【東京】神田やぶそば 20日に営業再開 火災から1年8カ月

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★@転載は禁止
昨年2月の火災で半焼して以降、営業を見合わせていた東京・神田の老舗そば店「かんだやぶそば」が、
今月20日から同じ場所に建て直した店舗で再開することになった。店側が6日までに明らかにした。

新店舗は鉄骨造りの平屋で一部2階建て。
以前の建物は1923年築の数寄屋造りで、都の歴史的建造物にも選ばれていた。
火事の後に取り壊したが、たたずまいを残そうと新店舗の屋根は瓦でふき、入り口近くには日本庭園を配置した。

堀田康彦店主は「引き続き神田に根を下ろし、町とともに歩んでいきたい」と話した。

営業は午前11時半〜午後9時で水曜が定休日。
夜も利用したいとの客の声に応え、閉店を以前より1時間遅らせる。

火災は昨年2月19日に発生し、木造2階建てを半焼。
天井裏の配線がショートしたとみられる。けが人はなかった。

[ 2014年10月6日 18:21 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/10/06/kiji/K20141006009058090.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:57:34.25 ID:UMqANUPy0
ここ、美味いの?
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:57:51.42 ID:kNCGKkRM0
再開があヤブまれてたからな
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:58:27.01 ID:7cfviNMH0
やぶからファイヤー
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:58:56.18 ID:e63OStoB0
また朝鮮人に放火されたりして
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:59:03.82 ID:aBbsDVFE0
いまさら聞けない!ツイキャスの「サポーター」と「通知リスト」の違い
大人気の配信サービス「ツイキャス(Twitcasting)」だが、
その機能に「サポーター」と「通知リスト」というのがある。

http://bmbb.jp/2014/01/twitcasting2/

              , ' /. . . .:..:::::::::::::::::::::::::::::.:.:.... . .\\ヽ
                /. . ....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... . . .\ヽ
                /.      /  i:|i          ト、     ´,
.             ,'. ..:/.:::::: /:::::::/|:}|::|::::::|::::| |:| }::::| |:::|::. . . . ´
             |::::::::/:::::::/.ノノ|::i::::::|::::| |:| |::::| |:::|:::::.. . . |
           i . .:|: : /:::::::// }::|::::::|::::| }:| }::::| |:::|:::: : . . |
            | . ::|. / ::/{( '⌒ノ..L...ノ:ノ }ノ⌒ノ .ノ:::|: : . . . |
              /| . ::|/ ((  x==ミ       x==ミ、 |:::. . . |
           / :|. ..::|i::/ Y ん心         ん心 Y. |:./: . . |
           :|i. .::||.iヘ i{ 乂ン         乂ン }i//: . .
.        /   :||. .:八{∧                   //: . . . ,′
.         ,′  i|i ./. .人∧       '      //: ./ /
         乂  人// . ::::人            ///: .
            ( (.{!:i . :::/:l 个:     .´`     .イ{!(: . /
            __乂乂__L人.乂__]> |ヽ.  <___乂彡'
        /  ̄ ヽー-====='{:  \_| !  /八_
         ,′   \{ニニニ}|:   /| |././/  ̄ ‐=- _
.        |      }iニr‐===‐-x__| / ./∩ニニニ= =i/.   ⌒i
.         |       }{_|.        {ノ./ .// ̄ ̄つ ./.,′   |
.         |       }{ニ\..    {    /¨\ニニ=}/./
.         !      ヽ}{ニ/{!___/|    /|゚\〉ニ=}{/     i
        |       :|}=\  / \|   {  | \ニ=}{       |
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:59:32.12 ID:s8bXC0M10
火事の後、見に行ったら隣のビル壁が焦げてた
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:59:57.29 ID:86cQCgZw0
東京の蕎麦屋なんてどこもくっそ不味いのに
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:00:25.62 ID:e63OStoB0
>>2
味は好みによるだろ。
歴史は大変古いから、この蕎麦屋よりも雰囲気の良い蕎麦屋は余り無い。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:01:05.74 ID:fAwXAEBY0
シマダヤ流水麺レベルって誰かが言ってた
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:01:40.28 ID:q7psuF7J0
蕎麦は好きだが、つゆが甘いのがな・・・
甘くないつゆで薬味とわさびをたっぷり利かして蕎麦を食べたいものだなあ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:01:49.47 ID:mYeWmTVi0
やきそばでいいや
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:03:46.26 ID:qiXFkhZg0
あの建物の雰囲気込みで食べに行ってただろうし
新しくても来るのかな
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:03:57.50 ID:Ez9h+3mA0
>>9
そっかー。雰囲気云々とかに話を逸らしたって事は不味いんだな。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:04:05.36 ID:yVlEOT5Y0
値段たけえよって言ったら、消費税がっていいそう
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:04:35.06 ID:QFClfOCW0
それよか、小川町の尾張屋のきしめんが食べたい。踊るかつぶしの奴。(今はもう無いけど)
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:05:01.95 ID:wm9oU8n/0
こないだ横をとおったら、ガラス張りのお店になってたな
前の雰囲気とはずいぶん違う感じ

問題は味もだけど、店員の態度です

なんであんなにえばってんだろう
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:05:10.92 ID:gyaNRiH/0
もーりーそーばー
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:05:17.50 ID:5wbZxNYg0
味なら近くのまつやの方が美味いと思うんだけど
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:05:50.23 ID:bUv+AxpE0
地元民はまつやで昼から酒を呑んでいる
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:06:45.22 ID:WQC1WsDB0
昼から酒が呑めれば蕎麦やじゃなくてもええわ
でも蕎麦やで呑みたくなる時があるな
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:07:32.14 ID:qkGxdGQS0
ここ見に行ったら、隣のビルが綺麗になっていた。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:09:01.35 ID:Ue4p4S5x0
神田やお茶の水近辺の立ち食いソバ屋美味すぎなんはなぜだろうか

カレーの街のイメージだったが
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:10:45.90 ID:dgOXBz6W0
継ぎ足して使ってるたれだかなんだかがダメになって絶望してなかったっけ?
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:11:14.48 ID:uAOjuz/q0
火事にあってたとは 

つゆしらなかった。。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:12:20.66 ID:7ssWbslv0
不味いと言っとけば食通っぽいでしょ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:12:58.69 ID:EmXlBFaG0
徒歩圏にまつやがあるのにやぶなんかで食うのは情弱だ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:13:13.52 ID:uI7lJeDJ0
>>24
返しを継ぎ足して使ってたらぶん殴るわw
ウナギのタレじゃねえんだぞ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:13:45.07 ID:yVlEOT5Y0
貧乏人は
ゆでたろう
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:14:02.46 ID:bUv+AxpE0
あの鼻にぬける古風な注文の声だけは評価する
むかしは阪急梅田駅の発車案内のアナウンスもあの発声だった
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:14:44.72 ID:loDRM/dJ0
不味い言うやつはどこの蕎麦がより美味いか書け。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:16:01.19 ID:QMkmHshk0
>>14
1000人が1000人評価する店なんて無いという事が言いたいのだろう。
そんな店があるとするなら提示しなさい。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:17:06.05 ID:5pXA3ply0
>>32
すき家
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:17:44.43 ID:bUv+AxpE0
まずいというのは同意できないが
1枚が少なすぎるというのは同意できる
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:18:16.89 ID:m5W3vq7L0
>>14
万人向けの味なんてないだろ
定評ある味を受け入れられなくても非難するつもりもないし

>>20
まつや好きだけど、長居できる根性はない...
google maps で、まつやの位置に松屋ロゴが表示されてるのを見たときは絶望した
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:18:32.96 ID:dgOXBz6W0
>>28
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1905W_Z10C13A2CC1000/

>同店の関係者の女性(68)は「社員食堂の方から煙が出た。代々受け継いできたつゆなども燃えてなくなってしまったと思う」と震える声で話した。


ほらやっぱそうじゃん
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:18:42.24 ID:zcsCV2XV0
鉄骨造だけど木で鉄骨巻いたり手が込んでるんだよな
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:18:58.89 ID:qFzItFUt0
再建できないって言われてたのにね
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:19:45.79 ID:27kmLxe0O
2000年以降蕎麦の味が落ちたから食べに行ってないけど
最近はどうだったんだろ?
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:20:47.51 ID:dgOXBz6W0
>>28
しったか謝りなさいよ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:21:35.85 ID:bUv+AxpE0
>>38
まわりに迷惑をかけたからね
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:22:23.47 ID:W3r5JspQ0
>>2
懐かしい味とかそんなんじゃないの? 知らんけど。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:22:40.61 ID:GM3lLY6M0
美味しんぼで、屋台のソバやに味付けを教えた店だっけ?
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:23:09.44 ID:0uXRELnH0
あそこはせいろ3枚以上じゃないと食った気しない
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:23:33.96 ID:sw5mBgTo0
>>36
で、店主はその返しはまたすぐ作れると言ってた

俺は富士そばでいいや
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:23:40.10 ID:5iiYQHHt0
神田も並木も古い店が好きだった
しかし並木は立て替えてはじめて行ったときマジ驚いた
おくの二畳以外は内装が昔のまんまだ
黒電話まで人気の入ったのを使ってやがるじゃねえか
って言ったら笑ってやがった
神田もおんなじ感じなんだろうね
たぶん
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:25:10.25 ID:86cQCgZw0
>>31
群馬赤城山の桑風庵
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:26:54.84 ID:0Dh8aWt80
神田焼きそば
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:28:37.87 ID:m5W3vq7L0
>>48
なんかコピペ臭いけど、同意
新装開店後に行って驚いた
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:29:36.06 ID:uI7lJeDJ0
>>36
関係者の女性って誰だww

返しなんて寝かせる場所があればできるよ
その寝かせる場所が火事で燃えちゃあダメージはデカいけどな
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:30:58.14 ID:RHMJ8zBJ0
>>33
チェーンの牛丼屋って美味しいの?
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:31:33.76 ID:dgOXBz6W0
>>50
先生素直に謝れない子は嫌いだぞ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:31:44.25 ID:wYUHvvG90
>>35
蕎麦屋で飲むのに長っ尻するほうがかっこ悪いよw
さらっと飲んでさっとひくのが粋だろ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:34:53.89 ID:8Q/aUPSV0
>>36
「代々受け継いできたつゆ」と言っているだけで
継ぎたしたとは言っていない。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:35:09.00 ID:5pXA3ply0
>>51
21世紀になってから食べてない。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:35:18.01 ID:NOVoK/Em0
>>45
せめて小諸
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:36:19.18 ID:FipUu7tR0
つゆ甘いのか…まあ1回は行ってみるかな
でも神保町方面は小諸そばがいっぱいあるからそっち行くかな
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:37:03.86 ID:vpPKCjRr0
鴨なん〜 天ぷらそば〜 お汁粉〜
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:37:30.11 ID:YVw2eKp10
>>14
まあ、味は追求してないよね
変な美学に酔いすぎなんだな、この店
蕎麦屋なんて居酒屋みたいなもんだったから
旨いそばを出す事が絶対でもないんだろうけど
昔のまま進歩しないというか、ムリヤリにでもw
池之端の方が美味しいと思う
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:39:35.96 ID:NOVoK/Em0
三崎町の豊年屋さんも美味しかったな。
せいろの盛りがいいし、そば湯もたっぷり出してくれるし。
といってもご主人なくなってから行ってないんだが。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:41:37.74 ID:uI7lJeDJ0
>>54
何を受け継いできたの?つゆそのもの?それともレシピ?
何を言ってるのかさっぱわからんのだが
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:42:27.43 ID:HUTRB9ve0
東京は水がダメだからな
その中でもここは頑張ってた方だ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:43:56.67 ID:pq/X960F0
>>14
蕎麦は十割蕎麦が蕎麦好みの人もいれば、
二八蕎麦が好みの人もいる。
蕎麦ツユが昔ながらの塩味の強い江戸風が好みの人もいれば、
現代の出汁が効いたやや甘めのツユが好みの人もいる。

蕎麦を通ぶる人が、
蕎麦をツユにちょっとだけ付けて掻き込む様がよく見られるが、
本当の意味は、昔の江戸風の蕎麦ツユは醤油の塩味が強くて、
蕎麦をツユにドップリ付けてしまうと塩辛くて美味くなくなるから、
ちょっとだけ付けて掻き込むスタイルになった。
現代の甘めのツユだと、そんな事をすると逆に美味くない。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:43:59.82 ID:PwVIgbRk0
でも、やぶそばのつゆの濃さは江戸っぽくて好きよ
このつゆだから、ちょっとしかつけないというのが成立する
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:44:02.62 ID:gZLUaBQr0
高い、量少ない、客席が雰囲気ない、味は普通、値段ほどの価値はない
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:44:26.38 ID:FIIS32Vl0
もうそんなに経ったの
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:44:51.50 ID:xPUF1wMu0
藪からスティックに
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:45:27.67 ID:coMIJYNW0
雰囲気と建物が魅力なだけで特段うまいという印象はなかったな
行く人は行くのかも知れんが自分は一生暖簾をくぐることはないと思う
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:46:51.39 ID:vpPKCjRr0
ほんとに美味しいつゆを作ろうと思ったら、たくさん鰹節使うね。高くつくね。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:47:51.64 ID:pq/X960F0
>>56
二十年くらい前に、小諸駅から歩いて十五分くらいのところに、
手打ち田舎蕎麦の店があったな。
木造で鄙びた感じというより、若干大丈夫か、と言った感じだったが、
蕎麦自体は美味かった。
今もあるかな。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:48:47.98 ID:KFmn1nbZ0
加山雄三の若大将シリーズ「田能九」のモデルだっけ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:49:49.76 ID:z94Yc0lf0
5年ほど前に東京行った時に、この蕎麦屋行った。
旨かった。
3人前位食べた記憶がある。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:50:50.32 ID:/DyMDKhq0
藪からスティック
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:51:54.69 ID:YVw2eKp10
>>63
つゆはいいとして蕎麦をもっと旨くしたらどうなんだろうか?と
持ち帰りとかも昔は堅くゆでて、水だの酒だの
振りかけて喰ったって言う、そのまんまなんだ
すっげぇ不味いのww
そういう事やってるから、近くの別の老舗の方がいいって
いつも言われるんだよ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:52:00.45 ID:zEzjqdB40
燃えたのがまつやじゃなくて良かったとまで言われた神田藪か・・・。
再開はめでたいが、あの敷地で平屋はもったいない。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:53:33.79 ID:MqP7dAWI0
           
クロレラ入れないでほしい。
    
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:54:27.43 ID:PwVIgbRk0
>>75
建物とその雰囲気が店の価値の8割だったからな
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:54:43.85 ID:uAOjuz/q0
どさくさまぎれに桃屋の「つゆ 」にすり替えとけよ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:54:56.43 ID:pq/X960F0
>>74
そりゃあ、昔からの調理スタイルのままだから、現代とは違う。
変えて良いものと、変えてはダメな伝統というのがあるんじゃないかい?
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:55:56.39 ID:WqWn4uSL0
>>58
たんぽぽかよw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:57:00.56 ID:IvUznFR50
>>56
ゆで太郎を忘れないで・・・
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:57:07.41 ID:coMIJYNW0
>>76
それ荻窪の藪だろ
神田も入れてたっけか?
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:01:20.22 ID:dGFBhtrV0
ここは雰囲気を味わう店

蕎麦を食うだけなら、まつや行く
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:03:23.41 ID:pdDYlJNi0
蕎麦って「食うぞ!」じゃなく「食うか」なんだけどな。

浅草の老舗店舗と違って不快にならなかったな。
味云々よりそれが大きい。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:03:31.06 ID:YVw2eKp10
>>79
そばとやり方は変えた方がいいと思うが
側にあるMさん、手打ちの生そばも売ってくれるし
それはイヤなんだよねw
プロの譲れない技術でゆでたの売るんなら旨くないとね
それがムリなら持ち帰りなしにすればいいんだけど
ただただ美学を売るという
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:04:05.72 ID:loDRM/dJ0
俺は蕎麦にはさしてこだわりないから安いところでいいや。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:07:24.21 ID:pq/X960F0
>>85
「嫌なら来るな」が江戸っ子の気質。
自分のスタイルはそうそう変えないよ。
客が来なくなったら、考え直すかもしれんが。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:09:44.48 ID:ZXiuYnGn0
前の代替わり以降、蕎麦には期待しては行ってなかった。
台抜きの天種で一杯は他に掛替えが無い。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:11:54.82 ID:Bl1hOUAt0
頼むから「通」を気取るなら店内で語らないでくれ、と思う
藪でもまつやでも
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:13:43.22 ID:NSDNqVa70
>>84
そばでも食うか
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:14:46.92 ID:Za2o2fJ50
まつやは美味いけど混みすぎなんだよな
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:15:01.97 ID:pq/X960F0
通は昼間から、
蕎麦を肴に日本酒。


まあ、現代だと、若い奴がやるとクズ扱い。
隠居した爺さんだけの特権。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:15:29.42 ID:YVw2eKp10
>>87
そこのスタイルに口出すのはおかしいんだけどね
こちらもそれはしたくないんだけど
ここまで盲目的に、誰もトクしない昔のやり方を守る店もないからなw
老舗さんも努力も進歩もするんだけどね
利に適ってないんだから、感心する所がない
でもそういうものだからやる!っつー
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:19:12.44 ID:Bl1hOUAt0
昨日、前を通り掛かったらプレオープンだったな
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:22:13.46 ID:PwVIgbRk0
>>91
やぶは対称的に酒をちびちび飲みながらくつろぐ店だったからな
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:22:22.90 ID:ImQR8Ss60
>>54

それなら単に仕込みなおしゃいいんだから、嘆く必要もないだろw
落語の登場人物みたいな意地っ張りだな、あんた。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:22:55.44 ID:Df0wFTvp0
やぶのかえしは醤油の香り重視の生かえしだから
継ぎ足しで作ってもあまり意味がない
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:23:39.02 ID:w11ws3Ghi
>>2
普通じゃね?
安くもないのがなぁ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:27:47.97 ID:Fe5RQ0ld0
>>92
テレビで石倉三郎が信州のそば屋でやってたわ。
カッコ良かった。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:28:11.39 ID:dU8rCyYc0
>>45
コロッケそば美味しいよな
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:28:45.19 ID:NSDNqVa70
開店日からしばらくは乞食が行列すんだろうな
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:30:52.50 ID:lSjl4U8W0
おいしんぼに、雷門藪(藪御三家のひとつ)のかえしの作り方出てたね。
継ぎ足しはしてないようだw。
>漫画「美味しんぼ」にも書かれていた、雷門藪(並木藪=藪蕎麦御三家)の返しのレシピは、
>1、醤油をかめに入れ湯の中に砂糖を入れて溶かし、それをかめの中の醤油に注ぎ、このままふたをして三週間寝かせる。
> 2、ダシのとり方は、厚く削ったカツオの本節を湯に入れて煮詰める。このまま90分間、七升の水が三升になるまで煮詰める。
> 3、ダシをこして、このダシを三週間寝かせたかえしに入れ、みりんを入れ、このまま煮立たせないように煮て、これを土たんぽに入れて24時間ほおっておく。
> 4、翌日、土たんぽごと湯せんにかけて45分。取り出して籐のザルのふたをしてこのまま24時間置いておく。

>http://lltj.exblog.jp/19190135
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:32:31.09 ID:r9pK6DSw0
粋とかアホくさくなった
「長っ尻」も店側に都合のいい論理をおしつけている
要は客には早く出て行ってもらって回転率をあげたいだけ

高い値段、少ない量を店に文句つけるのを粋とする、というのが
暗黙のルールになればいいな 笑
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:33:56.05 ID:k0yNqUZi0
雷門のやぶとは味違うの?
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:35:26.30 ID:5wbZxNYg0
どの辺?
106竹島は日本固有の領土です@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:35:43.12 ID:giphKgSn0
再開おめでとうございます。でもそばは信州か北海道だなあ〜
だって、江戸前は麺が細くてタレがしょっぱ過ぎるんだよ...
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:35:49.63 ID:LBtRqNXp0
やあああぶうううううううそおおおおおおおおばあああああああああああ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:35:50.10 ID:50t88f5S0
>>1

もう、継ぎ足し継ぎ足しの出汁がなくなったんだろ
もう、ダメじゃん
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:40:17.29 ID:lSjl4U8W0
おいしんぼの第2巻第3話じゃなかった?
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:42:09.11 ID:U6tIXkyl0
都内じゃ、やっぱ文殊のかけがコスパ最強だわ。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:42:53.62 ID:zRwaG5x10
>>109
そんなインチキグルメ漫画の話を出すなよw
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:44:58.85 ID:M2lw4V+90
十数年前に比べるとだんだん不味くなっていたからなぁ。
本当は家事で焼けて、おジャンになるのが正解だったと思う。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:45:00.94 ID:w11ws3Ghi
>>105
同じ場所

小川町のスタバの裏
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:45:40.06 ID:nwRpsLNE0
>>104
つゆがめちゃ塩辛い並木藪よりは食べやすいよ
クロレラ入りで健康にもいいぞ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:49:14.04 ID:2YVmNgn80
神田の藪の再開が絶望的と思ってたから、ここ数ヶ月大阪の帝国ホテル横のOAPにある分店に通ってたわ
分店はあんま旨くないけど仕方ないと諦めてたわ
再開するならまた神田まで行ってM屋とハシゴするかな
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:05:19.58 ID:IpX9qc/+0
>>115
大阪なら阪急梅田の新梅田食堂街にある蕎麦屋が美味い。
開店から数時間で売り切れて閉店してしまうから、なかなか行けないんだよなぁ。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:10:31.87 ID:B1DkYs6z0
つゆの味にケチつける美食倶楽部が大量発生すると予言
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:12:19.78 ID:IPegY3HF0
浅草老舗蕎麦屋店員のババアの態度が悪くて腹たった
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:13:46.07 ID:2YVmNgn80
>>116
今度行ってみるわ
藪蕎麦行かないときは、なにわ翁って店行ったりしてたわ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:15:08.13 ID:zc8bY9re0
火事の次は台風で吹っ飛ばなかったのかい?
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:15:58.34 ID:fHHVu+MC0
やっぱりつゆは何百年も使ってるとか言うやつなの?
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:16:19.57 ID:UuSILRrA0
>>61
老舗は寝かせておく場所に独特な細菌が繁殖してて
これがその店の味を作ってるからその場所が焼けちゃったんでしょ
テレビで菌がどうこう言ったら印象悪いからつゆと言ってるのかと
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:17:18.36 ID:Bpw98vhh0
>>68
だがこのスレを覗いてレスを付けた

何かの縁って奴かねぇ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:19:53.65 ID:LBaqjVWU0
ここも五回くらいしか行ったことないけど

栃木あたりの山沿いのそば屋のほうが断然うまい
そば粉の割合が全然ちがうんだろうな
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:20:05.17 ID:cTUtL+VK0
藪系の蕎麦屋って、あれは酒を飲むためにある蕎麦屋だよな。
決しておなか一杯食べようなんて思ってはいけない。
並木の藪に行って感じたわw
好みもあるがまつやの方が好きだ。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:21:28.92 ID:RumE9pBHO
ゆでたろう一択。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:22:06.61 ID:fMFKZ6NnO
どうでもいいが、やぶそばは量が少ない。誰だって感じると思う。
比較するのは大変失礼だが、そじ坊の1/3の量で値段が同じならぼったくりにしか思われん。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:24:37.01 ID:AIjtBtcu0
もりも3枚ぐらい頼まないと腹が膨れない

単なるボッタクリ蕎麦屋
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:25:00.91 ID:ZMK1C+lq0
俺もまつやの方が好きだが
客の出入りが激しくてあんまり落ち着いて食えないのが残念。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:29:49.33 ID:lNSehn900
老舗なんだし、営業再開は嬉しいとは思うがのう。
でもわっちは、神田界隈で蕎麦食うならちょいと
須田町あたりまで行くか、時間がなきゃあの駅の
ガード側を渡ってスグのとこあたりで食う蕎麦が
お気に入りなんで、藪に行くことは殆どないのう。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:30:24.47 ID:fHHVu+MC0
>>24
もともとまずい店だったみたいだから、かえっておいしくなるかもよ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:35:32.55 ID:uOwIa3TW0
>>37
貴様、和風総本家を観たな?(w
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:37:19.81 ID:LBaqjVWU0
>>63
旨いそばは、そばだけで旨いんだよ
つゆ必須なのは、そば風味のうどんだ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:39:54.24 ID:C+2h7Re/0
初めて行った時一枚しか頼まなかった
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:41:59.63 ID:C+2h7Re/0
明神様→藪→メイド→ジャンク巡り
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:43:32.35 ID:IPegY3HF0
並木は水もお手拭も出てこない最低な店
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:47:33.73 ID:TUwVfepP0
「藪」と、この「やぶそば」って別系統なの?
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:00:48.25 ID:NOTplLk20
>>10
西原理恵子。
「恨ミシュラン」での評価。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:09:39.52 ID:Bpw98vhh0
>>138
つまりその女は味覚音痴だということを、自らカムアウトしたわけか

【水で】シマダヤの流水麺【洗うだけ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1183803433/l50
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:16:50.72 ID:N6B8E4MD0
やぶそば不味いよな
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:24:13.63 ID:RHyI+ZgZ0
>>139
流水麺は言い過ぎだと思うが、普通に旨くない。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:25:01.00 ID:guI/EaWU0
不味い
高い
横柄

再開しても神田やぶ蕎麦の基本を忘れないで!
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:26:59.42 ID:2GtMdNZ/0
>>134
腹一杯に食うもんじゃないから、それでいい。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:27:17.35 ID:nwRpsLNE0
>>137
日本中の「藪」「やぶ」の大本である本店が廃業する時、
看板を引き継いだのがこの店
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:29:35.30 ID:I78rklPp0
>>108
うなぎのたれと違って継ぎ足しで作ってない、
3日か7日か忘れたけどそれくらいの頻度で作り変えてるから問題無いとインタビューで答えてた
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:30:47.56 ID:Bl1hOUAt0
池波正太郎がまつやのカレー蕎麦を好きだと言っているのを通がガン無視してるのが面白くて
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:39:06.10 ID:xdasHmB7i
>>3
え?そんな話聞いてないけど
何で危ぶまれるようなことがあったの?
地元も主人もすぐ再開に前向きだったじゃん

そば好きとしては理由が気になる
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:44:26.83 ID:TUwVfepP0
>>144ありがとう!勉強になりました
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:54:32.01 ID:dgt0On+H0
トンキンヒトモドキ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:03:14.23 ID:dIcOruCX0
蕎麦通は まつや>やぶ だが俺はあの伝統に縛られないクロレラ入りが好き
というかまつや蕎麦は大したことがない

と言っても今時都内にはもっと美味しいところは幾つもある
今日も会社の蕎麦で新蕎麦食ったが美味かった!

ところでちょっと前まで来年再開と言っていたような
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:05:02.00 ID:C/APbj5J0
千葉そごうにあるのは系列店なの?
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:07:53.18 ID:ezrFlWlP0
>>146
まつやの御主人は
自分の店は町の蕎麦屋ですからと言って
カレー南蛮を出している。立派だと思う。
カレー南蛮なんて外道だ、なんて言ってる人達に
まつやの蕎麦を食べさせたいですよ。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:08:35.93 ID:dIcOruCX0
>>11
神田やぶそばのつゆは辛いぞw
ジャブジャブつけるのは素人

それと酒を飲んだ後で食べるのがデフォだから一枚が小さくてもOK
蕎麦だけ食うひとは普通は二枚は注文する

ちなみに神田砂場の赤坂支店はもっと少ないぞ
だがちゃんと理由がある
たくさん盛ると蕎麦がすぐのびる。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:08:52.93 ID:WYt6QdHSO
サイバラが↓
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:10:33.74 ID:dIcOruCX0
室町砂場赤坂支店の間違いw
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:15:41.01 ID:W1WuixWB0
美味しんぼでレシピ公開してたのってここだっけ?
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:17:56.30 ID:Xpg6IZpp0
美味い蕎麦屋のカレー南蛮はやっぱり美味いよね
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:33:16.80 ID:GIohDsc00
せい〜ろ〜いち〜まい〜
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 01:06:12.79 ID:1vOdoQr20
ブッシュで1枚。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 01:35:11.81 ID:Qiky02ai0
>>82
入れてる。
荻窪の主人はそもそもここで修業した人で、クロレラで色を付けるのも本家の模倣。
>>124
割合じゃない。
粉は高級なものだし、割合は十一。手法としては全く間違っていない。
要するに、粉の鮮度だと思う。
大量の客をさばく店はそれなりのストックを必要とするから。
>>151
支店。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 01:40:51.18 ID:mj91MNUv0
これで付近をうろつきながら途方に暮れてる外人を見なくてすむのか。
跡地(?)の前で、「Do you know KANDA-YABUSOBA?」なんて聞かれずにすむのか。
つか、ガイドブック更新しろよと思った
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 01:43:54.06 ID:DnxEkKse0
大漁に出る店の方が鮮度が良いでしょ普通
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 01:55:53.79 ID:Qiky02ai0
>>162
製粉業者のストックですよ。
今シーズンは農家が不作で必要量が手に入りませんと言えるわけがない。
であれば、とにかく大量の玄そばをストックしなければならない。
しかも内地産の高級玄そばを石臼で挽く。
これには時間がかかる。
速く回せば熱でダメになる。
素人さんに説明するのは無理だからこれくらいにしておく。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 02:02:36.09 ID:DnxEkKse0
説得力ゼロだね
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 02:54:24.99 ID:+j/5Zt2b0
>>133
そういうこと言うとうどん県民が荒らしに来るからやめれ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 02:57:47.98 ID:vdHSTQxS0
そば屋の火事ぐらいしか書く記事がないとは。。。

町内会ニュースかよwww
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 03:00:46.66 ID:zK4QwS9w0
老舗の蕎麦屋なら、なぜ新そばの季節まで待たない
わざわざ、蕎麦のまずい季節に再開するのはわからん?
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 03:04:59.15 ID:6bJfYFrm0
不味いからいーんじゃねーか
美味かったら藪そばじゃねーよw
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 04:07:56.43 ID:2AbPE9dj0
江戸時代だったら3日で営業再開してた
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 04:09:49.18 ID:S0qqpEED0
蕎麦屋って期待しすぎるとあれ?ってなる率高いよね
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 05:45:30.80 ID:98ezwAO40
期待を裏切られた経験は、今までの人生で無いのですから、大いに結構なことではありませんか。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 05:48:36.74 ID:KwLXK4sGi
>>11
味オンチ(^^)
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 05:50:35.58 ID:oS+Zi61T0
どうせ地震来るのだからちょうどよいタイミングでの建て替えだったかもよ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 06:02:40.42 ID:sGdg7F9x0
やぶそばって有名だけど
本店がまずいって不思議なのだが
池之端並木はうまいのに
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:15:32.44 ID:8Y8+ZPi40
焼き海苔おいしいよね
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:16:37.81 ID:98ezwAO40
俺はぬきだ。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:18:06.90 ID:id/Oijvk0
ここで蕎麦を腹いっぱい食うと万札が飛ぶんですけど
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:19:56.14 ID:YRRKX1KC0
>>177
まつやで親子丼食べてから来たらよろし
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:20:37.32 ID:HIhnj1nk0
復興支援値上げよろしく。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:20:47.01 ID:FQvv1EN2i
ぶっちゃけ美味しくない
そばがゴムみたいだった
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:21:05.58 ID:4ZrktyPT0
えらく風情のない建物になってたな。
かえしも燃えちまったし、もう何しに行くか分からんような気がする。
まつやに流れるだろうな。
「やぶそば」も「神田」も古文書の成り立ちと歴史的背景に疎い人間が一切読めないような、達筆中の達筆屋号にしてもらいたいぜ
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:26:36.57 ID:tkXEkN9a0
旨くない高いだけの蕎でも庭見ながら、たま〜に土地柄の雰囲気で食う店
麺は旨くないしツユは辛い、辛いだけ、火事で消失して行く意味無くなった
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:28:08.80 ID:rHwKihF30
吉野家の蕎麦のほうがいい。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:36:00.29 ID:LuyV60xSO
>>157
は!?カレー?
繊細な蕎麦の風味を台無しにするだけじゃん
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:39:08.13 ID:LuyV60xSO
>>133
旬の蕎麦、だけね。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:40:41.45 ID:TzaJGJ8B0
神田やぶの蕎麦よりも あたしゃあなたのそばがいい
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:41:57.65 ID:LuyV60xSO
何時も思う・・・蕎麦に山葵は邪魔。辛味が欲しいなら辛味大根のが合う。海苔も邪魔だな。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:42:30.25 ID:J35CWXj80
>>167
ここがどういうそば粉使ってるか知らんが、北海道の新そばは既に出回ってるんじゃね?
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:45:54.13 ID:TzaJGJ8B0
>>188
俺は、とんがらし派だ。唐辛子ではない、とんがらしだ。
もちろん、つゆに入れるのではなく、麺にかける。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:49:00.89 ID:qebn6Zn50
一週間くらい前にたまたま通りかかったけど、道のそばが植栽(庭)で雰囲気が全然変わってた。
まだ再開してなかったんだ。ビルにしなかったのは見識かな。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:55:24.38 ID:LuyV60xSO
>>190
唐枯らしも嫌いでは無いが・・やっぱり合わない気がする。まぁ、好き好きだけどさ。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 09:03:57.70 ID:Dxo2a2W40
藪が再開かぁ。丁度走りの新そばの季節だな。
個人的にはまつやの方が好きなんだが、代替わりしてからなんだかなぁっつー感じ。

最近逝ってないけど、更科系なら少し歩った場所(司町?)にある志な乃は旨いなぁ。
194は@転載は禁止:2014/10/07(火) 09:31:22.70 ID:1ea5YJuEi
あれ
るヴィロンy
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 09:39:38.47 ID:Vfd3L1To0
まつやも神田やぶも趣き込みで楽しむ店だからな
近年の個人店主の趣味蕎麦屋に味が劣るのは
時代の流れだろうか
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 09:54:49.11 ID:7EoEF34RO
瓦でふき ?
瓦ぶき じゃないのかな?
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 09:56:15.84 ID:ygjLADma0
やぶそばは「古い」という価値が無くなったら
何も残らない

家の近所においしいおそば屋さん見つけたっていうのが
一番いい
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:06:37.28 ID:nHnI3edT0
建て替えにかかった費用を回収するから
かなり値上げするんだろうな
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:07:27.15 ID:6NNLZE2Y0
>>174
本家であって本店ではないだろ。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:07:35.46 ID:LuyV60xSO
>>196
日本語、わかりませんか?
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:15:28.01 ID:98ezwAO40
「葺く」んだ。
瓦で葺いたら、それは「かわらぶき」(連濁するのよね)
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:15:32.99 ID:LrjhadtJ0
>>188
どっちも合う
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:20:05.75 ID:TzaJGJ8B0
>>198
保険に入ってたと思います。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:23:01.91 ID:LYqGB/n50
味よりも店員の態度に驚く店だ。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:29:28.32 ID:6NNLZE2Y0
>>96
横レス失礼する。元記事の証言の意味が良くわからないし
この当時この板でも記事に突っ込んでる人がいたんだが、そばの"かえし"はうなぎや焼き鳥等と違って
継ぎ足したりはしない。これは常識であって、ID:uI7lJeDJ0 はそういう知識を元に話をしてる。

だが、>>50でも語られているように"かえし"を寝かせる場所は、科学的な調査や根拠はあまりないんだが
漬物の発酵倉のようにその場所で繁殖している菌類が味に影響を与え、その店の味になっているという通説がある。
おそらくそれが喪失したことを嘆く話を記者が捉え間違ったか、近所のよく分かってない人の証言を関係者としたか
そもそも全て記者の創作であると思われる。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:33:47.36 ID:57AFp+U80
セシウムまみれトンキン
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:38:10.84 ID:98ezwAO40
どろたんぽ 消失
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:41:10.77 ID:cv4WhVlI0
伝統のそばつゆはどうすんの?
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:44:22.06 ID:+P06s+Jy0
冷ました天ぷらで池波正太郎に愛想をつかされた店だけど
昔の面目を取り戻せるかな
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:56:51.90 ID:SSEXuRAnO
やけそば って どこ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:02:40.29 ID:O0164WZM0
あの辺なら、まつやだろうな
玉子焼きとおかめ蕎麦最高
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:09:22.30 ID:w2NTDSmu0
民主党政権時代はなぜか火事が多かったよな
神社仏閣、戦前の木造建築など
どうせみんな在日だろうけど
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:25:35.36 ID:6U9DwmQrO
小諸そばでいいわ。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:33:14.27 ID:O0164WZM0
やぶそばはともかく、まつやって老舗なのにアニオタっぽい人
結構多いよね、場所柄なのかな?
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:39:35.14 ID:so4t/xub0
小諸も薮もまつやも愛してこその蕎麦通
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:41:40.45 ID:iN2k7/is0
>>47
五合ぐらい喰うから、藪では満足できないもんな。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:44:29.23 ID:Bs17UsvV0
古くから続く名店なのだから食っておいて損はねえだろ
次も行くかは好みの問題でしょ。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:44:52.00 ID:J35CWXj80
>>214
ttp://nanohack.net/pilgrimage/lovelive_homura_takemura/
すぐ近くにアニメに登場した店があるからかねえ。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 12:19:08.35 ID:98ezwAO40
東京タワーと同じ。一度行ったら、二度と行かない、行けない、行きたくない。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 12:32:04.58 ID:FomCyZ3f0
>>214
やぶは一人で入りにくいからな。
値段考えると、まつやかな。
ただ、俺の好きなカレーそばが
やぶはないし、まつやのはまずい。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 12:32:15.97 ID:2pKqd8SS0
食べたことない奴ばっかりだな。余程悔しいのかw
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 12:46:20.67 ID:thzUd3gh0
ぶっちゃけ達磨の高橋さんが出てから、この手の老舗を気取ってるだけの店には蕎麦好きが通わなくなったでしょ。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 13:57:44.31 ID:6NNLZE2Y0
君はいってないのに何故常連が通ってるか通ってないかが分かるの?
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 13:58:39.45 ID:OuJFjBoH0
>>211
卵焼きは予約しないとダメ。
おかめは、島田湯葉がない。鼻もタケノコのまがい物だよ。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:01:39.06 ID:d5oDw1hZ0
ラーメン、うどん、スパゲッティはその辺のスーパーのものでも専門店並の味なのに
なぜ蕎麦だけは美味いもの作れないのか
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:02:39.50 ID:RLSjCxDe0
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:06:05.80 ID:8EnctXTn0
すだれが見えるくらい量が少なくて、高い高い
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:17:02.89 ID:thzUd3gh0
>>223
常連と蕎麦好きは違うだろ。頭悪いね。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:36:38.24 ID:6NNLZE2Y0
>>228
んじゃ行ってないのに、なんでそば好きが行ってないってことがわかるの?
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:37:23.32 ID:mgwXkEtW0
p
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:43:54.04 ID:Cg4tXjCu0
>>229
ネット上の評判なんじゃない?
脳内かもしれないけど
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:51:25.92 ID:CJaY7gWj0
味音痴がここに行くから復活歓迎。
神田なんて綺羅星の如く美味しい店があるのになぜここに行くのか。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:55:58.66 ID:8EnctXTn0
まつやはまずくなって行くのをやめた。今はどうなんだろ。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:01:13.78 ID:p65xG1gb0
>>232
一度あの建物の中見てみたかった行ったよw
そういう意味では、昔の建物ってこうなんだ…と味わい深かった
蕎麦自体の味は実家方面で食べるから期待してないw
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:12:11.85 ID:pA5vxV890
>>169
まずは屋台で再出発してほしかったところ
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:29:46.36 ID:3lzsAv/m0
>>190
和ガラシいいよ。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:42:11.51 ID:ywB1Fpim0
東京のそばはまずい
味しない
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:47:50.30 ID:0TJjvVda0
自分でめんつゆ買って茹でて食ったほうが美味いし安いぞ。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:59:50.10 ID:8kcLZ/ih0
「神田やぶそばを否定する俺ってどうよ?」って奴が多いな
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:01:40.01 ID:SCmtqcLl0
家族で元の場所へ戻って来れて良かったな
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:02:12.96 ID:IODIU0GW0
「達磨の高橋さん」を語る俺ってどうよ?
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:03:39.07 ID:IODIU0GW0
常連と蕎麦好きは違うんだぜ?
243♪@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:08:16.33 ID:TcSfEYZo0
蕎麦粉をひく技術も,蕎麦うちの技術も,昔よりも進歩してゐるのだから,
「百年も続く伝統の蕎麦」が最高だとはまったく思はない.
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:13:16.65 ID:VBawZ+AZ0
>>2
東京のがっかり名所だよ
味、量、接客態度が総合的に値段不相応
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:29:58.00 ID:UgJmF3V30
>>244
東京ってそんなとこばっかじゃん
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:31:06.02 ID:0uIhIetj0
あそこは雰囲気を楽しむ店なんだよ。
夏の日差し、庭の藪を見つつ、
注文読み上げるおばちゃんの声、
ざるそばをズズッといただく。

新しい店は、どうなんだろうかな。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:51:19.44 ID:YpaUmMoK0
クロレラ入れて茶そばもどきにしてるんだから、味なんて言ったら、叱られるよ。
行くのが目的ですから、味は関係有りません。
時間潰しの口汚しとチップに、お代を払ってるだけでしょう。
気に入ったらまた行けばいい。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:56:28.78 ID:C3ZwCW/IO
怨みシュランのサイバラ評は
しまだやの流水麺の方が上、だったと思う。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:57:25.44 ID:8hKlAKnz0
結局駅にある箱根そばが一番うまいw
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:37:11.80 ID:U64m5dth0
>>244
雨の報道といっしょで、針小棒大が江戸の話。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:04:16.56 ID:MwQqfBD2i
やぶはとにかく高過ぎ。行く奴はアホ。まつやが日曜もやってくれるといいのに。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:58:05.71 ID:SMIr2A1n0
藪よりも満惣復活しないかな。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:04:34.46 ID:6fZ7CfvH0
>>119
ここな
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27004824/

いつ開店してるのかマジで分からんしソッコー行列できて、
今日の打った分が売り切れたら閉めるから難しいだろうけど。
おろし蕎麦が美味かったな。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止
消失前の神田の藪の周辺にはよく黒塗りの車が停まってたな。

高級官僚や大企業の重役御用達の店だった。
再建されて客層はどうなることやら。