【御嶽山噴火】太陽・西村眞悟代表「誰が救出中止を判断してるのか、現場を知らないが自衛隊なら少々のことで中止しないだろう」
1 :
アベンジャーズ ★@転載は禁止:
災害対策について。
まさに今、御嶽山の大噴火で多数の登山者の救出活動が行われている。
先月の豪雨では、広島市をはじめとして大規模な土石流による惨害が起こり、
本年初等の大雪害では多くの町が雪で孤立して住民の避難が困難となった。
我が国は、今、天変地異のなかにある。
そこで、安倍総理は、所信表明の冒頭で、災害対策基本法の改正をやると言ったのだが、
何をやるのかと言えば、
雪で動かなくなった車両が救助活動の邪魔になったので、それを解消するために「改正」するのだという。
これだけか。総理大臣たるのも、災害救助の現実をもっと観ろと言いたい。
広島の土石流被害も、現在の御嶽山噴火被害においても、
災害救助組織は、警察、消防そして自衛隊の順に位置づけられている。
この三つの組織が災害救出にあたる。
では、この三組織の指揮命令系統は如何に機能しているのか。
この命令系統が機能するか否かで救助の可否がかかっている。即ち、人命がかかっている。
従って、政治は、現在の災害の渦中にあって、
この指揮命令系統のあり方に注目して、災害対策を練り直さねばならないのではないか。
例えば、全員が防毒マスクを着けて行動する訓練をしていない組織や、防毒マスクが隊員に行き渡っていない
組織が指揮を執っていて、「このガスでは救助活動は無理だから本日は中止する」と決定したとする。
しかし、自衛隊は全国に毒ガスの中で活動する訓練を積んでいる隊員を五万と抱えている。
従って、この指揮命令系統では、救助できた人を救助せずにむざむざ放置してしまうことになるではないか。
NHKなどのマスコミにおいての、救出作業の報道は、
何時も「警察、消防、自衛隊」の順に呼ばれている。
災害救助は、まず現地の警察と消防が主体となり、その応援に自衛隊があとから入るということだろう。
それで、警察か消防が指揮を執り、自衛隊に「これをして欲しい、あれをして欲しい」となる。
通常の災害現場はこれでいい。
しかし、広島や御嶽山の現場を観ていただきたい。
あの土石流の現場や御嶽山の現場で、働ける車両や航空機を持っているのは自衛隊しかない。
警察や消防が持っているパトカーや消防車はあの現場には行けない。
また警察・消防のヘリコプターは、噴石が飛び交っているところを飛べるほど丈夫ではないし、
ヘリから隊員をや機材を降下させたりする構造になっていない。
しかも自衛隊は、命令一つで全国から直ちに何万人も動員できる。
従って、総理大臣は、雪で動けなくなった車両を撤去できるようにする、というようなちまちましたことを所信表明冒頭で言うよりも、
災害対策=国民の命を救う、この根本方針を鮮明にすべきである。
つまり、広島の土石流や御嶽山噴火のような「大規模災害」即ち「緊急事態」においては、
その地域を担当する陸上自衛隊の連隊が主体となり、連隊長が警察と消防を指揮し統轄して、
住民の救出にあたるという明確な指揮命令系統の切り替えをしなければならない。
昨夜と本日にかけて御嶽山には多くの「心肺停止の人」が頂上付近に横たわっているのに、
「捜索・救出は中断する」という状態がたびたびあった。
私が疑問に思ったのは、如何なる能力を持った組織が、
この「救出中止」の判断をしているのだろうか、ということであった。
自衛隊は、防毒マスクを着けて大型ヘリから降下し戦闘する訓練を積んでいる。
そのヘリも少々弾丸が当たっても壊れない構造だ。
従って、自衛隊なら、少々のことで人命救助を中止しないだろうと思う。
御嶽山の現場を知らないので、これ以上言えないが、
まことにじれったいし、救助を中止されて横たわっている人が気の毒でならない。
http://blogos.com/article/95535/
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:17:46.41 ID:23ybFN9k0
じゃあお前が行け
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:17:52.10 ID:qDQo9LTa0
お前が行け
いやいや、遺体回収なんだから、危険を冒す必要ないだろうが。
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:17:57.03 ID:pHN1pDUEO
じゃあお前が御嶽山行け
お前がイケ
いつものシンゴで安心した
文句があるならてめえが行けよ。
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:19:16.45 ID:X2fEf0PW0
知らないんなら発言すんなよ
バカじゃねえの
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:19:24.91 ID:31x3BUUq0
元祖客寄せパンダ
さすがはネトウヨが支持する政治家だな
頭がネトウヨレベル
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:20:27.99 ID:a3+pA9RU0
天皇陛下バンザイでお前が行ってこい、
時代錯誤のバカじじい。
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:20:36.26 ID:jIwvCneD0
ああ、頭のおかしい奴か。
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:20:50.98 ID:YgWL7i8L0
死んでる人間より生きてる自衛隊員の方が大事!
無能な政治家より自衛隊員の方が大事!
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:20:52.08 ID:H1ebkvFl0
火山山岳救助装備が無いからしかたない。装備無しで戦車に挑むのといっしょ
だったらお前が行けよ。ジェットエンジンが火山灰を吸ったらどうなるかくらいは勉強してから発言しろよ。
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:21:00.48 ID:Rnmut1ry0
>>1 > 従って、自衛隊なら、少々のことで人命救助を中止しないだろうと思う。
少々のことじゃないから中止したんだろ
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:21:02.04 ID:qDQo9LTa0
こいつをヘリで御嶽山頂上に運ぼう
右の社民党とはよくいったものだと思っていたが
社民党より考えが足りない政党だったか
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:21:05.89 ID:VEwwbWZn0
言われると思ったわ。
見ててヘタレ過ぎるもの。
誰だこいつ
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:21:46.95 ID:ExzMfWnE0
総理大臣たるのも、災害救助の現実をもっと観ろと言いたい。
↓
(私は)御嶽山の現場を知らないので、これ以上言えないが、
ワロタ
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:21:58.46 ID:5LK4iWhT0
こういうお馬鹿が指揮すると何人も無駄に死ぬんだよな
まじ害悪だわ
石原の周りって口だけ右翼が多くて嫌だ。
自分が上がった連中は、口先だけでキレイ事と他人へ自己犠牲を強いて賛美する。
ヨブ・トリューニヒトだな。
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:22:15.21 ID:nq5pHswC0
自然が相手に「少々のこと」かどうか、どう判断するんだよ。
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:22:24.42 ID:NjLeNW+F0
燃え盛る炎の中に突入して人命救助してこいと言ってるようなもんだな
人命軽視しすぎだわ
さっきのブサヨもバカだがウヨもバカだな
もうだめかもしれんなこの国
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:22:27.01 ID:NRIW1aM60
喋るな
遺体の回収を危険を冒してするべきなのか?
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:22:45.73 ID:Aj1Mt0jz0
救出っていうけど実際は遺体回収だから危険を冒してまでやることかな
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:22:58.25 ID:RwfAY6Cb0
死体を回収する為に、生きた人間を危険に晒せと・・・
自衛隊までブラック企業にするのかよw
>御嶽山の現場を知らないので、これ以上言えないが
何だこれは
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:23:27.49 ID:/FwdWuQrO
息子1人救ってやれなかった西村さんだからこその説得力よ
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:23:54.63 ID:eu+dyGKT0
自衛隊員なら命を賭して救出すべき
お国の為にその身を捧げよ
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:24:02.34 ID:NfNAeVCE0
2次災害出したら出したで叩く材料になるだけだし
こういう事に口先だけ文句言う奴等ってチョンみたいな奴等だな
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:24:05.84 ID:mMwlnK0e0
だめだこりゃ
かつて小沢と組んだだけあるな
遺体回収でなんでそんな必死にならなきゃいかんのだ。
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:24:07.95 ID:UO4KVex/0
いい加減なこというなよこの似非右翼が
自衛隊なんて敵前逃亡当たり前だろうがこの屑が
分かってて言ってるからこいつたちわりいわ
現罰がどうなってるか分からないなら
口挟むんじゃないよ。
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:24:34.85 ID:i251hBRJO
>>15 悩ましいよな
火山灰に足を取られるから重装備できないといってたね
だから「危険性」だけで即中止になる
こっちはレベル1でそく止めるのに
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:24:36.02 ID:a3+pA9RU0
現場の判断が正しい、現場に任せるのがとうぜん。
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:24:43.01 ID:fCHQSd/T0
>災害救助の現実をもっと観ろと言いたい
またブーメラン使いが現れたか・・・
「警察・消防のヘリコプターは、噴石が飛び交っているところを飛べるほど丈夫ではないし、
ヘリから隊員をや機材を降下させたりする構造になっていない。」とか
読んでて頭痛くなってきた
この人は我々とは別の平行宇宙に住んでいるのだろうか?
非常に危険な現場なんだが。
似非右翼はこういうところで燻りだされるねw
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:24:58.03 ID:UgW53qLe0
>現場を知らないので、これ以上言えないが、
予防線のつもりかもしれないが馬鹿晒しただけ
ネラー的にはこいつに行ってもらうということでFA?
この発言は終わったな
上に立ってほしくない人物だわ
>>27 右か左かのイデオロギーは所詮手に持ってる道具の違いでしかない
右か左かで、中身の日本人のクオリティに差なんかないよ最初から
西村眞悟はアホか。
隊員はガスに反応するアラームを装備しているんだよ。
活動不能だと判断してるのは現場の隊員だボケ!
読まずに脊髄反射してる奴だらけだな
リスクに見合った成果を得られないと判断したんだろ
現場を知らないやつが軽々しく口を挟むなよ
バカな関西人と同じ。しゃしゃり出るくせに最後は「よう知らんけどな」
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:26:19.33 ID:aXGWpCK10
一週間も経ってるんだから無理する必要ないだろ。
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:26:35.94 ID:NH9Zj7MQO
もう本当にこういう馬鹿多すぎ
よく知らないなら黙ってろよ
火山もへっちゃら?
そんな未来武装兵団ありません。むちゃ言うな。
本当にネトウヨが支持する政治家ってろくな奴がいないなw
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:27:14.23 ID:NjLeNW+F0
>>35 なら外国に散らばってる日本兵の遺骨収集やってこい
お国のためだろ
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:27:18.37 ID:yJCKg40/0
そういやこいつ元ミンスだったなw
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:27:27.34 ID:Sw5uI/vZO
>>52 全文読んでも、西村の発言が的外れなのは変わらん
論点わかってない馬鹿が多いな
自衛隊に決定権があったら中止してないかもって話だろ
馬鹿ばっかりで嫌になるわ
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:28:21.67 ID:X80iwwMO0
>太陽・西村眞悟代表
オマエが捜索の最前線に参加すればいいじゃん。
今は登山道から滑落した遭難者を捜すため、
道のない斜面や谷まで捜索範囲を広げてる。
豪雨が降る中、火山灰や噴石が降り積もる谷へ自分で降りてみろや。
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:28:35.58 ID:KQqm1Ukx0
自民党も死んで良いけどこんな太陽は昇らなくて良い
お前までそれかよ
助けられる命はもう無い
年寄り以外は気軽に山に登るな
やきうでもサッカーでも映画でも見てろ
>>55 関西人の「ようしらんけどな」は、八割方知ってる時に、火の粉がかかるの避けるために使う。むしろ、極めて日本人らしい言い回し。
で、誰が指示出したの?
誰が中止の決定をしてるか分かりません
でも自衛隊だったら続行してるはずだ
病気かな
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:30:53.08 ID:0sSlZ1GGO
>>1 現場を知らない奴があれこれ語るな。
現場は「少々のこと」ではない状況だ。
嘘だと思うなら現場へ行ってみろ!
こんなのが保守を名乗るのか?
文民統制を否定してるいるのか?
結構怖いこと言ってんな
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:31:05.13 ID:lxxudSnx0
ちまちましたことというが
災害時において国家権力が個人の財産権を放棄させるといったことは単純なことじゃない
これは緊急時における私権の制限という、憲法改正の一つの目玉である緊急事態条項にも関わるかもしれない
必要なことではあっても憲法上注意が要求されることだ
右翼は所詮は認識がその程度だからそれでいいんだが
左翼を自称する連中が同じようなことを言って、自衛隊はどんどん出ろという
あいつら、左翼を自称してるが中身は右翼なんだ
戦後に本当の左翼はいたのか疑わしい
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:31:16.00 ID:wpF9TJrl0
指揮命令系統を整理して自衛隊を効率良く運用させるべきと言うのは頷けるんだけど・・・
それ以外はいつもの眞悟ちゃんだよなぁw
死体探しに行くのに自衛隊員を危険に晒すな
やりたきゃ自分でやれや
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:31:27.28 ID:Ri7SyyAO0
× 救出
◯ 死体回収
死体回収なんて悪天候で中止するのは当然だな
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:31:31.47 ID:B9xs3/Sp0
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:31:38.09 ID:w5spmD760
太陽の党 衆議院議員 西村眞悟
ニュースをななめ読みして文句言ってるおっちゃんと変わらんな
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:31:57.32 ID:AFZfRAdO0
まず救助に携わっている方達に「お疲れ様」のひと言がほしい。
自衛隊のヘリは噴石が直撃しても墜ちないんだ、すごいな
専門科が言ってただろ活火山に入ること自体が相当危険なんだって
少々のことがどれほど危険かもう一度専門科にお伺いたてにいけやボケ
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:32:17.46 ID:RCM1QMts0
小沢遼子よりは可愛げがあるわ
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:32:32.57 ID:HOmCxySG0
なあ、西村よ、どこかの部隊に体験入隊でもして、ガス装備を全部つけさせてもらってみ。
そして、その状態で、建物の階段の上り下りを10往復ぐらいしてみな。
そうすりゃ、何でガス装備で救助活動をやらないか、すぐ分かるからさ。
お前こそ何も知らないものが言うなって。
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:32:49.68 ID:OmZ0Tafg0
>>33 現場に視察なり現状把握に行けばいいのにね。
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:33:07.69 ID:X80iwwMO0
>>85 ガラス質の火山灰の中の飛行は墜落のリスクを伴う。
自衛隊は命がけでヘリを飛ばしてるんだよ。
江川から始まってモンスター遺族や自衛隊は軍隊ではない社会評論家など続々出てきたな
まあ落ち着けおまえら
警察や消防じゃなくて、自衛隊が先に動けるようにしろって話だよ
要するに警察や消防に指揮を取らせるんじゃなくて、自衛隊に指揮を取らせろって言ってるんだろ。
自衛隊の装備は自衛隊が一番わかるんだから。
現場を知らないなら黙ってろよハゲ
「ガス!」
>>63 中止されたという事実が
現場の状況報告を優先したという事実を物語ってるだろ
何も知らない人間が適当に中止命令を出した風に妄想するのは無理がある
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:33:52.15 ID:HOKyZbqY0
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:33:53.15 ID:uaWd0wg50
今回は、酸素ボンベいるんやろ、なら、消防が一番でないの?
実戦も豊富だから。
こんなやつ、選んだやつだれ?
まるでWW2当時のお偉い様
戦局知らずにムチャクチャな作戦立てて多くを無駄死にさせた奴らと同じ思考
民主党政権誕生直前に追放されたんだよね
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:34:11.06 ID:xZKX8nMjO
自衛隊の人たちにも家族がいるんですよ。
山に誰かに登れと脅されて登り亡くなった人なとてもかわいそうですが♪
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:34:16.60 ID:NcawEpKGO
口だけ右翼野郎
「お前が行け」という馬鹿な返しは工作員かなんか?
なんで同レベルの馬鹿が大量に湧いてるんだ
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:34:33.23 ID:bRN5Rq0w0
ほらでたエセ保守。
こんなのと組んだからタモさんはブレーンに恵まれない。
もう何日たっているんだよ
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:34:59.85 ID:/VBJCwMOO
災害派遣に関することは、県が主導するだろ。
県の消防か警察のトップが判断するだろうし、それに自衛隊が逆らったらそれこそ「いつか来た道」じゃね?
右翼が国と地方の区別をつけないで、災害時には国が地方を統括しろと迂闊に言うのは別にいいんだ
その程度の認識だからそれでいいんだ
左翼を自称する連中も警察消防という自治体と自衛隊という国家組織の別がついてるのか疑わしい
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:35:24.28 ID:FMtWJAOP0
噴石大砲が当たってもびくともせんような頑丈なヘリがあるならいいけど
ま、現場を知らずに言わないでくださいな
こいつド素人かよ。サヨクのババアと同レベルとはガッカリだ。少しは情報収集してからコメントしないと国民から信用を得られんよ。
この馬鹿を火口に落とせよ
じゃあ俺がいこっかな
スレタイに悪意感じるわ。このおっさんは自衛隊に指揮を取らせろって言いたいんだよ。
西村は朝鮮人にだけ文句言っとけ
自衛隊100人死んでも一人を救助できればいいよ
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:35:59.36 ID:32io5DpB0
自衛隊の判断で中止にしたんじゃないの?
どうせ生き残ってる人なんていないし、緊急性も低いんだから
安全を優先するのは当然の判断だろう
西村もボケてきたか
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:36:19.85 ID:LBl1wKWp0
あんだけ人が死んでその災害がまだバリバリ継続してるのに
少々のことってw
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:36:29.40 ID:SSeg9Jfn0
お前が行けよ
救助中に同じレベルの噴火が起きたら、軍隊の装備なんか紙みたいなものでしょ
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:36:43.45 ID:yPKB1EcB0
結局のところ「自分が思うにこうなのではないか?」という推論をベースにして怒り出している。
ネラーと同じ思考回路。
でもこいつはもっと色々調べられる立場にある。
>御嶽山の現場を知らないので、これ以上言えないが
じゃあ、知ってから言えばいいのに。
まだ遺体が見つからずに心を痛めてる遺族もいるだろうに
自然災害を政争の具にするなよなあ
警察と消防が仕切っているから自衛隊は出来ることもやれない
みたいな論調だが
自衛隊のヘリは最終的にはパイロットが「出来る」「やる」
と判断(決断)してるから飛ばして着陸していると思うぞ
機械的な上意下達じゃなくて
コミュニケーションを取り合ってやってるんじゃないかなあ
よう知らんけど
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:37:20.86 ID:DCHyRBT3i
じゃあ俺が行くわ
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:37:46.39 ID:HTku67Fr0
ゆとりばっかのスレだな
西村は自衛隊に指揮をとらせろと言ってるだけなのに。
大規模災害での指揮命令系統のあり方についての問題提起はいいと思うけどねえ
これはまともな意見だろ。救出を中止するかどうかは長野県ではなく自衛隊自身が判断すべきと
何も考えずにスレタイだけ見て条件反射的に文句を言ってるレスが多すぎる。バカに何を言っても無駄どと思うが
党首の田母神と二人で、福一の汚染水で淹れた珈琲もって登ってこい
アホ
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:38:22.18 ID:CDNG2gvH0
アメリカでこういう右翼のこと何て言うんだっけ?
温室育ちの純粋培養で右翼ごっこw
西村はお前らとは格が違うガチウヨだぞ。
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:39:02.37 ID:V+EJfiDa0
相変わらず脇が甘いわ
大物には成れん
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:39:14.50 ID:4Si1bNyS0
捜査は県警察の仕事
もう太陽もダメだな
なんでこんな奴ばっかりなんだろう…
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:39:17.38 ID:aYB+3w780
自衛隊に指揮権がないとは言ってないんじゃないか?
お茶濁してる感じでよくわかってないみたいだが
ただ自衛隊の装備なら山頂付近にいけるぞって言っている ホントかよとオレは思う
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:39:19.35 ID:/VBJCwMOO
「現場に行け」とか「お前が行け」とか言ってる人は、
現場の負担を増やして混乱させたいのですか?
つまり、広島の土石流や御嶽山噴火のような「大規模災害」即ち「緊急事態」においては、
その地域を担当する陸上自衛隊の連隊が主体となり、連隊長が警察と消防を指揮し統轄して、
住民の救出にあたるという明確な指揮命令系統の切り替えをしなければならない。
↑要点はここだな
さすが右のお花畑
>>1 >私が疑問に思ったのは、如何なる能力を持った組織が、この「救出中止」の判断をしているのだろうか、ということであった。
私が疑問に思ったのは、義務教育で習う事に対して政治家が何故疑問を持つのだろうか、ということであった。
そもそも物見遊山客の死亡程度で自衛隊が出動する必要は無いのだが
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:40:11.11 ID:HTku67Fr0
>>131 それが一部の2chらーはやたらと警察消防自衛隊を神聖化して
批判するとすぐサヨク扱いするから
シビリアンコントロールをなくせと言ってるんだろ
ガチ右翼の言いそうなことだ
こういう奴らは頂上までヘリで運んで、「 おまえも救助してこいっ! って突き落とせばいいんだ。
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:40:35.42 ID:CDNG2gvH0
>>136 郵政選挙の時に「小泉は狙撃されるべき男」って発言して、直後に逮捕されたよなw
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:41:01.53 ID:5XuNgQit0
税金払ってるだけで、公務員を使用人扱いする奴ってお里が知れるよねぇ。
なんだ?
揃って意味がわからない自衛隊への圧迫???
>>141 そうだね
それに対して「お前が行け」言うのは日本語が読めない証拠
こいつの歳費を救助費に充てよう
災害救助の現実をもっと観ろと言いたい。
↓
御嶽山の現場を知らないので、これ以上言えないが
じゃあ行ってみて来いよ・・・
ヘリにも乗せてもらえ
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:41:34.39 ID:F4PeR3bf0
俺は太陽の党に一票いれるぞ
警察や消防の指揮命令系統を国に移すことも、場合によっては確かに必要なことかもしれない
でもそれは慎重にやらないと憲法上の問題が出てくる
地方自治の尊重はたとえ憲法が変わろうが同じはず
そこの法整備は政府にはできない
国会がやらないといけない
国会議員の仕事
救出はとっくに終わってんだよ
普通の遺体もとっくに回収し終わったし
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:42:22.44 ID:jkYiTs+z0
中止うんぬんは別にして指揮系統は
こいつの言うとおり自衛隊にするべきだろうよ
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:42:27.45 ID:GOOyNOTg0
自民党ネットサポーターが発狂中wwwww
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:42:59.03 ID:+huWyO9T0
じゃあ、お前が行け!
人に死地へ行けというのなら、まずお前が真っ先に行け!
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:42:58.89 ID:YQ8YXGZO0
やっぱりバカウヨはあかんわ・・・
自衛隊のガスマスク火山ガス対応してるの?
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:43:06.45 ID:obe0O2aAO
右翼ごっこの糞親父は黙ってろよ
こういうスレ見てるとまず、自分の結論があって
その結論通りかそうじゃないかで叩く、脳が止まった奴ばかりだなとホントに思う
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:43:19.88 ID:9Zxlc2GQ0
つまり、「少々のことじゃないから中止したんじゃないの?」
といいたかっただけなんじゃ・・・
西村さん、ストレートに要点だけを発言したほうが伝わりやすいと思いますよ。
こいつ昔から一貫して頭悪いよな
>>159 そういうことだね
不明者の家族の感情以外に差し迫る緊急性はないのだから、
自衛隊が指揮権をとってどうのこうのという事案ではもはやない
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:43:54.46 ID:1aPLPQy50
自衛隊を鉄腕アトムだとでも思ってるのかな?
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:44:12.27 ID:5XuNgQit0
>>166 で、あなたの意見を言わないのは単に卑怯。
>「心肺停止の人」が頂上付近に横たわっているのに、
>「捜索・救出は中断する」という状態
こう言っちゃなんだが、亡くなってる方のために二次被害を出すことはない
すでに人命救助じゃないわけで
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:44:19.20 ID:4T+ZxG1N0
救助活動で厳に慎まなくていけないのは
“英雄主義”と“冒険主義”に陥らないこと。
理由は簡単。
二次災害を招きやすいから。
二次災害の発生は救助活動の効率性を極端に落とす。
でも、この戒めは救助活動に当たる人たちだけでなく
見守る人たちにも求められるのは言うまでも無い。
これは政府にやれというべきことではない
安倍に言っても仕方がないこと
国会議員だろ?自分が動くべきことじゃないか
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:44:42.83 ID:bRN5Rq0w0
これをまともとか擁護する馬鹿も居るのか。
途中まではいい。
だけど後段の、「自衛隊ならもっと出来るはずだ。自衛隊なら中止にしない筈だ」と推論に持っていき、「中止にさせたのは命令系統が良くないからだ」と思い込んでいる。
記者会見聞いているのかよ。
散々言いたいこと言った挙句
現場を知らないワロタwww
現場を知らん奴は知ってる者に確認してから大きい事を言えよ。
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:45:11.33 ID:pH4KV3cL0
>>160 自衛隊は山岳救助のスペシャリストじゃないからね。
そんな指揮系統もらっても困るだけだ
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:45:13.77 ID:ffQleQUH0
終わったなこいつ。
すでに終わってるかもしれないけど。
指揮系統に疑問があるなら
朝の打ち合わせの席に同席されてもらえ
それを見てからあーだこうだと言うのならわかるが
言ってる事がどこまでが現実なのかわからんわ
逆に考えると少々のことではないのだろう。
自分の考えている前提そのものが間違っている可能性は考えないのか?
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:45:34.96 ID:ezXIQUCO0
よくこんな言葉を軽々しく言えるな
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:45:51.83 ID:ffvajeAs0
生存者が手を振って救助を求めているなら
リスクを犯す意味もあるだろうがな
>>1 CH47 チヌーク
全長 30.18m(胴15.88m)
全幅 16.26m(胴4.80m)
全高 5.69m
ローター直径 18.29m(3枚×2)
最大全備重量 22,680kg
乗員 3人(パイロット2、機上整備員1)+55人
最大速度 267km/h
巡航速度 257km/h
航続距離 1,037km
実用上昇限度 2,713m
エンジン T55-K-712 4,336SHP×2
製作 川崎重工
御嶽山の標高は3067mです。すなわち普通に飛ぶだけでもメーカー保証能力の限度を超えての活動なのですよ。
ウヨが右往左往していて笑えるなぁ
江川紹子とたいしてかわらん
188 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:46:00.05 ID:6ySq1Wwh0
二次災害を考えたら限界はある
まあ記事書いた人間の言いたい事も分からなくもないけど
緊急時で人命を守る名目であろうとも国家権力が個人の財産を侵害しないように法律で制限しとくのが人命よりも大事ってなってるのが戦後日本だからな
>>23 総理大臣たるのも、災害救助の現実をもっと観ろと言いたい。
これがネトサポの気に障ったんだなwwwwwwwww
政党ロンダリングは許してはいけないと思う。
この人議員失職じゃないの?新党じゃないし。
だれか訴える人が出てくると思うよ
遺体回収に命を賭けろと、アホか。
生存者がいて一刻も早く救出が必要なら時として命を賭ける必要もあるだろうが、今リスクに突っ込むのはただの馬鹿だ。
>>172 無能が上で有能が下にいる指揮系統ならば、変えた方がいいに決まってるじゃん。
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:46:47.12 ID:Wxr0OMmT0
ほんと勇ましいこといいたいだけなんだな
お前が前線に行って死んでこい
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:46:52.62 ID:jt1gI2zn0
議員という立場なら確かめることもできるはずなのに
それもせずただ妄想を吐いて混乱そまき散らしてるだけ
ほんと、アホなやつだわ
またドカンと来たら、トラック大の岩が飛んでくるんだぜ?
いくら自衛隊が優秀でも、避けられないものは避けられない
無茶ぶりしてやるなよ
なにやってるか知らんけど
で、批判してくる馬鹿いるんだけどなにやってるか説明しようとしたら逃げるんだよ
勝てるわけないやん(´・ω・`)
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:47:39.77 ID:1aPLPQy50
何か嫌な予感するわ
マジで絶対無敵のヒーローだと思ってんじゃね?怖すぎる
年寄りは左翼も右翼も漠然としたイメージだけで喋るんだなw
>>169 話の流れから言って二次災害無視して完全にまだ生きてるかのような前提で救助しろって言ってることがもう大迷惑の一言に尽きるね
201 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/04(土) 19:48:01.34 ID:eF2CpT3h0
自衛隊のヘリも警察のヘリも消防のヘリも噴石が当たれば同じだよ、別に自衛隊のヘリだけ防弾装備してる訳ではねえし。
そもそも噴石が飛び交う所をヘリが救助活動する意味から分からないが、んな所で被災者が生きてるかっつうの、
こいつやっぱりバカだ。
>>184 ちゃんと聞いてたのかよ。
動けない人間を運ぶのにあの状況では最低でも5人は必要だろう。
状況が急変して6人犠牲になるより、
少し待てばヘリで救助できるのなら、結論出すのは簡単だろ。
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:48:14.19 ID:J8YjJbCsO
ご子息が自殺した人だっけ?
まだ政治家やってたのか、このバカ
死体を回収するのに、大勢の隊員の命をリスクに直面させることはできんのだよ
戦時の、戦死者を必ず回収して国に帰すのとは意味が違う
205 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:48:42.73 ID:XDjGISz00
税金返せ
そして死ね
>>169 ほんとだよな
指揮がどうのという段階じゃねーわな
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:48:50.64 ID:cBdDOer8I
また左翼かよ
>>192 そう判断する根拠はなに?
西村のような無能が上なら、指揮系統を変えた方がいいのは自明だが。
遺体の回収なんてそこまで緊急性ないし。
2次災害のリスクのほうが高いだろ普通に考えれば。
生存してれば多少のリスクは仕方ないが、もう生存者居ないからな。
あえてリスクを背負う事は無い。
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:50:09.93 ID:tfBy8mIR0
本日の
「じゃあ、お前が行け」
スレ
に決定
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:50:18.00 ID:7rQe+zml0
政治屋というのはどこかが欠けた人間でないとなれないのか(´・ω・`)
法整備は立法府の仕事であって、総理大臣の安倍に言うことではない
自民党総裁の安倍に言うのならわかるがそれでも自分だって衆議院議員なのだからその立場で当事者として動くべきこと
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:50:41.31 ID:Sw5uI/vZO
>>132 小沢遼子スレより
>3日現在では、約20人の行方不明者がいるとされており、自衛隊が捜索を行う予定だったが、雨の影響で中止となった。
>江渡聡徳防衛相は3日午前の会見で「特に雨がきついので、土砂崩れなどが起こったりして2次災害がないことを祈っている」と理由を述べている。
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:50:42.28 ID:haLkLhQT0
現場を知らないなら言わんでいいよ
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:50:47.59 ID:zpTi/w7c0
っていうか
まずタモさんに聞いたら?
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:50:53.60 ID:VsFEiH370
太陽なんてあったか
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:51:23.58 ID:59dSVsZS0
政治をしたことのない政治屋さん、まだいたのか
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:51:27.84 ID:d0A7fZ6h0
防毒装備の無い警察消防が、毒ガス程度で活動停止を命令してるなら
自衛隊の活動が制限されるって事か、まぁそうだろうな
それはそうと、西村はパチンコ廃止をさっさと党是に入れろボケ
政治家は杉村太蔵でも務まるからね
遺族も二次災害は望まんだろう
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:52:06.71 ID:BzuEXcxEO
>>1 確かにごもっとで言うとおりだが
そんな貴方様には映画252を見るのをおすすめするよ。
>>211 ちょっとしたことでいちいち中止してるようでは遺体回収自体完了しないだろ。
自衛隊は死ぬために存在してるんだから毒ガスでもなんでも吸ってくればいい
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:52:24.21 ID:/uH3+EI80
いつ火山弾の攻撃があるかわからないし、撤退も非常に困難。となればまさに戦場だ。
捜索によって多数の生存者が見つかる事態でもないし、この際遺体の収容は機を見た方がいい。
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:52:29.29 ID:0T4nEjcl0
西村さんを除名した維新はクソ。
雨による2次災害が今一番恐れられてんだろうが。
右でも左でも予見してない馬鹿は黙っとれ。
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:52:34.12 ID:bRN5Rq0w0
山小屋で一人泣いている子供が居るなら、警察、消防、自衛隊の区別なく無理押して救助に向かっていたよ。
でも昇って分かったことは、一部生存者を下ろした後は、死屍累々だった訳だろ。
救助といっても、実態は死体回収なのだから、二次災害を出さないことが最優先にされるのが普通だよ。
そこに、「もっと突入できる筈だ」とか、「それをしないのは指揮系統が悪いに違いない」とかまじですが。
また、「いいこと言っている。批判するのはどうかしている」とか、馬鹿が擁護する。
救出ならそりゃ頑張るべきだが
とっくに「回収」だからね。
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:53:00.42 ID:XNHWobgw0
>命令一つで全国から直ちに何万人も動員できる
「命令」て、命を捧げる覚悟でこの令に従えつこと?
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:53:00.70 ID:zpTi/w7c0
長い記事だがようするに
自衛隊が主導できるように法改正しろ
って事?
> 災害救助の現実をもっと観ろと言いたい。
> 御嶽山の現場を知らないので、これ以上言えないが、
誰こいつ?ww
>>223 ちょっとしたこと?
二次災害の可能性がある以上、安全を最優先して当然だよ
いや、火山弾や硫化水素には勝てんだろうに
死して屍
拾う者なし
それが掟だろう…
>>208 防毒マスク完備の組織が、防毒マスクなしの組織の自己判断で、せっかくの防毒マスクを活用できなくなる可能性があるって事だろ?
その前提が正しいならば、今後を考えたら変えた方がいいに決まってんじゃん。
前提が違うよとソースがある反論あるなら撤回するが
現場知らないなら黙ってろ
>しかし、自衛隊は全国に毒ガスの中で活動する訓練を積んでいる隊員を五万と抱えている。
揚げ足を取るけど「ごまんと居る」って「五万」じゃないからな
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:54:22.05 ID:Wxr0OMmT0
>>223 死体回収のために死者が出る可能性あるなら
完了しなくていいよ
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:54:43.95 ID:5XuNgQit0
ID:VzTBuKOoOは何が言いたいのかさっぱりわからん。
箇条書きにしてもらえないか。
少なくとも、誰が無能で誰が有能だと言いたいのかは明示できるだろ。
それもできないなら帰れ。
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:55:07.81 ID:U96lUan60
>>従って、この指揮命令系統では、救助できた人を救助せずにむざむざ放置してしまうことになるではないか
もう生きてるわけねえだろ バカか?
生きてたら自力で降りてるわ
自力で動けなきゃもう死んでる
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:55:08.90 ID:oBu1kEqR0
火山灰はヘリのエンジンの出力を落とします。
墜落という最悪のデモンストレーションは避けるべきです。
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:55:14.36 ID:OKJE8oR00
いってこいお前が半端もんの似非右翼が。
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:55:20.86 ID:zpTi/w7c0
>>235 それ江戸時代のスパイの掟(´・ω・`)
最優先は二次災害の防止だろーが。二番目が生存者の救助で最後が遺体の回収だ。遺体の回収が最優先だっつーなら英霊の遺骨の回収が遅れまくってるのと矛盾するぞ。
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:55:33.12 ID:XNHWobgw0
そもそもこの男は維新の比例で通ったのに議席を返さないで
新党ではない太陽の党で政党助成金だけを受け取ろうとしている最悪の事態が
発生している。
皆さんが払っている税金で政党助成金まで手に入れて、保守を気取っているが
その実態は自衛隊の人を人と思わず道具としてみているということを白状した
だけではないか。
何が国防だよ。あきれてものが言えない。
まず自衛隊員の気持ちを考えることが出来ぬというに何ができるというのか。
ハッキリ言って保守ではない
維新に議席を返せ!
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:55:43.55 ID:RgYnO6d50
中国だと、放置、下手したら土かけて終わりだから
まあ救助はよくやっていると思うけど
命があるうちに助けてやるのは重要なこと
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:55:52.90 ID:GAt8Qtr1O
思ったことを考えもせず
すぐ口走るアホw
こんな奴が国会議員とか恥ずかしいわ
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:55:58.18 ID:RKbLMytg0
まぁアホなんだな…
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:56:05.06 ID:pzaZFzDY0
ほんと老害
横田めぐみさんも死んでるし、御嶽山の登山者も死んでる。
わざわざ自衛隊が命をかける必要ない。
>>199 まるで若者がそうじゃないみたいな言いかただなw
ネトサポが↓
>>1 ホントこんなアホばっかだな。
そんなに二重遭難させたいのかゴミめ。
入山規制かかった山で二次災害の可能性も無視して当てもない捜索活動だってのに早く救助行けよって言ってる馬鹿がいるから困る
257 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:56:59.98 ID:RsTtAweV0
シンゴはネトウヨだな。
258 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:57:03.69 ID:r7VYfgYb0
大層なことだから中止するんだよ
現場を知らないのに何でそんなことを断言できるんねん
アホか
死体を命懸け回収はしなくていいでしょ
遺族もそれは理解出来るはず
>>1 少々のことでない可能性が充分にある現場だろ
原発でも活動してた自衛隊が中止するくらいなんだろ
そもそも生存者が見つかったわけでもないし
これで国が滅ぶことも無いよ
リターン少な過ぎて、何が何でもやるという状況には程遠いよ
ネトウヨ右往左往
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:57:28.86 ID:4uUEq3D40
>現場を知らないが…
事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!!
by青島俊作
ガチキチしんちゃん
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:58:21.13 ID:zpTi/w7c0
いや・・・だからさ
余計な事ダラダラ言わんで
「自衛隊が先頭に立って活動できるようにすべし」
とだけ言えば良かった
西村も結局それを言いたかったんだろ
もう死んでるんだから、救出ではなく回収。
回収の為に自衛隊員を犠牲には出来ない。
3000米の山なら死体も痛まないから来年の春頃に遺族が行けよ。
267 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:58:26.38 ID:JzCIsn/10
なんたってこの人は乃木将軍を崇拝してる人だから
こいつ息子が自殺した直後も、水島某の映画の宣伝してキチガイ発言してたやつだしなあ
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:58:42.52 ID:RKbLMytg0
こんなアホを支持するネトウヨはさらに輪をかけてアホ…
272 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:58:58.51 ID:RiB0ILNr0
ネトウヨ混乱wwww
>>223 噴火中だけですでにちょっとしたことじゃないだろ
最近ネトウヨの指揮命令系統が混乱しているな
275 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/04(土) 19:59:30.43 ID:eF2CpT3h0
だいたい防毒マスクって全身装備ぢゃねえし、低濃度でも硫化水素出てると消防隊みたいな
全身装備でないと皮膚呼吸しちゃうし、全身装備で捜索して救助回収作業とか現実的ぢゃない。
酸素ボンベだと活動時間30分だし、嫌だなあこ言う政治家、日本人なら幾ら死んでも良いと思ってやがる、
寧ろ日本人は死ねみたいな。
276 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:59:46.45 ID:rUigMeGv0
そもそも、米軍だって大したこと出来ないと思うぞ。次の爆発がいつ起きるかわからない、
有毒ガスが立ち込めてる、火山灰で動きがとれず視界も悪い・・・こんな状況で何が
できるんだよ。むしろ、火山性微動が何日も続いてるのに立ち入り禁止にしなかった
気象庁が一番悪いと思うけどねえ。
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:00:01.54 ID:Rl/QfUDQ0
ナンセンス小沢遼子よ
これがまっとうな「疑問」だ
278 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:00:21.99 ID:hOwZqjK70
西村眞悟も小沢遼子も旋回しすぎて同じ方向に向いちゃったか
兵士の最大の敵は自分は安全な所から行け行け言ってくる政治家だな
>>266 傷むわw
まぁ、骨回収でもいい気がするけど
281 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:00:40.53 ID:zpTi/w7c0
>>270 結局ダラダラの部分を言う破目になるか・・・
282 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:00:50.94 ID:/36tqqSC0
救出っていうけど遺体じゃん
283 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:00:52.90 ID:/7wY6tzr0
たんに自衛隊の指揮下に置くのではなく、
警察、消防、自衛隊の上に日本版FEMAをまず置いて、
と、権限と指揮命令系統を抜本的に変えるような感じにしないとダメだろうな。
284 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:01:04.80 ID:RiB0ILNr0
>>275 >酸素ボンベだと活動時間30分だし
お前それ30分の酸素ボンベだからだぞw
むしろあの過酷な状況で速やかに救助できたろ
遺体回収も殆ど終わってるし
残るは遺跡の発掘みたいな遺体捜索なんだから
時間かかるのは仕方ないわ
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:01:29.41 ID:66oZYeFT0
土石流の危険性とか有毒ガスとか二次災害を防ぐ為に科学的に判断してるんだよ
ミイラ取りがミイラになったらどうすんだよ
287 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:01:30.59 ID:B++O/hqn0
納まりも知らんような奴が指示ばっかしてくるのが一番腹立つ
>>1 そうやって勇ましい事を言って、犠牲者が出たらこんどは手のひらを返して批判するに決まってる
自衛隊(軍人)の方が、作戦中止にはシビアだろ。無駄な強行なんてしない。
シンゴは竹島でも上陸してこい
それぞれの部隊の代表が相談して決めたらいい
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:01:45.46 ID:qwxn3I0H0
なんでこういう何も知らないのに平気で発言するような奴が政治家やってんの?
自衛隊だってこんなのが上官だったら嫌だろ。
言いたいことは「自衛隊はこの程度で中断しない。自衛隊がバカにされて悔しい」ってことだろ
294 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:02:01.86 ID:DbFzZUUA0
こいつを人身御供にして噴火を鎮めて貰おうぜ
>>281 そうすると説得力がないんだから、黙ってた方が最善
296 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:02:14.34 ID:BvgECV5VI
二次災害って言葉くらい知ってるだろうに!
安定の西村しんご
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:02:20.98 ID:aYB+3w780
この人、指揮系統がどこにあるのかよくわかってないと思う
あやふやな知識でもの書いてるよ
正直言って、もう遺体捜索はやめていい頃だと思う。少なくとも噴火が収まるまでは無期限中断でいいと思う。
今日のニュース映像で山肌に取り付いて捜索している様子を映像で見たけど、
これ以上やると、さすがの自衛隊でも二次遭難の被害者が出そうなくらい感じだった。
遺族には可哀想だが、ここはしばらく辛抱して欲しいと思う。
>>1 __ ,;;――――- 、
/ ヽ
/ ,,_,,,,;;ヽ |
/ / | l ゝ
/ | -―‐ ヾ ヽ __ ゞ
| | (て) (て)ヽ
| / ー ー| ヽ
| /" _〉 | |< これじゃあサヨクがバカにされるのも
l; '' ヽ ,-―- l | 当然だわ。
/ |\ l__/ / |
|. | \___/ l
l; ./l | ヽ /
_,ヾ-‐''| l | | ’`‐-;;,_
ヽ ヽ / /
救助というよりはもう回収だからな
自衛隊に死傷者を出さない事のほうが優先される
>>1 この作文のどこがニュースですか?>アベンジャーズ ★
知らないならクチを挟むの難しくない?
自衛隊の捜索隊が二次災害に巻き込まれて全滅したら公務中の労災死ってことで多額の税金が支払われるとかさ、
もっと色々想像しないのかね
自衛隊の人だって家族がいる人間なんですけど
そんなことも想像出来ないなんて人としてどうよ?
>>302 西村さんはそれでもドヤ顔して提言しちゃうんです
無理してヘリとか壊すなよ
何百億円とするんだからな血税だぞ
306 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:03:31.82 ID:ulwKObCN0
右も左もキチガイだらけだなw
307 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:03:34.50 ID:RiB0ILNr0
右だろうが左だろうが馬鹿は馬鹿
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:03:51.57 ID:KaLVboCK0
>>300 だよねー。
命をかけて死体の捜索&運搬とかやってれらないよ。
310 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:03:56.12 ID:QqA4vgWtO
何でいちいち山頂まで歩いて行くのか解らん
オスプレイ投入しろや
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:04:01.49 ID:Sw5uI/vZO
ネトウヨ諸君は、小沢スレでは小沢を叩き、西村スレでは西村を擁護するわけだな
ヘタレ自衛隊と言われても仕方がないよね
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:04:24.66 ID:rUigMeGv0
>>1 こういう余計なことを言う人は政治家に向かないと思うなあ。
>>2 >>3 まず総理から前線へ、と同じ思考だな
(コピーは糸井重里)
315 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:04:45.52 ID:r2pIx8asO
は?頭大丈夫?落ち着けよな
316 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:04:51.12 ID:RiB0ILNr0
>>310 オスプレイはホバリング苦手だから救助活動には向いてないです
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:05:01.35 ID:ZQbxx1ua0
またネトウヨに特大ブーメラン炸裂か
>>270 現場で働いてるのが浅間山走って往復できるように訓練してる山のプロ揃いとか知らないんだろ
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:05:16.13 ID:ulwKObCN0
ラジオの婆とともにキチガイどもで救助隊作っていってくればいいな
自衛隊のヘリコプターはUFO並みの性能なんだってなwwwwww
こりゃどんな敵が来ても楽勝だわ
馬鹿丸出し、餓鬼の脳みそ
バカは黙ってろ
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:05:45.46 ID:xz6xKld00
右も左もバカばっかw
何に対して怒っているのかいまいちよく解らない。
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:06:05.92 ID:mY44Pi5H0
某似非評論家と同じことほざいてるな。
分からないなら迂闊な発言するなよ。
生きてたら自衛隊も無茶もするが、いま頂上にいるのは遺体だよ。
遺体を超悪条件でリスク負うのはアメリカやフランス軍でもやらん。
映画プライベートライアンみたいな救助は連れてくる対象が生きていてこそだ。
牟田口以下のことぬかすボケがどうしてこうも絶えんのか
炎上商法か
小沢熟女と真吾ちゃんのセックスなら50年前に見たかったさー
個々人が判断できる組織になったのなら頼もしいではないか!!
>>81 最前線で活動する組織が指揮執るべきだよねって意見と、
捜索救出の中止を見て疑問に感じたのが自衛隊が中止しようと言ったんだろうか?って疑問と、
後はお悔やみに近い願望
中止しようと言ったのが自衛隊だったら納得するんだろ
このオッサンの事だから自衛隊を過大評価してるだろうけど別に死んでこいとは言って無い
このオッサン誤解生む発言多いから黙っとけとは思うけどなー
もし中止判断が自衛隊だったとして、それを情けないとでも言ってるなら「お前が行け」しか思わんわ
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:06:19.07 ID:rUigMeGv0
>>307 岡崎トミ子と同じようなトンデモ枠なんだろうな
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:06:34.17 ID:EX1mHFmG0
ネトウヨは常識人
小沢遼子や西村眞悟は非常識人
>>289 たいがい外野が強行させて破滅するんだよな、どこの国の歴史でも
土石流の起こりやすい環境で、登山開始して下山するまでに何時間もかかるのがどれほどリスキーなことか
333 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:06:50.49 ID:aC889cPPi
知らないで発言しようと思う程、政治家は馬鹿になったのか
>>240 はぁ…
無能
・警察、消防(防毒マスクなし)
有能
・自衛隊(防毒マスク有り)
ケース1
(警察>消防>自衛隊の場合)
有毒ガス災害発生
警察
有毒ガスが無くなるまで活動は出来ないな。(仕事出来ねえな)
「全体待機!」
消防
「ラジャ(・∀・)>」
自衛隊
「僕たち防毒マスクあるんすけど…」
警察・消防
「お手伝いさんは黙ってろ!」
ケース2
(自衛隊>警察>消防の場合)
有毒ガス災害発生
自衛隊
「ガスマスク装備!ガスマスク隊は前進!警察・消防は待機!」
警察
「ラジャ(・∀・)>」
消防
「ラジャ(・∀・)>」
どっちがいいと思う?
>>333 まあ、維新すら追い出される政治家ですからw
>>1 ここにもバカがいた。
最早、ネットは高性能なバカ発見器…
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:08:01.55 ID:xKgYijou0
ニシムラの本名は今西ではないか?
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:08:09.10 ID:RiB0ILNr0
>>330 似非愛国の安倍よりは西村の方が信用できるんだよなぁ
339 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/04(土) 20:08:12.66 ID:eF2CpT3h0
>>284 6リットル300気圧と8リットル150気圧が有って6リットル300気圧の1200リッターの
酸素で24分とかの活動時間らしいが、だったら予備のタンクお前が横に付いて持っててやれよ
重いんだからよ。
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:08:19.63 ID:vPbAen4B0
こういうアタマの中、妄想お花畑の政治家が「ウヨ」の正体!
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:08:20.81 ID:XggZNpdb0
どうせ遺体回収だから急がんでもよし
根本的なこと忘れないてほしい
自衛隊隊員も日本国民
お前らクソ議員が守るべき国民なんだよ
343 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:08:40.04 ID:TwvQeEiw0
今日なんか泥で殆ど前に進まないし、
急斜面の捜索なんて無理だろ。
そんなに自衛官に死んで欲しいのかよ。
生存者の救出ならともかく今回は仕方ないだろ
345 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:08:56.76 ID:afrQy1R60
この人、保守を気取ってたけど「ただの馬鹿」なんだね。
こういう奴が政治家だと、戦争になっても「竹槍で爆撃機を落とせ」とか言うんだと思う。
>>334 ガスマスクw
ネトウヨは黙ってろよw
>>338 頭大丈夫?
思想以前にキチガイが好きってw
じゃー自衛隊と一緒に御嶽山行けよ。
ちっとは考えて喋れw
どこの国に噴火してる火山に立ち向かえる軍隊いるんだよw
こーゆー奴こそ、正真正銘の売国奴
国民の命を脳味噌の片隅で考えてる政治家
生存者の救出作業でも二次被害を避けるためにリスクは徹底的に避ける
ましてや遺体回収に無理する必要がどこにあるんだよ馬鹿
色々言いたい事が有るけど
書き切れないので
西村の馬鹿とだけ書いて置く
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:09:47.92 ID:5XuNgQit0
急がなくてもいいけど、あんまりのろのろしてると来春になりそうではある。
つか、「蛮勇」がカッコいいとかおもってるバカが多くね?
危険なときはひいて、勝ち目のあるときにいく。
常識だろ。二次災害の危険が目に見えているのに、しかも生存者情報もないのに、
そこまで無謀な危険をおかす理由がどこにあるの?
353 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:09:58.41 ID:kmej0J2G0
いやいや、良いこと言ってるじゃないか。
よほど工作員は西村が嫌いなんだなwww
この人、非常時の強制執行がどういうことか良く分ってないだろ・・・
極端にいえば
戦時に自衛隊が、民家を徴用する的な話だぞ
355 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:10:21.55 ID:RiB0ILNr0
>>353 こうやって盲目的な9条信者のようなアホが作られるのか
自衛隊員に死ねということか?二次災害に遭うだろ
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:10:46.93 ID:1ilEcMu/0
お前が行け西村
359 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:10:59.55 ID:6jUNmfFT0
西村といい石原といい(たぶん田母神も)、
極右の連中にとっちゃあ自衛隊員の命なんて虫けら同然の価値しかないんですよ。
360 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:11:03.93 ID:fdk9iYfo0
無責任な発言しかしないヤツって、日頃もやっぱりどこか無責任。
いつ噴火するかわからん状況で作業してる
それだけでも頭の下がる思いだろ。
>>1 しかしよく考えて欲しい、今回の噴火で自衛隊が一体何日行動出来たのかを。
少々の噴煙や有毒ガス、または雨などでいちいち救助活動を中止していたのでは助かる命も助からないではないか。
何のための自衛隊?何の為に血税をつぎ込んでいるのか、何も麓で待機させる為では無いはずだ。
これでは自衛隊=無能=必要無し、と言われても言い返せないのではないか。
自衛隊よしっかりしろ!君らの本分をよく考えて欲しい。
>>334 一応言っとくと、防毒マスクは火山灰ですぐ詰まるのであんまり役に立たない
自衛隊も結局ボンベ頼み
それでもボディーアーマーとヘルメットで火山弾対策は一番マシだが、装備重量がすごいらしい・・・
こういう人がトップになったら
下の人間は捨て駒のように扱われるんだろうな
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:11:54.93 ID:nIRAcIrj0
方向は違っても中身は小沢遼子と同じだね
こういう馬鹿が隊員を殺すわけだ
366 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:11:58.71 ID:Ioz1LQPzO
>>314 この場合は仮に段取りが整っていて本人が行かなかったらカッコ悪いが、総理はそもそも天ぷらを召し上がっていたし荷物を取りに戻る必要があった
はい論破
367 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:11:58.92 ID:Ka+kk1XTO
殉死が出るほうがいいんだね、西村さん見損なったわ
>>359 自衛隊員からも嫌われてそうだな、そいつら
>>1 さすが京大を卒業なされた方は言うことが違う
私のような凡人には全く理解できない
遺体にこだわり過ぎ
死んだなら死んだで良いじゃん
保険金詐欺出そうだけど・・・
>>346 なんだ?
やっぱり中身で判別出来ないで、言葉尻で判断する脳が止まったバカか…
もういいよ
>>334 前提からおかしい、警察消防の装備は耐サリン防毒マスクだぞ
373 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:12:55.40 ID:RiB0ILNr0
つか防毒マスクは必要だと思うんだがなぁ
ネトウヨの言う事は分からんわ。
んーってかこれ書いたの9月30日じゃん
これで4日にスレ建てるとかどうなんだろ
おまえは感想言う立場じゃないだろ。
進言でもして来い。
>昨夜と本日にかけて御嶽山には多くの「心肺停止の人」が頂上付近に横たわっているのに、
いや、だからソレ死体だろ?
死体を死体と言わずに「心肺停止の人」とか言ってる時点で誤魔化しだ。
ヘリに乗せるためとか医者が診断していないからという立場なら分かる。
しかし、外野が自衛隊の救助の在り方をどうこう言うなら、死体とはっきり言うべき。
死体回収のために死ぬリスクをとるのか?ちという話だ。
そんな馬鹿な事をする軍隊の方が問題。
死体回収は安全になってからやればいい。
378 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:13:47.34 ID:5XuNgQit0
>>334 日本語が不自由だってことは分かった。
ありがとう。さよなら。
田母神シンゴゆうたろう兄
かw
それ行けっ!アンダスタン号!
知らないなら言わないほうが
良いと思います。
救助といっても普通に遺体の回収だしな
二次被害の危険性を考えて中断というのは
小学生でも分かる理屈だと思うが
この人馬鹿なの?
頂上付近に医官連れて死亡確認作業させた方が早くね
384 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:14:23.72 ID:pxa3gzh00
なんだろう。右のお花畑というか
385 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:14:24.92 ID:SM+YzN2W0
こいつって警察官僚の方だっけ?息子が自殺した方だっけ?
いまだに文字だけだと区別がつかん
386 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:14:27.55 ID:kmej0J2G0
いやいや、お前らちゃんと読んでるか?
自衛隊の装備が一番いいので自衛隊を現場のトップに置こうって話だぞw
まぁ、骨髄反射して読んでるわけないがだろうがなw
387 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:14:31.70 ID:RiB0ILNr0
なんだ、叩いてるのって、自衛隊が指揮系統を取ることに怯えている村山みたいな奴だったのねw
389 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:14:35.72 ID:+uQESbIl0
自然の力を甘く見てるのかこのアホ
自衛隊員の命は大事
基本的に山は自己責任だろう
390 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:14:38.92 ID:F4PeR3bf0
391 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:14:41.83 ID:B3m9U+B60
「男たちの大和」より
(~)
γ´⌒`ヽ あんた一人ぬけぬけとよう帰ってきたのう・・>
{i:i:i:i:i:i:i:i:})
( ´;ω;) < 許してください。自分ひとりだけ帰ってきてしもーて・・ごめん、ごめんなさい・・
と..::U:U
「所感」〜或る特攻隊員の遺書
信念とも申すべき理論万能の道理から考えた場合、 ...自由の勝利は明白な事だと思います。 ...
真理の普遍さは今現実によって証明されつつ過去において歴史が示したごとく未来永久に自由の偉大さを証明していくと思われます。
自己の信念の正しかった事、この事あるいは祖国にとって恐るべき事であるかも知れませんが吾人にとっては嬉しい限りです。 ...
空の特攻隊のパイロットは一器械に過ぎぬと一友人がいった事も確かです。
操縦桿をとる器械、人格もなく感情もなくもちろん理性もなく、ただ敵の空母艦に向かって
吸いつく磁石の中の鉄の一分子に過ぎぬものです。 理性をもって考えたなら実に考えられぬ事で、
強いて考うれば彼らがいうごとく自殺者とでもいいましょうか。 精神の国、日本においてのみ見られる事だと思います。
一器械である吾人は何もいう権利はありませんが、ただ願わくば愛する日本を偉大ならしめられん事を 国民の方々にお願いするのみです。...
https://www.youtube.com/watch?v=2rcVEPEx1Dc 神皇正統記で、こう書いています。北条が滅んだのは武士の功績ではない。天の意志である。そもそも武士などは、以前は朝敵(朝廷の敵)であった。
天皇に味方したおかげて家を滅ぼさなかっただけでも感謝しなくてはならない。その上さらに恩賞が欲しいなど、不届きである。
http://www9.wind.ne.jp/fujin/rekisi/nanboku/godaigo.htm ↓
ルイス・フロイスは「日本人は、悪魔を拝んでいる」と書き残しています。
http://www6.ocn.ne.jp/~kanpanda/kami.html 東京裁判でABC級戦犯の日本人1068人がバチカン大聖堂に祀られている!靖国参拝を批判する資格なんて誰にもなかったんや!!
https://www.youtube.com/watch?v=xSmvb6te5dE チャップリンの史上ベストスピーチ
https://www.youtube.com/watch?v=RzTmkoR6mMQ 三島事件 - Wikipedia
三島は集合した自衛官たちに向かい、拳を振り上げながら演説を始めた。...自衛官達は、「聞こえねえぞ」、「ばかやろう」などと叫んだ。...
“総監を騙し討ちして人質に取った卑劣さ”や“幕僚らに怪我をさせたこと”、さらには、“三島の演説の内容”についての反発も強く、「われわれの仲間を傷つけたのは、どうした訳だ」、「何考えてんだ、バカヤロー!」といった野次が飛んだ。...
“三島の演説の内容”についての反発も強く...「何考えてんだ、バカヤロー!」といった野次が飛んだ。...
三島は「静聴せい!」と再三叫んだものの、野次と報道ヘリコプターの騒音で演説がかき消されて、わずか10分ほどで演説を切り上げた...
釈放された益田総監が自衛官達の前に姿を現し、「ご迷惑かけたが私はこの通り元気だ。心配しないでほしい」と左手を高く振って挨拶すると、自衛官達から、
「いーぞ、いーぞ」、「よーし、がんばった」などの声援が上がり、拍手が湧いたという。...
当時防衛大学校長だった猪木正道は三島と檄について、「...これほど自衛隊を侮辱する考え方はない」と振り返っている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%B6%E4%BA%8B%E4%BB%B6
392 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/04(土) 20:14:46.59 ID:eF2CpT3h0
>>355 いやあのさ、スーパーマンぢゃねえから持てる物に限度有るから常識的に。
しかも防毒マスクとか無茶苦茶動き辛えし、そいで防護服なんか着たら動くのですら大変なんだよチョン。
防毒の防護服とマスクは山登りする為に作ってる訳ぢゃねえんだよたーこ、この池沼が。
393 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:14:53.09 ID:WlJhFztg0
72時間ならともかく救出っていうかもう遺体収容作業なんがから
そんなことに命の危険を晒す必要はないだろ
>>383 特別に西村眞悟に死亡を宣告する権利を与えて、セスナから突き落とそう
NHK等を見てたなら、人1人あの悪路急坂を下ろすのが如何に大変か
画像放映していたと思うんだけどね
そしてこのような爆発が大した予兆もなく突然起きたらどうなるか
軽自動車大の巨石や新幹線より早いと分析された噴石が、そんな状態で起きたらどうなるか
悪天候や風向きなどさらに悪条件が加わればどれだけ危険度が増すか
素人目にも現場で指揮するものは慎重にならざるを得ないのは十分理解できると思うが・・・
>>1 お前が行け!
自衛隊員は不死身じゃない。
遊びに行って死んだ奴の死体を早く回収するために、自衛隊員が死ぬ必要はない。
397 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:15:42.91 ID:TwvQeEiw0
火山灰でフィルター詰まったら息なんか出来ないわボケ
398 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:16:33.17 ID:RiB0ILNr0
>>392 いやスキューバで背負う酸素ボンベって1時間くらい持つんだが…
無知って罪だねぇ
399 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:16:35.04 ID:YmMFzdQS0
あほか
防毒マスクごときで噴火に耐えられるわけがなかろうが
こういう阿呆な無責任男が八甲田山みたいな悲惨な事件を引き起こすんだよ
400 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:17:09.66 ID:DJ/z+5/F0
極端な右翼と左翼って本質は同じだよな
どっちも頭悪すぎて日本の役には立たない
遺体搬出作業だから、別に隊員に決死隊のように行かす必要ないだろ
1年後でも生存者を助けろと言いそう
>>1 こういう奴が二次災害で自衛隊から犠牲が出たりすると
「なんで危険な中で無理矢理救助活動を続けた!」
などと言う。
404 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:17:48.24 ID:6dZlE2BC0
極右と極左 つくづく言う事が似ているもんだなwww
405 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:18:07.13 ID:6ySq1Wwh0
こいつが言いたい事は「緊急時に自衛隊の権限をもっと拡大しろ」ってくらいなもんだろ
緊急時に置いても『人命<自衛隊の機能の制限』とやってるよりは
人命名目でならば自衛隊がもっと自由に高い立場で動けるようにしろって
もっとも緊急時だろうともどこまで自衛隊に権力持たせるかは相当深い議論が必要だろうよ
まぁぶっちゃけ今の右と左じゃや極論ばっかでまともな議論にもならんし
落としどころを無理矢理付けるとなると確実にどっちかの極論に沿ったろくでもない結果となるだろうけどな
406 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:18:15.03 ID:Sw5uI/vZO
西村は心肺停止≒死亡なのを知らないのかな?
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:18:16.31 ID:SM+YzN2W0
>>386 あんたに指摘されてちゃんと読み直しました、骨髄反射してすんませんでした
>>400 極端なこといって衆目を集めることだけが目的だからな
409 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:18:53.54 ID:CytzpPxu0
無茶「させて」殉職の英雄死は、
現場のモチベーション下がるだろ
(「あと少し手を伸ばせば、命を助けられる!」って状況ならともかく
>>398 あれ漂ってるだけだからw
作業する人は潜水服でやるんだぜ。
しかも浮力がある条件付き。
>>400 ほんとにそう思う
集ったら多分良い酒が飲めそうなぐらい両方とも頭が悪い
>また警察・消防のヘリコプターは、噴石が飛び交っているところを飛べるほど丈夫ではない
まるで自衛隊のヘリなら噴石が飛び交ってるところでも飛べるみたいじゃないですかー
トラック大の噴石だぞ
413 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:19:12.83 ID:OEk7HWpN0
>>1 アッタマ悪そう・・・
勉強し直してこいって
414 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:19:20.64 ID:k3zdS6pL0
御岳山山頂のガスについては、防毒マスクがあるから、って問題じゃなくて、
「自衛隊の戦闘用防毒マスクじゃ通り抜けて窒息する」
ので、火山ガス用のマスクやセンサーを手配するのに必死なんだが。
415 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:19:22.01 ID:AJXPnQgS0
>>1 やっぱり自衛隊と消防に圧力かけてる所あるね
地元の観光協会か?
統一教会か?
416 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:19:33.47 ID:pqWCmHTlO
いいから働けよホモ衛隊
救助じゃなくて死体回収だよ
軽トラサイズの岩石が降って来る状態で登山者が生きてる訳ねーだろ
死んでる人間の為に生きてる自衛隊を危険に晒せってか?
政党ロンダリングを繰り返しても所詮は元民主
地の悪さは隠せないようでw
420 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:19:57.07 ID:ncPyLBbl0
ま〜た、バカがほざいてるな
自衛隊員として一人前になるのに金と時間がかかる
その大事な隊員が遺体回収で二次災害に遭ったら大問題
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:20:14.61 ID:EppA49Ik0
二次災害が出たら大臣の首が飛ぶよ
鹿児島で土石流災害があった時の事、天候の悪化で救出活動を中断
住民「大臣、救出活動を続けてください。お願いします」
亀井建設大臣「2次災害が出たら、あんたが責任を取れるのか! ふざけるな!」
秘書「大臣、この人は行方不明者の家族です。」
亀井建設大臣「失礼いたしました・・・」
422 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:20:34.83 ID:bRN5Rq0w0
>>334 お前が仕事できないタイプなのは分かった。
報告書を叩き返されて涙目になるタイプ。
423 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:20:37.81 ID:HBpJgIZO0
人命救助は生きてる人だろアホ
現場を知らないが、って言う無責任極まりない前置きがひどすぎるなw
>>1 自衛隊が何でも出来る訳ではないからなあ。
富山県警山岳警備隊を投入しろとか言った江川さん同様に思い込み。
そら、息子も死にたくなるわな
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:20:49.06 ID:lUNe6DFJi
2ちゃんねると私のあしながおっさんは
あまり関係なさげ
ふつうに恋愛もしていいし
>>363 今回に限らずだよ
今回はどちらにしろ待機になるとしても、
指揮系統のせいで、組織のエゴなんかで人命救助が遅れる可能性があるならば、変更した方がいいって話だろ?
429 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:21:09.22 ID:OEk7HWpN0
ここの連中やミリヲタのがよっぽど分かってるというwww
こんなウヨが政治家を名乗っているなんて…
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:21:32.77 ID:RiB0ILNr0
>>410 まあな。
ひ弱な自衛隊じゃ10kgは耐えられないか…
432 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:21:38.05 ID:mVmyiBlP0
自分が行けばいいのに。
国会で出番あったら尖閣あたりの話よろしく
災害時の軍隊は、最大のマンパワーである
しかし、それ以上でもそれ以下でもない
災害救助の専門家が無理だつってんのに、戦争の専門家なら大丈夫とか
頭がおかしいのか
435 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:22:10.95 ID:Bj88EJCdO
もう生存の見込みないのに
二次災害の犠牲者出したいのか?
436 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:22:12.22 ID:aYB+3w780
>>386 読んでも現場のトップが誰なのかよくわからないんだよ
自衛隊じゃないっぽいぐらいしかわからない
もう全員死んでるからそんなに無理することないだろ。
438 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:22:53.94 ID:yt27cgyB0
お前ら保守とサヨクの区別もつかなくなったの??
日本人の低能化も進んでるなあ・・・
439 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:23:05.85 ID:kVuUdNH50
よく知りもしないクセに
勝手に他人を代弁するなよアホが
こいつも次に落とす議員リスト入りだな
440 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/04(土) 20:23:09.75 ID:eF2CpT3h0
>>398 いやあのスキューバで浅い所でチャプチャプ遊んでるだけなら一時間とか
遊んでられるだろうけど、水中ではない大気中で酸素ボンベ背負うって事は水の中みたいに
ボンベの重さが相殺されねえからさ、しかもスキューバ用のボンベは空気だし。
体を幾ら鍛えて重い物持てる様に成っても仕事量を増やしたらそれだけ酸素を必要とする
って事な訳、日本語わかりますかあ?
>>421 家族の気持ちを思って謝罪したんだろうけど
実際自分の家族のために他人の命を危険に晒してくれっていうのはエゴだから
亀井は怒ったままでも正しいよな
442 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:23:16.62 ID:uqr6UBl50
老害
まーた無知な馬鹿が出てきたな
江川といいババァといい馬鹿ばっかだな左翼w
台風近付く中、死体探しに噴煙吹き上げる火山に突入させるとか無能の極みじゃね
まああれだ
人命救助するのが救出活動組織の使命
それを一般のみなさんも含めて受け継いでいかないとな
2次災害の発生は避けるべき。そのうえで最大の効果をあげるようにする。
広島で犠牲になった消防隊員も、他の殉職者も、911で犠牲になった数百人の消防警察の人も
みんな英雄だ、その遺志は語り継ぎうけつがなきゃな
>災害救助の現実をもっと観ろと言いたい
>御嶽山の現場を知らないので、これ以上言えないが
この人頭大丈夫?
448 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:24:10.85 ID:bRN5Rq0w0
>>386 なんで批判されているのか分からない文盲現る。
449 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:24:16.87 ID:H1ebkvFl0
実際の戦争でも天候不順で作戦変更だよ。
台風の中戦闘機に出撃させるようなもんだぞ
450 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:24:17.71 ID:RiB0ILNr0
>>440 うん。
だからひ弱な自衛隊には無理ってこと
正しい見解だな。
救助には指揮系統が重要。
大災害で消防や警察が指揮すること自体、救助者を蔑ろにすはことになる。
つまり、組織の能力を正しく使うことが重要なんだ。
はっきりいって足がすくむ恐ろしさだぞ
噴火したら助からないんだからな
あそこで探索してる自衛隊は戦場でも平気に
訓練されてるエリート
453 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:24:28.97 ID:Tro/lKjI0
自衛隊主導でやっちゃうとまた色々言われるから安倍も気を使ってんだろ
自衛隊の航空機だって10kgもある火山弾が
命中すればぶっ壊れるよ。
大体、破損した状態で飛行するのは航空法に
引っかかるだろうが。
自分の株を上げたいからって自衛隊をダシにするな。
456 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:25:14.38 ID:3Qr46Z1i0
西村さー、、、口閉じろ
457 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/04(土) 20:25:27.22 ID:eF2CpT3h0
>>438 分かってるよ、左翼も保守も全体主義でチョンで敵だ。
俺は中道なので全体主義は敵だ、こ言う脳味噌の小さいカタワ共はぶっ殺すべきだ。
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:25:30.18 ID:xKgYijou0
こいつ以上に程度悪いな。
いくら勉強できない奴がする職業が「議員」といっても
これは愚劣だ。明らかに諸君より劣る
459 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:25:42.85 ID:mi5+L9Pk0
さっき、ラジオで中隊長だかのインタビューやってたが
防護マスクかぶっての作業なので、呼吸が苦しくて作業自体が長続きしない
高山病の症状の隊員もいる
積もった火山灰が泥場になって滑るため、テキパキと動けない
みたいな感じで、言葉で言うほどチャッチャッチャって感じにはできないらしいぞ。
462 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:26:07.44 ID:Nsu5NHYBO
現場を見てから言えばいいのに。
今回、雲仙普賢岳の教訓が防災に関しても生かされていたとわ思えないと発言していた専門家がいたが
装備や訓練の有無でもう少し対応できたという事なら改善するのが望ましいんじゃないか。
そういう意味で、言ってることは間違っていない
464 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:26:32.32 ID:NjLeNW+F0
兵隊の命は一銭五厘的発想だよな
465 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:26:41.60 ID:bRN5Rq0w0
>>431 お前はスレに関係なく自衛隊を腐したいだけの馬鹿サヨのジジイだろ。
人生馬鹿サヨで終わるとは、無駄に生きたな。
>>405 あれ?警察庁だか警視庁だかの中には
いまだに自衛隊がクーデーターを起こさないか
監視する部局があるんじゃないの?
>>459 行き着くとこまで行けばあんま変わらんってばっちゃが言ってた
468 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:27:20.37 ID:frQ3LSBG0
要は今現場で頑張ってる人たちをバカにしてる発現だな
「ベストを尽くしてない!指揮を自衛隊に変えればまだやれる!」こう言いたいのでしょう
469 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:27:21.16 ID:tOONLd0q0
3000メートル超えてたら普通に高山病になるわな。
>NHKなどのマスコミにおいての、救出作業の報道は、
>何時も「警察、消防、自衛隊」の順に呼ばれている。
だって日本の法体系は警察>自衛隊だから
(´;ω;`)ブワッ
自衛隊は逮捕権が無いから犯罪を犯したら
警察に逮捕されるんだぜ!
_ト ̄|○
471 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:27:54.84 ID:kmej0J2G0
>>1を読んで小沢とか抜かすBBAと同じ意味合いに捉えるにはあまりにも読解力がなさすぎですよ。
まぁ、西村は口が軽すぎるきらいはあるけどな。
>>466 それは共産党監視w
白書で毎年報告してるよ。
反対側の江川みたいなこと言うな
474 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:28:22.32 ID:krShOAf00
>>460 >防護マスクかぶっての作業なので、呼吸が苦しくて作業自体が長続きしない
毒ガス戦の戦場でも、同じことを言って戦闘を中断するのかねこの隊長は?
>>387 これ書いてる時点では噴火発生から60時間くらいか
生存確率は低いにせよ、まだ生存者がいるんじゃないかと思う人もいるだろうし
緊急性を要する自体だから一刻も早く救助しなければならないってのはわかる
4日現在じゃもう生存者なんて絶望的
それで建てるんだから誰かしらがミスリード、炎上を狙って建てさせたのではないかとね
>>460 大変な思いをして取り組んでくれてるんだよな…
477 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:28:31.30 ID:b8Xx61qcO
>>460 現場を普賢岳なんかと勘違いしてんだな。
標高3000mだっての。
478 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:28:51.58 ID:oDWZOZFq0
安全圏で勇ましい事を言う前に視察なり慰労なり行って、自分なりに現地の状況を確認しろよ。 政治家なんだから
そういった労を惜しんで的確な分析なんかできんだろ。
事件は会議室じゃなく現場でおきてるんだから
479 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:28:55.25 ID:gIM8GoLk0
だろう、だろうじゃねぇよ
想像だけで決め付けて批判か
とりあえず西村眞悟は右派を貶めるために活動してるのはわかったね
中止するってことは、少々のことじゃない、よっぽどのことが起きてるってことだな。
483 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:29:38.96 ID:57Hzp3Yn0
不謹慎かもしれないがこういう有事の際にその人間の本性が出るよな 一種の試金石となってる
この件で何人の政治家や自称識者が馬鹿を晒した事か
484 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:29:57.48 ID:1Ec+0p+E0
大阪の労組の
みんな サービス残業してがんばってるのに
橋本さんは 連帯を分断する事ばっかり言っている・・・
どのくらいサービス残業してるんですか?
私はしてませんけど なにか?
こんな感じの能書きだねw
命がけで仕事をしている人たちに文句があるなら自分が行って模範を示してこいよ
486 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:30:23.80 ID:OKJE8oR00
はよ御嶽山にいってこいや似非右翼。
487 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:30:25.47 ID:JbljI++P0
右も左も
情緒で政治や行政を語る奴はアホ
488 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:30:31.78 ID:mi5+L9Pk0
まあ日本の自衛隊ってひ弱すぎるよな
御嶽山救出も遅れて、名古屋消防局が一番最初に登ってるし
489 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:30:45.22 ID:+qjU2DUb0
心肺停止の人=死んでるんだろ
490 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:31:02.12 ID:ii7KvLXFO
いや、災害時は自衛隊は警察や消防の指揮下で動けよ
ところで今回は「72時間」って言葉を聞かなかったな
絶望的だったのかな
こういうバカは、御岳の火山灰の泥沼に沈めていいよ。ほんとに腹が立つ!!
頼母がこれから一戦交えようって時に、
自衛隊がこれ位で捜索止めてどうなる。
特攻せにゃあ。
493 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:31:33.54 ID:Sw5uI/vZO
マジな毒ガス対策した部隊は5万もいねーよ
>>460 防護マスクが苦しいなら、苦しさがないようなマスクの選択肢が他にあったかどうかの確認、或いは酸素ボンベを
背負って作業するとか。(8000m級の山を登るときは酸素ボンベを使う)←高山病対策にもなる。
>>474 戦場のガスは数時間で消えるし
敵を後方から砲撃すれば
元を断てるが火山は無尽蔵で
蓋ができないんだよ。
497 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:32:01.90 ID:CH6eyOxcI
まだ見つかってない人って、ほぼ100パーセント全員死んでるんだから.二次災害の危険まで犯して救助しに行く必要ない。
あんだけ噴石が降って、あんだけ濃い毒ガスが何度も吹き出ていて、それでもまだ生き残ってる生命力があるならば、
台風が過ぎた後でも生き残ってるから、ゆっくり捜索すればいい。
知らないなら、黙ってろ!
499 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:32:25.83 ID:RiB0ILNr0
>>465 いや10kgの酸素ボンベも背負えない自衛隊なんてさっさと解体して
軍隊持つべきだと思うんだよねー
西村の言うように毒ガス発生したら何も出来ないとか、弱すぎるだろww
自衛隊ヘリで連れて行ってやれ
火口上100mから落としていいから
501 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:32:33.25 ID:ARE+40LFO
西村ちんこ
安倍首相について批難するのは当然自由だが
こういう安倍首相にマイナスイメージ着けたい一身で
自ら現場の状況を知らないといった生半可な考えで
現場を混乱させるような発信は自重するべき
>>483 いつも常連のメンバーがアホを晒してるだけです
504 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:32:41.90 ID:Ojlhz/yr0
ようしらんならダマッチョれ
議員なら報告を全部受けてから責任を持って発言しろ
当たり前の事だ
505 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:33:02.85 ID:le9tGGBB0
いつも道理のクズぶり。
506 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:33:11.57 ID:6Qe4njtG0
<<御嶽山の現場をしらないので
馬鹿は便所掃除でもしてろ
507 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:33:26.15 ID:b8Xx61qcO
>>474 毒ガス戦を仕掛けられてる状況なら、そもそも活動自体が自殺行為だぞ。
ガスマスクじゃ訳たたずで、防護服がいるからな。
神経ガスは、皮膚から侵入してくる。
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:33:33.83 ID:KyWcY0X+O
自衛隊に指揮権行ったら危ないだろ。
ここは山岳救助隊が音頭取ってるから自衛隊が勝手には動けないわな。
ええな。
隊員は消耗品だから先入れ先出しでがんがん殺して
徴兵にまで持っていかないとな。
毒ガステロがあっても自衛隊はお前らを助けてくれないよw
511 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:34:33.28 ID:74tVTbF80
少々のことではないようです
まだ残された行方不明者のご家族の方の焦る気持ちはわかりますが
2次災害も出さずに、
あの前代未聞の困難な状況の中、これだけ迅速に避難救助&ご遺体回収作業をやってきたのだから
とても素晴らしい判断だと思いますがね…
馬鹿かこのオッサン。てめえが行ってみろっての。
俺はアルプスの登山鉄道で3000m級の山は何度か観光で行ったが
帰りの電車内はいつも大半が頭痛や体調崩して野戦病院状態だぞw
吐くのも必ずいるし高山病ってのはマジきつい。
コイツネトウヨの親分だろ
サヨクからは軍隊なら命がけで救助しろよwwできないならタマ無しだなwwwwと言われ
ウヨクからは軍隊なら命がけで救助しろよ!!敵前逃亡は死刑だぞっ!!非国民と言われ
516 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:35:19.04 ID:B3oiDYVd0
行けと命令されればそりゃ自衛隊なら行くだろうよ
行っても無意味もしくは二次災害と判断して撤収させた事になんの文句があるんだよ
517 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:35:19.56 ID:JrcZI/ptO
この発言にはがっかり
こいつらに投票したことないけど
519 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:35:26.86 ID:pSfbHtoJ0
状況判断無視のトップダウンの命令系統じゃなくて
それぞれの専門を活かした連携が重要なはずだろ?
自衛隊だって設備はあるが高山は素人だろうに
十分うまくやれてると思うのに、酷い事言うオッサンだよホント
520 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/04(土) 20:36:01.70 ID:eF2CpT3h0
>>474 防毒マスクを被る様な状況下では敵側も動きが低下するので別に問題ない。
と言うかその場合対BC兵器装備車の中に入るとか現場から後退するべき、そんな中で
戦闘を継続する意味が分からん、防毒マスクとかは退避したりするその場を凌ぐ為の物で
有って、戦闘を継続する為の物ではない、ガス拡散後も戦闘が継続出来る様にする為の物だ。
521 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:36:06.57 ID:B6PGNlWw0
堺市民やがこんなドアホだったとは知らなかった。
西村眞悟・・・イケイケの右翼はもう流行らんよ
日本で唯一の装備と経験と技能があって実務をやっている自衛隊が中止と判断した
ってのが一番最初に想定されると思うんだがなあ
日本の政治家は安全保障の知識がなさ過ぎて右も左も変なのが湧くし
最低限の知識しか無い農業族の某氏が専門家と祭り上げられて疲れ果てるとか
色々おかしい
せめて現場を調べてから言えよ
>>490 72時間なんて言ったら無知無能を曝け出すと判ってるから言えない位な状況な訳で
525 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:36:43.12 ID:StWto56m0
>>1 心肺停止←もう死んでいるから危険を冒して救出に行かないんでしょ!!!
自衛隊員の命を軽んじるな!
火山性ガスは毒ガスとは違うと何度言えばw
安倍自民を右からガンガン攻めますw
太陽にしろ次世代にしろw
528 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:37:07.46 ID:7U3DlvWk0
司令官としての能力の無い人間が
自衛隊を文民統治するというのは有り得ない
国民が国家の為に命を賭して戦っていることの意味がわからないなら
人前でものを言うナ
今回の自衛隊の活動は問題ない。遺体はそのままにして生存者を探すのは当たり前だ
ヘリなんてバランス失ったら簡単に落ちるだろ
他と違って反重力装置でもついてるのか?
装備も隊員も消耗品じゃねえんだよ典型的なバカ右翼
自衛隊はよくやってると思うけどなあ
上のやつらは文句ばっか
西村眞悟が御嶽山に登山してなかったことが悲劇
消防だって炎に包まれていつ崩壊するかわからない建物には突入しないよ。
534 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:37:26.09 ID:bRN5Rq0w0
>>474 毒ガスの中では戦闘はしないし、出来ないんだよ。
侵攻側は毒ガスを流して、敵の戦線を通り過ぎるのをまつ。
ガスが通り過ぎて、敵の戦線がパニックになっている頃合に向けて侵攻を開始する。
攻撃側がガスマスクをするのは風向きが変わった場合や、塹壕などの低地にガスが残っていると危険だから。
ちなみに防御側はガスマスクをしてガスの通り過ぎるのを待ち、その後に来る敵の突撃を待ち受ける。
つまり、ガスの中で戦争はしないんだよ。
分かったかな。無知。
>>453 弱み握られて飼い犬になった右派(右翼)って多いぞ
西村眞悟もその一人
>1
遺体回収に、無駄な危険を冒す方が馬鹿だべ?
そもそも、非弁活動とかいう左右関係ない
論外行為してる奴を当選させた人の民度が低い
539 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:37:36.04 ID:ZQbxx1ua0
ネトウヨの特大ブーメランがとまらん
二次災害の恐ろしさを知らない人は
安全な場所で文句ばかり言う
お前も防毒マスク着けて山に上がればいい
どんなマスクにも使用できる時間があるんだ
そんなに文句あるなら西村お前が行けば
現場を知らない者は、沈黙しなければならない。
ーウィトゲンシュタインン
542 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:38:17.14 ID:RiB0ILNr0
>>520 その防毒マスクについて西村は指摘してるわけだが…
>その地域を担当する陸上自衛隊の連隊が主体となり、連隊長が警察と消防を指揮し統轄して、
(´-`).oO(いくらなんでも軍人が民間人を指揮しちゃイカンだろ)
544 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:38:35.20 ID:dhddQtND0
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:38:36.34 ID:yt27cgyB0
>>457 全体主義者以外はアナーキスト。一番タチが悪い。全体主義に対する根拠の無い偏見に洗脳されている。
全体主義が悪いのではない。サヨクの全体主義が悪いだけ。
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:38:45.18 ID:o1FeYf+s0
二次災害は?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
自衛隊指揮下の災害を充実、訓練していれば、
原発災害でわけのわからないブルトーザー戦車や、バケツヘリコプターが満を持して登場することはなかっただろうし、
自衛隊ヘリが右往左往してる間に米軍ヘリがガンガン物資を落とす事態にはならなかったかも。
病院屋上奇跡のホバリング救助みたいのがたくさんあったかもね
548 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:38:50.15 ID:KiiPW953O
「心肺停止」がどういう状況か知らねーのかな
心肺停止状態で1時間過ぎたら蘇生は無理だっての
発見時には医師が正式に死亡の確認をしたわけじゃないから心肺停止の表現を使っているだけで…
事故直後の怪我人救助してるわけじゃないっての
549 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:38:53.01 ID:3KDlF5nx0
今回は、自衛隊・警察・消防の合同作戦だったので
どういう指揮系統だったのかは疑問があるけどね
どこがどれくらい人員を出して、誰の指揮の下で行動するのか
何だかチームワークが良くないような感じはした
今の防衛大臣って誰だっけ?
指揮権が総理にあったとしても、こうした災害は大臣の仕事じゃないか?
そういやしんごも趣味が登山だった
552 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:39:12.74 ID:jNScO/Mr0
なんでこうも無知ぞろいなんだ?
二次被害でたらその自衛隊員・消防団員等の家族の前でなんて言い訳するんだ?
自己判断もできねえ馬鹿が政治家とかなりすぎ
>>546 西村「自衛隊はスーパーマンだから死なない!」
554 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:39:28.44 ID:RiB0ILNr0
>>537 軍隊なら。とは言わないが、10kgの装備すら背負えないなら解体しても良いのでは。
555 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:39:30.57 ID:FvQ8n+Gj0
マイトレーヤの出現のタイミング
マイトレーヤは、一般に知られるようになる最良のタイミングを待っておられます。
マイトレーヤは、御自分が言わなければならないことが、
最も良く、最も早く受け入れられる最良の機会を、つまりタイミングを、待っておられます。
近い将来、経済機構が崩壊し、欧米で株式市場が破綻すれば、マイトレーヤは直ちに出て来られるでしょう。
それによって私たちは現実に引き戻されるでしょう。
それが、つまり崩壊によって生じる現実感覚が、マイトレーヤが待っておられる要素の一つです。
最良のタイミングは、経済制度が崩壊することによって西欧社会が経済的に挫折し、初めて現実に目覚める時です。
私たちは非常に長い間、非現実的な世界で生きてきました。今までと全く同じように、
今後も古いやり方を続けていくことができるものと、私たちも、私たちのリーダーも考えています。もっと競争し、もっと貪欲になり、
ほぼ同じやり方をすれば、今後もうまくいき、私たちは勝利するだろうと考えています。もはやそうはいかないでしょう。
世界人口の3分の2が貧困状態で生活しているとすれば、経済システムはうまく機能していません。
貧しい人たちにとって経済システムがうまく機能するよう努力しなくても、貧しい人たちはやっていけるだろうと考えるとしたら、
全く現実に目をつぶっていることになります。マイトレーヤはそのことを明らかにさせるでしょう。
現状の経済システムではうまくいかないことが分かるでしょう。私たちはそれがうまくいっていると思っていました。
私たちの一部の人たちにとってはうまくいっているように見えました。しかし、私たちの自己満足のせいで、
その経済システムから取り残されている人たちのことは考えようとさえしませんでした。マイトレーヤの主な任務の一つは、
このような自己満足に冷や水を浴びせ、自己満足に浸っていると非常に居心地が悪いと思わせることです。
人々が私の会合にやって来て、こう言ったのを覚えています。「これは希望のメッセージだと思っていましたが、気分は最悪です。
とても不愉快に感じます。とても後ろめたく恐ろしく感じます」。そのような自己満足を切り抜けていかなければなりません。
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
1988年、マイトレーヤは次のように勧告された。
「商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることである。世界の株式市場の崩壊が日本で始まるだろう。」
マイトレーヤは繰り返し次のように言われるーー株式市場の崩壊は避けられない。その終わりは間近である。
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するであろう。その後すべての政府の優先事項が変わるであろう。
覚者は次のように語っています。
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
彼はアメリカのある主要ネットワーク・テレビの招待に応じて、インタビューに姿を現すでしょう。それから日本でも起こるでしょう。
Q マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本人の姿をしているでしょうか。
A 彼は日本人ではありませんから、日本人のようには見えないでしょう。
マイトレーヤは何百万の人々に話しかけることのできるようなやり方で、まずアメリカに現れるのです。それから日本です。
世界で最も巨大で影響力のあるメディア・ネットワークを持つのはどの国だと思いますか(――それはアメリカです=訳者註)。
彼がアメリカの主要ネットワーク・テレビに出演すれば、即座に何百万の人々が彼の声を聞くことができ、
アメリカだけではなく、インターネットを通じて、世界中で知ることができます
その後で、すべてのネットワークがこの途方もない人物とのインタビューを欲するでしょう。
この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。一言も語らず、全人類の一人一人とテレパシー交信をされます。
556 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:40:05.66 ID:bRN5Rq0w0
>>499 嫌だ嫌だ、いい歳して馬鹿サヨやっていると、ここまで性根が腐るんだな。
嘘つきで見苦しい。
557 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:40:11.29 ID:ZLi/EhIu0
御嶽の噴火がらみでのアホバトルにうんざりだわw
自衛官や警察官たちが無事にご遺体を探してくれるように…
それだけでいいのにw
「心肺停止の人」がいるが「捜索・救出は中断する」
2次災害予防なら正しい。
死者のために死ぬなんて犬死だ。
559 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:40:34.30 ID:J6XUCL8w0
まだ議員でおったんか、このチンカス男。
>>534 戦争なんてしてないw
地下鉄サリン事件の時に防毒マスクつけて作業しただろw要救助者を救うために自衛隊がw
小沢にしろ西村にしろ、自衛隊というものを勘違いしているな
この人威勢はいいけど言ってることむちゃくちゃだよなw
563 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:41:25.93 ID:S5e4W3140
【御嶽山噴火】 社会評論家の小沢遼子氏が行方不明者の捜索を中止した自衛隊の姿勢を痛烈に非難 「自衛隊は軍隊じゃない」
小沢遼子
【御嶽山噴火】太陽・西村眞悟代表「誰が救出中止を判断してるのか、現場を知らないが自衛隊なら少々のことで中止しないだろう」
西村眞悟
ウヨサヨ双方アフォで良かったなwwwwwwwwwwww
>>562 ネトウヨが支持するのってそういう人ばかりだよな。核武装論者とか。
>>554 40kg背負って50km行軍するのが
通常訓練(ただし御殿場周辺)
仮に生存者がいそうな状況でも二次災害の危険性が高い場合は救助活動しないのが当たり前だろう。
この現場わりと極限状態だぜ。
567 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:42:01.86 ID:/NWY4B3R0
現場がどうなってるか把握してない外野は好き勝手言えていいですねえ・・・
568 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:42:03.64 ID:RiB0ILNr0
>>556 最近の左翼は左翼レッテル貼るのかw新しいな。
高地で噴煙や有毒ガスの中 再噴火と土石流のリスク負いながら
連日の捜索してんだぞ 相当疲労感あるだろう
どう見ても中断の判断は正しい 無理させればどうなるかなんて
火を見るより明らか
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:42:18.48 ID:U1GUQ9i60
今回の件でろくでなしっぷりを存分に発したのは、今のところ
「西村眞悟」「江川紹子」「小沢遼子」
571 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:42:40.06 ID:YjUVdM+H0
日本の保守政治家は、上は安倍ちゃん下はこのアフォニシムラに至るまで
軍事というと妄想じみた精神論を振りかざす奴が多い、軍神とか英霊とか乃木大将とか南雲中将とか。
だから安倍ちゃんが今どんなに否定しても徴兵制度が復活するんじゃないかと疑われても無理ない。
そのうち何のきっかけで「やはり日本を守るには日本人の生命を靖国神社に捧げることが必要なのです!」
などと言い出すかわからないからなー。
572 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:42:41.74 ID:bRN5Rq0w0
>>560 毒ガスの戦場のことを言い出した馬鹿に教えただけだが?
二次災害が起こる危険があるなら慎重になるし中止するだろそりゃ
一刻を争う状況っていうなら無茶な判断もするかもしれないが
大体な、救助活動を長くする自体が危険だってよ
この状況に長くいると、通常は吸っても喉で止まるはずの火山灰が
肺まではいっているかもしれないらしいじゃないか
医者が火山灰が肺まで入ったら今後どんな影響があるかわからないっていうんだから
命がけなんだよ馬鹿野郎
レベルに応じて指揮系統を変更するのはよい提案だが、
本件はすでに事後処理の段階に移行しつつある以上、
無理はさせられないだろう。
死人拾いに死人出すなど、あってはならんのだから。
.>>.1
自分が命はって救出作業をするわけでもない奴が安全な場所から無責任なことを言うのは虫唾が走る。恥を知れよ
576 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:43:40.62 ID:6dZlE2BC0
「万が一の場合は靖国に祀ってやるから、憂いなく行って来い!」ってかぁw
小沢スレにも貼ったが、現場の苦労も知らないで言うなと。
御嶽山捜索の自衛隊ヘリがみせた神業
御嶽山頂、高度3000Mで続くヘリでの救助活動。そこでは、ヘリのパイロットの神業と、命がけのチャレンジが続いていた。
http://matome.na●ver.jp/odai/2141197946230035401
579 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:44:10.17 ID:RiB0ILNr0
>>565 なるほど。
そら10kgくらい一般人でも余裕だもんな…
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWEの無知が酷いよ…
580 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:44:22.35 ID:xRK7zk5z0
自衛隊員もまた国民であり家族がいるんだけどな
少々の危険は無視して捜索に行けって、改憲論争の時の
「若者に死にに行けという憲法」と言う批判は何だったんだろうな。
582 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:44:41.87 ID:IDT3pEFZ0
死体回収に命かけてどうすんだよ。
西村もバカだな。ただの。
583 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:45:00.88 ID:Q0xm/IC/0
青木が原樹海に行って生存者探すか?
活火山に登る バカ に11億も使うな!!
自殺願望と認定して放置しろ
584 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:45:09.54 ID:pCqoHGws0
>>1 おい!、前科1犯、ならお前が逝けそして帰ってこんな、
そしたら、分かるだろうどれだけ困難な状況か。
最前線で苦労してる隊員と安全な場所で吠えてるバカ
この構図戦時中から全く進歩してねえ
586 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:45:28.29 ID:RiB0ILNr0
>>578 登山って10kgの装備って普通なんだけどw
587 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:45:31.46 ID:SNXkzInk0
小沢遼子と結婚すればいい
ただこの人反シナ反チョン反創価
お前らネトウヨといいお友達だよ
588 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:45:33.25 ID:h2k7daMC0
太陽は老害と危地害の集まりか?
お前が行けとか言ったら、シンゴ尖閣の時みたいにほんとに行っちゃうからー
そんで回収作業の邪魔になっちゃうからー
>>579 さすがに3000m級の高地は想定してないと思われ
591 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/04(土) 20:45:43.08 ID:eF2CpT3h0
>>545 全体主義者は全部糞だ、チョンやチャンコロが暴れ出したら一人でも遊びに行く気位は有るが。
そろそろ何処の馬の骨なんだかも何を保守してるんだか分からん日本の自称保守の都合で一緒にされてる、
韓国人に言わす所のネトウヨ(反全体主義者)は互いに決別する頃合なんぢゃないかな?
592 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:45:56.33 ID:bRN5Rq0w0
>>579 無知なんだな。
そして知識無いのに馬鹿にするとか、無知な上に相当に頭悪いな。
593 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:46:00.63 ID:6dZlE2BC0
小沢の左翼婆のあの発言がなければ「右翼って結局はそう云う連中なんだよね」って大騒ぎになっていたなwww
生きてる人がいるんだったら急いで助けたいのはわかるけど、もう完全に
遺体収容だけなんだから、救助する人たちの安全第一、生命第一で当然じゃん。
なんでむざむざと犬死にさせようとするんだか。
595 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:46:04.59 ID:AjX6EDNN0
じゃあ、お前の党にいる田母神を行かせろよ
一回目の救出作業は特攻だった。
ほとんど情報収集もなく、再噴火の可能性もかなり高かった。
死体を救助するのに特攻させる必要はない。
597 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:46:08.50 ID:iQBlTiAT0
現場も知らない人間が発言できるものではないだろう
まったく・・・
ボンベ一人1コ勝手に補充されるとか考えてるワケじゃねーよな。
何個用意すると思ってんのじゃボケ。
>>565 昔は40キロ背負って行軍していたが、最近は
装備が軽くなって20キロと聞いた。
け、けっして体力が落ちたからじゃないぞ。www
600 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:46:27.57 ID:flBDSW9k0
>少々のことで
歩いて登って降りるだけならアンタにも出来るかもしれない
スコップ持って穴掘ってみろ
遺体を担いで降りてみろ
3分も続かないでぶっ倒れるからさ
601 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:46:40.70 ID:xz6xKld00
こんなバカでも防衛政務次官になれたんだなあw
よほどの猟官運動やったんだろ
っていうか、救出すべき人はもう死んでるのは分かってるんだから、
生きている人を危険にさらすのは人間として無能。というか馬鹿。
603 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:46:56.28 ID:KiiPW953O
心肺停止したら数分以内に心臓マッサージと人工呼吸、
AEDを心臓が動き出すまでやらないと死亡するってのに、
心肺停止で発見された人は何日前に停止したんだよ…
救急処置すら知らないって驚きだわ
>>586 登山装備に加えて更に10キロって事なんじゃないの?
605 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:47:10.34 ID:b8Xx61qcO
>>470 大震災での御言葉で、最初に自衛隊を挙げてくれた陛下( ノД`)…
606 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:47:10.67 ID:RiB0ILNr0
>>590 確かに、3000m級なら10kgじゃ済まないだろう
607 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:47:21.18 ID:6y8vzOEz0
仮にも国会議員なら
防衛省や総務省に確認取りゃ
現場で撤収判断してるの判るだろ…
608 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:47:27.49 ID:sfyzkpDX0
御嶽山の場合一人でも自衛隊に死者が出たら負けだぞ。遺体の回収は天候を見ながら慎重にすべきだ。
>>1 人のいのち削ってまで「死体」救出する事に何の意味が有るのかね
612 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:47:53.62 ID:a3p78G6d0
火山灰吸ったらエンジンぶっ壊れるんですよ
ヘリ無くなったらどうすんの?落ちたら死人も出るぜ
というかヘリに100kgの岩が600km/hでぶつかって大丈夫な訳ねえだろ
613 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:48:22.07 ID:xz6xKld00
比例じゃないと選挙で勝てないザコがもう必死w
614 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/04(土) 20:48:35.32 ID:eF2CpT3h0
>>579 ぢゃあお前放射能防護服着て防護マスクして富士山登って来いよ。
何でおまエラチョンはそんなにバカなんだ。
>>586 ボンベだけもった裸の変態に山歩かせるのか?
616 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:48:50.35 ID:ZcJBiH9a0
617 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:48:58.63 ID:+1VUOU7Q0
シビリアンコントロールでよかったな
少々?
自衛隊員は自分の身を守ることが最優先なのだから危険だと判断されれば動けないよ
中止したのであればそれなりに危険な状態だったってことだよ
こいつ自衛隊が何かもわかってない馬鹿でしょ
知らないなら発言すんな
池沼かよ
621 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:49:24.28 ID:v8fZKokT0
自衛隊さんてそんなに何でも万能なの?
知らないのになんでしゃべってんの知的障害者なの
623 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:49:33.38 ID:YRU4m1bj0
自分の思想傾向を短絡的に物差しにして、無知のくせに上から目線で
自衛隊に的外れな批判を述べるアホウは、左右問わず存在するようだな。
624 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:49:37.67 ID:bRN5Rq0w0
>>599 機動力と物流を生かすようにしたんだよ。
米軍が湾岸戦争で、普通なら携行する荷物を全て別輸送にして機動力でガンガンに攻めた。
イラク軍パニックで、戦う前に師団ごと消えた例もある。
625 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:49:38.81 ID:EbANTKZ50
平地でも大変なのに山登ったり降りたり登ったり降りたり登ったり降りたり
自衛隊の有志達は毎日ご苦労様であります!
626 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:49:48.90 ID:flBDSW9k0
ヘリコプターに乗せて現地に連れていってやったらいい
3000mの山の上で同じ言葉を吐かせたらいい
627 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:49:53.74 ID:6dZlE2BC0
「例え兵站が断たれ、泥水を啜りながらも戦地で戦うのが大和魂 日本軍人・兵士の姿だ!」
って言うような奴だろ? 嫌だ嫌だ こう云う基地害w
628 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:49:54.04 ID:SsFmUp2i0
自衛隊はスーパーマンとか超人ハルクとかマーベルスーパーヒーローズのような
超生命体、スーパーヒーローの集団なのか?
違うよ
自衛隊員は人間だよ
訓練つんでるけど人間
毒ガス吸ったら死ぬ
噴石当ったら怪我するし、当たり所わるかったら死ぬ
自衛隊員だからその命は軽んじていいなんてことは決してない
自民党は、ほんと心底外道の集団だ
軽蔑に値する
629 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:49:59.01 ID:RiB0ILNr0
>>614 おや、なんで富士山に変わるのかな?w
マジでお前やばくね?w
富士山w富士山w富士山w
富士山w富士山w
富士山w
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:50:52.07 ID:CytzpPxu0
「お前が行け」って意見が多いが
人命救助で、どんな人間でも、誰でもやれるボランティアって
「救出の邪魔をしない」なんだぞ
こんなのいても邪魔なだけで迷惑だろ
631 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:50:55.30 ID:bRN5Rq0w0
>>586 装備が10Kgしかない訳じゃないぞw
その数字だけが一人歩きしているけどな。
632 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/04(土) 20:51:02.35 ID:eF2CpT3h0
>>629 簡単に明日にも出来るからだよ、人に言うなら先ずお前がやれよ。
633 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:51:10.31 ID:xRK7zk5z0
こういう性格のバカが戦争おっぱじめるんだろうな
遺体は放置でいいんよ。なんなら一生山に放置でもいいくらい
生存者の捜索が優先。
>>627 ブサヨは日本帝国軍を批判してる癖に日本帝国軍と同じことを言うんだよな…
638 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:51:51.85 ID:U1GUQ9i60
>>628 なんで突然自民党が出てくるんだ?
こいつ自民党じゃねぇーぞ
640 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:52:12.83 ID:6Cr4Gf3S0
総理大臣たるのも、災害救助の現実をもっと観ろと言いたい。
↓
(私は)御嶽山の現場を知らないので、これ以上言えないが、
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww誰か草刈たのむ
いくらなんでも遺体回収に命かけたら余計に遺体増えるだけだし。
642 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:52:17.08 ID:xz6xKld00
所属政党
主改革連合→民社党→新進党→自由党→民主党→無所属→改革クラブ→無所属→
たちあがれ日本→太陽の党→日本維新の会→無所属→太陽の党
あとは社民と共産公明に行けば上がりだなw
2chに支持者がゴロゴロいたけど、中身はこんなもん政界を風の吹くまま吹き寄せられる
鉋屑みたいなやつだよ
心肺停止してるのを拾いにいく為にスペシャリストの命を掛けるなよバカ
お前ばかだろ
現場を知らないが文句だけは言うぜってやつほど実際に救助活動しに行くべきだよ
647 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:53:33.30 ID:O0Kn7gn30
文章で年齢が分かるよね
かつて70年前も、こういう奴らの命令で若者が無駄死にさせられたんやろうなあ
得られる成果もロクにないのに命かけてどーすんだよ
>>642 そういや民主にいた時あったな
自分ひとりで行動できないのかこの人は
無理な救出活動して二次災害はあかん
救出活動中止決断は評価すべき
あんま現場に口ださんほうがええで
>>626 個人的な経験則からいうと3000mぐらいまでは余裕、3000m以上になってくると足が徐々にすすまなくなる。
心無いコメでも有象無象が言うのと議員が言うのとは影響力が違うよな
この人オワタかもしれんね
653 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:55:01.50 ID:6dZlE2BC0
こう云うバカが無駄な兵の消耗戦を繰り広げるんだよなw
一言言わせろ
こんな精神論や感情論は絶対にやめろ戦前戦中のようにまた大失敗するから
生存の可能性が無いのに無意味なリスクを侵すのは馬鹿な指導者
遺体回収は警察と消防の役目
自衛隊は後方支援が妥当
656 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:56:02.47 ID:TZ/M5/vJ0
「自衛隊は命かけて救出しろ」って言ってるんじゃなくて、
「大災害の時は指揮権を自衛隊に預けろ」って話でしょ。
一理あると思うがね。
657 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:56:20.90 ID:flBDSW9k0
なんで大戦で負けたのかよくわかった
658 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:56:40.02 ID:u7EHB0cv0
もうみんな死んでんだから急ぐ必要は無いんだよ
>>1 ただの遺体回収にそんなリスク負わせる必要はない
どうしてもと言うならお前が行け
660 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:57:15.83 ID:gty48Tbv0
>まことにじれったいし、救助を中止されて横たわっている人が気の毒でならない。
もう死んでるからw
>そのヘリも少々弾丸が当たっても壊れない構造だ。
7.62mmと10キロぐらいの飛んでくる岩石のJ数を考えれば?
太陽って何?つか誰?
こういう事言う奴って、自衛隊なら少々死んでも構わないとか思ってるんだろうな。
>>656 昨夜と本日にかけて御嶽山には多くの「心肺停止の人」が頂上付近に横たわっているのに、
「捜索・救出は中断する」という状態がたびたびあった。
私が疑問に思ったのは、如何なる能力を持った組織が、
この「救出中止」の判断をしているのだろうか、ということであった。
自衛隊は、防毒マスクを着けて大型ヘリから降下し戦闘する訓練を積んでいる。
そのヘリも少々弾丸が当たっても壊れない構造だ。
従って、自衛隊なら、少々のことで人命救助を中止しないだろうと思う。
御嶽山の現場を知らないので、これ以上言えないが、
まことにじれったいし、救助を中止されて横たわっている人が気の毒でならない。
この部分読んだ?
664 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:57:41.14 ID:xz6xKld00
>>649 風が吹かないと落ちる
利用だけ利用して平気で裏切る議席泥棒、民主から盗み維新から盗み
民主と維新両方から除籍処分受けて平気な顔してるからな
>>654 戦争でも大災害でもそうだけど、指導者たるもの、人命損失を恐れて判断を誤ってほしくはない。
大を生かすために小を捨てないといけないこともあるだろう。それはわかる。
だけどさあ、それと犬死は違うだろうと思う。
遺体回収でさらに遺体増やしてどーすんだよマジで馬鹿じゃねーの
3000Mでそんな激しい運動はできない
リスクは承知で作業するもんだろw
どこまでが許容範囲か正確に見極めるのが大事なのであって・・・
668 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:58:04.56 ID:dVR4qn330
スレタイにちょっと悪意があるかもな
遺体と生存者の取り扱いで混乱しているな。遺体は山に放置。これが基本
登山者なら覚悟しているはず
心肺停止=死人 死体を運ぶのに自衛隊が死んだらどうするんだ。
死んだ自衛隊員を運ぶのにまた自衛隊が出動して、それが死んだらまた自衛隊が出動して∞…
こいつが司令官になったら自衛隊に特攻させそうだな。
初動遅れで助からなかった人いるよね
672 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:00:30.82 ID:6dZlE2BC0
自衛隊指揮官 「西村閣下 、第一次救助隊230名、有毒ガスと発生した土石流で全滅です!」
西村閣下 「う〜ん 仕方ない 第二次救助隊300名 投入せよ」
御嶽山が死体の山になるぞw
673 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:00:34.39 ID:dVR4qn330
>>663 つまり、広島の土石流や御嶽山噴火のような「大規模災害」即ち「緊急事態」においては、
その地域を担当する陸上自衛隊の連隊が主体となり、連隊長が警察と消防を指揮し統轄して、
住民の救出にあたるという明確な指揮命令系統の切り替えをしなければならない。
君もここを読んだ方がいい
心肺停止のような曖昧な言葉を使うから生存者扱いになるんだよ
青木が原樹海に行って生存者探すか?
活火山に登る バカ に11億も使うな!!
自殺願望と認定して放置しろ
>>674 生存者扱いしてるのは、この老害だけだろw
677 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:01:26.74 ID:oFBeFX4W0
父親がこれじゃ、長男が鬱をこじらせて自殺したのもなずける
678 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/04(土) 21:01:29.73 ID:eF2CpT3h0
679 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:01:51.77 ID:bgw5wcdLO
>>1 世襲議員ってのは、エリート意識が強いんだな(笑)
680 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:01:56.79 ID:iXO8tYOG0
噴煙の上がってる処に数百人も登らせるなよ。
二次災害に巻き込まれたら収拾がつかなくなる。
自衛隊のヘリよりマスコミのヘリの方が多いってのはおかしいだろ。
何の為の大型ヘリなんだよ。
兵器を大事にして温存しようとするのは旧軍からの伝統なんだろうが、
危険な場面で使わなきゃ意味がない。
681 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:02:05.03 ID:7FVeKfHV0
>>1 救出だと思ってんのか?
ただの遺体搬出だろ
そんなもんに命張れるか
ガス検知器のかわりにこいつを連れていけ
カナリヤ程じゃないが喋れるから役には立つだろう
683 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:02:18.42 ID:xXRQNzrF0
何言ってるのコイツ
降り積もった火山灰に雨が降って足場が悪い上に再び水蒸気爆発がないとも言えないのに
仮に10キログラムの石が降ってきたとしてそれを防ぐ装備なんてどこにもないぞ
>>671 噴石があたってもすぐには死なないからな。当日に救助できていれば助かったかもな
685 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:02:32.46 ID:hu0dahh+0
>>671 いるかもしれないし、いないかもしれない
もし無理して更に救助の手を伸ばしていれば、自衛隊員に死者が出ていたかもしれない
そんなもん神様でもないとわかんねーよ
後から人間が批判できることじゃない
やるべきことは、今回の件で問題はなかったのか?
ヘリは十分だったか?硫化水素対応のガスマスクは十分だったか?
こういったことを検証して、必要であれば装備増やすなり人員揃えるなりすることだと思う。
687 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:02:35.60 ID:m1rgnbXpi
常識では考えられない危険な火山に無謀登山
完全なる自己責任。検死結果は自殺。
これほど世間に大迷惑をかけた糞ジジババに
これ以上税金を浪費するな。
警察、自衛隊、下山し通常業務へつけ。
現場を知ってる自衛隊が判断してんだよ
税金使う必要のない馬鹿
・活火山に登る馬鹿 (まったく馬鹿と煙は高いところがすきだな・・・・
・昔から鉄砲水のでる斜面に家建てる馬鹿
放置しとけ
いかなる人が判断するのかって、現場で指揮官が判断してるんじゃねーの?
まさか総理大臣がやれってか?
691 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:03:07.04 ID:2qIZJ6S00
>>1 こういう発言をすると確実に警察に狙われる。
警察予備隊が警察の指揮権を奪うなどもってのほか。
GHQが作った戦後体制を一生懸命保守する自民党も全力で西村さんを潰しにかかるでしょう。
692 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:03:08.26 ID:xz6xKld00
政務次官の時何も起きなくてよかったな、海江田みたいに隊員怒鳴りつけるぐらいのこと
しただろコイツw
693 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:03:35.21 ID:RiB0ILNr0
尖閣上陸した事のある西村と似非愛国者の安倍じゃ比較にも無らんだろ…
現代の特攻命令かよ
まさに無駄死にだろ
西村は好きなほうだがこの発言は頂けないわ
>>652 こうやって支持層を絞り込んできたのが西村であり田母神
結果、碌でもない支持者ばかりになって、桜の水島総にすら愛想尽かされる始末だけどw
696 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:04:13.60 ID:TZ/M5/vJ0
>>663 まだ動ける余裕があるかも知れない自衛隊を、警察の判断で止めるのはもったいないってことでしょ。
今回の場合は、救えた人の数はほとんど変わらなかったと思うけど、今後の大災害に向けてこういう議論は必要。
697 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:04:15.94 ID:QZ+XJLh00
お前が行けっていうやつ多いけど、保守の言い分としてはもっともじゃん
マヌケで不用意な話をする前に、専門家に話を聞くなりしろよ…
一般人じゃねーんだぞオイ
699 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:05:30.92 ID:hrRbXuD80
自衛隊は八甲田山で訓練中に火山性硫化水素による死亡事故を経験してるから
慎重になるのは当たり前。
西村はとっくに終わった人なんだよなあ、残念ながら
個人差があるが、3000m級の高地へ急に登ると普通に歩いてるだけで
女子供は半数が低酸素状態で頭痛など体調不良を起こす
男でも重量物を背負ったり斜面を登ったり地面を掘るなど運動したら
すぐに息が切れて苦しくなりやがて激しい頭痛に襲われる
登山なんかしない一般人はじっくり高地に慣らすとかじゃなきゃ厳しいよ。
702 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:06:46.51 ID:pCqoHGws0
>>698 >尖閣上陸した事のある西村と似非愛国者の安倍じゃ比較にも無らんだろ…
えせ、右翼、こんな奴本当の日本の為を思っておらん。
なにせ、私利私欲の為に詐欺をしたんだからな、東西南北の付く名字はBが多い。
たびたび中断ってのは、地震など噴火の兆候があったりしたからじゃねーの?
704 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:07:17.47 ID:RiB0ILNr0
705 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:08:04.79 ID:VckHj3fj0
民社から民主党、無所属になったり太陽と維新をいったりきたりの人か
なんつーか、この世代は気合いでナントカしろとか
口癖のようにいうよな
火山灰が落ちた山岳地帯に雨が降ったらどうなるか想像しようともしない
これで2時災害が起きたら監督責任は誰だとか言うんだろ?
カスすぎる
706 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/04(土) 21:08:22.08 ID:eF2CpT3h0
>>697 保守はキッチーだからな、全員保守だと韓国みたいな糞面白い国に成る。
707 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:08:27.30 ID:flBDSW9k0
>>663 横たわってるゾンビやキョンシーを急いで救助しても人間には戻らんぜよ
どんだけバカを世界へ晒してるんだよ
BBCの記事見た?
態々「心肺停止」の意味を説明をしていたよ
708 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:08:30.11 ID:7A8mSciB0
先頭に立って行ってこい。
核持てだの 軍隊突っ込めーだの ずい分うるさい人だな
>>696 >さっき、ラジオで中隊長だかのインタビューやってたが
>防護マスクかぶっての作業なので、呼吸が苦しくて作業自体が長続きしない
>高山病の症状の隊員もいる
>積もった火山灰が泥場になって滑るため、テキパキと動けない
>みたいな感じで、言葉で言うほどチャッチャッチャって感じにはできないらしいぞ。
勝手にいくらでも動けることにするなよw
711 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:08:49.32 ID:pCqoHGws0
712 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:09:14.01 ID:RiB0ILNr0
前科モンが
あんた行きなよ
714 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:09:24.61 ID:moMFy6lg0
西村眞悟=小沢遼子
715 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:09:27.00 ID:dfwMpq/s0
>現場をしらないが
>救助を中止されて横たわっている人が気の毒でならない。
選挙目当てのクズ!黙ってろ!!!
716 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:09:38.39 ID:pfHuDewl0
自衛隊でも警察でも消防でも、命懸けでやらなきゃいけない任務はあるが、常に命懸けだったら精神的に持たないよ。
717 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:09:40.29 ID:dVR4qn330
スレタイに自衛隊に一任するべし
というたったこれだけで
話を簡単に要約出来たのに
馬鹿にスレタイをつけさせると
こんなんなっちまういい例だな
こんだけ色眼鏡や先入観や本筋にそれたレスがあるってことは
>>1の文が駄文って事だなw
719 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:10:28.06 ID:2zOBpOqs0
さっさと首吊って死ね
西村も田母神もおんなじだよな
言うことは勇ましいが中身はスッカラカンでまるで頼りにならない
721 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/04(土) 21:10:42.19 ID:eF2CpT3h0
>>702 竹島問題から目を逸らさせる為に尖閣問題に火を付けましたwww
>>717 一任するべしを入れたところで
西村のズレまくった長文を読んだら同じことだ
723 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:11:02.28 ID:pCqoHGws0
725 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:11:14.33 ID:g2PfxRMh0
さすがに有毒ガスの濃度ぐらいは測定して、基準通りに行動してるだろ。
西村が考えてる以上に論理的だと思うぜ。
726 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:11:18.02 ID:7HhgDZx0O
ラジオのおばちゃんもこいつも現場知らないじゃない
捜索隊は絶対死んじゃいけないのよ
727 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:11:31.51 ID:8mkSOsdBO
炎上狙いかバカが
728 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:11:31.59 ID:WaC38Fh/0
もうすでに、死んでる人間に命を掛けれるか!
ソウ思うんだったら、自分が行けばいい!
言うは易し行うわ難しだよ、自分で足を運べば分かるだろうが!
何も出来ないんだから、黙って見守る事も出来ないのかね〜〜〜あ〜あ情けナイ!
噴火前からニュースで注意するように伝えてたのに
高山の低酸素下でマスクつけて手作業という時点で相当過酷な気がするんだが
732 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:12:43.17 ID:RiB0ILNr0
>>724 え、温泉地とか硫化水素出てるけど大丈夫?wwww
>>696 なんで警察が判断したのが前提になってんの?
自衛隊と協議はしてるだろう
不確かな情報で話しても意味ないからな
実際の指示系統ってどうなってるのだろう?
>>718 その通り
馬鹿は左右関係なし、はっきり分かんだね
737 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:13:28.88 ID:yXz4ihW70
西村が言いたいのは、羊に率いられた狼の群れになってるから、自衛隊に指揮権を移譲しろってことなのに
なぜか叩かれる不思議。
西村って
「心肺停止の人」は生存者だと思ってるのか?
739 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:13:44.54 ID:WjMTlC800
やるべきなのは、こんな妄言を吐くのでなく、現場は現場に任せ、
議員は火山の安全対策に不備がなかったか点検し、避難小屋の設置や
火山の専門家の育成に予算を出すなど、具体的な施策を考えることではないか。
議員としての仕事はろくにしないで、現場を重箱の隅をつつくように
するのは無能の証拠。
願望ですか
こいつは国士でもなんでもないからな
衆議院議員総選挙の大阪17区に民主党公認で出馬し当選(4期目)。
ミンスの手先だ
742 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:13:52.33 ID:lGB9fC0E0
亡くなった方と遺族には申し訳ないけれど、
自衛隊員の命
>>>>>>>>>>>>>>>>>ご遺体
だよ。
今は昔とは違う。
国民の意識は現実を見ている。
743 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:13:53.44 ID:Aml5Enmq0
>>1 濃い濃度のH2Sだと防毒マスクでは防げない
噴石が当たったらヘリは当然墜落
これが前回の大戦の敗因てやつですか(´・_・`)
トップがアホやと自衛隊でけへん
745 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:14:44.01 ID:o6iUUrge0
ブログソース?
746 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:14:55.08 ID:74tVTbF80
毒ガス兵器でばら撒かれるガスの量と
火山から噴出されるガスの量では全然違うと思う
土石流の危険性が最高ランクまで上がっている中でイタイの回収作業をしろと?
748 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:15:00.33 ID:0Tu/Sr71i
こういう奴が幹部や上司になると
神風特攻隊とかやらせそうだな
749 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:15:05.54 ID:pCqoHGws0
元ミンスのくせに なりすますな
売国奴
751 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:15:11.53 ID:Rd6OngWG0
自衛隊なら硫黄島での経験からいって今回の御嶽山程度の硫化ガスでなら余裕で行動する
御嶽山での救出作戦は内務省管轄から防衛省管轄に切り替えるべきだ
752 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:15:20.15 ID:TZ/M5/vJ0
記事の日付見れば分かるけど、これは救助2、3日目の話。
まだ生きている人がいるかも知れない時点で、誰が救助中断を決定するべきかという話。
警察と自衛隊で動ける基準が違うはず。
なんで自衛隊がしゃしゃり出てるの?
だとか
ヘリの燃料タンク見て「ミサイル搭載してる!!」て騒いだり
特攻してこいとか
左なら左でもう少し足並みそれ得て欲しい…
めちゃくちゃですやん…
真面目な左派思考の人が本当に哀れで…泣けてくる
754 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:15:53.73 ID:CAR0AIFaO
えらそうなことを言う前に自分の子供を自衛隊に入れてみろってんだ。
捜索を決行して2回目の噴火や有毒ガスで被害が出たら
「誰が捜索続行の決断をしたのか」と判断ミスを攻めるんだろうな
756 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:16:04.39 ID:dVR4qn330
もっと初動が速ければ
助かる命もあったかもって話だからな
まぁ駄文といえば、駄文だなw
757 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:16:16.23 ID:qTS5bTOu0
西村が言いたいのは、自衛隊は非常に優秀だが、安倍が無能のアホだと
いうこと。
ま、当たってるけどな。
自衛隊だって別に警察消防と指揮権争いなんてするつもりないだろうにな
バカに支援されてもと迷惑というものだろうw
まあ、心肺停止1時間で運び込まれた患者を、心臓マッサージしなきゃ
いかん国だからな。 アメリカだと医者は手も触れない。
どれだけの兵を振り向けるかは、内規で決まってるから、越権行為はできないだろ。
まあ、死体が出てこないと無断欠勤扱いでクビの被害者ですよ
>>732 臭いと感じるのは濃度が薄いから
今現場で溜まってる即死濃度は鼻の細胞一瞬で死ぬからある意味無臭
温泉地でウサギやカナリア宿先に飼ってる理由は臭いしないから
>>751 >さっき、ラジオで中隊長だかのインタビューやってたが
>防護マスクかぶっての作業なので、呼吸が苦しくて作業自体が長続きしない
>高山病の症状の隊員もいる
>積もった火山灰が泥場になって滑るため、テキパキと動けない
>みたいな感じで、言葉で言うほどチャッチャッチャって感じにはできないらしいぞ。
余裕じゃねーよ
ラノベ脳か
764 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:18:17.08 ID:hT7uhk6g0
>>1 心肺停止、遺体の収容だから、少しでも危険な時にはやらない、後でやれば良い
765 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:18:35.58 ID:Qc/MFoxR0
とにかく結論ありきで、今回の件をうまいこと使ってこねくり回してる感じ
自衛隊だからって万能じゃないだろ。ロボットじゃあるまいし
そら防護服着てマスクつけてってやったらいいかもだけど、重さとか動きにくさで行動力落ちるからわが身を犠牲にして動きやすさを取ってるとか
それを運ぶヘリも、火山灰とか色々な問題があるだろとか
心配停止=資格者による診断されてないだけで普通に死んでる、生きてる人の二次被害を避けようよとか
クズすぎワロタ
現場を知らないなら黙ってろ
遺体の回収に命掛けろって何様だよ
>>733 災害救助の主導権は警察、消防。
自衛隊はただのお手伝いさん。
協議はあったとしても組織のエゴが出る可能性は大だね(推論)
768 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:19:15.62 ID:yt27cgyB0
>>742 > 自衛隊員の命
> >>>>>>>>>>>>>>>>>ご遺体
これこそサヨク思想を典型的に表してるね。
日本の価値観では、人は死んだら神様だ。ご遺体や遺骨は生きている人以上に尊重する。
ご遺体>>>民間人の命>>>>>>軍人の命
だよ。だからこそ、神風特攻隊は自らを犠牲にして国を守ったのだし。
769 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:19:39.83 ID:4BZPExDY0
キチガイだな。
770 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:20:11.25 ID:xz6xKld00
こんなカスを立派な保守政治家だぞとか持ち上げてきたバカ共なんか言えよw
西村は民主党時代からこんなもん
772 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:20:38.50 ID:Q24beQ/R0
よく知らないけど自衛隊ならいけるって()
妄想ジジイは隠居しろよ
773 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:20:45.11 ID:eT1sed6f0
死人のために死ぬのかよw
太陽は右のお花畑
鳩山と変わらんわ
たまたま二次災害が起きなかっただけで
救助中に噴石で自衛隊全滅しててもおかしくない状況だろ
完全には予測不可なんだから。かなりリスク高いぞこれ
おい、ネトウヨ弁護しろよw
777 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:21:23.73 ID:Z9L/4seC0
西村は話せば話すほど馬鹿が露呈するタイプw
778 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:21:26.98 ID:yt27cgyB0
>>742 >>768 ただ、最上位は戦死した軍人ね。
戦死した軍人の霊>>>民間人の霊>>>生きた民間人>>>生きた軍人
779 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:21:27.78 ID:IXxHvsei0
>>768 つい最近死んだ土井たか子のスレ見る限り
>日本の価値観では、人は死んだら神様だ
こんな価値観があるとはとても思えんが
まあ、あのスレの罵詈雑言を在日がすべて書き込んだと言うなら話は別だが
780 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:21:36.38 ID:7HhgDZx0O
西村だから小沢っておばちゃんより伸びないな
>>737 ↑こういう人が田母神西村の典型的支持層なんです
>>768 本物のキチガイ発見。
お前みたいな役立たずはさっさと死んで祀ってもらえよ。その方が日本のためだ。
783 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:21:55.42 ID:2qIZJ6S00
西村さんをクビにした小渕はクズ。脳梗塞で死んだのは天罰だわ。
その点、鳩山由紀夫さんは愛国者だわ。
1999/10/27 核武装問題含め論議を 西村発言で鳩山代表
民主党の鳩山由紀夫代表は二十七日午後、都内での講演と質疑で
、西村真悟前防衛政務次官の核武装発言について「議論すらいけな
いとの発想もいかがか。核武装についてどういう考えを持つのか、
非核三原則と対比しながら、実際に日本はどういう防衛をすべきな
のか、本質論をえぐる議論をしていきたい」と述べ、国会では核武
装問題を含め議論すべきだとの考えを表明した。
民主党は西村発言を強く批判し、臨時国会でも任命権者である小
渕恵三首相の責任を追及する構えだけに、西村氏の発言に一定の理
解を示したと受け取られかねない鳩山氏の見解は波紋を広げそうだ
http://www.asyura2.com/sora/bd4/msg/139.html
潜水服で作業すればいいんじゃね?
786 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:22:34.57 ID:Iy65ScFf0
自治体、警察よりも自衛隊に総合指揮を任せた方が上手く行くだろう。
それは大方の人の思うこと。
超民主国家の平和日本はそれを嫌がるが、人命第一ならそれも今後検討課題だ。
787 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:22:54.88 ID:4qa80DCy0
日本人も落ちぶれたな、西村先生
火山弾でもくらってこいよ、西村は
土石流でもいいぞ。
登山では死体を発見しても放置がルール
>>775 一度噴火したらその日、もしくは日ズレで再度噴火って方が可能性高いからな
台風なんかの災害と同じと勘違いしてんのかね?
791 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:23:37.64 ID:xz6xKld00
>>780 比例で稼いだ議席を持ち逃げするぐらいしかできないザコだからな
あっちは一応自分で稼げるし
792 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:23:52.78 ID:WaC38Fh/0
生きた者勝ち!
793 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:23:56.22 ID:NGtf4eS50
>>768 おまえは右でも左でもなく、馬鹿なんだよww
794 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:23:57.15 ID:ddNw/b2i0
>>1 おい
お前酒飲みながらの「たわごと」ほざく暇あったら現場へ行ってみろ
>>786 自衛隊が勝手に動きだしたらやばいだろ。
たぼ人が幕僚長なら革命起す。
796 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:24:53.62 ID:Mal1rsTD0
政治家何だから、少しコネ使えば
今回の中止の判断が自衛隊によるものか
どうかくらいわかるんじゃないの?
何故活火山に登るのか?
何故登山をするのに気象庁の噴火警戒レベルを鵜呑みにするのか?
何故こんな事で警察や消防隊員や自衛隊が命を賭して救出に向かう事になってるのか?
エロイ人が居たら教えて欲しいです。
俺には何の事かさっぱり判りません。
798 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:25:17.33 ID:Y3QGmi4I0
死体回収なのに自衛隊員の命を危険に晒せとか¥
799 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:25:23.77 ID:ry21J+FjO
言わんとしてることはわからんでもない
ブサヨだが、これはイカンとすぐわかるぞw
二次災害が出るだろうが
801 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:26:23.40 ID:Dc2l1dJ00
>>1 そんなことより、
「救出」終了の判断を誰がするのか、を問題にしろ。
いい加減、生存の可能性のない者を「救出」するの止めれ。
もう遺族に幾らか払ってあきらめてもらえよ。
803 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:26:38.60 ID:2qIZJ6S00
804 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:27:01.13 ID:krShOAf00
仮に、山頂に生存者がいたとして同時に再噴火の危険も高い場合に
自衛隊は命をかけても救助に行く組織なのか
それとも国民の生命よりも自分達の生命を大切にする組織なのかということだな。
もし後者であるならば、そもそも軍隊なんて存在意義がない。
こいつ人の天災による不幸に乗っかりやがって
糞だな
806 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:27:25.03 ID:Clx7DH5O0
いくら自衛隊でも火山などの自然の力の前では無力だからな
火山ガスや悪天候などで危険な状態になれば中止するしかないだろ
遺体回収よりも生存者捜索が優先。当たり前
死体しか残っていないことを確認したので
急がないというのは理にかなっている。
やはり、「心肺停止した人」の意味が馬鹿にはわかりにくいのでは?
809 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:29:32.13 ID:KUqUuDMj0
810 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:29:41.52 ID:WufXZ+mY0
隔離次世代の党の西村さんじゃないですか。お久しぶりです
党首は石原慎太郎だったけ
811 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:29:48.02 ID:7HhgDZx0O
>>804 軍隊てのは国は守るけど必ずしも国民を守るもんじゃない
812 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:29:56.61 ID:ApopceA70
そうだよな。捜索のお金を遺族に払ってやる方がまし。
しかし遺族はそうじゃないと言いだすにきまってるし。
それに誰に払えば良いかわからないから結局は探すしか
ない。
813 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:30:07.36 ID:3okh8/vZ0
この議員もネットで自衛隊を礼賛してる奴等も自衛隊の事を正しく見てない。勝手にイメージ作ってる。無知だ。
(゚∀゚)
絶対に安全な「後方」に居ながらから
全線で苦労している兵たちに対して「攻撃が手ぬるい!」「撤退などみとめん!」「突撃しろ!」って・・・
この西村眞悟さんってどんだけボンクラなの?
自衛隊だって危ないなとなったら
救出中止の判断するしなぁ
二次災害のことを考えたら
安易に救出だかをしろとは言えないし、言わない
>従って、自衛隊なら、少々のことで人命救助を中止しないだろうと思う。
ググりゃあわかるけど
防毒マスクは万能じゃなくて耐えられる濃度の上限があるし、
フィルター通すだけだから使用時間の制限もある
建物の中を一瞬突入してやるような救出には向いてるけど
移動し辛い広い山の中を長時間探索するようなのに向いてないんだよ
817 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:30:53.18 ID:M+nPgcwt0
うむ
やはり政治家に金を払うのは一番税金の無駄遣いだな
霞ヶ関や国会でこうした事故になれば、自衛隊員が死んでもかまわず救助敢行させるだろうね
一回目の救出は特攻に近いぞ。
殆ど情報収集もなく再噴火の可能性もかなり高かった。
自衛隊は命をかけても救助に行く(行ってくれる)組織だと思う。
>>813 ものすごく首を左に傾けて見てる人から「正しく見ていない!」って言われてもねぇw
あの足場だけでも相当危険なのに、その上の有毒ガス。
そのような状態で2日経過していれば生存者は皆無、命をかける必要なし。
そうじゃなくても多額の税金投入してるのに。
モンスタークレーマー的思考回路
823 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:32:00.14 ID:ddNw/b2i0
>>808 「心肺停止」=死体
医師が確認して=死亡確定
だからね
心臓が止まって数秒
肺機能が止まって数秒で終わるのにね
これって「現場のことは分からないが、少々のことでは中止しないだろう。そのような組織が中止せざるをえない相当危険だったんだろう。」ていう自衛隊擁護の発言でOK?
825 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:32:33.89 ID:HiDgL0lc0
ネトウヨがウヨウヨおる
826 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:32:37.54 ID:TnQX7ZOUO
救出ってな〜死んだ人を回収する作業をするために生きた人を危険に曝す事は無いわ〜
二次的な災害を受けないためにも頃合いを見計らうべきだ。
827 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:32:38.45 ID:pCqoHGws0
>>783 その時は、自由党との連立政権時、自由の小沢に無理に頼まれ政務官にしただけだけど、
西村の正体は、社民党、ミンス党、うわべは反チョンだが内では親チョン。
828 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:33:00.74 ID:qfAyEO8T0
遺体の収容で死人出したら何言われるかわからんわ。
眞悟くん良く考えようね。
>>818 さて、どういう事態を想定するのか...
国会を救うのに軍隊出動なんてw
832 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:34:00.36 ID:2qIZJ6S00
>>823 医者が確認してないだけで、
救助隊が呼吸・心拍停止をカウントした数だからな
>>4 まったくもってその通り。
生きてる人の救出作戦ならまだしも、もう現状では
リスクは抑えていくしかないだろう。当たり前の判断ができない
馬鹿な大人もいるものだ。人の命だと思いやがって
836 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:35:14.06 ID:3okh8/vZ0
>>820 昔自衛隊にいてそう思ってるだけだよ。例えば自衛隊をよく思ってるがふざけてじゃなくて真面目に挙手の敬礼してくるじゃん。あれって自衛官にしてみれば侮辱なんだよ。
相手に対する理解と配慮が無ければ単なる自己満足に終わる。正しく自衛隊を見て欲しい
837 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:35:23.73 ID:7kOuDbSz0
コイツは自衛隊に特攻させる気かよ
838 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:35:33.42 ID:cY3Dkvs90
自衛隊もテラフォーマー手術受けた方がいいな
>>824 自衛隊に指揮をとってもらいたいってことを言っていると思われる
これはオレも思ったな
この人噴石が雨の様に降り注いで、中には何dもする噴石で下敷なっていて、硫化水素が針振り切れて、火山灰が水分で粘着性なるのニュースで見てないのか。
被害者家族には悪いが、やはり遺体回収するのに又被害者出すなんて事しないべきだろさ。
843 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:36:53.31 ID:IMZUkzuo0
自衛隊にくしの声がきこえてきますなW
844 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:36:53.68 ID:corfevyF0
部下の命を預かっている指揮官が、最悪の状況を想定して指示するのは至極当然のことだとおもうがな。
俺も現場の状況は知らないが、中止の判断に違和感を覚えないけどな。
845 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:36:59.77 ID:sSoZSjXv0
素人がプロの判断に口を挟むな
あと自分の勉強不足をドヤ顔で語るなwwwwww
負けと分かってる戦に突撃死することを美徳とする馬鹿だからな。なんでお前らが真っ先に突撃しないんだ。
>>752 そういう思考で災害救助なんかやっちゃ絶対ダメ、
そういう考えになっちゃった人は今後そういう機会があっても口出ちゃ絶対にダメ。
根本的な事を間違ってるんだよ、
中止を判断してるんじゃなく救助活動が可能かどうかを判断してるんだよ。
それは生きている人が居るかどうかで変わらないし、変えちゃいけない事。
バカウヨらしいナイスジャッジ
849 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:38:24.28 ID:A/qUM7bM0
もはや救出じゃなくて搬出だからなあ
悪いけど、行く必要のない危険地にレジャーで行って不幸だが災害にあって死んでしまった人だろう。
生きている隊員が命をかけるまでのことじゃない。
>>839 そのあたり完全に西村の妄想だよね
NHKでこの順番だから現場の指揮系統は〜って思い込みが強過ぎてヤバいレベル
> NHKなどのマスコミにおいての、救出作業の報道は、
> 何時も「警察、消防、自衛隊」の順に呼ばれている。
> 災害救助は、まず現地の警察と消防が主体となり、その応援に自衛隊があとから入るということだろう。
> それで、警察か消防が指揮を執り、自衛隊に「これをして欲しい、あれをして欲しい」となる。
> 通常の災害現場はこれでいい。
852 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:39:11.97 ID:NJxRuFlq0
救出活動と言うが、建前論を排して現実を直視すれば「遺体回収作業」だからな。
有毒ガスや再噴火の危険が去らない御嶽山では、いまのペースで十分だろ
冷たく聞こえるかも知れんけど、いずれ必ず回収されるのだから
警察や消防が、自衛隊員や自衛隊の装備をうまく活用しきれてないって話だろ?
小沢遼子が叩かれたからってww
854 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:39:41.88 ID:WgOSqRoE0
>>しかし、自衛隊は全国に毒ガスの中で活動する訓練を積んでいる隊員を五万と抱えている。
だがしかし空気の薄い3000mの山頂エリアで防毒マスクをして防弾チョッキとヘルメットを装着して粘土のように靴底に貼り付いて次第に重くなる靴を引き摺って何時間も作業する訓練は積んでないだろ。
世界中のどこの軍隊だってそんな訓練はやってない。
本当の捜索救出作業なら中止にはしないけど、捜索遺体回収作業だから中止にするんだろ
856 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:39:51.79 ID:8/x9P+YZ0
なんじゃこりゃ?
豪雪みたいに救える命があるならともかくもう絶望的な状況で
二次災害を起こせと?
人をなんだと思ってやがる
「そのヘリも少々弾丸が当たっても壊れない構造だ。」
現場知らなくて良くいうわ
UH60でも時速300kmの噴石が
テイルローターに当たったら墜落するし
噴煙がエンジンに入ったらエンジンやられる
西村先生の言うとおり災害派遣に限定してもう少し柔軟性をもたせるべきだよな
バカサヨチョンがわめくせいで助かる命が助からないなんて御免だろ
そんなもん自衛隊、消防、警察、自治体で共同の本部作ってやってるだろ
これまでの大規模災害でそういうマニュアルはできてるだろうに
860 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:41:50.45 ID:3w+ijMzq0
正論だな。自衛隊は今や軍隊と言っても非難されない存在なんだから、
命張ってでも国民の救出に当たるべき。
尖閣でも命張ってるのは、海保。
なんかこれって宝の持ち腐れだし、おかしいと思う。
そういう低い意識レベルだから、東日本大震災の時も松島基地では
何も出来ず建物に避難するだけで(指揮官の命令で)、巨額な戦闘機を
流され、ただ見ていただけだった。
こんなんで、有事の際に本当に国民の命を守れるのだろうか
>>858 お前は上に何もつかないただのバカだwww
頭の悪いヤツはしゃべるな。誰かを貶すな。まともな人間の迷惑になる。
>>853 自衛隊の人数が極端に少ないのでもなければ
自衛隊の装備を警察・消防に使わせるとか意味わからんだろ
それこそ機材の無駄だ
ちゃんと訓練受けてて使いこなせる人が使え
864 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:42:29.10 ID:YfUfDf+XO
現場を全く知らないのに、トンチンカンな命令出してくる馬鹿って組織の上層部に多いよね。
少々の事ではないから中断しているのがわからないのか?
自衛隊員だってちょっと鍛えているだけで基本は普通の人間だから出来る事は限られている
それに自衛隊は命を捨てる職業ではなく生還する職業だから
866 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:42:46.75 ID:WgOSqRoE0
「そのヘリも少々弾丸が当たっても壊れない構造だ。」
A-10じゃないんだから(笑)
安全なところで勝手なことばかり。辻や牟田口クラスだな。
この馬鹿と田母神は組んでいるんだっけ?駄目だこりゃw
売国左翼と変わらない短絡的な考え方・・・装備は完全じゃないけど行けって言われたら行くけど、二次災害にあったら意味ないだろ?
こんなのが右派面しているんだから。
こんな奴じゃイカレた支持者以外、支持できないわ。
思想、感情最優先、そして短絡的。発言しているこの右派面した議員も江川と小沢みたいな売国左翼も、本当にどうしようもないな。
870 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:43:26.29 ID:Ierua4mw0
ここじゃ台風が来てるの全然分からんよなw
火山灰って雨で固まるんじゃないの?
だとすると埋まってる行方不明者はポンペイコースか。
その前にやっときたかったのなら理解できるか。
もうちょっと予算と装備が有ればできるかもね。
871 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:43:30.91 ID:/ebT4avJ0
遺体収容のために二次災害の危険を冒せってか?
じゃあお前が行けよ
872 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:43:57.42 ID:7HhgDZx0O
自衛隊は万能じゃない
要するにもっと危険に身を晒して犠牲が出たら英霊にして美談にしたいんだろう
873 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:43:59.42 ID:ZAe+wuwm0
救出じゃなくて、死体回収だからね
噴火活動が一段落したら、また回収に行けばいいよ
今はまだマグマ噴火の余地があるし
台風も近付いてるから、岩を粉砕するための機材を上げるのは危険だし。
回収できる状態の死体はだいたい回収したんだろうから中止にしたんだろ
あとの死体はみんな岩の下敷きだよ
>現場を知らないが
>現場を知らないが
>現場を知らないが
875 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:44:43.43 ID:0PGHGh930
でもさ、指揮系統が警察がトップって間違ってるだろ?
災害の場合、消防が指揮のトップに立つべきじゃね?
警察なんて役に立たないんだから、一番下にしろよ。
876 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:44:57.00 ID:gWozrkRF0
バカウヨって言葉を使うと朝鮮人認定されるらしいけど、西村眞悟はバカウヨ以外の何者でもないな。
877 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:45:02.03 ID:HoytQzrnO
パチンコップだよ
パチンコップは金でしか動かないもの
泡沫野党なんだから問題提起はどんどんすべき
それが存在価値なんだから
>>870 固まるけど脆いんで雨降るとザックリ流れる
それが土石流になる
>>571 殺すだけなら互角どころか相手より弱くても出来るが
生け捕りにする事は相手より明確に強くなければ出来ない
日本の自衛官が世界中のどの軍隊の兵士よりも強いと言われるのは
自衛隊がそれを前提とした訓練を行っているから
自衛隊には頭がさがるわ
給料沢山あげてほしい
882 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:48:04.03 ID:xPKFRRrD0
西村さん、現場を知らないんならそういう発言は控えたほうがいいですよ
884 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:48:24.91 ID:nOs3KCbH0
軍隊における山岳等での行動基準
1)展開範囲の危険性、天候大気分析など客観的判断を重視する。
2)偵察を行って情報収集をする。3次元的な監視システムと連携する。
3)指揮官の判断に従う。
4)司令部の作戦にそって行動を計画する。
軍隊はリアリズムの塊なので、情緒的判断や行動は原則ありえません。
従って部外者の場当たり的な意見は無視され、相手にしませんw
アホ大杉。なんで死体回収作業を命かけてまで迅速にやらないといけないんだよ。
急がないといけないときってのは生存者がいる可能性があるときだけだ。
小学生でもわかることだろ。
886 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:48:27.63 ID:f0HSji+r0
『心配停止の人を救出』
この時点でいろいろ間違っていることにはきづかない馬鹿
この人、余計な事を言わなければ、もっと評価されてもいい政治家なのに、『口は災いの元』って事を体現してるよな。
888 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:48:47.58 ID:tC5wjw1t0
下痢便様はゴルフで忙しいんでしょ
いずれにしても、台風18号が迫ってるわけでして。
相当な雨量を伴うのかもね、ってか月曜の通勤が悩ましい。
この捜索はどうするのでしょうね?
西村?
ああ在日のやしきたかじんが、自民党に紛らせて推してた、なりすましかw
西村が言いたいことは
自衛隊が指揮トップになれば危険を顧みずに
迅速に人命救助ができるってことかいな
現地状況からして誰がトップでも変わらないと思うが
もう急ぐ案件でもないしな
毒ガスマスクつけたら毒ガスの中でも全然平気って思ってんのかこのバカは。
893 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:50:12.24 ID:0/7AwPnR0
現場を知らないなら、口を出すな。
余計なこと言う前に、自分で現場に行って来い
894 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:50:39.01 ID:yThl+g/W0
【 危機管理意識の薄い怠慢なクソ政治屋どもへ 】
首都直下地震・富士山噴火・箱根噴火は近い。日本の中枢東京は壊滅
国家機能麻痺は必至だ。
さらに 支那・チョーセンの核攻撃一発でも同じ。これをチラつかせて
恫喝圧力もあるだろう。
その備えは焦眉の急だ。
一極集中から「分散型首都機能」を構築すべし。
中央官庁を全国に分散させ情報回線を二重に結べ。
上場企業本社機能を強制的に地方に計画分散させよ。
事が起きてからでは間に合わない。ただちに着手せよ。もたもたするな とりもろす小僧。
895 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:50:46.00 ID:3t5Vsnfa0
死体の回収のために自衛隊員を危険にさらせとか公言するバカが
愛国者のわけがない。
896 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:50:47.42 ID:QEAGdUM30
どう考えても死んでる奴は死んでるし、生きてる奴はすでに下山してる
897 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:50:48.94 ID:DbFzZUUA0
二次災害で自衛隊に死者が出るのが楽しみなんだろうな
イベント待ちみたいな感覚?
少なくともコイツよりは
現場の状況がわかってる人が判断してると思う(笑)
899 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:51:22.12 ID:5kFjhQo60
>御嶽山の現場を知らないので、これ以上言えないが
免罪符を置いたので何を書いても罵詈雑言しまくっても大丈夫キリッ
>>888 今日の下痢便
首相動静(10月4日)
午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、私邸で過ごす。
午後1時14分、私邸発。
午後1時20分、東京・渋谷の美容室「HAIR GUEST」着。散髪。
午後2時52分、同所発。
午後3時23分、JR東京駅着。同30分、のぞみ45号で同駅発。
午後5時50分、JR京都駅着。同53分、同駅発。
午後6時15分、京都市東山区の京料理店「おいと」着。俳優の津川雅彦、中井貴一両氏らと会食。
午後8時39分、同所発。
午後9時1分、京都市左京区のグランドプリンスホテル京都着。
(2014/10/04-21:16)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014100400080
901 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:52:23.70 ID:0PGHGh930
>>889 明日・明後日は中止でしょ?
遺族には可哀想かもしれないけど、救助隊にだって家族は居るんだし、そこまでして回収作業する必要はないよね。
生存率ほぼ0%の現場になんで自衛隊員に命はらせにゃならんのだ
>>875 だな。
警察がトップになってる構造自体、特権意識でしかないw
ホント、ラジオコメンテータとか野党遠吠え政治家とかウザ杉w
天気「中止」するのは、救出者が死亡確定だから決まってんだろwww
遺体回収に二次被害受ける愚行はしねーーよwむしろ、死体回収の為にできるだけ
回収しやすい処まで走るのは、jkだろjk
軍人は4つに分類される。
有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
理由は主に二通りあり、一つは怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため。そして、どうすれば自分が、さらには部隊が楽に勝利できるかを考えるためである。
有能な働き者。これは参謀に向いている。
理由は、勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので、部下を率いるよりは参謀として司令官を補佐する方がよいからである。また、あらゆる下準備を施すためでもある。
無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
理由は自ら考え動こうとしないので参謀の進言や上官の命令どおりに動くためである。
無能な働き者。これは処刑するしかない。
理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、さらなる間違いを引き起こすため。
907 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:53:41.62 ID:iXomUWk80
なんで遺体捜索に命かけろって話なんだよ
>>881 多分救助活動に携わってる自衛隊員には手当てが出てます。一日1000円位かと。
ソースは俺の脳内記憶です。
俺は個人的には、あまりにも酷すぎるとすっと思ってます。
909 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:54:33.45 ID:FYHKlTxY0
西村氏の真意がわからないバカどもがわめいているな
910 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:54:49.27 ID:3w+ijMzq0
西村は、最初から自衛隊の指揮下で警察や消防隊が動いたら、
もっと助けられたのではないかと言ってるんだよ
2〜3日経ってからだと生存者の見込みゼロに近いから
自衛隊が出ていっても意味がないし、二次災害で命落とす危険も
あるから、無理して探索する必要もない
そもそも根本が間違ってると思うけど、
警察が自衛隊を指揮するなんてことはありえないぞ
お互いに相談、協力はするけどな
>>911 常識的におかしいよなw
西村とか
>>910とかはおかしいと思わないみたいだけど
指揮をとってるのは災害対策本部・本部長=防災相
>>905 自衛隊が上かとか警察が上か見たいな話があるわけがないw
2chって割と健全だなあ、とおもわせるスレ
お前が行けよ
西村みたいのに自衛隊が一番迷惑しそう。
現場を知っていて批判するならともかく、推測だけで堂々と批判する精神w
こういう口先だけの実務能力皆無な奴に権力握らせた結果が、ルーピーとか官だとか
思い出したくもない最悪な結果
いつまでもしょうもない揚げ足取りやってんじゃないよ
917 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:00:20.64 ID:ZQbxx1ua0
>>905 根拠なしっていうか・・・根拠はNHKの報道の時扱われる順番という・・・・w
でも、安倍さんも甘いと思う。
心肺停止とか救助って言葉で誤解してないか?
実際、ほぼ即死した遺体回収に生きている人間が命を懸けなくて良い。
>警察が自衛隊を指揮するなんてことはありえないぞ
スレの流れを完全に無視して書いてる俺ですが
そんな話になってるので?有り得ませんよね。
何故そんな当たり前の事を貴方が明言してるのかは知りませんが
兎に角御家族のお気持ちは重々察しますが、救助に向かう方々の安全が第一と
俺は確信してます。
922 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:02:10.90 ID:ma+0euX30
これから新党として芽が出でくるかと思いきや
こういう論点で発言するあたりはやくも終わったなw
頭悪すぎだろ
火山に登ったやつらは徴収されたわけでもなく自分の意志でのぼってんだぞ
923 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:03:04.47 ID:LjBAZ//U0
>>25 この太陽の党は田石原関係ないのでは、いまは次世代の党じゃね。
ブログ書いた29日とか30日くらいならまだわからなかったからね
925 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:04:21.87 ID:ZH7eW84+0
だから災害救助は本業じゃないっての。
そんなに助けたければてめえが行け。
安全な場所から勝手なことほざいても全く説得力が無いよ。
926 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:04:27.05 ID:3/FjChGd0
元民主党らしい下衆な物言い。
現場の判断ってことにして自分は責任を取らないけど、俺の気に入るような判断をしろってことだ。
現場の判断か、上の判断かわからないけど一時中止はいい判断だよ。
勇ましい声に流されて、遺体を探すために二次被害が出ては洒落にならない。
こういった厳しい判断は上の人間が責任をもってすべきことだと思う。
世の中にはこれを臆病とかいうクズがいるから、現場の判断に任せたら負担になる。
927 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:05:24.48 ID:1vN9V/Uw0
まー 反省点があるとすれば噴火してどれだけ迅速に行動計画が策定されて
具体的行動に移れたか、その速度と規模だ。このへんはあるていど自動化されるべきだろう。
ヒトの判断は遅延がかかる。だから事後承諾でもかまわない。
やることは決まっているし、それはプロにしかわからないからだw
928 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:06:33.82 ID:HzQ995i9i
バカの炙り出しかよ
929 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:07:15.94 ID:f0HSji+r0
今回の場合、
自衛隊が一番早く見切りつける、
もしくは見切りをつけなくてはいけないと思うが・・・ちがうのかな
情をからめて無理に死体回収することで
自らの危険をおかすような人間が
『死傷者が出る可能性がある戦闘』をする集団にいるってのは、
かなり危険だよな
>>900 で?
自衛隊の最高責任者として自衛隊の災害派遣命令は住んでいて
現場は専門家に任せるのは当然の事だろ
>>921 スレの流れって言うかこのスレ、西村がそう書いた
>>1 ことで建ったスレだから
932 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:08:10.18 ID:NBO0GoUn0
少しは期待したけど現場の状況確認もせず
>>1のようなこと言っちゃう時点で失望したわ
933 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:08:10.56 ID:A4j3HTNl0
すでに死体回収なのに危険な事をさせるなよ
山での死亡なんて死体が帰ってくるだけマシだろうが
兎に角もう死人を増やすな
935 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:08:28.68 ID:RUqiafiH0
手続き上の心肺停止であって現実的には死亡しているでだろう遺体を
噴石や毒ガスが噴出している恐れのある状態で収容する意義を語れよボケジジイ
936 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:08:55.34 ID:IClrYXw30
>>929 「ぼくの考えた自衛隊」はどうでもいいから
右も左も一周すると同じ意見になるんだなと小沢遼子が
少々じゃないという事だろう
939 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:09:27.24 ID:WTPIjCYc0
>つまり、広島の土石流や御嶽山噴火のような「大規模災害」即ち「緊急事態」においては、
>その地域を担当する陸上自衛隊の連隊が主体となり、連隊長が警察と消防を指揮し統轄して、
>住民の救出にあたるという明確な指揮命令系統の切り替えをしなければならない。
アフォが反射的に「お前が行け」等と叩いてるが、これ↑は非常に重要な事だけどな。
ちまちまやっていないで、もっと根本的な災害対策を練ろという意見には賛成だ。
治安に関しても、犯罪(治安悪化)の根源を断つことをせず、国民にツケを払わせる様な
政策を進めている事に重なるものを感じるわ。
この政治家の言う事に賛成。
940 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:09:37.34 ID:pP9IQ9Rm0
気づいたら中国韓国に負けていたって事ばかりだな
海運国家どころか造船ですら中国韓国に負けている
日立造船は船すらつくっていない
人命救助も間もなく中国韓国のが上になるだろう
941 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:10:07.56 ID:D1zUZEmV0
火山ガスもそうだが、テロで化学兵器使われたらお手上げなんだよ
自衛隊の装備ってそんなもんでしょ
942 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:11:33.41 ID:f0HSji+r0
943 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:11:48.77 ID:66f+Ua3M0
これって、重大災害には最初から自衛隊を出せるようにしろってことでしょ。
スレタイで釣られてる奴大杉
結局、自衛隊の能力を評価してるとかいうより、
「なんでも屋」扱いしてるだけなんだな。
自衛隊だけが良くたって、
山を知ってるのは現地の警察や山岳捜索隊なのに。
946 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:13:09.71 ID:IClrYXw30
>>942 見当違いのことを言ってる、ってバカにしてんだよ
有事なら仕方ないが大事な兵士を山登りで遭難した奴らの為に死の危険にさらす事は出来ないな
>>943 今回も最初から行ってるだろ
知事が即座に要請すれば即座に行くんだよ
949 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:14:25.19 ID:3okh8/vZ0
>>944 自衛隊は余所から頼まれたらNOと言えない組織だからな。めっちゃ立場弱いよ。
>>931 左様ですか。西村は頭がおかしいですね。そう思います。
やっぱりコイツただの馬鹿だなw
太陽・西村眞悟代表「緊急自体では陸自連隊長が警察消防を
指揮して住民を救出すべき」
↑次スレがあるならこの方がいいな
>>943 都道府県知事が要請すれば今現在でも最初から来るだろ?
>>905 いや、権限は警察>消防>自衛隊だろ?
自衛隊は警察、消防にお伺いをたてないといけない。
警察が立ち入り禁止と言ったら自衛隊は独断で立ち入れない
その自衛隊から全力で拒否されるわ
負けると分かってる自然災害との戦いに出す方がよっぽど悪い
956 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:22:22.12 ID:++TaZkuO0
江川といい、こいつといい、
何も知らないくせに偉そうに指図する奴ってなんなんだよ
ったく
>>954 災害時における、人命救助に携わる人の指揮系統は明確であらねばならないとは思いますが。
どちらが上位とかは興味がありません。
>自衛隊は警察、消防にお伺いをたてないといけない。
>警察が立ち入り禁止と言ったら自衛隊は独断で立ち入れない
法律で定められてるのですか?ググたらすぐに出るような当り前の話でしょうか?
いやぁ、俺は初めて聞きました。
959 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:26:17.02 ID:vH0S2T/40
何にも知らなくてごめんなさい
でも自分の生きる権利は主張できるから
誰でも、自分が生きたいと主張することはできるから
わがままではない、当然の主張
>>223 ちょっとしたことで終了しなきゃいつするんだ?
おおごとになってからじゃ遅いぞ?
961 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:29:55.33 ID:g08hzpq50
>>944 「なんでも屋」というか「捨て駒」扱いやろ
>>959 その当然の主張とやらは、他所で出来なかったの?何故ここでやってるので?
韓国や中国の意向に逆らうネトウヨ集団を逮捕しろよ。
日本人全体がちゃんと外国の言うことを聞いていたら戦争は起きない。
964 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:33:11.98 ID:3okh8/vZ0
>>957 平時に於いて出動を発令されてない場合は警察が立入禁止を定めたら自衛隊は入れないよ。軽犯罪法だっけかな。因みに領空領海とか侵犯した航空機船舶を「許可」無しに撃墜すると殺人に問われます。
平時の自衛隊はそれほど権限が無いです。
965 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:33:23.63 ID:ZH7eW84+0
現場を知らないのに口を出すな。こいつに限らず上の人間はバカばかりだな。
966 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:34:23.98 ID:ZH7eW84+0
>>963 お前が責任取って全資産を差し出せよ。裸一貫無一文になったら褒めてやる。
967 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:35:00.21 ID:gHUrt5AE0
2ちゃんねらーも、すっかり戦後民主主義()に毒されたよなあ
戦後、兵士の値段は高くなりすぎた
国民の死体を回収するのに命は張れない
兵士の命は一般国民よりも高いと来たもんだ
おい貴様、行って来い
みくにのおんために行って参ります
これで十分だろ
やはり日本は憲法改正すべきだ
玄葉が玄葉ガーとか言ってるが
四の五の言って何もできない軍隊では、これから先シナには勝てない
権利は国家が掌握し、国民もいざという時には率先して果敢な献身で国に尽くす
そして安倍ちゃんは憂いなく外遊できる
そんな美しい国を取り戻すべきなんだ
>>964 えーとおまえはこの局面で警察が軽犯罪法をタテに自衛隊の邪魔をすると思ってるのか?
キチガイだな
969 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:37:13.70 ID:2yNwX6TX0
現場を知らないクズの戯言
自衛隊は組織だ
個人の感情や希望的観測で動く分けないだろ
971 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:38:59.23 ID:SGnG1hH70
こいつに限らず戦時下と災害を同列に考える奴多いな
無責任すぎワロタ
まぁ元々は小沢一郎の子分だったからな。
974 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:39:25.30 ID:3okh8/vZ0
>>968 するわけ無いだろ。あんたは雑誌ばっかりで自衛隊を覚えないで隊法とか読んでみたら? 少しはまともに自衛隊理解できるかもよ
975 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:40:09.63 ID:akEBHkaH0
戦場では「見殺し」は多々あるだろう。兵法では兵士は捨て駒だ。
この件では自衛隊・警察ではなく登山者が捨て駒だろうな。生存確率の低い者に
二次災害のリスクを冒してまで救助に行く必要はないだろう。
>>954 防災訓練で見ていても自治体警察消防自衛隊は硬直した上下関係ではなく連係して災害対応するチームのようだけどね。
977 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:40:30.96 ID:EGnXg/KP0
有明の干潟みたいな泥で活動出来るわけない
>>954 君は何か勘違いしているよ
君の言葉を借りて例え話をするなら
指<お前ら出番だ頑張れ
警<ウチはこれが得意だけどコレに関しては出来んぞ?
消<あ、ならウチでそれやりますからコッチ任せます
警・消<でも此処から先の事は性能の限界なんだよな…
自<じゃ其処から先はウチでやれるからやろうか?
指<お前ら頑張れ
国<お前も頑張れよ
民<お前がだろうがよ
こんな感じだよ
>>957 まぁどちらが上位でも縦割りじゃなく、きちんと合理的に機能してればいいんだけどね。
各組織がエゴに溺れず足りないところを補いあって助け合って。
まぁお花畑かも知れないけどw
>>974 超絶アスペだな
戦車が道交法守らないと行けないとかアレな法的不備が山ほどあるのは知ってるけど
今話してるのはそういう事じゃないだろう
>>964 平時?法律上の平時はぶっちゃけ知りません。
軽犯罪法に当たるのですか。
>因みに領空領海とか侵犯した航空機船舶を「許可」無しに撃墜すると殺人に問われます。
恐らくそれは別の法律と思いますが。
>平時の自衛隊はそれほど権限が無いです。
兄が自衛隊員なので、俺は身内びいきしてると明言します。
自衛隊はもっと敬意を払われるべきです、昔から比べると多少ましにはなってるようですが
まだおかしい。そう思ってます。
982 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:42:49.65 ID:3okh8/vZ0
>>980 アスペでも働かせてくれた自衛隊は心広い所だな。ありがたいわ
いったい誰が再噴火してもおかしくないガスの漂う標高3000mの噴火口で
隊員の安全も疲労も考慮しない遺体回収作業を急かしているのか聞きたいくらいだよ
>>943 自衛隊は最初から出てるじゃん
この脳筋オヤジは、軍が警察なんぞの下にあって指揮系統のトップにいないことが気に食わんと言ってるだけだぞ
無茶言うな
986 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:46:03.99 ID:oDWZOZFq0
>現場を知らないが自衛隊なら少々のことで中止しないだろう。
警察や消防も少々のことでは引き下がらんだろう。
まぁ俺も現場については分からんが...
中止と判断した経緯や現場の実情を確認しないでのこういった言動は
自身の浅はかな想像力を露呈しているとは思わないのか
987 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:46:42.96 ID:3okh8/vZ0
>>981 任期でドロップアウトした俺には貴方の兄に敬意しかありません。これからもよろしくお願いします
>>978 まぁホントにそうなっててテキパキならいいけど。
自衛隊は立場弱いからなぁ。
も少し権限あげたらもっとスムーズにいくんじゃね?
程度の話
989 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:47:09.45 ID:h9CWuCH0O
現場まで行け
行ってから発言しろ
990 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:47:51.74 ID:VxeEpBs70
救出するような人は残ってないと思うが
>>1 二次被害避けるのは当たり前だろうが
文句言うならお前が逝け
>>987 お、おう。。。俺は自衛隊員ではないけどねw
993 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:50:46.37 ID:h9CWuCH0O
死んでるから、急ぐ必要は無いだろう
警察官、救助隊、自衛隊の安全が優先だろう
さすがすばらしい切れアジ。100パーセント賛同する。
キット中止命令wなんてヘタレなことを指示してるのは
弁護士の名義貸しして牢獄したような人じゃないですか?キット。
もしくは駅前の路上のど真ん中にのぼりでもだして通行のジャマをしながら
選挙演説するような人じゃないですか?キット。
どんな人が命令を出してるのか。これから調査費という税金つかって現地取材するんですね。
続報楽しみにしています。
猛烈支持者より
ってこと?
995 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:51:45.37 ID:w39z+pzr0
ネトウヨの知能
テレビのまえにいるだけの人がこんなこと言うのは腹が立つ。
お前が行け
999 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:54:04.14 ID:uD9lc8Xw0
ネトウヨまたブーメラン
1000 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:54:23.05 ID:rRTsf/R20
一応まだ国会議員やってんだろ
現場を知らないなら確認しろよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。