【社会保障】生活保護者には全て後発薬(ジェネリック)…「医療扶助費」500億円圧縮へ 財務省方針 [10/24] ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載は禁止
生活保護者に後発薬…「医療扶助費」圧縮へ
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141023-OYT1T50118.html
読売新聞 2014年10月24日 07時34分


 財務省は、生活保護受給者の医療に充てる「医療扶助費」を2015年度予
算編成で見直し、処方する薬を価格の安い後発医薬品(ジェネリック)に切り
替えることで約500億円の圧縮を図る方針を固めた。

 27日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で見直し案を示し、厚生労
働省との折衝に入る。

 生活が困窮している人に支給する生活保護費は12年度で約3・6兆円に上
り、受給者は最多の約216万人(昨年10月末時点)に達している。受給者
の医療にかかる費用は公費である医療扶助費で全額負担される。12年度は1
・7兆円で、生活保護費の約半分を占めた。

 後発医薬品は、特許切れの医薬品と成分や安全性が同等で、値段が安いのが
特徴だ。現在、医療扶助の対象では48%しか使われていないが、財務省は全
て後発医薬品に切り替えることで、医薬品にかかる費用を920億円から42
0億円程度に圧縮できると試算している。

※無料部分ここまで


★1の立った日時 2014/10/24(金) 21:27:46
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414153666/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:26:38.27 ID:o0zFH0/V0
なんか、微笑ましい。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:26:46.81 ID:XT4WqWac0
生活保護受給者に与えるのは安楽死だけ!
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:27:01.42 ID:rVlObCgo0
なんか生活保護の人は病気を治すなって言ってるみたい
これが本当に先進国のやることなんだろうか
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:27:08.73 ID:f6lAEQwh0
いいんじゃね
ガンガン圧縮してこうぜ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:27:54.24 ID:SC7/KEbE0
ジェネリックでも効果は変わらないんだから
なんの問題もない
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:28:14.24 ID:2uO1tzRo0
朗報
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:29:02.44 ID:s/p7noh40
医者に行けるだけ十分だろ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:29:16.57 ID:ld7bsTr60
>4
ジェネリックが効かないってデマ信仰から治療しろって言ってるだけじゃね?
まあ、確かに先行品より大味な部分はあるかもしれないけど…。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:29:18.90 ID:jQE/9yhl0
ナマポ貴族ともあろうものが
庶民どものジェネリックを使わせられにゃならんのだ!
と怒りそうだな
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:30:13.92 ID:xIH6j9BK0
大賛成だわ本物とかわんねーし
むしろ安いほうがありがたいでしよ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:30:24.83 ID:YYr8bbUD0
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414153666/994
風邪ひいて休んだ時に処方箋を求めるようなブラック企業と
それを普通と思って働く輩がいる限り医療費の削減なんて、無理
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:30:26.98 ID:qwu3Rhtu0
まあ、日本の弱小薬品メーカーも助かるし、いいのでは。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:30:28.94 ID:XQYNzjop0
ナマポには薬なんか要らん。鰯の頭で十分。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:30:42.70 ID:GfHbs0k10
国の政策に胡座をかいてるナマぽ受給者
無料で薬を支給して貰えるだけ幸せ。

ジェネリックで充分だと思うわ。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:30:44.64 ID:CmEWiTTs0
ナマポはどんどん切り捨てて殺してしまえ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:31:17.17 ID:0fdc2Ezs0
政府も借金てんこ盛りで節約に協力してくれってだけだろうに
何で反発をするのかね
破綻すりゃもっとひどいことになるだろうに
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:31:32.95 ID:eG9jhTVo0
これ、患者になる生pは何も言わないと思う

強硬に反発するのは、医者と製薬会社
金にモノ言わせて全力で反対してくるよw
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:31:59.35 ID:nu+X0+Rn0
つうか貧困ビジネスやってる奴と医者の方が問題だろ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:32:06.69 ID:jQE/9yhl0
どうせ自民党への陳情でこんな方針揉み消しになるから身テロw
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:32:21.53 ID:YYr8bbUD0
>>10
でも生活扶助とか住宅扶助とかと違って
別に当事者は出てこないんだよな

☆メンヘルで生活保護135☆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1413621589/
読んだ限り今でもジェネリックなんじゃねーの少なくても精神は
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:32:53.68 ID:YpWj99X00
生活保護者が薬で生き延びてどうするの?
何も生み出さないならせめて迷惑かけないくらいのことはできないわけ?
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:32:54.49 ID:Ebie2u1X0
小麦粉練って与えておけ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:32:59.06 ID:IJbQnMtp0
これインスリン治療している人は大変だな
毎食後のインスリン量を計算しないといけないもんな
そこまで緻密に計算できる人はナマポに墜ちてないだろうし
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:33:21.45 ID:ae2ccocW0
生ポの薬代ジェネリックに変えるだけで500億浮く。どんだけ生ぽに無料の医療費渡してるんだ!
もっとひとつひとつ正しい支出か精査しろ。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:33:26.03 ID:XQYNzjop0
まあ、反対するのは医者だろうな。ガンガン保険請求出来るのだから。
貧困ビジネスだしな。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:33:29.79 ID:XJaTaZIr0
車のエンジンだけ同じで、シャーシや内装はまったく別物
それがジェネリック

F1でエンジン供給が同じところでも車の性能は全然違うことがあるように
ジェネリックも薬の効果は決して先発と同じではない

でも、同じ速さで走れるポテンシャルを持っているはずなので、100%同じものである
それが厚労省のお考えです
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:33:37.09 ID:CmEWiTTs0
>>18
何か言ってくれる方が好都合なんだがな

全力でぶっ叩かれて皆殺しにされれば良いんだよwww
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:33:58.66 ID:0Ty5KoFO0
>>16
野蛮人は支那か北朝鮮行け
人間を人間として認めないクズは日本にはいらない
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:34:09.34 ID:2Th14d9X0
教育費削ってナマポ削って消費税は増やす。もう財務省最強すぎて何も言えんわ。
自民も民主も実質ここの操り人形だし
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:34:29.88 ID:yHicVgVv0
そんなことより外人への生保支給を早く廃止しろよ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:34:45.29 ID:u6ocZRb60
医者と医薬品業界が反対するだろうな。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:34:56.59 ID:h2w+NEUg0
ジェネリックでも現行の新薬より若干高い ってものもあるんだけどね‥
まぁそれでいいならいいんじゃない?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:35:29.74 ID:uAorUBfD0
永住含む外人に支給しなきゃ一番圧縮できんじゃないのw
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:35:35.61 ID:kk117MO20
安かろう
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:35:42.04 ID:XJaTaZIr0
>>18
医者に反対する理由はないって
今は大きな病院ほど、薬事委員会で語られる議題は
どのジェネリックにしましょうかねえ?って内容

個人病院は調剤を薬局に丸投げしている
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:35:44.89 ID:YYr8bbUD0
>>28
それはもう叩くだけが目的なんだなw
事の是非ではなくて
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:36:09.20 ID:CmEWiTTs0
>>29
資本主義社会で人間たる資格すら満たさない底辺ナマポが何か仰っておりまするwww
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:36:17.66 ID:UQnzdcJE0
在日や帰化人が血税を喰い散らかしたから
勤勉誠実に働いて過労で心身壊れて
生活保護を受けないといけない日本人迄被害がおよんだな
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:36:24.82 ID:QJeX4pdB0
薬の効能がどうかは知らないが
施しによって生活をしてるんだから
ある程度の制約は当たり前でしょってことの第一歩だな。
アームストロングの月面の一歩より、日本にとっては大きな一歩だよ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:36:55.68 ID:0bGJ7nKz0
石原伸晃が身寄りの無い胃瘻患者を『エイリアン』と言い問題になったやつ。
あれはどうなったんだろ?
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:37:04.09 ID:d66SUR5d0
いいと思います!!
そうすれば、向精神薬などの転売も
減る様な気がするし
転売屋が生ポだと解るしw
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:37:35.91 ID:gP6uxXL5O
>>18
いや、転売するときにジェネリックだと安くなるからな。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:37:53.03 ID:rYUCHXl70
メンヘラ用の薬はジェネのみ

障害や重い病気に関係する場合は医師の判断

無職、ボッシー、老人のナマパーはなるべく
病院を利用せず市販薬を買う

これで完璧
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:38:10.67 ID:UQnzdcJE0
賢い人教えて下さい
上場メーカーの研究開発費が減るやろ?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:38:19.09 ID:pEVimiKV0
3・6兆円あったら・・・
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:38:29.75 ID:aizPa6lQ0
薬の相性もあるから、俺は一部の薬はあえてジェネリックにしてもらってるよ
貧乏人ほど、ブランドや肩書きにこだわるからな
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:38:47.00 ID:xy9TvGP20
>>36
生保って医者から見れば、金払いのすごくいい客。
高い物買わせても、きちんと払ってくれる。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:39:08.64 ID:Fsp0ZKmA0
まあこれは仕方ないわな。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:39:10.50 ID:GXuXuwxT0
本当に弱ってる人を徹底的に痛めつけようぜ!

いひ  いひーーっ  い〜〜ひーー〜〜っつっひっひ

       

                           日本国
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:39:12.37 ID:7VdvI5Lp0
近所のそば屋の主人がいう。(実話)
「あのひとは毎日ヒルに決まって来てくれて。
天ざる(1200円)頼んでくれるから、どんなお金持ちかと思ったら、生活保護」
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:39:12.69 ID:YYr8bbUD0
>>43
精神薬は自立支援でやすく買えるからそれ以外って事?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:39:58.08 ID:jQE/9yhl0
>>41
石原家の感性や本質は、政治家のそれではなく
文学者であり扇動者であるのだとつくづく思った
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:39:58.98 ID:XJaTaZIr0
>>48
先発とジェネリックを生保の人が選べるんなら、
ご機嫌取って「先発で」となるかもしれないけど
つかそれが現状として

ジェネリック必須にすることで、医者が何を損するの?
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:40:29.67 ID:YYr8bbUD0
>>51
それが単身者ならワープアも毎日昼に天ザルを食えるよな
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:40:45.11 ID:/LdvnEzi0
これ生活保護に限らず全国民対象にしろよ。つーかまずカゼで医者行くなよな
57チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/10/25(土) 01:40:51.05 ID:DH8J/KKs0
なにがなんでも増税

LEDで電気代が安くなっても増税
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:41:17.35 ID:Sl/4zT+30
根本問題、生活保護費の約半分を占める「医療扶助」が、
日本全国津々浦々にある医療機関の赤字を埋める「便利な財布」に
なってないか。請求されている医療費は適正なのか。
中身を精査しないとダメなのよ。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:41:25.93 ID:xy9TvGP20
>>54
笑いを取りに来るなよ、ここで。
笑われたいなら、他所でやりなよ。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:41:41.28 ID:M5kN4lqI0
ジェネリックって実際どうなん?
何回か使ったことあるけどどれもあまり効かなかったんだが
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:41:51.75 ID:tIT4nO7x0
当然だろ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:42:18.75 ID:UQnzdcJE0
ジェネリックってインドの会社が多いの?
外国製品は副作用が怖い。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:42:19.29 ID:YYr8bbUD0
>>56
人によっては

「風邪で会社休んだら必ず処方箋が必要
それが真っ当な社会人」

って世界もあるみたいだからなぁ…
ビックリした、世の中広いわ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:42:24.77 ID:blQ6L15D0
現在本当に病床にいる人が悪化しなければこれはこれで良いのだが
削る方向をそらしている気がしてならない
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:42:42.08 ID:u1JuVh9+0
>>1
    多様な人が暮らしやすい日本社会を実現しよう!
 
民主党、「在日外国人にも年金の支給対象を拡充」…無年金救済法案を提出
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086857643/
民主議員、「歴史的に日本政府が在日の権益を保障するのは当然」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/
民主党・川端文科相、「朝鮮学校無償化は北朝鮮制裁と切り離して議論」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274790156/
民主党、在日外国人参政権を提案→公明党が歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201080099/ 
民主党、北朝鮮の脱北者を日本に定住・永住させる法案を提出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1108971538/ 
民主党、在日外国人でも人権監視委員に就ける独自の人権擁護法案を提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122976973/
民主党・有田芳生議員、「人種差別禁止法を提出し、在日への排外デモ等をなくす」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386152545/
民主・千葉法相、「不法滞在者に温かい目を、人権擁護法の実現を、難民受け入れ拡大を」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254316690/
民主党、「外国人を受け入れるなら在日人権の保護強化せよ!」…共生議連発足
http://blog.goo.ne.jp/i484jp/e/051da26a0d08ac259946555b35a8797b
民主党政権、中国人がほぼノービザで日本に来れて不法滞在もしやすくなる緩和策を議事録なしに決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193/
民主・生方議員「中国留学生は真面目。奨学金援助策で広く受け入れて」…自民の審査厳格化を批判
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=3033
民主党、入管法改正案…外国人規制強化に繋がる「在留カードの常時携帯」など9項目に反対
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241013863/
民主党経済基本方針、「東アジア共同体の実現、外国人労働者の受入システム構築、入管手続きの簡素化、留学生の招待と奨学金の充実」
http://www1.dpj.or.jp/news/?num=291
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:42:47.80 ID:s+o7cDwc0
何の役にも立たないクズどもが

ヒマだしタダだからガンガン病院行って

長生きするとか・・

もうね・
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:43:10.50 ID:RFhnxocq0
いや、それよりも

外国籍の不法滞在者に生活保護を支給するのを止めろ

すぐに 2 兆 円 は 圧縮できるだろう
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:43:17.18 ID:WIq+f104O
基本ジェネリックで効果がなければ医師の判断で先発も可
ただし患者に決定権はない

これの問題点は?
69チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/10/25(土) 01:43:28.33 ID:DH8J/KKs0
東日本大震災の復興事業で、暴力団に莫大な税金が流れている
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:43:41.22 ID:XJaTaZIr0
>>59
あのさ、高いものを買わせるって前提がすでに古いの
医者は薬を買わせる立場じゃないの、もう
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:43:44.01 ID:ZjRvwlz10
おまえらなまぽ敵にまわすとどんな事になるかわかってんだろな
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:44:02.27 ID:/LdvnEzi0
>>63
アレとんでもないムダだよな。会社が悪いと思う。少しは社員を信用しろと
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:44:46.35 ID:G+A/CydX0
これって的外れな話だな。
どんな薬を使ってもいいから、医療費の自己負担をさせるべき。
500奥どころの圧縮じゃないだろう。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:44:52.67 ID:+W+hmhke0
>>26
食生活の改善と運動で患者自体をガンガン減らすべき
政府と自治体でまじめに啓蒙すれば医療費を激減させられる
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:44:57.22 ID:auAedb2O0
まあ当然やわ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:45:00.76 ID:HtFrXNeJ0
>>13
ジェネリックって中韓系が主流って前見たけど、どーなんだろ。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:45:23.27 ID:SUHL4wN90
>>48
ジェネリック使って医者はどのように損するって言いたいんだ?
調剤薬局が損するって言うのならまだわかるが
しかも調剤薬局でさえジェネリックのほうが在庫管理が楽だろうしな
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:46:10.29 ID:ld7bsTr60
>34
それ、割合的には大したことないらしいよ…。
取り上げられるサンプルがひどすぎるだけでw
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:46:11.73 ID:E/J7+5C+0
>>68
調剤薬局で薬の説明を受けてる時に、生ポ患者かどうか周囲に分かってしまう
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:46:16.98 ID:kIeOw4Ni0
老人もジェネリックだけでいいじゃん
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:46:18.36 ID:GXuXuwxT0
財政難の理由は年金なんだけど それは秘密な
82チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/10/25(土) 01:46:33.48 ID:DH8J/KKs0
本当の税金の無駄遣いは見て見ぬふり
クソ2ちゃんねらーどもが
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:47:30.59 ID:8uHh68qr0
>>63
処方箋持っていく会社なんかあるのか(´・ω・`)
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:47:38.41 ID:YYr8bbUD0
>>72
出勤する時にインフルじゃありませんって証明が欲しいってんなら分かるけどな
休むのに処方箋が必要ってのも…
85チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/10/25(土) 01:48:21.24 ID:DH8J/KKs0
小泉総理は「痛みをともなう改革をしたら良くなる」と言ったのに、悪くなってるじゃないか
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:48:25.98 ID:S3MHNWW90
ナマポ乞食が泣き喚こうが俺の知ったことではない。
それこそシナチク産のパチ薬でも十分だわ。
国産ジェネリック薬でもありがたく思え。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:48:27.21 ID:kVRsYXpg0
役所から2ヶ月に1回くらいジェネリックにした方が安くなりますよーと葉書が送られてくる
葉書を送って貰う手間と郵便代を支払わせてるのが申し訳なく思うし
かと言ってリア高の頃からずっと見て貰ってる先生に安い薬使ってくれって言うのも悪いし
ほんとなんでジェネリックなんてあるんですか?馬鹿なの?死ぬの?つーか死ねよ。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:48:29.87 ID:FYKq1Gmg0
ジェネリックは成分は同じだが、

薬の解け方、体に吸収のされ方か違う場合もある事があるので

体のどこで解けるなど研究された先発に比べ、効きが悪いという話もある

ジェネリックは安いけど、自己責任で使おう
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:48:42.20 ID:E5MVYbQuO
>>62
先発品も別に国産とは限らないし気にするだけ無駄だと思う
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:48:50.44 ID:Pt4bcMf90
俺が住んでるとこではすでに生活保護者にはジェネリックしか使わせないようになってるけど
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:49:25.74 ID:YYr8bbUD0
>>83
前スレのこの人

970 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/25(土) 01:11:42.06 ID:u9tTqRqV0
>>937
社会人にもなると仕事休むにも処方箋が必要なんだよ

むしろ的確な薬一つで帰してくれる医者の方が神だわ
数撃ちゃ当たるんじゃ素人と変わらん

994 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/25(土) 01:22:01.02 ID:u9tTqRqV0
>>979
普通に風邪を理由に休むためだけに必要だが
バイトやパートならそこまで厳しくないと思うけど
ただしパートでも有給振替させるなら絶対に要求されてるぞ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:49:42.43 ID:xy9TvGP20
>>70
現実は医者に主導権があるからな。

もう、って言ったところで現実は君の世界と違うっだけ。
なっ、現実で語ろうよ、君の妄想じゃなく。
93チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/10/25(土) 01:49:58.55 ID:DH8J/KKs0
えた非人をいじめて、ワーキングプアの不満を減らそうという作戦ですね
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:50:05.44 ID:fJeermPW0
ジェネリックがある薬は限られてるし、お前らが思うほど劇的に安いわけでもない

ゾロメーカーがバンバンCMしてるの見て不思議に思わないのか?
役人はゾロメーカーとグルになって質の悪い薬もどき垂れ流して、新薬メーカーから新薬開発能力を奪い、医療費抑制の名の元に日本人の寿命縮めるのが目的なんだよ
ジェネリック有り難がってるお前らは本当に馬鹿だな
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:50:22.12 ID:4yN4vF7B0
>>77
つ薬局からのキックバック
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:50:26.91 ID:063Cjv620
あと半分の額は食料品や衣料品と引き換えできるクーポン券か
現物支給でお願いしたい
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:50:37.92 ID:mABO7+Dc0
コレ、薬局の人に「お勧めな方にしてください。」って言ったことあるけど、

普通の薬くれた(´・ω・`)
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:51:31.21 ID:SUHL4wN90
>>92
医者コンプなら他スレでやれや
99チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/10/25(土) 01:51:45.28 ID:DH8J/KKs0
国会議員は、政務調査費で税金盗んでるぞ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:51:56.93 ID:E5MVYbQuO
>>83
領収書か明細書の間違いだと思う
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:52:09.34 ID:r+enelH+0
>>76
んなわけない。
後発薬は基本的に薬の名前に会社名入りだからすぐどの会社かわかるようになってるから一度調べてみ。よく聞く名前の会社ばっかだから。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:52:19.70 ID:85VJ/b3Z0
ジェネリックは転売業界で人気がない、ということなのかな
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:52:35.22 ID:rYUCHXl70
ジェネリックは基剤に韓国とかの質の悪いの
つかってたりするから万一ジェネリックの
特定の薬がトリガーになる薬害やら事故が
起きたとき利用の強制を国がしてたとなると
かなりヤバイんだよね
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:52:53.75 ID:XJaTaZIr0
>>92
院外処方率70%の時代ですが
7割の医者は自動的に、薬の値段とは無縁の世界にいます

残り30%の院内処方も、ジェネリックに置き換えた方が
利益が出るように報酬を変えられているので、マススケールを生かせる大きな病院は
積極的に採用しています

で、いつの時代の話してるの?
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:53:01.69 ID:lwYPfLaf0
同じ成分でも作り方が違うと効果も違うからな
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:53:05.74 ID:s+o7cDwc0
勧めるものを全部買ってくれる夢のような客

それが医者にとってのナマポ

早く生カス保護廃止しろよ!
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:53:19.49 ID:8uHh68qr0
>>91
ほー。
診断書持ってこいというのは言われたことあるけど、処方箋はないなぁ。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:54:06.39 ID:YYr8bbUD0
>>100
領収書か明細書でも引くけど…
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:54:11.15 ID:SYeVQ8Ny0
>>1

ふむ。ジェネリックを作ってる製薬会社の株とか注目だな。
110チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/10/25(土) 01:54:37.69 ID:DH8J/KKs0
上 国会議員 税金を盗む

中 普通の人 苦しむ    

下 生活保護 税金を盗む


上の人たちが、中の人に恨まれないように、下をイジメて中を喜ばせる作戦です
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:55:10.70 ID:SUHL4wN90
>>95
そんなこと本当にあるなら犯罪じゃね?
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:55:19.00 ID:wM0NicMu0
ある一定の年齢以上の生活保護者には、未承認薬でいいだろ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:55:21.85 ID:0h/ZU5dg0
いいんじゃね?
かけるべきセイフティはそこじゃないしな。
あとは、不正受給に厳罰を課すべき。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:55:38.73 ID:1KuAGCF/0
当たり前だろ
効果変わらないから
115名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:55:44.68 ID:Opoik9fF0
生活保護って厚生労働省の管轄なのに、財務省が決められるの?
財政支出削減に反対しているとか言うんじゃなくて、越権行為だと思う。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:55:45.84 ID:zoUDGKzy0
>>101
日本のジェネリックで中韓なんて聞いたことないわ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:56:33.59 ID:YYr8bbUD0
>>107
多分自分も診断書の事だと思うけど
どっちみちドン引きする
風邪で診断書とか無駄も良い所
なんのために必要なの?休ませておけばいいじゃん
てかみんなすげーところで働いてんのな、ビックリした
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:57:00.06 ID:r+enelH+0
>>116
俺もない。てか厚労省が許可ださんだろ。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:57:06.17 ID:S3MHNWW90
ナマポ乞食に必要な薬は納税者様の爪の垢
働かないクズに飲ませる薬などないわ。
悔しいなら働け
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:57:19.26 ID:R/2vnGf00
むしろ危険ドラッグの一番危なそうなのを服用させろ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:57:25.51 ID:q/CtGAiL0
例えば、ホンダの代わりにヒュンダイ、みたいなイメージでいいのかな?
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:57:33.18 ID:E5MVYbQuO
>>103
先発品も原料外国から仕入れてることあるよ
添加物変更しても新たに試験必要じゃないから、先発品だから、をあまり信用しない方がいい
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:57:34.67 ID:mABO7+Dc0
>>109
ライブドアショックの前に買ったことあるよ、雀の涙ぐらい儲かった(´・ω・`)
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:57:37.46 ID:tUSKXcxo0
>>4
同じなんだから治るだろ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:58:08.52 ID:4bX66wjD0
>>109
おれはもう日医工、あすか製薬、富士製薬を仕込んでるよ
126チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/10/25(土) 01:58:42.48 ID:DH8J/KKs0
宮沢 「貧乏人の納めた税金でSMバーに行くぜ!」
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:58:51.35 ID:7VdvI5Lp0
>>57
いま流行の太陽光発電事業者の買取価格はすべて電気料金に上乗せ。
普通に考えれば安くなるのが当たり前なのにね。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:58:52.73 ID:4Gd2XGGR0
選民思想が定着化してきてるな
まあ無敵になる人には、どれだけ選別しても意味のないことだけど
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:59:04.70 ID:zuPn0c690
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、スマホ用の液晶が中国メーカーに売れまくり、
iMac 5kにIGZOディスプレイを供給し、エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。

今が最後のチャンスだぜ?
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:59:23.59 ID:+VV8yyB90
ジェネもピンキリ、キリを指定すれば薬代が1桁落ちる。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:59:31.43 ID:KJ+exJmh0
>>1
厚労省発の命の選別来たか
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:59:41.93 ID:uOsrkRyD0
わたくし、総量規制すべきと思います。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:59:53.44 ID:UdcqV9vD0
効かない薬に無駄遣い
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:00:18.38 ID:8uHh68qr0
>>117
うん。
俺も診断書持ってこいと言われた時は、ノロって1週間倒れた時ぐらいだわ。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:00:24.47 ID:TK/44w6s0
生保に限らず誰でも原則ジェネリックにしてはダメなのか?
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:00:31.76 ID:U4NipL+U0
ジェネリックとか言う前に、不法取得者を減らせ。
それで相当軽減できるはずだ。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:00:41.92 ID:E5MVYbQuO
>>130
品質は知らないが値段は基本横並びだよ
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:00:42.82 ID:laUCzcFo0
正論に対する反論が
レッテルと差別とすり替えしかないことが
よく分かるスレですね
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:01:03.84 ID:eBbpen610
安倍は海外に50兆の援助をして、国内では500億円の薬代をけちる。
医療単価が高すぎる、みんな下げるべきだよ。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:01:12.43 ID:GtLIxB7L0
別に生活保護の方も困らなくね?
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:01:14.13 ID:YYr8bbUD0
>>131
なぜか財務省だったりする
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:01:33.07 ID:lwYPfLaf0
まあ生活保護だからジェネリック強制するのは平等な医療という
観点で問題だと思うよ。人権侵害で訴えられることも有りうるな。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:01:55.13 ID:3KfggDQH0
ジェネリック効かないのもある。
効くのもあるけど効き目薄い。
ナマポじゃないからw効くほう選ぶわ。
144チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/10/25(土) 02:02:29.20 ID:DH8J/KKs0
だから、この500億円はどこに行くの?
それが一番大事なんだけどな
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:02:36.72 ID:laUCzcFo0
平等を担保する必要はそもそもない
社会保障には
あほすぎ
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:02:41.25 ID:M61bVIybO
>>4

(‘人’)

姦国のジェネリック薬なんだからグダグダ言わねぇで飲めよ〒ョン!


>>1ですよね?罪務笑様w
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:03:00.40 ID:YYr8bbUD0
>>134
インフルとかノロはうつるから回復するまで来るなよって目的だからな
それならわかる。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:03:25.84 ID:KJ+exJmh0
>>141
すまん
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:04:03.38 ID:FSIrN36S0
医者のはしごして向精神薬転売してる連中とかもいるからしょうがないんじゃないの?w
↓これはナマポ利権系の怪しげなライターが怪しげな経済誌に書いてる怪しい擁護記事

【社会】生活保護者が向精神薬を転売しているかのような報道はおかしい。リスクもあり、転売しても3000円程度
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396272015/
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:04:14.54 ID:5SUErnp4O
李信恵のSM動画
http://video.fc2.com/a/content.php?kobj_up_id=20141024xrSAXC76&__iphone_play_style=div

圧力で消される前に保存推薦
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:04:26.58 ID:YYr8bbUD0
>>148
いえいえ
てかなんで財務省が口出すのって思う
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:04:38.09 ID:MqJKSAwz0
医療費補助受けてるけど
薬局側から積極的にジェネリック薦めてくるぞ
自分はジェネリックあるのはそうしてくださいって言ってるけどさ
153チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/10/25(土) 02:04:58.34 ID:DH8J/KKs0
500億円安くなりました
財務省は、その500億円を何に使う?
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:04:58.75 ID:r+enelH+0
>>135
今はサインなかったら後発に変更してよい、サインあるやつはそれしか出しちゃダメってとこだからこれ以上は難しいと思うよ。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:04:59.46 ID:rYUCHXl70
とりあえずまず毎月

 あなたのために税金から支払った医療費は
○十万円ですって明記した書類を本人に
渡してみてはどうだろう
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:05:33.51 ID:laUCzcFo0
社会保障に一般財源から拠出するような
制度を構築した厚労省が悪い
あほすぎ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:05:37.97 ID:YYr8bbUD0
>>149
実際売れないでしょ向精神薬なんて
自立支援あるんだから、買わないよ
買うとしたら自立支援が聞かない薬だと思う
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:06:02.24 ID:Y4jS/a9y0
>>144
使わないなら赤字が減るだけだよ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:07:24.36 ID:8WlicZ1q0
ナマポ用の医療保険作ればいいよ
160チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/10/25(土) 02:07:35.54 ID:DH8J/KKs0
>>158
違うんだよ
他の所に使うんだよ
そして、お金が無いので増税しますっていうんだよ
いつもそうだよ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:07:37.36 ID:Y4jS/a9y0
>>155
金かかるだろ
年末だけでいいよ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:08:20.61 ID:e/0p8DbM0
これは大賛成だわ〜
介護施設のババアどもはロクなヤツが居ない
ジジイもね、少し居たから分かるんだよね
あいつら介護保険と国保を喰い物にしてる
元凶だからな
ナマぽなんか死ねよって感じ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:08:25.39 ID:SmQpXyKO0
まず予防や体作りを指導し、それに合格しないといけないようにしたほうがいい。
健康になるし、QOLあがるだろうしでいいことづくめだ。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:08:57.68 ID:+VV8yyB90
>>137
調べてから書こうね。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:09:37.33 ID:E5MVYbQuO
>>135
多少品質が落ちても気にならない薬もあれば、少しでも品質や安全性が高いものが欲しい薬もあるから、一律で変更てのは嫌だなあ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:09:58.07 ID:JMnU1A640
>>144
公務員の人件費になるだろ。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:11:46.80 ID:GtLIxB7L0
>>164 マジ?データよろ。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:11:46.81 ID:E5MVYbQuO
>>164
そりゃこっちの台詞だわ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:11:51.90 ID:4bX66wjD0
薬局も単価が安いジェネリックの方が儲かるシステムだし
ジェネリックで良いんじゃね
ジェネリックも武田とかも参入してるしコスト、安全面を見ても
別に損する人いないやん
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:11:52.38 ID:laUCzcFo0
というよりは本来税でやるべき社会保障を
保険といって実質増税だけで賄うと見栄を切ったことに起因する
そのうえで制度を複雑化させた上での一般財源拠出
と不公平の助長
厚労省は万死に値する
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:11:58.30 ID:r+enelH+0
>>164
一種類の先発品から複数の後発品が販売開始になった時、その後発品達の値段は横並びと言いたいのでは?
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:12:38.54 ID:82azCeHuO
生活保護でじゅねりっく使用するだけで五百億か
生活保護の国保無料をやめたら、もっとラクになるな
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:13:07.94 ID:4bX66wjD0
ジェネリックの値段はどの会社も一緒に決まってるよ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:13:23.07 ID:cj+8QkiL0
なぜいままでこの発想がなかったんだ?
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:13:33.75 ID:+VV8yyB90
>>171
調べてないとそうなんだろね。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:13:40.53 ID:CyfQi9Z10
ナマポで薬ごっそり貰って流してた奴とかいたからいいんじゃね
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:14:17.62 ID:mABO7+Dc0
後発品が溢れて薬の質が下がるのはやだなー(´・ω・`)
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:15:06.45 ID:zoUDGKzy0
そもそもナマポに何で薬いるんだ?
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:15:21.04 ID:5a4wVtOn0
後発の生産国表示を義務付けろ
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:15:29.29 ID:IOibBsoh0
当たり前すぐる発想を今更‥‥でも、やらないよりマシ。

次は外国人のナマポ完全禁止と、国民健康保険の外国人海外治療費用の支払い禁止な。

ミンスの毒をさっさと取り除け。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:16:44.43 ID:q5PYUtk80
当然だろ
医療費まで負担してやってるのに贅沢言うな
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:17:20.32 ID:+VV8yyB90
>>179
富山国w
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:17:30.28 ID:77ulrDCf0
4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:27:01.42 ID:rVlObCgo0なんか生活保護の人は病気を治すなって言ってるみたい
これが本当に先進国のやることなんだろうか
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:18:06.19 ID:laUCzcFo0
そんなことしなくても
認定の時点でメーカーの理研再編で渦巻くから
生産国の心配はいらないでしょ
現状でこれだけガチガチなんだから
どーせバーターでそうなる
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:18:10.41 ID:5SUErnp4O
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:18:47.90 ID:YYr8bbUD0
>>172
厚労省じゃなくて財務省が判断出来る事なの?
俺頭が悪いから判断できないんだけど
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:19:09.47 ID:4PypFn8L0
学校の数減らしたり、生活保護者に対しては全てジェネリックとかって、
やっぱり、財務省としては、消費増税しないとこうなるぜと脅してるのかね?
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:19:09.89 ID:z20LUZSo0
>>155
あいつらの図太さは異常だよ
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:19:12.91 ID:E5MVYbQuO
>>175
日本で薬価の定められた医療用医薬品のことを言ってるのだと思ったのだけど、違ったのかな?
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:19:55.77 ID:q0zlT5NT0
こんなもん当たり前だろ
なまぽとちょっとしたことですぐ病院行く老害なんとかしろ
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:20:40.51 ID:YYr8bbUD0
>>174
結構前に厚労省が似たようなこと出したよ
だからメンヘラ系は多剤処方の制限とか
ジェネリックがかなり徹底してる

特に多剤処方。

>>176
すっげー昔のリタリンの時だな
今はうま味がないと思う
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:20:40.80 ID:+VV8yyB90
>>186
ジェネ薬を許可したのは厚労省。問題が出ても厚労省が悪い。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:20:59.15 ID:Zx760jHL0
やっと現実的な出費の節約に努めるようになったか
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:22:13.42 ID:laUCzcFo0
多分省庁再編の一番の失敗は
厚労省だと思う
金の計算は出来ない、差別を持ち出すで
もう散々
財務省は消費税とか言ってないで
厚労省ガンガンやるべき
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:22:33.00 ID:dSkTc2xU0
現役が保険証に「ジェネリックにしてね」シールはってんのに
ナマポは本物志向だったわけ!?笑
バカにすんじゃねーよ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:22:34.02 ID:awivuMLm0
国民健康保険はジェネリック、
にした方がよくね?
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:23:04.05 ID:nwfpVfbA0
生活保護者だけでこんなに削減できるならみんなジェネリックにしろよ
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:23:36.35 ID:YYr8bbUD0
>>155
風邪とか虫歯とか生活習慣病でも卒倒すると思うけどなw

>>193
いや随分前に厚労省も似たようなこと出したよ
財務省は便乗だと思う正直ガス抜き
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:24:04.68 ID:LQv5kCVo0
ジェネってのはそもそも特許切れの薬をその分安く販売するものだったはずでは?
ちがったかな?なんか薄めた安物みたいなイメージになってんだが。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:24:05.79 ID:FSIrN36S0
>>157
生活保護の奴が「買う」んじゃなくて、医者が出した薬を「不正に密売してる」話だよこれ。

ジャンルとしてはこの法律辺りのお話。
麻薬及び向精神薬取締法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S28/S28HO014.html
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:24:14.79 ID:BwcwyVcA0
真面目な話ジェネリックって効かないよね同じ材料使ってる筈なのになんか本物と違う
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:24:27.28 ID:laUCzcFo0
ちなみに厚労省の出す切り下げ案は
格差やら差別やらに繋がるところから出して来るのは
小泉政権で証明済み
独自に調査した方が多分政権は安定する
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:25:05.04 ID:R9EHBjRP0
>>1
当然だろ。働いて税金納めてる俺が医療費安く済ますために
ジェネリックにしてるのになんでナマポがジェネリックじゃないんだよ
異常だろアホが。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:26:10.54 ID:9SfjUKpnO
>>155
どうしても必要で受けてる人はともかく
不正受給やそれに近い生保がそんなもの気にするわけない
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:26:16.93 ID:kOnd7U660
>>196
自己負担額を低く抑えたい人は
自己申告でジェネリック希望するし、
そもそも、ちょっとのことでは医者に行かない、
金かかるから

ナマポは現代の貴族様だからな、
タダなこともあり、無駄に通う
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:26:22.83 ID:5a4wVtOn0
>>201
同じ材料でチャーハンつくってもなんか味ちがう
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:27:10.23 ID:LQv5kCVo0
>>201
って話は聞くけどなーフラシーボ効果みたいなかなと思ってたわ。
まさか本当に薄めてるんじゃねえだろなあ。
特許切れの薬という考えで正しいなら、ナマポだろうがなんだろうが関係なく
症状にあわせて処方すればよろし
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:28:33.15 ID:LP7faeHb0
簡単だわ
国民皆保険を止めれば良い
税金もろくに払わない貧乏人に生きる資格は無い
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:29:13.41 ID:82azCeHuO
生活保護は薬は3日まで
医者は月に二回まで
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:29:40.51 ID:Tr62F86h0
これはおかしいだろ
ナマポ受給者だけじゃなく
納税額が国民一人当たりの歳出に及ばない低収入の無能ごくつぶしも
論理的に考えれば同様にジェネリック適用にすべきだし
そうすればもっと医療費削減できる
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:31:03.05 ID:Yy4obtqS0
>>17
そのとおりなんだがそれなのに公務員の給料だけアップとかするから
いろんなとこから反発されるんじゃねえの?
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:32:01.28 ID:laUCzcFo0
今日出来た新薬も
2025の団塊問題にはジェネリックで間に合うからな
ここで引いたらいけないよ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:32:33.15 ID:wMN6XSGW0
大企業と言われる会社勤務だけど、
3〜4年前から保険組合からジェネリックにしなさいと口うるさく指導があるよ。
一投薬につき僅か40円ぐらいの差でもね。
三割負担の納税者ですら医療費削減に取り組んでる、全額国(納税者)負担の生活保護受給者の薬もジェネリックにするのは当然のこと。
というか遅すぎる。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:32:43.01 ID:KjCYSTNq0
ゾロは効かんよ
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:33:06.24 ID:FSIrN36S0
>>185
ちょw
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:33:34.74 ID:DA14UVsm0
500億円とかみみっちいな。
もっとデカイところ色々削減できるだろ。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:33:39.07 ID:8KBu86HQ0
生保のひとって医者の良いお得意さんて聞いた
大したこともなくても診察に来てくれるからだって
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:33:58.38 ID:Tr62F86h0
というか納税額によって
その人が受けられるもっといろんな社会福祉を制限したり
差をつけるようにするのが最も合理的で理想的だな
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:34:13.35 ID:9SfjUKpnO
>>199
特許切れではなく、販売開始から一定期間過ぎたものを
開発費は回収できたであろうと判断して、開発や初期製造メーカー以外が
開発費かかってない分安くして販売できるようにしたもの
極端に言えばスーパーとかのPB製品に近いのかな
ただ一部原料包装資材は違う可能性があり別工場別工程で作られたPB製品
最近はオーソライズドっていう全く同じ成分同じ工程で作られたジェネリックもあるけど
まだごく一部しかないのと、ジェネリックの中ではちょっと高めになるはず
220ななしさん@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:34:43.19 ID:SsLCD2Df0
働いてるが普通にジェネリックもらってるからなんとも思わんなぁ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:34:58.48 ID:zoUDGKzy0
ナマポなんかビオフェルミンで十分
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:35:06.21 ID:e7Y+vtg90
>>197
そうすると、新薬を開発する先発薬メーカーに資金が行かなくなって、
新薬の開発が止まってしまう。
ジェネリックを作りまくってるメーカーは新薬の開発をほとんどしてないから。

日本のメーカーの製品を真似て安い製品を作って売ってる中国企業と同じ。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:35:20.73 ID:Vn0KleWr0
生活保護者は全員○ね!みたいな2ちゃんのアホみたいな論調は好きじゃないけど
これは当たり前だよな
まあ製薬会社とか医者の利権が色々絡むんだろうけど
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:35:31.44 ID:8AgjTGpv0
むしろ今まで何やってたのかと
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:35:44.09 ID:GM38ZDfp0
弱いとこから
どんどん削るねぇ
やりたい放題
冷たい国だねぇ
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:36:14.07 ID:laUCzcFo0
応益負担は社会保障ではない
あほすぎ
今まで500億無駄にしてたのか。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:36:23.00 ID:LP7faeHb0
>>218

それが当然だな。
納税額が低い奴と同じ扱いって納得いかん。

貧乏人は貧乏人らしくしてろって話しだ。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:36:32.75 ID:Vg2yawEM0
>>4
は?
なに言ってんだ?
てめえ、ジェネリック舐めてんのか?
あんまり調子こいたことばっか言ってっと
ぶち殺すよ?
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:37:41.46 ID:9SfjUKpnO
新薬出てからジェネリック発売されるまでの期間は
安全性とかのデータが蓄積されるための期間でもあるんだけども
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:37:49.12 ID:0736qYvV0
>>229
恐喝ですか?
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:37:54.78 ID:+VV8yyB90
国保は、基本ジェネチック。なまほがそうでなかったのは利権ですよ。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:38:24.51 ID:3ck+q7FD0
ジェネリック?
良いんじゃね、熟れた薬品みたいなもんでしょ?
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:38:24.58 ID:8AgjTGpv0
>>223
一時期、製薬会社の自称「勉強会」用に弁当運んでたが、
医者と製薬会社の営業共に自分が偉いと勘違いしてるのが態度に出てたわw
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:38:31.44 ID:U669/UDY0
焼け石に水
メルトダウンにヘリ水

大本の生活保護を何とかしろよ
あほ草
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:38:48.06 ID:GNjsZnRE0
ジェネリックって日本から技術を盗んで安く売ってる韓国みたいなもんだと考えたら
在日韓国人の生活保護者は大喜びしないとおかしい
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:39:39.54 ID:F9Q/6ijk0
目指せ!生活保護者1000万人!!
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:39:44.89 ID:y541AO+C0
公務員にも適用してください。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:39:53.64 ID:laUCzcFo0
そうなんだよなあ
あえて言うと何故ナマポからなのかという
ところはあるが
多分財源の問題でやりやすいんだろう
イメージは多少悪いが方便は立つから
大丈夫
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:40:22.31 ID:OjAfOMny0
健康保険も基本ジェネリックにして先行薬使いたい人は差額実費負担させればいいだけ
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:40:41.47 ID:Tr62F86h0
だってどう考えてもおかしいやん?
年に何千万や何億も税金納めてる人と数百万しか納めてない人が
受けれる行政サービスや福祉が対等とか完全に不公正やん
有能で一生懸命努力して国にもたくさん貢献してる人がだよ?
誰でも出来るような仕事しか出来ない無能で自堕落なそこらの労働者と
同様な権利とか不正義ですやん
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:41:22.58 ID:6Ycl7bQX0
薬効は全く変わらないって保証はあるのかな
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:42:45.08 ID:lJDsNstw0
正しいとは思うが財務省に言われると何か抵抗したくなるw
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:43:49.70 ID:Tr62F86h0
とにかく医療費削減に関しては
ジェネリック適用をナマポだけじゃなくて
一人頭の国の歳出に納税額が届いていないような連中にも拡大していくべきだろう
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:43:53.73 ID:dPf/vByO0
エボラが日本に上陸したら感染ナマポは治療せずに火葬場へ直行させるべき
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:44:00.50 ID:laUCzcFo0
新薬にすら副作用の保障なんかないし
社会保障が平等なら社会保障、国すらいらないけど
あほすぎ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:44:08.64 ID:i0JNAijf0
ザイニチの生活保護を廃止すれば2兆円ぐらい浮くだろ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:44:10.44 ID:rI5g7IiQ0
臨床新薬でいいだろw
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:44:10.79 ID:wMN6XSGW0
>>155
やらないよりはいいと思う
自らの治療投薬にいくらかかってるかなど知らない、気にも留めない受給者が大半なのだろうし
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:44:28.22 ID:WfwgSbx20
そんな面倒なことしないで安楽死させればいいじゃん
ナマポ人間なんて、国にとって百害あって一利なし!必要ないでしょ。
人に危害を加えずに死ねば天国に行けます。っていう宗教流行ればいいのにね〜〜
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:44:51.20 ID:PtEjV4eRO
>>242
効くには効くだろうが、効きすぎか効かなすぎの可能性が否定できない。

生活保護なんだからそれで十分だろう。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:45:04.98 ID:LQv5kCVo0
>>219
そうかい。ありがとう。少し認識あやまってたようだ
でも、その理屈だとジェネリック=効かないっていう考えは
根本的には成り立たないよな。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:45:18.06 ID:Ux/whGQF0
>>222
日本のメーカーが作るジェネリックは新薬時代より効果が悪いよ。
本来、新薬には薬の成分、薬の形状、薬剤の形質、その他色々と研究され、
薬の効能が最大限発揮するように作られている。

外国ではジェネリックは成分以外の部分も新薬時代と全く同じように法で定めているが、
日本では成分のみ同じならジェネリックで発売Okになっているw
つまり最大限ではなく最小限の効果しか見込めない場合もある。

極論を言えば、新薬時代には良く効いた薬がジェネリックになると余り効かない事になるわけ。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:45:56.57 ID:+848IeO2O
>>210
低収入なら自らジェネリックを選ぶよ
生活保護者が特に問題視されてるのは、一銭も払わないのでジェネリックを使わないこと
転売に関しては不届き者は生保に限らないから、別の規制摘発の強化は必要だと思うよ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:46:00.63 ID:j0Rpddzu0
>>27
は?
F1に例えんならシャーシも内装も同じだろ
設計図一緒のマシンだけど工場やメカニックが違うってだけ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:46:25.25 ID:3bmqstUa0
これは当然でしょ。
薬効がちがうなんて言いがかりだろ。誤差かプラシーボ効果。
正規品つかいたかったら差額とるでもいいよ。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:46:50.17 ID:GY0gK5T80
>>231
無知乙
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:47:17.91 ID:Rm4QhAnY0
>>240
正論。
薬効が変わらないなら、公務員はもちろん、
健康保険での診療は全てジェネリックにすべき。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:47:39.35 ID:Vn0KleWr0
>>228
こういうやつってほんとに金持ちなのかね

疑問
260ネトサポハンター@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:48:13.31 ID:fml7bcBc0
ってか全部ジェネリックでいいだろ。 安い方にしろよ馬鹿。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:48:25.74 ID:LQv5kCVo0
でもちょっと視点を変えて
金持ちだからって高級な薬いらんと思うけどな。
腹いたくなったら正露丸で済ます金持ちも多いと思うがw
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:48:29.78 ID:laUCzcFo0
とりあえずジェネリックの
薬害とか効力がないとかステマが捗りそうだね
まさに既得権丸出し
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:48:34.60 ID:xPsZqpMf0
ジェネリック利権が財務省にまで及んでいる証拠が出たね
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:48:37.54 ID:UFz31stY0
これは当たり前だ。というかまず、診療報酬-10%しろ。
老人医療費もあげないと、破たんする。いやなら、
無能事務公務員の給料引き下げろ。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:48:50.87 ID:E5MVYbQuO
>>252
まあ用法どおり飲めば、効かないってことはまずないよ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:49:27.42 ID:Tr62F86h0
>>254
いや、なに言ってるの?おかしいでしょ
それならナマポだって自らジェネリック選ぶからで逃げる口実与えちゃうじゃん
ナマパーがジェネ強制するのは当然だけど
鼻くそレベルの納税額のやつらもジェネ強制にすべきだろ
だってどうせコイツラ財政的には赤字要員なんだから
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:49:47.06 ID:vHMTw8U60
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:49:50.52 ID:U3+DUFjf0
自分個人の感想
痛み止めで処方されたロキソニンのジェネリックは効かなかった
胃薬のジェネリックは胃が気持ち悪くなった
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:50:17.21 ID:LQv5kCVo0
>>265
だろね。無知な奴らが「安いから効かない」とか思い込んでるんだろうね。
そー思い込まれちゃ効くものも効かんよな。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:50:49.16 ID:pB+/ksV20
薬なんていらんだろ
そのまま死ね
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:51:32.71 ID:3bmqstUa0
>>258
公務員だろうがなんだろうが、生活保護でないひとはもともと自己負担でどっちか選ぶことできるだろ。
問題はただで医療受けるひとの問題。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:51:32.91 ID:laUCzcFo0
バカにつける薬はない
ジェネリックはバカには効かないのかもね
273ネトサポハンター@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:51:40.98 ID:fml7bcBc0
数あるジェネリックの中に、基材の溶解速度やら何やらで効き目が薄いものが
あるってのは事実だが、それはおまえ「厚生労働省」なんだから、どれがダメな子かは
情報入るだろ。

ハズレを選定しなければいいだけ。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:52:37.97 ID:SpeT4OQm0
>>9
デマじゃないんだが
何度も懲りてるよ
症状が出る疾患だと、患者にもすぐ分かるし元のやつに戻してくれと言われる
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:52:41.96 ID:WfwgSbx20
っていうか、いい医者はずっと前からジェネリック医薬品を勧めてくるんだけどな。
実質負担額も安いし。
あ、ナマポ人間には関係ないのか
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:53:05.83 ID:Tr62F86h0
>>240
それも一つの方法だと思うけどやっぱり
国や社会、財政への貢献度が全く違う人に対等な行政サービスや社会福祉を
受ける権利を与える、という悪平等はちょっと考え直していくべき時に来ていると思う
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:53:55.23 ID:lfGY/4s10
これがホントの解決ゾロ?
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:54:03.48 ID:3ir14mz90
生活保護者からは、実費請求してやれ。
それくらいしないと、医療扶助費抑えられんわ。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:54:23.56 ID:JrUd1hqB0
むしろ実験台にして無認可の新薬をどんどん与える
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:54:31.38 ID:QHcv1jHQ0
犯罪者屑朝鮮人をどんどん摘発して叩き出そう!
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:54:47.91 ID:40x9+uAC0
置き薬とジェネリック どっちが良い!

と、まずアンケートしろよぉ。

転売出来る、置き薬を欲しがるから・・・

これでは、ジェネリックの販売単価が上がるだけやないか?
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:54:55.64 ID:GNjsZnRE0
まあジェネリックもそう悪くないさ
人によってはジェネリックの方が合ってる場合もあるだろうし
ただ生活保護者に選択の自由があると思うなって話なだけ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:54:57.54 ID:Fi/iXERt0
ナマポを等級分けしよう
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:55:00.67 ID:hOoNlHNS0
>>100
俺、郵便局だったけど薬袋だよ。
薬局の名前と日付の入った。

ブラック過ぎて辞めたw
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:55:26.33 ID:iubXvjFs0
李信恵、元違法SMクラブの女王だった!「大嫌韓時代」絶好調!ありがとう女王様!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1413297909/

【話題】「松井やより賞がSMの女王様・李信恵さんって、笑いを通り越して心配。サヨク界隈はもうお笑い」 ジャーナリスト・石井孝明
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1413511635/

李信恵、違法摘発SMクラブ勤務!AV出演!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1413372507/

李信恵、AV出演 1500円販売中! ←10/17未明サイト消去 ★ダウンロード済みの勇者いるwwwwwww
http://www.xcream.net/item/48006

http://i.imgur.com/9T6kJ8I.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bz4i-qhCMAAeBLZ.jpg

【社会】 小学校近くのマンション1棟使って違法SMクラブ営業→摘発…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219977731/l50

夢楽園プロフィール(魚拓)
http://web.archive.org/web/20040202232902/http://www.yumerakuen.com/profile/index.html
http://web.archive.org/web/20031204041645/http://www.yumerakuen.com/profile/rinda/index.html

<チャームポイント> 尻
<得意プレイ> アナル 乳首責め 顔面騎乗
だってよwwwwwwwwwwwwwwww
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:55:34.57 ID:Yn/+skjy0
>>231
恐喝ww
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:55:35.50 ID:E5MVYbQuO
ジェネリックだから、とか先発だから、とかのくくりで考えるんじゃなく
個々の薬剤、銘柄で語らないと意味がない
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:56:28.23 ID:Tr62F86h0
>>222
新薬が開発されてから5年だか10年だかはジェネリックは作れないようになってるはず
その間に新薬開発した会社は元を取れるようなシステムが出来てる
ジェネ適用はもっと低収入の層にも拡大していくべき
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:56:37.83 ID:3bmqstUa0
全額無料はモラルハザードをおこすから、初診料の一部くらいは保護費のなかからやりくりさせるべき。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:57:07.56 ID:GUfc3GYfO
>>259裏返せば頑張った自分をほめてほしいという幼稚な人間
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:57:11.04 ID:RoFtg4Z10
ナマポ族ホイホイスレ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:57:11.18 ID:laUCzcFo0
社会保障に選択の自由を求めてどうする
治るか治らないかしかないだろうに
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:57:31.39 ID:j15bh7N10
さあ良い子だ、泣かないで、このお薬を飲めばたちまち、楽になるんだよ。
生活保護者向けの政府保証付きの昔からある有名な薬なんだから。
さあ、飲んで、飲んだら次はこの黒酢を薄めた水をお飲み。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:58:07.76 ID:3SSz1JCS0
次世代の党が「在日コリアンへの生活保護費支給を禁止する」法案を提出へ!
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-16902.html
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:58:08.09 ID:68lCozpR0
薬代くらい出させろよ
ナマポの患者は総じてわがままだしできるなら診たくない
あいつら人様の税金で食わしてもらってんのに何であんなに偉そうなん?
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:58:13.14 ID:AImoGfZc0
むしろジェネリックじゃ無かった事に驚いた。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:58:52.95 ID:iw3hC5B40
>>289
保護費の中って単身だと1〜1.5万しか余裕ないのにどうすんの?
通院には交通費掛かるんだけど?
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:58:56.37 ID:3ir14mz90
だから実費請求してやれ
そうすれば、医療費かなり抑えられるんだから。

行かなくても良いのに医者に行く生活保護者多いのだから。
行ったら金取られると思ったら、行かなくなるからさ。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:58:57.27 ID:+848IeO2O
>>266
自分も収入に応じた薬品利用は賛成
生保は最小限度の保証だからジェネリックでも十分に理が通るが、
一般には強制するより自らの意思でやらせないと、
変な権利主張戦に持ち込まれるからそう表現しないだけ
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:59:15.26 ID:KWjg5K7I0
先発薬メーカーの工作で効果ないのが4割有るとか嘘つきまくってるからな
えぐいぞこの辺
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:59:35.15 ID:dCprcKVLO
まずネギ代とかうちわ代とかSM代を減らすべきじゃね?
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:00:28.54 ID:3ir14mz90
>>297
働いてもいないのに、金を貰えるのだからそれくらい出せよ。
嫌なら働け。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:00:59.59 ID:LQv5kCVo0
ナマポがどうとかじゃなく、国民全員ジェネリックで済む症状なら
ジェネリックで済ます方針にした方が理にかなってると思うが、
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:01:56.86 ID:lJDsNstw0
むしろジェネリックの存在しない新薬を、
ナマポに処方する傾向が強くなることを懸念する。
さらに2週間分までの投薬期間制限があると、
ナマポなら頻繁に取りに来れそうだから一般人より有利。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:02:04.04 ID:3bmqstUa0
>>297
初診料の一部(500円くらい)とかとっても罰当たらないとおもうよ。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:02:08.18 ID:YfyZKXMNO
我々の税金がいくら闇に消えたのか
役人ばかりが肥えていく
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:02:15.39 ID:iw3hC5B40
>>302
はぁ?働けって繰り返し言ってるバカは、人様のモノを盗めって言ってるの?
僻地で働く場所ないよ。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:02:25.29 ID:7tyYSnmWO
>>296
「安い薬なんか使って体に悪影響あったらどうしてくれる」ってクズ共が騒ぐからな
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:02:30.58 ID:Tr62F86h0
十数万しか税金納めてないやつと何百万も税金納めてる人が
対等の行政サービスや社会福祉を受ける権利が与えられるとか悪平等だろ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:02:45.76 ID:6Iy5fvSu0
>>1
低所得者が働くよりも、生活保護の方が収入が多いのが問題
そして最高裁で違憲判決が出ているのにも関わらず、外国人に生活保護を出しまくるのは論外

生活保護支給制度そのものが問題
不正詐欺は数えきれない
犯罪防止の為に食事クーポン制に改定するべきだ
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:02:53.14 ID:WkdadS3w0
普通の病気の時は差がでないでしょ。
ガンの時などに最新薬と古いクスリでは効果と値段に大きな差が出る。
ナマポはやはり安楽死の方向でということだろう。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:03:08.53 ID:UTiQtmu40
そんな事よりも外人への生活保護を今すぐ止めろ。
生活保護は年間3.5兆円。
外人への生活保護は年間3000億円。 金額が大きすぎる。
そのうちほとんどを在日が占めている。
今すぐ外人、在日への生活保護をやめろ。 3000億円の収入と同じだ。
日本政府は、何故、異常な反日運動をする韓国や在日、北朝鮮、中国へ生活保護を出すのか?
そもそも日本政府がおかしい。異常だ。
しかも、戦後在日への生活保護を認めたのは自民党政権時代だ。自民党よ、何をしているのだ。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:03:14.43 ID:sx86pyYa0
ジェネリック薬品では先発医薬品でする臨床試験が省略されてる
だから薬によっては効力が弱いことがあるだろうね
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:03:23.48 ID:GtLIxB7L0
>>303 製薬会社のダラダラ営業マンが困るじゃないですかー!(><)
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:03:35.45 ID:LQv5kCVo0
ま、いいや。医者なんか数年行ってない程健康体だ。
どうも病院は性に合わん。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:04:04.68 ID:iw3hC5B40
>>305
医療券貰う手間で800円分は掛かっていると思う。医療券は毎月だよ。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:04:07.93 ID:SoqxYIaY0
年間3兆8000億円と、国に負担をかける生活保護制度に率先して、
更なる減額、外国人の適用廃止など意見をしていきましょう。
◎厚生労働省
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html

◎自民党へのご意見
https://ssl.jimin.jp/m/contact
◎内閣官房 ご意見募集
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/cas_goiken.html
(意見・要望欄以外は任意)
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:04:09.62 ID:GNjsZnRE0
高いバファリン

安いバッサリン

どっちも効き目は同じだけど
バッサリンの方が錠がデカイ

さあ、どっちを選ぶ?

あ、生活保護者はバッサリンしか選べません

というだけ
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:04:43.99 ID:6Iy5fvSu0
>>307
怠け者の詭弁だ
選ばなければ仕事は腐るほどある
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:05:24.77 ID:3bmqstUa0
>>316
なんだよ手間ってw
役所の窓口にならぶことか。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:05:30.22 ID:KWowuK4+0
生活保護の人ってプライドないんかね?
俺だったら医療を受けるより死を選ぶけどね
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:05:38.67 ID:3ir14mz90
>>303
先発薬作ったメーカーが開発費回収できなくなるじゃないですか。

>>307
はぁ?誰が盗めって言ったよ?
働けと言ったんだよ。僻地?そんなの知らんわ。働けよ。
書き込んでいる暇あるなら働けよ。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:05:46.13 ID:8Taj/Elt0
このスレ読んでいるとゾッとする。
人間の価値をお金で決めて、稼ぎが悪い者や税金を払えない病人に
対等な社会保障を受けさせるなとか、
まともな精神の人間の思考ではない。
書いている人達に全く自覚がないのが恐ろしい。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:05:51.66 ID:LQv5kCVo0
>>318
バッサリンでいいよ。だいたいプーマでなくピューマ履いてたくらいだし。
(´・ω;`)
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:06:07.59 ID:WkdadS3w0
季節工とかいくらでもあるでしょ。
そりゃ、近所に年収500万以上取れるところはないだろうけど。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:06:22.34 ID:bPss2GHU0
ここまでやるんなら整体も利用制限つければいいのに、週1回までとか
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:06:29.62 ID:iw3hC5B40
>>319
ハロワのオヤジが揃って仕事無いって言ってるんだから無いんだよ。
おまえの脳内に仕事あるんだろうけどな。一度医者に掛かることを勧めるよ
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:06:54.48 ID:jiqAPU630
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:07:00.38 ID:R0JlMnGu0
>>323
在日と奪い合えば?デモでもして、選挙権と暇はあるだろ?
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:07:08.51 ID:Zv9CGObu0
効き目云々ってのはデータで証明できないと単なる言い掛かり以外の何物でもないでしょ。
ましてや、殺す気かとか貧乏人は云々とかピント外れもいいとこ。明らかに工作じゃん。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:07:19.90 ID:WkdadS3w0
>>327
介護やれ。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:07:25.48 ID:EmsRbXWR0
>>325
季節工って何?
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:07:29.02 ID:E5MVYbQuO
>>300
精神科領域なら4割いくかもな
生活習慣病なら1割いかない感じ
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:07:47.37 ID:4kiKDPbZ0
ジェネリック以外に保険適用やめればいいだけだろ
ただ、そうなると官僚自身も病気になったら不利益になるからやらないんだろうね
公務員の給料は下げないし、弱者には本当に強気だよな。リーダー性がまったくない
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:07:53.64 ID:GtLIxB7L0
>>323 ジェネリックって知ってる?
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:08:29.41 ID:bJDtZCD90
なまぽに薬なんていらないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:08:33.12 ID:Tr62F86h0
所詮な、納税額が一人頭の歳出額に届いてない連中は
国の財政にとって赤字要員なんだよ
そういうやつらはいくら税金納めてるとはいえ所詮ナマポに毛の生えたような程度なんだし
そういう低収入の層までジェネ拡大させれば医療費は500億どころか
その何倍も削減できるのだが
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:08:34.26 ID:T49gG+Lw0
ジェネリックだと効果が分かってるから安全。
むしろ承認直後の薬を処方して実験台にすればよい。
副作用があっても納税者には関係なくなる。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:08:59.04 ID:7+DbjckZ0
>>323
他の人より人の役に立ってないくせに同じ贅沢をしようとするのが間違いなんだよ
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:09:06.36 ID:6Psv77B70
>>323
一般論で働きもせず
税金にたかるお前がまともに見えない
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:09:16.58 ID:iw3hC5B40
>>331
介護は専門だから、介護学校出た若造しか採らない。
畑違いの輩は採用しない。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:09:55.63 ID:LQv5kCVo0
>>334
こそこそ隠れて国家の命運左右すること決めようとする官僚なんかに
リーダーの資格なんかあるわけない。
政治家はなんぜあんな卑怯者の話を信じるんだろうか。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:10:22.74 ID:iw3hC5B40
>>332
期間工の間違いでしょ。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:10:39.04 ID:WkdadS3w0
>>341
ちゃんとハローワークに行ってる?
無料の職業訓練があって研修が受けられるの。
70代でも働いてるぞ。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:10:42.39 ID:jH4F310t0
>>323
2chで毎日愚痴る力と時間があるなら
普通は仕事するだろうよ
お前さんが異常なだけ
社会のゴミ
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:10:50.03 ID:3bmqstUa0
牛丼屋ではたらくって頭はないのか。
中国人でもはたらくのに。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:10:56.25 ID:H6M0kepG0
ジェネリックでいいじゃん
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:11:19.88 ID:EmsRbXWR0
>>340
だったらお前児童手当もらうなよ
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:11:34.18 ID:laUCzcFo0
対等な社会保障ってなんだ?
社会が保障してないやつもいっぱいいるでしょ
そもそも社会保障が完全平等ならば
ナマポは全員死んでないとおかしいでしょ?
勝手にゾッとしとけ
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:11:56.96 ID:H6M0kepG0
>>346
治験のバイトもあるでよ
あれ、以外と条件あんのね
ナマポはヒマだからやりやすいだろうし
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:12:00.34 ID:3ir14mz90
>>341
無料職業訓練あるだろ。
それすらしないのか?
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:12:31.53 ID:iJ6F38ij0
天下り連中が儲けるための仕組みが日本のジェネリック関連製薬企業だから
薬価の差なんかそのうちほとんどなくなるよ。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:12:36.09 ID:pdYwHvsW0
おまいら、またナマポ叩きか?

4兆円のナマポをどんなに削ってもたかが知れてる訳で、
50兆円年金・40兆円医療を叩かないと
財政再建には意味ないって。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:12:43.15 ID:WkdadS3w0
>>351
ハローワークに行ったら正面にチラシが置いてあるのに行きもしないで税金にタカってんですよ。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:13:09.11 ID:OF5/nILA0
>>352
ソースは?
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:14:16.40 ID:LQv5kCVo0
>>353
ナマポ叩きする気は別におこらんなあ。不法ナマポならともかく。
よくわからんのが叩いてるだけだよ。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:14:28.71 ID:jH4F310t0
>>358
私の家は家内も働いている
共働きなので配偶者控除もない納税者
子供も居ないので児童手当は貰った事ない
お前さんのような輩を食べさせるために納税していると思うと
怒りが込み上げて来る
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:14:47.66 ID:7+DbjckZ0
>>352
どうやって天下りがGEで設けるんだよw
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:15:01.10 ID:Zv9CGObu0
>>323
工作が結構入ってると思うよ。特に在日の。
サッカー対野球みたいなのにも入ってる位だからw

・無駄遣いはやめろ
・不正受給を取り締まって適正化しろ
・外国人への生活保護は法的根拠が無いので本国に頼る様にさせろ
・同様な効果ならジェネリックにさせろ
・ナマポ利権をどうにかして食い物にさせない様にしろ

こんなとこでしょ。多くの人は。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:15:02.13 ID:laUCzcFo0
ジェネリックには特許による障壁がないぶん
競争が起こる
すなわち薬価が新薬に収斂していくことは
ありえない
厚労省がキチガワナイ限りにおいて
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:15:13.55 ID:EmsRbXWR0
>>344
70代の人は天下りじゃないの?
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:15:14.51 ID:JLzD/aGJ0
ジェネリックだと転売しても売れないし、安価でしか売れないから反対してんだろ。
ナマポどもの考えなんてお見通しなんだよ。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:15:26.95 ID:fch7RPTy0
仕事の問題は、人それぞれの問題があるから、1年の自立支援目的としての猶予を与えた制度にするべき。
1年の猶予で自立できなかったものには、朝の通勤時間に駅の周辺とかをオレンジのチョッキを着せて、街の清掃活動を義務付ける。
これでまだまともな神経あるやつは自立の道を選ぶだろう。

もちろん、介護認定や障害者認定を受けてるものに対してはこれまでどおりで義務は負わないものとする。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:15:59.07 ID:68lCozpR0
生活習慣病(歯科も)は保険効かないようにすれば皆ハッピー
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:16:00.90 ID:9w8caIcE0
>>1
※有料部分ここから

医療現場では、生活保護受給者の自己負担がないことから過剰な投薬が常態化しているとの指摘があり、財務省は見直しに着手することにした。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:16:03.94 ID:R0JlMnGu0
こんな状況になるまで財政を追い込んでる在日ナマポに怒りがこみあげてこないか?
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:16:14.69 ID:jH4F310t0
>>310
生活保護制度の見直しに賛成
献金している議員に進言するよ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:16:39.27 ID:Tr62F86h0
そもそもジェネリック薬というのは
新薬が開発されてから5年とか10年とか作成できないようになってる
その間に新薬開発した会社は元出を回収できるような仕組みになってる
ジェネリックを多用されると開発会社が資金回収できずに倒産するとか大嘘
限りある税金は本当に必要で「与えられるべき人」から適用していくのが当然。
ジェネリック適用をナマポ以外の低所得層に拡大していくべきだろう
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:16:49.74 ID:LQv5kCVo0
>>366
べつに。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:16:52.18 ID:iw3hC5B40
>>344
>ちゃんとハローワークに行ってる?
ハロワの片道が8km位ある。一度雨に降られながら帰った。

>無料の職業訓練があって研修が受けられるの
職業訓練校はバスの本数がかなり少ない僻地、通っているバスをみたことがない
15kmくらいの片田舎で看板を見た程度
ハロワでは近くに住んでいる奴しか勧めていないじゃないかな。というか通うのはムリゲー
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:17:24.62 ID:+NKskGb10
>>337
収支のマイナスとプラスには、埋められないほどの差があるから仕方ないね。
健康保険料、年金、税金、少なくともこの程度は収めてるからバカにできない額になるよ。
収入は少なくとも自立してる人でも国に貢献してるから、そうバカにできたもんじゃない。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:17:26.24 ID:GtLIxB7L0
>>353 ちゃんとスレ読んできた?それでそのレス?どちらかと言えば生保養護多いんだが。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:17:31.49 ID:EmsRbXWR0
>>357
児童手当もらってないのなら文句いう権利はあるな
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:17:52.78 ID:aN7JoGqp0
在日朝鮮人、部落チョンが差別ビジネスで
日本の税金をむしり取ってきたからだろ
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:18:36.41 ID:R0JlMnGu0
でジェネリックじゃだめなの?一級品じゃないとだめなの?
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:19:17.39 ID:3bmqstUa0
>>370
こいつはダメだこりゃw
仕事についても雨降ってると休むタイプ。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:19:34.92 ID:WkdadS3w0
>>370
あんたねえ、無料職業訓練は生活費の補助が出ることもあるんだよ。
俺はもうダメだ、金くれ、言う前にいろいろ調べて努力してみなよ。
もう人間として終わってんじゃん。あんたの言うことを聞いていたら。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:20:21.31 ID:j1f96vHU0
人体実験
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:20:44.57 ID:Q+0clhEJ0
パチンコは?
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:20:45.53 ID:7+DbjckZ0
>>370
そんな田舎なら土地も安いだろう
下宿してでも就活しなよ
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:20:58.30 ID:8Taj/Elt0
>>329>>340>>345
私は生活保護受給者じゃないよ。
あまりに酷いから見かねてレスしたんだよ。
生活保護を擁護するのは受給者だけだと思っているの?
常識ある人達は、生活保護バッシングしている人こそ
社会を悪くしていると思っているんだよ。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:21:42.01 ID:WkdadS3w0
高校や大学だって8キロや10キロ、自転車で通ってる奴はザラにいるのに飯の種、仕事探すのに8キロは遠くないだろ。
全く、こういう腑抜けた連中なんですよ。ナマポってのは。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:21:48.13 ID:R0JlMnGu0
>>381
常識ないね。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:21:50.00 ID:devq9Hws0
生活保護とか生きててもつまらんだろ
病気になったら早く死ねると喜べ、病院行って治してどうすんじゃ
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:22:02.46 ID:3ir14mz90
>>370
何言っても、自分は無理無理と言うタイプか。
お前には何言っても無駄だな。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:22:23.42 ID:Tr62F86h0
考えてみ?
ナマポだけで500億も医療費削減できるなら
もっと低所得層まで拡大していけば
単純計算で言ったもその数十倍は削減できるぞ
低所得層も国の財政にとって赤字要因であることを理解してもらえば
ジェネリック適用納得するだろ
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:22:44.31 ID:iw3hC5B40
>>376
インターネットで調べて職が無いから、形式上行っただけ

都心に戻ればおまえらバカと違って月に100万は稼いでるよ。っか帰る前は稼いでいた。
親の介護で田舎に帰ったら泥沼から抜け出せねぇよ。

それを駄目だとか社会観というか世界が分からない若造なんだね。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:22:50.26 ID:OF5/nILA0
自転車でも使えば8キロとかすぐじゃん・・・
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:22:51.28 ID:LQv5kCVo0
>>381
ほっとけよ。バカなんだから。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:22:51.50 ID:sx86pyYa0
>>323
ジェネリックも厚労省の承認・許可を受けた立派な医薬品だよ
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:23:09.79 ID:jH4F310t0
>>370
普通の家庭は住宅ローン抱えて共働きで高い税金を納めている
家計はやりくりして老後の貯えに貯金もしている
月に1度〜2度の外食
お盆と正月の激安旅行
それだけが楽しみで暮している
毎日くたくたになるまで働いている
働きもせず生活保護で暮すなんて論外だ
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:23:21.27 ID:KWjg5K7I0
>>333
工作員乙
ほぼ0%です
可能性の話なら0じゃないレベルの誤差

キー打つこと教えこんだ猿にタイプライター渡したらシェークスピアのマクベスを偶然打つ可能性が0じゃないレベルの
通常ではありえない話を混同されても
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:23:38.47 ID:V0GepaF60
ネギとアロエで充分やろwww
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:23:53.81 ID:EmsRbXWR0
>>377
何社も落とされてたら就職活動する気力もなくなるんだよ
交通費もでないし
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:24:05.65 ID:R0JlMnGu0
>>387
親を都心に引き取ればよかったじゃん。そういう計画性の無さが死を招く。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:24:43.36 ID:IgQRDG5G0
吉本生活保護興業ピンチ!
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:24:55.93 ID:WkdadS3w0
親を都会に連れ出せばいいだろ。都会のほうが介護も医療も便利なんだから。
形式上行くだけ、本気じゃないから仕事が見つからねえんだよ。
どうせ親の年金で食ってんじゃねーか?
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:24:59.46 ID:LQv5kCVo0
>>391
そりゃお前が選んだ人生だ。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:25:11.76 ID:ORdxu8El0
>>394
お前の親の顔がみたい
クズ中のクズ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:25:16.61 ID:7+DbjckZ0
>>387
100万という数字に幼稚さが現れてるな
都会でそんだけ稼げて田舎では何もできない
どんな職業だか教えてくれよ
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:25:40.04 ID:+848IeO2O
>>323
自分の裁量の範囲で生きるのは当たり前だろ?
ジェネリックは毒じゃない、所謂ロングセラーの薬品だ
良い物を無料でもらってるくせにまだ要求するのは
納税者への冒涜だよ
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:26:06.47 ID:3ir14mz90
>>387
じゃぁ都心に戻って稼げよ。
そして親を都心に呼べよ。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:26:14.89 ID:tZamhlHH0
つまり国は生活保護者や底辺層や社員以下の派遣層は日本人じゃないと財務省は宣言した訳ですね
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:26:18.66 ID:R0JlMnGu0
>>394
どっちにしても早いか遅いか時間の問題ですね。
他人様に迷惑かけるか掛けないかは君次第だよ、それは人間のプライドとして選べる。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:26:26.67 ID:w/hol5Bw0
ジェネリックが中国産ってわかってるよな?
そして、外交企業誘致しても輸入販社の中国系企業が日本支社をつくる。
これは、国内製薬会社の製造事業部門の従業員の職が追われる。
経団連と新自由主義自民の陰謀だよ。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:26:39.02 ID:B2U0oMiU0
月100万稼いでたら自分で介護する必要ないだろ
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:26:41.64 ID:+NKskGb10
>>386
だからナマポと低所得層は全然違うから。
低所得者だって自立してれば普通3割負担なんじゃないの?じゃあ医療費で払ってる額は富裕層と変わらないでしょ。
できれば締め付けたいけど、低所得者層を締め付ける理由がどこにもない。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:26:44.65 ID:Zv9CGObu0
>>381
ナマポ全体を叩いてるのは「生活保護バッシング(全般)」にミスリードしたい連中だと思うぞ。
基本的に多くの人が問題にしてるのは不正受給と法的根拠の無い外国人への支給とナマポ利権だよ。不正関係ね。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:27:04.77 ID:KJBMiW3t0
効果が無いだの臨床不十分で降下が弱いかもしれないと言ってる嘘つきが湧くのがジェネリック
んなこたねぇ

枕専門採用のビッチMRくわえ込んだのが必死なだけ
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:27:07.95 ID:jGALBdLf0
>>400
道端に転がっているゴミに語りかけるな
時間の無駄
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:27:34.85 ID:o+f6wvV20
河本のせいで風当たりが強くなったのも事実
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:27:55.18 ID:RDc1xL9w0
過去に納めた税金分補助する
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:28:00.33 ID:w/hol5Bw0
生活保護制度を破壊し、米国のような移民の国などきちがいでなければ
望まないこと。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:28:03.04 ID:WkdadS3w0
雨が降ったら仕事に行かないタイプのやついるね。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:28:04.88 ID:Tr62F86h0
もっと合理的に考えればいいんだよ
ナマポだけに限定しようとするから反発が起こる
納税額に応じて受けれる権利に段階をつけるようにすればいい
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:28:27.96 ID:iw3hC5B40
>>395
都心から1000km以上も離れているのに引き取るのはムリだった。
建物を処分するのにも権利関係がメチャメチャになってたしな。
2年かけて弁護士に相談していくウチに、途中から境界やら
おかしくなっていたのが分かったくらい。
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:29:43.21 ID:+Y5shmDn0
不正ナマポ族ほいほいスレ(笑)
後は2chチェックしているサイバー警察に任せけぱよい
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:29:50.00 ID:JMnU1A640
ジェネリックとか、効きの悪いコピー薬使うって殺す気かよ。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:30:01.00 ID:mdSbl3M50
うちナマポだけど アモバンはゾピクロンをもらってるけど
セレジストはタルチレリンになってないんだよ
理由は薬局に置いてないから
これからは取り寄せになんのかな?別にうちはどっちでもいいんだが…
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:30:07.57 ID:4Xvy0M6H0
>>399>>404
お前ら面接で落とされたことないの?
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:30:49.80 ID:/RL63Hih0
ザマーと賛同してるバカって知的障害自慢か

ナマポ経費三腸炎の半分の1.5腸炎は医療費。
これが減ると困るのはナマポじゃなく
直接現金を手にする病院、医者、薬剤メカ。
ナマポは目の前を数字が通過するだけで何の関係もない。

間接的に困るのが、その病院、医者、薬剤メカからお金が落ちてる全て。
その連鎖の連鎖となるので、要は国民すべて。つまりお前ら知的障害自身もだ。

ナマポを入り口として強制的に¥が回り、経済が回ってる。
数字上は日本の刑期は悪いのだが、現実にはリマンショック後も不景気ではないのは
ナマポという強制公共事業の規模が支えてるから。

米国も同じ。各種統計上では不景気だが「寄付」が第二の政府と言われる米国では
ナマポ民には公的支援+民間にる寄付支援で就業者並に苦痛なく生活出来る。
この物資+寄付金の動きが、そのまま莫大な経済となっているので
実際には本当のホムレスも餓死者も凍死者もいない。

白石区姉妹餓死凍死のように、行政による自国民殺害なんて起きてないのである
ナマポを非難する知恵遅れバカは全て個人で生きてみろ
公のあらゆる援助を受けないで生活してみろ。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:31:01.52 ID:WkdadS3w0
田舎の建物に価値なんかないだろ?
権利関係の整理なんていつでもいいわけで仕事があるならそちら優先だろ?
あくまであんたが本当のこと言ってるんなら、だがな。
なんやかや言い訳して働かない奴はいるよな。
あそこが痛い、鬱だ、上司が悪い、親がどうの…
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:31:09.27 ID:KJBMiW3t0
バッサリン80錠400円ほどで近所のドラックストアで安売りしてたから買ったが
アスピリンの錠剤なんぞ製法陳腐化してて薬効変わらんからどうとでも
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:31:09.38 ID:iw3hC5B40
>>400
当時は横須賀YRP、NTT通信研究所勤務、ただし派遣だけどな
そこで100万の請負って言ったら分かるだろ。
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:31:30.37 ID:E5MVYbQuO
>>392
ごめん、ジェネリックに変えて患者さんが元のやつがいいって言う人の割合のつもりだった
で、それの大半の原因は精神的なものだと思うけど、その精神的なものがけっこう厄介なんだよね
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:31:41.05 ID:7+DbjckZ0
>>418
5年以上使われた薬と同じ成分なんだからむしろ安全だろ
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:32:00.32 ID:XtO+tZwx0
生活保護者だけやなくて全員ジェネリックでもええやろ。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:32:04.29 ID:Tr62F86h0
>>407
全然ちがくないでしょ
国の財政にとって赤字要員なんだから。
ジェネリックだって国がキチンと認可してる医薬品なんだし
そういう層はそれで十分だと思う
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:32:06.01 ID:R0JlMnGu0
>>420
何度もあるよ、それ以上に断った方が多いが。
面接ってのは取引なんだよ、お互いの都合が会う相手が見つかるまで探すか
生活の為に妥協するしかない。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:32:54.30 ID:WkdadS3w0
>>421
医療保険はお前ら薬品業者のエサじゃねーんだよ。
税金に等しい金が毎年1兆円ずつ増え続けているんだぞ。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:32:57.53 ID:47i8mcht0
人口比率で考えて年間4兆円近い生活保護をしている日本が異常
違憲判決がでた外国人に生活保護を恵んでいるのも異常
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:33:07.08 ID:sTfYKJL50
ネトウヨの多くが将来生活保護を受けることになるのに。

ネトウヨは自分で自分の首を絞めてるのと同じw

愚かな連中だw
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:33:34.63 ID:OjAfOMny0
税収46兆 社会保障費31兆
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:33:49.89 ID:7+DbjckZ0
>>425
まぁプラシーボとかあるしな
精神病の患者はGE嫌いが多い
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:34:03.65 ID:iw3hC5B40
>>422
放置できんのよ、事件起きたから。家裁で面倒みるよう決まったわけよ。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:34:43.57 ID:+848IeO2O
>>370
片道8キロ 羨ましいな
うちの方だと1ハロワで市町村3つぐらいを管轄してるから、電車使って隣町まで行くしかないわ
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:34:48.73 ID:g/Wb6xmm0
>>1
ゴミとクズがナマポ利権を守るニダと書き込むスレと聞いて
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:34:59.88 ID:Tr62F86h0
国の一人頭の歳出額に届いてない納税額、というのは一つの基準だわなぁ
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:35:20.15 ID:R0JlMnGu0
>>432
財政的に受けれると思ってない、だから現在から必死に準備してる。
まじめに生きろよ。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:35:36.71 ID:UhgxkQ/E0
だいたいアスピリン開発したの70年も前でドイツのバイエルなんで
洗剤屋のライオンのバファリン自体が後発薬なわけだが
銭湯の洗面器のケロリンもそうだが
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:36:10.26 ID:WkdadS3w0
俺んとこもハロワは5キロくらいはあるぞ。
それくらい普通あるだろ。
とにかく、無料職業訓練を受ければ年が行っても介護の職はあります。
老人の世話にも慣れているようだし、問題ないでしょ。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:36:42.42 ID:zMWcLIWp0


言うより


そもそも、 特許の終わった 製薬会社 は 正々堂々と 化学式とその製法 を公表し、ジェネリックと 同じ値段で 販売すればいい! となれば!


元のほうがいい!  と  戻ってくるのは まあ間違いない!!www
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:36:47.41 ID:ipdfwhTa0
一人当たり月2000円ほど節約か
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:37:13.40 ID:iw3hC5B40
>>436
電車で行ける方が羨ましいわ。バスで行けるけど片道300円以上かかる

って市町村3つ管轄って横浜の関内か?
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:37:32.84 ID:jIKQO/Ia0
財務次官になるミスター消費税
香川俊介氏が狙う2段階大増税
https://archive.today/JrOYc

消費増税を操る「財務省7人のワルをご存じか」
http://blogs.yahoo.co.jp/smkss434/GALLERY/show_image.html?id=12344929&no=0
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:37:43.34 ID:/RL63Hih0
ナマポの端金を嫉妬で非難するような知的障害て
¥をAからBに払ったら
それで亡くなるものだと本気で信じてるからなんだろうなwww

薬が足りない機長品だったら、「税を納めてないナマポがザケルな!!」は
まだ分かる
無限に足りてる時代、国では何の関係もないの。それで損するて人はいないの。

刑期てのは物々交換の頻度(回転率)やから、名目がなんであろぅと
実体があろうとなかろうと、¥が動くことが刑期なの。
どうでもええこと教えてないで小学校で、この当たり前のこと教えろと
地球人総白痴化かよ
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:37:43.48 ID:qvmqZF2c0
>>1
生活保護不正利権が組織的に医療費不正請求に使われている事を警察庁は把握しているはずだろ
早くメスを入れるべきだ
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:38:04.15 ID:gKqycMrc0
500億圧縮した分をちゃーんとSMバーとネギで消費してやるから
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:38:05.43 ID:WkdadS3w0
マトモに働いている人間が「安い方でお願いします」とか言ってるのにナマポがより好みできないだろう。
しかも、効き目に違いはないから人権上も問題はない。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:38:26.81 ID:7+DbjckZ0
>>424
どちらにしろ派遣で100万稼いでいるって粋がっといて今仕事がなくて困ってるなんて
先のこと考えてなさすぎだろ
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:38:28.40 ID:PoPiY5mf0
>>421
いや、生活保護者が医者から薬を大量に貰って横流ししている例も多数あるぞ。
今、大阪が生活保護者の医療費を管理しようと指定医を決めたり病院通しの連絡をつけやすくしたりして改革しているが、他府県はやっているのだろうか。
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:38:33.73 ID:sx86pyYa0
>>421
>米国も同じ。(略)ナマポ民には公的支援+民間にる寄付支援で就業者並に苦痛なく生活出来る。

アメリカの生活保護って期限付きだよな?
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:39:19.91 ID:UhgxkQ/E0
ジェネリック信用毀損しようと必死なのは先発メーカー

臨床試験しようがしまいが化学分子式同じなら効果は変わらん

>>442このテのは無知に漬け込む迷信でぼったくってる詐欺師のたぐいだぞ
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:39:22.08 ID:jIKQO/Ia0
>>1
こんな懐柔策に騙されてはいけない

官房長官は以前は消費税増税判断は
GDP改定値を見てと発言していたが、
22日GDP速報値を見てと発言
改定値なら国会閉会後だが
速報値なら凍結法案の審議ができる

W辞任で支持率、求心力が下がり逆風の中
この一ヶ月早めて判断するということは消費税延期、凍結の流れ
https://www.youtube.com/watch?v=HnvP4UzGQKw

焦った財務省はスキャンダルネタをうっている
身内でないとこんなに早いリークはできない

増税凍結は凍結法案の審議が必要だが
こんな状態では増税凍結で党をまとめることができず
この臨時国会で審議できなければ増税がきまる
財務省はそれを狙っている

国民ができることはスキャンダルに動じずに
増税反対を叫び、内閣を支持し
増税派議員や財務省を非難し続けることである

消費税増税反対のメールを出しましょう
自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
首相官邸:意見箱 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:39:35.63 ID:3ir14mz90
>>444
自転車使えよ。
節約するということを知らんのか?
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:39:49.97 ID:4Xvy0M6H0
>>429
妥協できるやつはまだいいんだよ
内定がもらえないやつはどうしようもない
内定もらえても使えないやつは非正規だと首になるし
お前のまわりにもこいつあきらかに使えないなと思うやついるだろ
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:40:03.02 ID:WkdadS3w0
生活保護を長期間、大量に飼って利益を得ている病院もある。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:40:07.61 ID:iw3hC5B40
>>450
派遣は仕事が無くなったら無職だろ。仕方ねぇよ。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:41:45.71 ID:fFLHRvxY0
生活保護者には元々ジェネリック医薬品をお願いされてて大半は従ってるよ。
強制ではないのでごく一部にジェネリックは嫌だというのも居ないわけではないが。
件の方針は大賛成だが、さすがに半分以下に圧縮できるという試算は眉唾すぎ。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:41:45.94 ID:+NKskGb10
>>428
そもそも赤字要員とか関係無い事が何故わからない。
低所得者とはいえ、国や自治体が定めた正当な対価を払って、サービスを受けてる。他人にとやかく言われる理由は無い。
しかも低所得者がそれほど頻繁に医者にいく事は考えにくい。なぜなら3割負担で自分の生活を苦しくするだけだから。
だから低所得者を締め付けてもそれほど効果は得られにくいと考えられる。
まぁ財政的に厳しいんだから、ザクザクとっていけばいいと思うけど、効果も期待できないし、理由もないな。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:41:48.84 ID:iw3hC5B40
>>455
そうだな、電気代節約するために書き込みを止めて寝るという手段もありだな。
いつ自転車が買えるかは知らんけど
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:41:50.67 ID:Tr62F86h0
働いてるか働いていないかだけを問題にしたい奴が多いけど
納税額が低いやつは国の財政にとって所詮赤字要員だからね。
ジェネリック適用はもっと拡大していいしそうすれば数兆円は現在の医療費削減できるな
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:41:56.91 ID:WkdadS3w0
宅配でも居酒屋の店員でも何でもやらなきゃ。なにもないってことはないわな。健康なら。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:42:12.51 ID:+848IeO2O
>>444
田舎はバスなんざ走ってなくてね
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:42:52.35 ID:J9ixN0Dt0
国会議員の支出を締め上げたら500億円くらいすぐ出来るやろ
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:43:36.24 ID:7+DbjckZ0
>>460
まぁ低所得者なら強制しないでも安いジェネリックを選ぶだろうしな
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:43:48.14 ID:WkdadS3w0
自転車は今や中国製が1万以下で買える。バブルの頃は5万くらいしたような気がするが。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:43:59.39 ID:SWZlGotR0
なんか聞いてれば言い訳ばっかだな。ハロワが遠いだ内定がもらえないだ
自分に言い訳する分にはそれでいいんだろうが、他人を納得させようと思ったらそんなクソみたいな言い訳じゃダメだよ
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:44:13.41 ID:sgfeMlDo0
>>451
嘘つきはナマポ族のはじまりと言う
アメリカは食事クーポン制で現金支給はない
外国人には支給しない
外国人で生活能力がない者はグリーンカードが無効となり国外退去又は強制送還となる
民間で支援しているのは主にキリスト教会などだ
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:45:09.74 ID:OF5/nILA0
内定貰えないから就活辞めますとか甘えでしかない
数パーセントの可能性を0にしてなんか意味あんの
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:45:14.19 ID:0Z2kK93n0
安全性が同等なら一般の人もジェネリックだけ売ってれば良いんだよ
明らかな差別だよ
人権を守れよ自民党よ
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:45:20.92 ID:E5MVYbQuO
>>453
DDS全否定とか新しいな
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:45:22.70 ID:6Hz8NuMj0
は?ふざけんなよ!!!!
なんだよ後発医薬品って?
薬はただでもらえるけどさ、
これで薬の転売に悪影響でたら
政府を訴えられるよな?
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:45:27.19 ID:WkdadS3w0
面接官「空白期間が長いですがどうしてですか?」
ナマポ「ハロワに行くとくたびれるし雨も降ってきますし定期的にお金が振り込まれますから…」
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:45:33.05 ID:p/pbZRJA0
>>229
とっとと死んでください
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:45:34.16 ID:nVX5785T0
隔月で通院してるんだけど、診察が終わって薬もらうとき
「ジェネリックでよろしいですか?」
といっつも訊いてくるのがウザったい。
ジェネリックってなんか信用できない。
よく知らないだけだけど、なんかいやだ。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:45:34.86 ID:iw3hC5B40
企業の内部留保300兆円を吐き出させれば良かろう。毎年増加しているしな
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:45:40.14 ID:sx86pyYa0
>>442
高額な医療費を請求される国ではあり得ないこと
貧乏でも可能な治療はして貰いたいだろ?
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:45:46.89 ID:CmEWiTTs0
ID:iw3hC5B40 の様な、乞食根性の染み付いた負け犬にはとっとと退場願いたいものだ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:45:48.04 ID:R0JlMnGu0
>>456
使えないなって思うのはいるけど、だいたいやる気が無いやつ。
そういうのは日本社会では負の連鎖に陥る。
だからやる気だけは失わないようにと思って会社に月400時間行ってる。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:45:56.88 ID:sgfeMlDo0
>>421
嘘つきはナマポ族のはじまりと言う
アメリカは食事クーポン制で現金支給はない
外国人には支給しない
外国人で生活能力がない者はグリーンカードが無効となり国外退去又は強制送還となる
民間で支援しているのは主にキリスト教会などだ

>>469
アンカーミス
失礼
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:46:07.66 ID:qTXhwzJLO
10何年だか前に出た案だよな
民主党が、ジンケンシンガイガーつって潰した
今や民主党も支持率5%w国益にかなう政策じゃんじゃん出せる!
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:46:12.96 ID:XK97fz150
>>423
アスピリンに先発も後発もないけど、
信頼できるメーカーのを買った方がいいよ。
これは薬効とか副作用とかじゃなく、品質保証と保障の問題。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:46:27.07 ID:bBNMfroV0
1割くらい負担させれば?
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:46:39.05 ID:0vwEjMoM0
これじゃ生活保護費は圧縮するけど医療費公費負担増えるでしょ?。
薬局が一定以上割合のジェネリック利用者獲るとその薬局の患者すべて、ジェネリックじゃない患者の分も特別な点数上乗せされるでしょ?。
行政はようするに自分の部署の財源さえ守れればいいって事でしょ?。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:46:39.11 ID:/RL63Hih0
知恵遅れてなんかあると
 「俺が汗水流して火星だ税金を」
爆笑のアホかと。税金は払うものでも盗られるものでもないの。

「儲けた人は、そのうちこんだけは必ず税金として戻しね」と
最初から儲けた全部があんたのものちゃうでというルールなの。
先にあるルールね。
一旦てめ〜の手元に来て後から払うからバカは
盗られた、払ってやったとか勘違いすんだなw
バカの独特の思考のひとつw

経済ごっこというゲームで、¥というカードが一人だけに行ったら
ゲーム続けれないだろ。だから無限にゲームができるように
カードの再分配という税システムがあるわけだ。
経済ゲームで地球に一人にすべての¥が行ったら
以外の人間は、誰も物々交換に参加できなくなり、ただ一人に¥持ちも
その瞬間、そのすべての¥は意味が亡くなるんだぞ
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:46:41.63 ID:7+DbjckZ0
>>471
安全性は同等だから別にそれでもいいけど
先発作った会社があまりにかわいそうだからな
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:46:59.64 ID:r4GDfzRF0
ジェネリックでいいじゃんなんでいままでわざわざ正規品だしてたの
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:47:31.27 ID:pdYwHvsW0
つうか、ナマポだけでなく、
ジェネリック以外は全部保険適用外にしろよ。
純正がほしいやつは、10割負担で買え。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:47:50.03 ID:ng6yCRQg0
現金をやめてフードスタンプ制にして全て中国産食材の料理で
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:47:50.44 ID:ekVucapS0
>>307
五体満足の人もその僻地に住めばナマポもらえるのー?すごいねー
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:47:56.57 ID:16EJ2MTo0
生活保護者は、いくら入院しようが薬飲もうが自己出資0円だからなぁ。
ジェネリックくらいは仕方ないだろう。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:48:33.64 ID:+848IeO2O
>>473
そうそう、警察にその旨を訴えてみよう
じっくりお話を聞いて貰えると思うよ
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:48:59.61 ID:iw3hC5B40
>>491
五体満足なら病院に通院しねぇよ。そもそもこのスレに用事ない
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:49:11.63 ID:WkdadS3w0
ナマポは現金が無くなったら病院に飛び込んで入院するらしい。
寝床も飯もタダで出るから。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:50:08.68 ID:Tr62F86h0
>>460
年に十数万しか納税しない人と
年に何百万も納税する人が対等なサービス受けれるのは不公正だからね。
至極単純明快な話で馬鹿でも納得できる話だよ
そしてナマポだけで500億も削減できるならそういった低所得層まで拡大していけば
その何十倍も削減できる計算になる。
ジェネ適用をナマポだけに限定しなきゃならない合理的な理由はないし
医療費削減の効果は絶大と思われる。
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:50:12.29 ID:sEala8cZ0
>>485

??
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:50:25.48 ID:7+DbjckZ0
>>485
ジェネリックの点数の上乗せなんて一人10円程度
これで逆に医療費が増えるなんて馬鹿なことはないよ
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:50:26.82 ID:iw3hC5B40
>>495
いやいや、医者も分かっているからまともに金払って入院する奴の方が優先だよ。
秩序乱したらいかんよ。
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:50:47.17 ID:0vwEjMoM0
ジェネリックの特許成分以外とこの内容基準厳しくしたらいいでしょ?。
何でできないか理由あるんでしょ?。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:51:09.36 ID:E5MVYbQuO
>>485
その特別な点数も2年毎にどんどん減ってくから問題ないよ
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:51:14.31 ID:bey3zfSo0
2chをご覧になっているサイバー警察の皆さんへ

生活保護詐欺の被疑者の可能性! 当スレに他にも居そうです 素性を調べて下さい!
↓↓↓↓↓

/RL63Hih0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20141025/L1JMNjNIaWgw.html

iw3hC5B40
http://hissi.org/read.php/newsplus/20141025/aXczaEM1QjQw.html
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:51:14.48 ID:vyEsTglW0
たいした不利益もなさそうだし
削ってもいいとこだと思うけど
これじゃない感がすごい
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:51:27.45 ID:SWZlGotR0
>>494
おまえが何か喋れば喋るだけナマポのイメージが悪くなるだけだから、もう黙ってたほうがいいぞ
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:51:45.29 ID:6Hz8NuMj0
後発薬ってなに?

病院でたくさんもらえる睡眠導入剤が、今後もらえなくなるってこと?

転売できなくなると、困る人たくさんいると思うんだが。
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:51:47.74 ID:WkdadS3w0
>>496
ならば健康保険制度自体を廃止して全部民間保険を主張されては?
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:52:52.85 ID:OF5/nILA0
いや別に俺は困らないぞw
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:52:54.50 ID:WsrIuPcK0
基本皆ジェネリックで希望した人は新薬でいいわ
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:53:14.23 ID:Tr62F86h0
>>466
だったらジェネ強制してもえやん
おまえは自分が選択する権利奪われるのが嫌なだけのただの我侭な低所得層だろ
おまえらは赤字要員なんだから少しくらい権利制限されるの我慢しろよ
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:53:38.19 ID:E5MVYbQuO
>>498
1点につき10円だよ、計算間違ってない?
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:53:40.24 ID:WkdadS3w0
しかし、精神薬を転売で買っている連中ってのはどんな連中なのかね?
病院に行って3割負担でも1ヶ月に3000円以内くらいじゃねーの?
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:54:03.35 ID:kOnd7U660
>>476
おまえみたいな奴には
プラシーボ効果で気付きさえしなければ、
お菓子のラムネ飲まされてても効くから安心しろw
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:54:13.64 ID:A0kBm+aG0
>>4
生活保護受給してる人のための経済大国ではないんでね。
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:54:39.54 ID:7+DbjckZ0
>>510
お前は保険使わないの?
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:54:57.84 ID:/RL63Hih0
>>452
その期限は一生で1回じゃないぞ
プログラム受講後で立ち直り、また落ちたらまさリセットだよ

てか、毎度のナマポ非難厨て
¥のほんとの意味、物々交換券でしかないということを完全に考えてないだろ
こうして物資も食料も無限にある時代には
遊んでる人間にタダでくれてやろうが誰も困らないんだぞ

自衛隊を見ろ
要は訓練ごっこで国民自体には実メリットとゼロだ
せいぜい災害救助のときに役に立ってるだけ
それ以外は20万人が税金でタダ飯食って軍隊ごっこしてるだけ
でも、その物々交換規模5腸炎が何回転もしてるわけだ
その5腸炎を節約と自衛隊を全員首にしてみ
その分不景気(=物々交換の頻度の減少=景気の減速不景気の加速)
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:55:26.26 ID:OkuUT0pV0
ナマポ族の書き込み選別して、サイバー警察に通報しとくよ

今、生活保護詐欺犯の検挙に力を入れているからな
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:55:43.33 ID:pwM6iFQY0
化学の知識はないが要するに完全なコピー品だろ
なにも問題ない
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:56:00.53 ID:WkdadS3w0
実際は、老人が多いでしょ。
老人は病院に入り浸るから、石原伸晃が言うように「安楽死」が正しいんだよ。
何らかの歯止めがないと「金目」の問題は解決しない。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:56:44.51 ID:c/8B2FOm0
>>511
過剰摂取するから病院で出してくれるくらいじゃ足りない
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:56:53.02 ID:pxDyX4oU0
開発元がジェネリックとは効きが違う
とか言ったりするけど
特許制度の権利保護を貰いながら
公開義務を果たさないのには罰則ほしい
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:57:03.14 ID:iw3hC5B40
>>502
警察には事件起きれば捜査協力しているし、とやかく言われる理由ないね。
裁判所も裁判長の顔覚えてるし、市内は殆ど弁護士の顔も知ってる。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:57:23.23 ID:0vwEjMoM0
ヒント:国保となまぽ医療費は金庫のある場所の違いでしょ?。
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:57:45.19 ID:VjqGfZQm0
当然の事なのに時間がかかり過ぎ
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:58:28.01 ID:0ii/aOHU0
この薬の名前ニュースで呼んだとき
ネグリジェと言い間違える奴居そうだな
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:58:48.06 ID:Ofg/ZYVA0
よしいいぞ
次はナマポ専用の強制収容所を作ろうぜ
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:58:55.43 ID:E5MVYbQuO
>>517
混ぜ物や作り方が違うこともあるので
においや味が違ったり、大きさが違ったりするよ
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:59:19.86 ID:XOCVXuN70
>>521
iw3hC5B40 
君は何年くらい生活保護を貰っているの?
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:59:46.39 ID:ZRYwqc/I0
在日財界と真っ黒ズブズブの売国財務省
★ 前代未聞  官僚汚職疑惑


次世代を語ろう会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*長富 祐一郎 氏 ((社)研究情報基金運営理事会議 議長) 元大蔵官僚 竹中のボス
*宮内 淑子 (潟純C・ネット  代表取締役社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*澤田 秀雄 氏 (株)エイチ・アイ・エス 代表取締役社長)
*孫 泰蔵 氏 (インディゴ(株) 代表取締役)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*南部 靖之 氏 (株)パソナ 代表取締役社長)  ← 仁風林、ベネフィットワン、パソナ、ASKA,、トチナイ
*勝栄二郎 氏 (財務省 事務次官)
*勝 真理子 氏 (勝様ご令室)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*村尾 信尚 氏 (大蔵省 主計局主計官)
*井本 裕 氏 (国際協力銀行 企業金融部課長)
*加藤 敏春 氏 (通産省 生活産業局サービス 産業課長・余暇開発室
*木下 博夫 氏 (国土庁 事務次官)
*屋久 哲夫 氏 (警察庁交通局 交通企画課課長補佐)
*佐分利 応貴 氏 (外務省エジプト第一書記官)
*服部 崇 氏 (厚生労働省職業安定局 雇用開発課 課長補佐)
*鈴木 薫 氏 (総務省 電波管理審議会 審理官)
*寺田 晴彦 氏 (国際情報金融センター 副理事、元 日本銀行監事)


*尹 熙元 氏 (鰍bMDリサーチ 代表取締役)
*奥村 裕一 氏 (元経済産業省貿易経済協力局長、日本新事業支援機関協議会顧問)
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:59:55.83 ID:iw3hC5B40
>>520
効きというよりネーミング代じゃないかな。ジェネリックは覚えにくい名前を付けてる。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:00:09.88 ID:9w8caIcE0
>>318
【バファリン】 (28円/錠)
アセチルサリチル酸…熱を下げ痛みをおさえる
合成ヒドロタルサイト(ダイバッファーHT)…胃への負担を緩和

【BUFFERIN プレミアム処方】 (43円/錠)
イブプロフェン…痛みをおさえるとともに、熱を下げる
アセトアミノフェン…痛みをおさえるとともに、熱を下げる
無水カフェイン…痛みをおさえる働きを助け、頭痛をやわらげる
アリルイソプロピルアセチル尿素…痛みをおさえる働きを助け、頭痛をやわらげる
乾燥水酸化アルミニウムゲル…胃粘膜を保護し、胃が荒れるのを防ぐ

【バファリンプラス】 (49円/錠)
アセチルサリチル酸…痛みをおさえるとともに、熱を下げる
アセトアミノフェン…痛みをおさえるとともに、熱を下げる
無水カフェイン…痛みをおさえる働きを助け、頭痛をやわらげる
アリルイソプロピルアセチル尿素…痛みをおさえる働きを助け、頭痛をやわらげる
乾燥水酸化アルミニウムゲル…胃粘膜を保護し、胃が荒れるのを防ぐ

【バッサリン】 (9円/錠)
アセチルサリチル酸…熱を下げ痛みをおさえる
合成ヒドロタルサイト(ダイバッファーHT)…胃への負担を緩和
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:01:28.81 ID:CmEWiTTs0
ID:iw3hC5B40 が統失か誇大妄想狂かサイコパスかは知った事ではないが、
福祉よりは治安維持の案件向きであることは確かなようwww

社会の負担とならぬよう速やかに自裁されん事を望むばかりだ
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:01:36.62 ID:Yy4obtqS0
【朗報】
アメリカ「もう消費税は上げるな」 

安倍首相「私はアメリカの意向に従う」 

売国ユダヤ財務省「」
https://archive.today/YXz3h
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:01:46.62 ID:/RL63Hih0
日本の物々交換の頻度(実際の経済規模)は数字そのまま(市場に流通してる¥)
1年に100腸炎なのよ

国民1億人で÷と年に100万円を動かしているということ
今の不景気やデフレつのは物資が500腸炎分倉庫で寝てるのに
その物々交換券である¥が100腸炎しかないからダメなのよ

居酒屋でビールは無限にあるのにトレーが足りなくて
運べません=売上げになりません というコントのような状態
地球人て完全白痴だろ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:02:17.79 ID:7+DbjckZ0
>>529
ジェネリックは大体が薬の成分名でつけてるからな
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:03:02.32 ID:WkdadS3w0
まあ、でもぶっちゃけナマポには「治安維持」の意味はあるでしょ。
強盗に変身されては困るわけで。
だから、本当は必要ないけれど在日にもエサを撒かざるをえない。
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:03:18.50 ID:Wj/rxeED0
>>521
犯罪に手を染めているナマポ犯が書きそうな意味不明の言い訳
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:03:57.52 ID:UhgxkQ/E0
>>517
ジェネリックはだめゆうてるやつは植物が光合成した酸素しかだめです言てるのと同じ
偏向印象操作がひどいぞw
ヒノキが光合成した酸素はよくてセイタカアワダチソウの酸素はだめなのかと

原潜や国際宇宙ステーションで電力で二酸化炭素分解して作った酸素はダメなのかと


どれもO2だろうに
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:04:29.56 ID:pwM6iFQY0
>>526
その程度なら先発薬が優位とは言えないと思うけど
現場で使い慣れてないとかかね
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:04:36.12 ID:PoPiY5mf0
>>519
以前、NHKクローズアップ現代でも薬物過剰摂取患者(OD)の特集をやっていた。
あんなに人間の体ってボロボロになりながらも薬を摂取し続けられるのかと驚いた。
そして、そんな人はある日あっという間に死ぬ。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:04:50.38 ID:6gAXCOyV0
新薬開発に影響しないのかな。
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:05:09.41 ID:wMN6XSGW0
>>319
横レス申し訳ない、同意
働く場所が、働いてる誰にでも近所に用意されてるとでも思ってるのかね?まったく
他人様のものを盗めと言ってるのかとか被害妄想も甚だしい
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:05:11.00 ID:iw3hC5B40
>>534
成分名でまとまっていればいいんだよ。実はそうでもないんだよ。
くっそいい加減な名前付けてる薬があるはず
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:05:35.97 ID:Tr62F86h0
まあぶっちゃけいうと
製造過程の違いや混ぜ物の違いで
効果が違ってくることはあるらしい
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:05:36.11 ID:Yy4obtqS0
【速報】宮沢洋一経産相の「SMバースキャンダル」が出た理由が
 ヤ バ す ぎ る 可能性あり !!!

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:46:19.06 ID:vHCo1l2N0.net
昨日の速報値云々で財務省の連中も悟ったのだろうが
こんなに早くスキャンダルを飛ばしてくるとはな
これを各局メディアに11月17日まで集中的に報道させて
支持率を削るつもりだろうか
https://archive.today/HcMkR
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:06:08.95 ID:/RL63Hih0
ある家でパパ一人で月収100万のときは
残りに家族3人が遊んでようが関係ありません
パパも皆に「いいから家で寝てろ」

でも、パパが突然月収12万のおまえらになたら
「タダ飯食って2chやってね〜で、働いて家に¥入れろや」となります
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:06:32.38 ID:3ir14mz90
>>517
完コピではなく
主成分はいっしょで、その他の成分が違うって感じ。

鉄板で焼いた牛肉100%のハンバーグが先発薬としたら

牛肉豚肉の合挽きのハンバーグ(オーブンやフライパン)
牛肉とたまねぎのハンバーグ(同上)
牛肉とパン粉のハンバーグ(同上)
などがジェネリックって感じかな。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:06:56.80 ID:7+DbjckZ0
>>538
湿布とかだと張り心地も違ってくる
こればっかりは先発がいいといわれたらしょうがないと思ってるわ
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:06:58.93 ID:D2WFdCa20
ナマポ不正受給者の巣窟スレだな
これを機に逮捕者が出る予感
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:07:17.69 ID:iw3hC5B40
>>536
人間は生きてること自体が犯罪なんだよ。死んでこそ楽になれる。
よくわかってるねw
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:07:43.29 ID:wMN6XSGW0
>>328
2ちゃんする暇や余裕はあるのに仕事はしない(できない、ない)とか・・・
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:07:43.30 ID:UhgxkQ/E0
>>546
どこから金もらってるの?
ノバルティス?
タケダ?
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:07:45.80 ID:OF5/nILA0
政治家や公務員を一生懸命叩くやついるけどさ
こいつらは給料に見合う仕事してんのかってのが問題で
ナマポ受給者は存在自体無駄なんだからねw勘違いしないでねw
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:08:01.29 ID:0vwEjMoM0
一般人はまだまだジェネリックの仕組み知らないでしょ?。
つかなまぼさんにはすでに任意だけどジェネリック移行始めてるでしょ?。
怖いのは内臓疾患で代謝系患っている患者に主成分以外の部分の違いが影響出る事でしょ?。
なのにジェネリック変更は主治医がろくにチェックしないで薬局判断で可能なとこでしょ?。
その薬局も良心がある薬局じゃないとチェックが甘いとこでしょ?。
なまぼジェネリック強制もいいけど現場の仕組み整備が先でしょ?。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:08:11.39 ID:sx86pyYa0
>>496
人頭税を採用してる国に移住したら?
そんな国しらないけど・・・
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:08:12.80 ID:nCil3HTn0
>>4
ジェネリックも効果は同じ。
ただし、練り合わせる基剤がちょっと違うから、塗り薬なら手触りが多少違う。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:08:29.65 ID:pxDyX4oU0
>>543
特許制度の意義からして
それもちゃんと公開すべきだよね
何のために15年も国が権利を保護したんだか
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:08:52.23 ID:S+ogNSItO
当然だ、世が世なら乞食な訳だからな
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:09:40.20 ID:Tr62F86h0
製造方法の違いや混ぜ物の違いで
有効成分の質が変化したり低下したりして
効果が違ってくることはあるらしい
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:09:47.47 ID:UBYmGKwJ0
ナマポの現金支給は、パチンコをやらせるためだろう、

おかしなことが多すぎる
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:10:08.76 ID:ekVucapS0
>>494
あー言えばこう言う
デモデモダッテ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:10:58.19 ID:iw3hC5B40
>>559
その理屈だと金もってるやつがパチンコやらなければよくね?
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:10:59.28 ID:ZRYwqc/I0
>>1
こんなスレでこの勢い、2スレ目w
工作員投入してる
あきらかにこれの火消しだな

官房長官は以前は消費税増税判断は
GDP改定値を見てと発言していたが、
22日GDP速報値を見てと発言
改定値なら国会閉会後だが
速報値なら凍結法案の審議ができる

W辞任で支持率、求心力が下がり逆風の中
この一ヶ月早めて判断するということは消費税延期、凍結の流れ
https://www.youtube.com/watch?v=HnvP4UzGQKw

焦った財務省はスキャンダルネタをうっている
身内でないとこんなに早いリークはできない

増税凍結は凍結法案の審議が必要だが
こんな状態では増税凍結で党をまとめることができず
この臨時国会で審議できなければ増税がきまる
財務省はそれを狙っている

国民ができることはスキャンダルに動じずに
増税反対を叫び、内閣を支持し
増税派議員や財務省を非難し続けることである

消費税増税反対のメールを出しましょう
自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
首相官邸:意見箱 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html




わかりやすいw
これは大変だ
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:11:23.19 ID:cPxYyvYXO
今までがおかしいんだよ
あとは現物支給にしないと
真面目に働く奴いなくなるよ
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:11:32.93 ID:7+DbjckZ0
>>546
主成分は一緒だしその他の有効成分も一緒だから
ハンバーグに例えるなら肉は一緒だけどつなぎと焼き加減が別ってとこだな
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:14:11.12 ID:wMN6XSGW0
>>359
だな
極端な意見を言うことで、>>1に同意する者すべてがそういう極論を持ってるかのような悪印象を持たせようとする者もいる
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:14:12.53 ID:a1k4++p00
今更かよ
この御時世生かせて貰えるだけ感謝しろ
フードスタンプ&現物支給のみな
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:14:55.24 ID:Tr62F86h0
とにかく薬の効果にそれほど大きな違いはないしな
こういう医療費削減のための一定の権利の制限はナマポ層に限定せず
もっと拡大させていくべきだろう
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:16:04.99 ID:Ds49GSCt0
相変わらず自分も様々な形でナマポを貰っているのに他者は叩く奴らばかりか
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:16:41.12 ID:iw3hC5B40
その理屈もおかしい。在日朝鮮人には特別にキムチが支給されることになりかねない
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:16:51.17 ID:0vwEjMoM0
外圧に負けないでジェネリック基準厳しくしたらいいでしょ?。
それで外資以外はなまぼすら含めて良い感じになるでしょ?。
でも中央からのなまぽ財源減って地方の公立病院のインフラが維持出来なくなる可能性はあるでしょ?。
それは違う方法で補填するしかないでしょ?。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:17:05.34 ID:ekVucapS0
>>387
都心に戻れば100万稼げるなら、介護の必要な親御さんを施設に入所させてあげるなりヘルパーさんを雇うなりできるじゃない
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:17:18.43 ID:c/8B2FOm0
ナマポスレ見る度に思うんだけどまるで江戸時代のえたひにんと農民
ナマポ叩くことによってプライドを保つ底辺労働者って図式
敵はそこじゃなく商人や武士なのにね
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:17:39.75 ID:Jmpw1i360
てか、2chで工作カキコする余裕あるなら、働くだろ、ふつうは

共産、社民、民主、公明、の、有権者が、生活保護もらっている層が多いというのも、関係有りそう
怪しいNPO通じて、役所の福祉課斡旋とか、病院ぐるみの医療費不正請求とか、ヤクザがらみの貧困ビジネスとか、
これら生活保護がらみの犯罪は、正していかなければ駄目よね

違憲判決のでた外国人に対する生活保護は撤廃賛成
次の選挙の争点になりそう

次世代の党が「在日コリアンへの生活保護費支給を禁止する」法案を提出へ!
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-16902.html
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:18:34.30 ID:a1k4++p00
ナマポなんて正直しねば言いと思ってる人→99%
日本の癌ですね
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:18:46.20 ID:/RL63Hih0
物価も賃金もすべて需要と供給のみで決まります

例えば北海道新幹線の建設

「財源がないから、ほんとは工事自体は10年でできるけど、わざとゆっくりで20年かけて作る」

新幹線自体はコンクリと機材と工事人夫があればできます
でも、これらは基本は余っていました
物々交換券の流通自体が少ないために余ってるのに工事が出来ないというコント

工事業界はオリンピク&原発でやっと 需要>供給 となたが
それまでは違たのです

1億人でゲームをやるなら最低で1億枚のカードがなきゃいけないのです
なのに、カードが欠けた状態でゲームをバブル以降20年もやってる白痴地球人w
バカな生命体は絶滅して死ねばいいのにw
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:18:48.79 ID:r7LmmOXb0
どのみちこれから団塊が65歳超えるからな。
もうナマポ現金プレゼントなんて無理。
好きなとこに勝手に住むのも無理。
ナマポシェアハウスに住ませて現物支給。
薬もジェネリックを現物支給。
現役世代が激減するんだからシャベツだの人権だのとゴネても物理的に無理。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:18:54.22 ID:9SfjUKpnO
>>498
薬局でのジェネリックに出しての点数の上乗せ制度は今はもうないよ
今はジェネリック促進ねために病院が一般名で出したら20円貰える
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:19:21.54 ID:vbraV3kG0
李信恵、元違法SMクラブの女王だった!「大嫌韓時代」絶好調!ありがとう女王様!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1413297909/

【話題】「松井やより賞がSMの女王様・李信恵さんって、笑いを通り越して心配。サヨク界隈はもうお笑い」 ジャーナリスト・石井孝明
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1413511635/

李信恵、違法摘発SMクラブ勤務!AV出演!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1413372507/

李信恵、AV出演 1500円販売中! ←10/17未明サイト消去 ★ダウンロード済みの勇者いるwwwwwww
http://www.xcream.net/item/48006

http://i.imgur.com/9T6kJ8I.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bz4i-qhCMAAeBLZ.jpg

【社会】 小学校近くのマンション1棟使って違法SMクラブ営業→摘発…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219977731/l50

夢楽園プロフィール(魚拓)
http://web.archive.org/web/20040202232902/http://www.yumerakuen.com/profile/index.html
http://web.archive.org/web/20031204041645/http://www.yumerakuen.com/profile/rinda/index.html

<チャームポイント> 尻
<得意プレイ> アナル 乳首責め 顔面騎乗
だってよwwwwwwwwwwwwwwww
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:19:43.73 ID:4Xvy0M6H0
>>568
俺もそうおもう
ここで生活保護批判してるやつは児童手当もらうなよ
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:20:15.15 ID:IgS5XQj50
ジェネリックといったって先発医薬品と効能は変わらないんだから
問題ないだろ
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:20:24.03 ID:Tr62F86h0
とにかく薬の効果にそれほど大きな違いはないんだし
国の財政状況が非常に厳しいものである以上
こういう医療費削減のための一定の権利の制限はナマポ層に限定せず
もっと拡大させていくべきだろうな
特に納税額が国民一人当たりの歳出額に届いていない連中な
そこのおまえ、おまえだよおまえ!
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:20:24.64 ID:wMN6XSGW0
>>376
ギャグで書いてると思ってあらゆるとこを縦読みしてみたが見当たらないw

ダメだこりゃに同意、働いたとしても
めざまし時計の電池切れてて鳴らなかったから遅刻したとか
家の鍵が見当たらずに施錠できないので今日は休むとか
なんかそんな感じのことを正当な遅刻理由として頻繁に挙げてきそうwww
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:21:03.54 ID:iw3hC5B40
>>573
>違憲判決のでた外国人に対する生活保護は撤廃賛成

生活保護は旧日本国憲法に戻すべきだろうけど、
 ここまで在日朝鮮人が根付くとどうなるか
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:21:46.65 ID:/RL63Hih0
さらにバカが非難する介護老人

じゃあ、安楽死法案作ってみ。
介護業界の労働者が皆ナマポになるからw
寝たきり老人は寝てるだけで難聴という経済(物々交換)を生み出してるわけだ
おまえらバカよりちゃんと役に立ってるの
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:21:54.71 ID:9h0vsUSP0
つーかジェネリックじゃなかった事の方が驚きだわ
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:23:06.95 ID:OEhi/vJO0
>>572
ところで何年間ナマポにたかっているの?どうやって不正したの?
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:23:17.23 ID:7+DbjckZ0
>>577
あるよ
後発医薬品調剤体制加算でぐぐれ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:25:15.01 ID:I2raaTvQ0
>>573
>次世代の党が「在日コリアンへの生活保護費支給を禁止する」法案を提出へ!
>http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-16902.html

素晴らしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:26:13.38 ID:iw3hC5B40
>>584
まったくわからんのだけど、なんで介護保険やら老人の介護を手厚くしたんだろ。
社会負担が増大するのはあたりまえで、老人が老衰で死んでいくのは自然の流れだろ。
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:26:40.27 ID:9SfjUKpnO
>>587
あれ要件結構厳しいのに取れるのか
有無を言わさずジェネリック処方にしないと取れなくないか?
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:26:59.62 ID:CIQN9eIQ0
良いけど、公務員も宿舎売却したらどうですかねぇ
ついでに文書交通費1200万1日3万以上血税から出てますが。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:27:04.78 ID:GtLIxB7L0
ジェネリックじゃなきゃネット通販で高く売れないじゃないですかー!by生保
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:27:50.60 ID:OHD2XLUt0
どうみてもこれはジェネリック利権。
厚生官僚が新薬開発した会社に天下り圧力かけてるのは明らか。

新薬開発した会社がかわいそう。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:28:01.66 ID:36k1WhnF0
お前ら医療業界に金回って技術の発展や雇用の拡大につながるのと
公務員共の貯金に回るのとどっちが良いか考えてみろよ
社会福祉削減しても消費税が下がったりするわけじゃないぞ
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:28:09.06 ID:iw3hC5B40
>>592
おまわりさん、こいつです。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:28:16.86 ID:Q1h2D1n60
ヌルいわ!

生活保護者は殺処分にすれば、もっと圧縮できるだろ
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:28:36.44 ID:/RL63Hih0
>アメリカは食事クーポン制で現金支給はない

>>421
どこに¥て書いた?
同じことだろ。現金でもろても食事買う分しか出ないのだから
公が負担する食材クーポン分が軍隊と同じく一つの経済規模になてるつことだ

米国がそれを廃止し貧困者見殺し法を作ったなら
食材メーカまで潰れるとこが出るつことだ

13億人のシナを見れば分かるとおり、人口自体が経済規模なの
いいか、クーポン券で立ち直った貧民は、また需要という
経済の養分になるんだぞ
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:29:08.95 ID:7+DbjckZ0
>>590
他の薬局は知らんがうちはとれてるよ
2にはまだ届かんけどね
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:29:42.98 ID:c/8B2FOm0
>>586
オレは自営業者だよ
まあ従業員にはたいした給料払えてないから大きな顔もできんがね
でもナマポ叩いて自尊心を保たなきゃならんほど荒んじゃいない
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:30:51.62 ID:9SfjUKpnO
>>594
ジェネリックやめて先発医薬品にしたからって雇用は増えないと思う
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:30:55.37 ID:0vwEjMoM0
>>577
まじでか!しらんかったわ!
http://toyokeizai.net/articles/-/47461
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:31:10.75 ID:pxDyX4oU0
>>593
新薬(15年前)作った時に特許登録しなければ良かったじゃん
国の保護もらうのはそういう事
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:31:39.37 ID:nCil3HTn0
>>582
俺は病気だけど、睡眠薬を飲んで夜11時に眠って、起きたらまだ夜9時だったから、また眠った。
どう言うことかと言うと、1日寝ていたってこと。
余裕で無断欠勤だな。
そう言うことが、年に20回くらいはあるね。
婆ちゃんの葬式の時も寝過ごして行かなかったし、シフト入ってた時も寝過ごした。
飛行機の搭乗手続きをした後に居眠りして、俺のせいで飛行機の出発が30分遅れた。
俺のせいだけど、俺は悪くない。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:31:48.29 ID:iw3hC5B40
>>593

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N58M6L6S972E01.html
>サムスン、次の標的は医薬品

>韓国最大の複合企業であるサムスンは、バイオ医薬品に少なくとも20億ドル(約2000億円)を投入している。
>その一つが成長著しい分野であるバイオシミラー(特許満了を迎えたバイオ医薬品の安価な後続品)だ。

日本政府がジェネリックを推し進める背景には韓国企業が
入り込んでいるのではないかと思っているんだけどね。
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:31:59.22 ID:Yy4obtqS0
財務次官になるミスター消費税
香川俊介氏が狙う2段階大増税
https://archive.today/JrOYc


消費増税を操る「財務省7人のワルをご存じか」
http://blogs.yahoo.co.jp/smkss434/GALLERY/show_image.html?id=12344929&no=0
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:32:08.21 ID:/RL63Hih0
<毎度の知能程度判定スレ>
まとめ

知的障害=「働かないナマポはすべて餓死させろや」

じゃあそうしまひょ

知的障害=「あれ?自分まで無職に・・さらに税金うpて・・なんれ?・・」www
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:32:23.54 ID:ekVucapS0
>>572はその江戸時代に例えるとどれなの?
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:33:30.57 ID:hwFjTjEK0
>>573
生活保護支給条件が今年の7月から厳しくなった
親族に面倒をみてもらうことを基本にしている
今後も段階的に法改正する予定
さまざまな手法で調べはすすみリストアップ出来ている筈
不正支給者は今後も停止又は逮捕者が続出するだろう

しかし在日や外国人に対する支給条件は改定されていない
最高裁で外国人に対する生活保護は違憲判決が出たことで撤廃する予定
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:33:37.45 ID:OHD2XLUt0
>>602
そんな理屈が通るか、この売国奴が。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:33:53.97 ID:YMWMVUBt0
差別ニダー
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:34:09.48 ID:wMN6XSGW0
生活保護というウマウマの既得権益を手放したくなくて、いろいろほざいてるのが何人かいるね

彼らの言うことはいつも同じ
「仕事がない、あるのはブラックばかり」
「ナマポを叩いてるのは低収入の社畜w」
「ナマポを切ったり減らしたりすると犯罪者が増えるけど、それでもいいの?www」
そしてなぜか勝手にネトウヨ認定まで
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:35:58.64 ID:OF5/nILA0
ネトウヨは低所得者の集まり!って叩いてた奴らがナマポ受給者だったとはなぁ・・・笑
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:36:12.68 ID:RwRYrz1tO
ナマポならガン治療も無しでいいだろ。
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:37:19.32 ID:sx86pyYa0
>>517
嘘つき!
「貧困家庭一時扶助」(TANF(Temporary Assistance for Needy Families)は「一生のうち5年」とあるわ
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:37:26.92 ID:nCil3HTn0
>>568
近年、この国の人間は、他人を妬んで足を引っ張って、「してやったり!」と思っていたら、「自分も一緒に落ちました」みたいなM体質なんだ。

生活保護費が下がらなかったら、時給がもっと上がっていたよね。
一番低い県でも、800円にはなっていたと思うよ。
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:37:41.75 ID:7+DbjckZ0
>>593
別に天下りがあろうと医療費は減るからなぁ
先発メーカーは確かに可哀想ではあるけど
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:38:05.18 ID:/RL63Hih0
何がおかして
1000腸炎を借金て思考が意味不明wwwwww

単なる投資だろwしかも自分へのw
じゃあ仮にゼロにしてみ
「もう、国民から政府という任意団体への投資は受けつません
 よって皆さんへの安定利息もなくなりますので、銀行を筆頭に皆さん、各自の才覚で
今までと同じ儲けをがんばて出してくださいね」

利息を払えなくなた銀行は
預金する側は有料になりますからね、預かり料としてw
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:38:05.76 ID:Bt1OIMWp0
おいおい
これって典型的な差別になるんじゃねえか?

ナマポは金ださないので芯でもいいって
Japて貧国の落ちたなだなぁ
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:38:06.49 ID:OHD2XLUt0
癌は治療しても無駄だしな。癌はいくら治療しても再発して癌で死ぬ。無駄そのもの。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:38:15.47 ID:Fzk0zqzm0
>>611
ナマポ不正捜査対象リストアップされているのにね
馬鹿丸出しだね
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:38:16.72 ID:iw3hC5B40
俺が思うに「大分県」に限ってかなりおかしい。
創価学会が受給者を仕切っているのは分かってるんだが
村山富市、慰安婦教育ツアーを企画強行する教育委員会
とか日本ではないと思われるくらい。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:38:56.09 ID:pxDyX4oU0
>>609
15年守ったあとは一般国民の物になるはずの
特許技術を特定企業に専有させることこそ
売国行為
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:39:23.97 ID:VPWGsvW30
ナマパーの医療費が1.7兆って・・・
一人あたり年間100万円

一般人は総額30兆円なのに何倍使ってんだよ
タダだと思ってやりたい放題じゃん
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:39:30.81 ID:sx86pyYa0
安価まちがえた、スマン>>517

>>515
嘘つき!
「貧困家庭一時扶助」(TANF(Temporary Assistance for Needy Families))は「一生のうち5年」とあるわ
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:40:00.69 ID:h8N9opnV0
>>618
日本はもう終わったからなwwwww
俺たち棄民チョンコは祖国に帰って貢献する時が来た
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:40:04.00 ID:OF5/nILA0
生活保護費下がらないなら自給上がっても働かないだろうがwww
言い訳ばかりですねwww お前らにも得があるんだから自分たちを優遇しろってかwww
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:40:14.78 ID:2Y9+8zlb0
>>586
ちゃんと働いている人達からの注目を逃れようとしている気がする、
どうみても不正受給をしているナマパーは社会全体の敵だね。
ナマパーも輝ける舞台があるといいのにな。
ジェネリックだけでなく、ガンガン他では手に入らない最新作のお薬を支給して差し上げて欲しいな。
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:40:26.35 ID:YjIa/f5j0
よくやった!!!

ナマポ死ね
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:40:32.32 ID:WfbPOEl60
ジェネリックで費用圧縮できるなら
国民全員ジェネリック優先すればいいのに
意味わからん
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:40:36.32 ID:9SfjUKpnO
>>601
この記事、ちょいちょい間違ってるというか誤解の多い書き方になってる
後発医薬品調剤体制加算は全ての薬局で取れるわけではないし
使えば使うほど、ってのもちょっと違う
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:41:25.83 ID:O3SnT8a80
>>572
え、強欲なナマポは共産や公明の議員をバックに付けるでしょ。
共産党や公明党だけが正義と思ってる馬鹿ですか?
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:41:50.49 ID:r4GDfzRF0
>>537
陳建一とそのへん主婦が同じ食材つかって陳建一のレシピどおりにマーボ豆腐作ったら味違うと思う
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:42:08.94 ID:OHD2XLUt0
>>622
アホか。後発薬限定と専有させることこそ売国行為。
期限切れ後の競争は公平であるべき。

糞官僚が利権化するために介入した今回の行為は売国行為に他ならない。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:42:10.82 ID:Tr62F86h0
とにかく薬の効果にそれほど大きな違いはないんだし
国の財政状況が非常に厳しいものである以上
こういう医療費削減のための一定の権利の制限はナマポ層に限定せず
もっと拡大させていくべきだろうな
特に納税額が国民一人当たりの歳出額に届いていない連中な
そこのおまえ、おまえだよおまえ!
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:42:18.38 ID:c/8B2FOm0
>>629
そこな
健康保険高すぎるんだわ、、
何とかしてほしい
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:42:48.98 ID:nCil3HTn0
>>619
だな。
退職金をガンの治療で使ってしまうなら、覚悟して死んで、家族に金を残すのも人の道だと思う。
家族を巻き添えにして死んで、残された者が食うに困って自殺とか、バカ丸出し。
もしも俺がガンだったら、真昼間のオフィス街のビルの屋上から飛ぶね。
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:43:08.09 ID:0vwEjMoM0
まあ次世代なまぽは社会のも国民のも年金額が強制的落とされる俺達の親の代が前期高齢者になった時だから親を頑張って養ってなまぽ回避させるように頑張ろうぜ!。
えいえいおー!。
じゃあ寝ろ。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:43:12.57 ID:a86HlSNi0
病院で大量の薬をもらって、それを売る身にとって大打撃だわ
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:43:14.46 ID:7JbJJHJzO
外国人や在日支給されてもデモンストレーションさえしない呆れた日本人
日本人が行動しないからこうなるんだよ
ざいとくかい くらいか(笑)
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:43:18.19 ID:YjIa/f5j0
>>636
迷惑だなぁ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:43:18.36 ID:IkN66gWT0
在日財界と真っ黒ズブズブの売国財務省
★ 前代未聞  官僚汚職疑惑


次世代を語ろう会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*長富 祐一郎 氏 ((社)研究情報基金運営理事会議 議長) 元大蔵官僚 竹中のボス
*宮内 淑子 (潟純C・ネット  代表取締役社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*澤田 秀雄 氏 (株)エイチ・アイ・エス 代表取締役社長)
*孫 泰蔵 氏 (インディゴ(株) 代表取締役)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*南部 靖之 氏 (株)パソナ 代表取締役社長)  ← 仁風林、ベネフィットワン、パソナ、ASKA,、トチナイ
*勝栄二郎 氏 (財務省 事務次官)
*勝 真理子 氏 (勝様ご令室)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*村尾 信尚 氏 (大蔵省 主計局主計官)
*井本 裕 氏 (国際協力銀行 企業金融部課長)
*加藤 敏春 氏 (通産省 生活産業局サービス 産業課長・余暇開発室
*木下 博夫 氏 (国土庁 事務次官)
*屋久 哲夫 氏 (警察庁交通局 交通企画課課長補佐)
*佐分利 応貴 氏 (外務省エジプト第一書記官)
*服部 崇 氏 (厚生労働省職業安定局 雇用開発課 課長補佐)
*鈴木 薫 氏 (総務省 電波管理審議会 審理官)
*寺田 晴彦 氏 (国際情報金融センター 副理事、元 日本銀行監事)


*尹 熙元 氏 (鰍bMDリサーチ 代表取締役)
*奥村 裕一 氏 (元経済産業省貿易経済協力局長、日本新事業支援機関協議会顧問)
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:44:03.57 ID:c/8B2FOm0
>>631
イミフ
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:44:35.12 ID:fcPhJqr90
お前らニートはなんで生活保護者を目の敵にするの
一般人から見れば同類なんだけど
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:44:54.48 ID:iw3hC5B40
2500万円で建てた調剤薬局が10年で支払い完了するのはおかしいだろ。
診療所や病院のおまけのくせに、どこから金出てるんだよw
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:45:05.80 ID:S0AaDou00
職業 プロナマポ
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:45:15.61 ID:IkN66gWT0
>>1
こんなスレでこの勢い、2スレ目w
工作員投入してる
あきらかにこれの火消しだな

官房長官は以前は消費税増税判断は
GDP改定値を見てと発言していたが、
22日GDP速報値を見てと発言
改定値なら国会閉会後だが
速報値なら凍結法案の審議ができる

W辞任で支持率、求心力が下がり逆風の中
この一ヶ月早めて判断するということは消費税延期、凍結の流れ
https://www.youtube.com/watch?v=HnvP4UzGQKw

焦った財務省はスキャンダルネタをうっている
身内でないとこんなに早いリークはできない

増税凍結は凍結法案の審議が必要だが
こんな状態では増税凍結で党をまとめることができず
この臨時国会で審議できなければ増税がきまる
財務省はそれを狙っている

国民ができることはスキャンダルに動じずに
増税反対を叫び、内閣を支持し
増税派議員や財務省を非難し続けることである

消費税増税反対のメールを出しましょう
自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
首相官邸:意見箱 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html




わかりやすいw
これは大変だ
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:45:33.78 ID:kFDkSy3A0
利権か あとで効果がなかった なんてとんでもないオチがついたりして
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:45:51.34 ID:OF5/nILA0
いつの間にかネトウヨのニートになったのか俺はw
じゃあ次は自民工作員あたりかなwww
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:45:56.68 ID:7+DbjckZ0
>>636
実際癌の自殺者は少なくないからな
それも一つの選択だと思うし日本も早く安楽死認めてくれればな
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:45:57.05 ID:q2Iri1zf0
ジェネリックの原材料ってどこから仕入れてるかわかってるか?
お前らの大嫌いな中韓からだぞ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:46:07.70 ID:c/8B2FOm0
>>634
ごもっとも
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:46:08.93 ID:OHD2XLUt0
>>640
「癌検査しましょう」と新聞マスゴミに広告出してる医師会には反吐が出る。

癌患者を借金地獄に落として金儲けしようとしてるだけ。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:46:30.19 ID:pxDyX4oU0
>>633
「実は特許に書いてないけど
秘密の要素でウチの薬は効くんですよー
なので少しお高いです」
ってやってる元メーカーが
特許制度を馬鹿にしてるだけ
同じ値段で売ればいい
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:46:53.90 ID:/RL63Hih0
そもそも、厚労省が

「ナマポ該当者は2000万人いるが、10%の200万人しか申請していない」

ナマポ以下の稼ぎしかないのにナマポを受給してない奴とは
経済という物々交換ごっこに貢献にしない犯罪者とい同じ。
まずこいつらを一匹残らず殺して
同じ数の半島人の移民させてナマポを支給しろ
一夜にしてバブル再来で皆ハピだからw

バブルを実体験してないガキどもて
バブルを悪とか間違いとか本気で信じてるんだろうなwwwwwwwww
バブルこそが正しい経済なんだぞ
物資も食料も天照時代には実体があろうがなかろうが
リーマンブラザーズみたい虚業であろうが
それこそが経済なんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
税金の節約倹約とか、逆なんだぞwwwwwwwwwwwww

知的障害て一生それをわからないまま、冴えない人生のまま、底辺のまま
死ぬんだろうなwwwwwwwww
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:47:52.91 ID:VPWGsvW30
>>639
>日本人が行動しないからこうなるんだよ

○田渕委員
われわれは京都で調査いたしましたが、たとえばウトロ部隊というものがある。
これは警察の調査で行くと四百人、市役所の調査で行くと六百人で、
そこに相当の食い違いがあるが、朝鮮人というものは、
米の配給でも二重三重にとつているからである。
これらはほんとうを言うならば米食い虫である。
そしてこの大部分が生活保護法で一箇月二千円の保護を受けている。
しかも脅迫してとつている。これらが密造してやみをしている。

私どもで実際に体験しましたのは、山口市の駐在官の所に、
煉瓦を五つ一斉に投げ込んだという事件でありますが、

その事件におきましては、やはり妻子が夜恐ろしくて眠られないという
現象が起きておりまして、その点私どもといたしましては、最も重大視しておるのであります。

広島におきましても、先ほど申し上げましたが、場合によつては
子供を誘拐する、これが番効き目があるだろうというようなことをいつて
脅迫されておるというような情報もありますが、
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:48:20.76 ID:IovyPpTt0
何の問題もなし。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:48:26.45 ID:YjIa/f5j0
>>652
樹海で死ねよ
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:48:32.07 ID:iw3hC5B40
>>650
材料どころか、製薬会社の名前からして怪しい。
キチンと製薬会社の名前出せばいいのにね。
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:48:56.18 ID:r6igBVj40
単に安かろう悪かろうという根も葉もないデマで後発薬を拒否るクズがいるそうだが、謹んで死ね。
あと先発と後発の意味も分からずにジェネリック医薬品を拒否するクズもいるそうだが、謹んで死ね。
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:48:56.46 ID:ekVucapS0
>>632
だからと言って麻婆豆腐が食べたくなる度に陳さんの作ったのを食べるの?
主婦はそのレシピで作って食費の範囲内でやりくりするわけだけど、自分の懐から出すわけじゃなければ何も気にせずいつも陳さんの麻婆豆腐を食べられるのね
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:49:08.36 ID:HoOzAjLg0
>>642
ナマポを斡旋するような団体があるとかなんとか

創価/共産系 http://dmm-news.com/article/894454/
民団系 http://www.mindan.org/front/newsDetail.php?category=3&newsid=17790
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:49:12.47 ID:nCil3HTn0
>>640
死に様を人に見て貰うのも、礼儀だと思うんだ。
他人を愛するからこそ、自らの骸を見せる。
エロサーフィン中に、馬鹿が貼った死体写真を見てそう思ったよ。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:49:58.32 ID:Ae/HPhDi0
薬もらえるだけ有難いと思え
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:51:16.29 ID:YjIa/f5j0
>>662
飛び降りて下に人がいた場合その人も道連れ
有難迷惑な礼儀だな
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:51:17.20 ID:7+DbjckZ0
>>663
しかもタダでな
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:51:52.07 ID:2Y9+8zlb0
>>638
僕は愚かで無知だった。
薬は処方された本人だけが使うものとばかり思い込んでいた。

なるほど、クスリを転がして捌く、って発想は全くなかったよ。だと正規のものより実入りが少なくなるな。
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:52:07.01 ID:9SfjUKpnO
>>644
薬局のスタッフが働いて金が入るんだろう
働けるのに何だかんだと理由つけて働かずに生保貰ってる人にはわからないかもしれないが
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:52:30.14 ID:OHD2XLUt0
>>657
この鬼畜外道が。
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:52:48.63 ID:c/8B2FOm0
>>654

>「ナマポ該当者は2000万人いるが、10%の200万人しか申請していない」

それは収入面だけだろ?
資産があったり車持ってたり親族が援助可能だったりで該当者はそんなに多くないだろ
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:52:59.86 ID:g3k93CFl0
ナマポじゃないけどジェネリック使ってる・・・

薬によるんだろうがたいして安くない だが貧乏だから仕方が無い
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:53:00.68 ID:OF5/nILA0
ま、色々あるが俺らも出来るだけ病院の世話にならないように健康に気を付けないとな
無駄に財政に負担かかるしな

といいつつこんな時間でも起きてるわけだが
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:53:28.75 ID:Tr62F86h0
おまえの汚ねえグモを人様に見せるのがなんで礼儀なんだよw
露出狂の変態かおまえは
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:53:33.41 ID:oWVeAAnNO
>>1
やっと生活保護の医療費にメスが入ったか
先発薬を無料で手に入れてネットで売ってるヤツまでいるもんな

生活保護制度は現物支給も含めて制度を抜本的に見直してほしいな
働く人間がバカを見る制度だけはやめてほしい
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:55:05.73 ID:c/8B2FOm0
>>661
だからオレのレスにどんな関係があるのかイミフって言ってんだよ
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:55:21.83 ID:ekVucapS0
>>589
>>老人が老衰で死んでいくのは自然の流れだろ。

それを言ったら「働かざる者食うべからず」も自然な流れになってしまうけど
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:56:45.96 ID:B/S6XvZ90
日本は、毎年500億円も大損してたんだな。
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:57:02.36 ID:90DH///+0
生活保護は最長3年間とかの期限を設定すべき
そもそも本物の病気であれば認められる訳だし
このご時世、支給額も大幅減額しかないと思うよ
ルンペンで生きていけるだけのもので十分じゃね?
ぶっちゃけ、こんな奴らに人権は要らんしなw
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:57:20.63 ID:OHD2XLUt0
>>675
末期医療に一人1000万以上かかるのが当たり前になってるのは異常。

破綻するに決まってる。日本の医者は強欲で下劣。
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:57:45.73 ID:RiinbNmr0
ジェネリックと生活保護、何の関係有るんだ?
ひょっとしてジェネリックって中国製?
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:57:50.85 ID:Jfr3dzo90
ナマポの家賃引き下げの件もそうだが、これも製薬会社の圧力で潰れると思うぞw
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:58:26.96 ID:iw3hC5B40
>>667
なにが言いたいか分からないと思うけど、門前薬局の問題ね。
わざわざ門前薬局にする必要ないのに儲からないから
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:59:18.86 ID:pxDyX4oU0
>>680
新薬の開発会社が特許制度を愚弄した態度取ってる以上どうだろうね
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:59:26.07 ID:OHD2XLUt0
>>680
製薬会社の圧力ではなく官僚の圧力。官僚の天下りを受け入れて決着。全部官僚主導。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:59:31.92 ID:e3VB17S00
最初からそうしとけや!
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:59:40.38 ID:q2Iri1zf0
>>679
原材料のほとんどは中韓製
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:59:48.22 ID:iw3hC5B40
>>675
>それを言ったら「働かざる者食うべからず」も自然な流れになってしまうけど
せやな
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:00:50.53 ID:Omv6gEp20
>>1
真っ当な受給者、なかでも傷病障害者で、長年働きながら闘病生活を送り
万策尽きた人などにとっては、明らかに憲法違反だし、そうした人々のための
セーフティなのだから本末転倒

慢性疾患、難病特定疾患、ガンなど悪性疾患、アレルギー、心臓病とか薬との相性が
悪ければダイレクトで命に関わる疾患、患者

生保になる以前から長期間加療してきた患者は、医療の質の変化と低下により病状の増悪を招く重大なリスクを負わされる

生保になっても、適切な治療によって、少しずつでも快癒へと持って行き、
社会復帰を目指せる医療でなければおかしい
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:01:33.76 ID:90DH///+0
>>646
俺も最初からそう思ってたw
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:01:46.07 ID:YjIa/f5j0
ナマポは薬局で薬買えるクーポン渡しとけばいいだろ

精神病 手術が必要な難病はポイーで

医者にかかろうとするなクズ
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:02:08.44 ID:5IlVsoSE0
そもそも薬代くらい支給から払えや
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:02:09.54 ID:v5S0TjRt0
生活保護の7割以上が喫煙者だからな
そんな奴らが医療費タダなんだから

おまえらそこんとこよく考えるべき
692☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/10/25(土) 05:03:24.74 ID:44o6PzPF0
ジェネリック自体は選択肢の中に在っても別に
良いとは思うんだけどこのケースは厚労省の
天下り先関係で決定してる話だぞ。
こう云う不純な動機で劣化薬を押し付けるのは
文明国のする事では無い。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:03:34.43 ID:Jfr3dzo90
>>682
結局は、金持ってる奴が損する改革は実行出来ないのさw
製薬会社なんてその最たるものだし、アパート経営者は地域の実力者だったりする
そいつらに足を向けて政治家をやって行けるのか?それ考えれば自明だわw
ハラキリが出来たのは戦前までだw今の権力者にそんな度胸はないよw
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:04:13.52 ID:HoOzAjLg0
>>589
昔はインフレハンパなかったからなぁ

若い頃に老後に備えコツコツ小金蓄えても
焼け石に水だったんだと思うんだよ

戦争で先祖代々の資産失ったり、家業である
農家収入も当てにならなくなっていく時代だったし

国策でそういう時代にしたわけだから
国が面倒見る必要はあったのかもしれない
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:04:48.79 ID:RiinbNmr0
年金支給も70からに成るみたいだし
みんなジェネリック組みだな…
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:05:26.44 ID:okhQsFMaO
>>669
ナマポ以下のワープアはそれくらいいるでしょ

ナマポ以下しか稼ぐ能力がないなら不足分をナマポ受給すればいいのにと思う
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:05:28.24 ID:iw3hC5B40
>>689
>精神病 手術が必要な難病はポイーで
大丈夫だ。俺の場合は既にポイーでポイ過ぎて
死にかけジジィの検査結果を渡され「腎臓が悪い、細胞を採取するから」と言われたくらい

いやどうみても医療ミスだろwww 名前確認しろーwww
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:06:22.58 ID:ekVucapS0
劣化薬とか言ってるのがいるけど劣化しているわけではない
先発薬でも合う合わないはあるしジェネリックでもそれは同じ
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:07:51.48 ID:1w+3tyCq0
>>697
厚生省に通報しとけよ
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:08:05.41 ID:Bt1OIMWp0
>>691
ん?
ナマポは経済を円滑化する潤滑油ってこと?

富裕層に溜め込まれるより、多方面にバラ撒かれるナマポは有効
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:08:21.04 ID:pxDyX4oU0
>>692
値段安くなるのに天下り関係ないだろ
ソースないなら思い込み
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:08:51.38 ID:v5S0TjRt0
>>700
+ってキチガイ多いよな
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:10:17.22 ID:b3k5OoHZ0
いいんじゃない
それぐらいは
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:10:41.70 ID:iw3hC5B40
>>699
その医者は面白いこと言うから様子見してる。
過去に「そんなに不安なら、よその病院いけや」ってマジ言うから
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:10:54.61 ID:Jfr3dzo90
>>683
それ以前に、ナマポの負担をソイツの親族に押し付けると言うのが安倍政権の政策だからなw
安倍政権の連中はこれだけ増えた非正規雇用の連中を見捨てて、その親族に押し付けるだろうw
だからジェネリックにしてもしなくても国の負担は減るw
減った分は法人税減税や富裕層減税にでも使うのだろうよw
国は生活困窮者の保護を放棄し、そいつらの親族に押し付けるともう決めているw
現状、企業と金持ちの為の政治を推し進めてて、大手製薬会社の利益を損じるような事するもんかw
もしジェネリックにする決断をするとすれば、負担を押し付けられたソイツの親族だw
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:11:02.38 ID:IkN66gWT0
>>688
だろ?
怪しすぎだよなw
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:12:22.39 ID:iw3hC5B40
>>700
うまいこと潤滑油というか養分にしているのは創価学会だと思う。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:13:20.47 ID:bATpRYEX0
憲法の問題だね
そこまで来たかw
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:13:42.48 ID:90DH///+0
あのさ後発品でもさ効果はさほど変わらないわけよ
たまに変わるけど、その位のものだよ、現場ではな
そもそも先発メーカーが値下げしないのがオカシイ、
と言うか頭おかしいんだよ、何で値下げしないのかって
お前らそれに気付けよな
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:14:17.65 ID:ZPEeAFGG0
むしろ500億の無駄金を放置していたことに驚きw
ジェネリック以前に、年間の診察回数制限しろ
持病持ちながら働いてる納税者より健康なんじゃないのかwww
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:14:26.43 ID:b3k5OoHZ0
>>359
ほんとこれ
これしか言ってないのに生活保護叩きにすり替える連中の方が恐ろしい
悪質な在日朝鮮人を批判しただけで
やれヘイトスピーチ、差別だのと喚く連中にそっくり

個人的には生活保護は賛成派
苦しい人は大いに貰えばいい 
ただ日本人限定で薬はジェネリックな
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:14:27.96 ID:PFEmyt6s0
いいんじゃね?

国が「同じ薬効がある」と認めてるんでしょ?
何の問題も無い。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:14:29.03 ID:rVnGTFq60
年金よりもはるかに多い現金を支給しているのだから
ちゃんと窓口で医療費の三割負担をさせればいいんだよ
そうすればこいつらだって自分からジェネリックにするだろ
勤労納税者が節約の為に医者にかかるのを抑制したり
ジェネリックにしたりしているのに
こいつらが医療費無料で医者にかかり放題、
高い薬を使い放題ってのがおかしいんだよ
714☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/10/25(土) 05:14:33.74 ID:44o6PzPF0
こう云う流れに合わせて全国各地に
「後発医薬品(ジェネリックでも可)○△協議会」って
のが出来てて酷いもんだぜ。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:14:42.99 ID:3mr8sgx00
>>696
それこそ基地外経営者の腐れブラック企業どうにかしてからでないとできんわ
「どーせナマぽもらえるんだから、給料もっと減らしてもいいだろ」
って考える糞野郎が出てくる
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:15:05.97 ID:Bt1OIMWp0
薬屋って相当儲かるらしいな

値引きする必要なからな
おまけに原価は10円とか30円
濡れ手に粟が薬成金
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:15:43.78 ID:iw3hC5B40
>>709
ファイザーは米国企業だから、後発品が中国や韓国企業による製造なら構図はもう分かるだろ。
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:16:02.30 ID:pxDyX4oU0
>>709
ブランドはまだしも
効果が違うと騙して高く売れるから下げないんでしょ
特許詐欺罪じゃないのかと
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:16:11.90 ID:h+VN+hVM0
>>72
不正自慢をされる方が世の中には沢山いるんでね
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:16:39.00 ID:PFEmyt6s0
>>716
原価10円の薬、研究開発にいくら掛かると思ってる?
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:17:03.32 ID:wYiENqL/0
そもそも生活保護を受けてる分際で、医療を受ける必要はない。
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:17:36.66 ID:c/8B2FOm0
ちょっと話それるけど勘違いしてそうな人が多そうなので書いとく
精神科通院の医療費は自立支援医療って別制度から支払われてる
これはナマポだけじゃなく一定以下の所得の人なら利用可能
だからナマポの人が使う精神科医療費は薬代も含めてナマポ費ではありません

ん?となると精神科の薬はジェネリックじゃなくていいんですね、きっと
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:17:41.37 ID:b3k5OoHZ0
>>572
そういうレッテルが無駄
生活保護は困った人は大いに貰えばいい
その生活保護制度を破壊しようとしているのは
悪質な受給者や在日朝鮮人だ
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:17:59.38 ID:IovyPpTt0
ジェネリックが普及してないのは先進国では日本くらいだよ。特許が切れたという
だけだ。
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:18:41.44 ID:U6C5xh2I0
今までが異常だったんだろ。
ジェネリックだろうが何だろうが窓口負担0円だから
医者も患者のナマポもやりたい放題してた
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:18:48.86 ID:iw3hC5B40
そもそもこの問題の根本って生活保護関係なくね?
中国や韓国企業が日本の薬局を通じて薬剤を押しつけたい。それだけだろ
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:19:51.81 ID:b3k5OoHZ0
>>713
それもそうだな
というか後期高齢者も含めて
一律三割負担にしてくれないと

本当不公平過ぎてびっくりするわ
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:19:54.51 ID:Tr62F86h0
ジェネリック、なんていうと聞こえはいいけど
要は中国製やインド製の粗悪品ということだからな
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:20:03.34 ID:0vwEjMoM0
みなさんおはようございます。
なまぽのただもだが他の奴等もどんだけ医療受けてもみんな三割しか払わないだから破綻して当たり前だろが!。
四割にしたらいいだろが!。
どうせだから五割で半分ずつが気持ちいいだろが!。
払えない人は三割でいいだろが!。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:20:44.59 ID:OF5/nILA0
そんなに使いたくないなら病院行かなきゃいいんじゃねーの?
731☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/10/25(土) 05:21:30.29 ID:44o6PzPF0
>>712
同等程度から正規品の3割程度の効果しかない物迄と
物に依って様々らしいね。
全く同じ効果って事は無い訳さ。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:21:41.51 ID:rVnGTFq60
>>723
不思議なことを言うねぇ
生活保護特権を思う存分享受している在日が
なんで生活保護を破壊しようとするんだ?
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:21:49.18 ID:b3k5OoHZ0
薬はすべてに副作用はあるから
むやみやたらに摂取するものではないよね

大体生活保護受給者って
ちょっとしたことで医者にかかりすぎ
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:21:49.76 ID:Bt1OIMWp0
ナマポは犯罪抑制の特効薬だぞ

犯罪者一人に年間経費は800万−1000万

ナマポ受給者は刑務所に入る罪で殺人を犯すよりはるか割安だ

「悪いけどナマポで食って行けないんで芯で、お前知らないけど、」ボコっ!←鉄ハンマー音

こうなる前に支給を増やせ
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:22:02.51 ID:pxDyX4oU0
>>726
高くても質の良い国産が良いよね

自分の金なら
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:22:19.72 ID:Tr62F86h0
いやだからとにかくジェネ適用をナマポ以外にも拡大すれば
更に何兆円も削減できるんだぜ
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:22:23.43 ID:Jfr3dzo90
>>712
良いは良いが、コレは既得権益に絡む事だからねw
天井人の間で揉めると思うよw
大手製薬会社の献金を袖にして、新発会社を優遇する様なもんだからw
製薬会社は外資も絡んでくる、混合診療導入も含めて揉めると思うよw
大手製薬会社は高いお薬を使わせようと安倍政権に働きかけてる
それに逆行する事が出来るとはとても思えん

政治は全て利益で動いてる、コトの理非で動く事は無いw
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:22:30.37 ID:okhQsFMaO
>>693
医師会+製薬業界と、住宅扶助 をMAX掠め盗ってるこそ泥大家は格が違い過ぎるよ。

住宅扶助は1割は引き下げられると思う。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:22:39.02 ID:t0Ft3vk00
薬が同じなんだから
生活保護だけじゃなくて
日本人は全員
ジェネリックにすりゃいいじゃん
違うの❓
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:23:15.93 ID:90DH///+0
>>706
野田が消費税増税を一瞬躊躇した時も間髪入れずに怪しい献金を週刊文春?にネタ提供してたくらいだし
そもそも民主党政権の前から財務省というか官僚機構は明らかに調子こいて暴走してるよなあ
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:24:28.18 ID:0vwEjMoM0
自分や親が老人になる事に気がついた奴等が昔社会補償手厚くしちゃったんだろ。
やべ!このままだと俺が将来負担しなくちゃなんねえべ!とか思って。
大抵の奴は自分や親が老人に本当になるなんてわかってても考えないからな。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:25:11.26 ID:unD9LSfc0
こんなこと当たり前 金を払わないやつを手厚くすることはない
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:25:36.53 ID:tBaLQNIZ0
これは当たり前だろう
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:25:42.08 ID:b3k5OoHZ0
>>732
自分の目先のことしか考えていないからだよ
あいつらの国を見てればわかるだろ?
君は中国人や朝鮮人の思想に対する理解が足りてないね

>>740
日本で最も腐敗した組織が官僚機構だからね(特に財務省と外務省)
次はテレビなどのマスメディア業界
競争も自浄もなくお互いに依存しつつのさばってる二大巨悪
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:28:28.02 ID:Vn0KleWr0
>>261
医者自体あんま薬飲まないしね
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:28:49.31 ID:rVnGTFq60
>>736
自分の金で医者にかかっている普通の人にジェネリックを強制なんて
出来ないだろ
国民のお情けで税金で生きさせてもらっている社会の厄介者のナマポならともかく
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:31:07.08 ID:0vwEjMoM0
>>722
生活保護の医療補助と自立支援医療制度は同時に利用しないと思います。
例えば保険と自立支援を利用していた患者さんが生活保護に移行した場合は自立支援は外れると思います。
間違っていたら申し訳ありません。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:31:28.77 ID:ekVucapS0
>>746
同意
自分のお金で出すから選択する権利がある
749☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/10/25(土) 05:31:39.21 ID:44o6PzPF0
>>722
理論上はだけど生活保護は他法優先の原則が在るから
障害者自立支援法の適用を受ける自立支援医療にはこの
ジェネリックでの縛りは掛けられないって事になる。
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:32:48.07 ID:CyCy109O0
>>4
ジェネリックを差別する事こそ
後進的な考え方
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:32:50.46 ID:c/8B2FOm0
>>746
自分の金は三割だけ
偉そうなことを言えるのは医療費使わずに高い健康保険料払ってるやつだけ
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:33:01.14 ID:IkN66gWT0
>>740
そうか野田も握られているんだなw
しかし国民にとっては消費税増税阻止>スキャンダルだからなんとか阻止しないとな
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:33:19.65 ID:w4k32GntO
>>728
それは大いに誤解していますよ。ジェネリックは富山や大阪のイマイチ無名でジミな会社が作っているのがほとんど。
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:33:43.64 ID:HoOzAjLg0
3割負担すれば先発薬も選べるってなら全く問題なさそうな・・・
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:34:26.38 ID:Jfr3dzo90
>>738
さてwどうだろうね
目に見えない領域だからどれだけ影響があるかは分らんが
この二つは利権の性質が違うw
家賃下げは政治家の領分
医師会・製薬業界はもう少し高い政党の領域だw
どっちも政治家にとって重要な領域だからねw

親族扶養徹底による、保護費の大幅な節減を実行して
富裕層減税でもしない限り難しいと思うがねw

どっちにしてもジェネリックも家賃下げも些細なことさw
生活困窮者の世話を親族に押し付けるのが安倍政権の方針だw
法改正も出来てるので、数年後にはナマポの世話は親族に移るだろうw
そうすれば、医者に診て貰うかどうかはその親族が決定するし負担は親族が負担するw
生活費を現物支給するのかも親族が決めるw国はもう関係ない
そういう事では?w
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:34:55.96 ID:q2Iri1zf0
生活保護者なんて眠れませんとか言って、強い睡眠薬を貰って
それをドラッグとしてばら撒く連中に転売してるんだぜ
一部の睡眠薬やら精神安定剤やらを出すのを制限すればいいだけなんだよ
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:35:01.20 ID:eurGMU1E0
薬転売してたクズが悪い
10錠4000円とかするからな
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:35:52.04 ID:Tr62F86h0
>>746
国に7割負担してもらってて「自分の金」っていうのも盗人猛々しいなw
その「国が出す7割の負担」にどれだけおまえが貢献してるんだ?
おまえの払ってる税金など雀の涙だろが。
国家の財政がこれだけ厳しい時代なんだから削れるところは削っていかないと仕方ない
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:35:52.50 ID:c/8B2FOm0
>>747
>>749が答えてくれてるね
生活保護は他制度優先だから
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:36:12.13 ID:1ImXZZZ/0
>>737

まさにそこの落としどころが、
通常の保険診療→大手薬
生保など→ジェネリック
の切り分けってことでしょ
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:36:30.42 ID:nCil3HTn0
>>670
俺はジェネリックが出て直ぐに、その安さでジェネリックにしてる。
正社員で手取り12万円の給料ではキツイ。
762☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/10/25(土) 05:36:47.24 ID:44o6PzPF0
>>747
生活保護は他法優先の原則に則って使える他法を全て適用しまくって
其れでも足りない分が生活保護法で云う保護の適用を受ける。
故に生活保護に移行しても自立支援の適用からは外れません。
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:37:58.71 ID:c10N0H+O0
公務員給与増額で6000億円
何故?
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:38:16.94 ID:CyCy109O0
同じ成分なんだからブランドに拘る必要無いだろ
そんなにジェネリックが嫌なら生保から抜ければ良い話
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:38:21.15 ID:HZjxprJcO
ジェネリックって朝鮮産とかだろ
結局は朝鮮の勝利
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:38:34.97 ID:EGtrcr8C0
 
┌───┐
│ナマポ│狙いはもう古い?
└───┘

「うつ病」と診断されるだけで月額18万円!?
               ┏━━┓
誰にも知られていない┃最強┃の社会保障
               ┗━━┛
┌────┐
│障害年金│というヒント
└────┘
http://ecx.images-amazon.com/images/I/5136zgL 1PrL.jpg
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:38:35.70 ID:DzHDSh9m0
マトモに健康保険代を支払ってる方がジェネリックを推奨されるんだが。。。
ナマポは薬を貰えるだけありがたいと思え。
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:38:41.88 ID:Tr62F86h0
ナマポはもちろん納税額が一人頭の歳出額に届いていない奴が正規の医薬品使うとか泥棒だろ
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:39:00.31 ID:uH66MLc10
青酸カリと手りゅう弾でいいだろ
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:39:35.86 ID:4wXT59S60
日本
なまぽ165万円
公務員780万円+退職金2987万+福利厚生
議員 2200万+1200万(文書交通費)+福利厚生+議員年金

独仏英
なまぽ220万円
公務員380万円+退職金450万円
議員900万円

★★★
日本の国会議員=独仏英の国会議員+なまぽ+なまぽ+なまぽ+なまぽ

         +なまぽ+なまぽ+なまぽ+なまぽ+まなこ+まなぽ

         +なまぽ+なまぽ+なまこ+なまぽ+なまぽ

つまり、日本の国会議員はもらいすぎ 6000万もらいすぎ
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:42:27.70 ID:0vwEjMoM0
なまぽというのは加算型でしょ?医療補助も加算枠にしたらいい。
一定以上の疾病の認定を持って医療費補助を金額加算や無料にしたらいい。
なまぽにもれなく付いている必要は無いと思う。
まじな話で単に切るだけじゃなくちゃんとセーフティネットを作る必要があると思うよ。
厳しくてのはそういものだと思うよ。
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:42:29.98 ID:ekVucapS0
>>751
>>医療費使わずに高い健康保険料払ってるやつだけ

て例えばどんな人?
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:42:30.30 ID:eM86fivw0
どうせその浮いた500億全て海外にバラ撒くんだろ
そんなにしてまでバラマキ予算捻出したいなら
さっさと安楽死制度作って、働けない生ける屍共を皆殺しちまえよ
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:43:24.34 ID:Jfr3dzo90
>>760
まあ、それもナマポを国が面倒を看る前提の話だからねw
これからはナマポの面倒は国は看ない、ソイツの親族が看るw
安倍内閣はそう言う改革をもうしてるw
そしてその削減した予算を富裕層減税と法人税減税に向けて全て解決w
そういう事ではないかと思うねw
ジェネリック化で損した分は法人税減税で補填w
医師も薬剤師も減収分は富裕層減税で補うw
損をするのは非正規雇用を親族に持つ国民という事で片が付くw

お金持ってる人には損する事の無いようにするのが政治だよw
生活困窮者の親族扶養は悲惨な程に貧富の差を拡大するだろうから
酷い事になるだろうが、金持ちには関係ないってコトでw
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:44:09.88 ID:c10N0H+O0
ジェネリックの材料は中国韓国製が多い
大丈夫か?
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:44:31.53 ID:c/8B2FOm0
>>756>>757
だから勘違いだって
精神科通院医療費は自立支援医療制度から支給されてる
2008年から施行
777☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/10/25(土) 05:45:14.47 ID:44o6PzPF0
>>771
一定以上の疾病=障碍者=自立支援だから。
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:46:16.22 ID:rym65uvI0
>>761
転職しろよ
去年は売り手市場だったのに
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:46:18.11 ID:ekVucapS0
>>758
スレはそれすら負担せずにガンガン医者にかかってガンガン先発薬を貰う層の話なんだけど?
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:46:27.22 ID:c10N0H+O0
日本全国で議員のSMバー禁止すれば500億円節約出来るだろ
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:46:49.53 ID:PkaR7U1S0
治験薬でいいだろ
少しはなんかに協力させろ
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:47:03.52 ID:c/8B2FOm0
>>772
そのままだよ
年間70万円の国保払って医者のお世話にならない人
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:47:45.82 ID:0CCxIYgZ0
納税の義務はたしてない連中とか国民にあらず
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:48:03.01 ID:dTnUE/kq0
バイアグラのジェネリック 十分効いてる
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:48:35.37 ID:4wXT59S60
日本の国会議員=独仏英の国会議員+なまぽ30人ぶん

日本の国会議員はなまぽ30人ぶん余分にもらっている

ということは

国会議員はなまぽ以上のなまぽ

スーパーなまぽってことだよな
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:49:05.06 ID:LzC3hFJD0
俺ジェネリック飲んでるぞ
つーか国に養ってる分際で死ねよクソナマポ
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:49:07.31 ID:KVDI8RPY0
朝鮮人ナマポ泥棒は殺処分
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:49:13.45 ID:N5v0HrsZ0
「ポルシェ」で万引、生活保護、49歳・韓国籍男の“仰天非常識”…“
都市伝説”は本当だった、見過ごした行政の“怠慢”
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140212/waf14021207010000-n3.htm
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:49:34.09 ID:Tr62F86h0
>>779
それは否定してないけど
ただ適用範囲をもっと拡大すれば更に医療費削減できるでしょ
国に7割も負担してもらってるんだから納税額の低い人もジェネリックで我慢するべきでしょ
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:49:38.32 ID:1IWJ0IYF0
デパスのジェネリック海外から取り寄せてる
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:49:58.96 ID:5/rnrLcyO
>>731
そうだな正解
俺の場合精神病院だが効くやつと効かないやつあるよ
自立支援もらってるから1割負担だけど効かない奴は高いやつにしてる

でないとまた刑務所に入る事になるからな(笑)
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:51:02.43 ID:4CubON6r0
無料なのに文句言うなら1割負担にして払わせればいいじゃないの
今までどんだけ優遇されてると思ってんだ
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:51:15.81 ID:rym65uvI0
>>789
我慢するっていうか、効果は変わらんぞ
新薬なんか業者と薬剤師が喜ぶだけ
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:51:27.46 ID:ekVucapS0
>>782
それなら国保を払っているじゃない
それすら納めてない者が選択の権利は主張するのはおかしいって話だけど
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:51:28.59 ID:4wXT59S60
日本の公務員=欧米の公務員+なまぽ×3人ぶんの費用

日本の公務員は、欧米の公務員よりなまぽ3人ぶんの金をもらっている

日本の公務員はなまぽ以上のなまぽ

なぜなら、なまぽ3人ぶんもの金を余分にもらっているから

日本の公務員こそスーパーなまぽ
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:52:23.53 ID:k12NBn/Y0
つーか やる必要の無い朝鮮人やBにやってる事の方が問題なんじゃねーの??
しかし日本も人の命が安くなってきたな
この分だと昔以上の強烈な事ができそうだなw
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:53:22.94 ID:xXTwZC940
そして外国へ・・・バラまく
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:54:02.29 ID:IkN66gWT0
>>1
こんなスレでこの勢い、2スレ目w
工作員投入してる
あきらかに火消しだな

財務省が消費税増税凍結、延期を防ぐため
閣僚スキャンダルをリークしてきたことがばれました
これは財務省の責任問題だ


官房長官は以前は消費税増税判断は
GDP改定値を見てと発言していたが、
22日GDP速報値を見てと発言
改定値なら国会閉会後だが
速報値なら凍結法案の審議ができる

W辞任で支持率、求心力が下がり逆風の中
この一ヶ月早めて判断するということは消費税延期、凍結の流れ
https://www.youtube.com/watch?v=HnvP4UzGQKw

焦った財務省はスキャンダルネタをうっている
身内でないとこんなに早いリークはできない

増税凍結は凍結法案の審議が必要だが
こんな状態では増税凍結で党をまとめることができず
この臨時国会で審議できなければ増税がきまる
財務省はそれを狙っている

国民ができることはスキャンダルに動じずに
増税反対を叫び、内閣を支持し
増税派議員や財務省を非難し続けることである

消費税増税反対のメールを出しましょう
自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
首相官邸:意見箱 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
799☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/10/25(土) 05:54:27.31 ID:44o6PzPF0
>>789
効果が本当に同等ならね。
でも違うと既に判明してる。

>>791
安易にジェネリックを適用すべきじゃ無いよな。
医療機関にはちゃんと慎重に取り扱って欲しい事だよね。
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:54:38.32 ID:4wXT59S60
日本の公務員=欧米の公務員+なまぽ×3人ぶんの費用

日本の公務員は、欧米の公務員よりなまぽ3人ぶんの金をもらっている

日本の公務員はなまぽ以上のなまぽ

なぜなら、なまぽ3人ぶんもの金を余分にもらっているから

日本の公務員こそスーパーなまぽ

★公式★
日本の公務員年収=欧米の公務員年収+なまぽ費用+なまぽ費用+なまぽ費用

そして今攻撃の対象になってるのが「なまぽ費用」
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:55:13.33 ID:eOnDcyDJ0
つか生活保護じゃなくても勝手にジェネリック薬品に変えられるからなw
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:55:24.31 ID:Orfe+QUU0
>>796
人の命が安くなるというか社会保障切り詰めるのは確定してる
なんたってこの国は老人が毎年100万人増えてるんだぜ
どんだけ予算増大するかわかるよな、そんな金ないよ
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:55:33.61 ID:ekVucapS0
>>789
言わんとする事はわかる
けど納税額の低い層はそれなりに節約してるので、ちょっとの事で医者にかかったりもしないよね
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:55:40.00 ID:cnPLs3gh0
ジェネリックじゃなくて新薬ですって言えば効くだろ
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:56:18.38 ID:0vwEjMoM0
生活保護と自立支援医療の関係ぐぐったら大量に出てきたわ(脂
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:57:08.52 ID:4wXT59S60
日本の公務員=欧米の公務員+なまぽ×3人ぶんの費用

日本の公務員は、欧米の公務員よりなまぽ3人ぶんの金をもらっている

日本の公務員はなまぽ以上のなまぽ

なぜなら、なまぽ3人ぶんもの金を余分にもらっているから

日本の公務員こそスーパーなまぽ

★公式★
日本の公務員年収=欧米の公務員年収+なまぽ費用+なまぽ費用+なまぽ費用

そして今攻撃の対象になってるのが「なまぽ費用」
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:57:26.32 ID:zMWcLIWp0
生活保護者  に保険 が適用されているというなら!





日本の 保険は バカにさsれすぎ! ということじゃ!
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:58:38.96 ID:c/8B2FOm0
>>794
少ししか健康保険料払わず医療費大量に使う人も他人の金にお世話になってるんだからあまり偉そうな口利くなってこと
自由診療以外はジェネリックでいいよ
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:58:53.88 ID:gqLfZQib0
ナマポクズにはわからないだろうけど普通に働いてる人間でも
今ジェネリック推奨されてるんだぞ
ジェネリックをご利用しますかって項目があってよくわからないって選択肢
選ぶとジェネリック進められる
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:59:21.39 ID:IovyPpTt0
生活保護者に無料というのがそもそも利権の温床になってる。

このスレみたいにやたらジェネリックに反対するのなら、100%負担でいいだろう。
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:59:47.58 ID:ZRYwqc/I0
在日財界と真っ黒ズブズブの売国財務省
★ 前代未聞  官僚汚職疑惑


次世代を語ろう会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*長富 祐一郎 氏 ((社)研究情報基金運営理事会議 議長) 元大蔵官僚 竹中のボス
*宮内 淑子 (潟純C・ネット  代表取締役社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*澤田 秀雄 氏 (株)エイチ・アイ・エス 代表取締役社長)
*孫 泰蔵 氏 (インディゴ(株) 代表取締役)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*南部 靖之 氏 (株)パソナ 代表取締役社長)  ← 仁風林、ベネフィットワン、パソナ、ASKA,、トチナイ
*勝栄二郎 氏 (財務省 事務次官)
*勝 真理子 氏 (勝様ご令室)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*村尾 信尚 氏 (大蔵省 主計局主計官)
*井本 裕 氏 (国際協力銀行 企業金融部課長)
*加藤 敏春 氏 (通産省 生活産業局サービス 産業課長・余暇開発室
*木下 博夫 氏 (国土庁 事務次官)
*屋久 哲夫 氏 (警察庁交通局 交通企画課課長補佐)
*佐分利 応貴 氏 (外務省エジプト第一書記官)
*服部 崇 氏 (厚生労働省職業安定局 雇用開発課 課長補佐)
*鈴木 薫 氏 (総務省 電波管理審議会 審理官)
*寺田 晴彦 氏 (国際情報金融センター 副理事、元 日本銀行監事)


*尹 熙元 氏 (鰍bMDリサーチ 代表取締役)
*奥村 裕一 氏 (元経済産業省貿易経済協力局長、日本新事業支援機関協議会顧問)
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:59:55.69 ID:Tr62F86h0
>>803
>納税額の低い層はちょっとの事で医者にかかったりもしないよね

そんな事実があるのか?どこにそういう事実を裏付ける統計があるんだ?
まあ仮にそれが事実であっても納税額が低いんだから自業自得でしょ
お金の心配なく医療にかかりたいならもっと真剣に働けって話だわ
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:00:12.28 ID:/HGXRYVj0
ナマポは10年後も今の生活できると思ってそうだなw
どんどん国が貧乏になってるのに、社会保障予算は
ジジババが増えて毎年1兆円増え続けてるんだよ、無論公務員もいずれ崩壊する
814名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:00:17.54 ID:uwMogkzM0
ずべてジェネリックとなると薬局が大変だな
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:00:41.98 ID:zMWcLIWp0
正直言って!  日本の 保険は! 下品すぎて ! 掛けるべきでない!



もう、その縄にギリギリ巻にされてるけど!





死亡保険金??  葬式代だ! 1000万なんか要らない!500 もあれば 充分だ!
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:00:46.91 ID:bBr8KPmN0
そのぶんオリジナル製品の製薬会社の売上が下がるというわけだぜ?
財務省の馬鹿な役人のアタマはいつもこれだ。経済は全てつながっている
のがわかっていない。
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:01:06.36 ID:UGuAIPvE0
>>814
大変じゃないぜ、ジェネリックを広めるのが今の国の方針だから
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:01:52.09 ID:4wXT59S60
公務員人件費35兆

なまぽ費用3.8兆

なまぽ費用から500億円減らそうとしてますけど・・・・

日本の公務員が35兆でやってる仕事を、欧米の公務員は15兆で

やってますから!!!!!!!!!!!!

すぐに20兆へらせます  公務員にボーナスって何だ???
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:02:09.11 ID:zMWcLIWp0
あ・・・・・・




生活保護者 共が 集う このスレでは 生保 なんか 関係ないな! 失礼したwwwww
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:02:13.77 ID:c/8B2FOm0
>>803
そうでもないよ
貧乏人ほど病院好き
暇があるんだろうね
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:02:19.37 ID:6l2tCRqY0
新薬は高くて副作用が多いイメージ
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:02:30.42 ID:ZRYwqc/I0
【速報】宮沢洋一経産相の「SMバースキャンダル」が出た理由が
 ヤ バ す ぎ る 可能性あり !!!

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:46:19.06 ID:vHCo1l2N0.net
昨日の速報値云々で財務省の連中も悟ったのだろうが
こんなに早くスキャンダルを飛ばしてくるとはな
これを各局メディアに11月17日まで集中的に報道させて
支持率を削るつもりだろうか
https://archive.today/HcMkR
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:03:11.21 ID:yqhxD+CN0
>>818
日本は公務員が少ないが給与は高過ぎると思うよ
今の半分でいいしボーナスもいらないと思う
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:03:38.09 ID:4wXT59S60
公務員人件費35兆

なまぽ費用3.8兆

なまぽ費用から500億円減らそうとしてますけど・・・・

日本の公務員が35兆でやってる仕事を、欧米の公務員は15兆で

やってますから!!!!!!!!!!!!

すぐに20兆へらせます  公務員にボーナスって何だ???
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:04:36.67 ID:KxLrWZ+V0
> どうやったらナマポもらえるんだよ 特権階級かよ

収入が少ない場合でも、生活保護申請して、仮に認められれば、
国の基準に満たない不足分を補う形で約月12万円(家賃の高い東京都心の場合)にできる。
障害に応じて金額に上乗せがあるが、健康な人は東京都心で月12万円ぐらいが最高額。
創価に頼ると毎月1〜2万円ピンハネ(鬼だ!)されるから頼っちゃだめ。
タクシーの運転手は差額支給を認められたという新聞記事を見たが、アニメーターはどうだろう。
小学校のパートアルバイト教師は当たり前のように生活保護が認められている。
全額支給は診断書付の病気やケガ、または、
ハローワーク端末で何十社も落とされた経歴ログがあるなら、通りやすい。
現金支給は原則として市役所の福祉事務所窓口受理、審査から20日後。

図書館に行くと生活保護の申請方法の本があるはず。
申請方法は2ちゃんねるよりも、なるべく最新刊の信用できる本で確認しよう。
なければ無料リクエストしよう。

> 一応破棄を求められる
> 権利主張すれば収入申告扱い
> もしクレカを作って利用し申告しないで放置すると不正受給扱いになる

生活保護で「物品」を買うデビットカード、クレジットカードはOK。

「現金」を借りる借金の新たなキャッシングは収入扱いゆえだめ。
普通に生活保護取り消しで自殺。またはほかの市町村へ出てゆく。

生活保護申請前からある借金返済やりくりはOK。
生活保護申請前の雪だるま借金は、
公的な半額補助&無料弁護士(悪質なケースは弁護を断られる)で、
15万円(格安!)の裁判費用分割払い(毎月5千円とか)で、
自己破産の免債を勧められる。借金チャラでめでたくブラックリスト入り。

生活苦で長年のつもり積もった返済不可能の借金ではなく、
踏み倒す前提の悪意あるギャンブル短期借り入れは、
裁判長がカンカンに怒って免債チャラを拒否される。借金はそのまま残る。

親族の入院費で新たな借金を借りると、自動的に生活保護取り消しで、
弁護士も見放し、首吊り自殺。法律の死の穴。またはほかの市町村へ出てゆく。

親族の入院費で新たな借金 → ナマポ取り消し自殺は規定路線。ホントに自殺。

裏社会からの借金は、内臓取られて殺される。
内臓が欲しくて人間を借金で支配する。もともと内臓目当て。
裏社会は利息じゃなくお金じゃ買えないものを狙ってる場合がある。

> 生保だけは減らしちゃいけなかったと思う
> むしろ消費税が増えたのだから生保も増やすべき

安倍晋三政権で生活保護金額が大幅に下がって、
消費増税後、少しだけ増えた。全体的に見て下がった。

ナマポの生活水準が下がると、制度上、最低賃金も下がる。
最低賃金の生活水準を上げて、ナマポの生活水準を下げるのは、
制度上の建前では不可能だ。
無理やり、ナマポの生活水準を下げると、
制度上はナマポと運命共同体の最低賃金の人の生活水準も連動で下がる。
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:04:40.66 ID:IovyPpTt0
>>818
全然別の問題だよ。ナマボも公務員給料もともに減らさなければならない。
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:05:06.52 ID:mCas/mLH0
次は接骨院(柔道整復師)の温床にもメスを入れて欲しい。
生活保護者が保険診療(もちろん無償)で毎日マッサージを受けてるのが実情。
毎日寝て、食って、糞して、また寝るだけの生活で何故マッサージが必要?
しかも血税で。
接骨院の生活保護者率は異常だよ。
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:05:28.28 ID:4wXT59S60
公務員人件費35兆

なまぽ費用3.8兆

なまぽ費用から500億円減らそうとしてますけど・・・・

日本の公務員が35兆でやってる仕事を、欧米の公務員は15兆で

やってますから!!!!!!!!!!!!

すぐに20兆へらせます  公務員にボーナスって何だ???
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:05:32.64 ID:c10N0H+O0
沖縄振興交付金3000億円
一人当たり20万円以上
これ全部土建屋に
もっと節約出来るだろ
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:05:34.26 ID:c/8B2FOm0
>>824
その公務員の給料あげましたが(笑)
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:05:55.88 ID:bT7sNBoB0
国民医療費の推移
毎年1兆円上がり続けてる、いずれジェネリックなるのは当たり前になるぞ
ナマポだけじゃなくて一般人もな、全部クソジジババ増加のせいだから
恨むなら政府や大量に増やしたジジババどもを恨んだほうがいいよ
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-iryohi/09/images/zu01.gif
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:06:03.34 ID:lL8a9zc/0
体調悪いのに治療費無いから病院我慢してる人もいるんだよ ふざけんな
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:06:33.52 ID:XvxNbmMI0
別にいいとおもうけど、
マジ病気のナマポでジェネリックない薬使ってる人ってどうなるん?
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:07:18.11 ID:KxLrWZ+V0
905 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 10:17:35.30 ID:w5JucrKh0 [1/3]
▼せいかつほご/鈴木謙介

生活保護っていうのは、働きもしない怠け者を食わせるためにあるのではなくて、
そういう人たちを食えないままに放っておくと、強盗を働いたり、
病気しても治療できないから伝染病が蔓延したり、
そういう社会全体のデメリットになるから実施されているという面もあります。
http://cgi2.nhk.or.jp/ss-real/memberbbs/form2.cgi?cid=93&pid=19692&pgc=130&vc=10&ro=asc

▼刑務所の経済学
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-80161-2

300円の万引きの後始末にかかる税金は130万円!!

↑拘置所1ヶ月+刑務所5ヶ月の場合(判決は懲役6ヶ月)

受刑者のコスト 248万円〜400万円/年
死刑囚のコスト 500万円〜600万円/年
http://moneyzine.jp/article/detail/187841
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10118460241.html
受刑者1人あたり年間300万円以上という多額な税金が使われているんです
http://www.jinken.ne.jp/other/yamamoto/
(監獄より)生活保護を積極的に利用するほうが、社会の「経済的利益」になる
http://nikk●an-spa.jp/2719

ナマポのコスト 165万円/年(今、保護額引き下げでこれよりちょっと減ってる。)

912 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 10:21:59.64 ID:w5JucrKh0 [2/3]
生活保護で生きちゃおう!/崖っぷちのあなた!死んだらだめです
http://www.akebi.co.jp/images/116seikatuhogode-obituki.jpg
路上からできる生活保護申請ガイド 改訂版
http://www.homeless-sogosodan.net/
野たれ死にするくらいならどんどん生活保護
http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=233
面接に落ちて生活保護を受ける
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/d/ddb7baed.jpg
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://j.people.com.cn/2006/09/01/jp20060901_62683.html
橋下徹「最後は生活保護がある」
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html
生活保護申請本はほかにもある。なるべく新しいのを図書館などでリクエスト入手。

弁護士「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」
   「権利は主張しなければ手に入らない」
   「気の弱い人は(福祉課に)追い返される」★申請拒否は違法
司法修習生「もし司法試験に合格したら、生活保護を申請できるか真剣に考えています」
厚労省「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
青木雄二「福祉課は諦めさせるのが仕事」★申請拒否は違法

>ほら、やっぱ現物支給の方がいいじゃん

現物支給は単なるイヤガラセ

大幅引き下げ
【政治】 生活保護、段階的に7%程度下げ方針…政府与党 2013/01/22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358913271/
チョイ増額
【社会】生活保護費、2.9%増額へ 消費増税に対応★2 2013/12/18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387443249/
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:07:32.12 ID:ULZPBjyi0
ナマポが必死に騒いでるけど20年以内に相当悲惨な環境になるのは
肝に免じておいた方がいい
というか馬鹿じゃなければ今日本がどういう状況におかれてるかわかる
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:07:33.06 ID:GE07sr+x0
>>4
ジェネリックだよ?
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:08:05.81 ID:c/8B2FOm0
>>833
ジェネリックなきゃ今までの薬だろ
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:08:29.28 ID:BLuIa/Bo0
またガス抜きスレかよ。いい加減、社畜は気付けよ。

社畜→国、資本家→ナマぽ→地方

こうやって金を搾取循環させてんだよ。社畜が死なない程度にな。
ナマぽは国と地方の架け橋。ナマぽのおかけで地方は首の皮がつながってんの。
医療扶助は医者や薬局、生活扶助は小売、住宅扶助は地主どもを潤してるんだよ。

そして国、資本家への不満の矛先をナマぽに向けさせてる。あれだ、江戸時代のエタヒニン(変換できない
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:08:37.31 ID:NNkc1AXA0
公務員はジェネリックだろ
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:08:38.66 ID:b3k5OoHZ0
>>823
人を1.5倍に増やして
給料を半分にすべきだよな
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:08:42.04 ID:y9H+1gfg0
当然だな
てか無駄な医療費がないかもっと徹底的に調べるべきだ
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:10:15.33 ID:GE07sr+x0
日本人の生活保護申請の受領拒否は違法
しかし外国人の生活保護は違憲
どっちが悪質か考えるまでも無いね
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:10:42.08 ID:4wXT59S60
日本の今の状況

★政治家、官僚、公務員が贅沢三昧
★大企業や経営者を過剰に優遇するかわりに企業献金や天下りポストをもらう
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:10:42.81 ID:ZzGBztr+0
安月給リーマンはまともに病院一ついけないってのにナマポの人はいいご身分ですなあw
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:10:56.81 ID:c/8B2FOm0
>>838
同意
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:11:35.79 ID:c10N0H+O0
同じ食材を使えば
あなたも一流の料理人

そんな訳ねーよ
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:12:57.72 ID:c/8B2FOm0
>>844
本当に必要なら病院に行ったほうがいいですよ?
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:13:11.77 ID:T4De84RXO
ナマポは毎日が日曜日だからいかんのよ

公的奉仕活動に従事させるべき
例えば炉心作業とか
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:13:23.91 ID:14YlHb+o0
こんな当たり前のことでも強固に反対してくる気違いがきっといる
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:13:27.31 ID:k12NBn/Y0
それも結構だけど それより外国人への支給を打ち切ったほうがよくね??
このご時勢だからこっちも暴力で自分の意見を主張するぞ?
殴る蹴るとかの緩いのじゃないからな
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:13:49.14 ID:5/rnrLcyO
>>799
いや別になんでも良いよ効くなら(笑)
俺は強迫性障害
脳ミソから何かの成分が分泌されなくて強迫観念に捕われてる
例えばカミソリで髭反りやってて、血が出て悲鳴上げてもやめられなくなる
レキソタンだったかな?
ジェネリックのセニランに言われるがままにしたけど、まぁなんとか日常生活すごせるようになった
貿易の仕事してたけど突然発症して死ぬかと思ったわ(笑)
でもナマポはもらってない自立支援で1割払ってる、貯金は減り続けてる
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:13:54.48 ID:n4Hn0Wrt0
もともとナマポがなければのたれ死んでるんだから
ジェネリックで十分
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:14:04.00 ID:c10N0H+O0
材料が同じなら
日本の車も韓国の車も同じ
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:14:06.95 ID:GE07sr+x0
>>844
へ?行けるはずだよ
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:14:30.22 ID:4wXT59S60
◆独仏英北欧
国会議員 900
BBS 600
公務員 330〜380
最賃 260
なまぽ 260
最低生活費 260 ←国会議員が考える最低生活費 260万円

◆日本
国会議員 4000+議員宿舎+議員年金
   (議員宿舎 民間なら55万円相当のところに9万円で住んでいます)
公務員 780+退2970+各種手当+共済年金
NHK 1720 (電波利権)
最賃 115
なまぽ 160
最低年金 0
国民年金平均 55
最低生活費 年50万円  ←日本の国会議員が考える最低生活費 年50万円

日本は想像以上に格差がでかい
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:14:58.59 ID:30o2B9380
たまにしか医者行かないからよく分からないけど、今って黙ってればほとんどジェネリックになってるんじゃないの?生活保護者にはジェネリックじゃない薬を出すとか決まりがあるのか?
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:14:58.90 ID:GjVnpyyQ0
>>838
大半同意だがパチカスナマポだけはどうにかしないとな
国外に富を流出させるだけだから
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:15:00.84 ID:0vwEjMoM0
医薬分業元に戻して医師の管理の元でジェネリック使うようにしたらいいら。
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:15:24.15 ID:ekVucapS0
>>808
>>812
少し論点が違う
3割負担は普通の国民なら全員がそうである制度であって、それでも自分のお金を払うって行為がそこにはある。
だから不必要に医者にかかる事もないし、選択する権利はある。
義務は果たさず権利だけのナマポさんが高い先発薬に拘るのはおかしいって話なんだけど
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:15:31.29 ID:1XhIZpPm0
ナマポにネットは必要なし
スマホも必要なし
なので通信費分もついでに減らせ
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:15:42.29 ID:qC7SGeVf0
タダだと思ってナマポ達が病院と薬を使い放題した結果
  
ナマポの医療費 1・7兆円w
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:16:11.40 ID:IovyPpTt0
ナマボは放置できないよ。いまや防衛費を上回る額に膨らんでる。ジェネリックで500億なんて
微々たるもの。「医療費ただ」にメスを入れないと、増税にフィードバックしてくる。
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:16:30.52 ID:GE07sr+x0
>>855
こういうウソは良くないな
日本のナマポは世帯年収600万相当だよ
なんせ無税&医療費タダだからな
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:17:11.94 ID:YSQT/wY/0
ほんまに 生保の 連中は ここ痛いあそこと 通院しまくりで
それを 自慢してる これじゃ日本も 破綻するわ
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:17:37.12 ID:KVDI8RPY0
朝鮮人ナマポは皆殺しか追放でよか
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:17:51.39 ID:nCil3HTn0
>>778
俺は仕事を選ばないから、求人誌を見ていろいろ電話をかけているんだけどね。
「資格がいる」とか言われる。
車の運転は出来る。
大慶園のゴーカートは上手いと思う。
路上はペーパーだが。
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:17:57.80 ID:/p0xAvZq0
全額負担を廃止しろよ
3割にしろ
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:18:28.19 ID:4wXT59S60
◆独仏英北欧
国会議員 900
BBS 600
公務員 330〜380
最賃 260
なまぽ 260
最低生活費 260 ←国会議員が考える最低生活費 260万円

◆日本
国会議員 4000+議員宿舎+議員年金
   (議員宿舎 民間なら55万円相当のところに9万円で住んでいます)
公務員 780+退2970+各種手当+共済年金
NHK 1720 (電波利権)
最賃 115
なまぽ 160
最低年金 0
国民年金平均 55
最低生活費 年50万円  ←日本の国会議員が考える最低生活費 年50万円

◆欧州の国会議員年収900万  欧州の国会議員が考える最低生活費260万円
◆日本の国会議員年収7000万(実質)  日本の国会議員が考える最低生活費 年間50万円
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:18:57.13 ID:Bu5SeQ5J0
乞食が生かしてもらってるくせに
自分を尊重しろだのちゃんとした薬を出せだの、聞いてるだけでむかっ腹が立つわ
てめえら無駄なんだから死ねよ
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:19:38.55 ID:+GG7qwzIO
外人への支給もさっさと辞めろ
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:20:59.91 ID:c/8B2FOm0
>>859
ナマポさんだって過去にたくさん税金や健康保険料払ってきた人もいるでしょう
福祉なんて相互扶助なんだから義務も果たさずなんて言ってる時点でナンセンスかと
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:21:49.45 ID:30o2B9380
>>789
国、国って妙に肩持つけど頭大丈夫か?国の財源はどこから来てるの?しかも雀の涙ってまさか国家予算的な単位と個人の納税額を比較してないだろうな?それ言い出したら全員雀の涙だろうが

効用がちゃんとしてるならこれはやったって構わないと思うけど
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:23:23.41 ID:4wXT59S60
◆独仏英北欧
国会議員 900
BBS 600
公務員 330〜380
最賃 260
なまぽ 260
最低生活費 260 ←国会議員が考える最低生活費 260万円

◆日本
国会議員 4000+議員宿舎+議員年金
   (議員宿舎 民間なら55万円相当のところに9万円で住んでいます)
公務員 780+退2970+各種手当+共済年金
NHK 1720 (電波利権)
最賃 115
なまぽ 160
最低年金 0
国民年金平均 55
最低生活費 年50万円  ←日本の国会議員が考える最低生活費 年50万円

余ったカネは政治家、官僚、公務員へ
今、ナマポと中小企業労働者が締め上げられようとしてます
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:24:46.21 ID:hTWROEho0
薬がなくても治る病気は、基本的に処方しないでもOKだな
もっと圧縮しろ
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:24:52.15 ID:Eo5aZuTG0
>>669
baka? 無職のバカ息子を名前だけ役員にしてたら
その分の節税され納税が減るんだぞ

人口減なんに(既受給者がどんどん死んでくのに)ナマポが
順調に微増とは、偽装離婚とか偽装別居で個人個人にしてナマポ通りやすく
してる結果なんよ
リーマン・ショック後は役所の窓口自体が誘導してる手口だからな
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:25:23.78 ID:jHSIJ0Ke0
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:25:37.32 ID:EtCX1WFS0
食費は現物支給。すなわち食事券。
食べていい野菜は全て中国産。海外旅行で行ける国は中国だけ。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:26:04.17 ID:wIfuBBPx0
3割負担の低所得層は歓迎だろうな。
働いて税金を収めている彼らが切り詰めて後発使ってんのに、
ナマポ「ジェネリック薬に変更しますか?と調剤員にしつこく要求されますがキッパリ断りましょう。後発品より先発薬の方が優れている場合もあります」
なんて言われたらカチンと来るわな
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:26:30.06 ID:3oCBNCzZ0
希望する人には新薬の実験台に成ってもらう選択肢も入れてやれよ…最先端の医療が受けられるぞw
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:26:59.16 ID:5SZHbSHS0
ジェネリックに該当する薬がない場合は、新薬使っていいなら
いいんじゃないか?
(あとジェネリックに偽装した偽薬は排除されるのかね?
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:27:18.09 ID:Eo5aZuTG0
ナマポなくしたってなくさなくたて
おまえらの税金は全く変わらんということに気づかないのかバカはw
キチガイ下痢男を選んだおかげで原発や円安で増税物価上昇にはなたがな
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:27:27.07 ID:G+s8hQDc0
薬局で働いてると

あきらかにこいつ不正受給だろって若い奴がうじゃうじゃ
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:27:28.39 ID:xID7XuoPO
ジェネリックだと転売しても安いから、ナマポはあまり欲しがらないらしい
これで医者に行かなくすればいい
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:27:31.44 ID:1ImXZZZ/0
>>774

富裕層減税って、今度増税されるのだが?
所得税最高税率が50%→55%になる。住民税と合わせると55%もっていかれる計算。
株の謙譲益課税も今年から20%に戻ったし、どこの世界の話をしてるんだ?

>>823

それって他の民間の会社も給料半分でボーナスなしでいいってこと?
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:28:51.57 ID:pytxs7iT0
当然だな
量も半分でいいわ
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:29:46.30 ID:Eo5aZuTG0
>>614
おまえの頭では一生と訳すのかwwwwwwwwwww
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:30:24.50 ID:IovyPpTt0
これで解決したら万々歳だが、ナマボ自体がいまや問題になってる。まあ、現物支給まで行かないと
解決しないかもしれん。

一部でナマボ利権になってるからな。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:30:26.99 ID:CAQdtp6/O
ある意味貧困ビジネスw
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:30:46.63 ID:ALsdhKROO
甘やかしすぎ
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:31:11.69 ID:vHcTNSLX0
ナマポに限らず寧ろ保険適用ならジェネリックとし選択させる
金を持っている老人たちはどんどん金を使うし、保険料の圧縮になる
ナマポには正露丸でも出しとけばいいだろ
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:31:19.08 ID:ekVucapS0
>>871
もちろんそういう人もいるだろうし、相互扶助というのも理解できる。
それでも現状での立場はわきまえないと世間一般的に理解は得られないよ
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:31:42.90 ID:0Bu+MI3p0
今までそうじゃなかったのが不思議

ってか、転売してる人が多いんだろうから生活保護局で、薬渡して
その場で飲んでもらったらどうよ?
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:31:49.44 ID:k12NBn/Y0
こんなのやるより在日の生活保護を打ち切ったほうがよくね?
2兆近く節約できるぞ それで朝鮮人が死んだら一石二鳥だし
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:32:02.09 ID:1ImXZZZ/0
>>881

ナマポはなくす必要はないが、節約はしたほうがいいだろ。
ぶっちゃけ月の医療費の上限設けてもいいと思うけどね。
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:33:26.64 ID:qAzPtadU0
刑務所は有無を言わせずジェネリック
ジェネリック使わないと会計監査で指摘される
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:33:33.52 ID:hkpg6M3B0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
財務省が消費税増税を阻止するため
閣僚スキャンダルをリークしたことがあきらかに

官房長官は以前は消費税増税判断は
GDP改定値を見てと発言していたが、
22日GDP速報値を見てと発言
改定値なら国会閉会後だが
速報値なら凍結法案の審議ができる
W辞任で支持率、求心力が下がり逆風の中
この一ヶ月早めて判断するということは消費税延期、凍結の流れ
https://www.youtube.com/watch?v=HnvP4UzGQKw

焦った財務省はスキャンダルネタをうっている。身内でないとこんなに早いリークはできない

増税凍結は凍結法案の審議が必要だがこんな状態では増税凍結で党をまとめることができず
この臨時国会で審議できなければ増税がきまる
財務省はそれを狙っている

というコピペがばら撒かれると
次の日は消費税スレ3スレと

【社会保障】生活保護者には全て後発薬(ジェネリック)…「医療扶助費」500億円圧縮へ 財務省方針 [10/24]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414153666/
【社会保障】生活保護者には全て後発薬(ジェネリック)…「医療扶助費」500億円圧縮へ 財務省方針 [10/24] ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414167898/

財務省といれたスレタイ
夜中に勢いありすぎる
そんなに多くの人が書き込める内容ではない
生ぽの工作員以外はw

国民ができることはスキャンダルに動じずに
増税反対を叫び、内閣を支持し
増税派議員や財務省を非難し続けることである
消費税増税反対のメールを出しましょう
自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
首相官邸:意見箱 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:33:50.97 ID:8+/3SKo/0
むしろ今までやってなかったんだ?って感じ
一般人でも節約のためにジェネリック使うなんて当たり前なのに
こういう連中が国動かしてるからダメなんだろうね
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:33:55.86 ID:RaA/8PzdO
生活保護なんてこれからは許さない
不正受給ができないように絶対に廃止させよう!病気などで働けない人には新たな制度を作ればいい
生活保護を廃止しろー!
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:34:30.17 ID:Bu5SeQ5J0
いや生活保護は無くしたほうがいい。
支給されたら監査は極めてゆるいから、生活保護で一生暮らそうと画策する奴らが多すぎる。
そんな奴らに国民の権利を享受させる資格はない。
働かないなら死ねばいい
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:35:45.94 ID:Eo5aZuTG0
無知なバカは根本を知れよ

そもそもナマポが病院通いやめないのは
(通っても電車代と時間のムダで1円にもならない)
通ってないと完全健常者としてケスワカに
「完治したら働け、でないとあたしが上からの査定が下がりいつまでも福祉課から移動できない」

つまり、仮病だろがなんだろうが通院してるという実績で
医者も儲かる、ケスワカも上に「この人は、この通りまだ病人で」、本人もナマポでいられると
三者の利害が一致なの
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:37:27.78 ID:FU53L+fP0
あんま針灸は禁止した方がいいな
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:38:28.77 ID:fu34OF090
自殺志願者は在日ナマポの二、三匹駆除してから逝けば
線香が絶える事は無いと思うの
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:38:55.76 ID:qZUFwt9L0
生活保護なんて欠陥だらけの制度はいらない。
これからは不正受給うんぬんじゃなく無くすようによびかけよう。
生活保護を廃止に賛成。
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:39:06.64 ID:/TIFtGti0
ナマポには医者も薬も贅沢だ
最貧国に送りこんで自活させろ
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:39:13.12 ID:oYibxHJu0
>>834
朝鮮人と日本共産党が生活保護よこさないとまたテロや暴動起こしますよってかw
したら逮捕して朝鮮人は強制送還だな。社会が朝鮮人の脅しなんて許さないけど。
もう脅しは効かんだろw

長田区役所襲撃事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E7%94%B0%E5%8C%BA%E5%BD%B9%E6%89%80%E8%A5%B2%E6%92%83%E4%BA%8B%E4%BB%B6
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:39:17.19 ID:7rWfEK3+0
ジェネリックがないものは投薬中止らしいな
いろいろ問題になりそう
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:40:34.67 ID:Eo5aZuTG0
昔の労働とは
本人のためじゃないの
戦地の兵隊さんのためと天皇陛下のためなの
労働が三大義務の一つとはそういう意味なの

今の労働とはそれぞれ個人のためだろ
会社員ごっこや起業家ごっこが好きな人だけが趣味で働けばいいの

えっ?、じゃ皆が同じ考えしたら誰が電車動かすんだよ?て
意味なく毎朝働きに出るバカがいなきゃ電車も1時間に1本で済むワw
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:41:08.52 ID:hja6qRr70
>>4
ジェネリックは効くよ????
ちゃんと実験もして製品化してるんだし
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:42:30.20 ID:Ds8D0f780
受診・薬もらい放題♪ 医者も大歓迎♪
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:43:32.32 ID:+roLb3//O
これはGJだな
食料も賞味期限切れの
物を支給すればいいよ
現金はやるな
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:44:07.24 ID:4h4DgWJS0
医者「俺、あんまり頭良くないから新薬の方が効くんじゃね?」
なんて言えないもんね
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:44:08.89 ID:J5bRca4i0
在日財界と真っ黒ズブズブの売国財務省
★ 前代未聞  官僚汚職疑惑


次世代を語ろう会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*長富 祐一郎 氏 ((社)研究情報基金運営理事会議 議長) 元大蔵官僚 竹中のボス
*宮内 淑子 (潟純C・ネット  代表取締役社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*澤田 秀雄 氏 (株)エイチ・アイ・エス 代表取締役社長)
*孫 泰蔵 氏 (インディゴ(株) 代表取締役)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*南部 靖之 氏 (株)パソナ 代表取締役社長)  ← 仁風林、ベネフィットワン、パソナ、ASKA,、トチナイ
*勝栄二郎 氏 (財務省 事務次官)
*勝 真理子 氏 (勝様ご令室)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*村尾 信尚 氏 (大蔵省 主計局主計官)
*井本 裕 氏 (国際協力銀行 企業金融部課長)
*加藤 敏春 氏 (通産省 生活産業局サービス 産業課長・余暇開発室
*木下 博夫 氏 (国土庁 事務次官)
*屋久 哲夫 氏 (警察庁交通局 交通企画課課長補佐)
*佐分利 応貴 氏 (外務省エジプト第一書記官)
*服部 崇 氏 (厚生労働省職業安定局 雇用開発課 課長補佐)
*鈴木 薫 氏 (総務省 電波管理審議会 審理官)
*寺田 晴彦 氏 (国際情報金融センター 副理事、元 日本銀行監事)


*尹 熙元 氏 (鰍bMDリサーチ 代表取締役)
*奥村 裕一 氏 (元経済産業省貿易経済協力局長、日本新事業支援機関協議会顧問)
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:44:29.21 ID:VKh+Ll720
青酸カリにしたら天文学的な税金の無駄が無くなるけど...
>>898
>病気などで働けない人には新たな制度を作ればいい

どういう制度?

まさか、ナチスみたいにガス室で殺害?
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:46:11.93 ID:Eo5aZuTG0
医者:「1回100円の薬を出せなくなったら、1回60円の薬を2倍の期間処方すだけ」

そもそも薬の効果とはプラシボが99.999%
「先生、薬を変えたら全然効きません、、、前より体調が、、」

「大変だ、各種検査数値も確かに。じゃあ入院しないと」

却って医療費増大というオチwwwwwwwwwwwwww
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:46:33.44 ID:OSNr7zo20
サインバルタ飲んでる人は次の診察からもらえなくなるのか・・・・
ああいうのは突然服用をやめるのはよくないんじゃないのかなぁ・・・
徐々に減らしていくみたいな感じだと聞いたけど
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:46:48.25 ID:IovyPpTt0
実際、医療毎日頻繁に利用するのは、ナマボ受給者やヤクザが多いんだな。病気にしとかないと、
自活しなきゃならんからwそれは嫌だと病院通いする。

医者も儲かるから歓迎だしな。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:47:12.47 ID:aFV4A8YGO
別に誰が来ても
「ジェネリック医薬品を使用して構いませんか?」
と、調剤薬局では尋ねているみたいだが…
大体ジェネリックで問題が発生するような非常に難しい病気だったら…
医師も最初から先発医薬品を処方するだろうし、薬剤師も無理にジェネリック医薬品に切り替えないだろう
多少薬効に違いがあるのかもしれんが、ビールと発泡酒ほどの違いも無いんじゃね?
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:47:20.03 ID:YfTpHxNzO
>1
遅い。ぬるい。今ごろかよ、って感じ。
俺は、市役所から貰った『私はジェネリック医薬品の処方を希望します』と書かれたカードを保険証の裏に同封してるから、
自動的にジェネリック薬を処方される。
なんの不満もなく、これでいいと思ってる。
安くて効果がほぼ同じなら、全く問題ない。
税金で暮らしてるナマポが、医療費は全て税金なナマポが、ジェネリックを使わないのは、かなりおかしい。
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:47:31.55 ID:3RuVUwFb0
そもそもナマポ自体の運用をもっと厳格化しろと
なんで外国人、とりわけ在日シナチョンにダラダラくれてやってんだ
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:47:36.07 ID:J5bRca4i0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

財務次官になるミスター消費税
香川俊介氏が狙う2段階大増税
https://archive.today/JrOYc

消費増税を操る「財務省7人のワルをご存じか」
http://blogs.yahoo.co.jp/smkss434/GALLERY/show_image.html?id=12344929&no=0
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:47:46.03 ID:1yh++saF0
最低賃金労働者と生保をそれぞれ分相応なレベルに調整し、
労働意欲を削がない所まで誘導する必要はある。
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:48:11.66 ID:Eo5aZuTG0
「ナマポスレ、財政破綻スレ、911テロスレ」

そのレス内容で一発 知能程度高精度判定器 wwwwwwwwwww
924働いて居る人@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:49:37.27 ID:KS2XeXfeO
そもそも生活や医療を金銭でしか見ない俗世の労働とは悪魔だと私は考える。
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:49:59.83 ID:nCil3HTn0
>>874
薬がなくても治る病気って、一体なんだろう?

肝炎くらいしかなくね?
経験だけど、肝炎は放って置けば治る。
白眼が黄色くなって、妖怪人間みたいになったけど。
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:50:19.52 ID:XbK7/zS90
ナマポだけでなく老人もジェネリックでいいと思う
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:50:35.12 ID:J5bRca4i0
【速報】宮沢洋一経産相の「SMバースキャンダル」が出た理由が
 ヤ バ す ぎ る 可能性あり !!!

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:46:19.06 ID:vHCo1l2N0.net
昨日の速報値云々で財務省の連中も悟ったのだろうが
こんなに早くスキャンダルを飛ばしてくるとはな
これを各局メディアに11月17日まで集中的に報道させて
支持率を削るつもりだろうか
https://archive.today/HcMkR
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:50:52.70 ID:P7tUTTGQ0
俺もジェネリクよく使うけど、家に帰ってから検索して
韓国製と中国製じゃないか調べるようにしてる
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:51:20.31 ID:Eo5aZuTG0
¥の意味が判らないバカは

全国民が2人から始まって¥というシステムが自動的い生まれて
3人4人5人...10人とシミレーションしてったら本質が分かるよ
あっ、知恵遅れどもにはそれ自体が無理かwww
マッチ棒使ってもムリだろうなw
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:52:44.84 ID:qZUFwt9L0
日本人にすらいらない制度なんだよ生活保護は。
このまえ体も元気なのに就職がないから受けてるって女をみてTVで見て唖然とした。
高望みしすぎなんだよ!キャバクラでもなんでも全部あたってから出直せ!
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:52:45.08 ID:c/8B2FOm0
>>891
勘違いしないで欲しいんだがオレはナマポを必要以上に擁護する気はない
でも不正受給など以外は必要以上にバッシングしようとも思わない
立場をわきまえろなんて話ならすべての福祉サービス受給者にも同じことを言わなければならない
そういう考えが差別を生むということも考慮していただきたい
ジェネリックに関しては保険適用医療すべてにおいて推進するのが望ましいと思う
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:53:21.97 ID:YOB6vqSQ0
ナマポの不正受給者を減らしたらもっと浮くはず
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:54:17.99 ID:e2J7b4l70
ナマポのくせに先発品使うなや
ゾロの中でも一番安いやつ使っとけ
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:54:30.08 ID:ekVucapS0
>>923
確かに。
>>900はこのスレで1番しっくりきたレス
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:54:52.69 ID:IovyPpTt0
ナマボ放置しとくと健康保険制度が破綻するよ。アメリカ並みの制度になる。
「日本だけ特別、平和憲法だから!」とかいうことはないwwwww
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:55:31.63 ID:Bu5SeQ5J0
>>931
乞食を公金で養うような、個人を辱めるような制度があるから差別があるんだろ?
制度無くしたら差別がなくなる、素晴らしい事じゃないか
生活保護を無くして差別を解消しよう
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:55:34.26 ID:aFV4A8YGO
生活保護者にはなんて刺激的なことを言うから問題になるんだよ
後発医薬品が発売されている場合は全員ジェネリックに切り替える
どうしても先発医薬品で無ければ嫌だと言う贅沢者には「差額医薬品代」を掛ければ良い
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:56:10.60 ID:1yh++saF0
老人の場合は大手で診察料を高くして(最低診察料をきめる)、
待合室が井戸端会議室にならないようにする方が先。
救急も最低診察料を設定してそれ未満の場合でも最低診察料は徴収する。
救急車をやたら呼ぶ馬鹿がふえたため
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:56:15.80 ID:RaA/8PzdO
>>914
本当に病気のひとしか受けれない制度にすればいいだけだ
体がまともに動くやつにすら受給させてるのが問題
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:56:30.27 ID:KS2XeXfeO
>>929いや働いていない人間には金銭の価値等理解出来ないだろう。
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:56:56.56 ID:nCil3HTn0
>>916
ジェネリックがない物は、処方箋に書かれた物がそのまま出る。
安心しろ。

強制的に安い物にすると、俺の場合、1錠400円のモディオダールが、1錠10円のリタリンになってしまうからな。
リタリンは切れる時が不快なんだ。
変な味するしな。
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:57:17.53 ID:Eo5aZuTG0
人間はメリトがなきゃ現状を変えない
何もしなくても年収400万の暮らし出来るのに
なぜにわざわざ病気治して奴隷に戻ろうとなんか

車保有禁止も、このせいで就労先、時間が制限され採用にならず
むしろナマポは喜んでる

へたに解禁や、役所が通勤用に役所が貸与すから
これでバスのない時間帯の夜勤の仕事でも通えますよね?なんてなたらw
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:57:53.59 ID:Bu5SeQ5J0
>>940
生活保護乞食という、働いてない奴らが金を強欲に要求するのはどうしたことか?
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:58:14.79 ID:KS2XeXfeO
>>932いやスポーツ選手を廃止するべし
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:59:33.11 ID:ZiBHXK5e0
実費のみ選択可能にして、保険適用もジェネリックでいいだろ
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:59:37.70 ID:c/8B2FOm0
>>936
お前のようなやつは新たな差別の対象を見つけるだけだろ?
947名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:00:00.19 ID:YjsQ636B0
当たり前の話が、これまで出来てなかっただけ。
ジェネリックで同等のものがあれば、生活保護で
なくてもジェネリックでもよいくらいだ。
  
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:00:22.26 ID:ekVucapS0
>>931
もちろん自分もナマポさんを見境なくバッシングする気はないよ
必要な制度だとも思ってるし
ただ大なり小なり納税している人が日本の現状なり自身のお財布事情なり色々な理由でジェネリックにする中、そういうのを全く考えない姿勢でいると理解は得られないというだけで
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:00:34.84 ID:J5bRca4i0
在日財界と真っ黒ズブズブの売国財務省
★ 前代未聞  官僚汚職疑惑


次世代を語ろう会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*長富 祐一郎 氏 ((社)研究情報基金運営理事会議 議長) 元大蔵官僚 竹中のボス
*宮内 淑子 (潟純C・ネット  代表取締役社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*澤田 秀雄 氏 (株)エイチ・アイ・エス 代表取締役社長)
*孫 泰蔵 氏 (インディゴ(株) 代表取締役)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*南部 靖之 氏 (株)パソナ 代表取締役社長)  ← 仁風林、ベネフィットワン、パソナ、ASKA,、トチナイ
*勝栄二郎 氏 (財務省 事務次官)
*勝 真理子 氏 (勝様ご令室)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*村尾 信尚 氏 (大蔵省 主計局主計官)
*井本 裕 氏 (国際協力銀行 企業金融部課長)
*加藤 敏春 氏 (通産省 生活産業局サービス 産業課長・余暇開発室
*木下 博夫 氏 (国土庁 事務次官)
*屋久 哲夫 氏 (警察庁交通局 交通企画課課長補佐)
*佐分利 応貴 氏 (外務省エジプト第一書記官)
*服部 崇 氏 (厚生労働省職業安定局 雇用開発課 課長補佐)
*鈴木 薫 氏 (総務省 電波管理審議会 審理官)
*寺田 晴彦 氏 (国際情報金融センター 副理事、元 日本銀行監事)


*尹 熙元 氏 (鰍bMDリサーチ 代表取締役)
*奥村 裕一 氏 (元経済産業省貿易経済協力局長、日本新事業支援機関協議会顧問)
950働いて居る人@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:01:42.87 ID:KS2XeXfeO
>>948いや金銭で生きる怠け者をバッシングしないと
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:02:09.43 ID:LxoNhpfl0
薬もいらんだろ
ただのくせに
自力で直せよw
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:02:58.81 ID:GRLuGip9O
外国人の生活保護廃止まだかよ
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:03:01.78 ID:Eo5aZuTG0
てかここに知恵遅れどもで
ナマポが地元自治体が25%負担とか嘘、まだ信じてるの?ww
全額国の支給なんだぞ

てことは、漁業不振で死の町と言われてたのがナマポ特区指定で
生き返り皆がハピになった釧路市みたいに逆に地元皆が得し
市の税収も増えるだけんだぞ

ナマポ以下しか稼げない(他人から¥を奪うことができない)無能は
ナマポ加入義務というナマポ特区市を創れば
凄まじい富裕都市が一瞬にして誕生なんだぞw
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:03:11.28 ID:h6AAQViz0
それでもタダなんでしょ?一般被保険者は3割だからね、ジェネリックであろうと先発薬であろうと。
うらやましいわ、タダで医療が受けられるなんて。老人も1割でタダみたいなものだし
日本は社会保障で破綻するのは間違いと思う。
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:03:24.39 ID:Bu5SeQ5J0
一円も身銭切らずに医療を受けてるんだから特権階級ともいえるわけで、
生活保護に対する批判は、差別どころか特権を持つ強者に対する改善要求でしかない
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:03:50.09 ID:1yh++saF0
車所有禁止は循環バスを融通効かすで桶。
6時〜22時までに1時間に1本(18本/日)程度で市町の適当なエリアを循環すればいい。
生保がいる場合はそれを少し考慮して時間設定を変える。
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:04:08.69 ID:qZUFwt9L0
こんなもん必要な制度なわけがない。
働かずに食べていける制度なんて甘やかすだけ。
100歩譲って現金じゃなく生活保護者しか使えないチケット等にかえるべき。
自由の国アメリカはそうしてるだろw
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:04:10.82 ID:nCil3HTn0
>>947
俺は普通にジェネリックにしてるけどね。
生活費がなくなるからな。

でもまー、医者が効果的な新薬を進めて来るわけよ。
で、それ使ったら効くんだよな。
でも高いから戻して貰ったり。
戻したら、効きが悪いのがよくわかる。
新薬で短期で治すか、古い薬でダラダラするか、趣味の世界だな。
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:04:30.25 ID:KS2XeXfeO
>>951いや薬を無料だと考えないんは働いてないからだろう?
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:04:42.93 ID:h6AAQViz0
タダなのにジェネリックは人権侵害とか言い出すのなら、私らは保険料払った上に3割負担で
人権侵害でないか、と言いたいねw
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:04:47.61 ID:hkpg6M3B0
で、工作員スレは最後の方はだれてきつ
どうでもいい内容の書き込みになるw
しかしペースは早いw
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:05:11.82 ID:ekVucapS0
>>950
怠け者の不正ナマポさんはもちろん叩かれるべき存在だけど、ナマポさんのジェネリックに関するスレだから
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:05:34.83 ID:Y4S4a+jo0
>>4
俺が今普通に通院して処方して貰ってる薬がジェネリックなんだが?
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:05:37.91 ID:TKfqotSb0
びた一文払ってない奴の医療水準を
下げるのは当たり前だよ
文句を言うのは、この金に寄生してる
薬屋と医者だろ?税金にたかる害虫こそ
一掃すべきだね
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:06:00.07 ID:PFEmyt6s0
>>799
>でも違うと既に判明してる。

だったら科学的に立証して、行政訴訟でも起こせば?
現行の薬事法で、ジェネリックに同等の薬効を認めてるんだから、「判明してる(キリッ)」とか言っても無駄だろ。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:06:30.74 ID:KS2XeXfeO
>>960いや俗世を働く君が悪い。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:07:05.10 ID:5KuMxNJm0
>>947
主成分が同等量でも添加物が違うから効きが悪いのもあるから注意しないと
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:07:39.68 ID:nCil3HTn0
>>964
しかし、伝染病は治療しないと蔓延するんだよな。
例えば結核の奴を野放しにして置くと、みんなに感染する。
迷惑な話だぜ。
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:07:41.45 ID:c/8B2FOm0
>>962
落ちるわ、仕事だし(笑)
まあほどほどにな
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:08:17.60 ID:Opz9Yfri0
歯医者やってるんだが、生保は自己負担がないから取りっぱぐれがないのは確か
前にバイトしてたところの院長はガッツリ点数を算定してた

ただ普通の患者さんより何かとうるさく要求も多いし、偏見なのかやっぱり普通の人とは何か違うんだよな
正直なところ診療しててイライラするから来ないで欲しいわ
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:08:58.85 ID:KS2XeXfeO
>>964いや働いたら金を払わなくて当たり前だ。

金を払えるならまだ働いてないと言う事では有るまいか?
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:09:13.72 ID:5Ua186X/0
在日財界と真っ黒ズブズブの売国財務省
★ 前代未聞  官僚汚職疑惑


次世代を語ろう会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*長富 祐一郎 氏 ((社)研究情報基金運営理事会議 議長) 元大蔵官僚 竹中のボス
*宮内 淑子 (潟純C・ネット  代表取締役社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*澤田 秀雄 氏 (株)エイチ・アイ・エス 代表取締役社長)
*孫 泰蔵 氏 (インディゴ(株) 代表取締役)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*南部 靖之 氏 (株)パソナ 代表取締役社長)  ← 仁風林、ベネフィットワン、パソナ、ASKA,、トチナイ
*勝栄二郎 氏 (財務省 事務次官)
*勝 真理子 氏 (勝様ご令室)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*村尾 信尚 氏 (大蔵省 主計局主計官)
*井本 裕 氏 (国際協力銀行 企業金融部課長)
*加藤 敏春 氏 (通産省 生活産業局サービス 産業課長・余暇開発室
*木下 博夫 氏 (国土庁 事務次官)
*屋久 哲夫 氏 (警察庁交通局 交通企画課課長補佐)
*佐分利 応貴 氏 (外務省エジプト第一書記官)
*服部 崇 氏 (厚生労働省職業安定局 雇用開発課 課長補佐)
*鈴木 薫 氏 (総務省 電波管理審議会 審理官)
*寺田 晴彦 氏 (国際情報金融センター 副理事、元 日本銀行監事)


*尹 熙元 氏 (鰍bMDリサーチ 代表取締役)
*奥村 裕一 氏 (元経済産業省貿易経済協力局長、日本新事業支援機関協議会顧問)
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:09:15.27 ID:Eo5aZuTG0
バカゆえのバカの誤解

200万人のうち実は、職さえあれば決まれば
という層は10%しかいないんですw
それも卒業入れ替わりで常に10%という感じでです。

つまり、この10%がゼロになったとしても
ナマポコストは10%しか減らないとなります。
ナマポコストが10%減るということは消費が
その分落ち景気が悪化することでもあります。

直接、一番売上が落ちるのは医者でしょうw
ナマポ虐めで一番困るのは実は富裕層の医者なのですw
その医者が売上利益減になれば自分の支出を減らします。
その医者からの購買で潤っていた業者は皆連鎖的に困ります。
結局国民皆の首が締まります。
医者の議員への献金、パーティ券購入も減るでしょうw
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:09:22.19 ID:ekVucapS0
>>969
色々考え方が改まったレスもあった
ありがとうございました
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:10:04.18 ID:nyQK+61Z0
.
在特会を支持している人は、桜井がこんなにも
病的な嘘つきだということを知っていますか?



桜井会長 「福岡の男に二言はない。「死ね殺せ」とデモで言ってない。
コールに『朝鮮人ぶっ殺せー』 あった? 今までで。やってない。
やってないのに『おまえたち死ね殺せと言う。ヘイトスピーチだ』ってね。
要は彼ら(アンチ在特会)は理由が欲しい。
理由が欲しいから平気で嘘をつく」
https://www.youtube.com/watch?v=vPLurs7VxY8&t=47m36s

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


桜井会長 「日本にいる全ての韓国人を焼き尽くせー!」「反日朝鮮人を叩き殺せー!」
https://www.youtube.com/watch?v=xtAiYeNSSVg#t=4m26s

桜井会長 「日本国民怒りのシュプレヒコール、世界の敵、朝鮮人を皆殺しにしろー」「皆殺しにしろー」
桜井会長 「大人から子供まで朝鮮人を皆殺しにしろー」「皆殺しにしろー」
https://www.youtube.com/watch?v=OW8zd4xgDYw#t=8m23s

桜井会長 「朝鮮ババアを血祭りにしろ」
https://www.youtube.com/watch?v=tTB8dnhgs_8#t=31m35s

桜井会長 「反日民族を皆殺しにしろ」「犯罪朝鮮人は皆殺しにしろ」
https://www.youtube.com/watch?v=tTB8dnhgs_8#t=50m00s

桜井会長 「本気でね、オチョンコ叩き殺しに行くんですよ」
桜井会長 「日本をとことんまで舐めきったオチョンコに生きる権利も資格も価値もないんです」
https://www.youtube.com/watch?v=ui1CXE98bmw#t=5m10s

在特会が老人を押し倒し暴力行為を働く!!
https://www.youtube.com/watch?v=kkmi55Gb9xQ



こんな男が会長だから、在特会は誤解されている
でも、人種差別発言を含めずに
しっかりとルールを守ってデモをするのなら
その時はもっと多くの人が在特会の活動を応援するよ

在特会を支持している人は目を覚ましてほしい
普通のデモをやろう
在特会が本来持っている、正論の強さで世の中を動かそう
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:10:24.54 ID:5Ua186X/0
官房長官は以前は消費税増税判断は
GDP改定値を見てと発言していたが、
22日GDP速報値を見てと発言
改定値なら国会閉会後だが
速報値なら凍結法案の審議ができる

W辞任で支持率、求心力が下がり逆風の中
この一ヶ月早めて判断するということは消費税延期、凍結の流れ
https://www.youtube.com/watch?v=HnvP4UzGQKw

焦った財務省はスキャンダルネタをうっている
身内でないとこんなに早いリークはできない

増税凍結は凍結法案の審議が必要だが
こんな状態では増税凍結で党をまとめることができず
この臨時国会で審議できなければ増税がきまる
財務省はそれを狙っている

国民ができることはスキャンダルに動じずに
増税反対を叫び、内閣を支持し
増税派議員や財務省を非難し続けることである

消費税増税反対のメールを出しましょう
自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
首相官邸:意見箱 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:10:41.12 ID:mZJG86kQ0
ナマポは選挙権剥奪しろよ。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:11:02.05 ID:h6AAQViz0
>>964
國の予算の医療費出費が38兆円とかやってたね。年金と医療で90兆円越してるのに
開業医や製薬が儲けまくって、特殊な分野だからと訳分からんと思ってやりたい放題。
思いきって診療報酬下げたりしないのは、どうしてだろうw
パチンコと似たような構図なのかねw
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:11:09.65 ID:MS+Ihv6t0
医師が「後発品への変更不可」とした場合どうするの
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:11:43.91 ID:38+EMYfI0
生活保護の人にジェネリックなんてとんでもない。
逆に先進的な薬をどんどんとつかってあげるべきだろ。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:11:46.03 ID:FviopuHi0
>>111
まあ、あるからな。
あとMRからの接待とか。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:11:54.97 ID:Yy4obtqS0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆財務省が消費税増税を阻止するため
閣僚スキャンダルをリークしたことがあきらかに

官房長官は以前は消費税増税判断は
GDP改定値を見てと発言していたが、
22日GDP速報値を見てと発言
改定値なら国会閉会後だが
速報値なら凍結法案の審議ができる
W辞任で支持率、求心力が下がり逆風の中
この一ヶ月早めて判断するということは消費税延期、凍結の流れ
https://www.youtube.com/watch?v=HnvP4UzGQKw

焦った財務省はスキャンダルネタをうっている。身内でないとこんなに早いリークはできない

増税凍結は凍結法案の審議が必要だがこんな状態では増税凍結で党をまとめることができず
この臨時国会で審議できなければ増税がきまる
財務省はそれを狙っている

というコピペがばら撒かれると
次の日は消費税スレ3スレと

【社会保障】生活保護者には全て後発薬(ジェネリック)…「医療扶助費」500億円圧縮へ 財務省方針 [10/24]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414153666/
【社会保障】生活保護者には全て後発薬(ジェネリック)…「医療扶助費」500億円圧縮へ 財務省方針 [10/24] ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414167898/

財務省といれたスレタイ
夜中に勢いありすぎる
そんなに多くの人が書き込める内容ではない
生ぽの工作員以外はw

国民ができることはスキャンダルに動じずに
増税反対を叫び、内閣を支持し
増税派議員や財務省を非難し続けることである
消費税増税反対のメールを出しましょう
自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
首相官邸:意見箱 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:12:06.30 ID:h6AAQViz0
>>979
厚生省の監査入って厳しく指導とかされればいいんじゃねw
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:12:06.58 ID:Eo5aZuTG0
ナマポの90%は老人&肉体的障害者&精神的障害者です。
どっちにしろ、たとえ景気が良くなり求人が増えても
死ぬまで卒業しないので関係ないのです。

河本が自腹で岡山に毎月送金すれば、その分、東京での消費が落ちるだけです。
岡山では変わりません
河本のオカンの消費の原資はナマポ金か息子の贈与かだけで
金額は基本変わらないのですから

(現実には今まではナマポ金+息子の裏小遣い送金だったわけで減るでしょうが) 
国全体では何も変わりません。

バカは全景で物事を見れないので、この当たり前の現象に永遠に気付きませんw
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:12:08.14 ID:A17PD9dvO
ジェネリックの会社は大儲けだな。
ナマポはどんどん医者にかかるし。
986働いて居る人@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:12:31.61 ID:KS2XeXfeO
>>969じゃあお前の言葉は仕事にはならないんかカス

遊びなら発言しないでくれたまえ
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:12:43.61 ID:h3jeFdWf0
差別と弱者迫害はやめるべきだよ
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:12:47.96 ID:Bu5SeQ5J0
>>980
ジェネリックがその新薬なんだが
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:13:00.22 ID:GShmHb+J0
>>1
んー、微妙。、後発薬は効くやつと、効かないやつがあるのは事実なんだよな〜
ねぎがまだ届かない。
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:13:17.29 ID:Gz5DFQSd0
>>1
不正受給を徹底的に調べてよ
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:13:28.19 ID:Eo5aZuTG0
そもそも、お金って
国家や市が誰かに払うと、それで一回で、どっかに消えるのか?wwwwwww
誰も損しないどころか
回り巡って、また国家や市の金庫に税収として戻るのだがw
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:13:52.92 ID:T+bs0tl80
先発品の薬価を下げればいいだけだろ。
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:14:05.75 ID:jIKQO/Ia0
段々と工作員のレスが
支離滅裂になってきましたw
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:14:14.11 ID:6wF8xyMu0
世界レベルのナマポから比べたら
まーだぜんぜん
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:14:34.99 ID:RaA/8PzdO
>>973
10%も不正に近い奴がいるなんて言語道断
廃止だなこれ
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:14:37.74 ID:IovyPpTt0
「働いたら負け」

というのがなぜか日本の常識になってるからなwこれは根本から改革しないと日本が負けに
なってしまうw。
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:14:41.87 ID:h6AAQViz0
>>991
税収が少なくてやりくりして社会保障費で潰れるかもしれないのに何暢気なこと
言ってるのw
勤労した上に納税して消費してもらう方がいいに決まってるでしょ、バカw
998働いて居る人@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:14:45.70 ID:KS2XeXfeO
>>980その通り。俗世で労働すると言う悪を働いていない彼らの方が人間として
価値が有る。
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:15:01.39 ID:Bu5SeQ5J0
俺の懐には帰ってこないし
懐に返ってこない金を集めるのだから無駄でしかない
乞食の養育費など納めたいと思った事はない、死ね
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:15:04.96 ID:FviopuHi0
>>989
そうだよね。
でも生ぽってそんな扱いで良いと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。