【社会】厚労省の現役女性係長「同期の男性職員と比べ昇任で差別された」、国に賠償を求め訴訟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパン刑事 ★@転載は禁止
男女間で昇任・昇格に違いがあるのは職場の女性差別が原因だとして、
厚生労働省の現職女性係長が21日、国に約670万円の賠償と
謝罪文の官報掲載を求める訴訟を東京地裁に起こした。現職の国家公務員が昇任を巡って提訴するのは異例。
訴えたのは厚労省統計情報部の50代の女性係長。訴状によると、
国家公務員2種試験に合格し、1989年に旧労働省に入省。96年に係長になったが、以後は昇任できていない。

 係長は同期入省の男性職員のほとんどが課長補佐相当に昇任している点を踏まえ
「係長までは男女同様だが、課長補佐相当以上になると女性は蔑視される」などと主張。
所属する部署で業績評価を担当する係が男性職員で占められているとして
「能力があっても女性の昇任・昇格の道は閉ざされている」などと訴えている。
 提訴後、東京都内で記者会見した係長は「自分だけでなく統計情報部の
女性は他部局に比べて丸ごと昇任が遅い。職場でばかにされている感じがあるので、(提訴の)覚悟はできている」と話した。
 厚労省は「訴状の内容を確認してから適切に対応したい」としている。【山本将克】

http://mainichi.jp/select/news/20141021k0000e040207000c.html

厚労省係長:国を提訴「昇進、昇格で男性と差別」
毎日新聞 2014年10月21日 11時34分(最終更新 10月21日 12時22分)
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:06:49.11 ID:aSApIbjki
仕事ぶりを否定されたらどうするんだろ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:06:50.46 ID:Olbf2hc40
>>1
これって公務員は年功序列が絶対なのに
自分が昇進できないのはおかしいって言ってるのと同じじゃん
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:07:04.05 ID:VNKTMrgV0
公務員天国、ホワイト部署の日常  

午前
8:00 駅構内でJKのパンツ盗撮
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。その隙にエロサイトにアクセス。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。

午後
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
17:45 帰り道の途中、仕事の腹いせにJK盗撮、コンビニでは菓子パンを万引き
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:07:30.74 ID:bT4dFG7ui
栄転でリベリアにでも行かせればいい
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:08:11.83 ID:AhmXoFj40
どんな仕事をしてきたか、逐一説明するといい
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:08:20.97 ID:iHKZP3hCO
>>1
重複

【国家公務員】 厚生労働省の女性係長が、国を提訴 「女性差別で昇任できず」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413858767/
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:09:22.04 ID:yX+KZWPB0
女性様SHINE!女性様SHINE!女性様SHINE!女性様SHINE!女性様SHINE!女性様SHINE!女性様SHINE!女性様SHINE!女性様SHINE!女性様SHINE!女性様SHINE!女性様SHINE!女性様SHINE!女性様SHINE!女性様SHINE!女性様SHINE!女性様SHINE!女性様SHINE!女性様SHINE!
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:09:53.86 ID:bT4dFG7ui
>>4
1時間しか仕事してねえなw
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:10:37.59 ID:UT7yzY7E0
公務員って全員が課長になれるの?
変な職場…

っていうか提訴のタイミング的に野党の関係者じゃないの?
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:13:34.15 ID:8SdRhQi40
>>1
思いっきり重複だろ

【国家公務員】 厚生労働省の女性係長が、国を提訴 「女性差別で昇任できず」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413858767/
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:14:12.53 ID:Gn0yH53U0
単に無能なんだろ・・・調整力が無いんじゃねぇの?
テストが出来ればいいってもんじゃねぇ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:15:31.23 ID:MHzkhGcF0
同期だから同時に昇進出来るとでも?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:17:53.71 ID:nERpWkjZ0
女脳?
仕事ができないから昇進できないとは考えないのだろうか????
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:18:44.15 ID:NsdMSpsr0
女性専用列車みたいなの作ってそこで課長でも部長でも与えておけばいい
男にとっても変なトラブルに巻き込まれずに済む
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:19:50.99 ID:OwYdgxMV0
この人が所属する思想団体が気になるね
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:20:00.74 ID:DFuGc2DB0
女性活用の安倍ちゃん政権でw
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:20:55.07 ID:n73wWepQ0
本当に能力があるなら昇任してるのでは
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:31:29.63 ID:lRCzQS7t0
二種だしな…。それ覚悟で二種の試験受けたんやろ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:33:46.35 ID:cIV/NZBD0
「係長は同期入省の男性職員のほとんどが課長補佐相当に昇任している点を踏まえ」
この女性職員はコレにおかしいと思わないの?
誰でも昇進昇給とかさ、民間風潮、国庫財政の困窮極まれり時に。
自分に公務員として・人としての能力があると思うなら、まずはそっちのほうに異議を唱えたら?

「能力があっても女性の昇任・昇格の道は閉ざされている」などと訴えている。
普通の職場では昇進に当たり≪人望≫って結構大きいんだけど、あるのかな?
能力の中には、男性同様、昇進したければそれ以上の仕事量をこなして実績積んだりしてきたのかね?

「女性は他部局に比べて丸ごと昇任が遅い。職場でばかにされている感じがある」
ばかにされている≪感じ≫てw
女性のダメなところはまさにココ。
公の場でこういう感覚的なことを恥ずかしげもなく言ってしまうあたりが、もうねw
女の多くは上司や指導役に向かないということを再確認させられるわ。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:33:49.41 ID:L93ZRRzXi
女は社会進出無理
イジメが男社会より子供社会よりひど くて陰湿。 職場の大奥みたいなやつ排除しないと 、辞めてもやめても新しいやつに乗り 換えてイジメ続けるだけ
大体、外見で勝負できない女がいじめ に走っていじめ抜いて辞めさせる。 こんなことして給料もらってる女達に 社会進出なんてあるわけない
どこの会社も女社会の裏はドロドロ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:35:06.02 ID:uxFqlG/L0
>係長は同期入省の男性職員のほとんどが課長補佐相当に昇任している点を踏まえ

同期の男性にも係長がいるじゃないか。

訴訟する位なので、長い間男女の昇任差別に苦しみ、怒ってきたと思うが
そんな奴はその雰囲気だけで昇進しないな。

訴訟するような人間を課長にしなくて正解です。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:36:15.89 ID:O3cS9siE0
>>4

暇人。


働け!ぼけ!
 
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:38:07.68 ID:dHPueppW0
で、
同期の男性で誰が?、私より無能だって主張な訳よ?
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:41:32.99 ID:SQPCmyq00
無能なんだろ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:43:20.72 ID:uxFqlG/L0
厚生労働省のトップは女性だろ、もっと頑張れよ、差別差別と怒らずに。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:44:47.19 ID:cIV/NZBD0
>>22
「訴訟するような人間を課長にしなくて正解」

まさにそうw
この女性はその言い分で、身内(職場)も国民(民間納税者)も敵に回してる。
安倍首相に乗っかって(笑)女性差別とかにかこつけてるけど
単に自分さえ良ければそれでいいというのが明らかすぎw
こういう女が上司になっても、役職関わらず公務員のままでいても、公務員国民双方誰も得しない。
つまり能力がない。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:46:04.46 ID:sDfpGIFdi
年功序列撤廃したんだから
このババアは無能し。
仕事できないからだよ。
何甘えてんだよ?
辞めればいいだろ!
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:50:40.57 ID:dU6Ty2Mv0
公務員には人事考課制度が無い事の証明?
 公務員は何を考えて国民の為に働くのか良く考えてほしい。 
 個人の出世がすべてのように聞こえて成らない。 これを言い出したバカ女には早急に退職してもらいたい、公務員失格。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:53:25.43 ID:uxFqlG/L0
課長は管理職で会社で言えば会社側の人間
一般社員では知りえない内部情報を知りえる立場
そんな人間に、気に食わないからと訴訟でもされたらたまりません。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:53:34.69 ID:fbd3P0Xc0
その一方で政府は男性を差別する法案を成立させるのであった
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:54:08.43 ID:sfH5/AwB0
こーゆーのはいーね、個人が能力なのか性差別なのかを争そうのはさ
でもまあ能無しだったんだろうねw
公務員なんて特に女性優遇を推進させられてたでしょ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:55:55.76 ID:3qsGgLnM0
いや、課長じゃなくて課長補佐に昇進できなかったって訴えなんだろ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:08:49.95 ID:nrtRfyCF0
鼻が随分と長い女やのう
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:11:00.15 ID:u7WH09mW0
公務員の給与が何で凄まじく高いか

何で日本だけ公務員の給与が断トツで高いのか世界が一般国民の平均位なのに日本だけ2.5倍になんでなるか分かりますか。

◎公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。

◎その組織を人事院といいます。其れは公務員がストをしないようにストしたら社会生活がどうのこうの何ですが
そもそも公務員になるということは自ら公僕になるのだからストしたら即日首にすれば事足りることです。

◎問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。民間のような波はありません。

◎一方は、リストラしたり、効率化して何倍も努力した企業バカリなんです、しかも選び出すのは、全部黒字経営なんです。
詰まり、日本のトップ企業です。しかも、途中会社が横向きに少しなれば、対象から外すのです。ありえません。

◎しかも調べる対象を、一切発表もしないとは詐欺ですね。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299

-----------------------------------------------------------------------------------------------


世界の公務員平均年収(2011)
1 日本 898万円
2 アメリカ 357万円
3 イギリス 256万円
4 カナダ 238万円
5 イタリア 217万円
6 フランス 198万円
7 ドイツ 194万円
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405140655/336

------------------------------------------------------------------------------
どのようすれば、公務員利権をこれからもずっと守っていけるのだろうか。
そうだ。貧しいものに負担の大きい消費税を上げて、貧しいものから搾り取ろう。
収入の増え方 見通し
年収1200万円以上と、300万未満
格差ますます拡大 アベノミクス
http://i.imgur.com/ASmqD57.jpg
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:12:14.12 ID:u7WH09mW0
議員タクシー年収915万円
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun7.24.html

都バス運転手年収1000万円以上も
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun8.7.html

民間の1.9倍の給与を貰う青森、宮崎、山形、沖縄
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html

酒気帯び授業常習でも懲戒なし、年収850万円
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun10.16.html

消費税 1兆円分の税金がカラ勤務に消えている
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun10.30.html

学校の夜間警備一晩7万円、公園管理は運転手付き最高年収918万円
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun11.13.html

働かなくても給料が
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun11.20.html


http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun.html

09年度税収予想は約37兆円、公務員全体の人件費は約32兆円と言われている。
仕分け作業によって様々なプロジェクトが中止・削減されましたが官僚・公務員の人件費にには大きなメスは入れられませんでした
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=222221

消費税上げには反対の声が多いが、「公務員の人数および給与削減をせずに、消費税を上げるべきでない」の
選択肢には、70%がYesと回答していた。つまり消費税アップの法案を出すなら、公務員削減の法案もセットで
出さない限り、認められない、という国民が大半だということだ。2012年の場合
http://opinion-dmori.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-8558.html
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:14:01.11 ID:3n4dyVMh0
メンドクセ
これだから女が働くのはヤなんだよ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:15:02.40 ID:u7WH09mW0
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆! 2009/07/04
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/

日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★5 2011/10/24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1319427943/

-----------------------------------------------------------------------------------------------
◇消費税は安倍の財布なのか

増税が決まってからというもの、このカネ遣いの荒さはどうだ? 国民は安倍に財布をくれてやったようなものではないか。
法大教授の五十嵐仁氏も呆れてこう言っている。

「増税で入ってくるそばからバラまいているという印象ですね。消費税8%で国民負担は約8兆円といわれていますが、
すでに景気対策で5兆円の財政出動を決め、復興法人増税の前倒し廃止や、さらなる企業減税ももくろんでいる。
そこに東電への税金投入や防衛予算の大幅アップが加われば、アテにしている税収増分は、ほとんど吹っ飛んでしまう。
そのうえ、五輪のインフラ整備だ、国土強靭化だと言い出せば、どこまで借金が増えるか分からない。
この調子だとすぐに、消費税は20%、30%になっていくと思う。現役世代からは搾れるだけ搾り上げ、将来世代にもツケを
残す。それが安倍政権のやり方で、あまりにもえげつないと思います」

これでは何のための増税なのか分からない。社会保障に使うと言うから、国民も増税に納得したのに裏切られ、
財政再建にもまったく寄与せず、ゼネコンや銀行や電力会社につぎ込まれるなんて、国民を愚弄するにもほどがある。

庶民を苦しめて企業を潤わせるのが安倍政治の正体だ。
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-10277.html
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:16:03.24 ID:6C0ow6tn0
給料めっちゃ安いからな
そのまま省庁に勤め続けるのはどうかしてる
20〜60万円ぐらいしか手取りもらえん
それも50代のやつでも
だから出世競争に負けたやつはすぐ辞めちゃう
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:16:23.43 ID:9pW74UAh0
マスコミは、こういうニュースを徹底取材しなよ

単に安倍政権打倒とか、人権保護とか、世界平和とか叫んでいるんじゃあなくてさぁ

公務員制度にメスを入れさせるのがマスコミの使命だと思うよ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:17:36.90 ID:u7WH09mW0
「なぜ公務員の給料が下がらないか。一つの理由は、公務員の給料は民間に準拠して決めることに
なっていますが、その民間準拠が恣意的だからです。

人事院が調査するのですが、例えば、課長の中身が民間と公務員では全然違う。
国家公務員の38%、地方公務員の60%が課長補佐以上の管理職です。

これに対し、民間企業で課長以上は従業員の9%。出世競争を勝ち抜いて管理職になる民間と、
黙っていても管理職になれる公務員とでは、中身がまったく違うのに、給料のレベルを一緒にするのはおかしい」
「奥様手当」など手当てがいろいろ付くのが公務員。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30911?page=3

------------------------------------------------------------------------------------------------------

◎公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。その組織を人事院といいます。つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299


【政治】アベノミクスで賃上げが達成されたのは公務員と国会議員の方々だけだ!!
国の財政がこれだけ赤字なのに公務員の賃上げができるのは、国民が増税の痛みに耐えて税金を払っているからです。

そう批判すると、官僚は『公務員も給料から復興税を払っている』という。

しかし、給料の出元は税金なのだから、税金で税金を払っても新たな財源にはならない。
だから復興財源のためには公務員の給料カットを続けるべきなのです」

公務員の給料の出元は税金なのだから、税金で税金を払っても新たな財源にはならない。 正論だろう。
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403865496/
------------------------------------------------------------------------------------
【悲報】今や日本の一人当たりGDPはイタリアと同程度!もはや経済大国でも豊かな国でもなかった
日本人の所得は世界の先進国の中では最下層であり、もはや日本は経済大国でもなければ、豊かな国でもないのかもしれない。
http://fxnetmatome.blog.fc2.com/blog-entry-349.html
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:18:52.03 ID:7Oj/9D+p0
公務員みんなが事務次官になれない。一生、平もいるだろう。係長は係長の能力しかないだけだ。
女でも局長や事務次官になっているではないか。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:19:14.62 ID:HGrJRcHZ0
日本の厚生労働省!

 労働省を名乗るくせに、もっとも労働せず、週休二日制やテメ〜らの権利ばかり叫びやがる迷惑な省庁!

 死んで10年以上経つおやじの年金の不払いがいまだに履行されてないぞ!

 国民が受けるべき年金よりも、テメ〜の昇任が優先かよ!

 厚生労働省は潰していいぞ!
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:21:44.76 ID:6xq8nCIc0
こういうヤツは自分に問題があるとは絶対思わないからな
自分が昇進できないのは上司のせい、会社のせい、国のせい
チョンと同じ思考回路だ
もしかしたらチョンかもしれない
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:26:48.63 ID:qnU8rXzG0
日本の借金が1000兆円なんだから
公務員の給料を3割カットしろよ(w
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:30:52.74 ID:/NpTnhmP0
ニュース映像みたけど、なんかこの人はプレゼン力ゼロっていうか、
話し方もなんかもごもごしていて、何が言いたいのかつたわってこない人だなぁと思った・・・
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:30:52.85 ID:6QMPyc7z0
かわいけりゃ寿退社できたのにな
ブサイクなんだろw
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:36:36.17 ID:nYtb51Xf0
一体何を基準に自分の昇進に問題性があると考えてるんだ?
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:39:28.73 ID:L/CCFKZ80
厚労省の事務次官って女じゃなかった?
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:41:15.47 ID:EOJxbRJ90
こういうのでもいいな同じ日本に生まれたのに
女性だから総理大臣になれない5兆円請求しますとか

同じ日本に生まれたのに女性だから天皇陛下になれない500兆請求します

同じ日本に生まれたのに宇宙飛行士になれなれない600億・・・
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:59:44.01 ID:UdfGn8JL0
統計とか、そもそも使えない奴を押し込んでおく部門では?
他部署の同期女性の状況を出してもらわないとな。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:08:55.20 ID:nERpWkjZ0
てか、裁判にしちゃう時点でもう駄目女だろ(笑
てか、裁判にしちゃう時点でもう駄目女だろ(笑

こんな奴に部下を任せたり、指導したり、教育したりできないだろ(笑
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:14:03.82 ID:bK58aP6R0
妹が公務員やってるけど
「女マジ使えねえ」って言ってるw

統計部ってのも人前に出せない職員の島流し先かもね
54名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:15:24.49 ID:AvYj1nB80
うちの職場の女(28歳)

パートの年輩の方に
「私、正社員ですから、私に聞いてください」って、平気で言うんだよな。

パートの年輩の方のほうが、仕事は知っているのに。
そんなに、正社員、正社員て言ってて、何か自慢しているように感じるわ。
大した会社でもないのにww

彼女のプライドは、正社員なのでしょうかね?
コネで、入社したのに。
情けない。
もっと、謙虚になれよ。
残業もほとんどせず、今日も帰りました。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:17:01.29 ID:9nqecYIs0
安倍ちょんデタラメ内閣の大臣クビ取り合戦の始まりだぞ、最低でも4人の大臣のクビを取れ
次のクビ取りのターゲットは、国民年金で日本株を買い増して私腹を肥やす塩崎厚労相と、カルトの統一教会とねんごろの山谷国家公安委員長だ

キムチ大好きの安倍ちょんよ、拉致被害者を出しに使った北チョンとの八百長・茶番劇は丸見えだぞ、国民を欺く国賊めが

自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやるペテン師の安倍ちょんよ、周辺国を恫喝する手段として核実験の準備を進める、ならず者の北チョンに核実験の資金援助したいようだな、国賊めが、恥を知れ

悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、国連決議違反のミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きの安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:20:27.72 ID:NiwG9fqw0
また厚労省の自演劇か
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:22:47.52 ID:IujoENWn0
女性幹部もちらほらいるし、事務次官は女性だよな
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/kanbumeibo/
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:34:07.81 ID:6Nptk+O/0
精神構造が在日とおなじ。公務員も年功だけでなく、知識・決断力・折衝力・調整力・順法精神・包容力・指導力等がなければ課長補佐に任用されないだろう。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:40:20.05 ID:yFvMPgvT0
公務員は能力主義の職場だぞ。こんな訴えするとかアホだろ
これ裁判で勝訴したら、訴えた者勝ちになるよな
実際に性差で昇進出来てない女性もいるだろうに、こいつのせいで女性の社会進出が遅れるな
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:49:17.84 ID:aCPkZDO80
今でしょう時期を得た訴訟、どうする輝く女性と発言の安倍様
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:50:55.11 ID:f5XQ/zot0
男性課長補佐相当>女性係長(自分)>男性係長
ってこと?
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:54:01.58 ID:FOtu5BDi0
そもそも出世したかったら二種じゃなくて一種で入ればよかったのに
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:23:44.25 ID:eIg/cFD00
省内の昇格基準満たしてないだけでしょ。
地方へ一回でなきゃならんのを家庭を理由にして断って、ずっと本省に居座っているとかだと思われ。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:07:21.39 ID:pd7HkOW20
どんな判決が出ても無意味だと思われる。
勝訴した場合、こんな地雷をどこの部局が課長様と崇めるのか?
敗訴した場合、こんな能力なしの地雷をどこの部局が係長と認めるのか?
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:13:24.64 ID:yFvMPgvT0
50代だから、どうせ定年前で辞める前にいっちょ稼いでやろうって訴訟だろ。馬鹿だよな。人望なくすだけだろ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:27:47.29 ID:yOzvVLxj0
理由は年齢だろ。
89年入省ということは25年目、今50才以上なら当時25歳以上で中級職採用。今と違ってバブル期は2種の同期は短大卒だから5、6才上だ。
年功序列の公務員は、年寄りは補職がないんだよ。
第一の2種の上がりは生え抜きが課長級、普通は課長補佐だ。
このクラスに上がるのは上が詰まってるから大体最後の数年だぞ
50代それも前半で係長なんて早くはないがごく普通だが。或いは大学や大学院まで出て2種で入った勘違い女かな。
なんで学歴のある私が!みたいな感じかもしれん。だったら1種で入れよとw
それにしても年金が貰えるようになったらもうこんな訴えをするなんてあざとすぎるな。
職場でものすごい嫌われてるくそババアに違いない。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:25:11.75 ID:AVOo33Sc0
えっ・・・国Uって50過ぎても課長補佐にすらなれないのが普通なの?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:35:04.70 ID:ZgaXOCU10
自分だけじゃないから差別に違いない、自分だけに金よこせって・・・

職差によって必要となる素養も違うわけで、女性社長の会社や女性が有利な職もあるだろう。職業選択の自由の問題じゃね?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:36:56.29 ID:rrD4VTSWO
無能なバカ女
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:40:46.32 ID:UqDp8RAJ0
>>67
中央省庁の課長補佐は、軍隊の階級でいえば少佐クラスだから、
まったく普通だよ。
むしろ大半の2種は課長補佐級で退職していく。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:41:15.66 ID:lOiUBAkfO
日本の公務員の給与を半額すべし!とIMFが勧告している。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:42:35.24 ID:S7z+4o8q0
図に乗るな!
女の癖に生意気な!
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:43:24.94 ID:rKo1OfWj0
中央省庁だと2種でも課長補佐やってるけど40代以上だね。
1種採用だと30歳くらいで課長補佐。なんだかいろんな不満を
ごちゃまぜにして訴えていると思う。まず、移動があるから
ずっと同じ部門にいる事はあまりないと思う。女性蔑視の空気
が職場にあるのは事実だと思うが、それが昇進差別になったか
は別問題。まず育児休暇や産休、深夜残業などちゃんとやって
たかどうか。女だから転勤免除されてないかどうか。。すべて
が同期と同条件かどうかはわからない。ただ、怒りの原因は
「バカでもカスでも男なら課長補佐になってるだろ」って
点だと思う。確かにポンコツ男女でも課長補佐やってるの
たくさんいるから誰でも馴れるものだと思ってたけど・・
むしろ、ダメな奴は昇進させないでほしいね。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:44:49.15 ID:oArax1Ah0
>>1
成績が悪かったんじゃないの?
頭が良くても性格が悪いとか仕事たのんでも帰っちゃうとか
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:52:47.45 ID:rKo1OfWj0
このニュース聞いて驚いた。正直、能力もやる気も全くダメでも
課長補佐に自動的になっているから。逆に言うと、中央省庁の場合
1種・2種なら課長補佐級までなら誰でもなれる感じ。それだけに器
も能力もない奴がいる。1種の課長補佐は国会対応や国際会議への
出張などバリバリプレーヤーとして自由に働く感じ、2種の課長補佐
は年齢が高めなのもあって調整や人格面、経験などを期待されてる。
だがしかし、器も何もないような課長補佐が多いのも事実。特に
女の職員は1種も2種も人格面で問題があるというか、器がない人
が多い。上司にしたくないタイプが多いのは残念ながら事実。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:13:11.01 ID:Hd825oFD0
昇進させたらさせたで人の文句をブーブー言うんだよ
メス豚の我侭言いたい放題っぷりにも世間はいい加減うんざりしてるからな
結果だけで証明するような人が良いね
1の結果で10の文句言ってる阿呆は去って貰って良いよ
世の中には才能が溢れて文句言いたくでも結果で証明してるから
文句言えない立派過ぎて表彰状を億通贈りたい人も沢山居るんだお
生まれつき才能を持つ事が大事だし高給へと繋がるんだよ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:15:59.03 ID:Hd825oFD0
こいつらのように結果の割りには人のブーたれだけは人一倍の悪党共は既に全部
事情があろうが去って頂くってご時勢だよ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:20:36.99 ID:rKo1OfWj0
昇進に関しては差別はないと思うけど

女性蔑視や非正規差別はすごくあるよ。
2種の女性が率先してやってる。お茶汲みさせたり、物を切り分けさせたり
雑用は全部おしつけようとするのが2種の女性にありがち。また、外部の
業者にデカイ態度をとるのも2種の女性が多い。しかしよく見てみると
1種の女性もことあるごとに2種の女性を見下してる。公務員の職場環境
自体が差別大好きだから、上にこびへつらい下を見つけていじめる奴が
多い。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:21:27.22 ID:w642dLXn0
>>1
それはともかく子宮頸癌推進した連中は全員死んで資産を国に差し出せ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:49:13.96 ID:RxxxZ+tm0
え?公務員で、係長クラスなんて大して責任もないしクビにもならないし、このまま逃げ切れば超勝ち組じゃんね。どうしちゃったのかなw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:11:31.56 ID:/gLMIlU90
給湯室でよくおしゃべりしてたらアウトな
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:50:17.45 ID:ZDUHUU6a0
メス豚の我侭殿様っぷりには社会も付き合わなくなって来てるからね
我侭程度で昇進させてたら洒落にならないよ
それ以前に高給に見合わないなら去って貰うのが先だろ
能力の無さがヒシヒシ伝わって来るんだけどね
妬みで必死か? 
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 12:08:05.29 ID:UdAdAdGq0
>>71
IMFの勧告なんて無視して
国家破綻でしょ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 12:37:31.51 ID:I0UkL+K+0
国家公務員試験 大学別合格者数

国家総合(旧T種)
1 東京大学      417
2 京都大学      161
3 早稲田大学    101
4 東北大学      61
5 慶應義塾大学   59
6 北海道大学     57

国家一般(旧U種)
1 早稲田大学    233
2 同志社大学    179
3 中央大学     163
4 立命館大学    161
5 岡山大学     151
6 東北大学     142
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/22(水) 12:51:44.82 ID:9CN35grz0
女相手の面接での会話

Q:仕事はどのぐらいできますか?
A:何もできません、わかりません、覚えません

Q:何か質問ありますか?
A:最初から正社員ですよね、育児手当とか福利厚生は当然全部ありますよね?

義務・責任は放棄してるくせに、権利ばかり目ざといのが多すぎる。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 08:58:18.96 ID:bWyVyLxS0
          (⌒Y⌒(⌒Y⌒)
         (⌒*★(⌒*★*⌒)⌒)
      (⌒Y⌒) ★_人,(⌒Y⌒)*⌒)    「アベノミクス」の成長戦略の中核は、
     (⌒*★(⌒Y⌒)(⌒*★*⌒)*⌒)
      ~(⌒(⌒*★*⌒)(__人__)人__)~      “女性がSHINE日本”です!!!
       (⌒*★(__人__)゙晋晋三⌒)
        ~(__人__)   三晋晋晋 社会のあらゆる分野で2020年までに指導的地位に、
        I晋 ◆/^ ^\◆晋  
       丶,I◆∠/I I \ゝ◆ソ ヽ  、“女性”が占める割合を30%以上とします!
        I│  . ││´  .│I ノノ)
        `.|   ノ(__)ヽ  .|´ノ シ)   
         I    │  I   .I/   ク 
          i   .├O┤ ./ (  つ  “リケジョ()”など、活躍する女性が増えれば、
          人 /  ̄ ヽ,人   う   
        /  ー〜 ゞ イ イ        たとえ、研究成果が捏造であっても、
        リし       '′ くノ  
       /しし        ::::に        “不適切な”『情実人事』があったとしても、
       ししん       ::::)
       し/i    、   ::::/ノ     果ては、業務内容自体が杜撰なものであっても、
          \_      ::ノ ギギ・・・
           ノ∩くωフ∩     (   日本はゼッタイ、経済成長するハズです!!
      (( 0⌒0⌒0 0⌒0⌒0ソ ノ   〜
           / ̄ ̄ ̄\     〜
          /ノ / ̄ ̄ ̄\
         /ノ / /        ヽ
        | /  | __ /| | |__  |
        | |   LL/ |__LハL |
        \L/ (・ヽ /・) V
         /(リ  ⌒  ●●⌒ ) フンガー…
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:11:04.52 ID:Y/qpVJK00
>>1
昇任したことで得る給与は該当の役職をこなすことで得られるもんだろ?
役職の仕事をしないで給与だけは寄越せって無理筋だろ。昇進させろって要求するならまだしも、その妥当性について争う事を避けて差別問題に矛先換えるとかまさしく卑怯者だな。

能力に自信があるなら出世を掛けてその点で争うべきだ。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:23:21.38 ID:KLHagTCO0
事務次官は女性ですねぇ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/24(金) 00:16:58.65 ID:Vf76BAPE0
女性管理職の定義を課長以上としたから訴えてきたな。
欧米じゃ課長以下でも管理職なんだがなw
日本の男女平等はおかしいw
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/24(金) 00:41:12.19 ID:juUVL0de0
課長補佐からなんかあるんだろ
残業でないとか、宿直あるとか
気を使ってあげてるのに2種で上目指すな。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/24(金) 00:45:51.03 ID:Vf76BAPE0
まあでもこの裁判は勝てるでしょうな。
女性が訴えているからw
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:13:59.05 ID:rBG+bfh50
公務員天国を遊べ!
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/24(金) 16:01:59.92 ID:StvN9E6AO
女性差別というよりブス差別だろ?

女は顔で損するさだめ

ブスで出世する場合は圧倒的に戦力になるか幹部の娘か親族
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/24(金) 16:04:12.57 ID:JoGysauO0
女が優遇されるのはいいけどこれは逆だからダメだよな
なんか、今はそういう感じだし
95名無しさん@0新周年@転載は禁止
始まったな