【御嶽山噴火】約2週間前に地震増加も警戒レベル1 登山者らへの「情報利用のあり方考えたい」と気象庁
御嶽山(おんたけさん)では噴火の約2週間前に地震が増えたが、
一般への情報提供は不十分だった。
登山者の多くは無警戒だったとみられ、情報伝達に課題を残した。
御嶽山で火山性地震が増え始めたのは9月10日。この日だけで52回、
翌日も85回を観測し、気象庁は11日に火山解説情報を発表し山頂付近で
火山灰が噴出する可能性があるとして警戒を呼び掛けた。
気象庁はこの情報をホームページに掲載したほか、地元自治体にも提供。
しかし、マグマ活動に関連する火山性微動や地殻変動は観測されなかったため、
噴火警戒レベルは1(平常)のままとし、自治体に対し登山者への
警戒呼び掛けなど新たな対応を求めることはなかった。
情報提供を受けた岐阜県下呂市防災情報課は「地震の多発を注視していた。
しかし、その後は減っており、噴火につながるとは考えず外部に発信しなかったのが反省点」という。
気象庁火山課は「自治体に手厚く説明できたか、一般への呼び掛けが
分かりやすかったかなどを検討し、情報利用のあり方を考えたい」としている。
山谷えり子防災担当相は30日の閣議後会見で
「情報提供のあり方を今後、考えていく」と述べ、検証する考えを示した。
(以下略 全文はリンク先で)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140930/dst14093021410020-n1.htm
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:03:35.45 ID:CvK2ZNZ00
登山者を過保護にする情報提供なんて要らんわ
「自然は危険」
これだけ周知してれば充分
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:03:56.58 ID:f4nLxFqu0
隕石が直撃して亡くなった方が多いみたい
銭の亡者
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:04:28.70 ID:LzO+3sRr0
無能庁「公務員様の命は大事だから撤退進言するよー」
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:05:19.25 ID:99sTAQrm0
全く調べなかった或いはスルーした奴等が悪い
そんな連中は死んで当然
むしろ万死に値する
観光業と危機管理との板ばさみ状態
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:05:47.92 ID:vrEidtr40
SPEEDIも継続して運用しろよな、気象庁。原発事故当時は
放射性物質拡散のシミュレーションをみんなドイツ気象庁のHPで
見てたんだぞ。わかるか?
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:05:56.60 ID:yM9jPyeP0
警戒レベル1と2の間が必要だわ
何かあっても1放置はおかしい
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:06:24.45 ID:QLpdSoSG0
噴火の何日か前までに既に沈静化してただろ。
そして27日になって突然跳ね上がって。
そんなもん、リアルタイムで山頂で警報流すしか対処のしようがない。
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:07:21.04 ID:0qIwwr920
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:07:34.76 ID:ppL0rJMi0
発表したら風評被害
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:08:00.54 ID:6rdTG6Bk0
御嶽山は霊山で頂上は女人禁制で一般人も修行しないと頂上まで登れない
山だったのを明治時代に政府が迷信であるとして宗教者の反対をおしきって太政官令で
一般に開放しちゃった山
山伏の警告を無視して一般開放しちゃった政府の責任はあるよ
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:08:12.36 ID:9jLsu7Ro0
あほか
海行く前日は天気チェックするのに、山も同じだろ
過保護すぎるわ
自衛隊も死体回収なんぞせずに放置か費用徴収すればよかったんだよ
気象庁のホームページの情報を見て、行くのやめた人ってどれくらいいたんだろう。
NHKのローカルニュースでは前回の噴火前と同様の地震活動云々言っていたけどね
安全か危険か、その判断は他人に任せるのではなく自分でするべきだと思うわ
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:09:58.21 ID:3HzMWdO60
どこまでやっても詮無い事
今回も不明者の家族は、 二次災害は有るかも知れないが捜索もっとして欲しい ってごねてるぞ
自費で登山の猛者でも雇ってヤレ
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:10:36.71 ID:VBhIdnud0
>>15 少なくとも自称預言者1人は控えたらしいな、地震の時点で噴火だ噴火ってネットで
騒いだっぽい、まあそれで助かったなら良いことだけどさ
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:10:43.02 ID:1WFUrClN0
休火山に登るとはそういう事だろ。
で、相当な確率の大当たり引いたと
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:11:42.15 ID:H14p4U020
>>15 噴火しちゃったら当分登れないから
その前に登っておくか、って計画を立ててた人ならいますねw
その人は当日別の山に行ってましたけど。
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:12:53.83 ID:oK2lLEev0
要は火口付近では風上側でランチ取れということだろ
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:13:33.17 ID:POBkPr0O0
まあ、普通の登山客は彼らにハメられた、と言うべきかな
まあ山に登ろうって天気は調べても
そこまで調べる気は回らないよね。
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:15:34.38 ID:O0g0LMVw0
>>8 SPEEDIのデータが避難に有効活用できなかったことと
今回の件と、どこか重なるよな。
官庁や地方自治体が情報を独占して市民に公開しないまま有効活用できなかった。
【 ヒント:タテに読む 】☆(ゝω・)v キャピ!!
全く理解の領域を越えている…
員けちゃダメだ!あきらめるな!
死なないでくれ!全員生きて帰ってきてくれ!
んで宝石のような美しい笑顔を見せてくれ!
でも死亡した人達もいたんだったよね…(T T)
しずかに天国へ祈ることしか出来ないけれど
まじで心が痛いよ…
いたたまれないよ…
なんて日だ!!!!!!!
くじけないでくれー!
ずっと応援してるからー!
どうすることも出来ないのか?
もう心配でいてもたってもいられない!
がんばれ!がんばれえええー!!!
we are the world♪(T T)
地獄のような恐怖、亡くなった人がかわいそう
獄楽に逝くようお祈り続けるからね!
落ちてきた大きな岩、怖かったろうね…
ちくしょおおおおおおおー!!!
ろくでもねー!ひどすぎる!
ゴッド!神よー!
ミラクル!奇跡よ起きろー!
がんばるんだ!がんばってくれえええ!
we are the children♪(T T)
we are the…う、だめだ、涙で歌えないよおー(T T)
「おほよおー!」 「え、あ、おはよう…」 「なーによっw」 「なにって?」 「もおー、うふっ」 (//∇//)
http://38.media.tumblr.com/a99b9ced1881e47789ca9d25a36ed48d/tumblr_n79mkv1gEw1twq5plo1_1280.jpg
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:17:31.49 ID:H14p4U020
>>23 ヤフーのトップ見てるだけで
分かる情報だったと思う。
はい想定外
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:17:49.74 ID:G8nCyGfn0
>噴火警戒レベルは1(平常)
平常て警戒レベルじゃないだろ名称が変!「自己責任」に変えろ
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:19:22.68 ID:eci+XSwd0
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:20:26.65 ID:mtUTP0mx0
次は日光白根山だろうな
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:20:54.56 ID:E+pw2p0k0
もう今月からドカンと一発いってみようの歌禁止だなw
【御嶽山噴火(噴気噴出)に関する初期分析】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/police/1411071957/ 今回の御嶽山噴火であるが,個人的に分析した結果を記述したい。
昨日,9月27日午前11時41分15秒から始まった噴火であるが,噴出している噴煙の色は白色が極めて強い。
この事からも判るように,今回噴出している成分の大半が水蒸気である事が判る。
したがって,御嶽山の地下に於いて,何らかの熱源と水脈が接触していると推測するに至る。
この熱源であるが,御嶽山は活火山であるうえに,この周辺地域は火山フロントである事から,この熱源はマグマである可能性が極めて強いという結論に達する。
今回の噴火現象であるが,御嶽山の地下に存在するマグマ溜まりが何らかの理由により移動したのか,
岩盤にクラックが入った事によって水脈に触れる事によって発生した水蒸気爆発に端を発した噴出であると思われる。
現在の地下の状態を推測した結果,水脈とマグマが現在も断続的に接触しているという事が,現在も続いている多量の噴気から読み取れる。
この事から,水脈と接触する事により,冷えて固まるマグマの量よりも,水脈方向へ供給されているマグマの量のほうが多いという分析結果に至った。
上記の事から考察した今後の動向であるが,山体地下に存在するマグマに更なる応力変化が生じ,視認できる三つの火口の火道に向かい上昇を始めた際には,噴火となるだろう。
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:21:11.27 ID:eobkoELz0
火山性微動含めて、地震起きた翌日は登らないこと
これでいんじゃね? じゃないとほんとに昇ることになるよ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/police/1411071957/ 【現況と今後の動向】
気になる点を挙げたい。
NIED:V-netの連続波形を分析した結果,導き出された懸念がある。
昨日27日に噴火(噴出)した際に記録されている,観測点:V.ONTA(感度1000nm/s)に於いて,水蒸気爆発と思われる火山性地震による最大振幅波形の後,
断続的にMw1.0〜1.5程度の小規模の火山性地震が17時まで発生していたが,以降は,27日21時49分47秒まで火山性地震は減少傾向の一途を辿っていた。
懸念している点は,その27日21時49分47秒に発生している火山性地震であるが,27日11時52分15秒に観測している最大振幅に匹敵する規模の発震であった事である。
減少の一途を辿っていた火山性地震が,沈黙を破るかのように発生しているという事から仮説をたてると下記懸念が生じる。
水脈に接触し,固まりとなったマグマが増えてゆく,その固まったマグマが噴気を抑える事によって,火道に水蒸気が噴出できない状態が続く。
噴気が抑えられている間も,マグマの供給は継続されているので,マグマと水脈の接触により生じる水蒸気により,内部の圧力が上昇してゆく。
抑えられた圧力が限界点に達する事によって,27日21時49分47秒のような,水蒸気爆発と思われる火山性地震が発生していると推測されるに至る。
したがって,マグマ溜まりに対する応力変化ないし,岩盤のクラックからマグマの噴出が継続しているという推測に至り,いずれマグマの急激な上昇が発生する可能性もあるとの結論に至る。
【前兆現象と火山性地震の発震回数】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/police/1411071957/ 今回の噴火(噴出)について,前兆と思われる火山性地震は,JMAの週間火山概況に記載されている御嶽山についての記述を見る限り,
9月10日からの増加以外に目立った様子は見られなかったようである。
※個人的分析の結果であるが,一つ不自然と思われる状況が浮かび上がった。
NIED:Hi-net連続波形と基盤的火山観測網連続波形を分析した結果,
9月10日10時11分に,長野県御嶽田の原上(V.ONTA観測点)と長野県開田(N-KADH-U観測点)と群馬県下呂(N.GERH-U観測点)に於いて,岩手県沖(40.1N:141.9E:Dep68km:Mw4.9)の地震波を観測している。
その約10分後の10時26分27秒に,御嶽山にて『顕著な火山性地震』が発生している事が判る。
上記の一度のみならず,9月16日12時29分03秒に,長野県御嶽田の原上(V.ONTA観測点)と長野県開田(N-KADH-U観測点)と群馬県下呂(N.GERH-U観測点)に於いて,茨城県南部(36.1N:139.9E:Dep52km:Mw5.4)最大震度5弱の地震波を観測しているが,
その約19分23秒後に,御嶽山にて『顕著な火山性地震』が発生している事が判る。
上記の事から,この事象を前兆と仮定した上で分析すると,些細な衝撃でも反応する程に,まさに『一触即発』の状況であったとの推測に至る。
以上の事を総合して考察すると,御嶽山地下の岩盤にクラックが入っているならば,『日本列島内で次なる発震が発生し』,『地震波が御嶽山に影響を与えた』際に,
岩盤のクラックが拡張され,更なる事態に至る事が予測されるとの推測に至る。
もしそうなった際の被害は周知の事と思う。
【直近で予測される被害】
降雨により火山灰を含む土砂が河川に流れ込むと推測される。
河川の水を使用している魚介類の養殖場などに於いては,水質の急激な変化(火山灰によるPH度の変化)により損害が発生する事が想定される。
早急な対策を立案した方が良いと思われる。
また,これからの季節柄,火山灰の上に降雪した際に,雪崩が発生しやすくなると思われる。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/police/1411071957/ ---以上---
亡くなられた方の御冥福を心よりお祈りさせて頂きますと共に,更なる被害の拡大が発生しない事を心より祈念させて頂きます。
36 :
ペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI @転載は禁止:2014/09/30(火) 22:24:22.00 ID:yRuqegtF0
(@ω@)下駄でも投げてろ
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:25:59.28 ID:v56VHtsi0
>>15 実際に気象庁のサイト見てもわかりにくいわあれじゃ
別に警告まで出さなくてもいいからデータをわかりやすく表示しといてほしいわ
あとはそれを見て行くもやめるも自己責任で
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:26:45.54 ID:GoEwxam70
自己責任
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:32:49.23 ID:yG/cHcCX0
50人も犠牲になってから間抜けな火山課長とかいいかげんにしろ
地震とかならともかく自分から危険な場所に行ってるんだからな
台風で海が荒れてる所にサーフィンしに行く奴らと同じだ
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:42:23.38 ID:LqFmRaCO0
予知は学問的に困難
連絡は学問的に困難
レベルを一度も上げてなかったのか
上げて下げたのかで話が大分変る気がするが
それなりに地震が続いてたのに下げるのもあれだが
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:47:19.56 ID:6rdTG6Bk0
いまごろ、昔政府に抵抗して負けて開山を認めさせられた山伏たちが
御嶽山拝んで祝杯をあげてる最中
「やっぱりわしらは正しかったぁ」
2007年に噴火したばかりの山に登りたがるって
自殺願望でもあったの?
被災した登山客は火山性微振動が発生している火山に自分から登っておいて
たかが数十センチの津波たしたことないと思って海に様子見に行って津波に飲み込まれた人たちのような言い訳はするなよ
山はたとえ噴火しなくても危険な場所なんだから
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:47:57.78 ID:42oCZhyh0
あと半月くらいでなんとかしないと雪降り出すって〜。
これだけ灰が積もってると雪崩が起きやすいだろうから
スキー場も閉鎖とかなるかもね。
来年の雪解けも大変そう。
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:49:07.37 ID:0qIwwr920
責任回避は困難ではないwww
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:51:56.38 ID:6rdTG6Bk0
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:54:08.62 ID:WnD3CttM0
>>19 休火山! 死語
いま活火山しかないって
テレビでもいってるだろ
前のおんたけ噴火で反省したって
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:57:35.38 ID:Zs3Nfyb/0
救助に掛かったお金はちゃんと遺族が払えよなww
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:11:39.10 ID:GVmVt9qM0
気象庁は税金泥棒
死んだ数だけ気象庁職員を減らしてボーナスを全額寄付させろ
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:16:07.82 ID:CxpC/raD0
気象庁は事故責任あり
基本禁止でいいべ
行ってもいいけど助けない
要するに噴火予知なんて不可能なわけだろう。特に水蒸気爆発では。
それをできるかのように謳って予算を取り付けてるという問題がある。
気象庁に責任があるとすれば、予測できなかったことではなく、
予測できると言い張っている点だ。
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:28:42.54 ID:LbusnTLq0
だいたいこの爆発したところは地獄谷っていうんだ、
ガスの概念が無い昔から、動物の死体がゴロゴロしてたから、
近づくなってつけられた名前なんだよ、
先日の広島ももとは悪沢って地名だったところ、
先人の教えを守らないからこうなるんだよ
STAP細胞で融かされた血税をこっちに回しておけば100人は救われた
とかいってるやつは素人?
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:41:08.64 ID:bIKpiFJ30
約2週間前に地震増加も警戒レベル1 登山者らへの「情報利用のあり方考えたい」と気象庁
今ごろ何をおっしゃるうさぎさんーーーーーーーーーーーーーーーー!!
日曜日にテレ朝で実況中継してたが
長野の隣に居た”おっさん”がーーーーーーーーーー!!
学者でもーーーーーーーーーーーー予知は無理です!!
想定外ですーーーーーーーーーーー久しぶりに聞いたはこの言葉を!!
そしてーーーーーーーー結論は!!
自分の身は自分で守りましょうとーーーーーーーーーーーー!!
税金の無駄
登山なんて全面的に禁止すればいいだけ
山が好きで行くんだ、覚悟しているんだよ、自由に行かせてやれ。
そのうち、みんなケロっと忘れて、またゾロゾロ御嶽山に行くのさ。
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:56:48.08 ID:poZw9G7h0
わが母国であるアメリカ合衆国やヨーロッパ諸国に比べて
アジア諸国で人の命は本当に軽く見られていると日頃から感じていますが
このMt.オンタケの災害もそうですね。ごく一部の人間だけでこの山が危険であるという情報を独占して
それを一般人にきちんと流すことをしなかった。一般民衆の命などどうでもよいという思想がその根底に感じられます。
アジア、とくにこの日本では人を殺しても無罪に近い判決が出たりしますからね。
ほかの部分ではあるいは合衆国やヨーロッパを追いつかせないところもある素晴らしい国、日本で見られる
この人命軽視思想には驚かされます。
>>39 子供が生まれて最近山に登ってなかったけど
毎日御嶽山のニュースを見ていたら
山に登りたくなってきたよ
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:03:57.41 ID:4G+V15gT0
9月11日に、レベル2に上げておくのが正解だった。
今回のように水蒸気爆発は、火山性微動や地殻変動は無くても起こることは散々言われていた。
なのに、レベル2にしなかった。
レベル2なら、火口付近の立ち入り禁止だから、観光への影響も少ない。
後知恵の提言ほどうざいものはないな
ここ最近の気象庁の成績は酷すぎるからなあ。
近年、巧妙に行政などの落ち度で国民の命が失われている気がする
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:35:49.17 ID:v2/9rN4T0
下呂温泉の温度がかなり高くなったとか噂で聞いたけど本当か?
活動が活発化していたのは事実だから前兆として報道してもいいと思うけど
気象庁やら厚生省やらほんま危機管理出来ないジャップ
災害大国なのに国民の命なんぞなんとも思ってない
地震予知?できねーなら地震を予知したい連絡会に名称変えろや
糞研究者と糞官僚、糞政治家、事後処理は自衛隊(しかも違憲かも)だと
馬鹿と阿呆が糞を撒いてる国
それが日本
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:47:08.56 ID:kZKoSPAf0
予測はできない
起こってからの後付けだけ
>>69 ベタ凪の海で船が沈みまくる人災大国に言われたくねぇわ w
緊急地震速報も神戸や奥尻の犠牲があって精度があがったと思うから
この事件も教訓にせんといかんわな
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 01:11:12.75 ID:OHUjenBt0
火山がある処の地震計リアルタイムで見られるようにしないと、観光客も減っていくよ
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 01:49:51.07 ID:4cv0F75J0
素人考えかもしれないけど地中に穴掘って温度計仕込んで監視するのはだめなのかい
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 02:08:24.16 ID:MLwNtsCZ0
もうどのデータもリアルタイムで公開せい
3.11当日、地図上真っ赤になったTEC全電子数のデータも削除したからな
前後の期間とうとう公開しなかった時にはその体質に呆れたわ
これニュー速でも噴火するってスレが建っていたよね
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 02:39:08.73 ID:i/QFYFP10
ニュー速は朝日新聞より奇なり
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 02:43:05.81 ID:w/tZdHVgO
警戒レベル上げるほど噴火の兆候なくても地震の回数データと、前回噴火時前後のデータ全公開しろ
後は登山者が決めることだ
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 02:44:07.27 ID:byvH7kHCO
片山さつきの話はどうなんだ
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 02:49:38.39 ID:to3Qgevki
火山性微動があったら入山禁止でええんじゃね?
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 02:51:56.98 ID:oxykUYWa0
ぼくは学が無いからあまり分からないんだけど
救出に行くのにものすごいお金がかかってるって
何代がかかっているの?
ヘリコプタの燃料や、救助隊の装備は
分かるけどあとは人件費っことですか?
厳密にやっちゃうと、去年の箱根も入山禁止ですから、線の引き方は難しいです。
>>84 だからって噴火するまで待つ気満々な態度も如何かと
言い訳テンプレ作成されてるだろ
一過性の灰が降っただけの屁みてえな噴火だろ、桜島では毎日ぐらいの
わざわざ火山の火口に赴くアホなんぞいくらでも死ねばいい
噴火レベルを2にすべきだった
気象庁の怠慢
なんで火山に登山するの?
気象庁のHPを調べて
やっとわかった
登山者にわかりにくい というか
見ないで行くだろう
自己満足の世界では 人命が守れない
危険情報発信能力 0の気象庁
いつも 後手 後手
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 04:31:26.68 ID:HuxsQrkU0
それよりまず、気象庁の存在意義をかんがえるべきだな。
NHKのローカルニュースは 見られない(首都圏)
全国ニュースにして 登山者に知らせればよかった
NHKの報道部のミス
午後7時半の時間が おかしい
16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:09:40.85 ID:Oc2DAfgV0
NHKのローカルニュースでは前回の噴火前と同様の地震活動云々言っていたけどね
安全か危険か、その判断は他人に任せるのではなく自分でするべきだと思うわ
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 04:41:43.18 ID:KAAHNGRxI
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 05:20:25.57 ID:oYz0Sd07i
活火山に登る池沼
紛争地域に旅行に行く馬鹿
ミニスカで韓国旅行に行くクズ
監視装置が壊れてるだけじゃなくて、警戒レベルの見直しもさぼっていただと。。。
どんどん人災の側面が出てくるけど、誰も謝らないんだろうなw
言い訳だけが、どんどんうまくなるね。
噴火口も予想外だろうから潔く解らなかったと言っちゃったけど怪しいと思ってた自分が公な発表にもし影響されてたらと考えるともっと柔軟な思考で注意喚起してもらいたい気持ち。電磁波や空振は空みて解るし御嶽活発化してるなら関東甲信東海北陸の地震も関連付けて怪しげだし
>>95 死火山として、長らく認識されていたらしいけど。
でなければ、子どもも気楽に登れる山とかいう触れ込みはないわけで。
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 05:44:57.79 ID:U3i1dk5g0
死ねよクソ自民
またマスゴミの頭悪い意見とり入れたのか
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 06:05:06.74 ID:E81t6xvb0
噴火警報が当たる確率は1%以下だろうが風評被害とか観光業の損害とか考えずに
どんどん出すべき大雑把な警報レベルも細分化しておくべきだろう
登山口にはその日の警戒レベルなど明記すべき
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 06:11:47.49 ID:SX3OO2gA0
またお得意の想定外???
わからないなら
わかったようなレベルなぞ設定するなよな
こんなヤバイ国に外国人観光客は来ない
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 06:16:16.86 ID:SX3OO2gA0
東日本大震災で大津波3mと過小に伝えられた情報で
何人死んだと思ってんだろうか
危険を察知出来るようなものじゃ無かった。むしろ噴火しません宣言みたいで反省して欲しい訳だがワカリマセンでしたと記者会見するので
レベルしか見てなかった
細かい内訳も見なきゃあかんのか
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 07:05:02.00 ID:V8x35bRr0
【長野県】木曽御嶽山を語ろう 2 【岐阜県】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1378012670/736- 736 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 06:50:35.03 ID:Ef/Sp9ak
1 Twilight Sparkle ★@転載は禁止 2014/09/12(金) 06:48:08.77 ID:???0
09月11日 19時08分
岐阜県と長野県の境にある御嶽山で、10日昼ごろから火山性の地震が増えていて
気象庁は火口付近では火山灰などの噴出に注意するよう呼びかけています。
737 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 09:33:45.59 ID:xdwcMgvg
今週末登る予定だったが見送った方がよさそうかな。
739 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 14:03:07.02 ID:wgUgPjSF
今のうちに行くべきだろう。 噴火したらその時は、運が悪かったと・・・
明日行って来よ天気も良さそうだし
740 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 15:12:39.31 ID:Km/shzPL
噴火を見られたラッキーと逆に考えていくべき
745 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 23:44:01.70 ID:4SCckUEW
噴火したらいけなくなるから今のうちに行くかな
いわゆる官製登山時代の幕開けである
海岸でも条例が幅を利かせ始めている
100年後に日本人が気がつく頃には、
私有財産などもうあまりこの国土には残っていないかもしれない
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 07:09:43.68 ID:1HzXIXHQ0
予測は難しいとするなら警戒レベルの設定などしないで欲しい。
気象庁は、ありのままのデーターだけ大きく示してくれればそれでいい、
あとは登山者で判断すれば良いのだから
気象庁が余計な警戒レベルを設定したおかげで今回のような多数の犠牲者が出た。
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 07:10:26.44 ID:ZMvL3PxI0
紅葉で稼ぎ時だから警戒レベルあげしぶったのかもね。
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 07:19:37.11 ID:f3dMjgHh0
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 07:21:49.29 ID:Cv5ztWle0
気象庁がマスコミ化しているから
正直に何が悪かったのか公表しない限り
同じ事が繰り返されるだろw
>>2 そうね。天災は忘れたころにやってくる
今回のことも不運だったとしか言いようがない
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 08:08:46.92 ID:pode6A4v0
【 怠慢なクソ政治屋どもへ 】
首都直下地震・富士山噴火・箱根噴火は近い。日本の中枢東京は壊滅
国家機能麻痺は必至だ。
さらに 支那・チョーセンの核攻撃一発でも同じ。これをチラつかせて
恫喝圧力もあるだろう。
その備えは焦眉の急だ。
一極集中から「分散型首都機能」を構築すべし。
中央官庁を全国に分散させ情報回線を二重に結べ。
上場企業本社機能を強制的に地方に計画分散させよ。
ただちに着手せよ。もたもたするな とりもろす小僧。
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 08:10:47.44 ID:hr0RpCLh0
一律立ち入り禁止が難しいなら事前届出済みのみ入山可能とか当日救助活動不可とかの中間レベル作ってハードル上げられないの
970 :M7.74(空):2014/09/27(土) 13:39:21.53 ID:V86RJi8Ji
御嶽山では、9月10日、11日に剣ヶ峰山頂付近の火山性地震が50回を超え、地震回数の多い状態となっていました。12日以降はやや多い状態で推移しています。地震の振幅はいずれも小さく、火山性微動は発生していません。
噴煙の状況および地殻変動に特段の変化は見られていません。
9月10日からの火山性地震及び火山性微動の回数(速報値を含む)は以下のとおりです。
火山性地震 火山性微動
9月10日 52回 0回
9月11日 85回 0回
9月12日 10回 0回
9月13日 7回 0回
9月14日 8回 0回
9月15日 27回 0回
9月16日(15時まで) 12回 0回
噴火警戒レベルごとの情報、警戒事項など
レベル1(平常)
御嶽山
>>110 まあね、この状況になっても、ホテルのキャンセルが相次いで困った、行政助けて
とか観光業者の皆さんが騒いでますから、入山規制して外れたらどんなことになるか
ホームページで公開してるならそれでもう十分だろ
活火山に登るのはスカイダイビングやバンジージャンプと同類の不要不急の危険を侵す娯楽、
全て自己責任だってしっかり認識させなきゃ
火山のタイムスケールで見れば桜島も富士山も同じ活動ステータスなの
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 08:16:03.23 ID:WaHADWbOi
活火山
火山性地震
自分らのスケジュール優先のレジャーで活火山の火口付近へのハイキング
火口付近で昼食しばいてしばかれて
反原発共産党日本人しばくぞ最低やな
恐怖指数
キャンセル>>>噴火
797 :底名無し沼さん:2014/09/27(土) 06:32:36.12 ID:9CFINuaW
王滝登山口なう
出発進行ー
798 :底名無し沼さん:2014/09/27(土) 06:59:38.49 ID:sRRjzW4Y
気を付けてな!
799 :底名無し沼さん:2014/09/27(土) 08:48:46.41 ID:v41/RSo+
山頂なう!
快晴で最高!!
800 :底名無し沼さん:2014/09/27(土) 11:28:11.97 ID:Z2X9LDbV
画像付きで!
801 :底名無し沼さん:2014/09/27(土) 12:16:14.91 ID:MQzpvJd+
御嶽山は自分は夜間登山オンリーだよ(´・ω・`)
802 :底名無し沼さん:2014/09/27(土) 12:41:19.80 ID:xT9FWkVi
みんな自演です
803 :底名無し沼さん:2014/09/27(土) 12:48:47.86 ID:8h4rLFkh
>>799は大丈夫なのか?
804 :底名無し沼さん:2014/09/27(土) 12:50:53.68 ID:xT9FWkVi
つーか 噴火したって情報があるけどガセ?
805 :底名無し沼さん:2014/09/27(土) 12:51:13.70 ID:u/YAGvU/
御嶽噴火www
要するに高給取の生活を謳歌して天下り先も準備をするのに必死で本来の業務をサボっていたという事だろ。
仕事をやってるふりしかしない公務員しかいないんだから給料も人員も半分以下に減らせよ。
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 08:30:10.60 ID:tGn6l3Hx0
アベ、酷いってホント?
私たち日本人が御嶽噴火で悲しんでいるときに、ゴルフ三昧で
「大したことにはならないだろう」、無視無視」と言って続けたらしい
皆がそう言っていますよ、私は真贋が知りたいです
その後公費で高級料亭ってホント?
その間に被害は急速に拡大、迅速な救助ができずに多くの命が失われてってホント?
韓半島のセウォル号事件に酷似していますね
アベは未だこの件についての謝罪は未だないですね
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 08:32:51.81 ID:Gs22/5jL0
週末に登山に出かけるようなリア充は、2chなんか見ないんだろな
札幌住まいのオレでさえ、2週間前の予兆をネットで知ってたのに
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 08:39:39.37 ID:/i2BVjgA0
でもさぁ、紅葉のかき入れシーズンに迂闊に噴火情報出してもし外したら
観光客が激減した地元は相当反発するよな。
要するに結果論なんだよね。
2chを見ていたやつ
2chねらーは
助かった
情報薄弱 者
年寄り 馬。 若者は死んだ
規制は 噴火口から1KM規制でOKだから
規制すべきだった
>128
お前の目の前にある箱はなんだ?
国連からの帰国中だってことくらい1分で分かるだろ。
>>1 なんでもかんでも気象庁の責任にするのはおかしい
きちんとHP見りゃいいのに
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 08:48:32.34 ID:Eyxiqb4X0
自然は怖いもの、恐ろしいもの
予算を付ければ、簡単に予知ができるものではない
基礎データの積み重ねがあって初めて可能になる
「自然を甘く見ない」の認識こそ大切
幼年期の教育問題とも考えられる
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 08:56:05.99 ID:kVkqhyEY0
シェルターさえあれば火山観察も面白そうな趣味だな
気象庁 長官をクビにして
新体制で臨むべきだな
前科2犯
伊豆大島で特別警報を出さす、死者多数(いいわけ 狭すぎた)
広島で特別警報を出さす、死者多数(いいわけ どこに集中豪雨が起こるか分からなかった、広島市)
今回 警戒レベルを上げなかった(連絡はした)
次もまた御嶽山だろ
おまえらだって第一チンコ汁の後に本汁が出るだろ
水蒸気噴火の後のマグマ噴火だ
>>136 まずそうだよね。
それと登山計画書提出の徹底、直近の情報ならその際に提供という手もあるし
これは自治体や索道会社が考えるべき部分も多いと思う
その要領(伝達方法)を気象庁が考えるのはいいのかもしれないが
できないことは、やらんでよろし
噴火情報、特別警報、地震予知、3時間ごとの天気予報
まともに機能していない。
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 09:33:01.70 ID:vDmYcyqC0
富士山みたいにハイヒールで登山する馬鹿山ガールは居なかったのが救いですね
山は危険なんでヘルメットに非常食など防災グッズを持って登りましょうね
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 09:36:17.19 ID:b9O2UwLm0
気象庁の関連部署廃止
関連予算廃止
火山監視中止
予知できないと言ったのだから、できないことに銭も人もいらん
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 09:42:34.11 ID:IUCgqC7c0
レベル2にあげなかったと非難するのも結果論なんだよな
だいだらぼっちもスタンバっています
津波だって計れるからナンメートル急の津波が来ますって警告してくれるのに
水蒸気噴火は予知できないなら 安心レベルの1なんか出したらよけいにヤバイわな
会社なら業務上過失致死だわな
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 10:08:44.19 ID:9+wgsxCF0
こうなったら気象庁火山課長を業務上過失致死で刑事告発しよう。
業務上過失致死とは、業務上必要な注意を怠り、よって人を死亡させる犯罪をいう。
つまり、9月11日に火山性微動を観測し、過去の水蒸気爆発を予見できる立場にいながら、
火口付近への立ち入りを規制するレベル2を発令しなかった。これにより、噴火当時火口に付近に
いた登山者が噴石により多数死亡するに至った。
気象庁の北川火山課長は「地震の回数だけで、噴火の前兆と判断するのは難しい」といっているが、
35年前の水蒸気爆発を検証すれば、噴火の可能性は十分に予見できたはずである。登山者の安全を確保するために
入山規制は行き過ぎにしても、レベル2を発令するのが監督官庁として必要な対応だろう。
大切なのは、無意味な犯人捜しや、責任の押しつけをすることよりも、
次に死傷者が出ないようにするには、どうすればよいのか?を考えるこ
とだね。
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 10:21:41.25 ID:9+wgsxCF0
責任の所在をはっきりさせないとこうした悲劇は再発する。
11日くらいに2chで御嶽山のスレが立ったとき俺は詳しくニュースを
読んでなかったが、当然入山規制かレベル2程度の規制がすぐに出された
んだと思ってた。が、27日噴火のニュースを見てびっくりしたよ。
まったく規制されてなかったからな。
で、気象庁が、予見は難しいとか言っているのを見てまたびっくりした。
不明者の家族のインタビューを見て気象庁が本当にクズの集団だと感じて、
すごいむかついた。
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 10:23:04.70 ID:bA1DaZd40
災害の度にこうやって、気象庁やら国を糾弾し、防衛監視の施策を高めろとか
無尽蔵に予算が増えていく時代の考え方がいまだ根付いてるな。
発生確率と被害規模と費用対効果ちゃんと考えてから物を言えよな。
こうやって予算を付ける大義名分を与えちゃって喜ぶのは役人たちで、その利益は役人たちに
向くだけなのに何も分かってない。
レベル1は「安心」ではなく「平常」だ。
活火山で平常と言ったら?
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 10:35:56.43 ID:eOJdOy1X0
多い日も安心
水蒸気噴火は予知できないっていい訳するならレベル1とか堂々と示しんじゃねーよ
逆に安心してしまうだろ
15メートル級の津波もありえると試算しながら安全神話の対応しかしていなかった
どこかとクリソツだわな
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 14:57:25.19 ID:/qk4oPUJ0
もう今月からドカンと一発いってみようの歌禁止だなw
::::グラグラ:::::::∧_∧ 鳴る前に来てるよ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::(((;・ω・))):::::::::::::::::::::::::::::::::::(((⌒─⌒))) ゥ,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::__(((つ旦⊂)))___::::::::::::::::::::::(((´゙゚'ω゚')))) 大きな揺れだ::::::::
:::::::||\ __\::::::::::::::(((つ ))):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::\______|\____ヽ:::::::::((し─J))::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::|| | .|====B=| /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\|___l__◎..| ピロンピロン♪::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .| ̄ ̄ ̄ ̄| 強い揺れに警戒して下さい。::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\| | \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
http://www.youtube.com/watch?v=X8g3m2FCQrY
________________________________
|
| 避難所と避難場所は役割が違う。特に火災旋風の場合。
|
| 避難所とは食事や寝泊りする場であり、ほぼ小中学校の建物。
| 実は火災旋風がやってくる危険な建物であり学校内で蒸し焼き。
| 一方、避難場所とは休んだり物を食う建物ではなく、
| 。 火災旋風が来ない広場。ぜんぜん違う。
. Λ Λ / 首都直下地震なら火災旋風が来る。石釜ピザになるな。
(,,゚Д゚)⊃ 避難所の建物から出て、広場の避難場所へ逃げよう。
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 支援物資は避難所に集まるからな。
> 自宅に寝泊まりして避難所に支援物資をもらいに行くと白い目で見られるだろうな。
> 宮城でリアルでそれ。
> 津波で家が流されても2階が形していたら、おたくは家があるだろうと難癖。
> 主導者は・・・
> 水や食料を貰いに行っても、白い目どころか渡さず。
>
> 知人は死にかけていたな。
> その報を聞き、避難所にぶん殴りに行ってくると東京のボランティアセンターで言ったら、全力で止められたのは悪い思い出。
> 避難所単位で地域の被害状況の把握するからなんか変な話
> 誰が避難所にいて誰は自宅で避難、いないのは誰って最初に把握した情報だしね
> 自分じゃ動けないような人も面倒見てる人がたまたま外出してたかもしれない
> 自主防災組織が仕切ってればそんなこと起きないだろうに
> 崩れて家じゃなくなっているけど避難所を拒否られた人達が話し合って、こうなったらしい。
> 「このままでは、殺し合いになってしまうから、自分達が引きましょう(実質、死にましょう)」
>
> 日本人はこういうとき弱いけど、真の強さ発揮する。
>
> それから1週間くらい飲まず食わずと、窃盗団に怯えながら死ぬ寸前。
> 遂に自衛隊が避難所を拒否られている家庭があるのを気が付き、1軒1軒徒歩で廻りながら直接食料配布。
> でも、本来はこの戦力を捜索に回すべき人員だから、止められても逮捕されてでも避難所のバカを殴りに行くべきだったと今も思っている。
そもそも富裕層は、災害時に無用なトラブル、ケンカを避けるため避難所へ近づかない。
災害時の無法混乱期においては、富裕層が貧しい知人に会うこと自体が危険で、浅はかだ。
「1週間くらい飲まず食わず」ってそんな超人はいない。話がおかしい。家に蓄えがある富裕層だ。
自分が富裕層なら、災害時の無法混乱期には、貧しい知人は殺人鬼という前提で行動を組み立て逃げたほうがいい。
力持ちの富裕層なら、災害時の肉体の労働力を借りるために、貧しい知人は仲良くしてくるかもしれないが、
力仕事に使えないウットウシイ存在の富裕層だと、異常心理で貧しい知人は殺人鬼になっちゃうかもしれない。
避難所で貧しい知人とかかわってしまった後で、殺されずにすんだことを富裕層は神に感謝すべきだ。
916 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 00:48:54.88 ID:/9bcIvMa0
>> 1
アホか! 本当に被災した人ならそんなバカなこと言わないよ!!
被災したら、とにかく被災地から離れること! たとえ歩いてでも!!
1日歩けば50キロは移動できるから、被災していない地域に行くんだ!
601 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/22(月) 15:17:00.88 ID:1gSNJ1ph0 [5/8]
>> 585
そりゃ普段自治会費払わないで
ブラックリストに載せられてるから
都合がいいときだけ来るな、共産党
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 03:49:34.00 ID:+bfc2cZS0
311前に頻繁に津波警報がでたがすべて空振り
とりあえず警報出しておけばと云う感じだった
肝心の311の時は低く見積もり過ぎで犠牲者多数
今回は予兆無視で犠牲者多数 気象庁はたるんでいる
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 03:55:26.11 ID:yVfFNw9xO
水蒸気噴火の予知は難しいというなら
活火山の河口までの登山は全部禁止だよね
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 03:57:06.27 ID:YA5ta/O20
>>1 観光ガー収入ガーに対して何の配慮もいらない
噴火警戒レベル2「火口周辺規制」にすればよい
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 04:13:32.70 ID:NZhOeuRx0
>>166 確かに。どれか1つの前兆では断定に至れないでしょうし。
新燃岳などで2011年の噴火に先立って2008年ごろから
早々の入山規制に至れたのは下記の様な前兆現象が複合して起きたからだそうです。
やはり『これだけ重なれば危ないよ』と
登山関係者、地元観光関係者を説き伏せるのは難しいのでしょう
・マグマ溜まり付近を震源とする震度1以下の微動増加
・微動の増加と共にマグマ溜まり〜山体の隆起・膨張が長期続く
・ 火口湖のエメラルド色→茶色への変色
確かに。
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 04:15:35.09 ID:qCfaGvYg0
気象庁長官は顔出せよ。
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:20:02.32 ID:2j9ab7Noi
今度は噴火予知のために税金大量投入か・・・更なる増税待ったなしだな
>>171 なるほど
1月に地震が増えて3月に噴火(中規模水蒸気爆発)したんか
気象庁は今回も2か月余裕があるとか舐めてたんだろうな
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:31:16.94 ID:C9+JR93e0
予知なんてどうせできない
だからこそトーチカが必要
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:31:49.41 ID:eqCkPTYAi
気象庁は地震のデータだけ公開すればいい
規制レベルはいつものように起きてからやればいいさ
トップは辞任して責任取らなきゃ。
【長野県】木曽御嶽山を語ろう 2 【岐阜県】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1378012670/ 736 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2014/09/12(金) 06:50:35.03 ID:Ef/Sp9ak
1 Twilight Sparkle ★@転載は禁止 2014/09/12(金) 06:48:08.77 ID:???0
09月11日 19時08分
岐阜県と長野県の境にある御嶽山で、10日昼ごろから火山性の地震が増えていて気象庁は火口付近
では火山灰などの噴出に注意するよう呼びかけています。
気象庁の観測によりますと岐阜県と長野県の境にある御嶽山では、10日昼ごろから山頂付近を震源と
する火山性の地震が増え始め、10日は51回、11日は午後3時までに、71回観測されました。
1日の地震の回数が50回を超えたのはごく小規模な噴火があった平成19年1月以来です。
地殻変動に特段の変化は見られないということです。
※2014/09/12時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ
NHK 東海 NEWS WEB
http://www.nhk.or.jp/tokai-news/20140911/4518621.html ――――――――――――――――――――――――――――――――――――
737 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2014/09/12(金) 09:33:45.59 ID:xdwcMgvg [1/2]
今週末登る予定だったが見送った方がよさそうかな。
741 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2014/09/12(金) 16:30:59.99 ID:z0Vl2sEH
よし、噴火が収まるように八丁ダルミにションベンかけに行ってくる
742 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2014/09/12(金) 17:28:40.18 ID:xdwcMgvg [2/2]
>>741 それが原因で水蒸気爆発なりそうだな。
745 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2014/09/12(金) 23:44:01.70 ID:4SCckUEW
噴火したらいけなくなるから今のうちに行くかな
746 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2014/09/14(日) 17:54:01.16 ID:6YKTWsVH
今日行ってきたよ。田の原の駐車場がキャパ不足なくらいの混雑。
社務所は閉まってたが王滝と剣ヶ峯の小屋は営業してた。
時々縦に小さく早い揺れを何度か感じたが、皆火山性地震とか気にしてなさそうだった。
755 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 10:05:19.80 ID:wOeWiyYa
人命より金 まさかの災害より金
790 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2014/09/20(土) 10:14:36.58 ID:HsUHIwtN
>>771 御嶽山噴火すんのか そこらじゅうにある人造物も全部吹っ飛ぶかな
791 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2014/09/20(土) 11:54:07.43 ID:5/VbKUn+
山小屋の布団もフッ飛んじゃいます
799 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 08:48:46.41 ID:v41/RSo+
山頂なう!
快晴で最高!!
ホームページあるなら、毎日震度と回数のせればいいのに。
徹底して非開示だな。
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:41:07.01 ID:IhikQZwC0
人命を軽く見て、観光客が来る事優先し、死者が出た…って事だな。
人命優先で有れば、火山性微動が増えてるなら、万が一の事態に備え、
注意する様に言えた筈だけどね…
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:45:16.60 ID:GICG3Rl40
地震が少し増加くらいじゃ晴天の紅葉見に行く奴は減らない
雨の方がよっぽど怖いし
雨>熊>>>>>>>>>>地震
このくらいの差があるな
>>2 まったく同意
情報を出したら、それでいいよ
入山規制とか、避難勧告とか、そんなのいらんわ
噴火予知とか地震予知連絡会とか、そんな税金の無駄遣いやめしちまえばいい
観測だけして、データをわかりやすくまとめてホームページにでも乗せとけばいい
せっかく前兆を捕らえてたのに。
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:09:56.55 ID:Rc72HWVn0
地元自治体なんか、活火山を金儲けの道具ぐらいにしか考えてないんだから
利害を無視して、立ち入りを制限できるのは気象庁しかないと思うんだが
分かりやすさなんて必要ない
死人を出したくなかったら入山禁止
富士山も同じだ
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 00:36:46.17 ID:xlv3tyen0
富士山を登山禁止にしたら騒ぐ連中多いんだろうなあ
それで噴火しなかったら賠償金とか請求するんでしよ
何だかなあ
じゃあ気象庁が責任を取って被害者に賠償しろ
188 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 06:17:19.55 ID:8XxhjMCDO
観光収入が大事で噴火の危険と損害賠償を考えが無い
これは明らかに自治体連中を逮捕すべき
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 06:21:10.89 ID:J6KgucIGO
まあ観測してるデータが有るなら全部公開して登る奴の自己判断に委ねるのも有りだろ
明らかに危険だって断言出来る時だけ規制すればいい
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 06:31:13.47 ID:IMR3IcHv0
これ言い出したら噴火山は全部登山禁止にしないと
この山10年単位で頻繁に噴火してるみたいじゃねえか
気象庁云々より、そんな所にロープウエイとか山荘とか作って
登山者を呼びこむようなことをした連中は人殺しと同じ
火山を舐めてる
情報開示と危機・入山管理と手軽な山ブームを何とかしたい!だろ。
何、理想を語るみたいな言い方してんだクソ!
これを機に、山の日とかいうアホな祝日、とは名ばかりの観光促進キャンペーンを廃止してもらいたいわ。
ついでに富士世界遺産も返上した方がいい。環境悪化しまくりらしいじゃん。
それよりも噴火や豪雨土石流の脅威を知らしめ、山の防災&自然保護啓発を展開するべき。
「噴火の日」を造るなら賛成
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 10:20:40.10 ID:Qmsf6fyJ0
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 10:25:40.18 ID:AXu5Bdy50
レベル2にしなかった過失を問うて集団訴訟してもいいケース
予報は科学的にできませんって言って漫然とレベル1(平常)はどうみても矛盾してる
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 11:54:54.68 ID:IpHh0sqr0
モンスター。。。
200 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 14:59:14.03 ID:xgi1VVzK0
>>196 同意。特に6人中3人が死亡した、横田和正さん・若林和男さん・伊藤保男さんのグループでは、
登山する前に、ちゃんと気象庁のホームページで「噴火警戒レベル1(平常)」であることを確認し、
気象庁の情報を信じて登山することを決めた・・・・・・と一部報道で、生還した方が話されていた。
無能 無責任
気象庁
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 16:25:36.19 ID:1KRx7qDY0
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 16:34:25.47 ID:HB/iHQgg0
>>202 それが九死に一生を得た人に向かって吐く台詞か
会見の受け答えからして学のある人だよ
チョンみたいな奴だな
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 16:56:26.62 ID:1KRx7qDY0
気象庁あほすぎ
遭難者あほすぎ
どっちにも取れるのに後者で取ったあなたの心が荒んでます
>>1 噴火のだいぶ前から下呂温泉の源泉温度が上昇してたとの話も聞いたぞ。
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 17:14:38.48 ID:UbfJub/a0
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:04:21.56 ID:7wF7Ifqb0
レベル1.5に注意喚起を
209 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 19:04:20.07 ID:15n5Opk20
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 19:12:45.66 ID:wagnpJPwO
噴火警戒レベル
1:平常(噴火の可能性があります)
なんだよね。平常≠噴火しない
入山規制しないとダメでしょ?
外国人はもっとシビアだから本当に訴えられるよ。
日本人は騙せ安いけど。
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 19:17:47.89 ID:KiCj8iA60
>189
同意。
税金で収集しているセンサーの情報は、リアルタイムで公開すべきだろ。どうせ
人が死んでも、公務員は責任取らないじゃん...
とゆーまともな議論は一切せず、ひたすらお涙頂戴の演出ばかりしてるマスゴミ
は死ねよ。
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 19:18:51.55 ID:DiFDAtV50
自身が増えたって記事なら見た記憶があるし、登山者たちも見てただろう。
実際に噴火が起こったんだから、起こることを見越して警戒レベルを上げとけっていうことなら、基準を変えるか、超能力者を雇うかだわ。
基準の変更を検討しろというのなら、建設的な議論にもなり得るが、マスコミの論調は、いつもの悪者探しだけ。
自分だけ高みに立って、攻める相手を探すのがマスコミの役目なら、マスコミなんか必要じゃない。
上高地・乗鞍・御嶽を回る予定だったが、N速+のスレで火山性地震の事を知って御嶽は中止した。
でも噴火の前日に乗鞍から見た御嶽は綺麗で、やっぱり登りたくなってしまった。
で、御嶽に向おうと思っていたんだが、道を間違えたんで面倒になって結局諦めた。結果的に俺は助かった。
乗鞍山頂で会った人が、「明日は御嶽山に登るんですよ」と話していたが、どうなったんだろうか。
運命の分かれ道ってのは本当に何気ない所にあるんだなぁと感じた。
>>1 いやいや、仕事で予報やってて、それで飯食ってんだから責任あるぞ
地震回数とかも教えてくれないかな
登る時のリスクマネジメントにしたい