【国内】2015年初頭までに日本を巨大地震が襲う!? 村井名誉教授が指摘する「4つの警戒ゾーン」! 3.11以来の危機か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパン刑事 ★@転載は禁止
東京大学名誉教授の村井俊治氏といえば、これまでに多くの地震を予測・的中させてきた、
地震予知の分野で現在もっとも注目されている人物の一人だ。
 村井氏が注目を集めるきっかけとなったのは、昨年秋に、
「今年12月から来年3月頃の間に南海トラフでの大地震が起こる可能性が高い」
と警告し、まるでそれに合致するかのような地震が、
今年3月14日に四国西方の伊予灘で発生(最大震度5強、M6.2)したことだった。
震源こそ南海トラフではなかったものの、「場所はぴったり的中はしていませんがほぼ当たっています」と、
自身のツイッター(@sh1939murai)上で述べている。
 その村井氏が今度は、“来年初頭までに日本を大地震が襲う”と予測しているのだ。
今回はこの予測について詳説するとともに、的中の可能性も検討することにしたい。

■村井氏を突き動かす、“ある悔悟”
 まず本題に入る前に、氏の情熱の背景にあるものを共有しておきたい。
そもそも、測量学の分野における世界的権威である村井氏が、なぜ門外漢であるはずの地震予測を行うようになったのだろうか。
 日本には国土地理院が構築した全国1,300カ所の「電子基準点」が存在し、
地殻変動を24時間監視している。これだけ緻密なGPS網が国土をカバーする国は他にない。
測量学を専門とする村井氏はそこに着目し、「電子基準点」を地震予知にも利用できないかと考えたのだ。
そこで氏は、2000年〜2007年に起きたM6以上の地震162件を詳しく解析してみた。
すると、その全てのケースで、数日前から数カ月前の範囲で「前兆現象」が見られた。
ここでいう前兆現象とは、電子基準点の位置の微小な変動であり、
具体的には1週間単位の短期間で基準点にどれだけ上下動があったかを調査し
4センチ以上の場合に「警戒ライン」とするものである。村井氏はこの地震予測方法を、
共同研究者の荒木春視工学博士とともに「地震・火山噴火予知方法」として特許出願し、認定されている。
 そして2010年後半、自身の確立したこの手法により、村井氏はかつてないほど顕著な変動を観測したものの、
それを単なる「データのエラー」と判断してしまった。しかし、実はそれこそが翌年3月11日に発生した
東北地方太平洋沖地震(M9.0)の前兆現象だったのだ。
 多大な犠牲者を出した未曾有の大災害の前兆を捉えていたにもかかわらず、
警告を発することができなかったことについて、村井氏は「科学者として悔悟の念が大きいです」(フジテレビ系『Mrサンデー』、2014年5月18日)
と回顧している。この出来事を契機に村井氏は一念発起し、政府から許可を得た上で「地震科学探査機構」(JESEA)
という会社を立ち上げ、自ら顧問に就任。以来、月々210円の有料メールマガジン『週刊MEGA地震予測』(まぐまぐ)を毎週発行して、
地震予測情報を公開し続けている。
さて、前述のメールマガジンでは、氏が的中させた今年3月の伊予灘地震後、4月9日号から3回にわたり、
首都圏で大きな地震が発生する可能性について指摘していた。その理由としては、東京都の秋川や神奈川県川崎市などで、
地殻の相当大きな隆起が見られることと、首都圏で小地震が頻発していたことがある。
そして5月5日、伊豆大島近海地震(M6.0、最大震度5弱)が発生し、氏の予測は再び見事に的中した。

 これについて『週刊ポスト』(2014年5月30日号、小学館)の取材に応じた村井氏は、
「現時点で注意が必要なのは北海道の函館の周辺です。(中略)函館はこれまで見ていてかなり特殊な基準点で、
少し離れたところで地震が起きる際にも前兆現象が確認されることが多い」と語り、北海道だけでなく、
津軽海峡を隔てた青森県でも注意が必要であると警告していた。
そして実際に、7月8日に北海道・石狩地方南部でM5.6、最大震度5弱の地震が発生。
さらに翌月8月10日には、青森県東方沖でM6.1、最大震度5弱の地震があり、まさに村井氏の予測していた通りの事態となった。

http://tocana.jp/2014/10/post_4926_entry.html
2015年初頭までに日本を巨大地震が襲う!? 村井名誉教授が指摘する「4つの警戒ゾーン」! 3.11以来の危機か?
2ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:07:42.33 ID:???0
>>1
 また7月5日には、岩手県沖でM5.9、最大震度5弱の地震が起きたが、
これも事前のメールマガジンで、「東北・関東の太平洋岸では異常な隆起があり、
いつ地震が起きてもおかしくない」と指摘されていた。

 これだけではない。先月3日発行のメールマガジンは、
「長野県、群馬県、栃木県、岐阜県の山脈地帯にまとまった異常変動が見られ、要警戒」
としていたが、発行から1時間とたたないうちに栃木県北部でM5.1、最大震度5弱の直下型地震が起きた。
 このように村井氏は、今年に入って日本で起きた震度5以上の地震すべて(5回)を事前に予測し、的中させているのだ。

■来年初頭までに再び日本を巨大地震が襲う!?
 この村井氏が、日本が再び巨大地震に襲われる可能性について警告している。
氏によると、今年7月6日以降、全国で異常変動が頻発しており、これだけ広範囲で何週にもわたって大規模な動きが見られるのは、
東日本大震災の時以来はじめてのことであるという。頻発する異常変動を分析した結果、
半年以内に震度5以上の地震が起きる可能性が高い地域は4つのエリアに絞られるとして、
前掲の『週刊ポスト』では、それらを「異常変動全国MAP」にまとめている。その4つの警戒ゾーンが、以下である。

(1)飛騨・甲信越・北関東  →先月16日の茨城県南部(M5.6、最大震度5弱)はその一つか?
(2)首都圏・東海  →「首都直下地震」または「南海トラフ地震」(東海)か?
(3)南海・東南海  →「南海トラフ地震」(南海・東南海)か?
(4)九州・南西諸島
※(「→」以降は、筆者コメント。あくまでも可能性として書いたものであり、必ずそうなるという意味ではない)

 このうち(3)について、「異常変動全国MAP」が示す範囲に南海トラフを含めた海上のエリアは含まれていないが、
これは電子基準点が地上だけに設置されているためだ。しかし実際は、沖合を震源とする海溝型地震の前兆を電子基準点が捉えることもあるという。
また、先月16日の茨城県南部を震源とする地震(M5.6、最大震度5弱)では、関東地方一帯が大きな揺れに襲われ、
3.11の記憶が鮮明に蘇った読者も多いかと思われるが、これが村井氏の指摘する(1)に対応するものでなかった場合、
今後さらに大きな地震が待ち構えている可能性もあるということだろう。

 さて、一般に前兆現象が観測されてから1カ月以内に地震が起きるケースが多いが、巨大地震ともなると、
6カ月ほど前から前兆現象が現れるという。今年7月から6カ月以内ということは、つまり来年の1月頃までに、
上記エリアのどこかで巨大地震が起きる可能性があることだ。異常変動が見られる地域では、まず周辺で震度2〜4の地震が発生し、
その後に震度5〜6の地震が起きる場合が多いという。これらの地域で小規模の地震が継続する場合には、より大規模の地震に注意する必要がある。


https://www.youtube.com/watch?v=oqIiP95fAXo

 ネット上では、「村井氏の地震予測は、予測している地域が多すぎる」という批判的な声も見られる。
だが今回の予測は、氏が「東日本大震災以来」として特別な危機感を持って警告しているという点に留意すべきかもしれない。
村井氏の研究が進み、予測実績が増えていくにつれて、
さらに高精度に、よりピンポイントで地震予測が可能になることを期待したいものだ。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:08:21.30 ID:ccEwD5rS0
風説の
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:08:41.62 ID:ythCOWO7i
エボラの方が深刻
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:08:46.62 ID:7RaQjGFK0
.


      言っちゃったか


.
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:09:48.73 ID:GQgRppt60
まあ、いつかは来るさ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:10:04.11 ID:Pg7euaEW0
警戒ゾーン以外が警戒しないとだな
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:10:16.99 ID:wAn9nE6M0
田宮さんのマネか
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:10:35.90 ID:uRPjiic80
日本の半分くらいが余地エリアか
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:10:47.86 ID:axpcaSiC0
>>これまでに多くの地震を予測・的中させてきた

外した数も言え。的中率を言え。
紫ババァと同類だろうが。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:10:58.29 ID:dmR3V/4F0
M6を巨大地震て言うなら外れようがないだろ (´・ω・`)
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:12:26.46 ID:fXLHIHlVi
もし来なかったらコイツ逮捕しろや
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:12:41.99 ID:Axm/p7kI0
警戒ゾーン広すぎ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:13:13.14 ID:sZkVSz5Q0
地震って本当に予知出来るの?
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:14:14.98 ID:Gu7SzMsY0
またゲンダイ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:15:15.45 ID:rGwHAqt30
日本で大地震が起きるのは、たいてい政権がおかしなことやってるとき

神戸震災しかり、東日本大震災しかり、その時の政権を思い出せばいい

今回も、8%増税どころか、10%増税で庶民を痛めつける安倍ちゃん政権だし、
これをどう判断するか…

まあ、地震は起きなくても噴火ぐらいはおきるだろう・・・
って、もう起きてるやんw
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:15:16.19 ID:oennZMD9i
消費増税で個人消費が激減してとても危険な状態です
↓総務省調査
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/pdf/fies_rf1.pdf

10%に引き上げれば日本は大恐慌になります
日本を完全に破壊する来年度の消費税引き上げを中止させるために拡散してください
そして家族や知人とこの消費の減退を話しあいましょう
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:15:40.98 ID:P7s+OYb+i
千葉に住む俺は勝ち組
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:15:54.26 ID:FsEluyjD0
予知しとく

朝鮮半島が危ない

色んな意味で
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:16:20.91 ID:sdiSoes10
>予測している地域が多すぎ

これに尽きる。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:16:38.26 ID:bLTO2k2P0
いつかは当たるだろう。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:17:22.21 ID:ukhiON7/O
>>14
地震は定期的にやって来るからデータがある
分かりやすいのが中部東海の火山活動
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:18:10.78 ID:ALDywi0y0
顔文字使ってる奴がいるから
ねらーなんて大嫌い
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:19:20.06 ID:dLgiR5P+0
何か法則の様なものは掴んでいるのかもしれないな
ただ、今まで予測した全ての対象について、結果がどう出たのか、
そのデータを示さないで、
「今までにこの予測が当たった、それを当てた人がこう予測している、だから危ない」
という展開についていけない奴多数だろ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:19:46.27 ID:Rem/dZlh0
去年の今頃は3月までに南海地震が来るって騒いでた
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:19:59.36 ID:E+eqRsxnO
パターン的に12月ころかの


紅白歌合戦の最中に緊急地震速報が流れ…
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:22:23.73 ID:sh5VUojw0
プレート型と断層型は一緒にしないほうがいいぞ
あくまでも断層型は大地震を起こすために一本ずつ鎖を切ってる状態

ただ中規模の地震の震源が太平洋側に移ってきてるので、
数年以内に起きてもおかしくないけど
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:22:29.83 ID:cHK8u1oM0
●3.11人工地震テロ
http://youtu.be/IMD0tQtIyVQ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:23:18.07 ID:3ZTss9DQ0
とっても胡散臭いです
騒ぐだけのメディアは好きそうだけど
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:23:51.10 ID:2AlS1P2k0
 
地震が来るぞ地震が来るぞ地震が来るぞ・・・死ぬまで言い続けてろ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:24:37.79 ID:PdWfs44Z0
>東京大学名誉教授の村井俊治氏といえば、これまでに多くの地震を予測・的中させてきた、

ん?そんなこと初めて聞くぞ
具体的にいつどの地震を予測・的中させたというの?
「その辺にそのうち来る」ってのは予測とか的中とか言わんわ
少なくとも3日前に震源地と大きさと時刻を誤差なく指摘してこその予測だろ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:25:22.37 ID:cehE18uB0
で、どことどことどことどこやねん。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:26:37.27 ID:fiu+uqPx0
予言めいたことを言わないと生きていられないのかね 東京大学名誉教授になると
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:26:41.32 ID:3mrGqrH20
ばかばかしい
1000年に一度の大地震も予測できなかったくせに
予測の大盤ぶるまい
こんなの予測でもなんでもない
そりゃ、どれか当たるわ
税金泥棒!
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:26:49.82 ID:swEo50ZC0
日本三大起こるぞ起こるぞ詐欺

富士山大噴火
日本壊滅レベルの巨大地震
紫BBAの日本経済破綻
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:28:28.06 ID:JtJ7m2V/0
どっちにしろ正確な日時と場所を予測できないんだから
大地震が起きてから対処するしかないんだよね
家具の固定とか食料の備蓄とか地震対策は必要だけど
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:32:49.87 ID:DkfawgkX0
電子基準点の変動って何を基準に測るんだ?
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:35:33.26 ID:f7x3Dd4q0
分かっていたがデータミスと思い「科学者として悔悟の念が大きいです」
それで特許をとって、月210円の有料メールマガ発行って
結構お金にしっかりさんなんだな。これも天才商売かいな。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:37:08.90 ID:ZP2VVGF3I
地震予測に測量という新しい視点を提唱したのはすごいと思う。
ただ複雑な要因で地震は発生していると考えられるから、今後に期待かな。
個人的には地磁気や太陽活動など天文学的な観測も必要になるのかなと思っている。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:37:55.30 ID:lRHd0ZPx0
> 「今年12月から来年3月頃の間に南海トラフでの大地震が起こる可能性が高い」

> 震源こそ南海トラフではなかったものの、「場所はぴったり的中はしていませんがほぼ当たっています」と、

なんだかなあ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:41:15.35 ID:lRHd0ZPx0
>  このように村井氏は、今年に入って日本で起きた震度5以上の地震すべて(5回)を事前に予測し、的中させているのだ。

数うちゃ当たる状態じゃないの?
確率と外れた予測を検証してくれよ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:42:59.01 ID:f7x3Dd4q0
明日震度5が起きますと言われても、休む訳いかんし
子供も学校行かせるし、変化ないんじゃねえか。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:43:47.56 ID:FQ/9ZnpE0
こんなのわかりっこないし、だからといって、
絶対に当たるわけがないともいえないわけだが、ひとつ確実な真実は、

朝鮮人をはじめとする外国人のみなさんは、
日本で死ぬ義理はないんだから、安全な祖国に帰ったほうがいい、ということ。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:44:24.68 ID:DupW0jSX0
アホが多いな、おまいらは。

四国はピンポイントで時期も当てた。しかも生放送でな。

このおっさんの予知は理にかなってるんだから

もっと税金投入しろってことだ

無能学者が反発してるらしいがな
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:45:07.79 ID:dfWiYM/50
ぶっちゃけ地震予測なんてのは精度はゼロに近いよ
天気予報の明日の降水確率30%と同じくらいで有るかもしれないし無いかもしれないってくだらなさだもの
素人占い師と同じレベル
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:48:22.84 ID:f7x3Dd4q0
東北も津波がなければ大災害じゃなかったんじゃないかな
震度7でもボロ屋以外は大丈夫なんじゃねえか。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:49:52.04 ID:89OEAzw50
先週から微振動増えて311前に似てきたね
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:52:20.26 ID:wni8fhsj0
何回予測して何回当たるかが重要じゃね?
当たったと思われるものだけピックアップされてもな
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:52:23.98 ID:2m7MhiNj0
いいじゃん、戯言いわせておけば
先短い人だし
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:52:47.13 ID:ALDywi0y0
俺個人でいうと
大地震いうんは
あくまで
M10以上
それ以下はざこ
地球が真っ二つになってから
騒げや
カス
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:53:01.94 ID:JmJrGgNU0
>>46
実家を津波にもっていかれたものが通ります

> 東北も津波がなければ大災害じゃなかったんじゃないかな
おっしゃる通り
実家周辺や現居住地域(内陸)では倒壊した建物は無かった
火災もその時は発生していなかったし避難できる人はそれなりに動いた

停電はしていたが津波さえ来なければなぁ と今でも思う
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:55:01.38 ID:oschkbFK0
まぁ、いつかは来る。
不必要に「来るぞ〜来るぞ〜」と何十年も煽り続け心理的に沈むニュースを流し続け
購買意欲低下・希望を持つことを奪うマスゴミは害である。

日ごろから、家具の固定・水や必需日用品をストックして
避難経路の確認、通勤時に起きた時のシュミレーションして身の安全を図ろう。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:56:01.61 ID:M4clwupJ0
エラーってw
その二日ほど前にもデカイのがあったのになんでエラーで済ませるんだよw
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:58:35.88 ID:gL+MdEyx0
>>1
>東京大学名誉教授の村井俊治

サヨクはよく権威づけのために何でもかんでも大学の名誉教授を引っ張りだしてくるけど、
素人は勘違いしやすいが、「名誉教授」は「教授」ではないので注意。
「教授」は職業だが、「名誉教授」はただの称号。
名誉教授ってのは、職業としては「無職」だからな?
昔は偉かった、ってだけで、現在も偉いというわけではない。
だって現在も偉い奴なら、現在も「教授」なはずだからなw
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:59:07.14 ID:wYf0JrMr0
御嶽山もその前兆、3.11の直前に新燃岳の大噴火があったものね。
同じプレート上にある。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:03:15.66 ID:MzCTBlWt0
予知なんてできるわけないだろ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:03:18.53 ID:G32LClnt0
有料ってとこでお察し
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:11:25.41 ID:Y9K8dj2y0
くるーきっとくるー
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:12:17.11 ID:i2iMBde/O
いま一番気になるのは淡路島周辺なんだけどなかなか動かないな
あとは銚子東方はるか沖とか奄美付近の琉球海溝とか
日本海の大和堆の北東部も気になるがこちらは長期にわたる変動なのかも知れない
というかさっき遠州灘で中規模深発が発生したから御嶽山が心配…
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:13:33.13 ID:qrAdpNUW0
>>1
原文からファクトを整理しよう。

>四国西方の伊予灘で発生(最大震度5強、M6.2)したことだった。
>震源こそ南海トラフではなかったものの、「場所はぴったり的中はしていませんがほぼ当たっています」と、

1、場所が予想と違っていてもよい
2、M6.2程度の地震でよい

日本でM6.2より強い地震が発生した年
http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/higai/higai1996-new.html#higai1996

2001 6.7 安芸灘
2002 6.3 宮城県沖
2003 8.0 釧路沖
2004 7.4 三重県南東沖
2005 7.2 宮城県沖
2007 6.9 能登半島沖
2008 7.2 岩手宮城内陸
2009 6.5 駿河湾
2010 6.7 福島県沖
2011 9.0 三陸沖
2012 7.3 三陸沖
2013 7.1 福島県沖
2014 7.0 福島県沖

21世紀以降で日本でM6.2以上の地震が発生しなかった年は1年も無い。
それ以前もほぼ毎年普通に起こっている。

うん。ゴミみたいな記事ですね。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:16:02.92 ID:dfZwjYvXO
おじいちゃん、ごはんはさっきたべたでしょ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:16:36.52 ID:c5j+WtGC0
> 村井氏が注目を集めるきっかけとなったのは、昨年秋に、
> 「今年12月から来年3月頃の間に南海トラフでの大地震が起こる可能性が高い」
> と警告し、まるでそれに合致するかのような地震が、
> 今年3月14日に四国西方の伊予灘で発生(最大震度5強、M6.2)したことだった。

いやこれ外してるやん。
M6.2の地震はM7の16分の1、M8の512分の1、M9の1万6千分の1のエネルギーにすぎず、
日本では普通の地震。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:17:57.71 ID:c5j+WtGC0
>震源こそ南海トラフではなかったものの、「場所はぴったり的中はしていませんがほぼ当たっています」と、
>自身のツイッター(@sh1939murai)上で述べている。
> その村井氏が今度は、“来年初頭までに日本を大地震が襲う”と予測しているのだ。

M6.2の「大地震」が来年初頭までに襲うってのが予測に当たるんだろうかw
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:23:31.51 ID:ALDywi0y0
しつこいね
大地震じゃねえよ
そんなもん
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:26:56.55 ID:W6AP6KeJO
真面目に関東大震災くる
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:27:17.37 ID:qrAdpNUW0
田宮榮一プロファイリングを適用してみよう

1、次の巨大地震は2014年、又は2015〜2020年、もしくは2020年以降
2.、場所は日本内陸、又は沿岸、もしくは近海
3、規模はM6.2〜7.0、又は7.1〜8.0、もしくは8.1以上
4、犯人はフィリピン海プレート、又はユーラシア太平洋北米プレート、もしくは内陸断層
5、死者は大規模で発生。ただし必ずそうとは言えない
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:34:02.27 ID:SoRFvUhd0
表2 日本及びその周辺の地震回数(1年間の平均)
※2001年〜2010年の気象庁の震源データをもとに算出しています
マグニチュード 回数(1年間の平均)
M8.0以上 0.2回(10年に2回)
M7.0 - 7.9 3回
M6.0 - 6.9 17回
M5.0 - 5.9 140回
M4.0 - 4.9 約900回
M3.0 - 3.9 約3,800回

マグニチュード6クラス以上の地震は、年間20回起こっている。
確率論で言えば、3ヶ月の幅を持たせれば、確実に当てる事が出来る。
占い師って言う詐欺師が、「あなたの親戚、近親者でガンで苦しんでいる人が居ますね?」
と、聞いてくる事と一緒。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:36:14.80 ID:VVnjxTBU0
震度四くらいが頻発してエネルギーが放出されて終わりだと思う
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:36:45.50 ID:v7PUkhny0
五輪返上 舛添リコールか。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:45:25.75 ID:KS3nb+3i0
人の寿命と同じ
必ず死ぬけど、いつ死ぬかはわからない
いつか来るけど、それが何時なのかわからんよ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:48:04.10 ID:rlsLuc5bO
来年の3月までに日本列島のどこかでM6前後の地震が起きるって
来年の3月までに日本列島のどこかで1メートル前後の雪が降りますって
言うのと同じくらいの発生確率だと思う。

M8前後の地震なら、10メートル前後の雪位のイメージ、
M9前後の地震なら、30メートル前後の雪位のイメージ。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:48:09.58 ID:dfWiYM/50
>>53
この手の予測システムの欠陥はA地域B地域C地域にいつもと違う動きが見られた場合に置いて
ABC全域が一気に動く巨大地震となるか
ABC各々が別々に低い震度の比較的しょぼい地震を起こして終わるのか
そのどちらとなるかさっぱり分からない

東日本大震災に関しても後出しじゃんけんなのよ結局
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:50:59.03 ID:oUc4l0Za0
 
  舌 の 根 も 乾 か な い う ち に ま た
 
  藤井東大名誉()
 
  村井東大名誉()
 
  バ カ ど も が 
 
 
 
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:51:28.54 ID:izWWCYYU0
震度いくつ来ても原発が壊れなければなんも怖くない。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:52:00.29 ID:o8aGQgnl0
>>1
これのどこがニュースですか?>ジーパン刑事 ★
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:53:22.79 ID:JAQBe7vP0
このおっさん南海トラフ地震の予想に失敗したのはスルーなのかwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:54:00.03 ID:VKy9BYlK0
リアル田所教授とはとは全然言えない食わせもんなんだろうな
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:57:59.19 ID:WYAetb280
たとえ1年以内に確実に巨大地震が来るって言われても
8割以上はそのまま変わりない生活するだろう。
それが現実
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:58:17.10 ID:RJLqSdKK0
後出しジャンケンで
俺の予想が当たったとか言われてもな
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:03:57.55 ID:H2ETqMfQ0
人のぉゃι〃と同じ
必ずぉゃι〃ぬけど、いつぉゃι〃ぬかはわからない
いつか来るけど、それが何時なのかわからんよ
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:24:05.40 ID:o65kTuev0
容疑者は
ゼロ歳から100歳までの男女!
に匹敵。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:26:52.96 ID:3hVPy4r30
あれっ、この人、この前まで函館辺りが危ないって言っていたのに、今は
沈黙しているのは何故?
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:27:16.00 ID:EqG1bjBa0
震源は数十キロ下なので巨大地震でないと
地上の影響は反映しない
東北地震も誤差の範囲と思ってたので
警告はできなかった
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:29:55.85 ID:Y2f+tzI9O
あ〜はいはい

そんな事より地震計とか機器類が壊れてないか
おまえがみてこいよ?
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:34:43.40 ID:EqG1bjBa0
日本列島は毎年動いてるので
毎年地震警告出すのも大変ではある
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:35:53.81 ID:tRDGlMNH0
3.11は自然なものではありません。
竹中平蔵がすべてを知っています。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:37:00.29 ID:hqE6Q5JJ0
範囲広すぎやろ。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:40:35.17 ID:wa9p1DGX0
オレだけ死ぬんじゃなけりゃ諦めるわ しゃーないだろ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:45:04.99 ID:U8PCgvIt0
>>88
ほんとそれだなーむしろみんな死んで自分が生き残りたいとは思わんな。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:45:48.86 ID:st84Nlx60
大地震はきますよ。
そりゃ、いつかはきますよ。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:02:28.57 ID:0OkBR5Qqi
多分年内に来ますねー
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:05:49.14 ID:FxQIu7WR0
10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物
日本人あるいは外国人の男性もしくは女性
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:06:58.52 ID:AWatmfvt0
>>3
麻呂
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:26:48.47 ID:TuEFyzQg0
 
要するに、東北と北海道以外全域じゃん。
胡散臭い奴だな。

この村井ってクズは朝日新聞の人間か?
それともチョンか?
 
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:28:34.00 ID:hbHDSSNp0
>>1
数日前から数ヶ月なのに一年後を予測できるのか?
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 14:53:17.29 ID:BRxbPtmT0
2014年にはヨーロッパの3分の1とアメリカの3分の1が荒廃してしまう。
アフリカと中東も完全に荒廃する。結局、いまの文明は砂漠しか残さない。
しかし人類はそれでも滅びない。わがドイツの一部と米ソの中心部、
日本や中国は深い傷を負いながらも生き残る。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 14:56:59.79 ID:G9mwKeFX0
場所の指定ねーのかよ…。
こんなんで何をどうしろと。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:04:51.86 ID:fGSISUgd0
来る時は来る、日本人なら覚悟してるし
右往左往することじゃない
自信が嫌なら祖国に帰ったらいいのさ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:08:40.63 ID:R/V0Z+Tki
日本で30年以内に大地震がくる

この言葉で、あなたも今日から地震学者!
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:38:54.39 ID:2jBGrG0c0
俺のパソコンの通信状態が非常に悪くなると
いつも大きめの地震が来るけどw
電波と地震てやっぱり何か関係あるんじゃないの?
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:44:20.96 ID:0XE0CK3+i
もっと違う危機は来そうな気がするけど。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:50:38.18 ID:SGocGMyt0
アステック・カレンダーに刻まれた地球の各時代

第一の時代 ジャガー 人類はジャガーに食べられてしまった

第二の時代 風 人類は暴風によって痛めつけられた

第三の時代 火 人類は火の雨によって滅亡

第四の時代 水 人類は大雨による大洪水によって滅亡

第五の時代 地 火山の大爆発と食糧危機と大地震によって滅亡 <<<現代(2015/09まで)
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:53:17.10 ID:n3P+YJwe0
>>1

雲仙普賢岳の取材時、危険地域内で犠牲になったマスコミ関係者が、記録に残した最期の映像
(被災直前に、マスコミに避難を呼び掛けに来たパトカーも写っている)
http://www.youtube.com/watch?v=bnLYksi3YAE

焼けただれた状態で発見された、上記のパトカー
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/bbsmsg/1003809/p1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BpQ-cn5CQAIPfmV.jpg

カメラを守った記者
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8810/densetu/yomi.jpg

全身火傷と気道熱傷を負い悶え苦しみのたうち回る、危険地域内で避難誘導にあたっていた消防団の人。
http://youtu.be/3lqGKgj7WO8

https://www.youtube.com/watch?v=Vm0p34FiTGk


民主党による気象庁火山観測予算仕分け動画
http://www.youtube.com/watch?v=EF6el_z58xI


パンパカパ〜ン♪また死にました Part283  ←登山板 死亡事故関連スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1412168325/
登山キャンプ板
http://hello.2ch.net/out/
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:57:41.65 ID:2jBGrG0c0
                              
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:39:57.23 ID:1TPwz7Fn0
リスクはこのところ高まってるみたいだね
どこまで想定してそのとおり動けるか
何時来るかよりそちらがより重要かと
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:00:40.38 ID:BvZ7/Q/40
2018年の大阪水没まではたいしたこと
起きないじゃん
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:47:10.52 ID:U4LAKPtA0
::::グラグラ:::::::∧_∧ 鳴る前に来てるよ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::(((;・ω・))):::::::::::::::::::::::::::::::::::(((⌒─⌒))) ゥ,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::__(((つ旦⊂)))___::::::::::::::::::::::(((´゙゚'ω゚')))) 大きな揺れだ::::::::
:::::::||\          __\::::::::::::::(((つ  ))):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::\______|\____ヽ:::::::::((し─J))::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::||       | .|====B=|  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\|___l__◎..|  ピロンピロン♪::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .| ̄ ̄ ̄ ̄|  強い揺れに警戒して下さい。::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\|        | \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
http://www.youtube.com/watch?v=X8g3m2FCQrY
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:47:32.01 ID:U4LAKPtA0
第二次関東大震災
http://blog.livedoor.jp/chogoldso/archives/6579526.html
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038696.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038697.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038698.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038699.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038700.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038701.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038702.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038703.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038704.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038705.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038706.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038707.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038708.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038709.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038710.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038711.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038712.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038713.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038714.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038715.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038716.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038717.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038718.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038719.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038720.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038721.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038722.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038723.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038724.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038725.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038726.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038727.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038728.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038729.jpg

市街地火災時の「旋風」・「火災旋風」の現象解明をめざして 消防庁消防大学校消防研究センター
http://nrifd.fdma.go.jp/research/seika/kamitsu_toshi/senpu/
ttp://nrifd.fdma.go.jp/research/seika/kamitsu_toshi/senpu/img/img002.jpg
ttp://nrifd.fdma.go.jp/research/seika/kamitsu_toshi/senpu/img/img003.jpg
http://blog.goo.ne.jp/kennynewman/e/dec9ca385f052f93a45b77373349ed7d
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/14/831804aff9bf376a7967a7400904e06d.jpg
http://blogs.yahoo.co.jp/swordoflovemyu/14696093.html
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-fb-6e/swordoflovemyu/folder/537689/93/14696093/img_3?1378607458.jpg
http://buzznews.asia/?p=3419
ttp://buzznews.asia/wp-content/uploads/2014/02/117.jpg
ttp://buzznews.asia/wp-content/uploads/2014/02/94.jpg
ttp://buzznews.asia/wp-content/uploads/2014/02/102.jpg
http://blog.xuite.net/nolychen/blog/37321141-火龍捲+火龍捲火災旋風%5B圖%2B影%5D
ttp://5.blog.xuite.net/5/5/6/8/24301628/blog_2126869/txt/37320827/0.jpg
ttp://5.blog.xuite.net/5/5/6/8/24301628/blog_2126869/txt/37320827/1.jpg

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038730.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038731.jpg

http://tokyosumida.blog.shinobi.jp/横網/横網町公園 震災記念屋外ギャラリー
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/4abed99f.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/1e1df1e8.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/ec9532d0.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/88ad24c2.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/cca400a0.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/169c1e9e.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/ed063a98.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/644247c5.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/4799bd9d.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/697dc6b7.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/66686248.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/5aa3cad9.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/1f1609da.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/e58ea02e.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/a4a125e7.JPG

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038732.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038733.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038734.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038735.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038736.jpg
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:47:53.49 ID:U4LAKPtA0
    ________________________________
   |
   | 避難所と避難場所は役割が違う。特に火災旋風の場合。
   |
   |     避難所とは食事や寝泊りする場であり、ほぼ小中学校の建物。
   |     実は火災旋風がやってくる危険な建物であり学校内で蒸し焼き。
   |     一方、避難場所とは休んだり物を食う建物ではなく、
   |     。 火災旋風が来ない広場。ぜんぜん違う。
.  Λ Λ  /  首都直下地震なら火災旋風が来る。石釜ピザになるな。
  (,,゚Д゚)⊃    避難所の建物から出て、広場の避難場所へ逃げよう。
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

> 支援物資は避難所に集まるからな。
> 自宅に寝泊まりして避難所に支援物資をもらいに行くと白い目で見られるだろうな。

> 宮城でリアルでそれ。
> 津波で家が流されても2階が形していたら、おたくは家があるだろうと難癖。
> 主導者は・・・
> 水や食料を貰いに行っても、白い目どころか渡さず。
>
> 知人は死にかけていたな。
> その報を聞き、避難所にぶん殴りに行ってくると東京のボランティアセンターで言ったら、全力で止められたのは悪い思い出。

> 避難所単位で地域の被害状況の把握するからなんか変な話
> 誰が避難所にいて誰は自宅で避難、いないのは誰って最初に把握した情報だしね
> 自分じゃ動けないような人も面倒見てる人がたまたま外出してたかもしれない
> 自主防災組織が仕切ってればそんなこと起きないだろうに

> 崩れて家じゃなくなっているけど避難所を拒否られた人達が話し合って、こうなったらしい。
> 「このままでは、殺し合いになってしまうから、自分達が引きましょう(実質、死にましょう)」
>
> 日本人はこういうとき弱いけど、真の強さ発揮する。
>
> それから1週間くらい飲まず食わずと、窃盗団に怯えながら死ぬ寸前。
> 遂に自衛隊が避難所を拒否られている家庭があるのを気が付き、1軒1軒徒歩で廻りながら直接食料配布。
> でも、本来はこの戦力を捜索に回すべき人員だから、止められても逮捕されてでも避難所のバカを殴りに行くべきだったと今も思っている。

そもそも富裕層は、災害時に無用なトラブル、ケンカを避けるため避難所へ近づかない。
災害時の無法混乱期においては、富裕層が貧しい知人に会うこと自体が危険で、浅はかだ。
「1週間くらい飲まず食わず」ってそんな超人はいない。話がおかしい。家に蓄えがある富裕層だ。
自分が富裕層なら、災害時の無法混乱期には、貧しい知人は殺人鬼という前提で行動を組み立て逃げたほうがいい。
力持ちの富裕層なら、災害時の肉体の労働力を借りるために、貧しい知人は仲良くしてくるかもしれないが、
力仕事に使えないウットウシイ存在の富裕層だと、異常心理で貧しい知人は殺人鬼になっちゃうかもしれない。
避難所で貧しい知人とかかわってしまった後で、殺されずにすんだことを富裕層は神に感謝すべきだ。

916 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 00:48:54.88 ID:/9bcIvMa0
>> 1
アホか! 本当に被災した人ならそんなバカなこと言わないよ!!

被災したら、とにかく被災地から離れること! たとえ歩いてでも!!
1日歩けば50キロは移動できるから、被災していない地域に行くんだ!

601 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/22(月) 15:17:00.88 ID:1gSNJ1ph0 [5/8]
>> 585
そりゃ普段自治会費払わないで
ブラックリストに載せられてるから
都合がいいときだけ来るな、共産党
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:53:01.77 ID:Z3ae7KDJ0
【 怠慢なクソ政治屋どもへ 】

首都直下地震・富士山噴火・箱根噴火は近い。日本の中枢東京は壊滅
国家機能麻痺は必至だ。
さらに 支那・チョーセンの核攻撃一発でも同じ。これをチラつかせて
恫喝圧力もあるだろう。
その備えは焦眉の急だ。
一極集中から「分散型首都機能」を構築すべし。
中央官庁を全国に分散させ情報回線を二重に結べ。
上場企業本社機能を強制的に地方に計画分散させよ。

事が起きてからでは間に合わない。ただちに着手せよ。もたもたするな とりもろす小僧。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:21:36.46 ID:th6Btegf0
★★★ 原発やめますか? それとも、健康やめますか? ★★★


オリエンタルランド(東京ディズニーリゾート)執行役員 心不全で死去 57歳。
https://twitter.com/Lightworker19/status/517391005281054721

音楽プロデューサー朝本浩文氏(51)自転車で転倒して意識不明に
女性ミュージシャン・UAの「情熱」「甘い運命」「悲しみジョニー」など初期の代表曲を手掛けたプロデューサー。
https://twitter.com/livedoornews/status/515394433949241344

4歳長女、死因は病気か 埼玉・狭山市
足を蹴っただけで死亡とか、まるで白血病だなあ、とは思っていた。
https://twitter.com/tezukakaz/status/510641515584974848

あり得ないな。これは。松戸で同じ学校3人で白血病
https://twitter.com/onodekita/status/514175332765544448

郡山広域消防のHP、日々の119番通報・出動件数が表示されなくなった。
累計のみ。知られてはまずい異変が生じているのでしょう。
https://twitter.com/ootakimaru1964/status/516213836127690753

皆さん、最近の芸能人・著名人の体調不良や死亡があまりに多いと思いませんか?
白血病になったり、心不全で亡くなったり、めまいに襲われたり…。
東京は初期の放射性プルームに襲われただけでなく、震災瓦礫もバンバン燃やしています。
https://twitter.com/rigged_election/status/515055653526597632

副島(再稼動派)

「火力発電で間に合っている。原発は要らない」と言い続けている人たちは、
一国のエネルギーの費用の問題を、本気で考えていない。大人ではない。
私、副島隆彦が、こう書くと、「危険なものを除去するのが、まず大事だ」と言うだろう。
「原発は、そんなに、危険ではないよ」と 副島隆彦は反論する。
使用済み核燃料など、野積みにしていても大丈夫だ。廃油の堆積よりも害がない。
[1668]投稿日:2014-09-22 06:27:48

マイトレーヤ(即廃止派)

『マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
 世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。』

Q 現在アメリカの若者の間で注意欠陥障害(ADD)と注意欠陥多動性障害(ADHD)に対する関心が高まっています。
  これらの障害の主な原因は何ですか。
A 環境汚染、特に核放射能(最大の殺戮者)です。

Q 私は注意欠陥・多動性障害(ADHD)と診断され、どんな薬も効果がありません(副作用が多すぎます)。
  ADHDは核放射能と汚染が原因であるという記事を読みました。この病気を治癒する方法はありますか。
A 現在はありません。汚染における核の有毒性に対処できるようになるまでは、ADHDを制限することはできないでしょう。

最悪の汚染は核エネルギーによるものです。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
それがチェルノブイリの爆発で起こったものであり、今日、人知れず死や病気を引き起こしている。
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。

ぬまゆのブログ(THE FINAL)
さっきのことが、思い出せなかったり・・・。物を置いた場所が、分からなくなったり・・・。わたくしは、43歳です。
https://twitter.com/Lightworker19/status/515277074626383872
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 01:22:19.72 ID:kXxFM9ZP0
おまえら中学生か?
年齢も書いてくれんか?
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 17:33:47.74 ID:P3toZz0A0
それより、有料メルマガやめろよw 信憑性が落ちるぞw
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 17:38:18.55 ID:OKrzfZ550
ガキの頃からくるくる言ってた東海地震は遅いな
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 17:49:05.77 ID:SkTVkHsZ0
今は千年に一度とかそういうのが自然災害界のブームだからな。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 17:52:48.91 ID:KU/xJkRZ0
これさ、たくさん警戒地域を出すんだよね。
そりゃ、当たるだろう。

で、退会した。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 17:55:28.59 ID:5xbpytJS0
外れたら雲隠れ、当たったらドヤ顔って楽な予知だよな
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:14:27.19 ID:oD23lNCHi
(1)飛騨・甲信越・北関東
(2)首都圏・東海
(3)南海・東南海
(4)九州・南西諸島
以上ですね
119ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/10/05(日) 03:16:56.57 ID:rXj8Q2kw0
>>1
んで データーエラーとエラーでないのを区別する方法は見つかったのかね?
見つかってないなら単なる売名行為
120ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/10/05(日) 03:24:01.36 ID:rXj8Q2kw0
よく考えたら データーエラーなわけないがな
エラーなら機械のほうではじくだろ。
このおっさんが勝手にデーターエラーだって言ってるだけじゃん
121ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/10/05(日) 03:27:39.78 ID:rXj8Q2kw0
つうか 科学的手法で 主観でデーターエラーと決めてそれを除外するってやり方は存在しない。
実験科学としてトンデモ
122ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/10/05(日) 03:29:17.20 ID:rXj8Q2kw0
特許とったとかいうのもインチキだしな
特許は申請書類に形式的間違いがなければ受理される。 中身の審査などしない。

これで東大名誉教授ってなんなのよ?
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:34:37.33 ID:iUUejoKy0
3.11以来の危機か?
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:34:44.96 ID:pwAX+waKO
タワーマンション(笑)
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:36:16.61 ID:ojkSwpQv0
新潟神戸歪集中帯(にいがたこうべひずみしゅうちゅうたい)は、新潟神戸構造帯とも呼ばれ、
新潟県から、長野県北部、岐阜県、名古屋、滋賀県、名張付近を経て神戸に延びる幅約200Km
の地質学的な歪みの集中帯で、領域の境界線は明瞭に定義されていない。

1990年に国土地理院による三角・三辺測量のデータの解析から指摘され[1]、
2000年にGPSを利用した電子基準点の観測網(GEONET)による測量データの解析により存在
が確認された[2]。

幾つかの観測結果から、「歪速度が10倍くらい大きい領域が形成されている」「歪集中帯の直下
の下部地殻の電気伝導度が小さい」「地下には比較的柔らかい岩盤が存在している」事などが
明らかになっている。

国土地理院ではGPSを使ってこの地域の地殻の変動量を2005年から2008年まで精密に調査した。
その結果、新潟-神戸構造帯より西側の地殻は東へ移動し、東側の地殻は西へと移動している
ことが判明した。逆断層を形成するような運動をしていて、変動量は年間1-2cmであった。

この集中帯域では、M6.0 - M7 以上の歴史的な地震が多く発生している。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d3/Niigata-Kobe_tectonic_zone_topographic.png


兵庫県南部地震、 新潟県中越地震、長野県北部地震
昨今の内陸型巨大地震はこの歪集中帯内のようだな
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:43:48.86 ID:oWh+uFl+0
前兆は関東民ならもう分かるよな
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:44:10.00 ID:3Hw2Tr6j0
煽るだけならねらーのが上手くやるわ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:45:53.72 ID:w0rtxhUw0
>>125
その地図を見て、東京人が微かに安堵するの?
お気の毒に
魂胆、見え透いてるわw
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:47:06.52 ID:ojkSwpQv0
何か勘違いしてるようだが事実を言ってるだけである
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:47:32.99 ID:7nXFKU5c0
有料マガジンで小銭稼いでる時点で無茶苦茶ウサンクサイですなwww
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:48:23.20 ID:No14c9gg0
こんなもの科学者って言わんだろwwwww  たんなる予想屋  けいばのあいつらと一緒
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:48:56.68 ID:+UbSAV+F0
九州、南西諸島って奄美大島入ってる?
来年両親が永住予定なんだが
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:55:03.15 ID:ojkSwpQv0
歪集中帯(ひずみしゅうちゅうたい)とは、長期的に見て、地殻変動による歪みが特に集中している
地域のことである。日本では、1990年代以降にGPSによる精密な測地が可能となったことにより、
その存在が明らかとなった。主な歪集中帯として、新潟-神戸歪集中帯や日本海東縁部の歪集中帯がある。

1990年代に入ってGPSによる観測が始まったことで、日本各地の数十〜数百という観測点の(東西南北と
上下の)移動を常時精密に観測することが可能となり、この観測結果をもとに研究が進められた。

日本列島の各地点の移動方向を地図上に現すと、神戸から新潟にかけて、あるいは、北海道最北端から
新潟にかけて、移動方向(歪みの程度)が急激に変わる帯状の地域が分布している。2001年にはすでに、
これらの地域が「歪集中帯」と呼ばれていたことが記録に残っている[1]。

これらの歪集中帯は、運動学的に見た前述のプレートの境界(プレートへの応力が集中する地域)にあたる
ものだとされている[2]。ただし厳密には、単純に応力が集中しているのか、それとも地殻が弱くもろいことで
ひずみが集中しているのか、ということは詳しく解明できていない。

日本列島を概観すると歪集中帯は1つの帯状の地域であるが、詳細に見ていくと、実は歪集中帯はところ
どころで帯が引き裂かれたようになっており、飛んで分布しているところもある。これらの地域はいずれも、
逆断層や褶曲が多く、圧縮の力によってできたことを示している。また、歪集中帯と火山活動との強い関係
性は示されていない。

また、歪集中帯は地震の多発地帯であることから、その地帯の中で地震活動が少なくなっている地域の
多くが地震空白域にあたる。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:55:58.71 ID:pa8MBSFI0
村井氏なんて知らんし東北山陰入ってないし
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:56:29.46 ID:No14c9gg0
>>132 象や猫が、死体をみられたくないから身を隠すようなもんかw
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:58:39.65 ID:1Cr3SMrX0
>>14
地球規模のスケールからすれば
10年なんてほんのわずかな時間
人間で言えば1秒くらいのもの

だから、10年くらいのずれなんてのは
誤差の範囲
そう考えれば、予知など余裕

東日本大震災だって見事に的中している
あそこは30年以内にM8クラスが来るとされていたから
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:01:26.97 ID:K2X8vBgU0
メルマガで月々210円とってる時点で気に食わない
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:04:34.74 ID:Ic2eUCoj0
適当に言えばそのうちどれかが当たるわな
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:10:34.94 ID:umMKS6Id0
で、この広範囲すぎる予知が当たった所で一人でも命が救われるのか?
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:35:55.84 ID:seJCeFgB0
> このように村井氏は、今年に入って日本で起きた
> 震度5以上の地震すべて(5回)を事前に予測し、的中させているのだ。
アホじゃねーの?
震度なんて震央からの距離で変わるし。
的中させてんの、全部M5-6クラスじゃん。
週に1回は起きてるわwww
http://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/sec1.2.html
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:43:33.56 ID:XaA1vlD30
もうM6、M7クラスには慣れた。M8以上でないと大地震と言わないことにしようぜ。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:50:05.42 ID:wVW+tDSQ0
おおざっぱすぎるし4か所って大杉るし
それこそ犯人は20代から30代
もしくは40代から50代って言ってるのと同じだし
おまけに、
御嶽山の噴火も予知できてねーじゃん。
ほんとに毎回後出しじゃんけんジャン

あの東日本大震災も結果として予測できなかったんだろl。
全然ダメじゃん
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:52:16.00 ID:iUUejoKy0
大地震が必ず来るか、もしくは来ない可能性があると言えよう
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 05:01:30.85 ID:OBTDkjll0
なんで火山が噴火しても、たいした地震が起きねーんだろ?
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 05:14:15.35 ID:V/HOYd+e0
>>1
これで中規模の地震が起きて
私は予知していた っと
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 05:59:41.88 ID:ycSgyOKoi
マジレス これは起こった方が良い
日本人くだらない奴多すぎるわ。いっそのこと国会だけ吹き飛べばよい

もちろんこう言ったからには俺の親や嫁、娘が巻き込まれようが
自分が巻きこまれようが文句は言わんし、生き残ったら淡々と復興頑張るよ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 06:16:55.08 ID:eJ67I13Y0
飛松の犯人予想と変わらねーよ
148名無しさん@0新周年@転載は禁止
村井って既に外したよな