【宮城】ハーレー10台が国道をパレード 「マナーは絶対守ってほしい」と呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャチ ★@転載は禁止
http://www.asahi.com/articles/ASG9M4CV3G9MUNHB007.html
秋の交通安全運動(21〜30日)を前に19日、大河原町と大河原署の合同出発式があった。
大型バイク・ハーレーダビッドソン10台が国道4号をパレードし、夕暮れ時や夜間の事故防止などを呼びかけた。

 参加したのは「ツーリングクラブ ナイト」(代表・斎藤勝美さん)のメンバー。
出発式で佐藤則夫署長らから「音とともに安全運転の心を響かせてほしい」と激励を受け、
白バイを先頭に岩沼市境までの23キロを往復した。

 1600ccのハーレーに乗る斎藤さんは「週末によく走るが、
怖いぐらいの速度で私たちを追い越していく人がいる。マナーは絶対守ってほしい」と訴えた。(伊藤政明)
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:41:47.69 ID:mkNYGvnyi
「太いの入れて!」パート1


商品コード S-654
レーベル サムソン
ジャンル 親父 / 巨根 / ハゲ / からみ / 太目 / サムソン
収録時間 37分
発売日 2013年3月22日

「太いの入れて!」パート1

58歳172cm105kgのハゲ親父、学生時代はずっと柔道をやっていたという硬派だが、ウケを覚えてしまってからはすっかりやられ好きになってしまった。
しかも巨根でむりやり犯されるのが好きなのだ。短髪親父に言葉でいじめられると早くも体が熱くなる。
股間に手を伸ばすと大好きな巨根の感触にますます期待が高まる。乳首を責められ、言葉で責められ心はすっかり女のようになってしまって入れられたくてたまらなくい。
さんざじらされたあとにやっと巨根挿入。肉厚アナルの気持ち良さに夢中で腰を打ちつけるタチ親父。その巨根の刺激にたまらずトコロテンで快楽を放出するハゲ親父だった。
http://www.samsonvideo.tv/product/s/s-654.jpg
http://www.samsonvideo.tv/product/thumb/S-654/s-654pic01.jpg
http://www.samsonvideo.tv/product/thumb/S-654/s-654pic02.jpg
http://www.samsonvideo.tv/product/thumb/S-654/s-654pic03.jpg
http://www.samsonvideo.tv/product/thumb/S-654/s-654pic04.jpg
http://www.samsonvideo.tv/product/thumb/S-654/s-654pic05.jpg
http://www.samsonvideo.tv/product/thumb/S-654/s-654pic06.jpg
http://www.samsonvideo.tv/product/thumb/S-654/s-654pic07.jpg
http://www.samsonvideo.tv/product/thumb/S-654/s-654pic08.jpg
http://www.samsonvideo.tv/product/thumb/S-654/s-654pic09.jpg
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:42:38.49 ID:1MkyU36R0
>>2
そんな端末をつかって
日本を下げるコピペしないと
朝鮮人は自我を保てないのですか?苦笑
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:42:53.65 ID:dD+fpXAH0
>>1
スピード出せない&爆音。
おまえらが一番マナー悪い
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:43:14.91 ID:c6CPwShC0
/   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  やっぱり、バイクといえばHONDA…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:44:44.26 ID:icx4rNo70
>>2
グロ通り越してトラウマになる
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:48:03.40 ID:V0VN5DZv0
こいつらの車検通らないくらいの糞ハーレーwのほうを何とかしろよ
車検のときだけ戻せばいいとか言い出すからな
8名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:48:44.25 ID:vyt7tG0X0
禿ゲイでーびとそん
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:49:36.50 ID:NA3ItPPl0
883はハーレーとはいわない
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:50:59.56 ID:4m3YtLaZ0
トーモーダーチー
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:52:08.74 ID:/ZR5kOfI0
10台で趣味の集団走行の人間がマナーねwww白バイ先頭とかここの署長大丈夫か?
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:52:59.70 ID:gmkCXJH60
ハーレーである意味もない。
記事の意味もないw
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:54:52.36 ID:jyidMwTi0
ハーレーが10台も集まれば五月蝿いだろ。
マナーを守れよ。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:55:36.33 ID:EADo+FzT0
ハーレー乗ってる奴は100%ナルシスト
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:56:53.79 ID:KHRh4BEl0
見かけるハーレーのほとんどが改造車
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:58:40.75 ID:VxFBQqhm0
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:58:42.59 ID:kfSQJdiS0
ブラッドハーレーの馬車
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:01:42.93 ID:+KqT7gqJ0
爆音ハーレーは何故捕まらない?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:17:45.93 ID:ZU4opbe10
>>1

そのゴミみたいなクソうるさい排気音はマナー違反じゃねーのかよ?
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:22:59.63 ID:vyokzJ2n0
ハーレーはガソリンのムダ、カブでパレードしたらいいのに
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:28:27.70 ID:LEzH/dua0
ジャメリカン最高
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:30:00.45 ID:5FK2jJS80
10台も?    おう、コワ〜イ!
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:32:42.63 ID:fyk66syn0
うるせーんだよ!
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:34:19.44 ID:r48hm7xZ0
邪魔なんだから公道走るな
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:38:11.40 ID:tDuiFp0q0
ドコドコうるせえハーレー軍団と、
事故るなら一人で死ねよレプリカライダー

まあ、両方迷惑だわな
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:38:56.17 ID:KyB18Kab0
わんこが乗ってないハーレーはハーレーじゃない!
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:40:59.42 ID:VxFBQqhm0
削除 Lv.1_up52186.jpg よくわからんが二重指数関数Root/15は-1-15-409号線をつなげて1.88と すかっち#1 140KB 14/09/20(Sat),04:40:28

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up52186.jpg
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:44:05.89 ID:r0327pgJ0
ハーレー乗りって集団走行好きだよな五月蝿いし
要はアメリカの族じゃないか
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:45:03.74 ID:BmRo7Hnw0
昔、ハーレーの製造工場を取材した番組を見ていたら
工場従業員が通勤に使ってるのがHONDAのバイクでワロタ。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:45:39.72 ID:xMNdBb5Y0
また集団で事故おこさなきゃいいけど
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:47:47.55 ID:5FK2jJS80
>ハーレー乗りって集団走行好きだよな五月蝿いし

一人で町中で乗ったり、買い物したりする勇気がないんでしょ!
コッパズカシイもんね。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:48:16.71 ID:kh3u380B0
トラック並に回頭性が無いのに、非視認性も無いから、周りはえらい迷惑。

勝手に自爆されて、巻き込まれそうだし。

マナー以前の問題で、存在自体が悪。それがハーレー。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:02:40.93 ID:CxWM9nV+0
zipanguっていうハーレーチームカッコいいお
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:12:42.86 ID:YV27gIup0
中年暴走族だろ
こんなん集団で乗ってるのは間違いなくDQNだ。邪魔なんだよボケ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:13:36.81 ID:K4DnO0q/0
団塊にマナーなんかあるわけがない。中国人と変わらん。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:20:50.94 ID:d2UrFcOai
ライダーって中年が多いよな。マフラーなんとかしろよ。うるせー!
この前バイクが並走していて、一人がビデオ撮り、もう一人がピースサイン出して笑ってた。
マジ、事故れと思った。中年ライダー最低!格好悪い
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:22:20.83 ID:BijCjrcWI
最近だとターミネーターに身ぐるみ剥がされて
ショットガンまで奪われるイメージだわ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:24:45.54 ID:23dFSpxDi
だからさ、つるんで走るなよ、クソハーレーは1台でもうるさくて迷惑なのになんでお前らはつるんで走るんだよ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:26:39.60 ID:obUAU8M20
>>1
こいつらの騒音の方が迷惑

こいつらはどう思ってるんだ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:28:47.11 ID:X+hGM5rO0
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:31:57.20 ID:ZFMSTib80
渋滞製造機が
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:45:50.26 ID:wrWPyopK0
ハーレーのってる人ってニーグリップどうしてんの?熱くない?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:48:47.01 ID:CTD+kBNZ0
バイクの集団珍走とか
それ自体が迷惑だってなんで理解できんかねぇ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:50:58.42 ID:3uBU7JoOO
社会のゴミクズ
アホンダラ

http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/05/0512.html
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:57:51.51 ID:mRxYDvw6O
乗用車を改造して喜んでるのと同じような層
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:00:22.93 ID:G4vbal5E0
ファミマでも行くのかな?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:04:19.77 ID:8jRBLMqF0
250ccのバイク乗っていたが高速道路でも何の不足感は無かったけど、1600ccなんて無駄もいいとこ。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:06:21.50 ID:opbKHGOn0
朝日新聞の記事じゃん、どうせ"誤報”だろ?
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:19:42.57 ID:Aee2LS6M0
うるせぇから家に居ろ、爺珍走
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:22:58.78 ID:0NXL4II20
吊られハンドルだけはやめたほうがいいんじゃないかと思う
あの吊られハンドルはかっこいいの?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:23:30.45 ID:AAcqhtC1i
ダイレンジャーのEDみたいに走ってんのか
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:25:38.66 ID:N+RWuvmv0
1600ccのハーレーに乗る斎藤さん
「週末によく走るが、怖いぐらいの速度で私たちを追い越していく人がいる。マナーは絶対守ってほしい」

オマエがいうな。おとなしく道を譲らないんだよなこういう連中
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:26:33.40 ID:kfFWf1v90
この光景に憧れた子供達は数年後に自らもバイクに集団で乗り深夜の住宅街でパレード・・・
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:28:13.80 ID:Ue/b6SQF0
おまえら、何でそんなにハーレー嫌ってんの・・
前傾姿勢のスポーツバイクのほうが
恐いわ。あいつらとんでもないスピードで抜いてくるから
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:29:13.64 ID:obUAU8M20
歩行者からみればこいつらも等しく害虫

自分達が害を撒き散らしていることに気づかない馬鹿
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:31:41.93 ID:YBrI5BrMO
>>54
40代〜50代前半くらいまでは
バイクブーム期だったし、レーサーレプリカ全盛期。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:32:28.23 ID:FoV6kk2J0
改造してやかましい音を出すな
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:34:41.62 ID:kXA3ASxxO
ハレ乗りって自分達が周りの迷惑になってるって自覚の無い集団なんだよな
安全訴えるんならまずはその違法改造だらけのハーレーをノーマルに戻せよ
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:34:44.01 ID:8HItyt4x0
ハーリーデイヴィッドスン
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:34:54.86 ID:qFNMffqx0
ハーレー十台集めてパレードする時点でマナーがなっていない。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:37:40.39 ID:5jBighEX0
>>60
だよな
ハーレーの集団走は他の車の走行の邪魔になっていること
気付いておらんのかね
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:37:51.67 ID:obUAU8M20
>>54
無駄にうるせえからに決まってるだろ
つんぼかお前
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:38:38.50 ID:2ERnTTV60
>>1
パレードしながらマナーを守れとか言われても困ります
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:39:00.02 ID:fYkO4ElE0
2輪の存在がもう迷惑なのよね
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:39:19.36 ID:JF7sceob0
4等身のいろんなハゲが10人も
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:47:26.73 ID:XTHZU38Hi
「俺たちは集団で爆音鳴らしながらトロトロ走って道ふさぐけど追い抜くな」
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:50:55.51 ID:nmM6m0Ru0
ハーレー集団が一番マナー悪い
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:58:20.49 ID:0NXL4II20
>>54
でも大抵運転が上手いし無視しても問題ない
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:59:10.35 ID:uTh3iP8z0
プーチンだってハーレー集団で乗ってるぞ

まぁ、それでも皇帝は孤高だけどな
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:05:08.59 ID:iixs8yJF0
つい先日、関越道でハーレー軍団が事故って半日通行止にしたばっかww
先ずはその反省からだ!
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:16:47.93 ID:TIyxJJWE0
ハーレーはノーマルでも音がうるさくてマナーどうこうの話じゃねえだろ。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:20:51.89 ID:wcZ+G03B0
>>54
ハーレー自体は嫌いじゃないが、
乗ってる奴がナルシストのジジイばっかりでうぜえんだわ
Macと同じ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:25:20.87 ID:qrs28Hgv0
マナーがどうこうは車や自転車だって同じ
合法っであるなら文句は言わんがハーレー乗ってる奴ってすぐに群れたがるな
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:29:20.05 ID:pHW5WCub0
昨日246を珍走が大量発生してたな
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:29:31.08 ID:vetziN0/0
杉ちゃんのベストにバンダナのイメージ
何かギャグでもやってよ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:29:48.80 ID:HH98imAw0
こいつが若い時にどんな運転マナーだったのか知りたいわ
上から目線でよくもまぁ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:31:50.43 ID:4SLSmNMw0
>>72
未だにMacをdisる君が田舎臭い爺臭い
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:33:05.50 ID:yp0UBvQc0
無駄な大排気量こそマナー違反
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:33:17.72 ID:iIlgmlfK0
バイク、車3台以上で群れて走ってる奴等は大嫌い。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:34:10.82 ID:PBPJX1Lx0
>>1
何を他人事みたいに
お前らがマナー守れよ
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:37:45.47 ID:YQ7i/U3K0
時代劇の悪役のヒヒオヤジが、「よいではないか、よいではないか」とか言いながら女性の着物の帯を引っ張ると、クルクル回りながら、

「ハーレー」
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:38:22.14 ID:kXA3ASxxO
マナーどうのこうのは口実で群れて目立ちたいだけだろ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:39:26.41 ID:gbvUsPEf0
■■■告発スクープ■■■

アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左勢力による自作自演だった。
単独犯など真犯人を隠蔽する為のでっち上げ。最後まで犯人の実名報道無かっただろ?
チマチョゴリの切り裂き事件と同じ。真相を隠蔽する為ならいくらでもデマ捏造を垂れ流す
のが日本のマスゴミだ。小保方晴子のSTAP細胞詐欺で株価をつりあげる為に産経新聞紙上
で再現実験成功のデマ流していたのも細野晴臣。インサイダー詐欺だよ完全に。
一年前8月26日の2ちゃんねるにおける大規模な個人情報漏洩事故の首謀者主犯格も
細野晴臣だった。なお、細野晴臣はカルト創価学会の生活保護不正受給を主導、
斡旋してる組織的詐欺犯罪の黒幕でもあります。
すべて事実だから拡散夜露死苦( ´∀`)ケラケラ
さらに細野晴臣は大企業への威力業務妨害だけでなく首都圏のネットカフェのサーバーに不正アクセス
し監視カメラを操作して一般人のプライベートを盗撮するような筋金入りの
キチガイ性犯罪者。事実だから拡散していいぜ。( ´∀`)ケラケラ
愛人と隠し子作りながら正妻とは離婚もせず慰謝料も払わない性犯罪者・詐欺犯・恐喝犯。
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI

■■■オワコン犯罪者・細野晴臣の下劣な実態を紹介■■■

479 :マンセー名無しさん:2014/05/24(土) 15:55:19.72 ID:Fr2jzpnm
日本人を騙くらかして日本を乗っ取るニダ!   

         ! ̄ ̄ ̄ ,!  嘘も集団で騒ぎ泣き落としや暴力で日本人を脅せば真実になるニダ!
          ゝ__川ノ 
     ∧_∧ / / 
    < *`∀´>/ 
    /    | 
=========================================
上の書込みと稚拙なAAは調子こいてるオワコンのキチガイ犯罪者細野晴臣のもの
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=Fskjm5rYkK0
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
盲導犬の刺傷事件や盲人を蹴った傷害事件とやらもすべて細野晴臣とカルト創価
学会のでっち上げ。細野晴臣はカルト創価学会と生活保護不正受給を斡旋し一般人を
組織的に脅迫・恐喝するだけでなく事務所を非営利法人にして国
から福祉補助金まで詐取してる屑犯罪者。詐欺犯、恐喝犯。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:40:42.50 ID:5FK2jJS80
排気ガス
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:40:49.47 ID:Wu4GPsRD0
また貧乏人の妬みスレと化したか。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:41:21.96 ID:scdyf6Za0
集団走行ってマナー違反じゃないの?
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:48:19.95 ID:oENAN+1rO
10台で五月蝿い音たててのろのろ走る…
暴走族じゃん
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:48:48.23 ID:Ixl4v2C60
バイクが隊列組んで走るのは千鳥走行といって
ドライバーから確認してもらいやすくなるので安全性が増す
マナーを守るバイク乗りには常識
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:50:03.47 ID:3dbpIVkj0
親父珍走団
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:50:34.01 ID:3E5YOOkz0
2ちゃん恒例のバイク叩きってか
いかに引きオタニートの馬鹿が多いことか

2輪に2ちゃん
お互い半端ものどうしなんだから
仲良くしなよw
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:52:55.19 ID:6vl5XNpt0
こちら側からもお願いしたい
マスツーリングでの自爆事故は絶対やめてね
高速通行止めで大迷惑だから
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:53:07.51 ID:5jBighEX0
>>88
5台ぐらいの隊列で充分だろ
10台以上で隊列組まれたら迷惑だわ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:53:58.51 ID:KrZEFVN+0
>>83
自分のスレでやれキチガイ

本名:井桁卓真 (いげた たくま)

年齢:41歳 (1973年4月9日生)
職業:ニート 
顔写真:http://www.youtube.com/watch?v=Fz7dn1ikizU
学歴:新潟県佐渡市立金井小学校 〜

住所:埼玉県鶴ヶ島市南町2-1 かわつるグリーンタウン新鶴 4号棟403号

携帯:080 - 4372 - 0089

IPアドレス: 123.217.109.152 
ホスト名: p3152-ipbf1207souka.saitama.ocn.ne.jp

現行スレ
【41歳無職電波】井桁卓真part21【妄想粘着荒らし】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1409924024/
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:54:14.06 ID:dOtQFPlt0
珍走よりタチ悪い
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:54:20.56 ID:Ixl4v2C60
>>92
俺に言うな以上
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:55:15.47 ID:VpTTzADBO
ハーレーとドカティは五月蝿いイメージ
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:55:28.61 ID:u9myzKTK0
ハーレーの集団にトレーラーで突っ込んで
ストライクとか言いたい
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:55:28.44 ID:obUAU8M20
お前ら自身の存在が

迷惑だと気づけ馬鹿者が!
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:59:00.32 ID:DOS8DjCt0
竜五郎しゃん、これがハーレーダビドソンね
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:00:04.53 ID:Wu4GPsRD0
「排気音が五月蠅い」なんてのは何の根拠も無い個人の主観であって、
国交省の認証品なら、どんなにお前らが音が大きいと感じても合法なんだよ。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:04:40.25 ID:L/Q6lK680
ハーレーなんて単に低性能だから遅いだけ。
五月蝿いし、違法改造しまくり。
マナーとは無縁だろ。

ハーレーのオーナーズミーティングで呼び掛けてこいよ。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:05:09.62 ID:DWsNPjAb0
>>97
アメリカンに
Lucky Strike
だね

>>98
そう、人間はみんな迷惑
早く戦争して滅亡してしまうと良いと思う
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:05:14.05 ID:YQ7i/U3K0
>>100
(´-`).oO(だからといって夜中に洗濯して階下に迷惑をかけてもいいってわけじゃない)

だいたい「マナーを守れ」のスレで「合法だから何やってもいい」って叫ぶのはどんなもんだろう。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:05:17.41 ID:3dbpIVkj0
>>100
でましたDQNお得意の屁理屈

こういう考えだから街中で平気で爆音バイク吹かせれるんだねw
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:07:39.39 ID:Wu4GPsRD0
日本は法治国家なんだよ。
法に則っているんだから、何の問題も無い。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:07:57.80 ID:XM0MZs210
二輪乗りは死ね
107名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:09:18.62 ID:DWsNPjAb0
>>104
うるさいって思う人とそうでない人がいるから、排気音の音量のリミットを車両運行法だっけ?で決めたんだね
それよりうるさければ違法、収まっていれば合法
それだけのこと
うるさいと思う人は、リミットよりうんと下でも、文句言うしね
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:10:20.52 ID:KKZKjeiy0
暴力団の組長がトップのツーリング団体は黒づくめのハーレーが御用達になってますけどw
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:11:07.43 ID:obUAU8M20
こんなヘリクツ言ってるから嫌われるんだろw
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:11:37.24 ID:YQ7i/U3K0
>>107
条例で禁煙区域が決まってるんなら別だが、そうでなければ歩きタバコは合法なんだが?
「煙をケムイと思う人も思わない人もいる」からね。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:13:03.65 ID:DWsNPjAb0
>>110
ごめん、よく意味が分からん
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:13:51.83 ID:Wu4GPsRD0
おまえら、何を根拠にバイクを否定してるんだ?
どうせ「うるさいから」とか、何の根拠もない個人的主観だろ?
お前個人がどう感じるかなんて知るかよ、こっちは合法なんだよ。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:14:07.48 ID:YQ7i/U3K0
>>111
合法なら何をやってもいいんだろ?w
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:16:37.96 ID:edZw2uzmi
>>88
マナーのあるバイク乗りは他のバイクなら車なりに追い付かれたら端に寄って先に行かせる
そのための千鳥

ハレ珍にその発想はない
ただ道を占拠したいだけ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:17:53.09 ID:L/Q6lK680
>>107
当然だけど、車検適合のハーレーなら走っててもいいよ。
周囲も気付かないと思うし。
あと、遅いのを自覚して道は譲って欲しいね。
そうすれば文句言わない。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:18:13.07 ID:DWsNPjAb0
>>113
ああ、そういうことか、わかった
違法だと、法的に責任問題が発生するだろうね
で、合法でも、人に迷惑がかかる使い方をすれば、やはり問題と思うよ
面倒なのは、迷惑と思う人と、思わない人がいるグレーの問題だろうね
価値観が別れる問題ね
そういうのは、みんなで意見出し合って、話し合うべきだと思う
ただ、何でもかんでも禁止、となると、窮屈な社会になると思うけど、どう?
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:19:37.88 ID:YV27gIup0
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  < こっちは合法なんだよ。 
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:20:59.68 ID:3fwTqV//0
笑えるのう
ハーレー乗りは基地外が多い
カフェレーサー系と比較すると圧倒的に馬鹿
恐らくだが、カフェレーサー系は、走ることに意義を見出すが
ハーレー乗りは、乗ってることで注目を浴びることに
意義を見出すがからかもな
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:21:45.75 ID:YQ7i/U3K0
>>116
だから、マナーを守って、なんだわ。
合法な俺様は、必ずしもマナーまで守ってるわけじゃないからね。

ちなみに俺様の自宅は踏切前。ダンプはともかく、バイクは嫌がらせのように大きな音を立てていくのが多い。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:22:17.25 ID:Wu4GPsRD0
AA貼りなんかじゃなくて、もうちょっと理路整然とした反論が聴きたいね。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:23:54.71 ID:YV27gIup0
    珍走団・磯野家は今日も全開バリバリでいくぜ!ヒャッホーーーーーーッ!
  \__ __________ __________ ________/
      ∨              ∨              ∨
         ζ               (⌒Y⌒Y⌒)               ..____
       ./ ̄ ̄ ̄ ̄\          \__/__             ./∵∴∵∴\
      /         ヘ         ../     \\          ../∵∴∵∴∵∴\
    |\   /   /ヘ         / ⌒   ⌒ \ \         ./ /   \\∴∵|
    |(・)  (・)    |||||||        | (・)  (・)   \ ⌒ )     ..| (・)  (・)  ヽ∵|
    |⊂⌒◯-------9)       |  ⊂      9)   )    .|   ⊂         6)
    | |||||||||_    |       |  ___   | )      ..| ___     /
      \ ヘ_/ \ /        ..\ \_/   /          .\ \_/    /
      .\____/(⌒)         \____/(⌒)          \____/(⌒)
     / ̄ ̄ヘ   / /ヘ         ./ ̄ ̄ヘ   / /ヘ         ./ ̄ ̄ヘ   / /ヘ
   ⊂/   /=⊃/ /  ヘ__    ..⊂/   /=⊃/ /  ヘ____   ..⊂/   /=⊃/ /
    /ゝー ノ / /(0-‐  | //    ./ゝー ノ / /(0-‐  | //    ./ゝー ノ / /(0
   (   凵j<○/(0)_ノ丿 /    (   凵j<○/(0)_ノ丿 /    (   凵j<○/(0
    ヾ|:| ̄|:|ヘ ̄ ̄ヽヘ_ ヘ_/     ..ヾ|:| ̄|:|ヘ ̄ ̄ヽヘ_ ヘ_/     ..ヾ|:| ̄|:|ヘ ̄ ̄
    (⌒‐|:| ヘC゚  ヘヘ_ ヘ_      .(⌒‐|:| ヘC゚  ヘヘ_ ヘ_      .(⌒‐|:| ヘC゚
   /// -|:| 二ヘB   | ヘ  )‐-ヘ    ./// -|:| 二ヘB   | ヘ  )‐-ヘ    ./// -|:| 二ヘB
   || :| / |:| 三ヘ R ◎ | / ///ヽ |    || :| / |:| 三ヘ R ◎ | / ///ヽ |    || :| / |:| 三ヘ
  . || :|: | |.| ゞ|-ノ     / ゝノ ニ・|   . || :|: | |.| ゞ|-ノ     / ゝノ ニ・|   . || :|: | |.| ゞ|-ノ
   || :|ヘ_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ヘ ゝ_ノ /    .|| :|ヘ_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ヘ ゝ_ノ /    .|| :|ヘ_ノ /  ̄ ̄
    ゞ_ノ        ゝゞ_ノ     ゞ_ノ        ゝゞ_ノ     ..ゞ_ノ
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:24:17.79 ID:3dbpIVkj0
大型バイクってバイク好きが乗ってるわけで、
車と違ってマフラー手軽に取りかえれるから合法のまま乗ってるとは思えないんだけど・・・

喧しいって思うバイクはほんとに喧しいからねw
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:25:11.87 ID:Uf0cJByX0
つーかハーレーなんてメタボ中年かジジイだけだろ
あいつらUターンできねえからないろんな意味で
124名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:25:30.32 ID:DWsNPjAb0
>>119
同感
マナーを守って、お互いに迷惑をかけないようにすれば、逆に自由度が広がるんだね
叩かれるかもしれないけど、私の4輪は以前合法のストレートマフラーを付けてた
吹かすとうるさいから、いつもアイドリングだけで出入りして、山ん中とかだけで全開にしていた
8年ぐらいのっていたけど、一回も苦情は来なかった
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:26:28.37 ID:obUAU8M20
あんな爆音が車検通ってるとは思えんなあ
どうせ改造してんだろ
改造ショップみたいなバイク屋あるし
つまり合法じゃないってこと
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:28:03.13 ID:gkP+WQ9o0
邪魔
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:29:00.04 ID:Wu4GPsRD0
>>125
完全に根拠ゼロの思い込みじゃねえかwww
128名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:29:44.65 ID:DWsNPjAb0
>>125
排気音の計測方法が、アイドリング時なんだ
だから、スロットル開けた時に大きな音が出てもパスるんじゃないかな
エアクリーナーの形式によっても、音は大きくなるしね
馬鹿馬鹿しいのは、音を大きくするためにマフラー変えるやつ
排気効率を上げるために、どうしても音が大きくなるって言うのなら、わかんなくもないけど
一般の人にはどっちも迷惑かもね
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:30:15.40 ID:R23bhdAC0
ハレ珍は好きじゃないなぁ

バイクに跨る時間より、サービスエリアで
タバコをふかしてる時間の方が長い連中
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:30:19.90 ID:3+n+m+zY0
集団珍走DQNがマナーとかふざけてねえでさっさと死ねよ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:31:16.09 ID:YV27gIup0
サイドカーにババア乗せたりパトライト点けて何がしたいんだ乗ってるジジイどもは?
悪趣味だしうるせーし自己顕示欲丸出しの馬鹿ばっか
132名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:32:30.37 ID:DWsNPjAb0
>>131
コスプレと同じ心理、かな
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:32:34.67 ID:F2/VnwcZ0
写真見るとウィンドスクリーンつけて車高が
高くなっている人が多いけど、構造変更はしているのだろうか?
構造変更しないと違反なんだけどね。
それで、マナーとか言われてもね。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:33:02.26 ID:obUAU8M20
あとさー包茎チンポみたいなマフラーしている奴いるよな
あれ空気鉄砲みたいな弾がくるから危険だわな
ああいうのをカッコイイと思って乗ってるから馬鹿の恥知らずだと言ってんだよ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:34:07.69 ID:BijCjrcWI
ハーレーなんかアメリカの広い道でこそだろ
日本の狭い道でなんか不釣合いもいいとこ
ホンダのモンキーでも乗ってろ
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:34:24.03 ID:0uUeM7JxO
ハーレーが10台連なって走ってること自体が邪魔だしマナー悪いんですけどね
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:35:02.77 ID:kDRZL2Zb0
大人の珍走団だろハーレー乗りは
群れたがる
爆音・低速走行

なにより改造車率高いのはハーレーだろ
そこはなにも言わないのねw 都合の良いDQNだ

ハーレーのイベントならよくあるだろ
そこいって個人個人に注意したらどうだい
半ヘルは危険だ、プロテクター装着しろと

まったく何様のつもりだ
マナーがどうたらこうたら口にするな
クルマの後続でしか走れないのだから真ん中走れよ
すり抜けもしねえくせに路肩寄り走って迷惑だ、まずは後続車に道を譲ることを心がけろ

クルマの渋滞に嵌って楽しいか?
138名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:35:15.97 ID:DWsNPjAb0
>>135
モンキーって、アメリカでも人気有るみたいよ?
これが本当の文化交流だね
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:35:20.28 ID:3dbpIVkj0
>>128
一般の人迷惑してたらだめじゃんw
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:35:29.60 ID:LnW+aHT30
車の通行が少ないところでやってくれ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:36:04.47 ID:Wu4GPsRD0
>>136
宮城県警に、そう言えばいいんじゃね?
142名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:37:01.28 ID:DWsNPjAb0
うわー、ストレスたまりまくりの人がいっぱいいるんだな、ここ
ここでいっぱい発散して、笑顔を取り戻して下さいね
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:38:22.31 ID:kDRZL2Zb0
名古屋のクリスマスツーもウザい
バイクのくせにちんたらちんたらパレード
とっとと追い抜いて視界から消えろや
女の子も何人か見かけるがヤリマン臭そう
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:39:32.28 ID:UdBs+kjF0
ハーレーってDQNのイメージないな
おっさん多いしスピードも大したことないし
音もそんなうるさいか?
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:39:32.82 ID:5AnBjOnq0
ハレ珍がそろって
自爆死しますように
    ____
   /    \
 _/ / / ∧  ヽ
`/ | /_/|/ 人| ||
(  レイ/    |ハ||
| (6 `==′ `==/リ
| 人    ` | |
|/ \  ーヘ人ノ
   _)`ー-///ヽ
   /\\ | ||
  /\ \`∧ ||
 / ※\/ ヽノハ〉
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:39:54.48 ID:PhhnSuuR0
合法であってもそれによる問題が増えればいずれ新たな法律が作られ違法になる
そうなるかはバイク乗りのマナーしだい。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:40:30.80 ID:F2/VnwcZ0
こういうハーレー海苔は一回アメリカに行って本場のツーリング
みてくるといいよ。日本でちまちまとへたくそなマネをすることの
ムダさと恥ずかしさが身に沁みると思うから
148名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:41:43.89 ID:DWsNPjAb0
>>147
本場のツーリングはきっと気持ちいいんだろうね
どんなところが日本と違っていた?
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:42:01.83 ID:Wu4GPsRD0
>>145
他人の死を願うとか、悲しい人だな。君に幸あれ。

>>146
それは激しく同意。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:42:50.16 ID:aYy9Lymb0
これ自体が迷惑運転じゃね?
さすが南京不適切授業の宮城。
感覚が常識からずれてる。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:43:38.79 ID:0HFLTVyR0
バイク乗りにマナーを求めるのがそもそもの間違い
152名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:44:32.41 ID:DWsNPjAb0
>>150
確かに、きわどいところだよね
でも、一般に迷惑だと思われているハーレーで、安全運転を呼びかけるって言う話題性は良いアイデアかも
ヤクザが銃の廃絶を呼びかけるみたいなw
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:44:37.73 ID:h72h7LjyO
右折レーンのない交差点の先頭で信号待ちをしているとき、
バイクがまくって来て自分の前に入り止まる。
これは厳密にいうと違反なんだろうがまあそれは置いといて。
そしてそのバイクが右折をしようとして車線を塞ぐのは勘弁してほしい。
自分は大型トラックなので脇を擦り抜けられない。
右折レーンがない交差点だから当然右折信号もない。
まくって来た一台のバイクのために自分がもう一回信号待ちをすることになる。
ほんと勘弁してくれ〜!
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:45:02.14 ID:zuCv3glc0
電動バイクが普及しないのはなんで?
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:45:29.37 ID:MVPmSzr60
参加者の音量計って超えてた奴逮捕しろよ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:46:25.68 ID:PvpBMrhj0
改造っていうかカスタムっていえよw
ちゃんとスタイルに乗っ取ったカスタマイズしてて、金持ちの特権だと思うぞ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:47:11.34 ID:IVdfKL2R0
>>11
個人的にはバイクの場合、普通の時間帯であれば
集団で走ってるやつらのほうがマナーいいと思うぞ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:48:10.99 ID:kDRZL2Zb0
マナーを守ってるからなんだと言うのさ
歩行者に迷惑がられたらバイク乗り辞めるのか?
マナーは守ってる、マフラーもノーマルだ と言っても煩いと苦情きたら?
それが集団となれば、さらに爆音増加

ちんたら走ってねえで、すり抜けしまくっての方が周りに気を使った運転だろ
危険な場面は一瞬あるかないか、とっとと視界から消えてくれた方がありがたいだろ

マナーうんぬん言うなら、己の都合じゃなく
周りのドライバー・歩行者・住宅地視線で考えろや
日曜早朝から爆音て嫌なもんだよ
アイドリングだけで煩いのがハーレーだろ
ご近所に迷惑かかるからと押して歩き、ご近所から離れたからOKか? そこの住民はどうでもいいのかよ

ほんと何様のつもりだ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:48:14.84 ID:DWsNPjAb0
>>151
なんで?

>>157
きちんと隊列組んでくれていると、四輪も運転しやすいね
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:48:53.95 ID:F2/VnwcZ0
>>148
道の広さ、車の少なさ、気候
真夏でも湿気ないし

どこまでも続く広い一本道に地平線を見ながらゆっくり走るんだよ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:49:08.99 ID:5P8ZchPp0
白バイみたいなの乗りたいかも
カワサキも格好いい
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:50:27.45 ID:vgcDFQ8GO
>>125
バイクは知らんが車なら煩い公認じゃないマフラーでも車検通っちゃうよ。

俺はユーザー車検しかやらないし検査官と顔見知りだからフルスモークだろうが車高短だろうが通す。

ハッキリ言って車検なんか光軸と排ガスが受かれば他はやる気無いから。

書類作る間に検査してるだけ みたいな感じだよ「車検代も半分くらいですんじゃうし」
時間も空いてればテスター屋寄っても1時間もかからないで車検証貰って全て終わる。

バイクもそうじゃないのかな?

ただし日頃の点検整備は怠らないように。
163東熱航空69便 ◆1oYsHk4mkzpQ @転載は禁止:2014/09/20(土) 08:50:50.71 ID:CH7qYPbB0
>>9
お前、トグサだな?
164名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:51:04.66 ID:DWsNPjAb0
>>158
言っていることが支離滅裂だけど、あなたがバイクが嫌いだと言うことはよく分かった
そういう人も社会にいるって言うことをバイク乗りは知らないといけないよね
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:51:52.47 ID:aeiNptPc0
>>2
>学生時代はずっと柔道をやっていたという硬派だが
事実ならただの古株ゲイだろw
166名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:52:23.70 ID:DWsNPjAb0
>>160
いいね、そういうの
北海道辺りだったら、ハーレー走っても平気かな?
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:52:36.05 ID:K2BD+dpR0
1600ccのハーレーに乗ってるからなんだというのか。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:52:45.10 ID:0MR3YbeB0
ハーレーよりもビッグスクーター()の方がうぜぇ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:53:56.16 ID:DWsNPjAb0
>>167
何でも無いと思うけど
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:54:50.60 ID:c1Mbu0lL0
ハーレー独特のドッドッドッドッってアイドリング音
あれってもしかしてあのリズムでシリンダー動いてんの?
ものすごくお腹ゴロゴロピーしそうな感じがする
171名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:55:26.93 ID:DWsNPjAb0
>>168
車に一人で乗って、道を占領しているやつの方がもっと問題だと思うな
相乗りするか、バス使えば良いのに
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:56:43.18 ID:8NbPbdCq0
日本車は部品供給に期限があるから古くなると修理不可能。ハーレーはどんなに古くなっても全ての部品が手に入るから捨てない限り永久に走る。
173慰安婦ってこれ↓ 笑@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:57:21.34 ID:QZDVkqWR0
両親とも外国人の人間がアメリカで生活してたとすると
その人を拉致して勝手に役所に連れ込むんで登録するのが「居ヤン婦」事件の第一段階。

だいたいこれイラク人だけが被害食らった訳じゃない

思い当たる節あるんじゃない? 
174名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:57:35.79 ID:DWsNPjAb0
>>170
そうだよ
あの振動で、女の子がイクこともある
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:58:22.77 ID:AphXbUAr0
お前ら高齢者が免許返納したほうがみんなの為だと知れ。
 
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:58:37.72 ID:Ixl4v2C60
>>114
それはマナーじゃなくて気を利かせてるだけ
バイクも一台の車扱いなんで後続抜かせてやらなきゃならない義理はないよ
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:59:20.61 ID:j8VobTeb0
>>40
へえ、いまだに朝鮮珍走団っているんだw
爆笑だな
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:00:00.84 ID:ZrBQMZV10
>>54
腫れ海苔は腫れ至上主義者が多すぎるんだよ
別にその方向に興味ないのに「お前もいつかは腫れだろ?俺みたいに乗れるように頑張りな」みたいなさ

ほんと糞うざいから
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:01:49.39 ID:0gC114WB0
こういう偽善が嫌らしい

大型バイクに乗ってる限りは、
スピード違反は必ずやってるわけだからな

法定速度40キロならローギア1速かセカンドくらいしか使えないはず
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:02:31.96 ID:65uiBlkA0
ハーレーはコケた時一人で引き起こし出来ないので集団で走るんだってww
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:02:44.52 ID:jhenYKjK0
おまえらがそんなことするから
何を勘違いしているのか
夕暮れや夜間に轟音たてて
走り回る馬鹿が出てくるんだ
そんなパレードよる取り締まりを
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:03:02.78 ID:PvpBMrhj0
>>177
大田区とか八王子とかいまだにいるらしいんだよ…
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:03:05.77 ID:PcTlS1UJ0
3台以上連なって走ったら免取でいいよ
184名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:03:23.83 ID:DWsNPjAb0
>>180
そうだよね
でも、4輪にのっているやつで、スピード違反を絶対にした事ない人も、いないと思う
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:05:04.30 ID:22tY6njH0
車で走ってる時で何がいやかというと、数珠つなぎになったオートバイ集団に遭遇
したとき。先導するパトカー並にイライラする。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:06:22.33 ID:DWsNPjAb0
あ、安価ミスった
>>179

>>185
なんでイライラするの?
詳しく
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:08:29.47 ID:JQpCwfIa0
「マナーは絶対守ってほしい」とは、自分たちに言い聞かせてるのではなく
・ハーレーを追い越すのは一切許さない、異論は認めない
・ハーレーの集団走行はきれいな集団走行、異論は認めない
・ハーレーの騒音はきれいなエンジン音、異論は認めない
・ハーレーの交通違反は正義の緊急避難、異論は認めない
こういった、他人への押しつけのことですね
188名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:09:57.77 ID:DWsNPjAb0
>>187
それはひどいな〜
誰が言っていたの?
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:10:01.74 ID:22tY6njH0
>>186
並走したり並走してなくても自転車競技みたいに先頭入れ替わりながら
走るのもんだから目障りだし、道路全体への注意力がどうしても欠ける
ことになる。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:10:21.15 ID:ekIycAMN0
日本の法定速度を守って走るなんて無理
まずは現実的な法定速度にしようや
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:11:50.83 ID:Wu4GPsRD0
4輪車も2輪車も、同じ公道を走る車両という認識に欠けてるな。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:12:33.98 ID:DWsNPjAb0
>>189
あ、そうか、それはアブナイよね、公道でやっちゃ
白バイみたいに、ビシッとフォーメーション保って走ってくれたら、格好いいんだけどね
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:13:59.71 ID:2bvrpdYQ0
>>176
他人に気を遣わない時点でマナーが良いとは呼べないだろ

とりあえずバイク乗りより四輪の方が自己中多い
自己中多すぎてもはやルールやマナーが壊れてる
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:14:32.40 ID:rpCasySn0
ブゲロゲロンッ
ドケパッドケパッドケパッ
ブリッゲロゲロッゲリゲロロロロロ・・・

ハーレーてこんな感じ
こんな排泄めいた音まき散らして「マナー守れ」とか糞飯、じゃない噴飯もの
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:15:54.09 ID:PvpBMrhj0
仮面ライダースーパー1はあのハーレー買っちゃったせいで(しかも二台)
番組予算が逼迫したあげく、あんな高価なの万が一壊したらえらいこっちゃと
アクション用はもっぱら青いモトクロスバイクという…
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:17:29.61 ID:Wu4GPsRD0
>>195
そういえば次の仮面ライダードライブは、バイク乗らないらしいな。
もう仮面ドライバーでいいだろ…
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:17:43.55 ID:2bvrpdYQ0
ほんとにマナーやルール守って走行してる車両をみると
イライラしてくるのが四輪乗り
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:18:05.45 ID:8NbPbdCq0
ハーレーを叩いてるのは修理不能の使い捨てバイクを数年ごとに次々と買い替えさせたい詐欺師。
50年前のが平気で走ってるハーレー(しかも価値が上がってる)が憎らしくて仕方ないのだw
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:20:25.68 ID:PvpBMrhj0
ハーレーに憧れた子供世代に次に人気あるのがゴールドウイング
なんだろうねやっぱりカウル?
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:20:33.41 ID:2bvrpdYQ0
最低限、速度に合わせた車間距離だけは守らせろ
煽りとか即免許取り上げろ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:20:37.69 ID:Dxsp6E970
そんなことより俺たち犯罪者集団
の韓国人はちゃんと謝ろうぜ。
そろそろウソがバレバレの金目当ての
慰安婦詐欺や竹島不法占拠について
日本人に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:21:23.44 ID:sZ4HxDHE0
他人に呼びかけるなんておこがましいにもほどがある 何様ですかw
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:21:35.54 ID:EVxWVjPw0
ハーレー乗りに限らず、集団走行してるバイク軍団って
馬鹿みたいな密集してる事が多いから危険極まりない
前のやつ転んだら終了だろ、それもわからないなら乗るな
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:22:40.77 ID:WlkUO6Ld0
ハーレーとかヒップホップとかレゲエとか
何の昇華もなく他国の文化におんぶ抱っこしてるだけなのに
俺カッケーみたいに調子に乗ってるやつの精神性が
ただただ気持ち悪いってだけ
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:22:48.26 ID:PvpBMrhj0
>>196
もう最近のはライダーじゃなくてもいいだろって多いしな…
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:23:42.35 ID:L/Q6lK680
ちなみに最近のノーマルのハーレーは総じて静か。
車検あるんだし、当然と言えば当然。
大音量で五月蝿いハーレーはまず違法改造と思っていい。

あと、ハーレーそっくりな国産バイクもある。
ジャメリカン。面倒だからジャメ。ジャメ公。
ハーレーに負けたくない一心で、爆音改造が多い。
本当の癌はこっちとの説もある。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:23:43.51 ID:ocvCLOGzi
ハーレーが悪いんじゃなくて
バイクの集団が鬱陶しい
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:23:59.64 ID:Cvh1YmSti
1台でもうるさい+汚いハーレー
3台以上の場合 その場で射殺してよい。
先日の高速通行止12時間のような
世の中に大迷惑をかける事故が防止できる。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:24:31.85 ID:22tY6njH0
>>198
団地の共同の自駐輪場に10年近く放置してある持ち主不明のオフロード
タイプのバイクに中古買い取り業者が3万円で引き取りますという札を
つけていったけど、車ならとっくに廃車手数料取られるレベルなのに
バイクって値がつくんだなと感心した。内心タダでも引き取って欲しいのが
駐輪場利用者の気持ちだと思うけどw
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:24:56.64 ID:sCOETNt30
軽自動車の排気量は半分以下なわけだが
軽自動車がパレードしても何も言わないのな。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:25:15.28 ID:ZrBQMZV10
>>206
大抵の腫れ煩いだろ
たまにおとなしいのがいて好感を持つ
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:25:34.47 ID:bl47XmOU0
>>160
乗ってみるとあのポジションがいかに長距離に不向きか実感しただろ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:25:51.13 ID:Wu4GPsRD0
>>208
そんな、社会を知らない小学生みたいな書き込みして悲しくならないか?
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:27:26.14 ID:EVxWVjPw0
外圧で大型二輪免許を自動車学校でお気軽に獲れるようにした
結果、ハーレーが一番の人気車種になって米国様大勝利
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:27:31.56 ID:L/Q6lK680
>>211
聞いた話では、
ハーレーの仲間内ではノーマルは格好悪いらしい。
改造率は結構高いと思う。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:29:12.96 ID:ZrBQMZV10
>>215
個人的な所感では群れてる奴らは大抵煩い(群れてるから静かなのがいても気がつかないけど)
ソロな奴の中にたまに静かなのがいる
長座体前屈の格好で筋伸ばしながらのってる意味の分からない奴は絶対煩い
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:31:13.83 ID:J3Q0SlDW0
 
署長らから「音とともに安全運転の心を響かせてほしい」と激励
 
爆音を黙認してんじゃねーよ ハーレー爺達は交通安全なんてお構いなし、白バイに先導させて
晴れ舞台「ヒーハー!」「オラオラ自慢のバイクを見せてやるぜぃ」「気持ちぃぃぃぃ・・・」
 
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:31:33.21 ID:Cvh1YmSti
.









糞尿2ちゃん粘着張り付き韓国人からレスが来ました。

粘着韓国人なので射殺しといて下さい。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:32:21.85 ID:FNjrcjJ50
東北の土人は
東京に入ってくるなよ
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:35:13.65 ID:0vao4BVK0
日本車でやれ
バカどもが
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:35:26.44 ID:vhT8sTi50
ハーレー信者とアップル信者って似てる
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:35:34.92 ID:kVRibNLSO
ハーレーだからではなく、土地の有力者だからパレードに出させてもらってるだけ。
こんなチンドンデコレーションなんか庶民の交通になんら関係無い。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:38:26.18 ID:8R68E5y1i
うるさい時点でマナー違反だろ?
すり抜けするのは危険運転だろ?
そんなのが警察とつるんでるとはたち悪いな
パチンコと一緒じゃねえか
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:40:20.39 ID:lWPWBfKe0
糞うるさいハーレー乗りがなにいってんだか
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:41:28.76 ID:Um+lb9Fm0
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:47:58.22 ID:doKbN4m00
道幅そこそこある山道に入るといつの間にか後ろについて、いきなり爆音出して
黄色線なんてまる無視でスピード超過で追い抜いていく自己中バイクが大嫌い
クネクネ曲がった峠なんかだと、わざわざ仲間と往復してるような感じ
ハーレーは団塊世代以上のジジィしか乗ってないようなイメージ
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:48:17.70 ID:u9myzKTK0
>>196
そのうち仮面ランナーとかになりそう
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:49:57.62 ID:PvpBMrhj0
>>227
歩道暴走族なんてのもいるしな
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:50:09.30 ID:b5IJ56E20
アメカジで決めたウスノロ爆音の団塊ハーレー集団は
何となく白い目で見てしまうんだよな
アメリカにかぶれ過ぎた団塊世代の痛さを感じる
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:52:58.22 ID:vP1aCVOs0
>>25
レプリカ?
ヤマハとかをハーレー風にしてるやつは1番ダセエwww
231野口悦男@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:54:21.23 ID:lRlmYDpji
ハーレー乗ってる人はそこそこお金のある人たちやからマナーええな。そういやぁ昨日の22時頃にゃ100台以上の暴走族が幹線道路走っててうるさかったでぇ。道路工事と暴走族とでにぎやかやったわぁ。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:58:48.09 ID:vP1aCVOs0
>>231
おじさまが乗るハーレーと若者が乗るハーレーと違うぞ。
後者はマナーも糞だからな
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:00:10.22 ID:dFiuf7d10
最近ハーレーの中古って安くなってない?
スポーツスター60万台とかでかいのでも100万台とか
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:00:59.75 ID:N+RWuvmv0
>>54
おれもハーレー乗ってるけど、こういうジジイ連中きらいやねん。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:04:08.63 ID:cqLeNqjlO
チュパチュパうるさいハーレーはなんとかならんのか?
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:08:03.05 ID:CPtw1Ql50
ヘルズエンジェルズ日本支部かよw
237【 始まった言論統制 】@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:10:29.33 ID:9TZ/kIAf0
>>1
 
反日国との対立もパフォーマンス。

安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、
過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、
地方分権分断、富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規が更に拡大、
女性活用という名の少子化加速日本人削減政策、
安全神話原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、
集団的自衛権で韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:12:14.78 ID:SkLqrE2ni
マナーは守るけど交通法規は守りません
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:12:21.00 ID:kNh5y6FG0
>>54
常に集団で固まって走行しようとするから
マスツーは4、5台に分散するのがマナーかつ安全
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:13:40.59 ID:dHHEuMrU0
元宮城暴走愚連隊だけど質問ある?
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:16:05.09 ID:ljQG6lkG0
カッコいいね!
http://youtu.be/KOCnQaWYL4w
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:17:54.08 ID:rpCasySn0
>>226
いつの間にか追いついて、じゃないだろ
後ろ気にしてない証拠じゃん

明らかにペース違う場合
車もバイクも関係なく道譲ってやれよ
事故の元よ

後ろ見てないから譲ることもしない
だから抜く
抜く方もアレだけど、あんたもアレじゃねえの
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:31:16.20 ID:8R68E5y1i
>>227
ああ、次は自転車だ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:34:44.35 ID:bQ/EhACz0
何で車の免許持ってる人がいちいち危険なバイクに乗るの?
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:36:47.49 ID:LEzH/dua0
>>54
ハーレーは嫌いじゃない。
ハーレー乗りが嫌い。
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:37:32.35 ID:OvjXQhpH0
>>244
車の免許持ってる人じゃなくて、車も持っている人だろうね
ハーレー乗りなら高級車持ってる人も多いだろうな

バイクの運転が面白いから、趣味として乗っているんだよ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:38:20.95 ID:2CPhEFJT0
ハーレーってカタログに馬力表示無いんだよね
理由は日本車に性能で負けてるから
ハーレー乗りに馬力聞いてみな
バカ怒らせるの簡単だから
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:38:37.51 ID:8R68E5y1i
・趣味
・金が余ってしょうがねえわーアピール
・スピード狂
・家族に車任せて自分はバイク
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:40:16.82 ID:8R68E5y1i
>>247
それ何cc?て聞くのが礼儀みたい
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:43:13.99 ID:JrpaM7UC0
ダメリカンは日本に不要
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:44:33.74 ID:rpCasySn0
>>243
ローラースケート(インラインスケート)
スケボー

このあたりで一本でっちあげてきそう…
仮面スライダーとか言って
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:47:51.66 ID:U1/uRsLR0
フルフェイス、ライジャケ、ドノーマルで乗っても楽しいと思うけどなハーレー
まあハーレーじゃなくてホンダVTでもいいわけだけど。安いしな
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:48:41.11 ID:hL2Yrn1r0
>>244
風になるのさ。千のなw
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:50:22.49 ID:u9myzKTK0
ハーレー67馬力とか産廃レベルだろ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:51:55.73 ID:kkTRtIYW0
深夜の4号線は岩沼オービスをスタートに大河原までサーキットになるのに・・・
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:52:08.81 ID:ZK3FYggx0
大型バイクが10台連なって集団で道路を走行するとか
マナーを訴えるこいつらが既にマナーを守ってない件
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:54:23.04 ID:u9myzKTK0
尚、日本製の隼は198馬力の模様
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:54:40.96 ID:OvjXQhpH0
>>247
まあ、普通に走る分のパワーはあるし、ハーレー選ぶ人はスペックで選んでないだろうし

つーか他人を怒らせる他に、何か楽しみは無いの?
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:56:51.40 ID:U1/uRsLR0
VT750Sだって42馬力だけど、自動車よりずっと軽いからこれでたくさんだろ
そんなにスピード出したらあぶねえじゃん
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:59:54.66 ID:Hj5r9UMj0
原付オンリーのゴキブリはルールを教習所で学んでないから仕方がないにしても、
二輪車乗りは、すり抜けて他人の車の前に入る時は挨拶しろよ。挨拶もできない
ような奴は社会人としても失格だし、トラブルの元だ。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:03:54.93 ID:LQ79B1TZ0
ハーレーはエンジン音が挨拶なので馬鹿みたいな挨拶は不要
つか、ハーレーが来たら道をあけるのがマナーだろ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:06:38.71 ID:kkTRtIYW0
>>261
あのブリブリみたいな下痢便音が挨拶だってwww
冗談はその糞ハーレーだけにしておけよ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:08:26.00 ID:u9myzKTK0
タントカスタムより遅いハーレーは
素直に道譲れよw
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:08:56.38 ID:Wu4GPsRD0
>>244
2輪車は休日の個人的趣味。
4輪車は日常的移動手段。

これ、一般的な6輪生活。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:10:14.78 ID:SRZ6hKkp0
パレードではなく、暴走族の暴走行為。ダメ、絶対。

 o孕o三二一 o孕為。三二一 ブオー!!!
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:11:46.48 ID:BtsfY0s00
通行の優先順位
緊急車両>ハーレー>>>(壁)>>>その他ゴミ
こんな当たり前のことさえ分からないバカが多くて困る
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:15:34.16 ID:8R68E5y1i
歩行者様には勝てん
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:17:28.48 ID:rBhFtKrJ0
 
【群馬】ハーレー・ダビッドソン29台でのツーリング中に衝突事故 63歳男性が死亡、5人が負傷-関越道★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410766501/
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:21:38.64 ID:vP1aCVOs0
もうすぐバイクの免許を取る45歳のオッサンだけどハーレーだけはないわ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:24:30.91 ID:OvjXQhpH0
>>264
ちょっとそこまでの原付2種を加えて8輪生活ですね
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:25:34.49 ID:LhC9nYGM0
規制音量超えてるバイクはみんな切符切れよ
警察仕事しろ
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:30:42.40 ID:1bbcflc2i
結局セローが一番
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:31:19.64 ID:dZOjeY+Z0
老人のハーレー集団こそマナー違反の塊だろ
最低でも渋滞時の緊急車両の後ろ走るな
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:32:02.74 ID:6Ot/5OJJ0
ただの金持ちの珍走中二病だから
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:36:39.93 ID:4QDsHlgT0
うるせー死ねばいいのに
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:39:36.74 ID:OvjXQhpH0
>>271
現在使用されている自動車、二輪車は、製造年によって規制値が違うからね
過去に合法品として製造されたものを、後の法律で規制するのはすごく難しいわな
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:49:02.74 ID:YsIIHiKG0
うるせえよ事故って死ね
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:19:05.93 ID:XzKxTl330
隼の方が価格も安いし、性能も上。300キロ公道で走る訳じゃないし
チンタラ走るなら、ハッタリ効いたハーレーの方が良いわな。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:37:59.71 ID:kDRZL2Zb0
>>187
ホントそんな感じだよね
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:42:36.89 ID:Hazd/DkcO
池沼バイク乗りはマナーの前に交通法規守るのが先だろ?
(`・ω・´)
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:44:03.70 ID:5khPq0hl0
ハーレー乗りの根拠のない上から目線ですね。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:46:56.83 ID:ynUuZEXO0
バイクは存在自体が迷惑。
カブ以外禁止にしろ。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:47:34.56 ID:HqaDB7zY0
ハーレーって初老のチビの乗り物というイメージ
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:54:24.62 ID:V3PbmGI30
>>40
これ乗ってる奴の大半が30代40代なんだぜw
285犬公坊@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:10:18.64 ID:d7Wh25TFO
お前らがいなくなれよ
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:14:06.19 ID:K3KQCuih0
>>1
糞五月蝿い排気音無くしてから物言えよ
テメー等が一番マナー違反してるだろ
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:15:40.33 ID:/L2UbpFM0
よいではないかよいではないか
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:16:04.95 ID:282dG2+A0
パレードってカッコつけてもタダの共同危険(暴走)行為だろ
迷惑行為と決めるのは第三者と警察
10台も連なって走ってりゃうるさいって気づけよ馬鹿
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:16:20.23 ID:hrfTPE0a0
ハーレーの集団が一番邪魔
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:18:51.36 ID:L/Q6lK680
>>289
そうなんだよね。
爆音のくせに、いつまでたっても視界から消えない。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:23:12.81 ID:4QDsHlgT0
高速とかもだけどさ集団で走るのやめさせろよ邪魔でしょうがない
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:28:30.31 ID:vOT6Qcpi0
邪魔 集団で走るな
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:29:34.53 ID:L/Q6lK680
バイクの場合、
ツーリング先でハーレー軍団に遭遇するのは
罰ゲーム以外の何者でもない。

あいつら街でも山でも車でもバイクでも迷惑w
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:35:35.36 ID:doKbN4m00
>>242
こっちは山道では法定速度ギリギリ+αで走ってる
当然後ろも見てるが、2,3秒後さっと追いついてきて気がついたのと同時に
黄色線越えてすり抜けていくから危ないんじゃん、譲る暇もない 
ペース違って後ろから煽られるの嫌だし、譲れるときはちゃんと譲ってるよ
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:36:24.82 ID:ovMQRkaq0
>>291
数台が車線に入ります、そのあと数十台中に入れさせるのは好いのか?
特に気を付けないと行けない、サービスエリアの数キロ前とか。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:42:05.13 ID:Sr8HsGpG0
>>52
そうそう。察して譲るだけでいいのにな
それか10台も連なってるんなら速度差があるから
先頭は確実に80以上は出さんとな
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:43:12.29 ID:EVeq7Ihy0
こけないように3輪バイク乗れよ オッサンは
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:43:22.45 ID:n953BjPZO
先日、関越で迷惑掛けただろ!
ニュースには出てなかったが、
ジジイのハーレーが、上下線で事故起こしてたよな!
凄い迷惑したんだよカス野郎共!
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:47:06.77 ID:3uBU7JoOO
黒のホンダ乗りも迷惑な存在

http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/05/0512.html
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:48:26.37 ID:2ibpTECs0
かっこいいと思ってるんだろうけどさ
うるさいんだよね
別にかっこよくもないし
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:52:38.19 ID:m3UTtqYFO
髪を切れ!
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:54:15.80 ID:OvjXQhpH0
>>278
隼はタンクが長いから、お腹に当たって前傾姿勢が厳しいのよねw
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:58:13.18 ID:73tWh5gg0
ターミネーターみたいなガタイで乗ってるなら似合うけど
ヒョロガリのジャップが無理して乗っててもダサいだけ。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:00:03.20 ID:2mkdPBtvO
パレードの修了後、全員整備不良で切符切られたって落ちはないの?
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:02:23.91 ID:3D0admtI0
別に何乗ってくれてもいいけど音がうるさいのだけは勘弁してくれ
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:05:05.15 ID:i+RJLyKki
>出発式で佐藤則夫署長らから「音とともに安全運転の心を響かせてほしい」と激励を受け、

この署長頭おかしいの?
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:37:12.30 ID:ljQG6lkG0
やっぱりハーレーは違うな!
http://youtu.be/DjR9IvfIHOQ
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:42:08.34 ID:rBhFtKrJ0
バカっぽそうだけど、結構かっこいいな
警察車両みたいで

http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima311799.jpg
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:43:07.07 ID:2bvrpdYQ0
>>289
ハーレーなんてめったに遭遇しない
車自体が一番じゃま
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:53:27.94 ID:J7YMqUWl0
貴方のその乗っているバイクは現在の排ガス規制を守っているんですか?
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:55:20.57 ID:Zwa522Jm0
時代と共にチンドン屋は消えたのに、この連中は何で残ってるのかね
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:03:41.87 ID:N+RWuvmv0
>>276
ディーゼル排気ガス規制おかしいよな
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:06:43.70 ID:TVgSTdAr0
道端でエンコしてるのも、高速で事故してるのもおっさんハーレーばかりなんだが
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:10:27.49 ID:LJgyyoc00
金に余裕があればやっぱりハーレーに乗りたいよな
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:15:36.82 ID:1T33B29f0
ウチは嫁さんがアンチハーレーだから幾ら金に余裕があっても乗る事はないなぁ
BMWの方が絶対いい、と力説してた
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:23:24.99 ID:OvjXQhpH0
>>312
石原さんが勢いで通したけど、財産権的に整合とれてるのかな?
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:19:22.76 ID:9GWFT7400
旧社会がパレードすればいいのに・・・
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:21:18.93 ID:kkTRtIYW0
深夜の岩沼オービスから大河原までのバトルが熱い
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:44:16.72 ID:TVgSTdAr0
>>315
V-RODはBMWのエンジンだったりするけどな
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:45:06.91 ID:1TnmZWXq0
>>40
宇梶の子分おるん?
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:59:18.55 ID:rBhFtKrJ0
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:59:45.05 ID:THQ00dlc0
>>40
ヘルメットかぶってんじゃん。

でも暴走族って未だいるんだな。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:21:31.50 ID:H4ygtzjP0
うるさいからハーレー集団は嫌い、というのは分かるが(俺も好きじゃない)
交通の邪魔だという意見は分からない
うるさくてセンスのない連中だな、とは思うが、邪魔だと思ったことはないわ
邪魔なほどノロノロ運転してるわけじゃないし
ただバイクが10台ぐらい走ってるというだけで、それ以上でも以下でもないだろ
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:24:20.58 ID:uORavu5k0
何にせよ今のバイクは五月蝿い。五月蝿すぎる。あんな五月蝿いものを合法と見なしている屑役人の考え方がサッパリ理解できない。
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:25:15.25 ID:vwFUlFG80
ハーレー乗りのファッションセンスは何とかならんのか
まぁジジイにそこ求めるのは酷かもしれんが
なんかコスプレみたい
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:34:09.68 ID:N1AVnMQM0
>>324
と、外に出たことのないヒキニートが申しております

普通のバイクは部屋まで聞こえないからねw
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:35:05.69 ID:RLJxZIT7i
車種問わずオートバイ全般に言えるんだが、二台くらいで走ってるとまだ感じ良いんだけど
増えれば増える程感じ悪いんだよな、残念ながらマナー守ってても

いや俺もオートバイは好きなんだが
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:35:44.99 ID:1TnmZWXq0
>>325
所謂普通のバイク乗りのセンスもヤバいってw
あいつら80年代から進化しとらん
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:39:56.00 ID:vmvLu1hv0
「音を響かせる」とか集団走行とか
お前らがよっぽどマナー違反
つーか法律違反の犯罪
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:42:21.81 ID:eURAbRYL0
ハーレーの集団が一番マナー違反だろw
あの爆音をなんとかしろ!
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:45:26.45 ID:Gc8JbRK/0
バリバリドコドコうるせーんだよ!!!
いちいちマフラー改造すんなや!!!!!!!!
ゴミみたいな下品な音を好みやがって!!!
近所迷惑なんだよ!!
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:45:34.77 ID:s3LKMQaE0
1台だけでも十分邪魔な迷惑行為
マナーを守れるやつはバイクなん乗らん
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:46:43.92 ID:/4Exea3i0
大河原駅裏に珍走の溜まり場がある
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:50:13.96 ID:rLGEdBwm0
>>2
こんなに気持ち悪いもの久しぶりにみた
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:52:45.02 ID:rLGEdBwm0
>>307
侍(笑)
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:55:19.64 ID:kt2ghSox0
■合法的にハーレーの販売PR
■勇姿披露のチョーナルシスト
■ハーレーに乗っているおじさんはいい人ばかり宣伝
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:55:41.95 ID:rLGEdBwm0
>>261
礼儀を弁えないバカ車が多くて困る お前らボロ車より高いんだひれ伏せカス
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:56:14.38 ID:3Y5EdOKd0
この前群馬で調子こいた老いぼれのハーレー乗りが大事故起こして迷惑かけまくったばかりじゃねーか
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:58:58.85 ID:H4ygtzjP0
>>327
カップルで2台のバイクで、阿吽の呼吸で付かず離れずという感じで走ってるのを
見ると感じいいわ ハッキリ言うとうらやましい
>>328
バイク乗りのセンスもだが、バイク専用ジャケットとか作ってるメーカーの
センスも全体的に見てイマイチなんだな
じゃあ普通のジャケット着れば?と思うだろうが、防風性能とかプロテクター内蔵とか
やっぱりバイク専用品にはそれなりの利点があるわけでして
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:59:03.99 ID:rLGEdBwm0
>>180
確かに俺は独りで取り回しできるから独りで走るな
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:00:35.43 ID:jp6VL6Rni
排気量1600?
ハーレーはショベルヘッドまでだろ
キック付いてないのはハーレーではない
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:05:39.60 ID:1TnmZWXq0
>>339
俺は普通にインナープロテクターだけ着けてガワはコミネとか絶対着ないw
イエコンとかもダサすぎるし80年代からマジでデザインセンス止まってるよな
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:28:20.11 ID:CKxPs4FF0
アメリカ行ってハーレー乗ってるって言ってみな。
えっ!って顔されて付き合い方がよそよそしくなるからw

ハーレーの文化も知らずに有色人種が有り難がって乗ってるのって恥ずかしいよ。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:29:50.96 ID:r4GRL/3g0
>>331
車もバイクも音量測定して取り締まる事は可能。
めんどくさくてやらないのは警察の怠慢。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:31:03.04 ID:/MH6ZeUS0
うるさいクソハーレー
もうこれ自体がマナー違反
というか車検通らないだろその改造みたいな
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:31:04.57 ID:1aFBgKDpi
第12回 正直ライジャケはダサくて着たくないよな?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1411069605/

ついに禁断のファッションの話題がでてしまったか…
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:39:07.93 ID:Wu4GPsRD0
>>1は先導が白バイのパレードなのに取り締まれとか、一体何を言ってんだおまえらは…
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:49:09.89 ID:rBhFtKrJ0
ビッグツインに、寝そべりながらバンザイとか
単車の種類に単車の味付け自体は、決して悪い代物では無いのだが

単車は決して悪くないのに、好事家やフリークのおかげで
相当に損してる単車だよね
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:09:40.32 ID:FO/eqkiw0
>>54
トラ乗りからしたら 明確に存在を示してから
サッと抜いてってサンキューするSS乗りのが助かるんよ

今はルームミラーがドラレコ兼バックモニターで 後ろは常時映ってるからすぐにわかるけど

オレもオフは大型SS乗るけど BPの二車線じゃなきゃ追い越し掛けない
逃げれるポイントじゃなきゃ すり抜けもしない

スピード云々よりコレのが安全
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:25:47.38 ID:7qRokCsO0
>>326
なんか言ってること矛盾してない?
ヒキニートって住居から出ないことを指してるんだろうけど、
「普通のバイクは部屋まで聞こえない」ってなら、部屋からお外へ出てないと騒音は聞こえない
>>324は音うるさいって言ってるから、ヒキニートじゃなくないか
想像で物申すなってこと?

防音室とかでなければ、車もバイクも音は普通に室内にいても聞こえるよね
今も少し離れた場所を走るソロ珍走の音が…
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:28:19.83 ID:pfFS97YQi
昔からチョン連中や在日って日本の二輪技術のクオリティを真似することも出来なくて、その悔しさの余り日教組を筆頭に学生に免許を取得させない二輪撲滅運動を展開

いつしか少数派になった優良ライダーまでをも叩くこれまでの風潮は、憎き日本人相手なら何をしても構わないという反日無罪のやり方と同じ構造になっている
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:29:11.78 ID:wLi454+30
>>343
ヘルズエンジェルスとかのギャングの定番だからねぇ
アメリカンネオナチが大好きなバイクでもあるし
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:29:29.55 ID:i+RJLyKki
>>349
トライアンフ乗りですね、デイトナですかw
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:32:04.38 ID:ewRUi5/P0
こういうバイクによく青とか赤の回転灯つけてないか?
あれは違法じゃないの?
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:37:20.64 ID:75IlYOlD0
太い下手糞棒だろ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:40:40.25 ID:wpdrrl8j0
さすが震災バブルと同情商法で景気がいい仙台w
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:45:14.76 ID:wn5Jcyyy0
パレード自体がマナー違反になってると何故気づかないのか?
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:10:27.76 ID:maJpFr/p0
>>353
デイトナ?笑わせるぜw

フルメッキでキラキラ眩しい新型トラをバンバン購入してる会社だぜ?

そんな羽振りの良い会社でオレが幾ら稼いでると思ってん?

ヤマハの逆車買うのが精一杯wwww

しっかし毎年ハーレーでなんかやってるなぁ
楽しみ方は色々だけど
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:12:43.77 ID:M4RPI9s50
海外じゃヤマハのほうが人気あるからな
ハーレーはどこの国でもおっさんの乗り物という認識
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:14:50.54 ID:dZ7Uh3RX0
>怖いぐらいの速度で私たちを追い越していく人がいる

ハーレーがトロトロ道ふさいでるのが一般バイカーにとっちゃウザいと思うぜ
たいていうるさいしさ
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:14:26.18 ID:L/Q6lK680
>>360
そうそう。
で、絶対に道譲らないおっさんハーレー。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:21:24.35 ID:RejCTkmV0
全ての道はハーレーのためにあるのだから、譲る理由などない
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:24:32.80 ID:dZ7Uh3RX0
>>361

あの連中ってヨーロピアンや日本製アメリカンとも異端な趣味だからなあ
ゴールドウイングが好きな層に近いというか・・・
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:27:19.71 ID:hrfTPE0a0
ハーレーは群れ成してトロトロ走ってて譲らないからな
後ろで我慢してる他のライダーは速度上げて全車を一気に抜きにかかる
本当はケリを入れてやりたいのを抜くだけで我慢してることも分かってほしいねぇ
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:51:00.00 ID:9GWFT7400
>>205
番組終盤でやっとバイク免許とった仮面ライダーがいました
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:54:42.90 ID:282dG2+A0
いい年ぶっこいて、10台も群れて珍走団の真似事なんかやめれ、迷惑だから
走らせないで口でブロロロとか爆音だして我慢しとけ
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:57:31.50 ID:dpt4+a8oO
去年100台以上のハーレー軍団に高速で出くわした時は、マジで邪魔だった
走行車線2〜3kmくらいハーレーで塞がれてるから迷惑以外の何物でもなかった
こういうの道交法にひっかからないの?
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:26:20.29 ID:Og/6C/C60
糞ハーレーさっさと事故ってタヒねよ。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:30:57.85 ID:tLu83JoD0
低速=安全運転と思い込んでる馬鹿が実際にいるからなぁ、
自分が交通の妨げになってるにも関わらずドヤ顔で運転してる奴。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:31:53.31 ID:Th4EiOHz0
うるせえから集まるとそれだけで迷惑なんだよ
まるきり理解して無いだろw
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:34:19.96 ID:8y/YqJL30
>>350
普通のバイクは静かだから、部屋の中まで音が届かない
マフラー改造バイクの騒音は、部屋の中まで届く
部屋から出ないヒキニートは、静かなバイクの存在を知らず、バイクは全てうるさいと誤解する

これの説明で分かる?
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:34:45.69 ID:6vgCgKHB0
>>364
激しく同意。

ホントに迷惑、マジで迷惑
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:35:21.17 ID:CfzEtByK0
  
ハーレーが孤高の存在、庶民ライダーのあこがれなんて昭和だろ、今じゃ「うるせぇ鉄くず!」
 
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:37:49.36 ID:6vgCgKHB0
>>354
赤の前照灯や回転灯は緊急車両にのみ許されたものなので
一般車両がつけると捕まる。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:39:17.75 ID:Qd1BdKjz0
マルチのバイクはほんと静かだよ。
わざわざうるさく改造しなければ。

うるさいのは、シングルやツインの大排気量。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:44:54.89 ID:JZk2qbtj0
俺のGSR250のエンジン音を聞きたいのか?

小刻みなリズム感があって楽しいぜ
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:46:43.77 ID:Qd1BdKjz0
あと2st
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:49:04.14 ID:WnQhvOTD0
ハーレー10台?
アホか、ミニバンで来い。
どんだけ邪魔でうるさいと思ってるんだ?
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:52:26.95 ID:IZBvG7h50
>>354
赤:緊急車両
黄:道路維持管理車両
緑:道路運送車両
青:防犯パトロール

などと決まっていて
一般車両が無断で使用すると違反。
紫の回転灯は停止表示用なので一般車両が使用しても良い(申請の必要なし)が、
走行中に回転点灯させるとやはり違反になる。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:53:39.38 ID:CuTDbU+P0
ぶっちゃけハーレーって遅いしね

もっというとアメリカン全般がとろとろ走るようにできてる
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:58:27.81 ID:pTgwKA300
集団で走るなら5台ぐらいまでだなそれ以上はじゃまくさい
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:00:16.10 ID:71F3J55e0
ハーレー10台?
アホか、ミニパンで来い。
どんだけ邪魔でうるさいと思ってるんだ?
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:03:35.46 ID:B3r1FHkk0
マナーつーかハーレー乗りは爺ばっかで暴走できないだろ
ツーリングの行き先も温泉とか釣りとからしいしw
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:37:22.35 ID:U1/uRsLR0
>>364
これ読むと警察がなぜ紳士的なハーレーの集団を応援するのかわかるな
安全運転してるのに文句をつける理由はないよな
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:50:21.32 ID:jBQPJNIL0
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 04:14:03.86 ID:8QbrjSZo0
>>371
昔に比べて大分静かになったってだけで、エンジン剥き出してる構造は変わってないから
部屋にいてもバイクはわかるぞ
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 04:15:08.17 ID:OlWjIzjK0
「音とともに安全運転の心を響かせてほしい」
ハーレーは特にうるせええええええええええええええ
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 04:18:50.05 ID:4jIFIICt0
どこ県くらい書けよ
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:18:30.24 ID:OizzSZWm0
悪い見本を見せたの?
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:23:24.59 ID:vfu+ZXZK0
東北の土人は
東京に入ってくるなよ
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:30:59.40 ID:o9+jDFWo0
先頭のバイクは何年式?
1990年以降に製造で、エンジンが掛かってるなら違法改造じゃね?
ヘッドライト常時点灯が保安基準になる前の車両か?
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:30:58.07 ID:aQDvX/ia0
>>1
その通りだ車乗りはマナーを良くして
意味もなく私用の一人乗りで公道を走るな迷惑だ
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:12:02.50 ID:xUmgJolL0
バイクを抜くってよっぽど遅いんだと思う

抜きつ抜かれつしようと思うと100%勝てないんだからさw
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:41:19.73 ID:a1cn/qCq0
こんなの合法の暴走行為でしかないな。違法改造車を神ナンバー取って運転したり凱旋右翼がちゃんと届け出した上で顧客から依頼されたターゲットの店先で騒ぎ回るのと何にも変わらない。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:36:25.36 ID:PfsLs/ABi
「うるさいマフラーは命を守る」ってのがハーレー乗りの信条だからな
集団で走りたがるしあいつら珍走団と変わらんよ
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:37:58.34 ID:MKGyTJTe0
呼びかけるだけか
そんなんだからなめられんだよ
相手は人間じゃなく獣だぞ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:41:11.34 ID:VZtRfIqr0
先ずハーレーのうるさい音を小さくしようか
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:41:54.78 ID:9SBcsL/u0
>>395
免許取って新車買って合法改造して任意保険入っているハーレー乗りと、
盗んだバイクで走り出すような無免の珍走団と、同列には語れないと思うが。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:42:49.37 ID:XLN1SoS90
まず、お前らが守れよ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:44:16.34 ID:lFnKLBNc0
やかましいハーレーは迷惑
プノンペンみたいにカブ100台でやってくれ!
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:49:22.23 ID:WoZbwvdaO
>>376

今風のデザインしてるけどその本質はリヤカーを牽引するバイクだな
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:50:40.51 ID:AgT4sie0i
>>398
車検の時だけ戻す事を合法とは言いません
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:51:15.17 ID:r4lW53jC0
バイクが群がるツーリング集団も珍走団も一緒だからなぁ
ハーレー集団にマナーについて言われてもお前が言うなって感じにしか思わん
404巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/09/21(日) 11:51:51.15 ID:wvACF3z3O
昔交通安全週間か何かでパレードしてるハーレー団体が帰りの渋滞の中を路肩走行して行きやがった、
ハーレー乗りとかこんな糞の集まり、CHPにも白バイみたいな事されて避けたら笑って抜いて行きやがって
二速に叩き落として煽り散らしたら車線変えて振り替えって何度も頭下げてたけどインター降り口迄煽り散らして呉れた。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:51:54.47 ID:9SBcsL/u0
>>402
戻したら任意保険出ないから、そんな馬鹿な事しないだろ。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:52:00.92 ID:azG6wsSH0
やかましい騒音撒き散らしてるお前らが言うな!
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:53:49.76 ID:1B+HbYxz0
ツーリング集団()
いちばん迷惑なのはこいつらだろ
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:53:56.31 ID:/mV1pK7a0
>>1音も響かせないで欲しい
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:54:02.86 ID:9SBcsL/u0
>>405
訂正

×戻したら
○違法改造したら
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:56:48.42 ID:d/m5ITvvi
日本にはハーレーの白バイってないの
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:57:11.47 ID:2vfwR6Bli
1台でもうるさい+汚いハーレー
3台以上の場合 その場で射殺してよい。
先日の高速通行止12時間のような
世の中に大迷惑をかける事故が防止できる。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:58:47.38 ID:CKLDjjlp0
>>1
「新Gメン対ニセ白バイ警官」のオープニングを連想した。
数十台の白バイが道一杯に走ってくるんだけど、これがまたかっこいいんだ。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:00:31.47 ID:j2LW4PqhO
単車を排除する気はないが
単車の集団は邪魔
ハーレーとかアメリカンタイプの単車は一台でも邪魔
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:02:22.44 ID:yyoPIpZa0
ハーレー10台って、マナーが悪い連中にマナーの事は言われたくないわ。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:10:40.83 ID:sQ3UhERJ0
貴方の周りでハーレーをカッコいいとか乗りたいという人が居たら教えてあげてください。

ハーレーは白人の乗り物とされています。
ハーレーに有色人種が乗ることを彼らは嫌います。
それでもハーレーを容認するのは人種差別主義者を容認する事になります。

それでもハーレーに憧れますか?
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:13:02.60 ID:3l2nP/7q0
>>128
車とは計測方法が違うんだな
バイクはアイドリング時間の計測なんだ
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:14:23.85 ID:CyX5NTSIi
つーか日本車買ってやれよ
アメ車なんて単車でも故障しまくりじゃん

日本経済に貢献しねぇ年寄り程役に立たないものはない
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:17:38.60 ID:DOyr7RYW0
芯抜きした爆音マフラーだったら大笑いだよな
あとは意味不明の青色パトライトとかゴテゴテの違法電飾満載だったりw
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:20:29.46 ID:Ijdi3fOZ0
オーバースペックな物乗り回しといてよくいえるな。W
こういったバイクに乗らないよう提言しないと。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:26:24.41 ID:CyX5NTSIi
そういやこないだの連休時にアメリカンポリスマンの格好してゴールドウィング乗ってるオヤジが
警察に捕まってたなw
ティアドロップ型サングラスを外させられて免許と顔の称号してたシーンが目に焼き付いてる。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:29:33.55 ID:d/m5ITvvi
>>417
日本人の舶来品信仰は老人ほど強いからなー
時計はロレックス、車はベンツ、靴はチャーチ
金持ち老人のマストアイテム化してるよ
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:17:10.50 ID:otyDMNV50
ハーレー(笑)60馬力
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:26:21.13 ID:k5RpWpGi0
日本人なら日本のメーカーのに乗れ
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:42:09.22 ID:DiI9vqQYi
>>393
巷のそこら辺のバイク乗りで本気を出したとしても
度胆抜くような早いのは見たことねえな
カーブが遅すぎるから軽のワンボックスでも追いかけたりできるぞマジで
高級セダンやプリウスとかではカーブでもとんでもないのは見たことあるが
2輪で度胆抜く奴は見たことないな
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:44:28.75 ID:H8p2mV3r0
警察が珍走とグルなのが証明された
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:53:34.59 ID:o9+jDFWo0
>>424
車の方が基地ガイドが高いと言う事ですね。
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:53:49.26 ID:DiI9vqQYi
彼女や仲間と話ながら運転してるのならともかく
一人で乗ってて後ろに中途半端に不快感与える奴は
例え本気出したとしても遅いのが定説よww
注意力皆無な奴に運転技術なんか有るわけ無いんだから
最初から素直に譲れっての
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:00:48.98 ID:ftXs0Ule0
直管のハーレーは珍走より遥かにうるさい。バイクの音とは思えん。深夜早朝はとても住宅街を走れないので家の近所を乗るときはさぞ不便かと思う。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:16:15.42 ID:5j1ODlKu0
1600ccのハーレーのほうが偉いんだから追い越すなって言うこと?
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:25:08.24 ID:o9+jDFWo0
乗らないで庭の盆栽にしとけば問題ないのに。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:20:33.85 ID:6+Z0jb4b0
>>415
> ハーレーは白人の乗り物とされています。
> ハーレーに有色人種が乗ることを彼らは嫌います。

それでもハーレーに乗れば、高慢な白人への嫌がらせにならね?
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:54:19.00 ID:9SBcsL/u0
>>415
だったら2輪免許制度改正させてまで、売り込みに来るなって話だ。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:06:31.89 ID:G2LhWG7J0
日本人は名誉白人らしいからな
白人至上主義者には受け入れられないだろうけど
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:15:12.05 ID:AU4IksQO0
こういうパレードいつまでハーレーでやるんだろうね
マナーだなんだやるんなら国産のスクーター辺りのが静かだし向いてると思うけど
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:18:04.74 ID:6+Z0jb4b0
>>434
宮城県警大河原署に凸ってみたら?
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:29:32.67 ID:sQ3UhERJ0
名誉白人とか言われて喜んでたら相当のバカだな。
まあハーレーと白人至上主義者のハーレー乗りににしてみれば、
金払いの良い黄色猿はハーレー存続の為にも有難いだろうからね。
とこでハーレーって本国との価格差ってどのくらいなの?
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:31:23.81 ID:RroOy40P0
この前事故死してたのとは、別のグループ?

安全運転でお願いしますよ
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:39:38.42 ID:NEmdy/KU0
コケられると怖いからなバイクは、なるべくバイクの直後は走りたく無い
抜くかかなり後方に付くかするのは当たり前の心理だと思う
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:46:27.96 ID:I3oHvFgQ0
ハーレーは交通ルール順守の模範運転の人だらけだから安心。

怖いのはヨーロッパスタイルの若いのと、原チャリ 何を始めるか検討もつかない
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:47:38.09 ID:AJJzlx4M0
>>436
ハーレーのページ見てみたけど、細かい装備とかまでは見てないけどストリートグライドってので80万くらい
ベンツよりはマシか
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:53:17.52 ID:i19e3sq80
自分らのやっていることが、正しいとか規範のバイク乗り
だとか思っちゃってるのが、バカなオヤジ脳。
恥ずかしくないのかね。一般人が何やってんだか・・・
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:55:44.61 ID:j2LW4PqhO
騒音規制しろ
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:02:04.52 ID:vq5CYWuv0
>>439
そうだよね。
交通ルール順守だから高速の追い越し車線も仲間とつるんで100キープで延々と走り続けるもんね。
峠道じゃ50キロ制限の道を30キロで走るのも皆さんの安全を考えての事だしね。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>439
素直に遅いって言えw

原付が危ないのはみんな知ってる、スクーター全般に言えるけど
ヨーロッパスタイル??
BMやトラは基本大人しいぞ、なにせ高いから小僧じゃ買えない