【社会】沖縄〜東京間の貨客船「クルーズフェリー飛龍21」 12月より運航休止を発表、理由は乗船客激減など
沖縄〜東京を約50時間かけて2万7230円。暇さといい、時代への逆行ぶりが愛しい航路でありました。
フェリーの日本最長航路である貨客船「クルーズフェリー飛龍21」沖縄〜東京航路を、
12月7日から休止するとマルエーフェリーが発表した。
同航路を続けると、基幹航路である鹿児島航路の維持・存続を脅かし、企業の経営環境を悪化
させることになるためだという。
同航路は1973年6月から貨客船「新さくら丸」(旅客定員1288人)を使用して開設。
鹿児島県の奄美大島・志布志市にも寄港し、本州・南九州・奄美群島・沖縄間の物資や人々の交流に一役を担ってきた。
現在は定員92人の「飛龍21」が運航され、総距離1743キロは日本最長。
休止の原因には、離島への航空路線の新規参入やLCC(格安航空会社)の低価格運賃による乗船客の激減がある。
マルエーフェリーとしては将来的に旅客需要の拡大が見込めないこと、
燃料油が高値で安定しているため航路収支を圧迫していること、
片荷航路の解消を図らなければならないことなどを考慮し、
航路の見直しを含めた抜本的な対策として今回の決定を下したとしている。
休止後は、貨物輸送については12月13日より内航RoRo船(ローローせん、大型車両が自走して乗り込める輸送船)
「琉球エキスプレス2」が東京〜志布志〜沖縄間に就航。
旅客フェリーについては阪神(神戸・大阪)〜奄美群島〜沖縄航路と鹿児島〜奄美群島〜沖縄航路が引き続き運航される。
また現在日本で同航路の次に長い航路は、日本長距離フェリー協会に登録されたフェリーの中では、
太平洋フェリーが運航する苫小牧(北海道)〜仙台(宮城)〜名古屋(愛知)航路の1330キロとなる。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1409/19/news157.html 関連記事
沖縄から東京まで片道50時間! フェリーの日本最長航路「飛龍21」に乗ってみた (1/2)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1408/18/news110.html
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:53:37.64 ID:lVmgfCTj0
北海道へ行くフェリーと比べて距離の割に運賃が高すぎないか
特に車の航送料金は沖縄航路だけべらぼうな額なんだが特別な理由があるんだろうか
きさまらにそんな玩具は必要ない!
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:59:30.03 ID:VNgBBnbN0
バイクのっけて沖縄行きたかったのに(´・ω・`)
大学生の暇つぶし航路が・・・・
50時間はちとキツイ
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:05:32.77 ID:H1M/ZVfy0
セヲル号の 代わりにちょうど良いニダ
時間がかかり高い料金のブルートレインと同じ運命か
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:07:25.65 ID:TA5VSnErO
飛龍21
随伴艦の皆さん
大和、やはぎ、雪風、磯風、浜風、朝霜、霞、冬月、涼月、初霜
これかどうかわからんが、大学時代に東京沖縄間のフェリーに乗ったよ
そんときはユースの会員証を出せば食事券が付くってサービスがあって
ほんとよかったわ
楽しかったよ、本当に
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:08:43.03 ID:ZfbpnBCP0
てか高いんだよ。
飛行機より高い場合もある
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:10:05.37 ID:Ql7XIXVW0
2は何で沖縄が一枚の地図に書けないか分からないの、バカなの。
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:10:28.24 ID:h+03n8WCO
神戸から上海に出てた鑑真号に一度乗ってみたかった。あと名古屋〜基隆のやつ
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:11:17.33 ID:H7XFtyZH0
船を座礁、転覆させて無くなったからじゃないの?
50時間も乗りたくないよな
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:16:44.16 ID:T05EIRyD0
>>10 ていうか、こんな航路のフェリーなんてこれしかないw
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:20:32.68 ID:HiN/ZsGk0
下手すれば、航空母艦飛龍の巡航速度よりも早かったりして。
>>14 基隆って飛龍&飛龍21 が有村産業所有だった時代に行ってたみたいだね。有村が破産
して売却されてたのか。
2009年(平成21年)11月 - 所有していた船舶は破産後に運航時共有船主であった鉄道
建設・運輸施設整備支援機構が所有権を留保していたが、競売にかけ、クルーズフェリ
ー飛龍は韓国の企業が落札し、クルーズフェリー飛龍21に関しては不調に終わった。
2010年(平成22年)1月27日 - クルーズフェリー飛龍21が鉄道建設・運輸施設整備支援
機構からマルエーフェリーに売却される。
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:26:10.79 ID:MDaD55fD0
東京釧路フェリーなつかしいな
二泊五日道東の旅が卒業旅行だった
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:27:32.51 ID:lVmgfCTj0
>>13 名古屋−苫小牧 距離1330km 乗用車航送料金 34000円(1kmあたり約25.56円)
小 樽−舞 鶴 距離1061km 乗用車航送料金 31370円 (1kmあたり約29.57円)
東 京−沖 縄 距離1743km 乗用車航送料金 133540円 (1kmあたり約179.73円)
距離が倍に伸びている訳でもないのに距離辺りの料金が6倍以上にふくれあがるのは何故?
13はバカだからわからんだろうが
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:30:16.35 ID:p1gO+idJ0
>>11 飛行機より高い「場合もある」ではなくて、飛行機より高い。では?
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:32:01.48 ID:rp7f2bA80
沖縄航路の車両航送は、沖縄での車の積み下ろし作業が現地業者の手作業に限定されてて、
しかも手数料をぼったくってくださるから異常に高い、と昔聞いたような気がする。
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:34:07.66 ID:lVmgfCTj0
>>23 自己レスだが計算間違いにつき訂正
(誤)
>東 京−沖 縄 距離1743km 乗用車航送料金 133540円 (1kmあたり約<<179.73>>円)
>距離が倍に伸びている訳でもないのに距離辺りの料金が<<6倍以上>>にふくれあがるのは何故?
(正)
>東 京−沖 縄 距離1743km 乗用車航送料金 133540円 (1kmあたり約<<76.62>>円)
>距離が倍に伸びている訳でもないのに距離辺りの料金が<<約3倍>>にふくれあがるのは何故?
>>23 陸送できるかできないかの違いだろ
沖縄にクルマを持ち込むにはフェリー以外に手段がない
比較される対象がないので、需要に合わせて料金を自由に決められるんだよ
北海道も陸送は無理だろ
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:38:05.77 ID:GUydPeoL0
沖縄はレンタルバイク充実してるからW
輪行したかった
輪行も飛行機でいけちゃうからなぁ
天山友永強いよな
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:10:21.64 ID:jjdnY0mJ0
船の離接岸作業見ているとさー、ロープを外したり引っ掛けたりするのに
港湾作業員数人かがりでやっているだろ。運行コストが高くなる訳だwww
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:14:18.32 ID:M+2r5a+lO
のっといて良かった
金持ちがスイートで行くならいいけど、
そうじゃないと寂しい気持ちになるんだよな
ブールがあり、ゲーセンがあり、バーがある船だったよな。
石垣から沖縄本島に帰るのに乗ったことがある。
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:22:29.73 ID:jN585Ik9O
>>34 ロープは1人だったな。
学生時代にカーフェリーの陸側バイトしたことあるw
ロープの他に兼用で駐車場整理やハッチ開閉などローテでその他何でもやらされた。
船の入港時は超忙しかったけど、後の時間は駐車場で立っているだけで暇で暇で。
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:29:58.21 ID:73BOsTcUO
翔鶴「40ノットで行けば1日ですよ♪」
加賀「フン、逃げ足だけは一人前なんだから!」
翔鶴「あら、満載状態でも加賀さんの逃げ足よりは速いですよ?」
加賀「ぐぬぬ・・・」
こういう船は団体や修学旅行向けだと思うんだけどなあ
>基幹航路である鹿児島航路
東京〜鹿児島なのか、沖縄〜鹿児島なのかちゃんと書けshine
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:40:23.42 ID:jN585Ik9O
>>39 赤城「加賀さん、生意気な子には、重巡2隻分の砲撃でお仕置きしておしまいなさい」
>>1 往復が上海ー神戸/大阪の国際フェリーより高い・・・。
>>14 なかなか快適だったよ。天気が良ければ全然揺れないし。
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:53:19.40 ID:p4RXNRSk0
ずっと以前、有村産業の頃に名古屋〜那覇を利用した事が有るが、確か36時間
だったかな?
退屈するだろうと小説を沢山持っていったのだが、そんな事は全然無かったな。
甲板に寝転んで泡盛呑みながら、見上げる星空の美しかった事。
石垣〜那覇も何度か利用したが、あれも良かったな。
せめてこの航路だけでも残して欲しかったわ。
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:05:37.24 ID:SRJMFZEv0
沖縄には何の魅力も感じない
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:08:56.33 ID:fcbCtPSl0
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:08:58.49 ID:vmistOV30
台風やり過ごすために瀬戸内通ったな
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:11:55.73 ID:487KLWLw0
LCCとか安くなったからな
昔神戸発沖縄行き
途中、高知・鹿児島・南西諸島主要島各島停船
二泊三日の低速フェリーに乗ったことがあるな。
東京周辺の人でフェリー使って南国の島に行くのなら沖縄より父島らの小笠原諸島の方が遥かに近いからな
世界遺産になったけど商業的なリゾートに変貌させてないし沖縄行くより断然オススメ
まぁ問題は飛行機の直行便が無いので竹芝からフェリーで25時間かかるけど
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:22:42.67 ID:nuVaeoNY0
あらー? 昔、飛龍21で名古屋から台湾行ったわー。
国際線切り替えのため、那覇で1日遊ばされたっけw
今は東京沖縄になってたのか……。
これなくなると、沖縄から車持って出られなくなるだろ。
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:42:14.13 ID:+kN0/0yS0
時間あるなら、一度は乗ってみたいな
後、フェリーは運賃高すぎるってのはあるよね。
バイク乗っけてツーリングなら、夜間便は疲れも取れるし、最高なんだけど。
船員だから、30%割引でオーシャン東九フェリーで徳島まで乗ったけど
ガソリン代と高速代金考えたら、凄いお得な気がする。
関西方面にツーリングに行く関東在住のバイク乗りは、どんどんフェリー使ってくれ〜
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:44:19.71 ID:u3qxz4Bj0
有村の頃特等で那覇から名古屋まで帰った事があったが実に快適だった。
それから沖縄行くときは、行きは飛行機、帰りはフェリーが俺の中で定着した。
適度な揺れの中で飲むビールは格別だ。
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:45:47.89 ID:HdhWKJpD0
>>34 飛行機の離発着よりも作業員数は少ないんだけどね
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:53:09.02 ID:l0mkwYAGO
奄美神戸はいつだったかな?
昔は紙テープ飛ばしていたな
>>55 フェリー会社が潰れて、船が売却されたんじゃなかった?
昔彼女と北海道行くのにフェリーで行ったけど帰りが(´・ω・`)
>>50 おがまるしか無いからな。飛行機も世界遺産指定で絶望的になったしw
25時間かかるのも、すぐ帰ってこれないのも、覚悟のある人しか来なくなるからいいんじゃないかと思う。
世界遺産登録で昔より色々めんどくさくなってるみたいだけどw
まあオスプレイの民間用バージョンができたらどうなるかわからんけども
>沖縄〜東京を約50時間かけて2万7230円。
宿泊費込みでこれは安いじゃないか。それともオフシーズン最安設定?
本たくさんもって乗りたい。
久里浜〜金谷の東京湾フェリーが好きでよく乗るが、
もしかしたら短い時間だから楽しめるんだろうか。
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:40:52.47 ID:xa/pgN79i
奄美ではガソリン高いと昔おもたな
テープがなぜ投げるのかな?
フェリーは普通、貨物で稼いで旅客はつけたしだろ。
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:46:05.78 ID:QXotsvpR0
東京湾からやっと抜け出る頃には飛行機じゃ那覇に着いてるだろw
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:49:37.16 ID:2vPN5TJv0
値段もヘタすれば飛行機の早割とそんなに変わらなくなってる
時間がかかる上に食事も自販機対応など船内設備もしょぼい
車や自転車・バイクを航送する人か、船マニアしか使わないわな
鹿児島港〜那覇港直通、
30ノット11時間の大型高速フェリー運行すればいいのに
21時発翌9時着毎日運行で
連休時に自家用車で行きやすくなるし、
九州沖縄ツアーで観光バスごと持ち込めるようになる
>>69 そのスピードを、F-15で達成したお馬鹿が自衛隊にいたよ
沖縄から三沢まで、アフターバーナー吹かして飛んで、沖縄のお土産もってきた
もちろん、あとで処分食らったw
(同様の処分はアメリカにも多発するのだが、麻薬がらみのことが多いので洒落にならん)
旅客船は防災の基準が厳しいし、それなりの設備が必要だから建造も維持もカネがかかるんだよね
かつてのフェリー航路も多くはRORO船での航路で残ってる
飛龍の本気を見るのです!
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:48:42.17 ID:UvLkhC3b0
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:18:05.13 ID:7uVgS2SR0
東京に行った帰りに、運ぶ荷物がなくなった空のトラック格安で積んで鹿児島あたりで下ろせば??
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:24:08.03 ID:FYMOI7rzO
そうそう
東京湾出るまでが長い
もっとスピード出せるようにしろよ
豪華客船なら需要があるんじゃない?
>>80 東京湾内は航行船が多くて速度出せないだろ(笑)
韓国のフェリー転覆事故が原因で利用客が減ったのかな?
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:43:46.15 ID:DjzsUIKb0
>>83むしろ対馬丸ageがAラインsageにつながったかと
ジェットスターなら高くても片道12,000円位だからなあ。
東京→沖縄の航空運賃を、往復1万にしろよ
j補助金出して数量限定でいいから
東京人にも沖縄人にもメリットがある
どうせ飛行機にはかなわないんだから
大量の荷物持ってるやつを対象にしたほうがいいかも
沖縄の個人商店の店主とか
>40
往復の移動だけで5日もかかる修学旅行なんて行きたくないだろ。
>>83 そもそも、需要が無い
高いし、旅客空間も良くない(例外あり)
実際乗ってみれば分かるけど、フェリーが好きな人か外国人ばっかり
ちなみに、トラックドライバーとかの部屋は、一般とは別の部屋で、一般客は使えない
>>87 無理じゃね?
北海道の中遠距離フェリーは、貨物と畜産運送で成りってて、人間はついでに運んでる感じ
沖縄じゃねぇ…
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:57:59.00 ID:VHioJ3ee0
ここまで藤波辰爾の飛龍革命なし。
(藤波が猪木の前で自分の前髪を切った場所は沖縄だったよね。)
>>87 休止後は、貨物輸送については12月13日より内航RoRo船(ローローせん、大型車両が自走して乗り込める輸送船)
「琉球エキスプレス2」が東京〜志布志〜沖縄間に就航
となってるので、荷物だけ船で送って本人は飛行機ということになる
もう沖縄まで線路引けよ
>>90 >>92 人貨物は無理みたいだな。釣り船 フェリーじゃ効率が悪いな
海の上でなんか無いかな?
フェリーありあけが浮かばれんな
>>94 カジノ位かなぁ
酒も煙草も安くなるし
公海経由になるけど
>>96 外国船籍ならいけるな
あと、ラブホテル化とか(笑)
自衛隊が補助金出して、ソナー航行
つか、まあほとんど攻撃の可能性が無い場所を通るんだろうが、
いちお低質ソナーで軍事的に威圧、さすがにソナー積んでるだけじゃ攻撃されるわけもなし
あと非常時に即物資かな
もしくは漁協と組んで魚群探知か?
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:16:05.74 ID:cEGc8WJT0
寂しくなるね、高速艇に期待します
コミケ期間中一泊6000円位でホテルクルーズキボン。
あの埠頭から早朝直接参戦できるのは強いと思った。
深夜は湾上に出てクルーズ扱いに。
>>100 日本全国の港湾や周辺に宿泊施設増築できるのは大きいな
飛龍はしらんけど、2等客室で雑魚寝、2等寝台で3段ベッド
薄い本の鑑賞会なんか始まったら地獄絵図だな
>>102 災害の時なんかを含め、離島や港が近ければでっかいイベントの宿泊施設確保がしやすくなるな
どっちにしろ、沖縄東京間の輸送とはまったく関係ないけど
>>103 日本の場合、該当する災害は噴火位だろうけどね
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 02:10:17.32 ID:YAa1wmXv0
オレが乗ったありあけは転覆しちゃったんだった
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 02:14:18.79 ID:vH/5RJsR0
おい、マジかよ!!!
マルエーさん厳しかったんかー・・・苦しそうだなとは思っていたんだが・・・
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 03:08:49.04 ID:qdQKEoHK0
お世話になりました。
甲板で潮風に打たれながら食うカレーヌードルが最高にうまかった
ありがとう飛龍21!
敵空母が現れましたか?
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 03:24:39.14 ID:loB/HPXk0
船は酔いやすいからな
鹿児島から乗ったけど
鹿児島〜沖縄でも、きつかったわ
あたり前だけど、神戸〜淡路島とは、揺れ方が全然違う
大学の夏休みに利用した
夕闇の海原にイルカが跳ねた
波は夜光虫で青く光る
夜に太平洋上で空に横たわる銀河が見えた
トカラ列島が続いた後に見える奄美大島は本当に大きい島
立ち寄る港の鳥や植物がだんだん南方系になっていく
海から沖縄に行く体験は興味深楽しかったのでちと残念
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 04:23:56.16 ID:ajlDnG+U0
誰も覚えてないだろうけど
映画・ぼくらの7日間戦争2の船はこの船?
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 04:27:23.44 ID:ajlDnG+U0
桃鉄の航路は変わらないよな?
本部港から奄美諸島巡ってみようかと目論んだことあったが船賃ばかたけぇ。
航空機で鹿児島飛んで船で南下したほうが安い。
車での旅行客をターゲットにするしかねぇ
基本今もそれなんだろうが
>>14 神戸〜天津新港を結ぶ燕京号もだいぶ前に廃止されてた。
黄河の影響で真っ黄色に濁った渤海を見たかった。