【社会】手帳の売り上げ好調・・・市場は拡大傾向、アナログ派拡大中?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載は禁止
都内在住の男性(67)は保険会社を定年退職した後、手帳を持つつもりはなかった。
リタイアしたら何にも縛られない自由な毎日が待っているはずで、
母親がいる介護施設へ行く以外に書くことがなく、手帳があっても仕方がないと思ったからだ。
だが、いまだ使い続けている。

「書き込むべき予定はぐっと減りましたが、年齢とともに記憶が曖昧になってきたので、
備忘録代わりに記録することが増えたんですよ(笑)」

このように、シニア世代になっても手帳を手放さない人は多い。
最近は携帯電話やスマートフォンでスケジュール管理をする人が増えて、
紙の手帳を使う人は減っているのかと思いきや、実は手帳の市場は拡大傾向にあるという。

ビジネスマン向けのスケジュール帳を中心に展開する「高橋書店」や
「日本能率協会マネジメントセンター」によると、売れ行きは右肩上がりだ。

13年前に登場した、東京糸井重里事務所発行の「ほぼ日手帳」も2015年版は前年比120%となっている。

近く最新刊『意外と誰も教えてくれない手帳の基本』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)を
出版する手帳評論家の舘神龍彦さんが言う。

「スマホはロックを解除してアプリを選ぶ操作が手間だし、携帯の入力には案外時間がかかるんです。
紙になら思いついたときに素早く記入でき、自由度が高く、長期の予定や書いたことを振り返るのも簡単。
全体と細部を同時に見られるのも魅力でしょうね」

当然ながら、紙の手帳にはバッテリー切れやデータ消失の心配がないのも支持される理由だろう。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20141022/asahi_20141022_0001.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:40:44.40 ID:2aWwr9/J0
よし、手帳買ってこよう!









という展開にはなりませんよ?
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:41:45.78 ID:Xe2BIabx0
手帳が一番なのは、これからも変わらない
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:41:56.28 ID:NPH1Pviz0
手帳型スマホケースで
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:42:45.41 ID:g8ZeYHJC0
たまには書かないと漢字忘れちゃうんだよ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:42:51.40 ID:3ekgbTUK0
今年はミスドのあきらめて
お金出して買う
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:43:09.56 ID:R+MRggZh0
スマホやタブレットを使いこなしている人間は
紙の偉大さが良くわかる
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:45:01.31 ID:6fn3qFPe0
情報化で仕事量増したので手帳で管理するスタイル?
よし、手帳を買おう!

クオバイス系が愛用です
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:45:17.62 ID:dZgKnlgR0
手帳は落としたり
放置したらだれかにみられる危険性がある
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:45:33.34 ID:P6BmIUvM0
アナログの方が安いし楽だよな
結局はバブルの時と同じで金儲けに踊らされただけという
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:46:05.49 ID:rkP6CeA60
字を書くという行為に対する満足度と
コレクションとしての手帳の価値だな
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:46:12.62 ID:f/teYLhV0
パスワードは紙媒体だもんな。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:46:54.74 ID:25c9ATTZ0
システム手帳はもう流行ってないみたいだな。
シンプルで薄いのが一番。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:47:41.32 ID:TpY9Cw8L0
いや、ちょっと待って欲しい
スマホで電話をしながらスマホのスケジュールを見れるのか
面倒ではないか
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:47:48.36 ID:4Y9hv1210
手帳の欠点は、検索が出来ない事、判別できない文字を書いてしまう事。過去の遺物。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:48:25.54 ID:Q0sntbLd0
手帳ヘでは、西の風、風力 6、晴れ、気圧不明、気温不明  [◎..]ゞミ'ω ` ミ 690kcs
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:48:45.54 ID:TIJNyWAG0
まあ、スケジューリングは手帳だな
逆にある程度以上のキャリアのビジネスマン、専門職でスマフォで
スケジューリングしてる奴は見たことない
それ以外はオールインワンノートに書き込む
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:50:01.17 ID:tjxA9tKg0
日記帳はどうなんでしょう?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:51:29.90 ID:cR1lV6xh0
文房具屋が潰れまくってて
遠出したとき買いだめる始末。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:54:01.48 ID:Naj00PL80
まあなんでもデジタル化してはいるが人間自体はダメになってるもんなあ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:54:23.48 ID:BqxhJCk/0
手帳は記録メディアとしていいモノだけどバッテリー切れはともかくデータ紛失の恐れはあるよね
重要なメモはちゃんと他に移して置かないとダメだわ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:56:04.68 ID:ebcAZkCo0
だいたいやね。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:56:26.59 ID:Talopv420
手帳のメモ欄がもう少し多ければ
今は何でもかんでもメモ帳に書いてあとから必要なのだけ
手帳に書き写すってのをやってるけど
システム手帳はなんか時代遅れな気がして持ちたくないし
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:56:43.15 ID:nUtcbina0
まぁ、年に一回手帳は買うよツタヤに売ってるやつ
あんまり書き込まないけど
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:58:11.21 ID:GSswdK2P0
まだ中国に移る前のメイドインイングランド時代のファイロファックス
の状態の良いやつ(未使用品や使用感少ないやつ)オクで落札して使ってるけど
今のファイロとは比べ物にならないくらい革質や縫製しっかりしてる
特にその中でも看板的存在だったウィンチェスターは最高だ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:59:05.29 ID:2ti6/II30
手帳最強


年寄りじゃない限りないない
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:00:04.18 ID:nmySMxGG0
手帳とセットのペンをよく落とすんだよ。
それで以前は100円ショップに丁度良いサイズのがあったのだが、今はない。
10本入りの長いボールペンとかばっかりで困る。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:00:21.17 ID:bUh+0tZw0
スマホをメモ帳代わりに使っていた人間が
より便利さを求めて手帳へ戻るんだろうな
ロック解除してアプリ起動してクラウドなら同期を待つのって結構な時間のロスだし
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:01:31.64 ID:1T678GQu0
手帳持ち歩くのは面倒だからしょうがなくスマホのアプリ使ってる。
PC同期もしてくれるし、アラームもあるし、行く予定の住所から直接地図アプリ開けるしで便利だよ。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:02:10.05 ID:Q4aY6+wi0
速記だったらやっぱ
シャープペンだな
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:03:02.99 ID:Zk2Sa4D90
今のところ本の体裁をパラパラめくる使い勝手に匹敵するスマホ・電子書籍はないじゃん
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:03:41.83 ID:PicTZyqB0
>>26
普通にエリートと呼ばれる連中は手帳メインだけどな
銀行員にしてもサラリーマンにしても

携帯にしても
半沢銀行ではガラケーを使ってる場面が多く登場してたけど
実際の銀行マンやエリートサラリーマンのガラケー使用率は未だに高い
先日の小渕大臣辞任の時映っていた政治部記者たちもガラケー手にしてた奴が意外に多かった

エリートじゃない連中には理解できんだろうけど
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:03:42.82 ID:6h12j28P0
紙に書くのが一番
棒線で消しといた何年も前の番号が役に立ったことがある
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:03:53.34 ID:Hj2taf8pO
何らかの手違いで大事なデータを消してしまった時のために紙の手帳もあると良いな…
クラウドサービス会社が顧客データを完全に吹き飛ばしてしまった事故もあったしさ
情報管理会社を信用しないわけじゃないけれど、大事なデータは手元にも置いておくべきだね
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:04:50.95 ID:nmySMxGG0
・小さくて薄い。
・どのポケットにも入る。
・手帳にサイズに合ったミニペン付き

こういうのがいいと思うよ。
上着着てない時も持ちたいので、シャツでやズボンのポケットに入るミニサイズ。
変に機能は要らない。
しかしなかなかないんだよなぁ。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:05:17.95 ID:sM6SLlAq0
スケジュール管理はネットの方が便利かなw
繰り返しのスケジュールが簡単に記載できるからw

手帳だと空白で予定が詰まっていないと思っていても、実際には繰り返しのスケジュールで実は埋まっているってことがある。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:05:50.23 ID:1haFJ/JL0
刑事コロンボ復活
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:07:49.68 ID:XYWbhHsu0
スマホめんどい…

システム手帳がイチバン!
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:08:01.18 ID:0ts4tfXe0
手帳を特集した雑誌相変わらず多いからな
しかも特集した号は普段より売れるらしいし
それだけいまだに社会人中心に
手帳が使われ続けてるという証拠でもあるけど
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:08:31.01 ID:1haFJ/JL0
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:08:38.61 ID:HEjRA1Se0
ペン字は苦手だし、急いで書くと、見直す気になれないから、デジタルに向かってしまうなあ。
それにデジタルは色々な別のメディアと情報を共有しやすいし、編集が楽。
ただ気軽さで言えば圧倒的に手書きだし、人前ではデジタルな記録機器は使いづらいのも確か。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:08:40.07 ID:roJtX3vE0
いと・こいさんが御存命なら漫才のネタにしてたかもなあ
鉛筆ペロペロのかわりに指をペロペロしたり
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:10:26.78 ID:27XNDLz+0
びっちり書き込んでる人とか居るけど、あれは手帳にスケジュールを書き込む事が目的になってるだろ。

学校の授業のノートじゃあるまいし。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:10:54.31 ID:/VtCu7nZ0
会議とかでスマホやタブレットをちょこちょこ弄っていると印象悪いしな。紙の手帳が一番。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:11:39.10 ID:HEjRA1Se0
手帳メーカーも需要が増してると感じてるんだろうか?
最近は例年より、本屋とかに手帳がズラリと並べられてる気がする。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:11:46.62 ID:8TUxb65K0
>>20
バカは否定しかしないね
ブサヨとチョンのように
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:12:40.22 ID:nmySMxGG0
手帳の秘密を保持する方法としては、
「別に他人に分かる字で書く必要はない」って事があるね。
凄い悪筆で書くとか、
よく使う言葉については、自分で勝手に考えた略号とかね。
「何だ、この落書きは!」みたいな書き方で、上手く使えてた頃もあったな。
最近は余り手帳自体使ってないんだけど。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:13:37.02 ID:wAWGBRV30
手帳とB5ノート両方使ってたけど結局今は小さいメモ帳を持つ事にした
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:13:40.02 ID:oPfUGNUc0
野鳥手帳、最高
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:16:36.59 ID:E9dbJunT0
>>48 >小さいメモ帳を持つ事にした
良いのありますか?
常に持っていたいという欲求もあるので、作りの弱いメモ帳は困って。
ミニノートを更に切って使ってたこともあったのですが、
見た目がみすぼらしいというのはまあいいとしても、やはり使い難かった。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:17:45.84 ID:SEYzF92K0
おれ1月始まりはフランクリンプランナーで、
4月始まりに能率手帳と高橋のビジネスし卓上日誌を使っている
あとはキャンパスノート
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:18:33.74 ID:Ry4sJ5GAO
>>35
博文館のミニ手帳(横線ポケット日記)はどう?
カードより少し大きいサイズで、中身はカレンダーとメモのシンプル構成。
ペンじゃないけど、手帳と紐で繋がった鉛筆も付いている。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:20:32.40 ID:wAWGBRV30
>>50
今は近所の酒屋で貰ったメモ帳使ってる
たぶん業務用だろうけど強く引っ張らないと紙が外れないから中々使いやすい
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:22:16.43 ID:E9dbJunT0
>>52 さんくすこ。
>手帳と紐で繋がった鉛筆も付いている。
しかし鉛筆って、今時あれ困るよねえ。
削れる道具常時手持ちしてる人って殆どいないわけだし。小型ナイフ持ってると犯罪だそうだし。
極く小さいサイズのシャープペンが以前は100円ショップに売られてたのだが、もうないみたい。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:25:10.46 ID:mr97AAG70
ロディアのメモ帳とポストイットは手放せないなぁ
デジタル機器も便利だけどあれやこれややってると
手を動かすより目を動かす方が疲れるからアナログ入力は重宝する
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:25:11.44 ID:wEXS99s60
レコーディングダイエットやってるから毎年必ず同じ手帳買ってるよ
数年前の体重増加時に食べてた内容がすごく参考になる

アナログ手帳は過去を振り返るのにとても便利
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:27:17.47 ID:27XNDLz+0
仕事には単機能のが使いやすい
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:27:45.48 ID:BbB3Mpfh0
なんだかんだスケジュール管理は手帳がいいんだよ
過去にあったことやこれからのことが一発でわかる
しかも書き込むから忘れにくい
文具店に行くと結構高いものもあるけど俺は100均のもので十分
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:29:23.16 ID:pyQLrxHg0
手帳買って使ってみて
自分がすっかり漢字忘れてる事に気付いた(´;ω;`)
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:29:47.35 ID:VKpCUJ/90
ホリエモン、このスレ見てる〜?
いつの時代も手帳は必須なんだよ?
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:29:59.72 ID:E8+KXvft0
保存するデータはスマホ、それ以外は紙だね
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:31:04.52 ID:b6HfQ2XG0
なんだかんだで多少の増減はあるけど、
人口が大きく減るまでは全体数はそう変わらないよ。
スマホやタブレットに移った人もしばらくしたら帰ってくる。というか、併用になる。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:31:24.23 ID:oL5LE+SdO
結局B6ツバメノート最強になった
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:35:04.78 ID:IMbWm4Q50
ケータイ・スマホの影響かねぇ?
ゆとりって本当にメモとらないよね。
憶えてりゃいいんだけど・・・(以下略w
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:35:47.15 ID:yzPdhvSqI
>>1
定年退職した後に…ってスゴイね
うちは予定は全部トイレに貼ったカレンダー
に書いてるわ。家族全員に周知出来るし
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:38:29.15 ID:QgbkSnS3O
>>58
同感。
自分はダイソーのB6の厚い表紙のダイアリーとリングノートを仕様。
この二冊で十分。
リングノートは中の頁をやぶっても分解しないからいい。
システム手帳は厚くなるから嫌だ。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:39:00.93 ID:HBr9Jj7f0
働き出した頃、大事な予定とかを書かなきゃってんで手帳買ったけど
びっくりするほど大事な予定が無かった

しょうがないからどうでもいい用件を隙間無くなるほど書き加えたら
チラ見した上司から凄い褒められ手帳の達人にされてしまった
あわてて手帳関係のビジネス書を読みまくってそれっぽく装ってるけど
いまだ大事な用件は増えてない
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:39:35.22 ID:gpIzvVei0
手帳に書き込むほどのスケジュールがないオイラには
卓上カレンダーへのメモ書きが最強
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:45:39.95 ID:8nrKsKLeO
情報社会だからこそ、メモ帳が必要なんだが…。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:46:36.84 ID:YXlLHTvOO
>>59
そう。俺もそれで手書きの手帳に変えた。
さらに書類作成する時も、一度手書きしてからパソコンで作るようにしてる。
手間は二倍だが、スマートに漢字書ける方が相手に与える印象が断然良くなる。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:49:50.49 ID:ODCKlQP80
俺は絵描くのが好きだから
落書き帳に使ってるよ。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:51:42.84 ID:BkyMg3wE0
>>8
クォバディスだろ?
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:56:29.26 ID:cEHP7XDm0
BBA臭漂うスレ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:58:56.37 ID:s0s9TKwA0
>>67
多くの優先度の低い用件を、低コストで管理するのも重要だよ。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:59:24.91 ID:WBZ2z40H0
俺の龍の目の部分にダイアが入れられた自慢の万年筆を人前で使うためには手帳は必要だ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:00:09.95 ID:WguIrJeW0
>>63
どうやって使いこなしてるの
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:00:37.47 ID:SEYzF92K0
>>54
あまいな
今時、鉛筆削り付きのキャップってのが商品化され市販されてる
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:02:03.24 ID:+AB610FGO
色んなとこでアナログ回帰してるんだよね
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:02:38.72 ID:SEYzF92K0
デジタルの馬鹿は人柱のまま死ねやw
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:03:07.48 ID:pyQLrxHg0
>>70
先輩、仕事出来そうッス(´;ω;`)
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:03:57.34 ID:nqLEIRNk0
palmデバイス使ってた頃は完全に紙の手帳とはオサラバだったけど
最近の携帯機器は使いものにならんからまた紙の手帳復活したわ。
palmが進化して再発売になれば戻りたいんだが。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:08:52.73 ID:32GfGM7M0
デジタルも便利でいいのは分かるけど、四六時中デジタル製品とにらめっこ
してる人増えたな。あれ見てるとスマートでないし、依存的な感じがして
あまり受け付けないな
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:09:30.84 ID:vLNF4CxL0
咄嗟の暗号や省略文字は紙とペンの方があとで思いだしやすい
ケータイのフォントだと後で見ても意味不明になる
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:10:25.63 ID:AmJICM4i0
バイブルサイズのシステム手帳が最強だろ
仕事用にはレイメイのダヴィンチ、プライベートには15年前に買ったダンヒルがまだ現役
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:13:08.41 ID:0cRpVzvC0
高橋と能率協会が同じような商品で競争しているおかげで
値段も下がるし、機能性も上がってきている
ダメなのは手帳用のペンが一切進化しないこと
筆記具メーカー、見てるなら穴場だぞ 低粘度油性ペンばかり金かけるな
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:19:34.97 ID:whMoA8bs0
携帯に入力するより手っ取り早い。メモは電話中にすることが多いから同時にできないし。
手帳といってもコンビニで買う小さいノートだけど使い終わる頃にはボロボロになってる。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:22:02.21 ID:TXOwF4mt0
>>67
働き出しの時は、今日は何がどうしてどうなったでいいんだよ。
少し周りが見えてくるようになったら、明日、3日後、1週間後、1ヶ月後、
と記録から予定へ。勉強でも予習ができるようになるまでが大変なんだからさ。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:23:46.66 ID:SEYzF92K0
鉛筆最強
ノートカバー併用だがね
システム手帳はおれも一度通った道、ファイロファクス
だが背表紙?辺りなど傷みやすい 小物挟み用
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:43:48.22 ID:aLgOMXXF0
ゴムで留められるタイプが最近のマイブーム
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:44:29.16 ID:0TCvDdK/0
この時期になると毎年ステマ始めるな

いやステマですらないか

去年も一昨年も同じネタでやってただろ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:45:12.83 ID:Mxci3vg20
予定だけならスマホのアプリが便利なんだけど、その他の思い付いた事をメモして後で探すなんてのは手帳が便利だな
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:53:44.22 ID:tTJTyGuu0
これだけスマホに依る情報漏洩が喧伝されてるのにまだ使ってる奴は馬鹿
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 11:07:11.88 ID:p0SNzrnt0
文明の利器は便利だが
便利なところからはいい発想やアイデアは生まれない
手帳からはアイデアが生まれる
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 11:15:29.18 ID:t1cA7vpzO
メモったものがたまる方のが それを捌く速度よりも 大きい日々ですしおすし
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 11:17:27.10 ID:rEaSa09c0
書くことが好きだから手帳と日記は紙
作品集的になるのがいい
でも手帳は両方使ってる
同期できるからスマホをなくしても平気
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 11:20:04.85 ID:FEwwHybA0
手帳を買いに行く服がない。

でもバッテリーを気にしなくていいのは大きなメリットだな。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 11:31:40.71 ID:8zsiAdrN0
元々、手帳使ってたけど出し入れ面倒だからPDA使うようにしてた。
ないよりはマシだと思うけどな、紙に書いて手渡しなんてのも出来るし。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 11:32:58.50 ID:8zsiAdrN0
あと、仕事出来る人ほど手帳に書き込む密度は高いな。
俺は手帳に書いても見直さないけど。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 11:34:39.23 ID:0UUV4VtqO
デジタルだと電池を気にしなきゃいけないのがな…。
IT系の職種だからアナログpgrされそうだけどな。でもアナログだって良いところはあるんだよ。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 11:39:58.79 ID:KfIt6mle0
図を描くのが紙のほうが便利なんだよな
これさい解決できればい移行したいんだけどな
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 11:53:55.48 ID:MTdJc7HQ0
>>85
だよねー それはすごく思う
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 12:09:07.15 ID:H5sOLNe50
じぶん手帳最高
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 12:36:02.93 ID:6t62teSP0
手書きなら絵とか文字以外も好き勝手書けるしな
スマホは同期とか大量書き込み即削除できるとか一長一短
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 13:27:56.54 ID:fgoYBfYE0
>>23
モレスキンの無地の手帳が究極。
紙質もいいからサラリとも書けるし。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 13:33:20.69 ID:jSsr4Lp/0
手帳病への処方箋8冊目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1384734565/
【シンプル】高橋の手帳が好き
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1186396168/
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 13:54:12.06 ID:IMbWm4Q50
手帳はシンプルな方がいいよ。
今の製品はごちゃごちゃしすぎなのが多くて嫌い。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 13:59:16.54 ID:ENYSDRLu0
NOLTY使ってる。
紙とペンは時代が長い分、信頼性は高いよ。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 14:20:49.18 ID:90JjFvh3O
>>99
うちもIT系だが職場や客先でのデジタル機器使用の制限キツいから
なんだかんだでアナログ最強
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:01:15.44 ID:jSsr4Lp/0
ヤフーなどが在宅勤務を禁止した理由
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1413886990/
頭を突き合わせて仕事をしないとイノベーションは起こせない

知ってた
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:15:11.13 ID:QcF9Wc8g0
>>104
モレスキンの紙がいい?
それ本気で言ってんの?
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:38:29.17 ID:90wyBv/80
サッと取り出してパッと捲って走り書き出来る手軽さはスマホにはないからな
割と急いでメモりたい時多いから手帳愛用してる
スマホは管理には便利だが、待ち受けからアプリを起動させて入力したい日付をタッチして…っていう地味な手間がかかる
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:49:41.74 ID:/old3uxT0
>>85

書いた直後には消えるけど、5分位たつと消えなくなるペン希望。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:08:50.33 ID:PRzcWHSZ0
このスレ見た後、買い物ついでに手帳見てきた。
まず100円ショップ。薄手だが小型のものもあってなかなか良い。
極く普通に黒表紙の手帳というのと、それの更に小型サイズとに惹かれた。
ペンなどの筆記具が刺せるのは全くなかったので、買わなかった。

次に書店に寄った際に、ノーリツ手帳だったかの平積みコーナーがあった。
六百〜千円前後が中心で、ペンが刺せるならこっちにするかと思ったのだが、
なんとどれひとつ筆記具が差せそうにない!
最近は筆記具差せる手帳って、時代遅れでもう存在しないの?
わざわざその真横に手帳用と思われる小型のペンが置かれてたのだが、
それでそのペンが定価500円!五百円でもいいけど、手帳に差せなくては余り意味ないよ。
それからそれに良く似たスリムタイプのペンはさっきの百均に当然百円で売られてた。何だかなぁ・・・
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:02:51.38 ID:dpI3C49v0
アナログ・バックアップも必要だからな
毎年同じの買って住所録のリフィルをそのまま使いまわしたり
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:24:06.28 ID:Rdpgdwtg0
Googleみたいなキチガイ業者に情報抜きまくられて横流しされたくないからだろw

グーグルにイエローカード!? 割れる評価と、総務・経産両省の苦渋
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31970
Googleが収集している主な個人情報
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/6/e/600/img_6ef6fbc432359fef63d9aec96c5313be79546.jpg
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:30:03.36 ID:edIuGgMd0
たまには手書きで書かないと、マジで漢字が書けなくなる。
この間病院に行ったとき、「咳」「痰」という字が思い出せなくて、
「せき」「たん」とひらがなで書くのが恥ずかしくて情けなかった。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:39:44.69 ID:OAIqw5XB0
スマホやPCを使いこなせない中年以上の羽振りがいいってことだろう
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:40:07.30 ID:Q0sntbLd0
>>116
それがよくわからない。
毎日手で字を書いていても、「咳」 や 「痰」 なんて字を書くことは滅多に無い。
忘れても恥ではない字だとおもいますがね。
むしろ、もとから書けなかったのではありませんか?
かな漢字変換ソフトのおかげで、書けない字を書ける字だと錯覚していたのでは
ありませんか? ミ ' ω`ミ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:46:27.09 ID:QcF9Wc8g0
読める字と書ける字は違うしな
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:48:08.52 ID:Q0sntbLd0
>>116
いや、個人差があることだとはおもうんですけどね、
私の場合、字を想い出せないことはほとんどありませんねえ。
少少想い出せないことはあるが、もとからそんなもんだった。
時時辞書を引かなきゃ正しく書けなかった。
むしろ指の筋肉がすっかり鈍ってしまい、疲れやすいことに困った。
数行書くと疲れてしまい、字が乱れる。
筆圧が要る鉛筆、シャーペンは堪らない。
万年筆は重い。
ボールペンは先が滑る。滑る先を抑えられない。
いっそ毛筆…… ミ'ω ` ミ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:31:29.82 ID:kO0+8M570
コクヨの測量野帳が一番だなぁ。安いし。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:16:42.64 ID:IYrYkaZO0
字書かないとボケる
最近シャーペンとノートちまちまと買った
いろいろ書いてる
ツバメノートとLIFEがいい
http://tsubamenote.shop-pro.jp
http://life-st.jp/conts/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/
ツバメノートは業界2位らしいが
扱ってない文房具屋も多いし今日行った大きい店もいくつかが
全部引き上げてた
どこで売ってんの
限定品もいろいろだしてるみたいだけど
プレスもないしアマゾンにもない
楽天なんか使いたくない
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:19:52.00 ID:QcF9Wc8g0
ツバメが業界2位なら、1位はキャンパスノート?
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:22:52.62 ID:JTfvpyzy0
この時期のビジネス雑誌の特集の定番だな>手帳特集
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:23:54.27 ID:90JjFvh3O
>>122
LOFTとか関西だとナガサワとかで売ってるな
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:26:32.63 ID:xp4E8T1w0
>>1
タイトルに?だの!?がついていたら
根拠なしのデタラメと思った方がいいよ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:27:17.79 ID:JFXkW5YzO
団塊世代は朝日新聞や毎日新聞のチラシの裏で、じゅうぶんだろ!!
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:27:30.79 ID:pyqUB5Vr0
電子物は場所を取らないから良いけど
書籍など紙ものもやはりアナログ的で良い
コピペとかは電子的なものの方が楽だけど
129○@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:29:02.75 ID:Qov+w4tH0
 四色ボールペンで見やすくしたり、付箋を貼ったり、走り書きしたりと、色々と便利なんだよね。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:31:09.90 ID:IYrYkaZO0
>>125
今日三ノ宮のロフト行ってきた
ツバメノート棚の一番下の見えないところに並んでたのが全部消えてた
センター街のナガサワもツバメノートの棚半分以上消えてた
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:32:04.26 ID:a/k6x+RX0
紙の手帳にリマインダはあるのかい?
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:32:26.32 ID:XlrSDXCH0
>>127
A4のチラシや不要になったコピー用紙は、裏返しに2つ折りにしてA5の6穴バインダーに綴じ込んでるわ
雑記にはこれで充分
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:32:40.59 ID:eJDcPGK50
ガラケーの時は手帳使ってたけど、スマホ買ったらいらなくなったな。
さすがにスマホのほうが早い。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:33:23.99 ID:IYrYkaZO0
ああもしかして
ツバメの中性紙ちょっと前に
再生紙に変わったからかな
再生紙は福島のピカ瓦礫大量に使ってるし
それで小売が敬遠してんのかな
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:36:27.24 ID:QcF9Wc8g0
放射脳
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:36:39.42 ID:sGyE+REK0
スマホはハードウェアレベルでバックドアが付いてるってバレちゃったからね
当然こうなる
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:42:12.79 ID:V8ZvxLlt0
老眼で小さな手帳が使えません。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:48:16.24 ID:90JjFvh3O
>>137
手帳はポケットサイズからA4までいろいろあるで
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:53:04.87 ID:dsF+EAfx0
>>110
モレ信者なのか他の紙を知らない人なのかわからんけど、あれがいいって言う人いるよね
キャンパスノートの方がずっといいやろ、と
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:59:57.64 ID:IYrYkaZO0
キャンパスノート
昔は書きづらく白すぎて目が痛くなるから嫌で
マルマンのクリーム地のルーズリーフ使ってた
今はマルマンとキャンパスノートが入れ替わってる
マルマンなんであんなに白に拘るようになったんだ
白すぎると眩しくて目が痛くなる
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:02:15.81 ID:7O+m7PkC0
営業職の人が、スケジュール確認や入力のためとはいえ
取引先の相手の前でスマホをいじるっていうのは
まだ印象悪いんじゃないかとか、誤解受けるんじゃないかって
気にして現在でも手帳にしてるって話は聞いた事あるわ。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:21:38.04 ID:bVWzG5M40
手帳は買わないがカレンダーをプリントしてそれに書き込んでる
自在にカスタムできるんで使い勝手最高
赤鉛筆とか使ったりチェックでビッって終了ラインひくのが快感なんだよ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:33:08.98 ID:XDd8x8Zh0
>>108
それはある
客先が作業フロアには筆記用具とスケジュールとか作業内容書いた紙くらいしか持込できなくて
ノート類も禁止だからカレンダーをA4に印刷して色々書き込んだのを手帳がわりに使ってる
裏面はメモ帳
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:34:23.45 ID:4Wz+LmjS0
アナログの意味がイマイチわからない
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:43:35.30 ID:CGKW+z3d0
手帳用の下敷きが欲しい
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:46:45.70 ID:QcF9Wc8g0
>>145
手帳用ならほぼ日手帳の下敷きを買って、好きなサイズに切って使うのおすすめ
ほぼ日の下敷きはユポ紙という紙でできていて、ハサミで切れるし、適度な弾力があって書きやすいよ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:05:49.26 ID:CGKW+z3d0
>>146
それほぼ日手帳のところに売ってるの
見てみるわ
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:10:33.53 ID:QcF9Wc8g0
>>147
ロフトのほぼ日手帳コーナーにあるよ
2015用は黒っぽい紫(ほとんど黒)なので、これがオススメ
もしかしたら2014の蛍光オレンジのが残ってるかもしれないが、これは裏に書いた文字が透けやすいのでオススメしない
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:10:45.88 ID:el+yoXg/0
すごいタイムリーなんだが
スマホで全て管理してる人はバックアップか手帳に保存すべき
先週保護含め3000件のメールと2年間のスケジュールが全部消えた
アナログ最強
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:14:33.34 ID:4WHjSQ/+0
>>7
ぺらっとめくれば自分の字で出てくる
書くのも速い 何でも書ける
いいよね手帳
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:15:54.12 ID:CGKW+z3d0
>>148
どうもありがとう
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 03:33:31.73 ID:xteM11pp0
休日も手帳持ち歩いてる人多い?
仕事用と分けてるとかで、休日用手帳でもいいんだけど。
思いついたアイデアなどを記録するのに、みんなスマホにテキスト打ち込んでるの?
手描きで図示でもなんでもやれるってのが、手帳の利点かな。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 03:47:32.62 ID:2kKDFvFA0
紙にペンの方が速いって点に異を唱える気は全くないけど
このスレには今時はそれなりに使い勝手の良い手書きもできる
ノートアプリが転がってるのをしらないガラケーおじちゃんも多いんだろうな
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 04:05:38.98 ID:ls7kAlGs0
>>153 手書きはPDAの頃からあったが、あんまし流行ってないような。
当時よりはずっと感応性などの性能も上がってるとは思うんだけど。
もしかして「紙に書けるものをわざわざ・・・・」みたいな深層心理がどこかにあって
邪魔してるのかな。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 08:30:57.78 ID:tRQ/ZYgb0
>>67
笑ったw
分かるよ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 08:49:17.51 ID:8PM9+jY/0
>>122
丸善にはそこそこあったよ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 09:00:06.91 ID:LBI3Z3e/0
昔愛用してたザウルスで間違って5年分くらいのデータ消去しちゃったときはショックだったな
最初はしてたんだけど、そのうち面倒になってPCにバックアップ取ってなかった
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 09:00:35.70 ID:shVMBKIo0
手帳にメモ:仕事熱心だな
スマホメモ:何遊んでるんだよこの糞野郎

現実だからなぁ。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 10:39:01.40 ID:KDOnuGbFO
スマホメモ:こいつ外部に情報持ち出してんじゃないだろうな
だろう
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 10:40:09.26 ID:HD7n3k/fO
>>1
壊れたら予定見られないしな
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:03:50.25 ID:z/MW6V0h0
アプリは、やれログインだアップデートだとかがありやがるのがめんどくさい
あと開始時間と終了時間の選択みたいなのがあったりするが、あれが超めんどくさい
個人のスケジュール管理はやっぱ手帳最強だと思う
別に高いのじゃなくても

高い手帳買ったのに使わず、つなぎで買った100円ショップの手帳を結局そのまま一年使ってしまった
みたいなことがあるのが手帳の面白いとこだよね
俺のことだが
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:33:22.07 ID:gaO0lmjb0
問題は後に残る角が円くなった汚い手帳だ。
誰にいつ会った、何をいくらで買った、誰かの住所・電話番号など、
残したい情報が含まれてるので棄てられない。
だが汚い。
梅雨時には黴が生える。
清書するのは億劫だ。
手帳清書代行業……うーん ミ'ω ` ミ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:37:26.65 ID:+LQOp1eS0
県民手帳一択だわ
売られてない地域は気の毒だが
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:46:53.22 ID:62eR7lTt0
仕事の都合上、4月始まりか9(10)月始まりじゃないと厳しいんだけど、
それよりもデザイン優先で、来年もペーパーブランクス買っちまった。

しばらく2冊に書き込み、持ち歩きが必要になる。。。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 13:05:30.63 ID:R6ZEZfLr0
曜日とかが英語でしか書いてない手帳は総じてクソ
外人が買うのを期待してんのかオサレのつもりか知らんが元号すらない
そんなわけで干支や陰暦まで書いてあるほぼ日手帳に移った
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 14:01:37.45 ID:+JmqKFWC0
>>55
同じ同じw
ロディアの13番と75mm角の付箋を持ち歩いてる
手帳は100均にあるカレンダーとメモページだけのやつ(薄いから)

スマフォのスケジュール機能は体調に関することとか
超プライベートなことの記録にだけ使ってる
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 14:43:04.78 ID:Y9HFMei+0
野帳最強
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 14:48:29.14 ID:l8lqKnEx0
文字の修正がしにくくて自分には合わなかったな。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 15:15:28.32 ID:+Knv+Zc80
みんな分かってないなぁ
ボイスレコーダーが最強よ!
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 18:48:41.87 ID:a8dQUVc30
繰り返しスケジュールが決まった回数ある
なんて場合は、紙の手帳は面倒。
たとえば、学生の場合、月曜1限は英語15回、祝日はとばす、みたいな。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 18:52:31.25 ID:+n5vdk4o0
地味に高くね?
高橋の手帳とか
百均や銀行とかのでおK
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 18:59:50.47 ID:AVuoG8E50
税理士、弁護士などの士業手帳シリーズのコンプリートを意味もなく毎年ゆっていたが、去年から
社労士手帳が書店で置かれなくなった気がする。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 19:38:59.77 ID:3AmBGisJ0
google keepとかEvernoteじゃ駄目なのか
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 19:39:08.82 ID:mmnE6RpQ0
>>153
いやいや。
地図とか表も描けなきゃ役に立たんのだぜ、普通。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 19:40:20.50 ID:KXU3/Rhq0
手帳+鉛筆(シャーペン)が便利
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 19:40:30.87 ID:cW9wsFPh0
映画「ボーン・プレマシー」見たが、主人公はハイテクにもPCにも強い設定なのだが
結構メモ書きも活用してたね。
筆記具が何だったかは思い出せない。
何となくチビたエンピツみたいなセコいのだったような気がするが。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:04:26.50 ID:zx3+oG5O0
>>152
仕事用とプライベート用と分けてる。仕事用のバーティカルタイプは職場に置きっぱなし。
プライベートはバーティカルで管理するほど予定いっぱいじゃないので別のタイプでw
あとプライベートはスマホがメインだけど、職場で確認するためにアナログでも管理してる。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:56:05.91 ID:XJ28bsS20
>>25
自分もファイロファックスの手帳を20年以上使ってる。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:59:33.54 ID:22CgsKJr0
手帳・卓上カレンダー・家計簿の3点セットwは
毎年高橋書店の決まったNoのやつを買ってた。

まぁ、家計簿は数年前に自作Excel化したから買わなくなったけど。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:02:29.48 ID:22CgsKJr0
手帳:No140
卓上カレンダー:NoE155
家計簿:No32
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:31:16.07 ID:qVtovZeY0
スケジュールお互いにチェックするとき、スマホの人ってモタモタしすぎるんだよなあ。
ちょっと待ってください!ばっかり。
無理してスマホにしなくていいのに。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:02:38.39 ID:8Q70RstcO
>>181
それはさすがにそいつらがダメなだけ
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:48:46.40 ID:rn2WF6lM0
>>115
大した情報ないな
いちいちアカウントとらなきゃいいだけのような

タダで使わせてもらってるならこの程度の情報提供くらい当たり前
184 【東電 73.1 %】 @転載は禁止:2014/10/25(土) 15:34:17.39 ID:KIwYqd8w0
チラシの裏で十分
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:29:52.17 ID:LVqICeG10
毎年、ドーナツ買ったらおまけで付いてくるミスドの手帳使ってた
186名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>153
デジタル手書きは所詮デジタル手書きなんだよなぁ
見づらい