【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★4
1 :
ジーパン刑事 ★@転載は禁止:
今年のノーベル文学賞は村上春樹氏が受賞するかどうか注目されたが、残念ながらまたも受賞はならなかった。
「ハルキスト」の加熱ぶりはこの時期の風物詩のようになっているが、実は最近の日本人の読書量は減少している。
文化庁が実施した「国語に関する世論調査」によれば、1カ月に3冊以上の本を読むと回答した割合は17・9%で、
「読書量は減っている」と考える人が65・1%に上った。専門家からは日本文学の低迷を懸念する声も。
村上氏に続く世界的な作家を輩出するためにも、読書習慣の定着に向けた取り組みが必要だ。
すべての年代で「読まない」増加
文化庁の「国語に関する世論調査」は、全国の16歳以上の男女3000人を対象に実施。
電子書籍を含む読書量の変化などについて今年3月にアンケートを行い、集まった回答を半年かけて分析した。
それによると、マンガや雑誌を除く1カ月の読書量は、「1、2冊」と回答したのが34・5%、「3、4冊」は10・9%、
「5、6冊」は3・4%、「7冊以上」が3・6%だったのに対し、「読まない」との回答が最も多く、47・5%に上った。
平成21年実施の前回調査に比べ、1冊も読まない割合は1・4ポイント増加、14年実施の前々回調査からは
10ポイント近く増加しており、日本人の読書離れが浮き彫りになった格好だ。
とくに高齢者に「読まない」割合が高く、70歳代以上で59・6%、60歳代で47・8%に上った。
一方、20歳代は40・5%、10歳代(16〜19歳)は42・7%だった。
文化庁によれば、高齢者の場合、視力の悪化など健康上の理由が大きいとみられる。とはいえ、14年実施の調査に比べ、
すべての年代で「読まない」割合が大幅に増えているのも事実。
文化庁関係者は「21年実施の調査で国民の読書量の減少が明白となったが、その後も改善されていない」と憂慮する。
(後略)
ソース:
http://www.sankei.com/premium/news/141011/prm1410110018-n1.html 1投稿日:2014/10/11(土) 19:01:06.04
前スレ:
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413091756/
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:22:03.07 ID:rzzK7bTX0
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:25:44.12 ID:xPaWWieu0
半日2ちゃんしたら、本1冊読んだくらいの読書量にならないかな
そしたら俺ここ数年毎日2冊は読んでる計算になるんだけど
ダメかな
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:26:09.45 ID:/6mQTaWr0
俺のように『FBI秘緑』『リーマンショックコンフィデンシャル』『ライス回顧録』なような本を好んで読むやつはなかなかいないだろう
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:26:56.63 ID:tRMFxXwC0
少女コミック、Lala、ちゃお、ビッグコミックを読んでるから
1ヶ月に4冊ぐらい。
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:27:06.90 ID:KuEvkLhl0
今更だけど横山秀夫の「第三の時効」を読んだら結構面白かった。
同じ短編集に収録されている「囚人のジレンマ」とか良かったな。
>>3 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:27:41.99 ID:C5/CCLE50
フィクションて読む意味なくね?
それに喋り方が小説っぽくなってウザいし
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:27:44.86 ID:GUQ4WVLU0
電車通勤だけど、いつも思う
団塊世代のお爺さん達、エリア無視して文庫本読み出す
立ち読みしながら前の座席の二人分独占した感じの仁王立ち
混雑時に迷惑なんだけど、自分の世界に浸るより公共のマナー大事にしてね
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:29:09.80 ID:tRMFxXwC0
>>4 「トルーマン回顧録」「INSIDE AS/400」「松明は自分の手で」
を読んでる奴もなかなかいないと思う。
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:29:57.72 ID:kY5UGBCK0
本買うのが好きそうな階層も
金がなくなったってことよ
>>3 その場の思いつきで適当に書き込まれた短文ばかりたくさん読んでもね
>>9 団塊世代はもう定年迎えているから
混雑する時間帯にはあまり乗ってないと思うんだが
ネットが発達してから文字を読む機会は明らかに増えただろ
最近は更に発達して動画も増えたけど、それでも昔よりは文字を読む機会は多いと思う
>>8 そう言ってやるなよ。漫画と一緒で面白い小説なら読む価値あるよ
面白い小説ならばな…合う合わんもあるが、つまらないヤツについては本気で読む価値を感じんけどな
書評をあてにしても、読んでみるとその人によって当たりハズレがあるんだが
小説を読む時間と労力を加味してまで1冊を読むほどの価値があるかどうか、そこはその人次第かなと
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:37:18.50 ID:8+8BoCzL0
最近読んだといったら、「レ・ミゼラブル」のちょっと古い翻訳のやつ読んだよ。
初めて、山岡荘八並みの小説だって知ったわw
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:39:21.78 ID:xepcvdk70
昔はよく本を読んだな
ゴキブリ在日朝鮮人は皆殺しにした方がいいし
>>4 金融勤務なんでリーマンショックコンフィデンシャルは読んだな
普段はミステリーや企業小説が多いな
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:44:06.00 ID:tRMFxXwC0
>>16 岸信介は巣鴨プリズン収監中に原文を読んで感動して
自分で「レ・ミゼラブル」を翻訳したそうだ。
ネットでこうして文字を読むことと読書の何が違う?
くだらない調査すんなや
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:46:24.99 ID:hczgPPuw0
>>7 残念ながら我々がどう思うてみたところで
我々と言う存在は構造という枠組みによって
既定されており、何人たりともそこから逃れる
ことが出来ないのだよ。俺もお前もお前らも、な。
本屋に行くとやたら読書術とか本を読む為の本とか売ってるけど
そういう本買う人ってその本読んだだけで満足して
他の本は結局読まなそうw
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:49:36.02 ID:AEyLBLUEO
ダヴィンチの特集は宣伝臭がキツすぎて
このスレいいな
みんなの読書体験きいてるだけで楽しいぞ
カネの話がねーぞ
スマホ・ケータイに本代が持ってかれてるんだろ
不況もあるし可処分所得の使い道を考えろよ
ここ数年は本読んでるわ
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:07:00.03 ID:tsb+Rj9NO
昔は活字中毒だったがネットやりだしてからさっぱり読まなくなったな
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:07:04.77 ID:Pr+5hfNvi
ノモケン3買ったわ
なかなか読み応えあって買ってよかった
おれの場合、本読むと言っても小説ばかりだからマンガ読んでるのと大差ないし
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:10:49.49 ID:gKB5XcL/i
読むに価する本が減少してることは取り上げないのね
変に本ばっか読んでも頭でっかちの馬鹿になるだけ
>>16俺山岡荘八好きだけど
山岡荘八並みってどういう意味?
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:11:28.34 ID:/JXIB6vv0
ネットで目にする活字量はハンパないぞ!
本よりネットのカオス状態の方がよっぽど面白い!
活字中毒のオレとしては
スマホやタブレットで読むほうが
圧倒的に便利
辞書機能、ト書き、注釈、索引
付随情報の検索
これらが手のひらサイズで持てることは何物にも変えがたい
本って具体的にどう言った物までを指すんだろうか。
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:21:47.65 ID:Un3urjlv0
漢の字を「国語」(キリリ っと
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:22:17.09 ID:/JXIB6vv0
>>12 一人の頭の中で構築されたフィクションより、
玉石混交、支離滅裂、集合知の方がよっぽど知的好奇心を刺激される。
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:22:59.78 ID:obCE4Wi30
読む時間があれば、読みてーよ馬鹿。
買ったきり読む時間が無い本が数十冊山積みだ。
青空文庫からダウンロードして、
ガラケーのテキスト表示アプリで読んでる。
つーか、いつ読むんだよw
週末?w
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:26:40.11 ID:r4G1MhPH0
メリアムウェブスターのヴォキャブラリービルダーってのを読んでるよ、すげー面白いよ(o・v・o)
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:27:04.68 ID:pN6i8gxk0
書棚からはみ出しベッドの上、廊下、
あちこちに本が溢れて困ってる。
死ぬまでにどれだけ読めるやらw
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:30:26.44 ID:/TJ/iRJ70
平日は通勤電車で、休日に博物館のお気に入りのソファーで。
読書をしようと思えばできるもの。
そういえば通勤の電車の中でしか読まないな
以前は寝る前とかも読んでたけど
最近は青空文庫とかでいいやってなってる
やっぱ昔の名作は名作と呼ばれるだけのことはある
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:43:51.74 ID:gKB5XcL/i
ラーメン屋やニートがどんなに立派な本読んでも ね
本を何かに活かせる人には本は価値があるんだろう
文字を読む量はすげー増えてそうだけどな。
お前らせっかくの天気の悪い休日なんだから
2ちゃんなんかやってないで本読めよ
>>43 活かすとか、あんまり考えてないな
他人の頭の中をのぞきこめる書物は
常に新鮮で刺激的なので
暇潰しには最高
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:53:49.11 ID:bH7WlqXK0
あうあう向け豚画本は読書になりますか?
ゆとりの言い訳が面白いスレッド。
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:08:51.54 ID:QitwVa420
文学を読むという観点からすると、労働時間や勉強時間が増えたのが大きいのでは?
専門書やハウツー本などは売れてるだろうし
あと、自己啓発系や嫌韓本も
とにかく、生きるのに必死で何かにすがろうとしているんだよ
それに電子書籍への移行が失敗したのも大きいな
相変わらず紙で、いろいろと付加価値を高めようとしてるから、価格が高いし気軽に読めない
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:10:06.75 ID:snNnzeFF0
小説は悪くないがオナニーだからな
だが、人生そのものがオナニー
人生がオナニーでないやつはわかってないってこと
たとえばだが、人生は損得だとか思ってる奴とかさ
成功のために努力するって人もいてもいいが、成功とかくだらないだろ
あとまあ老人になるにつれて柔軟な考え方ができなくなっていく
まわり見てたら実感できるだろ?
若いうちに哲学書を読んで考え方の視野を広げておくべき
ただ、現代的には「本」じゃなくてもいいんだよな
日本昔ばなしのDVDだって哲学本みたいなもんだ
今月読んだ本。
↓
浮浪児1945
今読んでいる本。
↓
日本領サイパン島の一万日
どちらも図書館で借りてきた本だ。
買うと2冊で3800円くらいするからな。
図書館の存在はありがたい。
書店の売れ筋を見ると
自己啓発本(笑)と娯楽小説ばっかりじゃん
そんなもんは別に有意義な読書にならんて
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:13:52.88 ID:J09yJFbD0
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:14:37.58 ID:J09yJFbD0
>>35 玉石混淆
>>50 哲学書が視野を広げる役に立つとは思えないけど
世間ではくだらないと思われてる雑学本の方がよっぽど視野が広がるよ
オナニー連呼するから思い出したけど、「日本人とオナニー」みたいな本
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:19:12.46 ID:/JXIB6vv0
>>55 玉石混交
玉石混淆
どちらでもOKだよ 調べてごらんwww
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:19:55.06 ID:J09yJFbD0
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:20:50.48 ID:J09yJFbD0
学生時代は片道1時間半の電車で文庫本1冊は読み終わってたんだけど
今は本を手にして読んでも読んでも進まないし頭に入らない
零細会社経営していて余裕無くそっちのことばかり考えているせいか
それとも歳をとったせいなのか
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:30:20.98 ID:77vYmbYE0
時間と気持ちに余裕がないと読書はできない。
図書館で借りても読まずに返却することが結構あるわ。
>>20 論証がしっかりしてるかそうでないかじゃない?
掲示板はつぶやきの様なもので論理に乏しく感情を吐き出してるだけという感じ
他方、本は相手に理解してもらうためにしっかり根拠を示して体系立てて書かれてる
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:34:07.31 ID:I65c2djV0
>>21 無論完全に逃れることはできないが
感性界の構造外の事柄に目を向けることは出来る
そのための学が形而上学だ
現代では量子力学がそのポジションにあると思っている
古代人はこの感性界という構造以外のイデア界という別種の構造に思いを馳せ
また人間(感性界の生き物)以外の存在者を想定し
世界の構造の外のみならず、人間の構造の外にも目を向けていた
古代ギリシャでは人外の「神霊」「鬼神」「英霊」などの
存在者について活発に議論が成され
古代インドでは「梵天」「天人」「龍人」「修羅」「餓鬼」などの
異次元的な存在者の構造についての考察が積極的に成された
つまり古代人は井の中の蛙的な袋小路的思考に嵌らず
常に外なるものへ、構造の外へと、目を向けようとしていた
その姿勢は現代人も見習うべき
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:35:29.60 ID:jUkRcgeg0
最近はラノベくらいしか読んでいないな。
ラノベを読書とカウントするのはどうかと思うが。
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:37:20.93 ID:ZQBaquSn0
ネットは読むけどね
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:40:05.74 ID:J09yJFbD0
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:43:45.64 ID:sZQJfRHu0
歴史小説しか読まない
思想系や自己啓発の本とか絶対に読みたくない
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:43:48.53 ID:ikm97nOg0
>>61 あるある。でもそれでいいんじゃね。仕事忙しくなると心が疲れて読む気も起こらなかったりするし。
うちなんか会社で上司の指示で無理槍読まされるんだぜ。苦痛以外の何でもない。しかもそれを仕事中に発表会しろとかw
一応有名な○○ー系列なのにワタミかと思うような会社だわ。。。
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:44:14.81 ID:JPLRgO0I0
信じられんわ、もう今月だけで4冊読んでるな
今、5冊目突入中
といっても大学の課題で好きでやってるわけじゃないマル
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:44:15.35 ID:l8rirndh0
台風の夜にふとんに寝転がって読書とか最高
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:44:39.60 ID:J09yJFbD0
ネットばかりしてると本読むのが苦痛になる。
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:48:19.86 ID:zkGOXz6c0
自己啓発本とか生き方系の本をある程度読んだら、
もう必要なくなる。
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:48:27.96 ID:u8Ez50Xz0
著者は紀田順一郎で、多分80年代ぐらいに出版された、「読書戦争」っていう書名の新書だったと思うけど、
日本人の読書離れは今に始まったことではなく、70年代には既に目を覆いたくなるような状況だったみたいよ。
知的水準の低下って、人間が生きてる限り、常に感じられる現象、あるいは幻想なのかも知れなくね?
目の前のDQN達見たら、日本人は獣化してるって思ってしまうものでしょ?
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:49:51.43 ID:I65c2djV0
>>21 あとぶっちゃけ瑜伽行などによって
例え一時的にでも構造の外に逃れることは出来るんだわ
たぶんLSDやDMTなどによってもそれは可能になるのだろうが
あいにく法律で禁止されているので
現代人が人間の構造外に進出することはちょっと難しい
要するに古代人は神霊や梵天といった別種の存在者をただ空想したのではなく
瑜伽行やLSD系の薬物(キュケオン)を用いた古代密儀によって
実体験し(もしくはそうしたダイモーンたちと交流し)
経験的に考察を深めていったわけだ
本を読むのは好きだったけど最近は時間をネットに侵食されてるわ
ネットから1時間も離れて読んでると落ち着かなくなる
>>74 かもね
一方でノーベル賞輩出したり
都会では子供が私立受験のため起きている間中勉強したりして
知っていうのはそもそも偏在するものだから希薄なところが目につくだけで
総量は変わらないかむしろ増えているのかも
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:55:09.27 ID:zkGOXz6c0
電子書籍がヒットしない訳だ。読書する人が減ってる。
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:01:04.57 ID:l76S1uJ60
いろいろな有名作家のドラマ化なり映画化なりするってんで何本か読んで見たけど
言われるほど面白いて感じたのはなかったな
なんかさどれも枚数稼ぎかなんかしらんけど
どうでもいい状況説明とか多すぎんだよ
これは実はこういうことでこうなんだよて説明とがね
こういうのって話の筋には全く関係ない
例えば宮部みゆきの火車とか
名作とか言われるけど
あれも借金による自己破産の現状と長々とかやってたもんな
読んでいて早く進めろよとイライラしながら読んでいたわ
最近は小説とか読むのは時間の無駄としか思えなくなった
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:04:06.19 ID:pMMkIsD00
ネットで文字ばっか読んでると
紙で文字読む気が失せるってのはある
官能小説読んでみ、現実では体験出来ない事が疑似体験できるから。
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:19:38.13 ID:/JXIB6vv0
>>79 そうそう、原作小説 → 映画化の場合、
映画批評での原作ファンのうざいこと!
アラ探しでしか映画を見れないのは悲しいね。
原作小説を読まずに映画をみる自分は幸せ者だと
映画批評よんでてたびたび思う。
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:39:52.97 ID:iGj4XdbP0
パソコン画面の文字を読むのは読書に入らないのか?
おかしなことだ
>>83 細切れの呟きが読書のはずは無い。
んなもんは「現代用語の基礎知識」で言葉の意味を調べてるのと変わらない。
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:43:05.54 ID:/JXIB6vv0
>>81 アダルトビデオで充分だろ? いまではネットで無料視聴できる
読書離れは確かかもしれないが、活字離れはないな。
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:45:39.51 ID:/JXIB6vv0
>>84 もう少し柔軟な考え方ができないの? 思い込みが強すぎだよwww
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:48:28.55 ID:AS6tK6xW0
同じ本を何度でも読むから
結局年に数冊しか買ってない
それにほとんど古本屋で済ませてるな
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:48:32.08 ID:4c9mhF8d0
>>83 平成20年の国語に関する世論調査によるとマンガや雑誌を除いた書籍の数となってるので
それに該当する電子書籍は含むのでは。
ちなみに平成25年の調査では電子書籍の利用はまんが雑誌なども含めたアンケートで、
よく利用、たまに利用を合わせて17%だそうだ。
今月はKindleで4冊読んだぞ?
全部ラノベだ
このあいだAmazonでやたら安く売ってたから試してみたんだが
みごとにハマってしまった・・・
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:56:54.12 ID:PIZSrCU/0
自叙伝読めよ。
自叙伝は、その人の生涯の事実の、その人自身による解釈だ。
事実は、歴史の資料として役立つだろうし、
解釈は、人とその時代の文化を反映して文学的興味をよびさます。
近代の日本人の自叙伝は、これを集めてみれば、おそらく同時代の小説の主人公よりも、
はるかに多様な個性的人物像を、描き出している。
この人々は、単に気分に従って生きたのではなく、考えて自己の生涯を択び、
常に大勢に順応したのではなく、しばしば少数意見に徹底し、
近代日本の発展を、単純な成功物語としてではなく、激しい批判の対象としても捉えていた。
そういうわけで、自叙伝を読め。
フィクションを楽しむ余裕がなくなった
>>92 具体的に誰のがいいか、教えてちょうだい。
せめて5作品程度は。
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:10:14.46 ID:FygVbjCk0
人間としての一冊は聖書だろ。
その中でも旧約ではなくて新約聖書の4つある福音書のうちの最低一つは読んでおかないと
いけない。
永遠のベストセラーと言われる聖書を読まずに
いくら多読しても
視点を持たずに見たり聞いたりするのと同じで読書も己の一生もザルのようなもの。
お前らの一生だわな。
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:11:47.32 ID:WP/GrFAF0
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:14:12.75 ID:4c9mhF8d0
>>20 この調査の対象は読書というより「本」を読んでいるか
一応マンガや雑誌とは区別してる。
ネットはいろいろな情報がコンパクトにまとめて並べられてる点では
どちらかといえば雑誌や新聞に近いだろう。2ちゃんのようなSNSは雑誌の読者コーナーに近いかと。
>>94 諭吉は外せないと思うけど、あとは自分で興味ある人の選んで読んだらいいじゃん。
↓
福沢諭吉/渋沢栄一/前島密/植木枝盛/馬場辰猪/田中正造/玉水常治/松山守善/福田英子
内村鑑三/新島襄/木下尚江/鳩山春子/田岡嶺雲/徳富猪一郎/三宅雪嶺/金子ふみ子/高群逸枝
大杉栄/古田大次郎/石川三四郎/片山潜/堺利彦/山川均/河上肇/南方熊楠
宮崎滔天/内田良平/西田税/大川周明/鈴木貫太郎/今村均/二葉亭四迷/菊池寛/長谷川伸
吉川英治/広津和郎/田山花袋/木村艸太/亀井勝一郎/横山大観/三宅克己/山田耕筰/相馬黒光
高浜虚子/市川中車(七世)/中村鴈治郎(初世)/市川左団次(二世)/三升家小勝(五世)/沢田正二郎
桜川忠七/横井金谷/大崎辰五郎/添田唖蝉坊/山鹿素行/新井白石/松平定信/勝小吉/中村仲蔵(初世)
長谷川如是閑/小倉金之助/柳田国男/比嘉春潮/正宗白鳥/金子光晴/桂文楽(八世)/古今亭志ん生(五世)/榎本健一
そもそも物書きは思想的すぎて国民にとって毒でしかないだろ
本には宗教のような危うさが多い
老眼になると読みづらくなる
昔読んだ文庫本読み返すとよくもまあこんな小さい文字読んでたなあと
なんかやたら読点ばかり打っている下手糞な文書いてるのいるなw
それと改行で句読点代わりにしている馬鹿w
なんとかならないか、こういう読みにくい悪文ww
>>78 電子書籍はハードを持っていてもサービスが終わったら本が消えるなんて怖いことがあるからなぁ。
これじゃ、ペニスはあっても射精の快感が他人に持ってるようなもんだよ
液晶は眼が疲れるから、まとまった文を読むなら紙だな。
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:29:07.80 ID:zor2GeOm0
マヌケな政権が国民無視の政治やってるから、書籍も買えないんだろ?
そもそも、長時間労働で、本を読む時間がないわ、
>>98 ありがとう。
しかし自伝は自己弁明が入りがちなので、それ以外も読むべきなのかな。
例えば島崎藤村なんか、自伝的述懐だと大層問題を生じそうだが・・・。
106 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:30:10.14 ID:r7oBQ2+t0
O川隆法センセイ...世界の文豪を降霊してどんどん出版
して下さい...
>>95 >視点を持たずに見たり聞いたりするのと同じで
普通に通読した場合は、そういった「神の視点」は得られず、
単に一知識として聖書の内容を分類してしまうと思うよ。
神の存在や神の視点の導入が正しいのかどうかは知らないが、
聖書の存在意義はそれであるだろうから、そこまでやらないと
聖書を読んだ事にはならないように思える。
でも一般論として、キリスト神以外の視点からの考察だって必要とされておかしくないんだよね。
>>9 日本は法治国家であってマナー国家じゃねーんだよ
イチャモン付けるならおまえが議員にでもなって法制化してみろよw
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:38:54.93 ID:ePZ989vF0
読書よりトークショー
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:40:25.29 ID:ZW+cYsBY0
本は読んどけっ!
日本人の立場から見ても、西洋との因縁が深い以上、
地球の大部分の地域に圧倒的な影響を及ぼしているのが西洋思想である以上、
新約聖書を繰り返し、できるだけゆっくり読むことは、おそらく時間の無駄にはならんだろう。
ネットをやるようになってから飽きっぽくなった気がする
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:46:28.55 ID:86j9TQ+/0
もう本も映画も見たくないんだ、ネットをずっとやっていたい
>仕事や勉強が忙しくて読む時間がない」の51・3%
まずこれなんとかしろよカスども
ラノベは本に入りますか?
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:57:11.67 ID:4c9mhF8d0
面白い本を見つける作業からして既に面倒くさい
文体や設定に好き嫌いがあるから、ベストセラー読んでもつまらないことも多々あるし
>>116 ラノベ込みなら年間で50冊はいくかな
月姫やひぐらしみたいなサウンドノベルも入るなら
もうちょっといくかも
119 :
◆twoBORDTvw @転載は禁止:2014/10/13(月) 17:16:23.90 ID:0tv6BgHQ0
そういえば自己啓発本とはどんなものなのかを知らんな
「もし女子高生がドラッガーがどうのこうの」とかか
読書に「意味」を求める人が多いね。
読書なんて暇つぶしだ。病院の待合で読む週刊誌と同じ。
>>35 人にはいろんな考え方がある
というのを実感出来るのは
掲示板がトップでしょうね
>>120 いや、読書から多少は学んでもいいと思うよ。
それから単なるヒマつぶしだと言ってしまった場合でも、
それを効率よくやる方法の追求なども意義あるものだと思う。
読書好き以外の映画好きなんかでも、どうやって効率よく本数見るかなんてのは
結構重要だったりもするもの。
読まないけどニュースだけは大量に読む、ネットで
職業的必要や試験準備などの条件がなければ、何を読むかはその人の自由な選択だ。
しかし選択には基準が必要だろ。
これも人によるけどな。
私の場合は4つある。
第一になるべく薄い本w
人生は短く、読みたい本は多いからな。
第二になるべく安い本w
資力に限りがあるからだ。
まあ、この点、図書館は便利だよ。
第三に面白い本。
これが大事だ。
面白くなければ何の役にもたたず、読んでもすぐに忘れてしまう。
しかし第四に必ずしも「易しい」本をもとめない。
努力して困難を乗りこえることが面白く、楽しみになることもあるからだ。
登山家のよろこびは、頂上の見晴らしだけではなく、坂道を登る努力そのものにもあるだろう。
それと同じだ。
ネットは便利
正直情報としてのってないことはあんまりないんじゃないかってくらい知識の巨大電子図書館
ネットさえあれば大概情報見つけられるしそこそこのトラブルは対処できるようになった
専門の本ってわりと古い情報だったりもするし、断然ネットの情報のほうが助かる。
だから人と話す時知識としての話題が広がり、頭はよさそうに見えるようになった。
でも本当は逆に頭は悪くなったよ
脳を鍛えられないからだと思う
本能で簡単な文章を選ぶようになったし紙媒体の難しい活字を読むと面倒臭くなってきた
脳が退化してるのが自分でわかる
読書は大切だったんだなと思ったよ
たぶんこれ、昔から大量に本を読んできて今ネット中心になった者にしかわからない感覚なんじゃないかな
最初からネットだけで情報集めてる人間から見れば、知識の幅は広がってるしね
2ch等で大量の文字を読めば「読書」だろと考えてる馬鹿が多くて絶句だわ。
ワシも一時期、砂戸増造とか結城彩雨を愛読したが、そんなもんを読書とは言わんだろ?
ちったあ利口になれや猿どもが。
そのうちメールも読書とか言い始めそう彩w
ライトノベルでもいいから、とにかく本は読んだほうがいい。そうしなければ、読解力が衰えてマトモに本が読めなくなる。
読解力不足で本が読めない人間は実在する。連中は400字程度の文章ですら、読むのが苦痛なのだそうだ。
休日によく書店に脚を運ぶが、いつも文庫本や新書、ハードカバーを物色している人間を数人見かけるので、本離れが顕著という訳ではない。
各出版社はライトノベル展開を通して若年層の読書人口を増やしており、若い世代の読書人口は決して減ってはいない。
単に読む人間と読まない(読めない)人間に二極分化しているだけ。
ただ、読まない人間は例外無くバカだね。連中は基本的に視野が狭く思慮が浅く、なにより中学生程度のメンタリティで止まっている。
そして恐ろしい事だが、そんな連中は漫画すら読めない。4行以上の文章になると読むのが億劫になり、漫画作品中における伏線を理解しない。
そもそも伏線の概念自体が無い。ただ絵を眺めているだけ。単純化した表現しか受け付けようとしない。
リテラシー格差は着実に広がっており、知的階層の二極分化が起こっている。これは危惧すべき事だ。
2chから離れ、本を読もう(ネット小説でも可)。そして書を捨て、街へ出よう。
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 20:21:25.18 ID:4BNNi+Qi0
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 20:24:03.72 ID:J09yJFbD0
>>130 速読術はインチキが多いのだが、
それは大丈夫なの?
一応社会的名声もある立花隆の場合は、
「とにかく目を通せ。3〜4行くらいは一気に目に入ってくる。
元々人間の視覚と脳認識ではそれが可能になってるのだから」
みたいな理論だったと思う。
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 20:31:07.95 ID:lIPRdMPE0
この前世界遺産のテレビを観て思ったよ
こんなに綺麗な海を観ないで俺は何をやってんだ
小さい頃好きだったイグアナを忘れて何してんだ
ってね涙が出たよ
でも大自然の中で
電気は?
飯は?
うんこは?
風呂は?
だから晴耕雨読に憧れるだけでいい
最近は感性が麻痺してきたのか小説が読めなくなった。
心理描写されてもちっとも頭に入ってこないので専ら数学や物理の専門書ばかり読んでる
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 20:54:54.07 ID:ZJM09KF10
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 20:58:44.67 ID:UuBBMGxf0
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:07:29.20 ID:P+0y1GNZ0
えっ
なんでこんなにスレが伸びてんのwwwwwwww
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:09:04.85 ID:P+0y1GNZ0
なんか本当に面白いもの書いてる人を潰して
出版社の編集がいじくりまわしてダメにして新鮮さをなくしてる印象
売り線狙いの俗悪なもんにされちゃってる
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:11:54.37 ID:z4dAGPUD0
本を読む習慣てのは、一種の中毒だからなあ。
読むものがないと落ち着かない。
それだけであって、何かプラスになっているのかと
言うと、そんなことはないとも思う。
>>134 むしろ例えみたいな言い回しがウザいわ。
文章にするなら結論から先に書けよ。
読む暇がない
というか
読む本を選ぶ暇がない
世の中に本が多すぎるんだよ
昔は本ばっか読んで働かないとか職人とかだと本なんか読んでるから腕が悪いとか
女だてらに本なんて読んでからにとか言われたもんだが読書の地位も上がったもんだ。
学術書とかならまだしも小説や自己啓発本なんて娯楽以外の何物でもないのにな。
>>132 佐藤優の本を読んだけど、
この人の速読は、
ある程度知識のある分野の本を斜め読みすることだから、
うさんさくはない。
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:52:31.84 ID:ICXVSSSa0
コンピュータの発達により、昔に比べてアウトプットを求められるようになったからインプットばかりに時間を割いていられんのだ。しかたない
書籍溜め込んでも所詮ゴミ扱いで捨てられますからなぁ・・・
本読んでるときのあっという間に何時間も経ってるという感覚がいい
>>146 逆に2ちゃんねるをやって何時間も経ってると物凄く後悔するww
読書は知的な事をした、という満足感もあるんだろうな
在るとは何かみたいな問いを
一度でも真剣に考えた事がある人は
良くも悪くも一味違うかな。
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:01:57.16 ID:UuBBMGxf0
読書は心の栄養
2ちゃんしか見ない→心の栄養不足になる→カルトに嵌まったりネトウヨになる
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:04:37.16 ID:qFEj9Vsu0
>>135-136 大○は大抵5分、せいぜい10分で済ませているので、トイレで本を読む習慣がありませんです・・・。
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:04:40.94 ID:zGc/aDu/0
女流作家のエッセイとか小説はどれを読んでも似たような
ことしか書いてない。
高齢毒おばさんを慰めるためとしか思えない。
本は高齢毒おばさんたちに買ってもらえばいいよ。
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:07:09.08 ID:UuBBMGxf0
>>152 確かに朝日は大概にしてほしいが、もっとひどいのが
読売辞めるといったら朝日ですか?って聞いてきた読売の営業だな。
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:11:22.67 ID:4c9mhF8d0
>>151 ル・グインの『エルフランドからポキープシへ』なんかは面白かったよ。
ファンタジーとはなんぞねって話。
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:11:35.20 ID:qFEj9Vsu0
>>152 2chから離れ、本(Web小説でも可)を読もう。そして書を捨て、街へ出よう。
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:13:35.01 ID:UuBBMGxf0
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:14:09.42 ID:UuBBMGxf0
>>153 >>156 ばかだね。ぼくは本を何冊か出した人なのですよ? ( 売れなんだが ) ミ ' ω`ミ
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:22:54.45 ID:UuBBMGxf0
>>159 良い本を選ぶ才能がなかったんだね
良い本を選ぶ努力をしなかったんだね
自分にプラスなる読書のやり方をみつけられなかったんだね
いくら本を出しても心の栄養不足の人間はいる
百田なんか典型的な心の栄養不足
>>160 詐欺師の言い分だなw ミ'ω ` ミ
良い本があるあるあるあるある。
解らない奴は馬鹿。
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:28:14.35 ID:KYzaZdmV0
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:32:52.75 ID:UuBBMGxf0
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:35:58.47 ID:QFEefQzQ0
財布の中身不足の人はどうするん?
音楽や映画もそうだけど、本もほとんど駄作ですよ、その中から良いものを
探し当てた時が幸せなんじゃないか。
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:41:22.60 ID:UuBBMGxf0
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:43:35.41 ID:UuBBMGxf0
>>164 自分の財布を膨らませてくれる本を探す努力をすればいい
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:48:44.76 ID:UuBBMGxf0
>>168 レビューに笑った
本を選ぶ才能が本当にないねw
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:50:41.34 ID:JdpTVR2E0
今や調べものがあったらネットで検索した方が早いから
本が売れなくなるのは、もう仕方ないだろうね。
若い頃に読書経験のない人は、おっさんになっても変わらないし。
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:51:43.55 ID:UuBBMGxf0
電子書籍をバンバン利用すべきだな
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:55:55.09 ID:xZBf+v5H0
無職の俺でさえ毎月3冊ぐらいは読むのに・・洋書を
お前らなんてダメ人間なんだ!
本なんか読まなくてもスマホアプリでまとめサイトを読んでるから大丈夫だよ
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:57:56.91 ID:UuBBMGxf0
>>173 典型的な心の栄養不足になりますm(._.)m
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:01:22.90 ID:2rSOCRloi
活字に触れた方が語彙が増えてハッタリ能力はアップしそうだな
本当に賢い奴からは見透かされるだろうけど
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:03:26.20 ID:1TDh4jSc0
>>176 本当に賢い奴はある程度は読書してるよw
小学生4〜6年の時に読書にはまって
放課後図書館へ直行し1冊読み、借りて帰って1冊読み、年間数百冊読んでた
おかげで全く勉強しなくても国語だけは成績がよかった 中学と高校でも
クラスで1人だけ100点とか学年で1番とか
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:07:59.72 ID:mvZ3yVMc0
文学ばかり読み漁るのもどーかと思うけど
科学ジャーナルや、経済論争とか自然科学読本とか
その手の読書しない奴は多くても少なくても同じだと思うけどな
あと、読書もしてもノウハウとかビジネス自己啓発ばっかの奴も無意味だろ
キェルケゴール
死に至る病
最高過ぎる
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:10:21.01 ID:VP094Uso0
>>176 このへんの単語をしれっとつかってみ ミ ' ω`ミっ 均霑 広袤 澎湃 潺湲
>>167 それは滅多にないぞ。
今まで出会ったことはない!と言えるくらいである。
しかしだから今でも貧しいのか。
誰か教えてよ。金になる本を。
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:30:22.16 ID:2KW4NtpK0
本は金食い虫。
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:41:26.59 ID:4Y/PMdbr0
地上波テレビ番組やCD(音楽出版)と同じでトレンド訴求で今これ見ないと
聞かないと読まないというインセンティブのようなものが無くなったからだろ。
読まずに本棚のこやしになったとしても、本を買う層がすっぽり抜けた感じだね。
こういうのはミクロ的にデフレの一要因でもある。
図書館はろくな本が置いてない@世田谷区
多分よくわかんないけど、三鷹市とか武蔵野市の図書館は充実してると思うんだ
やばいのは世田谷区と目黒区なんだよ
芸能人のような知的底辺層が多いからな
187 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:45:35.31 ID:2KW4NtpK0
図書館は要らない本の処分のためにあるのよ〜
188 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:46:55.62 ID:zBD9ii2R0
>>179 自己啓発本、ビジネス書、ハウツー本などの実用書は読書のうちに入らないよ
即効性のある実利を得ようとして読むものは全部
マンガ、ライトノベルは論外
図書館にろくな本が無い→本つまんね→読書習慣がつかない→以後永遠の負のループ
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:48:21.09 ID:1TDh4jSc0
本は心を豊かにしてくれる物
心が豊かになれば財布も豊かになってくると信じたいw
これまでに本に助けられた事も多い
刑務所にも入らずに人を傷つけづに生きてこれたのも読書のおかげな部分は多い
これからも心を豊かに 財布を豊かにしてくれる本を探していくさw
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:49:16.73 ID:1TDh4jSc0
昔っから活字離れ活字離れ活字離れ活字離れって言われてるけど、この調査ってあてになるのか?
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:59:02.76 ID:2KW4NtpK0
>>集まった回答を半年かけて分析した。
馬鹿しかいないのがよくわかる。
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:12:59.93 ID:zC1Y2x1p0
>>165 何でそこまで買う方が苦労して、本を読まないといけないんだ?
>>190 本は買わないといけないんだから、財布が豊かになる事はないよ。
本当は読まないくせに見栄張って読んでるって言う人もいるんだろうな。
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:27:39.71 ID:1TDh4jSc0
197 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:33:33.39 ID:mvZ3yVMc0
読書しても、映画見るような感覚で文学に溺れてて
知識のある白痴になってる人が一番深刻な馬鹿である事実
そういうのを騙すための自己啓発が又酷い
つーか論文読めよ、それも沢山多種にな
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:36:19.80 ID:QfLgr3Bl0
語彙や表現力が身につかないな、これでは。
そもそも何を読めと言うんだよ?時間の無駄に感じる
200 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:43:29.38 ID:tAWiSWCUO
>>138 編集が有能とか賢いとは限らないからな
高い大学出てても無能で浅学でセンス悪い奴はいる
まー、読んで意味のある本なんかほとんどないんで、
読書離れが進むのもしょうがないね
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:51:38.84 ID:gjrexT6A0
本読むよりその時間瞑想する方がいろんな意味で価値がある
本当に大事なことは誰も教えてくれないしそもそも教えられない
でもネットするぐらいなら本読む方がマシだけど
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:53:10.13 ID:oQXJmtwa0
ネットより本だと年をとるごとに分かるようになる
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:55:33.03 ID:YuYgngFC0
webで文章読む量は増えてるんでない?
205 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:57:33.71 ID:5t4Uay5y0
紙を使わない、エコ!
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:58:41.31 ID:R+yQR7ff0
>>204 WEBは流し読みがデフォだろうから文章を読んだという内には
入るまいて
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:58:50.93 ID:2KW4NtpK0
本一冊読んで役に立つのが数行あれば良書だお
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:58:52.89 ID:oQXJmtwa0
休日に図書館で本ゆっくり読むのが結構なリラックスになる
ネットは画面見るだけで刺激になるからな
209 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:59:58.28 ID:1TDh4jSc0
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:02:54.49 ID:rE/fJbjI0
「○○離れ」は本に限った事じゃない
テレビだの何だの離れまくりだ
増えてるのは多分もしもしゲーとかごく一部だろうに
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:03:33.93 ID:oQXJmtwa0
>>209 ストレス解消に結構いいって気付いたんだよこれが
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:03:55.80 ID:R+yQR7ff0
ガキの頃は当然エロ本は買えなかったが
当時、ラノベっぽい表紙のナポレオン文庫と言う官能小説は
何故かスルーで買えたので
文字でヌくという事を覚えましたよ私は
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:11:16.36 ID:hH7Gf33f0
紙の印刷物は読む機会がめっきり減ったが
文章そのものはネットで死ぬほど読んでる
媒体が変わっただけで読むのがすきなのは変わらん
小説とかの完成された長編作品を読むのは減った
コラムとかニュースとかエッセイとか書き散らされた流動的な文章を見るのが増えた
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:19:17.18 ID:NjFnEVSB0
死に至る病がどう最高なのかわからんけどw
信仰っていうのがいまいちまだわからないけど
神にとってはすべてが可能であることを信じることらしいが
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:25:56.22 ID:NjFnEVSB0
ただ俺は死に至る病って本は暗いネガティブな話だと思っていたが
最後に信仰が出てくることで、結局こんな下らん世界だけど
明るくポジティブに生きていこうっていうことを言いたかったんだなとかってに思ってるわ
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:30:39.31 ID:ICMEgui80
本が売れない言い訳ですか
出版物の質から見直すべきでは?
洗脳本ステマ本みたいなのばっかじゃねぇか
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:33:44.95 ID:2KW4NtpK0
日本語オワコンだから英文になれたほうがいいね。
kindle買ったらさらに読書量が増えた
今まで手に取らなかったような本を読むようになった
中村うさぎなどの女エッセイストを手広く読んでいる
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:32:52.31 ID:JeUouXLj0
自殺の動機を変えたら、
「トーマの心臓」と「こころ」って構造が似てるやうな気がすた。
トーマ=K
ユーリ=先生
エーリク=私
オスカー=お嬢さん
>>219 ど、どこが似てるの?
トーマ=自殺
K=自殺
しか合ってない
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:54:17.14 ID:igPifD3B0
桜井誠の「大嫌韓時代」読んでしもうたw
桜井誠の「大嫌韓時代」読んでしもうたw
桜井誠の「大嫌韓時代」読んでしもうたw
桜井誠の「大嫌韓時代」読んでしもうたw
桜井誠の「大嫌韓時代」読んでしもうたw
桜井誠の「大嫌韓時代」読んでしもうたw
桜井誠の「大嫌韓時代」読んでしもうたw
桜井誠の「大嫌韓時代」読んでしもうたw
桜井誠の「大嫌韓時代」読んでしもうたw
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 07:19:40.41 ID:JeUouXLj0
>>219 「トーマ=K」の自殺をきっかけに、「ユーリ=先生」は病んでいく。
「エーリク=私」は話の受け手。
「オスカー=お嬢さん」は「ユーリ=先生」を陰ながら心配する。
「トーマ」は救いが、「こころ」は破滅する。
よく言えば換骨奪胎、悪く言えば言いがかりだけどwオイ
時間がない。
貧乏暇なし。
>>222 ユーリは元々病んでて
トーマの立ち位置がKとは違うでしょ
エーリクの立ち位置も私よりも積極的だし
結局エーリクのおかげでトーマ立ち直るし
ドラえもんとこころは似ているレベルの言いがかりだとオモ
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 07:34:49.34 ID:JeUouXLj0
>>224 進路を変えるユーリも根っこのところでは、
トーマへの贖罪の気持ちから逃れてないでしょ。
>ドラえもんとこころは似ている
ちょっと解説頼むw
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 07:41:29.15 ID:+v5KbDioO
ラノベとは一体なんだったのかw
まああんなオタク臭いもん一部分の人間以外読むわけがないがな
>>225 ジャイアン=K
のび太=先生
ドラえもん=私
しずかちゃん=お嬢さん
くらいの荒業
え、どこが?
って感じ
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 07:46:39.13 ID:RbiKYs2w0
代表が村上春樹では読む気にもならない
読みたい本は色々あるんだが、海外の本で日本の出版は翻訳版出してくれないので読めない
以前読んでた海外のシリーズ物も打ち切られてしまったし、読む本をどんどん無くされた挙句「読まない」とか言われても
どうしろとw
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 08:04:36.13 ID:5Kuf0tBx0
村上をはじめとした煎餅作家多すぎ。
印税稼がせるくらいなら、読まないほうがマシ。
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 08:07:41.79 ID:amLB5H4CI
なかなか本の世界に感情移入できない。
ついネットの方に行ってしまう。
232 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 08:09:25.90 ID:8DdJZ5ZzO
村上春樹なんて読書のうちに入らないだろ
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 08:09:49.42 ID:N3PqrDGx0
紙をめくる手触りは好きなんだけど、金払って自分の好みに合わない作品引くのがな。
特に小説は話題作や有名作品だけど好きじゃないってパターン多いし。
小中学の頃に読んでた児童文学やエロ要素のない歴史小説とか風土記とかが一番のめりこめたかも。
今は無難に見られて写真が楽しい旅雑誌くらいしか買わなくなった。
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 08:11:26.84 ID:mnwQ+moX0
235 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 08:11:51.38 ID:8e6unVeo0
電子書籍化遅すぎ。全ては出版社のせい
「本」って漠然とし過ぎだよな。質を考えないで読んだ・読んでないとかいうのにどれだけ意味があるか
今は、blogで十分なのかもしれない。
玉石混淆なのと、校正されてないのがアレだけど。
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 08:56:28.78 ID:dmGyUXMn0
>>226 若年層を中心に読者が増え売れ行きも好調であり、なにより新しい作家を生み出す土壌でもある。
ラノベはあながち馬鹿に出来ない。
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 08:58:29.45 ID:N3PqrDGx0
>>237 文章が上手な人のブログ幾つかブクマしとけばエッセイは充分だし、人気ブログは逆に書籍化されてるレベルだしね。
本が読まれないって、「リアル鬼ごっこ」みたいな校正もへったくれもないようなものや
一つ流行れば似たような内容やタイトルのものを量産するラノベを
話題作として平然と売り出すようなやり方してる出版社側にも問題があるんじゃないだろうか。
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 09:04:41.36 ID:DCpyoW0E0
村上のは読書に入らない
あれはAVだ。
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 09:05:50.27 ID:rJwGMzkG0
宇宙の本とか俺の人生に一個も役たたないけどおもしろい
今は他にいくらでもやる事があって、やりたい事ができるからなぁ
本読むの好きな自分ですら他のことに気を取られがちなのに
興味を持ってない人が自主的には読まないだろうね
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 10:14:46.17 ID:VP094Uso0
おまえらこんなに本買ってんの? ミ ' ω`ミ
出版物販売額の推移
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yama88/img/z03.png 2013 年度 1 兆 6823 億円。
日本の人口は 1 億 2730 万人なので、一人当たり年間 16823 / 12730 = 13215 円。
買わない人は全く買わないので、買う人が 1/3 いるとして、13215 × 3 = 39645 円。
年 4 万円も払ってるの?
月 3300 円だよー。
週 825 円だよー。
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 10:21:00.98 ID:ddsUdMu30
>>243 雑誌、専門書籍、小説、マンガ、全部合わせてたら
週1冊くらいは普通に買うだろう。
近現代の歴史本はよく読むなぁ、あと、戦争行った人の手記だとか
たまにフィクション小説読むと、この話どっかであったなってなるときある
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 10:32:08.35 ID:zPFuUSEv0
>>188 文学vsビジネス書オタの
低次元の争いだなあ
フィクションは学生時代に、当時の話題作とかに手を出して「もういいわ」ってなった
最近は、古本屋で何故か料理の本を購入、飯の参考にしている
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:55:15.42 ID:JQCVoU+f0
>>221 心の栄養不足になる本の典型ですm(._.)m
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 13:59:57.63 ID:fyN+8Zu30
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:00:50.46 ID:fyN+8Zu30
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:06:11.63 ID:iwIPzn6I0
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、スマホ用の液晶が中国メーカーに売れまくり、
エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。
今が最後のチャンスだぜ?
>>249 何か有難うwレビュー見た感じ面白そうだな
古本屋探してみて、無かったらアマゾンの中古枠で買ってみるわ
>>79 『火車』は昔一回流し読みしただけなので、よく憶えてないけど
今のエンタメ小説は、読者への専門的情報提供装置の役割もしているから
自己破産の現状をしつこすぎるくらい書くんだろうな
経済小説とか医療小説は特にその傾向が強いね
小説としての出来映えより、情報提供を優先したりする
作家はそんなのよりもっと小説として洗練された方向に力を
入れたいだろうけど、
エンタメ系は編集者の意図が大きく入る
一般の読者は文学的にどうこうなんかより、情報を欲するからね
自分の仕事とは別分野の情報だと
専門書を読むのはしんどいし
手っ取り早く小説で得ようとする
254 :
(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 @転載は禁止:2014/10/14(火) 17:40:56.84 ID:uRAepf/g0
.
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 読書は心の豊かさに通じると思っているだけに・・・残念な結果だ
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '.
! 、 ヾ / }
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:56:33.22 ID:cg4cZqdz0
所得のお小遣い部分は生活雑貨以外大抵書籍なんだけどなー
捨てられちゃった・・・
なんかなんでもゴミに見えてきたし
読まなければ
258 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:06:15.45 ID:c6mfoxPu0
面白い本がないだけだろ
ちょこちょこ読んでいくという方式にしようと思う。
DVDの映画も、基本的にそういう見方に変えてしまうつもり。
特に映画は最低の鑑賞方式だと思うが、もうそれでいいから沢山見ようっと。
260 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:08:37.75 ID:Jz5ii1B10
>>258 面白い本は古今東西沢山ある
面白い本が無いんじゃなくて、本を読むことを面白がれないんだろ
261 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:09:08.34 ID:cg4cZqdz0
本をオモシロがれない頭はかわいそう
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:16:08.29 ID:gJt9JrVt0
>>261 探す努力をしてまで読みたくないって人も沢山いるだろうね。活字を読みたいだけならネットの方が手っ取り早いし。
本屋が独自視点で面白い本を推す棚を作ってたりするといいんだけど
大抵の本屋はあんまり面白くない「話題の本」みたいなコーナーしかないし。
264 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:21:52.09 ID:1jLU+ti10
インターネットの発達で情報がすぐに探し出せる、などと言われてる割に
面白い本は探し出せないという。
>>261 書店に並んでるのってゴミみたいな本しかないし
漫画も糞つまんねえのばっか
万引きされまくって本屋もドンドン潰れていって、頼みの綱は村上春樹のみ
日本の出版業界はもう終了だよ
>>264 ある程度以上の冊数を読んでれば、自分が読んで面白かった本のタイトルや著者名、ジャンルから
自分の気に入りそうな本が探せるようになるよ。
漠然と「面白い本」を探しても、あまり意味ないと思うわ。
267 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:00:18.70 ID:ocRrXh4U0
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:27:01.85 ID:ReYupy2aO
図書館ばっかり
買わなくてごめん
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:31:08.17 ID:1vrTKFWs0
>>247 国立国会図書館の近代デジタルライブラリーを検索して、
技術→家政学→料理で19世紀の頃からの料理本が見られるぞw
>>243 買いまくる奴と全く買わない奴に二極化してる。
>>188 >自己啓発本、ビジネス書、ハウツー本などの実用書
ウチの会社の上司はそういうのを読ませたがるなw
さらに、仕事中にわざわざ時間とって感想文の発表会とかさせてるw
1グループ7,8人で全部で4,50人ぐらいだったかなw
そんなのが人材育成と思ってるんだぜww 全くの時間の無駄遣いw
もう基地外レベルの意味不明w なんであんなのがマネージャなんだろと思うw
専門誌のコラムとか読んだ方がよほど安上がりで刺激になるのに。
273 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:07:35.28 ID:7czSvJy00
仕事のできる人は自己啓発本なんて読まない。
>>272 多分それ、上司には一切逆らわず、不平不満の一言も言わずに何時間でも働く奴隷を作りたいんだろうね。
レビュー見たりして厳選して買ってる
また読みたいと思った本だけ残して、あとは売ってしまう
少しずつ好きな本が増えていくのは結構楽しい
キリスト教史を広島のやくざ抗争に例えた本は読んでみたい
「ヤハウェ大親分」とか「キリスト兄貴」とかキャッチーすぎる
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:03:53.36 ID:Xfkho5zS0
今はクラシックにはまって、音楽の本ばかり読んでる。
小説以外でも面白い本はいっぱいある。
新聞の宣伝は当てにならない。図書館で借りて、途中で面白く
なければ、読み飛ばす。面白かった著者の本は他の本も読んでみる。
翻訳本は、リズムの悪い本は読まない。
翻訳下手な本は疲れる。
278 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:14:27.74 ID:xr657TMcO
池沼の願望とかどうでもいい
しね
本を買ってるかと言われると、買ってないな
読んで面白くて手元に置きたい本しか買わないのでほぼ買わないが
読むだけならアホみたいに読むぞ。
文字を読むことが好きだから、実用書から哲学書まで。
でも、小説はあまり読まないな。
人間に興味が無いから、正直おもしろくない。
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:07:12.97 ID:i+XwYruM0
紙の本がインターネットに対抗しようとして効率性を重視した編集方針になっていることが
本離れを加速させていると思う。
281 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:07:31.30 ID:EGJTC2bH0
村上春樹ブームだった頃に陳舜臣とか読んでたので
いまだに村上春樹に興味がわかない・・・
吉村昭とか宮城谷昌光とか読みたい
282 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:16:04.74 ID:FypEwxKT0
【国際】「一人の子ども、一人の教師、一冊の本、そして一本のペンが、世界を変える」…ペンと本こそ最強の武器、マララさん国連演説全文
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1413085318/ (
>>2の続き)
◆全世界で無償の義務教育与えて
親愛なる兄弟姉妹の皆さん、今こそ声を上げる時です。ですから、私たちはきょう、世界の指導者たちに、その戦略的な政策を
平和と繁栄のために支えるよう呼びかけます。
私たちは世界の指導者たちに、どのような和平協定も女性と子どもの権利を守るものとせねばならないと訴えます。女性の権利に
反する取り決めを受け入れることはできないからです。
私たちはすべての政府に対し、全世界であらゆる子どもに無償の義務教育を与えるよう呼びかけます。
私たちはすべての政府に対し、テロや暴力と闘い、残虐行為や危害から子どもたちを守るよう呼びかけます。
私たちは先進国に対し、開発途上地域の女児の教育機会拡大を支援するよう呼びかけます。
私たちはすべてのコミュニティーに対し、寛容の心でカースト、信条、宗派、人種、宗教、ジェンダーによる偏見を拒絶するよう
呼びかけます。それはまた、女性の自由と平等を確保し、豊かな暮らしを送れるようにすることでもあります。半数の人間が抑圧
されている世の中が、うまくいくはずなどないからです。
私たちは全世界の姉妹の皆さんに対し、勇気を持って自分の強さを認め、その能力を最大限に発揮するよう呼びかけます。
親愛なる兄弟姉妹の皆さん、私たちはあらゆる子どもの輝ける未来のために、学校と教育を求めます。私たちは平和と教育を
目指す旅を続けてゆきます。誰も私たちを止めることはできません。私たちは自らの権利を求めて声を上げ、その声を通じて変化を
もたらします。私たちは言葉の力と強さを信じています。私たちの言葉で世界を変えることができます。私たちはともに、団結して
教育を求めているからです。その目的を達成するために、知識という武器を装備し、連帯と団結という盾で身を守ってゆこうでは
ありませんか。
親愛なる兄弟姉妹の皆さん、何百万もの人が貧困、不正、無知に苦しんでいることを忘れてはなりません。何百万もの子どもたちが
学校に通えていない現実を忘れてはなりません。私たちの兄弟姉妹が、明るく平和な未来を待ち望んでいることを忘れてはならない
のです。
ですから、本とペンを手に取り、全世界の無学、貧困、テロに立ち向かいましょう。それこそ私たちにとって最も強力な武器だからです。
一人の子ども、一人の教師、一冊の本、そして一本のペンが、世界を変えられるのです。教育以外に解決策はありません。教育こそ
最優先です。
284 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:18:24.19 ID:FypEwxKT0
>>284 日本においても一本のペン、一冊の本を手にする権利を得るには先人達が血と汗と涙を流している。
それを当たり前のことだから無料で寄越せってか。
鉛筆一本も戦って勝ち取れっつーの。
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:27:06.36 ID:FypEwxKT0
>>285 暗殺の危険も省みず
命を投げ出して戦っている少女に何を言ってんの!?
舌噛めよ
287 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:52:49.68 ID:i+XwYruM0
インターネットによって情報の単一化が進んでいる今だからこそ
編集者にはネットユーザーが見落としがちな情報を集めることに
力を入れてほしいね。
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:56:53.69 ID:+YCBvuB60
289 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 02:06:25.53 ID:lI9QMIt80
>>281 破船
羆嵐
三陸海岸大津波
漂流
高熱隧道
ベストはやはり破船だね
吉村にしては珍しく抒情的で希望がある
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 03:20:30.09 ID:zz16U5B80
291 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 05:56:50.83 ID:My6derpP0
>>290 日本に来ても金たかりにくるだけだからな。
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 06:21:18.19 ID:hmBqwJFL0
>>285 金で買っただけなのに、何でそんなに大層な話になるんだよ。
オレは本は結構読むけど、小説だけは読まんな。何か面白くない。
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 06:42:27.58 ID:E2n32uyp0
294 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 06:43:13.05 ID:2y5OacZt0
本が売れないんで、図書館でたくさん買わせようとして
女流作家の本ばかりたくさん買ってんだよね。
まじで?
自分の周り、自分も含めて月に十冊以上は読む
296 :
(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 @転載は禁止:2014/10/15(水) 09:55:06.98 ID:623E8tg80
.
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ
>>295 例えば 今月は何を読んだ?
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '.
! 、 ヾ / }
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:57:05.79 ID:AfKLz29s0
本読むってどんなけ暇なんだよ!
読んでる奴は馬鹿ばかりだよ! みっともないよw
ネットと図書館の併用が最強だけどなw
299 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 10:27:08.53 ID:E2n32uyp0
>>289 漂流、過酷すぎて後半は泣きながら読んだ(´;ω;`)
視力がかなり衰えてから、電子書籍ばっかりになったけど、
紙本の方が絶対いい
読んでる実感がある
若い人は目がいいうちに、本読めばいいのに
ブックオフで100円で良い本ゴロゴロころがってる
実感より利便性だろ。
303 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:59:16.47 ID:zcwz5mnK0
>>281 宮城谷昌光の太公望は、太公望はもっと若かったのではないか、という着眼点までは良かったと思うが
彼が洞窟にこもって修行し、さわやかな風とともに秘剣を用いるようになるという展開はどうかと思った。
304 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 13:03:09.17 ID:Q99TjfGb0
小林よしのり コラム
●今の右側の言論誌はネットの言説をそのまま載せただけのプロパガンダ雑誌
左翼が日本の現状を右傾化していると言えば、自称保守は真ん中に戻っただけだと言います。
しかし書店を眺めれば、嫌韓本の氾濫に見られるように、
あきらかに極論的なタカ派意見が載っている本や雑誌の方が売れてるし、「世界」などは同人誌レベルでしょう。
わしが高校生の頃は、「右手に朝日ジャーナル、左手に少年マガジン」と言われるほど、若者のサブカル的教養が左翼化していました。
学生運動の若者たちは、「明日のジョー」と「天才バカボン」を、自分たちの気分を代表する漫画として熱中してました。
実はその頃の方がサブカルチャ―は大変豊かで、百花繚乱の様相でした。
最近の若者のサブカルチャーは、ネットの嫌韓情報と、愛国デモとヘイトスピーチが一番目立ってるような有り様だから、精神の貧困化が進んでいます。
十数年前までは、保守論壇誌でも、浅田彰や大塚英志などが載っていたし、紋切り型の論考ではなかったですからね。
今の右側の言論誌はネットの言説をそのまま載せただけのプロパガンダ雑誌と言っていいほど劣化してます。
若者のネット依存と、団塊世代の隠れ転向が、現在の劣化した右傾化言論の原因でしょう。
それしか商売にならないから、右傾化するのです。
306 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 13:41:46.66 ID:0GuyeYDI0
>>304 まぁアンタがネットウヨなどどという精神の貧困集団を
生み出す土台を作った責任重いよ
赤川次郎の小説も一冊にカウントしていいものか?
308 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 13:45:07.38 ID:3oVb+XU30
本屋には三年は行ってない
しかしながら活字を読む量は飛躍的に増えている
これが情報社会です
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 14:33:59.13 ID:0GuyeYDI0
図書館という素晴らしいシステムがあるのに使わないなんて勿体無い!
面白く無いと感じたら、途中でやめたっていいんだから。
本を読むのは愉しいのにな。
自分がコミュ障だからなのかな?
平日仕事で週末アニメとゲーム、いつ読書なんてするんだよ。漫画すら読む時間ないわ
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 14:54:22.69 ID:yfwvhP840
>>306 今のネトウヨってハッキリ言って「よしりんチルドレン」だな。
「嫌韓流」だって新・ゴー宣の亜流だもんな。
と言うワシも90年代は小林の本読みまくって、かなり「右傾化」しておった。(恥)
モンスターハンターが出たから、読書はしばらくお休み
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:28:22.24 ID:PNqxUe9z0
315 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:29:51.38 ID:gpgWwa9r0
316 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:38:56.61 ID:jpKQzKln0
Kindleで漱石や太宰の無料本を読んでるが、古い文章で読みにくくてなかなか進まない。
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:51:13.54 ID:jUKGTEs70
>>289 >三陸海岸大津波
小説じゃなくてルポのドキュメントなんだよね。
すごい印象に残ってる話があって
「冬と晴れの日には津波はこない」という
古老の言い伝えに従った人たちが全滅した
というエピソード。
古老の言うことを無視した人たちは生き残ったという。
318 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:52:20.52 ID:sg86/JB50
嫌韓本もカウントしていいの?
アタリショックと同じだよ
粗製濫造の供給過剰で糞ゲーならぬ糞本が溢れかえってんだよ
むかし売れていると聞いて買った村上春樹とか読んで反吐が出る程つまらならかったわ
ハルキストはテイルズ信者みたいな連中なんだろうなw
読書っていいのかわるいのかわからない。
旧制高校でているような世代、その下の大学いったような
70代後半まで、とにかく本読んでいるし、勉強もものすごく
している。
でもさあ、マスコミ、本に書いてあること、猜疑心なしに
信じちゃうんだよw ものすごく高学歴でもねw
本なんて嘘っぱち多いのに。
小説とかも、人間苦しむのが当たり前みたいなことで、
いいのか悪いのかわからん。心の支えになったり、
娯楽の一つではあるけれどね。あくまで手段の一つ。
個人的に、読書が必ずしもいいこととは思えない。
教育もだけどね。他人や世間の常識といわれることの、
刷り込みだから。ネットでいろんな人の考えを見るほうが、
いいや。
読書するのもしないのもどっちもいいんじゃないかな。
本を読んで思考や感性が豊かになるってことではない。
そういうこともありってだけ。
321 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 16:03:34.48 ID:gpgWwa9r0
>>318 ダメに決まってんだろ
スレのレベルが下がるわ!!
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 16:27:36.97 ID:Y2Ziq5BT0
ビジネス書とかハウツー本読むなら数時間で出来るが、
学術書や固い長編純文学をひと月かけて「一冊」読んでも
カウントは1冊。
そもそも、本を冊数で計ること自体が、行政の頭の悪さと
それが伝播した国民の低知能化を表している。
前は自己啓発読んだりしたけど無駄だったと思う
趣味の実用書もほっぽらかしてるの多いな 高かったのに
哲学書でも読んだほうがいいのかな
志賀直哉の暗夜行路の前巻だけ読んで良さがわからなかったんだけど
おかしいのか?
天才って聞いたから読んだんだけど
ここ一年一冊も本読んでねえわ。
旅雑誌一冊だけか買ったのw。
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:02:33.62 ID:qURclVAH0
読みたくなけりゃ読まなきゃいいのに
スマホだろーが2chだろーが読書だろーが単なる娯楽
それ以上でもそれ以下でもないわ
327 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:19:11.91 ID:i+XwYruM0
これだけ活字があふれている社会で、紙媒体で仕事をしている人は
無条件でお金を出して読んでもらうのが当然という考えが
市民からの反感を買っていることにどうして気がつかないのかね。
>>327 別段反感なんぞ買ってないだろw
ネットだろうが紙だろうが最後はゴミにしかならんよ
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:40:48.34 ID:rlY/ugh+i
本はほとんど読まないが、数年前にiPhoneを手にしてから、活字のインプット量が半端なく増えた。
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:14:42.48 ID:er5QGTtK0
例えば東野圭吾なんか白夜行あたりが代表作て言われるけど
あれの何が面白いのか全く理解できない
あれは雪穂と亮司それぞれの時にあった事件をグダグダ描いてるだけで後になって二人の関係が明らかになってくんだけど
それがどうしたとしか感想がなかったな
で、あんだけ長く読ませて最後それだけかい!て思ったもすんな
白夜行は大胆に改変したドラマ版の方がはるかに面白かった
映画版は糞だったけど
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:16:26.27 ID:VO/Hq0KD0
iPad にKindle入れたら読むようになった
これは便利だわ
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:21:44.17 ID:P+EzId2B0
図書館に行けば大概の本が置いてあるんだからありがたい制度や
これを使わないなんて愚の骨頂
>>310 馬鹿が増えるとそれだけ自分の価値が上がる
情弱の一つに本を読まない事が挙げられる
334 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:25:42.96 ID:hN942Tv30
フィクションは
ある程度大人になったら
卒業した方がいい
335 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:25:56.31 ID:Aw5tgQQp0
>>323 志賀直哉はつまらない小説の代表
評論家と物好きしか読まないw
白樺派は全部つまらない
夏目漱石や太宰治、三島由紀夫なんかがまだ読まれてるのとは対照的
>>334 それいったら、実用書とルポ物以外は全滅じゃんw
好きな本読んだらいいんだよ。
自分が幸せになるために読むんだから。
本の世界は自由だよ。
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:10:39.05 ID:wxfbMgRR0
一生に一冊くらい「書きたい」もんだ、と思うわけよ。
現実には難しい。自費出版なんてオナニーは無意味だし。
>>337 書いてみたら?
自分は授業の関係で文章を書くのに慣れてたけど
ちょっと練習すれば、普通の人でも書けるよ。
愉しいよ!
別に人に読んでもらわなくても、自分で楽しければいいじゃん。
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:31:31.30 ID:jKpZoMc80
>>334 つーか、結局刺激的な設定のキャラ作ってルだけじゃん、アホらしい
とか思っちゃうともう読めなくなるよなぁ
明らかに妄想キャラのラノベのほうがまだ潔く思えてくるw
>>337 小学校時代とかにリレー小説とか
授業中に回す手紙で連載とかやるじゃん
あれ貯めれば1冊くらいになるじゃん
そのノリでよくね?
>>320 >でもさあ、マスコミ、本に書いてあること、猜疑心なしに
>信じちゃうんだよw ものすごく高学歴でもねw
>本なんて嘘っぱち多いのに。
こういうのは読書量に比例するな。
当然、本を読まない人の方が嘘に騙されやすい。
>>341 資質じゃない?
本を沢山読んでも、片っ端から影響されちゃう人もいるし
読まなくて、なおかつむやみに信用しない人もいる。
うちの両親はそれぞれ上記のタイプw
自分は、本は読むけど、影響はされないタイプ
本読んで無条件に信じる奴はネットやったってダメだろ
猜疑心なしに信じ込んでネット至上主義に走るだけ
>>342 0か1の話じゃ無く、
%の話ね。
読書をしない人でも高学歴の人はいるが、
読書をする人の方が高学歴の人は多い。ってこと。
>>344 ごめんごめん、書き方悪かった。
高学歴と騙されやすさには関係がないって話
読後に簡単な感想文みたいなの書いてたほうがいいと思うよ。
全部すっかり忘れてるって事も多いから。
でもすっかり忘れるから
推理小説を何度も楽しめるという利点もある
あれ〜コレ読んだことあるのに犯人誰か忘れたww
って感じでラストでまたびっくりできたりする