID:DpQfcH2w0
>>645 その5億冊ってのが本当に売れてるのか怪しいものだな。
キリスト教徒はそんなにもしょっちゅう聖書を買い換えるのかい?
>>700 一つ質問があるけど、三時間以上も2chに張り付いている自分に疑問を感じないのかい?
その時間を読書に充てるほうが遥かに有益だと私は思うけど、貴方はどう思う?
2chで偏狭な主張を行っても、メリットなんて何も無いんだよ。
それこそTVでスポーツを観戦したりドラマやバラエティやアニメを観るほうが遥かにマシ。
2chから離れ、本(Web小説でも可)を読もう。そして書を捨て、街へ出よう。
705 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:30:47.85 ID:u0dPyFV30
>>700 チョンは読み物にも難癖付けるのかwほんと人種差別主義だなおまエラチョンこはwww
706 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:31:15.00 ID:qH1jaLffO
バカの手垢がついた本を読むくらいなら一次資料翻訳した方がマシだわ
知能が高まるにつれ情報の純度を求めるのは当然の帰結
今やノンフィクションはファンタジー、ファンタジーは誰かのリブートだからな
まとめてゴミ
韓国が不条理な反日してるのに、マスコミは絶賛。
それに対する憤懣が嫌韓本へ
708 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:31:18.57 ID:6zvQpDwEO
テレビも本も、衰退の一途か
既得権が、干上がってきただけだわな
ぼくは本屋のおやじさん (ちくま文庫)
昔の本だけど読んだら個人商店本屋の状況がどんなものか わかった。
今はもっとひどくなっているだろうけど。
せっかく注文しようと行っても、「その本ならアマゾンの方が早いです」
と言われる理由のもとも知れたし。
710 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:32:04.84 ID:JdCy7m6H0
本は使うもんだ
使えない本は要らない
>>703 毎年買い替える人もいるよ。
枕元に一冊、ポケットに一冊、ipadに一冊
携帯用聖書がすぐにボロボロになるから買い替える。
×中国韓国に対するヘイトを煽っている
○中国韓国に関する事実を指摘している
本当に東アジアの友好を願うなら、日本じゃなくあちらさんが変わらないと。
紙の印刷物は滅び行く運命なの。
ただ滅んでいくだけのモノを、いわゆる「嫌中嫌韓」本は延命してくれているありがたいものなんだという認識が足りない。
「嫌中嫌韓」本が無くなったら本の売り上げが伸びる。そんな都合のいい世界は無いんだよ。
ブックオフ→自炊┬→ブックオフ
└→廃棄
714 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:34:18.89 ID:AfSMzjTj0
>>703 でもさ、「一番読まれてる」のは間違いないだろう。
ただ、聖書を読むのは色々難しいと思ってるよ。
教会の説教も不完全で、非常に聞いてて疲れる。(だから不人気なわけだが)
ここは、これからだね。
私も説明したものを今やってる途中なんだけど、
全体の情勢みながら、こうやって、ごく一部を細切れに出してるわけだ。
ただ、例えば「経済成長は無理」という大まかな合意があったりすると
もっとやりやすくなるので、そこは時間の問題もある。
実際、それが明らかになってるのはご存知の通りだ。
715 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:34:19.25 ID:DpQfcH2w0
716 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:35:08.97 ID:c6nhCZPT0
>>712 90年代まであった、「噂の真相」みたいな左翼リベラル雑誌が売れてほしいんだろうな
717 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:35:18.54 ID:UP/SY2VS0
>>710 さては実用書と聞くとよからぬ想像する俺と同類だな
岩下?チョンだろw
719 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:35:45.25 ID:HOQuwYu50
インターネットがあれば本は要らない
全ての本屋と出版社は潰れる運命にある
720 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:36:04.07 ID:JYfOlNyu0
ネットのせいだよな、まじで
本読む時間をネットに費やしてるわ
> 仲間と「ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会」を立ち上げた。
「立ち上げた」とか言ってる時点でw
絶滅の危機は雑誌・嫌韓物じゃなくて理工書だと思う
CQ出版やばいな、誰か記事書いて
スレ的には文藝春秋がネット批判と愚痴で臭い
723 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:36:40.25 ID:XihwgZxG0
で、サヨク本にいいのがあるのかよ?
724 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:36:57.12 ID:AfSMzjTj0
>>715 あ、そうか。
同じような型になってるの。
中世なら「大聖堂」「修道士」「王朝」などのコストが膨れ上がり、
現代なら「皆保険」「公務員」「学校」などのコストが膨れ上がっている。
どっちも、「腐った神殿」「肥大化した神殿」であることは同じだ。
725 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:37:23.66 ID:0/F65+qM0
そういう話じゃないな
活字中毒の俺もほとんとPCで読むようになったから
726 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:38:05.09 ID:u0dPyFV30
ぶっちゃけページのキャッシュは自動で掃除して呉れるが本は捨てるのに苦労する。
727 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:39:07.05 ID:a8AA+jsK0
>>1 海外に比べて電子書籍が高すぎるからしゃーない
儲けようとしすぎた天罰
ピークがいつのことだかわからないが90年代に比べれば、
・本を多く読みそうな20代以下が6割くらいに減ってる
・給料も何割も減少
たぶん収入に対する比率でいえば本にお金をかけてる人は増えてるよ。
収入と購入人口が減ってるだけ
>>722 文藝春秋は上杉なんかの記事掲載すっから嫌われんだよなw
730 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:39:38.58 ID:bQ3yHhUK0
売れていない作家は出版社に保証金払って出版しているぐらいだから専業で食っていくのも難しい
無名の新人はどんどん消えていき固定ファンがいるベテランだけが残る先細り状態だ
731 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:39:54.16 ID:7RF+hbJS0
なにこれ本の話じゃなくって嫌韓の話?
馬鹿左翼・香山リカの「劣化する日本人」もヘイトです
岩下結もtwitterでは対立する相手に「知恵遅れ」だの「死ね」だのを連発する
アレなやつだけどな。
>>731 1を見ればわかるように、嫌韓の話に無理やり結びつけた記事
735 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:41:07.58 ID:AfSMzjTj0
>>722 ネット批判とかやっちゃってるの、あの辺w
「想定どおりのレベル」だあんw
736 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:41:51.63 ID:JdCy7m6H0
737 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:41:56.53 ID:+al5ZUb10
出版業界が反日左翼だったから
本が売れない
738 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:42:02.32 ID:u0dPyFV30
>>731 そうなんだよ、実は反日本が売れなくて嫌韓本が売れてる事に韓国人が発狂してるだけ。
>>1 結局、嫌中嫌韓はやめろ、
それが言いたいだけの記事だった
最後まで読んで時間の無駄だった
ロンブー敦を活字で読む層って
というとこまで行ってる
>>726 読むためにテシューペーパーが要る本か?
円安のため値上がりするぞ。買いだめしとけ ミ ' ω`ミ
742 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:44:25.57 ID:DpQfcH2w0
>>714 まず統計自体が信用できねえ。
信者の数から推計して5億冊はどう考えても多すぎる。
加えてホテルの自殺避けのまじない等祭礼用の用途が意外と多く、売れたのが読まれてるとも限らねえ。
そもそもそんな有難い本ならー生物にして代々受け継げ。
で、ワシが問題にしてるのは売れいきではなく、その中身だ。
キリスト教が猛威を振るった中世暗黒時代にローマ文明が衰退したのは何のせいだ。
下らぬものほどよく売れると言うなら、毎年5億冊売れているというその聖書こそ最高に下らないではないか。
毎日50ページ読むことにしよう。ここんところ全然読んでないから。
韓流ブーム()の頃は韓流本が馬鹿みたいに出てただろ
今は嫌韓嫌中がブームなだけだ
出版不況は本当だが嫌韓嫌中の時だけ安易に売れるとか言うのは違うだろ
漫画は買って読むんだけどな
746 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:45:52.51 ID:qsmcK92e0
>>728 専門書の価格はあまり変わっていない
つまり、専門書の需要は減っていない
おそらくくだらないラノベや、それの類似品への需要が減っているだけ
また、昔の文学作品は青空文庫で読めてしまうので、わざわざ買う必要もない
業界がデフレ時代で「読者、消費者を煽って儲ける」というビジネスモデルに頼ったため、飽きられると捨てられるようになった
軟派な左翼系、似非リベラル系が廃れただけ
むしろ嫌韓ブームのように硬派なスタイルの読書が進んでいる
747 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:46:09.99 ID:3NX2GLtl0
結局
amazon、ソフトバンク、楽天、google
そういった多国籍企業がアホみたいに儲かって
その他大勢はどんどん貧しくなるという
グローバル化がどんどん推進しているわけだ。
748 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:46:18.59 ID:KffplfES0
あのさ
読み手の欲しいものとあんた達の売れて欲しいものがズレてるだけじゃないのかな
時代錯誤ってやつ
>>742 集合的無意識のヒステリーてんかん患者らの神秘体験談くらいはスピリチュアルとして許容したまえ。
750 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:47:38.30 ID:fU5mS9360
俺の意見は二つ
・ピーク時と比べるな馬鹿(`・ω・´)
・やっぱりスマホには負けるよな(´・ω・`)
751 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:48:48.60 ID:0reCsW8K0
>>1 > 岩下さんのグループは今、勉強会の内容をまとめた本「NOヘイト!出版の製造者責任を考える」の準備を進めている。今月末には店頭に並ぶ予定という。
> 出版の志をつないでいこうとする出版人の動きがある。心強い。大きな流れになってほしい。
ぷっ
さんざん日本や日本人叩きしといてこれかw
752 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:50:01.60 ID:AfSMzjTj0
>>742 もっと本質を見て言えよ。
ローマは領土の拡張が止まると滅ぶ構造になってるんだよ。
経済成長が止まって滅びる今の世界と一緒だ。
それと「ギリシア→ローマ」となるにつれて、
「神の数が増えて堕落する」というのも、
今で言えば「本は増えるが内容は劣化する」というのと一緒だ。
「下らないものほどよく売れる」というのは、
「すぐに飽きられて、より低俗な別のが出てくる」という話で、
「ずっと同じ本」というのとは全く別の話。
「先進国」「アメリカ」というのが、「キリスト圏」というのは偶然ではない。
日本が先進国なのは「アメリカの隣国だから」というべきであろう。
(ペリー来航など。ただし「中国などとの違い」があるのも事実だが、ここでは、それはいいだろう。)
753 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:50:06.16 ID:Qi+XGQhf0
人間革命をメディアミックスでwしてるか?すでに。。
754 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:50:06.75 ID:kpdNGwI90
サザエさんの秘密以来よく見かけるけどコンビニに置いてる著者不詳で盗用しまくりのインチキ企画本とか誰が買ってるんだろうな
755 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:50:30.66 ID:WHGhXaKZ0
資源の無駄、森林伐採が減っていいことなんじゃね
756 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:50:43.35 ID:8rS7nocpO
本の価格って、この10年くらいで倍くらいになってるよな。
欲しい本があっても置き場にも困るし、この10年で給料激減で小遣いで買える数も限られる。
757 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:52:02.67 ID:n861M7pe0
俺は本雑誌よく買うけど
やっぱ書店を見ててニーズを見てなかったのは事実だと思う
それでいて嫌韓が駄目とかアホじゃないのかと
自分たちが世間を率いてると勘違いしすぎ
お客様合っての本業界でしょう
こーいうこといってるからますます離れていくのが分からんのだろうなぁ
ま、、思想戦ごっこを死ぬまでやっててくださいなと
90年代に江國香織と山田詠美をほとんど読んだが、
それ以降小説は全く読んでないな・・・
何かいいのあるかなぁ
本買っても楽しめるのは最初だけ、読むの3回目にはもう記憶してるからつまらない
760 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:53:06.79 ID:FJvUfWQE0
俺が前いた専門書出版は完全印税なしにしてるな。むしろ著者からお金が欲しいところ。
出版にあたっては文科省や大学の出版援助にまず当たる。
その道では評価が高い出版社だが、これが現実。
しかし書店に並ぶは、本当につまらない本ばかり。興味深い本は青空文庫にしか置いてない。
大量のつまらない本の中の珠玉の逸品だから青空文庫に残る結果になったんだろうけど。
日本の出版は再販制度が強すぎてな…
本屋は取次にまかせっきりで全国同じような品揃えだし、
出版社は本屋に本を置いてもらうことを「営業」と呼んで売るところまで考えないし。
今時売る気のないものをわざわざ買う暇人はいないよ。
763 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:56:09.32 ID:6dL3TO/d0
これは出版社社員の意識が低スギだろ
だいたい日本のベストセラーの上位ってダイエット本だぞ?
なに上から眼線でかたっちゃってんの?
売れるモノしか売れない、って
他業種いっぺん経験してこいよ バカが
新刊本が高いんだよ
文庫でも1000円近くするし
だから新刊は買えない
ブックオフか図書館で読む
>>1 韓流ブームとやらでその種の本が書店の一角を占領してた時には何も言わないで
反韓本だけに反感ですか。
電車内に本の広告で下らない煽り見ると返って購買意欲なくすから
あれマジで止めた方がいいと思うぞ
むしろ「プッ、こんなん買う奴は馬鹿じゃねーのw」てなるんだよな、あの煽り
もう通用する時代じゃねーよ
>>754 そんなこというなよお。コンビニ廉価本でなんとか食いつないでる出版社や物書きは
多いんだぞう。
内容は昔出した本、そのままだったり、ネットで拾った情報をかき集めただけで誤字脱字
だらけだけど
>>1みたいなカス編集者がお上品ぶってチマチマ出してる本の5倍は売れてる。
コンビニ廉価本は現在のカストリ雑誌。
貧富の差を縮めて中間層をぶ厚くし、行き過ぎたグローバル市場至上主義を抑える方向に
社会がならないかぎり、ますます本は売れなくなる。特に雑誌など売れなくなるに決まってる。
安倍政権で実質賃金下がったし、節約、節約。 当然だろ?
769 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:58:58.50 ID:KbQOaJpU0
結局
>>1は「ヘイトスピーチ」言いたいだけだからな
本も本屋もどうでもいいんだよ
まず「ヘイトクライム」をどうにかしろ!!!!!!!!!!
と言うだけだ
わざとらしい、何が本屋だwwww
モーニング・イブニング・アサヒ芸能人・SPA
を愛読してます
771 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 18:59:39.18 ID:AfSMzjTj0
>>768 何にも考えてないと、こういうバカなこと言うんだよね。
典型的な「ダメなやつ」。
ここは、左翼も靖国右翼も一致している。
要は「ダメなやつ」。
本にしかない何かを打ち出さないと紙媒体は将来無理だろうな
ネットはタダだしね
文庫本を買ったけど、文字が小さ過ぎる…(´・ω・`)
774 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:00:05.74 ID:6dL3TO/d0
>>42 まったくその通り
嫌韓本なんかよりダイエット本なんか
ここ20年位大ベストセラーなのに全然触れてない
八百長文章としかいいようがない 誰だ書いたの?安田浩一じゃないか?
紙から媒体が変わっただけだろ。
活字自体は読まれてるよ。
776 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:00:23.62 ID:fU5mS9360
今でも売れてる井上靖は凄いとおもう
学校で指定してるから当然と言えば当然だが
神田の古本屋が生き残ってる理由がわかるな
>>1と違って、むかしのひとは真面目に本を造ってたんだ
778 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:00:47.84 ID:Xkxf+1mB0
手頃な値段の本は糞つまらないし
面白そうな本は糞高い
779 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:01:09.80 ID:3NX2GLtl0
>>771 一番「ダメなやつ」は熊五郎 、おまえだろ?
780 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 19:01:49.66 ID:DpQfcH2w0
>>752 ただ一時の衰退で、昔は作れた水道や石畳の道路が作れなくなるって、栄枯盛衰では説明できんほどの後退だ。
しかもこれが凡そ10世紀も続いている。
支那の儒教と同じで、権威主義、教条主義に陥り、科学的な研究が阻害された故の結果ではないか。
聖書なんぞ中東諸民族の伝承と、中二病拗らせた古代の宗教家(自称)の妄想の産物にすぎんものを
解釈がどうだ三身ー体がどうだと、現実に何の役にも立たない議論をしてきた結果が暗黒時代じゃねえか。
そのー文を持ち出して現代の出版業界を憂うなんて、バカバカしいにもほどがある。
暇つぶしが本からネットになって、暇つぶし程度の本が売れなくなっただけ
特によく新書で売ってたハウトゥー関係はネットの方が充実してる
782 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:01:58.11 ID:D5w/uG/W0
出せば売れるならいいだろうが
長文は紙じゃないと目へのダメージがあるから嫌だな。
と、これまであちこちで何度も言ってるのに反応がないんだよね。
皆モニターで読むの平気なのかな
784 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:02:19.91 ID:IsaJcoHx0
インターネットがあるし 1日は24時間しかない
785 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:02:23.46 ID:KffplfES0
文字を読む量てのは1人辺り増えてると思う
で減ってるとなれば
見放されただけでそ
786 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:02:34.70 ID:fU5mS9360
787 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:03:02.69 ID:D5w/uG/W0
もう自虐本なんか売れないよ
どんだけ自虐してきたと思ってんだ
788 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:03:15.32 ID:ZP1XLZf/0
15年程前から本を買わなくなりました、数百冊も持っていた本はヤフオクやブックオフで
売ったり、売れないのは捨てたりして数年がかりで処分した。
今後は身軽に生きたいから本なんて買わない、大抵の調べ物はネットで足りる時代だし。
789 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:03:25.01 ID:6dL3TO/d0
>>774 自己レス
嫌韓、嫌中本は批判しておいて池田犬作本は批判しないのは「片手落ち」だろうが・・・!
790 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:03:50.99 ID:wSoePBxn0
「本を読まないヤツは」「新聞を読まないヤツは」
と、まるでバカ扱いしてきた業界ども、
ネットに負けた気分は? スマホに負けた気分は?
新聞・週刊月刊の雑誌は電子化すべきだった。
792 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:04:01.17 ID:+M15g5k90
電子書籍をもっと安くしてくれよ
793 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:04:08.65 ID:VTw2jtyo0
ネットに対抗するなら質で勝負しなきゃだめなのに、粗製乱造だもんな
これならネットでいいやとなっちゃう
>>790 少なくとも、今朝日新聞読んでる奴は馬鹿認定される時代だなw
795 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:05:08.00 ID:E1pRRVYp0
>>703 中世ヨーロッパ史など、欧州の歴史に興味を持つと
どうしてもキリスト教の知識が必要になるから、
信者じゃなくても歴史学者とか歴オタとかで買う人も多いんじゃね
自分もキリスト教徒ではないけど聖書含めて
キリスト教関係の本沢山読んだ
>「いい本を作る意識は薄れ、出せば売れる本に安易に頼るようになった」
ヘイトスピーチですねwww
ネットでレビューじゃなくて内容の要約してる奴とかいるけどあれは何なんだろう
『買う人にとって「良い本」』なら、人は買います。
『作る人にとって「良い本」』でも、買う人にとって「悪い本」なら買われません。
ようするに、出版不況を招いたのは『作る人にとって「良い本」』を作った事によるモノですね。
本は読むけど古いのばかりだからな
今の物書きには貢献してないかな
800 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:05:53.19 ID:fU5mS9360
新書ってカタい内容というイメージ持ってたんだが
いまはもう何でもあり状態やな
801 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 19:05:53.63 ID:AfSMzjTj0
>>780 そんなこと言ってるから、賊軍・三河なんだよ。
じゃあ、なんで近代科学が「キリスト教圏」から出てきてるのか、
説明してみろよ。
イスラムなんぞ、結局、算術・化学・医学のペテン・低級なものばかりだが、
そのイスラムだって、聖書は経典だ。
三河の徳川家が何やったんだよ。
ほら、みなさん、これが賤しい賊軍の成れの果てですよw
802 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:06:25.14 ID:VqOgwcfb0
>>790 うちの母親もまさしくその類なんだけど、朝日新聞の捏造に絶句していたのには笑えたwww
803 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:06:45.14 ID:qQbtmtIP0
>>759 10年くらい経つとずいぶん印象かわるよ
ストーリーは覚えてても、細かい描写で受ける感覚が全然ちがったりする
「なんだこいつ死ねよ」と思ってた人物の気持がなんかものすごく身近に感じたりしてな
人間って不思議だ
804 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:06:48.41 ID:xKF25MWP0
俺の個人的経験では、電子書籍化が進んでから電子書籍を買う頻度が増えたんだけど
紙の本が売れなくなっているとしたら、紙の本という出版形式が技術や時代にそぐわなくなっているのでは?
どうしても紙の本として出版しないと成立しないような本は、たとえば飛び出す絵本くらいじゃないか?
805 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:07:49.07 ID:ZP1XLZf/0
本を買わなくなって久しいけど、図書館から借りまくっているから読書はしている。
少なくとも、月に20冊前後を読むのがお約束。
>>783 2chみたいなPC大好きインターネット中毒者の集まる場所でそれ言ってもね
>>793 テレビ局も出版社もネット利用するなあ…
808 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:08:26.70 ID:kpdNGwI90
>>767 > コンビニ廉価本は現在のカストリ雑誌。
上手いこと言うなw
けどホント中身がスッカスカなんだよなぁ
まぁコンビニで売る本なんて教養と言うよりヒマ潰し程度ってことなんだろうね
まぁ夏になると重宝する怪談の本なんかも2ちゃんねるの怖い話しのまんまパクリだったりするしな
809 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:08:56.87 ID:hX8H/QJj0
女の俺離れも止まらない
>>799 昨夜も秋の読書の話題は夢野久作と江戸川乱歩だったわ。
アホほど活字は溢れているのに私たちは文学に飢えている。
811 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:09:04.11 ID:UJsec0ku0
本離れ≠活字離れ
かさばって重い紙媒体から離れただけ
812 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:09:06.83 ID:83phWMtS0
イナカじゃ小さい書店は消滅した。
文化だとか教養だとかエスプリだとか言ってる
うちに書店は無くなったな。
813 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:09:28.61 ID:VqOgwcfb0
>>807 テレビの海外の動画も、殆どYouTubeだしね。
実家の近くにある在日が経営するツタヤにも嫌韓本が普通に置いててワロタ
さっさと全部電子化しろよ
立ち読みもちゃんと中身をアピールするように作れ
816 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:09:53.93 ID:E1pRRVYp0
>>703 あとホテルに置いてある聖書とか、買わなくても寄贈されてくる処もあるしな
あれもかなりの購買数になってるんじゃね?
817 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:10:08.37 ID:NIDg3jvT0
ある程度自由に生きて良いよ 大人になったら頑張れよ〜
>>783 慣れじゃね
お話系はスマホ・タブだとさっぱりわかんない
目で追っかけちゃって内容が脳からすっとぶw
819 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:11:08.36 ID:0KQ29V8M0
>>「出せば売れる本に安易に頼るようになった
たとえば沖縄ノートとか?
>>806 2chみたいに短文の集まりをぽつぽつ読んでくのは平気なんだけどねぇ・・・
何ページもの連続した文章とか長文のブログとかだと辛いんだなこれが
821 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:11:32.54 ID:LpDSVfV20
好きでもない漫画とか買ってる連中は情弱なんだろうな
822 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:12:15.29 ID:VqOgwcfb0
>>814 韓国人は金が儲かれば何だって良いんだよ。
823 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:12:31.56 ID:E1pRRVYp0
>>812 ネットやらないから電子書籍?何それ?なお年寄りが多い地域だとまだ需要大きい
ネットやる若い人は都会に出てくし
824 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:13:14.71 ID:KffplfES0
紙は質で勝負とか言っても
書き手育ててこなかったろう
時が止まってる
ゲームばかりしてるようなアホでも入試に出ることさえ勉強してれば高学歴(笑)になれちゃうのが悪い
827 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:14:26.15 ID:VqOgwcfb0
>>820 オマエの言ってることは凄く解るよ。
紙の方が頭に入る。
だから会社でも、良く理解しないと駄目なドキュメント類は印刷して出すようにしてる。
ほとんどの書籍の内容は音楽とかと同じで、バイナリデータとして送受信できる情報だから
飛び出す絵本みたいな特別な体験を提供する書籍を除けば、
ほぼすべての書籍は紙に印刷して配るという古典的な流通方法にはそぐわない。
新聞も同じ。
とにかく紙に印刷して配らねければならないという前世紀の常識にしがみついてる経営陣が
老衰で死ぬまでは、紙の形式で流通させる無駄だらけの「出版」が続くのだろう。
829 :
◆twoBORDTvw @転載は禁止:2014/10/26(日) 19:15:57.62 ID:ddpLpZ830
830 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:16:19.49 ID:S1LjUQ360
それって資本主義の否定かい?
831 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:16:20.90 ID:6dL3TO/d0
>>814 2ちゃんの工作員も俺らをチョン認定したがるだろ
アレといっしょ
松井秀喜をパク朴いってたら工作員に激昂されたw
832 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:16:59.04 ID:VqOgwcfb0
>>828 今の団塊がいなくなれば、一気に電子化の流れが進みそうだな。
新聞社も何社か潰れるかも。
833 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:16:59.06 ID:KffplfES0
聖書は60億部だったかな?
世は正に大嫌韓時代である
835 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:17:33.50 ID:fU5mS9360
復刊希望してもなかなか通らないのが歯痒い
出版社も儲からない事したくないから仕方ないんだが・・・
836 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:17:45.93 ID:xZPLjUnK0
今後はもっと売れなくなっていく
さっさと再販制度廃止にしろ
話はそれからだ
>>1 女性雑誌コーナーがおまけで雑貨屋みたいになってるから
いっそのこと洋服とか雑貨におまけ本を付けて売れば良いんじゃないだろうか
聖書は一般教養として一通り目を通しておいたほうがいいな
でも決して深入りするなよw
840 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 19:19:10.43 ID:AfSMzjTj0
>>835 どうせ売らないなら、ネットに無料で上げたらいいじゃないか。
出版しないし、タダでもやらないと?
そんなしょうもないやつの本読んでもしょうがないのでは。
せやね〜…
反日論者が嫌韓論者と醜く言い争っていても文オタには関係ないし。
842 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:19:27.71 ID:KffplfES0
岩波がケンカンケンチュー本出したら話題になるんじゃね
843 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:19:34.50 ID:WxGW201Z0
毎月1000円の車雑誌も季刊誌のオーディオ本も買わなくなって久しいな。
興味が失せたのが本当のところだが。
844 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:19:45.58 ID:H46bFG5+0
【出版業界の一生】
面白い人が面白いことをする
↓
面白いから凡人が集まってくる
↓
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる ★今ココ★
↓
残った凡人が面白くないことをする
↓
面白くないので皆居なくなる
845 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:19:52.12 ID:E1pRRVYp0
過去の名著に絶版多すぎ
古本屋探しても見つからないものも多い
新しいのだけじゃなく古いものも良いものは再販して欲しい
>>839 暇なら聖書の真実に目覚めてトリップしてみればいいんじゃないの?(☆q☆)
嫌米本は流行らんな
【おすすめ】
「ここが最悪!日本人」
「ソウル一週間の魅惑の旅」
「もうだめだ日本」
「韓国 奇跡の経済」
「日本は韓国を見習え」
もう字なんて時代遅れwww
>>827 紙と画面じゃ、読むときに使う脳が違うとか聞いたことある
851 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 19:23:04.01 ID:DpQfcH2w0
>>801 16世紀までで言うなら、それら科学はイスラム教圏の方が先進地域だったな。
これは人類文明の発祥がアラブにあったからで、イスラム教が流行ってからの発展となるとこちらも止まっている。
そして欧州では宗教革命が起こり、教会の地位がそれまでよりも大きく失墜し(もちろん無くなったわけではない)
それまでタブーだった科学的な研究が自由にできるようになった。
つまりキリスト教の衰退によって科学が大きく発展した。
故に科学と宗教とを対立軸として考える思想が現在も存在するが
元来科学と宗教は同じものであり、キリスト教の影響の少ない日本では文明の後退期を経験せず今日に至っている。
852 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:23:04.86 ID:KffplfES0
日本人に対する聖書のようなものって
古事記辺りかの
きっと紙で出すから売れないんだ。
いいかげん出版社は気付けよ。
>>835 Doverはその辺の価値とビジネスチャンスに気づいて利益を上げている。
日本では岩波とかが下らなくて儲からない復刊ビジネスを細々と続けているけど
ハッキリ言って日本の復刊ビジネスは出版社も消費者も誰も得しないマヌケなしくみになってる。
東京図書なんかは経営層がマヌケすぎて復刊そのものを辞めてるしなw
855 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:23:33.96 ID:eeqg6Uib0
デフレ時もひたすら実質値上げ続けておいて、今更売れないとか笑わせんなよ
神田の古本まつり、いまやってるけど、団塊世代ばっかりがまさに塊りになって道をふさいでた。
この世代がいなくなったとき、といってもあと十年くらいだけど、どうなることやら。
若者は節約志向だからね。
高すぎるんだよなぁ。中間搾取が酷すぎ
作家が直でデータ販売すればいいのに
amazonのように時代は変わったんだよ
858 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:25:33.40 ID:luyF/HC60
新聞はフォントデカくして価格据え置きという実質値上げやらかしたから
859 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/10/26(日) 19:25:52.72 ID:DpQfcH2w0
>>852 古事記は伝承でしかないので、仏典の方が聖書に近いだろう。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的なその話題ばっかかよ?もう飽きた。
紙面で書き散らしてないでカウンセラーに聴いて貰いなよって話を延々と繰り広げられてもね。
ましてや金払ってパラノイアのような病人のご意見なんぞ読むかっての。
図々しいわ。
>>783 長文をスマホとかで読むのは確かにキツい
その点Eインク端末は長文を読むのに不都合は感じないな。
862 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 19:27:43.28 ID:AfSMzjTj0
>>851 説明になってないな。
「教会が衰えたから」というなら、
中国やアフリカが科学先進国でないとおかしいだろ。
それに、コペルニクスだの、パスカルだの、ニュートンだの、ファラデーだの、メンデルだの、
全員、「熱心な信徒」だ。
こんなもん調べればわかる。
イスラムの数学(商人の算術)だの、化学(錬金術)、医学(まじない)は、
低俗な学・ペテンだが、(低俗な人には先進に見える)
それにしても「聖書は経典」ということの説明はどうなった?
そうやって誤魔化してばっかいるから、三河の賊軍なんだよ。
明治政府に歯向かうくらいならいいが、神に反逆したら、
永遠の賊軍、地獄行きですよ。
863 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:28:23.70 ID:azMDFyYF0
864 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:28:56.81 ID:j8LIqB170
俺の兄貴は
有名雑誌の
編集長だがそろそろ
マズイのか?
テレビにも出ててるが
本当にヤバイの?
865 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:29:54.08 ID:DHBhVaD20
ざまぁww
866 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:30:14.47 ID:zRAvoX5Z0
安易も糞も消費者が欲しいものを供給するのが商売だろ馬鹿じゃね
>>560 根拠も言わずに批判するだけの人って仕事できないよね
ネトウヨ本ってネトウヨ版のAKB商法か
一人が何冊も買ってるんだろ?
どうせなら握手券とか同封しろよ
869 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:32:23.66 ID:c6nhCZPT0
>>848 90年代〜民主党政権時代はそんな感じだったな
>>861 ああ、電子ペーパーならギラつかないもんね
CDも売れてない
要するに活字や音楽に飢えなくなった
っていうかスマホでつながって金がなくなってるんだろう
若い人は
>>1 デフレなのに本の値段下がらんし
消費税上がって買えないし
政府に言ってくれる?
雑誌の売り上げの命運はセブンイレブンが握ってる状態だな
そういや本宮マンガが一斉に消えたな
874 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:35:12.18 ID:LH3tKlb50
最近の若者は本から離れてもプログラミングがすごくできたりするからな
別の方面の能力を持ってるなら本から離れても全然OK
本を読まないと賢くなれないなどということはない
本を沢山読んでもバカな人もいるし
875 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:35:25.66 ID:YJfyqEK20
買ってる人は買ってます。
堅い本がブックオフで投げ売りだから良い時代になったとおもう。
876 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:36:10.11 ID:wO8ww5650
スマホに月一万円も取られてるんだから、書籍代が削られるのは当然
この時期にラファティを特集するSFマガジンはいい度胸してる
最初の「聖ポリアンダー前夜祭」からハードル高すぎ
若い人も、読んでる人は読んでるらしい
でも昔みたいに、教養(背伸び)のために読んでいるんじゃなくって
自分の読みたいものをよんでるから、偏ってる
くわしいものには、めちゃめちゃくわしいらしい
>>862 中国は宋代までは西欧より進んでたよ
科挙制が本格化して儒学が宗教化しちゃったから停滞してったけど
>>873 ネタがないからといって延々とヒロシを並べられても困ります。
セブンプレミアム文庫として、青空文庫からコピペして印刷して本にして並べておけばいいんじゃないの?
本当に読む小説はおろか雑誌すらない。
どの分野でも、バカ向けの内容がゼロ近いバカ本のほうが「読みやすい」から売れる。
そういうバカ本を企画して売るヤツが出版社としては優秀社員ということで
ますますバカ本が量産される一方で、バカには読めないような本当に価値のある本は駆逐されて絶版になる。
本が売れなくなるのはそういう出版社の体制にも問題がある。
良質な本を提供し続けて、読み手の教養レベルが上がれば、
色々な層に適した本が売れるようになって出版社も消費者も利益を得られる。
今の日本の出版業界はバカ向けに大量に売れるかどうかしか考えてないから
バカの消費動向に右往左往することになる。
882 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:39:24.45 ID:/on4z21E0
ネット小説は読むけど、本は読まないから何から買って読めばいいかわからん
試しに王様のブランチで紹介されてたサスペンス本読んだらクソつまらんかった
金払ったのが馬鹿みたい
江戸川乱歩の孤島の鬼みたいなんが好み
883 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:39:31.27 ID:s+Pc/fBA0
Kindleの方が安いし携帯できるし場所も取らない
宝くじ当たったら書斎作って晴耕雨読なライフおくるつもり。
志は高く持たないとな。
紙だから売れないだけ。
886 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 19:41:48.23 ID:AfSMzjTj0
(゚∀゚)
ここはソースがなかなか馬鹿左翼さんしてるスレですね。
村上春樹のエロ小説が大ベストセラーになるんだもんな
おハーツホーンの代数幾何学や
ノイキルヒの代数的整数論でも読めよw
>>884 人間は宝くじを当てなくても自分の意思に従って自分の未来を変えることができる生き物のはずです。
Amazonどころか、インターネット接続自体がまだ普及していなかった時代
ウィンドウズ95だのADSLだの以前から
町の本屋にはまともに書籍なんか並んでなかったじゃん
コミック雑誌と半分以上広告のガイド本ばかりでさ
>>881 今売ってる雑誌類にいっさい共感出来ないし意味が分からないのは自分がバカだからだとずっと思ってきたけど、
ある日、雑誌類を書いてる書き手が精神疾患者なんだって気がついた。朝日新聞もしかり。
だから雑誌類が売れなくなってんだ。
小保方とか安倍総理とか、まともに本を読んで無さそうだよなw
なんつうの、自分の専門分野の本を読んでないのが雰囲気で伝わる
893 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:45:12.31 ID:k7zC7h7S0
買いたいけど金がない ただこれだけ
スマフォの画面は狭っ苦しいので長い文章を読むのはつらいな。
2ch のような短文の集まりでもつらい。
モニタで読むのにはもう慣れた [ □]ゞミ'ω ` ミ
さすがに何冊にも及ぶ長篇は読めないが、二、三十ページの短篇は普通に読める。
紙の本のように残りページを気にしながら読むことがないのでむしろ自然な読み方かも知れん。
モニタで読むのには連載小説が向いている。
何時間もずっと同じ文章を読み続けるのはつらいが、その代わり、
読みやめて、また読み始めるのに抵抗が無い。
ブラウザ、エディタが “閉じる” ときの位置を憶えていてくれるので ( たいてい )、
紙の本のようにどこまで読んだか判らなくなってしまう不安感がないのだ。
連載小説をまとめてしまわず連載のままの分け方で一冊にしてくれればモニタでも読みやすい。
まあ、たいていの本は章に分かれてるので、そのままでも読めるが。
社員の給料を下げるぐらいなら本が売れなくなった方がマシ!
896 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:48:18.40 ID:kykddHaV0
東京の出版社に勤める岩下結さん
が日本人にヘイトスピーチしてるのね
897 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:48:20.18 ID:D75l66SO0
まあ買ってあげないと文化が育たないわけで気に入ったのは買うね
つーか本屋が取り寄せるのは面倒だからamazonで買え! とか言ってるんだろ?w
899 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:49:54.52 ID:YJfyqEK20
平凡社の東洋文庫を買い揃えてます。お部屋が知識人の書斎っぽくなってきた。
あれだ。ゴホンといったら龍角散
901 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:50:47.26 ID:N6Tvz3j60
「大嫌韓時代」。
9月の終わりごろはよく、2ちゃんで
「今、アマゾンで○位!」
なんて書き込んでいた。
ぐんぐん順位が上がっていくのが気持ちよくて!
やがて楽天も紀伊国屋もアマゾンも売り切れとなっていくにつれて
実はまだ読んでいなかった自分が時代遅れになるような気になって
近所の書店を探し、3軒目の残り一冊をやっと手に入れた。
今回、あるできごとで
きちんと理論武装をしていないと思われる人の振る舞いを目の当たりにして
あれが自分だったら・・・と考えるとぞっとした。
アマゾン1位に返り咲いたこの本も
理論武装の武器として十分な力を発揮してくれるものと考え、
読み込んでいくつもりである。
握手券付ければ良い。
毎日新聞なんて無料で配ってたぞ
気に入らない本を弾圧するようなまねをするから、余計に売れなくなるんだよ、河出。
905 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:52:02.16 ID:KT0Ba4qn0
ユーザーの利便性考えずに無駄な対策ばかりしてたツケだろ
毎月10数冊買ってた雑誌は全部切っちゃったな。
収入減ったら当然だわな。。。
いまだに戻らんし。
907 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 19:53:37.93 ID:AfSMzjTj0
>>901 創価学会や、幸福の科学や、AKBのオタクが飽きた遊びを、
今ごろ嬉々としてやってる連中w
908 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:54:30.91 ID:luyF/HC60
>>896 1の井崎真代さんは
(日本出版販売)という人かなあ?
電子化に流れているだけなら本離れじゃないじゃん
紙の節約になっていいこと
910 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:56:47.29 ID:GRJ9XiW40
アマゾンの影響で本屋が儲からないのは分かるが
出版社はアマゾンの影響ないよな
雑誌はネットの影響受けると思うけど
小説や漫画はあまり関係ないような気もするけど
攻略本はオールカラーでページ数が超多くてそれなりに安いという不思議
912 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/10/26(日) 19:58:07.69 ID:AfSMzjTj0
>>909 紙だけじゃない。
流通・小売にかかる燃料、人件費、
自動車・不動産の製造・建築資材もかからない。
紙の方がいい場合でも直送できるようにした方がいい。
もうね、本当にね、読者を無視して
「僕の私の政治主張大会」合戦上にしてね、食いっぱぐれりゃあいいんだよ。
914 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:59:47.48 ID:XVj4BAeP0
意外とタブレットだと物珍しさも手伝って読書が捗るんだよな
紙の本の半額以下まで下げてくれたらもっと電子書籍も買うよ
今の問屋制度は検閲を前提にしてるからな
916 :
熊五郎 ◆MBtgEO8W7Q @転載は禁止:2014/10/26(日) 20:00:54.53 ID:HHMDFJCs0
本を読むとバカになる。
街に出ろ。
917 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:02:41.88 ID:N6Tvz3j60
>>907 たくさん書き込んでいるねえ。
こうして2チャンネルの勢いを増すことによって
このスレのみならず
2チャンネル全体が活発になっていくんだね。
そんな活発な2チャンネルがあるから、
僕の単なるレポートみたいなものが、売上アップに貢献していたのだろうか・・・?
なんて思った。
となると
君の活発な書き込みも間接的には売上に貢献していたことになるのかな・・・?w
918 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:03:12.15 ID:C85zyQbP0
最近の楽しみは
夕食後、三冊用意して交互に15ページづつ読む
トルストイ
春樹
マッカーシー
いいところで必ず春樹の糞読まなアカンとか腸煮えくり返るが
まあマッカーシーが待ってるからいいや!
919 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:03:27.47 ID:rPz9DNHj0
社会人になって時間とお金とスペースが無くなってから、めっきり買わなくなった。
電子書籍で漫画集めしたいと思ってるけど、スマホじゃなくて大きいタブレットでと考えてるが、
お金なくてタブレット買えないまま今に至る。
920 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:04:34.38 ID:McH4LtXf0
しばき隊は絶対報道しないマスゴミと出版社の体制のほうが問題だろが
>>916 何で名無し単発レスとIDを使い分けてるの?
922 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:04:52.14 ID:N6Tvz3j60
>>917 >こうして2チャンネルの勢いを増すことによって
↓
こうしてこのスレの勢いを増すことによって
CDと同じ運命か
924 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:05:44.26 ID:NlJZ+7/y0
税金は上がる一方物価もあがる一方
家もマンションも狭くなり収入もダウン
真っ先に節約するのが新聞なら次は本だろうな
>>919 3万円出せば電子書籍リーダーとして主戦力になるタブレットが手に入る。
3万円に読書文化の価値を認めるか認めないかはあなたの教養次第。
926 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:09:49.89 ID:8izIkFe/0
記事の前半と後半で趣旨が入れ替わっている。
典型的な誘導型記事です。そのまま乗せられて竿刺すようなまねは止めましょう。
927 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:10:45.41 ID:rPz9DNHj0
>>925 教養はさておいて、月に一括で3万捻出するのが難しい低収入w
まぁ教養ないから低収入なんだろな。
最近放送大学入って正解だった。
kindleは何故か買いたくないんだな。
928 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:12:12.68 ID:H7dCJ7Go0
サヨク本を買うやつはバカ
(客にとって)いい本を作れば売れる。
出版社のオナニーやられても読者はつかない。
>>925 タブレットも持ってるけどやっぱしガラスの板だから重いし、
頻繁に充電しなきゃいかんし、個人的に目も疲れるんでKindlePaperwhite買った。
紙と同じとはさすがに無理だが、長時間の読書も出来るようになった。
スキャン本も読むけど、文字サイズ変えられたり、意味調べられる
Kindle本はやはり便利で、もっと増えてほしいなと思う。
全ての新刊が紙の本よりはるかに安価で手に入るなら
3万かけてもいいだろうけど
日本で出てる電子書籍ってまだ数少ないしそんなに安くないし
現状では購入に踏み切れん
932 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:16:28.73 ID:XVj4BAeP0
こんなスレでまで右左言ってるんかい(´・ω・`)
933 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:16:48.76 ID:Jr2VX1YUO
>>917 2ちゃんの勢いの醍醐味は、それぞれ持っている情報の出し合い。
ネットに出ている情報や通説が覆る情報が出てきてときは、ゾクゾクする。
しかし、Wikipediaに書いてあることを真実として話を進めたい人が出てきてしまい話が膨らまないで萎んで消滅。
コミュ障害で自分がネットをググって即興で知識あるように見せ掛けて話したいのか、ネット情報を真実にしたいのか。
それが安易な暴言煽りに繋がっている。
アフェリに転載するにしてもネットにある既存の情報よりも、新しい情報の方が金になるのに勿体ないと思っている。
2ちゃん離れが進んでいるのも、そこだと思う。
934 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:18:16.72 ID:fzccNOmE0
民主党による不景気のせいで
関西から東京に飛ばされて
それまで3LDKだったのに、
1Kになった
本置くスペースがないし
次引越しの事考えると
むやみに荷物も増やせられない
>>909 電子書籍は流通とか小売りとか
これまで日本人の仕事になってた部分が全部アマゾンの利益に変わっただけ
>>925 3万円あれば千円の本が30冊買えるわけで明らかに損じゃん
音楽のカセットテープとかビデオDVDとかと違って本は再生機器がなくても読めるのに
しかもタブレットは5年ぐらいの寿命で買い替えしないといけないし
読者を上から目線で啓蒙してやる事が出版社の仕事じゃないんよ。
読書を楽しませる事が出版社の仕事なんよ。
文庫高くなったなあ
売れないから高くなるのか
高くなったから売れないのか
俺は紙の本の方が好きだよ
電子書籍はどうも見づらい
漫画は別に良いけど
>>931 普通に英語のkindle版読めば良い。安くてすぐ読める。
場合によっては、出版前の草稿をさらに安く買って、本稿のアップデートを無料で入手できる。
これが現時点の技術レベルに則した出版の当然の形式だと思うんだけど
日本の大手出版業界はまだまだそういう変化には追随できてないのが悲しい。
読みたい物は、全テネットの中にあります。
本を買わなくてお、ネットで検索して読んだ方が速い。
小説も、ネットで無料でたくさん読めて、結構面白い。
>>939 英語圏の本で読みたい本無かったらどうするの?
漢語版でもあればむしろそっち買うわ
機械だけ買っても読みたいのが無ければ意味ないんだよ
デジタル上で読むのってなんか抵抗あるわ
まだまだ紙がいい
943 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:23:21.36 ID:hHnps4c30
>>1 本離れなど昔からなのに
単に嫌韓本を批判したいだけのクソマスゴミの記事
944 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:23:37.89 ID:Jr2VX1YUO
>>934 そんな人は多いよね。
本は家の本棚に置いてこそ。
本棚の本のレパートリーが変わっていくと、自分の成長や心境の変化が分かって楽しい。
それが引越で段ボールに入れぱなしになり、遂には邪魔になって手放すか処分。
本棚があると手放すときは、新しい本の買い変え時期なんだけどね。
945 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:23:42.61 ID:3AU7tZqD0
香港のデモの最中にUFO
http://www.youtube.com/watch?v=YQbMHLOKXQQ Q マイトレーヤが公に現れた後しばらくして、UFOの着陸は世界中で起こるのですか。
A はい。マイトレーヤの出現が公になる中で増え続けるでしょう。
マイトレーヤは繰り返し次のように言われる
「日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するであろう。その後すべての政府の優先事項が変わるであろう。」
覚者は次のように語っています。
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
Q 覚者方の目から見て、世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。
A (1)イスラエル、(2)イラン、(3)アメリカです。
アメリカで不正選挙に使われ、使用禁止になった集計機がその後、日本で使われている。機械での集計は世界的に使用禁止。
https://twitter.com/rigged_election/status/517818823869624320 アメリカ共和党の選挙不正
アメリカの最後の(この前の)選挙は最も腐敗し、現代国家で行われた最も汚れた選挙だったと思います。
あのような選挙を繰り返さないことを確実にしなければなりません。我慢してはいけません。
投票機械はケリーの得票の5つごとにそれをブッシュの得票に変えるよう事前にプログラムされていました。
あの選挙は完全に虚偽です。腐敗がなければ、今頃はマイトレーヤが公に出現していたかもしれません。
TPP・インフレ政策・株式投機の罪
国から国へのあまりにも多くの輸送は原油価格を上げ、汚染に拍車をかけます。
自由貿易はよくありません。物は需要がある場所で生産されるべきだからです。
すべてを「自由市場」に任せるべきだというアイディアの背後にある思考は、
多数の犠牲のもとで少数が利益を得るのであり、貧しい人たちはやっていけるだろうと考えるとしたら、
全く現実に目をつぶっていることになります。マイトレーヤはそのことを明らかにさせるでしょう。
マイトレーヤの出現のタイミング
近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、マイトレーヤは直ちに出て来られるでしょう。
それが、つまり崩壊によって生じる現実感覚が、マイトレーヤが待っておられる要素の一つです。
もっと競争し、ほぼ同じやり方をすれば、私たちは勝利するだろうと考えています。
しかし、その経済システムから取り残されている人たちのことは考えようとさえしませんでした。
マイトレーヤの主な任務の一つは、このような自己満足に冷や水を浴びせ、
自己満足に浸っていると非常に居心地が悪いと思わせることです。人々が私の会合にやって来て、
こう言ったのを覚えています。「気分は最悪です。とても後ろめたく恐ろしく感じます」。
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
彼はアメリカのある主要ネットワーク・テレビの招待に応じて、インタビューに姿を現すでしょう。
その後で、すべてのネットワークがこの途方もない人物とのインタビューを欲するでしょう。
この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。一言も語らず、
全人類の一人一人とテレパシー交信をされます。歴史上で最大の比類なき出来事となるでしょう。
Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしていると考えられています。これは本当ですか。
A はい。マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
最悪の汚染は核エネルギーによるものです。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
今日、人知れず死や病気を引き起こしている。このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、
記憶力の減退、方向感覚の喪失、そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
946 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:24:55.66 ID:1Hcmm49x0
947 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:25:51.14 ID:1bK86pif0
>>941 そうなんだよね
ハードだけいくら高性能でもコンテンツが貧弱だと購買意欲が激減する
話は少し変わるけどスカパー!がいま無料視聴キャンペーンやってるけど、あっちもこっちも韓国だらけで.....
別に韓国が特別に嫌いというわけでもない、ただあれじゃ棲み分けになってない
テレビ全般に、多チャンネル、マルチプラットフォームのメディアとしては、あまりにも不自然
948 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:25:57.75 ID:zZ+dDE4R0
雑誌は買わなくなったな
コミックはたまに買うけど
電子書籍も手は出していない
949 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:25:59.72 ID:VbUSvSNv0
タブレットって充電するのが地味に面倒臭い。
>>941 漢語版がなくて困ってるのならamazonに漢語版のリクエストを出せば良い。
英語版の本で全く読みたい本が無いのなら、それはそれであなたの教養の程度を恥じるべきだと思う。
3万幾らでタブレット買うならブッコフの100円本300冊買える
読んだ後はまた売れるし
図書館が電子書籍をタブレットで貸し出すとか言うならまだ考えるけど
図書館が便利すぎるんだよな、今。
東京だが、家からネットで検索できて、同区内の他館の本まで取り寄せられる。
図書館数や蔵書数の多い地区にいると、マジで本屋使う頻度が減る。
>>931 電子書籍はまだ、紙でも読むけど、いつでもどこでも活字を読んで時間を潰したいって
人の物だと思うよ。値段を考えるなら古本屋にはどうやっても敵わないし。
>>935 その上、古本屋に売れるからね。
タブレットだとそれ以外の用途にも使えるからなんとも言えないけど
Kindleみたいな電子ペーパーでも説明書を全部放り込めるから便利だね。
最近はなんでもPDF化されてるし。
954 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:28:19.66 ID:jUE4osYJ0
エロ本は買わなくなったねw
>>951 kindleなら、300冊を同時に持ち運んでいつでもどれでも読める。
文庫本を買ったり売ったり持ち運んだりする運用ではkindleの読書体験は得られない。
報道の自由を標榜しながら、中韓を批判するのはダメだとか文章が矛盾してる。
>>944 いや、紙の本はもう要らない。
5000 冊とはいえ本が増えてどんだけ大変だったか。
( ほとんど処分したが )
かーさばるは重いは変色するは虫がつくはだ。紙はもういやだ。
棄てて、後で想い出して 「あーとっとけばよかった」 と悔ゆるのが厭なので
もう買わない ミ'ω ` ミ
>1カ月間に1冊も本を読まなかったと答えた人は昨年度、48%に上った
通勤その他の電車での移動時間やトイレに入ってる時、時間潰しなんかはどうしてんの?
本の代わりにスマホいじり?
959 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:30:21.33 ID:Bh1H26670
紙を節約できて地球環境にとっては良いことだ
960 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:30:26.07 ID:PybfiaMt0
日本への憎悪表現はヘイトにならない特定アジアルールはもういいから
961 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:31:00.06 ID:7n1qlygT0
欲しい本はたくさんあるけどお金がないw
962 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:31:07.59 ID:rzXY5orrO
>>1 音楽業界が廃れたように、出版業界も廃れるのは当たり前
文化的に粗方やり尽くした状況だから、ルーティンワーク的に二番煎じ三番煎じで
かつて見たような聞いたようなことを焼き直しで出版するしか無いのだから売れなくて当たり前
しかも紙媒体のマスゴミも従来型のプロパガンダ的報道姿勢から決別することが出来ず
自浄作用無く座して死を待つ有り様だしな
963 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:31:17.51 ID:UsybegEo0
>ネット企業の動きは今後とも注意して見ていく必要がある。
いやもうネットに進出してamazonぶっ潰すくらいのことやれよ
アホか
964 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:31:29.67 ID:/SmuXDaLO
>>955 家に300冊持ってて同時に読んでたヤツがいるのか?それこそ無駄な例えだな
965 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:31:44.24 ID:Bh1H26670
ブックオフで100円になった本を買って風呂で読んでヨレヨレになったら捨てる
全く関係の無い嫌韓の話になっててワロ
>>964 本を読んでいて、他の本を参照することがあるのだよ ミ ' ω`ミ
968 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:33:07.08 ID:2uZu4FTR0
端末は紙の本と違って同時に閲覧できるのは1冊だけだし
辞書とかマニュアル以外で本を何百冊持ち運ぶ意味ってあるのか
3時間電車に乗るとしても本なら2、3冊あれば充分だろ
969 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:33:10.05 ID:HSytaTRm0
途中から嫌韓批判になってた(笑)
970 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:34:07.23 ID:H7dCJ7Go0
本なんか買うやつはバカ 図書館に行けばいいだけ
971 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:34:24.53 ID:Bh1H26670
とりあえず辞書というのは不要の長物になってきたな
英和辞典は重いから今の学生は誰もが電卓やらモバイルで調べてる
972 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:34:40.64 ID:SZakBJtC0
釣竿でいうと
竹→グラス(すっ飛ばし)→カーボン
竹は竹として生きていく道を探るべきじゃないかな
973 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:34:43.38 ID:XVj4BAeP0
本はハードカバーしか買わない(`・ω・´)とか思っていた時代が私にもありました
電子書籍ならどんなに巨大で重い本でも1000冊でも10000冊でも持ち歩いていつでもどこでも読める。
物理書籍は持ち歩きにも保管にも著しい制限がつく。
書籍の内容に価値を感じている人は、物理書籍よりも電子書籍に価値を感じる。
投機目的で物理書籍を出版・蒐集してるような人間にとっては電子書籍は脅威だろう。
学生時代から2000年くらいまでは自宅に400冊くらい本あって
新刊読みあさってたけど今全く読んでないな。
How to本以外、全部捨てた。
理由
1.買っても置く場所がない。重量で床がやばい。
2.金の無駄。殆ど役に立たない本が多い。読み返しも部分だけで読んでも数回。
3.2000年以降、ネットやCSチャンネルなど、情報源が多様化。
4.読む時間が無いし、時間の無駄。ネットの情報量と検索機能が便利すぎ。
ブックオフは使わんなww
978 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:37:39.54 ID:Bh1H26670
紙媒体としての本は永田町の国立国会図書館で全て保存されており
申し込みをすれば閲覧可能なのだから、もう自分で本を保存するのは無駄だからやめたほうがいい。
>>968 電子辞書は便利だから持ってる。
カシオの電子辞書をトイレに常時置きしてるな。
これ便利。
>>954 エロはパソコンでまかなえるようになってしまった
981 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:39:05.97 ID:Bh1H26670
意外と持ってて楽しいのが地球儀や天球儀
982 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:39:15.80 ID:Jr2VX1YUO
>>970 国立図書館は別格として、地方自治体の図書館に置いてある本で満足できる人は少ないよ。
頼んで入るなら運が良いけど。
983 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:39:18.09 ID:1bK86pif0
小沢一郎は書架専用のマンション物件を持っている
そういう身分になりたいもんだ
電子書籍を利用するようになってから、自分は紙の本を買いたいとは思わなくなったな。
なんだかんだで3年ほどになるかな。
読み捨てる本(小説など)なら、電子書籍を選ぶ。
実物を買っても、段ボール箱に入れて(読み返すこともなくなり)、10年〜20年程経ったら棄てることになるから。
985 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:39:45.58 ID:HSytaTRm0
>>975 どこかでふんぎらないと床やばいよね
とくに木造w
ゲーデル・エッシャー・バッハみたいな面白くて分厚い本があったら買いたいけど
>小沢一郎は書架専用のマンション物件を持っている
モラルハザードな奴は嫌いww
図書館も毎週通い続けてたけど、今全く行かなくなった
家族分のカード作って、約2週間で5冊借りて、2〜3冊はサラ見できる本、
2冊はじっくり読める本を10年くらい繰り返してた。
それも2000年始めくらいまでだったな。
もうネットがあれば本を読まなくても全然問題ないわ。
989 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:41:50.97 ID:Bh1H26670
ちなみに少年ジャンプ、マガジン、サンデー、キング、チャンピオンなどは
出版社自身が自ら出版した本のストックを持ってないのに
ゴダイゴのタケカワユキヒデは第一巻から全て別荘に保存してる。
990 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:42:13.74 ID:1bK86pif0
991 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:42:38.47 ID:zZ+dDE4R0
>>964 300冊はアレだとしても、感続きの本を読んでる時に、もう少しで読み終わるが
果たして続きまで持ち歩くべきか、ってな悩みから開放されるのはあるよ。
>>968 1週間ぐらいの出張だと、ホントにホテルから殆ど出ずにお金も使わなくて済むw
ジップロックに入れて、お湯無駄遣いしながら長湯満喫。
>>985 そそ。
今は本と本棚捨てたけど、超重いピュアオーディオ類で床がやばい。
994 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:43:56.78 ID:Jr2VX1YUO
一番の問題は著者に多方面の深い知識がなくなったこと
>>990 書いてて辻褄が合わなくなったんだろうねww
996 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:44:38.29 ID:H7dCJ7Go0
>>989 その別荘が、ガンダーラだな(´・∀・`)
997 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:44:55.23 ID:Bh1H26670
頭の回転の速い人だと本などは一冊1〜2時間で読んじゃうから買うのはもったいない。
京大医学部出身の囲碁棋士は将棋世界を愛読書にしてるんだが
新幹線の片道で一冊読破しちゃうからもったいない。
俺らは一か月かけて楽しんで読む。
電子書籍はまだはじまったばっかだから改善の余地がありすぎる
同時読みできないとか検索できないとかいう話も
専用端末にウェブブラウザのようなタブ形式のリーダーソフトを開発して
入れてしまえば解決してしまう
999 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:45:57.76 ID:fU5mS9360
>>986 ああいう面白い本は、紙で分厚いことに価値が有るのではなくて、
書かれている文章が他に代えがたい価値を有しているというのは
読んだ人なら誰でも同意してもらえるものと思う。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。