風船おじさん、救助されるも怒り心頭…「風船を返せ!」 米(写真アリ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★@転載は禁止
巨大な風船を使った航海に出発した冒険家のバルーチさん。
米フロリダからバミューダまで1033マイルを旅する計画だったそうです。
ところが70海里離れた場所で彼は救援を求めるという事態となりました。

水曜日、彼を発見した沿岸警備隊によれば、
「彼は疲労していた。
 物資の不足もあったので中断するよう求めたが拒否された。」といいます。
計画では食料は主に魚を釣るなどして自給自足でまかなうとあったものの、
風船の中には多量の保存食や飲料水があったとのこと。

そして土曜日、バルーチさんから救援ビーコンが発信されたことで、
沿岸警備隊はHC-130航空機とMH-60ヘリ、そして救助船を派遣することとなったのです…

救出された彼は疲労状態であったものの無事でした。
しかし彼は酷く怒っているのです。
「救援信号なんて送っていない。」
「(置き去りにされた)俺の風船を返して欲しい!」

風船は彼が45万円かけて作ったものであり、
また中には現金や身分証などが残っていたそうです。

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/10/05/1412541038192_wps_22_Reza_Baluchi_wants_his_bu.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/10/05/1412541747325_wps_24_Reza_Baluchi_wants_his_bu.jpg
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2781518/I-want-bubble-Bungling-adventurer-trying-walk-ocean-rescued-getting-lost-upset-plastic-ball-wasn-t-saved-too.html
2 ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/10/06(月) 14:56:26.06 ID:oVm0lAx6i
思ってたのと違う
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:56:26.28 ID:hoccDyZp0
あのこはどこのこ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:56:46.74 ID:GR0N5EPz0
ハゲ特有の怒りっぽさ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:56:47.96 ID:XemPK5Wb0
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:57:19.76 ID:VTdxwz6u0
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>キャプテンシステムρφ ★
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:57:21.89 ID:7+ZTQSt+0
日本の風船おじさんは今頃どこ飛んでるんだろう
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:57:39.29 ID:mYeWmTVi0
風船おじさん今頃どのあたりを飛んでるのかな…
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:57:45.88 ID:50t88f5S0
あの風船おじさんは結局どこへ行ったんだろうな
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:58:02.68 ID:s86ApMN20
22年ぶりだね〜
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:58:22.89 ID:KZl0ZPiz0
あの風船おじさん生きとったんか!!!
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:59:09.75 ID:8cUSxPpy0
>>5
この人があちこちのスレに貼りまくってる理由が知りたい
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:59:36.48 ID:T/JPyfK90
>>7
今は22週目が終わりかけらしい
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:00:49.30 ID:kNCGKkRM0
レザ・バルーチさん
http://image1.monplan.jp/kinya/118/2cb0543cf035b66a51bfbc7fcc60746c.jpg
ここで救助
http://image1.monplan.jp/kinya/118/6e14621d5a221ca09c666a123b603517.jpg

イラン系米国人だってさ(´・ω・`)
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:01:03.88 ID:8sM2nHT00
これ、なれないと真っ直ぐ進むのも難しいし、無茶苦茶しんどいよねw
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:01:54.81 ID:GCPfBMmS0
何かと人々の心に残ってて、突然話題になる、風船おじさん。
あれって、お前等が嫌いな管さんに似てるぞwww
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:02:21.70 ID:UtI4Nx7hi
いまさら見つかったかと思った
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:02:37.96 ID:6O7hp+Qz0
>>12
俺もわからん。イタズラってレベルの作業量じゃないし。
なんかで売り出すつもりなのかね。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:02:48.01 ID:Olnl8uaY0
現金や身分証の回収が出来ないほどの状況だったのに
救助されたことを怒るのか
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:04:02.36 ID:HQEAQlUSO
>>17
まさにそれ思ったw
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:04:08.03 ID:2uUCtRq80
ああビックリした
今頃見つかったのかと
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:04:19.49 ID:GYKQNDVTO
太陽系の端に達したと別スレで見た。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:04:35.73 ID:pqKpc4Ld0
ちゃうねん
空とぶねん
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:05:16.71 ID:vn3Nn4Uf0
風船おじさん煽ったのも
朝日とウジテレビだったな
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:05:17.04 ID:sQsKcsbC0
中国で買った人形を返せ

http://www.youtube.com/watch?v=nnG3p592D_Q
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:05:26.31 ID:GCPfBMmS0
空想
 「いかだ みたいなので漂流してるところを発見されたのだろうか」
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:05:38.66 ID:hhrVL/Xi0
風船おじさん、やっとアメリカについたんか
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:05:51.34 ID:R9SgUYxL0
写真の頭髪を見て、この人の心の苦悩が読み取れた
同じなんだ・・(ブルブル)
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:05:56.14 ID:3Xu7nwlM0
頭にタコのせてるのかと
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:06:02.35 ID:OWDRWDlS0
>>23
お前の仇名は大阪な
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:06:11.71 ID:50t88f5S0
太平洋辺りを飛んでる映像を見た記憶があるな
あれが最期だった風船おじさん
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:07:16.19 ID:hUmkxHeJ0
そう言えば一番煽ってたのは
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:07:51.69 ID:/v3L7aGP0
( ゚∀゚)っ))欧米か
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:08:17.15 ID:AUtkZ+260
想像してた風船と何か違った
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:08:42.42 ID:C0tkvFNH0
ハゲ散らかしてるじゃないですか
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:09:01.21 ID:RSve5FUQ0
>>14
あと少しでゴールなのに惜しかったなと思ったら
出発してすぐ落ちたのか
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:09:02.67 ID:vHOCXp9F0
風船で頑張るーん
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:09:52.01 ID:8lXYoN8gO
こんな身勝手なやつはサメに食われたらいいんよ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:09:54.64 ID:wnjv9Fq80
実際、日本の風船おじさんは海に落ちちゃったのかね
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:10:50.26 ID:50t88f5S0
風船おじさん レアなインタビュー映像
http://www.youtube.com/watch?v=7Y4GskJwyyQ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:10:57.46 ID:GBau736W0
こんな宙ぶらりんな稼業は早くやめて地に足のついた生活をすることだな
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:11:02.25 ID:GCPfBMmS0
日本の風船おじさんは、1回失敗して、警察のやっかいになって、
それで、また挑戦して、どっかいってしまったらしいじゃん。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:11:54.23 ID:P9wmMl5z0
海なら風船要らなくね?空飛べよ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:12:13.47 ID:xepdEcwz0
ウォッカ飲んでれば凍死しないらしい
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:12:48.75 ID:xail1vFgi
>>12
デブステマじゃね?
貼ってるのはデブ女と予想する
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:13:42.77 ID:C3Yb00SG0
こっと小汚いおじさんだと思ってた
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:14:01.44 ID:GCPfBMmS0
太平洋横断とか、団塊が思い付きそうな事柄より、
風船おじさんの方が、遥かに人々に夢というか、空想を
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:14:07.74 ID:1pvXYfGR0
風船は飛ぶものだろ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:14:10.61 ID:GtzzY1O10
このおじさんは風船で自重を軽くして
森林の整備とかやったら良かったのに
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:15:15.96 ID:KRJtnUeEO
思った以上に遊園地のおもちゃだった
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:15:30.25 ID:t4aXCAXM0
>>7
天国に決まってんだろ
言わせんなよ恥ずかしい・・・。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:16:02.56 ID:jyWsKD6IO
>>41
山田くん、座布団全部持っていきなさい。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:16:03.27 ID:n5Ij68cL0
風船おじさんは今頃ラピュタにいるよね
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:17:57.64 ID:1tgKZv0D0
無事にアメリカに着いてたのか
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:18:32.96 ID:GCPfBMmS0
 
風船おじさん信者「ここで、ネチネチと叩いてるお前等より、
   たとえ成果が無くても、今までに無い事に挑戦した
   風船おじさんの方が、遥かに立派。
   お前等も何かに命を賭けてから批判しろ」
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:19:17.41 ID:x1G9Xpw90
コレジャナイ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:21:22.44 ID:GCPfBMmS0
>>55
123便の批判には、いろいろと信者が登場するし、
特攻隊の批判には、協力なネトウヨサポーターが登場し、殺すとかまで言ってくる。

ところが、風船おじさん は、一度も信者が登場したことが無いのが大きい違い。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:21:56.14 ID:BddnoKLK0
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:24:38.65 ID:XOsPujod0
地面を這う風船おじさんとは滑稽なり
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:26:15.54 ID:PAz1XEwri
バルーンファイトの
バルーントリップのBGM
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:29:58.97 ID:YbDCQOT60
>>8
ミ=ゴとかいうのに連れられて冥王星付近まで旅を続けてるって
もってるアラビア語の本に書いてあった
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:30:21.09 ID:5bBePBhK0
>>7
お前の心の中に今でも飛んでいるよ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:39:34.67 ID:X+7hX6HO0
発見されるまでずいぶん時間かかったなぁと思ったら、
俺らの知ってる風船おじさんと違うじゃんか
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:42:02.47 ID:w0lUR0Ns0
世界には色んな風船おじさんがいる
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:42:51.20 ID:3k9fUEHI0
母さん・・・昭和の風船おじさんはどこに行ったんでしょうね・・・
あの誰にも見向きもされす風に流されていったおじさんですよ・・・
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:43:03.07 ID:CxJgAFWg0
>>1>>14
どっちが本物のレザ・バルーチさん?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:43:09.01 ID:50t88f5S0
やたら、テレビに出てたな
そして旅だった
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:43:13.49 ID:5hkXbQpjO
違う。これじゃない
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:47:59.01 ID:9Ew55Wo50
鈴木さん
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:52:43.36 ID:avRpUbkO0
風船おじさんは今アラスカ上空飛んでるよ!!ガンばれ!!
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:53:40.31 ID:IIAoA+zG0
日本の風船おじさんはまだアメリカに着かないね 飛行機で行った方がよかったんじゃないかな
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:53:56.20 ID:A6yEKWIv0
>>1
死ね
ハゲ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:57:18.57 ID:uZBYoKdx0
アメリカで生活してたのか
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:05:14.39 ID:UAtlFe/KO
日本の風船おじさんは行方不明のままだっけ?
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:06:59.24 ID:3k9fUEHI0
>>65
調べたら旅だったのは平成4年だった・・・
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:11:41.89 ID:1EX3I9RL0
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:15:21.06 ID:TeFVSrR50
>>1
がんばれよ。江頭2:50
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:16:31.55 ID:hUn/HJPB0
今の時代だったらなぁ GPS持ってってすぐ発見とかできたんだろうにな
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:18:12.82 ID:f0b/mRjy0
>>58
これとくらべると、このニュースはド汚いハゲだな
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:23:29.80 ID:i7cGiajei
風船おじさんを名乗って良いのはファイナル号のあの人だけだ。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:30:09.79 ID:GCPfBMmS0
うわさのー、ふうせーん、おじさーーーん

とかってなってTVで復活
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:31:49.00 ID:AUtkZ+260
>>76
やっぱこっちのほうが壮大なファンタジーで夢があるわ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:33:52.21 ID:NfkZsfMB0
イモトに風船の旅をさせるべき
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:42:00.22 ID:ax98tZbE0
風船おじさんは禁句
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:57:27.44 ID:QyoqUx5v0
冒険家のバルーンチさん
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:00:49.14 ID:8XOSU4Jv0
おぢさん、まだ飛んでいたとは
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:02:21.24 ID:k+bWFDGVi
風船おじさんは御嶽山の上空にいます。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:09:51.02 ID:O+qpJmEe0
   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  ( ´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄ カタカタ ̄ ̄

   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  .(・ω・` )ヾ < なぁ、これって
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  (  ´・ω)  .(・ω・` )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

  彡 ⌒ ミ   .彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)   (´・ω・`) また髪の話してる
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:18:46.06 ID:ImmNWXk6i
>>1
これフーセンじゃねーから
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:19:17.97 ID:rMLAXANG0
風船おじさんは現代のファンタジー
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:19:47.01 ID:Px1AVWul0
生きてたのか!
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:21:23.90 ID:AepHinEG0
>>12
1番下の画像のステマだろw
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:22:20.80 ID:9o7yuA4s0
アメリカにたどり着いてたのか
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:23:03.78 ID:D2brOsv50
生きてたの?
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:28:37.65 ID:2gsKdfxo0
あの風船おじさんと同じ行動しているんちゃうか?

確か、金華山沖で手動で救助信号を出して海自の航空機に撮影されていたけど
結局無事な状況で海自の飛行機に手を振っていた画像だったような気がする

その数日後に、アリューシャン方面で遭難信号出して行方不明・・だったよね?
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:30:52.81 ID:fdtCo8cD0
宮城県金華山沖での目撃ののちに太平洋に落ちたという説が有力だが
実は陸の方に流されて、東北の山中で残骸と遺体が20年ぶりぐらいに発見されるとニュースとしては面白いのだが
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:31:15.75 ID:zkNBVFP60
あ、別の人か、奇跡の生還したのかと思った
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:33:00.13 ID:vfrUnA0A0
今でもフッと思い出すことがあるんだよな、風船おじさん。
女子供には分からんだろうな、風船おじさんのロマンは。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:33:48.07 ID:sxpqIYIP0
あの人じゃないのかああああ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:39:54.08 ID:+AsKBEqD0
俺の知ってる風船おじさんと違う
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:41:56.40 ID:RcDZBx1i0
ん〜コレジャナイ
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:43:47.66 ID:yUnb8JLt0
空を飛んでいた風船おじさんはラピュタのように宇宙へ飛んでいったんや
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:44:25.70 ID:2gsKdfxo0
>>96

着水に備えて、トイレの浄化槽を積んでいたんだっけ?
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:48:28.21 ID:ha0zMM5S0
いくつになっても頭の悪い男は頭の悪いまま
一部の優れた男以外は死滅するべき

世の中は一夫多妻制度を復活するべき
有能男>>>>女>>>>>>越えられない壁>>>>>>>無能男
男は優れた少数だけが存在していればいい
優れた遺伝子のみで女共を孕ませろ
バカ、貧乏、ブサイク、チビ、ガリ、ハゲ、ワキガ、病気障害持ちetc...
無能男の遺伝子は必要無
無能男は家畜以下の存在価値無しのゴミ
価値の無い男は殺処分すべき
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:50:03.12 ID:enbuQXNk0
夢のあるデザインだな
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:50:05.22 ID:6cw1cFXp0
カールじいさんみたいなのと思ったのに……
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:52:13.28 ID:4+z1Wtl50
無事で見つかったのか!!!!
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:53:47.27 ID:6cw1cFXp0
例の風船おじさんもマスコミに殺されたひとりで……
火渡りジジィと同じやり口でね
普段はしょぼい装備でバカなことやってるだけの変人に
テレビで撮るからと本気の資材を提供してヤらせたのさ

ロマンとか夢とかそういう風に思ってるなら、おまいら
それ、マスコミに騙され続けてるだけだよ?
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:55:06.19 ID:tLj6CRpD0
カールじいさんやこいつやら、やっぱ風船で空を飛んでみたいんだね
風船おじさんは今頃ラピュタで巨神兵と共に暮らしてるよ
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:55:10.96 ID:4pAW+rBo0
これじゃない(´・ω・`)
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:57:43.49 ID:jPo7YuCJ0
>>107
20年前に消えた風船おじさんこと鈴木さんではない・・・
あの人は今何処
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:58:42.48 ID:sO2jgp0D0
あの風船おじさんの派手な娘は元気なのかな?
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:58:46.53 ID:ip3lWYc40
生きておったのか!
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:59:49.43 ID:zkNBVFP60
気球や飛行船じゃ駄目なんですか?
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:00:47.81 ID:yDJRQvsf0
風船おじさん民家の屋根を壊して謝罪も弁済もしてなかったんだよな
5億の借金もあったし
あれ自殺だろう
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:01:21.25 ID:coD+iDYm0
ニセ者か!
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:03:16.70 ID:b9tZgSJg0
本物はアリューシャン諸島あたりじゃないかな
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:08:36.65 ID:Thl/IQVh0
これは下の部分だから風船はない 風船は遭難現場にある
この乗り物なら しばらくは漂流できるけど

太平洋横断チャレンジした ロッキー青木だったかな アメリカレストランチェーンの金持ち
いたな
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:11:05.79 ID:IIAoA+zG0
日本からアメリカへ風船で行こうとしたら20年以上でも到着しないんだな 結構距離あるんだな
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:13:42.74 ID:Thl/IQVh0
若人あきら じゃないか これ似てるよ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:14:11.95 ID:X3G2FjHi0
>>113
オレも最初、アメリカに救出されてたのかと思ったが、
アメリカ版風船おじさんだったんだな・・・。('A`)
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:18:18.93 ID:vFhP6cGj0
透明じゃ大型船のスクリューに巻き込まれるてミンチだね
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:20:18.73 ID:L96kEYh3i
まさか生きていたのか!!
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:22:51.21 ID:uWWjSAuA0
日本の風船おじさんは、どうなったのか?
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:26:49.65 ID:foXf+aEK0
なにこれ楽しそうwww
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:29:50.22 ID:5ODc/v3W0
どうやって救助したんだよ
浮かんでるのを風船一つずつ割って下ろしたのか?
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:33:04.98 ID:0/jYcKtz0
辛抱みたいな奴だなw
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:33:28.17 ID:PUXE3oFt0
これだから……
           ハ      ゲ
                     はダメなんだよ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:36:00.96 ID:dvFX0uLG0
もうさ、ほっとこうぜw
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:39:28.83 ID:EHNikr3s0
なんだ日本の風船おじさんじゃないのか(´・ω・`)
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:41:12.66 ID:NUr43/BL0
飛んでるんじゃなかったのか
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:42:34.09 ID:k76boQOYO
日本の風船おじさんはきっと天国にいるよ!
ヘリウムを入れた風船で舞い上がったおじさん、誰も止めなかったのは何でだろう。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:43:18.67 ID:ehHzAdKP0
日本の風船おじさんは、何時の間にかアメリカ人に成っていたのさ。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:44:59.50 ID:C+2h7Re/O
風船おじさんは稚内沖で墜落したんじゃなかったか?
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:46:30.64 ID:XiRqrvnG0
>>132
たしかその瞬間テレビ局が取材してたと思うけど「あっ、待って」と
言うだけだった。「いい絵」を撮るために見殺しにしたのだろう。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:47:07.65 ID:ehHzAdKP0
>>132
弄っちゃいけない人だったんじゃなかろうか?

奇人変人の中でも更にぶっ飛んでいたら、目を合わせないのが人間の性。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:52:33.94 ID:Jd2O0IQrO
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:54:03.47 ID:Jd2O0IQrO
>>53
時々降りて買い物してるよ。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:56:09.21 ID:ip3lWYc40
>>132
浮上の瞬間はニュースでやっていた
リポーターが申し訳程度に制止してたと思う
当時俺も友人とテレビ見ながら「馬鹿だなーww」
とか「どうせ何処かで救助信号出してくるぜww」とか言ってた
まさかその後消息不明になるとは思ってもみなかった
そうか・・・生きていたんだな
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:05:57.00 ID:Ej6LsUqH0
これってエンジン付いてるの?
ぐるぐる自分が回って航海するつもりだったわけじゃないよね?
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:12:20.01 ID:vGiBu5B80
このご時世に風船で飛ぶって頭大丈夫か?
そりゃあ日本は戦時中にコンニャクで作った風船でアメリカ爆撃できたけど、人間が乗る風船てどれだけの水素や食糧が必要なんだよ
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:00:52.85 ID:4QnaN0s60
世界中にいるんだふうせんおじさん、
やっぱり「おじさん」だからワビサビあるんだよな
ふうせんお兄さん、ふうせんお姉さんじゃつまらない
真っ青な大空に鮮やかな風船が上がっていき、空の大海原を進む、そこにおじさんが独り、人生の総てを捨て冒険している。。。
俺も風船おじさんになりたい
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:15:05.66 ID:4QnaN0s60
お前ら!
生きていることになんて価値はないだ!
冒険だ! 
さー、すべてを捨てて飛び出すんだ!

と空の彼方からきこたようなきがした
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:27:50.60 ID:vfrUnA0A0
バカだ愚かだと言いながらも、どこか男たちの心の琴線に触れる、それが風船おじさん。
女子供には理解出来ない話さ。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:46:45.04 ID:xZOoMP2W0
>>12
このニューハーフ茨城の人だって何年か前に見たことある
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:04:28.30 ID:W86obn0U0
このスレに触発されて久久に風船おじさんのwiki読んだけどやっぱ滅茶滅茶すぎるよなw
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:07:01.17 ID:GtOcfElG0
風船おじさん! 生きとったんかワレ!
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:41:53.02 ID:/xT66MeG0
この人じゃない
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:56:23.50 ID:+TIWYGpP0
日本の風船おじさんって何年前だっけ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:05:53.31 ID:2Xcb2f+90
ヘリウムなんてすぐに風船から抜けちゃうだろ
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:10:14.16 ID:+TIWYGpP0
よく見たら海に風船というよりはビニール製の浮きを浮かべて渡ろうとしてたんだな
でも海流見るとフロリダ近海はニューヨーク方向に流れてるから
これでバミューダまで行くにはバハマ諸島経由じゃないと無理だわ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:01:37.08 ID:8uiDD4t6I
助かって良かった
153名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:06:15.73 ID:lCgXmZY10
俺44歳。
この歳で会社辞めて世界一周を考えてる。
人生は一回きりだ。
世界を知らないで死ぬのはもったいないと思うんだ。
20代の時に行っとけば良かったよ。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:06:34.07 ID:Ctwt7D3tO
風船おじさん救助されていた!
かと思って手が震えた
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:08:07.83 ID:Ctwt7D3tO
>>149
1991か1992だ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:10:35.88 ID:kGXcP+PiO
グリズリーマンも日本の風船おじさんも、調べたら解るが
結局、世渡りが上手くいかないから奇をてらった手段に出ただけなんだよな
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:15:21.44 ID:oTkR6T3nO
風船おじさんはお前らの心の中に生き続けています
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:36:34.99 ID:/3rQA4KL0
>>156
いや
Wiki見てきたが風船おじさんは常にギャンブルっぽい
ピアノカラオケテープ販売したり銀座に店出して借金4億とか抱えるとか
普通の調律師の世渡りとかいうレベルじゃねえ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:37:29.97 ID:ObC74Fsu0
風船おじさん、借金で検索、検索!
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:47:50.81 ID:AOARcIGN0
>>153
アメリカ人とかは定年過ぎると家売ってキャンピングカー暮らしをするらしいから
世界一周するにしても定年近くなってからでいいんじゃないか

老いると旅がつらくなるとか言う人いるけど、50で再就職の方がもっとつらいぞ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:53:47.91 ID:tLj6CRpD0
借金があったの?自殺だったのかもね
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:11:47.06 ID:vW2TJo+M0
>>153
蓄えあるならいいだろうけどな
世界各地で仕事しながら旅をするってのなら20代だろうし…
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:36:05.58 ID:d3IKlDyWi
おじさんはロマンのために夢を膨らませた
一方おばさんは美容のためには自分の顔を膨らませた
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:34:57.27 ID:O+/7gNP80
風船おじさんは、俺たちがとうの昔に壊したり捨て去ってしまった、
だけど本当は大事だったものを思い出させてくれるんだろうな
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:46:56.69 ID:OkdG5m5T0
風船というより浮き輪かビーチボールの方がイメージに合うんじゃね?
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:53:56.94 ID:DQ7D2JM30
ビーコンなどだすなあ!
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:41:30.82 ID:pfL0kTAJ0
風船おじさんはロマンのために死ねるおとこだからな
このアメリカ人は偽物
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 12:40:55.65 ID:yCWvjOCH0
>>108 ?風船おじさんは自分で喜んで旅立って行ったよ 借金を残して
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 12:59:31.30 ID:r4xr3ZZh0
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 13:12:44.60 ID:X789Tz+q0
実は風船おじさんはパラシュート持ってて

今もどこかで借金踏み倒して悠悠自適だったり
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:00:06.95 ID:l5N9XKAqO
>>170
マネーロンダリングならぬライフロンダリングですね?
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:43:57.19 ID:Bu853pEN0
おじさんは風船を見ると旅立ちたくなるものなのか
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:16:00.84 ID:EpRBBmk40
ずいぶんアメリカ人っぽくなっちゃったな
イメチェンしたのかな?
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:46:10.23 ID:eY0EYCxp0
ギブ ミー バルーン!!!
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:37:33.08 ID:6iFdTK5+0
今は整形してバルーチさんとして生きてんのか。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:39:34.51 ID:KSIVD57w0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:42:21.71 ID:IEQXSu80O
すげえなやっと救助されたのか

何年ももつ非常食とか携行してたんだね
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:46:11.58 ID:J0J5FsoT0
>>2
俺もイメージと違ったわ
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:48:51.68 ID:fW80SRyzO
風船…?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:52:07.08 ID:pG+ue4RN0
そろそろ風船おじさんも転生して、風船青年二世として冒険を始める年頃になってると思う。
ここ2、3年で基地外が現れると予想する。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:52:46.47 ID:nIuYktVM0
これ絶対生まれ変わりじゃね〜のw
しかし命がけの男の覚悟を汲んでやれない社会ってのも痛いな。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:53:55.82 ID:7ROYTvng0
日本の借金まみれの風船おじさんはどこ?また別人なの!?
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:07:28.22 ID:gwgsiAI1i
フジが資金援助して煽った疑惑がある
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:09:06.40 ID:Uy2b6+m2i
壮絶な最後を思うと震えるわ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:12:53.14 ID:UkRTtuBw0
なにこれどういう構造??
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:16:50.46 ID:Ge5OR1qz0
フーセンのオジさん
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:20:57.44 ID:ErOm0y9o0
こういう旅をする人を評価する変なやつっているけど
たいてい本人は自己中のキチガイ野郎だと思うんだよなあ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:53:16.86 ID:ZNRrCrki0
日本の風船おじさんは何処へ?
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:04:21.92 ID:CcGSqJj/0
風船おじさんの件は胸糞悪いからな
教授「無理だからやめろやめろ」
マスコミ「飛べ!飛べ!」
おじさん「わかった、飛ぶわ」
教授「おいーっ!」
だからな
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:08:48.16 ID:1lAH/CTI0
「風船おじさん」はドクター中松が商標登録してたりしてな
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:12:06.35 ID:psBdyU7w0
>>7
千のチリになって空を飛んでるよ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:47:29.61 ID:GRZ+BruUi
これか
うちの娘達が大はしゃぎで乗ってるやつだ

夏とか暑くて地獄だろうに汗だくで何回も入ってたw
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:49:11.25 ID:gOb2Reqb0
>>189
その後ピタっと報道なくなったからねw なかったことにしやがった。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:49:30.02 ID:S8ombFMb0
これも風船て呼ぶの??
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:00:31.22 ID:WFIyx52P0
そうだよな、違うよな…(´;ω;`)
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:07:57.25 ID:d+2k/8n20
行方不明になった風船おじさん、あんな簡単な構造の飛行体で
あれだけ高く飛べるのかと驚いたもんだ。
本格的にアドベンチャーやるなら、大学の先生なんかに相談して、
もっと風船そのものをよく研究するべきだったんだ。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:13:52.67 ID:xCptOj310
>>76
風船おじさんってゴンドラに乗っていたんじゃ無かったのか
体むき出しじゃん
こりゃ凍死するわ
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:12:40.88 ID:AJtSan2o0
>>196
そういう問題か
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:30:27.51 ID:uhrWXmlY0
>>193
ウソこくな。当時の新聞の縮刷版を見てみな。
風船おじさんの話題でワイドショーが連日盛り上がってたっての。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:34:43.46 ID:aG0Hs5QJ0
でもまあ風船おじさんって臆病なジャップにしてはチャレンジャーだったよなあ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 03:00:47.90 ID:dCpnyY0a0
元祖風船おじさんは田母神に似てるんだよな。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 03:12:02.33 ID:ayDbOq/70
生きてたんだ!
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 03:20:53.91 ID:9UDkZt4U0
おじさんに真面目な顔で「風船を返せ!」とか言われたら笑っちまうな
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:48:35.34 ID:yzEPyavt0
風船おじさん「地獄の底から帰って来たぜ!」
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:46:44.05 ID:D+8wlyRh0
日本の風船おじさんは今ごろ土星を通過したあたりかな
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:54:49.03 ID:5H63F8SK0
>>58
すてき、カールじいさんみたい
こんなんだったんだ
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:14:11.57 ID:smqE2Uap0
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:15:11.81 ID:smqE2Uap0
うわすまん
驚異の誤爆
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:02:09.44 ID:3JjkX5060
FLYの頑固爺さんめっけ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:03:32.96 ID:mrjJJmdB0
22年かかってようやくアメリカに辿り着いたのか
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:11:00.79 ID:1KmGVvoh0
欧米においては、こういう冒険家を社会全体が応援する風潮がある。失敗しても再チャレンジを支援する。
日本においては、社会に迷惑をかけるな。金の無駄だから救助しなくていい。そのまま死ね。

といわれる。どちらが息苦しい社会でしょうか。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:14:37.36 ID:Mnct2lMX0
火星軌道に乗ったと聞いたのが最後だね
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:16:41.88 ID:1oxpxQI/0
生きてたのかと思ったのに(´;ω;`)
214名無しさん@0新周年@転載は禁止
ピアニストだったんだよね