ロシア、P-500対艦ミサイルの発射訓練を公開…標的艦を瞬間的に木っ端微塵に(画像あり)
1 :
キャプテンシステムρφ ★@転載は禁止:
こわい
おそろしあ
中共に売るのはやめてほしい
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 11:59:30.53 ID:lZ5P3fhq0
スゲー
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:00:05.33 ID:WBnwMCBZ0
不可解な連続爆発は仕様ですか?
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:00:41.65 ID:8y14P0aN0
体感的におそろしあ
軍靴の雷鳴が〜
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:02:38.74 ID:JD7M0l160
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:03:11.65 ID:u26DCFeY0
周辺国への威嚇
ウクライナ上空を飛んでいたマレーシア航空機も、
こんなふうに撃破されたの?
一発目、跳弾してない?
すげーなこれ
貫通してのか
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:07:24.91 ID:9XXdzzP+0
標的艦にどのくらい火薬積んでたんだろ?
日本が大戦中に使った酸素魚雷って炸薬量何kgだっけ…
93式酸素魚雷3型だったかな
>>1 え?ミサイルが頭から尻まで貫通したの?
信じられん
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:10:23.73 ID:zr9PR5Sk0
左舷から入って右舷中央に貫通してんのかな
細かく飛んでんのは船体か弾体、どっちの破片なんだろ
複数突っ込んだ風に見えたのは、
> ミサイルは通常、8発で「狼群」を構成しており
P-500のデモで複数発射したからなん?
>>11 対艦ミサイルと対空ミサイルはぜんぜん違う
多くの対空ミサイルはミサイル本体が標的に着弾するわけではなく
標的の至近距離で爆発させて、弾頭に積んだ破片を当てて落とす
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:10:47.80 ID:IudO2IQBO
船の補強材抜いてあるから簡単にバラバラになるよ
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:12:26.02 ID:4H7kdRwIi
というか、現代の海上戦にそんな火薬いらんだろ
当たらなければどうということはないっ
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:13:15.51 ID:zr9PR5Sk0
>>19 左からと正面からと二発来てるように見える
だけど大きさ違うような気もする
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:14:29.53 ID:LhufZWRT0
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:15:08.52 ID:XBBmq+ZJi
>>22 空母沈める為には必要
逆に攻撃艇程度なら対空ミサイルでもいい
おまいらなんで詳しいんだ
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:16:30.29 ID:DvPtu8nb0
これ半分の炸薬量でも一発食らえばアウトでしょ?
なんでミサイルの機動性を犠牲にしてまで炸薬量に拘るんだろ?
標的はフリゲートかな?
おそロシア
>>28 こんな船と大きさ桁違いの空母がターゲットだから
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:18:31.00 ID:llcGpLWt0
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:19:14.96 ID:1UUO9uJJ0
鉄っ端みじんじゃね?
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:19:15.22 ID:h6yubP9S0
どこを標的にするんですか((((;゚Д゚))))
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:19:46.51 ID:jkfM+kHA0
すごいでしょう?
ロシアは次代を制す覇権国家の筆頭です。
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:22:24.08 ID:XBBmq+ZJi
二発だな
右後方と左後方から
同じ艦から発射されてこの入射角なのか?
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:26:55.82 ID:KbD/nqSI0
零戦特攻って250kg爆弾だっけ?
単純にそれの三倍って考えて良いのかな?
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:27:50.88 ID:vlJ1B/gf0
十字爆発しないのね
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:30:16.25 ID:XBBmq+ZJi
右後方は海面に沿った軌道で左後方は飛行が少し高いから左後方が敵の注意を惹きつける囮で欺瞞コース設定じゃなかろうか
余計な機動したせいで運動エネルギーと残燃料が少なくなってる感じがする
シースキミングして来た右後方は速度早いし低身弾道飛行で比較的真っ直ぐ飛んできたんじゃなかろうか
ロシアがミサイルを試射 → ネトウヨ「さすがプーチンさん!憧れるぅ!北方領土?何それ美味しいの?」
中国が空母を建造 → ネトウヨ「尖閣を奪われるニダ!許せないニダ!戦争ニダ!一億玉砕ニダ!」
↑同じように領土問題を抱えた敵国なのになんでこんなに反応が違うの?(´・ω・`)
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:32:38.87 ID:wXtD/9aZi
これって船の横っちょにどーんと斜めに載っけてるあれ?
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:32:57.40 ID:XBBmq+ZJi
>>40 現状ではロシアに日本攻める事が不可能だから中国より驚異度が低いからじゃね?
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:34:17.29 ID:U/n3/qfQ0
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:34:28.83 ID:YSEmmKb80
.
.
※最新のミリタリー専門記事 日本の新戦闘機 「神心」特集!!
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html ★空母じゃないよ 日本配備予定の強襲艦を見た韓国の反応
★そうりゅう型 ついにオースラリアに売却 どうなるAIP機関 韓国の反応つき
★日米終了ー! 大中国の超音速潜水艦が世界を恐怖のズン底に!!
★中国(チャンケ)閲覧禁止!神心のモザイクを探る!艦上型ATD-X!? 世界が注目!
★世界の反応】悲願の国産戦闘機 心神 初飛行へ XF5-1エンジンもバケモノだった!!
★韓国絶望!! 必死で導入したF-35契約内容の日本とのギャップでかすぎ 最新記事追加
今のミサイル等に使われてるオクトゲンは大戦中の火薬の1.7倍の威力だよ
ちなみにトマホークの弾頭が450kg、ハープーン対艦ミサイルは250kg
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:35:33.29 ID:KUEgDA8w0
1発目は水面スレスレで飛翔して着弾後兆弾して側面で爆発
2発目は上から上部構造に着弾後に船体内で爆発
してるのかな?
抑止力、同海域で睨み合いになったら効果はあるはな
初弾は弾かれてるしwww
1発目は手前に着水して、運動エネルギーを喪失したうえに、船体で跳ね返って不発
2発目がど真ん中を貫いて命中
というように見える。
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:36:39.03 ID:YSEmmKb80
2枚目 わざわざGIF動画にするとは
ロシアも プロパガンダ
気合はいっちょるのぉWW
これ甲板より上の構造物はぶっ壊れてるけど、甲板より下は大した被害なさそう。
艦の戦闘能力奪うには十分だから、これはこれでいいのかもしれんけど。
当たらなきゃどうてことはないw それにこちらが迎撃システムの制度はそれ以上ですがw
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:38:44.11 ID:YOAwMsc5O
大和級がこれ喰らったらどうなるんかな
一発くらいなら余裕?
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:39:14.84 ID:SVXjC0Ew0
まあ、空母攻撃用だしなw
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:39:41.23 ID:HkJFh7sm0
日本は専守防衛だから撃たれてから撃ち返すんだよなw
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:40:19.51 ID:UAfVXUCp0
ハープーンは225kgだった
gifじゃ正確なところはわからんけどミサイルは一発だけ
下方に飛んでるのは跳弾じゃなく破片
跳ねたのなら 「進入速度と同じくらいの速度で」 画面外に消えて大爆発
前世代の戦艦に比べたら
現代の戦闘艦は薄っぺらい紙同然だからな
つーか現代の戦闘艦は敵弾に当たることを前提で作ってないし
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:41:20.86 ID:caZByZIy0
はいそこで徴兵制復活です
黒海で米海軍の最新イージスシステムを瞬時にダウンさせた電子戦のハッキング手法とセットでこのミサイルがご訪問します
>>40 ロシアとは軍事同盟結べるけど
中国とは永遠に同盟関係は結べない
俺の理想は米露日EU印ASEANで対中朝韓包囲網を構築すること
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:43:26.62 ID:UAfVXUCp0
>>53 これの半分の速度と半分以下の爆発力(つまりは1000ポンド爆弾)では
ダメージらしいダメージは与えられなかったな
結局は魚雷で沈んだし
今の戦闘艦は「当てられる前に撃墜」が基本だから、装甲がめちゃめちゃ脆弱
空母以外はハープーン一発で戦闘不能になる
>>12 多分着弾時に爆散してるのはフェアリングとかじゃない?
弾頭は貫通してるかと。
>>1 こういうのを見るとアニメとかで
「ミサイル接近。本艦到達まで5秒。・・・・4・・・3・・・2・・・」
「全員ショックに備えろ!」
なんつうのが嘘だと分かるな。直撃したら粉々のバラバラじゃん。
65 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/09/19(金) 12:47:09.18 ID:JlyOBmXf0
一発目が水面上から船体左側を破壊、0.3秒後位に上空から飛来した二発目が船体右側構造物を破壊してるっぽい、飛翔体が二発有る様に見える、
速度も威力も有る。
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:47:26.05 ID:UAfVXUCp0
まあブリッジに打ち込めば船は生きてても戦闘力はゼロになるなw
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:47:53.42 ID:6DTLEnhk0
>750kgもの弾頭重量
徹甲弾みたいだな。
標的は貨物船で
最初のデモは横に当てたら、突き抜けて外で爆発。
だから今度は前から当てた。
最近の軍艦も軟いから似たようなもんだろが、
空母だけは違う。
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:47:56.83 ID:YSEmmKb80
>>61 それは同意だが EUとこじれた今となっては難しいな
本当はアジア大戦のおり 中国の背後を衝き切り取りを
黙認するかわりに 北方領土を返還させるのが理想なんだが
おそロシア禁止
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:51:33.89 ID:iuA+nR/yO
日本が造ったら東京ドーム3個分くらい余裕
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:53:55.31 ID:UAfVXUCp0
>>67 対空母か固定目標用だろうね
DDHやDDG相手だと穴開けるだけで通り過ぎちゃうかも試練
標的艦は1000トンクラスじゃないか?
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:02:11.00 ID:VsRSgOUl0
地上の標的に発射しても大丈夫なのか?
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:02:43.29 ID:CbzSuiNg0
対艦ミサイルって一発でここまで貫通して大破させるレベルの威力だったんだなww
未だに甲板に当たって爆発炎上するぐらいだと思ってたわ
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:03:10.50 ID:G6qKP70l0
模倣だろうが何だろうが昔から露助の兵器には感心する★
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:04:53.96 ID:Asyz7qyh0
日本が作ればマッハ10で半径数キロ消失。
78 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/09/19(金) 13:08:24.99 ID:JlyOBmXf0
>>75 本物?の対艦ミサイル、エグゾゼとかはフォークランド紛争時とかイギリスの駆逐艦とか
輸送船相手だと貫通してから爆発して威力を使い切れなかったりしてた、普通は遅延信管に成ってて
命中して0.1(知らんけど)秒後とか艦内に進入してから爆発する様に出来てる。
こんなに破壊されるなら、やはり戦艦クラスには十分な装甲が必要だな。
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:09:53.23 ID:YSEmmKb80
>>77 オバマもひとつだけいいことしてるな
非核ミサイルCSM を日本も作れば
核保有国ともほぼ対等にもっていける
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:11:04.24 ID:800/pA1F0
凄いな標的艦を縦に貫通してるやん(´・ω・`)
Board don't hit back
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:12:56.87 ID:92mwBPWJ0
こんな感じでマレーシア機も撃墜したんかね?
人殺すのも簡単ですなー
>>64 通常弾ならそんなもんだろ
しかも今時のミサイルもレーダーも共にレンジが長いからカウントダウンも出来るはずだぞ
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:16:49.66 ID:UAfVXUCp0
>>81 目標は現代の戦闘艦よりさらに紙装甲の貨物船(廃船)と思われる
サイズはせいぜい排水量数千トン規模
これを木っ端微塵にできるぐらいじゃない10万トン規模で装甲も厚い
米空母を戦闘不能にはできない
重質量砲か
>>83 こいつがどの位の射程を持ってんのか知らんがあれだけの機体を人に全く見られずに落とすって難しいと思う
>>1 木っ端微塵てwww 木造船なら当たり前だろwwww
これ、成型炸薬弾+徹甲榴弾の2重弾頭タイプなの?
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:28:25.42 ID:UAfVXUCp0
日月神示で北からくるデー
コイツラ相手に戦う必要あり
これってだいぶ前からあるミサイルじゃね?
何で今頃ニュースになるの?
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:43:23.41 ID:v+1StoK00
へえ・・・
これ船の大きさどれくらいなの?
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:47:57.06 ID:UAfVXUCp0
>>92 GJ
地上から発射された一発のミサイルが目標艦に命中した
vessel was hit by a missile launched from land
●P-500
ミサイル直径 0.9m
ミサイル全長 11.7m
ミサイル翼幅 2.6m
ミサイル重量 6,000kg (P-500)
9,300kg (P-1000)
※発射重量
弾頭 500kg TNT あるいは 350kT 核
射程 550km (P-500)
700-1,000km (P-1000)
推進方式 固体燃料ロケット・ブースター
ターボジェット・サステナー
誘導方式 中途航程: 慣性・自律誘導
終末航程: 電波ホーミング誘導
・・・・らしいよ。
2発はいっとるがな
右後方のはミサイルっぽいけど
左後方のは砲弾かな?
ミサイルが失敗したときの保険で砲弾も使用したってことだなw
さすが、おそろしあwww
木端微塵切り
このミサイルって8発でグループ組んで飛ばすのが正しい使い方らしいよ。
>>93 シリアに後継機を売ってるから、その援護のデモンストレーションだろうな。
P-500自体は何世代も前のだものね。
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 14:09:56.16 ID:eWjrmJhcO
>>92 囮弾+
>>89とかのこれまた×二×三重弾頭のような気がするが、
戦闘区画室とかエンジン室は戦車なみの装甲で覆ってると想像するが貫かれないかな、大丈夫か。
なんかずいぶん綺麗に爆発するなあ。
ハリウッド効果よろしく見栄えよくするためにガソリンでも積んであったか??
>>28 仮に外れても至近の海に着弾したなら大型魚雷と同じ考えで海面に大きなうねりを作って船体を歪ませることができる。
目標近くの潜水艦もおそらくただでは済まない。
>>100 数は色々だろうけど対艦ミサイル自体がそういう運用じゃないかな
複数撃ってそれぞれ別経路で多方位から同時着弾が基本のはず
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:04:07.59 ID:aTYToLvb0
なんか、ロシアって考え方がトンデモだよな
ステルスモドキ機もそうだけど
>>1 >750kgもの弾頭重量
ツァーリボンバの頃から何も成長していない・・・
つか、船なんて穴あければ沈むものなのに、
わざわざ木っ端微塵にする必要あんのか?
有名なコピペ
フランスの兵器 「何がしたかったのかはわかるが、やりかったことというのはその程度なのか?」
イタリアの兵器 「どうしてそうなるのかはわかるが、そうするしかないものなのだろうか?」
イギリスの兵器 「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」
ソ連の兵器 「どうしてこうなったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」
ドイツの兵器 「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」
日本の兵器 「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」
アメリカの兵器 「必要なのはわかるが、そこまで沢山作る理由がわからない」
この武器でも、宇宙人や宇宙生物、超能力者、魔法使いには効かないんだぜ。
>>77 ISS補給機こうのとりが最大積載量6トンだから、6トンの再突入体を積んで衛星軌道に載せとけば
好きなところに落とせるだろう。はやぶさのカプセルも落下予定地点から1キロも外れてなかったから、衝撃で艦隊をやっつける精度はあるだろう。
>>107 被弾する場所にもよるが大きくぶっ飛ばした方が修復される可能性下がるからより良いだろ
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:24:25.05 ID:mrPosDfuI
ソースのモスクワテレビが一発って言ってんのに、まだ2発3発言ってる奴がいることに驚き
ロシアを侮り舐めると本当にろくなことはない
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:29:50.55 ID:pj1wYTBj0
そりゃ無人で静止しているからなw
>>107 弾頭だけで普通の対艦ミサイルの全重量くらいだもんな。P-500より多くのSSM-1Bを搭載できるとすればそりゃSSM-1Bのほうがいいわ。
>>113 映像に見間違えようがない状態ではっきり写ってるのにめくらの方ですか?
>113
日本語で「1発」っていった訳じゃないんだから訳が正確とは限らない。
1群を1発と訳した可能性もある。というか、海外のニュース系なんて誤訳だらけだよw
波しぶきで初めが2発、後から1発に見えるが、判らんし、
後からのと最初のは明らかに角度が違うから、複数艦から撃つシステムなのか?
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:44:35.45 ID:jMflAafu0
>>1 射程と命中精度はどうなんだろ
大型ミサイルだと容易に迎撃されそうだし
飽和攻撃するのかな
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:45:05.83 ID:zr9PR5Sk0
痴情から一発海上から一発じゃ
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:47:14.56 ID:UAfVXUCp0
2発言ってる人は翼端から出てる2筋の飛行機雲をエンジンの噴煙とでも思ってるんだろうか
>>17 はっきり言って威力過剰だから
これを設計した奴は馬鹿
WW2の頃の戦艦と違って
今のイージス艦や空母の装甲は紙なんだから
当てれば良いんだよ
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:48:33.30 ID:LPB7UTVK0
F1やGTカーのレースと一緒
戦争はカタログスペックだけでするものではない
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:50:32.09 ID:UAfVXUCp0
てゆーか70年代のミサイルだから、空母だけでなくアイオワとかあの辺も対象だったのか
まだ戦艦が息をしてた時代のミサイル・・・胸熱だな
>>121 飛行機雲だと思ってんの?あれは海面を衝撃波が弾いた飛沫だよ。2発目は1発目より高度があり飛沫が無い。
>>122 この大きさになった理由は2つ。
・当時のソ連海軍に射程500km級のSSMをコンパクトに設計製造する能力が無かった。
・超音速で大型の弾頭を運搬するためにはこの大きさが必要だった。
ちなみにこいつの主目的は米空母の撃破だから強ち威力過剰でも無い。通常弾頭2発
で米正規空母を完全に撃破というのがこいつに与えられた要求性能。実戦では核優先
だったけど。
トップガンで、たった2機の攻撃機が近づいただけで空母が色めき立つわけが今分かった。
129 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/09/19(金) 17:14:25.24 ID:MMV876K9O
>>113 ロシアのマスコミは如何見てもアメリカ軍のデルタ部隊をブラックウォーターだとか言うし、
検閲は弛いし捏造能力も無いぶん動画とかに信憑性が有っても情報分析能力は低い。
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 17:18:44.77 ID:a8NH+jVL0
これソヴィエト時代のかなり年代物だろ
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 17:19:33.69 ID:/l54GwYo0
ロシア恐怖症の皆さんコンニチワ
トップガンの頃はイージスによる絶対防空網がなかったからなぁ
接近許して対艦ミサイル撃たれたらCIWSが唯一の頼みの綱
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 17:31:24.78 ID:I+qUhX5Q0
>>4 やつらはこんな骨董品より新しいの持ってるだろ
>>132 ロシアの重SSMは防弾装甲持ってるから20mmじゃ結構厳しい。
ファランクスの射程を3〜4秒で突破してくるし。
ロシア国民の士気高揚のための報道だね
国内向けには「一発で」と景気よく宣伝しているが、
現場では失敗に備えて二発ぶち込んでいる(技術的には正しい)
嘘は情報の宝庫
一発で爆発音を録音しないとデータにはならんから、これは技術試験ではなく、士気高揚が目的だよ
>>134 近接防御の大口径の機関砲弾の嵐をを重装甲で跳ね飛ばして突っ込んでくるのかロシア製ミサイルはw やな兵器だな
ってさぁ…これ支那軍がパクッてるよな?
ほら、あの新型駆逐艦に漏れなく搭載されてる世界最長射程のミサイル…
自称自作だがやっぱパクリだったか…
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:26:45.64 ID:dlx5EA/50
>>122 米のニミッツ級は分厚いケヴラーの装甲ベルトが張られてる上に、重要区画は高張力鋼で装甲化してるよ
>>14 ファランクスはもう旧式艦にしか積まれてないよ。
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:29:21.65 ID:HWniudzq0
ロシアとインドが共同開発したブラモスすごいよね。
こういうの買いたいよね
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:29:25.62 ID:y7AlJLb60
ロシアのはでかいけど音速で突っ込むからとんでもない破壊力がある。
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:31:37.27 ID:HWniudzq0
ロシア製のシクバルとかすごいの一言しかない
現代の最新兵器の前では軍艦なんて何の役にも立たないよ
資本家による戦争ごっこの駒としては役に立つんだろうけど
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:33:08.15 ID:dlx5EA/50
>>139 国によるが、日本はまだ新造艦にも搭載してるな
米も2012年就役のバーク級マイケル・マーフィーまではファランクスを搭載してる
それ以後はわからん
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:45:52.16 ID:I+3C1cZS0
っていうか、くだらねぇ。
いつまで地球上で戦争してれば気が済むんだよ。早く宇宙開拓しようぜ!
(他の惑星からの侵略の方がこえぇよ!)
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:09:00.72 ID:myGeoC6A0
結局、イージスシステムを突破して着弾できるかが問題なわけで
三菱重工の対艦ミサイルの方が化けもんクラスよ
ミサイルの射程は少なくとも200キロ以上あり、速度はマッハ5を超える。
さらにASM-3ミサイルにはミサイルレーダーを騙す機能が装備されており、アクティブ・パッシブ誘導により正確に飛来する。
長距離超音速対艦ミサイル XASM-3
全長6m 重量0.9トン 速力マッハ5以上
動力 固体ロケット・ラムジェット統合推進システム(インテグラル・ロケット・ラムジェット)
ステルス性 レーダー無効
ミサイルデコイ無効
開発 三菱重工 防衛省本部
画像
http://www.milchina.com/uploads/allimg/20130705/115441yvrjifb5qxw.jpg
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:16:35.37 ID:mh2i6Udki
ロシアの対艦ミサイルは無駄に大きすぎ。だか空対艦ミサイルは大型の爆撃機にしか積めないし艦対艦の場合キャニスターで前甲板占領されちゃう。
ま、その分長射程だしミサイル飽和攻撃なんて荒業使えるけどさ。
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:18:49.06 ID:dlx5EA/50
>>148 その反省からか、Kh-31クリプトンはだいぶ小さくなったけどね
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:24:50.94 ID:2YlvAO8C0
超音速対艦ミサイルが当たればこの画像の通りになる。
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:11:39.50 ID:FfWw3VcwI
冷静に評価すれば五十年前の投石機
イージスと早期警戒機の前ではまったくの無力
内戦が激しい地域では運用次第で戦果を挙げられるだろう
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:46:36.02 ID:GkMN+oJ90
空母なんて所詮は戦闘機を運ぶだけのものだからミサイル攻撃には弱いよな。
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:47:52.25 ID:sRqZiXbs0
>>152 何言ってんの?
アメリカ艦隊ですら恐れるバリバリの最新兵器だよ。
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:53:16.56 ID:6kdV5+E30
日本はこれ以上のミサイル作らないのか
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:00:24.74 ID:7ezMmQpqO
(´・ω・`)
ミサイル射たれる前に、艦を沈めちゃえば安全なんじゃね?
デコイの船がチャチすぎるわ
ミサイルにあんなカロリーあるわけない
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:09:12.31 ID:JCfQIvB30
>>155 現代でも相応に有効なのは確かかもしれんが、最新ではないだろう
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:19:27.26 ID:WecKoGqj0
2度被弾しているような
【まめちしき】
ニワカ軍ヲタが泣いて自慢する、日本海軍の酸素魚雷だが
信管の伝火構造が糞のため
大量の搭載炸薬を自慢するにもかかわらず、全量が爆轟できていなかった。
この問題は、同じく炸薬を馬鹿積みした回天や桜花にもついてまわる。
ミサイルが、標的の艦を縦方向に貫通しているじゃないか。
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:22:42.72 ID:AHibLqCM0
これならWW2時代の大型戦艦も海の藻屑にできるな
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:25:09.72 ID:bphMz1PZ0
2020年に就役する米最新空母JFケネディー。
最新の軍事ハイテク搭載だと言われる。
>>144 >日本はまだ新造艦にも搭載してるな
新造艦に搭載というか、退役艦から外した中古を新造艦に移植してる状態。
新しい船ほど、光学照準の付いてない旧型が載ってたりする惨状。
ダメコンもへったくれもねえ
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:40:55.56 ID:URvZUCa40
凄い威力だなおい
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:42:46.26 ID:5FKSxOdgI
1970年代に実戦配備された兵器で最新とかw
ステルスなしで5000m上空飛ぶとか、単なる演習用の的だわ
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:43:52.00 ID:URvZUCa40
つかP-500ってもう40年ぐらい前のものか
イージスでも対処できそうなもんかな
>>165 というか、アメリカもRAMと併用されてたりで相変わらず現役だけどね<<CIWSとしてのファランクス
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:47:05.22 ID:5FKSxOdgI
>>169 発射の数秒後にはSPY1に捕捉されて対空ミサイルスタンバイのレベル
空飛ぶ化石だよ
>>169 はっきりレーダーに映る旧式の大型ミサイルだから、
『撃たせない』『撃たれる前に撃つ』のが基本だね
理想的なのは、島々の基地と空母機動部隊が連携し、常に三角形を描きながら航行すること
ロシアに無くてアメリカにあるのは、この定石なんだよ
ナリが大きいからねえ。
スタンダードミサイルで落とし損ねてもシースパローで迎撃できるだろう。
凄いなー。ミサイルで運動エネルギー?思ったけどそのまま貫通してるのか。対艦ミサイルだと装甲抜くために徹甲弾なんだね。
弾頭重量750sだと音速で炸薬積んだ軽トラックが突っ込んでくる感じか。
何かと思えば、冷戦時代の旧式ミサイルじゃねーか
射程と弾頭威力だけは今でも通用する凄いスペックだけど、それ以外は全然ダメダメ時代遅れ
こんな昔の超兵器見せられても、どう反応すればいいのか困るわ
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:04:50.97 ID:EwcA236w0
重い弾頭を運んでくる、ロケットエンジンが破壊されたら、海に落ちるだけだよ
だから、弾道で艦にあたるコースまで接近されちゃったらアウトだな
今のイージスシステムなら、普通に迎撃できるけど、
在庫一掃バーゲンで飽和攻撃されたら、何隻か食われるかも
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:23:19.10 ID:dDbO502I0
戦艦がまた現役だったころのミサイルだから、とにかく威力がほしかったんだろう
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:23:30.79 ID:dM8aY/QY0
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:26:27.06 ID:EZOljvFm0
ロシアはデカイから
魚雷も、たいていの国で運用されている53cm級ではなく
空母用だが65cmってのもある
これは一撃必殺だ
この対艦ミサイルも空母用だが、そんなのを落とせなかったら駆逐艦クラスはバラバラだ
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:26:55.31 ID:xqtznNSc0
>>6 精度不足をクラスター化でカバーしてるんじゃないの?
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:28:37.80 ID:rvyEmV/Y0
おそろしあ…
お前ら運動エネルギーをバカにしすぎ
ヴェールヌイが木っ端微塵って本当ですか?
米空母のコンポジット装甲にぶつけて見たい気はするな
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:33:15.47 ID:rvyEmV/Y0
装甲を何重にしても
すべて貫通して破壊するってこと?
>>171-172 P-500は超音速シースキマだから結構接近されるまで
艦載レーダじゃ探知できないよ。
AEWなら当然遠距離で探知できるけどCECがいまだ実
用化されてない現状では艦載レーダで探知するまで
は迎撃無理。加えてSM-6の実用化も必要だけど。
2方向から来てるけど、小さいのと大きいののどっちだ?
>>186 電波の速度は音速の100万倍
もういいよ、がんばらなくて
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:38:31.85 ID:EZOljvFm0
炸薬221kgのハープーンは、当たり所にもよるが
当たることを想定しない駆逐艦でも立て続けに食らわない限りは3〜5発くらい耐えるといわれている
これは800kg近いんだから、一発で轟沈してもおかしくはない
速度がクソ遅いが450kgの炸薬を持ち威力が高いことで知られた対艦型トマホークよりも更に上
wikiでは弾頭重量750kgだがどこぞの情報では1トンなんだよな
まあヒロシマ型20発分の核弾頭を積むのが当初の運用予定だったのだろう
>>188 いかな優秀なレーダもレーダ水平線の向こうは見えないの。
P-500の場合巡航高度は40mなんでバーク級が探知可能に
なるのは40km程度、これがP-700では30m/35km程度、P-
270では20m/30km程度と段々進化してってる。
これら重SSMは終末速度は大体キロ1秒ですっとんでくる。
>>191 はいはいよかったねろしあすごいね
つーか超音速魚雷のほうが怖いわ
電子の目でも見えない水中、耳だけが頼りなのにターゲット艦には音がまったく聞こえない
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:53:23.54 ID:WYpWUQd6I
航路指示するリーダー機は高度5000mで飛ぶんですが
40年も前のロシアの技術になに期待してんだこいつは
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:55:34.20 ID:EZOljvFm0
対応可能な猶予は
レーダーで見えてからだいたい10秒から20秒というところだという
終末マッハ2.7で吹っ飛んでくるSS-N-27は3秒〜6秒くらいだと
俺は尖ったやつが好きなので、いくら威力が大きくてもオーソドックスなP-500ファミリーよりも
SS-N-27の方が好きだな
終末に超音速出せる型はアシは短いが潜水艦からも撃てるし
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:58:39.92 ID:gZ4XUbf70
>>191 P500系はシステム上、1発(リーダー)は高度を高めにとるから。
197 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:00:47.02 ID:QJankFVz0
射程も弾頭もすごいなあ
そおいえば、レゲンダ・システムって未だ生きてるのか?
レゲンダあったればこその、大射程ミサイルによるアウトレンジ戦術だったハズだが
>>194 500km先から早期警戒機に丸見えです
>>193 > 40年も前のロシアの技術になに期待してんだこいつは
ほんこれ
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:07:46.22 ID:WYpWUQd6I
p500という粗大ゴミをなんとか処分したい元KGBかな
>>193 レゲンダや他の中間誘導生きてる時は終末までリーダ機
上がらないよ。そもそもこの直径のレーダじゃそんな遠
距離探知出来ないし。
レゲンダの調子良いときはリーダ機上がるのが目標まで
100nm切った時ぐらい(P-700の場合)。
レゲンダ無き今じゃ空しい話だけど。
>>199 だからCECとSM-6の早期実用化が望まれる訳だけどね。
露助が金がない現状じゃアメリカも気が乗らないんだ
ろうけど。
>>198 衛星が殆ど落ちてるのと(冷戦末期に維持できなくてボロボロ落としていた)
後継システム(リアナやp-700への置き換え)に置き換えで事実上使ってないと思う
p-700じゃなくてp-800だわ
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:22:36.42 ID:NNh0YxpKO
こんなでか物アメリカ空母艦隊が発見できないわけないからなぁ。
空母と潜水艦以外の戦闘艦がイージス艦なのは伊達じゃない。
P-800は今どうなんだろう。シリアに納入してるけど、みんなは今でも通用すると思う?
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:22:56.05 ID:TJn2gqVF0
水平線を横に移動するバンカーバスターワロタw
>>207 モンキーをインドが買ってガチテストして採用してるくらいだから鉄板だとは思う
>>207 相手がアメリカの空母打撃群で無ければ十分過ぎるほど
通用すると思う。
というかハープーンやエグゾセが通用する相手なら十分
以上。
>>204 そぉかぁ・・・残念
レゲンダの支援が無いんじゃ、グラニートやヴルカーンの超大射程も殆ど意味無し、正しく冷戦の残滓だね
>>207 ベトナムもP-800地上発射型「バスチオン」を購入配備済みなんだよね、
果たして中華イージスに対して火を噴く日が来るか?
特に根拠はないけれど、性能的には通用するんじゃないかと思う
P-700はある種の人工知能搭載で、編隊組んで偵察役とか囮役とか本命とか決めて行動してたそうだけど、
P-800はそういう賢いこともできるのかね。
何機かに計画的に突っ込まれたら、やっぱり対処に困る気はする。
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:07:02.94 ID:ckSqCUUf0
ホンマこの頃の戦争は大変だな
先に手を出したほうが確実に勝てるようになってきてる。
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:15:44.72 ID:URvZUCa40
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:15:51.26 ID:zfJSV3Kq0
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:18:25.15 ID:Pg663OwI0
魚雷にしてケツ下で爆発させたら沈むんだろ
なんで空中飛ばすのよ
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:29:32.23 ID:wb7AOxMG0
詐欺
自爆だろ
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:34:41.65 ID:E3mNKSVx0
マッハで何百キロもの物体がぶつかってきたらそれだけで大変なことになりそう
そりゃ貫通するよね
40年前には概念すらなかったECMにより目標のはるか手前で墜落
過去の遺物を脅威脅威言ってる奴は本当に何をしたいのだろうか
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:59:35.75 ID:sRqZiXbs0
マッハ4とかで横っ腹に突っ込んできたら、そりゃ大和の主砲弾喰らうよりダメージでかいよ。
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:14:01.89 ID:Lj2ABwt0I
70年代のアナログ通信はECMで完全死亡
想定外の攻撃なので本体のシールドも脆弱
よって2,30km手前で全弾墜落 Q.E.D.
>>221 素朴な疑問なんだけどどうやってECMでINSで飛んでる飛行物体墜とすの?
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:17:26.03 ID:DAI7PxQF0
エグゾセのロケットモーターの燃え残りなめんなよ
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:18:56.80 ID:N5Tevs0Z0
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:20:05.12 ID:Oeauydsu0
船が爆発とかアニメの見過ぎだろ
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:20:12.45 ID:nxHLvUb10
>>207 8発が1ミサイル群での運用だから
4目標も同時にロックできない事が露呈したバ韓国イージスなら一撃
例え中華イージスが相手でもベトナム軍が
大量に打てば何隻か落とせるだろう
どのみち70年代の電子技術はレーダーも通信も何もかも無効
160km手前でなんとかホップして敵を探そうとしても完全にメクラ
運よく近づけてもさらにジャミングが強力になってコンピュータ誤動作
位置 ワカリマセン
高度 ワカリマセン
方位 ワカリマセン
目標 メガツブレマシタ
なにすんの?
なんでカメラ最低3つ以上のアングルから撮ってないの?
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:30:43.62 ID:DAI7PxQF0
アスロックって、対水上艦に使えたっけ? 同じ質量の爆発物なら水中で船底から
の方が効きそうに思うけど。
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:31:54.51 ID:CjkO3MMC0
日本は撃たれても防御できるの?
>>228 まあ今使ってるP-500(本当に使ってるなら)は、メンテの際にアビオニクスも
アップデートされてると考えるのが普通だと思うけど。
そうで無きゃまともに飛びもしないでしょ。
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:39:47.00 ID:nxHLvUb10
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:47:09.13 ID:YW1YX+J70
アメリカとかが相手だと
発射する前にこれの運用艦が沈められてる可能性のほうがたかくね?
235 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:53:44.79 ID:b5Pp8Ono0
何発命中?gifでは手前に2本の軌跡が見えるけど1発?
それと上に遅れて1発?
亜音速なら1分から1分半はあると言われる対処時間余裕が
旧東側を中心に普及しつつある音速ASMだと数十秒から1分と言われる
今配備が進められてるのはECCMだって備えてるしそう簡単に落とせるもんじゃない
ただロシアの場合一番の問題は信頼性
数年前にロシア軍が対艦飽和攻撃演習をした際には10発以上撃って
一切の迎撃や妨害もされてないのに1発も命中せず大問題になった
>>233 潜水艦にしか反撃してないのだが大丈夫なのか、水上艦には打たれっぱなしなのでは?
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:09:10.16 ID:YW1YX+J70
>>236 それなら進歩はあっただろ
静止したコンテナ船でも2発は命中したんだから
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:15:10.65 ID:1F5wGpkt0
日本帝国が存続したならこういう感じで軍備を進めたんだろうな。大威力長射程の対艦ミサイルを大量に積んだ
大型駆逐艦とか大型巡洋艦ばかりの海軍になってたろ。空母は捨てたと思う。
開発は60年代か
複数のミサイルが群れをなしてリーダーミサイルに自律コントロールされる
リーダーが撃墜された場合、入れ替わりで別のミサイルが統率
SFまんまのトンデモだな
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:22:13.71 ID:YW1YX+J70
>>239 ドイツとかの方だろ
多分あれば日本はそのまま海上航空兵力を育てていったと思う
アメリカと似たような感じだろ
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:26:53.45 ID:1F5wGpkt0
>>241金がないから…・おそらく戦後は核兵器とかで金がどんどんなくなる。
陸軍もあのままではさすがにまずいし。規模の大きな陸自師団並みにしない
とさすがに。機械化と機甲戦備の充実は急務。さらに航空機の試作とか開発
はジェット化によりさらに金かかるようになったから。空母持つにしても象
徴的に持つだけのような気がする。今なら三隻くらいな感じで。
イージスって航空機支援や衛星リンクまで含めたシステムなんだけど
わかってんのかな、P-500を異常に持ち上げる人たちは
あ、ここはミリヲタの釣堀かwww
こういうミサイルはロマンあるよな
弩級戦艦でも破壊出来る
2発いっとったな
>>1 これ外れたほうが着火に失敗してるのが矛盾するから
後半の爆発は内部で何かに着火したのかも
ロシアのミサイルがクソでかかったのは9割アビオニクス類がアナログコンピュータ中心というかアナログノンピューたすら乗っけないようなアナログな構成だったから。
あとエンジン
西側ならレーダーとMPUで50kg、エンジンで50~100kg程度なんだけどロシアの場合これらが重量以上にでかくなったので設計のバランスが悪くなった。
世代的に戦前技術の延長世代でMPUとかの世代の製品じゃなかったからね。また強度や設計も荒くて高重量化要因になって
似たようなミサイルが2~3倍になった。現に同時期配備のASMPの3~5倍くらいのサイズになった。
例えば今は随分技術飛躍してP800類は2トン前後になったけどそれでも西側のより1.5倍くらい重くなってる。