エボラ出血熱】米国2例目のエボラ感染確認 即応調整官にクレイン氏 新たな不手際に懸念高まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひろし ★@転載は禁止
 【ワシントン=小雲規生、加納宏幸】米疾病対策センター(CDC)は17日、
2例目のエボラ出血熱の国内感染を確認したと発表した。オバマ政権は感染の拡大を受け、
包括的な対策を指揮する「即応調整官」にロン・クレイン氏の指名を決めた。
だが、17日には感染の疑いが否定できない病院職員が客船旅行に出ていることが発覚。
クレイン氏が感染症対策に携わった経験がないこともあり、共和党を中心に対応への懸念が高まっている。

 CDCによると、新たな感染者は、テキサス州ダラスの病院の女性看護師、アンバー・ビンソンさん(29)。
国内初のエボラ出血熱と確認され、8日に死亡したリベリア人男性の治療で防護服を脱ぐ際、
体液に触れて感染した可能性が指摘されている。
同じ病院では、男性の治療に当たった看護師、ニーナ・ファムさんも感染した。

 オバマ政権はエボラ出血熱の封じ込めに向け、バイデン副大統領の首席補佐官も務めた
クレイン氏を即応調整官に任命し、ホワイトハウス主導で態勢を強化する方針を明確にした。

 アーネスト大統領報道官によると、クレイン氏は安全保障チームの要となる
モナコ大統領補佐官(国土安全保障・テロ対策担当)と
ライス大統領補佐官(国家安全保障問題担当)の下で省庁間の調整に当たる。

(以下略 全文はリンク先で)
http://www.sankei.com/world/news/141018/wor1410180037-n1.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:52:44.26 ID:hM/YfqmP0
ニーナ・ファムの彼氏ってまだ検査結果出ないのかな
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:53:02.94 ID:YBJuhR8/0
>1
なぜか日本では絶対に感染者が出ない不思議
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:53:45.11 ID:AF4/eJYn0
日本でもそのうち出る


【国際】エボラ対策、自衛隊派遣 西アフリカで緊急医療 政府検討★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413613796/
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:55:39.37 ID:y/Z+lk8l0
絶対大丈夫なんて言ってるうちは子供w
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:55:54.10 ID:8FoAJCQu0
敗戦宣言まだー
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:56:29.10 ID:ABhlh+DV0
実戦経験がない指揮者というとエイリアン2のあいつか
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:56:50.48 ID:Q7BjYyxv0
>>3
日本と中国とロシアと北朝鮮からは出ないよ。フフフ..
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:57:02.73 ID:XR8kxdc50
あと2年で人口の3分の2が地球からいなくなるのか
ワクワクするな
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:57:07.50 ID:RaaTvUwc0
中国で発症者が出れば世界が終わる。
まず株が暴落、他国への移民が曝増
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:57:26.81 ID:pgV1hFMC0
日本に入ってくるのも時間の問題だなこれ…
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:57:58.35 ID:BsA4DXX70
なんか『猿の惑星』が現実味を帯びてきたな
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:58:19.24 ID:gywY/NzT0
防護服使ったことあるやつに何で旅行させるんだよ・・・
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:59:34.74 ID:PXONbbOz0
もともとアメリカは雑
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:59:47.74 ID:aR8+zl+k0
この人に任せとけよ、間違いない。
http://i.imgur.com/xWzoe6a.jpg
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:59:50.86 ID:zFQzlbCE0
今なら間に合う、日本も早くエボラ先進国入り果たせ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:00:29.58 ID:KWBlTzRo0
わざとやってるだろオバマww
黒人を奴隷にしたアメリカに復讐する気マンマンだなwww
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:02:04.45 ID:vlTR+eOS0
日本だったら日本人なら自制するだろうけどその他も多いからなあ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:02:08.38 ID:oYmiHFZe0
スタッフ派遣も、そのうち入ってくるの見越した上だろ
いいと思うよ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:02:09.19 ID:9wWAjaAl0
>>3
報道がない=その国に感染が広がっていないということではない点だけ注意な

時に今の政権では、特定秘密と称して公表しなくてもいい法律があるからな
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:02:24.16 ID:6eKiPOpT0
エボラ罹患危険度ランキング
1 温泉・サウナ
2 満員電車・バス
3 病院・歯医者・美容院・理容室
4 整体・フィットネス
5 学校・会社
6 野球観戦(とくに阪神の風船)
7 公衆便器
8 ソープ・ピンサロ
9 エスカレーターの手すり
10 ドアノブ
11 回転寿司・鍋
12 スリッパ
13 小銭
14 パチンコ・スロット
15 エレベーターのボタン
16 コンビニで立読みする雑誌
17 ネットショッピングで届く配達物
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:03:21.59 ID:Hbho4SDl0
エボラって感染してから死亡するまで時間短すぎるよね、空気感染もしないし
ということで先進国では大流行しない気がする
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:03:45.25 ID:QE+Oh42C0
もしライフライン停止しても
備蓄沢山あるからいいけどチョンコロや糞支那ゴミが盗みに来るから
護身用に今現在合法梺購入可能なおすすめ武器を
誰か教えて
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:04:59.08 ID:sIAtoPdv0
空気感染はしないと報道されてるけど
実際はしてるんじゃないかなと思う今日この頃
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:06:31.91 ID:Rz2oZoeg0
小松左京の名作復活の日が現実になるとは
人間は最終的にウイルスのいない南極大陸でしか住めなくなる
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:07:21.44 ID:8gNHUoA/0
エボラ「世界遺産めぐりを予定しているんです」
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:07:23.64 ID:AQJbl+5j0
クルーズにいった人もやばいんじゃないの?
寄港地で上陸拒否されてるらしいけどw
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:08:24.15 ID:KWBlTzRo0
>>23
熊用スプレーとかどうよ
射程は5mぐらいあるらしい
多人数にも一気に噴射できる
食らったら悶絶
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:11:39.13 ID:SXzlXQ5Q0
尻拭いは共和党なのかよwww
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:14:04.98 ID:IFqdlOSo0
WHOは責任を持って医療機関用に、新高機能防疫スーツを開発しろ!
 特許料は求めない
 全カプセル卵型全身スーツにするべき! ふなっしー、クマモン着ぐるみ型!
 外部完全防水 高圧水蒸気洗浄、アルコール洗浄耐性確保
 内部取り入れ空気洗浄簡易温調、食事水分捕球可能空間装備
被感染容疑者に早期に装着させれば、生活感染を防止する
  従って国際線入国者・迂回入国者に全員3週間着用させる!
発症患者、発症被感染容疑者には直ちに装着させる!!
  移送、治療の安全、効率化が確保される!
直ちに WHOは採用し量販しろ!!!

黒人奴隷狩り 植民地搾取した白人 欧米人
砂漠変態侵略宗教ユダ キリスト イスラムが持ち込んだ、
殺略ウイルス兵器 エボラは欧米に責任取らせろ!!

現地民は、欧米人、砂漠変態侵略宗教ユダ キリスト イスラムに騙されるな!!!

黒人奴隷に関与していない、同じ英国侵略被害者の支那とともに戦うべし!!!

アフリカは鬼畜欧米、アラブ・ユダの侵略武器商人と戦え!!

神を語る自己中クズ野郎アブラハムと
貧乏人を騙すピンハネ搾取薄利多売集金ビジネスモデルのキリストと
貧乏人をさらに騙し武力を与えて自分は左団扇の武器商人ムハンマドに
神の怒りの鉄槌が下されますように!!
砂漠宗教の太陽神、大地の神様
 日照りにして砂漠侵略変態テロ宗教を焼き尽くせ!!


砂漠侵略ドロボー変態殺略宗教ユダキリストイスラム!!
カネの亡者のウソツキ殺人貧乏人から搾取ピンハネ武器k商人宗教家ども!
 殺しあって滅びろ!!  アジアに来るな!
死那共産党はしっかりウイグル砂漠民族をたたき出せ!!
東南アジア豪乳被殖民地略奪被害者は欧米侵略者白人に賠償させ
たたき出せ!!!イスラムキリスト撲滅!ユダの経済侵略撲滅!!!
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:14:19.01 ID:9huKQTyc0
レスに草はやしてる人に違和感
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:22:32.61 ID:RaaTvUwc0
空気感染に準ずる
クシャミなどの飛沫感染、汗などの体液感染、皮膚からの接触感染。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:27:07.53 ID:TKSeip8j0
日本はうちわ問題で忙しいんです。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:30:47.76 ID:Te5odsFF0
アフリカの土人の病気じゃん。
日本には関係がない。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:34:02.92 ID:y/Z+lk8l0
感染爆発が起きたら病院に行くのは危険なんで重い腰を上げ歯科に通ってる
かかりつけ医に血圧の薬を多めに処方してもらい嗜好品も大量備蓄
ドンと来いエボやん
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:42:42.26 ID:yMkyxS2fi
サリンにも地震にも負けなかった日本

なんか粛々と隔離してアビガン投与してアッサリ治療完了、とかになんないかな…
だったらいいのにな…
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:42:53.29 ID:10jlbnTy0
空気感染しないってあまり言わない方がいいとおもう
学問的な定義ではそうなのかもしれないが
飛沫感染も空気感染も同じ部屋にいるかぎりどちらも似たようなもの
空気感染しないというとかえって誤解を招き油断させてしまうかもしれない
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:43:13.24 ID:JOT9sEKD0
一人から一人に感染しても意味ない
もっとがんばれよ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:45:12.60 ID:jqACIR6x0
http://www.i-madoka.com/mucosal-immunity.html

細菌やウイルスのほとんどは“皮膚”や“消化管の円柱上皮細胞”から体内へ侵入してきます。
皮膚は表面が角質という堅い層でできていて侵入しにくく、多くの場合は円柱上皮細胞から侵入してきます。


皮膚の防御は角質という固さだけであって、毛穴や汗腺の中にはそれがないんだから、エボラなら容易に細胞壁を溶かして侵入できるよ
エボラはあらゆる臓器のあらゆる種類の細胞に侵入できるウィルスの中でも、エキスパートな能力。

分厚い舌の上皮細胞を突破して侵入してる写真
https://web.stanford.edu/group/virus/filo/ebov-lip.gif
https://web.stanford.edu/group/virus/filo/path.html


https://web.stanford.edu/group/virus/filo/trop.html
Ebola virus seems to be most active in infecting fibroblasts of any type (especially fibroblastic reticular cells).
The next most frequent cell types are mononuclear phagocytes with dendritic cells more affected than monocytes or macrophages. Endothelial cells become infected after the the connective tissue surrounding them is fully involved.
Then, almost as a final insult, epithelial cells of any type are infected.
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:46:29.14 ID:jqACIR6x0
カナダ保健省「エボラの取説」
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1388585161/0034.JPG(6月改正前)

エボラウイルスは1〜10個で感染するよ
しかも、エアロゾル経路でも可能
http://www.phac-aspc.gc.ca/lab-bio/res/psds-ftss/ebola-eng.php

INFECTIOUS DOSE: Viral hemorrhagic fevers have an infectious dose of 1 - 10 organisms by aerosol in non-human primates



毛穴 0.2mm
エボラ 0.00008mm〜0.0008mm  

エボラ一番大きくても250個入れる

1万倍にしてみると、仮に毛穴の幅が2メートルだったら、エボラは大きいものでもビー玉より小さい(8mm)、小さいものなら仁丹の粒より小さい(0.8mm)



 感染するのに必要な細菌&ウィルス数
インフルエンザ 1000-3000個
O157           10個
エボラ           3-4個
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:48:11.88 ID:TxBei6120
>>23
日本刀。ヤフオクで購入した。

俺「なにものか」(刀をポンポン磨きながら)
賊「殺すぞ」
俺(ギロリ)
賊(ビクリ)
俺「しばし、待たれよ」
賊(…)
俺「ふぅ」(ピュピュッピュッと数回にわけ振り抜く)
賊(…)
君子「はて、何か」(刀を磨きつつ賊に相対する)
賊(いつのまにか気圧され、撤退)

という感じだな。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:48:32.18 ID:v4VZy9Ox0
,
問題 第一問

エボラ出血熱の特許持っているのは だぁーれだ

知っている方は 答えてください

正解するかもよ

43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:51:09.95 ID:jqACIR6x0
SARSとの比較

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2863430/
SARSは潜伏期間が2〜7日
体外では3時間、4度の低温ステンレス上で28日生存
高湿度で長生き。
40度で不活性化。

http://www.phac-aspc.gc.ca/lab-bio/res/psds-ftss/ebola-eng.php
エボラは潜伏期間も最長3週間
体外で通常気温で数日、液体環境でも同程度の生存率
4度で長時間安定(時間不明)
-70℃で永久的安定。
滅菌は煮沸で5分、60度で1時間だとかいてある。
いちおう60度で22分生存という書き込みあり。(←2ch情報)
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1388585161/0034.JPG


エボラの方が寿命が長く、高温にも強くて丈夫。
そして冬の低温の方がむしろ元気
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:52:53.52 ID:OU9/vT6h0
とくかく疑わしい地域を封鎖しろ、感染してないとわかったら封鎖の外に出せば良いだけだ
これしかない
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:53:01.37 ID:99nLYSRJ0
そのうち食料の高騰とか始まりそう

色々な産業に影響がでるからな

備蓄いるかも
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:55:31.06 ID:pzrfWyMF0
抑え込みには成功するとは思うが
取り敢えず備蓄はしておくぜ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:01:29.05 ID:lbg9i8FL0
SARSの治療をした医師の手記を読んだことあるけど
感染する人のリスクを減らすため最小限の人員で治療してるから
いちいち重装備するのに時間がかかるし睡眠時間もちゃんと取れなくてフラフラなのに
数時間ごとに入浴を義務付けられて浴槽で寝そうになったエピソードが印象的だった

アフリカのエボラ最前線の医師もそうなのかな
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:01:50.42 ID:UV/O0s+d0
経済は大ダメージだろうな
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:03:00.73 ID:ULtFfDTK0
>>43
安定ってどういうこと?安定して動いてるってこと?
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:04:19.85 ID:kp3q/lPt0
>>1
ライスとモナコが無能だから無理だべ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:05:17.05 ID:jqACIR6x0
>>49
活性化を失ってないってこと
つまり感染可能状態。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:08:06.71 ID:99AhfHbt0
ダンカン発病後も野放し
病院、まともな防護服もなく治療
看護士、発熱後も飛行機でウロチョロ
職員、クルーズにでかける

笑うしかないw
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:08:54.32 ID:gf81PDWkO
311の時 カップラーメン千個と米5000kg備蓄してたおっさんがいた
三ヶ月後 ひどく落胆してた
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:09:08.11 ID:svWe0QWc0
アメリカの株価も反転したしもう大丈夫そうだけどねー
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:09:17.52 ID:y/Z+lk8l0
>>23
スリングショット(パチンコ)、ボウガン(クロスボウ)、弓矢、アーチェリー、吹き矢、電動エアガンw
オノ、ナタ、ナギナタ、カマ、クワ、スコップ、ヤリ、バール、ナイフ、フォーク、ハシ、ボールペン、小銭を入れた靴下
買うなら今w
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:09:54.01 ID:vlY5Ygpw0
体液に触れただけじゃ感染しないんじゃないの?
エボラに限らず、医療従事者は傷口をむき出しのままってことはないでしょ
体液に触れた指で目をこすったりしたのかな
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:10:27.93 ID:sWRLCaXl0
3次感染マダー?
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:10:56.07 ID:jqACIR6x0
>>56

http://www.nytimes.com/1995/09/19/science/new-skin-test-will-help-track-ebola-infection-in-remote-areas.html
Dr. Zaki then held up a picture taken through an electron microscope showing the Ebola virus in the sweat gland, saying it was a scientific first.
汗腺にエボラウィルスを確認してる。

As you can see, the skin is just loaded with virus -- here it is surrounding the sweat glands," Dr. Zaki said.
ここでそれは周囲の汗腺の皮膚がちょうどウイルスに読み込まれている -、"博士 zaki さんは言った。


お前も俺も、皮膚は穴ぼこだらけだよ

http://www.jqfarms.com/about/keana.html
肌1cm×1cmの中には、毛穴が20個あると言われています。

http://www.anatomy.med.keio.ac.jp/funatoka/anatomy/Rauber-Kopsch/band2/707.html
日本人の汗腺の数は20〜30才と30〜60才ではそれぞれ1cm2あたり次の通り.
頭頂部325,194.額424, 251.頚169,160.胸136,122.腹213,146.背199,148.臀部241,153.上腕屈側239,183.同伸側231,153.前腕屈側280,172.同伸側264,174.大腿内側183,125.同外側254,178.下腿伸側191,148.同屈側222,135.
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:14:27.94 ID:2KxQhC3y0
めちゃくちゃ感染力つえーじゃねえか
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:16:17.35 ID:jqACIR6x0
>>56
エボラはタンパク質を溶かす能力があるの。
だから血管の壁も破いて血が噴き出る。
皮膚もタンパク質。
体全部タンパク質。
毛穴の中は角質がないやわらかーいタンパク質の細胞だよ
エボラは簡単に溶かして入り込める。
エボラはインフルみたいに細胞をえり好みしない。
どんな細胞でも感染できる。
リンパだけは感染しないから、発症するまで見た目無症状。
免疫応答する細胞から感染し、NK細胞にはデコイ(偽物)の抗原を提示し、攻撃をかわす。
そうして無症状のまま、どんどん増殖していくんだよ。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:16:18.62 ID:SrBPfYSg0
医療ロボットの開発を急がせるべき
ロボットならウイルスに感染しないから
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:17:13.97 ID:CCeXo+P60
毛穴開きっぱなしな俺は負け組だったのか・・・
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:18:33.79 ID:QE+Oh42C0
ネット通販のミネラルウォーターが

凄いことになってるなw
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:19:12.81 ID:Ugl2aa/b0
エボラ対応でアフリカに行った関係者をスグに帰国させずに
2週間から一ヶ月の間、どこかにまとめて居留してもらうようにすればいいんじゃね?
で陰性を確認してから、それぞれの母国へ帰ると
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:21:35.06 ID:99AhfHbt0
米テレビが現地に取材にいって、現地人が猿肉ひきちぎってるとき破片が顔にあたって
感染したらどーすんだコラ、ってキレてる動画みたw 行くなよw
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:22:57.42 ID:69cQMGmBI
またズボラでエボラなオバマか
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:25:00.57 ID:ysAP/lKx0
>>39
説明がデタラメ
英語読める人はリンク先要確認
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:25:37.09 ID:xI+rzP0x0
>>20
感染症は特定秘密になり得ないんだけど、アタマ大丈夫?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:26:24.20 ID:fx2a826T0
エボラについては中国が一番危ないと思うが、何も出てこないというのは
納得出来ない
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:29:15.47 ID:ysAP/lKx0
>>69
それはどうかな
手っ取り早く「消毒」するから
割と広がらない可能性も
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:29:40.06 ID:36asiXjS0
>>21
それって外食全部だめじゃない?
熱して調理しても最後にはかならず皿に手が触れるよ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:31:12.48 ID:05aZXwc00
なんなんだ?人口減らしたいのか?
管理が酷すぎるだろ、経験があるとかないとかそういう問題じゃねーぞ
本気でねらーのほうがまともな判断できそうだから怖いわ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:31:20.54 ID:JUxoEWlC0
医療関係者がエボラばら撒いてる元凶である
意識が低すぎる
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:33:46.52 ID:hjvcSzmI0
日本人の穢れ意識が重要になってくる
部落解放同盟は、穢れ思想に反対しているけど、これって世界中に広がってほしいわ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:35:09.18 ID:i1MxevYA0
60日で敗北かどうか決まるっていうけど
これもう敗色濃厚なんじゃないの?
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:36:48.75 ID:pzrfWyMF0
血清はあるから
あとは拡がるのをいかに遅らせるかよ
でもって個人は備蓄とか自己防衛やね
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:38:18.23 ID:jqACIR6x0
>>76
日本には1つもないよ
しかも血清をつくれる感染からの完治した人間もいない
なにいってんの?
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:41:07.72 ID:pzrfWyMF0
>>77
海外には完治した人はいる
なので海外にはこれから完治する人間はゆっくり増えていく
なのでいかにあとの時間に感染するかだよ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:43:20.83 ID:bjJo8ujQ0
まさかまさかアメリカで感染拡大すると思わなかったわ。
ナイジェリアでさえ封じ込め成功したから大丈夫だとは思うけど。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:46:58.43 ID:jqACIR6x0
>>67
もっと具体的に言えないの?

エボラは線維芽細胞が一番活発に思えるっていう文章だけどね。
線維芽細胞ってのは、上皮組織にあり、皮膚にもたくさんある組織。
中から感染できて、外から感染できない道理はどこにあるの?
汗腺や毛穴なんて上皮の入り口だろ
固い角質もない部分から入り込めない道理はない。
皮膚の汗腺などから入れるウィルスは他にもたくさんあるし。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:49:34.43 ID:CJk4DjyN0
アン・ビリーバブルさん(29)
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:50:08.53 ID:jqACIR6x0
>>78
海外だのみかよw
なにその他力本願。

日本人で完治出来る人がいればいいんだがね
血清無しで、アビガンだけでは望みは薄いな
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:51:18.73 ID:ysAP/lKx0
>>80
少なくとも写真の説明は間違ってる
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:53:36.28 ID:jqACIR6x0
>>83
噛みつく以上、自分で訳せよ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:54:19.00 ID:CJk4DjyN0
>>23
武器もいいけど警報機やトラップを仕掛けるのも忘れずに
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:55:28.29 ID:Q552CR2V0
>>69
こういうのは非人道的に処理できる国が一番強い。

アフリカでも感染地を閉鎖して皆殺しに出来るならあっという間に収束しますよ。
空気感染しないという事は、患者を早期に見捨てられるなら感染拡大はしない病気です。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:55:38.98 ID:d4LrmVvw0
日本人はいつもマスクをしているから大丈夫だよ(´・ω・`)
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:56:44.81 ID:jqACIR6x0
>>83
Dr. Art Anderson took this photomicrograph of the lip of an African green monkey. Ebola virus is penetrating between the epithelial cells of the lip overlying a lymphoid aggregate in the submucosa.
This immunohistochemistry preparation was done by Keith Steele.

さあどうぞ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:57:35.46 ID:HCMEU3dM0
よりによって売春婦かよ…

【エボラ出血熱】米国・ミネソタ州で三例目の感染を確認。身元は在米の韓国人売春婦と判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1407439409/l50
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:57:47.55 ID:ysAP/lKx0
>>84
いいだろう。元の英文に十分な情報がないが、前後の状況から察するに
既に感染させたサルの「くちびる」の組織で、
リンパ球の集積がみられる部分の上皮へ(内部から外部にむけて)ウイルスの浸透がみられる写真
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:59:15.86 ID:SnZmX9bY0
米エボラ感染看護師ニーナ・ファムの病室から
https://www.youtube.com/watch?v=wF1QyiFI1z0
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:01:00.41 ID:jqACIR6x0
>>90
penetrating

つまり浸透してるんだから、エボラに食われてるってことだろ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:01:46.37 ID:ysAP/lKx0
>>92
ちがう。写真見て分からないのか?
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:02:08.98 ID:jqACIR6x0
貫通でも浸透でも、意味は変わらんのに、なににかみつきたいの?
どうでもいいことにこだわるアスペさんですか?
95名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:03:14.91 ID:UMJeLbdy0
六ヶ所高レベル放射性廃棄物貯蔵管理センター
六ヶ所高レベル放射性廃棄物貯蔵管理センター(ろっかしょこうレベルほうしゃせいはいきぶつちょぞうかんりセンター)は日本原燃が運営する青森県上北郡六ヶ所村にある高レベル放射性廃棄物を封入したガラス固化体の一時冷却・保管施設である。

概要
1992年に廃棄物管理事業許可がおり着工し、1995年に操業を開始した。
使用済み核燃料の再処理に伴い発生した高レベル放射性廃棄物は、濃縮されガラスに融解させステンレス製(肉厚約5mm)のキャニスター(直径約43cm、高さ約134cm、容量170リットル)の中で固化させる。これをガラス固化体という。
容器であるステンレス製キャニスターの肉厚約5mmは、貯蔵期間中の腐食を考慮し余裕を持たせている。
ガラス固化体(正味体積150リットル、正味重量約400kg)の発熱量は、平均2.0kW(最大2.5kW)であり、地層処分の前工程として30~50年間の冷却が必要とされ、当施設はその為の一時保管施設である。
同センターは2880本(経済産業省の資料では1440本)の貯蔵容量を持っている。


30~50年間の冷却が必要とされ、
30~50年間の冷却が必要とされ、
30~50年間の冷却が必要とされ、

冷やす人がエボラで死んだらどうなるのかな




最後は放射能で誰一人生き残れない
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:03:56.88 ID:D7VBgNHk0
アスペソイヤーの

「発症前に他人に伝染することが確定(キリッ 」

は大爆笑だったなw

そんなこと全然書いてないソースで、自信満々で数十回コピペしまくってたもんなw

まとめサイトにも晒されてんでwww

まさにデジタルタトゥーwww
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:04:12.83 ID:CJk4DjyN0
俺の歌声を聞くとエボラに免疫ができるらしい。

では聴いてください。 「昭和枯れすすき」
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:04:13.14 ID:ysAP/lKx0
>>94
でたよw俺もそんなところにこだわってないけど?
明らかな間違いの指摘は無視ですか?
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:04:14.58 ID:JUxoEWlC0
なんでエボラの仕事についた後にうろうろしようと思うんだろうか
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:05:47.11 ID:RXIcvMVz0
>>95
現実に起こりうるから怖いな
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:06:31.91 ID:czN+T0v50
コンテイジョンって映画、まじ現実味があって恐ろしい。
もしウイルスが蔓延したらこうなるのか・・・・・・・
見ればお金があっても意味ないってわかるよ。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:06:59.34 ID:jqACIR6x0
>>93
いや、おまえが意味不明。
Ebola virus is penetrating between the epithelial cells of the lip overlying a lymphoid aggregate in the submucosa.

粘膜組織上におけるリンパ集合体を覆うリップの上皮細胞をエボラが浸食(浸透?貫通)してるといってるに、なにが違うんだか

舌ていうのは間違ってたのは認める
唇な
くちびるって下より乾燥してて侵入しにくそうなのに、侵入できちゃってるね
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:09:07.67 ID:D7VBgNHk0
アスペソイヤーの

「発症前に他人に伝染することが確定(キリッ 」

は大爆笑だったなw

そんなこと全然書いてないソースで、自信満々で数十回コピペしまくってたもんなw

まとめサイトにも晒されてんでwww

まさにデジタルタトゥーwww
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:10:16.89 ID:ysAP/lKx0
>>102
だから、これはウイルスが外部から侵入しようとしてる写真じゃなくて
感染済みの(病気の)サルで内部から出て行くときの写真だって言ってるの、簡単に言うと
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:11:10.62 ID:yMQF3X8j0
>>60

素人がテキトーなこと書くな

>エボラはタンパク質を溶かす能力があるの。

タンパク質を溶かすのは宿主の細胞質由来のタンパク質分解酵素だ。エボラが溶かすわけではない。

>リンパだけは感染しないから、発症するまで見た目無症状。

エボラは骨と骨細胞以外の全ての細胞に感染する。
もちろんリンパ球も感染する。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:12:53.85 ID:D7VBgNHk0
知ったかぶりのアスペソイヤーは、また赤っ恥かな〜www
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:13:12.43 ID:jqACIR6x0
>>104
はあ?
どこにその妄想が書かれてるんだよ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:15:10.49 ID:D7VBgNHk0
jqACIR6x0←妄想してんのはオメ〜だよwww
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:16:50.16 ID:ysAP/lKx0
>>107
写真は明らかに内部から浸透してる図
あんた写真のどこが体内側かも分かってないんだろ?
また元のページの一つ上の写真の解説には
ウイルスに感染させたサルからの標本であることが明記されているから
これも同じ(ような状態の)サルから採取したと考えられる状況
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:18:46.14 ID:D7VBgNHk0
アスペソイヤー君はまたまた悪質デマ拡散しちゃってんの〜?
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:19:52.36 ID:jqACIR6x0
>>109
おまえ、もとの解説ページ読んでないだろ
そもそも皮膚感染を疑う論文だとおもっだが

It can be found in fibroblastic reticular cells (FRC) among the loose connective tissue under the skin and in the FRC conduit (FRCC) in lymph nodes.
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:22:05.90 ID:tCF5qFPU0
この冬、風邪ひいたらどうなる?みんなにエボラ検査なんかできないよね。
本物がひとりいるかもしれないのに。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:23:50.51 ID:ysAP/lKx0
>>111
リンクのあるページはざっと目を通した
あとその英文はどの細胞に多く見られたか書いてるだけで
皮膚感染について言及してるわけじゃない

論文の頭のページが分かってるなら読んでやるから貼れ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:23:55.68 ID:jqACIR6x0
>>109
百歩譲って、皮膚の中から食い破れるエボラが、皮膚の外(毛穴などのやわらかい組織)から食い破れない論理を説明してくれよ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:24:36.72 ID:z5tehxTf0
ソフトバンクとアップル社のステルスマーケティングによるエボラ感染計画の報告

1.iPad Air 2 iPad mini 3の取り扱いについて[掲載日:2014年10月17日]
 http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/product/20141017a/
2.Apple
 http://www.apple.com/jp/ipad/
3.皇室:天皇・皇后両陛下、リンゴ農園など視察 津軽を訪問 /青森[2014年09月26日]
 http://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20140926ddlk02040022000c.html
4.ハチの大群に襲われ…小学生26人を搬送 熊本[2014/10/17]
 http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000036902.htm
5.カナリア諸島にて - wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/カナリア諸島にて
6.エボラ熱がスペインとフランスで拡大か、1人は機内で発症[2014年10月17日]
 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0I609L20141017

数字の8は蜂に変換され、26日は26人に変換されてます。Appleはリンゴへ。
画面に映し出された大きな滝は大滝へ変換。蜂は英語発音Bに変換され、陛下の質問に回答するように記事はリンクするようにつくられてます。
このカナリア諸島でエボラウイルスへの感染者はソフトバンクとアップル社によって画策された
iPad Air 2を販売するステルスマーケティングでしょう。
みなさん、テロリスト企業ソフトバンク社の製品を不買しましょう。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:25:45.21 ID:ysAP/lKx0
>>114
>>105

ウイルスについて最低限のイメージもないからそういう妄想に至る
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:25:55.53 ID:D7VBgNHk0
アスペソイヤーwwwwww

赤っ恥wwwwww
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:26:03.35 ID:A10HVCKS0
何でも担当者のせいにしてるが、不手際の元凶はオバマ自身だからな。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:27:45.73 ID:Te5odsFF0
現在流行している病気はエボラではなくMM88という新が...
  (⌒)    ピッ
/ ̄ ̄|        ∧_∧
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:27:53.15 ID:FIw2FjXo0
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <ユダヤがやりまユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:29:24.84 ID:jqACIR6x0
>>116
おまえがな
ぜんぜん説明になってないわw
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:30:49.80 ID:Ff2TKNNB0
アメリカですらこのザマ。
隠蔽体質のお気楽日本なんてどうなることか。
きっと国に殺されるんだな。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:31:39.23 ID:Q7PCVouP0
ニーナさん、カメラの前で無理に笑顔見せた後に泣いてたな
助かって欲しいわ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:32:36.78 ID:ysAP/lKx0
>>121

じゃあ>>105から抜粋
>>タンパク質を溶かすのは宿主の細胞質由来のタンパク質分解酵素だ。エボラが溶かすわけではない。

ウイルスは小さくDNA(RNA)とその殻だけでできてる
感染しないと酵素を生産したりする能力というか場所はない
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:34:19.57 ID:jqACIR6x0
>>124
細胞に侵入出来ればその酵素がでるんだろ
おなじことだろ
ヘルペスやイボウィルスだって毛穴から細胞に感染できるのに、エボラが出来ない理由にならんな
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:40:00.16 ID:ysAP/lKx0
>>125
おなじじゃねー

もちろん毛穴から感染する可能性はあるが
>>38でおまえが書いたみたいに「上皮細胞を突破して」侵入するわけではない

あと俺は別に安全厨でもないし
たぶんもとの論文は何らかの危険性について述べていると思われるけど
だからといって明らかな誤解・デマの拡散はイクナイ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:40:46.96 ID:ma0ZRHPp0
何でもいいからはよ予防ワクチン作ってくれ

日本政府はそれまで何としても時間稼ぎして食い止めろ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:43:49.85 ID:jqACIR6x0
>>126
可能性w
ならなんのために不透過の防護服がいるんだかw
突破でも浸潤でも中からでも外からでもエボラが入り込める能力があるんだから、デマでもなんでもないわな

中からとも書いてない。
おまえこそ妄想だろ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:45:26.42 ID:D7VBgNHk0
アスペソイヤーが妄想世界へ逃走www
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:47:33.42 ID:jqACIR6x0
エボラがコラーゲンを好むような内容もかかれてる。
皮膚もコラーゲンだらけだよな?
それで皮膚がピンと張ってんだから。
血管が破れるのも、そのコラーゲンを利用して増殖するからだろが
大好きなコラーゲンが毛穴のそばの細胞に沢山あるのに、エボラが見逃すわけがないだろ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:48:49.76 ID:Ai76QAci0
客船旅行ってどこ行ってるんだ
っていうか何でみんなすぐ旅に出るんだ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:49:16.95 ID:yMQF3X8j0
>>128

>>105 に対する訂正はなしか?
ID:jqACIR6x0
あからさまなデマを混ぜてミスリードを誘うなら貴様の垂れ流す情報は全てジャンクだ
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:49:55.11 ID:jqACIR6x0
http://www.nytimes.com/1995/09/19/science/new-skin-test-will-help-track-ebola-infection-in-remote-areas.html
Dr. Zaki then held up a picture taken through an electron microscope showing the Ebola virus in the sweat gland, saying it was a scientific first.
汗腺にエボラウィルスを確認してる。

As you can see, the skin is just loaded with virus -- here it is surrounding the sweat glands," Dr. Zaki said.
ここでそれは周囲の汗腺の皮膚がちょうどウイルスに読み込まれている -、"博士 zaki さんは言った。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:50:44.90 ID:ysAP/lKx0
>>130
>>エボラがコラーゲンを好む
多分読み間違い
繊維芽細胞のことだろう
もとの英文はよ
まあ皮膚の真皮以下に存在することは間違いない
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:51:31.46 ID:D7VBgNHk0
悪質なデマ拡散は、公共の利益に反する卑劣な行為ですね。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:52:13.31 ID:jqACIR6x0
>>132
はあ?

http://blog.livedoor.jp/xcrex/archives/65803156.html
リンパ球それ自体はエボラウイルスに感染することはない。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:53:23.62 ID:ysAP/lKx0
>>133
ニューヨークタイムズの上に原題が
New Skin Test Will Help Track Ebola Infection in Remote Areas
なんだが
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:54:25.96 ID:hENF0Ojc0
ウイルスを調べれば調べるほど
生物というより、精巧な機械部品のような特質がわかってくる
こんなびっくりどっきりメカみたいなもんが勝手に増殖するとはホラーそのもの
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:55:44.25 ID:jqACIR6x0
>>137
で、リンパ球に感染できるソースだせよ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:57:10.35 ID:zxDovKaMI
>>131
カリブ海のクルージングだよ。
メキシコや他の国が寄港させてくれないから、
今はテキサス州に向かっているところだそうだよ。
サンプルに接触した可能性がある関係者は同行者と一緒に船室内で隔離されているみたい。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:57:19.21 ID:D7VBgNHk0
アスペソイヤーwww

お前、追い詰められたらお得意のパスポート出せって言うんだろwww

大爆笑だよなwww
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:59:04.66 ID:UV/O0s+d0
>>140
まだ発熱もしていないなら3次感染はでないだろうな
そもそもこの人も感染していないのがベストだが
それにしても恐ろしくザルな病院だから、これからも感染者出そうで恐ろしい
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:02:17.41 ID:h40FNDo10
>>139
俺は別にそんなこと言ってないが?まあ間違ってないだろうけど


あと記事のページ必要なところは読んだが
やっぱりウイルスが出て行くときの話じゃねーか

記事の文脈としては
「汗腺からウイルスが侵入します」
じゃなくて
「汗腺から(も)出て行きます」って話な
だから汗への接触が危ない、って話なんだが
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:03:05.17 ID:CefOEYSsI
>>138
人体の免疫システムも精緻で感心するほど。
三位一体になってるの。
内分泌系と脳内神経伝達系とで。
そんな精緻なシステムの裏をかいて増殖しようとするエボラは驚異的だよね。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:04:00.66 ID:GD5l7gxe0
>>143
ふ、バカが
エボラに限らず、ウィルスはリンパ球に間然するのではなく、エボラの場合、デコイを攻撃させて自爆させるから減るってだけなのに。
結局、いまごろ一生懸命ググってんだろw
IDまで変えて、必死wwwww
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:04:39.13 ID:M7YyT58P0
アスペソイヤーwww

ステンレス編と同じ流れやのwww

最初のミスを言い訳して、次々赤っ恥晒していくパターンwww
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:04:52.17 ID:mYFg/I6d0
即応してクレインってか
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:05:15.10 ID:GD5l7gxe0
>>146
はいはい、ワロス
おまえもソイヤーだよ
くだらんことに噛みつく性質はそっくりだわ
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:06:46.09 ID:GD5l7gxe0
エボラが皮膚から感染しないなら、フルフェイスマスクしてエボラシャワー浴びてこいよ
話はそれからだ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:06:48.24 ID:h40FNDo10
>>145
完全に妄想の海に沈みやがったw
おまえがどんなに言いつくろうと
>>39の内容はデタラメ
その理由は具体的にさんざん書いたが、
要するにあんたがソースの英文を読めていないから
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:07:21.71 ID:NpbwnnKd0
>>136

エボラ感染患者のリンパ球はアポトーシスを起こして機能していない
http://www.saitama-med.ac.jp/jsms/vol37/01/jsms37_015_020.pdf

リンパは無傷だから見た目無症状という君の論理は破綻している
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:07:49.74 ID:CefOEYSsI
>>142
容態は発症を示してないようだから大丈夫そうだね、
今のところは。
しばらくは監視が必要だろうけど。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:08:23.88 ID:GD5l7gxe0
>>151
それリンパの自爆だからw
感染したわけじゃねえからwwww
デコイと心中したんだよ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:15:03.64 ID:M7YyT58P0
アスペソイヤーの言ってること、なにもかもデタラメwww
↓碌にソースの内容読まず(読めないw)で全くのデマを散々拡散www

発症前に他人に伝染することが確定(キリッ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:16:03.82 ID:pcyw5Gdb0
>>140
他の乗客の心境を思うとだな…
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:18:52.62 ID:GD5l7gxe0
>>134
>まあ皮膚の真皮以下に存在することは間違いない(キリ

157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:34:53.60 ID:GD5l7gxe0
https://www.citeevidence.org/wiki/index.php/Massive_amounts_of_viral_antigens_are_seen_in_connective
Massive amounts of viral antigens are seen in connective tissue surrounding sweat glands
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:41:08.26 ID:M7YyT58P0
アスペソイヤーの英語力の無さwww
↓碌にソースの内容読まず(読めないw)で全くのデマを散々拡散www

発症前に他人に伝染することが確定(キリッ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:41:36.02 ID:GD5l7gxe0
http://jid.oxfordjournals.org/content/179/Supplement_1/S36/F3.expansion.html
A Novel Immunohistochemical Assay for the Detection of Ebola Virus in Skin: Implications for Diagnosis, Spread, and Surveillance of Ebola Hemorrhagic Fever

Ebola (EBO) antigen distribution in skin specimen of EBO hemorrhagic fever patients as determined by immunohistochemistry.
A, Extensive amounts of EBO virus antigens are seen primarily within endothelial cells and fibroblasts in dermis. Note rare immunostainig of cell (arrow),
perhaps Langerhans', in epidermis. Original magnification, ×100.
B, Massive amounts of viral antigens are seen in connective tissue surrounding sweat glands. Original magnification, ×50.
C, Higher-power magnification of B, showing immunostaining of endothelial cells and fibroblasts. Note also abundant extracellular antigens and absence of staining within sweat glands.
Original magnification, ×100. D, Antigen-positive cell and immunostaining within sweat gland. Original magnification, ×158. A?D, immunoalkaline phosphatase staining, naphthol fast red substrate with light hematoxylin counterstain.


汗腺周囲の組織にエボラ、たっくさんみつかっちゃったww
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:49:29.69 ID:M7YyT58P0
アスペソイヤーの

「発症前に他人に伝染することが確定(キリッ 」

は大爆笑だったなw

そんなこと全然書いてないソースで、自信満々で数十回コピペしまくってたもんなw

まとめサイトにも晒されてんでwww

まさにデジタルタトゥーwww
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:50:24.89 ID:GD5l7gxe0
>>160
覆されてくやしいの〜
おまえもアスペだろ
しっつこさからして、まさにアスペ以外の何もんでもないわ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:51:45.78 ID:GD5l7gxe0
>>158
>>159
> http://jid.oxfordjournals.org/content/179/Supplement_1/S36/F3.expansion.html
> A Novel Immunohistochemical Assay for the Detection of Ebola Virus in Skin: Implications for Diagnosis, Spread, and Surveillance of Ebola Hemorrhagic Fever
> Ebola (EBO) antigen distribution in skin specimen of EBO hemorrhagic fever patients as determined by immunohistochemistry.
> A, Extensive amounts of EBO virus antigens are seen primarily within endothelial cells and fibroblasts in dermis. Note rare immunostainig of cell (arrow),
> perhaps Langerhans', in epidermis. Original magnification, ×100.
> B, Massive amounts of viral antigens are seen in connective tissue surrounding sweat glands. Original magnification, ×50.
> C, Higher-power magnification of B, showing immunostaining of endothelial cells and fibroblasts. Note also abundant extracellular antigens and absence of staining within sweat glands.
> Original magnification, ×100. D, Antigen-positive cell and immunostaining within sweat gland. Original magnification, ×158. A?D, immunoalkaline phosphatase staining, naphthol fast red substrate with light hematoxylin counterstain.


これ翻訳してみろよww
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:02:13.44 ID:GD5l7gxe0
The finding of abundant viral antigens and particles in the skin of EHF patients suggests an epidemiologic role for contact transmission.
http://jid.oxfordjournals.org/content/179/Supplement_1/S36.long

これもたのむわw
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:05:57.42 ID:M7YyT58P0
これ傑作だったなアスペソイヤーwww
ーーーーーーーーーー
567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:41:57.27 ID:XXNsGUNI0
>>564
無能
Non-Carbon Steel Products
http://www.basicsteel.net/non-carbon-steel-products.htm
Stainless Steel

これ出されて誤魔化してるだけなのはバレバレなのにヒキコモリwwwww


575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:37:46.20 ID:6Y1U42iYI
>>567 まさかとは思うけどnon-carbon steelを炭素0(笑)と思ってるスットコドッコイじゃないよな(笑)。

>>567 このホームページのnon-carbon steelは炭素0の鋼じゃなくて非炭素鋼だからな(笑)。
carbon steel に対してnon-carbon steelだから。あたり前だけど(笑)。
炭素鋼も、炭素鋼じゃない特殊鋼や合金鋼であるステンレス鋼とかも
取扱ってますよ〜ってことな。
中身は、普通のラインナップな。
ultra-low carbonは極低炭素だから(笑)。
決して炭素0鋼なんていう夢物語な材料じゃないよ(笑)。
どこにもある炭素鋼やステンレス鋼扱ってまーすってホームページな(笑)。
また赤っ恥晒してフルボッコされないうちに逃げるか謝るかしとけ(笑)。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:08:10.28 ID:GD5l7gxe0
>>164
ごまかすしかねえの?
翻訳できない池沼のくせにw
コピしか貼れない無能がw
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:11:29.67 ID:GD5l7gxe0
>もちろんリンパ球も感染する。(キリ

どっちが素人だよww
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:13:47.96 ID:GD5l7gxe0
>>164
マジレスすると、それ別人だから
アスペソイヤーはおまえだろw
草生やすとこなんか、まさにそっくりなんだが
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:34:50.34 ID:Sl23OAKw0
>>101
現実世界があの映画にどんどん近づいていってるのが恐いんだよな。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止
昨日Nキャスに出てたコメンテーターはアホすぎたな。
エボラは石鹸で防げるとか、二次感染はしづらいから日本では心配いらないとか、エボラよりもエイズの方が危険とか

国の回し者だろアイツは