【国際】エボラ出血熱の啓発活動中だった保健関係者ら7人を殺害=エボラ熱感染地の村−ギニア★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★@転載は禁止
ギニア南東部の村ウォメで、エボラ出血熱の啓発活動中だった保健関係者ら7人が
遺体で発見された。村人に襲われて殺され、遺体は小学校の浄化槽に投げ込まれていた。
ギニア政府が18日、明らかにした。

 犠牲者には同行していた記者も含まれている。16日に村に入ったところ、
群衆から投石を受けていた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014091900275

★1が立った日時 2014/09/19(金) 13:50:38.74
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411102238/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:34:28.02 ID:ou3Rmp6s0

そんなことより俺たち日本人は慰安婦問題について
ちゃんと韓国に土下座謝罪しなきゃ恥ずかしいよね

もう壱岐や対馬の返還だけでは許してもらえないよ
九州と四国の割譲も検討すべきだね
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:34:54.78 ID:jAT0vW/d0
群集から投石ってことは村全体がアレなわけか
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:35:03.31 ID:HSBhV2y00
もう土人には何をしても無駄だと悟れw
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:35:48.32 ID:Z5XSUltR0
何で?
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:35:56.88 ID:KaJ2u1DV0
エボラ以上の殺人鬼が誰か知ってる?

答えは財務省の役人。

消費税が導入されてから日本は一度も好景気になってない。

それどころか、消費税が導入されてから税収が減り、自殺者は増え、平均収入は減り。

財務省はマルサと言う逮捕権をちらつかせて政治家を操り、財務省の利権の為に増税させようとしている。




こんなの調べりゃ分かるけど、みんなマスコミの報道で勘違いしてる。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:36:43.55 ID:Tikhnx3C0
エボラの証人
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:36:48.75 ID:dSIxgmpl0
コレそのうち国境超えて隣国に難民なだれ込むな。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:37:00.77 ID:O/4UYGXM0
別なところだと医療関係者って事と書かれてたんだけど、医者も含まれてるとかそういうのとは違うのか?
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:38:14.67 ID:KatViTMB0
ウォメーふざけんな
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:40:35.05 ID:T7skU9JX0
流行国との国境を完全封鎖して、放っておくしかないのでは?
土人相手に啓蒙するなんて無理ってことだ。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:41:07.44 ID:lyXwC5WD0
なんとむごたらしい…
ホテルルワンダの映画見ても思ったけど
偏見で申し訳ないけどヒステリー状態のアフリカ黒人の集団ってめっちゃ怖いよ
マジで暴走一直線だから彼らの集団心理は怖い
タイヤネックレスのリンチとかナタで生きたまま両腕両足ぶった切っていくとか
投石から撲殺とか普通にあるじゃん怖い

亡くなった方々もどんな暴力とリンチに合ったのやら
合掌
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:41:13.38 ID:8Hb1Ohvj0
殺害の動機はなんだ?
啓発活動してる人も医療関係者も
これ聞いたら心が折れそう

さっさと逃げ出すが吉
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:41:15.03 ID:hZWJM2Dg0
>>8
そうなる前に今すぐ焼き払った方がマシだろうにな
医療関係者とろくな教育受けてないバカ共とどっち生かすべきだよと
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:44:28.06 ID:APSHTNmr0
教育は大事だな

土人共を軽く見ていた医療関係者達も自業自得だな

君子危うきに近寄らず
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:44:32.70 ID:WBnwMCBZ0
韓国人と同レベルの種族だな
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:44:34.56 ID:Hayjxdye0
バイオ5のステージ1みたいな感じかな
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:46:12.97 ID:0JGsOe2/0
もう、完全閉鎖して外に出さないようにするしかないって。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:46:35.16 ID:uwyvIBFw0
空爆していいレベル
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:47:12.59 ID:DuVDvXQe0
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:47:33.99 ID:KVaG3YOl0
土人のなかでいいことしてるなんて悦に入っていると、
こういうことになるという教訓です。
啓発なんてだまされるな。会社で自己啓発ってよく言われるだろ。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:47:53.49 ID:/+ICDYLt0
ヘリからの掃射とかやりたいですぅ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:47:58.16 ID:u1esHolz0
ギニアとか未だに現代医療よりも、シャーマニズムの方が幅を利かせていそうだしな。
なんかそういう指示でもあったのかね。シャーマンのお告げとかで。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:48:06.20 ID:iibML4msi
>>13
医師が媒介させているという話があるからな
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:49:23.17 ID:3igDu5T+0
>>13
医者よりも祈祷師が信じられる国なんでしょ
医者はインチキと思われてる
文化の違いと言ってしまうにはあまりに未熟だね
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:49:24.43 ID:kXmf9GRV0
だから土人を飼う意味ないからウイルスごと全部消し飛ばしておけって
土人こそ人類にとっての有害ウイルス
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:50:17.00 ID:znnl0xJQ0
もう放っとけよ
人間じゃなくて原人だよ奴らは
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:50:54.10 ID:iEjhN+OW0
まさか助けに行って殺されるとは思わなかっただろうな
気の毒だわ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:52:55.90 ID:fMTv1lhz0
> 1
> 遺体は小学校の浄化槽に投げ込まれていた。

だから。その浄化槽がエボラがウジャウジャいるプールなんだろうw 啓発云々の前にこれを何とかしろとw
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:54:19.55 ID:RQU1chi30
人権とか人命とか言ってるとどうにもならなくなるなこれは
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:54:29.14 ID:0znbV3RC0
口減らしの為にも、放置しとくべきだと思うが
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:56:44.75 ID:wy+LcAMx0
639 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/19(金) 17:23:23.13 ID:/o+57fG/0
・手当にきた医者を「エボラを広めにきた」と攻撃する
・「病院に行くとエボラに感染させられる」と入院を拒否する
・「病院に連れていかれたら殺される」と搬送されようとした患者を強制的に取り戻す
・祈りを捧げれば治ると教会で祈って教会ごとあぼん
・呪医で治せる、と連れていってその地域ごとあぼん
・使い捨て器具(手袋、マスクなど)を洗って乾かしてそのまま使って医療従事者も感染
・啓蒙活動にきた保険関係者を殺害 ←new

これホントだめだもう…
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:57:46.35 ID:EmbwxUfI0
軍が警護するしかない
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:57:49.40 ID:UNnpGDEM0
浄化槽があるくらいの
あちらにしては進んだ文明レベルなのに
こういう考えや行動ってのが矛盾してるよなあ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:59:33.09 ID:rqFd9mPZ0
日本でも、コレラが流行った時に井戸を消毒した医者が、井戸に毒を入れたと勘違いされてムラビトに殺されているよね
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:59:38.99 ID:J8ylBGvk0
これはもう・・・・土人は放置もしくは全頭駆除で
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:01:08.06 ID:Fkaf0a6p0
>>34
埼玉の田舎よりははるかに進んでるぞ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:01:15.84 ID:wy+LcAMx0
>>34
その浄化槽は確か日本が設置したもののはず
衛生面のサポート事業で

あーもちろん日本が悪いとか言うつもりはありませんから
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:01:34.41 ID:+3ztXqpW0
もう国境封鎖して感染が広がらないようにするしかないな
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:01:54.41 ID:pL5xhES90
>>2
出鱈目コピペ乙
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:02:49.45 ID:IJgedAEa0
もうアフリカの封鎖しかないよ
医療関係者は今すぐ母国に帰らせてその経験を母国の万が一に備えさせるべき
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:03:45.28 ID:CEIkuES60
なんだかなぁ
もう土人なんて何言っても助けても無駄だから放置して滅ぼしちゃえ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:05:20.70 ID:u6JXP8mQ0
>>22
止めとけおまいが乗り込むと群集の中に不時着する羽目になるから
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:05:24.27 ID:awkVSeuq0
静観したら落ち着くんでね
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:07:23.41 ID:5+7KJ4g60
これは関連死として死亡者にカウントされるんだろうね
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:07:55.14 ID:Qccii83+0
隔離して出てこないようにするしか無いな。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:10:18.37 ID:jLy9Gdf80
アフリカはエボラその他感染症で滅んでも仕方がないね。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:13:28.84 ID:Vy7tmzHK0
土人すぎクソワロタw
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:20:06.34 ID:AUQGmHrf0
国境封鎖して援助も無しで放置でいいだろ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:20:34.78 ID:yGYH0P760
昔なら土人の村が原因不明の全滅をしたくらいで済んでいた問題
文明が入り込んで医療体制や交通手段が整備されたのが仇になって拡散
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:21:37.09 ID:Z/fUSdAh0
ショベルカーで濠を掘って村ごと隔離しとけよ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:23:26.36 ID:xKhgm4Zz0
土人過ぎる
あんまり先進国が鑑賞しないほうがいいんじゃ無いの?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:23:37.73 ID:bbquaoRB0
ほっとけよ
勝手に死んで終息するだろ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:24:12.81 ID:8Aw4WKSp0
クロンボなんかウンコと一緒だからな
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:24:54.25 ID:OfIUgZeT0
手始めにこの村から焼き払うか
どうせ村人全員既に感染してるんだろ
その後で気化爆弾広範囲に
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:27:24.69 ID:ijl7lDSB0
これだから土人は。。。。

アフリカ全土焼き払って再生しろよ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:28:04.81 ID:DXrNI32nO
医療行為や啓蒙活動が理解できず病気を流行らせてる悪魔と思ってんやろ
医術師より魔術師を信じる連中だから仕方ないわなあ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:28:19.43 ID:3PrXUpKXO
こんな奴ら助ける必要なし
国境閉鎖して放っておけ!
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:28:56.32 ID:4OeGwuBB0
バイオハザードの世界だなwww
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:29:21.75 ID:zKzwe/po0
土人なんて人間の姿をした野獣なんだから、そのままほっといて全滅したらいいんだよ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:30:43.42 ID:APSHTNmr0
有刺鉄線で村ごと囲って出てくる奴は問答無用で射殺
くらいしないとダメなんだろう

土人に人権うんぬんとか西洋の尺度を当てはめても仕方ないだろう
燃料気化爆弾で手当たり次第に空爆していいレベル
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:30:54.23 ID:qEbLov4J0
同じ人間なんだよなあこれ
祈祷師と心中したいのかしら
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:31:20.60 ID:hAd4bmdx0
>>38



こういう奴なんて言ったっけ? 無能な味方だっけ?

一番この世で害悪で、絶対に友人とか仲間にしたらダメなタイプ。

人の足を引っ張るだけの超絶無能人間。

それともわざと悪誘導しようとしてるのか?

どっちにしても超絶無能の超絶低能くん。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:32:19.02 ID:m2eSS6qd0
欧米の新薬のモルモットにされてると思ってんじゃねーの?w
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:32:37.09 ID:nbiSaaiS0
そろそろ、バタリアンエンドだなー
これ介入するより、一度無かったことにした方がいいだろ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:32:40.21 ID:dduHzjqC0
エボラは増えすぎた人口を減らすための、自然の力
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:32:43.45 ID:dzhDy0jE0
土人の赤ちゃんを日本に連れてきて
日本のまともな親に育てさせても
やっぱり
魔術が!たたりが!悪魔が!とか言い出すのかな
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:33:11.26 ID:nbmxQ5RE0
もう助けるな。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:34:52.87 ID:APSHTNmr0
>>63
最も恐れるべき敵は味方の中の無能だとエラい人が言ってたような
70名無しさん@十一周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:34:56.73 ID:9UYiOXwI0
小民族なら隔離しといて他と接触する人のみ検査するんじゃ駄目なのかな。
入ってって侵略者扱いされて殺されちゃしょうがないし。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:35:22.83 ID:U4zn5WOK0
何十年も募金や税金使って、援助してきた
結果がコレか?
もう放っておいた方がイイよ
馬鹿馬鹿しい
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:35:43.26 ID:EernfUsP0
ギアナ、エボラに対する認識を高める活動をしていた医療チームと報道関係者が誘拐される

Ebola outbreak: Health team 'held captive' in Guinea
http://www.bbc.com/news/world-africa-29256443


村の土人が医療チームの6名を誘拐
−−−−−−−−−
これとは別だよね。紛らわしいんだよ!w
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:36:02.16 ID:gK9YzC9v0
殺すのはとりあえずおいておくことにしよう。いろいろ鬱屈したこともあるだろう。

 な ぜ 浄 化 槽 を け が す ん だ ?
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:36:14.25 ID:zPbUM20E0
もう渡航中止して、大陸から一切人を出さない・入れない
50年ぐらい放置すれば全員死ぬんじゃない?
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:36:28.20 ID:rkO2MNkW0
まさにバイオハザード5
集落
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:36:49.78 ID:VGM4nEnn0
地獄絵図の様相を呈してきた

ウイルス作った奴がいるとしたら笑いが止まるまい
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:37:50.40 ID:F6WuEnaW0
アフリカ人は放っておけってどれだけ死んだってどうせすぐバカみたいに増えるんだから
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:37:59.82 ID:nbmxQ5RE0
特効薬が出来ても無駄だって事がよくわかるわ。

感染を回避する行動ができなきゃ、薬があってもイタチごっこにしかならない。

こんな連中に薬を恵んでやる気もおきない。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:38:27.32 ID:zPbUM20E0
>>73
たぶん、浄化槽がなんなのか理解できてない
こんなもの使っても何もならない!みたいな意味合いで、バカにして
浄化槽の中に死体放り込んだんだと思うよ

今だに呪いとかを信じてる人間に、現代の衛生観念を理解させるって到底出来ることじゃない
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:39:02.23 ID:c95fcl2q0
コーヒー一杯で救える命がアルアルw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:39:28.56 ID:MzoGiq3U0
もう、バタリアンENDした方が早そうだなw
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:40:27.79 ID:Zk/xknyv0
ブラックジャックでも、スーパードクターKでも
南方仁でも、これはダメだな
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:40:35.88 ID:APSHTNmr0
アフリカ大陸を閉鎖してしまうしかあるまいて

10年後くらいに無人機で偵察に行って全滅してても
それでいいんじゃね?

それが彼らの運命だったのだよ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:40:37.53 ID:zPbUM20E0
>>67
まともに育った子が大きくなって国戻ったら、その子に言うんだと思うよ
悪魔に執り憑かれてるって魔術という名の拷問をして殺したりは普通にありそうだよね
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:40:54.83 ID:esAznnFQ0
>>13
白人が黒人を殺すためにはやらせてるってデマがあるんだってさ
だから敵の手先!っておもったのかも
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:41:09.76 ID:eObLxshF0
アフリカの人なら泳いででも他の国に上陸しそうだね
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:41:19.94 ID:dkaOGnIz0
なんでこうなるの
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:43:41.31 ID:DxX+Weqr0
こんなやつら助けなくていいよ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:44:55.96 ID:OifDaoNjO
>>82
スーパードクターYKKなら望み
あると思うが?
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:46:09.22 ID:eSxS4zdR0
村中で人が血を噴出して次々に死んでく中、
宇宙人みたいな格好した西洋人がウロついてれば、そいつらが怪しいと思うんだろうな。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:48:21.63 ID:Y0YgyxY00
ウォメは焼き尽くすしかない
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:49:20.37 ID:ZTomn1HN0
まあ民度が中世の暗黒期なんだろう。だから次は魔女狩りが始まるのは道理。
ペスト大流行の後に流行ったのが魔女狩り。
ペストはその後も(衛生観念が発達するまで)何度か流行してるが、魔女狩りも
200年以上続いた。アフリカが地獄を見るのはこれからかもしれん。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:49:29.41 ID:TxKY/br50
そのうちデットラみたいな世界になりそう
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:51:40.98 ID:APSHTNmr0
こんなアフリカ土人がエボラで死んでもこころは痛まない

放置でいいと思うんだがなー

(一部の)医療関係者って何考えてるんだろうなー
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:54:15.19 ID:Hs45R3mn0
>>92
アフリカで魔女狩り→火あぶりの刑は、ずっと以前から現在まで行われている
数年前にもYoutubeに火あぶり映像出てたよ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:55:58.79 ID:dFfn/F9Y0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::エボラ出血熱の啓発活動
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:56:55.95 ID:lCBCWYb+0
死んだ奴らはこれで未来への礎となったとか思って死んだのかね

土人は焼き殺せばいいのに
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:58:02.34 ID:YmLXQLgV0
暗黒大陸ですなあ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:59:42.42 ID:n8+B0ihI0
先日はアフリカでの女子割礼の風習を聞いて絶句したが
今度はこれかよ?

まさに土人としか言いようがないだろ
擁護できんわ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:01:05.31 ID:rGvdXlZD0
肘神様のいけにえにされたのだ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:06:47.41 ID:fqZ4xe+J0
土人はどうしようもねえな。
もう国ごと焼き払っちまえよ。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:08:05.70 ID:PhQhlpt2O
>>10 評価する(´・ω・`)
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:10:41.72 ID:FCTao7YoO
もうさ、いっぺん国ごと全部焼き払えば良いんじゃね?
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:18:45.65 ID:4HUODKs/0
無知って怖いね…罪だわ。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:20:33.79 ID:krwCZA+a0
7人の遺体が投げ込まれたのを確認しに行った人も決死の覚悟だっただろうな…
保健関係者の中には村から逃げて帰って来れた人もいたんだろうか
それとも殺すほど過激なのはごく一部で、まだまともに聞く耳を持った村人が
保健関連施設に連絡してあげたんだろうか
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:23:29.26 ID:VrSqSu260
うーん
部族単位だからなあ。
国家の意識はあるのだろうか。
欧米の植民地時代の方がよかったんじゃないか。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:25:05.21 ID:R0Gz/Ika0
        /⌒丶/ ̄`ヽ   いやぁ〜〜〜〜〜〜
       __ノ 二 彡⌒ ミヽ\   いいです いいです…!
     ノ ノ 丿  n、ヽ ミ ヽ l |
    ( (( ノノ }.} |ニ\_ヾ. ヽミヽ  その土人とした感じ……!
    ) ノ / ノノ工ヽ ̄ 廾ヽヽヾ)
    //〃゙ n イ彳 oヾ j´oヾ!)) )   本来……
   ヽヽ) ) |f| l `==' | l`==''| {((       土人というものは
   ノ〃 / |fl;l ┐__'‐u-'__r | )) )
  { 彡 )jヾハ |「lココココ| |〃 /   すべからく………
  ヽ丶/ |.ハ.ヾェェェェェリ |、ヾ )
-‐'" ̄l   l\.ハ  `¨二¨´ l \(     そうでなければ…
    |  | \`ー―‐r一' |   \
   ,|   |     \ /l   |     \     ダメざんす……!
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:25:26.72 ID:sECB2Ia/0
土人が土人たる所以だな
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:25:58.75 ID:vb9bOM5L0
リソースの無駄だな
滅ぶまで隔離しとけ
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:27:28.78 ID:AsoQ0fir0
これはあかん完全にパニクっとる、もう何を言っても無駄だな
こうなったからには完全封鎖して中で自滅させる以外に手立てはないな
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:28:53.32 ID:d7KglQsL0
わーるどわ〜ぜwwww
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:30:58.62 ID:/9WctrHKO
だから気化爆弾だとあれほど
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:31:03.16 ID:nTybUJLM0
いろいろ考えないと幸せに暮らせそうだ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:32:10.33 ID:AQEggKWJ0
土人はいつまでたっても土人
韓国人もいっしょ
相手しないことだ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:32:55.76 ID:NTwWSCPG0
アフリカ土人は全滅させてもいいと思うの

マジで土人だわ ありえないレベルで文化文明教養レベルが低い
原始人はいいすぎだけど、中世とかよりもしかしたら低いレベルかもしれない
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:35:26.38 ID:Hs45R3mn0
前スレ
648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 17:26:41.17 ID:4LYA1mmK0
イーライ・ロスの「グリーン・インフェルノ」が上映中止になる悪寒・・・


案の定、公開が無期延期にw

イーライ・ロス監督『グリーン・インフェルノ』の全米公開が無期延期に
http://blog.livedoor.jp/news_rumor/archives/7444898.html
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:35:33.34 ID:cwzDbf0R0
「村人がさらわれて人体実験されて殺された」くらいにしか思ってないんかな?
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:36:53.53 ID:2fucwAZQO
>>1
私は、黒人を土人て書いてあると不快に感じていた。
でも、自分達を救おうとしてる人達にこんな野蛮な事をするなら、言われても仕方ないと思う。
悔しくてたまらない。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:37:21.94 ID:OUUauxFH0
断末魔「ギニャー」  
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:37:30.98 ID:VrSqSu260
土人ってなんだよw
アフリカの人たちに失礼だろうが・・
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:38:19.76 ID:CtasZstEO
リアル修羅の地
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:43:27.27 ID:xYWIfw3G0
なんで浄化槽にわざわざ突っ込むんだよw
水、飲めなくなるじゃんw
ほんとバカなんだね土人はw
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:44:22.64 ID:2fucwAZQO
>>120
私の書き込みに向けていってるのかな?私は、今後も自分から土人という書き込みをするつもりはない。
でも、こんな野蛮な事をするならそう言われても仕方ないと書いたんだけど。

ちゃんと読んでね。
あとwとかつけるのやめてね、笑うような内容じゃないから。
124☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/09/19(金) 23:47:13.71 ID:slyHHqMF0
土人に民度を求める方が間違ってる。
感染拡大を防止したければ予防では無く教育でも無く
人間毎の焼き払い。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:48:20.30 ID:BCr+9F5U0
わかってることが伝わらない、理解されない
その齟齬がこんな無残なかたちで晒されるとはな…
土着の構造とすりあわせできなかった故の悲劇
いや、そんな言い方でも安っぽくしか聞こえん
つうかもう言葉がみつからん
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:50:20.60 ID:48Go7YqeO
遠目で観察だけでいいのに
偽善で行くから
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:50:36.86 ID:2c0iKoeq0
もうほっとくか空爆で
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:50:40.20 ID:KhejwchoI
どうせ祈祷師から「奴らは悪魔の手先じゃ!」みたいなお告げでもあったんだろ。

ほんとどうしようもないわ。助けるだけ無駄。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:51:35.82 ID:0rgyhbO9O
>>122
浄水槽→浄水
浄化槽→下水
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:54:26.61 ID:om6tyzFT0
土人どもワロタwwwもう核撃ちこめよ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:55:16.00 ID:1SPpIOWt0
残念だが、日本人でも「誰が本物の悪魔で、誰が本当の味方か?」すら
解らない人は少なくない。
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:55:34.45 ID:HbH3xGb00
まず100均で手品トランプを買っていって手品をみせてやる。
それから私は不思議な力を持っていると言えば、なんでも言う事きくやろ。
経費はたったの108円
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:58:04.04 ID:7fltTcgI0
いきなり近代文明を受け入れるのは無理なんだろ?

一旦超カリスマシャーマンが登場して、宗教を広める目的でアフリカ各地を制圧して、
原始的な中央集権国家を作って、その間も戦国時代を挟まないとダメなんだよ。

いわゆる馬鹿は淘汰されて、賢者が勝者になって支配者になる歴史を経ないと、
可愛そうだからと支援支援受けて生きてたら人種としてダメになっちゃうんだよ。

アフリカは多分人間にとって今まで温すぎる環境だったんだろう。
寒すぎる所とか、不便な所のほうが人種は強いもんな。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:00:04.66 ID:H0a2ZBYi0
アフリカでは決して計画通りには事が運ばない
日本だと決して起こらない様なトラブルが頻発する
常識が通用しないアンビリーバブルな世界
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:01:02.47 ID:dpyFNrv90
患者逃がしたり注意しに行った保健関係者殺したりするとかアフリカ何が起こってもおかしくないな
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:03:17.11 ID:f4UfBQ3a0
しかるべき教育を受けた善良な人たちだったのだろうか
かかわらない方がいい関係というのは確実に存在する
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:03:36.48 ID:AgZD0Twd0
アフリカは人類のゆとり地域だったんだろうな。

淘汰、勝負、勝敗、戦争、全て人間にとって重要なものだったんだよ。
何の為に生物はオスメスに分かれて淘汰を経る仕組みなのか。
138☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/09/20(土) 00:06:37.78 ID:1vI5HkV60
まあ考え方を変えれば人間を使ってワクチン製造してる様なものなんだけどねw
土人を使ってな。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:07:59.32 ID:DF/SCqAz0
アフリカの生き物は人間と呼ぶには時期尚早だな
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:10:10.84 ID:tbaGx/R70
>>1
こんなこと、やってたら
村を封鎖されて、核で村ごと消滅されられても
文句いえない。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:11:34.80 ID:xVuc4O/aO
今日見た映画の猿の方がよっぽど賢い……
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:14:53.41 ID:ZO/XN0/y0
文明駆使して地球環境破壊するのもそれはそれでどうかと思うが

こんな奴らでも一日の所要カロリーはそんなに変わんないわけで
しかも子供増え続けるとか悪夢

マジで無駄
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:15:32.78 ID:ZJpqv/fm0
そういえばワンピースにこんな話あったね
空島のところだっけ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:15:35.68 ID:jRUnPBnci
封鎖して皆殺しで構わんよ
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:20:19.93 ID:l7iMRUou0
土人に何言ったって無駄だよ
さっさと国丸ごと焼き払うしかない
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:25:53.54 ID:AgZD0Twd0
アフリカ土人を育てる最良のシナリオは完全封鎖と完全放置。

そうすると彼らの中に「俺らはエボラの西洋人からの知識を理解してる。」という天才が誕生し、
「お前らよってくんな。近づくと殺すぞ」と集団戦法で身を守る天才が誕生し、
「勇気を持って住み良い場所に制圧し、他部族に戦争を仕掛けて勝利する。」天才が出現し、
馬鹿共が敗北し、天才だけが残る。

多分数百年かかる。そしてその天才ばかりが生き残った状況で、
ようやく日本の鎌倉時代くらいかな?・・・多分というかアフリカ人の中に
アリストテレスが誕生する気が全然しないな。

あいつら終わってんな。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:29:10.04 ID:v99i32yD0
手のほどこしようがないとはこの事だな。……
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:30:19.41 ID:tbaGx/R70
インチキ占い師を信じてるようなところだから
まあ何言っても無駄だね。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:30:43.19 ID:JZcRR1q10
>>140
ダスティン・ホフマン 「せやな」
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:31:56.89 ID:8ApRqMWB0
もはや村ごと完全封鎖しろ。
絶対に外に出すな。
出たやつは問答無用で射殺。

これくらいやっておけば、他の地域でこんな無茶をする奴はいなくなる。
・・・・土人にまともな理屈が通用すると考える方が間違っている。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:32:22.75 ID:OF6TTu5E0
まぁギニアとかの奴隷海岸沿いの国は
せっせと他部族襲って生け捕りにしては
奴隷として白人に売り飛ばして儲けてた奴らの末裔だからな
捕まった方の末裔が南北アメリカにいる黒人で
同じ黒人も売り飛ばす土人種族に啓蒙が通用するわけないだろ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:32:52.12 ID:nfZhHB7T0
これはだめかもわからんね
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:34:48.64 ID:AzzFQ55zi
すげぇな
なんでよりにもよって小学校の浄化槽に投げ込むんだよ
意味わからんわ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:34:49.38 ID:Z/3k0QgGO
もう気化爆弾落とせ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:35:21.56 ID:3dTHJfG+0
マジかよニューギニア終わったな
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:35:55.60 ID:YjZyJitb0
どうせこの職員たちも自分たちは知識も持ってるんだから
馬鹿なお前たちはいうことを聞け的な態度だったんだろうな。

そういう点では2chユーザと一緒w
だけど2chユーザは偉そうにしてるのはネットだけで現実では小心者
ネットの態度そのままで社会に出ればそりゃ殺されるわ。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:38:04.67 ID:fit86gMX0
亡き骸を触りまくるのがお別れの儀式なのにそれを禁じられたりしたら
やっぱり怒り心頭になるだろしな。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:39:01.97 ID:5vrPYsuv0
>>157
儀式を邪魔するんだからどう考えても白人による呪い
そう結論づけるしかないからなw
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:39:05.86 ID:AgZD0Twd0
酷い雪国とか、気候が厳しい環境だと、現在の歴史の教科書にのるはるか以前から、
「協力しないと生きていけない」「頭が良くないと生きていけない」
とかで選別と淘汰が繰り返されて人種のクオリティが上がってたんだろうよ。

でも超イージーモードのゆとりアフリカは寝ててもそこら中に年がら年中食い物が湧いて出てって生活してたんだろ?
その馬鹿さ故に知能を失って欧米人に手も足も出なかったんだろ。

そんな場所で「飢えてて可哀想だから」と自己満足の支援支援を続けて、
ゆとりモード全開にさせるなんて、逆に毒注ぎ込んでるようなもんだろ。
もう二度とあそこの人種は立ち上がれねーよ。

エボラも神が言ってるんだろ「あのへんの人種はここで死ぬ宿命(さだめ)だ」と。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:39:12.31 ID:BitUrCwj0
エボラは精霊の力で治るから問題ないんですぅ〜
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:39:49.01 ID:mSi6BReQ0
秋田は歯科医と内科医の夫婦をセットで送り込めばいい
村人は治療を痛くされるのが嫌だから歯科医には悪さしないんだって
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:40:29.70 ID:BrDc2iJ30
>>123
どう考えてもお前の書き込みに向けて書いてるようには見えないがww
自意識過剰くそアスペ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:40:38.90 ID:ZFy8GPRF0
「滅ぶべきして滅ぶものを無闇に助けるな」 「猿に銃を与えるな」 
日本が半島で得た教訓。
彼らは可愛そうだが、そのままでいいんだ。
自然の法則を無視して関われば双方の為にもならない。
  
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:42:37.37 ID:V6jWccbX0
>>129
そうかw いちおう土人にも汚物の概念があったのかwww バロスwww
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:42:59.61 ID:qo9rYCt+O
人間の言葉も通じないような脳みその輩をなぜ危険をおかしてまで助けようとする
ほっといても生命力だけはあるんだから一部は生き残るだろ
それまで封鎖しとけ!無駄無駄
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:43:07.19 ID:wERFr65H0
アフリカの増えすぎた土人は野生動物を殺し自然破壊しまくる
生かすんじゃなくて殺せ!
ウイルスをばらまき黒土人を皆殺しにしろ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:43:30.63 ID:uKDMMb+n0
馬鹿じゃねーの?
もうこんな未開人どもはさっさと滅びろよ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:44:20.51 ID:6+tz2GgH0
ギニア誰得戦隊
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:44:26.87 ID:YyeoDYOE0
どうせシャーマンとかが「奴らが悪魔を連れてくる!」とか吹聴したんだろ。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:45:02.57 ID:0qE5LwyHO
もうやめとけ所詮猿は猿なのだから
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:45:28.73 ID:Zb9SzVH10
話が通じないwほっとけ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:46:24.30 ID:Vv4LZSmvO
相手は細菌病理学や疫学の概念すら持たない15世紀のヨーロッパみたいな連中だよ
病気が流行れば神に縋り、悪魔を祓う
怪しいと思えば集団ヒステリーで魔女狩りだってやっちゃう

そんな連中に近代疫学を持ち込んでも無駄だよ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:46:58.65 ID:uKDMMb+n0
うん、もう、ほっとこう。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:47:39.47 ID:Zb9SzVH10
>>146
ゾンビが生まれるほうが早いと思う
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:48:19.75 ID:uKDMMb+n0
どっかの国連のチョンが
先進国の助けが遅れてるせいで被害が拡大してるとか
人のせいにしてたけどね
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:49:29.46 ID:3e4pQJIm0
>>1 >>100-157
もうね、これは、1999年に著された、
元日経新聞主幹の、水木楊の、
「2055年までの人類史」の展開だな

2020年ごろ、

グローバリズム、気候変動の激化から、
アフリカや中国南部などから、
マラリア、強毒性インフルエンザ
などの奇病魔病が、
複合パンデミックを日米欧で起こす。

イスラムやらのテロ、
狂乱キチガイ団>>1だらけ、武力侵攻での無限連鎖紛争、
先進国へのきりがない難民の巨大津波

こういうのに、ほとほと嫌気がさした
日米欧の先進国が、
シナ、チョン、中南米、アフリカへの
各種支援をやめた結果、
10年たたず、
シナ、チョン、中南米、アフリカは、
文明なき暗黒野蛮地帯に成り果てた。

>>1 >>100-157
もうね、これは、1999年に著された、
元日経新聞主幹の、水木楊の、
「2055年までの人類史」の展開だな

2020年ごろ、

グローバリズム、気候変動の激化から、
アフリカや中国南部などから、
マラリア、強毒性インフルエンザ
などの奇病魔病が、
複合パンデミックを日米欧で起こす。

イスラムやらのテロ、
狂乱キチガイ団>>1だらけ、武力侵攻での無限連鎖紛争、
先進国へのきりがない難民の巨大津波

こういうのに、ほとほと嫌気がさした
日米欧の先進国が、
シナ、チョン、中南米、アフリカへの
各種支援をやめた結果、
10年たたず、
シナ、チョン、中南米、アフリカは、
文明なき暗黒野蛮地帯に成り果てた。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:49:41.69 ID:AgZD0Twd0
こういうアフリカ人見てると歴史ってのは必然なんだなって思う。

超ゆとりしてた平氏が滅んで、臥薪嘗胆してた源氏が勝ったのも必然だし、
そうでなければ今の日本は無かった。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:52:54.47 ID:tbaGx/R70
>>177
今の日本は超ゆとりなんですけど…
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:55:29.72 ID:PZNX3dlc0
そろそろ、ちゅうごく、かな
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:55:51.95 ID:t/IGKPQn0
>>177
平氏は滅んでない。
滅んだのは平家で、平氏の中の清盛さんち。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:59:27.41 ID:ZO/XN0/y0
もう支援なんかしないで封鎖でいいじゃん
バカバカしい
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:03:07.13 ID:Whe1q+QDi
もうほっとけば良いと思うの
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:04:17.67 ID:6yXQraIr0
生物兵器の噂が原因か、7人の役人の振る舞いが余程ふざけてたのか
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:07:03.24 ID:V9AWW9uAi
モヒカンでバギーに乗ってたんだろ
消毒だぁーとか言いながら

そうじゃなきゃ殺したりしねーよ
首狩り族じゃないんだから
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:08:35.59 ID:viK90nSY0
ドw
ドwww
土人の大爆死wwwwwwww
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:09:00.60 ID:jp6VL6Rni
オースマン・サンコンさんも草場の陰から見守ってくれてるはず
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:12:11.32 ID:jVwsISAh0
この保健関係者がどこの国の人かは知らんけど
現地では欧米人や政府関係者が故意に細菌をバラまいてるって噂があるからな
村全体がそれ信じて発狂したんだろね
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:16:03.54 ID:2r2qpg440
もうほっとけばいいだろ
そのまま滅んでも土人だしさ
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:18:18.38 ID:GqbpD63L0
遺体を発見できただけでもついてるね
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:22:01.39 ID:j7KTSkI/0
でも放置してもウイルスに耐性のあるスーパーキャリアーが誕生して世界にまき散らすかも
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:24:44.01 ID:b1bSenTP0
自然と一体になったスローライフ万歳だね
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:28:20.35 ID:wMsODzut0
現地の社会制度や秩序が崩壊している証拠。
本当のパニックになったら米国も日本も同じ事になる。
もはや米兵3000人派兵は現地人のための派兵ではない。
広大な国境線を閉鎖するには10倍以上の兵力が必要。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:37:29.14 ID:Q52nB7EQ0
>>183
枝野みたいなフルアーマー装備でムラに入ったのかも
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:38:15.21 ID:QWiHnxvh0
http://www.afrinews.org/

ここに死体画像ある
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:43:51.69 ID:ZPAEvnoB0
>>193
勝手に店に入って、消毒液をまいたみたいなことは書いてあったようだよ。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:50:16.28 ID:Z573vyC70
中国軍に殲滅させればいいじゃない ついでに中国もエボラで滅びろ
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:56:32.02 ID:2wPnmfI10
浄化槽…使用中だったら恐ろしい
別の病気になるわ
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:57:01.10 ID:mTn3/J3h0
>>72
別件でそんな事件が!?まじで!?
やっぱり数日後遺体で発見なんて事になってしまうんだろうか
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:57:42.10 ID:Ycp0Ve1X0
>>197
でも死体が入ってるくらいで病気になるようだったらアフリカでは生きていけないと思うわ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:59:57.29 ID:bVSD6o83O
ギニアの村人はなぜ死体で水を浄化できると思ったの?(´・ω・`)
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:02:13.16 ID:N0WE0MFK0
しかし野蛮と言うか程度低いな

いつまでたってもノーベル賞も出ないはず
あ、平和賞は別な
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:03:44.51 ID:NKUIFV+p0
>>17
俺もそれを思い出した
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:04:01.91 ID:LlXGWEqX0
この関係者達は命懸けで助けようとしに行ったんだよな
まさかエボラではなく村人の手に掛かる最後とは思いもしなかったろうね

これ以上貴重な人材を亡くさない為にも隔離放置以外方法なくね?
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:04:36.42 ID:WdKIAR3o0
医療行為抜きで、地方に説明に行くだけでも命がけなんだな
医療現場で働くスタッフは感染する危険に晒され、
病気について広報活動をすれば現地人から襲撃され、
一体全体どうすりゃいいんだ
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:11:53.25 ID:l/3XInMa0
ほっとくしかないんじゃない
知識がないと言っても話聞いてくれない攻撃してくるじゃどうしようもない
村でえらい近所のおっさんと怪しい格好した初対面の外人どっちの言い分信じるかって言ったら
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:13:15.08 ID:Q52nB7EQ0
>>200
ここ(浄化槽)に入れると綺麗になる、とか教わったのだろうね
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:15:10.01 ID:Q52nB7EQ0
>>195
それはアウトだな
俺でも警察呼ぶレベル
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:23:42.23 ID:bVSD6o83O
>>206
死体なんか入れたら、貴重なキレイ水が
汚くなっちゃうのにネー(´・ω・)(・ω・`)ネー
209& ◆pUZzhSZz8d4Z @転載は禁止:2014/09/20(土) 02:26:21.63 ID:xTK8lYKi0
対処療法、ってのがなあ・・・、
家に閉じ込めて、水や食料も供給せず、
死ぬのを待つ、ってみたいだから。

人の情があれば、反発するよ。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:28:55.82 ID:wMsODzut0
うわ、それかよ・・。現地の呪術師が「白人を水源に沈めると災いが収まる」系か?!
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:29:34.69 ID:y0QJ43mjO
>>206
押し入れに入れるとドラえもんが生き返らせてくれる的な
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:31:05.12 ID:kfSQJdiS0
>>204
>>205
やがて無人地帯になるよ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:31:24.72 ID:V9AWW9uAi
>>210
白人は予防接種してて抗体持ってるからそれを食えば、とかかもね.....
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:34:06.29 ID:V9AWW9uAi
食うんじゃなくて、水に浸けてエキスを出して飲む、か
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:34:54.17 ID:LUaj+DYEO
魔女とか悪霊とかを信じてるアフリカの土人の村に迷い混むとマジでヤバイ

殺気で真っ赤な目をして車に覆い被さる土人をはねのけて逃げたときはマジで殺られるかと思った
ブラックホークダウンのヘリコプター襲撃シーンを思い浮かべてもらうと分かりやすい
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:37:50.87 ID:dhFnAG4m0
アフリカは終わると思う。
エジプト防衛線突破されたら世界が終わる。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:40:03.99 ID:N8zbSrOe0
アフリカで大企業が大規模工場を作ったとすると
そこに通勤する人たちが大勢いることにな
で、その通勤する人たちを目当てに会社の門前に市場ができる
当然資材の搬入や製品の搬出などの仕事の邪魔になるのでその市場を撤去させようとすると
地域ぐるみの暴動が起きるんだぜ
これがアフリカ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:42:08.38 ID:gM3vHCEY0
日本にも、エボラはアメリカの陰謀とか言ってる土人レベルの奴らがいる
そういう奴らは現実を見ようとしないし、理解する頭を持っていない
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:44:13.55 ID:OgJ2eyei0
>>215
お前はどこに何しに行ったんだ?
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:45:51.04 ID:wMsODzut0
アメリカ大統領すら「制御不能な人類の危機」と言ってるのに、
日本の報道番組では全く取り上げられない不自然さ・・。
20年前の小惑星衝突危機を覚えてるヤツいる?
世間に報道されたのは衝突回避の3日後。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:47:46.63 ID:5m6lneMaI
ついに人殺しやがったか、今までも医師団に嫌がらせしたり隔離施設脱走して市場でゲロ吐いてウイルス拡散させたり酷いことしてたみたいだが、もうこんな奴等助けようとしなくていいんじゃない
完全封鎖して見捨てるべき
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:48:14.48 ID:FbpNHj110
アホ過ぎて話に成らんな。まさに土人だな。
223220@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:50:38.39 ID:wMsODzut0
惑星衝突の件で書き忘れてた。
今では検索しても、ほとんどHITしないのも不思議。
本当の人類滅亡の時にはマスコミは正確な情報を出さないのかも。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:51:55.22 ID:LUaj+DYEO
>>219
南アフリカのヨハネ郊外の寒村

現地の友達が安い酒を買いたいというから渋々ついていった
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:52:49.69 ID:O9pYkXC90
身を犠牲にしての博愛も、無知なる人間の前には何の意味もないな。
集団ヒステリーを起こして殺されてしまう。
日本もよく学んだほうがいい。
お隣の国に対話は通用しないんだよ。
獣と関わるなら、殴り付けて言うことを聞かすか、銃で撃ち殺すしかないんだ。
助けてやろうなんて高尚な気持ちで接しても、こちらが殺されるだけだ。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:55:14.54 ID:RB7nt/AzO
エボラで隔離施設に入れられてた男も、あそこは自由がないから嫌だって勝手に脱走していたし、
もう手を差しのべる必要ないと思う
そのうちエボラで淘汰されないアフリカ人が出てくるんじゃない
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:02:12.98 ID:OgJ2eyei0
ヨハネスブルグに友達がいても全く訪ねる気にならんわw
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:03:16.82 ID:0air/HX90
放棄でいいよこんな土地と住民は。
死滅してもそれは自然の定めだから
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:04:28.88 ID:cLubf96+0
いきなり未知の病気が発生して
そこに外国人がけったいな格好で現れたら
そりゃ害意を疑うだろう
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:07:37.19 ID:OvolXccwO
なんか浄水場と浄化槽を混同してるのが多いな
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:09:30.42 ID:dhFnAG4m0
これは「今すぐ治さないと世界中にばらまくぞ」って事。
こうなったらもう終わり。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:10:41.22 ID:vGnOU6uv0
>>20
なぜここに群馬県?
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:10:59.91 ID:1Xu8cMtj0
人類は未開の土人を征服以外で御するノウハウを持たないからな
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:11:39.11 ID:5m6lneMaI
>>226
かなり抵抗してたしあれじゃ取り押さえた人達も防護服破れて感染しそうで気の毒
あんな馬鹿なことばかりする土人がのさばってて収束するわけがない
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:12:55.60 ID:0OeZKDrZ0
ギニアってどこ?
ギニア高地のあそこ?
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:14:39.80 ID:8/nV92zeO
>>2
韓国が対馬の一部になった方が早くないか?
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:15:28.44 ID:Cw+hIkcr0
多数が生き残るためには少数が犠牲になるのは止むを得ない
罪をしょい込まない程度にうまく調整して、死に絶えるのを待つしかない。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:16:38.47 ID:8/nV92zeO
>>12
いちばん人類の祖先に近い人種だからなあ。
チンパンジー
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:17:02.76 ID:Cdikap1d0
下手に人道主義に拘ってると被害が拡大するという見本
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:19:49.17 ID:k4cmaG9Q0
エボラ感染の恐怖だけではなく、現地人の暴力で死ぬ恐れすらあるのではね・・・
こりゃもうどうにもならんよ
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:19:51.31 ID:OJybQNcW0
これはいいね
これがアフリカなんだ
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:20:38.30 ID:0OeZKDrZ0
これはバカウヨにとっての理想郷
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:35:39.57 ID:d2gGFReZ0
もうほっとけよ。
善意で助けに行った対象に集団で嬲り殺されてちゃやってられないだろ。
封じ込めに失敗したのはWHOが既に認めてるんだし、放っておけ。
244犬公坊@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:38:33.09 ID:d7Wh25TFO
ギニアも空爆すればいいよw
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:41:30.69 ID:xyezvznZ0
>啓発活動中だった保健関係者ら7人

実はウイルスを撒いてた側だった・・・て可能性はないの?
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:43:55.75 ID:vmZ9R1LE0
さすが暗黒大陸
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:44:00.77 ID:5m6lneMaI
すげえ土人の言い分を信じてる人がいる
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:47:01.23 ID:y7p5Yltr0
思考が土人レベルだからじゃねえの?w
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:53:32.18 ID:yhOvUdcC0
これはもう放置でいいだろ
あとはシャーマンに頑張ってもらえ
もちろんアフリカは完全封鎖
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:53:37.57 ID:86Rzo0eOO
>>245
お前が口からひり出したクソはギニアでも読めることを
理解しろカス。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:55:48.27 ID:gCPfeBOti
射殺でいいよもう
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:58:26.04 ID:hzY1a+p00
これはホラー映画にもできない
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:02:58.70 ID:SXdOBOfU0

















254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:05:06.91 ID:kfSQJdiS0
リアル・ゾンビの世界
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:06:46.84 ID:cazZGhgG0
・被害者は全員黒人だね。画像がある→ http://www.afrinews.org/blog16.php?langue=fr&type=rub2&code=calb4889
・こういう事件があるとついつい警護をつけろという気分になるが、これは村民の警戒や反発を招く可能性が高く、目的(啓蒙・啓発、問題収束)達成に激しくマイナス。
・MSFは現地有力者・長老らと根気強く話し合い、かれらの不安や警戒を解き、理解を得、それから活動を開始したようだ。
 活動中も村民に誤解されないように細心の注意。
 MSFは遠回りしてるように見えるが、けっきょくこれが一番合理的で、目標達成への近道なんだよな。

シエラレオネの野心的な3日間計画 http://www.afpbb.com/articles/-/3026357 がどうなるか、非常に気になる。急ぎ過ぎ、焦り過ぎの印象が強い。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:11:37.74 ID:WdKIAR3o0
その一方で…

闇市場で回復者の血液探す感染者、WHOが警告 エボラ流行
http://www.cnn.co.jp/world/35054000.html

回復者が襲われて血を絞り取られる事件が起こっても、もう驚かない
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:12:17.43 ID:cazZGhgG0
>>230
なるほど。そういうことだったのか。
日本人もこれを機会に衛生に関して学び直さんといかんなw
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:20:32.21 ID:688ta5F90
>>256
結局一番怖いのは人間かw
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:23:46.92 ID:uwgTCDOzI
よし、封鎖して完全放置
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:39:31.52 ID:EX3PB6E30
前のスレにもあったけど、日本人の民度だってそんなに高いもんじゃない
他のスレでも
「エボラスレ住民はそこらの医師より医学的知識が高い」とか平気で言ってる奴ら複数


で も

所詮本チャンのアフリカ土人とはレベルが違うけどな
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:48:58.29 ID:cazZGhgG0
>>260
> 「エボラスレ住民はそこらの医師より医学的知識が高い」とか平気で言ってる奴ら複数

へーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ビックリ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:52:39.85 ID:dY0L7a/80
>>261

674 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/20(土) 03:16:57.86 ID:tlGoXfiv0 [32/46]
>>670
俺は膨大な知識を有しているが奴にはないwww

675 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/20(土) 03:17:09.39 ID:rqxH1w2O0
>>670
このスレの住人は医学的知識なくても、そこらの医者より知ってるし、的確な判断してるよ。
WHOとか厚労省とか論外だしね。



685 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/20(土) 03:21:38.44 ID:tlGoXfiv0 [35/46]
>>680
医者は、免疫なんてほとんど知らない人が多いよ。
研究者ならまだしもね。君みたいな素人があまりそういうこと言わないほうがいいよw
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:00:20.06 ID:cazZGhgG0
時間あるひとは医学書買って読めばいいんだよな。
そうすれば医師の知識レベルもわかるし自分の役にも立つ。(理解できればw)
医学書はAmazonで古書買えばいい。古いのなら超安い。
何買えばいいかは検索すれば大体わかる。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:03:50.18 ID:WraAws7N0
>>263
医学書買って俺詳しい!ってのネットで調べて俺すげええ!ってのとは
大して変わらないレベルだと思うんだが・・・
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:06:35.16 ID:BVZZGFOsO
土人凄すぎる。アホの極みだな
人類かどうか疑いたくなるわ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:10:26.30 ID:cmA9EPcZ0
アフリカの公用語はフランス語と英語な。
知識層はフランス語話せるが、英語はごく一部だとか。
まともな配送システムが無さそうなアフリカでアマゾン買い物なんて
盗んでくれと言っているようなもの。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:12:31.82 ID:WraAws7N0
だってさ、基本的な生物から大学教養課程の生物やって、生理学やって、何百枚とスケッチ書いて
基礎医学やって、解剖して、臨床医学やって、臨床実習やって、大量の暗記があって・・・って
一見病気と関係なさそうな大きな知識の蓄積が背景にあるわけじゃん?

その裏付けがあって、医学書なりを読むのと
いきなり医学書読んで、たまたまそこに出てたのを医師がすぐわからなかったからと言って
必ずしも知識レベルを図れたりするものだろうかね?

聞くところによると昨今、ネットの発達からそういう人が多くて、自慢げに知識を披露して
医師を見下して批判して、結局選んだのは民間療法・・・って
呪術師のアフリカと変わらないんじゃね?って例も多いらしいから一概には言えん

よくあるのは「(ウィルス性の)風邪に抗生物質出してきた!ヤブだ!」とか騒いでて
「それは・・・」と医師が説明しようとしても(ほとんどは忙しいから説明せずに無視してるらしいが)
「ウィルスには抗生物質は無効なんだ!おまえ、知らねーのかw」とか勝ち誇ってく患者さんが多いとか言ってた
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:13:09.29 ID:bcNPCrAv0
アフリカに相撲を教えないとダメだな。
相撲みたいな力相撲はあるかもだけど、土俵だよ。
土俵と行司とルール作法を 広く伝えるべきだ。で、投石されるんだ。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:15:11.16 ID:WraAws7N0
>>263
それと、>>267にも書いたけど、医学は日々進化してて数年前の常識が裏返されることもあるらしいから
基礎医学ならともかく、臨床系を買うなら新しい医学書がいいと思うよ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:18:07.82 ID:6mk28rq40
やってることがネトウヨ
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:19:20.54 ID:zNIU+Ema0
実に中国らしいニュースだな
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:20:00.85 ID:oKUSthZN0
「呪術で治せると思うなら頑張って治せ
どうしてもだめなら俺らのところ来い」
そう触れて回って遠くで待機するしかないだろ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:20:24.39 ID:cmA9EPcZ0
>>267
医術が本職の専門家と素人を比較する意味がわからん。
その前に学校以外の学びでは一般人なら同じようなことをしているだろ。
いわゆる落下傘勉強法w
興味ある場所だけ知識があるやつなんてゴロゴロいるだろ。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:20:59.91 ID:uM2ORRqw0
>>270
コリアンさんは自分の罪を他人に着せるのが好き。
例えば韓国人が犯人だった「従軍慰安婦」
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:23:09.81 ID:5vrPYsuv0
>>272
呪術で治らないのは延々と呪いをかけてる怪しいやつがいるからに決まってるだろw
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:26:07.93 ID:k4cmaG9Q0
同じ黒人同士でもこの有様だからな…
白人はいくら善意でももうエボラの前線には行かないほうがいいだろうな
病と闘って死ぬならともかく、こんな死に方はあんまりだからな
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:26:19.17 ID:cazZGhgG0
馬鹿ではないんだが、ずれたこと書いてくる奴、よくいるよなあ。疲れるw
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:28:41.60 ID:UHeOx9i90
これほど死に損なことないよなw
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:29:43.92 ID:vmZ9R1LE0
>>265
そんな土人が夢中になるサッカーを通じて
基本的な衛生教育とかできないもんかねぇ?
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:30:48.97 ID:0MYwYz2a0
臓器を取りに来ただとか人体実験をしに来たなどと、デマをまき散らしている連中がいるからな。
まともに学校教育を受けていない住民は信じてしまうだろうな。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:31:19.79 ID:WraAws7N0
>>273
それが比較する奴らが最近多いんだとさ
しかも実際の診療に口を出してきたりとか
患者「この症例には、○じゃなくて、△を投与した方がいいのでは?」→説明しようとしても聞く耳持たず

あと、ネットや自分で調べた(医学書)の方の知識を優先して
「先生はそういうけど、ネット(医学書)の教授の論文にはこう書いてあった」とか譲らないんだとさ
んでもって「医者なんて大したことない。俺の方が詳しい」とか本気で思い込む奴多いとか

勿論「興味のある分野だけ」ってんなら誰にも害はないだろうが
実際には(特に自分や身内のことだと)口を出したくなるだろうし、それはいいとしても
それが出来ない周辺事情があった時に、そちらの知識がないから、説明しても受け入れなかったりするらしい
歴史の研究とかだったら、スポット的な知識でも害は少ないんだろうけどね

もっとも、「どうせこいつに行ってもムダ」とばかりに、傲慢に見下してたり、めんどくさがって説明しない医者も悪いだろうし、
納得するまで説明に時間を割けない医療の構造的な問題もあるのかもしれんが
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:31:47.70 ID:l7iMRUou0
空爆しろよ
土人に目に物を見せてやれ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:32:45.11 ID:uM2ORRqw0
ああ、「よそ者は生き胆を食らう」とか、その類の悪質流言か。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:33:37.78 ID:oKUSthZN0
>>275
貴方たちよりも強い呪力を持つシャーマンが白人文化の中で育つとお思いですか
それはとても光栄なことですね
とでも返しときゃいいんだよ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:38:11.98 ID:YHjwMUBK0
日本だって70年前の戦争の時、投降呼びかける米軍を怪しんで
自決したり特攻したりしただろ。
アフリカ人がアホというより、情報が極端に制限された環境では
人間は皆ああなる。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:38:46.15 ID:WraAws7N0
>>273
とはいっても、医学的知識がないと、医者側からあなたが選んでくださいとか言われたときに
自己選択できないだろうし、何事もバランスだと思うけど
まあネットのHPやブログ等で得た表面上の知識をよすがに
俺は医者よりすごいという奴が2chには多いのも事実だよね

エボラの新治療法?とやらをどっかのページで探してきたらしいけど
「医者の知識は古い。最新の知識はこうだ。樹状細胞を活性化させればよい」というのに対して
「活性化ってどうするの?」「樹状細胞の具体的にどれを指すの」とか聞かれて
「そのくらい論文読め(提示なし)ググれもしねーのか。ksケテーイ」とか言ってるようじゃなかなか難しい
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:40:27.09 ID:k4cmaG9Q0
>>278
日本なら祟り神として伝説で残るレベルだわ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:41:01.38 ID:O+6OZmS+0
>>279
サッカー中継楽しめるような環境を手にできないのが大半
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:42:13.69 ID:WraAws7N0
>>285
となると、結局は宗教的なものなのか
戦中の日本が「天皇絶対教」「鬼畜米英教」あたりなのと同じように
アフリカで「呪術絶対教」「白人all悪教」あたりが根付いてるんだとしたら
一度殲滅するしか価値観を変える方法はない

宗教は毒だとはよく言ったもんだ
あ、でも社会主義もまた一種の宗教か
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:43:07.99 ID:0xi8vY10O
>>285
関東大震災後のデマ殺人などという現象もあった。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:44:19.71 ID:olJfRtfs0
これはもう「淘汰」と言っていいんじゃなかろうか
土人どもにダーウィン賞を上げましょう
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:45:29.33 ID:oAk4eMz40
リアルバイオハザード
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:47:05.96 ID:LKWlVl63O
アフリカって人類発祥の地っていうわりには土人しか居ないのはなんでなん
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:48:45.85 ID:WraAws7N0
確かに秋田とアフリカの民度がそこまで違うかと言われるとな・・・
直接的な行為に差があるだけで、心理は同じだもんな

2008年(平成20年)3月、僻地医療に20年も従事していたB医師が「この村が、医師として最後の勤務地。人への愛情、興味が尽きない限り、診療を続けたい」
と同年2月に着任したものの、村人からの苛烈な嫌がらせにより、わずか4か月で辞意表示・着任から6か月で退職した

・昼食をとる時間がなく診療所内で食事をしようとパンを買ったときに
「患者を待たせておいて買い物か」と住人に責められる。
・年間休日18日。土日や祝日も村内回り、お盆期間も診療を続けた。
しかし盆明けの8月17日を休診にすると「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と批判した住人がいた。
・診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と、
センサー式照明を設置費用・電力費用を自費で設置したが、「税金の無駄使いをしている」と苦情を言った住人がいた。
・自宅に嫌がらせのビラがまかれた。
・村民からの投石で窓のガラスを割られた

一人のみならず、次々に来る医者4人を連続嫌がらせ追い出し
これ、現在の話なんだぜ・・・
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:50:52.00 ID:O+6OZmS+0
>>293
移動した人類は行き先の環境に合わせて変化したけど、その場に居続けたのはそれほど変化しなかったんでないかい
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:56:56.88 ID:BUfkAG+D0
>>293

人類発祥の地(暫定)だからな。
歴史なんて後世にいくらでも変わっていくし。

それと 最古 = 一番優れてる って事でもないし。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:06:21.61 ID:BVZZGFOsO
ヨーロッパの屑共は無責任だよな
土人を土人たらしめてるのは傲慢白人のせいだろ
ちゃんと躾ろや
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:06:41.87 ID:th3F5Ap1i
日本でも卑弥呼とか居た時代はこんな感じなんだろうな
この前の地震と津波とか、確実に人柱にされる奴がでるわ
でも、アフリカはなんで進化が遅いんだ?
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:07:43.87 ID:H7sSFuYP0
>>73
これだわ
土人と言われてバカにされるのもやむなしだわ
300♪@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:08:22.51 ID:58dXVDEdO
カメラのレンズがこの地域の住人にはNGだったのかな?20年ぐらい前に、日本人男性観光客が、
こんなような黒人の国で、カメラで写真撮ろうとしたら現地人に石で殺害されていた事件あったなあ。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:13:39.17 ID:BfAway370
>>267
でも最近の医者は抗生物質出す時に整腸剤出さないのが多いみたいでね
患者の側から言わないと出さないっていうのもどうかと思うんだよな
必要ないかと思ってもちょっと患者に聞いてみりゃ良いのにと感じる事多し
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:14:49.41 ID:XJDBSJY90
>>290
また、そうやって息をするように嘘を吐くんだなw
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:22:17.02 ID:VrVwUwln0
処刑マジニかよ
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:23:18.32 ID:mKPhd/sLi
白人に対する不信感が根強いな、無理もない
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:26:02.03 ID:u4wbIUMiO
もう土人は全滅すりゃいいわ
それだけの罰にあたいする
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:28:52.00 ID:q5hmxoaXi
>>6
つまらん奴だな
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:35:04.79 ID:uSbVdQwK0
爆発的に感染が広がっても、そのうち耐性を獲得するよ
人間はそうやって生き延びてきただろ
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:48:47.79 ID:u5FDZIV00
♪ギニアぶれいく
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:49:34.24 ID:H7sSFuYP0
本人らがほっといてくれって言ってるのと同じだろ?
もう散々言われてるが、望み通りほっといてやれよ
貴重な人材がリンチ死とかシャレにならん
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:57:46.27 ID:S5ITshSw0
>>289
戦陣訓からだよ日本がおかしくなったのは。
日露戦争の時は、日本兵も降伏したし、名誉をはく奪されなかった。
第二次世界大戦の惨劇はこの戦争を指導した軍人の世界観が原因であり、
東北出身者が多かったため。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:18:44.35 ID:1t/WvUGq0
だがちょっと待って欲しい

余所者を集落に入れないというのは
防疫観点からは最も有効な手段の一つではあるまいか?
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:22:53.43 ID:S5ITshSw0
>>90
殺されたのは白人じゃなく、現地の黒人。同国人が殺された。
ちなみに、集団リンチ殺人は当地ではよく起きるらしい。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:25:34.19 ID:XXyWq9qr0
>>290
━━━━━ 韓国はテロリスト民族 ━━━━━━

日本が敗戦した後、韓国内では
韓国人に多数の日本人が
強姦・殺戮・略奪されたが

日本国内にいた朝鮮人達も
「我々は戦勝国人である」と称し
武装解除された日本軍の武器と軍服を着て武装し
徒党を組み多くの日本人を無差別に狙い
強姦・殺人・略奪をやりました。

GHQの記録に残ってるだけで
4千人以上の日本人が餌食になりました。
あまりの横暴ぶりに、GHQは1945年9月30日に
朝鮮人が「地外法権的地位にないこと」を明らかにする
異例の発表を行っている。

また韓国は竹島の日本人島民を殺害し竹島を奪った。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:27:39.67 ID:6fCA9cPu0
エボラ出血熱感染防止の周知活動中に暴動、ギニアで7人死亡 - Bloomberg
 9月18日(ブルームバーグ):ギニアのフォファナ首相は18日、同国でエボラウイルス
に関する周知活動をしていたグループが群衆に襲われ、7人が死亡したと発表した。

フォファナ首相はテレビ演説で、ギニア南部で17日に発生した暴動の死者の中には、
キリスト教の牧師1人が含まれていたことを明らかにした。同首相によると、これら
の人々はエボラ出血熱についての認識を高めようと周知活動を行っていたところ、
「エボラウイルスは存在しない、あるいは自分たちを抹殺するために作り出されたと考
えている住民による敵意ある反応」に遭遇した。

ギニアでは、シエラレオネとリベリアと共にエボラ出血熱感染が最も拡大している。

暴動が発生した村で会合に出席していたエマニュエル・カマラさんは18日の電話イン
タビューで、この地域の行政責任者を中心としたチームが、エボラウイルス感染を防
止し感染が疑われる患者との接触を回避する方法について説明していたと語った。そ
の時突然、若者の集団が、この村で感染を拡大させているとしてこのチームを非難、
「石と棒で襲った」という。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NC4OIK6KLVR401.html
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:30:20.91 ID:Eb2BTgLl0
さぁワルキューレの騎行を流しながら出撃だ!土人はサーフィンをしないんだから!
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:32:02.08 ID:n6kXqQ4g0
朝鮮人並だな
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:33:53.67 ID:dUoctz3g0
人間の原始的姿はこれなんだよな
昔はレイプも子孫を残す立派な手段の1つだったりさ
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:49:12.66 ID:S5ITshSw0
殺されたギニア人は、どこかの市長、健康センターの所長と監督者、
ジャーナリストだそうだ。
これは現政府への反乱になるね。

ギニアの首相は犯人を見つけて、裁判で極刑にしてやると
宣言したそうだ。

http://www.focus.de/gesundheit/ratgeber/reisemedizin/ebola/leichen-in-abwassertank-entdeckt-sieben-ebola-aktivisten-in-guinea-ermordet_id_4144296.html
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:56:06.75 ID:PeHq/KsP0
吉村昭の小説だったかに,明治時代,コレラの消毒に石灰を撒いていた医者が,
毒を撒いているのだと思った村人に惨殺された事件のことが書いてあった。
無知とは恐ろしいものだ。非常時になってから啓発活動をするのは手遅れなんだろうな。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:56:13.62 ID:9JEvJbYq0
土人呼ばわり止めよう!
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:59:49.83 ID:SyharZ9e0
啓発セミナーはカルト

昔で云えば バテレンの邪教

平和に暮らしていた黒人達を激怒させた理由は

啓発セミナーの虚言性

ここで黒人達を非難しているやつは

知能0の悲しい日本人

バカは死んでも直りま編
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:02:14.06 ID:akXS/32a0
実際土人でしょアフリカ人なんて
アフリカとかまさに暗黒大陸
リンチとか普通に行われてる
遵法精神なんてかけらもない奴らばっかり
アフリカは天然資源とか日本なんかより豊かなのにいつまでたっても発展しないのは住んでる人間がクズだから
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:02:15.57 ID:XXyWq9qr0
>>318
保健関係者じゃなくて市長…市長殺すって…
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:02:51.86 ID:LwyKFPpJ0
>>245
考え過ぎじゃね?
やはり、彼らの宗教でもあるアニミズム的な祈祷や呪い師の行為を否定されたから、
反感を持たれたって事なんだろうな。
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:03:41.81 ID:cgccI1aRi
啓蒙は信頼されている人間がやってはじめて効果があるんだよ
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:04:57.82 ID:SyharZ9e0
黒人には黒人達の伝統的な医療があるし文化がある

それを破壊してエボラを国中に蔓延させたのは

他ならぬ西洋医師団

こいつらが諸悪の根源

バカどもはここから議論を始めろや
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:07:30.23 ID:95cQKgpy0
>遺体は小学校の浄化槽に投げ込まれていた。

イオンみたいな感じ?
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:08:48.84 ID:SyharZ9e0
西洋医師団

国境なき感染拡大に闘志をもやす偽善の集団は

そもそもまともなエボラ治療行為も出来ず

それで黒人社会からどんな信頼と好感をえられると思っているのか

白人の優越主義が黒人社会を破壊していることに少しは気づいたらどうか
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:09:10.82 ID:LwyKFPpJ0
>>321
いや、そうじゃないだろ。
啓発セミナー = 胡散臭い黒人の呪術的文化
啓蒙活動 = 黒人の洗脳解除
だろ、普通に。

呪術的行為による触感染で拡大したとかって言われてるだろ。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:09:35.65 ID:S5ITshSw0
>>318
原文では、Gouverneur。訳では知事、長官、市長、郡長、県長等。
ある地方自治体のトップということでしょう。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:09:59.45 ID:3uKJo4D80
自然淘汰なんだからほっとけよ
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:11:14.57 ID:akXS/32a0
なにか悪いことした奴は村人みんなで袋叩きにして
最後に動けなくなったらガソリン掛けて生きたまま焼き殺すっていうのがアフリカの伝統
それを見ている女子供たちもまるで祭りでも見てるかのように大はしゃぎ
そこに銃を持った警察官が現れて、そのリンチを止めるのかと思いきや
リンチされて虫の息の男に銃で止めの一撃
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:13:58.53 ID:iDjlF4AJ0
>>1
こんな奴等、助けなくてもいい

滅んでしまえ
334sage@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:14:30.84 ID:FvRlOT2J0
土人土人てバカにするけど日本人だって宗教信じてる人は医者の言うことより宗教の方信じるし
なんちゃら医師団が治療薬もないのに感染地域に行ったせいで感染広まったし、土人じゃなくても白人の陰謀だと思ってしまうよ
なんちゃら医師団は帰って来ても陰性確定する前から国内うろついて国民を不安にさせるし何のために行ってるのかと
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:18:12.73 ID:SyharZ9e0
>呪術的行為による触感染で拡大したとかって言われてるだろ。

それなら呪術師が感染して死亡してるだろ
でたらめ書くな
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:20:41.44 ID:TKtflEst0
エボラの国全部焼き払って消毒しろよ
助けに行って殺されるってどーゆー事よ
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:24:23.64 ID:SyharZ9e0
>助けに行って殺されるってどーゆー事よ

助けに行って感染拡大させて てめーらの呪術は医療じゃねーからやめろや土人

とか云われたら そりゃぶちきれるだろ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:25:06.25 ID:MWYtpQSg0
黒人は古いタイプの人類なんだよ。
動物と同じに見なせば仕方ないと思える。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:25:30.19 ID:FvmScZnM0
バイオ5かよ
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:33:31.68 ID:4Ic+ukjo0
http://youtu.be/9D9Fwf7aPsM#t=11m50s
まさにこれ状態w
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:34:19.18 ID:WdKIAR3o0
>>332
以前にYoutubeで見た動画で、アフリカのどこかの村がそのまんまのことやってたわ
民家に泥棒に入った男二人が、村人にボッコボコにされ、足腰立たなくなったところに
当然のようにガソリンぶっかけて、何の迷いもなくライターで火をつけてた
泥棒2人が凄まじい悲鳴をあげても、ギャラリーの村人たちは平常心で見てるだけ
あれが日常なんだよな
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:37:30.31 ID:3e4pQJIm0
http://blog-imgs-48-origin.fc2.com/m/a/g/magianimematome/201307062358552e4.jpg

このニュース>>1をみたとき、
俺はこの顔をしてしまったぞ、おいw
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:47:06.21 ID:XXyWq9qr0
>>341
朝鮮人はアフリカに行って人権人権騒げばいいのに
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:47:13.76 ID:1t/WvUGq0
>>335
国境越えたのは「あっちの森に有名な呪術師が居る」ってんで頼って行って
呪術師の居た集落、呪術師ごと感染してそこから広がったって報道有ったぞ
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:50:40.41 ID:qTc7bKlsi
火の玉ミッキーの出番だな。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:51:32.52 ID:FVaoJYGD0
なぜ
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:53:00.21 ID:FVaoJYGD0
>>341
朝鮮人と気が合いそうだな
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:56:19.84 ID:3e4pQJIm0
>>345
http://kura1.photozou.jp/pub/90/1563090/photo/180123038.jpg

アフリカ>>1や中共、朝鮮半島には、
焼却処分こそ最善だわ、ODAも技術支援も必要ないw
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:59:27.71 ID:FVaoJYGD0
白人が奴隷にした理由がやっとわかった
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:12:50.70 ID:ZWDK27Cj0
これから啓蒙活動するときはTOYOTAランクルにM134装備しとけよ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:13:17.15 ID:o7I3188t0
土人すぎる
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:13:34.80 ID:iHUMR1150
ドジンとか馬鹿にしってけど、
この日本だって、悪いことは全て仏罰、気に入らない連中はすべて仏敵、
毎朝紙切れ前にお題目唱えてれば病気もかからん、成功できると本気で考えてる連中が
800万世帯もあるんだよ。

世界最高水準の高等教育がある日本でこの有り様なんだから、やさしい目で見てやれって。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:16:21.22 ID:NCszJZrn0
これはもう勝手にしろとしか
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:16:28.15 ID:SNBIA7mF0
善意の人をこんな目に遭わせるような土人は
病原地域全部焼き払ってしまえばいい

善意のボランティアは全て引き上げて
エボラ地域焼却 これでOK
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:16:54.54 ID:o7I3188t0
乳幼児の首をひねり上げたら病気が治ると思ってる連中も日本にいるしな
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:18:20.16 ID:x05IB8Oz0
アフリカ西海岸のエボラ地域は、「奴隷海岸」といわれた場所だぞ。
奴隷の積み出しがおこなわれて、奴隷にされた黒人はアメリカ大陸に輸出された。

白人の歴史的汚点ではあるが、実際に奴隷狩りをしていたのは、
アフリカ現地の黒人達だ。他部族の村を襲って拉致し、
その黒人を奴隷業者に売っていた。

米国が奴隷制度をやめて奴隷解放をしたとき、
米国は贖罪のために一部の黒人をアフリカに帰国させた。
当時のアフリカはエチオピア以外は全部が植民地であった。

その植民地の中から、
米国は奴隷海岸の一部を買い取り、独立国家を米国の力で作り出す。
それが、リベリアである。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:21:42.41 ID:p5wwBlVwO
>>352
それを言い出したら結局ほとんどの日本人がそうだということになってしまうんだが。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:24:23.71 ID:SNBIA7mF0
教育も受けず
ただボコボコボコボコ作って産んで増やして人口爆発させてるから
自然様が「ちょっと人間減らしたろか」とエボラはやらせてがんばってるんだ

邪魔してはいけない
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:24:54.77 ID:x05IB8Oz0
なんか「土人」を連発するレイシストがいるけど、君たちは在日コリアだろ。
在日コリアは「土人」カキコをやめろよ。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:26:14.37 ID:6mYr9KDdO
>>352
そいつらだって医者には行くから
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:29:06.92 ID:o7I3188t0
>>356
http://www.mapshop.co.jp/upload/save_image/M23202B003AAAAE11Br.jpg
なるほど、 アメリカとアフリカの西海岸って近いんだね
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:31:37.58 ID:BISsQ1EG0
ギニアでは多くの人が、エボラ出血熱の流行は意図的なものだとか、
アフリカ人を医療機関に集めて血液を採取したり臓器を摘出したり
するための方策だといった陰謀論を信じており、
国内外の医療関係者はその一味だとみなされている。

リチャード・ハバ(Richard Haba)警部補は18日、AFPの取材に対し
「知事に率いられた訪問団は、村人たちに石や棒で襲撃された」と語った。
人々は、「エボラ熱は白人が黒人を殺すために生み出したものだと信じており、
(訪問団が)村人を殺しに来たと思った」のだという。
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3026458
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:34:30.88 ID:Rd3O4MKf0
>>1
科学的知識がまったくなく、迷信を信じる
まさに土人だな

まあこりゃどうしようもない
アフリカは成るように成るしかないだろう
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:36:21.94 ID:xIPjX2qF0
もう土人絶滅でいいじゃん
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:38:19.80 ID:SIEfO+Uh0
地獄の黙示録のラスボスが同じ目にあったんだよな
未開の地で子供に予防接種してたら親ら未開人に切り落とされた子供の腕が積んであったって
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:39:03.72 ID:Z0UYuc4r0
教育が全くできてない国へ行って
民主主義が進んだ国の感覚で仕事をしてはダメ・危険
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:39:16.88 ID:aCI9FDhA0
>>1
周喩「一気に焼き払え!」
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:42:42.91 ID:t/VTLmjb0
アニヲタ肝
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:43:48.24 ID:E3roSGlK0
殺したことも土人すぎるが、小学校の浄化槽に投げ込みとか呆れてものが言えんわ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:58:30.87 ID:NmwaAzen0
>>61ここのスラム街は確かもうそうなっているはず
逃げようとする者の脚を銃で打ってた動画をCNNかなんかでみた
まぁ元々はエボラ施設を襲撃して隔離されてた人を全て逃がし、
血の付いたベッドやらなんやら全てスラム街に持ち込んだからなんだけどね
エボラ自体を信じていない
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:01:35.39 ID:SIEfO+Uh0
今気づいたんだけどニューギニアって新ギニアなの?
ニューヨークが新ヨークなように
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:05:25.40 ID:bJKlDUUF0
>>190
それが一番怖いから放ってもおけないんだよね
白人様だってそれが怖くて仕方なく治療しに行ってるわけなんだろうがw
エボラが理解できないアフリカ人に患者が増えすぎると突然変異して空気感染うんぬんなんて
経路が理解できるわけもなく
つまり、どうしようもないってことか・・・
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:06:47.31 ID:rGkMFvR+0
>>369
外部の人間が持ち込んだと信じて疑わないみたいだからな
亡くなった方はお気の毒だわ
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:09:44.83 ID:t+NwyXUBO
ウォメ村だけは粛清で。
こんな非人道的なことするなら
バンカーバスターで村ごと消滅させよう。

防疫を図らなければならんからな。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:10:05.82 ID:iu1nbKWh0
ごめん。アフリカあたりの貧しい国に募金するのやめるわ。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:11:50.39 ID:3h94I/0I0
こんな風に殺されるのは決定的にやり方が間違ってるんだろう。
助けられないのはしょうがない。
しょうがないものはあるんだ。
押しつけはいかん。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:12:22.22 ID:SIEfO+Uh0
ナパームだナパーム
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:16:46.97 ID:IUTp2iusO
もう消毒しちゃえよ…
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:28:59.28 ID:y4ij+P/E0
消毒ヒャッハーでよくね?
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:51:22.46 ID:G3KMFtQU0
せめて自分が死ぬときに「殺したヤツらの言うこと聞いておけばよかった」と後悔しながら死んでねw
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:00:49.37 ID:3u404q2EO
ほっときゃいい。

滅びるのなら、所詮それまでの連中。

自業自得だよ。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:04:08.92 ID:uoGWk8kb0
>>20
この人が正解だった
土人ごと消毒するしかないということ
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:20:00.02 ID:mbJBJdEI0
septic tank を「浄化槽」って無難に訳しているけど、恐らく「肥溜め」のことでしょう
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:24:29.75 ID:hNnrolzD0
助けを求める人がいる限り、見捨てることは出来なって考えなんだろうけど
この村は封鎖するしか無いだろうね…
バカな大人のせいで子供は可哀想だなあ

今の所治療薬が無い以上治療の有無で生存率も大して変わらないのかな?
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:30:58.07 ID:qQHMZU1J0
呪いを振りまく集団だとか思われたんだろうな
まあ未開の地に行くなら避け得ないリスクだ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:36:08.94 ID:ETZao7kb0
護衛つけないと啓発活動すらできないのか…
マジ文明が違いすぎるな
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:37:32.05 ID:+8p3Ihok0
もうほっとけ
としか言いようがない
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:45:13.97 ID:gv7a0f930
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:52:08.33 ID:Ju+EabjF0
みなさんこれやりませんか?
来月から始まるアフリカとの直行便を阻止しないと日本にも来るリスクが高まります
754 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage 2014/09/20(土) 04:07:36.39 ID:ZCaXbqf/0
デモ行進でアピールして、詳しい映像資料とともにYouTubeなどで公開、
日本のエボラ感染防疫態勢がなってない怠慢ぶりなのを曝露。

で、記者会見して、政府や省庁、東京都の責任重大と攻撃させる。

TVや新聞、週刊誌が大げさに騒げば、誘導され易く大票田の爺婆層も命惜しさに大騒ぎするから
政治屋やズボラ官吏も嫌でも対応せざるを得なくなる。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:54:07.79 ID:Ju+EabjF0
厚労省は完全にやる気ありません
サーモも機能してないことで有名です。。
167 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/19(金) 04:23:56.27 ID:vyEcaoRrO
>>154 電凸した対応
●厚労省…飛沫やドアのぶ感染なんかしません。日本では感染拡大しません。空港対応は検疫にきいて下さい。病院にはこちらからは連絡しません。各保健所から通達するように連絡してます
●保健所の感染症センター…エボラ?対策は特にしてないです。病院に連絡網?ちょっと待って下さいお調べします〜あぁ、してますよー

●外務省…エボラ対策としてサーモしてます。え?入国する外人に対して啓蒙活動?パンフレット置いてるのと、あとポスターはってます
(女だったが、エボラなめてます?っつったら切れられた。税金で食ってるくせに)
●成田検疫…(ここが一番しっかりしてた)エボラは伝搬力は弱いから日本で流行しない 山手線で感染もない
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:54:44.75 ID:OZhhrhPv0
日本にもイルカを虐殺する土人連中がいるが、これは手がつけられないレベル
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:56:24.19 ID:eFq8MOve0
>>390
それマジなら酷いな
万一感染者でたらコイツラ責任取らすべきだな
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:56:32.93 ID:lc7L37Mp0
これはエボラで全滅させた方がいいレベル
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:59:42.41 ID:Ju+EabjF0
>>392
電凸しても担当者がいないって切られたこともあるそうです
それから9/5の厚労省の新たに検疫所に出した通知によると
感染国からの帰国者で
さらに動物か感染者と接触したもののみ追跡になってます
ここも対策が弱い
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:00:00.80 ID:dKlsTo9n0
>米軍医療部隊3000人が到着する10月には、8月末にウエストポイントに拡がったエボラが貧民窟7万人のリベリア人を舐め尽くし、その2割のエボラ感染の生存者1万4000人から新鮮な血清を確保できる頃合となる。

今年のクレイジー文章オブザイヤー待ったなし
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:01:57.57 ID:0PyS1r+d0
>>260
血管迷走神経反応も知らない土人が居るのか
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:04:40.85 ID:0PyS1r+d0
>>267
鑑別診断せずに「予防的に抗菌薬出す」土人は日本にしか居ないだろ
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:07:16.19 ID:Ju+EabjF0
エボラウイルスに感染し、症状が出ている患者の体液等(血液、分泌物、吐物・排泄物)や患者の体液等に汚染された物質(注射針など)に十分な防護なしに触れた際、ウイルスが傷口や粘膜から侵入することで感染します。←傷や粘膜とか聞いたことないんだが

エボラ出血熱は、インフルエンザなどとは異なり、主として患者に直接接触することにより感染すること←飛沫のことちゃんと書けよ

また、日本国内の医療体制(問4、問5)や生活環境から考え合わせると、日本国内でエボラ出血熱が流行する可能性は、現時点ではほとんどありません。←診察できる医者はいないし、生活環境関係ないだろ、よくここまで言いきれるな
厚労省Q&A
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola_qa.html

厚労省の認識はCDCやWHOと比べても甘すぎます
こんな風に考えてたら蔓延しても想定外ガーと言われます
みんなで動きませんか?祭りのつもりでも構いません
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:07:26.47 ID:Y3V7H0VJ0
どじんは放置でいいよ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:10:25.24 ID:tRur0jxxO
みんな知ってるか?

日本にはエボラのようなレベル4の感染症を扱うことができる施設が2つある。

しかし、付近住民の反対で、レベル3までしか扱わないことになっている。
日本でエボラ疑いの患者が出れば、いちいち血液をアメリカに送り、検査結果の報告を受けるんだぜ。

絶対に対応が遅れるぜ。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:13:41.17 ID:Opq6NOYA0
なるほど、アメリカが3000も軍人送り込んだ理由がわかった
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:14:31.38 ID:dM8aY/QY0
もうすぐマイトレーヤが来日、テレビに匿名で出演します。

来年の、株式市場崩壊のころです。

そのあと、予定されている世界演説を、テレパシーでやります。

すぐにUFOが着陸します、世界各地にです、火星と金星の人が降りてきます。

世界各国は、国家主義ウヨクのの政権を倒し、民主的なサヨク政権を打ちたてます。

福島では、見捨てられている県民が、緊急に避難できるような措置がとられます。

来年になると、テレビではかつてないほどに、UFO目撃情報が増えてきます。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:14:55.10 ID:QhhgPC2Y0
>>389
興味あるな

>>389>>390の内容は他スレとか新スレにも
どんどんコピペしてほしい。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:16:33.58 ID:JHy62tSli
>>402
キチガイはオカルト板で日記書いててね♫
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:17:18.26 ID:vccEmcN60
アフリカをかつて「暗黒大陸」と呼んだ
結局今も何も変わらない、放っとくが吉
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:22:29.72 ID:Ju+EabjF0
>>403
ありがとうございます<(..)>
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:24:00.39 ID:Z5Gq7BiI0
>>1
エボラが過去から存在してて、今回流行してる致死率下がったタイプも存在してたとすると、
村(族)社会で周辺と殆ど交流が無く、村全滅でキャリアが居なくなる事で収束してたと推測できる。
特効薬を存分にバラ撒ける状態で無い以上、都市部以外は村単位で隔離するしかないよなぁ。
啓蒙自体が出来ないのを今回の事件が証明しちゃったし。

都市部はどうするかねぇ… 区画毎に隔離しても逃げ移る奴出るだろうし。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:35:05.15 ID:5FKSxOdg0
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:37:00.60 ID:UJZcL7jc0
筑豊よりさらに民度が低いんだな。世界は広いよ。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:38:55.72 ID:VC0Pfia30
増えすぎた人類に対する地球の罰
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:47:22.97 ID:FQdPxTp90
これがアフリカでは自然な事なんだよ
アフリカの自然に干渉するな

お互い不幸になる
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:48:14.39 ID:Z5Gq7BiI0
>>408
スマン。 潜伏期間伸びた、と訂正しておく。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:49:37.30 ID:hUNnw3NM0
経済援助よりも何よりも、まず教育の援助が必要だな
こう言うと上から目線っぽくなってしまうが、識字率を上げて論理的判断できる層を作らないとどうにもならない
アフリカの過去の歴史を見れば大帝国だって作っているし文化的には欧米に侵略される前には優れた物もあった
武力の力関係でしか国を維持できない今の状態では理性的な統治はむずかしい
都市国家レベルからやり直すのがいいんだけど、ちょっとの金さえあればすぐ強力な武装集団作れちゃうからなぁ
まだエボラが蔓延していない、政治的に安定した地域は、防疫体制と国境警備体制を強化しないと本当に人類絶滅来るで
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:49:45.32 ID:vMluwerv0
まだにゾンビ映画だな

完全ホラーやんけ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:49:56.02 ID:Ju+EabjF0
本スレどこいっちゃったかわからない…
さっきのデモのやつここに貼ってきました
【在特会】 デモ依頼スレ 【主権回復】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1275999031/
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:52:02.81 ID:qt88uMJt0
結果的に医療関係者が広めたのは間違いではないような
医者が居なければ村が全滅程度で済んだんじゃね
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:52:28.65 ID:EX3PB6E30
>>407
だから都市部に来た時点で終わりなんだよ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:59:43.45 ID:hUNnw3NM0
>>398
厚生労働省が無能ということは、かつて近かった人間としては断言させてもらうけど
動くたって動きようがないよ?
まあ政府からのトップダウンでアメリカに人材送って専門家作るのがせいぜい
誰を送るか決まるのが3年後だけどね
入国の検疫強化なんてのは、何処が言い始めるか今ババ抜きしてるところだし
言い始めたら言い始めたで縄張り争いするから10年は動かない
一番いいのは、政府官僚の頭かち割るような選挙をすることだね
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:01:30.10 ID:Ju+EabjF0
>>418
>>389

これでは効果ありませんか?
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:01:36.24 ID:+ZIUsYTU0
まさに土人
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:02:16.32 ID:1xIsNcHR0
祈祷師に扮して啓蒙すればいいじゃん
マジシャンもセットで
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:04:37.10 ID:xyD6u+VGO
核兵器で始末しろよ
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:06:06.96 ID:EX3PB6E30
確かに>>398の記載は100%の嘘は書いてないから、いざとなったら逃げきれるつもりでいるんだろう

傷や粘膜→皮膚も粘膜の一種です
直接接触→飛沫感染も接触の一つです
ほとんどありません→全くないとは書かなかったのでOK

北海道のポリオ騒ぎでも、非加熱製剤のエイズ騒動でも
外圧がくるまで何もできなかったんだから、今回の東京で大爆発して
WHOかアメリカあたりから勧告や支援の表明、あとは他国が対策取り終わってから
一応動き始めるってのが現実じゃないかと
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:07:30.65 ID:vPdC+vd40
>>82
まだDr.ハウスがいるじゃまいか
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:08:28.78 ID:EX3PB6E30
>>419
前半はいいけど、後半のTV、新聞、週刊誌なんて政府の意向があれば
御用マスコミは一切書かないと思うよ
言論の自由度59位、韓国より下の国だぜ?
右も左も、肝心のことは書かないのさ
朝日でさえ、作られた左翼記事には熱心だが、左翼的でなく政府の統制が入れば
はいはいと黙殺するのが基本
いくらデモしても、マスコミは取材一つしないと思う
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:09:02.63 ID:Pej31qKv0
本スレどこ?
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:12:01.39 ID:Ju+EabjF0
>>425
こっちから取材お願いしてもですか?
前半だけでも今以上の人が関心持つと思います。
何もしないよりはマシではないですか?
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:12:15.82 ID:36OELbKU0
アフリカの西海岸は元々のエボラ感染地域ではない。今まで無かった病気だ。
どうも感染者は、他の地域で感染して西アフリカに来たらしい。そのため、
医療従事者や祈祷師(地元の医者)が患者を診察してもエボラだと判断でき
無かった。そこで、祈祷師なり、医療従事者が感染して爆発的な感染拡大が
起こった。だから、彼らは疫学的な面では正しい。医者がエボラを広めたって
認識で有ってる。治療法も無いが、20%ぐらいは自然に治るらしい。
感染して治れば、免疫が有効になって、感染しにくく成る。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:13:39.52 ID:vMluwerv0
>>426
♪先生が居るとこが本スレと思ってたが、今は無いかもな
死者数スレ

なんか、エボラスレが大量にあって困るわ
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:21:46.05 ID:oqtg+Trm0
保険関係者 「エボラは危険な病気です。感染者に近づいたり、触れたりしてはダメです」

村人A 「エボラなんて存在しねぇ!!」
村人B 「こいつらは悪魔だ!やっちまえ!」

群集が保険関係者に襲い掛かって皆殺し。バイオハザード7のオープニングムービーより
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:22:22.63 ID:E2tv1byV0
>>428
ギニアのコウモリにエボラがついてた理由はまだはっきりしてないよな?
人が運んだとか胡散臭い憶測信じちゃう人いるからやめてよね
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:28:46.48 ID:EX3PB6E30
>>427
そりゃやらないよりはましってのはそうだろう

>こっちから取材お願いしても
マスコミには宣伝、その他目的で、毎日ものすごい数の「記事にしてくれ、取りあげてくれ」
依頼が電話、メール、FAX、コネルート問わず来るの
そこで記事一段取るのがどれだけすごいことなのかもうちょい理解しろって
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:31:11.46 ID:Ju+EabjF0
>>432
ごめん、そこは理解してなかった
でも今は生放送とか自分たちでもできる
ネットで話題になればもっと話は大きくなってく
そこまで大きくなれば取り上げるんじゃないか?
フジデモみたいにさ まあ相手が国だともっと大変かもしれないが
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:40:13.21 ID:p6X1tJFiO
>>1

(‘人’)

アフリカは部族社会やからな(…)

そりゃあ部族の長や、呪術師が『凸』と命令されたらそうなるわな

それと金品の貢ぎ物も忘れたんやろ??そりゃもうアカンわ…‥

裸足の村に、スーツ着て、靴はいて、銃も無いけど土産も持たずに頭ごなしに命令されたら、心証を害するんじゃ無いかな?

御冥福を祈ります。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:41:18.64 ID:53UgPuLd0
まともな人をクズ土人が葬る
教育か宗教のせいか知らんが悲しいわ
そりゃ発展しないよ
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:42:55.98 ID:S5ITshSw0
>>428
「どうも感染者は、他の地域で感染して西アフリカに来たらしい。」
このソースを教えて。

今度のエボラは新株なので、他の地域から人間が運んだのではなく、
宿主の中で突然変異をしたと考えられるが、
この意見に反対している人がいるの?
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:44:42.51 ID:Ju+EabjF0
本スレきた 【エボラ出血熱】エボラ熱死者2630人に-WHO★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411188172/
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:50:14.98 ID:0yBWzdLN0
うわあ・・・なんで襲われるんだよヒドス
こんな事があったら、もう治療や予防なんて考えずに焼きはらっちまえという気分になるな

リアルではそれもできないので、感染者が多い国は完全隔離で、周辺国は入国禁止とか
手続きや審査で感染ルートになる恐れもあるので、超巨大な壁を作って出入りできないようにするとか
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:50:17.35 ID:A52u7oKI0
黒人にあわれみなど無用
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:53:04.82 ID:a0yNB8qt0
野生の動物と変わらんな
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:13:46.13 ID:WR2lwruD0
保険関係者ってなんだよ
酷く適当な記事だな
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:37:37.90 ID:SyharZ9e0
マザー・テレサが世界中に開設した517もの『死を待つ人々の家』ホスピスは、衛生状態が悪く、
医薬品も慢性的に足りず、満足な治療が施せなかったと報告されている。
しかし、彼女の修道会『神の愛の宣教者会』は何百万ドルもの多額の寄付金を受けており、
金銭的に困っているわけではなかった」という事実を突き止めたと発表。
そして、「マザー・テレサは、患者の痛みを和らげることはせず、痛みに耐えることを賛美して癒やすという、
怪しげなことをしていた
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:39:37.57 ID:SyharZ9e0
奇跡といえば、バチカンは、「マザー・テレサは、
ひどい腹痛に苦しむモニカ・ベスラという若いインド人女性の腹部に、
宗教的なメダルを置き、祈ったことで治癒した」とし、
マザー・テレサの奇跡として伝えている。
しかし、医師は、「モニカが患っていた卵巣嚢腫と結核は、
投与された薬により治癒したのだ」と証言しており、これを否定。
それでも、バチカンは「奇跡だ」と主張し続け、
多くの人々を騙しているという
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:41:42.55 ID:SyharZ9e0
おまえらの大好きなマザー・テレサの本性は地獄の使者

国境なき感染拡大医師団の正体もこの手の役者

おまえらはいくらなんでも情弱w
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:48:55.03 ID:u1b1PbYd0
エボラは大事な売り物
アフリカは、エボラを撒いて働かずに食べていく
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:58:29.18 ID:1VsayYZn0
こうなると、助けるという選択肢は無いな。
汚染区域を隔離するよりも、非汚染区域を城壁で囲ったほうがいいレベル。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:59:30.46 ID:b9zeWUQF0
汚物は消毒だー!!!!!
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:09:00.80 ID:wjHwIVU80
>>303
マジニはちゃんとスピーカーで演説したり、チェーソー使いこなして計画的に殺人して文明的だっただろ!
いい加減にしろ!
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:09:10.09 ID:69EYSHgI0
まあ、土人だ土人だってバカにされるけど、
実際、小学生くらいの教育と知能のまま大人になって
近代医療による治療を今までに経験したこともなく、
周りの人間が具合悪くなりバタバタ死んでいく悲惨な状況下で、
外部から外人が病気ナオシテアゲルヨーって吹聴しながらやって来たら、
コイツらが災厄か悪魔か!?みたいなノリで恐慌して
頃してしまうってのも分からなくもないよな
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:10:41.32 ID:UhX1MU9I0
>>332>>341
それってアフリカほぼ全土で共通する習慣?
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:13:27.22 ID:UhX1MU9I0
>>442
病気の元凶が外国人だと思い込み、ころしてしまう所までは理解出来なくもないけど
ころした後に小学校の浄化槽に投げ込む所に救いようのない野蛮さと狂気を感じる
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:14:26.93 ID:AgZD0Twd0
教育が重要と言ってる奴が居るが、教育なんてもうすでにやってるだろう。

教育で才能ある子供を育てて満足した支援者が一旦帰国して戻ってきたら、
呪術師の「あの子を食えば頭が良くなる」という言葉を信じた村人に殺されて
食べられた後だったらしいしな。

教育以前に品種改良と淘汰が必要なんだよ。
頭が良くて協調性と徳のある天才だけを生き残らせないといけない。
人道?違うねこれが自然だし、全世界の生命はそうやって強くなったんだよ。
死ぬべきもの、滅ぶべきものは消滅する事こそが生命に取っての大切な仕事なんだよ。

偽善者どもは邪魔するな。
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:17:52.58 ID:S5ITshSw0
>>443
マザー・テレサはカトリックで、医療面では素人。

国境なき医師団は宗教的には中立。
感染したケント・ブラントリーはプロテスタント系の
サマリタンズ・パースに属する医師兼牧師。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:18:20.07 ID:6XfoFbFv0
逆に外国は介入してはいけないのでは?
啓発活動とか、連中には余計なお世話なんだろう
もう放置して、連中の好きにさせればいい
呪術師に祈祷してもらいたいなら、そうさせればいい

今こそ先進諸国は、「民族自決原則」を発動させるべき
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:23:15.77 ID:S5ITshSw0
>>449
違うって。殺されたのは外人ではなく、
現地の市長と医療センターの所長と監督者、
ジャーナリストだって。

黒人が黒人を殺したの。それもこの地方のトップを。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:23:55.75 ID:BRlpf6et0
残念ながら、土人としか言いようがない
過去のアフリカの黒歴史を見ると、野蛮な風習を継続指定
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:26:53.77 ID:BRlpf6et0
黒人土人に平和観念をしゃかりきに訴えても、意味は成し
あの人型、救われない
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:29:22.96 ID:92lPjwmZ0
昔の植民地政策にも意味があったんだなと思うわ
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:31:30.50 ID:CzDbRiJ40
鳥インフルの時にニワトリ処分するのと同じで処分するしかないかもね。
常識が通じないやつらは。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:32:49.64 ID:fTW+096b0
祈祷師が何か言ったのかな?
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:33:20.86 ID:ifY6jY+h0
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:33:41.83 ID:+CvBlLFy0
封鎖して放置すれば無人になるんじゃないですかね

でも映画だとウィルス持ちで発症しない生き残りが脱出してパンデミック
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:34:45.19 ID:gGYXXyB10
映画で村を焼き払うシーンがあったんだけど、タイトルが思い出せない。
と思ったら鶴見信吾で思い出した。

L change the WorLdだったか。あんな世界なのかな。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:40:00.94 ID:48noI8320
その昔、白い人がやってきて村中に病気を撒き散らしたのじゃ・・・その病は、村では
収まらず、やがて国は滅びた・・・白い悪魔じゃ、騙されるな!下痢に気をつけるのじゃ
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:40:51.27 ID:36OELbKU0
ヨーロッパには、サハラ以南から地中海を越えて難民が押し寄せている。
より良い生活を求める人達は、止められない。その数は8万人に上ると見られている。
この圧力に、イタリア、スペインでも耐え切れない。スウェーデンでも
移民反對の政党が、25%の得票を得て第3党に躍進してる。国境なき医師団が
一寸、研究所からウィルスを持ちだし、薬として処方しても、驚かない。
でも口には出しません。w
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:49:07.66 ID:p6X1tJFiO
>>444

(‘人’)

マザーテレサ

アルバニア語でアグネス・ゴンジャ・ボヤジュ (Agnes・ Gonxhe Bojaxhiu)

ブサヨは世界のアグネスより、日本のアグネスが大好きなんだなwwwww
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:53:56.76 ID:mm45dn1h0
今のアフリカに必要なのは
援助で無く放置と
教育で無く後悔だと思うな

戦争や異常気象が無くても食糧・医療の供給が維持できない地域に
一時で無く継続的に援助するとか
破局的な崩壊を鑑賞するために仕込みをしているとしか思えない
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:02:54.28 ID:rWdwrVFG0
>>455
えええええええ
こりゃ想像の斜め上ですわ
この村人たちはちゃんと逮捕されたんかな
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:12:29.99 ID:p6X1tJFiO
>>452

(‘人’)

まあそう餅ツケ!

その昔、ナイジェリアでビアフラ内戦が起こったのだよ

東部のキリスト教主体のイボ族の三大部族が、
その他の多くの少数民族ともに存在した。
イギリス植民地時代には、イボ族は比較的教育レベルが高く、
下級の官吏や軍人を多く輩出し、また商才もあり「黒いユダヤ人」と呼ばれることもあった。

ナイジェリアの虎と世界的に尊敬された、本物の虎ディック・タイガーも参戦したが

欧米の支援も適当で、日本も無視した共和国は滅亡し、ガンで亡くなったのだよ、、

援助する部族を間違えただけなんや!
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:14:27.58 ID:2TiUuDEY0
双方の反政府勢力が出入りするリベリアとシェラレオネの国境付近だと、行くほうがバカだと言うけど
比較的対策が出来ていると言われてるギニアでこれかよ
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:17:23.14 ID:S5ITshSw0
>>468
ギニアの首相が必ず犯人を見つけて、裁判にかけて、
極刑にしてやると宣言したらしい。私のソースでは。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:24:34.01 ID:6yXQraIr0
都市と農村はツチ・フツみたいな険悪な関係であること多そう
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:26:17.54 ID:YRscmRw5O
>>12
そんなん中国でもロシアでもブラジルでもあるだろ。人種の問題ではない。
強いて言えば日本が平和過ぎて麻痺してるだけ。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:27:43.05 ID:Af7pInKP0
女性割礼が話題にもなるけど、あれ、人口抑制策だと思うよ。
わざと難産にして限りある資源で食わせていける子を増やさない。
男性への危険な通過儀礼も同じ。強いものだけ生かしてあとは淘汰。
何でもかんでも生かそうとするのが正義だという考えは、西洋の傲慢かもしれない。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:29:42.83 ID:mbJBJdEI0
19 September 2014
既に6人の容疑者が逮捕されて殺害の動機などについて取調べ中。
感染が広がった原因は医療関係者であると多くの村人が信じているし、
一方、エボラの存在自体を否定する村人もいる。

http://www.bbc.com/news/world-africa-29256443
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:35:51.47 ID:wj3AU53j0
土人もそうだけど保険関係者も相当なバカだな

この動画の白人男性と同じレベル

https://www.youtube.com/watch?v=AASzNAIT_Ps&amp;amp;amp;feature=youtu.be
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:39:46.37 ID:SyharZ9e0
国境なき感染爆発医師団がやったこと

 生半可な対処療法でエボラ感染者を一部に集中させる

 長期間にわたるエボラ患者の生存が感染リスクを増大させる

 ゾンビ状態の患者と家族が長時間接触状態にあることを放置継続

 爆発的な感染者人口の増加を引き起こす

とりかえしのつかないバカ集団が襲撃されるのは無理もない。

エボラなんていう風土病は 感染イコール速攻死 で感染拡大は防がれていた

国境なき感染爆発医師団が撤退すればいずれは収束する はずだ。

特効薬を開発した大手医薬品メーカーの陰謀さえなければw
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:42:13.31 ID:T7gLyqtP0
半端に小賢しい奴等より案外真実を突いてるかも知れないぞ
もともとエイズやエボラは生物兵器って話もあったからな
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:42:43.15 ID:tbaGx/R70
>>474
彼らはそれが良いものだと信じてやってるだけで
そんな計算された行動じゃない。
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:47:03.75 ID:9kF8qCIM0
>>478
だからって医療関係者殺してもなんにもならんだろw
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:49:06.05 ID:T7gLyqtP0
>>480
むしろマジでエボラ持って来てる尖兵かも知れないじゃないか
実際に先進各国に担ぎ込まれてるのは医療関係者だろ
本人等は善意だったかも知れないがな
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:51:16.26 ID:SoEmhqF10
>>481
君はギニアに住んだ方が生きやすそうだな
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:54:30.28 ID:T7gLyqtP0
>>482
お前みたいな賢いつもりのやつって
決まって具体的な根拠も無しにレッテル貼りしかしないんだよね
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:57:14.16 ID:SoEmhqF10
>>483
知識や経験や状況から総合的に判断するしかないんだよ 
先進国の人間が途上国に感染病を故意に流行らせる理由はなんだろう?ってね
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:57:23.91 ID:NJpopKoBO
まだ迷信レベルを信じてるような土人を生かしとく価値あんの?
燃料気化爆弾でギニア全土を消毒しようや
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:04:59.11 ID:T7gLyqtP0
>>484
エジンバラ公フィリップ
「もし生まれ変わることができたら、こんどは致命的なウイルスになって、人口過剰問題を解決する手助けをしたいものです」

人口が少なければ少ない方がいいってのは支配階級共通の認識としか思えないけどな
あらゆる政策や状況から総合的に判断すると
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:07:18.56 ID:FiwC10Et0
>>355
流石に多数派ではないと思うぞ
あの事件のニューススレで貼られた画像見た住人が阿鼻叫喚だったから
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:09:06.91 ID:iiBL2ltj0
国連TOPの無能チンパン君とWHOのTOPシナさんは当該国の医療活動限界感染者数はちゃんと
計算済みだよな?まさかそんなこと頭になかったなんて類人猿みたいなこといわないよな?
正直当該国感染者数が総人口の5〜10%超えたら医療関係者撤退、自然消滅か空爆絨毯爆撃しか
選択肢なくなってくるぞ
最悪の想定は考えるべきだ
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:10:40.45 ID:rWdwrVFG0
もうさ、どうせ治らないんだからエボラ患者はあの世へおくれよ。
やんわりとした表現で言わせてもらったけどな。
どうしようもないんだろ?
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:11:51.93 ID:rWdwrVFG0
468とIDかぶってますが別人です。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:18:03.58 ID:bAC0v+Al0
>>478
だよな。
あの大震災だって、アメリカの実験だったって話は消えたわけじゃないし。
HARRPだっけ?

492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:18:57.22 ID:Taerf1xF0
もう軍隊動員して閉鎖がいいんじゃないかな。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:28:51.52 ID:Gtt5x+1G0
>>488
残念ながら二人とも日本叩き以外の事に興味無さそうです
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:38:53.41 ID:6yXQraIr0
エボラは1976年に初出で、昔ながらの病気じゃないんで
科学の産物であるやもしれずと疑わしくはある
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:39:44.47 ID:DlfnBbr40
政府は中央(都市住民)の利益だけ、地方民は放置されてきた。開発進み奥地にも産業化(地下資源)農民は邪魔だから追い出したい、、て事情あった。
国境なき医師団もかなり適当で日本人医師も9月はじめには撤退したはず(撤収でなく配置転換って言うと思うけど(^^))
発見されて30年の死「者は2000人弱、毎年60万人死ぬマラリアに比べたら誤差の範囲だ。治療薬や治療法が開発されなかったのは金儲け本位の制約会社にとって市場規模小さいから。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:46:40.91 ID:MZ+mDVPO0
宇宙飛来説もあるぞ
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:47:07.52 ID:2TiUuDEY0
>>495
マラリヤや黄熱病と区別できなくなるから、疾病全体の死亡数が上がると思うよ
エボラに付随してコレラ様の消化器感染症も流行してるとか
もちろん食糧難や経済難で死ぬ人も増える

認定されたエボラの死者数だけを論じていても意味は無いよ
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:47:56.99 ID:6fCA9cPu0
>>478
スパイたちの情報戦争    CIAエイズ陰謀説の真相
http://www.geocities.jp/hiro102570/magazine/125uschapter.htm

>米軍とCIAとの関係を考えると、CIAエイズ陰謀説も納得できる気もします。
>しかし、この説は誤り。この話の裏側には、米ソ間の情報戦争がありました。
>CIA陰謀説は、ソ連のKGBが流布した偽情報だったのです。
>真相究明に貢献したのは、筆者の知人の日本人ジャーナリストです。
>冷戦が終わって数年後、彼は元KGBの大物と接触。大佐の地位に就いていた人でした。
>この元KGB大佐は、CIA陰謀説へのKGB宣伝局の関与を認めました。
>冷戦時代、宣伝局は、インドのマスコミに報酬を払い米国を陥れる記事を書かせた。
>そして、その話を世界中にばらまいた――。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:50:12.93 ID:6fCA9cPu0
>1992年4月、ワシリー・ミトロヒンという旧KGBの幹部が2000ページもの大量
>の機密文書の手書きの写しとともにイギリスに亡命した。


>『The KGB in Europe and the West』のp.318-319に記されている、
>AIDSに関するゴルバチョフ時代の反米プロパガンダである。AIDSはアメリカが作った生物兵器である、
>というプロパガンダはKGBの成功したプロパガンダの一つだった、と記されている。
>後にゴルバチョフは謝罪したようであるが。奇々怪々の世界である。

http://www.ac.auone-net.jp/~oknehira/Mitrokhin_Archive.htm  (本文最後から2段落目)
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:51:15.82 ID:Nocy6DGt0
こんな奴らを救おうとしたばっかりに
とっとと全滅しろクソ土人
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:53:11.84 ID:2iUY4dj+0
>>10
ボビーを想像すりゃいいのかww
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:53:24.43 ID:Y3k2YbqE0
土人は土人の生き方があるんだからほっとけよ
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:53:26.18 ID:vHGGlVrl0
武装警官同行が必要か。

抵抗のそぶりを見せただけで射殺でよし。
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:54:57.04 ID:0Yf0ZD+G0
http://www.data-max.co.jp/old/2007/11/_1_254.html
すっかり減ったといわれる高級官僚の天下りポストだが、意外にも財務、
経産両省OBへの「求人」が多い新天地がある。それは外資系の買収ファンド。
高級官僚が高給を得て次々と転職している。

 昨年6月、西日本シティ銀行の頭取に就いた久保田勇夫氏は、
それまで米国系買収ファンドのローンスター・ジャパン・アクイジションズLLCの会長を務めていた。

 福岡市出身の久保田氏は修猷館高校卒後、東大に入学し、1966年に入省した元大蔵官僚だ。
大蔵省時代には主に国際金融畑を歩き、為替資金課長や関税局長を歴任。国土庁事務次官にも就いた。

 英語が流暢で欧米の金融当局者にも知人が多いうえ、
竹下登、宮澤喜一元蔵相らの通訳を務めてきた人脈が買われたのだろう。
ローンスターが日本進出に当たってヘッドハントし、東京相和銀行(現東京スター銀行)の買収などでその手腕を発揮した。

 この久保田氏が退任後、空席になっていたローンスターの会長に昨年11月、
やはり同じく財務官僚出身の岩下正氏が起用された。
岩下氏も久保田氏同様、国際金融畑を歩み、一時は「将来の財務官候補」といわれた逸材。
しかし、大蔵省の不祥事にかかわったことが減点になったと見られ、
傍系の財務総合政策研究所所長を最後に退官し、国際協力銀行の理事に転身していた。

 それにローンスターが白羽の矢を立てたのだが、こうしてみると、もはや政府系金融機関の国際協力銀の理事よりも、
「ハゲタカ」視される米系買収ファンドのトップのほうが魅力的なポストということなのだろう。

                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  < >>6
            /            \  残念!その財務官僚を天下りポストを作って操っているのが
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ユダヤ金融ユダ
            ___________    イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイ
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:56:04.92 ID:rhDOtCPH0
パパはニューギニア!
506( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆4TBokume2. @転載は禁止:2014/09/20(土) 17:57:17.28 ID:JXZpCH2G0
( ゚Д゚)<どういう理屈で
( ゚Д゚)<殺されるん
( ゚Д゚)<だ
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:14:10.51 ID:th3F5Ap1i
馬鹿な土人だなというスレで同レベルの陰謀論書き立てる日本の土人
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:15:12.83 ID:p6X1tJFiO
>>485

(‘人’)

ギニアのサンコンの目の前で言えるのオマエ?
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:18:23.87 ID:cazZGhgG0
>>335
とっくに亡くなってる。
その葬儀で感染拡大しまくり。
検索すれば記事あるはず。

>>350
車で思い出した。
先月の報道にあったんだが、医療や啓発に使う車が全然足りてないらしい。
国連などが発表してる〜億円必要という数字には車両購入・整備費用も含まれてるんだろうな。
ただ、途上国の人間はいい装備を入手してもすぐに壊してしまう。先日のエボラ患者の遺体放置の報道でも
放置遺体のそばに、泥沼に埋没してる、まだ新しそうなパワーショベルが映ってた。大事に使えば何年も
地域の役に立ってただろうに…。嘆息

整備士や整備士の指導員も足りてないんだよな。ベテラン整備士はアフリカに行ったら大歓迎される。

車がないと、保健医療関係者は時間と体力無駄に使うことになるし、猛獣や強盗に襲われるかもしれん。悲惨
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:19:38.69 ID:9sO7hrDy0
もう焼き払えよ
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:20:56.18 ID:spMW1PmX0
黒人だけが特別に愚かというわけじゃないだろ

日本人の中にだって、事件があるたびに「チョンの犯行に違いない」とか
言い出すような同レベルの馬鹿がいるんだぞ
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:21:31.43 ID:ZvxzZocJ0
やっぱ米百俵だな。
食い物や薬与えてるだけじゃ永久にダメだわアフリカは
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:22:41.19 ID:W2S8jlX70
マジで感染地域を焼き払うしかなくなるかもな・・・。問題は誰がそれを決定して
誰が実行するか。
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:24:19.90 ID:p6X1tJFiO
>>511


>>469

(‘人’)

イギリス様とアメリカ様が境界線の変更届を認めんし、
支配者を決めるんだからシャー無いやろ、、

みんな分かってるさ
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:25:05.67 ID:kygEhDqC0
ほっとけばいいのにな。こういう土人減らすためのウイルスなんだから。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:25:57.05 ID:mbJBJdEI0
>>513
野焼きでこんがり焼くのは大変だぞ?
ミディアム・レアではエボラ君は生き残る
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:27:44.04 ID:MZ+mDVPO0
この際エボラ国として感染地域を合併して鎖国させれば問題ない
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:30:14.37 ID:p6X1tJFiO
>>517

(‘人’)

じゃあ新しい国名がリトルアメリカで首都はモンロビアでw
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:30:39.03 ID:oAOUAwWT0
朝鮮人レベルだなww
土人にいくら説明しても理解力が無い。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:32:17.54 ID:spMW1PmX0
なんでも白人のせいにしてしまうアフリカ黒人と
なんでも中韓のせいにしてしまう日本の愛国者様って何が違うの?
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:33:08.72 ID:QaVfAlzd0
>>511
どこがどうレベルなんだ?
この7人を虐殺した住人と韓国人が同レベルというなら分るが。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:37:27.60 ID:mOPUiJ3q0
村長老の指示で集団強姦をするインド人と同レベル
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:37:28.33 ID:mbJBJdEI0
>>521
ギニア人をヒトモドキと比べて侮辱するな
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:39:07.00 ID:nP5SQKsR0
まあこれらの国から人の移動に制限をかけられれば、やがて終息するんだろうなあ
しかし問題はこれコウモリ食べないようにすればもう発生しないもんなのかね
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:41:04.48 ID:Q3sDvcCDO
>>511
チョンの場合、日本国内で犯罪率が高いのは事実だから
ある程度疑われるのは仕方ないだろw
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:41:52.59 ID:6fCA9cPu0
>>514
優秀なら勝利するはずだろ。
優秀なほうが敗北するのかよ。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:43:58.00 ID:TAzGdrtb0
未だに呪いとか信じられていて、裁判でそんな主張が通ってしまう国。
これだから土人はw
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:44:57.70 ID:spMW1PmX0
>>525
確かに正義の白人様はアフリカの黒人に対して
何も悪いことはしてないですよね
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:46:58.55 ID:slD8tUSE0
で、この村人たちは無罪放免なの?
土人だったら何をやっても「無知」で許される?
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:48:03.89 ID:iq6ZQDJC0
::::グラグラ:::::::∧_∧ 鳴る前に来てるよ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::(((;・ω・))):::::::::::::::::::::::::::::::::::(((⌒─⌒))) ゥ,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::__(((つ旦⊂)))___::::::::::::::::::::::(((´゙゚'ω゚')))) 大きな揺れだ::::::::
:::::::||\          __\::::::::::::::(((つ  ))):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::\______|\____ヽ:::::::::((し─J))::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::||       | .|====B=|  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\|___l__◎..|  ピロンピロン♪::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .| ̄ ̄ ̄ ̄|  強い揺れに警戒して下さい。::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\|        | \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
http://www.youtube.com/watch?v=X8g3m2FCQrY
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:48:19.58 ID:kssFngQw0
やっぱり、国ごと焼き尽くすの一番だよ。
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:48:46.48 ID:iq6ZQDJC0
第二次関東大震災
http://blog.livedoor.jp/chogoldso/archives/6579526.html
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038696.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038697.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038698.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038699.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038700.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038701.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038702.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038703.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038704.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038705.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038706.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038707.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038708.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038709.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038710.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038711.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038712.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038713.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038714.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038715.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038716.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038717.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038718.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038719.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038720.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038721.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038722.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038723.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038724.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038725.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038726.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038727.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038728.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038729.jpg

市街地火災時の「旋風」・「火災旋風」の現象解明をめざして 消防庁消防大学校消防研究センター
http://nrifd.fdma.go.jp/research/seika/kamitsu_toshi/senpu/
ttp://nrifd.fdma.go.jp/research/seika/kamitsu_toshi/senpu/img/img002.jpg
ttp://nrifd.fdma.go.jp/research/seika/kamitsu_toshi/senpu/img/img003.jpg
http://blog.goo.ne.jp/kennynewman/e/dec9ca385f052f93a45b77373349ed7d
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/14/831804aff9bf376a7967a7400904e06d.jpg
http://blogs.yahoo.co.jp/swordoflovemyu/14696093.html
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-fb-6e/swordoflovemyu/folder/537689/93/14696093/img_3?1378607458.jpg
http://buzznews.asia/?p=3419
ttp://buzznews.asia/wp-content/uploads/2014/02/117.jpg
ttp://buzznews.asia/wp-content/uploads/2014/02/94.jpg
ttp://buzznews.asia/wp-content/uploads/2014/02/102.jpg
http://blog.xuite.net/nolychen/blog/37321141-火龍捲+火龍捲火災旋風%5B圖%2B影%5D
ttp://5.blog.xuite.net/5/5/6/8/24301628/blog_2126869/txt/37320827/0.jpg
ttp://5.blog.xuite.net/5/5/6/8/24301628/blog_2126869/txt/37320827/1.jpg

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038730.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038731.jpg

http://tokyosumida.blog.shinobi.jp/横網/横網町公園 震災記念屋外ギャラリー
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/4abed99f.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/1e1df1e8.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/ec9532d0.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/88ad24c2.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/cca400a0.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/169c1e9e.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/ed063a98.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/644247c5.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/4799bd9d.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/697dc6b7.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/66686248.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/5aa3cad9.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/1f1609da.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/e58ea02e.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/a4a125e7.JPG

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038732.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038733.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038734.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038735.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038736.jpg
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:49:20.92 ID:6fCA9cPu0
>>511
偽証とは民・刑事および行政訴訟などで、事実を明らかにするために
裁判に出頭した証人が嘘をつくこと。
(略)特に、偽証自体がほとんどないに日本とは統計だけでもはっきりとその違いが分かる。
2000年の場合、韓国で偽証罪で起訴された人が1198人であることに比べ日本は5人だった。
韓国と日本の人口の差を考慮した場合、国内の偽証が日本の671倍に達するというのが最高検察庁の分析だ。

http://megalodon.jp/2008-1114-1611-14/japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/13/20030213000039.html

※ネット上で「韓国人は日本人の671倍嘘つき」という文章があったら、その根拠はこれである。
 ちなみに誣告罪(でっち上げウソ告訴)が日本の4151倍。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:50:05.92 ID:iq6ZQDJC0
    ________________________________
   |
   | 避難所と避難場所は役割が違う。特に火災旋風の場合。
   |
   |     避難所とは食事や寝泊りする場であり、ほぼ小中学校の建物。
   |     実は火災旋風がやってくる危険な建物であり学校内で蒸し焼き。
   |     一方、避難場所とは休んだり物を食う建物ではなく、
   |     。 火災旋風が来ない広場。ぜんぜん違う。
.  Λ Λ  /  首都直下地震なら火災旋風が来る。石釜ピザになるな。
  (,,゚Д゚)⊃    避難所の建物から出て、広場の避難場所へ逃げよう。
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

> 支援物資は避難所に集まるからな。
> 自宅に寝泊まりして避難所に支援物資をもらいに行くと白い目で見られるだろうな。

> 宮城でリアルでそれ。
> 津波で家が流されても2階が形していたら、おたくは家があるだろうと難癖。
> 主導者は・・・
> 水や食料を貰いに行っても、白い目どころか渡さず。
>
> 知人は死にかけていたな。
> その報を聞き、避難所にぶん殴りに行ってくると東京のボランティアセンターで言ったら、全力で止められたのは悪い思い出。

> 避難所単位で地域の被害状況の把握するからなんか変な話
> 誰が避難所にいて誰は自宅で避難、いないのは誰って最初に把握した情報だしね
> 自分じゃ動けないような人も面倒見てる人がたまたま外出してたかもしれない
> 自主防災組織が仕切ってればそんなこと起きないだろうに

> 崩れて家じゃなくなっているけど避難所を拒否られた人達が話し合って、こうなったらしい。
> 「このままでは、殺し合いになってしまうから、自分達が引きましょう(実質、死にましょう)」
>
> 日本人はこういうとき弱いけど、真の強さ発揮する。
>
> それから1週間くらい飲まず食わずと、窃盗団に怯えながら死ぬ寸前。
> 遂に自衛隊が避難所を拒否られている家庭があるのを気が付き、1軒1軒徒歩で廻りながら直接食料配布。
> でも、本来はこの戦力を捜索に回すべき人員だから、止められても逮捕されてでも避難所のバカを殴りに行くべきだったと今も思っている。

そもそも富裕層は、災害時に無用なトラブル、ケンカを避けるため避難所へ近づかない。
災害時の無法混乱期においては、富裕層が貧しい知人に会うこと自体が危険で、浅はかだ。
「1週間くらい飲まず食わず」ってそんな超人はいない。話がおかしい。家に蓄えがある富裕層だ。
自分が富裕層なら、災害時の無法混乱期には、貧しい知人は殺人鬼という前提で行動を組み立て逃げたほうがいい。
力持ちの富裕層なら、災害時の肉体の労働力を借りるために、貧しい知人は仲良くしてくるかもしれないが、
力仕事に使えないウットウシイ存在の富裕層だと、異常心理で貧しい知人は殺人鬼になっちゃうかもしれない。
避難所で貧しい知人とかかわってしまった後で、殺されずにすんだことを富裕層は神に感謝すべきだ。

916 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 00:48:54.88 ID:/9bcIvMa0
>> 1
アホか! 本当に被災した人ならそんなバカなこと言わないよ!!

被災したら、とにかく被災地から離れること! たとえ歩いてでも!!
1日歩けば50キロは移動できるから、被災していない地域に行くんだ!

933 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 01:37:55.21 ID:zWCDoJaM0 [3/5]
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5315788.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5315809.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5315811.jpg

防災の避難ルート考えたら
終わってる街(´・ω・`)
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:50:57.66 ID:ozT18FkB0
もう土人に関わってはいかん。
あの大陸の人間は人類になんの貢献もしない土人なんで滅びても問題ない。
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:51:31.55 ID:oqtg+Trm0
なにもウンコと一緒にすることもなかろうに・・・ どういう風習なんだ?
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:52:21.84 ID:mOPUiJ3q0
魔女狩りは世界各地で行われてるじゃん
ネパールとかサウジアラビアとか
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:52:30.31 ID:b2krCOTf0
なんか土人って256MBメモリで思考してる感じだよね
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:53:04.52 ID:mbJBJdEI0
>>528
「アフリカ 奴隷制度」でぐぐれ
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:53:45.17 ID:cazZGhgG0
>>372
>>454
地下資源重要。市場としても重要になりつつある。すでに投資も進んでいる。今後の計画もある。
エボラがくすぶり続けていつ終わるともしれない状態は経済界にとって非常に迷惑。
(だから政治家が動き出した。支援金額も大きくなりつつある。)
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:03:26.57 ID:p6X1tJFiO
>>521

(‘人’)

土人とやらがいつ反日したんだ?


>>526

ビアフラ内戦についてはそうだよ残念ながらね。


>>535

何故、エジプト文明や、ユダヤ教徒や今ならISISが、
サハラ砂漠以南を支配しようとせぬ理由が分からぬのか?

コンゴの密林がブラックアフリカを保護したのだよ!

十字軍なんて不要なんだよ!

ブラックアフリカと交渉さすれば良いのさ
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:07:48.62 ID:9KIR9ARi0
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:09:11.50 ID:lntLgijv0
国境越える奴は射殺して封じ込めろ。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:14:43.68 ID:wpdrrl8j0
土人すぎだな
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:15:30.31 ID:Mywg/yzB0
国ごと隔離して焼き払えや
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:19:47.50 ID:lntLgijv0
むしろ、いろいろな事を知ってしまってるからヤケになってんだよ。
村単位で鎖国してんだから、放っておいてやれよ。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:22:56.66 ID:cazZGhgG0
>>314
若者を煽っているのが誰か、気になる。
伝統医療・呪術の関係者が絡んでいるのかな? (これをどうするかが鍵だな。)

こういう記事を見ると、殺されると思えば現地人がどんな行動に出るかがわかる。
必死で抵抗されるのは困るが、必死で逃亡拡散されるともっと困る。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:25:44.14 ID:lntLgijv0
これが中国人だったら、抵抗するでもなく黙って虐殺されてくれるのにな。
アフリカンには中国人の素直さを見習って欲しいよな。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:28:28.87 ID:fRre25/G0
>>547
田島洋子だっけ、エボラはCIAの陰謀とか言ったの。
効果を確実に、しかも被害を広げない為に啓蒙活動の連中は排除されたんだと
言いそうだな。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:34:50.80 ID:oi/OkE+f0
仮にエボラが人口削減のための生物兵器なら標的に手洗いされるよりまじない信じてもらってる方がいいわな
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:44:28.22 ID:2iUY4dj+0
>>534
火災旋風なんて起きるかね
今そんな木造多いのか昭和初期は100%木造の平屋とかが東京中びっしりだっただろうが
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:57:20.16 ID:wjHwIVU80
>>534  なにがいいたいのこのコピペ
宮城人は土人てこと?
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:13:37.81 ID:Y3k2YbqE0
>>511
在日さんチース

チョンがこれまで通り名等で犯罪を隠してきたから言われてるだけですが
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:22:52.21 ID:spMW1PmX0
>>553
確かに正義の白人様はアフリカの黒人に対する犯罪を隠していませんね
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:23:25.20 ID:mbJBJdEI0
>>551
墨田区に行ってご覧よ。

>>553
在日さんは近々、徴兵制と50年分の住民税の不払いで半島にお帰りだそうです。
淋しくなるね。さよ〜なら。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:52:48.28 ID:th3F5Ap1i
>>555
あいつらは民族浄化の道に自ら飛び込んでいる点で、国家戦略レベルが土人だ
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:58:55.08 ID:1t/WvUGq0
>>556
支配階級の系譜のみしか生き残ってないと自ら言う民族だ
本来少数派、ピラミッドの頂点付近の支配下級の系譜、
それ以外は自分達で民族浄化をやったと言ってるんだよ
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:04:55.37 ID:p6X1tJFiO
>>548

(‘人’)

奴隷海岸から、欧州や米大陸へ連れ去られた当時のブラックアフリカンの遺伝子を考えた事が有るかね?

今残ってるのは、当時の支配階級のエリートの子孫さ

脚は早いし、腕っぷしもな
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:07:05.26 ID:3e4pQJIm0
>>1
エボラが過去から存在していた。
今回、アフリカ西海岸で流行してる
致死率が7割クラスで、
潜伏期間が延びたタイプも存在してたとすると、
村(族)社会で周辺と殆ど交流が無く、村全滅でキャリアが居なくなる事で収束してたと推測できる。

2014年エボラのエピデミックで、
アフリカ西海岸の人口過密エリアが
エボラ汚染ゾーンになった現在、
特効薬を存分にバラ撒ける状態で無い以上、都市部以外は村単位で隔離するしかないよなぁ。

2014年9月に、
エボラ汚染ゾーンにある、アフリカ西海岸、ギニアでおきた、
医療関係者や政府官僚などからなる
エボラ防疫団が、疑心暗鬼になった
住民に虐殺された事件で、
もう啓蒙自体が出来ないのを今回の事件が証明しちゃったし。

エボラ汚染ゾーンと化した、アフリカ西海岸の、
リベリア首都モンロビアや、ギニア首都コナクリ、
ナイジェリア首都ラゴス、
アメリカ、ヨーロッパ、インドや中共、日本、朝鮮半島のような
人口過密エリア、大都市部はどうするかねぇ… 
区画毎に武力隔離しても逃げ移る奴出るだろうし。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:17:06.36 ID:6fCA9cPu0
>>541
>ユダヤ教徒や今ならISISが、
>サハラ砂漠以南を支配しようとせぬ理由が分からぬのか?

当たり前だろ?
サハラ砂漠以北を支配していないのだからましてや
サハラ以南を支配する気なんてないだろ。
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:19:05.38 ID:AJsuLzgp0
未開の地すぎるだろ・・・
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:23:03.12 ID:Nns1c1+30
病気蔓延して村が滅びても現代医療の力を借りるよりいいのであれば
滅びても幸せなのかもしれないしわからんな
助けようとしている事自体が先進国のエゴなのかもしらん
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:37:34.47 ID:p6X1tJFiO
>>560

(‘人’)

昔からコンゴの密林の疫病が怖くて、南下が難しかったと解釈するのが自然だろwwwww

マラリアだけでも特効薬が無い時代なら致死率も高いだろうし

アフリカのマラリアにはキングオブマラリアで全ての赤血球に巣食う悪性のタイプもあるそうな
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:18:13.96 ID:vBVndaDP0
蚊とマダニは絶滅すべきなんだろうかねぇ
あとコウモリ
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:29:35.76 ID:kCwqv8JD0
日本だって放射能について何か発言すると不審死して自殺と報道されるので
そんなに変わらない。

>>562
>助けようとしている事自体が先進国のエゴなのかもしらん
だよな。
むしろ絆とか食べて応援とかいう感じでスローガンだして
給食に混ぜたり死体処理上を全国につくって病死体を運んで
隅々まで広げて滅ぼしたほうが得策。

イギリスなんかは天然痘に感染死した患者の毛布を
慈善のふりしてワザとインディアンに配ったりしてたしな。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:34:10.16 ID:ZPAEvnoB0
日本の報道の方がやばいね。

最近エボラの話題まったくなし、ちょっと前は結構やっていたが、
目前の恐怖になりつつあるから、やめたのかな?
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:35:39.46 ID:CIw+TLwW0
エボラ患者によるデモ行進が間もなく行われる予定です
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:38:16.58 ID:vBVndaDP0
>>566
まあデング熱を来年も流行らせないことが急務だろうな
デング出血熱にさせないこと
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:38:37.69 ID:Q/iGIyJo0
もう原爆落としちゃえよ
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:00:07.52 ID:YuciKVo40
彼らにとって現代医学や現代科学は黒魔術みたいなもんだろう。

キリスト教が布教するために伝道師に簡単な医学を習得して現地人の信頼を得てた。
16世紀も日本で同じようにしてたがそのころの医学で治る病人は
重篤なものではなかったから成功してた、今回のような特効薬も見つかってない
死亡率が50lを超える感染症が流行してる場所に投入するのは間違ってる。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:04:12.79 ID:u1b1PbYd0
エボラはアフリカの財産
欧米には渡さない
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:15:12.68 ID:wMsODzut0
うちの会社の経営陣(65歳以上)なんて、超ヤバイ状態なのは認識しているけど、
「とりあえず怖い事は考えたくない」状態だよ。
冷静な思考ができるなら、今が手術用手袋、マスク、消毒薬を増産、
食料備蓄も見直す最後のチャンスなのにな。

特に日本の食料備蓄は40%を切ってる。金が有り余っていても4カ月でアウト。
こんな状態では日本も一発で滅亡する罠。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:17:29.32 ID:jlaM0+zm0
なんでデング語ってるやつがいるんだw
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:40:06.09 ID:GKqjZzdk0
>>565
どう見てもお前の方がアフリカの土人と同じ


教育受けてない奴こそ土人よ
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:41:27.99 ID:dr10NbHJ0
人間っていうより、動物に近いんだろうな
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:56:07.08 ID:qUGXT7vV0
>>565
やくざ専用の収容所や
生保の家庭にエボラ毛布の現物支給とか
それいいかも

日本じゃできそうもないことが
イギリスは出来てしまうからすごいわ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:02:09.55 ID:i9UIfSNO0
何と言うかあんまり進化してない生物の方がたくさん子供を産むんだっけ
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:07:11.63 ID:2cvm4zrU0
土人土人言うけどさ、今までWHOがアフリカでやってきたことを考えれば、彼らが関係者に不信感しか持てないのも理解できると思うよ。

殺害されたことは残念だけど、なるべくしてなったとも考えられるよね。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:12:49.50 ID:UiYRo/nS0
>>6
知ってる。
戦後の日本人で、財務省ほど大量殺人をした例はないわな。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:08:25.93 ID:4ATff4CS0
特効薬が無い現状、治療の有無と死亡率に差異はあるの?
無いならもう行っても仕方ないと割り切って、村ごと封鎖するしかないんじゃね?
治す術もないのに行ったって患者が死ぬたびに恨まれるだけじゃないかな

今アフリカに行くような貴重な医師や医療関係者が無駄死にするなんて
あっちゃなんねえわ
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:13:35.10 ID:5fE0FWT70
命がけの善行が無残な結果に終わってしまった
亡くなった方の冥福を祈ります
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:25:34.12 ID:CwY1K4tp0
本当は一番最後まで生き残って、
たくさんの人命を救えたはずなのに。
生き残ったやつ全員がクズだったら本当に怖いな。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:46:14.88 ID:EKfXA+wV0
教育って大事だよなあ
自然のままに生きるとこうなるんだから
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:48:30.88 ID:tZ6WxLmA0
米軍3000人のミッションに呪術師暗殺も付け加えてもらいたい。

爆発的に患者が増えた原因も呪術師だし、どうせこの保健関係者ら殺害だって呪術師等の先導だろ。
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:01:42.57 ID:xFywCz+F0
こんな連中、救う必要ないだろ
世界から見た日本と同じように
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:04:14.19 ID:CwY1K4tp0
危機管理者の経験で米軍3000人派兵の目的を絞ってみた。
救済可能な患者、重症患者の選別。隔離施設から逃亡の阻止。
3000人程度の兵力で出来る作戦はこれしかない。
投入される3000人は決死隊。

これでは感染拡大阻止は不可能と断言。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:13:36.10 ID:MPXXxxCX0
教育って大事だな
前もエボラで隔離されるのが怖いから家族が感染してることを
黙ってたっていってたし・・・そりゃ大流行するわ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:16:10.58 ID:Oo7z2Lsq0
>>586
オバマ米政権、エボラ対策でリベリア首都に軍司令部設置へ
2014年 09月 16日 15:50 JST
[ワシントン 16日 ロイター] - オバマ米政権は西アフリカで拡大するエボラ出血熱の対策強化に向け、計17の治療センターの建設や医療関係者の訓練、
支援活動を調整する軍統合司令部の設置を計画している。政府高官が明らかにした。
計画では、米政府は軍関係者約3000人を動員する。軍統合司令部はリベリアの首都モンロビアに設置され、米政府と国際的パートナーによる支援活動の調整に当たる。
政府高官によると、オバマ大統領は16日に米疾病対策センター(CDC)を訪問し、エボラ封じ込めに向けた取り組みを公表する。   
政府高官は15日、記者団に対し、「すべての国際的な取り組みをより効果的にし、この危機で状況を好転させる」狙いがあると述べた。
高官によると、それぞれ100床のベッドを持つ治療センターは可及的速やかに設営される。
また、軍の医療従事者が6カ月以上にわたり、毎週約500人の現地医療関係者を訓練する。
世界保健機関(WHO)は、感染が拡大しているギニア、リベリアとシエラレオネでは現在の3─4倍の医療従事者が必要だと推定している。

http://jp.reuters.com/article/marktsNews/idJPL3N0RH2KJ20140916
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:20:47.12 ID:4pvEAnsV0
恥という概念を持たない民族がいるように、医学を信じずエボラを超自然的な災いと思い込んでる民族もいる
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:28:33.54 ID:7dTx0QUG0
バイオハザード5は黒人差別だー!って言ってたけどほとんど合ってるじゃん
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:29:42.45 ID:0RMI/NrT0
>>82
ドクターKとかなついなw

>>83
10年後、そこにはエボラウイルスを食らいつくし
人あらざる新種に変化して元気に駆け回るイキモノの姿が!
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:31:08.63 ID:TwLMC5Uq0
アフリカの富裕層って東部やヨーロッパとかに避難中なんだろうか?
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:33:19.18 ID:0RMI/NrT0
>>120
「アフリカの人・黒人=土人」
とは誰も言ってない
アフリカはクソ広いし、まともな人も多くいる そのぐらいわかってる

>>1みたいなヒャッハー連中を、「土人」と定義してるだけ
そこんとこカンチガイしないでくれな

アフリカにはあまりに土人が多くて、まともな黒人も被害受けてて
可哀想ではあるな
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:37:29.75 ID:LMbJvxU+0
人類はアフリカから始まったんでしょ?
なのにいまだにこのありさまなんだからあいつらは他の人種とは違うんだよ
一段階前なんだよ
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:44:49.53 ID:LMcQym3w0
>】エボラ出血熱の啓発活動中だった保健関係者ら7人を殺害

ひでぇもんだな、中世の土人村はwww
拡散防ぐ為に空爆で焼き払うのが正解の気がするな。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:50:30.48 ID:mI0igTNC0
現代も中世と変わらんよ
人権なんてない
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:53:30.26 ID:mvG7E9tS0
>>1
エボラ出血熱、「植民地支配からの不信感」で対応困難に (AFP 2014年09月09日 09:59配信記事)
http://www.afpbb.com/articles/-/3025385
http://megalodon.jp/2014-0909-1342-24/www.afpbb.com/articles/-/3025385
【9月8日 AFP】西アフリカで猛威を振るっているエボラ出血熱をめぐり、
一部の人々の間で、この感染症の存在自体を否定するという奇妙な現象が起きている
──自分の家族や友人など身近な人が感染しているにもかかわらずだ。
犠牲者の数が2000人を超える中、エボラ出血熱を「でっち上げ」と主張する一部集団により、
医療従事者の作業には支障も出ているという。

【国際】エボラ出血熱の啓発活動中だった保健関係者ら7人を殺害=エボラ熱感染地の村−ギニア★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411130048/
1 名前:すらいむ ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/19(金) 21:34:08.74 ID:???0
ギニア南東部の村ウォメで、エボラ出血熱の啓発活動中だった保健関係者ら7人が
遺体で発見された。村人に襲われて殺され、遺体は小学校の浄化槽に投げ込まれていた。
ギニア政府が18日、明らかにした。
 犠牲者には同行していた記者も含まれている。16日に村に入ったところ、
群衆から投石を受けていた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014091900275

♪ エボラなんてないさ http://www.youtube.com/watch?v=bbc1AD7eg3k
エボラなんて ないさ エボラなんて うそさ ねぼけたひとが みまちがえたのさ
だけどちょっと だけどちょっと ぼくだって こわいな エボラなんて ないさ エボラなんて うそさ


日本でも幕末で「ええじゃないか」騒動があった。食べ物や生首が空から降って来た。一揆、打ち壊し、暴動だ。
http://abemasato.com/memo/wp-content/uploads/2011/05/eejanaika_2.jpg
http://abemasato.com/memo/wp-content/uploads/2011/05/eejanaika_3.jpg
http://blog-imgs-31.fc2.com/a/i/o/aioi/20060723105725.jpg
「ええじゃないか」騒動は、黒船来航、津波、大雨、飢饉、地震、疫病(コレラ)等で
疲弊し閉塞しきった幕末期の慶応三年(1867年)七月十四日の朝、
吉田宿(現在の豊橋市)の牟呂八幡近辺の農村に天から
伊勢神宮(外宮)のお札が降ってきたことに事を発します。
降下物は寺社のお札だけに留まらず、仏像、食べ物、貨幣など多様で、
さては生首(!)、手、足までもも降ってくるほどエスカレートしていったのです。
これに狂喜した庶民が、女装・男装をし、手に柄杓(ひしゃく)を持ちながら
「ええじゃないか、ええじゃないか」と叫びながら踊り狂い、
さては伊勢神宮へ「お陰参り」をするという社会現象にまで発展していきました。
騒動の最中には、勝手に金持ちの人の家にあがりこみ、酒や食べ物を飲み食いしていったそうです。
この騒動は瞬く間に全国に広がり、400万人を動員したそうです。
当時の日本の人口は4000万人程度(注意ホントは幕末で総人口3000万人程度)ですから、
実に日本人の1割の人が参加した超ビック・イベントだったんですね。
一説には、倒幕派が仕掛けた騒動であるとも言われています。
http://aioi.blog6.fc2.com/blog-entry-87.html http://ja.wikipedia.org/wiki/ええじゃないか

イースター島文明末期に鳥人宗教、鳥人儀礼が発生した。
ゲーム理論の「コモンズの悲劇」で時々引き合いに出される文明末期の事例、サンプルだ。
部族間競争でモアイ作り(環境破壊の公共事業?)に熱中→モアイ製造コストで生態系インフラの均衡崩壊→
木材枯渇→木造漁船が作れず食料を確保できなくなり(中共のスズメ退治の大躍進の飢餓が長期間続いた状態)、
イースター島文明末期は食人でコミュニティーを延命し先細り袋小路で消滅した。
部族の勇者たちが、沖の小島に産卵にくるクロアジサシの卵を競い取り、勝者が1年間マケマケの化身の鳥人となる。
鳥人が権力者となりモアイ像の白い目玉装飾を破壊し、島民を食人する。
敗者も王も、島民全員が、漁業が成立していた時代はタブーだった食人に納得する狂気の秩序だ。
http://www.shoto.co.jp/yanagitani/virtual/data/index12.html
http://www.geocities.jp/kozurevacation/easterorongo.html
アナ・カイ・タンガタ 食人洞窟
http://2.bp.blogspot.com/-ruyj3mYvecA/UkY38ENpDqI/AAAAAAAANPg/RbciiioZJEo/s1600/IMG_5224.JPG
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:55:54.92 ID:mvG7E9tS0
>>1
生物(病原体含む)の増殖曲線は「環境抵抗」があっていつか頭打ちになる。
自ら増えすぎたことが原因の「密度効果」でS字曲線になる。その「いつか」の時期はわからないが。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/seibutu/standard/gu_st10.gif
http://www002.upp.so-net.ne.jp/seibutu/standard/st02_main10.html
対数グラフ(指数関数のやつ)だとS字曲線ではなく台形になる。
閉鎖された培地(培養液)のウィルスや微生物の対数増殖曲線だと、
点々で実測プロット(描画)したのにジグザグにならずに定規で描いたようなキレイな台形になる。

片対数グラフ

個体量


│   ______
│  /         \
│ /           \
│/             \
0 ─────────────→ 時間


Q: 培地の大きさは72億人分?宇宙船地球号?
A: 単なる閉鎖系培地モデルだよ。美しい透明な色水の入った、ありふれた香水瓶みたいなものだ。地球ではない。


Q :そのコピペ、要するに何が言いたいんだろう。人類があらかた感染して死ぬとエボラの増殖も頭打ちになるよ、って話?
A :第一義には、そういうこと。
 ただし、国境や海峡で防衛が成功すれば、手前らは全滅するかもしれないが、此の方は殆ど無傷で済むかもしれない。
 エボラからすれば新天地を知ることもなく手前が世界の全て、
 人類の全てと言わんがごとくにその世界の人類があらかた死んで終息する、という話。
 (国境や海峡のこちらは別世界)

 第二には、増加モデルはそのうち「跳ね上がり」、「対数グラフなら一直線」の指数関数では表現出来なくなる、
 「S字カーブ」、「対数グラフだと台形」になるという話。
 具体的には今のところは指数関数で表されるが国境や海峡で防衛できるなら、
 そこに向かってS字カーブが落ち着くだろうという話。
 (指数関数で外挿的に未来予測することはリスクマネージメントとしては悪くはないが悲観的になり過ぎ。
  そんな諦観に浸っている暇があったら直ちに国境を封鎖すべき、という話。)


Q: ただなあ、ここまで国際交易に頼り切った体制だと安易に国境封鎖とかできないんだよな
 資源国に飛び火したら経済が回らなくなるから。グローバル経済は鉄鎖連環の計でした、ということだな
A: それがなきゃ、五割以上の確率でお前はここにいないがな
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:57:13.92 ID:OZD2yJfk0
>>473
いや、日本が本来の文明ある人類の姿だと思おうよ。
日本が平和ボケしてるのではない。
他国が危険ボケ過ぎるんだよ。
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:03:47.40 ID:0RMI/NrT0
>>383
ひっでぇ話だな…

助けに行った先で拷問の末に惨殺されて
肥えだめの中にぶち込まれるとは思わなかったろ

何もしとらん外人を殺害し、汚物だまりに打ち捨てるとか
どんだけ白人を憎悪してんだ…
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:05:50.09 ID:HtHnAuN90
>>598
アホか
台形になるのは死者が生き返る時だけだ
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:07:56.24 ID:HtHnAuN90
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:19:45.13 ID:0RMI/NrT0
>>602
そうらしいな

白人が石投げられたりってのは、今までも数多くあったから
黒人スタッフ使えばいいじゃん!とか思ってたが
俺はあまりにも甘すぎたよ

普通に市長やら現地スタッフ虐殺しとるんじゃ
もうどうしようもないわ
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:26:00.04 ID:AiBf8g8h0
浄化槽に死体を投げ込んじゃうのもなんとも…
水は貴重じゃないの?
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:40:20.22 ID:X40yIbet0
>>474
アフリカ人はそんなに頭良くない
女が行動的になるなんてとんでもないことだとアフリカ人のじじいが言ってた
首に紐をつける代わりに股が痛くて走れなくして
男から逃がさないためなんだよ
家畜と似たようなものだ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:42:41.07 ID:NW940s5J0
>>511
でも5割ぐらいの確率で当たってるよね?
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:44:51.27 ID:b112ywhH0
第二次世界大戦後、世界の人口は増えるばかり
内戦程度では人口増加を抑えられない
近い将来、食糧危機で奪い合いになるぞ・・・

エボラがあったかw
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:51:42.93 ID:3G7TD7E70
>>605
だからそれがアフリカ流の人口抑制策。
効率が悪く健康に生まれて育った子供もキズつけるかもしれないけど
そんなのは成人男性の面子に比べたら屁でもない。
処女割礼だけが問題視されてるけど男子の割礼も不潔な道具で行って
死んでしまう子供もいる。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 04:03:04.89 ID:kRKMGcpR0
>>608
男子の割礼はユダヤ教だけじゃなかったっけ?
そもそも黒人はほとんど剥けてて日本人とは・・・ゲフンゲフン
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 04:06:27.81 ID:kRKMGcpR0
>>605
FGMってやつだろ?
あれ、どういう心理かよくわかんねんだよな
イスラム教徒も聖戦で死んだら76人の処女、ってのはいいが
何度やっても、翌朝には処女に戻るってのがよくわからん
永遠に痛がってて、毎回毎回めんどくさいだけだと思うが
10年にいっぺん程度処女に戻るんならいいがw

施術が終わって何年も経っても常に股が痛いもんなのか?
中国の纏足文化と似たようなとこあるのかね
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 04:10:12.06 ID:FTDT2ske0
ブラックジャックにこんな話あったなあ
アフリカ土人の迷信と無理解で、せっかく風土病の治療に来た
ブラックジャックが迫害される話
あれって40年前の漫画なんだぜ
あの話も当時、アフリカであったような事件を参考にしたんだろうけど、
土人の本質は半世紀近く経っても全然変ってないんだな
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 04:27:06.98 ID:3G7TD7E70
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:00:18.61 ID:6gBtqu+b0
【恐れるな!備えよ、備えよ、備えよ、備えよ!】

【864年貞観地震、東日本大震災とほぼ同じ場所での地震】
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%9E%E8%A6%B3%E5%9C%B0%E9%9C%87

【シオン祭・祇園祭は疫病退散の祭り】
864年貞観の富士山噴火、869年の貞観地震・津波、
869年京の都や全国的に疫病【ペスト】が大流行
各地で死者が続出

  【Iー67】
大飢餓の接近を予感する
そいつはしばしば道を変え
やがて世界全体を覆うだろう
広い範囲をいつまでも荒らし回り
やがて木を根っこから
子供を乳房から引き抜くだろう

   【IXー83】
太陽は牡牛座に20度 大地震が起きるだろう
満員の劇場が崩壊するだろう
闇 災難が大気 空 地に満ち
異教徒は神 聖人に救いをもとめる


   【IIー46】
眼をおおわしめる惨禍が人類を襲った後
さらに大いなる災厄を見舞う
諸世紀の大循環が更新されるとき
雨 血 牛乳 飢餓 戦乱 疫病
空に見えるのは火 火花の尾をひきずる火の玉
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:01:40.32 ID:nYV9hiE10
サンコンの国こええ
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:04:16.13 ID:sCNQmhrh0
とりあえず国境封鎖して様子見るしかないだろ
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:40:34.63 ID:KRCtvcpx0
>>32
新手のコピペになりそうw
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:47:47.71 ID:KEppstX8O
>>614 ゾマホンの国は今どうなってんだ?
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:48:49.75 ID:bx8FAIj30
>>604
ただの糞溜めっしょ
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:49:12.44 ID:sCNQmhrh0
>>616
でも前近代社会では病院は治すところって言うより
死ぬのを待つ隔離スペースって感じたわ
病院に行ったら病気もらうことはあっても治らないw
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:53:02.30 ID:k6sBNuhW0
病院関係者は自分たちアフリカ人を拉致して
血液を抜いたり、臓器を抜いたりするに違いない
まじない師もそう言ってた
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:53:55.92 ID:KEppstX8O
>>619 今でもそうじゃないホスピスなんか、末期癌とかただ死を安らかに向かえる施設だし。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:01:12.81 ID:NAANiNiB0
>>599
死の風が世界をよぎり すべての大陸は血の海を漂う。
悪魔は墓を城にし、あなたの街は墓になるーーー

1980年代初頭 イタリアのゾンビ風ホラー映画デモンズ2


映画デモンズシリーズには、
エボラ出血熱患者のように、
体液を吹き出し、襲いかかって、感染を広げる
デモンズ患者が出てくる。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:03:28.68 ID:yOWfyyDq0
保健関係者 「ギニャー!」
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:15:13.56 ID:BXndhk7y0
もう放って置けはいい。
その内いなくなる。
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:34:34.96 ID:OKWyqLKK0
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:45:55.95 ID:IVszzDDL0
そろそろ核使っていいよ
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:17:41.19 ID:DSXP4vdVO
>>592

どうやろ?

(‘人’)

アフリカは何処も部族&親族社会だから、コネが無ければ、ヨーロッパに逃亡中だと思われ

ただこんだけ厳しく成ると

実際には私兵を雇って武装警備してると思われ
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:43:06.00 ID:hmX9Kk8g0
つーかここまで馬鹿な連中は空爆して根絶やしにしていいと思うよ
絶滅させればエボラの拡大も収まる
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:44:56.46 ID:DSXP4vdVO
>>623

(‘人’)w

そういや野犬は見掛けるけど猫は見ませんね


>>625

それ何かの撮影でしょwシャツもスボンも新品同様で、白いスボンにゃ汚れも見当たらんじゃんwwwww
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:28:30.72 ID:UeAOc+Qn0
そっとして、封鎖するのがよくね?
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:41:32.39 ID:Xz8NCfiR0
>>630
国連安保理が封鎖すんな、渡航禁止指定してる国は渡航禁止指定解除しろって決議出してる

まったく、、遠くから綺麗事を・・・
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:51:44.46 ID:MNOdXL950
この病気っていままで何もせずに収まってきたんだろ
マスコミや各国の医療関係者が余計な事して広まってるとしか思えん
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:59:49.13 ID:LaRDj2Vs0
罹ると死んでしまうから、
必然的に集落ごと潰れる形で感染拡大がされないとみたいな感じだったような
中途半端に治療できる段階だから広がってるのかね?
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:08:26.42 ID:D4/s7qlQ0
>>632
今まではジャングルの中の集落でだけ発生してその集落の人間をほぼ全滅させて収まってきた
隣村の住人は病気発生の報を聞くとすぐに道を塞いでお払いをした
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:22:42.88 ID:QYqKRnIP0
>>637
医療技術の進歩のせいというよりは経済システムと交通網の発達のせいだろうな
僻地の開発が進んで感染の確率が高くなる
自給自足の生活を止めて人と接する必要が出来たので他の人にも感染
人の移動距離が伸びたので死ぬ前に多くの人と接して感染拡大
って具合かな
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:22:54.40 ID:EpfHrV7nO
>>511
でも9割は当たってるよね
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:26:53.05 ID:wlLvHTsc0
>>635
まさか、未来の私に安価を向けて頂けるとわ光栄です。

(´・ω・`)
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:37:15.52 ID:XdlBE6UP0
エボラ出血熱、死者2630人 医療従事者は151人
朝日新聞デジタル 9月19日(金)5時22分配信
 世界保健機関(WHO)は18日、西アフリカで猛威をふ
るっているエボラ出血熱の死者数が2630人、疑い例を含
む感染者数が5357人に達した、と発表した。過去3週間
における感染者数は2401人と急激に増え続けている。ま
た、医療従事者の死者数は151人で感染者数は318人だ
った。国別では、リベリアが死者数1459人、感染者数27
10人で最多。ギニアは死者数601人で感染者数942人
、シエラレオネは死者数562人で感染者数1673人、ナ
イジェリアは死者数8人で感染者数21人、セネガルは感
染者数1人だった。(ジュネーブ=松尾一郎)
引用先:朝日新聞社
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:42:53.69 ID:/FTk9fpL0
極初期に、感染経路を調査してた医療チームが、エボラウィルスの変異を追って
ギニアの呪い師の所に来た患者が最初の感染者であることを突き止めた。
高名な呪い師の所には、沢山の病人が来ており彼らが、感染者となって
周囲に広まった。エボラウィルスは変異が多く感染経路も多様だと思われるが
感染経路を調査した医療チームも、次々に感染して多くが死亡した。
ギニアが遅れていたのが問題なのは勿論だが、人間とはそんなものだ。
初期に沈静化に失敗して大騒ぎに成るのは、東京のデング熱拡散と
同様だ。w
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:46:46.29 ID:FRcFDr4n0
このスレ115個目の「土人」はわしが頂いた
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:51:54.22 ID:WS6ymp9f0
>>639
>極初期に、感染経路を調査してた医療チーム
そういう奴らが侵入していたのか、それが犯人ぽい。
医療チーム装った生物兵器テロ班じゃね。
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:54:04.50 ID:rVKQw53+0
日本でも、田嶋陽子とかが公共の電波で、エボラは陰謀と公言してんだよ?
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:55:20.51 ID:Rkx+vgAci
未開という言葉を思い出した
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:57:40.11 ID:9xJE2ax10
効果が否定されてる東洋医学とか漢方とかを盲信しているやつらも多いからな
効果が確認できたのは1割以下で残りは効果が確認できなかったから保険適用外になったのにいまだに信じてるバカが大勢いる
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:17:36.85 ID:XTLu2cJt0
医療と政治は敗北した
あとは軍隊の出番やね
パニック起きたら武力封鎖しかできないとさ
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:24:35.73 ID:f51A36BJ0
早い段階で呪術師とか長老とかを買収しておけばこんなことにならなかったのにな
まぁ、呪術師が医者や政治家よりも権威があるなんて文明国には想像できないけど
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:29:18.55 ID:9xJE2ax10
>>646
日本でも医者よりも占い師を信じる人は大勢いるぜ
パワーストーンとか大人気だし
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:31:34.24 ID:DSXP4vdVO
>>646

(‘人’)

でもさあフルアーマーで金を出すから、言う事を聞けってさ

目の前に現れたら(‘人’)も軽くパニクる自信はあるよwwwww
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:33:29.15 ID:LaRDj2Vs0
エボラ関連、注視してるが
+のエボラスレにはちょっと関わりたくないタイプが多い
なぜなんだろう、肌に合わない感じ
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:42:23.58 ID:t8nWPf0F0
なんかエボラ患者の死肉を食えば治る!とか噂流れたら全滅しそう。
腹減っていなくてもやばそうな勢いで暗黒大陸恐ろしい。
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:28:49.53 ID:UeAOc+Qn0
教育のせいなのか、医療への信頼がないせいなのか
政治が信じられないからか
それとも白人が信用できないからなのか

まあ全部なんだろうけど
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:39:51.49 ID:NAANiNiB0
>>645
>>645
ここ数日、西アフリカ諸国の、
エボラエピデミック隔離エリアで起き始めた、
軍や治安部隊と、
逃亡を図る住民との衝突を予測したような、
2013年の、アニメ レールガンSの最終回。
パワードスーツと自警団の武力衝突。

これから、西アフリカで、中国で朝鮮半島で、日本で、これから起きることw

A Certain Scientific Railgun S Episode 24
http://youtu.be/nmnpEYSh-GU#t=1m53s

最終フェイズ発動だ すべてを(核の)焔で破壊し尽くす!

A Certain Scientific Railgun S Episode 24
http://youtu.be/vhwkIRqhovs#t=1m56s

2013年のアニメ レールガンS最終回で、
閉鎖都市 学園都市ごと衛星軌道上からの、
多弾頭ミサイルで焼き尽くす作戦に出るテロ勢力
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:42:54.22 ID:421HMNai0
治療に協力しないどころか医者を殺害とか、自爆テロリストと
何も変わらんじゃないか。
国連は空爆すべきだろ。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:49:29.69 ID:MY+1Nzac0
病院で治療しないで、テレビではテントで治療していますが
病院はないんだろうか 教えてケロッピ
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:54:02.75 ID:MhnB/sWU0
もう放っておいてやれ
感染者がある一定の地域から出られないようにし、感染者がみんな死ぬか回復するまで待った方が良い
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:26:35.08 ID:5fE0FWT70
>>652
伝染病を防ぐためにある区画の住民を皆殺しにするってのは
最初は誰のアイディアだったっけ?
ゾンビものよりも古くからある話だと思うんだが
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:28:30.39 ID:5fE0FWT70
>>653
危機的状況が訪れたら、信用ならないよそ者は排除するんだろうね
彼らは彼らの土地にいるのだから、手出しは無用だろう
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:30:24.55 ID:j+qaZ/wt0
土人は天にまかせるしかないよ
原発爆発と同じ対応するんだね
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:32:23.28 ID:olsG0OO90
>>1
村人は知能が低く凶暴性があり集団で攻撃してくる習性がある事を知らなかったのか?


村人を助けようとして殺されれば意味がない
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:36:11.76 ID:Fh3nOGB3I
土人の世界に文明人は踏み入ってはいけなかった。
タイムトラベラーが勝手に過去を塗り替えてしまったようなもなだから
掟破り。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:38:26.81 ID:shC5KxLh0
これ、住民皆死んじゃっても仕方ないよね
救おうとしてる人を殺すなんてもう救いようが無いじゃん
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:43:07.01 ID:1LCLmaey0
マラリアや赤痢で死ぬ人のほうがはるかに多いところで何を啓発しようとしたんだか
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:47:05.05 ID:mvG7E9tS0
>>601
> >>598
> アホか
> 台形になるのは死者が生き返る時だけだ

エボラウィルスの個体量を想定しているモデルだ。
死者の数字じゃない。病原体の量だ。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:54:18.64 ID:mvG7E9tS0
>>603
> >>602
> そうらしいな
>
> 白人が石投げられたりってのは、今までも数多くあったから
> 黒人スタッフ使えばいいじゃん!とか思ってたが
> 俺はあまりにも甘すぎたよ
>
> 普通に市長やら現地スタッフ虐殺しとるんじゃ
> もうどうしようもないわ

キリスト教宣教師が食われた歴史が長い白人はノウハウがある。
普通、白人の知恵者は部族長、酋長、長老同伴で行くんだけど、
そういう知恵がなかったのかな?長老同伴で殺されたら撤収。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:19:35.94 ID:INKlXCZ00
>>661
6人の容疑者が逮捕されてから、その後、村には人っ子一人として居なくなったとさ。
想像するに、村を捨てるように説得された?

殺されたグループに同行していた女性記者一人が難を逃れて語ったところによると、
村に着いたら石を投げられて逃げようとしたら追っかけられて捕まった。この女性は
隠れて難を逃れた。

検視では、ナタやこん棒で殺されたって。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:22:09.45 ID:XTLu2cJt0
伝染病の科学的対策ができなかった時代は
集落ごと封鎖して住人みんな焼き討ちなんてのもあった
なんかどうしようもないのが悲しいな
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:36:35.41 ID:7obwlsH70
>>133
一見無茶苦茶に思えるが
じわじわ説得力の出てくる意見だな
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:44:03.20 ID:yGyEQEIn0
もう土人には何をしても無駄だと悟れw
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:46:19.34 ID:vh3kHmgy0
まさにトンキン土人
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:46:49.38 ID:7obwlsH70
>>260
まぁ医者も専門外は素人だからこの件に関しては
バイオ専攻>普通の医者
なのは分かるけど、連中がまともな大学院でているかは分からんからな
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:46:57.71 ID:UplO3qcYO
もうほっとこうよ
水際で入ってこないようにしてさ
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:48:38.86 ID:xdiF7m4NI
死体を浄水槽に投げ込んじゃうんだ。
1人くらい感染してたら天罰下せるのに。
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:48:51.33 ID:8BLx5FfTO
    ___
汚 (  ミヾヾソ)
物 (  ヽ|||/ソ)
は (  ||||//ソ)
消 (  从从///彡
毒 (  /ヽノ⌒ヽミ
だ ( /ヘ_/ ̄ヽミ
| ( レ=  =、||ミミ
| ( [三八三>=ヘミミ
!! ( 〈 〈_ュ 〉ノミミ
⌒⌒ ヽ 厂ヽ ||\ミミ
  __| ヒェェソ / />
 / _Lヽー-イ ∠/
(_(土)二二二(土)_ノ
/三\\| | |o‖
E三三||\ | |o‖
\三/ノ |人_ヽ/ ̄
 /(二 ̄V___/ /
`|(二 |  | |_
 \て_人__| |
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:49:21.01 ID:O+2DRQzJ0
駄目だこいつら。
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:00:38.13 ID:xdiF7m4NI
感染者に強制的に絶対脱げないようなフルアーマー着せるのがいいな。
あとの片付けも楽だし。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:05:38.73 ID:9Rh12ITD0
敵対部族の女をレイプして、エイズになったっら赤ちゃんをレイプ。
もう救いようなんてないだろ無いだろ。
人類史で言えば一番歴史の有る民族だよな?
なのに明らかにボノボより劣ってるな。
奴隷文化を肯定せざるおえない。
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:06:59.25 ID:Muh8Q6zZ0
助けに来た人にその仕打ちか・・・

無知ってのは怖いもんだな

もう医療行為は全て諦めて、封じ込め1本に
絞ったらどうだろう。水・食料・燃料だけ支援してやって
国境は完全封鎖。

それで、助けてって言ってきた人だけを収容して治療にあたると
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:08:50.64 ID:o9+jDFWo0
映画アウトブレイクの現実化決定!
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:08:58.70 ID:6REdV2QC0
もうマシンガン持ったアメリカフルアーマー部隊が取り仕切らなきゃ人類滅ぶんだろ
ならやるしかないよ
一体何が始まるんですってか第三次大戦だよこれは
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:11:01.24 ID:+82E84a40
>>63
は?なんでそうなるのお前
理屈飛びすぎてるのに自分の中では納得してるんだな
オナニー野郎か
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:13:19.07 ID:dHt6Xjzr0
>>132
手品なんか見せたら、下手したら「黒魔術だ!」
「こいつのせいだ!」になるな
「こいつが人を食べてるのを見た!」とか、平気でウソつくのも出てくる。

だいぶ前に「エチオピア飢餓地帯を行く」みたいな番組を観たら
現地人はそんな感じだったよ
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:14:10.24 ID:xtlovjyY0
>>650
冗談じゃなく、エボラから回復して免疫のある人の血清を集めているよ
ワクチンの大量生産ができない現状、これが最善の治療薬
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:15:53.52 ID:XJEJMiRh0
もうアフリカの該当地域を完全隔離してエボラが自然沈静化(全滅)するまで
好きにさせときゃいいんじゃない?ただし国外には軍で包囲して出させない。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:33:30.70 ID:xdiF7m4NI
エボラから回復したと思ったら、血を抜かれてミイラにされそうだ。。。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:37:24.19 ID:3TWDpgsC0
土人くそ過ぎ
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:48:46.42 ID:jluq8DBS0
かつてペストを防げなかったように、ここの住人には防げない病気ということで、もう諦めたら?
できればこーゆーとこにアグネスとか連れていきたいが。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:53:47.78 ID:Oo7z2Lsq0
>>683
・各種ビジネスのスケジュール上、長期間かかる方法は採用できない。
・軍が貧弱すぎて実行不可能。
・自国民虐待の指示に軍が素直に従うとは思えない。内乱、隣国との戦争必至。
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:56:26.02 ID:36vQgdOHO
現地人は現地人でも部族が違ったんじゃないのか?
他の部族が村に呪いをかけにきた!と思ったのかも
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:56:53.74 ID:Oo7z2Lsq0
シエラレオネの冒険的な3日間計画の直前にとんでもないことが起こったもんだ。
シエラレオネの訪問員が酷い目に遭わなければよいのだが。
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:58:27.91 ID:zyiUIFdf0
エボラで死ぬべき土人に余計なお世話をしたとばっちりだな。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:12:15.81 ID:Oo7z2Lsq0
>>688
部族の違いはありうると思う。(部族以外の要素での対立も考えられる)

>>690
殺害されたのは全員現地人だよ。
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:13:31.94 ID:Oo7z2Lsq0
若者の行動力をいい方向に向けてやる大人がいればよかったんだが。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:30:53.86 ID:Q9T2NooD0
放っとけばいい
最優秀で最勇敢な部類の医療従事者を注ぎ込むより、閉鎖妥当だわ
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:33:31.10 ID:tBvEkBtzO
シリアに行くつもりが、
西アフリカに遊びに行った人は、どうなった?
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:41:31.59 ID:b50YyA900
>>682
それ、回復して免疫のある人の血清に間違いないならいいんだけど
すでに血液の闇市が出来ていて、やめさせないといろんな意味で
危なくなってる。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:42:07.13 ID:QVEj6jZy0
>>532
興味深く拝見しました
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:51:04.42 ID:h0T1bHsg0
なんとなく英雄伝説IIを思い出した
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:22:15.46 ID:yh7X/z5P0
テレビのニュースでは8人だったけど どっちが正しいの?
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:24:10.57 ID:0pPjMJEY0
医療従事者を殺害って人材としても貴重だろうに・・・
中でもエボラが蔓延する地域に来てくれる人達なのに何やってんだか
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:34:04.73 ID:vgJno7QL0
んbn・
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:14:46.39 ID:INKlXCZ00
>>698
海外のニュースでも両方の報道があるので難しいけど多分7名w
8名で村に行って帰ってこないので調べたら皆殺しに合っていた。
でも、実は1名は村人に捕まらずに逃げ帰った。

逃げて帰った人は直ぐに見つからなかったので、村に向かった
8名が全員殺されたと報道された、と想像します。
正確にはどっちか分からん。

参考url
Updated at 10:09 pm on 19 September 2014
http://www.radionz.co.nz/news/world/255001/bodies-of-ebola-education-team-found
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:17:12.41 ID:INKlXCZ00
貼り付けるurl間違えたけど、まぁ、いいか。
本当はこっちを張りたかった
http://news.yahoo.com/five-guineans-missing-ebola-workshop-violence-195224056.html
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:19:16.35 ID:sFUsC3nF0
こういう村は焼き払って消滅させることで感染の広がりを防止できる。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:36:33.60 ID:/+u4/CGE0
犠牲者自身は行きたくて行ったんじゃなくて、行かされたんだろね
うちのグループでやることになったからお前行ってこいって
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:07:09.87 ID:BWqL6S2YO
小学校の浄化槽とか、なんてとこに投げ入れてんだよ
こいつら浄化槽をなんだと思ってんだ
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:41:43.75 ID:GjvkTRht0
>>650
うろ覚えだけど、アフリカ系の志の高い若者が苦労して医者になって
自分のルーツであるアフリカでは近代的な医療が普及してない為に
助けられる怪我や病気で容易く亡くなってしまう庶民が大勢いる、そういう人々を

助けたいと言ってアフリカの田舎の集落とかに行って献身的に治療活動をしていたが
しばらくして彼は現地の人々に殺害され、遺体の一部はなんと食べられてしまった
どうしてそんな事をしたのかという質問に遺体を食べた村の人々は
あの若者はすごく賢かったので、村の何人かが彼の知恵や知識を
得たいということになり彼を食べてしまったと話した、みたいな話を
前に2ちゃんのどこかで見たことある
そういうケースはそういうケースで洒落にならずこわい
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:06:13.07 ID:UhSWyHHk0
アルビノの人肉食えば不老長寿になるって迷信のせいで
アルビノの人がさらわれて売られるんだよね。
私らから見ると異常な事だけど、現地の人は大真面目にエイズを治す為に
赤ん坊や幼児を犯したりしてんだよね
話が通じるわけない
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:09:38.46 ID:OyhJLpPA0
まあフクシマの時だってヒジキでヨウ素食え〜で盛り上がったじゃん?
追い詰められてひっ迫すると一見アホしにか見えん行動取るんだよ
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:14:51.95 ID:tmt5Su/K0
もうね、こんな村は女子供を残して焼き払ってしまえばいい。
諸悪の根源は呪術師とジジイ
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:35:22.86 ID:N4Sa4R4Z0
>>1
アメリカの、今のオバマ黒人大統領
による、エボラ出血熱に汚染されきった、
西アフリカへアメリカ軍3000人派兵という、付け焼き刃的な防疫作戦。

だが、結局、西アフリカ現地が、
潜伏期延長エボラ出血熱に汚染された
エボラゾーン地獄×アフリカ未開民族の暴走で、
政府官僚や医療関係者すら虐殺>>1されているような、ラノベですら思い付かない、
絶望的な情況になってるのに、
オバマ大統領じゃ、美辞麗句しかいえない人権派弁護士の頭が邪魔して、
平時の人権思想を捨てきれず、
エボラ出血熱に汚染されきった、
エボラゾーンと化した西アフリカ諸国への、
核ミサイルや、燃料気化爆弾による、
『広域高熱滅殺処理』を命令できないだろう。

んで、西アフリカの、エボラ汚染ゾーンに送った
アメリカ軍兵士3000人の25%が、
潜伏期延長エボラ出血熱に感染し慌てて撤収、
引き上げ中にも部隊内で次々にエボラ感染して
後に、アメリカ軍兵士3000人の殆どが病死する。

さらに、南北アメリカ、
日本含むアジア、ヨーロッパでの、
エボラ出血熱パンデミックによる40億人死亡という
アメリカ史上いや人類史上に残る、
黒人オバマ大統領の、モラトリアム大統領による、
アメリカ軍兵士の無駄な投入による、
パンデミック助長、文明崩壊の急加速、
近代文明の無惨な滅亡になるという未来しか予想できない。

https://www.youtube.com/watch?v=Y2pSfnei8AI
https://www.youtube.com/watch?v=JGLOKURJuYI
https://www.youtube.com/watch?v=Y2pSfnei8AI#t=2m38s
https://www.youtube.com/watch?v=Ax2ymRJz4kA#t=97m26s
https://www.youtube.com/watch?v=Ax2ymRJz4kA#t=59m51s
http://youtu.be/Ax2ymRJz4kA#t=72m51s
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:46:33.02 ID:GucEbHcP0
>>597
♪ 放射能なんてないさ http://www.youtube.com/watch?v=bbc1AD7eg3k
放射能なんて ないさ 放射能なんて うそさ 放射脳なひとが みまちがえたのさ
だけどちょっと だけどちょっと ぼくだって こわいな 放射能なんて ないさ 放射能なんて うそさ
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:09:19.73 ID:IketOZEY0
ナパーム弾で村ごと焼き払えよ
クロンボなんて助ける必要なし
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:21:25.30 ID:gKvnkWUr0
>>709
しかしどうだろう
この世に私以外優しい人間など存在しないというのは定説だし、ならば村にやってきた胡散臭い連中が何か企んでいると見て始末にかかっても仕方ないのではないかな?
お前んちにも、幸せがどうだのいいお話がありますだの胡散臭いおばちゃんが訪問しにくるっしょ?
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:26:21.46 ID:nmn1Npaf0
とりあえず日本の珍走団を3000人捕獲、特攻服着せて現地に送り込んで
米決死隊3000人と投入効果を比べてみれば面白そう。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 02:49:18.60 ID:OyhJLpPA0
エイズがアメリカが開発した生物兵器だってのは現地の常識だからな
外国の医師団なんて生物兵器の実験に来たようなもんだろ
誰も信じない
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 03:48:05.91 ID:kvDM9CQ+0
教育がいかに大事なのかがわかるよな・・。
貴重な情報があっても土人じゃ有効に活用出来ないという。
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 05:14:43.15 ID:3erZEL0C0
このスレの頭のほう読むと浄化槽と貯水槽勘違いしてるアホっぽいのがちらほらいて笑えるな
718名無しさん@0新周年@転載は禁止
解決策はある。祈祷師に薬を配らせればいいんだよ。