【経済】 消費税8%に円安追い打ち 値上げ続々 家計悲鳴 小売り大手トップも“再増税延期を” [しんぶん赤旗] ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レンジマン ★@転載は禁止
2014年10月12日(日)

 イワシ29・9%、キュウリ27・6%、豚肉11・0%、エアコン12・5%上昇…。総務省「消費者物価指数」によると、8月
の物価は前年同月比で軒並み上がりました。消費税率が8%に引き上げられて半年。円安による原材料費高騰も加わ
り、食品などが続々値上げされ、家計に打撃を与えています。

 新日本婦人の会の家計簿モニターには、「節約にも限界があり、消費税率10%となると、どうなるのかと思う」(北海道、
53歳)、「衣類や帽子もほしかったが、結局は我慢。消費税率10%が恐ろしい」(東京、69歳)との声が寄せられていま
す。

 大手広告代理店、博報堂の生活総合研究所が1日に発表したリポートは、消費をけん引してきた20代女性の消費意
欲指数の低下が最も大きかったことに注目。「消費税増税の影響を受けて、意欲を制限している」とのべています。

 民間信用調査会社、東京商工リサーチによると、円安に起因する倒産は1〜9月で累計214件。前年同期の2・4倍に
急増しました。

 内閣府の景気ウオッチャー調査(9月)には次のような声が寄せられています。

※2014年10月13日時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ
しんぶん赤旗 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-10-12/2014101201_02_1.html

1の立った日時
2014/10/13(月) 07:14:58.95
前スレ
【経済】 消費税8%に円安追い打ち 値上げ続々 家計悲鳴 小売り大手トップも“再増税延期を” [しんぶん赤旗]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413152098/l50
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:35:34.11 ID:QAZs1LxS0
>>1 ●【社会】竹中平蔵氏、自民・中川秀直氏、安藤忠雄氏…ASKAと女が出会った場所は財界人や著名人ズラリ、隣人も知らないパソナ迎賓館
  http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140522/dms1405221535015-n1.htm
●FLASH(フラッシュ) 2014年6/17号 (2014年06月03日発売)
  http://i.imgur.com/Vw83jxf.jpg ASKA&自民大臣 疑惑のツーショットと“喜び組の館”内部写真
●三橋貴明に急所を突かれ竹中平蔵が「無礼だ」とマジ激
  https://www.youtube.com/watch?v=P1xPCYpxKxI&hd=1
●竹中平蔵は韓国李明博大統領の経済顧問もやっていた
  http://www.shinchosha.co.jp/shinkan/nami/shoseki/216951.html

■少しでも流れを変えるために日本人ができること■
1 警察に「パソナルートしっかりやってね」と応援メールを送る
  警視庁匿名通報フォーム http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
  警察庁:意見箱 https://www.npa.go.jp/goiken/
2 政治家に「フザケルナ!」「もう投票しないぞ!」とメールを送る
  安倍晋三twitter https://twitter.com/AbeShinzo
  首相官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
  自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
3 証券取引所に「反社会的勢力関与じゃないですか?」 と問い合わせる
  東証 : お問合せ http://www.tse.or.jp/mail/index.html
4 経営者の私物化した迎賓館なるものを、福利厚生施設福利厚生費
  で処理し、有価証券報告書で通過させた監査法人の監査責任を金融庁に問う
  金融庁 http://www.e-gov.go.jp/ (サイト右下にあるe-Govご意見箱から)
5 国税庁に迎賓館の費用の損金算入計算について問い合わせる
  国税庁 https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html
6 パソナグループを極力利用しない・登録しない
  パソナグループ一覧 http://www.pasonagroup.co.jp/company/groups.html
7 竹中平蔵が教授をしている慶応義塾大学へ問い合わせを行う。
  http://www.keio.ac.jp/ja/contact/index.html

日本国民として冷静に法を使って対抗しよう。 私たちの国は私たちで守ろう。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:35:45.74 ID:MtjZz2U40
               _                          
             , ュ´`ヽ `ヽ、            ./`^l          / l       
        _,.。-‐''"~`^ー-h---、ヽ         /  .l          . /  .l   
       t´              .\        /  .l          /..●    
       ヽ、_       ●  /ュ=≦‐' ´三ニュ。 ',_  .l         /   .l  
          `^‐-。.,_       \ \  ヽ、 `^''~ニェ‐- 。.,.,_  /   l 
           _,..‐ク、^'‐-..,_   \ \   `'-。__    /`'‐二 ̄ニニ=―--。..,.,._
         ‐‐´―――‐ ̄ `'= ::;;_  ̄`::;;..,_   ̄`"'‐` _  ̄`li―;―――――― ̄―
                  `^‐-。::__ `::;`:‐.:; ` ‐ニ_        ̄`^'  ヽ
                        ̄`'' ‐-。:;__`^ ‐ ̄_ュ。.,.,____弐二二ニニニ==―
                               ̄`' ' ' ´  ̄`' ' '´ ̄
「超最強の国家・日本」が世界から賞賛されるのは、ナゼなのか?
https://www.youtube.com/watch?v=i1OaFG73Qiw
          _ .. -=ニ                          _
─────   ヽ   三  ---──────_─r=エユニ「`Yトr七ニ二二¨ _
  ̄  ̄ ̄  ̄   \ 三  ̄  ̄ ̄  ̄           r- ┴'_土ヱユ
              rュ ニr宀、_, ュ__ _      /  ̄     {
 ---───=_≡二二二日日r¬辷r─…¬、_ ̄_三三二二二二二二二二二
    ̄   ̄     └'r仁二二`フ¬、            l,⊥      {Y} |
                  〉      {  _ 丿           l|仁!         |
              |     ;   ヽ   __    l|二|        _」_
       _     _j ___  ⊥ .. _゙v∠[丁ミ`ヽ  ll三」    /  ̄ミヽ
.     〈  Y才テ'ニ、     _ -、      ̄`ニ 「二 - _...⊥ r'⌒vート、
      `ーヘヘ厶_j    「___ ヽ               ̄¨ ‐<ゝニン川厂}
         V  ̄ l7'  ̄~l「 ̄ ¨7i r-、   _             ヘニ∠ー'
            l __ll___ _j!___ ' |||   | fヽ!   r、            l  \
         /´             `r 、二   | | ‖  | |   「l   r、     l   ヽ
           L          / !| |   ',`='j  ゝ   J   | |  「l  !    |
           | \       /   厶'′     「 ̄`ヽ‐-  、_ `′└   l  /
         ',   `┐   r '    /       |         ,ニ、¬‐ 、 -〈
         ゙弋¬ jr  ヽ. __/        r!      l      |:::::!    ヽ‐ヽ
        r辷ユ==T'「.......:::::.:.::::::::::::.:::.:.:.:.:.. ._ ノ    ノ     ヾン      ト }
            `| 「¨ =- :_:::::::::::::::: ̄.:.::_二二 ,ニT「`ー- ニ _    j_イ
            i´ ry⌒!       ̄ T卞二´_::::::::l 7Y `! ̄ ̄::::::::::_ 二l´ h
            | jハ  |          L.リ       ̄| {r! j|¬冖'  ̄   ! リ
            ー' ー'                ー' ー'         `´
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:35:50.68 ID:xepcvdk70
>>1


目指せ!!在日ゼロ社会へ!!!


原発ゼロより在日ゼロ!


原発被曝で死んだ人は居ないが


在日朝鮮人に殺された日本人は数知れず


「原発ゼロ」より「在日ゼロ」へ、より良い社会へ


在日朝鮮人はどこにもイラナイ


ゴキブリ鮮人、どこにもイラナイ



社会のゴミだ、ゴキブリ在日朝鮮人
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:36:13.18 ID:Diqx0E9j0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:37:32.40 ID:fsIUWD+U0
白旗を上げる庶民
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:37:39.88 ID:IYQmXgHh0
あのな

共産党の選挙ポスターが貼ってある家で豪邸なのは見たことがない
たいがいはボロ屋か庭が手入れされてない家
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:37:55.73 ID:rzzK7bTX0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:38:54.10 ID:no7l8koF0
赤旗購読やめれば消費分浮きますよね!!
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:38:55.75 ID:6tnOZiwY0
新聞とってやるからドンドン消費税増税を糾弾しろ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:39:24.43 ID:RFDdaUrR0












こいつらに言われんでも普通に延期だろ












・10%にしたら結構やばいかも
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:39:25.35 ID:6un80U9X0
>>1
これもアベゴローちゃんGJ!

■ガザ復興を話し合う国際会議 日本政府、約20億円の支援表明
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20141013-00000613-fnn-int

増税に増税を重ねて得た税収は何よりもまず国会議員と公務員に充て、
残りは無脳な外交を補うため、惜しみなく海外にバラまいちゃったんだね。
これほどサクサク税金を使える名宰相がかって存在しただろうか?
 
 
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:39:25.37 ID:KYzaZdmV0
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:40:15.22 ID:b4/+5j1X0
野田民主党の決定した消費税増税を
安倍ちゃんが尻ぬぐいする形になったな

増税もしかたがないとか言って、
民主党に投票して増税に賛成したアホや
増税賛成を煽ったマスゴミどもは
日本の国民に土下座して謝ったらいいんじゃね
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:40:55.53 ID:fsIUWD+U0
計画経済こそブルジョワから労働者を
救う手だて。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:41:46.40 ID:k8GU0yps0
「延期」ってマジで言ってんのか?
増税賛成派はマジで死ねよ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:42:22.18 ID:CT4nyxOP0
>>14
止めて尻拭いしてくれ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:43:07.58 ID:JdyA4vVg0
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )消費税を上げる事で小沢を追い出したよ。
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i
   .{ 彡   _    _ V   抜き打ち解散で小沢派を壊滅、民主党も壊滅させた。
 . `(リ     ━'    ━' l   
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 石原・前原と組んで尖閣紛争、反日デモを
    ー'    ノ、__!!_,.、  |   
     ∧     ヽニニソ   l  引き起こし中国で車も売れ行き激減させたよ。
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 永田ニセメール事件で永田を自殺に追い込んだ。

                  ハハハハハ

日本の直接の支配者⇒財務官僚⇒法人税減税・消費税増税★手ミヤゲ⇒天下り⇒大企業
日本の直接の支配者⇒検察・警察官僚⇒裁量権(お手こぼし)★手ミヤゲ天下り⇒大企業
検察・警察官僚の裁量権とは郵政かんぽの宿のオリックス不正払い下げ問題で竹中平蔵や宮内が不問にされたように
検察・警察官僚の胸先三寸で逮捕できるのを逮捕しない。これを天下りの重要な材料にしている。
財務省は、他に国税庁の企業への脱税査察権(通称マルサ)を持っている。これでマスコミ。他の企業・政治家を支配。
他に財務省は、公正取引委員会を支配、これでマスコミ・テレビの大株主新聞社の生命線。戸別配達を支える再販制度撤廃の脅しの権限でマスコミに圧力をかけ支配。
他に財務省は、マスコミ支配と予算配分の権限で政治家を支配。
日本の直接の支配者⇒財務省・検察・警察官僚は国家権力双璧で★天下り利権死守⇒大企業への。
タッグを組み、小沢一郎・鳩山由紀夫を★検察・マスコミで抹殺。

日本の間接の真の支配者は、大企業の大株主欧米グローバル巨大資本。
欧米グローバル巨大資本はアメリカの大企業の大株主支配者であり、アメリカの真の支配者でもあり、電通への広告費を通じて日本のマスコミをも支配。

マスコミ被害者 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄小沢一郎 
        ..--‐---------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ:::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \:::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                    _______∧__
                              鳩山由紀夫
   ★マスコミ・検察の国策操作・人物破壊工作の被害者達

★野田前首相は財務省・ジャパンハンドラーから色々司令を受けて総理になっている。
一つは、消費税増税をする事で小沢・鳩山一派を離党さる事。

二つは、小沢一派が選挙資金枯渇・選挙準備も出来ない段階で、抜き打ち解散を行い、小沢・鳩山一派を壊滅抹殺、リベラル派を中心に民主党も壊滅させ、安倍自民党に政権を禅譲。

三つ目は、尖閣諸島を国営化、その時期を丁度中国の次期チャイナセブンを選ぶ時と重ねて、
これを中国の政治闘争、江沢民vs胡錦濤に利用させ、親日派として胡錦濤を失脚させ、反日デモを勃発させた。
これで中国で日系自動車が大幅に売れ行きを落とし日本経済にダメージを与えた。

★要するに野田は、日本経済を破壊する為、民主党内の財務省・ジャパンハンドラーのスパイ・売国奴だった。★前原もスパイでテレビによく出るのは★注意人物、橋下も。管も寝返って検察に小沢を売ったスパイ。

★民主党内の財務省・ジャパンハンドラーのスパイを追放しないと対自民党勢力の結集が出来ない。
このままでは第二自民党の維新・次世代・みんなの党の★スパイ政党に反自民党票が流れ同じパターンの繰り返しになる。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:43:57.13 ID:syAR1K7+0
ネトウヨ「赤旗の記事は全部嘘ニダ!売国集団ニダ!赤旗の言うことの逆をやるのが正解ニダ!」

これよく見るからすっかり信じてるんだけど、消費税も上げるのが正解なの?(´・ω・`)
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:44:24.47 ID:fsIUWD+U0
増税はタイミングが悪かった、
GDPの下方修正は想定を超えた。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:46:54.55 ID:kgm9VGlE0
早いペースの円安が重なったのがまずいな
内需国家なのに食品や日用品の材料をほぼ輸入に頼ってる日本に、マイナス面しかねえ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:49:26.34 ID:6m1yB7mQ0
アベノミクス死後。
.
実質的に、消費税引き上げ財源を当て込んだバラマキが、既に来年度の概算要求の随所で始まっている。
実際、今年度の概算要求はシーリングのない異例の青天井で、史上最高額の99.2兆円にも達してしまった。

しかも、消費税が引き上げが決断されれば、さらにその予算要求額は膨れることになるという。
これでは、消費増税でせっかく税収が増えたとしても、
むしろ「支出で出てゆく方が多い」ことは明らかであり、財政再建にも何にもならない。

結局、「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚たちは、
増えた財源を、そのままばらまいて浪費してしまうのである。

今年度の概算要求で、特に目に余るのが厚労省であり、
何の効率化努力も感じられない30兆5,620億円もの過去最大の予算要求を臆面なく行った。
消費税引き上げが決まれば、さらに、先日の社会保障国民会議で決まった
「社会保障の充実策」と称するバラマキも加えるという。

この概算要求がいかに焼け太りで、効率化努力を怠ったものか、
その象徴的な予算として「待機児童対策」の項目を見てみよう。
待機児童対策として、厚労省は、来年度の予算要求を4937億円行っている。

4937億円を単純に、7万人で割ると、児童一人当たりで年間「705万円」と言うことになる。
これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る”のではないか。驚くべき高コストである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
保育料収入とは別に、「待機児童を一人減らす」ために“年間705万円”もの「税金投入が必要」になるとは、
いったい何事だろうか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【『待機児童対策の費用は1人当たり705万円!』 学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

アベノミクスで「女性の活躍は成長戦略の中核」とされたが、日本経済の成長率を高められるかは極めて懐疑的である。
女性が本格的に就労を行うということであれば、男性の就業時間を大幅に短くせざるを得ないのである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(男性への家事育児推進政策で)それらに時間を取られ就業時間が少なくなれば、
経済的にはその分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでも「GDPが減少」するのである。
男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。

「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「比較優位」の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(勿論、平均的に見た場合)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うより、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。

それに加えて、日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。

性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にもかかわらず、今回、多額の補助金がこの為に予算化される。
保育園への補助金を大幅に増額し、女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。

こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるかという点は本来、冷静に、そして厳しく問われるべきである。 
女性の活躍促進の為の施策に、財政投入を行う事のコスト・パフォーマンスについては“悲観的”な考えを持たざるをえない。

【『アベノミクスの“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】
.
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:52:57.00 ID:CT4nyxOP0
ジ民「計量モデルは想定の範囲外だったから仕方ない」
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:12:38.99 ID:TfPJ2Wi30
これで消費税上げて税収増えるとか思ってるなら救いがないお目出度さ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:20:51.43 ID:4KqcYFAh0
この現状


緊急 経済対策の時期じゃね?
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:21:55.14 ID:xlrz26Eo0
アベノミクスは完璧すぎるくらい順調
安倍さんを批判するやつは全員チョン
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:22:57.76 ID:Jj6RaxhT0
消費税を10%に上げることは国際公約でもある 
財務省の主張に沿い早急に税率アップを決めて貰いたい
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:23:24.00 ID:iQND7vJW0
最高の景気対策、それが戦争だ!
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:24:57.88 ID:Nw/K4PS/0
貧乏で金の管理のできないアホが転落していく様を見るのはたのしいの。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:35:08.27 ID:UuBBMGxf0
【経済】晩酌の味方を“狙い撃ち”?「第3のビール」増税のピンチ 「庶民いじめ」と反発の声が広がるのは必至だ[10/13]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413197488/
【政治/消費税】「税収の大幅な減収につながる」 自民税調、消費税の軽減税率に批判相次ぐ [10/09]★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412906540/
【経済】安倍内閣、公務員の給与引き上げ決定、人事院勧告を完全実施…平均年間給与は7万9000円増え、661万8000円に[10/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1412690350/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった19
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1412866667/
【景況】暮らしに「ゆとりがない」がアベノミクス前の水準に悪化 [2014/10/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1412328474/
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:35:09.04 ID:ANr2+gI50
結局コストプッシュインフレになっちゃったね
アホすぎるわ
(´・ω・`)
33名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:36:20.42 ID:6rRCwWih0
安倍政権 もう終わりだな。
.
安倍政権 もう終わりだな。
.
安倍政権 もう終わりだな。
.
安倍政権 もう終わりだな。
.
安倍政権 もう終わりだな。
.
安倍政権 もう終わりだな。
.
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:38:53.12 ID:Pniksia50
>>1

【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380936963/
【話題】 消費増税、物価上昇、公共料金値上げで年収300万円世帯の負担は年間40〜60万円増★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380070265/
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380104825/
【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406205693/

消費増税法 参院で可決・成立 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120810/k10014202231000.html
>景気弾力条項
>法律の付則には、経済情勢によっては、引き上げを見合わせることができる、いわゆる「景気弾力条項」も
>盛り込まれました。
>しかし、具体的な数値などの条件はなく、その時の内閣が責任を持って判断するとしています。

“消費税率”衆院選の争点に NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120811/k10014212251000.html
> こうしたなかで、国民の生活が第一、みんなの党、共産党、社民党、新党きづななど、消費税率の
>引き上げに強く反対してきた各党は、「民主・自民・公明の3党の増税連合に厳しい審判を下すよう
>国民に呼びかけていく」などと批判を強め、次の衆議院選挙では、消費税率の引き上げの見直しなどを
>訴えの柱に掲げる方針で、選挙の争点の一つになることが予想されます。

【世論調査】 消費増税反対が56%、衆院解散「できるだけ早い時期」が最多で35・1%・・・共同通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344757809/
【世論調査】 「衆院解散、秋までに」53%・・・読売新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344783698/
>消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革関連法の成立を「評価する」は43%、
>「評価しない」は49%。

消費税再引き上げ、75%反対=軽減税率は賛成8割−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014081400541

【政治】自民、ネット情報の分析再開へ 消費税、TPPで活用
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380357745/
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:40:46.64 ID:Pniksia50
>>1

【経済】 年収200万円以下 安倍政権発足1年で30万人増 働く貧困層1100万人超★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412134155/
【調査】非正規雇用者57%が自活できないほど低収入★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412442494/
【経済】日銀の個人景況感 前回調査から10ポイント下落しマイナス20 「暮らしにゆとりがない」48%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412246143/
【経済】 8月の新車販売9%減 増税後最大の落ち込み★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409617301/
【企業】鋼材受注量8月6.1%減 増税後最大の落ち込み幅 輸出も11.4%減と大きく落ち込み
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412891559/
【経済】8月実質賃金は前年比‐2.6%、下げ幅は拡大=厚労省統計 賃金上昇が物価上昇に追いつかない[09/30]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412043052/
【経済】 日銀:成長率を0%台に下方修正へ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412755925/
【経済】「ここにきて消費を手控える動きが顕著に、4月と同じような雰囲気が漂いだした」個人消費ボロボロ低価格品も高級品も売れない★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412539304/
【政治】「輸出が伸びてない」安倍首相、民主議員の追及にアベノミクスに誤算が生じている事を認める★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412383376/
【経済】円安による原料高で倒産が増加、件数が前年同月の2倍に膨らむ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412573596/
【政治】菅官房長官「円安でも輸出動かず」 強い危機感示す 「海外に出た企業が日本に戻ってこない」とも
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412644486/
【政治】政府、公務員の給与引き上げを決定 人事院勧告を完全実施★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412691867/

【政治】公的年金、国内株式の保有上限撤廃 20%台に拡大へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407636928/
【経済】GPIFなど公的年金、1─3月に株式1兆円買い越し
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411039911/
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:43:54.27 ID:cHHqtQd40
株価暴落とかあるかもね
37朝鮮漬@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:45:51.96 ID:BZKRRi3W0
>>36
【悲報】 日経平均先物とドル円が大暴落中。14900円と107円前半へ。ありがとうアベノミクス★2 [317740771]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413172637/

ぎゃははははhっはははあ\(^o^)/
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:47:53.75 ID:mMYc8VKp0
新聞とNHKを解約すれば

あーら不思議 増税分が補填できました

文句言ってる奴らは努力が足らん

そういう奴らほど 5人家族でスマホ代 4万とか言ってるんだろうよ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:49:44.23 ID:X5Cd9g810
http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/

共産党は嘘つき。
実際は増税後はデフレに逆戻りしていて、値下げが続々。

共産党が言ってることは大嘘だが、言ってる増税反対は正しい政策という矛盾。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:52:59.61 ID:19avrsC20
これから更に増税・物価上昇・賃金抑制・配偶者控除廃止・年金減額・医療費負担増・貧富格差拡大でおまえらの窮乏化は加速する。覚悟しろよ。 
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:56:30.15 ID:UuBBMGxf0
>>40
先ずは地方選からだな…

ジタミに御灸が再び必要
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:56:36.10 ID:D5fJAp0/0
2ちゃんを拡散部のツールに使わないでよw
43朝鮮漬@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:57:47.99 ID:BZKRRi3W0
>>41
地方創生で ジタミはバラ撒くでぇ\(^o^)/ 
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:58:21.78 ID:+L74ReFU0
お前らが原発再稼働をデマ流して妨害しまくっているのが大きいぞ。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:59:42.61 ID:UuBBMGxf0
>>43
負けずにジタミを落とそう!!
46朝鮮漬@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:00:26.48 ID:BZKRRi3W0
>>44
円高にすれば解決ちゃんか?(^O^)

壺三ミックス失敗を認めるんやな
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:00:40.78 ID:nsNTcuXg0
なんで官僚はこんなに躍起になって増税したがるんだろ?
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:03:42.08 ID:nsNTcuXg0
勘違いしてる人がいると困るんで説明しておくと、

官僚 増税したい
現自民党 官僚の言いなり
第1次安倍内閣 増税どうでもいい やろうとしたことは日本人にとって良いことばかり
麻生内閣 増税どうでもいい やったことは日本人にとって良いことばかり
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:03:45.95 ID:MBr/tSXX0
支配階層からすれば
戦後くらいまでの貧富の差や貧困くらいまでは
平然と持っていくつもりなんでしょ?
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:03:54.85 ID:/NtDigfw0
で、増税延期で評価の下がった国債は誰が買ってくれるわけ?共産党党員が自費で掻き集めて買ってくれるか?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:04:58.07 ID:Pniksia50
>>1

【政治】GDP落ち込みに首相「ならすと成長している」★9
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408192765/
【政治】安倍総理「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として基本的に経済は成長している」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409233149/
【政治】臨時国会召集 安倍首相「われわれの政策によって経済は上向きになっている。今国会は『地域創生国会』にしたい」[09/29]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411962086/
【政治】「経済の好循環が続いている」→「生まれ始めた」 安倍首相、経済に関する見解を後退させる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412384353/
【政治】安倍首相がアピール、「 いかなる既得権益も私のドリルの刃の前では無傷ではいられない」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410749369/
【政治】安倍首相「株価上昇はボーナスが上がるよりも大きな効果がある」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412687582/
【政治】安倍首相「消費税増税分を除けば賃金は上がってる」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412691522/

【政治】麻生大臣「ことし中に消費税増税を決めておかないと景気対策ができない」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405569778/
【政治】麻生大臣「あと2%消費税増税をやらなければならない、約束したことを実行することで国民の信頼を得ている」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406092109/
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410687429/
【政治】麻生財務相「消費税を10%に増税しても財政状況は厳しい、新たな計画を準備する必要がある」★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411346891/
【政治】麻生財務相「消費税増税を予定通りしないと、話が違うと国際社会から言われかねない」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412067344/
【経済】麻生財務相、景気「悪い感じない」=日銀総裁、市場の動向注視 [10/11]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413032934/

【政治】菅官房長官「景気はゆるやかに回復基調が続いている、景気認識に変更ない」 4〜6月期GDP改定値下方修正で
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410176025/
【経済】 消費再増税は法律ですでに決まっている=菅官房長官 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412043444/

【経済】甘利大臣「消費支出落ち込みは天候が影響」 [8/29] ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409398798/
【経済】「実質賃金がプラスになっていないので買えないのではなく、購買余力あるも節約志向に」甘利経財相、消費の力不足で [9/5] ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410066504/
【政治】甘利大臣「今夏の天候不順が実体経済にかなり影響した」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412311111/


【政治】海江田・民主代表「安倍首相は頭の中が空っぽなのかな」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412213066/
【政治】民主・海江田代表「アベノミクスは時代遅れ」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411137402/
【政治】民主・海江田氏「消費増税反対あり得る」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411395851/
【政治】自民「ありがたいことだ」経団連の政治献金再開を歓迎 民主「働く人の賃金上げろ、非正規の人を正規雇用に」批判★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410243031/
52朝鮮漬@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:05:29.38 ID:BZKRRi3W0
>>47
消費税は国より地方の方が取り分多いねん

せやさかい 他の税金など気にせず消費税消費税

地方公務員の給与や(^O^)
53朝鮮漬@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:06:05.65 ID:BZKRRi3W0
>>50
日銀に買わせれば ええで(^O^)
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:06:28.88 ID:ueA2Qg7z0
でもさー、なんらか税率は上げなきゃ、しようがなくね?財政赤字どうすんのよ?
55朝鮮漬@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:08:38.10 ID:BZKRRi3W0
>>54
気にする必要あらへん(^O^)

金を貸しているのは 主権者あtる日本国民や

借りているのは日本政府や

返さないいうなら 債権者として 切り売りすれば ええで

わいは 国道1号線 もらっておくで
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:08:43.03 ID:jxqH2sJK0
>>1
  赤旗ソースが異常に多いけど最近共産化が進んでるのか2chw
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:08:43.14 ID:MBr/tSXX0
>>54
いろんな立場の税金泥棒が3割くらい我慢すればいいだけじゃね?
負担より給付が多い様々な輩もな
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:09:14.93 ID:FBkut3Op0
ドンマイ!!
朗報!

韓国兵務庁 在日向けパンフ発表

在日同胞のための兵役義務者の国外旅行案内
http://jpn-tokyo.mofa.go.kr/webmodule/htsboard/template/read/legengreadboard.jsp?typeID=16&boardid=7848&seqno=708412&c=&t=&pagenum=1&tableName=TYPE_ENGLEGATIO&pc=&dc=&wc=&lu=&vu=&iu=&du=
パンフ配布元

「国外に移住し住んでいる(国外居住する)大韓国民。
大韓国民で日本国の国籍を持っている複数国籍者。
日本国で出生した特別永住者、永住者は在外国民です」 

「在外国民である男子は18歳から兵役義務対象者になり、
24歳までは国外居住する期間では延期書類を提出しなくても徴兵検査が延期されます。 
但し、25歳以後は兵務庁の国外旅行の許可を取得して国外居住しなければなりません」
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:09:24.15 ID:MF3i8Zdl0
生協はねあげしなくてもええんやで
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:10:40.68 ID:jxqH2sJK0
>>59
   生協は共産だからなw

   そのまえに赤旗は値上げ分を元に戻すって手もあるんだがw
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:11:55.91 ID:ueA2Qg7z0
>>55
こんな借金ダルマにカネ貸すのもう嫌なんだけど。なんでオマエは貸したいの?不思議でしようがない
>>57
大筋その方向がいいと思うけども、財政支出の削減ができる政党ってあんのかね?
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:13:08.99 ID:CYBacOFK0
増税一辺倒で
低所得者を増やして国民を不幸にして衰退していくバカ国家
63朝鮮漬@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:13:49.21 ID:BZKRRi3W0
>>61
ええでぇ(^O^) 税金踏むたおせ コンビニからダッシュや
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:14:02.40 ID:xUMqAfbz0
今このタイミングで増税なんかしたら本気で国が終わるなw
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:14:06.95 ID:qFvoqaZJ0
結局自由自由のツケが回ってクビが回らなくなったと言う事実に尽きる
国による税の介入など受動的共産主義と言える
それに反対してるのが日本共産党というパラドックス
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:18:59.38 ID:CYBacOFK0
今やってることって低所得者を増やして
国を衰退させてどんどんパイを小さくしてるだけのことだからな
ただのイス取りゲームで焼け野原にしてるだけだからな
条件のいい仕事はもちろんコネ率が高くなりどんどん衰退

クズ発想のやつが運営するとロクなことがない
愚かすぎだな
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:19:47.80 ID:MmrcJnA/0
消費税増税する時に安倍ちゃんが抵抗して法人税減税したことを美談みたいに語るけど
バカじゃねーの
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:20:24.90 ID:x4tfFdBW0
世の中の全ての取引において、ハッキリ言ってしまえば、正しい決まった適正価格なんてものは存在しない。何故なら、物の価値は極めて主観的なものだから。
売り手と買い手がお互いに利益が得られると判断すれば取引は成立するし、逆にそう思わなければ取引は絶対に成立しない。
もし全ての物に、正しい適正価格が存在するとしたら、それより低く売ったら損だし、それより高く買っても損だから、取引自体が成り立たなくなる。
つまり、売り手側と買い手側の間に、品物に対する価値観のギャップが存在して、取引の手間を考慮したとしても、お互い利益が得られると判断した場合にのみ、取引が成立する事になる。

そして一番大事なことは、売り手側にも買い手側にも自由な競争が有るということ。
売り手側は、当然、一番高く買ってくれる買い手を探すわけだし、買い手側は同等の品質が保証される場合、一番安く売ってくれる売り手を探す。
おまけに買い手側には、その品物が高いと思えばそれを買わないで、それと同じ機能を持つ代用品で済ませる自由だって有る。

売り手側も買い手側もウィンウィンの関係でない限り、そもそも取引は成立しないので、取引の結果は、必然的に売り手側、買い手側の両者が共に得をしたことになり、世の中全体の富が増加したことになる。
世の中で成立する取引の量が増加すれば増加するほど、必然的に、社会全体が豊かになる。
取引こそ、世の中の富を生み出す源泉といっていいい。

ところが、消費税は、世の中の富を生み出す源泉である取引に対して、強烈なマイナス要因として働く。
売り手側と買い手側の間に存在する品物に対する価値観のギャップが、少なくとも消費税以上でなければ、取引は絶対に成立しなくなるからだ。

具体的にいえば、たとえば1000円ならタクシーに乗ろうとした人が、1100円払うぐらいなら、220円のバスの乗ろうという話になる。
200円のバスに乗ろうとした人が。220円払うぐらいなら、歩こうという話になる。
500円のとんかつ弁当を買おうとした人が、550円払うぐらいなら330円のおにぎり弁当にしようという話になる。300円のおにぎり弁当を買おうとした人が、330円払うぐらいなら、自炊しようという話になる。

消費税を上げれば上げるほど、世の中の富を生み出す源泉である取引が成立しなくなるから、社会全体が貧しくなる。
当たり前って言えば、当たり前の話。
どう考えても、消費税って最低最悪の税制。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:22:22.46 ID:gbnp9Muh0
今日もダウ下がってるし、明日も日経平均下がるんだろうなぁ。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:23:04.47 ID:x4tfFdBW0
ここで、今までほとんど指摘されなかったというか無視されているポイントを一つ。

財政再建の為には、消費税増税が必要だって話は大嘘なんだが、国債を大量発行して、最終的に日銀が引き受けてインフレにするって言う政策は、形を変えた増税とも言えるんだよね。

つまり、今まで100万円で買えてたものが、インフレで(円の価値が下がって)110万円になるんだから、其の10万円を税金だと考えればいい。
じゃあ、消費税と同じじゃんみたいなことを言い出す人がいるかもしれないが、インフレの場合は、現金預金の価値だって下がるんだから、ある意味、消費税よりも取っぱぐれのない、逃げ道のない、脱税することが困難な税金だといえる。
また消費税は、世の中の取引量を減少させ、雇用を減らす傾向が異常に強い税金だが、インフレの場合は労働賃金が相対的に低下するので、必然的に雇用は増えて失業率は低下する。

緩やかなインフレ政策を継続的に実行すれば、名目GDPが成長して、トタールの税収が上がるので、国債発行額とのバランスがとれて、消費税増税なんてやる必要は全くないわけ。
アベノミクスは、1ドル80円を110円にしたのだから、財政再建の為には、それだけでおつりがくるぐらいの大増税をしたということになる。
その上更に、消費税を5%から10%に倍増するなんて基地外沙汰で、インフレ率プラス消費税増税分、物の価格が上昇するから、消費が激減するのは火を見るよりも明らかで、なんでそんなことを無理やりやろうとしているのか、気が狂っているとしか言いようがない。

既に、海外のエコノミストは、日本は消費税増税で、スタグフレーションに突入したって言い始めた。
解決策は、消費税増税を凍結するだけでは全く駄目で、昔の3%か少なくとも5%に下げるしか無いのだが、消費税率をもっと上げたい財務省の支配力が異常に強い日本では、どう考えても無理。
本当にヤバスギ。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:23:43.74 ID:CYBacOFK0
結局中間層を増やすということは
条件のいい仕事が増えてコネ率も下がるから
幅広い人間にチャンスがまわり企業も成長できる

今はクズ発想で負のスパイラルの泥沼状態から抜け出せない状態だからな
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:24:02.86 ID:xwRcmf/Y0
台風と地震と火山でこの国はなくなればいい
ほんとろくな人間居ないわ
特に公務員 あれは酷すぎる
上もクズなら下も全部クズだろ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:33:59.66 ID:CYBacOFK0
大多数の人間を不幸にしてまで
一部の人間が富を独占する社会がまともな社会なのでしょうか?(+_+)
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:36:21.58 ID:x4tfFdBW0
可処分所得330万円の貯金も出来ない貧乏人が年間税込で330万円使って、消費税10%の場合、納める消費税が30万円。
その貧乏人が100人集まって、可処分所得の総額3億3千万円のうち納める消費税が3000万円。

方や可処分所得一人で3億3千万円の金持ちが、年間一人で1億1千万円使って、納める消費税が1000万円。
2億2千万年も蓄財出来るじゃん。これじゃ金回りが悪くなって、貧富の差が拡大して、景気が悪くなる一方だろ。

日本人の大半は、可処分所得が300万円程度の貧乏人ばっかり。
こんな馬鹿げた話なのに、昨年は、日本人の大多数が消費税増税に賛成したんだから、やっぱり日本人の大多数は馬鹿なんだろうな?

所得税の最高税率は、1986年まで70%だった。
今現在、たったの45%。

消費税が3%が導入されたのが1989年、5%に引き上げられたのが1997年。
消費税を上げて、所得税を下げれば下げるほど、世の中不景気になってるじゃん。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:38:51.74 ID:x4tfFdBW0
日本人の大多数である貧乏人は、可処分所得のほとんどを使い切っている。つまり全く貯金なんかできない状態。
その上、住宅ローン、子どもの教育ローン、車のローンまで抱えている。おまけに、給料はここ10年以上、上がっていない。
だから消費税が増税された分だけ、消費そのものを削るしかない。
5%の消費税が10%になれば、300万円(税込315万円)消費していた人間が、286万4千円(税込315万円)しか消費出来なくなる。
納める消費税は、15万円から、28万6千円に増加している。此処だけ考えれば、税収増になっているが、
今までこの人間に300万円分の商品、サービスを購入してもらっていた企業、会社から考えれば、13万6千円の売り上げ減だ。
当然、その会社が納める法人税は減るし、社員に払う給料も削減するしかない。だから当然所得税も下がる。
おまけに、そこで働いている人間の給料が下がれば、その人間は、ますます消費を減らす。
これが毎年、未来永劫続く。
結局、経済の全体のパイ(GDP)の縮小、負のスパイラルが、ますます激しさを増して倒産続出、失業者急増、国家財政は急激に悪化。

なんでこんな簡単な事が判らないの?
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:40:36.30 ID:5KNLnduu0
財務省が諸悪の根源だと国民は気付いているだろう
政治家はいい加減真面目に仕事しろ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:41:49.35 ID:x4tfFdBW0
財政赤字だからと消費税を増税
= 景気回復しない 
= 大多数の国民の実質可処分所得はそのままかむしろ下がる
= 消費税上がった分だけ消費を削るしかない 
= 企業の売上減少 
= 法人税、所得税の減少 
= トータルの税収はむしろ減少
= 更に財政赤字は悪化

ー> 財政赤字だからと、更に消費税増税
= 景気回復しない 
= 大多数の国民の実質可処分所得はそのままかむしろ下がる 
= 消費税上がった分だけ消費を削るしかない 
= 企業の売上減少 
= 法人税、所得税の減少 
= トータルの税収はむしろ減少
= 更に財政赤字は悪化

ー> 財政赤字だからと、更に消費税増税
以下、延々とこの無限ループを繰り返す。

結局、財政赤字は悪化するだけで、消費税と失業率だけ20%以上に跳ね上がる。
必然的にブラックマーケットが猖獗を極め、実質の所得を把握する事さえ困難な状況に陥る。
EU諸国で実証済み。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:42:10.75 ID:3mH8KAEW0
景気悪過ぎ!まだアベノミクスなんか信じてる馬鹿っているの?
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:44:19.31 ID:x4tfFdBW0
所得税の累進性が上がれば、オーナー経営者は高額の所得税を払うのが馬鹿馬鹿しいから、自分の給料にして税金を取られるよりは、会社の経費として金を使って贅沢するようになる。 結局、人の雇用を増やす事になる。
これが本当のトリクルダウン。

雇用を増やす傾向のある所得税の最高税率を70%からなんと40%にまで下げて、つい最近45%に上げたけど、昔の70%と較べればまだ遥かに低い。
一方、雇用を減らす傾向が強い消費税は0%から8%にまで上げた。これで景気が良くなるわけがない。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:46:28.88 ID:x4tfFdBW0
経済の発展 = 分業制度の発展

重商主義を批判したアダム・スミスの国富論

つまり、コメ作りが得意な人は米農家。 漁が得意な人は漁師。 衣服を作るのが得意な人はテーラー。
整髪が得意な人は床屋。料理が得意な人は料理人。家づくりが得意な人は大工。洗濯が得意な人はクリーニング屋。

それぞれの人間が最も得意とすることに専念して生産性を上げてその生産物、サービスを取引することで、経済が発展し豊かになった。
ところが消費税は、その富を生み出す源泉である経済行為、商取引に対してペナルティを科す。
3%程度ぐらいだったら、それほどの悪影響はなかったが、5%になって明らかに景気が減速してきた。

10%になったら、とんでもない不景気になるのは確実。
10%も消費税を払うのだったら、多少下手でも自分でやった方がマシだって人間が間違いなく増えてくる。

つまり日曜大工、家庭菜園、自炊、奥さんの床屋。裁縫、洋裁。自分で洗濯、のり付け、アイロンがけ。Do it Yourself.の大流行。餅は餅屋ではなく、家庭用餅つき機。
移動は極力最小限で徒歩か、消費税分安い白タク使う。中古車は個人間の売買。

何でも自分でやる方が得だみたいなことになったら、どんどん世の中が不景気になるって誰でも簡単に判るでしょ?
一般的に素人よりも最低倍ぐらいは生産性が高くなければ、プロとしては生きていけないのだが、それに消費税分が加わるからハードルがより高くなる。
消費税値上げで一番困る事は、払う消費税の額以上に、世の中から仕事、就職先がなくなってしまうこと。

消費税が20%になったら、完全に終わる。ヨーロッパ見れば判るよね。
自分でやるか、消費税を払わなくても済むブラックマーケットの利用。
所得さえ把握するのが困難な状況になって、トータルの税収は確実に減る。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:49:44.88 ID:x4tfFdBW0
消費税の増税は、金の卵を産むガチョウを絞め殺す政策だと、消費税が高率のEU諸国で言われ始めたからね。

香港は、平均寿命のトップを日本と争うほどの長寿国。
しかも出生率は、世界最低ランク。
おまけに、地下資源は日本以下。
ところが、中国に支配されるまでの香港は不況知らずで、国家財政も黒字。アジアで一番豊かな国と言っても良かった。
その理由の一つが、消費税0%。

富を生み出す源泉は、取引。
消費税が0%だったら、取引は極限まで活性化する。
消費税を上げれば上げるほど、取引は不活性化して、国民は貧乏になる。

当たり前って言えば当たり前の話。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:52:43.17 ID:NP8uOOlbO
21世紀だと言うのに、共産主義を名乗る政党が存在できる日本は平和な国ですニダ。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:55:09.60 ID:UuBBMGxf0
>>82
新自由主義ジタミよりマシなのは言うまでもない
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:56:25.71 ID:eZif7UuW0
公務員しか生きて行けないな
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:56:57.90 ID:rkGHQ/0v0
日本が成長したはずの経済力で米国債を買ってあげてましたw
喜んでください小市民共
アメリカ様の為に働けたんですよ、そのケータイについている奴隷の鎖はとても綺麗ですよ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:02:11.47 ID:VP094Uso0
>>85
おまえらが問題にしている米国債は市場介入の時両替したドルで買ったものだぞ。
経団連が円高でピーピー言うから市場介入してやった。
アメリカに圧し売りされたのではない。
なお原資は国債 ミ ' ω`ミ

http://i50.tinypic.com/25psleu.jpg
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:03:36.10 ID:3kz45mZW0
>>82
思想信条の自由があるから当然だし、
本来資本主義が成熟した後に共産主義へ
移行するべきという事を考えたら20世紀の
共産主義が早すぎたんだろうね。
共産党政権の中国ですら今は資本主義だし。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:06:17.25 ID:q3Y4iJ5s0
アメリカの対日年次改革要求の中に消費増税廃止を盛り込んでもらうとよろし
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:08:42.87 ID:t/PDcNwL0
>消費税率10%が恐ろしい

この手のババアの存在のほうが遥かに恐ろしくて危険
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:11:13.35 ID:68lQkJ3c0
>>86
売ろうとしたら財務相が泥酔させられて友愛されたけど問題ないのかw
売ってナンボだろそんな紙切れw
バチカンにでも買い取ってもらうべきだろ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:14:03.04 ID:1TDh4jSc0
>>89
?????
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:18:23.87 ID:/rN0ncHa0
>>72
災害で駆り出されるのは地方公務員や官僚より遙かに安月給の自衛官とかだがな
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:19:18.08 ID:hjtyrusW0
458 :Nanashi_et_al.:2014/09/27(土) 20:08:47.06
>>457
銀行に金を預けることによって
預金者は鼻くそみたいな利子を得、銀行員は職を得る
預金者が鼻くそみたいな利子なんぞいらんと一致団結して耐火金庫でタンス預金すれば
銀行員が失業して預金者Aの社会の中での順位が上がる

鼻くそみたいな利子を得るために銀行員(中間搾取するおっさん)を儲けさせるなんぞ馬鹿のやる事

クレジットカードを作ることによって
消費者は鼻くそみたいなポイントを得、カード会社の社員は職を得る
消費者が鼻くそみたいなポイントなんぞいらんと一致団結してカードを作るのをやめれば
カード会社の社員が失業して消費者Aの社会の中での順位が上がる

鼻くそみたいなポイントを得るためにカード会社の社員(中間搾取するおっさん)を儲けさせるなんぞ馬鹿のやる事

特に年収600万以下の人は早く気が付くべきだ
あなたが貧乏なのはそこに中間搾取するおっさんがいるからだという事に
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:20:01.63 ID:/rN0ncHa0
>>76
何で財務官僚は友愛されないんだろ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:20:13.93 ID:GSDAyLw+0
>>14
消費税に賛成した一番のアホは自民党でした。

■2012年衆議院本会議 消費税増税法案

反対票96票のうち
 自民党:       0票 ※ここに注目
 公明党:       0票 ※ここに注目
 民主党:      57票
 共産党:       9票
 社民党:       6票
 みんなの党:     5票
 新党きづな:     9票
 新党大地・真民主: 3票
 新党日本:      1票
 無所属:        6票
----------------------------
 計:          96票
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:20:30.18 ID:VP094Uso0
>>90
米国債を売ってどうするん?
米国債はドル建てだから売ればドルが手に入る。
ドルは国内で通用しないから、おまえらを救済するためにはつかえん。
そこでドルを円に両替すれば、それはドル売り円買い介入だから、猛円高になる。
今でこそ円安阻止介入がありうるが、そのアル中大臣がいた頃にはありえないことだった。
何の意味が? ミ ' ω`ミ
97朝鮮漬@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:26:24.81 ID:Bg5U9jrJ0
>>96
ドル 日本国内で通用するで(^O^) 自由化したで 2000年に
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:32:26.30 ID:qNYMUe/I0
>>95
三党合意では増税の余地は決定したが、2014年に自動的に増税するものではなかったが
民主党(というか財務省)主導で自動的に増税するという方針になってしまった

テレビの画面で安倍ちゃんが法律を執行を宣言してたから
マスゴミなんかは、あたかも安倍内閣が決めたかのような
印象操作と責任のなすりつけをしてるけど、実際は民主党の負の遺産だし
たちが悪いことに、法治国家の日本で決まったばかりの法を
政権が変わったからとホイホイ変えられる術がないから、こんなありさまになっちゃったよ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:48:57.24 ID:GSDAyLw+0
>>98
言い訳もここまで来ると見苦しいと言わざるを得な無いな

何しろ自民党の反対票は0だからなw

あの民主党でするら野田の消費税増税に反対した議員が57人も居たんだからな。
それに反して自民党は0票
もう恥ずかしくて表に出られないはずだけど、今だに、のうのうと議員をやってるなw
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:54:42.17 ID:3kz45mZW0
>>98
三党合意だし、絶対に上げなければならないわけではなく
景気を見て判断するんじゃなかったかな?
上げざるを得なくても実際に景気を見て判断したのは
安倍内閣というのは動かしようのない事実。
101朝鮮漬@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:59:39.59 ID:Bg5U9jrJ0
>>100
あの茶場か(^O^) 法改正と実務考えたら 絶対に中止や延期はなど

間に合わんやつや
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:04:52.05 ID:hjtyrusW0
706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 09:51:05.33 ID:0C5nm8oi0
学習能力のない馬鹿に共通して見られる理解に苦しむ行動

@耐火金庫でタンス預金せずに金融機関にカネを預ける
A株の売買をする
B民間の保険に入る
Cクレジットカードを作る

これらの行動に共通するのは、中間搾取しか能がない
無能なオッサンの金儲けの手助けをしているということ
わかりやすく言えばナマポ受給者に金をあげてるようなもん 

知能が高い人間は@〜Cの行動はとらない
世の中池沼だらけだから中間搾取業が存在できる

@皆で金を預けるのを止めるだけで銀行を潰せる
その後で市場に金を流す別のシステムを作る事が必要だが
そこに中間搾取するおっさんは必要ない

A皆で株の売買を止めるだけで証券会社を潰せる
その後で株を買いたい人と売りたい人を結ぶ別のシステムを作る事が必要だが
そこに中間搾取するおっさんは必要ない

B、Cについても全く同じことが言える
特に年収600万以下の人は早く気が付くべきだ
あなたが貧乏なのはそこに中間搾取するおっさんがいるからだという事に
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:06:15.55 ID:hjtyrusW0
458 :Nanashi_et_al.:2014/09/27(土) 20:08:47.06
>>457
銀行に金を預けることによって
預金者は鼻くそみたいな利子を得、銀行員は職を得る
預金者が鼻くそみたいな利子なんぞいらんと一致団結して耐火金庫でタンス預金すれば
銀行員が失業して預金者Aの社会の中での順位が上がる

鼻くそみたいな利子を得るために銀行員(中間搾取するおっさん)を儲けさせるなんぞ馬鹿のやる事

クレジットカードを作ることによって
消費者は鼻くそみたいなポイントを得、カード会社の社員は職を得る
消費者が鼻くそみたいなポイントなんぞいらんと一致団結してカードを作るのをやめれば
カード会社の社員が失業して消費者Aの社会の中での順位が上がる

鼻くそみたいなポイントを得るためにカード会社の社員(中間搾取するおっさん)を儲けさせるなんぞ馬鹿のやる事

特に年収600万以下の人は早く気が付くべきだ
あなたが貧乏なのはそこに中間搾取するおっさんがいるからだという事に
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:07:00.88 ID:4E/wnOiZ0
>>54
財政赤字を考えている国ではない
公務員の給料を上げて消滅する
何も考えてないのと同じ
理由づけに財政赤字を持ち出しているが、自分らの給料上げることしか考えてない
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:07:12.06 ID:ARrJf78A0
共産主義者が何をほざいても虚しいだけ。
寧ろオメーらが出てくるんじゃねー、逆効果だろって話になるわけ。
増税反対ならすっこんでろ馬鹿って感じなのよ。

香港を見りゃわかるだろ。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:11:34.01 ID:XT6O6zHM0
 
パチンコ換金禁止で解決
107朝鮮漬@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:13:29.89 ID:Bg5U9jrJ0
>>105
10%消費税 ドン底経済 所得減税ぐらいしか打つ手なし 効果なし

ちょうど 来年の夏ごろやからや(^O^)

小沢共産党連合で 増税党 潰したるでぇ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:36:13.89 ID:QCkBVUaf0
もうそろそろ税務署員や地方税取り立てる役所の人間が
傷害事件に巻き込まれてもおかしくないレベル
いや、あちこちで起きればいいとすら思う
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:48:25.05 ID:DjZki/3M0
単純だよね
300万消費してたらその名の通り9万円分の消費が消えるのと同じ
経済を国家が削ってる
まるで反消費・反資本主義的な政策
どう考えても名称がよくない
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:52:25.50 ID:DjZki/3M0
>>109
5%→8%でその個人が消費市場に回さなくなるのが9万、の意
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:56:12.98 ID:DjZki/3M0
つまり人口1億としたら経済規模が9兆円も縮小したのと同じw
で、来年さらに4兆円縮むっていうw
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:17:31.19 ID:qNYMUe/I0
>>99
>>100
数字上は景気が良かったから安倍ちゃんは税率を上げる以外の
選択できなかったからな
もし数字が良かったのに上げなかったら、景気条項つまり法律違反ということになってしまう
ちなみに、景気条項をネジこんだの民主党な
三党合意では増税の余地は決定したが、2014年に自動的に増税するものではなかったが
民主党(というか財務省)主導で自動的に増税するということになってしまった

そう、三党合意はあくまで増税の余地の決定な、いつかは必要になるし
ただ、明らかに景気を冷やす増税を時期は決定しなかったのだが
民主党が時期まで独断で決定してしまった

これをまた増税を止めると安倍ちゃんが決定するためには
委員会→審議→多数決と手順を踏まなければならない、日本は民主主義国家だからね
まあ、そんなこと時間的に無理なんだけどね
なんせ民主党が時期まで決めちゃったから
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:25:07.91 ID:3kz45mZW0
>>112
結果アメリカからも時期尚早と言われ、
もはや無能の烙印を捺されようとしているというね。
時の政府与党は残酷だねぇ〜
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:35:20.50 ID:qNYMUe/I0
>>113
まさに民主党の負の遺産だな
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:43:29.25 ID:3kz45mZW0
>>114
とは言え自民党政権だからね。
前政権のせいにするだけなら民主党だってやってたんで、
そんなことしてる暇もなく対処していかなければならない。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 03:21:46.74 ID:GSdTmnhp0
国民のための政治をしない限り浮上するわけがない

議員が決める政治だと国民のためにならんね
住民投票で決めないとやりたい放題される件
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 03:23:54.78 ID:9UpuKX+90
>小売り大手トップも“再増税延期を”
こんなときだけ、大手に頼るんだなw
内部留保とか会計もわからんアホな記者しかいないケツ拭き紙のクセに

団塊世代の年金をごっそりカットするほうが
よっぽどいいわ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 03:28:18.64 ID:QEM5qG9SO
内部留保を吐き出せ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 03:28:38.99 ID:TyAo4n7D0
日本政府は増税と言っていますが実際には「たかり」です

つまり庶民にたかり、金を奪い、自分の懐に入れているということです
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 03:29:30.72 ID:hcyAhZKQ0
【経済】 消費税8%に円安追い打ち 値上げ続々 家計悲鳴 小売り大手トップも“再増税延期を” [しんぶん赤旗] ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413203691/

赤旗でのスレ立ては違反

何度教えてもルールを破る共産党員 丑

レンジマン

赤旗は、政治板か社説
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 03:30:22.35 ID:QEM5qG9SO
ケツフキ紙は読売や産経の間違いだろ
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 03:32:12.38 ID:QEM5qG9SO
日本一のジャーナリズムじゃないかい
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 03:35:50.28 ID:QEM5qG9SO
「バイマイアベノミクス」(アベノミクスは買いです)

「ドントセルマイアホノミクス」(アホノミクスを売らないで)
→ 「ヘルプミーフロムマイアベゲドン」(助けてーアベゲドンになっちゃった)

「オーマイヤスクニ!ジャパンエンド」(おお靖国の神様!日本が壊れてしまった)

「アイウィルゴーツーホスピタルウィズオムツパンツ」(お腹が痛くてウンコもれそうだから、オムツ履いて病院に逃げます)
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 03:43:23.49 ID:+RqxE4Zq0
結婚は人生の墓場wwwwww
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 03:50:47.49 ID:k4V0h/J70
と言うか消費税をなくせばいいんじゃないか?
福祉?やれる分だけで良いよ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:20:30.94 ID:dNQQmttN0
鈴木宗男議員に対する国策捜査、姉歯事件後の建築士締め上げ(悪いのはゼネコンなのに立場の弱い個人建築士に責任押し付け)等々、官僚は人の心を持っていないし、持っていると出世しない
消費税も必ず10%になるし、その後も上がり続けると思う
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:21:45.40 ID:3FnFBesu0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww

ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww

で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは

で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www

こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:26:37.40 ID:5Kuf0tBx0
良いこと言ってるようだけど、消費税あがると自動的に
給料もあがる公務員のほとんどが、共産党と煎餅とチョンで
構成されてるんで、

こんなのマッチポンプにすぎない。
志位は豪邸に住んでんだろうが。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:32:10.69 ID:qy+C6+XNO
耐久レースの様相を呈してきましたね
上げて様子をみて更に上げられるかを探るまではわかりますが若者がいつキレるかですな
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:38:17.52 ID:BsRL5ig40
貧乏人の生き血を吸う共産党
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:43:48.72 ID:Csxc+P0g0
>>49
てことは戦後間もなく位の生活保護の割合になっても良いって事?
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:44:57.37 ID:ENde2VKA0
景気が後退局面に入ったというのに
消費税を再増税して、景気をさらに悪化させて
税収不足を赤字国債で穴埋めして
財政再建と逆の道をすすんで
結局何がやりたいのかわからない。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 07:00:24.11 ID:KADRc3ao0
エボラショックで恐慌来るんでねーの?
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 07:06:47.31 ID:9aAEv5qK0
来年10%でもっと大不況が吹き荒れるのか
恐ろしいね
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 07:13:26.90 ID:g8mEAFxg0
軽減税率とか言わないだけましだわ
しかも延期だし
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 07:13:40.65 ID:wDRMnK5M0
>>1

【政治】 小沢氏、反増税と脱原発訴え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341225885/
【政治】小沢新党の重点政策が判明 官僚主導から政治主導へ 原発ゼロ、TPP反対、財政出動など★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341974730/
【インタビュー】小沢一郎氏 TPPで米の狙いは農業ではなく郵貯、医療分野 (NEWSポストセブン)[12/01/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1325640627/
【再配信】国民の生活が第一 小沢一郎代表記者会見, Recorded on 2012/08/01. 政治
http://www.ustream.tv/recorded/24393666
23分頃から
「自由貿易の原則には反対ではないが、今のままで、特に野田内閣の日米関係のスタンスからすると、
交渉に参加すると取り込まれてしまうと懸念している」

【海外】米政府内では「前原総理」誕生に期待感…親米派と評価 [08/26]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314343454/
【政治】アメリカ要人に「小沢一郎には気をつけろ」 ウィキリークスで漏れた「前原発言」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316324242/
【裁判】 小沢一郎氏の無罪確定…陸山会事件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353296991/


2012年 05月 30日
UPDATE1: 小沢元代表、消費増税「賛成とはいかない」 首相との再会談は否定せず
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK081661420120530

> 小沢元代表は首相との直接会談で「国民に大きな税負担をさせる前に、政権としてやることがある」として、
>消費増税に向けた問題点として、

>1)地域主権改革などを通じて無駄を排除し、政策運営の財源をねん出するとの公約が進んでいない、
>2)社会保障・税一体改革で消費増税だけが前面に出ている、
>3)ユーロの不安定な状況が進展して世界不況になりかねず、日本は震災の復興途上にある、

>ことなどを主張。消費増税に「賛成か否かと問われれば、賛成とはいかないのが国民の大多数の思い。
>大増税の前にやるべきことをやるのが、民主党政権の責任だ」と首相に伝えたことを明らかにした。


【消費増税】生活・小沢氏「ブレーキとアクセル踏んで車が進むか」[13/10/01]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380638018/
【政治】小沢氏「3年後の衆参ダブル選を目指して自民党に対抗しうる受け皿を作り上げる」 野党再編に意欲
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380158408/
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 07:14:06.44 ID:tfYbYf5p0
赤旗は50%に上げろ
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 07:18:37.74 ID:cJfVoR0sO
止めてみろよ共産wなんか出来んのかw
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 08:34:59.10 ID:M3CnwCzl0
消費税の再増税は消費を大幅に縮小させ、日本経済を壊滅させる
消費税を上げて、巨額の補正予算を組んで、財務省の権限強化と族議員の跋扈を許す
財務省、族議員、消費税が還付される一部輸出大企業だけが潤って、国民は貧困化へまっしぐら
何のための消費増税か意味不明
GDPの6割を占める個人消費は低迷し、名目GDPは低下し、結果的に税収は減少
1997年の2%引き上げの時を思い出すな
主犯は財務省官僚・御用エコノミスト・マスコミ、しかしそれに乗った自民党の増税派議員は次の選挙で落選させるべきだ
  ↓
谷垣幹事長
野田税制調査会長
二階総務会長
麻生財務大臣
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 09:16:05.04 ID:pdHu1CaE0
ネトウヨ、まだやっているのか? 懲りないな。日本が破産するまで続けるつもりか?
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 09:34:06.74 ID:H1IjDCBC0
今回は見送った方がいいと思うわ。
強行しても景気悪化で税収減だろうしな。
まともな知能の人間なら先送りするはずだの。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 09:40:52.12 ID:tWCHKXTp0
実際に生活してて消費税の増税分を実感することなんて
ほぼないわけだが?
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 10:48:57.95 ID:ZoLjuO+L0
へえ〜
金持ちはいいね!
自分じゃなくて家政婦にでも買い物してもらってるの?

自分で買い物してると、塵も積もれば山となるってのが分かるわ
144朝鮮漬@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:07:10.18 ID:Bg5U9jrJ0
【経済】日経平均は大幅続落、約2カ月ぶりに1万5000円割れ [10/14]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413247336/

あひゃひゃ(^O^)
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:14:35.97 ID:hbvlG/d4O
選挙で票入れて欲しいからって、馬鹿や貧乏人やカタワ相手にペコペコするのは見苦しいから、やめろ。真のマルクス・レーニン主義者なら武力闘争を再開して、アメリカ帝国主義と日本独占資本を打倒しろ。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:07:41.53 ID:YibAeQw10
甘利経済再生担当相
【4月】 消費税が上がったんだから仕方ない。5月から順調に景気回復。
【5月】 景気の落ち込みは「想定内」だけど、本格回復はまだこれから。6月から順調に回復。
【6月】 梅雨時なので持ち直しのペースが鈍いのは「想定内」。7月から順調に回復。
【7月】 梅雨明けが遅れたので、エアコンなどの売れ行きがいまひとつ。8月から順調に回復。
【8月】 豪雨の影響で外出を控えた人が多く、冷夏でビールの売れ行きなどもいまひとつ。9月から順調に回復。
【9月】 天候不順の影響で7月、8月の経済指標はやや弱め。なんとなく景気の悪いニュースが多くなっているけど、天候不順はあくまで一時的な要因なので、秋口から順調に回復。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:14:06.26 ID:YibAeQw10
97年の橋本内閣みたいに3%を5%に上げましたでしょ?
1%2兆5000億ですから、2%でじゃあ5兆円増えるはずだったわけですよ・・・増収になるはずだったわけだ
ところが世の中は「えっ」って話になって
所得税・法人税ってみんな下がったわけです・・消費しなかったから
結果として増収したのは・・どうなったかと言えば
41兆円あった・・3税・・・3税ってのは所得税・法人税・消費税って3っつ
で、この3っつのあれで41兆円が37兆円と4兆円下がったんですよあの時は
5兆円増えるはずが4兆円下がって、±9兆円の差がでたんですよ
あれが歴史です、歴史ってついこないだの話ですよ
従って、その経験を我々は知っているから安易に増税なんてことやったって増収にはなりませんよということを我々は経験則で学んでいるだけで・・。」

↑以前、麻生がとある番組で言ってたことがこれ
それが今これだよw
やっぱり麻生はマジモンのアホw
これ以上、増税しても税収は減るだけだぞ
148名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:18:19.18 ID:QZIu2yGh0
安倍政権 もう終わりだな。
.
安倍政権 もう終わりだな。
.
安倍政権 もう終わりだな。
.
安倍政権 もう終わりだな。
.
安倍政権 もう終わりだな。
.
安倍政権 もう終わりだな。
.
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:19:52.12 ID:qp+CSnqJi
>赤旗

これですべて終わってた
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:45:45.58 ID:8qmCfwMH0
この2年で家計支出が20%は上がってる。
給料手取りは昇給なしの保険料値上げでマイナス。
マジでもう無理。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:57:57.54 ID:R6TcSfDg0
日本の政権は巨大な犯罪グループ

やっていることはオレオレ詐欺と変わらない

あらゆる理由をつけて国民から金を奪い自分のフトコロへ入れる
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:03:23.00 ID:iv9AsmpT0
例)10万円増収

社会保障費        300円
法人税減収分の補填 30,000円
国防費          200円
公務員(臨時除く) 69,500円 
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:18:01.94 ID:qeuYbOnT0
公務員取り分け官僚共に関しては最早殺意以外の一切の感情を持ちえない
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:19:04.78 ID:J1W/ViYE0
軽減税率なしで8%とか基地外だろ
この国
どんだけ富裕層に所得移転すりゃ気が済むんだ?
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:20:41.71 ID:3JARpDyx0
車検取りに行ってビックリ
保険料と重量税が1万円上がってた
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:23:22.54 ID:Z8uRpN+30
テレビの番組欄だけ読んでるって昔あったなあ。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:24:32.97 ID:crHGzeWd0
こうなることは分かってて
わざとやったんだろ
利権政治の資本主義社会の行き着くところか
しかしイスラムはごめんだね
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:24:57.01 ID:L90L35Jd0
延期じゃねーよ撤廃だよ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:26:53.68 ID:7FGQMOTP0
凄い政権になっちまったな
外形標準課税と増税で多くの国民と中小が潰れるんだけど
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:33:37.54 ID:uZUwgMEq0
>>155
新車登録いつ?
10年超えて愛着ないなら、10%割り増しされるから乗り換えるか、
自転車に変えたらいいよ。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:59:02.77 ID:WsXYfPfC0
値上げするための計画的犯行だったみたいだな、円安
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:13:49.59 ID:1duk3z890
たしかに
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:22:55.57 ID:6Qa0b+WU0
正論が悔しい勢力があるみたいだな
しかし、真っ向から反論できないからって、変化球での反論はみっともない
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:44:13.71 ID:XhLhV+JL0
何でだろ〜♪何でだろ〜♪何でだ何でだろ〜♪
同じ売国でも、朝日ばっかで安倍ちょんが叩かれないの何でだろ〜♪何でだろ〜♪
影響力で考えたら、安倍ちょんの売国のがやばいのに、何でだろ〜♪何でだろ〜♪
外国人ばかり優遇されて〜♪日本人は奴隷扱い〜♪
なのに、バカウヨ大喜びなの・・・何でだろ〜♪何でだろ〜♪

安倍ちょん「移民政策をやりやすくするため、チョッパリをジャンジャンバリバリ皆殺しにするニダ!wwww」
安倍ちょん「日本人の女は配偶者控除撤廃でどんどん社会進出させ、少子化を更に促進させるニダ!wwww」
安倍ちょん「日本人の男は、解雇自由化法と、一生非正規やってろよ法で、み〜んな非正規労働者にするニダ!www」
安倍ちょん「もちろん、どっちも残業代0円法で、過労死するまでコキつかって殺すニダ!wwwww」
安倍ちょん「そして、日本人を非正規にして空いた正規枠に、ジャンジャンバリバリ外国人を受け入れるニダ!www」
安倍ちょん「まず、一流企業や有名医療施設、国立大学に、沢山の外国人を正規スタッフとして働かせるニダ!wwww」
安倍ちょん「東京五輪は外国人労働者だけで建設を進めるニダ!ww」
安倍ちょん「教育改革で、外国人が自由に教鞭を取れるようにするニダ!wwww」
安倍ちょん「外国人が日本で生活しやすいよう、外国人には、生活必需品の消費税を免税してあげるニダ!wwww」
安倍ちょん「友人の韓国は、在韓米軍撤退が可哀想なので、集団的自衛権つかって自衛隊で守ってあげるニダ!wwwwww」
安倍ちょん「中国様には、円安誘導で安くなった日本の土地建物資産をジャンジャンバリバリ買い漁ってもらうニダ!wwww」
安倍ちょん「消費税、ガソリン税、その他諸々の増税で得た利益を海外へバラ撒いてチョッパリ経済を疲弊させるニダ!wwww」
安倍ちょん「とどめに、憲法改正で、外国人参政権が成立しやすいよう国籍条項をいじるニダ!wwwww」
安倍ちょん「これでウリに移民票がどっと流れ、ウリの地位はいつまでも安泰ニダ!wwww」
安倍ちょん「なあに、朝日の捏造記事叩いていれば、バカなチョッパリは誰も気づかないニダ!ウェ〜ハハハハwww」
バカウヨ  「さすが安倍ちょんは愛国者ニダ!wwww韓国中国に完全勝利ニダ!wwwコリア安倍ちょんGJニダ!www」
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:59:32.17 ID:y5TnrUY00
日本の直接の支配者⇒財務官僚⇒法人税減税・消費税増税★手ミヤゲ⇒天下り⇒大企業
日本の直接の支配者⇒検察・警察官僚⇒裁量権(お手こぼし)★手ミヤゲ天下り⇒大企業
検察・警察官僚の裁量権とは郵政かんぽの宿のオリックス不正払い下げ問題で竹中平蔵や宮内が不問にされたように
検察・警察官僚の胸先三寸で逮捕できるのを逮捕しない。これを天下りの重要な材料にしている。
財務省は、他に国税庁の企業への脱税査察権(通称マルサ)を持っている。これでマスコミ。他の企業・政治家を支配。
他に財務省は、公正取引委員会を支配、これでマスコミ・テレビの大株主新聞社の生命線。戸別配達を支える再販制度撤廃の脅しの権限でマスコミに圧力をかけ支配。
他に財務省は、マスコミ支配と予算配分の権限で政治家を支配。
日本の直接の支配者⇒財務省・検察・警察官僚は国家権力双璧で★天下り利権死守⇒大企業への
タッグを組み、小沢一郎・鳩山由紀夫を★検察・マスコミで抹殺。

マスコミ被害者 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄小沢一郎 
        ..--‐---------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ:::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \:::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                         _____∧__
                                鳩山由紀夫
   ★マスコミ・検察の国策操作・人物破壊工作の被害者

★野田前首相は財務省・ジャパンハンドラーから色々司令を受けて総理になっている。
一つは、消費税増税をする事で小沢・鳩山一派を離党さる事。

二つは、小沢一派が選挙資金枯渇・選挙準備も出来ない段階で、抜き打ち解散を行い、小沢・鳩山一派を壊滅抹殺、リベラル派を中心に民主党も壊滅させ、安倍自民党に政権を禅譲。

三つ目は、尖閣諸島を国営化、その時期を丁度中国の次期チャイナセブンを選ぶ時と重ねて、
これを中国の政治闘争、江沢民vs胡錦濤に利用させ、親日派として胡錦濤を失脚させ、反日デモを勃発させた。
これで中国で日系自動車が大幅に売れ行きを落とし日本経済にダメージを与えた。

★要するに野田は、日本経済を破壊する為、民主党内の財務省・ジャパンハンドラーのスパイ・売国奴だった。★前原もスパイでテレビによく出るのは★注意人物、橋下も。管も寝返って検察に小沢を売ったスパイ。

民主党などのリベラル勢力を見事に壊滅させている。
野田・前原は、一度小泉政権の時、永田メール事件で民主党壊滅寸前まで追い込んだ売国奴。そして永田を自殺に追い込んだ。

★元外務省国際情報局長孫崎享著「小説外務省-尖閣問題の正体」の記述を読むと石原は、多額の講演料貰って尖閣騒動を引き起こした事が示唆されている。
石原はニセ右翼で、亡国の国賊。石原の子や孫で自衛隊員はいない。だから無責任に隊員の命を差し出そうとしている。
因みにこの本の記述では民主前原も中国漁船と保安庁船との衝突を仕組んだ売国奴

★日本の失われた24年は、円高・ウォン安とこのように安倍、竹中、財務省、野田、管、石原、前原のようなスパイが政権内に入り込み、ジャパンハンドラーの指令を受け逆噴射・不況政策を行ったから。

石原・前原がこんな本出されて訴訟を起さないということは、本の記述は事実という事。

★民主党内の財務省・ジャパンハンドラーのスパイを追放しないと対自民党勢力の結集が出来ない。
このままでは第二自民党の維新・次世代・みんなの党の★スパイ政党に反自民党票が流れ同じパターンの繰り返しになる。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:20:05.92 ID:dZ+mi1q2i
パソナ竹中会長「円安で企業が倒れるのは仕方ない。消費税増税での景気悪化は民主党政権の負の遺産」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1413286958/
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 07:03:48.57 ID:XE3iHhbD0
宮崎哲也 消費増税やったら極右が台頭、ナチス政権が生まれる
https://www.youtube.com/watch?v=G7xRzh6RBPs
168名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/15(水) 08:03:22.02 ID:FDVrp6rI0
アベノゾウゼイで 灯油1Lが101円です。
.
灯油には約10%の税金が賦課されています!


本体価格 90.98 円

石油税 2.54 円

消費税 7.48 円

税金合計 10.02 円 税率9.92 %

合計 101 円

その消費税は、ガソリン税と石油税に対して個別に2重にかかります。

さらに石油税には、2014年4月1日より温暖化対策税として2.54円/Lが含まれます。
.
灯油18リットル1818円の内、税金が180円以上なのです!
.
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 10:44:44.78 ID:Sh7UQKQC0
米財務長官、通貨安競争の回避と世界の需要押し上げを要請
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0HZ2C620141010
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:20:15.86 ID:TgKTGFw+0
消費増税より便乗値上げの方がキツい
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 16:16:36.42 ID:X4MblpZ70
宗教課税して米国債を売り払えよ!!!
宗教課税して米国債を売り払えよ!!!
宗教課税して米国債を売り払えよ!!!
宗教課税して米国債を売り払えよ!!!
宗教課税して米国債を売り払えよ!!!
宗教課税して米国債を売り払えよ!!!
宗教課税して米国債を売り払えよ!!!
宗教課税して米国債を売り払えよ!!!
宗教課税して米国債を売り払えよ!!!
宗教課税して米国債を売り払えよ!!!
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 16:22:21.52 ID:TfpQsECb0
このタイミングで新聞には税軽減を!
とかいいだすどっかの新聞見ると赤旗に変えたくなる
衝動がわくけど思いとどまれ自分
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:34:05.41 ID:IlC+dxZx0
生命保険会社に勤める知人が、「最近、ガン保険のCMがなくなったと思わへん?」と。
理由を訊いたら、外資系には共通の資料が回って来て、原発事故後のガンの発症率が上がったので売り止めがかかってると。
特に0〜6歳の子供達の被爆が指摘されてて、北海道〜関西圏が汚染地域として指定されている。
外資系保険会社の知人に確認とったら、間違いなく確かやと。
もちろん誰でも見れる資料やなく、この会社では営業部長職以上の会議で示されたもんで、
会社によって知り得るクラスが違うだろうと。・・・・オワッタ・・・
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/b091f9b58fbc900f262f79e6943a6621

ぬまゆのブログ(THE FINAL)
さっきのことが、思い出せなかったり・・・。物を置いた場所が、分からなくなったり・・・。
https://twitter.com/Lightworker19/status/515277074626383872

うちの子も、311以降酷い下痢と嘔吐を繰返し、物忘れが酷くなり友達の家に行こうとして迷子に
https://twitter.com/neko_aii/status/521634496538357760

体調不良だったロックバンド The Foolsのメンバー、大島 一威さんが先月30日永眠。
同じバンドの川田良さんは今年1月30日血栓塞栓症により死去。
同じくメンバーの佐藤航平さんも今年3月30日に病死と。
https://twitter.com/onodekita/status/518365907572101121

安部首相は、放射能を隠蔽して日本国民を死の淵へ追いやろうとした罪で検察当局に逮捕されるだろう!!
https://twitter.com/Lulu__19/status/521071897249726465

Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしていると考えられています。これは本当ですか。
A はい。問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、
  日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
  しかし、遅かれ早かれ、原子力エネルギーはあらゆるところで放棄されるでしょう。

マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
最悪の汚染は核エネルギーによるものです。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
今日、人知れず死や病気を引き起こしている。このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、
記憶力の減退、方向感覚の喪失、そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。

マイトレーヤは繰り返し次のように言われる
  「日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するであろう。その後すべての政府の優先事項が変わるであろう。」

覚者は次のように語っています。
  「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」

香港のデモの最中にUFOhttp://www.youtube.com/watch?v=YQbMHLOKXQQ
  
Q マイトレーヤが公に現れた後しばらくして、UFOの着陸は世界中で起こるのですか。
A はい。マイトレーヤの出現が公になる中で増え続けるでしょう。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:42:46.31 ID:/UtPtGgt0
日本も共産や草加だけじゃなく
労働党みたいなのできないかねえ。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:59:19.27 ID:TAU0bjoJ0
米財務長官が消費税10%にマッタ「日本に今必要なのは景気低迷を無視した増税ではなく構造改革」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413330978/
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:01:07.73 ID:tKuwxrRg0
安倍晋三「われわれの政策によって経済は上向きになっている。」
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:12:45.65 ID:ebd12yDl0
大衆から搾り取ったカネを特権階級で山分け
アベノクウチュウフユウ
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:15:31.90 ID:9ZcG4FLw0
>>174
労組が支持してたのって民主党だろ
オワコン
179竹島を取り戻せ!@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:16:22.16 ID:i19UGNsL0
>>172
赤旗がまともなのはこの分野だけ。

読売よりも産経のほうがまともだから産経に変えたほうがいいよ。
産経は消費税増税に警鐘を鳴らし続けてる唯一の新聞。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:21:34.89 ID:4TYWAHvG0
                    まんまと騙されやがってwww
       三晋三晋晋晋ミ < たっぷり増税してやるから ちゃんと納税するんだぞ!!
       晋三 洗脳済 晋晋 _|\/\/\/\/|__   _ __
       晋晋      三晋 \             /  / .Y   \ <今まで以上に正社員を
      I晋 ◆/)||(\◆晋 < 国民の バ──カ!> /  /\   . ヘ  時給ウン百円の派遣に
       ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ/             \ | /   \_ | 変えてやるからな!
       I.|    | |´   |.I  ̄|/\/\/\/\| ̄ | 丿=-  -= ヽ.|  ありがたく思って
    ノ//, |  .ノ(__)ヽ  .| ,ミヽ              ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ  働くんだぞ!!
   / く .I.   /  \  I  ゝ \          / く. |   (_ _).   | ゝ \
 / /⌒  i   トェェェイ  /  ⌒\ \       / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
. (   ̄ ⌒. \ /`ーー'ヽ.ノ ⌒  ̄___)      (   ̄ ⌒. \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
   ` ̄ ̄`ヽ     ̄ ̄   /´ ̄          ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
         |         |                   |   ケケ中  |
ワープア非正規・派遣労働者の バ───カ!!

    _/  ヽヽ  _|__    \ _ノ   _|       ̄ ̄フ
    / ̄ ̄    _ |__    ̄ ̄ヽ     /|/⌒l   /⌒ヽ、
   /   ̄     _|      (⌒\|    ん|   |        |
  / (__    (  j ̄     ー       |   し    _.ノ  W
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 06:35:22.66 ID:8MrKfXX7i
>>179
そりゃ産経なんか貧乏人が読むものだから当然。
産経は他紙より安くしたのはそういうことだから。
つーか、イオンの増税反対と言ってるのだから、増税は正しいこと。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>181
論理になってない。
君の主張は単に「経済を潰す行為は正しい。俺の敵が支持していることは全て嘘」に近い。

例えば、文藝春秋の言っていることは経済に関しては、二十年以上も間違い続けている。
それも最近では、「日本を潰して何が悪い。日本を完全に破壊しないと日本は良くならない」
と言い張るに至っている。彼らは経済に関しては、完全に狂人と化している。

何が正しいのかよく考えてみよう。