【国際】ノーベル平和賞のマララさん、対立するインド・パキスタン両国首脳を授賞式に招待の大胆提案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載は禁止
【AFP=時事】今年のノーベル平和賞(Nobel Peace Prize)を受賞することが
決まったパキスタンのマララ・ユスフザイ(Malala Yousafzai)さん(17)は
10日、インド・パキスタン両国の和平実現に一役買いたい考えを明らかにした。

通学している英バーミンガム(Birmingham)の学校で化学の授業中に受賞の知らせを
聞いたというマララさんは同日の授業終了後に記者会見し、
今年12月にノルウェー・オスロ(Oslo)で行われるノーベル平和賞の授賞式に、
インドのナレンドラ・モディ(Narendra Modi)首相とパキスタンのナワズ・シャリフ(Nawaz Sharif)首相
を招待すると述べた。

両国の間ではカシミール(Kashmir)地方の領有権をめぐり、散発的な戦闘が続いている。
マララさんがノーベル平和賞を最年少で受賞することが世界的に大きく報道される一方、
今週カシミールではここ数十年で最大規模の戦闘が発生し、8日の砲撃では両国で
合わせて市民17人が犠牲になったというニュースも伝えられている。

女性や子どもの権利を訴えてきたマララさんは、共にノーベル平和賞を受賞する児童労働
から子どもを守るインドの活動家カイラシュ・サトヤルティ(Kailash Satyarthi)さん(60)に
敬意を表すと共に、印パ両国の首相に対し、パキスタン人である自身とインド人の
サトヤルティさんが同時に平和賞を受賞したことを一緒に祝ってほしいと話した。

演壇が高かったため箱に乗って記者会見したマララさんはまた、
「ノーベル平和賞は、全ての声なき子どもたちのためのものです。
この子どもたちの声に、耳が傾けられなければなりません」と語った。

http://news.livedoor.com/article/detail/9349552/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:21:20.48 ID:+yKE0MoJ0
俺のマラら
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:21:43.66 ID:/SGdZSIo0
「かわいそうな人」なの ?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:22:34.99 ID:3UCLbKXt0
誰かの入れ知恵じゃないならたいしたもんだ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:22:45.40 ID:d6/pEMV80
もはやこの人はしたたかに生きている
平和ビジネスのノウハウを得たようだ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:22:47.55 ID:WhLT3Lsz0
あまり調子に乗ってるとデカマラぶちこんだるで
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:23:09.60 ID:fTdDN8N20
           / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
           l            l
           ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
           |:::          ::|
           |::  __    __ ::|
          (6  \●>  <●ノ .|)
           !     )・・(    l
           ヽ     (三)    ノ  < オラオラ〜、南朝鮮!
           , -‐- 、.  二   ノ      かかってこいよ!!
        ┌、. /     ヽ ─ 一' \
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:24:41.69 ID:bBrJCSDW0
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< ノーベル平和賞おめでとう!
 ( ・∀・)  \_________
  )   (
 (__Y_)
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:24:46.43 ID:MuvXeOtS0
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:25:05.73 ID:HyFuAnsm0
ノーベル平和賞とモンドセレクション、やめようよ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:25:45.27 ID:pcwvz8Z90
インド・パキスタン同時受賞は
これが狙いだもんなぁ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:25:53.80 ID:/J9jZxiL0
>>9
撮り方だろ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:26:04.86 ID:bBrJCSDW0
でもさすがにイスラム教徒もノーベル平和賞をもらった子を暗殺する事は出来ないだろうから
これで彼女の命が守られると思うよ
良かった良かった
そして授賞式が惨劇に
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:27:48.34 ID:2BTSWi7p0
アポとれず商売に絡めなかったアグネスが嫉妬に燃えて
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:28:06.49 ID:Hpcb8yNA0
来年の平和賞はハルモニと9条の対決だな
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:28:28.99 ID:eSow1gJA0
そしてインドの首相を銃撃するマララ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:28:29.73 ID:sBR/UyWp0
>>13
それでも殺っちゃうのがイスラム教徒なのよね
19ドクターEX@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:28:42.59 ID:eGo1RZWw0
8日に死者もでる砲撃してるのに無理だろう。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:29:32.32 ID:SucCbv9O0
絵に描いた餅ほどの価値もない、バカサヨクのズリネタ程度の条文が平和賞とるよりはよっぽど世界平和に貢献するな
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:29:52.24 ID:pf4fdYF70
>>1
17歳の煽り師w
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:29:56.23 ID:r8RACb620
この傲慢さ、長生きはできないな
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:30:39.24 ID:F78hvzHw0
町内会長なみの知恵だな
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:30:45.14 ID:7XbNY8Aw0
この人の命が心配なってくる
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:31:24.56 ID:rUaP3yqa0
>>13
ノーベル賞なんて価値観は認めてないだろうし
標的としての価値が増しただけじゃね
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:32:33.20 ID:2BTSWi7p0
予想では一気にもてはやされた後にウソみたいに忘れ去られて
警備もいなくなって逃げまわる。しかし後に毒舌と人にアダ名をつける芸で復活!
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:33:03.14 ID:Yl4Gddse0
パキスタンにも核兵器も持たすようにすれば、冷戦当時のように
バランスが取れてきっと平和になるね
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:33:08.27 ID:upHs/qg40
ケロロ軍曹に出てきそう
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:33:28.16 ID:+yKE0MoJ0
>>25
過激派から余計狙われるんじゃ無いかって懸念されてるみたいだから
そうだろうね
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:34:05.93 ID:t+maYsHt0
メダル1個で戦争が終わるかw
土人どもがこのヒロインを神聖視するとでも?
欧州の啓蒙思想・傲慢極まれり
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:34:39.85 ID:UrUXTfKp0
銃弾に倒れた10代の少女が平和を訴える、から注目が集まるけど、実際は誰かの傀儡なんだろ。
音楽講師を作曲者名にクレジットしても売れないであろう曲でも、
聴力を失った被爆二世が苦悩の末作り上げました!と宣伝すれば注目が集まる
ワールドワイドな佐村河内方式です。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:35:00.96 ID:u+GfVn1e0
インドとパキスタンって対立してたんだ?知らんかった。にしてもさっそく政治的ですな。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:35:21.31 ID:t+maYsHt0
パキは核もってますぜw
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:36:15.09 ID:fNQKgux6O
どこかの演劇部に所属してたのか
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:36:28.94 ID:stXo6b3l0
>>32
カシミール地方を巡ってずーーっと紛争状態
お互いに核兵器まで持ってる
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:36:35.84 ID:pcwvz8Z90
>>32
印パに比べたら日韓なんて可愛いもの
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:37:20.28 ID:smRZx09f0
>>9
いやいや、脳かすめて貫通してるんだから無茶言わないでw
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:37:49.24 ID:8yj9Wu3h0
>>18
シナッコロですら劉氏を殺さないのにね
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:38:16.33 ID:O0Kue5EK0
あとタリバーンとアルカイーダも呼んでやれよ。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:41:06.39 ID:UFPbEoWq0
ノーベル平和賞ってもらうと恥ずかしい賞なんじゃね?
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:41:46.85 ID:92k95sqS0
>>13
幼い少女を殺そうとするやつらだ。これからも狙うだろう。
テロリストは皆殺しにするのがよかろうと思う。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:42:27.87 ID:0bpKKkyx0
でもさすがにイスラム教徒もノーベル平和賞をもらった人を暗殺する事は出来ないだろうから
これで彼の命が守られると思うよ
良かった良かった
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:44:43.62 ID:rtSzgrRb0
パキスタンは他国に人権とか喚くなってことだ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:44:47.32 ID:JCWpQyUD0
政治的だな、ほんと。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:45:13.93 ID:tQyyAZvV0
中二病すぎだろ・・・・・・ こんなもん少女に背負わせてどうすんだよ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:45:31.02 ID:xzjNBrIw0
もともと一つの国だったしな
インドがヒンドゥーでパキスタンがイスラムだっけ??
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:45:51.25 ID:st0kVqsu0
マイナス50点くらいの土人国家がマイナス20点くらいになっただけ
プラス90点の先進国に産まれたら努力しようがない
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:46:34.49 ID:Q9pGriOs0
>>32
もともとはガンジーの独立運動が湧き上がった時に、
イギリスの分断工作の一環でイスラム同盟なるものが誕生し、
今のバングラディッシュが独立しようとした。
で結局インドの両端の川べりが独立してイスラム教国家が誕生した。

え、今も似たことがどっかで起きてるって?
どーだろーねー
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:48:03.03 ID:nXZOrryJ0
これを断れば恥かくのは両国首脳だよ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:49:16.00 ID:EFozz7r10
マララが殺害された後に、”マララの死を無駄にするな”って叫び始めた団体が実は・・・・
って所まで読んだ。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:51:42.21 ID:+gtg10lVO
>>9
銃弾で顔面の神経がヤられたような気がする
片方の口許や頬のあたりが歪んでみえる写真があった
今はあまり目立たなくなってるかな
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:52:56.26 ID:Cw9UQAdF0
マララは受賞して殺されるまでワンセットだろ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:55:08.97 ID:AQivuKYv0
>>36
明確な敵と、味方のような立ち位置の敵とでは、全然違う。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:00:21.68 ID:pR4suJrZi
やはり殺されて終わりか

歴史を学ばない奴は死ぬことになる
子供の浅知恵で済む話ではないからな
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:02:57.93 ID:tGHPn5/60
それでマラさんは一生、イギリスで飼い殺し?
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:04:29.86 ID:pR4suJrZi
>>46
それで合っている。で、パキスタンにはインド人は入れない。
ガンジーの件でスリランカが仏教というのまで入れてセット
北はヴィシュヌ、南がシヴァ、西がブラフマー、ヒンズーはインドの現地読み
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:06:08.14 ID:byw2uA+c0
坂本龍馬みたいだなこの子
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:07:45.10 ID:8hLW8g3+0
せっかく受賞したんだから、悪い大人に政治利用されておかしな方向に行かないといいね。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:08:45.41 ID:onh2Tesr0
インドでは
「魔裸羅」
という神様になります。

ありがたや〜
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:10:03.45 ID:zBmJ/ili0
>>13
9条バリヤーは鉄壁だからな。
ノーベル賞はそれ以上だよ。

よかったよかった。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:10:59.17 ID:XTRmyvq70
でもマララはイギリスにいます
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:11:06.02 ID:AxfN+gqFO
だから
ノーベル賞平和賞は廃止にしよう
63相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/10/11(土) 20:11:43.88 ID:A/t0COe80
首脳同士はインテリだからべつに顔合わせても問題ないんだろ。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:12:40.92 ID:+Yv3jro5O
受賞式に来たその場で決闘させて、負けた方が勝った方に国ごと渡せばいいんだよ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:15:02.21 ID:HCVyoMtb0
かっこいいね
さすがマララさんや

頭に銃弾受けると天才になれるの?

俺も一度撃たれた方がいいかな?
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:15:52.79 ID:S9hYEU9A0
>>9
しかしこいつ日本を馬鹿にしてる土人やで
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:18:26.57 ID:/SGdZSIo0
まるであうんさん・すーちー でも無い 英留.
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:21:12.30 ID:qKV8C8nT0
この子のバックには広告代理店がいる
結局子どもを兵隊や人間の盾に使ってる連中と同じ事をしてる
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:22:26.08 ID:jx25WZTR0
こんな子供を政治利用するのはやめて欲しいものだな。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:22:59.42 ID:8GsLzIZV0
むしろ命を狙われそう。
受賞に年齢制限などない!とかほざいてるのはノーベル平和ボケ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:23:30.54 ID:JT/BoRtHI
メスガキがこんな生意気な口叩かないよう躾けてやるのが本当の女子教育だろ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:23:32.55 ID:FvitceVx0
       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <マララは賢いな
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:28:37.81 ID:MWnJZeDi0
くだらね
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:32:59.12 ID:51ywnOMy0
たぶん南朝鮮にお呼ばれして慰安婦と握手させられることになる。
こんだけ若いと勘違いしちゃう可能性もたかいからなぁ。表に出ず地道に頑張ったほうがよい。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:35:08.35 ID:ojPH5iMG0
マラ子は、後ろで頑張ってる大人達を暴露されて終わりそう
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:01:25.61 ID:LJ97n3Bv0
仲良くなってシナをやっつけて欲しい
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:30:10.61 ID:fIq6ZSfQ0
マララさんは立派だと思う
だが大学当時の先輩(男)に顔があまりに似ていてつい笑ってしまう・・
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:31:16.55 ID:qq+47RSx0
性格悪いなー
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:32:02.99 ID:wo0zJPX00
(ニュルンベルク裁判でのナチス高官の発言)

当然のように、どの国の国民も戦争を望まない。
しかし戦争するかどうか決めるのは政治家で、国民を戦争へ引きずり込むのは実に簡単だ。
他国による危機が迫っていると言えばよい。

それでも理路整然と戦争に反対する者に対しては、「お前は左翼だ」と批判すればよい。




(ヤン・ウェンリー提督)

「私が嫌いなのは、自分だけ安全な場所に隠れて戦争を賛美し、愛国心を強調し、他人を戦場に駆り立てて後方で安楽な生活を送るようなやからです」

「そして、最高権力者と言えば、無数の死者が彼の名を叫びながら戦場で倒れていったことを忘れ貴族として豊かな余生を送るものすらいるのだ。戦争の最高責任者が最前線で戦死した例が歴史上いくつあるというのか。」
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:33:22.07 ID:kUxS0w/n0
後の印巴戦争勃発の原因であった
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:38:08.53 ID:uxJrQtlV0
>>46
>もともと一つの国だったしな

といっても、歴史的に見たら、インド、パキスタンの領域が統一されてた時代ってわずかだよね。
インド自体、現在の領域が統一されてたのって、英領インドが初めてじゃない?
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:51:08.19 ID:wlJHfJRu0
>>4
印パの背後にいるチャンコロの工作だなw
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:53:14.57 ID:wlJHfJRu0
>>42
平和産業ビジネスで、どっか外国で講演する際に
何百人の客と一緒に飛行機事故であぼーん、くらいやるさ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:54:00.82 ID:icf7y4k50
>>2
(つд⊂)ゴシゴシ

見えない
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:58:06.19 ID:PULMQWc20
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:09:22.09 ID:e4TuVsRc0
>>83
MI6やCIAの庇護のもとに生活するんだろうな
籠の中の小鳥として
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:14:28.72 ID:PqRJHr9w0
ノーベル平和賞なんて過去には
ヒトラーやムッソリーニもノミネートされた賞なんだ
もちろんスターリンだってきっちりノミネートされてた
要するに「平和」なんて、無茶苦茶で信用ならんということ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:15:55.71 ID:zI7AHMkr0
子供が大人の世界に首突っ込むんじゃない。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:23:28.70 ID:0bpKKkyx0
>>79
それでも理路整然と戦争に反対する者って具体的にどんな事言うんだ?
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:26:46.38 ID:zABG6O+40
やり方や思想への是非はともかく、この勇気は素直に称えたい
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:58:27.20 ID:zBmJ/ili0
>>79
前線で戦死する最高責任者って無能じゃね?
最後まで生き残って軍を導くのが責任てもんだろ。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:11:27.50 ID:3GJcEaPn0
一見アホに見えるどでかいことを提案するなあ
これからは「パキスタンの猪木」と見よう
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:46:04.73 ID:5gsLmC5N0
撃たれたらまわりがチヤホヤし始めてノーベル賞まで貰っちゃったw
笑いがとまんねwwww
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 02:06:42.95 ID:r4cUs0sv0
このニュースに対して、9条でノーベル賞がもらえずに歯ぎしりしている嫌儲の左翼の人達の反応は・・・

マララ「インドとパキスタンの首相は平和賞授賞式に参加しろよ」 [591920693]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413026666/

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/11(土) 20:25:26.32 ID:7AYQ9Y/90
調子に乗るなよ小僧

3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/11(土) 20:25:28.35 ID:XTtn81qB0
こういううざ女死んでほしいわ
ちゃんと殺せよな

9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/11(土) 20:27:08.10 ID:6qFFIB9M0
スピーチの中継みてたけど嫌悪感しかなかった

15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/11(土) 20:33:52.96 ID:cC4J4dE90
現地に居る人間からすれば武力組織を怒らせてるわけで迷惑極まりないな
自分は安全な所にいるんだし

23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/11(土) 21:22:15.12 ID:63TQ9Sat0
うっざ

24 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/11(土) 22:03:35.39 ID:pCJ7+uFJi
調子に乗ってんじゃねーぞ。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 03:20:59.80 ID:3S8gFRwM0
この人とか春風ちゃんとか、後ろに大人の影がチラチラするんだよな〜
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 04:10:18.40 ID:je11MUvt0
はいはい勘違いし始めたぉー
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 04:39:23.39 ID:pySdiZ210
カララ「マララおやめなさい!」
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 05:08:35.33 ID:bV5w3Q3ni
傀儡という意味では天草四郎と変わらん。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 05:11:15.26 ID:BBH8B24MO
マララさん、ヤバイよ。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 05:11:39.74 ID:dBN/SjB+0
御嶽山終了したら、タリバンからマララを守れ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 05:13:09.81 ID:Xgxd7T/Vi
こいつアホだな
まぁオバマとかと同類の池沼か
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 05:13:45.47 ID:tUA1tACf0
おまえら
アニメだとリアルでマララくらいの年齢の奴が主役だからなw
マララは正義だろw
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 05:13:58.97 ID:U/uKF2cG0
ついでに中核派と革マルと革労協あたりのメンバーも招待してやれ
もちろん、憲法9条にノーベル賞を!のキャンペーンで

そうすりゃノーベル賞の委員会もバカなことはやらなくなる
受賞なんかさせたらテロリスト支援になっちまうもんな
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 05:15:56.36 ID:tUA1tACf0
至近距離から頭に弾丸ぶち込まれてるのに死なないんだぜ
アニメでもご都合主義、主人公補正乙って言われる展開だぜ
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 05:16:13.26 ID:3cDzYKSLO
キマララキマララ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 05:16:52.68 ID:6ae8wCbt0
何言ってんだこのバカ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 05:18:55.93 ID:tUA1tACf0
マララ行きまーす
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 05:32:40.93 ID:8n94SNCB0
核戦争の引き金になったら面白い
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 05:44:57.85 ID:ql9OVPCD0
>>97
ロゴダウの異星人め!
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 06:30:06.57 ID:l2EYSzsS0
【社会】ネトウヨと中年童貞…「立派な僕が、社会や女性に受け入れられないのはおかしい!」と不満を抱える中年童貞のネット右翼たち★3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412176618/
【神戸】ゲーセンにあるポスターがヤバイと話題に 「お前がいなくても会社はまわるし地球もまわる」「へ〜45歳でフリーターなんだ」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412925582/
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 06:45:08.94 ID:1nzj4fr40
     ,'.::::::::::::::/ノ  \:::::::::::::::.
     {::::::::::/       \:::::::::i
     |::::::::─-  ゚  -─‐:::::::::| 
    ∨:::Y(::::ノ)`   (:::ノ)Y::::/ 
     (^l|    j     |;l^)  
   /: ::∧   _`_   ∧:::.\ ゚・*:.。..。.:*・゚
   (:::::::::::::ノ\       /ヽ:::::::::::)「子供達を、大切にして
    ゝ_ノ丿 |     ヽ __ノノ    いきましょう。」
      ,, -―''         , /  ヽ.。*゚+.*.。   ゚+..。*゚+
    / ヽ  ヽ , ―   /    \
   /   ヾ==  , ==' '       ヽ
  /  /    V/              、
 /  /    < >               、
/   〈       V        、       \
-----------------------------------------------------
     ⌒ ⌒             「\ ナマポのガキ達はどうでもいい、カップめんで十分!!
   (     )           {_センセー_|    なんで、あんな小娘に賞を!?
      | | |              |_∞____|  <仏敵ミンスの
   , ── 、 __          i:::ノノノ:::::::::::|--|)   こども手当ても大反対!!
 /         ヽ     /   ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ マ■■は仏敵!!
/       /)ノ)ノ   //  ノノノ::::::::::::::ノ  ノ3/  ノ←集団ストーカー
|      ///⌒ヽ   /   , 一''' ̄ ̄`─ 、´ :: /______/
ヽ     /)─|  ミ|      /ヽ(俺達のセンセー::: ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>    /  /俺達の将軍様::::)        /
∠_ / ` /^\__ >   (  ノ(俺達の友達::: ). ─────/
  ノ    (__        ̄.(     ジタミ ::)〉 ̄ ̄ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、   (こども手当て大反対:;:
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿    \ 愚か者目めが:: ──/

センセーの映像、もう何年も見てないでしょ!!
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 06:54:45.84 ID:GQiGNwi70
自分たちの願望や欲望を叶えるために未成年を使うとか
ノーベル賞の連中は秋元康みたいだね
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 06:56:43.72 ID:NG8FqAZM0
未来ある者に賞を与えて援助していくのはいい事
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 06:58:31.25 ID:TKYL10oM0
>>68
電通さん世界中で活躍中w
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:01:02.81 ID:LN+9vYcu0
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< モコーリしようよ!
 ( ・∀・)  \_________
  )   (
 (__Y_)
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:01:28.76 ID:QayVJWzn0
子供を学校に行かせるにはまず国が平和で大人に仕事があってその次の話だ。
いきなり子供だけが救われて子供自身が幸福を感じることなど無い。
お爺さんお婆さんお父さんお母さんが幸せで初めて子供は幸せの意味を知るんだよ
こんな子供を安全な場所で紛争地域のシンボルに祀って正義ヅラしてる欧米人は本当に罪なことをしてるよ。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:05:21.73 ID:SRLpwvfk0
【医療】大人になって気づく発達障害★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413001545/
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:07:47.60 ID:Xox1c1/F0
抗争中の893の親分を結婚式に招待する感じたなw
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:08:25.84 ID:dGKbT66+O
調子に乗りすぎだな
銃弾?くらって運良く生きてたってだけなのに
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:08:48.92 ID:gGerkmHA0
やっぱり、イスラム国への牽制目的か。
インドはこういうの平気で来る可能性はあるけれど
パキスタンはどうだろうな。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:09:59.28 ID:Rc4jmDK50
喧嘩売ってるやん
これが平和か?
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:12:41.53 ID:RlB3ibJV0
パキスタンですら核もってんの?
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:13:50.87 ID:tn9/oc0b0
>>8
>>115
どうしてもこの古いAAを思い出してしまうんだな
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:18:27.04 ID:HN4zKthc0
やっぱり子供だな
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:30:34.11 ID:eDuSS1z90
なんか、単に大人の思惑に利用されている感じだね。
本人はそれなりにしたたかなのかもしれないけど・・・
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:41:43.21 ID:cHuUuyEh0
この子のバックについてるのは、主にヨーロッパのフェミ団体?
あんまりアメリカでかつどうしてないもんね。

日本にいたっては、なるべく話題にしたくない存在。

専業主婦叩くことで自分たちの能力をアピールしてる程度の低い
日本の男女共同参画にとっちゃ目の上のたんこぶ。

しかも9条の仕掛けを「主婦」にしてるしw
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:42:36.29 ID:Xox1c1/F0
ノーベル挑発賞
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:44:57.43 ID:aN8f+AJG0
やるじゃん!すばらしい!

ここで文句言ってるオヤジ連中は大したこともできずに一生を終える奴ばかり
まあ最初っから人間の出来が違うんだからしょうがないかw
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:46:48.20 ID:LN+9vYcu0
>>123
    (σ)
   / 人\ 
 / /  \\ 
(  ( ・∀・ ) )
 \ \  // 
   )  Y (
  (__Y_)
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:47:20.93 ID:MuDIaTda0
変な団体に踊らされて、少し浮かれているのかな
ちょっと調子ブッこき過ぎだろ
イギリスにいて安全だからかもしれないけど
現地の人が何かに巻き込まれるキッカケになり得る存在にされてしまった自覚を持たないと
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:50:31.69 ID:XAWFgV+PO
マララさんはジャンヌダルクにされないだろうか
散々政治的に利用されて
神格化される為にひどい目あっても
助けられないとか…。

この位の年齢の娘さんに
『力もないのに立ち上がるのが悪い』とは言えないし
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:51:41.10 ID:jWX6lgjD0
まあ、母国を憂いて、亡命先の国のシステムにいちゃもんを付けて金儲けのネタに
しないだけ、アグネスチャンよりはまともだな。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:03:58.87 ID:HN4zKthc0
地元では不人気

【ロンドンAFP=時事】女性の教育権を訴えイスラム武装勢力に銃撃されたパキスタンのマララ・ユスフザイさん(16)は13日放送の英BBCテレビとのインタビューで「欧米の操り人形」と批判するパキスタンでの声に反論した。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6093809

あるパキスタンの大手紙は「マララは世界のアイドル、国内でははみ出し者」と題するロイター通信の記事を電子版に掲載するなど、同国では国外で活動する彼女に冷ややかな視線があることも紹介した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM10H1Z_Q4A011C1FF1000/

めいろま @May_Roma マララ女史は出身地では批判されていることも報道するべきでしょう。
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/10361054/Malala-Yousafzai-brings-fear-and-loathing-to-her-home-town.html

彼女の意見はパキスタン国内でかならずしも支持されているわけではなく、国連スピーチのあとは西側メディアの賞賛とは裏腹に、パキスタンのオンラインサイトは、マララのスピーチに対する反発のコメントであふれかえったという。
http://earclean.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/post-bf6a.html
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:14:50.29 ID:IC5KMnTG0
>>133
だって見るからにあの女ムカつくじゃん。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:21:04.53 ID:UXYwXBgy0
調子のんな
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:22:14.28 ID:HN4zKthc0
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:31:28.11 ID:napsIzvoO
>>131
俺もそれを危惧してる。
今回の受賞で彼女の周りには更に色んな人間が寄ってくるだろう。

本当に、色んな人間が、な。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:33:57.76 ID:KCwe17JP0
こいつそもそも本当に銃撃されたのか?全てが欧米の工作だろ
イスラム国も欧米の組織
911から始まった反イスラム行動は今や極致になりイスラム教そのものへと変わりつつある
その先にあるのは岩のドーム破壊である
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:39:37.52 ID:Vr14RXHb0
ノーベル平和賞を受賞する時点で
とんでもない売国奴だって事が解るわ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:47:37.15 ID:CMrY2c+wi
沈黙の艦隊みたいにスピーチで・・・
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:56:59.34 ID:AvtnKxFl0
可哀想なのかは知らんが、面倒くさそうなやつ。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 09:20:03.86 ID:NNiXXuXQ0
九条の会もそうだけどさ。なんで平和主義者って馬鹿ばっかなんだろね。そんなことできるわけないじゃん。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 09:24:05.74 ID:cm9QiJHM0
イラクやアフガニスタンで虐殺しまくったオバマと同じ賞取って何が嬉しいんだか?
中東のイスラム教徒からみれば、オバマと仲良くしてるこいつは売国奴だろ。

近代西洋中心的価値観の押し付けですね。
イスラムにはイスラムの価値観がある。
民主主義や男女平等を押し付けるんじゃない。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 09:27:45.45 ID:uiAedXlQ0
この子の分野は「女子供の権利」なんだろ。
専門分野以外に手を出すのはやめた方がいいよ、ましてや政治なんて。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 09:45:23.26 ID:KMeD3xEKO
平和の為ってより自分の権利やんか
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:00:34.42 ID:P/DK8Kgt0
【国際/ノーベル賞】マララさん、母国のイスラム武装勢力「不信心者」非難声明 [10/11]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413038279/
【国際】ノーベル平和賞のマララさん、対立するインド・パキスタン両国首脳を授賞式に招待の大胆提案
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413022803/
【栃木】ノーベル賞ノミネート、「憲法9条の評価高まった」…世界中から九条を評価する声、憲法の価値を広めていく決意新たに
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1412995342/
マララ「インドとパキスタンの首相は平和賞授賞式に参加しろよ」 [591920693]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413026666/
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:03:25.30 ID:Le5L2KJdO
9条信者がノーベル賞もらって「日本と韓国の首相を式に招待します!」とか言い出したら、みんなどう思う?
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:12:34.46 ID:tEK7E8Ec0
だんだん調子に乗り始めてきたなw
対立するのには歴史や経済的要因など様々なことが絡み合ってんのに
子供の感情論でハイ解決!なんていくわけねーだろ
この娘は学びたい、学ぶ権利をくれと主張してるだけでまだ何かを学んで修了したわけでもないんでしょ?
勇者になりたいの??賢者になりなさいよ・・・問題を解決できるのは勇者じゃなくて賢者だ
殺害予告に負けない勇気は称賛されるべきだがだからといってこの娘が国際問題まで解決できる
知恵なんて持ってるわけねーでしょあんま持ち上げ過ぎると際限なく調子乗ってくぞ・・・
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:15:23.70 ID:8cSrK1XQ0
>>143
欧州で脱欧州中心主義や価値相対主義が流行ったら、
影響されて鸚鵡返し。
欧米崇拝と模倣の奴隷根性が抜けない阿呆w
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:17:27.71 ID:qS/rodRlO
下半身のマラさんが↓
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:19:38.24 ID:t1tIkJMC0
いくらなんでも、調子に乗りすぎじゃね?
ま、女性様なので、マスメディアは批判しないけど。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:22:56.91 ID:w3jPDu8G0
>>41
ああ、一族郎党皆殺しで
百害あって一利なしだからな、奴らは
癌細胞みたいなもんだ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:25:32.03 ID:P/DK8Kgt0
>>1
糞尿製造機の中年ネトウヨは

マララさんの爪のアカを貰ってこいw
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:27:05.25 ID:dBN/SjB+0
 来日はよ実現させろ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:28:10.94 ID:PMVOPdcd0
うーん、これはあまりに厨二病な主張
もし陰で吹き込んだ奴がいるのなら相当タチが悪いが
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:28:16.74 ID:dBN/SjB+0
輝く女性だろ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:33:58.93 ID:Ijs96mHF0
ほらみろ、こんなことやっちゃうからノーベル平和賞はやっかいなんだよ・・・

これ、本人にとんでもなく危険なことが起こるぞ。
それも今じゃなくて10年、20年後に。
連中はその程度の時間は平気で待てるんだから・・・
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:43:04.70 ID:UQE3aZvi0
17歳ぐらいだと、そういう平和の夢を見ることができるよな
大人になると、良くも悪くも現実的になっちゃう
どこの国の政治家だって、17歳ぐらいなら夢みたいな正義を信じてただろ

茶番劇承知で両首脳が乗ってみるのも面白いと思うけどねw
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:48:31.85 ID:d4ihkDnW0
周りの大人が稼ぐだけ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:52:44.70 ID:qBR4d8Au0
カシミールって中国も狙ってないか?
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 13:24:37.67 ID:51yagKsa0
こいつも、佐村河内みたいなもんじゃないか?
裏で、社会活動商売してるやつが、そそのかしているとか
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 18:38:28.17 ID:PNoak/x7O
今回印パの二人が受賞者したんだな 授賞式で殴りあいになったりしてw
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:27:02.95 ID:CcknKXqi0
ららら
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:27:45.61 ID:yLvVjUOO0
消すきだろ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:34:29.42 ID:Flm5L3Wn0
少女の可愛さがない
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:36:50.00 ID:kZNSXaU5O
ワシのマララが火を吹いた(´・ω・`)
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:39:29.42 ID:CSmSc/KO0
      ノ´⌒ヽ,,
  γ⌒´       ヽ,
 // "' 、       )
 i /  _ノ `' 、     i
 !゙   (・ )`  ヽ、  ノ
 \   (__人_(・)ヽ '
. / _  ` ⌒ _ヽ
-(___.)―─(__)----
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:43:56.85 ID:hMD+lKxj0
ジャンヌ・ダルクは最後は魔女として処刑された

時として、空気読めなくて突っ走るアホな少女が出てきて
救世主扱いされて持ち上げられるけど、しょせん空気よめないまま突っ走るだけの
アホ女だから、最後は悲惨な目にあうわなw
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:46:25.48 ID:qb6cOBGT0
17で受賞したから自分は特別な人間だと思い込んでるんだろう
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:46:35.28 ID:nF4wyup/0
うさんくさい人権おばさんに成長しなきゃいいけど。。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:48:15.04 ID:JkGSyQsB0
ジャンヌダルクは火あぶりになる前に輪姦されているのだっけ?
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:48:28.73 ID:IzgNYB5f0
聖女でも目指してるのかな?
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:49:49.98 ID:OjjX1UUt0
これは消されるな。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:50:10.85 ID:Lmf6X8N00
九条の会も行きそう。呼ばれないのに
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:51:53.16 ID:ttmZuVnTO
マララって本当は35歳だろ?
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:53:18.56 ID:SlbYgLo/0
いいことなんだろう。出席すればいい。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:55:17.10 ID:75F1c8qM0
君ら17歳が何偉そうにって思ってるやろ!

甘いで

人は変わるねん

まだまだまだ。もっと!もっと!

40過ぎてからが本領発揮や!!w
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:55:21.05 ID:hHtA1lys0
首相どうしの殺し合いを生中継
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:56:21.50 ID:H98QBrDM0
インド人が怒るぞ こいつらはカレーを馬鹿にしたと言ってな
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 08:03:10.03 ID:Lz3UcK750
子供が言うことだからと無視すると逆に大人げないしうまいこと
考えたな
マララは頭がいいね
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 08:05:26.87 ID:dp2hWSPy0
俺、この人の名前を聞くたびに思うんですよ
あんたケロン人かよって
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 08:06:14.71 ID:PamLHCnI0
頭を撃ち抜かれた一芸
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 08:08:01.02 ID:d5bahhhY0
賞金100億くらいだすならまだしも、
ちょっと調子に乗りすぎてないですかね
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 08:10:48.72 ID:VPGa4XkW0
消される所まで折込済みの汚い大人のシナリオに乗せられてるよなぁ、コレ
ここまで政治利用したんだからもう医学部卒業させて国境なき医師団に入れて
イスラム教圏外で働かせるまで世話するのが筋だろうに・・・
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 08:37:10.61 ID:0S9RIm9eO
頭いいな。避けようとする大人を引っ張り出して、「ここで逃げたらどうなるかわかってるよな」ってか
すごい
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 08:50:46.95 ID:tet4mvO/0
若さ故に出来ること
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 08:52:21.41 ID:tet4mvO/0
>>136
1枚目美人やな。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 08:59:23.73 ID:Vg7RV/Oo0
調子にのりすぎ
そもそもこんな事で争いが終わるなら初めから争いなんかしない
両首脳が来たところで好転なんかするはずもない
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 10:04:33.91 ID:oTYvkkkl0
印パの双方の顔を立てたのは理解出来るが、所詮は欧米の横暴。
こんなんに乗ろうとした9条信者ってやっぱり基地外だな。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:55:27.05 ID:kme2go8f0
>>1

【東日本大震災】警察が震災の「死体」で幹部が飲み食いする為の裏ガネを作っていた事が発覚 3万体9000万円
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81i9jurOnjL.jpg
http://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/10112.jpg
http://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/10115.jpg
警察の裏金を内部告発した警察官
「捜査協力費だけで150億の99パーセントが『裏ガネ』」
http://www.ustream.tv/recorded/10662613
警察庁長官が「捜査費」で宴会を開いていた!
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2005/09/post_cc21.html
情報公開法により入手した「3月分捜査費明細書」
http://incidents.cocolog-nifty.com/pdf/sousahi.pdf


捜査費で宴会をしている悪徳警察官のご尊顔
米田壮
http://www.jnpc.or.jp/files/2013/06/report-pg-25794-c15xDt3U.jpg
高橋清孝
http://japantopleague.jp/uploaded_data/article/image/0523/2.JPG
辻義之
http://www.play-graph.com/nikkou.jpg
栗生俊一
http://www.topics.or.jp/data/special/news/2005/08/11660784043298.jpg
高綱直良
http://webun.jp/item/1094582
191運国債珍宝不貞寝@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:05:14.72 ID:GsMTvDM30
凄い発想だ!!!!
さすが、受賞者だ。

大作先生やポッポとスケールが違う。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:06:52.77 ID:TuyXQ++l0
マララはエセ平和主義者の9条教徒とは違うわな
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:07:44.52 ID:nDJG4TPT0
正直これは調子こきすぎ。
ノーベル賞受賞とは関係ないだろインドとパキスタンの確執は。
あまりにも左翼思考すぎて駄目だわ。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:29:02.55 ID:h4Gk4/7g0
調子乗りすぎ
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:00:01.24 ID:VhDfNqVh0
頭撃たれて

後遺症も無し
イギリスに留学?????


なんか不思議な子だよ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:08:32.63 ID:engGBugn0
花火のような 生き急ぐ人生なんやろうね ある意味選ばれたみたいな?
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:32:11.40 ID:U1n/v6bR0
すごい17歳やな スピーチが立派過ぎる
自分が17歳の時なにしてたのかと思うとイヤなるゼ・・
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:35:12.57 ID:jUGpV7OP0
アホなのね
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:50:14.80 ID:Ral5R54j0
そういうことをやるのはよくないよ
マララさんのイメージも悪くなる
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:50:52.38 ID:u+Dss8Z40
呂布みたいだな。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:54:13.86 ID:ikqxpU8Li
日本の佳子さまがノーベル平和賞受賞して
習近平と安倍を招待するようなもんか
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:56:48.39 ID:ogh6a8fE0
ゲバ棒持って戦いそうな9条の脳みそ空っぽたちとは随分違うな
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:58:17.27 ID:Mt5u7NjI0
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< ノーベル平和賞うれしいな!
 ( ・∀・)  \_________
  )   (
 (__Y_)
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:01:12.23 ID:9c+SS6e10
このガキってただ理想論唱えてるだけ
こいつ利用しようとしてる奴らはもうやめとけ
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:03:43.65 ID:jgBd2cz/0
この子の警備費いくら使ってるんだろう
24時間警備だろ
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:04:00.00 ID:LxQZxUU60
こういう単純なことが人間の真実を見せてくれるねw
所詮人間はサルの一種だと
で、いつもボスの席を狙ったり
餌を多く分捕ろうと思ってあれこれやってるんだが
なまじっか猿知恵が発達してるもんだから尤もらしい理屈つけてそれをやる
つくづく大人って馬鹿だよなぁww

っていう真実を浮き彫りにしてくれる17歳
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:05:31.17 ID:jt9wjoAj0
このガキ、シナチョンの対日プロパガンダ工作に利用されそうだなw
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:05:38.86 ID:e7wKbP+10
平和賞なるものが政治の道具であることがよく分かるな。
ノーベル政治賞に改名した方がよさそうだ。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:05:58.03 ID:REf/vKXE0
映画化決定レベルの凄さだろ?この娘!
一回銃撃されてまだ命狙われてるんだろ?
((((;゚Д゚))))俺ならびびる
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:58:35.59 ID:9c+SS6e10
他にも同じように正義訴えて銃撃で死んだ奴もたくさんいるんだよ
生き残ったコイツを政治的に利用しようとしているだけ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:02:19.34 ID:8uE5/jngO
>>193
もう一人の受賞者がインド人だから、妥当性は別にしておかしくはない。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:04:51.50 ID:A7EF2490O
平和に貢献した偉人を挙げて下さいと言われても誰も思い浮かばないだろ?
ノーベル平和賞は1000年に一度ぐらいで良いよ…存在しないのに無理矢理選ぶから魔羅々なんてのが受賞するんや(´・ω・`)
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:07:39.63 ID:DeYINpPE0
どうせなら、パククネとキムジョンウンも招いてやれや。

ノーベル賞ごときで天狗になった挙句、世界を変えられるとか
どんだけ思い上がってんだ。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:13:21.75 ID:QEmdgJQo0
もうひっそりと生きていくことができないなんてかわいそう
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:23:31.23 ID:CV23e5Z40
オバマに賞を与えて先手をとったつもりが、失敗したのを忘れたようだな
216マララ〜♪@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:01:21.34 ID:nPGi6XvB0
>>213
  /⌒\
 (    )
 |   |
 |   |
 ( ・∀・) チョンにノーベル賞は相応しくないないですよ。
  )   (
 (__Y_)
217マララ〜♪@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:05:23.08 ID:nPGi6XvB0
  /⌒\
 (    )
 |   |
 |   |
 ( ・∀・) アハハ
  )   (
 (__Y_)
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:08:19.91 ID:N9QesncfO
実はマララさんはガンジーの生まれ変わりだったのです
219名無しさん@0新周年@転載は禁止
マララ頑張れ!殺されないで!