ボーイング社、MH-47チヌークヘリの最新モデル「MH-47G」を納入
1 :
キャプテンシステムρφ ★@転載は禁止:
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:30:42.31 ID:H7b+sq/P0
あと30年位は余裕で現役だろうな
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:31:45.89 ID:cYN7ka3I0
やだ、かっこいい。
でかい槍もついてるし。
一機4億円か
チヌーク! チヌーク! チヌーク!
米軍価格は安いね
いろはにほへと
チヌークヘリか
MH-47にハチミツ調合したんですね。
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:34:06.58 ID:avxKqEDBO
御嶽山でも活躍中だもんな
考えたんだけどさ
機体を90°傾けたらオスプレイみたく横移動出来るんじゃねべか?
ボイーング発射
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:36:27.24 ID:DRWGg+hX0
あの棒
収納できなきゃどう考えても邪魔だろw
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:37:28.27 ID:LRGpxSKX0
>デジタル飛行制御
御嶽山の倍くらい出力ありそうだな。
あと濃霧や夜間でも言われたところに誤差30cmで
着陸できるとか。
ゴテゴテしててかっこ悪い
基本設計がいいと改良で長生きできるね
よこのでっぱり何入ってるんだろ
燃料タンク?
チヌークの音を聞くと腹が立つので嫌い
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:38:39.40 ID:6vb8cjh/0
アフガンでガンガン落とされてるのによくアップデートする予算でたな
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:39:05.19 ID:dLu4Hbj40
ここ20年ほど兵器の更新がホント進まんなw
スーパースタリオンとかと比べてどういうところが利点なんだろう。
タンデムローターはダメージは弱そうな印象があるけど。
やっぱ安いのかな?
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:40:30.35 ID:ZK0ZmKGD0
チヌたん
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:40:31.93 ID:WlwEkGDt0
長い棒はなに?あれで戦うの?
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:40:33.84 ID:bWTbZvGF0
飛行機墜落しまくるボーイングw
富士山の上でも飛んでみせる!
160SOARへ納入ですね
SEALSばかり取り沙汰されるけど、陸軍のナイトストーカーズも何気に戦死者多いよね
たまにはバートル君を思い出してあげて!
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:41:58.05 ID:dLu4Hbj40
>>21 CH-53は整備性とか稼働率が悪いっぽいけどな
自衛隊も難儀してたような
MH4Gは「チヌーク」っていう名前で始めるか
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:42:17.58 ID:paTPpAtJ0
>>17 ターボシャフトエンジン。
左右に1個ずつで2個だよ。
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:43:07.17 ID:SrIA9E3X0
>>1 火山と戦えるの?
噴石で穴が開いたり、噴煙でエンジンが止ったり、有毒ガスで乗員が死なない?
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:44:03.39 ID:GopjLdQe0
輸送用ヘリなのに機銃が付いたのかと思った
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:44:17.51 ID:dLu4Hbj40
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:45:13.58 ID:4G6iZ7760
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:45:58.57 ID:hlZWmXOZ0
自衛隊が御嶽山で活動するときもこれだったし
結局これが一番便利なんかな
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:46:11.28 ID:FtKdR7a70
火山災害でも3機のチヌーク大活躍だからな
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:46:56.16 ID:Sc5yfZTai
このシリーズは打ち止めじゃなかったのかw
まさかの新バージョンだ
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:47:04.58 ID:DYf80DYDi
えらい安いなしかし。
オスプレイ半分キャンセルして数用意した方が良いんじゃね?
ペイロード有る改良版出る迄試験運用で十分だろ。
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:47:21.97 ID:OdKFjFYI0
オスプレイより荷室広いんだよなこれ
米兵「人狩りいこうぜ!」
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:48:34.95 ID:dLu4Hbj40
オスプレイがモノつめなさすぎるというか・・・
オスプレイは早くて進出範囲が広いけど、それだけみたいなとこあるよな
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:48:35.07 ID:L44ZRRFT0
チヌおじいちゃんもずいぶん現代的な感じになるんだな
>>34 やっぱそうなんだ
>>35 下の出っ張りです
エンジンの位置はヘリだと大体一緒だよね
>>4 一機40億円未満ですからね。自国生産自国配備、原材料から製造メンテナンス全部自国ですからね。
空中給油の竿か?
ランスみたいだな
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:49:24.14 ID:7aqI4ohm0
ヘリってローターがあるんだから空中給油は危なくない?
いいね こっちも。
日本には来年度からオスプレイ来るし
ゆくゆくはミニガン積んでガンシップ化しちゃうんだから♪
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:50:21.56 ID:N5q2D9Zj0
>>36 カーゴスペースだと思うよ。
積み下ろしの時も後ろがガバとひらくし、乗用車なら楽に2台入る。
ブラックホークとかスーパースタリオンだと吊り下げるしかないし、
乗せれる人の人数が違いすぎるからね。
そのあたりが手放せない理由だろうな。
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:50:23.73 ID:4Z3g3oQE0
物干しかよ
ヘリって基本的に新しくなってないような気がするんだけど
そろそろプロペラの無いヘリとか開発されないかな?
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:51:24.80 ID:nXy8wQrcI
これ買おうぜ
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:52:15.54 ID:vJNzEl3+0
え?まだ生産されてるんだw
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:52:19.66 ID:sZ4p/MW90
男の定番商品やな
オスプレイとか あかんで
>>52 戦略爆撃機もそんな感じですよ。しかしあの竿は頂けないな。。。
ローンサバイバーでRPGにうチヌークぁれてたな
59 :
朝鮮漬け@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:54:43.49 ID:l17RRZIj0
やっぱチヌークや(^o^)
オスプレイはいらへん
これが飛んでるの、ナウシカ風だわ
オスと比べるのか・・・ スペック違いすぎだろう。
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:55:28.07 ID:0ElvpO130
献血っぽい名前しやがって!
全くの新製品にすると訓練施設や教官まで最初っからになるからな
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:56:41.34 ID:7aaaLOos0
長い棒の敗退側
コックピットの左にあるのなに?
詳しい人教エロ
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:56:55.86 ID:dLu4Hbj40
丸太装備は彼岸島仕様か?
ヘリはローターの制約上の理論的な限界があってほぼそこに達してるからな
もっととなるとオスプレイみたいのになる
>65
棒なんだろと思ってたら、こういうことなんだ、ありがとう
>>63 それでもいまのオスの事故率は現役のアメ公のどこの機種よりも低いからな。
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:59:51.10 ID:yJWiyZZd0
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:59:56.04 ID:E7YDbs7z0
ネコのティンティンみたいに普段は格納されてる方式だったら良いのに
これもインディアンの名前から取ってんの?
オスプレイみたいな半端もんはいらん
こっちの方が遥かに役に立つ
あの棒で血抜ーくのかと思た
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:01:54.61 ID:A3kE+nD30
ブサヨの新しいスケープゴートになれるのか
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:04:13.00 ID:Up4Qid1b0
槍じゃまw
伸び縮みできんのか?
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:04:42.91 ID:tp4Ctj9W0
>>20 制御系、電子系はどんどん進んどるで
外見でしか判断できん素人はだまりゃあ
ヘリ8のティルトローター2くらいで十分だよね
>>65 ブレードでパイプ切りそうで怖いな
ちょっと前にヘリ降りてすぐに万歳したら両手ちょん切れた動画見てアチャーとなったのを思い出した。
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:06:08.36 ID:dLu4Hbj40
>>79 いや、そら知ってるけどさw
中だけ別モンみたいになってたりはよくあるけど、基本設計古いモンを大改良して使うみたいなのばっかじゃん
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:06:27.77 ID:9gWMwEMT0
チヌたん
>>65 ヘリの巡航速度に合わせてやれるタンカーとパイロットがすげーゎ
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:08:51.53 ID:YL38eahZ0
>>30 初めて知った。そんなに長時間飛べるヘリなんだ!ちょっと感動した!!
>>72 格納式にするには同形状のものをもう一つ装備するしかない。故障したら墜落確実な
機材は原則として二組準備するのが原則。
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:11:40.43 ID:bDGppgSv0
ときどき明野から宮川河口の中洲で
チヌークとかOH-1とかアパッチとか
訓練飛行してるけどさ
チヌークにくらべるとOH-1は
静かすぎて気がつかない時もある
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:12:41.14 ID:wu68XlUl0
>>82 昔の機体は結構機内の余剰スペースが大きいのと、
コレまでの利用で様々な細かい改良がされているから、信頼性が高い。
オスプレイはもう決まってるんだろ?
必要ならこれも買えば良いって話で、どっちがどっちなんて変なのが寄ってくるからどうでもいいよ
お買い得になってるから
自衛隊も買い増ししておいてもいいじゃね?
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:15:09.73 ID:Pf7xpZex0
給油用の棒が槍みたいでカッコイイな
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:16:45.39 ID:7vMa+10e0
棒の先にはきちんと赤い布たらしておけよ
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:16:53.19 ID:sZ4p/MW90
>>65 ローターが引っかかったらアウトじゃん・・
なんかいかにも危なっかしいな
>>82 どれだけ革新的なアイデアがあっても、物理法則的な限界や、素材による強度的な限界と、
中に乗ってる脆弱で故障ばっかりする人間とかいう部品のせいで実現しない。
兵器のハードウェア的な発展は既に2、30年前の段階で完全にストップしているのが現状。
オスプレイあたりは最後の花って感じかな。
今の軍事兵器開発は無人化がメインストリームで、
空母艦載攻撃機の無人化計画は実用一歩手前まで来てるし
日米ともに軍艦もドローン化する方向で開発を始めている。
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:24:25.39 ID:DYf80DYDi
>>92 そら予算が無限に有ればな。
安くなった改良版の割り当て増やした方がコスパ良いが大人の事情だし仕方ないわ。
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:25:57.36 ID:3J/nbDbz0
クビチョンパされたい
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:26:16.94 ID:Me76iq1e0
あの棒を敵のヘリにぶつけて落とす。
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:26:35.27 ID:bQ1NOFvx0
>>10 マジレスすると、ローターを廻して揚力を発生させるので、垂直になったら様な失って落ちます
ザ・フューリー
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:29:06.01 ID:AyN8H0mw0
政治案件でしょうがないんだろうが、オスプレイなんて止めた方がいいのにな。
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:29:49.43 ID:dLu4Hbj40
>>92 同感。
用途が違うんだから、必要ならどちらも買っとけ。
ジェンダーとかの予算を減らせば済む事だ。
支那が軍事拡大する現状では、まずは国防が一番。
でも17機はギリギリの数だよね
減らせるなら12くらいにしたいくらい
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:34:32.06 ID:WrWsoaun0
>>107 機体を買う前にそれに乗るパイロットを育てないと・・・
今日本中でヘリパイが枯渇気味なのだそうだ。
チンタラ飛んで貨物おろそうとして、撃墜されてるしメージしかない
俺ならこれは乗りたくないわ
>>109 チバテレビでヘリ免許を取ろう!って番組やってたけど、取得費用が滅茶苦茶高くてそれ専用の大学行かないとまず無理
しかも個人で安く海外で取得したりすると、そっちで働いて実績作らないと日本でも雇ってもらえないっぽいんだが(´;ω;`)
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:39:31.39 ID:epfkprAH0
モンスターハンター47G?
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:42:03.10 ID:4G6iZ7760
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:43:47.05 ID:WlwEkGDt0
つまりこのヘリって、サンダーバード2号みたいな物なのか
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:45:58.72 ID:dLu4Hbj40
>>114 ものがあまりに詰めないのに単価クソ高いからじゃね
あんな高価なもの数が揃うアメリカ以外は特殊作戦用途か捜索救難用途くらいだし
アメリカはオスプレイでの展開用に軽量化した火砲とか揃えてるけど、うちはむりだし
予算がない中で別のものの更新のがいいんじゃないかって主張はわりとあるよ
21世紀の最新モデルなんだからさ胴体とか燃料タンクとかカクカクに角ばらせて
なんとなくステルス風味な演出をすればもっとよく売れると思う。
>>18 ポトポトポトポトポトポトポトポト
ポトポトポトポトポトポト
ポトポトポトポトwwwwwwww
>>109 増員してパイロットも育てないとね。
有事の際にあわてても、パイロット育成には金と時間がかかる。
支那との一戦は避けて通れない(相手がやる気満々)のだから、
外交で時間を引き延ばしておいて、日本はそのときの準備をするべきだよ。
政府がそちらへ舵を切らないのならば、日本は確実に滅ぶよ。
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:50:35.58 ID:iCrLIjaj0
ぐんくつのあしおとがきこえる
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:51:39.78 ID:iCrLIjaj0
>>65 これマジ?
給油機がかなり速度落としてるとしても、結構な速度でしょ?
ヘリでそれだけ速度出そうとしたらもっと前傾姿勢になると思うんだけど・・・
>>18 何かベランダで布団叩いてるような音だよな
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:58:37.89 ID:AfHZS9t10
>>116 オスプレイは護衛艦と言う名の空母に、艦載機を乗せるまでのプロセスだから買わないと。
SH60→オスプレイ→F35にする為の既成事実であるw
>>122 特化した機体(SH60)が有るので、これを流用する意味は無いと思う。
>>128 こいつらセルフ行った事ないのかよ
エンジン切ってから給油しないと危ないだろw
130 :
在日米国民@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:09:05.61 ID:f27ZOEAc0
>>2 現在、米軍で運用中最古の装備はブローニングM2重機関銃です。
年齢は約80才・・・。
>>6 ジャ○ネット特価です!
なんだい長い棒は 洗濯物干すんかい
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:15:52.16 ID:AzdRkVaUO
いくらだ?
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:16:16.99 ID:AfHZS9t10
>>130 最古参、 コンスティチューションUSS Constitution
1797年就役でいまだに海軍で現役w
Gって・・・・
夜中台所でこいつが飛んでると怖いな。
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:18:47.49 ID:Aqj9Pf+K0
>>133 >1797年就役
流石にまだM2は出来ていないw
元祖ガンシップのACH-47A「ガンズアゴーゴー」のことも思い出してやってください。
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:25:14.70 ID:AzdRkVaUO
ああ8機で3億ドルか
いいなぁ
>>130 M2後継の機関銃も作ったけど作るだけでコストが莫大で試作したのに不採用だっけ。
苦肉の策が銃身交換をやり易くしたM2A2の改造キットだけでしかも使ってる
自衛隊には一切入らない。
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:27:52.96 ID:Qfj7GVOM0
「ボーイング」、「ヌーチクヘリ」とか
エロすぎ
拳を突き上げて!
チヌーク!!チヌーク!!
ヒーハー!!
空中給油中におきたアクシデントの動画に
バランスを崩して給油棒を自分のローターで切断するってのがあったよ実際
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:50:03.50 ID:w1C/8ga80
むかし荷室がないクレーンヘリってあったと思うんだけど、
あれは業界でウケなかったのかな。
子供の頃プラモ作ったけど、いろいろ使えそうに思ったんだが。
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:54:39.45 ID:2b1oHEtY0
ミル26の最新バージョンの方が安くて高機能という罠。
バナナが飛んでるみたいなのなかったっけ
>>143 米軍で使ってたのは90年台に退役したけど
民間に転用されたのは現役だよ
森林火災とかで活躍してる
MH4Gかと思った
>>136 2.75インチ19連装ロケット砲×2
20mm機関砲×2
12.7mm機銃×3(前面部左右1・後方ドアに1)
ベトナム当時は最強のガンシップだったらしいが、鈍足過ぎて的の対空砲火に
やられるのが続出してUH-1のが効率的だからと
引き上げられたんだよな。
ローンレンジャーでRPGで打ち落とされて全滅したやつの最新版?
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:00:11.55 ID:fQYTzgrW0
現役チヌの魔改造もそろそろ限界か
>>1 スポンソンえらくデカクなったな
これと雄プレイはよ日本によこせ
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:02:08.20 ID:DYf80DYDi
>>143 サンダーバード2号みたいなヤツ?
何がダメだったの?
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:05:16.66 ID:XZ+o3jlM0
自衛隊導入時は30億円くらいか
>>1 これのどこがニュースですか?>キャプテンシステムρφ ★
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:11:44.40 ID:YM471gOei
揚力があるチヌークは、高所強風の山岳地帯において、安定したホバリングが可能である。装甲の弱さは仕方ないが、案外、役に立つんだぜ。
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:13:20.94 ID:o8fWdZyx0
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:13:35.54 ID:KcvJ4Oz70
日本もオスプレイやめてMHー47F買えばいいのに
G型は特殊作戦用の機体で一般部隊向けの最新はF型
おそらくこのG型が耐用年数迎える頃にもHかI型ぐらいが生産されてる気がする
よっぽど高性能かつ廉価な新型が開発されない限り代替はない
それぐらい便利で優秀なヘリ
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:15:40.56 ID:z9D6ZT2W0
>>1 パーカー副社長のばーかー!
ゴメン疲れてるんだ……。
>>143 ベトナムでは面白い使い方をしていた。
クレーン部分に投下台にさてそこに12000ポンド(約4.5t)のディジーカッターと
呼ばれる超大型爆弾を投下するのにこれを使っていた。
もっとも都市を破壊したりの爆撃ではなくてジャングルの木々を超大型爆弾で
吹き飛ばしてヘリコプターの発着場を作るため。
湾岸ではイラク軍が仕掛けた地雷源の破壊にC-130が投下して使っていた。
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:18:05.90 ID:Aqj9Pf+K0
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:19:42.66 ID:E8UCl59yO
アメリカでもH-47の後継機が現れないってことは相当スグレモノなんだろうな
オスプレイは必要最低限にしてCH-47とUH-60をもっと増やそう
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:20:30.51 ID:DYf80DYDi
>>159 F型は自衛隊が尖閣諸島にも飛べるように航続距離を伸ばしたCH-47JAにも
航続距離では及ばないんだよなあ。
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:24:35.63 ID:fQYTzgrW0
>>157 メガビーム砲に決まってんだろ言わせんな
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:25:02.33 ID:DvmrET8v0
ヘリはローター撃ったら直ぐ墜落やw
>>157 あれがさらに伸びていざという時体当たりで攻撃するというのは半分ウソで
空中給油用のプローブだよ
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:27:19.88 ID:z9D6ZT2W0
>>93 「開発費の回収は日本から」のジャパンプレミアムじゃない?
センサーてんこ盛りでお高そう。
>>143 CH-54タルヘかな
スタイリングからは意外と思うけどあれって意外と非力で
民生のS-64は消火とかで活躍してるけど、軍用はチヌークやスタリオン系に取って代わられた
>>146 米軍版は退役か…カッコよかったのに残念無念。
消火とか
>>161みたいなのとか、空飛ぶ病院とか、軍民問わずいろいろ使えそうなんだけどなー。
>>26 リアドア付近に被弾すると真上がエンジンだからアッサリ落ちるんだっけ?
DEVGRUのゴールドチームが全滅したりとかシャレにならない損害だしてるよな。
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:42:18.17 ID:6Fu/lE2h0
オスプレイに役割取られたイメージ
あの長い鉄砲みたいなのがカッケー
>>128 130の運ちゃんすげーな
失速速度ギリギリじゃねーの?
プーキーでも乗ってるのか?
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:53:23.41 ID:mtge4Ctbi
「初号機」恥ずかしいから止めてくれ。
チヌークガンシップの復活まだぁ?
一機40億強か
もうこのGしかないのかな
この前の浜松の空自の展示飛行で
小牧所属のハーキュリーズがカーゴドア開けた状態で飛んでた時に
解説が、270km/hで飛行中ですと言ってたから
給油機型のKC130も多分同じ位の低速での飛行が可能なんだろうな
>>180 自衛隊が対尖閣諸島にも飛べるように航続距離を伸ばしたCH-47JAはこれよりもっと高額。
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:35:03.17 ID:/+yhLXfU0
そういやヘリの空中給油って見たことないな。
>>175 全然
CH-47 HMMWVやパチモンの高機動車を搭載可能
M198 155mm砲吊り下げ輸送可能
オスプレイ HMMWV搭載不可 吊り下げ可能だが発進方法と航続距離に制限発生
特注の小型ファントムバジャーを開発するハメに
(HMMWVの装甲タイプが最大1500万円でそれよりケタ違いに高くなるという予想あり)
M198は輸送不可 小型化したM777ならば輸送可能だが(略
HMMWVを吊るすと航続距離が2/3くらいに落ちる
要するに特殊作戦群程度しか使い道ないんだよ
だからアメリカでも大量採用してない
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:42:29.92 ID:8ORJAr4H0
大型輸送ヘリとしてもう完成形なんだろうな
あと30年はマイナーチェンジが続きそう
187 :
ぺぺちゃん@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:44:09.75 ID:yR9adsPB0
188 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:45:16.91 ID:elZ4G1k90
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:48:02.57 ID:/+yhLXfU0
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:48:32.35 ID:A2gTUS610
攻殻のジガバチみたいにお尻にガトリング砲つけて前にも後ろにも攻撃できるようなの開発出来んのか?
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:49:19.31 ID:oHy5+3co0
ランス装備でかっこいいw
接近戦ならランスとはアメも分かってるな
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:51:13.07 ID:elZ4G1k90
エンジンの吸気口に付いてるのは
火山灰でも安心のサイクロン式粉塵分離器かwww
たしかCH-53も新型のKが出るんだよな。
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:53:47.75 ID:58JoJRMd0
まさかの新モデル出現でネタ枯渇気味なスケモメーカー狂喜
197 :
ポポちゃん@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:53:48.04 ID:yR9adsPB0
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:55:18.60 ID:wxQdVtzD0
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:57:46.44 ID:bQ1NOFvx0
>>106 本人です
私は、垂直に対して答えたつもりです。
OH-1は、優れた運動性能から宙返りなどもできますが、ローターブレードを垂直にしたまま機体維持は理屈の上では無理なはずです。
>>198 給油の時ってなんで「ヘイボーイ!おっぱいの時間だぜ!」とか言うんだろな
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:59:06.20 ID:w1C/8ga80
>>171 ありがとう、タルへって言うのか。
2ロータで復活して欲しいな。
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:01:31.95 ID:DYf80DYDi
こち亀で逆さまに飛べるラジコンヘリの話が有ったな。
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:01:57.74 ID:/+yhLXfU0
>>198 ありがと
失敗したやつ上官に大目玉喰らってそうで可哀想w
着艦せずに給油はどういう状況を想定したのかな?
205 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:02:35.06 ID:+bsG172w0
空中給油ヘリって存在すんの?
移動スピードや航続距離が重視される任務はオスプレイの独断場。
しかし後方輸送などのスピードや航続距離が重視されない部分では、
ユニット単位で安いチヌークを揃えた方が良いな。
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:06:03.41 ID:xJAYgfs10
映画「パーフェクト ストリーム」に出てくる
ハリケーンの中、遭難船から人を救出するシーンのヘリが凄かった
あれ実際にあるのだろうか
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:12:48.68 ID:/+yhLXfU0
209 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:15:01.10 ID:u4bX1mfw0
これの原型が40年前に実戦投入されてたなんて感心する。
アメリカってすごい国だと認めざるを得ないな。
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:17:10.86 ID:epfkprAH0
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:19:35.65 ID:hPYzFC0l0
『ローンサバイバー』のRPGはチヌークをクリティカルヒットしたよね
気になったがヘリってローターに銃弾が当たっても平気なのか
あそこ狙われたら大事じゃね?
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:29:14.08 ID:wxQdVtzD0
オスプレイの沖縄配備のとき
政府の人らチヌークが老朽化して危ないから
オスプレイに更新しないといけないって説明してたけど・・w
>>52 ジェットエンジンを重力に逆らって、機体を浮かす為に使うと
燃費が極悪だし、下の人間が焼け死ぬ
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:35:35.97 ID:elZ4G1k90
>>212 ローターに当たるぐらいなら、その周辺のもっと
柔らかい所にも当たってるのでは?
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:36:23.42 ID:bQ1NOFvx0
>>203 RCの場合は、ローターブレードの稼動範囲を180度以上取れば背面飛行なども可能です
実機で、それを可能にする為には、乗員や貨物の問題(乗員は言わずもがな、数tの貨物を積んで背面飛行をして荷物がだいじょうぶか?など)があるので考えられていないらしい
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:42:52.12 ID:gxw003jX0
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:42:52.21 ID:8ORJAr4H0
>>214 それはCH-46
実際自衛隊ではもう使ってない
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:45:09.02 ID:51O9AZ4w0
40億円か・・
えらく高くなったな
モンハン4Gとしか読めない
陸上自衛隊が対尖閣諸島用にも使えるように航続距離を伸ばしたCH-47JAがあるけど、
あっちのが確か高かったはずだよね。
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:50:49.48 ID:1n3d5heS0
USAFもMH-53の後継大型救難ヘリとして導入するって話はどうなったのか
>>185 海兵隊だけで400機近く調達なんだけど
>>207 パーフェクトストームに出てたやつはどっちだったか忘れたけどUH-60かSH-60から派生した捜索救難型のHH-60ってやつだよ
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:56:04.28 ID:LhlOYUMj0
カッコよくなったもんだな
自衛隊も15機位導入して、内5機をステルス塗料と
ケブラーを混用した強化ブレードと下部・側部防弾版を
装備し、30ミリガトリングと50口径主体の武装を
施した、ガンシップ化して運用してはどうか
>>224 空軍のMH-53ペイブロウの後継はCV-22だよ
>>224 それがCH-53を少し伸ばして改良型エンジンと最新式の操縦席にしたCH-53K。
海兵隊がこれを更新にしたいといわれているけど。
CH-53の後継機種的には民間機ではS92と言う似たやつがあるんだけどね。
海上自衛隊の掃海ヘリコプター候補にもあがっていたけど、アグスタウエストランドの
EH-101に南極観測船用含めて負けた。
でも警視庁が1機だけ配備。御嶽山にも行った。
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:16:55.61 ID:w1C/8ga80
>>227 いやいや
V-22とは別にH-47も買う計画があったんだよ
>>228 CH-53Kキングスタリオンは最初っから海兵隊のCH-53Eの後継だよ
チヌーク、ハーキュリーズ、ストラトフォートレス
がんばっているなぁ
イーグルもサイレントとか言って、蘇らせる気だしw
>>227 そうだ
USAFはHH-60Gの後継としてHH-47を買おうとしたみたいだ
ちゃんと調べてから書き込めばよかった
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:30:21.10 ID:bQ1NOFvx0
>>229 どちらも、推進力で離陸して、揚力は主翼って言う、回転翼と固定翼の切り替えに失敗した機体じゃね?
ジョスト専用機?
自衛隊も救難用UH-60の後継機種にエアバスヘリコプターのNATO標準汎用機の
NH90が後継にあがってるらしい。UH-60よりも大型。
エアバスヘリコプター(旧ユーロコプター)は伊藤忠か丸紅が日本窓口じゃなかったっけ?。
>>233 HH-47は2009年にキャンセルされてHH-60Gの後継にはCRH-60ってやつを開発する事になったよ
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:49:39.36 ID:8Q2ESmSZ0
>203
180度もいりません。
通常は回転方向に対して迎え角が付くように回り、
その角度を増す事で(ピッチ角を増やす)上昇します。
背面時は例えば宙返りからピッチ角をマイナスにすれば
背面ホバリングも可能(RC模型の話し)
ローターの理論的な云々ってレスがあったけど。
ローターを回転させて揚力を得るのがヘリコプターなんだが、
揚力を増やすにはピッチ角を増せば良い。
しかし、一定角度を超えると気流が乱れ失速してしまう。
なので、回転数を上げれば揚力が増すのだが、ロータの長さ分
根本と端部では角速度が異なり、先端部では音速に近づき、
これまた失速に繋がる。
なので、ジェット機の主翼みたいにUH-60などでは先端に
後退角をつけて衝撃波の発生を遅らせ、実質回転数を稼いでいる
以上、元ヘリ整備士のコメントです。
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:20:20.24 ID:vGbP4kpt0
なにこれ、空中給油できるの?
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:43:24.27 ID:buqvxi2x0
>>214 アメリカの普天間はCH46の話で、CH47ではないけど、
そこで言ってるのは個体の「機体寿命」の事で、モデルが古いとかの話じゃないよ。
新型のものでも、使用時間が長ければ構造部材の金属疲労や稼働部の摩耗などで機体の寿命になる。
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:52:27.41 ID:w4+Bfi2P0
ロンギヌスの槍きたこれ
松本だけど御嶽関係か、チヌークの低空飛行を見かける
やっぱ良いよなチヌーク
245 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:08:58.40 ID:8n2NK4ZC0
あら、オスプレイいらないじゃん。
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:19:19.95 ID:5jVfYJUi0
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:49:10.04 ID:/e5ChhSN0
ヘリコプターにはテールローターが必要だ。
あれがないとセクシーじゃない。
チヌークはダサすぎ。
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:00:37.02 ID:RxJVRcUq0
格好いいね。
男の中の男のイメージ
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:04:43.14 ID:IZsvQJcf0
もうずーっと、チヌークとブラックホークとC130の延命でいいんじゃないかな
中のおっさんがプロペラを一生懸命まわす
速度が出たら据え付けた槍で体当たり
弱ったところをギリシアの火でさらに攻撃
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:24:38.03 ID:ToYCMaRQ0
>>21 シングルローターはテールローター回すエネルギーを
機体の反トルク抑制しにか使えないけど
ダンデムの奴はエンジン出力全部を浮力を得るのに使える
256 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:12:35.48 ID:NOBXFgGJO
我がC-1輸送機より重量を積めるってのが泣ける
257 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:17:19.21 ID:IVAPAGWW0
258 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:20:07.41 ID:IVAPAGWW0
>>197 ヘリコプターの機首あげすぎるとぶつかるのかw
海自のCH-53はシコルスキーが部品よこさねーから稼働率悪かったって聞いたな
>>257 駆逐艦とかに乗せる艦隊防空用の戦闘機
普段は三角形のテントみたいなハンガーに収容する予定だった
そう予定だから実戦配備はされてない
261 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:32:59.66 ID:s8kutE4T0
MHってことは海兵隊仕様?
262 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:59:04.67 ID:Mt1UlBHH0
>>261 この場合のMは特殊部隊用を指す
ちなみにアメリカ軍の中でH-47チヌークシリーズを採用してるのは陸軍だけ
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:31:32.39 ID:NOBXFgGJO
>>262 空軍って意外とヘリコプター少ないんだよな
川崎ウランバートル
ツインローターのヘリと言えばこれでしょう、やはり。
>>263 米軍は自国領だけでも作戦空域が広大だし、陸軍・海兵隊ともに自前で十分ヘリ揃えてるからねぇ。
つうかアメリカは日本と同じで空軍は領空防衛が任務だからな
敵国と隣接していないから、ヘリは輸送任務が出来ればそれで十分
ヘリを一番必要としているのはどの国でも陸軍だし。
267 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 13:45:03.70 ID:Xn9FiA8L0
オスプレイの登場でフェードアウトかと思ってたけどしぶといな
オスプレイさんはお高いし
積載能力で言ったらこれほどじゃないし
なんだかんだいっても神経質な飛行特性だし
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:46:58.24 ID:gF/7ZSfp0
アメリカ軍は陸軍と空軍のナワバリ争いのせいか
「陸軍はヘリしか保有すんなよ!」ってことになった
だから陸軍はオスプレイ欲しがらない
270 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:48:08.16 ID:IVAPAGWW0
>>260 なるほど。
潜水艦からミサイル打てるぐらいだから
実用化してたら潜水艦でも運用できてたかもしれんね
271 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:49:55.91 ID:awVoAp0I0
>>269 その代わりにアメリカ陸軍は防空ミサイルパトリオットの配備をしている。
諸外国なら防空ミサイルは空軍の管轄である。
日本でも航空自衛隊がペトリオットの配備をしている。
272 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:51:46.99 ID:rBF94rfb0
前に突き出てる棒で刺すのか
273 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:17:54.80 ID:Xn9FiA8L0
空でラム戦すんのか?
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:19:14.77 ID:GEPj5GEg0
>>270 旧日本海軍の潜水艦には飛行艇付があったよな
>>270 隠密行動が基本の潜水艦で航空機飛ばすために浮上とか有り得んから。
浮上した瞬間に居場所がばれて撃沈される。
276 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:27:12.09 ID:GEPj5GEg0
>>276 時代が違うとしか言いようが無い。
アホなのはお前さんなのかもしれない・・・。
ちなみに飛行艇と水上機は違うものだから。
278 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:42:46.09 ID:Xn9FiA8L0
伊400の写真上げようとしたら規制に引っかかったw
279 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:15:04.26 ID:mibGWTwD0
オスプレイも空中給油って出来るのかな?
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:29:30.86 ID:KAKMms9U0
ヘリで空中給油するんですか、ローターがホース直撃
281 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:31:39.61 ID:Vfb/vSV3i
>>277 そら潜水艦に砲が付いてて浮上して砲撃した時代だって有ったけど水上機は付けなくて良い面白兵器の類いだろw
低空飛行したら棒が木に引っかかって堕ちたでござるの巻
MHとCH、どう違うの?
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 21:12:35.71 ID:p3+h9TPy0
>>284 陸軍や空軍のMHは特殊任務ヘリ
主に特殊部隊の潜入や脱出を支援する
夜間に低空を長距離飛行するみたいな使い方されてもいいように
航法装置や電子装置を追加されてゴテゴテした見た目になってる
隊名に特殊任務と入ってる飛行隊に配備されてたりする
海軍のMHは掃海(機雷除去)ヘリと多目的(特殊任務も含む)ヘリの2種類ある
海兵隊はMHはもってない
CHは輸送ヘリのこと
>>148 |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< ホ501でアウトレンジだ!!
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
>>285 CHは cargo MH は mission ?
血抜ーく
>>285 海軍は2機種あったMH60系を1機種だけで2機種の用途を両方やれるように統合化したよね。
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:47:07.96 ID:p3+h9TPy0
>>290 CHはそう
MHのMはmultipurposeを意味する場合と
minesweepingを意味する場合とがあるということ
>>293 なる。 同じMHでも色々あるんだな。ありがと。
>>283 伊400は帝国海軍の何の役にたったの?
>>106 航空法改正されたのかなぁ?
昔、日本の空でヘリの宙返りは禁止ですって習ったけどσ(^_^;)?
だから、映像あっても部外秘だよ〜(笑)
なんか全然新しさを感じさせないデザインだな
ツマラン
イ号のアイディアはアメがパクって核搭載潜水艦となった
>>1 確かに細かく見ると、オプション全装備みたいなゴージャスな外見。
>>299 そんな後日の与太話は帝国海軍の戦果には一切関係ない。
太平洋戦争にどう役立ったのか教えてくれよ。
>>301 イ-400は作戦行動中に終戦だから役には立たんかったな。
潜水艦からの航空機の発進収容は使い道なくはない、特殊部隊の出撃と回収が楽になるよ。
今は沿海域戦闘艇がやる事になってるみたいだけど…
潜水艦にセイル要るかな?無かったら浮上時のステルス性上がるのに。
>>285 なるほど
勉強になりました
ありがとう
304 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:45:52.70 ID:M0B9BfBh0
MH-47Gの新品が初めて納入されたというニュースなのかな
旧型からGへのアップデートは何年も前からやってるようだけど
この槍みたいなの何?
>>296 明野でやるときは、評価試験の一つとしてとか言っていたような。
>>288 そこはへんばで…。
307 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:38:15.84 ID:dNHsDXfA0
ボ担当者「これは給油用プローブではありません。航空白兵戦用パイルバンカーです!」
ワー(総立ち)
>>295 伊400は山本五十六の最後の切り札だったんだよ。
伊400を揃えてアメリカ本土を爆撃するのが目的。
しかし失敗続きの山本が戦死して伊400計画も消滅。
310 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:03:57.06 ID:ROMbzlt50
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:17:19.54 ID:Z6bzBiTp0
しかし、デザインが古臭いんだよな。
もっと現代的なデザインにすればいいのに。
グッスマに持ち込めば現代的に塗装してくれるぞ
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 14:16:37.31 ID:VEsUK1VHi
>>309 どんだけ必要なの?アメリカは広いよ?
成果が出せる程量産出来る国力有るなら何が悲しくて対米宣戦布告なんてしたんだよ。
風船爆弾の方がマシなレベル。
バカウヨコピペや変なラノベ読んで日本は世界最強だったとか勉強したの?
ターボシャフトエンジン
カコイイ
315 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 14:25:14.86 ID:gCDBOvUi0
イー400が30隻あれば十分で50隻あれば完璧だった。
1隻に強力な飛行機を3機載せることが出来た。
細菌兵器をアメリカの各都市に落として有利な条件で和平交渉する予定だった。
>>315 その金があれば正規空母2、30隻作れるね。
>>313 どんだけもなにも、建造計画では6隻かな。
伊400計画に先駆けて伊25が実際にアメリカ本土を空襲してるのご存じない?
無知は仕方ないが、頭の悪いレスを付けるのはみっともないぞ。
>>316 制海権をアメリカに握られているのに、水上艦ではアメリカ沿岸になんて近づけません
山本の戦略は一貫してアメリカ本土攻撃なんですよ
バカみたいに東太平洋に戦線を拡大したのもそのためです。
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:20:56.72 ID:VEsUK1VHi
アメリカにチマチマテロ攻撃して勝てるとか本気で言ってるのかこのバカウヨ共は?
山本五十六は、勝てないまでも有利な条件の講和を引き出せると考えてました。
異論があるなら山本にどうぞ。
山本長官もこんなバカに好き勝手言われたんじゃうかばれんなぁ
実際、山本は早期講和にこだわってやらなくて良い日米開戦を強行したからな
結果論で言えばおとなしく南方での陸軍支援や護衛任務に徹していた方がまだましだったかもな
結局山本の戦略は大日本帝国を滅亡に追いやっただけ
>アフガンでガンガン落とされてるのによくアップデートする予算でたな
そりゃ初耳だ。アフガンの戦闘損失は年に1機以下だぞ。
324 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:58:06.78 ID:VEsUK1VHi
北朝鮮やイスラム国がテロ攻撃すればアメリカに勝てるとか言ってるのと同じなんだが。
ホルホルのつもりで全力で辱めてるのが理解出来ないバカウヨ。
後からでは何とでも言えるよな
軍人はやれと言われたらやるしかないんだよ
アホか
>>325 そう。一番のアホは山本を長官にごり押しした米内だな。
山本自身も任官に消極的だったのに、暗殺されかけてた山本を助けるためだけに
連合艦隊長官に収まらせたわけで。
>>313 もともと日本がガチャガチャとやってる間に、ドイツが連合国側を制圧する算段だった。
日本が時間稼ぎするって思想は、進出と防衛の違いこそあれ、今の安保下の米軍、自衛隊の関係と全く一緒w
>>313 お前は本当に馬鹿だな。
お前以外に潜水艦数隻でアメリカ全土狙えるなんてアホな発想誰が思いつくんだよ。
伊400の開発目的も知らずに無知晒してんじゃねーよゆとり餓鬼が。
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 16:52:07.16 ID:RmxVoI5N0
>>316 正規空母30隻作っても、航行中に沈められるだけの運命であった。
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:17:37.52 ID:iBec3cnG0
安倍と石破は刑務所に行け!!
https://twitter.com/rigged_election/status/519603092459778050 仮に安倍がスイスで逮捕されなければ、
日本の捜査当局は、不正選挙の罪で彼の逮捕を狙うだろうと、日本の警察当局高官は話した。
https://twitter.com/rigged_election/status/519776723433291776 アメリカで不正選挙に使われ、使用禁止になった集計機がその後、日本で使われている。
機械での集計は世界的に使用禁止。
https://twitter.com/rigged_election/status/517818823869624320 アメリカの最後の(この前の)選挙は最も腐敗し、現代国家で行われた最も汚れた選挙だったと思います。
あのような選挙を繰り返さないことを確実にしなければなりません。我慢してはいけません。
投票機械はケリーの得票の5つごとにそれをブッシュの得票に変えるよう事前にプログラムされていました。
あの選挙は完全に虚偽です。実際にオハイオ州を制したのはケリーでしたが、彼は敗北しました。
フロリダ州もニューメキシコ州も、勝ったのはケリーでした。腐敗がなければ、結果は完全に違っていたでしょう。
ブッシュに反対する票も大量にありましたが、賛成票もまた大量にありました。
しかし選挙に勝ったのはケリーでしたが、それは認められませんでした。
ちょうどその前の選挙でアル・ゴアが選挙に勝ったのに拒絶されたようにです。
ゴアかケリーが大統領になっていれば、世界は全く異なった場所になっていたでしょう。
今頃はマイトレーヤが公に出現していたかもしれません。
デモが激化している香港と台湾は、マイトレーヤがテレビ出演してる、次は日韓、どうする安倍政権 m9( ̄Д ̄)
香港のデモの最中にUFOが目撃されました。
http://www.youtube.com/watch?v=YQbMHLOKXQQ Q マイトレーヤが公に現れた後しばらくして、UFOが地球に着陸するという話があります。その着陸は世界中で起こるのですか。
A はい。世界の多くの地域でUFO活動は増大しています。これはマイトレーヤの出現が公になる中で増え続けるでしょう。
1988年、マイトレーヤは次のように勧告された。
「商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることである。世界の株式市場の崩壊が日本で始まるだろう。」
マイトレーヤは繰り返し次のように言われる
「日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するであろう。その後すべての政府の優先事項が変わるであろう。」
覚者は次のように語っています。
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしていると考えられています。これは本当ですか。
A はい。マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
最悪の汚染は核エネルギーによるものです。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
今日、人知れず死や病気を引き起こしている。このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、
記憶力の減退、方向感覚の喪失、そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
ぬまゆのブログ(THE FINAL)さっきのことが、思い出せなかったり・・・。物を置いた場所が、分からなくなったり・・・。
https://twitter.com/Lightworker19/status/515277074626383872 体調不良だったロックバンド The Foolsのメンバー、大島 一威さんが先月30日永眠。
同じバンドの川田良さんは今年1月30日血栓塞栓症により死去。同じくメンバーの佐藤航平さんも今年3月30日に病死と。
https://twitter.com/onodekita/status/518365907572101121
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:40:28.36 ID:NU4er5Wg0
チヌークが故障したときの運搬用にMi−26が必要ではないか。早く予算つけて買えよ。
チヌーク故障したときどうするんだよ!
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:42:49.39 ID:J67WMefi0
オスプレイ購入なんてのも言ってみれば政治の商談でしかないからな。
自衛隊は、オスプレイ買う金あればチヌークやブラックホークの方が欲しいだろ。
民生用にオスプレイ欲しいと思うがね
でかい空港を作れない離島への定期便に最適やろ
佐渡とか小笠原とかな
335 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:39:06.27 ID:IqmT54E50
>>334 佐渡は空港有るぞ、需要が無いから使われて無いがな。
チヌークなら同時に数機発着可能だわ。
オスプリの出る幕は無い。
CH47ってミッション音が五月蝿いんだよねぇ
あのギア音どうにかならんのかなぁ
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:07:38.90 ID:q6CBcqks0
MH-47が出てくる映画て何かありますか?
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:15:09.80 ID:VEsUK1VHi
オスプレイは小笠原諸島や伊豆諸島の急患輸送での需要もあるみたいだな。
現行CH-47でも木更津から父島まで片道で行けない。航続距離を伸ばしたJAでもギリ。
>>335 佐渡は空港在るけど事業者が安定しないんだよ
発着できる飛行機も小さいしな
それにどうせだったら東京からの直行便を運行してほしい
オスプレイの航続距離なら可能やろ
まぁ燃料費がどれくらい掛かるか知らんがな
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:21:59.39 ID:VEsUK1VHi
>>340 ホバークラフトが有った空港かと思ったがあれは大分の方だったか。
採算とれんだろうに何でホバークラフトだったんだ?
一回乗ってみたかったけど。
>>341 空港があったのは別府湾の対岸の半島で鉄道とかは別府とか大回りになるから
市街から海を一直線で空港に行けたからだっけかな。
343 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:33:13.72 ID:M0B9BfBh0
小野寺さんが防衛大臣時代にオスプレイで父島に行ったとき
島民が活用に期待していると言ってたな
小笠原の父島からの救急搬送体制はどうなっているのか
ぐぐってみたら、昼間は飛行艇US-1、US-2で本土直行
夜間は海自のヘリで硫黄島に運んで飛行艇などに乗り換えて
本土へ
本土の病院収容までの所要時間は9時間〜11時間
搬送経路
医師が救急車で厚木基地または羽田空港→飛行艇で父島→患者を乗せて
羽田空港または厚木基地→救急車で病院
母島と夜間の父島だと、本土⇔硫黄島が飛行艇、硫黄島⇔母島・父島はヘリ
大変だよなあ
344 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:36:56.17 ID:M0B9BfBh0
>>307 なるほど、d
新品はアップデート版より細かい改良がありそう
ちぬ 3号
346 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 16:58:19.40 ID:si/g4lxo0
勃起した羊のチンポみたいなのが付いてるお
>>343 でも時間的に1時間しか短縮できないんでしょ
348 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 08:58:19.28 ID:PAET+efo0
>333
実用性を考えたらMi−26が最重要ヘリだろ。
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 09:04:31.00 ID:dqrogtL10
GUNS A GO GOって名前はカッコ良かったよね
>>27 だよな。唯一の開発機V-107だもんな、もともと。
>>347 オスプレイ(AW609でも良いんだが)での時間短縮は、
父島から硫黄島 300km で1時間
硫黄島から本土 1300kmは一緒だけど、載せ替えと離着陸で1時間
で合計2時間だな。 5時間が3時間ってのは緊急輸送では大きな差だろうね。
AW609は値段とヘリポート規格(耐熱要求)次第では潜在需要大きいと思うけどね。
日本国内移動なら、プライベートジェットなんかよりずっと良いと思うけどね。
>>351 AW609では片道しか飛べません。
V-22でも往復は無理です。
現地に燃料あるのかね?
>>352 オスプレー、要救助者1~2名で、300q往復出来ないの?
硫黄島は、2q級の滑走路有るから、其処からはリアジェットとか?じゃないかなぁ?
小笠原諸島~硫黄島間は、二機のオスプレーで廻せると思うよ〜(*^^*)