【社会】実感が無い正社員男性の平均給与「527万円」 調査対象にカラクリ
1 :
ジーパン刑事 ★@転載は禁止:
国税庁は9月末に、2013年分の「民間給与実態統計」を発表した。
民間企業の従業員が1年間に得た平均給与は413万6000円で、3年ぶりの増加(1.2%増)となった。
調査では正規・非正規、男性・女性、さらには年齢別、業種別の平均給与も出されているが、
新聞報道などでは「3年ぶり増」にばかり焦点が当たっている。
しかしネットでは実感がないという声も多く、「こんなもん見出しにするな」といった批判もある。
平均年齢45.2歳。40〜50代の男性正社員は600万円超
調査によると、男性全体の平均給与は511万円(1.9%増)、女性全体では272万円(1.4%増)。
正規雇用者は、男性が527万円(1.2%増)、女性が356万円(1.9%増)。
非正規雇用者は、男性が225万円(0.4%減)、女性が143万円(0.2%減)である。
全体の平均給与(413.6万円)を上回っているのは、男性の正規雇用者のみ。
これでは多くの人が「平均給与527万円」を高いと思うはずである。しかしツイッターなどでは、
男性正社員と思われるユーザーからも「俺の年収は平均以下」「信じられないよ」と疑問を投げかける人も少なくない。
それでは、平均年収を引き上げているのは誰なのか。調査対象となった給与所得者の
平均年齢を見てみると、「45.2歳」(男性45.1歳・女性45.3歳)となっており、比較的高い年齢層の人が多くなっている。
男性の平均給与を年齢階層別に見ると、一番高いのは50代前半(649万円)で、
以下40代後半(638万円)、50代後半(629万円)と続く。このあたりが平均値を大きく引き上げているのは確かなようだ。
一方で、20代後半(371万円)、30代前半(438万円)といった若い世代は、
「平均給与527万円」を大きく下回っている。しかしこれほど大きな年収の差が、
会社に対する貢献度の違いに比例しているかといえば怪しいところもある。
さらに言えば、少子化の進行で今の20代や30代が年齢を重ねても、
今の50代のような金額をもらえる保証はかなり低い。そういった不公平感が「信じられないよ」という声につながっているのではないだろうか。
男性の年収中央値は「400万円前半」では?
「平均給与527万円」という数字だけが独り歩きすると、人件費はまだまだ高いように思われてしまう。
より正しい実態をつかむために「中央値を出せや」という声もある。
平均値で見た場合、調査対象の貧富の格差が大きいと、一部の高給取りが釣り上げてしまう可能性があるからだ。
一方、年収順に並べて真ん中にいる人の「中央値」で見れば、比較的「普通のひと」に近くなるというわけだ。
「給与階級別分布」によれば、調査内の男性合計は2754万人なので、中央値は1377万人あたり。
年収400万以下の人は1179万人おり、「400〜500万円」の人が472万人いるので、男性の年収中央値は「400万円前半」と見ることもできそうだ。
もっとも、男性で一番多いのは「300〜400万」であるから、中央値でも「実感より多い」
と感じる人も少なくないだろう。ちなみに同じ求め方だと、女性の中央値は「200万円半ば」で、一番多い層は「100〜200万」だった。
http://careerconnection.jp/biz/news/content_1985.html 正社員男性の平均給与「527万円」 引き上げているのは誰なのか?
>>1 > しかしネットでは実感がないという声も多く、「こんなもん見出しにするな」といった批判もある。
どこの誰がこんなバカなこと言ってんだよw
36歳額面580万円これが高いか安いか
子供二人でアパート暮らしだけど余裕はない
元請け大企業の担当一人で年収1,500万、
その場に集まった協力会社の人間3人の給与足しても
その担当一人に届かない、なんて事は良くある。
平均すると一人当たり750万!
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 23:51:30.36 ID:LdzsFpY70
ロックフェラーによる人口削減
アジェンダ21
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 23:52:06.47 ID:GTQAqkoq0
高齢層に偏って調査したんですね。
そういうのをマスゴミは記事に書いた?
34歳で割と努力して年収600ちょい
結婚してないお陰でなかなか良い生活できてるけど生涯独身で孤独死は免れない気がする…
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 23:53:09.21 ID:rAZPbjv40
自営業は悲惨
そこで働く従業員はもっと悲惨
>>3 具体的に出費を書いてくれ。
ネラーたちがボコってやるから。
45歳くらいまではバブル景気でで引く手あまただった そこから下は正社員にもなれない暗黒世代
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 23:55:52.23 ID:9JC9MXou0
,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ` ヘ
/ / __/三┌'' ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,'
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) /
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン / hiseiki is hininn !!
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン' we can become [ HISEIKI ] !!
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 23:56:03.27 ID:xl4icclV0
ソフトバンクのあいつでしょ。
>>3 基本給でそれなら十分だと思うけどな
歩合その他も加えてだと色々大変そうだが
まあ、奥さんがパートにでれば解決
残業込みで250万円、保険料とか引かれて振込みは200万円にも満たないけど生活はできてる。
が、老後のための貯金や保険に入る余裕がないんだよね。
年金より生活保護貰ったほうが高い世代なので危機感すらないが・・。
30代終わりで年収600万ないと将来は絶望的と見てイイ。
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l SHINE!
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // 〜すべての労働者が、貧しい日本へ〜
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
http://stat100.ameba.jp/p_skin/w_officialskin/img/header/kagayaku-josei-blog.jpg
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 23:59:35.12 ID:xByfRdhw0
うちの会社の正社員は年収240万だなw
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 23:59:44.73 ID:7GLwTS0i0
男300万、女パート100万で平均的な世帯
世帯年収が600万あれば、余裕で一戸建て買えて、年1回海外旅行、クラウン乗ってる印象
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:01:20.55 ID:BimcPwiG0
>>17 ちなみに俺は正社員で200万。
阿佐ヶ谷の2.5万のボロアパート暮らし。
これが生活保護などと比べられて議論されているいわゆる最低辺だろう。
仕事はサービス残業もありハードだ。
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:02:52.47 ID:5ELJ6PWb0
>>7 34で6004なら贅沢しないでいれば
貯金とか投資で相当増やせるでしょ。
ホームに入れば孤独死なんてなんないよ。
お金稼いでる人って、精神的に余裕があるから
将来の事とかあんま考えないのかな。
10年後同じとは限らないのに。
働けるうち働いて、貯められる時貯めておかないとって
思わないのかな。
もし、現在貯金も充分あるとかなら、相当嫌味な性格だよね。
結婚できないのもわかる気がする。
20年経済低下させてきた主犯連中に600万も出してるの理不尽だよなあ
90年代の昔はバイトの身分ながら毎年海外旅行に行ってたのだが・・・
今は年老いた実家の両親に仕送りしているの遊ぶ金はない。
だがそれはそれでいい。
俺が今一番したいことは親孝行なのであって、自分の快楽としてはもう十分遊んできたつもりとしてあきらめている。
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:03:59.04 ID:zKBkw4gh0
>>10 俺は氷河期世代だが、努力の差が出てると思うな。
頑張って勉強して一流大学行って、
在学中は真面目に授業出席したりレポート提出してたら
学校推薦で大企業に入れた。
学生のバイトとか、主婦のパートとかがいる非正規の平均年収なんか
男性正社員と比較するのがおかしい
そもそも労働時間が違いすぎるだろ
せめて時給で比較して文句言えよ
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:05:40.92 ID:d1FGDTwu0
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l SHINE! (×6)
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i SHINEじまえ〜 日本人は邪魔っけだ〜!
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / ←「SHINE! SHINE!団 総裁」
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:06:20.42 ID:+UUCW4650
金ない金ないと言いつつ、
金を持て余してる老人から若者のためにいかに搾り取るか
これができなきゃ日本は終わりだ
年寄りが高給なのを隠すための平均データ
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:08:48.67 ID:VoTqquvP0
公務員天国
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:09:09.11 ID:yJXc/eho0
>>20代後半(371万円)、30代前半(438万円)といった若い世代は、
「平均給与527万円」を大きく下回っている
あたりまえだろw
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:09:58.86 ID:1uPPm98q0
年収310万点度で
私立高校教諭(情報/数学)
応用情報技術者でもあるんで、メインは情報。
まぁ、社会的位置づけとやりがいはあるんだけどね…
内部システムの開発と公金経理に担任業務で考えると
割に合わない気もする。
30代旧帝卒、
さすがに俺の周りで年収500万円未満はいなさそうだなあ。
時短勤務のうちの妻でさえ年収500万円あるし。
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:11:04.52 ID:CIJB5/BE0
50代とか子供が大学とかに行ってて、一番養育費のかかる年代だろ?
小梨なら楽勝だろうが、そんなに贅沢のできる年収じゃない。
50代のおっさんを責めるのは筋違い。
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:12:19.64 ID:PSr+Z0YY0
1990年バブルの頃も平均給与は600万円。
つまり、24年たっても日本の身長はちっとも伸びていない。
バブルのころは日本人はみんな絶好調だった。
とすると、今も絶好調なはずだ。だが、苦しい、苦しいと言っている。おかしい。
年収は24年前と同じなのに、気持ちは24年前より格段に下がっている。年収が同じなら気持ちも同じだろう。
同じ年収なのに日本人の気持ちが変化したのだ。
初任給も24円前と同じ。65歳の給与も24年前と同じ。退職金額も同じ。
では、何故24年前のように日本人は全員絶好調で浮かれた気分になれないのか?
土地もマイホーム価格も牛丼、マック、外食価格など皆下がっている。衣服もユニクロの登場で格段に下がった。
テレビも安くなった。パソコンはなかったが、パソコンの登場で会社事務も個人の生活も格段に便利になった。
何が問題なのだろう?
頭のいいゆとり若者よ、考えろ。
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:13:59.48 ID:dRg82oZK0
本当に知りたいのは平均じゃなくて分布図(年齢含めて)なんだよな。
平均だと極端に高い人が少数いただけで一気に変わるから。
>>4 うちは給料は分からんが、単価は5人集まっても発注主の大企業社員に届かない。
そもそも「統計」自体、政府が国民をたぶらかす目的で編み出された便利TOOL
なのだから、正しい数字なんてどこにも存在しない
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:15:57.00 ID:zlsf1o3q0
Aさん 220万円
Bさん 400万円
Cさん 300万円
Dさん 420万円
Eさん 1300万円
平均528万円
国会の質問でも以前に出たが
あれから数年経つと思うけど
「10年ぐらいで30代男性の平均所得が100万円以上減少している」というものがあった。
また某著では
僅か12年ぐらいの間に「35歳時点でhの平均年収の中央値が
200万円以上減少している」というデータもある。
問題はなぜこうなったのかという事だ。
正社員で俺(200万)より年収低い人いますか?
200万。
これが最低ラインだと思うんだけど。
それより低いとほんと生活保護考えたほうがマシレベル。
つうか仕事やめて活動家になる。おかしいから今の日本の労働環境。
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:18:27.40 ID:CIJB5/BE0
ところで、年収スレに必ず沸くコウムインガ−が来ないのはなぜなんだぜ?
>>39 入る会社間違えてないかい
大して仕事できなくてもそんな年収にならないと思うけど…
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:19:34.24 ID:FRxKfZ430
>>39 働きながら生活保護を受ければいいのに。
生活保護っては別に無職しか受けられない制度ではなくて、
働いていても生活保護水準以下の給与の場合は差額分の給付を受けられる。
40代独身だから気楽&孤独死確実な人生。
な手取り16万前後で、4万は仕送り。
アパート家賃が3万弱。
その他は自分の金になるが外食多いのでエンゲル係数高い。
貯蓄ができないのはわかっている。
ただ仕事の内容(病院内での中材滅菌)の忙しさに較べて割にあわない感はとてもある。
結論
若者は、堂々と親のすねをかじるべき。
>>40 公務員が給与を決めるときに参照する民間給与が、本来その公務員が民間に出たらほぼ全員が稼ぐことができない民間でも高給な層を対象にしてるから
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:21:43.96 ID:hwnDnScF0
>>43 働いていても受けられるんですか?
それは知りませんでした。
年収は書いたとおり200万くらい。
申請しても大丈夫かな?
>>45 かじれるスネのある親ばかりじゃないからな。
つーか、そんな金があるなら介護で子供に面倒をかけないよう自分の生活面の手当てをして欲しい。
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:23:53.09 ID:Uwb/14Uv0
女性中央値の200万前半ってマジか?
生活できんの?
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:24:30.01 ID:nTL8FBLoi
平均値じゃなくて中央値を見ないといけないんだよな
何千万、何億円って収入ある少数派の金持ちが平均を釣り上げてるから
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:25:04.49 ID:dRg82oZK0
>>39 地方だと正社員で手取り12万(額面15万程度)が普通って聞くから、腐るほどいるかと。
東京で最低賃金ギリギリで手取り13万足らずって外注さんはいた。
>>48 独身一人暮らしだとしたら、年収200万円なら生活保護水準より上の気もするけど。
気になるなら一度、役所に相談してみることをお勧めする。
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:25:37.61 ID:hFeJcfEM0
>>1 これのどこがニュースですか?>ジーパン刑事 ★
>>48 規定ではレス先のようになってるけど
現実上は生保受給できません。
だから「ワーキングプア(問題)」って言われるんだよ
>>49 ずっとバイトとか無職とか不安定な職歴なのでどういう仕事に転職できるかわからない。
久々に就いた仕事なのでがんばろうと思ってやっているけど、確かに続けることが寧ろよくないとは思う。
ブラックすき家のワンオペ状況とは言わないまでも似ているというか、とにかく続けていても給与が上がらないことはわかっているので・・・
ただ就職したこと6仕送りできていることに親が喜んでいるのでやめられないとは思っているんです。
いま辞めてもね・・・
資格はまったくもっていないので転職は無理。
英語だけは人よりはできるけど(TOEIC985)、実践で使えないとそんなの意味ない。
>>55 >>55 >
>>48 > 横だけど仕送りしてたら申請却下される。
そうですか。
確かにそうですね。
生活保護はほんとうに余裕のない人のためですもんね。
わかりました。
申請に関してはすっきりしました。
>>57 病気がちでフルタイム勤務ができなければ、
働きながら生活保護受給してるケースは結構あるよ。
フルタイムだと、やっぱり健康なんだからもっと稼げよって言われるんだろうね。
この断り方もどうかと思うけど。
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:30:55.09 ID:CIJB5/BE0
>正規雇用者は、男性が527万円(1.2%増)、女性が356万円(1.9%増)。
この差は何なんなんだろ?
寿退職して平均年齢が低いからだろうか・・・
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:31:02.05 ID:GODwPYcM0
・底辺なのに自民党を支持しちゃう層の一生
十代や二十代の若者が「安倍ちゃんGJ!!在日死ね!!」
↓10年後
労働環境悪化で、ワープワorブラック企業勤務w 残業代0円w
30代底辺「俺が結婚できないのは在日の所為…(震え声)」 ←少子化の原因w
↓さらに10年後w
底辺層が増え、少子化が加速w企業が労働力確保のため移民を受け入れる
勿論、高齢の底辺を雇う企業は少ないww自由民主党改め自由移民党に
40代無職「俺が無職なのは、移民の所為だ!!」←移民政策の原因を造ったのは
>>53 額面15万・・・そうなんですか?
地方は家賃など生活費で安く済む面はあるだろうけど
それでも年収にして180万程度ってことは
統計上ではでてこない数値ですよね。
平均が527万とかのたまう記事の中にはそんな事実は出てこないわけでしょう。
もっと実態に則した賃金問題を記事にしてもらえないだろうかと思うわけです。
東京で200万で生きるってかなり節約してるわけです。
銭湯も値上がりしてるしそれ以上にどんどん潰れているんで通いにくいw
>>58 >英語だけは人よりはできるけど(TOEIC985)、実践で使えないとそんなの意味ない。
もっと自信を持ったらいい気がするなぁ
2chで「早慶未満は低学歴」を真に受けてるのと似てるような感じがする
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:34:42.51 ID:mnBcfjfL0
木曜金曜の日当が5250円。交通費引いて4600円ほど。45歳
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:35:02.57 ID:t7mdFrnI0
働かないくせに高給の搾取世代
50代・60代を駆除しないと日本経済は回復しないよ!
電車の中で汚い50代・60代ばかり視界に入って、マジ不快だわ。
ゴミはどんどんリストラ、国策で殺処分してくれ。
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:35:55.39 ID:Gw0Y5M5f0
これって手取り?
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:36:25.67 ID:1uPPm98q0
>>36 いくらでも操作できるからな…
勤務先の高校ですら、卒業率や進学率などを調整しているしね。
主に私が…orz
数字に嘘偽りは無いけど、算出方法は非公開ですよ!
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:37:02.85 ID:lD+RwOA/0
>>1 > 一方、年収順に並べて真ん中にいる人の「中央値」で見れば、比較的
> 「普通のひと」に近くなるというわけだ。
特に「貧困ネタ」において、なぜ「中央値」などという非科学的な数値が
未だに使われているのか理解できない。
>>58 英語凄いじゃん。
うちの会社は業務未経験な上に英語能力ゼロのカスみたいな新人が初年度で300万以上貰ってるぞ
もっと良い会社探すんだ…
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:38:22.39 ID:EG5e+/ej0
>>3 アパート暮らしで36なら子供小さいだろ?
余裕ないなんて都内でも下町から余裕だが。奥さんやりくり下手なのか
>>67 公務員さんですか?
民間は税込みの天引き前ですよ
>>64 自分はバブル時期の上智大学なんで同窓生は皆大企業に入ってる。
でも俺はもともと現実を見られないアホだったし異端児だったからw
当時想像していた自分の「最高の将来」と「最低の将来」の範疇に捉えてみると
間違いなく今の自分は最低の生き方をしている。
それはそれで結構、なんて粋がっていても
やっぱり自分が悪かったとしか言いようがない。
負け組でもいいけど努力して勝負してこなかった自分が一番キライ。
34歳、トラックドライバー、年収額面260万円えす!
正社員です!
大型トラックドライバーの方は450まんえんほどのようです!
しかし大型は怖くてのれまあしぇん
現場の零細下請とかだと平気で200万ちょっととかある
手取り13〜15万でボーナス1.5ヶ月とかザラ
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:39:58.09 ID:CIJB5/BE0
>>66 一番貰っている50代前半でも649万円だぞ?
その程度で高給とか本気で言ってんのか。
日本経済が回復するために必要なのは全体的な賃金の底上げだよ。
>>70 どういう職種?
ほんと40代職歴なしの自分でもできるなら、
何かあるのなら考えてみたいです。
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:41:07.50 ID:Gw0Y5M5f0
>>72 そうか多謝。でもそしたら40代後半で額面600万?の手取りって…
けっこう苦しくないか…。
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:42:15.91 ID:RXTo1/xf0
33歳で年収800万、一部上場勤務の俺は勝ち組なのか、結婚とかしたくない、子供だけくれ
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:43:48.49 ID:NH4kOH0v0
あくまで「平均」だからな
527万なんて20代リーマン社内評価中の下の自分ですら稼いでる
モノが売れないから中小企業では
社員に30万円ボーナス無し(年360万)を人数分出して、
さらに保険やら交通費やら出すのも、かなり苦しいんだよね・・・
10人いるだけで年5000万利益出さないと倒産しちゃう
俺とビル・ゲイツの平均資産を出せば、俺は超金持ち。
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:51:28.81 ID:9pXaJK7t0
そもそも派遣・契約は対象外だしね
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:51:41.00 ID:CIJB5/BE0
男性正社員平均給与 20代後半(371万円)、30代前半(438万円)
40代後半(638万円)、50代前半(649万円)、50代後半(629万円)
ぜんぜん違和感が無いんだが、何が問題なのか?
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:54:32.78 ID:+YyYzaIb0
70歳が2人
20歳が3人
職場の平均年齢は40歳ですw
老人の資産も、同じような事が言えそうだ。
金持ってる年寄りも、ほんの一握りだ。
年金減らすために、世論を煽っているだけ。
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:56:28.02 ID:oF3cJU1N0
>>73 努力した奴は確実に疲れている。
お前は疲れるのが嫌で努力しなかったので、疲れていない分だけ少しマシ。
良いとか悪とか結果論なので明日もがんばれ。
明後日?そんな先の事はわからない。
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:01:34.30 ID:UvtNhkkiO
そりゃー差がなかったら平均なんてアピールしないよな
>>3 手取りは30万ないでしょ?わかるよその生活
実家暮らしなら問題ないのにな
ま、恨んでも仕方ないのか
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:02:54.16 ID:dRg82oZK0
>>68 就職率が100%を超えている謎のアニメ系専門学校があったくらいだしな
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:05:53.84 ID:CIJB5/BE0
派遣も契約も含めた男性の年収なら中央値は400万円前半かもしれんが、
男性「正社員」の中央値なら年収527万円になるんじゃないの?
92 :
教祖 ◆EH.RXj4cVQ @転載は禁止:2014/10/05(日) 01:06:09.49 ID:a3saEtPK0
| ∇ ` )。。oO( なにがいいたいんだか
平均年齢とれば40代になるのはあたりまえだろう
>>87 確かに俺は努力せずいいとこ取りを目指して
適当に生きてきたけど、その分今疲れてるわw
しばらくずっと引きこもりの気楽な孤独感味わってたのに
今は現場のサブリーダーだからきつい。
仕事自体はやりがいでてきたと言えなくもないが
給与が割に合わなかったらダメだと思うんですよやっぱり。
200万でもいいか、と思える仕事なら俺だって悩みません。
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:08:26.07 ID:+wbxtW8+0
新卒で上場大企業、組合ありのところに入社できなかったら
一生負け組み、アベノミクスで食い物にされる貧困層だよ。がんばってね就活の人。
>>89 いや、30万はいくだろ
保険やら財形やらの税金以外の天引きなけりゃ
>>74 大型でそんなにもらえるのって東京大阪ぐらいだろ
地方だと、あんたと変わらんよ
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:10:42.49 ID:PbC3n+LA0
平均給与527万円って、ボーナスも考えると
月の手取り20数万円でしょう?
どうやって生活してるんだろう。
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:12:23.09 ID:hwwDFUqU0
アベノミクスは格差社会を拡大させるだけ。
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:12:45.27 ID:CIJB5/BE0
派遣とか契約社員も労働を担っている戦力だと思うが、正社員は
正社員になるためにカイジじゃないが、子供のころから努力して
大学時代もつらい就職活動を頑張って入社して、入社してからも
必死に努力して会社から不要と言われないようにしがみついている人だ。
家族を養う為に必要な年収527万程度はあって当たり前で、家族を養えない
年収しか貰えないのなら、正社員じゃなく経営陣を責めるのが筋だと思うわ。
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:19:46.32 ID:MQD2Jo/u0
もう20年も100万円台だわ
腰壊してるのもう色々諦めてる
それも仕事でやったのだけど
>>100 1. 実家暮らしですか?
2. 東京ですか?地方ですか?
3. 独身ですか?
もし差し支えなければ教えて。
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:22:44.18 ID:yIS3T9RD0
財形は天引きとは言わねえよバカが
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:25:09.40 ID:or+xk3DW0
さて、安倍就任からあと2ヶ月でちょうど2年になる
アベノミクスとやら新聞がステマで無理やり
流行らせたカラクリの結論が出てもいい頃だな
21世紀における経済の進退は、秒進月歩だ
あっという間に変わっていく
2年も内閣に居座り続けているわけだ、
勿論結果は・・・
日本人は努力する方向が間違ってるんだよ
勝ち組になるには「コネ」を作る努力をまずしなきゃダメなんだよ
>>102 そこ間違えてる馬鹿は多いぞ
財形じゃなくてローンの支払いとかも給料から直接取れる場合がある
税金や養育費の差し押さえもな
で、手取りが少ないと嘆く
>>105 ああ、ある公務員の記事で、炎上とはいかんが、スレいっぱい続いたなw
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:28:53.70 ID:yIS3T9RD0
お前もバカだよ。
日本人全員がそんなことに努力をし始めたら経済なんか成立しねえよ。
知ったような口きくなよド底辺がよ。
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:29:00.24 ID:Pv85ZT1R0
中央値420万円とすると月給30万×12+ボーナス他1時金60万円
ってとこか。そのなけなしの30万円から社会保険と税金で6万〜7万は引かれるね
楽チンな仕事なら兎も角ヒーヒー言いながらこれじゃーやってられないなー
給料の多寡に関わらず、どんな仕事も楽じゃないとは言えるだろうね。
200万以上稼げる楽チンな仕事あったら教えてほしい。ないだろうけど。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/878/28/1/200410_img_6.jpg とくダネ!★名言「働いたら負けかなと思ってる」ニート (24・男性)
http://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11750685125.html 日本の最低賃金は先進国最低水準
/ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ
‖彡'''` ``ヾミハ ビシッ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y 多様な働かせ方、低賃金非正規!
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
////////| /:::::{///////////////{//////////
公務員と大企業がよければそれでいい
★暴走安倍のクソミクス
http://www.zaikei.co.jp/article/20141004/216598.html 「正規雇用で働いた経験がない非正規雇用者」57.1%
>>106 まぁ正直、貧困世帯の報道でもそうだがマスコミが悪い
嘘は書かないが真実書いてるわけでもない。
分かりやすい例だと、生活保護で行政が酷いと報道したい場合は「受給額(最低生活費−収入)」を書く
不正需給叩くときは「最低生活費(支給額+収入)」を書く
給与も同じ。
景気がいいと書きたいときは天引き前を、景気が悪いと書きたいときは私的な経費も引かれた手取りを。
>>9 月収36万基本24万(家族手当て3万、夜勤手当て5万残り残業)
手取27万前後茄子年140万
交通費全額、持株
アパート家賃2LDK7.2万(駐車場込)
車2.0L一台
嫁専業、子供2歳6歳
小遣い3万
3σが必要だな
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/878/28/1/200410_img_6.jpg とくダネ!★名言「働いたら負けかなと思ってる」ニート (24・男性)
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:40:16.84 ID:9NSNuNcQ0
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:41:44.16 ID:CIJB5/BE0
>>104 コネって実力が無いやつがそこに入るんだから、使った奴はいいかもしれんが
マクロ的に見れば全体が衰退する方向に行くだろ。
コネで勝ち組になるって考え方には全く同意できんわ。
>>112 小遣いに関しては俺と変わらんなw
もちろん俺は人生において沢山捨てているが。
平均?
地方じゃそっから4割減位だ
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:45:13.98 ID:68150N8A0
年々所得税の各種控除が減ってるだけじゃなく、社会保険料も年々増加してるからね
消費税ごときで騒いでる連中は、自分の可処分所得が毎年ゴリゴリ削られてるのに気づかないのだろうか
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:47:02.72 ID:qGno4FVy0
カラクリ?
>調査対象となった給与所得者の 平均年齢を見てみると、「45.2歳」(男性45.1歳・女性45.3歳)と
>なっており、比較的高い年齢層の人が多くなっている。
日本の半分がこの位置なんだから当たり前だろw
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:47:37.64 ID:E9J5XuF40
>>21 それじゃ溜め込んでる今の年寄りと大して変わらん
>>117 通帳も家計簿も見せてくれん
小遣い3万は子供の為に我慢してる
お互いボチボチ頑張ろう
>>122 うん。
自分が使う金より
身内に使う金のほうが大事だよね。
小遣いは節約できるが、身内には惜しみたくないから。
>>51 男性と違って世代別人口分布=正社員の人口分布とはならなさそうだし、
正社員における若年者の割合が高そう)当然の内容じゃね?
あと、親元に居れば生活は問題ないだろ。
平均値にまで言いがかりかよw
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:37:25.56 ID:WLzVI5890
>>10 >45歳くらいまではバブル景気でで引く手あまただった そこから下は正社員にもなれない暗黒世代
それ以前に文句言っている奴は努力もしていないでしょ。
自分はアホ親のせいで底辺中学に入れられて、
地元集中(成績優秀者を底辺校にいれ、成績劣等者を上位校に進学させて社会の平等を実現する日教組運動)で近所のアホ高校に入れられた。
それでも努力して何とか三流大学の工学部に入った。
4年制大学の進学率が25%しかない時代なのでアホ高校から進学するのは大変だった。
大学でも遊ばずに勉強した。
しかし、卒業時は就職氷河期が始まっていた。
就職氷河期なので、企業が高慢になっており、しかも三流大学なのでなかなか相手にしてもらえなかったが、何とか上場企業に入った。
その会社は休日出勤が常態化していて毎日終電近くまで働くようなブラック的な会社だったが、スキルをつけて大企業に転職した。
今は40代前半で年収800万円もらっている。
今の若い人は大学に簡単に入れて、バイトして遊んで、就職してもすぐにやめてしまうでしょ。
こんなので世の中に文句を言う筋合いはないよ。
>>63 2ちゃんによくいる地方ではと言う奴は、ど田舎ではに換言して考えた方がいい。
地方では車がないと生活できないってのも、俺の知ってる地方の田舎(地方都市に非ず)でそんな所は見たことない。確かにいい年して自転車漕いでるのは恥ずかしかったけどw
年収400万だって普通。
>>127 >俺の知ってる地方の田舎(地方都市に非ず)でそんな所は見たことない
30-50万都市でもちょっと郊外なら暮らせません
買い物や仕事をしないガキなら暮らせるけどな
それは親が車でエサを持ってくるからだ
駅だって歩いて数時間とか普通
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:45:56.23 ID:kTF39BWS0
正社員は長時間労働で詩に 非正規労働者は低賃で詩ぬ
残るのは経営者と四本家と子供と工務員だけ
なわけはないが
http://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11750685125.html 日本の最低賃金は先進国最低水準
/ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ
‖彡'''` ``ヾミハ ビシッ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y 多様な働かせ方、低賃金非正規!
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
////////| /:::::{///////////////{//////////
公務員と大企業がよければそれでいい
★暴走安倍のクソミクス
http://www.zaikei.co.jp/article/20141004/216598.html 「正規雇用で働いた経験がない非正規雇用者」57.1%
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:52:51.04 ID:+aYl3mlz0
家内も私も35歳 子供5歳と3歳 私の両親他界済み
私の月手取り 387,850
家内月手取り 265,912
計 653,762
支出
住宅ローン 200,000
水道 6,318
ガス 11,092
電気 7,420
携帯(2台) 9,791
ネット(CATV) 4,400
NHK. 4,460
ガソリン(2台) 14,365
自治会費 2,000
墓地管理費 1,000
保育園代(2人) 60,400
食費 20,000
衣服 20,000
雑貨その他 20,276
小遣い(2人) 40,000
自動車保険(2台)9,840
生命保険(2口) 28,400
がん保険(2口) 4,000
学資積立保険(2)20,000
定期預金 120,000
普通預金 50,000
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:57:21.54 ID:F0UCMYaT0
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:58:22.92 ID:+aYl3mlz0
>>132 教師じゃないですよ
私は外資のMD 家内はアパレル関係です
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:59:43.41 ID:+aYl3mlz0
>>133 家内のお婆さんが屋久島から色んな農産物を送ってくださるので大助かりです
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:59:57.32 ID:omB2gShd0
男性で300〜400万が一番多いってほうが実感にあわないぞ。
なんだかんだで男は500万台はある。
二極化なんだと思う
日東駒専レベル理系、ベンチャー勤務、30歳400万なんてのがいる中で
一流企業金融なんかだと、初年度年収で500万なんてのもいる
どちらも、大卒初任給22万だけど、一流企業はボーナス年間8か月とかだし
家賃補助70%とかあるから、実際以上に格差があるんじゃないかな
しかもその後の上がり幅が違って、ベンチャー企業だと40歳でも500万くらいなのに対し
一流企業(金融)の課長さん(50歳)が、週刊誌の中釣り広告「銀行の課長は年収1200万円」とかいう記事を見て
「俺はもうちょっとあるかなー」とか言ってたから、年を上がるごとに格差はもっとすごくなると思う
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:01:15.33 ID:Kunax5ry0
>>127 愛知はド田舎ってほどではないが本当車ないと生活できない
豊田市民の俺が言う
社宅があったら給料4〜5万は違うよね。やっぱり福利厚生も含めないとダメじゃない?
>>20 俺は高円寺で独身で年収850万円。
家賃10万円。
まあいろいろだね。
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:03:50.52 ID:Kunax5ry0
31で650〜700
定年までに少なくとも1000はいく俺は恵まれてるほうなんだな
まぁその分は努力したんだし普通か
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:04:54.61 ID:dLski6nNO
>>131 一個だけ文句書かせて
あんたの住宅ローンより給料低いんですけど(涙)
死にたい!
あと今後は妻の収入も加味して考えないと
同じく大手金融の妻が、年収300万というからよく聞いてみたら
時短勤務で10−15時でその額なんだと
勤務時間が短いから、家事育児ほぼ全部妻担当で年収+300万なら大きいよね
実際知り合いに話を聞いても、二極化が進んでて
30歳で1000万取ってる人と、ネタじゃなくて30歳で180万(しかも保険なし)なんてのがいる
本人の選択のせいもあると思うけど、ほとんどはお互い接点がいないから
どちらもお互いの世界をリアリティをもって考えられないんだよね
30歳1000万の世界の人は「男性年収平均400万?ありえない、そんな人いるわけないw」と一笑に付してるし
30歳年収180万の世界の人は、逆に「平均的リーマン」を馬鹿にしていたり
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:10:16.10 ID:dLski6nNO
>>138 ニュー速スレにまだあると思うけど
中学生に自転車乗るなバスに乗れの地方なんだけど
7時台11時台15時台17時台の4本しかないくせに
公共機関利用しろっていうんですよ
車必須だす
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:10:56.96 ID:omB2gShd0
>>143 そうだね。二極化してるうえに、
貧しい方が労働時間も長く休みも取りづらい。
一流企業ほど時短・有給・産休・育休とかも取りやすい。
中小だと1人が休むと業務回らなくなるし。
>>142 俺の友人は35歳月額面15万茄子なし
国保自分払い・業務委託契約扱い(労基法外)だよ
下には下がいるさ
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:11:19.23 ID:1uxAr2fw0
一番の悪はボーナスから健康保険・年金引いてる事だ
大体一時金からひいたらおかしいだろ
一時金無く年契約のやつは12回しか払ってないのに
ボーナスあるのは14回で実質16-18回分払ってることになってる
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:13:29.80 ID:Kunax5ry0
>>143 二極化ねぇ…
30で180なんてただのフリーターでいつの時代もいるよ
大卒なら基本的には400〜600あたりが割合としてはよっぽど多いと思うけどな
180万も1000万もそりゃいるけどやはり極端だ
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:14:36.60 ID:Kunax5ry0
>>145 俺は20代の時にベンチャー勤務で、待遇は割とホワイトだったんだけど、下請けには年収200万、300万なんてのもたくさんいた
そういう俺の会社も年収は若い時はよくても(35歳500万)、年をとっても上がらない(年功序列なし:定年前で550万)なんでやめた
今は平均年収1500万くらいの職場にいて、俺は遅れたスタートだったけど
いろんな世界を見れたのは今にして思えばよかったと思ってる
二極化もよくないけど、お互いの世界・環境に対して、理解不能を通り越して、
無関心になってしまうのが怖いなと思った
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:15:37.86 ID:eSVbTdVD0
全国的に、非正規雇用が高い県と低い県がある。
非正規が多いのは関西、南九州、東京以外の首都圏、北海道、東北の太平洋側
正社員が多いのは、中国地方、北陸、四国、九州の上半分。
少しでも非正規から逃げたいなら、非正規が少ない場所に行けばいいと思う。
>>148 単純に社会科学的興味として興味あるんだが
俺自身が氷河期世代の出身で、周りに両極端な奴しかいないのよ
>>146 おー まんま俺じゃんw 俺はもう少し貰ってるけど経費で結構嵩むからねぇ。元請けが幼馴染みだから本当にヤバイ時は融通してもらうけど、普通の人はそんなのないしね
個人事業者というか一人親方にも調査してんのかなこれ
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:20:35.45 ID:Kunax5ry0
>>152 今30のやつらは氷河期じゃないよ
むしろ売り手市場だった
自分の周りでまともに働く意欲のある正社員で年収200万以下なんて1人もいない
1000越えはいるがなw
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:20:52.27 ID:+aYl3mlz0
>>142 なんか申し訳ない。
私は鹿児島県在住ですが、周りを見ると本当に
待遇の悪い会社ばかりで大変ですよね。
ありのまま書きますが、我が家はそれこそ大学時代に
父が倒れて私は妹達の生活費も稼がねばならず
働きづめで学校を出て、24の時に看病と仕事で疲れた母が49歳で急逝して、28の時に父も57歳で死にましたが、
そこ迄葬式代墓代治療費などでそれこそ
貯金の1円もできない火の車でしたので
子供も作れずにいたりと楽になったのはここ数年です。
お金の無い苦しさがわかるだけに何とも言えませんが
>>142さんのお給料が上がりますように!
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:22:02.87 ID:Kunax5ry0
あ、ちなみに大卒以上の話な
学歴違うと土俵が違うからまた変わってはくるな
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:22:22.75 ID:omB2gShd0
>>150 俺は30で年収700ぐらいで独身だけど、知り合う女の子が、
俺の半分ぐらいの年収なのに、俺より仕事が忙しいことが多いw
(単純に労働時間だけでいえばだよ、もちろん)
休みも俺の方がかなり自由にとれるし、土日祝は完全に休みだし。
それが俺にとって二極化を知る数少ない機会だわ。
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:24:04.65 ID:Kunax5ry0
>>157 女の子と比べちゃダメよ…
二極化というか、また話が変わってくる
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:24:24.75 ID:+aYl3mlz0
>>149 引かれませんか?
私達夫婦も
>>131の給与の他にボーナスが
夏冬2回有りますが、引かれてますよ
>>153 多分調査してない>一人親方「正社員」ってあるから
ただ、本当のブラックは社員(契約含む)にしないで、業務委託で契約結ぶ
実際の労働性から見ると指揮命令関係あって、雇用関係が成立してると思われるんだけど
その証明はなかなか難しい
休みは申請すればもらえるらしいけど、あくまで裁量内だから、長期の休みや怪我などがあった時は
有給としては認められないというオチ
退職金も厚生年金もないし、将来どうするんだと転職を進めてきたが、今の仕事になまじやりがいを覚えて転職はしなかった
さすがに35過ぎてもう転職も難しいと思うから、もう何も言わないけどね
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:25:20.65 ID:oWh+uFl+0
公務員とマスコミ抜きでやれ
>>128 俺の知ってる地方の田舎で駅数時間な所なんか見たことないけど、地方のそういう所に住んでる人間と地方でも駅や商業施設の近くに住んでる人間とどっちが多いかってことだ。
というか、一人暮らしとかでわざわざ不便な所に家を借りる理由が解らない。安いからだろうけど
俺はだ埼玉で自転車通勤6km、帰宅後夜中にトライアルまで自転車6kmとか普通にやってるけど、これぐらいやっても駅やスーパーに辿り着けないど田舎に住んでる人間が地方の多数派ってことはないだろう。
まぁ、こっちはトライアルに着くまでにも24時間スーパーなんかいくらでもあるけどな。徒歩2、3分でも生活は完結できる。駅からATMから何でも揃ってる。
ていうか、首都圏にはワープアが多すぎて、地方人には信じられない自転車移動をする人間が五万といる。今の職場でも、都内から6km〜18kmまで自転車漕いで来てるのがいる。
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:26:26.14 ID:DSapfFMK0
なるほどマイナスになる多くの層を除いて
平均が上がる僅かな層を加えてならしているわけか
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:26:58.44 ID:Kunax5ry0
>>159 そういうことじゃなくて…
年収で見たら引かれる額は変わらないんじゃないの?
同じ額でも年棒だとボーナス分毎月余分にもらってるわけだし
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:27:20.60 ID:991rKth90
おまえらすげぇなw
俺は最大手クラスの鉄鋼だけど
現場で金属20年38歳480万だわw
1000万とか医者とかマスコミじゃねーのか?w
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:28:38.16 ID:Kunax5ry0
>>157 俺は仕事上、いろんな立場の人に思いを致さなけりゃならないこともあるから、特に興味があるわけ
若干には、自分の労働環境のブラックさを慰めるために、(年収は2000ちょっとだけどとにかく忙しい)
下を見たいという嫌な気持ちもあるのかもしれない
でも、無関心はよくないよね
共感したり、思いやったり、同情したりする気持ちさえ失わせてしまう
>>154 38以上の奴らかなあ
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:29:55.21 ID:RyYR3vhgI
は?寒いんだよキモブサ
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:32:11.65 ID:991rKth90
ね、ね、年収2000まんwwww
年収200万でも実家ぐらしのやつは、すげえ貯金してたりするんだよな。
家にも金を入れず、趣味もネトゲぐらいだから、10年働いて1000万以上たまっているんだよな。
>>165 高卒現場はそれぐらいじゃない?
変に煽る婚活サイトと公務員バッシングサイトで年収評価がグダグダ
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:33:20.10 ID:+aYl3mlz0
>>164 そうなりますね。すみません単純にボーナスからも引かれるか引かれ無いかで考えていました。
>>165 同級生の話を聞くと大手損保3社はすべて、28歳までに1000万行くそうだ
メガバンはそれよりちょっと下がるかな
マスコミもそうだけど、広告大手2社も30前に1000万行く
外資金融は5000万以上ザラでスタープレイヤーは億の世界だけど
これはほとんど単年度契約みたいなもんなので例外かな
医者だと科によるけど、麻酔科専門医取ればバイトのみで2000万(常勤の分は別)はいくとおもうよ
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:36:24.93 ID:991rKth90
>>171 まぁ超底辺工業高校からだから年収に不満はないわw
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:36:43.94 ID:eG70pK6EO
>>131 手取り65万でやってけるんだな…
俺も外食や服代を節約しよ…
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:37:14.81 ID:zWEY2z9K0
年収300万の親の下で育つと仕事ってそんなものだって感覚のまま大人になってしまう
周りの家もそんなものだし、少し前まではネットも普及してなかったしな
子供の頃は、年収500万なんてのは社長とか呼ばれる特殊な人達の世界だと思ってた
新聞で小学生が「私の将来の夢は介護士です。お母さんが介護士だからです。」
とか書いてるのを見ると悲しくなる
介護士を馬鹿にしてるのではなく、その見えてる世界の狭さにだ
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:39:11.62 ID:Fuw+uafL0
大学出て、早めに結婚して、夫婦共働きすればいいでないの。
大卒ならば初年度年収は月給20✕12+ボーナス100万円で
年収350万円くらい。
30歳で月給30✕12+ボーナス150で500万円超えるべ。
大卒夫婦共働きで30歳で合計1000万円超えるべ。
>>174 勤続20年ならロスジェネ世代の先駆けだと思うから、
同年代の人に比べたら貰ってる方でしょうね。
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:40:03.83 ID:Kunax5ry0
>>174 大手製造は高卒にとったら最高の職場だよな
場所柄仕事柄高卒トヨタの人たち沢山周りにいるけど
あの単純作業と体力仕事が苦じゃなきゃ、安定したそれなりの給与(
>>1の平均以上)と
十分な福利厚生と労働環境に恵まれて幸せそうだ
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:42:19.75 ID:omB2gShd0
>>158 今時の未婚層で男だから女だからってそんなに関係あるか?
女性の平均収入が少ないのは結婚退職の影響が大きいし。
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:43:03.08 ID:Kunax5ry0
>>176 あぁわかる
貧乏は連鎖するよな
そして低学歴も連鎖する
自分が高卒だから子供も大学なんて行かせる必要ないと
ろくに教育資金貯めない親見てると子が不憫になる
決めるのは子供だろうに子供の未来はシャットアウトか
182 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:43:31.06 ID:cC0X06420
>>174 手に職系だし大学学費懸かってないし高卒で就職なら20代後半で公務員と生涯年収変わらなかったり
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:44:16.60 ID:+aYl3mlz0
>>175 うちは食材が屋久島から送られてくるのと
家内が百貨店やモール内にブランドが幾つも有る様な
アパレル勤務なんで社販?だかで服代はほぼかからないのも大きいです。
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:44:20.94 ID:Kunax5ry0
>>180 女性は一般職が多いからね
なんだかんださ
>>177 今後はその流れになると思う
政府主導の政策でもあるしね
>>180 バリバリ仕事をしたいなら女はやっぱり不利だよ
企業の宣伝のためにライトアップされるボジションに立てる女はごく少数で
体力の差は圧倒的だし、数年単位で離職することの不利さは変わりない
「女性が輝く時代」とか言って大本営が
盛んに煽っているが、世の中は冷ややかなもんだな。
派遣の女奴隷を増やしたいだけだもんな。見え見えw
>>181 お前は高卒か?
なんか大卒に幻想を持ってる気がするぞ
マーチ以上の大学ならともかく、大東亜帝国以下の大学だと優位性はあまりないと思うぞ
特にFランなんて、どう考えても高卒で安定系の職種に就いた方が幸せだと
勝手ながら傍から見て思うような例も多い
はっきり言うけど、かなりの金をかければともかく、学費くらいのレベルじゃ地頭の差は埋められんよ
そしてその「かなりの金」を負担しようと思うと難しくて、少子化になってるのだと思う
女の場合は大学の学部選びでも実学よりも、
イメージとか自分の趣味とかで学部を選んでるんだよ。
文学部にいったってそんなに就職先あるわけないよ。
男の場合は就職を見越して嫌でも就職しやすい学部を選んでるもん。
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:52:35.40 ID:prXYR2PC0
>>50 今の30代以下が60になったとき・・・
日本は本当に終わると思う。
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:54:49.12 ID:prXYR2PC0
>>189 文学部とか心理学部とか大変だよな。
理系にいけば就職はまず困らないのがいまの現状。
>>181 自分の周りの卑近な例で恐縮だが、一個目の大学は日東駒専レベルだったのさ
氷河期なのもあったが、男子学生の就職先なんて、中小零細・下位資格業界ならまだよし、
英会話教材の訪問販売とか、飲食業界で業務委託契約とか、
今でいうもろブラック企業とか、女子ならエステ(ノルマ有)業界とか…
これでも大卒の意味あるのかね?
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:01:25.57 ID:omB2gShd0
>>189 でもちゃんと考えてる子は、薬学とか看護とか国家資格が取れるところを選んでるよ。
結婚・出産後もいつでも並以上の給与で復帰可能だし、全国どこでも通用するから、
旦那の転勤とかにも柔軟に合わせられるからね。女子にはもってこい。
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:03:05.19 ID:Kunax5ry0
>>188 国立大卒
いや、大学行けばいいってもんじゃないのはわかってるよ
自分の子にF欄なんて行かせる金はないし
そうならないために今から教育頑張ってる
でも大卒じゃなきゃ門前払いされる仕事も多い(今の自分の職場もだ
それに就職だけじゃない
人脈や経験、価値観など大学で得られることって沢山あるんだよな
行こうがいかまいがどちらでもいいが
子供の選択肢を初めから狭めるのはどうかと思うのよ
>>181に書いたような教育費なんて考えたことないDQN親に限って
子沢山だったりするしな(まぁ教育費考えてないからなw)
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:05:22.08 ID:or9/gId00
俺はいろいろやらかした結果低賃金だが
大学の同期で頑張ってるのに200万300万の人らを見るに
何かしら対策は必要だと思うな
>>194 >就職だけじゃない 人脈や経験、価値観など大学で得られることって沢山あるんだよな
そこは勿論同意なんだけどね
結局、Dランと宮廷医二つ行ったけど、生徒の質がまるっきり違うわけよ
これを同じ「大卒」でくくるのはいかがなものかと思うわけ
で、選択肢を狭めるというなら、大学学費負担くらいじゃどうにもならないのが現実で
(実際二つ目の大学は灘・開成はじめ有名校出身者が多数)
そうなると、中途半端に進学するよりは最初から(ある意味)諦めた方が結果的にいいとも思える
大学行けないというコンプレックスやある種の経験をしてないという気持ちは残るだろうが
>>192 自分は98年卒の氷河期世代で、MARCH最底辺の法政だけど、
就職は選ばなければ普通にできた。
ちょっと頑張れば並み以上の会社には入れたよ。
自分は何の資格もないし英語もしゃべれないけど、
年収850万円行って満足してる。
女の子の同期は就職大変そうだった。
アパレルの販売とか、額縁屋とか、普通に会社になかなか入れてなかった。
高卒就職子沢山は、結構早い段階から学資保険かけるので単車馬鹿以外は鳶が鷹を産むぞ
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:08:22.78 ID:RyYR3vhgI
その前に自殺する
200 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:10:01.78 ID:Kunax5ry0
>>196 わかったよw
低学歴は低学歴で連鎖すればいいし
貧乏は貧乏で連鎖だわ
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:12:31.61 ID:Kunax5ry0
>>197 となると、うちの大学(研究室)がバカだったのか、要領悪かったのか・・・
教授に力がなかったのか・・・
女の子は悪かったけど、その当時は今よりまだ結婚すれば辞めるって通念が高かったからね
>>200 そういう意味じゃなくて、家にそれほど金がない、本人も目覚ましいほど優秀じゃない
なんて子は、高卒で公務員(消防警察自衛含)やインフラ現業職、資格系専門学校志望に切り替えた方がいいと思う
連鎖というより、だれでも頑張ればエリートになれるわけではないという現実を見つめるべきだ
皆が激務労働してキャビアを食べれなきゃおかしいというより、
家族そろって夕食を囲めればたらこでもいいよね、という価値観もあるべきだと
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:16:43.56 ID:Kunax5ry0
>>202 そりゃいるだろうけど500万も1000万も本気で積み立てないだろう
馴染みの保険のオバちゃんや郵便局の人に頼まれて満期50〜100万とかな
子沢山なら尚更よ
>>204 初期費用+育英会で十分
実家から大学通える地域ならまた別事情
まあ某電鉄系の子会社で、帝京卒のプロパー社員が平で、
高卒の本体の電鉄会社現業職社員が出向社員で管理職、なんてのを見ると、
何でもかんでも大学にやればそれでいいってもんでもないと思う
勿論、人脈や経験など他で得られないものもあるが、(きつい言い方だが)バカ大に行っても
バカの人脈と経験しか得られないケースもあるからな
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:20:35.62 ID:W3XGZPmp0
>>149 引かれるでしょ
100万貰っても20万以上持ってかれてるわ
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:22:29.25 ID:Kunax5ry0
>>203 そりゃわかるよ
でも子の教育資金すら貯めようとしない親の元で育った時点で
高卒時点で公務員やインフラ現業にいける能力や知識がある子はかなり少ないと思う
下手な大学いくより能力いるからな
エリートなんてなれるわけないが
そのままじゃ底辺街道まっしぐらって事よ
俺の知り合いの高卒の人たちほんと多いんだよ
自分がろくにお金貰ってなくて不満なのに、子供にお金かけたくないから自分と同じ道歩ませるやつな
見てて可哀想になる
209 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:24:53.62 ID:Kunax5ry0
ちなみに俺も子供F欄行かせるくらいなら大手現業や高卒公務員にさせるわw
>>208 育英会+バイト代−一人暮らしで旧帝大行った身としては親のせいにして安堵するなと思う
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:26:27.86 ID:Kunax5ry0
>>210 あら、俺と同じ
奨学金まだ返済残ってるよ…長いわ
>>211 俺もまだ残ってる。
あれ以外と返済に時間かかるよね。
だいたい40前後まではかかる。
>>208 そうか・・・俺はあまり高卒の知り合いがいなくて、知ってるのが新卒で自衛官、警察官(機動隊)、電鉄会社の3名で
其々の親も特に普通だったと思われてて、変な大卒よりはいい暮らしをしてる例しか見たことないからな
一方大卒のろくでもないのは一杯見てたから、バイアスがかかったのかもしれん
そうなると親の意識と子供の能力の両輪ということになるが、そもそもの問題として
大学は半分にして、その代り大学に行かなくてもまずまずの生活を送れるようになった方がいいと思うがな
これだけ、名前も聞いたことのない私立大学が乱立しているのはやっぱり異常だよ
よく欧米は給付性奨学金があるなんていうが、それ以前に大学進学率が(少ないところでは)20%台で
ドイツのように12歳の時点で、進学か否かが決められてる社会もあるというのも忘れちゃならんて
無職は0円、失保や生活保はマイナス加算で計算すべきだな。
大学も行けばいいってもんじゃないからね
世間的にはまあまあ高学歴の大学行ったが、しっかりと目的を持っていかないと俺みたいに不登校の半引きこもり状態になって留年、なんとか卒業しても中小ブラックか非正規コースよ
大手製造業非正規で働いてるけど卒業した大学とか聞かれるとあんまり言いたくないんだよな、情けなくて
大手だけあって良い会社だとは思うから正規に上がれるよう頑張るのみだ・・・
>>208 でもお前は高卒の人を知ってるだけまだましだよ
上にも言ったけど、知らないと想像すらつかない、幻想か軽視か・・・本当には知らないまま終わる
小学校から私立なんかだと、そもそも高卒の知り合いが出来ない
90代の祖父母ですら大卒だからね
所得の二極化だけでなく、社会のディバイトにも何らかの対策を打たなきゃならんよなあ
幾ら金があっても鉄条網の中のお屋敷街より、貧乏でも気のいい人たちの好意に囲まれて過ごした方が人生楽しいだろうしなあ
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 05:00:31.83 ID:E83nxzOs0
相変わらず年功序列一つ「変えられない社会」と言う事だな。
そりゃ進歩するわけないw
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 05:24:42.06 ID:si0SjMwRO
>>216 公立だと最終学歴が高卒や高校中退の人多いけど、だから悪いとは思わない
ぶっちゃけセレブ感より温かく楽しい環境の方がいいよ
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 05:26:42.99 ID:UVw+HUeD0
>>217 年功序列はやめるらしいぞ。
つまり、俺たちの給料は定期昇給ゼロだw
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 05:33:39.30 ID:si0SjMwRO
都会で集計すりゃそら527万が平均になるわな
秋田とか岩手で集計してみろよ、180〜210万ぐらいなるから、マジで
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 05:35:12.76 ID:UVw+HUeD0
年収の3分の1は国家にピンハネされる。
1年の3分の1は公務員の為に働いているんだ。
4月から7月の終わりまでは毎日全額公務員にカツアゲされてるのと同じ。
公務員て、2千万人もいるんだぜ。
その家族も合わせると4千万人。
誰がまとめて消してくれないかな〜
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 05:55:44.30 ID:L9u4yxl+i
>>221 公共インフラや児童手当に代表される税金の再配分が一切無いならそのとおりだな。
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 06:56:00.83 ID:cqhWhizh0
>>3 貰ってるほうの部類だろうけど、贅沢はしないほうが身のためだぞ。
市役所勤務、年齢38才、年収540万くらい
月収は総支給34万手取り23万(残業無いとき)
残業した時は時給2500円くらいつく
手取りが少ないのは組合費と生命保険代が天引きだからだけど、
それにしても年収500万程度では楽な暮らしは出来ないよ。
580じゃ手取り30ないことが多いよ
30になるのって最初の男の壁w
224だけど税金や共済組合とかの通常の天引きだけで8万は取られるよ。
公務員は天引きが多いかもしれない。
額面増えても手取りはなかなか増えないな
って思ったら財形とか生命保険が天引きされてるからか…
しかし、平均527万円は低すぎるな
額面35〜36あれば手取り30万越えないか?
非正規で月によってはそれぐらい貰ってるけどボーナス無いから年収は400万そこそこだ
>>228 全然届かないだろ
俺35万円だけど手取りは26万円くらい
>>229 まあ控除額は人によって違うからな・・・
ちょっと前の給料明細見たら総支給38.7で所得税、健保、厚生年金、雇用保険、会費、昼食費引かれて手取り34.3だった
今は厚生年金も健保も上がってるからもうちょい減るけど
>>230 今明細ないが住民税だけで2万円引かれてるよ
控除額少なすぎじゃね?
232 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 08:34:53.30 ID:MMoxa/920
それな
>>231 気づかれたか・・・
昨年の所得が少ないから住民税はゼロなんだ
来年の6月からは更に手取り減るから貯金しなければ・・・
いい加減平均マジックだって気付けよ
特に女子供
235 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 08:46:35.09 ID:5Gotzj080
地方でそんな額貰ってる奴見たことねーよ
日本の統計って中国みたいになってきたな
うそ臭すぎるわ
田舎で実家からだと35歳で正社員で年収250万ぐらいの俺でも楽々暮らせてるぜ
飯も美味いし水もそれなり
更に仕事は完全週休二日制で残業ほぼ無し、休日出勤ほぼ無しだしな(年数回程度あるかな?ってぐらい)
…だが結婚は無理ゲーなのでもう諦めている
237 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 08:51:41.35 ID:KhWJ7SwP0
>>1 日本人を低賃金労働者に貶めようとしてる売国奴の手先か?
32歳、ゼネコン勤務
年収600万あるけど残業代の割合が高い
残業ないときは額面25万、あるときは高いときで額面50万近く
東京在住だとなにこれ安いって感じだけどなー
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 08:55:04.16 ID:XNYuPEL20
ドル建てで見ると66000ドルから48000ドルに激減してるんだよな。そりゃ外国から相手にされなくなるよ。日本人ってすでに貧乏なんだぞ。
年間500時間くらい残業しないと平均に到達しないわ
>>235 地方ってそんなに安いのか?
俺のまわりじゃ400万円下回る奴なんてまずいないわ
400万円台だとかなりやすい部類
>>236 今は良くても将来破綻するタイプだな
気をつけて!
結婚して共働きでいいだろ
>>238 残業なし額面25万円は安過ぎね?
さすがに手取りだろ
俺ですら残業なしで手取り25万円は貰えるし
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 09:08:42.42 ID:sZ2E+1FN0
まあ年収600万円でも、月給手取りだとかなり天引きされて25万程度だろ
住宅ローンを組んでたら、そっから6万円程度は払うはず
これれ子供が東京の大学行くとかだと、
仕送りだの学費だすとかで最低12万円程度を仕送り
これに電気代だのガソリン代だので実質家族の食費とかに使えるのは数万円
生活はなんとかできるけど、心理的には貯金が目減りしていってるから苦しいねえ
おれが、まさに この状態だからw
おれ1480万なんだけど全然足らない
子供2 妻1 学校は公立
>>244 いくらあったって足りる感覚って無いんだよ。
あればあるなりの、無いなら無いなりの生活になるからだろうね
2chには高給取りが多い。
エア高給を唱える底辺仕事の従事者だが。
ていうか、月給年齢×1万を最低賃金にすべきだ
これを満たさない会社は存在意義がないと思う
たぶん俺だな
年収は1000万越えてしまうはずだ
中央値の皆さんには申し訳ないが
どうしても平均値を引き上げてしまう
独身気ままな年収700で30半ば
特に不自由はない
年収400の頃が一番背伸びして金がなかったが600超えてから変な見栄はどうでも良くなった
うちも年収1000万前後(年によって多少上下する)
妻、子2だがあと200万あったらと感じる
年収500万の頃からずーっとその状態
いくらもらっても「あと200万」と思うもんなんだろうなきっと
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 09:39:40.68 ID:JTS931i80
去年は570万だった。
今年は育児休暇明けの嫁が職場復帰し
残業抑えるので450〜500万くらいか。
嫁の合わすと950万くらいで、世帯年収は増えるけど
それにつけても金の欲しさよ
>>正社員男性の平均給与「527万円」 引き上げているのは誰なのか?
人事院と公務員に決まってんじゃん(笑)
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 09:45:42.79 ID:si0SjMwRO
>>244 都会だな?東京や大阪だと地価が馬鹿高いから、
高収入でも結構大変になるらしいね。
逆に地方なら子を五人育てられるレベル
子の数が少ないうちに家のローンを完済するなり現金払いで終わらせ、
五人まで作るようにすりゃいいのだから
>>255 都会に住む必要がなくなるまで賃貸でもいいよな
家賃補助がたくさんもらえるなら
うちはそうする
257 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 09:55:14.94 ID:Bv90xO8U0
41歳大卒地方公務員
年収は700万ちょっと
まあ残業手当がなければ100万以上減るわけだが
258 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 09:55:21.89 ID:+/hSqEAx0
詐欺で逮捕しろよ糞すぎる
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 09:57:22.45 ID:jCSPJ+Rai
税金徴収する段階で、誰がいくら貰ってるかのデータがあるんだから、それに労働時間の提出を義務付けさせれば
フルタイムで働いてる人間限定で
所得帯ごとの分布、性別差、年齢差のデータがすぐに作れそうなんだけど。
>>1 40代で638万って、
だいたい税込み月43万、ボーナス1回が60万×2回、という感じかね。
こんな人、なかなかいないぞ?
ごくごく少数の有名企業だけだろ。残りの98%の会社はひどいぞ…。
>>242 あんたがどうかなんて知らん
残業は多いときは百時間超える
それでももっときつい現場はある
これでもうちの会社は恵まれている方だよ
262 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:00:15.83 ID:SSkEAXRd0
俺なんて年収額面で250万位しかねーわ
正社員でフルタイム労働
264 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:03:01.80 ID:4CN5Pib8i
正直、こんな平均年収、公務員か大企業勤務の人間にしか当てはまらなくね?
全く現実味のない夢のような金額なんだが
>>1 年功序列を廃止する企業が相次いでるから
>もっとも、男性で一番多いのは「300〜400万」であるから
という事は、年収300万円台で定年を迎える人が今後激増するって事だよね
モリタクの言った通りになりつつあるな
零細企業なんて30年以上働いても500万円は厳しい
>>242 こんな年収の男と結婚してくれる女がいると思うのか?
高卒だし、出会いも無いしな('A`)
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:05:14.43 ID:SSkEAXRd0
>>263 中小なんて残業しなきゃそんな金額のとこいくらでもある
うちは60時間時間外働いたとしても手取り25万も行かんわ
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:08:34.36 ID:mJXykcRV0
残業手当が本当に支払われたら平均ぐらいは行くなオレ
実際には全部サービス残業の上、経費の一部も自腹だから色々ツラい
>>268 ナカーマ
俺も零細企業勤めだからな、普通に額面15万ぐらいだぜ
そこから税金とか引かれて…市民税8500円が何気に重い('A`)
ボーナスは大体1か月分かな、年3回夏季、冬季、期末
出るだけ非常に恵まれてると思ってるぜ
>>266 零細でない中小企業でも50代で500万って意外と難しい
管理職でマネージャー(課長)級以上でやっとだと思うから
書いてて思う……世知辛いなw
>>267 地方だと50代で500万円台とか普通だよ
30代40代なら400万円台
>>268 ほんとに?ガチでそんなやつ見たことないんだけど…
グローバル化で、中国や韓国に進出して、日本の技術を教えてしまった。
中韓と同じ給料で戦わないといけなくなってきた。
>>271 うちは無理無理、アベノミクスの恩恵全くない所か最近仕事量激減中…
今週は注文が多いといいなぁ…('A`)
275 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:11:43.45 ID:zHIozUa80
それより事務の派遣を入れるなよ
女性の収入を低く報道したい気持ちは分かるけど、あの人たちパート感覚だろ
276 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:13:58.08 ID:SSkEAXRd0
>>272 40歳で基本給20万
皆勤1万
皆勤で月手取り16.4万
賞与、額面で夏10万、冬18万てとこ
ああ、250は超えてるかな
有給とかまともにないけど
まあ社会の底辺工場勤務だからね
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:16:14.08 ID:CJeNo5mC0
>>268 きみは額面の話をしたり手取りの話をしたりめちゃくちゃだな
ちなみに手取り25万額面32万茄子年間150万程度で、年収530万位でしょ。
もしかしてバイト君?
平均年収1000万にできない無能政府
279 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:18:16.34 ID:IHSKgkHyO
>>275 正社員でもパート感覚で働いてる人多いよ
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:18:32.96 ID:8v1/G14N0
若者の未来を食いつぶすのを意図してやってるとしか思えん
キチガイのように働いて失明して実家に戻って細々と親のスネかじりながらなんとか年収50万の収益を上げている俺としては現役で働いているおまいらがうらやましい。
視力戻ってきたけど円形脱毛症が治らなくて面接行けない・・・ああ、定職につきたい。
まぁ、平均値なんてそんな特性なのは周知だろww
283 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:21:19.12 ID:sERw35gn0
年収450万円だけど、手取り300万円ちょいくらいだよ、少な過ぎ
284 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:21:20.19 ID:+Yulrszc0
男の身長だって170が一番多いわけじゃなくて、
実際は165ぐらいが実感として一番多いのと一緒だろw
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:23:39.45 ID:SSkEAXRd0
>>277 分かりにくいか?
手取りでいうと給与16.4万(皆勤で)
賞与夏8万、冬14万てとこ
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:25:42.00 ID:+aYl3mlz0
引かれるのは大きいですよね
総支給501,889で手取り支給額 387,850
ですからね
残業なしで34歳550万だけど、同期入社の忙しい部署にいるやつは
残業代ついて700万超えとる。一応名前を言えばだれでも知ってる会社だけど、
自分より下の世代は給与テーブルのスタートが違うので更に薄給。
大学同期の奴らも似たような感じらしい。日本崩壊を肌で味わってる。
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:32:12.90 ID:4CN5Pib8i
てか、どうやったら月500万とかいけんだよ
募集かかってんの見てもそんな賃金殆ど存在してないが
289 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:33:11.26 ID:NbvHaZFsO
公表の平均給与は
大企業の管理職、幹部を半分含んでいるから実態とかけ離れている
>>39 初めて就職した会社がそんなペースだったな
1日12〜6時間労働で月25日出勤が続いて4ヶ月で辞めた
愚かだったな
オレは40前半で550万
役職なし
もっとほしいと思わなくもないが正直十分もらってると思ってる
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:35:25.17 ID:4CN5Pib8i
募集かかってんの見てもよくてもせいぜい基本給で25万くらいで平均見たら20万切ってる感じなのにマジでどうやって年収500なんていけんの?
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:35:35.57 ID:+aYl3mlz0
>>292 ちらっと聞いた話だけど
バブル時代に中小企業の部長クラスで年収800万だったとか
つまり中小企業だと元々50代で年収500万とか普通だったって事になる
それが更に低下傾向って話になったら、言わずもがなだよ
今のところは業種間の賃金格差の拡大に留まってるけど
低所得層が増えれば消費が鈍るし、最終的には勝ち組の業種にも波及する
賃金の低下傾向は今後も続いていくと考えられる
295 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:41:32.13 ID:T1SPRQ950
2ちゃんだと年収600万でも少ないって書き込み多いよな
ネラーは高所得者が多いのか?
この手の話題を始めると自称就職氷河期(笑)の被害者(笑)が出てくるから
いろんな意味で平均値が下がる
若い人達はそういう連中の意見なんか聞かない方がいいと思うよ
奴らが言ってるのは皆さんの仕事や稼ぎを自分たちに回せって言ってるだけだからね
10何年もまともに働かず何の経験も向上も無く生きてきたクズどもにできる仕事なんて
軽作業しかないのは当然なのに
平均賃金云々言うなんていうのは本当に頑張ってる人達に失礼というものだ
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:44:45.36 ID:uWgZOkMG0
都会と地方でかなり給与の格差があるとこのスレ見てると実感する
お互いに別世界って感じ
299 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:46:57.71 ID:j3zzYQoq0
だから給与の地方格差も書けと
東京と沖縄で給与は2:1ってまでいわれてるんだし
弟はFラン卒で都内一部上場の現業職だが、30ちょいでで年収700万とかだったからな
301 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:51:12.66 ID:v5uH3S5J0
ネットやってる主な層なんて大体20代から30代の平均年齢以下なんだから
平均給与も平均より下になって当たり前だろ
303 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:52:17.58 ID:FbU6e6LMO
賃金だと三割違うよね。同じ仕事でもさ
>>298 東京は安い所は安いし、平均したら給与は若干高いくらいで地方とそう変わらんよ。
その証拠にこのスレでも700万とか1000万とか書いてる地方のやついるだろ。
305 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:55:58.07 ID:sZ2E+1FN0
これから年功序列制度の正式な廃止が怒涛のように来るだろ
儲かってるはずの日立がやりだしたんだから、
もうこの国で働く限りは賃金が上がるってのは完全な幻想
残業代もださないように、政府がホワイトなんちゃらだの特区だのって
仕切りにやりたがってるし
派遣奴隷がもっと増えて固定化するように労働制度が変わるわけだから
もうお先真っ暗だわw
しかし、こんなに貧乏な国民を増やし続けて
国家として、いったいどーするつもりなんだろ 何考えてんだろねw
上のほうの連中は、カネ持ってるし利権も半永久的に安定してるから
もう何も感じてねえのかな
306 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:58:09.58 ID:YDj0WvKDI
フルタイム勤務の男性正社員様とパートババアを比べるなよ
アホか
307 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:59:28.47 ID:+7UbR8qeI
>>46 従業員数が50人以上の全会社の平均年収を参考にしている。
308 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:01:00.36 ID:+7UbR8qeI
>>28 わかる。
総支給54万円でも手取り40万円しかないし。
なぜ多くの人が給料安いと思うのか?それは大学全入時代への突入と関係がある
25年前の大学進学率が25%程度だったのに対し、今は50%近くになっている
これは若者の頭が良くなったからではなくて若者の人数低下と大学定員の増加によって
馬鹿でも大学に入れるようになっただけなのだが
これによってレベルが著しく低い者にも大卒の肩書きが付くようになった
しかしながら大学を出さえすれば良い給料をもらえるほど世の中甘くはないわけで
「自分は大卒なのにこんなに安月給」と思う奴が多くなったということ
そういう者たちがしている仕事というのは本来中卒高卒が担うような仕事だから
給料が低くて当然だということと
そういう仕事しか得られない自分の能力の実際というものを正しく理解できれば
稼ぎに対する意識というものも少し変わってくると思う
平たく言えば「身の程を知らずに高望みする奴が多い」ってことだな
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:04:27.49 ID:kBOxY6Wh0
国税庁など役所の発表は嘘だらけ 何かの意図が働いているのは常識だぞ
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:05:47.92 ID:EZeo1/ER0
お前等年収を嘆いてるけど、ちゃんとFXとか株式投資してんの?
それすらしてなくて金が無い金が無いって馬鹿なんじゃないか。
社会に出て、年収意識する位慣れてきたらちゃんと運用しろよ。常識だぞ?
自分の資産を自分でアクティブにコントロールしないならバイト学生と何も変わらん。
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:06:12.52 ID:eGLmKDkp0
学歴社会の負組みなんか、食えてればいいだろ
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:08:57.74 ID:Ksdk1a2T0
平均出すなら、標準偏差も付けて欲しいな。
レンジとモードも書いてくれると理解しやすい。
315 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:09:46.21 ID:6UVmYthpi
>>312 投資ってのは勝手に金が増えるものではないし素人の養分あってこその投資市場
一般人が金持ちに養分吸われるだけだわ
316 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:09:56.98 ID:j/dTypcQ0
>>311 第二次安倍自民政権になってから
各種数値操作をあからさまにやってる。
その行きつく先は、増税・WCE・労働規制弱体化・移民。
もはや財界・政治屋・官僚等々の一部特権階級のみが
生き残る事しか考えていないよ。
平民はどんどん貧困化していくのみ。
日本はもう終わってる
朝鮮とどっこいな三流国家に落ちぶれ
まぁ、一度は世界の覇権を取ったスペインやイギリスも落ちぶれてんだし、日本もそうなるだけなのでおかしくはない
318 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:11:00.46 ID:IQI0GXAe0
>>312 株はともかくFXは完全にギャンブルだからなあ
勝ちまくれば口座凍結されるし、これからも今の取引環境が続く保障はないし。
>>310 自分で商売して同じだけ金を稼ぐということがどれだけ困難か
ということを理解してるかどうかなんだがな
自営で純利益時間1000円稼ぐ仕事を考えなさい、という設問に答えられる人がどれほどいるか
>>317 日本は落ちぶれると直接武力で攻め込んでくる隣国が幾つかあるからイギリスみたいに余裕ぶっこいてられんのよ
321 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:13:51.95 ID:j/dTypcQ0
>>312 >お前等年収を嘆いてるけど、ちゃんとFXとか株式投資してんの?
フツーのサラリーマンはそんな事をしているヒマはないよ。
Fラン卒だが30で年収500万円はあるぞ
残業なんて年間で数時間だ
大学時代の友達も大体これくらい
理系だからかな?
学歴社会なんてとっくに無くなったんじゃないかね
公務員のキャリア組くらいじゃない?学閥を気にしてる奴らなんて
323 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:14:05.45 ID:EZeo1/ER0
>>314 >>318 結局そうやって甘えてるんじゃないか。
自分の行動の責任もとれないなら、一生今の年収でいる事も受け入れろよ。
他人にすがるな。
324 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:17:08.27 ID:yN7CT6cr0
問題は家賃・電気・ガス・水道
住んでるだけで8万くらい消える
全部一纏めで5万くらいに抑えるサービスを考えてほしい
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:19:35.99 ID:+aYl3mlz0
>>299 私
>>131の給与の鹿児島県在住ですが、確かに地方だと
地場企業と本社が首都圏や海外にある会社では
同業種でもベース給が全く違いますよね。それは実感します。
ちょっとでも収入上げたいなら後者に入り込めばいい。
自分の勤務先でも地域調整給で同役職でも
当然大都市圏と地方は8%〜29%開きが
有りますが
それでも地場企業よりは随分マシな給与になります
326 :
消費税増税反対@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:24:11.87 ID:AO8vQb/B0
苛政は虎よりも猛なり
>>323 結局年収に対する不満っていうのは変われない自分に対する不満の誤魔化しだから、何言っても無駄だよ
暇人はいいねとか相手こき下ろして終わり
なんとなくで勉強してなんとなくで大学行ってなんとなくで就職して
言われて素直に変わる奴は自分で考えてとっくに変わってる
ほっとくしか無い
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:25:41.11 ID:my6j3Dk70
高専卒
34歳で管理職に上がった時は620万→780万になった
38の今は800万であんまり増えてない
あまり違和感のないデータ
一人暮らし中の会社員年収600万だが
600万じゃ全然足りない。最低800万必要な計算だ。
日本は金かかるなぁ・・・
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:28:15.02 ID:dZpZMaHt0
28で療育施設勤務だけど基本給22万でナス無し…
さらに休日も自費で研修に参加してスキルアップしないとすぐ置いていかれる業界
本当に福祉は地獄だぜ
40代まで5年もないけど年収500万ぐらい。
一人暮らしでは不自由はないが結婚したり
家を建てるとなると厳しいな
親しい女性と交際寸前まで来てるけど結婚できたとしてどうなるか・・
非正規の人は比べ物にならないぐらい大変だろうなぁ・・・
正直に言うと、このスレ見てると物凄い勢いで死にたくなってくる
所帯持ちで500万とかの人はどうやって生きているのだろう…
27歳のインフラ現業で計算したらわずかに500万に届かず
都内で寮住まい
寮費・光熱費込みで1万、持ち株月1万も含めてで毎月10万弱
引かれて手取り20前後
月の出費の内訳
食費 40000
携帯/ネット/煙草 20000
奨学金/ローン 30000
飲み代 20000
ガソリン代 20000
交際費 40000前後?
服装 年間150000
旅行費 年間150000
帰省 年二回100000
バイクの維持費(保険料込) 年間約300000
スノーボード 年間200000
小旅行、結婚式出席等 約200000?
ローンの茄子払い 100000
全っ然金貯まりません
334 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:40:36.54 ID:O1TVukTc0
>>127 転勤で首都圏人(もちろん車なし)が田舎県に飛ばされるのなんていくらでも見てるけど
職場、住居ともに町の中心部なら自転車のみで全く問題ないね。
まあ原付くらいはあってもいいかなって程度。
んで自分はそのままバイクにはまった。
田舎だと走るの楽しすぎ。
この手の自虐風自慢スレももうお腹いっぱい。
336 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:43:20.16 ID:dkJoZ9U20
とりあえず、現在の恣意的に選別した平均はこれはこれとして
より正しい別の平均も出すべきでしょうね
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:43:27.06 ID:elSIG4b10
>全っ然金貯まりません
内訳がどう見ても典型的なちょっとオツムの弱目な独身貴族パターンなのだが
貯まってたまるか
>>333 上の子が生まれたばっかりの頃は年収500万ちょいだったが
社宅家賃2万車ありで年間100万ちょっと貯蓄してたぞ
小さい子いると外食とか遠出とかしにくいから案外お金使わないんだよね
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:46:28.24 ID:my6j3Dk70
>>331 共働きで余裕
ずっとでなくて、出来る時に
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:47:16.14 ID:4CN5Pib8i
>>335 だよな
500とか600とかここで出てくる数字貰ってるやつなんて実際は殆どいないよな
>>340 2chねらが皆、高年収なのは理由があって、
昔からPCに慣れてる連中が多く、基本的に高学歴。
(早慶が平均で、MARCHは底辺とは言うが、
実際はMARCHレベルが多いとは思うが)
342 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:51:55.41 ID:SSkEAXRd0
富裕層を除いたリアルな数字で言えば平均300万円半ばありゃいいほうだろうね
下手すりゃ前半かも
343 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:52:45.50 ID:15hUu+Nj0
344 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:53:29.06 ID:fhg+YhIx0
山奥村だけど550万あるぞ
500万以下ってのはなんか間違った生き方してんじゃないのかい?
345 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:54:54.52 ID:9osEyOAY0
正社員男性 「527万円です!」
非正規「…」
派遣社員「…」
契約社員「…」
紹介予定派遣「…」
フリーター「…」
ニート 「ウェーイ!」
346 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:55:56.22 ID:9osEyOAY0
>>284 いや、その理屈はおかしい。
ヒント: 正規分布
348 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:56:45.66 ID:4CN5Pib8i
>>344 学歴、職種、勤続年数は?
本気でそんなん周りにほとんどいないわ
俺の知り合いでここにかかれてるくらい貰ってんの教師のヤツだけだわ
>>8 自営業だと
経営者、親族が手取り1000〜3000万、
従業員は額面で200〜400万
ぐらいな感じだよ。
経営者は手取りなのがポイント
>>340 まあ、数学の授業って事だよね
調査内の男性合計は2754万、中央値は1377万人
年収400万以下の人は1179万人
「400〜500万円」の人が472万人
つまり年収500万以下は1651万人で
年収500万以上の人は1103万人
20代30代でも大企業の社員は給料が良いし
500万以上貰ってる人が普通にいる事を考えたら
普通の勤め人は大体が年収500万以下になる
年収500万以上に占める大企業社員の割合考えろっつう話で
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:59:37.78 ID:+iAH1UGv0
39歳年収290万すよ
352 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:00:00.45 ID:+aYl3mlz0
>>333 家賃も光熱費も引かれて20万支給で
お金貯まらないのは無駄が多いんでしょう。
353 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:00:15.02 ID:9osEyOAY0
>>350 平均値って正規分布以外では
あんまり意味ないし、
中央値で表示してもらいたいよね。
外国だと結構中央値で統計発表してるのに、なぜ日本は中央値を出さないのか。
354 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:00:42.90 ID:fhg+YhIx0
>>348 山奥村の電気系の中小企業、年齢は31歳
高卒で18歳から働いてるよw
同じ山奥村で30歳の知り合いのトラックの運ちゃんなんか800万越えてるしな
あっちは歩合もあるだろうから大変そうだけど
355 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:00:52.76 ID:/UniRkd+0
356 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:01:01.12 ID:zAK8P+wd0
罪深いな。 それ聞いて自身無くした正社員が自殺したかもしれん。
一部統計値を基準にするのはイクナイ。 人事院勧告含めて・・・
平均年収500万超とかウソだろ
俺と柳井と孫の平均年収億超えるんだが
カラクリも何も、平均値ってのはそう言うもんだ。
何を今更。
360 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:04:14.83 ID:O1TVukTc0
>>348 自分の知ってる人だと薬剤師くらい。
その人の同級生(そこそこの学歴)も300万行ってない人が多いらしい。
本当に誰が平均を押し上げてるのやら。
361 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:05:27.97 ID:IP/Wy7nQ0
平均なんて、あてにならん。
こんなのは機械的な理論値であって、実際には諸条件によってばらつきがある
これをサルにでも分かるほど分かりやすくいえば、1歳から100歳までの100人を集めて
その平均年齢を算出したら平均年齢50歳になるのと同じ理屈。
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:08:09.96 ID:9osEyOAY0
こんな歪な分布の統計では、平均値はあてにならん。
年齢と年収の中央値を出すと
中央値 年齢:38歳 年収:420万ってところだろ。
363 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:08:28.05 ID:IP/Wy7nQ0
364 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:08:45.95 ID:H9Sc4Ohl0
電力だけど、29で550万しか貰ってない。
>>350 年収の場合平均値は上に引っ張られるしねぇ・・・
中央値で見たほうがよさそう。
私は早慶卒だけど
脱サラしたとか、親が金持ちで道楽で働いているとか
そういうケースを除き
大学時代の同級生は40過ぎると
1000万前後には到達してる人が多いよ
367 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:10:06.19 ID:9osEyOAY0
>>364 どうせ関西電力か何かだろ、
はいはい、勝ち組わろす
368 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:12:38.34 ID:fhg+YhIx0
電力なんていう大手で29歳550万ってのは少ないような・・・
ふつう一部上場企業は30歳で650万、40歳で800万、50歳で1000万ってな具合だと思う
369 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:13:00.35 ID:NgLuPtK10
年収500万って月給40万円以上だろ
どうやったらそんなに貰えるの?
ハロワでいくら探しても月給20万円しかないんだけど・・・
残業代含まない数値で平均出してみたらいかがでしょう?
若くして高収益なやつってそれだけ残業してるし
それでも527万円はやすいな
371 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:16:31.13 ID:omB2gShd0
>>368 おいおいw 時価総額上位100位以内、
年間賞与8ヶ月の大手のうちですら、
30歳でそれぐらいだぞw
一部上場程度の平均がそんなに高いわけないだろ。
>>369 ボーナス知らんのか?
それに月額面20万円の求人は安すぎる
なんだかんだで額面30万円はもらえるって
今の生活水準をキープして今後は昇給に任せようかなって魂胆です、ハイ
でも1000万貰っても足りないとかいう人を見るからに
上を見出すととキリが無くて、自分もそうなるんだろうな…
>>368 現業なんじゃない?
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:18:18.84 ID:9osEyOAY0
>>368 電力やガス会社は35歳くらいから
アホみたいに給与が増えるんだぜ。
375 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:19:29.26 ID:+aYl3mlz0
>>369 そりゃあ皆入社したては安い給与ですよ
当たり前じゃないですか
自分ら夫婦も新卒入社時は手取り16万とかでしたもん
実績上げて役職がついたりする中で昇給も
出てくるわけでしょ。
376 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:20:14.17 ID:dZA9TpXW0
平均値が中央値より高いってのはそれだけ老害が居座って高給をとりつづけ
その分若者が搾取されてるって構造なんだろう
日本は老人に殺される国
377 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:20:25.18 ID:y7W3Ya8m0
>>329 不思議なもので、年収800万になったら最低1000万必要になるよ
>>363 スレとは全然関係無いが
こんな顔のカップルがいたら俺はそいつらを憎む
職安で普通に募集しているのは平均14〜20万前後だよ
首都圏以外ではだけど実際周りの人間は40代で200〜300万の年収の人が多い
俺は200万以下
引っ越し、建築、警備、介護は大体こんな感じ
380 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:24:39.06 ID:CxWGoKRK0
>>369 ハロワに求人出すような会社の財政状況がいいわきゃないわな。
下請け位なら兎も角、各種業界の中堅どころすらないだろ。
381 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:28:02.31 ID:omB2gShd0
政治家が「年収500なんかじゃ暮らせない」
と本音を言えば総叩きに会うけど、
でも実際、年収500以上の人は殆どみんな
そう思ってるんだよなw
500じゃなくて600でも800でも同じだが。
382 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:28:25.94 ID:+aYl3mlz0
>>379 警備も大手のセコムなんかは給与良いらしですよ。
383 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:30:05.67 ID:4igAIgiAi
女性はこういうデータ見て、
年収は平均くらいでいいよとか言って
500万以上を望んでるんだよね…
結婚出来ない人が増えてるはずだよ
どうしてこんなデータ垂れ流すんだろう
因みに200〜300万でも充分生活できる
業務スーパーや安い市場
見切り品に的を絞っていれば余裕がある
但しうちは持ち家で家賃はないから借家住まいの人がいけるかは不明
でも慎ましく生活していれば大丈夫
贅沢したらキリがない
385 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:30:39.07 ID:MLF0QkER0
詳細がでてるのは24年しかないからそれで見ると、正社員の男の中間値は
464万あたりだな。
そんで男の正社員のうち資本金10億以上の大企業を除いた平均値は、
464万くらいになる。
男正社員約2080万人のうちの約25%を占める10億以上の大企業494万人の平均の
701万が、全体の平均を60万上乗せしてる。
32歳年収480万実家暮らしだけど生活カツカツだぞ
よく皆結婚して生活できるな
>>383 自分の価値を高く見積もりすぎて婚期を逃し
寂しい老後を待つのみとなる。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/878/28/1/200410_img_6.jpg とくダネ!★名言「働いたら負けかなと思ってる」ニート (24・男性)
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
389 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:32:27.61 ID:+aYl3mlz0
>>386 地域にもよりますが共稼ぎなら充分行けるはず
妻子持ち37歳年収380万。世帯年収480万。
定時制高校を7年かかって卒業したぐらい人生舐めてた俺だが70坪の敷地に
積水の一戸建て住まい。
今は通販も便利だし東京で中小企業なんかに就職するよりも、田舎で
規模の大きい製造業の方が年収はともかく暮らしは楽なんじゃないか?
>>382 警備専門で仕事してきた友達がセコムの面接受けたみたいだけどダメでした…
392 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:35:19.58 ID:omB2gShd0
何万円で十分生活できる、
なんて各人で思い描く生活レベルが違うから無意味w
塩川元財務相の名言
「ぼくらはあんたらとは生活レベルが違うやないか」
393 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:37:02.84 ID:FL+/WkZd0
貧乏自慢は恥ずかしいことだよ
394 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:37:22.45 ID:4igAIgiAi
395 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:37:30.60 ID:fhg+YhIx0
>>391 トラックの運ちゃんやれば?
今仕事いっぱいあるから儲かるらしいよ
33歳800万弱
都内ソフト開発会社のプログラマー
397 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:40:32.73 ID:C1WuXuka0
外資系半導体会社勤務33歳で700万円
(*_*)
>>369 残業とかボーナスの概念がないってニートかよ。
39自営。250万
おっと自営は対象外だなw
>>396 その業界って、SEになれるの?
下請けはずっと下請けってイメージ
昔38歳だか限界説とかあったような
402 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:44:45.24 ID:b4OYrgiaO
>>386 何で年収400万あって実家暮らしなのに生活カツカツなの?
年収150万で家賃6万4千円の私はどうなるの??
403 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:45:35.90 ID:+aYl3mlz0
地域格差を言う人が多いので調べたら
確かに差が有りますね。2012年の奴ですが。↓
1 東京都 5,823,600円 80.70
2 神奈川県 5,324,200円 70.96
3 愛知県 5,182,900円 68.20
4 京都府 4,871,000円 62.12
5 滋賀県 4,838,100円 61.48
6 大阪府 4,832,900円 61.38
7 茨城県 4,826,000円 61.24
8 兵庫県 4,767,600円 60.10
9 三重県 4,698,100円 58.75
10 千葉県 4,644,900円 57.71
11 埼玉県 4,616,700円 57.16
12 静岡県 4,578,700円 56.42
13 栃木県 4,572,100円 56.29
14 広島県 4,495,500円 54.80
15 群馬県 4,462,900円 54.16
16 奈良県 4,439,000円 53.69
17 岡山県 4,412,500円 53.18
18 和歌山県 4,386,900円 52.68
19 岐阜県 4,324,100円 51.45
20 山梨県 4,302,800円 51.04
21 福岡県 4,302,400円 51.03
22 富山県 4,295,200円 50.89
22 長野県 4,295,200円 50.89
24 福井県 4,217,400円 49.37
25 山口県 4,208,900円 49.21
26 宮城県 4,198,100円 49.00
27 石川県 4,182,700円 48.70
28 香川県 4,168,800円 48.43
29 徳島県 4,080,800円 46.71
30 新潟県 3,983,600円 44.81
31 熊本県 3,973,100円 44.61
32 愛媛県 3,957,100円 44.30
33 鹿児島県 3,954,100円 44.24
34 福島県 3,925,300円 43.68
35 長崎県 3,877,000円 42.73
36 北海道 3,857,700円 42.36
37 高知県 3,796,700円 41.17
38 鳥取県 3,765,200円 40.55
39 大分県 3,746,100円 40.18
40 島根県 3,742,700円 40.12
41 佐賀県 3,673,300円 38.76
42 山形県 3,635,300円 38.02
43 宮崎県 3,628,500円 37.89
44 岩手県 3,521,600円 35.80
45 秋田県 3,507,100円 35.52
46 青森県 3,445,700円 34.32
47 沖縄県 3,389,400円 33.23
>>402 どこの地域か知らないがもっと安い場所に住めないのか?
40代で年収400万前半だわ...
ボーナスなんか出てない。
とてもじゃないが、結婚しようと思えない...
自分の生活で手一杯過ぎる。
>>392 確かにそうですね。自分の生活と他の方が思い描く生活はまた別
各人の生活スタイルの中で幸せに生きていけるだけの収入があればそれが一番良いのですが、どうもそうではない世の中となってきたようで低収入、中収入、高収入、それぞれの間で少ないと感じている人が増加傾向にあるようです
幸福や満足の指数とも言うのでしょうか?
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:50:21.04 ID:EgPWmqhU0
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/878/28/1/200410_img_6.jpg とくダネ!★名言「働いたら負けかなと思ってる」ニート (24・男性)
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
408 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:50:32.48 ID:ogD4nWab0
年齢の幅の話は?
40−50代の正社員なら
そこまで言ってるだろうけど
20−30代でそんなにいないだろ
409 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:51:37.86 ID:4igAIgiAi
>>403 これも信じられない
東京で勤めてたら580万ないと普通とはいえないの?
平均ってなんなの
年収に限っては平均出す意味あるのか疑問
世代別で中央値を出せばまだ実態に近くなる気がする
410 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:52:29.01 ID:Daa/F+yJ0
40半ば400万
この10年横ばい
文系をかなり廃止して、
医学部のように、公務員学部というのを、認可して、
入学したら希望者は100%公務員になれる学部を、旧帝大などほんの少し儲ければ良いと思う。
教育が金に繋がっていなければ、教育をうけたもの損になるのだ。
そら、平均年収が下がったら、
公務員も給料下げなきゃいけないもん。
なるべく高い数値でだしていくわなw
413 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:53:20.38 ID:b4OYrgiaO
>>404 神奈川県
職場から電車で30分
更にそこからバスで30分
通勤時間だけで往復2時間…
これ以下選ぼうとすると生活保護世帯みたいなオンボロアパートに住むしかないな
でも一応女だし同じアパートでもセキュリティーちゃんとしてる所がいい
お上が発表する景気の指数や失業率や年収なんて誰も信じてませんからw
からくりだらけの政府に都合のいい数字ばかりで。
415 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:54:13.54 ID:+aYl3mlz0
>>409 そら業種毎、世代毎で違うのは当たり前ですが、
給与の水準で行けばこの順番に成る目安にはなるでしょうね
政府統計のカラクリについての検証がネットに載ってるよね。適当だよね
>>402 実家に5万
駐車場代2万
食費3万
遊興費10万
保険料2万
貯金3万
月の手取り25前後だからマジきつい
418 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:56:35.29 ID:s4OQVoeD0
こんなの昔からマスゴミと中央と公務員が実践してるだろ?野々村の経費捏造
なんて全員やってるし、あの人は借金あったからだが、手当て手当ての嵐だよ。
実質賃金が低くても手厚く保護されてるのが議員と公務員>大手正社員>以下ゴミ
>>409 中央値(メジアン)も少ない上位に値を引っ張られるよ
最頻値(モード)のほうが実態に良いかと思う
420 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:57:08.88 ID:+aYl3mlz0
あとはこれ↓が最新の都道府県の最低賃金ですから
これを下回ってるなら労基行けばよろし
都道府県名 最低賃金時間額【円】 発効年月日
北海道 748 (734) 平成26年10月8日
青森 679 (665) 平成26年10月24日
岩手 678 (665) 平成26年10月4日
宮城 710 (696) 平成26年10月16日
秋田 679 (665) 平成26年10月5日
山形 680 (665) 平成26年10月17日
福島 689 (675) 平成26年10月4日
茨城 729 (713) 平成26年10月4日
栃木 733 (718) 平成26年10月1日
群馬 721 (707) 平成26年10月5日
埼玉 802 (785) 平成26年10月1日
千葉 798 (777) 平成26年10月1日
東京 888 (869) 平成26年10月1日
神奈川 887 (868) 平成26年10月1日
新潟 715 (701) 平成26年10月4日
富山 728 (712) 平成26年10月1日
石川 718 (704) 平成26年10月5日
福井 716 (701) 平成26年10月4日
山梨 721 (706) 平成26年10月1日
長野 728 (713) 平成26年10月1日
岐阜 738 (724) 平成26年10月1日
静岡 765 (749) 平成26年10月5日
愛知 800 (780) 平成26年10月1日
三重 753 (737) 平成26年10月1日
滋賀 746 (730) 平成26年10月9日
京都 789 (773) 平成26年10月22日
大阪 838 (819) 平成26年10月5日
兵庫 776 (761) 平成26年10月1日
奈良 724 (710) 平成26年10月3日
和歌山 715 (701) 平成26年10月17日
鳥取 677 (664) 平成26年10月8日
島根 679 (664) 平成26年10月5日
岡山 719 (703) 平成26年10月5日
広島 750 (733) 平成26年10月1日
山口 715 (701) 平成26年10月1日
徳島 679 (666) 平成26年10月1日
香川 702 (686) 平成26年10月1日
愛媛 680 (666) 平成26年10月12日
高知 677 (664) 平成26年10月26日
福岡 727 (712) 平成26年10月5日
佐賀 678 (664) 平成26年10月4日
長崎 677 (664) 平成26年10月1日
熊本 677 (664) 平成26年10月1日
大分 677 (664) 平成26年10月4日
宮崎 677 (664) 平成26年10月16日
鹿児島 678(665) 平成26年10月19日
沖縄 677(664) 平成26年10月24日
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:58:02.67 ID:4igAIgiAi
>>412 本当にそんなことのために誤解しそうなデータ出してるの?
ほとんどそんなに貰ってないのに、税金でたくさん給料払うために…
>>417 >遊興費10万
ここか…
自分タバコも酒もギャンブルも車も旅行も付き合いも何もないからな…
贅沢と言えば毎月の美容院代5000円が精一杯…
423 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:58:06.77 ID:tA4Psy2o0
39歳で年収550万だけど
アパート住まいで住宅手当がでるからこの年収になる
一戸建てになると手当がなくなるから年収が50万近く下がる
424 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:58:13.23 ID:wuBaHSWU0
>>409 東京は大企業が多いから、平均も高くなるんだろうな
田舎正社員
ボーナスなし
残業代なし
1年で総支給130万
手取り100万。
月10万そこらでどうやって生活すればいい。
夢への投資?結婚?彼女作り?気晴らしの旅行?趣味にお金?なにそれおいしいの?
通勤のクルマ維持するのだけで精一杯だわ。
年金?税金?おとといきやがれwww
最低時給ってフルタイムで働いても生活できない最低の時給ってことなんでしょうかしらん。
426 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:58:58.69 ID:SSkEAXRd0
正直、独身400万で生活キツイとか理解不能だわ
ある程度余裕持ってくらせるじゃん
相当無駄な金使ってね?
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:59:09.12 ID:JWWHV6RTO
大阪だがバイトの時給上がりすぎじゃね?
物価上昇率はほとんどないのに1昔前は700円ぐらいだったのが
最低賃金840とかになってる
429 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:59:42.28 ID:4igAIgiAi
>>415 都道府県別の順位出すのには意味あると思うけど、
数字自体に意味を見出せない
この数字になんの価値があるんだろうか
430 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:59:53.67 ID:HXJHe6ff0
安倍や竹中は、やたらと女性の社会進出を煽るけど
低賃金でコキ使いたいだけじゃねーの?
しかも男の正規雇用を減らす。それでいて少子化だから移民だー!とか。
45歳以上が入社時から高給もらってるような書き方だが、当然45歳以上の社員も20代や30代の時は年収300万円や400万円だぞ。
432 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:00:27.54 ID:MLF0QkER0
>>39 うちの地域のハロワには、正社員、ナスなし、年間休日69日、月給16万、
諸手当なしという女はノーサンキュウらしき募集があった。
>>393 貧乏自慢ではありませんよ
各層の収入にあわせた生活で幸せに生きていけるならばそれで良いと思うだけです
ただ最近はそれぞれの層の内部で上手く回らないことが増えているようですが
80才まで生きようとするから人生くるしくなる。
だいたいミイラみたいなグロイ自分を鏡でみたいか?
>>420 これ見てても神奈川とかおかしいだろ
横浜と神奈川の田舎と一括にしてるのは
飲食店は今大変だろうな
>>112 言っちゃ悪いが奥さんがバカなんだろ
主婦仲間と高級店でお昼でも食べてるか無駄遣いしまくってんじゃねぇの
437 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:04:09.71 ID:9osEyOAY0
俺は45歳で平均給与の水準の年齢だが、若い社員が中年社員の給料が高いと文句を言うが、俺達だって若い頃は同じように15万/月くらいから始まって20年掛けて少しづつ給料が上がってようやく平均給与並に辿り着いただけ。
まさか今の若いもんは入社直後から年収600万円とか要求するつもりか。
>>422 友達と飲む以外にも月1、2回は部下誘って飲みに行くからね
全部自分が出すから結構痛い
俺も神奈川住みだけどお互い強く生きて行こうぜ
440 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:06:11.08 ID:ACztM5D10
>国税庁の調査対象にカラクリ
国が嘘をつくなんて。
国税庁の人的質は中国以下。
>>426 実家暮らしの奴は額面400でも30歳の時点でで貯金1千万超えてたけどさ1人暮らしだときついよ
手取り20万ちょいで家賃光熱費食費引いたら小遣い2,3万ってとこ
女と1回デートしたらもう赤字で貯金は当然0円でボーナス崩しながらその日暮らしだったわ
>>440 日本国の統計なんか信じてる奴なんか居たら馬鹿だよな
公務員なんて都合が良いように統計をイジってるんだから
日本と海外を比較する統計でも円ドル相場を直近の比率を使って無かったりして無茶苦茶だよ
>>439 実家が神奈川っていいね
うちの実家九州だからな…
本来なら仕送りとかしなきゃいけないんだろうけど自分の生活で精一杯だよ…
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:10:17.90 ID:52XtD7Xo0
義務教育で大卒、高卒や正社員、非正規の年収の差をちゃんと教えるべきだと思う
親が健康に育てばそれでいいとか言っちゃう家庭だと子供は何も知らずに社会に出ちゃう可能性があるよ
>>401 うちは自社製品の電気系CADを開発してるんだが、SEとプログラマーの区別はないよ。
プログラマーが基本的に仕様書作成からマニュアル作成まで全部やる。
社員100人くらいの小さい会社だからね。ちなみに社員の平均年齢40以上かもw
>>409 当たり前だが40歳のというか社会経験20年の平均的な年収だぞ?
>>405 40前半だけど、業績悪化で茄子無し、年収400万割った。
嫁が医療関係なんで2馬力でしのいでるけど、住宅ローンと子供2人。
老後どうこうどころじゃないわ。
>>445 なんか独自の技術で地位を確立してそうな
小さいけど強い会社の感じだな。そういうのいいよな。
>>443 普通の親なら子供が健康で1人前に働けてるだけで嬉しいもんでしょ
仕送りなんか気にすんな
>>444 そんなの合成の誤謬に至るに決まってるのだが
452 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:26:48.34 ID:9osEyOAY0
そもそも非正規社員って言葉自体わけわからんよ
正規版とか海賊版ってのがあるなら企業が使ってるOSに海賊版・割れが混じってるようなもんか?
>>453 法的には、「期限の定めがない雇用」と「期限の定めがある雇用」の違いしかないんだがな。
正規、非正規という誤解を招く表現を使い出したのは誰なんだろうか。
やっぱりマスコミか?
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:34:57.86 ID:6IrWg21P0
文系のママ講師、教授は本当に恵まれている。週の半分は自宅。
出勤しても子供を連れてきて研究室で遊ばせていたり、
ゼミ合宿に子連れで来て学生に世話をさせたり。
大学からお金を出してもらってタダで子連れ留学したり。
大学や学生を育児施設や情操教育の場として使ってる。
ウチの子への愛情を学生や事務員に押し付けるのは、
公私混同ではないか。
正規、非正規って区別いらないよな
能力や成果で評価してそれに応じたポストにつけ、それに応じた仕事をすれば良い
457 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:35:05.07 ID:CU7VMzbr0
>実感が無い
手取りと勘違いしてるからじゃね?
単純平均なんか標本が正規分布してなきゃ全く意味が無い
459 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:53:19.61 ID:XquS7t/xi
>>444 ウチはこれ。
子供は泥だらけになって遊ぶのが良いが信条。
オマケに学歴なんか関係ないも頑なに信じてた。
俺は中学までは勉強なんかしないでも偏差値65くらい余裕であったが、テキトーな高校卒業して稼業継いだが傾いて、今トラック運転手。
まあ、親父はその稼業で長いこと年収2000万は最低あったから説得力は無かったワケじゃないし、68歳の今でも俺よりも稼いでるしなあ。
俺はイマイチ納得のいかない人生でくすぶり続けてる。
460 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:02:15.56 ID:4igAIgiAi
>>446 本当にみんなこんなに貰ってるの??
俺が貰ってないだけなのかな…
婚活で500万希望してる女性も普通だったのか
461 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:06:13.76 ID:72QBUcPGO
462 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:11:40.67 ID:9osEyOAY0
>>461 平均値っていうから
調査対象の全員が 「527万円です!」って答えてるような
風景が浮かぶんだよなwww
今の50代はそれなりの給与もらえてるが今の30代が20年後に
同じ額貰うことはまず不可能
昇給させないという人件費抑制を20年間続けてきたから
今の30代の所得も20年前より大幅に少ない
平均所得が100万下がるのにもうあと20年もかからんだろう
2030年頃には中国沿岸の都市と逆転する可能性がある
464 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:16:26.63 ID:DYT+P9SV0
まあ平均年収の統計は一部上場企業を対象にした調査だから400万という結果が出るんだよ・・
男性の520万というのは役員比率を上げて調査するからそうなる・・
実際には地方だと45歳男性で365万(正社員)
これを日本の統計数値として海外に宣伝したら欧州のやつが驚いてたな・・
あいつら普段は日本に無関心だが、カネの話になると食いついてくるw
日本の公的な統計と記載したからな
500マンじゃ将来不安
子供育てられない
1年若くなれば、平均年収は10万円低くなる。
昇給ほとんどないから、世代がスライドしていけば強制的にデフレが進む。
467 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:21:04.36 ID:9osEyOAY0
468 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:24:29.92 ID:ZCwFqfiU0
>>464 >実際には地方だと45歳男性で365万(正社員)
こんなもんだね。
ウチの会社は50代後半が多く40代がゼロ、何度か求人だしたら
月28〜30万、年400万弱、正社員、若干名の募集に
スゲー経歴の30代、40代が押し寄せてきてビックリ!!!
ちょうど平均あたり、小梨専業で嫁さんとふたりで地方住みだけど苦しい
貯金ないし、車もローン
子供や持ち家なんて夢のまた夢だ…
近所では若い世帯の新築やら子沢山やらやたら見るけど
みんな金持ち過ぎる…
470 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:25:34.96 ID:Pv3db4rX0
471 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:27:37.31 ID:/UniRkd+0
30代 年収
会社経営2000万
その他 5億
473 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:32:25.54 ID:4igAIgiAi
>>463 そうそう、俺が不安なのは給与がここ数年全く上がってないんだよね…
あと10年後130万円も増えるとはどうしても思えない
平均も同時に下がるなら不安になることないのかもしれないけど…
474 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:34:36.88 ID:z00GASCe0
当然の事ながら、
平均年齢45.2歳。40〜50代の男性正社員は600万円超
の給料と言うのは、
連続勤続年数20年以上だ。
転職して貰えると思うなよ。
475 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:34:55.07 ID:+aYl3mlz0
476 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:34:57.74 ID:iOyFQevr0
>>10 本当にクソだった世代は今35〜40位の世代だな
そのあとは少子化もあって選ばなくても就職先がないなんて事態は無かったはず
478 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:37:59.57 ID:lMfXUKe9O
非正規雇用で時給が高いのは事務職で、1000円以上。
しかし若い女性しか採用されない。
逆に男性の非正規雇用では肉体労働が大半で、時給が900円というのが多い。
非正規雇用では女尊男卑である。
479 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:38:11.43 ID:+aYl3mlz0
>>477 確かに。54年生まれの35歳ですが
まだ高校大学も倍率が高く就職も狭き門でしたね
480 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:39:52.64 ID:lMfXUKe9O
会社を起こしたいが、収入が低いので資金が貯まらないし融資も受けられない。
481 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:40:42.23 ID:4igAIgiAi
>>474 転職して年収上がったらずっとそのままになるってこと?
俺なんて、失業してバイトしかしていないから、年収140万弱しかないわ。。
早く、正規の社会保険のある仕事につかないと、ヤバい。。。
37歳。。。
日本を豊かで良い国に見せたくて必死
親が貧乏だと子世帯はさらに苦しくなるよね…
逆に親に余裕があると、子世帯も生活レベル高め
485 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:01:16.04 ID:MLF0QkER0
うちの県も悲惨だな。
まともな企業がろくになく、低賃金の職しかない。若くて出来る奴は他所へ行く。
県民所得は下位。
にもかかわらず、世帯主賃金はトップクラス。
隣県勤務が高給取りだから、住人は二極化している。
あ、これに地主がいるから三極。
>>485 どこ住み?
県民所得が底辺な県って、公務員所得だけは上位の県が多くね?
長崎県とか!
488 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:07:10.15 ID:XA2aOWmgO
>>484 家の親は、それなりに高収入だよ・・・。
おふくろの収入も入れて俺の低収入も含めれば、世帯収入1000万楽に超えてしまう。。
だから、俺の国民年金の免除申請も通りません。。
少ない収入なのに、満額払い続けています。。。
俺一人負けている。。。
人生道を完全に誤ってしまったわ。。
>>490 弟いるが、とっくに結婚して子供いるよ。。
もちろん別居だけどな。。
親のお蔭で、なんとかなっているが・・・・
将来地獄だわ。。
日本海側のど田舎在住の30代後半で年収500万強で日本全体で見てまさしく平均
ただ、住んでる地方の中ではどちらかというと高級取りって自覚あるし、大学の同期(中堅駅弁)の中では低めでもあるから学歴格差と地方格差をかなり感じてるわ
494 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:24:41.39 ID:MLF0QkER0
>>486,487
奈良県ですよ。
大阪よりは、大企業のベッドタウンで通勤時間も短い。
県内は最低賃金は東北並で通勤不便で車必須。
若い男は他県へ出、お年ごろの娘が余ってる県。
>>494 ふむ、お年ごろの娘は観光客とくっつくのかな
血が澱まないで結構なことだ
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:29:39.25 ID:H3sedJjC0
これ非正規も含めた平均だよね。むちゃくちゃ格差があんじゃないの?
497 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:32:08.03 ID:JdgV5zQV0
37歳で正規とかないだろw
ナマポ待ったなし。
35歳、480万はマシな方だったのか…もう本当にダメだな、日本。
38歳、非正規で870万
この先やべー
500 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:34:18.53 ID:5CZVFReB0
501 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:35:21.33 ID:O4iKaf82I
年収1000万円なんて普通。
持家、子供2人と専業主婦では、生活は楽じゃない。
>>500 なんだこのヤロー
非正規仲間に対して同族嫌悪か
503 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:37:11.12 ID:IP/Wy7nQ0
世帯年収であれば、確かに年収600万は余裕だけどな
逆に東京で527万ってことはいかに非正規が東京に住み着いてるかってことにならんか?
527万って東京じゃ最低ラインだろ
505 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:42:46.59 ID:Yk7SLzOei
私はファッ休である。
名前はまだ無い。
マンション購入後、整理整頓。
週一の清掃。
賢い売却益を狙うのがエリートサラリーマンへの道。
なかなか難しいよね。
私はファッ休である。
名前はまだ無い。
年収700万が400万まで落ちた、なんて話もよく聞くからな。
それも特殊技能持ってたはずの40代が、その業種でやっていくのを
会社が勝手にあきらめたあげく窓際に追いやられる。
507 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:59:30.07 ID:Yk7SLzOei
>706
何業の方ですか?
業界教えて下さい。
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:00:27.28 ID:Yk7SLzOei
>506
失礼。教えて下さい。
手取りで出すと年収300万以下だらけ
>>479 1979年ならまだ楽になった頃だよ
その数年前まで今じゃ偏差値50で入れる私大文系の偏差値が60越えだから
第二次ベビーブーム(1971〜1974年)〜1977年生まれくらいって一番損してる
その後急激な少子化で短大の四大かが進んだ上に大学全入だからな
>>506 賃金低下の原因が製造業が中韓台+東南アジア諸国との賃金格差にあるとすれば
その他の業種にも当然時間差で賃金低下の波が押し寄せるし、勤め人全体の賃金が低下する
外国との競争で銭儲けしてる一部の人以外、賃金が低下して行くだろうね
>>510 俺が大学入学した時は、倍率16.0倍くらいの高倍率を何とか突破できた。。。
俺みたいな1995年前後がピークだったんだと思うわ。。
513 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:11:44.05 ID:Yk7SLzOei
?
27歳からずっと年収600万くらいだな。
残業がほぼ0になったけど。
やる気出して当時くらい残業したら今なら800くらいかなー。
家庭第一だからフル定時で良いけど
515 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:14:44.68 ID:Yk7SLzOei
国立は高くて5.0倍では?
516 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:28:50.93 ID:Yk7SLzOei
>511
貴殿の仮説で問題点があります。突く方々はいないと思います。極論チックな時間で話すと考えて無い事が起こります。
517 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:30:02.69 ID:zbgxGY3L0
正規勤続15年で年収240万だったけど激務で体をこわして、今はバイトで年収
140万。通勤に3時間かかるのでかえってきつくなった。
>>517 実家なの?わざわざ職場から遠いこところからって。
近くの零細の職場を探した方がいい気がする
>>517 きついな・・・・
俺も人の事言えないが・・・・。
520 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:38:02.61 ID:zbgxGY3L0
>>518 誰でもそう思うと思うのだが、結構いい歳なのでフルタイムのバイト自体が
ない。週20時間勤務ならいくらでもあるが。なので少し都会の隣町でバイト
ということになる。この年収では自活も難しいし。
>>112 どう考えても黒字以上ですw
しかも専業で子供の保育費0だしw
・家族でイベント(外食)にしょっちゅう出かける
・被服費・食費が高額
・奥方の小遣いを決めていない
・飲み会が週一以上、会社のクラブに参加
・田舎でガスがプロパン、なぜかしょっちゅうシャワー
まぁだいたい原因はこんなとこだろ
マジでどっかで家計診断してもらえ
整理したら月5万は預金できるはずだ
523 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:47:42.99 ID:rmwZCd6t0
さあ、みんな。
生活防衛がんばろう。月3万円の節約だ。
金を使うと、消費税という「罰金」をとられちゃうからね。
要するに「消費=悪」。これを忘れないように。
・NHKと新聞を、今すぐ解約。。。情報はネットで収集。
・タバコと酒を、今すぐストップ
・電球はLED化して節電
・金土は、風呂に入らない。お風呂は、水量を減らすか、シャワーだけ。
・外食をやめる。弁当・水筒を持参。
食べ物は、スープジャーとバナナ。飲み物は、水出し麦茶がオススメ。
・内食は、100g40円以内で
・炭水化物は、パスタ・バナナ・じゃが芋で
・蛋白質は、卵・納豆・豆腐・オカラ・鶏肉で
・脂肪は、キャノーラ油で
・食物繊維は、キャベツ・もやし・シラタキ・玉葱・人参・オカラで
・食品を買うときは 事前に、ご飯を食べて食欲を抑えておく
・オーブン料理はやめて、電子レンジか圧力鍋で
・時間のある人は、ベランダ菜園に挑戦
・自家用車を、今すぐ売る。レンタカーかカーシェア、自転車を使う。
・趣味は、読書だけにする。それ以外の旅行・外食・ゲーム・テレビは止める。
・読書の本も、中古で買う。 あるいは図書館を使う。あるいはネットで検索。
・スマホの契約は ガラケーの音声プランのみ と MVNO SIMスマホに切り替える。
・物を買うこと、物が増えることを、罪悪視する。
つまり「消費=悪」、ひいては「物=汚れ」。なので、買う前に、3分間、考える。
「この物は、本当に必要か? それとも部屋の【汚れ】を招くのか?」
525 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 17:04:15.63 ID:faKAWrBS0
>>518 あのなあ
零細は、ほぼ、と言っていいくらい同族経営だぞ。
同族会社は、身内中心で、表に出てない者も社員とするから
どんなに仕事しても、激しく中間搾取され、
正社員であっても待遇はバイトと同じ。。
あるいはそれ以下だ。
仕事覚えるために、3年を限度に勤めるのはいいかもしれないが、
一家の大黒柱が永続勤務するべきとこじゃないんだよ。
>>525 バイトで年収140万ならほぼ似たような条件だと思ったんだが。
>>481 転職は大体の場合は昇給があまりない
スキルアップを続けてより良い会社に移り続けるしかない
>>525 零細でもそれなりの給与の会社はいくらでもある。
まあ、わざわざ雇うくらいの能力は必要とされるが。
>>512 よお同年代w
あのころはまだ受験戦争の残滓というか、頑張れ頑張れの時代だったからな
適当に受験してた俺はDランw後々苦労したぜ
再受験の時は一日12時間くらい勉強してたが、それでもさくっと入れたから今の入試はかなり楽だと思う
>>515 倍率は余りかんけーねーよ
それを言うなら東大足切5倍と私立医30倍だと後者が難しいことになる
昔は倍率だけは高かったが真面目に勉強してるやつはあんまりいなかったからな
ほとんどの層では今のみんな塾とか行ってる環境の方がきつい
トップは大体同じ
531 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 18:28:32.08 ID:uLFv03Of0
金額だけでなくて業種と
上場、未上場程度まで
教えてほしい
532 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:07:41.74 ID:/UniRkd+0
平均給与の527万円を下回るって、なんの仕事をすればそーなるのか、教えて欲しい。
普通に出社して、新聞読んで、長めのランチ喰って、昼寝して、webサーフィンしてたら、もう定時だろ?
それでも普通に年収なんて800万円超える。
527万円以下とか、移民かよ?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/878/28/1/200410_img_6.jpg とくダネ!★名言「働いたら負けかなと思ってる」ニート (24・男性)
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
534 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:23:21.46 ID:pD8mYGBN0
536 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:26:23.67 ID:pD8mYGBN0
>>532 >それでも普通に年収なんて800万円超える。
>527万円以下とか、移民かよ?
これほど世間知らずな人間が年収800万ももらってるわけないだろ
それとも鳩山さんとかかな?
「平均値」を釣り上げてしまうデータがある場合、「中央値」の方が実態に合っている場合も・・・
中央値は平均値と類似した目的で使うが、用途によっては中央値のほうが平均値よりも優れている。
これはたとえば年収の場合を考えてみるとわかりやすい。
貧富の差が激しい国では、一部の富裕層が平均年収をつり上げてしまっている為、平均年収は「普通の人」の年収よりもずっと高い値になってしまう。
この為平均年収は「普通の人」の生活水準を推し測るには向かない。
539 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:38:46.73 ID:IQI0GXAe0
>>532 参考までに、どういう仕事(業界、職種、職位)をしてるのか教えて欲しい。
540 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:40:48.68 ID:jM6Qb4El0
あれだろ上場企業だけの平均なんだろ?
中小企業は全部無視なんだろ?
>>532みたいな団塊ジュニアの無能世代がどこの会社でも
お荷物になっているが、大企業は労組もそれなりに機能しているので
なかなかお役御免にはできない。まあ金融や商社は片道出向あるけど…。
542 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:44:41.10 ID:4mCzc9Jb0
>>13 子供小さいうちに嫁さんパートなんか出しても保育園代かかるわ疲れて家事もおろそかになるだろ
嫁をすぐ働かせようとする甲斐性のない男増えすぎだろw
543 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:52:27.27 ID:4mCzc9Jb0
>>275 そりゃそうだろ
家帰ればガキの世話から家事やらされて亭主は低収入
仕事に全力注げるわけがない
>>543 その通りだなw
共働きなのに年収300、400万円とかの夫が亭主面して家事も育児もろくに手伝わない。
俺が妻の立場なら一家心中考えるわw
日本の給与所得者
全体の中央値は350万円程度となっています
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 20:24:34.40 ID:L1kuwz8w0
547 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 20:29:48.54 ID:xBmLjwlA0
今更、何が言いたいの?この記事はw
こんなこと、みんな分かりきっているでしょ。
40代〜50代の無能を養うために犠牲にされてる若い世代…。
35歳年収800万円妻専業子一人だけど、
いっぱいいっぱいの生活だわ
ちなみに俺の小遣い4.5万円
550 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 20:37:44.49 ID:L1kuwz8w0
>>548 親が退職して、代わりに子供がその仕事に就けるようにできればいいのにね
空気を読まない自慢厨が湧いてきたらこの手のスレは終了で
未来に希望を持てないレベルであるのは間違いないな
553 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 21:26:07.60 ID:+dG8a9wn0
アホ資本主義者
平均値だけでなく 中央値、標準偏差をだせよ
アホだから出来ないのか
正社員平均って全体だと404万とかじゃなかったか?
交通費とか残業代込じゃねーのもしかして?
>>554 統計の取り方ひとつで大きく変わってしまう
そんな取り方自体問題があるわけだけど・・・
557 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 22:28:06.80 ID:UfHbaZN90
>>1 アベノミクスの足を引っ張ろうとする反日思想の企業か?→キャリコネ
>>24 よくがんばった。
だが一時を万事に語られてもな。
>>555 残業代は当然込みだろ
額面29ぐらいだけど残業無かったら21ぐらい
交通費は別だと思う
560 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/05(日) 23:12:14.58 ID:CIJB5/BE0
男性の「正社員」の平均年収で、
20代後半(371万円)、30代前半(438万円)、40代後半(638万円)
50代前半(649万円)、50代後半(629万円)、平均527万円
正社員なんだからもっと貰っていてもいいだろうと言う声が無い事がむしろおかしいわ。
嫁・子供を養っていて住宅ローンを抱えていれば、年収527万とか極貧生活だぞ。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/878/28/1/200410_img_6.jpg とくダネ!★名言「働いたら負けかなと思ってる」ニート (24・男性)
http://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11750685125.html 日本の最低賃金は先進国最低水準
/ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ
‖彡'''` ``ヾミハ ビシッ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y 多様な働かせ方、低賃金非正規!
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
////////| /:::::{///////////////{//////////
公務員と大企業がよければそれでいい
★暴走安倍のクソミクス
http://www.zaikei.co.jp/article/20141004/216598.html 「正規雇用で働いた経験がない非正規雇用者」で57.1%
562 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 00:58:53.19 ID:HKAGfFLA0
>>560 40代までの伸びがすごいな
逆に40代からは全然伸びない
563 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 01:02:15.63 ID:ivG0YZ/N0
>>547 恐ろしいことに女性は平均の意味を正しく理解していない人が多い
だからこういう記事も大事
まあでも、それでも年収600万にこだわる女も多いだろうから、もうほっといたら
そんな女に「年収400万『でも』勘弁してやるわ」とかいう「上から婚」が流行っても嫌だろ
結婚なんて(女がいくらその気でも)男が決断しないと決まらないという事実を忘れて
自分にばかり選択肢があるかのように思ってる女が多すぎる
>>3 まず、額面て何?
年収なら、今のご時世ならまあそこそこ(扶養系は無視)
手取りなら、かなり貰ってるね。それだと、年収は600後半から800弱だよ
566 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 01:11:34.73 ID:1PFqh44QO
文句垂れてるやつが多いとこ見ると、おまえら本当に稼げてないのな
一番働き盛りで何かと金の要る40代が多く貰い、50歳からは極端に減っていく世の中にしないと
>>567 今は晩婚で35−40で子供を作る親も多いから、そうなると50から減るんじゃ大学にはやれないな
かといって若い20代では給料が安くこちらも子供は無理
そうなると、中卒高卒で働かせるのがスタンダードな世の中に変えるしかない
考えてるのは、35までに子供を作り、中学・高校卒業後働かせる
それでも
>>567の通り、50までは暮らしていける社会にする
大学は数を1/4に減らし、地帝以上では学費生活費、東・京では小遣いまで全給付
旧6新8は生徒数1/2、駅弁は1/4に定員を減らし、学費のみ全額免除とする
私立は補助金全打ち切りで、金持ち専用にする
老後不安を解消するために、任意で安楽死制度を導入する
/´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
/ \
/::::: \ もう何も信じられないお…
_______ + /::::::::: ヽ
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |::::::::::: |
|i: /ヘ:\ :i| _ |::.:. : : ,,ノ:..:ヾ、 |
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´ ,,、 ー‐‐,, /`、
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´
573 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 02:58:37.99 ID:wkj80a6v0
うちの会社
3000人以上の上場企業だが、
平均200切ってる。
574 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:43:53.93 ID:CxxgGpF80
575 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:51:44.26 ID:R8eKDIrk0
>>512 95年はすでに
私大バブル崩壊しとるがな
ピークは90年前後だよ
18歳人口が一番多かったのは93年だが
91年〜臨時定員増してから逆バブルが起こって
93年あたりから上位は1〜2ランク上の大学にも
受かるようになったからな
下位大学は92,3年あたりが一番難しかったかな
576 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:54:38.22 ID:CxxgGpF80
>>575 1992年の18歳人口が204.9万人で最多
で、大卒だと1996年卒になるが超就職氷河期だった
まさに貧乏くじ世代
577 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:55:37.36 ID:R8eKDIrk0
リストラしてまたは離職率が高くて
給料が高い高給を維持してる)大企業が結構あるってことは
誰も指摘しない
リストラされん限り、大企業は能力以上の給料もらってるからの
リストラされると能力に関係なく、会社の規模によって
左右されるから、1/2 1/3になっちゃうんだよ
578 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:59:00.23 ID:R8eKDIrk0
>>576 新卒の影響を受け始めたのは93年卒からだけど
94年から採用0のところが増えた
ちなみに総計と理系は95年から影響ではじめた
なんか1の文章よく見たら感慨深いなw
電車の中でもツイッターとかやってるリーマンはやっぱり平均低いだろうよw
ガチっぽいリーマンは電車でもなんか勉強してるし
580 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:05:50.10 ID:R8eKDIrk0
大学受験に関しては
当時、予備校でバイトしてたから間違いない
92年くらいから地底駅弁理系志向が現れたから
下位大学は18歳人口と比例して
92,3年一番難しかったんだけどね
上位は地底駅弁や理系に流れたから
1,2ランク上の大学に受かるやつも出てきた
ちょうど実況中継シリーズなど予備校本など揃い始めた時期と
重なるってのもあるんだろうけど
581 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:15:33.20 ID:R8eKDIrk0
45歳
大企業公務員様800-1000万
中小零細400万
見たいな感じで二極化して
平均層に人がいない
ゆうメイト→正社員になった40代のおっさんが手取り18万だったな
バイト上がりは悲惨
583 :
581@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:18:19.34 ID:R8eKDIrk0
だから大企業をリストラされると
1/2 1/3になっっちゃうわけ
584 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:19:06.59 ID:RFBSD5ob0
>>580 早稲田大学 法学部 一般入試 推移
年度 一般募集 受験者 合格者 倍率
91年度 950 18980 1984 9.6倍
93年度 900 17554 1574 11.2倍
95年度 900 13887 1770 7.8倍
97年度 900 13191 1820 7.2倍
99年度 800 11574 1653 7.0倍
01年度 750 10353 1361 7.6倍
03年度 550 10661 1197 8.9倍
05年度 350 7915 707 11.2倍
07年度 300 7615 745 10.2倍 志願者8232
09年度 300 6005 895 6.7倍 志願者6605
10年度 300 5595 845 6.4倍 志願者6214
11年度 300 5164 1008 5.1倍 志願者5728
12年度 300 4678 943 5.0倍 志願者5232
13年度 350 4406 924 4.8倍 志願者4967
14年度 350 志願者4847
585 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:20:46.32 ID:RFBSD5ob0
早稲田大学 法学部 一般入試 推移
年度 一般募集 受験者 合格者 倍率
90年度 1000 18803 1960 9.6倍
91年度 950 18980 1984 9.6倍
92年度 950 18683 1744 10.7倍
93年度 900 17554 1574 11.2倍
94年度 900 15922 1592 10.0倍
95年度 900 13887 1770 7.8倍
96年度 900 14065 1775 7.9倍
97年度 900 13191 1820 7.2倍
98年度 900 12453 1822 6.8倍
99年度 800 11574 1653 7.0倍
00年度 800 10524 1438 7.3倍
01年度 750 10353 1361 7.6倍
02年度 700 10893 1489 7.3倍
03年度 550 10661 1197 8.9倍
04年度 350 8654 795 10.9倍
05年度 350 7915 707 11.2倍
06年度 350 7034 724 9.7倍
07年度 300 7615 745 10.2倍
08年度 300 6873 936 7.3倍
09年度 300 6005 895 6.7倍
10年度 300 5595 845 6.4倍
11年度 300 5164 1008 5.1倍
12年度 300 4678 943 4.96倍※
セ含む 500 6342 1855 3.42倍※
586 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:22:13.41 ID:sM2o0iKZ0
全体の平均値と中央値、世代別の平均値と中央値を出さないと
587 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:22:52.55 ID:RFBSD5ob0
1992年 私大一般入試倍率 18歳人口 1992年205万人→2012年119万人
大学 学部 受験者数 合格者数 実質倍率→2012年倍率
早稲田大 政経 19775 1483 13.3倍 5.7倍
早稲田大 法 18683 1744 10.7倍 5.0倍
早稲田大 商 24665 2017 12.2倍 8.1倍
早稲田大 一文 15283 1350 11.3倍 6.1倍
早稲田大 教育 21972 1554 14.1倍 5.6倍
大学 学部 受験者数 合格者 1992年倍率→2012年倍率
中央学院 商 6702 296 22.6倍 1.6倍
和光大学 経済 10167 457 22.2倍 1.1倍
立正大学 法 2341 352 21.5倍 1.8倍
大正大学 文 8268 473 17.5倍 2.9倍
桜美林大 経済 12537 727 17.2倍 3.1倍
聖学院大 政経 3984 250 15.9倍 1.1倍
横浜商科 商 8133 521 15.6倍 1.1倍
城西国際 経営 4241 278 15.3倍 1.0倍
東海大学 教養 4202 314 13.4倍 2.2倍
高千穂商科 商 11832 917 12.9倍 3.2倍
拓殖大学 商 9497 738 12.9倍 2.4倍
和光大学 人文 5180 418 12.4倍 1.5倍
中央学院 法 3900 317 12.3倍 1.1倍
日本文化 法 1713 154 11.1倍 1.3倍
拓殖大学 政経 11278 1079 10.5倍 1.6倍
江戸川大 社会 3872 375 10.3倍 1.1倍
敬愛大学 経済 5993 590 10.2倍 1.0倍
588 :
581@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:23:34.01 ID:R8eKDIrk0
搾取する側と搾取される側の立場の違いが
給料になって現れてるわけで
中小零細はそれでも精一杯
大企業もリストラしたり、派遣使ったり
丸投げしてコスト削減してその給料を維持してるわけでさ
お互いに無理しすぎてんだよね
本来なら大企業の給料は平均値くらいまで下がって
妥当だと思うぞ
>>573 ほとんどバイトだろ
正規だけの平均値出せよ
590 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:24:44.95 ID:RFBSD5ob0
>>578 1994年3月卒あたりから採用数ゼロの企業が増えたってヤバいな
大企業でも採用数ゼロになったの?
591 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:26:21.16 ID:R8eKDIrk0
592 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:29:53.82 ID:R8eKDIrk0
>>590 93年はパイオニアだったか内定取り消ししたからの
で、かに道楽がうちへこいと勧誘してたw
94年は高島屋とか有名どころで0のところが増えた
それが数年続いて新卒がぜんぜん入ってこないという
ことが起こったから
95年から就職についよい総計や理系まで影響を受けて
593 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:32:45.52 ID:R8eKDIrk0
で、97,8年に一時盛り返してんだよ
小渕が首相で日経平均が2万に戻したとかで
弟がそのときにうまく救われて入り込めたんだけど
99年からどん底みたいな
594 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:32:50.82 ID:RFBSD5ob0
1992年に就活をした1993年3月卒って企業からの接待とかまだ受けてたの?
595 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:34:17.05 ID:RFBSD5ob0
>>593 1997年は山一証券と拓銀が破綻しましたからねえ。
それが1998年に就活をした1999年卒に影響を与えたのか
596 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:35:45.61 ID:XYJ6bJsw0
>>593 99年から2003年あたりの小泉政権下が最悪だった
大学新卒の就職率が5割になってたから
「痛みを伴う構造改革」とか言ってたが、その「痛み」を
集中的に浴びせられたのは、新卒だけだった
既に就職済みの正社員は、特に痛みは無い
597 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:39:17.43 ID:RFBSD5ob0
2004年から製造業への派遣解禁で非正規が激増w
まあ、2003年前後の大卒は2007年前後の好景気時にいいとこに転職出来たけどな
598 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:39:51.85 ID:R8eKDIrk0
>>594 あるわけねえじゃねえかよ
前年まであったみたいだけど
内定が1ヶ月以上ずれ込んで7月中旬だったか
去年まではGW遅くとも6月の初めに出てたはず
面接回数が前年まで3回までのところが多かったんだけど
5.6回に増えて、最終の役員面接でどうでもいいような
ケチつけられて落とされるやつが続出したんだよ
銀行いったやつなんか15回くらい面接されてたなw
599 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:41:25.73 ID:w3hLow5z0
高卒で公務員試験に合格したら、日東駒専クラスの大学出て
民間企業に就職するよりも年収多いってことだね。
公務員試験受ける高卒組はたしかに勉強してるよ。
600 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:42:04.55 ID:RmONR6sk0
この間、内定式終わったよ
料理が超豪華だったw
社員数600人、グループ総数2000人くらいのいわゆる業界中堅
給料聞いたら、2年目で500万、30代で700万、40代で900万
そのあとは出向とかもあって下がることもあるので、出世次第と言われた
業界他社も同程度だとか
2000年卒だけどガチの給与が今550万程度だから貰ってる方なんだろうな
最悪の就活時代だったな 京都薬科だったけど製薬企業10社以上落とされたしやっと財閥系の製薬企業に決まった
大学はFランなんて存在しなかった時代だし 俺らが一体何したって言うんだよって言う状況だったよ
602 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:45:45.90 ID:Ob5ik1uV0
今の公務員って給料安いよ
高い給料もらってるのは50歳以上で、それ以下は激減してる
今の20代が50歳になっても3割くらい給料低くなる
603 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:50:20.76 ID:eXJsvEA70
「大企業の本社の正社員」の平均年収だろ?
604 :
598@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:51:22.74 ID:R8eKDIrk0
93年卒組は途中で採用計画が変わったんだよ
採用計画って前年に作るわけだが、経済情勢がやばいぞ
ってことになって突如、見直しがあったみたいで
なかなか役員面接まで行けず
間に2回くらい管理職面接を挟まれて
やっとこさ役員まで進めたと思ったら
あら捜しばかりされて、挙句の果て落とされたという
生殺しみたいなことをされた
翌年からは最初から圧迫面接のところが増えたと聞いてる
605 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:51:52.41 ID:3Pvf24KyI
>>598 ほう。
氷河期エピソードは面白いな。
女子はもっと厳しかったらしいな。
短大卒は採用しないから帰れって説明会で言われたらしいね
606 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:53:41.93 ID:3Pvf24KyI
>>603 大企業本社の正社員総合職なら平均年収は800万円くらいだな。
極端な話、年収1億円が1人と無職が9人で平均を出して
平均年収1千万円ですって言われても納得しないよな
608 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:57:46.69 ID:3Pvf24KyI
まあ、母集団が多いから1億がちょっといたくらいじゃ、平均年収はさほど上がらんよ
609 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:59:55.04 ID:3Pvf24KyI
>>581 公務員で年収800万円とか一部のジジイしかいねえよ。
610 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:02:01.44 ID:IwIgPoRK0
平均貯蓄額とか そういうのも気にすんな
現実はもっともっとすくないって
611 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:04:38.56 ID:843THwsWi
公務員なんて200万以下だらけ
非常勤だらけ
年収押し上げてる連中はごく一部
612 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:11:17.71 ID:E4bCw9wU0
普通これ位はあるだろう?
低所得者の格差意識を緩和するための記事に過ぎない。
低所得者と貯蓄少ない連中に、格差を意識しないようにする
ためのやらせ記事だ。
格差をよく意識し、危機感を持った方がいい。
613 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:11:41.10 ID:XyC81STHI
>>611 公表されてる公務員の平均年収は正規職員のみの数値だからな。
非正規も含めたら、公務員平均年収は激安だよな。
>より正しい実態をつかむために「中央値を出せや」という声もある。
ほんとコレ
800万円の公務員からすれば、民間なんてゴミ
消費税を3%あげて、公務員給与を8%あげた。
まさに暴挙
>>613 学校の書司なんて契約公務員で月収8万とかだもんなあ
勤務時間が短いうえに元々がパートタイマー的位置づけなのかもしれんが
617 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:22:23.82 ID:LeUNtZE1I
>>615 公務員で年収800万円ねえ。
50代しか貰えてねえよ。
618 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:26:31.92 ID:LeUNtZE1I
公立図書館の司書は非正規だらけ
619 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:50:03.87 ID:9C+XpAfBi
>>20 大卒でもない非正規雇用40代前半だが、年収700で大泉学園。
嫁実家の土地に賃貸併用を建てて一室に住んでるので家賃は不要。
そんな正社員やめちまえよ。もっといい仕事はある。
公務員は、年収に現れてない特典が満載だろ。
621 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:04:00.05 ID:fPGDFBFs0
最高額と最低額を示せよ
判断はこっちでするから
622 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:06:06.89 ID:fPGDFBFs0
公務員の給与は定時での報酬だし比較にはならないでしょう
>>1 上昇率の年齢別比較をしてるのかと思ったらそうじゃないのかよ。
若い連中が平均より低く、年配が平均より高いって当たり前のことだろ。
もう、何も批判することがないって言ってるようなもんだな。
624 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:15:52.69 ID:LajwIb9L0
前世代サラリーマン平均410万前後のはず。働き盛りのオジサン含めてそれw
適齢期男性で500万もらえてるのは上位3%
ここからは予想だが、地方の独身平均は370万前後と思われる。
さらに中央値は350万程度。
そりゃ、結婚しない・できない男女が増えるわなw
625 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:30:29.57 ID:41SyA6Ur0
>>615 公務員で平均給与800万とかw
2ちゃんのコピペとか信用仕切ってるんだろーな…
低所得は自己責任
ガタガタ言うな
>>568 子供居たら極端なくらい給料あがるようにすればいいんじゃね?
35歳くらいまで限定で。
そしたら20代でも結婚して子供産む。
628 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:33:24.01 ID:6rlNMIDY0
国家公務員なら貰えてないけど、地方公務員なら貰ってる。
何か「公務員もそんなに給料高くないんですよ?w」とかの工作員が多いな、ここ。
まあ実際平均所得なんて350万くらいだと思うけどな
別にむやみに公務員叩く気はないが福利厚生とボーナスを一流企業の平均と揃えるのをやめろよ
だから嫉妬も含めて叩かれるんだよ
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:44:24.68 ID:J+Dedcyc0
>>628 2chに書き込むような比較的若い公務員は貰ってないってことでしょ
社会的には平均を下げてる人々が問題でしょ。扶養や配偶者控除の範囲内でしか働かない人とか。
632 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:33:55.47 ID:BucSGfuWO
>>626 東大くらいは卒業して、国家試験だって合格してるだろうに
その割には底辺が多すぎるんだよね、2ちゃんねる
>>601 まあ薬剤師は最悪でも食うに困ることはないから
俺なんて99卒Dラン情報系
院に行っても先なさそうで、結局母校の先輩が起業した会社に伝手で入った
28歳400万
その後最受してまたまた学生になったから、その後の昇給率はわからん
女子だと就職はもっと悪かったが、一度は派遣になってもその後の2004〜の好景気で
逆に正社員一般職の中途採用とかあるから(総合職中途はほぼない)、トータルしてどっちがいいかはわからん
>>632 俺も不思議なんだが、年収1000万オーバーカキコが続出なのに
なんで公務員(しかも地方)が、叩かれてるんだ?
疑うわけじゃないが、2chの書き込みってどの程度本当なのかね
一度別板でオフしたときは、来た人は、官僚、大手新聞社、大手損保、医者とそろってたから
2chのオーディエンスは、やっぱりこんなもんなんだーとか思ってたけど
その割には年収400万が普通だとか、意味不明な書き込みもあってようわからん
>>631 下げてる人よりも極端な高所得者が混じってるのが問題、
これで低所得者を抜いたら、さらに現実離れした平均値になってしまう
636 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:52:16.12 ID:tIEh84nCI
>>624 25〜34歳の結婚適齢期の独身男性で年収600万円超えが4%
さすがに500万円超えが3%は少なすぎる。
>>620 その特典って具体的に何?
637 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:55:46.15 ID:tIEh84nCI
>>629 一流企業はボーナスが年間7ヶ月分
公務員は年間3.95ヶ月分
公務員を叩く奴は公務員の待遇が願望通り切り下がったら
次は大企業叩き、次は正社員叩き・・・と
国民全部が非正規の貧困層に落ちないと納得しないと思う
自分が努力して上がるんじゃなくて、常に他人の足を引っ張るだけだから
国力を減衰させるだけだし、最終的には誰の得にもならない
異常な公務員叩きの正体は、公務員になれない朝鮮人かもしれない
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:00:44.25 ID:tIEh84nCI
>>621 最低額の年収は800円とかかもな。
お試しで1時間だけ勤務したがすぐに投げ出した主婦とか。
640 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:08:55.55 ID:3kiHdVue0
>>638 公務員えお叩くのはある意味正常だよ。
日本の税収のほとんどが彼らの人件費で消える。こんなこと国としてありえない国が崩壊する。
しかしそのままなんだよね。他の先進国と比べても恐ろしく人件費が高い
つまり公務員天国、役人の国費食いつぶしがいまだ現在進行形で行われているから叩くのは当然
>>638 公務員は労働と給与のバランスがとれてないように見えるからね。
それなりの姿が見えればまた違うかもしれないけど、役所とかで見てると労働意欲皆無なのも散見するから叩きたくなるのも仕方ない。
>>640 底辺にありがちなデマだけど、
日本の公務員人件費/税収=約36%
覚えておいて損はないぞ
643 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:17:08.93 ID:yWxUGmgT0
公務員を叩くと、決まって「公務員試験という難関を突破するために一生懸命努力したのだから高待遇は当然」と抜かす輩が出てくるが、論理のすり替えだよな。
いくら学力が高かろうが、報酬に見合った成果を出せてないなら、貰いすぎと非難されて当然だろう。
644 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:24:24.19 ID:tIEh84nCI
>>642 歳出額に占める公務員人件費割合は2割くらい。
歳出額>>税収
の理由は赤字国債を刷ってるからだな。
645 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:27:11.13 ID:Zl23g26jI
>>640>>641 でもって次は大企業勤務を「政策既得権だ、ろくな仕事してない、人件費の無駄」と叩き
次は正社員を「既得権だ、身分制度だ、無意味に過剰に優遇されてる」と叩くんだろ?
心配しなくても、今の公務員の30%以上は非正規でこれからどんどん上がる
役所とかで見てるって、外から見えるのはほとんど非正規だけど、確かに年収200万には相当しないね
年収50万でいい
それでも(数少ない)正規公務員の給与を取り上げて叩き続けると思うが
年収200万にも満たない単年度契約の公務員も含めて叩き続けるのは賛成
バカには論理で言ってもわからないからスケープゴートが必要なんだよ
647 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:30:29.10 ID:8/01ZozMI
大体、公務員の時給を1300円にしろとか言ってるが、年収200万以下で年間1800時間労働だと
時給1100円くらいなんだよな
しかも公務員だから労基法外、単年度契約、最長3年
都内では60%非正規になってる自治体もあるし、これを叩くってことは単なる非正規同士の潰しあいで
貧民の妬みがそれで発散されるなら都合がいい
なぜ公務員の倍率がやたら高いかしってるか?
正規職の募集枠がどんどん減ってるからだよ
649 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:36:11.39 ID:8/01ZozMI
>>648 しかも、臨時職員でも公務員だから副業もストライキも禁止だし。
650 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:37:45.12 ID:8/01ZozMI
田舎自治体の臨時職員は時給800〜900円
年収は180〜200万円くらいだ。
>>647 もうよせよ
他の527万スレが落ちたんで、そこで暴れてた公務員叩きが移動してきただけだろ
いっそ公務員はほぼ全廃して、行政は民間委託、
個人情報などが守りたい人は銀行並みのセキュリティを守れる高額な民間、
個人情報が多少漏れてもいいから安く上げたい人は格安の民間委託
住む地域で委託先を分ければいい
確かに自由主義の世の中、一律に同じサービスを提供しなくちゃならない、しかもその利権のすべてに公務員が強制関与
というのは実情に合わないだろう
医療費増大対策も国民皆保険を廃止して、上限額8万とか、生保の医療費無料とか全廃して
金のあるやつは何百万払ってもいい医療を受ければいいし、金のない奴は病院拒否して祈祷でも受けてりゃいい
医者自身だって、叩かれながら18時間勤務とかで1500万もらうより、外資系製薬会社で医師にしか作れないレポート担当して
9時5時で1000万でいいやと思う奴も多いだろう
女医も増えてるから、家事育児優先でアルバイト程度でいいと思う奴も多い
公立学校だって、貧困地域は100人学級とかにして、かつ公立高校を全廃すれば公務員共有削減ができるだろ
>個人情報などが守りたい人は銀行並みのセキュリティを守れる高額な民間、
>個人情報が多少漏れてもいいから安く上げたい人は格安の民間委託
実際アメリカの貧困地域では個人の電話番号、携帯番号まで漏れる
民間会社(または赤字自治体)が管理してて、個人情報を出したくなきゃ、委託費を多く払えと交渉して
住民が拒否(または払う力がない)からダダ漏れなわけ
日本人は水とサービスはタダだと思ってるからこういうことを言うわけで、じゃあ一遍全廃しろってのが本当のところ
そもそも賄賂も渡さずに順番通り役所で受け付けてもらえるとか、
貧乏人でも入院・手術受けられるとかがおかしいんだって
国立大学だって、全都道府県にあるのはやりすぎ
警察消防だって民間でいい、自衛隊も傭兵でいい
公務員の待遇もそうだが、インフラを根本的に見直す時期じゃないかと
訂正・自衛隊は徴兵ね
男女問わず皆兵制度にすれば、公務員自衛官は要らなくなる
徴兵中は無給で飯だけ食わせればいいから、大いなるコスト削減だ
徴兵が嫌なら1000万ぐらい払わせればいい
>>646 大企業は民間だからね、別にどうでもいい。
けど変に優遇されてたりしたらそりゃ叩くよ、それが企業に対する優遇でも恩恵を受けてるんだから。
最高益更新だけど法人税払ってねーとかだと叩かれて当然だろ?
最近役所にバイトや派遣が多いのは知ってるけど、だからこそ叩かれるんじゃない?
バイトや派遣で事足りる業務になら身分保障されてる公務員は必要ないんだから。
それにバイトや派遣のほうが仕事に対する姿勢はマシだよ、連中はクビになることもあるからね。
犯罪に手を染めてニュースになるのも本採用のが多い、ってかバイトや派遣で捕まったなんて話は聞かないなぁ。
役所はアホな公務員を排除できない仕組みだからこれからも叩かれ続けるのは仕方ないね
655 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:56:20.08 ID:8/01ZozMI
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/878/28/1/200410_img_6.jpg とくダネ!★名言「働いたら負けかなと思ってる」ニート (24・男性)
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
657 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:58:28.75 ID:8/01ZozMI
>>655 税金自体も、公務員が納める割合が多いのかな?
それだとタコが自分の足を食うようなものですな。
659 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:06:27.50 ID:8/01ZozMI
地方だと公務員の納税額がダントツ
グルグル循環してるだけだな
660 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:09:09.43 ID:i+BthjGL0
.
公務員の過半数が在日という自治体もある 98へい
中央値で計算すると公務員の給与算定する人事院が困るから。
663 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:20:54.05 ID:8/01ZozMI
>>662 バブル時代の1987年レベルなら低くない。
一生貧乏なら金持ち潰す位しろよ
なんでマスコミは突然「平均値なんて当てにならない」と言い出したの?
今まで政治経済のニュースじゃ見たことも聞いたこともなかったよ、中央値なんて。怪しすぎ
666 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:25:51.82 ID:AMibvrx5I
>>665 馬鹿な愚民を安心させるため。
平均年収に届かないからと言って、順位が下半分ではないことを認識させ、安心させるため。
今までは何だったのよ。最頻値とか中央値なんて学校で習ったっきり、帯分数ばりに実生活じゃ見なかったのに
「給料の平均値が上昇しました」関連のニュースじゃワイドショーレベルでもいきなり取り上げ始めるとか。謎
668 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:32:18.27 ID:AMibvrx5I
平均値のアテにならなさをようやく日本人が気付き出したから
平均とか本当実態からかけ離れてるから
中央値でみないと意味ない
670 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:54:53.19 ID:ScA5JFUT0
業種別で更に、年代別表示にしないとね。
1人2人、役員候補みたいなのが混じれば、大きく底上げするんだし。
都合良い数字だけをピックアップし、こんなに給与平均が上がってます!と、
印象操作も出来るよなw
天下りも、平均給与レベルを押し上げてるだろ。
671 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:59:14.93 ID:USF6goLF0
公務員の給料が、この数値を上回っている件
672 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:05:24.57 ID:S1llZIE10
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/878/28/1/200410_img_6.jpg とくダネ!★名言「働いたら負けかなと思ってる」ニート (24・男性)
http://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11750685125.html 日本の最低賃金は先進国最低水準
/ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ
‖彡'''` ``ヾミハ ビシッ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y 多様な働かせ方、低賃金非正規!
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
////////| /:::::{///////////////{//////////
公務員と大企業がよければそれでいい
★暴走安倍のクソミクス
http://www.zaikei.co.jp/article/20141004/216598.html 「正規雇用で働いた経験がない非正規雇用者」で57.1%
673 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:10:37.51 ID:trt4FB7G0
給料でいったらまだ30代前半だった件
674 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:24:27.40 ID:ThL6P1Iy0
国家公務員1種に受かった者達は東大法卒で日本の中枢を担う者達だ
彼らの給与が低すぎたら官僚の質の低下がますます進行する
夫500万嫁専業より、夫300万嫁300万のほうがいいよね?
>>634 少し過疎ってる板でアップしたりすると
スレはどう見ても過疎ってるのにロダのカウンタは3ケタ軽く超えてたり
想像以上に見てる奴は多いよ
677 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:38:31.10 ID:Ie6sWpe60
割とマジで30歳で月収30万のボーナス年2回合計60万てどう?
普通だよな?
為政者の都合で数字上では大きく見せても、結果的には自分は平均以下だっていう
不満を持つ人間を増やしただけなんじゃないかな(´・ω・`)
679 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:02:22.76 ID:rVYgOtbRI
>>677 ボーナスが低過ぎる
月収は普通
トータル420万円は普通
680 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:00:43.60 ID:xapf8Oof0
地方公務員 Dラン大卒 44歳 600万です
681 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:05:35.12 ID:3yMV61WFI
44歳で600万円なら普通だな。
ギリバブル世代かギリ氷河期
682 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:12:48.59 ID:QF7gkWmzO
年収の計算ってもちろん手取りではないよな?
683 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:36:14.62 ID:YvotTkK7O
業種によって異なるからなんとも言えんな
俺の業界だと40歳で300万円が平均だし
527万だと手取りで400万位?ウハウハだな。
685 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:38:29.56 ID:z4fbY/LZ0
多数派がそんだけ貰えてるなら、充分な税収が見込めるし、増税の必要性など無いだろ
大卒の事務系地方公務員50歳で年収582万だったオレが通りますよ。
おまぃら公務員に夢見すぎ。
田舎の役所なんてこんなもん。
687 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:45:20.94 ID:LFgTU6G00
>>686 ボーナスってのが結構大きいよね
もらえる人にとってももらえない人にとってもw
手取り400だとしても12で割るんじゃなく÷15とかだからね
毎月入ってくるのは
結構・・・余裕ないんじゃん?w
30代480万で家族を養ってるからきつい
節約してもほとんど貯金できない
まともに働いて年収が200万以下の人って
何かしら欠陥抱えてるんだろ。
690 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:55:08.54 ID:3yMV61WFI
>>686 え?
22歳で入庁でそれ?
低過ぎない?
691 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:55:56.11 ID:68YgxXDUi
公務員の中央値は550万円
一般人の中央値は300万円
若年者の中央値は200万円
うちの親も高卒でド田舎の市役所務めだったけど
50過ぎで600万ちょいだったよ
ほんと夢見過ぎだって
京大卒アラフォーだが、2ちゃんねらーの給料は高いね。
中年SEはどこに行くんだろうな?
異業種に転職したら600万から250万だなw
695 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:06:52.66 ID:3yMV61WFI
>>691 公務員行政職は3人に1人が年収200万円の非正規の臨時職員
696 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:08:55.90 ID:3yMV61WFI
>>692 課長なら50歳で800万円行くがヒラなら600万円やろな。
697 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:11:30.59 ID:E4bCw9wU0
これは格差や貧困を緩和するための世論操作だ。
現実には、真面な正規雇用は相当な所得を得ている。
そういう現実から目をそらすために、こういう記事を垂れ流すのだ。
要は、格差を意識させず低賃金でコキ使うという事だ。
マジで危機感を持てよ。
698 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:13:49.41 ID:lzV7j3020
公務員や正社員が派遣の待遇を決めてるわけじゃないからな。
不満は為政者と経営者にぶつけるべき。
699 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:13:59.69 ID:EOBWqC5uO
37才520万
残業代は出ないが残業もない
700 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:15:31.42 ID:FuLJKGcY0
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね
>>696 課長っていくらド田舎市役所でも駅弁大くらい出てないとなれないからね
702 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:17:51.07 ID:Tn27ooro0
>>701 うちの近くの工場で25歳ぐらいで課長してる女いるんだがそんなもらえるんだ
>>698 総務部とか人事部とか労務部という言葉を知ってる?
派遣屋と実際の交渉、契約の締結を結ぶのはどの部署か知ってる?
ヒッキー、ニート、失業者などを悪く言うつもりはないが、時間はあるのだから社会法解釈学、法政策学の勉強くらいできるはず。
705 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:27:03.98 ID:SbimwULF0
何が公務員に夢見すぎだよバカか?
やつらは年金3階建てな上あまり知られていないが
医療費も補助がでる場合がある(レーシックとか半額)
残業、休日出勤手当ても100%出る
その他手厚い各種手当てを過処分領域とすれば
年収はプラス100万はいくだろうが
カラクリって馬鹿か?
平均だっていってんだろw
707 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:33:35.23 ID:e1uQNU7m0
>>1 今回だけ調査方法を変えたわけでもないのに何言ってんだ?
今までと同じ調査方法で調査しなきゃ比較にならんだろ
でその結果が自分の都合に合わなきゃ調査方法がオカシイとケチをつける
アホ丸出しだろ
708 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:34:14.47 ID:XWMD/cG80
そのほかにも公務員である身分の特典は
KKRによる各種割引や優遇、公務員と言う身分は金融機関からの与信絶大で
住宅ローンの金利も優遇され住宅を買いやすい
リストラも倒産も無く退職金は出る
公務員は年収の額面だけで語るな
役人の給与は最低時給にしろよ、上記の優遇からそれでも働く奴はいるぞ
709 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:36:08.41 ID:tC5hgAmrO
公務員ってもピンきりだけど
まあ甘やかすのは良くない
手当てと年金は減らせと
何階建てだろうが今年金月15万くらいだよもらってるの
手当だろうが何だろうが源泉徴収票の総支給額が上に書いたくらいだよ
大学の時奨学金の申請するのに見て分かった
711 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:54:34.68 ID:iPwc6U9E0
給与が低い不満をどこにぶつけるべきなのか?
公務員と正社員 → ×
為政者と経営者 → ○
前者はスッキリした気になるだけで今後も待遇は変わらないかむしろ悪化する。
後者は今より待遇がマシになる。
こんな馬鹿でも理解できる事なのに、馬鹿以下なのかw
>>705 だから夢見すぎって言ってるだろ。
年金の3階建てなんか零細以外は民間でも当たり前。
企業年金がそれ。
医療費補助も職員が掛けている互助会費から。
民間でも福利厚生である。
オマエみたいな零細と比べるから手厚く見えるだけ。
普通に駅弁marchを上位3割で卒業してるような社員で構成されてる民間より悪いぐらい。
中央値を疑い始めるとか教養のレベルがなさすぎる。
今までそれだけメディアや官僚にいいようにされてただけだ。
統計の基礎ぐらいは勉強しろ。
>>654 だから公務員全廃すりゃいいじゃんって言ってるんだが、読めないの?
715 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:53:30.14 ID:3yMV61WFI
>>705 残業代が100%出るわけないだろ。
100時間残業しても80時間はサビ残だよ。
716 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:53:58.69 ID:Tn27ooro0
公務員はいてもいなくてもいいが仕事内容と賃金が合ってなさすぎる
>>708 実際教員の待遇を切り下げたら、倍率1倍切ったんじゃなかったっけ?
>>708 >役人の給与は最低時給にしろよ、上記の優遇からそれでも働く奴はいるぞ
この手のスレで必ず出てくるバカ。
働きたいやつはいるだろうけど、今の公務員並に仕事ができる奴はその待遇では絶対来ない。
オマエのような役に立たないカスが来るだけw
駅弁MARCHを上位3割ぐらいで卒業した奴で、民間でキャリアを積んできた奴なら
5年ぐらい公務につけば使えるようになるだろうけどな。
オマエらバカは公務員の具体的な仕事が想像できないから誰でもできると思い込んでるだけ。
例えば通訳の仕事が人並にできる人を最低時給で募集しても誰も応募しない。
そう考えれば理解できるだろ?
やりたいのとやれるのは違うんだよ。
719 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:56:17.13 ID:3yMV61WFI
>>716 自衛隊は?
警察官は?
消防士は?
上下水道局の職員は?
全部いらんの?
>>717 大阪だな。
クレームが付けば、モンペの味方をするって橋下が言ったのもデカイ
もう民間の給与とか男性社員や年代別平均値の話題からずれまくって
ひたすら公務員たたき&少しの擁護の妙な争いになってきたな
元々はまともなスレだったのに、同じニュー速の527万スレで、公務員たたきに忙しかった奴らが
引っ越してきてから一気に話がずれた
>>1に沿って言うなら、そもそも
>>1は民間企業の平均値で、いまこのスレに関しては
公務員は関係ないはずなんだが、ま、言っても無駄かw
逆に公務員の人は世間の目がこういう様だって、よくわかってよかったんじゃないの?
今後は非正規公務員を含めた(法律上は公務員なんだし)平均給与に発表額を変えさせるとか
自己防衛の策的にいろいろヒントになっただろ
721 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:58:18.81 ID:3yMV61WFI
>>709 その手当てとやらの具体的金額を知ってるの?
722 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:58:41.21 ID:Xg0iHs3y0
。平均年齢を見てみると、「45.2歳」(男性45.1歳・女性45.3歳)となっており、比較的高い年齢層の人が多くなっている。
日本人の平均年齢45歳
何が問題?w
>>719 自衛隊は全廃し、徴兵で飯代のみで無給
警察は、民間警備会社に委託
消防も、民間セキュリティ企業に委託
上下水道こそ、民間委託でOK
税金を多くおさめてる人(地域)は、充実した警備、すぐ来る最新鋭の消防署、質の高い上下水道
そんなの払ってられるかって人は、警察は実質なしで自警団、消防署は防火用水でバケツリレー、
上下水道は井戸と汲み取りでいいだろ
それでも税金安くて、公務員全廃できれば、喜ぶ人が多いのはこのスレでわかっただろ
724 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:02:13.44 ID:VmU7J09DI
馬鹿は公務員の仕事内容をロクに知らない
しかし、根拠なき自信があって公務員の仕事は余裕で出来ると勘違いしている。
馬鹿どもは、文句と根拠なき自信だけは超一流
725 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:04:08.45 ID:VmU7J09DI
納税額が低い奴に限って、声だけはやたらデカイ。
文句だけは一人前。
死ねよ、役立たずめ。
726 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:04:14.52 ID:XWMD/cG80
>>718 おまえら公務員も民間の厳しさを知らない馬鹿だろ
公僕なんだから安い給料でまともに働けよ、それがお国に仕えるってもんだ
地方公務員なんて最低時給で働きたい奴だけ働けばいいんだよ
能力ある奴は民間で能力発揮すればいいだけだ
>>724 だから馬鹿なんじゃねえの?
他にも医者の仕事は、薬出すだけだから薬剤師や看護師で十分、
それどころか自分でネット通販で薬を買った方が医者より良い治療ができるとかいってる
根拠なき自信家たくさんいるよ
それに比べたら、予想の範囲内
まあ、自由主義だから、公務員不要論者を四国と九州にでも移住させて、全民間委託とか
してみればいいと思うよ
意外にうまく機能するかもしれないし
>>716 株式などの相場の世界に「市場は常に正しい」という格言がある。
楽で高給という評判の仕事がそこにあれば市場原理・競争原理でそれに見合う高い能力・高い見識の志願者が集まる。
それが世の中の常識で、外資や大手企業も好待遇で有能な社員を集めている。
しかしなぜオマエは、「公務員」という仕事にだけは採用時に市場原理・競争原理が働かず、
無能な人間が公務員になって高給をむさぼっていると思い込んだんだ?
無能でも公務員になって好待遇を得られるなら、なぜオマエは公務員にならなかったんだ?
これに答えられない限り単なる妬みにしか見えない。
みっともないからやめたほうがいいよ。
729 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:06:50.44 ID:H/4KrpzV0
12万で家賃5万5千で暮らしてるゾイ。
甘ったれんな!
730 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:07:37.57 ID:VmU7J09DI
>>726 賃金が安ければ、それなりのDQN人材しか来ないことすらわからんの?
地方公務員の仕事内容をロクに知らない癖に文句だけは一人前。
731 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:09:27.83 ID:VmU7J09DI
>>729 普通の会社なら住宅手当てが付く。
転職しなよ。
>>728 俺は必ずしもそうは思わない
教育や医療など、命や未来にかかわる分野は、市場に任せちゃいけないと思う
しかし、もっとも底辺の存在であるはずの奴らほど、市場経済・新自由主義に賛同しているのは何故だろう
身近な高待遇(彼らと比較して)者を引きずり落とす快感の方が、自分のトータルの利益より魅力的なんだろか?
そうなると、それがそもそも馬鹿ゆえの考えということになり、もはや救うすべを持たない
年収300万以下と非正規は安楽死でいいんじゃないの
>>732 底辺が賛同するのは一言で片付けるなら「無教養」だからだろうね。
行政分野は市場原理に任せるんじゃなくてやはり市民などの監視が必要なんだけど
その市民がとくに日本においては関心が低すぎるというのが問題。
ID:VmU7J09DI ムーミン
735 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:17:34.34 ID:VmU7J09DI
納税額によって選挙権が与えられないって素敵だわ。
736 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:24:54.25 ID:XWMD/cG80
賃金が安かろうが働きたい奴はいる、DQNしか来ないってのは印象操作
民間のサービス業はアルバイトでもパートでも丁寧な対応してくれるところが殆んど
高賃金で釣らないといい人材が来ないってかw内部の教育が悪いんだろ能無しめ
>>726 オレは民間からの転職組だから民間の厳しいところも甘いところも知っている。
確かに厳しい面もあるが、ノルマこなしてたら仕事中に喫茶店でサボっててもかまわないし、
実際に仕事中に喫茶店やネカフェとかでサボってるリーマンは腐るほどいる。
公務員が最低時給でオマエのようなバカしか来なくなったらどういうことになるか想像できない時点でオマエはどうしようもないバカ。
戸籍の管理や税金の計算をバカに任せて平気なのか?
許認可の権限をバカに与えて平気なのか?
よく考えてみろ>糞バカ!
738 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:26:31.20 ID:D8muHfal0
>>735 正直年収800万以下からは選挙権剥奪するべきだと思う
>>733 逆に言うと、今までの日本は(明治から昭和まで)資本家層まで含めて立派だったってことじゃないかね
市民の監視がなくても、税制を悪制定・改正したりせずに、労働者に還元してた
むしろこれからが、世界的標準になるだけかもしれん
公務員を最低時給にして底辺が付ける職にしたら、賄賂利きまくりで
許認可・入札など、裏コネや金を持ってる人だけが優先になるはずなのに無教養ってすごい
ある意味、自分を犠牲にしてもw公務員排斥に命かけてるわけで、底辺の妬み恨みのエネルギーって凄いかもしれん
>>739 まだ明治維新あたりからの対外国への危機感や復興の意識があったからだと思う。
高度経済成長を遂げその魂は失われたかと。
つまり、底辺を払いのけるには、正面切って正論でいくら話してもムダ
それよりも、自分を落として見せる(この場合なら、非正規を公務員年収の平均計算に入れる)とか
底辺層を持ち上げる(中央値は300万円台だとか)、そして嫉妬の対象を他に作る(スケープゴートとしての公務員とか)
要は分断統治が一番いいってことだ
貧乏人から儲ける方が、金持ちから儲けるより、ずっとやさしくて安全だからな
742 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:39:09.24 ID:Gnl0XyB40
743 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:40:07.59 ID:0GKO+TSeI
あまりアホしか公務員にならなくなると、芸能人の戸籍や住所とかTwitterにうぷするアホが出現しそう。
>>740 あまり言いたくないが、日本人そのものがバカだからな
連合国相手に竹やりで一億火の玉突撃・玉砕とか正気でやるような国民性だし
そのくせ、気象条件のせいか(四季がはっきりしていて、台風の被害が毎年ある)
被害にあってもわりとすぐ立ち直るから、やっぱりもう一度、国が破滅するような事態になって
また一から目覚めて出直すしかないのかもしれんな
745 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:43:23.55 ID:Gnl0XyB40
>>743 県庁や市役所は40半ば以上はアホだらけだよ
これからのジャップランド
・アファーマティブ女性がいたるところでパワハラ
・経済低迷、GDPマイナス成長
・国の中枢機関、中核産業で、小保方の不祥事
・とどまることをしらない少子化
・移民派と非移民はで武装闘争
・麻薬解禁
>>744 お前みたいな破滅願望のある底辺が一番社会にとって危険なんだよな。
ほんと早く死んで欲しい。
748 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:46:40.71 ID:FCwzMTAF0
とりあえず527万以上貰っていれば恥ずかしくないということですか?
これからのジャップランド
・アファーマティブ女性がいたるところでパワハラ
・経済低迷、GDPマイナス成長
・国の中枢機関、中核産業で、小保方の不祥事
・とどまることをしらない少子化
・移民派と非移民はで武装闘争
・麻薬解禁
・能力を評価しない社会(就職、雇用、特許などで特に顕著に)
750 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:48:56.45 ID:Gnl0XyB40
>>746 武装闘争にはならないと思うぞ
中国や朝鮮人や在日、未開国の移民とやりあって、お人よし日本人が勝てるわけない
黙って制圧・下手すりゃ虐殺されるのが落ちだと思うよ
反撃しようとしても、朝鮮人に乗っ取られたマスコミが、人権!差別!と騒ぎ、
国民はだんまりを決め込むしかなくなると予想
イスラム国がテロ頻発させるとか、北朝鮮がミサイルを降らせるとか、エボラが流行って国民の半数近く死ぬとか
カタストロフィのあとで、また目覚めて、今度こそいい国を作っていってほしい
753 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:19:38.68 ID:Uk1P18Ft0
公務員もキャリアとかなら いい給料でいいと思う
でも 市職員の給食のおばちゃんが年収600万だよ(千葉の某市)
こないだ民間の給食センターパートの女が家賃滞納して子供殺してたよね
いくらなんでも民間と 差がありすぎだろ
>>753 >市職員の給食のおばちゃんが年収600万だよ(千葉の某市)
今はもう、新規募集はしてないはず
逆に給食を民間のパートに切り替えたゆえの話ともいえる(別に給食の公務員化に賛成してるわけじゃないぞ)
ほっといても正規公務員の採用数はドンドン減ってるから、いずれ、特に都市部では幹部候補生だけが正規職員になるはず
それだったらキャリアとはいかなくても(ごく一部の幹部候補生なら)さすがに許容する人も出るだろうし
残りは非正規化をどんどん進めて、上限3年の年収180万でOKだろ
ちなみに民間企業も幹部候補生以外は、非正規か限定正社員を進める方針らしいね
755 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:39:32.43 ID:nASEXN150
2chって英語教育のスレになると
「英語より日本語の方が大事」「英語なんて日本にいれば一生使わない」
って意見が多いけど、このスレ見てると納得できる
756 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:42:56.95 ID:jan9k3OA0
>>705 俺はアルバイト従業員だが、残業手当も有休休暇もちゃんとでるぞ。
僅かとは言え各種手当てもある。
それに公務員の各種手当てはちゃんと収入として計算されるんだが・・・
758 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:48:28.26 ID:GQcqHDeU0
正社員の生活水準維持のためには奴隷が必要
つか、今でも全国平均で公務員の30%以上が非正規だろ
これを80%非正規にして、20%を幹部養成として正規採用にするなら
キャリア的位置づけを期待されるから、今ほど叩かれないかも
結局、誰でも彼でも安定雇用なのが気に入らないと思うので、大多数を非正規にして
ついでに非正規も含めた平均年収だけを公表して、平均300万とかになれば
民間より低い(底辺どもは「自分と同じ」)とか言って安心するんじゃないの?
ただ、現職を首は難しいと思うので15年は我慢だな
760 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:32:45.40 ID:iPwc6U9E0
正社員の生活水準維持のためには奴隷が必要だという意見があるが、
では、奴隷が本当に責めるべき敵はどっちなのか?
公務員と正社員 → ×
為政者と経営者 → ○
これが真理でぐうの音も出ない程に正しいのに、奴隷はなにやってんの。
761 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:39:54.96 ID:BwII7Hw60
500万も700万も1000万でも生活は変わらない
むしろどんどん苦しくなる
300万とかどうやって生きてるの?
周りは趣味にお金かけたり、新車買ったり、結婚したり、子育てしてる中、
ひとり倹約生活()してて生きてて楽しいの?
763 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 01:39:01.37 ID:9J0BoGzj0
このテの煽りは自問自答だと考えると笑えない
764 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 01:54:33.11 ID:i9YXUJn30
>>1 >より正しい実態をつかむために「中央値を出せや」という声もある。
どこからの声だw
Web News とはいえ、これはwww
ネット中毒が記事書くなよ
ばかなの?
働いてる全員の給料から平均値を出さないとデータとしてはあまり信用性が無いね
体重、身長で平均値を出せるなら、給料だって本当の平均値を出せるはずかと
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/878/28/1/200410_img_6.jpg とくダネ!★名言「働いたら負けかなと思ってる」ニート (24・男性)
http://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11750685125.html 日本の最低賃金は先進国最低水準
/ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ
‖彡'''` ``ヾミハ ビシッ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y 多様な働かせ方、低賃金非正規!
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
////////| /:::::{///////////////{//////////
公務員と大企業がよければそれでいい
★暴走安倍のクソミクス
http://www.zaikei.co.jp/article/20141004/216598.html 「正規雇用で働いた経験がない非正規雇用者」で57.1%
767 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 02:40:20.35 ID:PfuSsDgl0
>>1 まだまだ分析が甘いね
平均年収の意味がわかっとらんわw
参議院選挙で自公に勝たせたのが
暴走安倍のクソミクスの始まり
>>34 希望
景気は気のように、未来に期待が持てたから
一生独身なら500万でもなんとかなるかもな
でも虚しい人生だろうね
正社員以外の社員は不正社員
772 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:08:40.29 ID:i4MKcRg9I
非正規男子は人でなし
773 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:33:07.81 ID:W+BaBEYzO
どうしたらそんなに高い給料貰えるのか分からんな。普通は月20万円代だろ。
774 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:11:44.34 ID:9UZwLvHCI
残業代とかボーナスが8ヶ月貰えるとか
>>774 ボーナス8ヶ月分って全盛期の任天堂並みだな。
高給に釣られて東大卒など高学歴の社員が増え、会社の勢いは衰えた。
776 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 12:02:38.37 ID:xh4Ko1mNI
メガバンクは7ヶ月
777 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 12:18:28.82 ID:X0Naxo8N0
>>773 普通の給与所得者なんて大手自動車の社長だって2千万くらいだろ
報酬ってなら株主がOKすりゃ青天井だが
社会保障(役職や雇用保険とか違うけど)
が爆上げするから、お偉方だって給与増やせない
実感は比較なので1時の点での平均には何の意味も無い
コレだけ社会保障と所得税増税してたら数%の経済成長じゃ間に合わん
増税しても使ってんのがキチガイNPOの遊びや私の仕事館とか
天下り(別会計だけど)じゃな
中央値でも俺は中央以下だけどね
779 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:03:54.69 ID:4a/5PlGS0
30代終わりで年収600万ないと将来は絶望的と見てイイ。
781 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:03:14.74 ID:D+ufNTED0
782 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:04:53.21 ID:D+ufNTED0
783 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:05:34.22 ID:9aeBLuD80
俺、355万。完全に負け組です。
上がりもしない。下がる一方です。
1年前に比べて100万落ちました。
上場から零歳へ転職し、年収450万にガタ落ちしました。
しかし、仕事内容と家族中心の生活に満足しているからいいや。
ただ、時々上場企業の看板がやっぱり名残惜しい時はある。
それが今の仕事のモチベーションの一部になっているのかも。
785 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:10:57.34 ID:SYA+CYp30
>>783 金があれば幸せってもんじゃないぞ
俺は金はあるが、惰性で生きているようなもん
幸せではないよ
786 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:17:11.81 ID:D+ufNTED0
787 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:20:07.57 ID:KHKOxXy50
正社員は500万円も稼ぐんだね
俺は残業を過労死手前までやっても400万には届かない
鉄ヲタ拗らせて結婚もできないけど
電車動かして年収620万
座り仕事で基本的に一人勤務だし接客もほとんどないから(・∀・)イイ!!
>>779 じゃあ今の若者の大半は絶望的だね。
無能中年と老人に吸い尽くされて死ぬだけ。
790 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:14:38.16 ID:rUss2lmE0
この給料って交通費も込みかな?
バスと電車使ってたら、2万程度かかるから
年収のうち24万は交通費か。
>>787 自営だとさらに青天井だぞ。
俺は今年の売上が既に2000万円越えた。
まあ、うち3割は固定経費に消えるけどな。
792 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:48:00.71 ID:JOMGmkj80
このスレにはコウムインガ−があまり沸いてこないが、消費税が上げなのに
公務員の給与が上がったとかのスレにはコウムインガ−が沸いて出るからな。
ほんと、コウムインガ−は、ちょっとどうかと思う・・・
793 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:48:36.05 ID:PF8a/b/Zi
うちは専業妻と幼児2人。30代半ば900万円だが余裕ない
税金取られ過ぎ。各種手当、補助は軒並み制限くらってる
下の子が持病持ち、その世話で妻は今後も専業確定。
現役世代の所得から搾らず、資産家高齢者から取ってくれよ
相続財産5000万円以上は税率90%でも構わんよ 自分の代の食い扶持は自分で稼がせろよ
794 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:19:45.62 ID:Hjg4rqLG0
知ってた
795 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:22:20.00 ID:1+tVzm7V0
年収600万円無い男は結婚しちゃダメじゃね?
親父の威厳なんてものがまるで無いだろ
796 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:24:12.18 ID:ws0Ujz1A0
ちょうど平均だわ。
残業もゼロ。
797 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:34:01.66 ID:YKqLwzQJ0
高齢層に偏って調査したんですね。
そういうのをマスゴミは記事に書いた?
まぁうちの客でも社長の報酬月500万、従業員3名、それぞれ25万の会社とかあるしな。
平均とかあてにならん
手取り32万 ただしボーナスなんてこの5年出てない
結婚・子供なんて無理
なんだ都会の話か
田舎だから月手取り20万切っても妻一人子一人くらい余裕で養えてる
もう官僚が売国奴すぎてダメだわ
一度綺麗にペイルアウトしないと日本は終わると思う
802 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:26:29.64 ID:rdQiOiIk0
名ばかり正社員だったら200万円切るとかあるからな
803 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:53:38.12 ID:wXkeo1CY0
正社員38歳400万なんだが?
間接部門は給料安すぎだろ。
ただ額面600万でも、手取りは450万以下だからね。
ボーナス分引くと、月給は手取りで30万強・・・
805 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:52:22.29 ID:nGHCSioU0
国会が法案を造れず行政任せだから、行政機関の上の奴が支配しているようなもん。
利益誘導前提で民間等に厚遇で天下り先を用意してやれば、やりたい放題なんだろうな・・・
キャリアは優秀だからもっと待遇を上げろとか、どんだけなんだよ?
この図式はパチンコをイメージするとが分かりやすいが、他の業界にもメスを入れてもいい段階。
806 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:54:38.68 ID:5O5lNrYk0
今更気付いたのか?
公務員でも年収600万いくのは
50代でやっととかがほとんど
どこの会社、業界も高給取りは一部だけ
それもオーバーワークでの報酬のパターンが多いけどな
学力だと偏差値偏差値っていうのに
こういう所得の話はなんで平均ばっかりなの?
スタートラインが同じで目的地も同じなら偏差値が正しいんだろうけど、
スタートも目的も違うから平均で出すしかないんじゃないだろうか?
同じ会社で同じ給与を貰っていても、独身社員と嫁・子供を養っている社員では
生活が苦しいのは圧倒的に後者なんだから、今後は会社も給料テーブルを
独身社員と嫁・子供を養っている社員で差をつけるべきだと思うよ。
手当とかじゃ全然経済的な差が埋まっていない。
809 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:21:23.27 ID:2fUJRK+e0
>>808 報酬は成果に拠るという傾向が強まってるからなあ。
家族が居るとか居ないとか成果には無関係だし。
社会的な安定を考えて扶養手当とかあるけどさ。
年俸制の企業では全く関係ない。
>>806 いかに家族や同期に公務員がいないかよく分かるよ。
早稲田や慶応あたりだと、公務員組は民間大手組の半分ぐらいの
自分の薄給ぶりに唖然となるからwww
ただし、最近ではその薄給公務員未満の民間ブラック逝きが多すぎる。
811 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:06:36.26 ID:U2FMDP2q0
>>808 会社に家族や社会保険的なことを求めるのは不合理
控除や子供手当てなどで公的な負担でやるべき
812 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:13:35.86 ID:xVIttAR60
何度も言うが公務員は年金3階建だし様々な手当てが付く
医療費も最大半額になる制度もご助会であるし
そういった過処分領域を反映すれば年収はもっと多い
813 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:
>>112 30以下の手取りだと、保険と光熱費、税金で月額削られるからつらいよね。子どもに習い事一つさせればけっこうカツカツ