【社会】エボラ出血熱で富士フイルムのグループ会社が開発したアビガンの使用を許容…未承認薬

このエントリーをはてなブックマークに追加
162名無しさん@0新周年@転載は禁止
今回のエボラ株に対応した再設計を行ったTKM-Ebola改良版が12月に出荷
RNAi技術なので、変異株に対応したバージョンをすぐに作ることが出来る

>The new drug targets the Guinea variant of the Ebola virus, which has caused the ongoing Ebola outbreak in West Africa.
>The modified version of the drug has been designed to target the Ebola viral genome more effectively than the earlier version.
http://www.bidnessetc.com/27717-tekmira-gains-on-new-ebola-drug-update/


TKM-Ebola→変異株に即対応可能(それどころかあらゆるウイルスに対応可能)
ZMapp→変異株に即対応可能(それどころかあらゆるウイルスに対応可能)
ファビピラビル→変異株が現れたら終了
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:50:09.58 ID:LWL1o26V0
こりゃ僕の持っている富士フィルムの株が更にあがるぞ^_^
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:53:49.39 ID:AwBylq4N0
やっとだよやっと。
五月に収束宣言出してた厚労省のことだから
使わせないまま大事に至らないかと心配してたんだよ。
こんなの多剤併用で治癒者が出たひと月前にやっておくべきこと。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:56:54.37 ID:wIFmIFiK0
>>108
もう一歩踏み込んで
人口減らそうとしてんのに治ったら困るってことじゃないのか?
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:57:53.92 ID:DvIYZdgb0
婚約者ではなく友人の方だけ発症したら婚約者は複雑だろうな
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:58:37.39 ID:aSBbXXPZ0
>>162
ZMappは供給量の関係で、そもそも現実的ではないという結論が出たばかり・・・・・。

まあドバイの金持ちあたりが購入するにはいいかもしれんが、、
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:59:45.33 ID:YBLB7dXN0
カッブーンは引きこもりネトゲ廃人専用表現

カブーン 約11,900件
カッブーン 約336件

ネトゲ廃人引きこもり
カッブーンはこういう人種しか使わない表記

http://tagu1masa2.blog.fc2.com/blog-entry-6.html?sp
―目指せダイア― 廃人まさるブログ

学校さぼったった^v^
lol
2013/10/3117:27 1 0

今日も学校さぼってろる

で報告



Ranked3連勝!

1戦目
ADC育ててdewardしてたらgg
Flashからのult→Q→exhaust でgankにきた敵をぱくぱく

2戦目
これはおれが試合掴んでた
passiveではんしょの敵ダブルキル
カッブーン!でトリプルキル
総攻撃受けてもカッブーン!とflashで回避gg

3戦目
mid dianaが試合掴んでた
fizz餌にして相手のjunglerごと殺してgg


やっときました昇格戦!
今日中にbronz1に行きたいなあ

もう3戦いってきます^v^
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:01:18.59 ID:/KzroDzW0
元々は微細加工屋よってに80nm程度の
ウィルスを包み込むなど造作もないわと高笑いが聞こえそう。写真→半導体→アスタリスク
→ウィルスパッキング まさにイノベーション

なんて
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:03:09.57 ID:dJraIf9E0
>>3

大丈夫だ。
もう少ししたら「アビガンを開発したのは韓国だ」と言い出すから。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:08:27.73 ID:NiZMeO8N0
韓国人「この薬は韓国の研究が元になって出来たものだ」
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:12:23.14 ID:DvIYZdgb0
>>167
工場買い上げて力技で作る話もある
どちみち従来方式で作るんだけど

新しい製法だと1から実験しないと使えないし間に合わないとさ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:15:06.63 ID:aKaC8FiJ0
>>162
ファビピラビルが作用しなくなるほどエボラが変異した場合、
それはもうエボラウィルスと呼べるのかどうかすら怪しいけどな
これまでのウィルスの変異の常識ではありえない事であり、
だからファビピラビルは耐性ができる可能性は非常に低いといわれている
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:18:07.03 ID:HNCSmr4rO
>>171
「ファビョ〜ン!」
これから来てるのか
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:18:19.41 ID:YBLB7dXN0
>>173
はいはいデタラメデタラメ
インフルエンザのファビピラビル耐性獲得と
インフルエンザのタミフル耐性獲得は
両方達成して数値で比較してるからな?

つまり、インフルエンザウイルスであることを保ったたまファビピラビルが効かなくなるケースが確実に存在することを、富士富士フィルム自信が証明してるんだが?
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:19:11.99 ID:aKaC8FiJ0
>>172
工場・・・?
ZMappの生産過程でタバコの栽培が必要で、
だから直ぐに生産できないし、生産量も限定されるんだが
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:19:32.30 ID:YBLB7dXN0
>>167
そんな事言ってるから太平洋戦争で負けたんだろ
日本人が現実的では無いと決めつけたやり方を
アメリカはマンハッタン計画で実行した
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:19:42.92 ID:TUeOx1Ds0
こう言うときにスーパーコンピューター京は使ってないのか?
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:19:56.03 ID:z5v81XOj0
>>63
そういえば、アビガンってRNAのコピーを阻害して、
ウイルスの細胞分裂を押さえるってんで、動物実験で奇形が出てるから
妊婦に投与禁止・・・・つまりは細胞分裂を邪魔する可能性があるわけで、

・・・・むしろハゲるんじゃねーか?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:20:35.84 ID:YBLB7dXN0
>>176
何も知らないんだな
タバコの葉はクリーンルームの工場で栽培しなければならない
その理由は、天然のタバコモザイクウイルスが混入すると余計なタンパクが作られるからだ
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:24:22.09 ID:aKaC8FiJ0
>>175
比較結果を張らないのはなんでかなー?w
ファビピラビルの耐性は、10世代後に発生する事が確認されているが
タミフル(ノイラミニダーゼ阻害剤)は3世代目には耐性が発生する

で、10世代後のウィルスがどういう変異を遂げたかまでは検証されていない
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:25:09.57 ID:/KzroDzW0
そこで半導体プロセス工場の出番って訳?
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:26:55.15 ID:HuhMdwPlO
kodakが潰れたのに富士フィルムが世界の救世主になったらアメリカ情けなさすぎ
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:26:56.85 ID:YBLB7dXN0
>>181
10世代で耐性?
つまり確実に効かないことを、お前が自ら証明したわけだ
どういう変異も何も、耐性変異とお前が自ら証明したわけだ

そして、人間の体積はマウスの1000倍
コピー数も1000倍
10世代で1000倍行けるかなー?
ムリやろ

1000倍増えたら何十世代も経ている

つまり、1人の人間の1回の治療でさえ耐性株は生まれ得る