【政治】 次世代の党の平沼赳夫党首、消費再増税反対 「景気状況が良くない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止
次世代の党の平沼赳夫党首は2日に行われたCS−TBSの番組収録で、消費税率の10%引き上げについて
「反対だ」と述べた。景気状況が良くないことや中小企業への悪影響などを理由に挙げた。
http://www.sankei.com/politics/news/141002/plt1410020018-n1.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:28:21.36 ID:Gu7SzMsY0
次世代の党なのに長生きしすぎ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:28:31.48 ID:weTOgAsn0
なるほど、この党には罪務省の息がかかってないのか
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:28:41.10 ID:SO1qTzvo0
3ならの本崩壊
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:28:42.55 ID:Rtf6liOC0
景気は増税で悪くなるのか? じゃ、減税で景気よくなるとでも? ならなかったら野党解散したらどうかな!
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:29:34.99 ID:24Ac6tdR0
>>5
じゃあとりあえず減税してみてよ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:32:07.43 ID:xYAzFlmI0
こんなにガソリン代高くなっているのに、余分に使うお金なんか

あるわけないだろ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:33:00.43 ID:AKkfcsUT0
野党の時は言えるのよね
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:33:26.47 ID:5McRw/T70
片山さつきでも受け入れたらどうだろう?
自民の右側から追い出された受け皿にはなりそうなんだな。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:34:08.47 ID:umeumGgy0
>>5
良くなるか悪くなるかしかないのか
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:36:59.25 ID:kFY9bxTT0
次世代 消費税増税反対
維新  消費税増税反対
みんな 消費税増税反対

でそろったなw
一応民主海江田も反対匂わしてるな
野田が猛反発だがw
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:37:54.82 ID:7y1OnEks0
解散選挙いつ頃よ?
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:41:38.58 ID:UyRGGhmG0
>平沼赳夫

安倍、福田、麻生、キチガイハト、売国奴に野田、そしてまたヘタレ、
歴代総理はゴミばかり、
総理候補はお前だけだったが、もう高齢、
残念だった。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:42:47.25 ID:Rtf6liOC0
>>6

とりあえずとかw 減税連呼する連中の程度はしれているなw だから与党になれないんだよw
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:42:47.73 ID:leZnn8yL0
年内解散もあるかもよ。
安倍内閣は消費税法案棚上げして民意を問うみたいな。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:44:59.71 ID:PQRcTg630
減税すりゃ個人は可処分所得が増えるし、企業も金使うだろーが、
国の支出を減らせばそっちは逆噴射になるからーその分相殺だよな
まー役にもたたねー糞役人なぞ干し上がった方がええ気もするが
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:45:32.67 ID:paQJPsRxi
とりあえず減税してみようぜ。
18在日米国民@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:00:33.52 ID:MoPyvMuK0
これはサプライズだ!
旧維新の会、東京派閥は増税派と以前に聞いている。
安倍総理が維新とみんなを連立に抱き込めば、
我々米国側も快く思っていない
日本財務省側の人間を政界から排除できるかも知れない。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:03:50.20 ID:RshKE88V0
もっと反対の声をあげよう!
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:03:54.16 ID:mneuPBWfO
石原サンは増税派だよな
大丈夫なのか?平沼サン
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:05:25.54 ID:JgJ9Zr3u0
消費税増税反対はその通りだけど、
平沼さんはかなり進行してないですか?




次世代の党の平沼党首は「少し、パンチに欠けるところがある。
優秀な高校生の作文の福永一茂ような気がして」と述べた。

【政治】安倍首相所信表明演説 野党各党、「中身のない演説」などと批判
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411996334/
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:07:14.00 ID:JgJ9Zr3u0
>>20 石原や橋下は増税派じゃなくて、
平民を甘やかさず適正な負担をもとめてるだけ。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:18:08.09 ID:+8kGmFVU0
97年の橋本内閣みたいに3%を5%に上げましたでしょ?
1%2兆5000億ですから、2%でじゃあ5兆円増えるはずだったわけですよ・・・増収になるはずだったわけだ
ところが世の中は「えっ」って話になって
所得税・法人税ってみんな下がったわけです・・消費しなかったから
結果として増収したのは・・どうなったかと言えば
41兆円あった・・3税・・・3税ってのは所得税・法人税・消費税って3っつ
で、この3っつのあれで41兆円が37兆円と4兆円下がったんですよあの時は
5兆円増えるはずが4兆円下がって、±9兆円の差がでたんですよ
あれが歴史です、歴史ってついこないだの話ですよ
従って、その経験を我々は知っているから安易に増税なんてことやったって増収にはなりませんよということを我々は経験則で学んでいるだけで・・。」

↑以前、麻生がとある番組で言ってたことがこれ
それが今これだよw
やっぱり麻生はマジモンのアホw
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:22:03.08 ID:kFY9bxTT0
スタグフレーションも見えてきただけにここで再度消費税増税なんて基地外レベルだけどなw
自民がこのまま増税でいくほうが野党としてはやりやすいだろうけど
安倍自民も増税先送り感ありありw
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:25:38.66 ID:KksM8Rb40
平沼と与謝野は中良いと思ってたんだがどうしちゃったの
与謝野ユダと真逆の考えじゃん
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:28:21.02 ID:GnLujo0l0
でも、年収1千万以上のリーマンが前年より14万人増えたとか見たけど、どういう層なんだろね。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:28:46.65 ID:nK/gCap70
世の中がこれだけ増税反対は異常だ。
おいらは増税したほうがいいと思ってるんだよね。
増税しようとしてるのは、麻生と日銀総裁とあと誰?
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:51:48.77 ID:3dCaIGriO
>>26 株などの副収入足して1000万なら、それくらいの人数になるでしょう。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:54:23.25 ID:qmZQ/wxg0
さすが擬似保守の糞安倍とは違うわ。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:56:26.64 ID:asfELb7s0
増税したら税収減
いったい増税は誰得なんだ?
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:00:09.08 ID:087tuDTC0
反増税が次世代と共産しかないっていう
野党末期状態だから正直困るぜ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:00:34.59 ID:3dCaIGriO
>>30 税収減→緊急経済対策

自民党と役所が得をする。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:02:23.45 ID:3dCaIGriO
>>31 維新の会とみんなも反対。

あと、日共は増税の急先鋒だからね。
自公民と税目が違うだけです。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:05:06.55 ID:U82SZthn0
この状況で消費税増税とか頭おかしいだろ。

増税しなきゃならねえ状況をなんとかしろよ売国奴自民党が。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:09:55.67 ID:kFY9bxTT0
公務員改革、行財政改革するくらいなら増税するぜ、が大きな政府路線の自民の考え方w
で、世界一高い公務員給料、世界一高い国会議員歳費、世界一高い政党交付金を生み出したw

立派な社会主義国家ですw
自民と共産って内政じゃけっこう通じるもんがあるんだぜw
戦後レジームを作り上げたのって自民と共産だしなw
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:13:25.59 ID:0mJvXCH70
消費税増税するのはいいんだけど、他の税を下げて欲しい。
あと外国人旅行者への戻しは、全額にしないで、10パーのうち7パー位でいいと思う。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:14:19.11 ID:rW2SegT/0
どちらかというと前世代の党
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:21:29.55 ID:3dCaIGriO
>>37 ネトサポw
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:39:23.24 ID:DaMSb1qu0
 


財政再建には誰も異論はない。
債務残高がGDPの2倍との危機論は、資産もGDPの1.4倍あり誇張されてるが、
数値の上昇傾向自体はよくない。


  た だ 日 本 は 国 内 償 還 が 95% の 内 債 。

  企 業 会 計 の 負 債 比 率 と 違 い 、 今 は 財 政 危 機 で も 何 で も な い !!


さらにいうと!!
財政再建のプライオリティは、


 1.国債の半分は、天下り先の特殊法人の借金肩代わり → 特殊法人を全廃すれば、税金負担の必要なし!
   特別会計にぶらさがる独特公益法廃止に伴い、400兆円の政府流動資産を売却 → 天下り根絶の1石3鳥
 2.インフレ2% + 実質成長率2% = 4%名目成長率を達成すれば、今の財政規律のままで改善
 3.歳入庁 & インボイス導入で、不公平税制 ( トーゴーサン ) 改善 → 税収が毎年10兆円アップ
   消えた保険料 ( 未徴収の年金健康保険料 ) 回収 → 毎年12兆円アップ
 4.埋蔵金 → 毎年の日銀引き受け枠30兆円、国債整理基金10兆円、政府所有株式20兆円
 5.夜警国家に必要な技官を除く、国家地方公務員給与3割カット賞与ゼロ ( IMFネバダレポート準拠 ) → 毎年10兆円
 6.労働保険特会10兆円など、公務員の手厚い手当や福利厚生の財源になってる特別会計を全額カット


でやるべきだろ!!

ところがミンスは脱官僚で政権交代したくせに、財務省日銀のポチ犬になり下がり、
1 〜 6を実行すれば


  消 費 税 そ の も の す ら 全 く 不 要 !!


なのに消費大増税法案を成立させ、
徴収漏れも脱税の心配もない民間サラリーマン家庭だけを標的にし、いじめた ( 怒り )


ミンスは、「 成長は悪! 」 「 公共事業は悪! 」 「 円高デフレで好景気! 」 と大嘘をついて、
経済音痴丸出し政策ばっかやった挙句、消費増税まで決めやがった  怒り怒り怒り
( もちろん3党合意した自民ハニ垣とカルト犬作公明も同罪 )

野田前首相、消費税10% 「 首相は決断を! 」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411649427/
 
 
 
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:41:32.02 ID:DaMSb1qu0
 
 
 
  企 業 は 、 期 待 収 益 率 > 金 利 、 な ら 、

  ど ん ど ん 借 金 し て 拡 大 生 産 と 成 長 を め ざ す 。


  国 家 経 済 も 同 じ で 、

  税 収 増 > 利 払 い 費 な ら 、 財 政 赤 字 を 減 ら す 必 要 な い 。


税収の元になるのは名目GDPだが、95年以降の税収GDP弾性値は、平均で4。
自民の当初の経済目標、名目4%成長なら税収は16%増になり、
長期金利もインタゲ2%同様に2%上昇したところで、利払い費を上回る。

建設国債の30年償還は、インフレ年2%でもかなり目減りし、半分近くになる。

しかも利払いが海外に流出する外債と違って、日本の財政赤字は95%が内債。
国内で債券と貯金の付け替えループをしてるだけで、
総支出 = 総需要の調節手段でしかない ( ラーナー 「 雇用の経済学 」 第一章 )。

それでも民間貯金や国内資産
( 不動産を除いても6千兆円ある http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120820-1.jpg ) 、
米国債など外貨資産にも、限度はある。
対外債務への移行も想定し、ヘッジとして精神安定剤的に、
財政赤字の対GDP比の数値の悪化だけヲチしとけばいい。

だからこそ分母で税収の元になる名目GDPを成長させろ! と国民は怒ってる。
( ちなみに2000年以降、日本を除く先進国の平均名目成長率は、リーマン時期を含んで6% )

なのにミンス政権は、
成長は悪! 公共事業は悪! 円高デフレで好景気! と大嘘をついて、
経済音痴丸出しのデフレ不況推進政策ばっかやった挙句、消費増税まで決めやがった  怒り怒り怒り
( もちろん3党合意した自民ハニ垣とカルト犬作公明も同罪 )

野田前首相、消費税10% 「 安倍首相は決断を! 」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411649427/
 
 
 
41(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載は禁止:2014/10/02(木) 18:41:42.69 ID:dC8VeVW90
>>1
┐(´ー`)┌  どうせなら、消費税廃止を公約にするぐらいの蛮勇がほしい・・・
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:43:46.43 ID:DaMSb1qu0
 
 
 
  な ー に が 「 税 と 社 会 保 障 の 一 体 改 革 」 だ !!

  財 務 省 ポ チ に な り 消 費 増 税 を 決 め た ミ ン ス 政 権  怒り怒り怒り

  ( 3党合意した自民ハニ垣とカルト犬作公明も、もちろん同罪! )


社会保障は、助け合い精神による、弱者への所得の再配分。
先進国は、給付と負担の関係が明確な、社会保険方式で運営している。
保険料を払えない低所得者には税が投入されるが、
財源は、所得税であるべきというのが法理。

ところが財務省は突然、消費税を社会保障にあてると言いだした。
これは、増税したい財務省と、ばら撒き利権をつくりたい厚労省と、
元々社会主義的な過大福祉志向のミンス政権による合作の、滅茶苦茶なロジック ( 怒り )

大体、日本のように社会保険方式なのに、税金が半分近く投入されてる国はない!!

税の投入が多いと給付と負担が不明確になり、今の日本のように社会保障費がドンドン膨らむ。
その一部は末端に行き届かず、不要な業界の利益に流れたり、中間業者の懐を潤すだけになる。
( 例えば今、特別養護老人ホームには5兆円も過大に内部留保されている )

しかも日本は、世界では常識的で当たり前のように備わっている


  税 ・ 保 険 料 の 徴 収 イ ン フ ラ ( 国税庁と社保庁を一体化した歳入庁 )


が、国税調査権を手放したくない財務省と、国民総背番号制に猛反対するバカサヨのせいで実現しないため、
徴収漏れの不公平税制 ( トーゴーサン ) がず〜っと放置されている。
国税庁が把握している法人数と、年金機構 ( 旧社保庁 ) が把握している法人数は、80万件も違う。
保険料の徴収漏れ 「 消えた保険料 」 は、毎年12兆円もある試算になる!!

歳入庁だと年金番号を利用できるので、それを徴税で活用できる。
所得隠しによる消費税脱税の対策でインボイス納税も導入すれば、
さらに毎年10兆円の税の徴収漏れが改善される。

これら徴収インフラを整備するだけで、税 ・ 保険料で毎年22兆円も増収する。
社会保障を保険方式で運営し、不公平税制も解消でき、もちろん消費税そのものも不要!!


ミンスは政権をとる前、徴収インフラ整備を選挙マニフェストに挙げていたのに、
政権交代後、とっとと撤回!!
むしろ、自民やみんなが法案を出すと潰しにかかりやがった ( 怒り )
 
 
  狂 惨 捨 民 ミ ン ス ら バ カ サ ヨ が

  徴 収 イ ン フ ラ に 猛 反 対 し 、 消 費 増 税 を ★後 方 支 援 す る の は 、

  五 箇 条 の 御 誓 文 な ど の 在 日 特 権 に メ ス が 入 る か ら だ ろ !!

  売 国 バ カ サ ヨ ど も が   怒り怒り怒り
 
 
 
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:47:32.48 ID:e2b8+Q9w0
>>5
ピークアウトしてる時期に消費税増税じゃ税収減は確定する。
それで補正予算?バカバカしい上げなきゃ済む話だよ。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:54:27.63 ID:JgJ9Zr3u0
>>36 自公民は、不公平感緩和のためと称して直接税も上げやがったからね。
頭がおかしいよ。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:54:34.82 ID:7tAqWY4s0
● 【日韓】日本の大企業を退職した技術者50人が韓国企業に技術経験を伝授へ[10/01] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412136866/


● 韓国ガス公社、大阪ガスと天然ガス技術交流協約 http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20141001-00000047-cnippou-kr


● 舛添都知事 韓国人学校新設で「用地など検討中」
2014/09/30
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2014/09/30/0200000000AJP20140930001600882.HTML より抜粋

>舛添要一東京都知事は韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が協力を要請した

>韓国人学校の新設について、「どういう土地が空いているかなど、今検討している」と述べた。(中略)

> 舛添氏は「朴大統領も大変心配していた。具体的には決めていないが、

>着々と進めているところ」と説明。ソウルに日本人学校を設立する際は韓国側の協力を受け、

>日本に韓国人学校を建てるなら東京都が協力するのは「当たり前」として、

>「良い答えが出るよう努力したい」と強調した。


811 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:58:42.92 ID:lGPIaGC3O

都民じゃなくても、居住道府県の知事に「知事会で糾弾してくれ」と要望する事は可能
もはや都民か否かは関係ない、
「日本を潰すには東京都を潰せばいい」を地で行っている
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:10:44.77 ID:RshKE88V0
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:24:35.67 ID:jaYHsFHk0
>>34
日銀・生活意識アンケート、「景気悪くなった」が増加

2014/10/02

日銀が3か月ごとに調査している生活意識のアンケートで、

1年前と比べて「景気が良くなった」と答えた人から「悪くなった」と答えた人を引いた指数は、
3か月前から10.4ポイント“悪化して”マイナス20.4となりました。

http://www.youtube.com/watch?v=w304VnyXJqk
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:35:32.07 ID:kFY9bxTT0
平沼赳夫(次世代の党)【衆議院 国会中継】〜平成26年10月1日 本会議〜
https://www.youtube.com/watch?v=PSIlPJw6NJU

安倍総理大臣(平沼赳夫氏への答弁)【衆議院 国会中継】〜平成26年10月1日 本会議〜
https://www.youtube.com/watch?v=DJn28iqgiW4
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:48:36.06 ID:th6Btegf0
在特会が老人を押し倒し物理的・精神的暴力行為を働く
https://www.youtube.com/watch?v=kkmi55Gb9xQ#t=62

へイトスピーチどころかへイトリンチwww


香港の民主化デモは、マイトレーヤの香港TV出演の結果。
現在は台湾のTVに出演中、次は韓国と日本、左翼系の脱原発デモは、これからが本番!


日本から始まる世界的株式市場の大暴落
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。

1988年、マイトレーヤは次のように勧告された。
「世界の株式市場の崩壊が日本で始まるだろう。
 商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることである。」

マイトレーヤは繰り返し次のように言われるーー株式市場の崩壊は避けられない。
その終わりは間近である。日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するであろう。
その後すべての政府の優先事項が変わるであろう。

覚者は次のように語っています。
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」

近い将来、経済機構が崩壊し、欧米で株式市場が破綻すれば、マイトレーヤは直ちに出て来られるでしょう。
それによって私たちは現実に引き戻されるでしょう。
それが、つまり崩壊によって生じる現実感覚が、マイトレーヤが待っておられる要素の一つです。

株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、
マイトレーヤは出現するでしょう。彼はアメリカのある主要ネットワーク・テレビの招待に応じて、
インタビューに姿を現すでしょう。それから日本でも起こるでしょう。

Q マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本人の姿をしているでしょうか。
A 彼は日本人ではありませんから、日本人のようには見えないでしょう。

その後で、すべてのネットワークがこの途方もない人物とのインタビューを欲するでしょう。
この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。一言も語らず、全人類の一人一人とテレパシー交信をされます。

彼の人類への呼びかけは、まさに厳しいものであろう。
だから、マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:28:15.89 ID:PFGXhgjE0
増税が大事だ 貧乏人は死ね 安倍晋三
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:29:17.06 ID:4XJFWOI8O
次世代は反対か
次は次世代に入れるか
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:11:10.45 ID:N2W5XiQz0
今が苦しい人びとにミライ言っても苦しさは変わらない
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:15:37.46 ID:9iqpQC610
1年先送りして再来年から1年ごとに1%ずつ5年間5%上げるのが良い
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 23:02:33.95 ID:l+TEmA1R0
      ヽ      \   /   ____ヽヽ ___|__
    / ̄ ̄\   __/        /         |
         |     / ̄ ̄      /        / ̄|
         /    /          |         \_/
       /     \_        \        /

政府の大本営発表を信じていけない。

★B層=バカ=BAKA層、竹中平蔵が関与した郵政米営化選挙でテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名が付く

     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}  NHK&マスコミ⇒
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ 消費税増税賛成★洗脳報道⇒
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i   ☆B層=バカ☆納得☆増税賛成☆
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   NHK&マスコミ⇒法人税減税賛成洗脳報道⇒
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !     ☆B層☆バカ☆納得☆法人税減税賛成☆
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j     
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  / 財務省職員⇒法人税減税★手ミヤゲ⇒★天下り⇒大企業
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./      
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ    貧乏人・中小零細は奴隷・自民党は金持ちのための政治
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_       大企業のための政治しかしないYO!
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

安倍政権が行おうとしている、更なる消費税増税は庶民からの搾取、法人税減税は大企業優遇。意味解る?☆★☆バカでないね。

法人税収は大企業の要求で★特例的な減税でバブル期から税率は名目40%のままで税収が★3分の1に下がっている。所得税収は高所得者の税率が低くなり半分になっている。これが財政赤字の一因。これ意味解る☆★☆バカでないね。
要するにバブル期全体で★5だった税収が(法人税3−2)+(所得税2−1)で税収を★2に減税して
安倍財務省・NHKマスコミが財政赤字だと宣伝して中小企業・庶民に過酷な消費税を増税しようと宣伝している訳。この詐欺の意味解る?☆★☆解らないと重度のバカと思われるよ。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 23:20:29.67 ID:KxPI4W990
欧米や世界機関が推奨した政策が安倍の政策なんですけど?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/75-

消費税増税の本当の目的と仕組み・・
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/270-

消費税増税と戻し税は破壊のためだよ?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/744-

工作員と馬鹿しか居ないだろ?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/489-

自民党なら簡単に出来るだろ?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1358943673/368-

「これが自民党の本当の顔です。」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1358943673/450-

ミサイル一発打ち込めば終わりだよ?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1346760739/281-

核ミサイルより巨大で強力な核地雷
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/860-

ワクチンを普及させる事が目的だろ?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1393680484/388-

北朝鮮拉致問題の真相 2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1388615873/

黒幕は銀行家4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/

http://jbbs.shitaraba.net/movie/10043/
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 01:08:15.35 ID:LGMSmeWAi
>>5
なるよ
ならなければ俺は国会議事堂で切腹してもいいよ
だから早く減税しろよ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 01:10:20.85 ID:pA6iQc660
458 :Nanashi_et_al.:2014/09/27(土) 20:08:47.06
>>457
銀行に金を預けることによって
預金者は鼻くそみたいな利子を得、銀行員は職を得る
預金者が鼻くそみたいな利子なんぞいらんと一致団結して預金をやめれば
銀行員が失業して預金者Aの社会の中での順位が上がる

鼻くそみたいな利子を得るために銀行員(中間搾取するおっさん)を儲けさせるなんぞ馬鹿のやる事

クレジットカードを作ることによって
消費者は鼻くそみたいなポイントを得、カード会社の社員は職を得る
消費者が鼻くそみたいなポイントなんぞいらんと一致団結してカードを作るのをやめれば
カード会社の社員が失業して消費者Aの社会の中での順位が上がる

鼻くそみたいなポイントを得るためにカード会社の社員(中間搾取するおっさん)を儲けさせるなんぞ馬鹿のやる事

特に年収600万以下の人は早く気が付くべきだ
あなたが貧乏なのはそこに中間搾取するおっさんがいるからだという事に
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 12:13:27.62 ID:y+4mVH380
【4月】 消費税が上がったんだから仕方ない。5月から順調に景気回復。
【5月】 景気の落ち込みは「想定内」だけど、本格回復はまだこれから。6月から順調に回復。
【6月】 梅雨時なので持ち直しのペースが鈍いのは「想定内」。7月から順調に回復。
【7月】 梅雨明けが遅れたので、エアコンなどの売れ行きがいまひとつ。8月から順調に回復。
【8月】 豪雨の影響で外出を控えた人が多く、冷夏でビールの売れ行きなどもいまひとつ。9月から順調に回復。
【9月】 天候不順の影響で7月、8月の経済指標はやや弱め。なんとなく景気の悪いニュースが多くなっているけど、天候不順はあくまで一時的な要因なので、秋口から順調に回復。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 13:36:18.62 ID:SflzqTAnO
これは平沼を支持。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 17:53:37.42 ID:guIWXzhI0
消費税は五から十パーセントに上げるのが決定してるでしょ
十%にする必要が亡くなったっていうなら増税反対するのも分かるけど
景気を理由に反対するなんておかしな話だなそれなら景気に連動して消費税率を変えるようにするべきではないか
61名無しさん@0新周年@転載は禁止
いまさら世間におもねってもおせえよガス抜きジジイ