【千葉】法定金利の450倍で金を貸していたヤミ金融業者を逮捕=松戸市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★@転載は禁止
◆法定金利の450倍、ヤミ金業者逮捕 松戸

貸金業に登録していないにもかかわらず、最大で法定の約450倍の金利で
金を貸していたなどとして、ヤミ金融業者の男らが逮捕された。

貸金業法と出資法違反の疑いで逮捕されたのは、千葉県松戸市で
ヤミ金融業者を経営する小林光夫容疑者と元田晋宏容疑者ら3人。

警察によると3人は、貸金業に登録していないにもかかわらず
今年4月から5月にかけ、都内の女性ら3人に、最大で法定の
約450倍の金利で金を貸し、58万円ほどの利息を得た疑いが持たれている。

3人は名簿業者からヤミ金利用者などの名簿を買い、
レンタルの携帯電話で客を募って全国で200人以上の客に違法に金を貸していた。
警察の調べに対し、3人とも容疑を認めているという。

写真:http://news.livedoor.com/article/image_detail/9366603/?img_id=7363126

日テレNEWS24 2014年10月16日21時9分
http://news.livedoor.com/article/detail/9366603/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 07:50:19.95 ID:GsyARWm00
死刑で
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 07:50:55.29 ID:X3Voreaci
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 07:54:13.98 ID:ovNUx/gS0
闇金コバヤシくんww
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 07:56:28.72 ID:+IMy86jw0
ヤミ金から借りたら元金だえも返さなくて良いんだから沢山借りればいいじゃない。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 07:59:26.76 ID:OKIVzmEc0
さら金
パチンコ
お菓子
携帯
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 07:59:32.73 ID:z4jKAcNU0
最初に利息のこと説明されてたのならいくら450倍だろうと返さないとね。
闇でしか借りれないブラックなろくでなしどもが
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:05:34.46 ID:P7XWZ3XG0
もうめんどくさいから左右対称でいい
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:07:44.06 ID:TWMS411i0
左右対称はマジかもなあ・・・
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:07:47.69 ID:/2fV7/1T0
ま、萬田はん!
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:12:05.06 ID:I3Qreuhj0
こういうところから金を借りてしまうくらい庶民は金がないってことかな?

長年の自民党の経団連政治で日本は大きなダメージを受けている。
たくさんの自殺者も出している。

富裕層のところで資金が止まって世の中にまわっていない。
今こそ間接税を廃止し直接税を強化するべき。

今後も自民党を支持するのは、日本を壊したい朝鮮人か、自分の投票した党が第1党になることにエクスタシーを感じているだけなんだろうね。

民主党も良い政党ではないが自民党よりはマシ。
ただ、支持政党にはなりえない。

本当に日本のための政党の出現を希望する。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:13:10.54 ID:NG9KBSw+0
これ借りる奴もどうなってんの
それとも強制?
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:15:22.11 ID:kPCOylxm0
>>1
小林光夫容疑者と元田晋宏容疑者
http://gyazo.com/d7f0bfb6e117d96b71c23f3f8bd35a7d.png
http://gyazo.com/15da53fc72b6ae59f007625e37c6979e.png

韓国が昔漢字を廃止した
昔密入航してきた在日こいつら漢字分からなかったから
バカでも覚えやすいように
左右対称の漢字を選んで通名を作ったんだよ
これマジな話

> およそ1年間で「入金が確認できない」などと完済させない手口で、
> 1500万円を荒稼ぎしていたということです。

戦後なぜか急に金回りが良くなったチョンが
日本人相手にやった手口とまったく同じ

あの創価の成太作(通名:池田大作)も元取り立て屋
あいつもチョンだからね

いつまで死んだ偽宗主を拝んでんだ学会員ども
池田大作は在日チョンでもう死んでるんだよ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:17:34.35 ID:FC76MP7n0
松戸といえばコリアンタウン
たしか市長も(ry
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:19:09.71 ID:bLDLfBDi0
双方合意なんだからいいじゃないか。
民事不介入が原則だろ。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:30:14.22 ID:AEDIVC4b0









わかりやすすぎ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:33:27.79 ID:xUozxPfwO
>>11
金がないんじゃなくて、普通のとこで借りれないくらい信用がないんだよ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:33:29.13 ID:0+8CjLwq0
双方が合意していても、法律に反する内容の契約は無効ですぞ。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:35:05.72 ID:1xPKzc3w0
>>16
宏はどうしたw
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:41:52.61 ID:mgsS8mM20
>>17
大概ヤミ金利用する奴は多重債務でそこら中の消費者金融に名前が回ってるからな
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:47:27.49 ID:3jvxSwEn0
>>15
アホ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:00:10.97 ID:kCYRryb60
>>13





完 全 左 右 対 称
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:13:03.17 ID:bLDLfBDi0
>>21
悔しそうだなw
それしか書けないのかw
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:44:14.77 ID:4UlTmn6a0
俺 闇金から3回借りて
3回とも通報して返済しなかった。(刑事さん、弁護士いわく元金も返さなくていいらしい)
3業者とも逮捕された。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 10:18:28.53 ID:ZPFPNonli
>>15 具体的にどこらへんが民事なの??
出資法違反で普通に刑事事件だと思うんだけど?
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 10:22:59.90 ID:xoe01tFL0
計画性なしに借金繰り返すやつは軽度の池沼入ってると思う
返済したり、自己破産してもまた繰り返すやつが結構いる
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 10:23:36.55 ID:9OPkCI5wi
法定の450倍の利息で金借りるって馬鹿?
って思うけど、返す必要ないって考えると賢いって思う
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 10:24:21.00 ID:rYzYqdnSi
ウシジマくんでもやらないレベルの金利?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 10:31:25.25 ID:H+lW8qXlO
金利という概念が世界を滅ぼす。
30名無しさん@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:03:25.23 ID:A4Rp6XPc0
>>29 オレもそう思う。
何もしないで金貸しただけで儲かるってのは、まともな考えじゃない。
普通は何かのサービスをしたら、サービスにかかる元手とか、サービスの問題に対する保障とかが要求される。
こういう業者は、自分自身が他の金融業者から金を借りるのが元手なのかも知れないが。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:06:08.68 ID:NV1z3EEm0
>>7
あほwww
脳みそ湧いてんのか?wwww
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:09:16.80 ID:cDPwH9Kh0
450倍の金利を飲む客によく貸し出す気になるな。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:30:30.32 ID:i5HZx6BX0
>>32
貸してくれることに意義を見出してる闇金利用者リストに載ってるような奴なら払うよ
払わないと命と引き替えだし
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:49:36.35 ID:md0xtfVO0
1万かりて10日後に返して、お礼2000円。ありだよな。

>>24
それ、死にかけてないか?
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:07:09.48 ID:L8WAFBDi0
>>1
松戸には、現在警察と全面戦争中の某広域暴力団の事務所があるからな。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:08:56.07 ID:gGlw2JqI0
ちょっと言ってることが分からない
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:24:27.46 ID:YlhwXEhG0
>>17
金があるのに借金するの?
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:35:17.87 ID:tGmBxXtK0
>>25
そうやって教条ふりかざしときな。間抜けさん。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:48:58.33 ID:aLVhwz5C0
>>17
信用はあるけど借りてる事を公にしたくないってのもあるな
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 15:11:00.47 ID:ZPFPNonli
>>38 出資法違反で逮捕されてるのは間違いないんだけど?
どこらへんが民事不介入なのか教えてよ?
間抜けんw
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 15:13:12.65 ID:3gJxW3vJ0
アベノミクスで解禁になったんじゃなかったのか
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 15:13:56.23 ID:tGmBxXtK0
>>40
そんな>1にも書いてあることを堂々とドヤ顔で書かれると反応に困るわ。
もしかして文章を語句どおりにしか理解できない発達障害の方ですか?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 15:16:47.86 ID:sVkeBawcO
松戸には唐沢某とか言う弁護士が住んでるのに(笑)
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 15:28:24.19 ID:ZPFPNonli
>>42 どこらへんが民事不介入なのか教えて??
ん?www

介入してますがなwww
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 15:32:53.87 ID:37/T84tx0
7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/11(木) 19:05:53.89 ID:va38EPvv0
2004年、数千社ある消費者金融会社の中の大手5社に
金融庁が聞いてみた「今年受け取った生命保険は何人分でしょうか」
朝鮮サラ金5社「5万人ニダ」

上場もしてる行儀の良さそうな5社で自己申告5万人なら全体でまぁ10万人としよう
それを4、50年続けてるのだから全体で、まぁ、400万人としよう

400万人の日本人の命が朝鮮人に金に変えられた
問題はそのうち何十万人が朝鮮人に殺されてるのかということ


お金を借りるのも命がけ?消費者金融の団信
http://allabout.co.jp/gm/gc/12197/

>金融庁の調査では「消費者金融大手5社が05年度に受け取った死亡保険金は3万9880件で、
>うち1割にあたる3649件の死亡理由が自殺だった」とされています。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 15:35:31.54 ID:ZuuOFAwK0
こんな詐欺師まがいのゴミに
ちゃんと金返すなよw
なめられてんだよバカ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 15:39:10.07 ID:L2AKT++w0
>>30
金を貸すサービスだろ?
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 15:42:30.45 ID:tGmBxXtK0
>>44
民事と刑事の違いを習ったばかりなので使って見たくて仕方ないのかな。
ニュー速のレスに字面だけ読んで突っ込むなよ間抜け。
金利を法で規制することのナンセンスさを皮肉ってることぐらい読み取れよ。
皆までいわすな恥ずかしい。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 15:46:27.75 ID:ZPFPNonli
警察はヤミ金には不介入(キリッ)

は?普通に刑事案件ですけど?

し、知ったかぶりするな!!!

いやいや、逮捕もされてるし。

ぐっ、刑事と民事の違いもわからないのか!←イマココ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 16:28:57.75 ID:tGmBxXtK0
>>49
まさか本当に発達障害の方とは思いませんでした。失礼しました。
頑張って普通の文の意味が読み取れるようになって社会参加できるようになることをお祈りします。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 16:44:16.64 ID:ZPFPNonli
警察はヤミ金には不介入(キリッ)

は?普通に刑事案件ですけど?

し、知ったかぶりするな!!!

いやいや、逮捕もされてるし。

ぐっ、刑事と民事の違いもわからないのか!

いや、そこ論点ちゃいますやん...。

お前アスペや!ヤミ金に警察は民事不介入や!!!←イマココ
52犬公坊@転載は禁止:2014/10/17(金) 16:58:44.33 ID:V9F55ANMO
いろいろ理屈はあるやろうけど、借りたもんは返す、当たり前の話ですやん。金利云々は当人同士で話せばいいでしょ。
で、いくらぐらいで貸してたのよ?一万円借りてどれくらい金利がつくの?
解りやすく誰か教えて下さいな。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 17:31:12.08 ID:NS3l8b2j0
こういう奴から金借りて、警察に通報して捕まえてもらうと、借りた金は
踏み倒せるのか?
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 17:35:20.02 ID:+hG6Otgt0
金利が高いと貸し倒れが増えたりとかかえって業者側のリスクが拡大しないか
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:48:20.65 ID:12AN2UCr0
>>7
だよな。高金利が嫌なら真っ当なところから借りればいい。

俺も個人で少数に少額貸して小遣い稼ぎしたりしたけど、50万貸したって月に5万しか利益出ないし、返せないってなったらすぐに赤字やぞ。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 19:43:13.85 ID:gUHwZY4O0
>>52
この例だと89万ぐらい
ヤミ金としては決して高い利子ではない。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止
処分してください