【社会】原発電力は風力より高い、米試算 太陽光発電と同レベル ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エピ ★@転載は禁止
原発電力は風力より高い、米試算 太陽光発電と同レベル
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014091601001012.html

原発の発電コストは世界的には1キロワット時当たり平均14セント(約15円)で太陽光発電とほぼ同レベル、
陸上風力発電や高効率天然ガス発電の8・2セントに比べてかなり高いとの試算を、エネルギー問題の調査機関として
実績のある米国企業系「ブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンス」(BNEF)が16日までにまとめた。
 東京電力福島第1原発事故後の安全規制強化もあって建設費や維持管理にかかる人件費などが世界的に高騰していることが主な理由。
再生可能エネルギーのコストの低下が続く中、原子力の優位性が薄れていることを印象付ける結果となった。

★1の立った日時: 2014/09/16(火) 10:38:49.35
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410863571/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:32:34.07 ID:mufcoYw20
原発が原因で経常赤字が続いてるんだから、早く風量発電を導入しよう
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:33:05.94 ID:29VJdAOq0
日本と米国では太陽光や風力の立地条件がちがう。単純に比較するのは馬鹿。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:34:42.83 ID:XRA/8+NY0
もうだめだ消費電力減らすしかない
電気にもっと税金かけろ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:35:07.55 ID:QVXXoPjI0
まぁコストはどんどん下がるから
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:35:36.44 ID:DXC8zP6l0
ポポポポ〜ンしても誰も責任取らない原発とかいりません
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:36:42.06 ID:nFrtLWQO0
また東京新聞か
今度はどこからネタ探してきたんだ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:37:07.72 ID:Gmhk8KZt0
>>1
人件費がネックなのか
ちょっと中国に建ててくる、とかありそうで恐いわ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:37:51.67 ID:sm0XEUBX0
可能発電量は無視か

原発の発電1,500,000kW
太陽光発電   5,000kW ←曇ったらどうするの?
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:39:33.15 ID:CTzwzQdG0
波力はダメなの???


おしえてえらいひと
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:42:36.28 ID:Gmhk8KZt0
>>10
そもそも国民全体の使用電力量を補えるかどうかを無視した
単位発電量あたりのコストを見ているだけの記事だから本気にとらなくていい
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:44:21.68 ID:9qUhdht60
 
     「助成金たかり屋」と”自称原発の専門家”とか言う「爆発させ屋」を有罪にしれば
                 一気にコスト・ダウンでっせ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:47:02.50 ID:+SehJuqF0
メタンハイドレート、早く掘れ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:48:39.70 ID:eGf39rsW0
>>1
分かりやすく例えると

宇宙では太陽光発電が一番安い


と、いうのと同じ。環境によって最適なエネルギー源が異なる。日本では太陽光発電も風力発電も非効率。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:51:00.34 ID:ru83g6KZ0
狭い日本をさらに狭めた福島原発…
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:51:17.98 ID:eGf39rsW0
>>2
キチガイかよ
さっさと原発をフル稼働して安い電力を供給するんだよ

工場に節電とかアホか
工場にはじゃんじゃんエネルギーを使って生産しまくるんだよ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:51:23.30 ID:NFjiGAzQ0
風力で原発クラスの発電量賄うのに風車どれくらい必要になるの?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:52:32.90 ID:QYyDaf/Q0
>>16
作れば作るだけ売れると信じてる旧世代の老害かな?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:53:06.18 ID:By5YbxZy0
マテ、、

代替エネルギー!とか言って太陽光整備してるバカ国の立場はwww

 
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:53:30.29 ID:eGf39rsW0
>>15
結果的に大した事故でなかった福島

にも関わらず過剰な基準で日本を狭めた放射能

工場も潰して日本の産業と経済も破壊した放射能
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:54:52.29 ID:eGf39rsW0
>>18
反日カルトスパイである民主党政権の異常な円高とは違い、今は円安なんだよ

知らないのかwww
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:56:07.11 ID:YqCGDEJ/0
’アメリカで’

だよ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:58:38.74 ID:bG/GM9yn0
原発で15円/Kwh、風力天然ガスでその半分強って根本的に安いな。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:59:37.20 ID:QYyDaf/Q0
>>21
はぁ
大本営発表だと円安と消費税増税で景気V字回復チューだっけ?
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:01:28.30 ID:By5YbxZy0
>>3

安定電源とゆープレミアを抜きにして、単純計算しただけの杜撰な話だよなあ。

 
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:04:26.11 ID:bG/GM9yn0
>>25
電気は貯めるのが困難だから、需要の変動に合わせられないのなら、欠陥品だよ。
太陽光発電なんかもそうだけど。
需要が変動する以上、安定電源はプレミアにならない。むしろ足かせ。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:04:28.49 ID:jX349VHk0
免震需要棟も建ててないのに再稼働認めるような原子力規制委員会とかいらんよw
委員長が「基準に適してるかどうかであって安全とは言っていない」とか言ってるしw
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:07:21.77 ID:RPZ1T6CG0
美輪明宏さんの名言

「悪口を言われたら柳に風と受け流す
自分が清らかで優しければ「念返し」で悪い念は相手に戻る。」

悪い念は、原発利権やネット右翼に戻る。
http://fundo.jp/9468
 
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:08:19.48 ID:BWod696W0
>>22
確かにアメリカ試算だからこの程度ですんでる。
日本のような地震国じゃあ原発はさらに値上がりするのな。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:10:12.31 ID:7btXh26g0
>>28
安倍 晴明かよw

wiki
安倍 晴明(あべ の せいめい/ はるあき/ はるあきら、延喜21年1月11日〈921年2月21日〉 - 寛弘2年9月26日〈1005年10月31日〉)は、平安時代の陰陽師。
「晴明」を「せいめい」と読むのは有職読みであり、本来の読み方は確定していない。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:24:01.48 ID:6MytOdsN0
コスト的にも効率的にもまともな蓄電池ができたら話は別
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:27:33.71 ID:vte/jMbW0
>>9
原発の発電1,500,000kW ←爆発したらどうするの?
太陽光発電   5,000kW 
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:29:33.72 ID:itkbqVKB0
日本の原発は絶対爆発しない事になってるからセーフ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:30:25.64 ID:+SehJuqF0
使用済み核燃料や、廃炉の費用はどうよ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:30:34.44 ID:7btXh26g0
どちらにしろ、アメリカからシェールが輸入されて、火力発電所で燃やされるようになれば

充分原発を閉じてもやっていける

もちろん、われらがアメリカ様のいい値で買い取らねばならないが

シェールはカナダ、南アメリカ、オーストラリア、中国、等々どこからも買えるし

今後、ヨーロッパ各国でもシェール掘削が進むだろうから、太陽光なんて笑えるしろもんは捨てても

夜間、火力で発電した電力を性能が良い蓄電池で貯めればよい

これにより、アメリカは日本のおかげでシェール輸出大国になり、日本は安い電力で貿易赤字を解消できる

だから、原発なんて無用の長物、とりあえずいらんのだ

すべて停止して、いざの時、再稼働できるくらいでちょうどいいのだよ

右翼の諸君、保守の諸君、さらに日本共産党、社民党、民主党、中核派、革マル派、民青同の極左の諸君w
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:31:08.71 ID:tEb7tLYD0
期待通りに行けば安いけど実際は役に立たないで決定だろ。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:31:24.92 ID:wj0i4gGb0
      ,,-―--、
     |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |::::::::::( 」 < ないなら、つくろうよ。 無限の太陽力。
     ノノノ ヽ_l   \_________________
    ,,-┴―┴- 、    ∩_
  /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
  / ヽ| |  金  | '、/\ / /
 / `./| |  の  |  |\   /
 \ ヽ| l  亡  |  |  \__/
  \ | lゝ 者  |  |http://i.imgur.com/lpVJx8O.jpg
   ⊂|  ̄ ̄ ̄   |http://i.imgur.com/Wxgcyjr.jpg
    |       |http://i.imgur.com/qtHxpfE.jpg
    |_______|http://livedoor.blogimg.jp/aryasarasvati/imgs/6/8/68494ff8.jpg
    |   ┬     |http://i.imgur.com/Prap0vM.jpg


自然エネルギー財団 会長・設立者: 孫正義 / 理事: 飯田哲也 / 評議員: 坂本龍一
http://megalodon.jp/2012-0514-1018-56/jref.or.jp/introduction/member.html 

飯田哲也氏が共同代表をしていた太陽光発電会社が資金を流用
http://a rchive.today/z5G05 http://a rchive.today/Ekinw

糸井「税金は両方で払ってるわけ?」 坂本「いや、アメリカだけ」 糸井「日本では払わなくていいんだ?」
http://www.1101.com/kyoju/01.html

ソフトバンクCM犬所属会社 1億円の所得隠しで4000万円の追徴課税 2014年8月1日
https://a rchive.today/mZY2y

超富裕層が“課税逃れ”、ソフトバンクS氏は231億円、楽天M氏は28億円 2014年3月16日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-15/2014031502_01_1.html
http://pbs.twimg.com/media/BwcLq5ECEAEXLs5.png

「孫正義会長も参加の意向」韓日海底電力網で日本に電力を輸出、韓日ウィン・ウィンだ 2014年8月22日
http://japanese.joins.com/article/157/189157.html
http://pbs.twimg.com/media/BMOy8N6CUAEh3zN.jpg
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:32:59.85 ID:wj0i4gGb0
 
■ 民主党の置き土産 / 再エネ負担額が38兆円(消費税20%分)

貧困層から富裕層への巨額な所得移転でしかない
反原発・太陽光ソーラー発電利権による補助金ビジネスが今後20年間続く


再エネ6900万kWの負担は38兆円(消費税20%分)!太陽光のFIT認定は一時的に停止を 2014年06月21日
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3962?page=1
安価な中国製太陽光パネル、環境を汚染し「コスト相殺」=米調査 2014年6月5日
http://www.epochtimes.jp/jp/2014/06/html/d68876.html
『自然エネルギー世界白書2014年版』 〜日本の太陽光発電市場は世界2位へ、全体投資額は世界3位〜 2014年6月3日
http://www.isep.or.jp/library/6484
メガソーラー、地域と摩擦 防災・営農で住民が懸念 2014年5月24日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1902L_T20C14A5CC1000/
メガソーラー普及で「黒いシミ」 買い取り制度…あたりかまわず建設 2014年4月1日
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140331/bsc1403312242011-n1.htm
電気代への上乗せ額が月225円と88%も上昇 新年度の再生エネ買い取りで 2014年3月25日
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140325/plc14032517350016-n1.htm
関東甲信を襲った30年に一度の豪雪でメガソーラー損傷 2014年3月08日
http://a rchive.today/faTiC
ズルし放題「再生エネ電気買取制度」の致命的なザル具合…国ようやく認定取り消し「670件」の“不都合な真実” 2014年3月6日
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140227/wec14022711180002-n1.htm
太陽光バブル最前線・九州 メガソーラー乱開発で「エコ」と矛盾も 2014年02月21日
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3608

 
■ 平成26年度の再生エネ買取費用は9000億円

エネルギー対策特別会計(8727億円)を超越 2014年3月26日
http://blog.livedoor.jp/kasu■migaseki_soken/archives/37177130.html

>現状、このような巨額の補助金を注ぎ込んでも、
>国全体の発電電力量の数%程度にしかならず、
>しかも大宗は天候に左右される不安定電源に過ぎない再生エネ。
>今の技術水準では、公的支援措置の費用対効果が著しく低いままだ。

 
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:33:34.95 ID:aXWJ6QeGi
×コスト
×電力不足
×温暖化対策
×核(兵器)開発

原発推進派さん他の理由はよw
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:33:59.98 ID:eVYQgEvi0
海上風力が実用的になれば、風力で決まり
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:37:16.23 ID:7btXh26g0
>>37 >>38
そういうことなのよ

太陽光バブル 要は官民一体の詐欺商法なのよ

絶対もうかると言いながら、つまり国が決めたことですから買い取り価格は変わりませんと言いながら

すでに42円以下になっているし、今後どんどん安くなって最後は0なのよ

ドイツで太陽光発電買取は完全に失敗したわけだし

今度、政府や民間ファンドに対して間違いなく訴訟がガンガン起こるだろう


国民の電気代に上乗せと言った時点で国民を愚弄する詐欺なのよ

産廃業者詐欺と構造は同じなのよ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:37:25.73 ID:QBYH+f3r0
ちょっと廃炉してみたらいいんだよね、一基
廃炉作業にかかる期間や一時費用はわかるし
出るゴミの総量と保管場所の費用なんかもイメージできるしさ
限界1号がもう限界だからあれからばらしてみてよ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:37:32.83 ID:3fop+kFT0
太陽光も風力も永続的な供給に問題が・・・
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:41:00.46 ID:NZXL4FO+0
賠償と廃炉費用も算入しとけよ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:42:38.27 ID:DehQx9xV0
>>9
地球の環境を動かしているは太陽だけど?
太陽って地球より大きいんだよ。知ってた?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:42:43.82 ID:llzOlJnW0
日本海側のメタハイが一番有望なんだが、なぜかスルー。
コストが安くなりすぎるのはまずいのか?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:42:48.88 ID:eVYQgEvi0
2年以内似、電力の完全自由化となるわけで
競争力のある発電が伸びる、高い発電装置は消え去るのみ

現時点では原発と同じ規模も石炭火力がドンドン作られてるから
石炭が当分メインとなり、30年後には自然エネルギーがメインになるんだろうな。
原発はもう終わりだよ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:42:57.92 ID:ToQqbrFk0
東電の破たん処理はまだですか
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:43:01.02 ID:c8iLvPpM0
>>9
関係無いよ
この記事の主旨は原発の発電コストが15円/kWh であり安価な発電ではないという事だけだ
15円/kWh なんて大島教授の試算より高いんだぜ、石炭火力やガス火力より高い
要するに原発はオワコンという事
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:43:42.13 ID:DjC4O9xa0
原発厨は、原発が安いと言うレポート書いてブルームバーグに送ってみれば
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:43:49.23 ID:7btXh26g0
パナマ運河拡張工事終了が2018年、これで、大型タンカーが安いシェールを満載して日本に短時間で寄港できるようになる

すると単価が安くなるから、円安を差し引いても十分火力発電で使用できるようになるわけ

そうなれば、他国も売り込みに来るから、当然ダンピング合戦が始まる

日本のガス貯蓄要領は世界でもトップクラス

一時日本に貯めてからアジア各国へ持ってもゆける

日本もウホウホ、アメリカは念願の資源輸出国で双子の赤字はなくなりもうバブル状態 強いアメリカの復活となるわけ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:45:54.33 ID:NqoqQ+Ps0
>>26
お前アホか?
全電力を原子力発電だけで賄うのが前提条件なのか?www
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:46:51.37 ID:7btXh26g0
しかしたった一つ問題がある

シェールを海外から輸入ということは、アメリカが好況になりドルが買われ円安になりすぎるとちょっとどころかだいぶやばくなる

そん時に原発再稼働できるピンポイント発電として、常にメンテナンスしておけばよい

技術的に維持できるものかは俺はわからんが維持できると仮定してなw
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:47:22.05 ID:NrFK+YDq0
放射脳は頭おかしいから
原発再稼動賛成派まで原発推進派に入れるから
話が通じなくなる
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:47:56.96 ID:DehQx9xV0
>>14
日本では太陽も照るし風も吹く。海に囲まれているし、火山国だ。
生物資源に恵まれているし、微生物を扱う技術も優れている。

何を言いたいかわかるね。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:50:20.68 ID:DehQx9xV0
>>16
だから安くないんだって言ってるのに。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:50:49.82 ID:eVYQgEvi0
>>54
再稼働して爆発事故を起こされるのが最悪なんだけどな
もったいないから再稼働って発想が最悪
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:50:58.29 ID:7btXh26g0
だから、あと3年間 原発反対派は寒さと暑さに耐えて、ぜひ運動を続けてもらいたい

まあ、どんなに反対しても、停止はあるが原発を全てコンクリートで固めることは技術的に不可能

つまり、シェールの火力中心でその補完に自然エネ そして何かしらの新エネとなり、緊急時の非常用として原子力となることは論理的に必定
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:53:42.38 ID:DehQx9xV0
>>20
福島の人に言いなさいよ。大した事無かったねって。

基準は事故後ゆるゆるで、もはや基準とはいえないけど?

うん、放射能って恐ろしいよね。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:55:02.47 ID:7btXh26g0
当然、シェールお得意様が日本なら、他国から買い取らず、アメリカオンリーなら

アメリカは日本に感謝して、従軍慰安婦像の撤去などのちっちゃなことならやってくれるだろうw

良かったな日本共産党、民主党、中核派等過激派左翼、韓国、民団、総連、ポテンチョンの皆様

皆様の原発反対の運動のおかげで、日本は良い方向に向かっている

暖かく見守ってきたかいがあったわw
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:59:02.91 ID:c8iLvPpM0
>>53
原発の維持にはアホみたいな金がかかるぞ
今の電力料金高騰はそれが理由だ
非常用の発電に維持コストが高い原発は向いていないよ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:03:35.26 ID:7btXh26g0
韓国はシェール中継点が日本になるからあわてて原発多くしているようだが

エネルギーのち○こを握られたらその国は属国となるからな

日本はぶっちゃけアメリカの属国だが、よく言えばアメリカと二人三脚のパートナーと言える

韓国はその性格からアメリカ、中国で揺らいでいるから、間違いなくいい値で買わせられる

エネルギーも基底産業も少ない韓国、南北統一後のエネルギーを原発オンリーでやろうとしているが

まあ、南北統一できるなら当然ウヲン安は加速して、エネも値上がりだから

とうぜん原発に頼るだろうなw
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:04:15.17 ID:aXWJ6QeGi
まだ『放射脳』とかしたり顔で使ってるじーさんいるんだねw
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:05:10.38 ID:PiLulBLC0
日本も風向きが悪ければ、放射能で東日本壊滅の危機だった。
運が良ければなんとかなるもんよ。


元所長「イメージは東日本壊滅」 「吉田調書」の全容判明
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014083001001605.html
共同通信 2014/08/30 18:59:14
 

 東京電力福島第1原発事故をめぐり、政府の事故調査・検証委員会が現場
の指揮を執った吉田昌郎元所長=昨年7月死去=から当時の状況を聞いた
「聴取結果書(吉田調書)」の全容が30日、判明した。

 共同通信が入手した調書で吉田氏は、2号機の原子炉水位が低下し危機的
状況となった事故発生4日目の2011年3月14日夜を思い起こし「われ
われのイメージは東日本壊滅。本当に死んだと思った」と述べるなど、過酷
な状況下の心情を吐露している。

 吉田氏の証言は他の聴取対象者の証言とともに政府事故調が12年7月に
まとめた最終報告書に反映された。政府は近く、吉田氏の調書を公開する。


http://img.47news.jp/PN/201408/PN2014083001001689.-.-.CI0003.jpg
 福島第1原発で記者団の質問に答える吉田昌郎所長(中央)=2011年
11月12日


関連スレ:
【NHK】 吉田調書が明らかに・・・吉田元所長 「現場は逃げたのか、逃げていない。これははっきり言いたい」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409142732/
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:08:14.60 ID:7btXh26g0
この反原発は全てのキーパーソンとして君臨し続ける

結局、バカ韓国は日本を完全に敵に回したから、もうダメだろ

エネルギーを制する者は世界の金融も制するんだよな たしかw

ほんと、あんときバカサヨが騒いだ時にはやばいと思ったが、それ以降情報集めたら

何のことはない、日本はアメリカ様とともに良い方向に逝ってることが分かった

だから、俺は原発反対を応援したw 中核派や極左様とともになw
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:08:32.26 ID:6AaA6oJ/0
台風来る度に壊滅する風力発電と太陽光発電が?
バカも休み休み言え
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:11:13.80 ID:eVYQgEvi0
>>66
民間の責任で民間の資金で自由にやるんなら
ぶっ壊れようが関係ないじゃん

原発はぶっ壊れたら悲惨になる。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:11:36.15 ID:7btXh26g0
ちなみに、日本はすでにアメリカと契約した、アメリカは議会が日本へのエネルギー輸出を許可を出した

第1号のシェールは2018年、日本に輸出されることとなった

もう遅かれし、中核派、極左諸君と日本共産党、民主党、社民党の諸君wwwww
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:11:52.34 ID:MfGKDnL00
>>58
君ゆとり?
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:12:58.70 ID:ojhJQKyT0
 
「お前は薄汚い部落地区がイヤで逃げてきた部落民じゃないか」

「持ち家もない、家賃にすら窮する貧乏人が」

「この部落民が! 貧乏人はネトウヨ! とっとと首つって氏ね」

自らの高年収を執拗に誇示し、朝日新聞のベテランは、そう吐き捨てたのです・・。

おびえて泣きじゃくる子供たちをかばうようにして平謝りをする親御さんを、
蔑むような目でなおも激しく、口汚く罵り続ける彼の姿・・・。

私たちに見せていた、善人のような語り口とは豹変したそれをみた私は、
これは人間ではない、人間の形をした何か別のもの・・・、そうだ、
これこそが「悪魔」なのではないか・・・、そうはっきりと悟ったのです・・・・


『悪魔の新聞 朝日新聞、その欺瞞と犯罪の歴史』 P.364より

http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/





【社会】テレビ朝日の副部長(48)、タクシー運転手への暴行容疑で現行犯逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261818006/
【パワハラ】 朝日系テレビ局の社長が貧乏なアルバイトばあさんを轢き殺す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285410744/l50
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:13:08.09 ID:c8iLvPpM0
>>62
資本のち○こを握られても属国になるぞ
既に韓国は欧米に資本を握られた属国だ

電気しか作れない原発オンリーでエネルギーが賄える訳がないじゃんw
韓国は遠くに核武装を夢見て原発を推進してるんじゃないの?
どこかの国も昔通った道だw
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:13:11.90 ID:2USPfSB50
トンキン新聞  今日も平壌運転
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:18:01.85 ID:aXWJ6QeGi
ポエムっぽくなってきたなw
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:18:07.28 ID:7btXh26g0
本当によくやってくれた 反原発の諸君

特に、共産党を筆頭に反原発党は大衆迎合の名のもとに毎日金ばらまいて反原発デモをやってくれた

特に、中核派はお姉ちゃんが裸になっておどりくるってくれた

日本共産党の赤旗などは、中核派の反原発写真載せて褒めていた

ほんと見ていて笑ったよ 大笑いしてたわw 
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:41:32.50 ID:fpeZqKQA0
>>3
原子力小委員会で自由化で高コスト原子力は支援が必要
とゲロし始めてるじゃん
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:48:51.45 ID:8MhunqZS0
自民党はどう言い訳するんだ?
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:51:13.32 ID:JavMFU0K0
正直に、軍事面のためだけに原発動かしたいって言ったほうがいい
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:56:46.20 ID:c8iLvPpM0
>>77
だったら軽水炉は止めて重水炉か黒鉛炉を造れって話になるよ
もう軍事目的も原発再稼動の理由にならないんだ
軽水炉のプルトニウムでは原爆は作れない、これが広く認識されてしまったから
79【 始まった言論統制 】@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:01:16.26 ID:/LCLUc0T0
>>1
 
反日国との対立もパフォーマンス。

安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、
過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、
地方分権分断、富裕層優遇、サラリーマン首切法、
安全神話原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
集団的自衛権で韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:01:21.12 ID:eVYQgEvi0
東電の原発担当の元副社長がインタビューで
原発の安全性は二の次というよりも考えていなかった
とにかく、コストしか考えなかった。とぶちゃけトークしてる。

東電と同じように、パンフレットには安全性を書いても会社の方針として
安全性なんて考えていない原発がいっぱいあり、それを再稼働ってバカすぎる。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:04:04.60 ID:0kDw3uB10
>>78
とりあえずウランは正々堂々と輸入出来るだろwww
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:04:32.00 ID:YLNu4RwH0
>>79
陰謀論好きだなw
ここは陰謀論大好きなポエムのスレですかw
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:15:59.34 ID:EBP5BRzLi
>>81
国内にもウランあるぞ。
核兵器なんか何tも必要じゃないんだから輸入する必要性はないな。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:23:12.96 ID:c8iLvPpM0
>>81
つまりウラン輸入の名目の為に細々と原発を稼動させろって事か?
なんだかなぁ・・・
そも6フッ化ウランを売ってくださってるのは米国様だ
過剰に輸入しているのが、すぐにバレるぞw
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:24:05.29 ID:OYbNrM750
住宅の断熱化や省エネ家電の普及で

以前ほど電気はいらないだろ。

家電を直流12V化すれば太陽光とバッテリーで十分やっていけるぞ。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:27:23.84 ID:NLRD691Q0
>>46
メタハイって少なくともCO2の7倍以上(高いと20倍)の温室効果があるから
掘る時にすげー注意しなきゃいけないんでしょ?
それがあるので開発が必要で今すぐ掘るって訳には行かないんじゃなかったっけ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:30:54.66 ID:XL5NQ1Yg0
メタンハイドレートは青山繁晴・千春に騙されたのが信用しているだけ。
陰謀論で出来ない説を刷り込まれている。
エネルギーが存在するからといって、利用できるかは別。
たとえば、地球のどこでも地面を掘ったら、実質、無尽蔵エネルギーのマグマがあるわけだが、エネルギー利用されていない。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:33:00.79 ID:6E7HM90si
604 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:38:53.27 ID:3900Y/Ot0
.
2,014年9月14日の福島原発の爆発的?事象の画像まとめ
https://www.dropbox.com/s/4nur9wrfnlw2jw0/Pink%20Sky%20Sep%2014%202014.pdf

↑これはなに?

605 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:43:40.75 ID:RkEbuHbV0
ピンクのモクモクは核爆発の雲
緑のモクモクはこのスレの住人に聞いてくれ

.
607 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:54:20.85 ID:fper1IWM0
>>604
これはもうダメかもわからんね

.
608 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:58:04.26 ID:wdQ4hhbZ0
>>604
おい…なんだよ…これ…
こんなん隠すのマズイだろ…

.
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:34:21.14 ID:1O4NYreK0
>>86
そうはいっても、自然界、特に海底のメタンハイドレートってそもそも自然に溶け出しても居る訳で
人間が採掘したからと言って急激にCO2が増えるようなものでもないんだよね

開発が必要な理由はどちらかといえば、
採掘中に漏出して無駄になってしまうのをどうやって防ごうか、という意味の方が大きい
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:35:50.29 ID:XL5NQ1Yg0
メタンハイドレートを採掘するにはエネルギー収支が合っていないと思う。
たとえば石油一リットルのエネルギーを採掘するのに、石油10リットル使ったら意味が無い。日本からどんどエネルギーが失われる。
エネルギー収支がプラスであっても、陸地にあるガス・石油・シェールガスのコストが安く、タンカー輸送コストを入れてもこっちのほうがいいだろ。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:35:50.93 ID:yH6182pM0
加速器を原発内に造って、反物質を原子、分子単位で放射性物質にぶち当てるっうのは駄目かね?
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:42:15.75 ID:c8iLvPpM0
>>90
まだ試掘段階なのだからEPRに関する検討もこれからでしょ
EPRが1以下なら資源としては使えないのだから、計画廃止になるだろう
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:55:31.76 ID:18V+ADPjO
もしまた事故が起こったとして避難した人全員の財産とか生活を補償できるのか?
できないだろ?
だったら原発なんか作るんじゃねーよ。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:57:19.92 ID:CWRb9eYM0
>>91
そのために原発一基作って電力作らんとむりじゃねえの?
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:01:46.60 ID:hPu/V0NA0
住んでるのが田舎だけど空き地にポコポコと太陽光発電やってるとこが増えた
土建屋がやってるみたいだ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:03:26.91 ID:NLRD691Q0
>>89
いやいや、メタハイは常温になるとある程度急激に気化するでしょ
海底では泥に混じって固体として安定してるけど
掘った途端に急激に増えることは懸念されてるみたいだけどね
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:09:55.06 ID:us93PVHN0
日本の太陽光

設置認定されたのが全部動けば、原発20基の実発電量wwwww
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:13:13.72 ID:CWRb9eYM0
>>97
質の悪い電気は家庭用な おれんちの蛍光灯光らすのがやっとw
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:15:41.26 ID:ANj1nqkc0
>>98
窓開けて太陽光入れた方が明るいんじゃないか
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:21:06.00 ID:+5eBKCCU0
>>14
効率性の話なら原発はオワコンw

原発効率2倍の
ガスコンバインドサイクル発電でおk
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:21:47.38 ID:yH6182pM0
>>94
対消滅で200%エネルギーになるから、何らかしらの方法で変換出来れば、
原子力施設が消滅するまで稼働出来るんじゃね。
夢のまた夢なんだろうけど。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:37:08.34 ID:us93PVHN0
【PV】 太陽光発電事業者 Part4 【メガソーラー】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1404977720/
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:42:09.65 ID:CWRb9eYM0
俺も詳しくないがセルンにしてもとてつもないエネルギーが必要なんだろ 反物質作るのに 安く簡単にできるのかね?
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:44:40.02 ID:CWRb9eYM0
>>102
だいたい、個人用に限定して話するが、個人で電気作って生きろという公共のライフラインを個人に押し付ける政策って  完全な新自由主義だろw
なんで左翼が応援しているのか 理解できないのは俺だけかw
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:54:01.87 ID:D1/eNaWT0
>>103反物質は作るのにエンジンに使用して得られるのと同等以上のエネルギーを使う。
コンパクトに出来るので、宇宙船の推進装置に使われる。(未来)
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:55:28.38 ID:7PJXcxdXO
結局は火力が一番いいんだろ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:57:15.78 ID:UyGuzwEw0
原発電力は風力より発電コスト高い、太陽光発電と同レベル 米試算
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1410858223/
108【悲報】失われた20年は原発最盛期でした@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:58:10.49 ID:FeRLa5Ui0
日本に不景気をもたらした原発だけは許せん
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:12:36.88 ID:1hRdZ7gx0
>>103
ラウンダーさん こいつです
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:20:49.68 ID:q4N1t5NhO
放射脳歓喜記事
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:21:08.96 ID:C9iwxo6p0
>>21
円安すぎて原料が高くて買えませんT_T
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:25:44.91 ID:GEhQcoE+0
>>2
鷹がぶつかって死んでるんですよ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:31:50.66 ID:aSeOJCYa0
バカの使う失笑ワード

ブサヨ 
反日
放射脳
貿易赤字は原発停止のせい
114【悲報】失われた20年は原発最盛期でした@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:39:47.88 ID:FeRLa5Ui0
原発ゼロで江戸時代になる、などと大誤報をやらかしたミヤ二ヤが謝罪もせずにイケシャアシャアと
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:46:04.04 ID:F3l9erKM0
聞いたこともないアメリカの一企業の報告書がこれほど信頼されているとはw
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:48:14.11 ID:4bCGpymP0
じゃあ風力でいいじゃん
太陽発電のザル法で孫を大儲けさせたのはなんなん?
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:29:44.64 ID:18V+ADPjO
使用済み核燃料の処理方法が確立するまで原発は使うべきではない。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:44:09.24 ID:c8iLvPpM0
>>115
お前が知らないだけだろw

フクイチの会見ではブルームバーグの記者が積極的に質問していたぞ
会見では全く質問しないし居るのかどうかも怪しい産経よりはずっと信用できるw
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:58:56.14 ID:3Eiartly0
【政治】民主党は骨の随まで緩んでいるのか…両院議員総会で談笑、居眠り、スマホいじり
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404802858/

【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1394063028/

【日中】民主党政権の置き土産か…中国勢が日本の「儲かる」太陽光発電事業に進出、「日本の負担で中国儲けさせるなんて」と不満の声
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405407999/

【産経】菅元首相の大失策、欠陥まみれ買い取り制度 詐欺まがい 太陽光トラブル噴出
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406290916/

【社会】民主党 菅元首相「水素爆発の仕組みは?」「水蒸気爆発と違うのか?」…空疎な質問に現場は混乱
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408322108/
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:05:46.86 ID:ntb5GnL10
何時かの核武装の為に原発は抱えておかないといけない
原発と言う卵を育てれば、何時か孵って核になるんだ……
何時でも作れると言えば、それが外交カードになるんだ……
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:08:32.40 ID:1eaZAXQO0
日本を乗っ取っても原発自爆するぞ
と脅せばどの国も攻めてこないよね(´・ω・`)
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:19:37.88 ID:F/+5J5Y70
アメリカ基準じゃ話にならんw

日本じゃ風力も太陽光も電気作るには不安定すぎる

不安定電力で停電頻発なんてたまったもんじゃない
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:23:59.99 ID:F/+5J5Y70
新聞社の印刷所とIT関連の使用電力も

全て風力と太陽光にしてみたらどうだw
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:37:31.62 ID:eVYQgEvi0
>>122
日本ではすでに、それなりの自然エネルギー発電が増えた。
なんで停電頻発しないの?
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:43:04.96 ID:us93PVHN0
【社会】再生可能エネルギーの比率20%超へ、早くも2030年の目標に近づく
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410937308/
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:51:55.85 ID:/kwo+Kzn0
.
.
原発は金のなる木ではなかった。。
北朝鮮を夢の国と思いこみ船に乗り込んだ当時の人々と重なって。。
あとセウォール号の高校生とも重なる。。
2011年3月、避難できなかった地元の人々。。
関東まで降り注いだといわれているのに。。
.
.
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:53:22.14 ID:EtUZQZab0
今年みたいに稼ぎ時の夏に、晴れ間が少ないと商売あがったじゃないの
太陽光発電たかり事業って。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:13:15.46 ID:eGf39rsW0
>>111
海外に売れよ〜
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:15:41.85 ID:eGf39rsW0
>>100
ガスが国産資源ならな〜
というか効率を言うなら高速増殖炉にしたらエネルギー資源を1000年買わずに発電出来るのだけどw

糞サヨクの妨害で進んでないけどなあ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:17:25.27 ID:EBP5BRzLi
>>129
左翼が妨害したから年間4000億つっこんでも完成のメドすらたたないのかw
最近の原発推進派はレベル低いなあ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:18:15.95 ID:pt9QRK7z0
猪木が研究してる永久機関が完成すれば
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:20:45.94 ID:eGf39rsW0
>>59
放射脳の書き間違いだった

マジで大した事故でなかったよ
さっさと厳しすぎる基準は解除すべき
大金だけ使ってなんの効果もない

キチガイ放射脳の言う事を信じたい、という馬鹿には一時金で完全解決すれば良い

福島は核開発特区にして高速増殖炉、核融合、核再処理研究の中心地として再開発すべき
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:22:53.20 ID:eGf39rsW0
>>130
実験せずに科学が進歩するわけ無いだろw

>>56
このままだと確実に高くなるのが分からないなら、四則演算から勉強し直せよ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:32:11.54 ID:LyB8ddBf0
>>41
恐ろしく鼻息荒いけど一つ大きな間違いをしているの気付いてる。
東電の買い取り価格は一度認定されたら変わらないんだよ
詐欺詐欺言ってるけど、こんな勘違いをしていながら言っても
どこかの国や、新聞社みたいで、恥ずかしい感じがしちゃうよね。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:32:31.56 ID:eGf39rsW0
>>55
お前が自然環境を理解してない事は良く解ったよ
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:34:26.37 ID:eGf39rsW0
>>130
実験せずに科学が進歩するわけ無いだろw
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:43:16.64 ID:EBP5BRzLi
>>136
実験してるだろw
その度に事故起こして復旧に何年もかかってるがそれは左翼のせいじゃなく技術陣が無能だからだろw
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:46:17.38 ID:m3nT2pXN0
日本では、5.9円でコストパフォーマンス最高と騙して原子力を推進
結果、あぼーんして、世界の原子力コストを押し上げた結果
15円になったということか
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:58:04.07 ID:GJtjwBj00
>>132
そうそう、だから「放射脳」って推進派のことだと思ってた。
推進派のことのほうがしっくりくると思うしw
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:00:17.13 ID:iaIygdh40
推進派って裏で何人殺せば気が済むんだ
893まで雇って
この時点で正当性なんかないだろ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:02:39.39 ID:F0NPsMeg0
こんなん引っ張ってきても
「日本だけ即全部廃炉」にする理由は地震だの安全対策だのもってこなきゃならん

そんなことよりブルームバーグの試算がアメリカ以外にもあねはまるんなら

お隣の国もそのお隣の国も大増産中だが
原子カムラの陰謀にはまってるってわけか?
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:05:47.19 ID:F0NPsMeg0
今回太陽光もお得ですよって従来とは違う答えが出た
これが意味するのは
一番効率のいい発電方法に集中させることの危険性
太陽光が一番効率がいいとして
太陽光一極集中だの
原子力を即全部廃炉だの
愚か者のやること
ってのが今回判明したこと
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:11:33.59 ID:EBP5BRzLi
韓国は知らんが中国なんかは原発のメリットは最大限受ける事ができるだろうね。
もし事故を起こしても付近の村を消滅させればいいし、少数民族が被曝しようが知った事ではないし、使用済み核燃料は海洋投棄すればいいし、国土が汚染されても中国人のメンタリティだと特に感傷に浸る事もないだろうし。
こう言う民主主義や倫理のコストを支払わなくてよい国だからこそ原発は経済性を発揮する。
>>132のように事故による被害を過小に評価し現実を見ないようにする人間は日本には少ないから日本では原発はそぐわない。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:13:10.74 ID:c8iLvPpM0
>>142
太陽光もお得ですなんて書いてないよ
原発は割高な太陽光並の高発電コストであると書いてあるだけだ
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:15:59.67 ID:F0NPsMeg0
>>144
ああそうなんだ
いずれにしても太陽光発電高いからとか言ってやめなくてよかったじゃん
原子力もいっしょだよ
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:20:43.75 ID:c8iLvPpM0
>>145
太陽光と原発を一緒にするなよ
太陽光は未来に繋がる技術だが、原発はいずれ消え去る技術だ
原発は低コストである、という嘘が通用しなくなったので、原発にはもう存在意義が無いんだ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:35:29.47 ID:7gVJWRnZ0
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

昨日話題の「吉田調書デジタル版」、多数の隠蔽があるね。
例えば吉田氏の「補助冷却装置が造られていればこんな状況にはならなかった・・」という部分は削除されているよ。
第一次安倍政権下で安倍ちゃんが却下した補助冷却装置の重要問題を隠蔽ね。
自民党に都合の悪い部分はすべて削除してるよ。
https://twitter.com/kuroda06sayuri/status/510205860111331328

「フクシマジェノサイド」日本政府が犯した愚行として歴史に刻み込まれるだろう。
食べて被曝、燃やして被曝、(焼却灰を)まぜて被曝、移住させない・帰還させて被曝。
毎日が被曝強要の日々であり、その結末を我々は目の当たりにしつつある。
https://twitter.com/TakaoMorimoto/status/506589746189975552

国内法「放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律」
第三条「無期又は二年以上の懲役に処する」
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:36:10.38 ID:tN6pWozk0
いやあやっぱ核扱う技術は一応残しといた方がいいと思うよ
安全性だけ考えたらない方がいいけどな。
まあどうせ100年前後は今生きてる人間なんか死んでるんだろうし。
技術は後世に伝えるべきだよ
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:36:11.85 ID:C9iwxo6p0
>>128
売るための原材料が高くて買えないって言ってますのに・・・
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:41:19.41 ID:eVYQgEvi0
>>148
大学の研究プラントを残し
企業の海外事業での運用実績の2つがあれば大丈夫じゃね?
日本の石油プラント事業って海外で高い評価を受けてるが国内には
無いに等しい。それでも技術はトップクラスなのと同じ
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:43:29.94 ID:0EPhcJfy0
>東京電力福島第1原発事故後の安全規制強化もあって建設費や維持管理にかかる人件費などが世界的に高騰していることが主な理由
なーんだ じゃあやっぱり原発が一番安いじゃん
ジャップランドでは原発は適当に扱うから維持費増えない 爆発させても税金で尻ぬぐいしてもらえるし
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:46:29.12 ID:ACrFcQHG0
最近急に原発はコストが高いとゲロし始めたな
欧米先進国じゃ前からコスト的に避けられてたのに
安全基準低い後進国でしかもう使えないだろ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:46:38.91 ID:oPQ7OkJF0
アメリカやドイツがさっさとやめれば信憑性はあるかもしれん。
全面自由化してるのにまだガンガン稼働ですかw
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:49:00.06 ID:CWRb9eYM0
固定価格買取制度の2014年度の買取価格が大筋で決まった。
注目の太陽光発電は住宅用を1kWhあたり1円の減額にとどめる一方、非住宅用は設備利用率を12%から13%に見直したことで36円から32円へ4円も引き下げる。
新設する洋上風力の買取価格は36円になり、太陽光より高くなる。

 
 
         >>134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:32:11.54 ID:LyB8ddBf0
           ____
         / \  /\  キリッ
       / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \          どこかの国や、新聞社みたいで、恥ずかしい感じがしちゃうよねw。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \         
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

>>134おまえ正しいじゃんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:50:33.41 ID:RXYeWlud0
>>152
(´<_`  )プッ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:51:03.54 ID:Xv+aiJu40
>>146
おいおい(^o^)
現実にはもう既に役立たずが判明したぞ。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:56:34.79 ID:89z0Xr/10
【国際】山口組の収入は約8兆円で世界一・・・米経済誌フォーチュン「世界で最も収入が多い犯罪組織トップ5」を掲載★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410950547/
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:33:58.64 ID:LyB8ddBf0
>>154
正しいじゃんかーって
誰が、おれか、それともお前がか
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:35:51.13 ID:9CA5igl/0
原発か・・・すっかり忘れておったわ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:36:21.73 ID:6NSl0osX0
>>152
それでもアメリカは原発を建てるのをやめないんだよなぁ
シェールガス革命(笑)までして将来はガスの輸出国だーと騒いでるのに原発を建てるのをやめない

先進国こそ>>1みたいなのが嘘だと教えてくれてるよ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:38:44.08 ID:LyB8ddBf0
>>154
この36円から32円へ4円も引き下げるというくだりで、
今現在36円で買ってくれてたもんが、4円下がってしまったと勘違いしちゃたんだろーナ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:40:19.83 ID:jcLh+ev/0
だったら原発やめて太陽光発電だけ推進すればいいじゃない
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:40:25.22 ID:3xdhww1x0
原発村や自民が必死で朝日叩く気持ちもわからんでもないw
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:42:22.58 ID:us93PVHN0
日本の太陽光ですら、2020年14円だぞwwwwwwww
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:57:00.85 ID:RXYeWlud0
>>163
(´<_`  )プッ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:59:27.44 ID:EBP5BRzLi
>>160
アメリカって30年原発を新設してないけど
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 21:07:25.26 ID:H92KAU470
風力はバッテリーとペアでないと意味がないけどね。

トータルではコストは原発の倍以上。

相手にならんよ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 21:10:11.25 ID:C9iwxo6p0
>>167
その原発の方のコストには
廃炉にした後の維持費とか人件費とか
その辺りも当然数字に入ってるんだよな?
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 21:15:42.16 ID:c8iLvPpM0
>>148
たいした技術じゃないだろ
1)自発性核分裂しやすい核種を真ん中に置きます
2)周りにウラン235を一定濃度にした燃料を置きます
3)ホウ素を含んだシキイ板を燃料の間に配置します
4)シキイ板を少しずつ引き抜きます
5)核分裂の連鎖反応が進み温度と圧力が上がります
6)温度と圧力が予定している数値になるようにシキイ板を出し入れします
たったこれだけの技術だぜ
核分裂に関する基礎研究は続けて後世に残すべきだけど、軽水炉技術なんて役に立たないので伝える必要は無いよ
反面教師として伝えたいなら別だけどw
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 21:27:39.39 ID:3xdhww1x0
>>165
また来たの?w
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:27:40.07 ID:89z0Xr/10
【社会】再生可能エネルギーの比率20%超へ、早くも2030年の目標に近づく
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410937308/
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:30:07.92 ID:pu1aFFo30
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:51:41.42 ID:LwWJzmTLi
>>167
稼働率がゼロになると発電コストはいくらになるの?
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:51:51.57 ID:0hILnXhA0
>>165
(´<_`  )プッ プッ プッ〜♪
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:02:41.91 ID:cQ4ljvb40
日本では原発は絶対に安全だとアベちゃんが仰ってるから
保安要員を置か無いし、緊急事態の為の訓練も設備も準備しない。
単純に比較するのは馬鹿。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:22:46.26 ID:3+daN+550
風力なんて、風がなければゼロなんだから、それを埋める発電所が必要
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:25:24.34 ID:aFw4TZwZ0
>原発電力は風力より高い

そりゃ、米国は太陽光を敷設できる場所が豊富にあるし
風力も同じく。しかも、石油も安い。

石油なんか、日本の1/3くらいだし。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:26:45.43 ID:ToQqbrFk0
原子力は発電効率も悪いからな
ムダに熱を海に捨てやがって
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:30:58.43 ID:6NSl0osX0
>>177
竜巻が発生しまくる地区があって
世界中から竜巻調査隊が集まるぐらいだしな

人もいない竜巻もこないけど風が異様に強い場所ぐらい余裕であるだろ
太陽光だって同じ
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:40:56.77 ID:rpBwHJ1z0
エネルギー変換効率

対消滅 180000000000000 > A核融合 585000000000> B核分裂 8300000000 > C化学反応 (石油燃焼など) 4000 > D太陽光パネル(ソーラー) ごみ以下
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:44:41.91 ID:UKBbUBh00
        ――   ┼      |  ‐┼   7   !ヽ   |__ 〃   /   ヽ
              |/´`ヽ   l   __|    {    )   /´     (    |   ・ ・ ・    
       (___   /|   し  |  (__jヽ   ヽ_ノ   (__    し



核燃料サイクルは、もうあり得ない福島第一3号機プルサーマルMOX燃料が核爆発を起し、MOX燃料に含まれる猛毒のプルトニウムが福島県外まで拡散された。
MOX燃料を使うプルサーマルはもうあり得ない。だからモンジュも不可能。
使用済み核燃料は価値から莫大な負債となる。放射能廃棄物の100万年に及ぶ保管コストは天文学的。廃炉費用もコストに計算されていない。廃炉の原発作業員の確保も困難。だから原発は事故の損害保障を含めたら一番採算が合わない発電。
そしてプルサーマルに玄海原発で白血病患者が多発しているので疑問を持ち許認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それでプルサーマルを稼動させた上での核爆発。
おまけにプルトニウム微量吸うだけで肺がんを誘発する可能性の噂もある。
この損害賠償を考えるだけで国が潰れる。放射能汚染水を太平洋に垂れ流しているからこの損害賠償でも国が潰れる。

原発は一番割りに合わない発電。★関係者は未だに隠ぺいして責任を取らない。モラルが無い総無責任体制。
検察・経産省・東電・マスコミが佐藤 栄佐久福島県前知事を逮捕・失脚させ3号機プルサーマルMOX燃料運転を稼動させた話しは、告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい。

電力は短期的に日本最新鋭の石炭コンパウンドサイクル火力発電所に既存設備更新すればエネルギー輸入費は大きく減らせる。コンパウンドサイクル設備の世界展開も期待できる。
長期的には太陽光・地熱・風力・蓄電池・高温超伝導ケーブルの技術革新へ望みを託す。そしてモンゴルとか世界の砂漠に大規模な太陽(光)熱発電所を造り、住友電工とか開発中の高温超伝導ケーブルで電力を日本や消費地へ持って来る。
世界の各家屋の上に太陽光パネルを設置し、5戸に一個の蓄電池を設置し、それに合わせた直流・交流対応家電を設置するフロンティアが広がっている。
世界の各世帯がプラグイン・ハイブリット車持てば、各家庭が蓄電池を持つことになる。フロンティアは広がっている
小泉元首相が言うようにピンチをチャンスにすべき、新電力のフロンティアは世界に広がっている。
http://www.taisei.co.jp/about_us/release/2014/1353301791889.html
★大成建設株式会社 発表日:2014年5月30日
稲わらを材料にした高効率バイオエタノール製造技術の開発
−製造コストの低減とCO2排出量の削減を実現−      

製造設備の減価償却費をコストに見込まない場合、エタノール製造コストは70.7円/L
プラグイン・ハイブリット車に朗報。中国やインドの奥地でも藁を使用のバイオエタノール製造が可能となれば世が変わる。

その他、色々な低コストバイオ燃料の技術革新を達成すれば、中国やインドの奥地でも一般人が車に乗れる。
ピンチをチャンスにすべき。

今後、東電他、電力各社を原発とその他に分けて、原発公社で福島の収束を目指すべき。
その他の発電、火力発電は、酸素吹きの石炭ガス化複合発電にすれば、ガスタービン停止時に余剰ガスを 液化してガソリンに出来るとの話もある。
これで熱効率は55-60%以上との説。夜間とか 再エネ好調なときは 余剰ガスから CTL人造石油を作れば良いとの話。
世界の各砂漠に大規模な太陽(光)熱発電所を造れば、消費地に酸素吹きの石炭ガス化複合発電所が必須となる。
今後、東電他の原発を分離した部門を、石炭ガス化発電+複合エネルギー企業への脱皮させ、グローバル展開すれば、電力各社を斜陽産業から花形産業へ蘇らせられる。
東電他の各社社員の士気も上がる。脱原発の考えの職員も多数となる。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1408916467/l50
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:54:27.91 ID:Tl+2mlZv0
あくまでアメリカでならって話だけど、それは原子力も同じ話
未来永劫排出を続ける核廃棄物の処分を日本じゃどこも引き受けないから
処分費がバカ高くなる
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:09:25.51 ID:AQ8i8Elo0
>>160
IAEAの今年の発表によると世界の原発の設置台数は過去最高なんだってね
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:12:09.68 ID:4fBw+FH+0
太陽光パネルで小型自動車1台(100馬力)の出力を得ようと思った場合、
4kwパネル大体150万円くらい。5馬力程度なので20倍必要。
ところが4kwは最高効率なので1日で見た場合、約1/8(現実はもっと悲惨)。よってさらに8倍。
ココまでで2億4千万。
ここにあと土地代(10kwあたり約50u。よって3,200u。全国平均でも4億5千万)
、あと蓄電装置が現実には必要(バカ高く寿命も3〜5年程度)
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:19:41.01 ID:vicvQYoL0
>>183
そのうち48基は止まっているけどな
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:21:35.10 ID:6GMVh/FF0
原発より圧倒的に発電量が少ないのに同額の金が自治体に支払われている風力のどこが安いの
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:21:47.07 ID:4fBw+FH+0
もし原子力エネルギーを自動車に使うなら
ウランはガソリンの100万倍のパワーがあるので
同じ燃料の質量で
ガソリンエンジン1リッター30kmならウランリッター3000万k。
100馬力なら1億馬力。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:32:53.60 ID:jKj53ars0
>>178
電力を遠隔地で作るため、送電ロスも大きい
ロスした電力は熱として空気中に捨てられる
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:40:08.25 ID:AQ8i8Elo0
>>185
はあ?新しく設置された原子炉だよ?
それが過去最高だったっていう発表今年の3月の発表だから2013年の数字かも。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:40:24.58 ID:4fBw+FH+0
原子力エネルギーなら理論上、宇宙船が地球から冥王星まで1年で往復が出来る。
火力なら世界一周クルーズ。原子力なら太陽系一周クルーズ。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:56:13.92 ID:glcm5R/E0
>>190
so what ?
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 01:02:04.05 ID:X4B6crFL0
扱う人間もダメ

管理もデタラメ

原発もオンボロ欠陥品
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 01:09:58.20 ID:uerp5COei
>>186
風力の方が発電量多いよ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 01:10:31.25 ID:q6thvm+p0
太陽光パネルは、鉛とか六価クロムとかフリーにしておけば
ゴミも石版みたいなもんだしな。
原発よりははるかにマシだろう。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 01:13:21.72 ID:q6thvm+p0
事故らなければ原発は最高の発電方法だったんだけどな。
事故ってしまった時点で原発はオワリ。事故後対策まで考えたら
原発は使い物にならない。東電の罪はとても重い。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 01:17:18.87 ID:qQaGyCtO0
六本木ヒルズGTCC(ガスタービンコンバインドサイクル)発電施設。東京電力より電気代が安い。
http://youtu.be/xUqbKSKVyGk
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 01:18:06.96 ID:82T5ShxS0
もう太陽光と風力は使い物にならないと判明している。
なので、幻想からは離れるべきだろう。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 01:26:28.01 ID:glcm5R/E0
>>197
原発も膨大に使い物にならない国土を産むことが判明したよね。
なので、幻想から離れるべきだね。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 01:59:59.16 ID:K32B76f8i
太陽光と風力は伸び代あるけど原発はないからなあ。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:00:48.52 ID:82T5ShxS0
>>198
幻想とは、ID:glcm5R/E0のように金もない所から「自然エネルギーに無駄遣いしようぜ」なんて唱えること。

もう妄想を語る時間ではないんだよ。
原発を再稼働して、菅直人とID:glcm5R/E0の積み上げた赤字を返済しないといけない。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:01:50.90 ID:ACrKNt2t0
>>200
2011年3月までの理屈だなぁ
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:06:28.30 ID:uerp5COei
>>200
そんな事は絶対にさせない
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:07:38.90 ID:82T5ShxS0
>>201
反論不能に陥ると、貶して済ませた気になるのが反原発。
要するに、反原発はウソを嘘で固めて身動きが取れなくなっているわけだ。

もう風力や太陽光なんて唱えちゃだめだよ、そして当面は原発再稼働だ。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:10:02.94 ID:glcm5R/E0
>>200
まずは汚染された国土や海水を元に戻していただきましょう。

そのために使われる予算と労力をあなたが全て背負ってから
そういう寝言は言ってくださいな。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:13:36.82 ID:82T5ShxS0
>>204
反論できないと、「みかじめ料をよこせ」と話を振る。

その料金は、あなたの望む太陽光や風力に替えようと支払わなければならないお金です。
あなたは卑怯にも、それらの夢想を語ると借金がなくなると騙っている。

結局あなたは責任を取る気がない。無責任の極みが反原発ということ。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:15:47.15 ID:glcm5R/E0
>>205
あら?

赤字を背負えと言い出したのはあなたの方でしょ?
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:17:22.61 ID:82T5ShxS0
反原発は、赤字を積み上げればよい、電気代を無現に上げればよい、
新電力に切り替えて現在の電力会社の借金から逃げればよい、と語るだけで、
決して採算性などは語らない。

ID:glcm5R/E0の欺瞞こそ、反原発がまともに国会で論じられない理由です。
反原発の話に任せると、赤字を積み上げるだけで将来に何も展望がないから。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:19:22.61 ID:82T5ShxS0
>>206
赤字をなくす提案を私はやりました。私の提案を了承しその中で払ってゆけばよい。

あなたはさらに赤字を増やせ、と言っているのですから、
過去の事故や菅直人や反原発の積み上げた赤字は、全てあなたたち反原発の責任なのです。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:21:55.42 ID:glcm5R/E0
>>207
使えなくなった国土と
これから廃炉になる施設の維持管理の費用は
将来の電気料金に転嫁させるつもりでしょ?

スレの本筋に戻って語るなら
原子力による電力コストは
未確定ではあるが今試算している金額より安くなることはあり得ず
むしろ倍額を越える可能性を多分に秘めていると言う方が正しいでしょ?
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:23:12.51 ID:82T5ShxS0
>>206
そして、ID:glcm5R/E0は反論もできず中傷を重ねるのみ。
反原発の人々は、無駄な太陽光や風力にこだわりすぎて赤字を積み上げました。

もうこのような無責任な提案は受け入れがたい。
当面は原発を再稼働し赤字を逓減し、その後で次世代の発電のあり方などは語るべきでしょう。

もう電気代値上げは望ましくないのです。極力避けたい。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:26:09.38 ID:glcm5R/E0
>>210
残念ながら私は太陽光や風力に拘泥してませんよ。
火力だって技術向上してるので
CO2排出量を今より減らすことが可能ですし、
廃炉にしたところでその後の維持管理などという
馬鹿げた費用は原子力に比べればないに等しいですからねぇ。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:26:22.36 ID:82T5ShxS0
>>209
>>208参照。あなたは無責任に自分がやったことを他に転嫁しているだけ。
無責任な反原発の所業は、もう終わりなんですよ。

反原発は、建て替えのコストを考慮すれば、より低コストの代替物を提示しないといけなかった。
それが菅直人の太陽光発電のように、無駄なものだけを提示し続けた。

もう反原発の責任能力は、東電未満の禁治産者扱いされるしかない。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:28:22.72 ID:tN6/W5np0
2ちゃんを見てると

如何に原発利権が根深いかわかる

東電擁護が難しいから朝日叩きに終始してるわけでw
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:28:27.07 ID:82T5ShxS0
>>211
もうあなたは終わりなのです。

反原発は、コスト低減努力という責任を回避し続けた事実によって、発言権を喪失しています。
どんな提案であろうが、反原発のものは役立たないと思われています。

あなたの主張はもう無理なのです。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:30:40.63 ID:PWnUOUTX0
>>214
どこの機械翻訳なんだよ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:30:43.56 ID:82T5ShxS0
>>213
反原発ムラが粘着しているだけです。
少しでも責任のある立場の人から、原発即時廃止などという声は皆無なのですから。

反原発は、非現実的な太陽光発電や風力などに固執した時、言論の寿命を自ら断ったわけです。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:32:30.26 ID:82T5ShxS0
>>215
反原発にはもう反論する内容すらない。
反原発は言論を自ら絶ち切って早数年経過し、話題すら高齢化する一方だ。

もう反原発は終わりなんですよ。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:33:13.66 ID:glcm5R/E0
>>212
??

あなたが提案したのってどれだか私には分かりませんよ?
0時以前のIDかレス番でも名前に入れて貰わないとねぇ。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:33:32.67 ID:uUQr+JVn0
>>216
太陽光や風力に固執している反原発なんて少数派だろ
大多数は火力の効率アップに期待しているはずだぜ
反原発は再エネに固執してるという前提を無理に作るのは止めろよw
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:36:36.71 ID:c28ybeq10
太陽光で発電した電力で水を電気分解して水素つくって
蓄えればいいじゃん
原理も光電効果で大した技術もメンテもいらんし
小難しくて危険な原子力なんてやめちまえ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:37:06.22 ID:glcm5R/E0
ID:82T5ShxS0さんは
どうやら論破系の電波さんのようですね。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:45:54.58 ID:c28ybeq10
結局、電気をつかって水を電気分解して水素に変換すればエネルギーの
保存も可能だしガソリンに変わる燃料にもなるし、空気も汚れん

遅かれ早かれ太陽光や風力の発電の時代はくるよ 地球に降り注ぐ
くる太陽エネルギーの総量をかんがえれば総需要なんて太陽光を少し
活用しただけで需要はまかなえるし
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:46:20.11 ID:82T5ShxS0
>>219
>>220参照。
数十年後以上かかりそうな夢想を語りながら、「だから原発はいらない」と語る狂人が、
ID:glcm5R/E0など反原発には多すぎるのです。

電気代を極力上げないためには、当面は原発の再稼働しかない、それはお判りでしょう。
結局、反原発は太陽光や風力などの幻想を持ち出して、原発以外の選択を塞いでしまったのです。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:46:30.54 ID:FxylG6CI0
これ短いニュースしかないけど
続きないの?
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:49:43.57 ID:82T5ShxS0
>>221
もうあなたは嘘を語ってきましたが、その嘘は終了でしょう。
反原発は自らの積み上げた赤字で潰れたのです。

もう原発の再稼働しか、反原発の積み上げた赤字を返す手段がない。
電気代を無現に上げればよい?事故経費も含めてID:glcm5R/E0だけが負担すれば良い話です。

事故でお金がかかったのに、更に太陽光無駄などを強要したおかげで、反原発は非現実となってしまった。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:51:34.04 ID:vicvQYoL0
俺は反原発の集会に何十回も参加しているが、自然エネをすぐに実用化出来るって話は一度も聞いた事がない
またそう思ってる奴もほとんどいない
火力で補いながら自然エネを普及させていくってのがほとんどの人の考えだね
逆に推進派ってのはそっちの方に話を持って行こうとする
自然エネが原子力の代わりになるなんて誰も言ってないんだがな

でも本当の反原発ってのは、たとえ電気が無くなっても原発は絶対ダメって考えなんだよな
そう思わない俺はまだまだかな
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:54:36.48 ID:FxylG6CI0
>>226
火力依存度を下げるのが日本の長年の動かない目標なわけだけど、
ベース電源部分に自然エネルギーを入れるには地熱くらいしかない…

当たり外れもあるし、温泉とか観光地産業をどかさないと
とうてい日本みたいな工業国の底上げをできるほどにはならないでしょ。
伊達で48機も造ったわけじゃなく、それだけ火力依存が恐ろしいリスキーな事だからですわなあ。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:55:13.57 ID:qAQryKYt0
>>224
これ過小評価なんだよね。
2020年に6円だと言われているけど、現実はもっ早く加速しているって
米のエネ省が言ってる。2017年の予測ね
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 03:01:40.16 ID:uUQr+JVn0
>>223
>>220 が言っているのは遠い先の話だろ
考えてみろよ、太陽光発電で作った電気が余るほど設備が充実してるか?
余るようになったら水素に変えて蓄えるのも良いだろう、燃料電池車を普及させるのも良い
しかしそれは、まだ遠い未来の夢なんだ
近視眼的に見れば再エネで原発の代替を〜なんてのはアホが言う話だ
火力のリプレースを進め、効率アップで原発の穴を埋める、これが現実的な意見だし、多数派なんだぜ

発電コスト競争において原発が戦わなければならない相手は火力なんだ
今はまで未熟な再エネを相手と捉えて、勝利宣言しても意味が無いんだよ
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 03:08:37.61 ID:qAQryKYt0
なんで火力のリプレースが加速するかというと

太陽光の消費使用価格が毎年、恐ろしい速度で下がって

安く電気を売らないといけなくなるから

バカじゃないから石炭でしか価格競争できないのを参考にして

広域送配電事業にシフトしているんだよ。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 03:15:32.11 ID:uUQr+JVn0
>>230
だと良いな
太陽光の発電コストが10円/kWh くらいまで下がれば十分に価値が有る
狭い国土では発電量に限界が有るとしても、昼間のベースロードくらいにはなるだろう
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 03:16:27.57 ID:FxylG6CI0
蓄電技術というものがそんな簡単なものなら
火力とか原子力とか水力みたいな巨大な設備はとうにやめてる

ガスや水道みたいに貯まったものを圧力で送り込んでるわけじゃなくて
電気は個々の機械が吸い取っていくのとシンクロして出力調節していかなきゃならんものだから
自然エネルギーみたいに変電の負担がデカいものはロスも巨大ということになる。

オーバーテクノロジーな蓄電ができれば、もちろんいますぐにでも火力までやめても構わんのだが
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 03:31:12.63 ID:FxylG6CI0
原子力も火力も休まないといけないから変動する電力、ではあるが
さすがに「日内変動」するわけではない。月単位とか年単位。
だからローテーションなどの計画が立てられる。

風力や太陽光は非常に短いスパンで変動するので
どうやっても主力にはなりえない…。
日本は工業国で大電力が必須であり、
そう簡単に国民が全員プログラムしたり金融で食っていくってわけにはいかない。
http://www.kyuden.co.jp/var/rev0/0042/3444/02.gif

もちろん、日本中をパネルだらけ、風車だらけにすれば
もしかしたら可能性はあるのかもしれないが…。

原発の安全技術とて向上するし、現に黒鉛炉とは全く違う被害に押さえられた。
万余をなぎ払った超津波にも関わらずだ。

疫病を駆逐し、都市を動かしてる幸せはとても不自然なものだ。
不自然をある程度は許容して現代を生きていくしかなかろう。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 03:47:25.85 ID:qAQryKYt0
再エネが原発より発電して主力になっている工業国ドイツやスペインに

送配電を管理してもらえばいい。

日本人にはできないらしいからwwwww
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:05:50.45 ID:T1nn6ltK0
再稼動派がGTCC(ガスタービンコンバインドサイクル)の技術進歩を見て見ぬふりして
まだ原発のコスト的優位性を説き続けるしかないのが痛い
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:10:38.58 ID:uUQr+JVn0
>>233
その原発の発電コストが15円/kWh とお高いので、火力で十分だよねって話なんだけど、何時になったら理解して貰えるんだろう?
なんで推進派の人って原発と再エネを比べる事に固執するのかなぁw
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:13:01.52 ID:82T5ShxS0
>>235
身勝手な太陽光幻想などを語った結果、反原発が社会から乖離し、孤立しているわけです。
無駄な赤字を積み上げた結果、原発の再稼働で反原発の積み上げた赤字を返してゆくしかなくなった。

なぜ最初から石炭や天然ガスを推さなかった?
反原発は無駄な高コストを社会に押し付け、相手にされなくなったのです。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:13:51.46 ID:T1nn6ltK0
GTCCの売電価格が約12円で利益が出るんだから原発では勝負にならない
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:15:47.65 ID:82T5ShxS0
>>236
反原発は、菅直人などの無駄な自然エネルギー勧誘などは、最初に締め出すべきだったのです。
彼らが反社会的な行動を止めず、電気代は上がる一方。

もう、反原発がやらかした反社会的行動が怨嗟の的となっております。電気代を無駄に上げ続けないで。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:19:11.68 ID:uUQr+JVn0
>>237
誰が再エネを押してたんだ?反原発派はずっと火力を押してるぞ
お前の勝手な思い込みで語られても困るんだよな
もっとも、その思い込みで『原発VS再エネ』の構図を作らないと、原発の優位性を語れないんだろうけどw
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:22:29.22 ID:97ah13xQ0
汚物を無知な人に押し付ける犠牲によってのみ低コストなの

強盗を低コストビジネスって言ってる状態

親を殺して子供をさらってくれば低コストの奴隷っつってる状態
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:22:59.13 ID:yLLp59YD0
これにプラスして、事故ると無尽蔵に補償でカネが逃げていくんだろ?
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:25:21.86 ID:82T5ShxS0
>>240
反原発は何時も自然エネルギーを推してきました。
「何百年かかるか、そもそも出来るかも判らないが、原発を停止して切り替えるのだ」と豪語してきました。

その一つが、菅直人の法外な太陽光発電買取価格でしょう。
もう無駄はたくさんです。反原発の所業は電気代という形で人々の首を絞めています、殺人犯に等しい。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:29:12.27 ID:T1nn6ltK0
ここで発電コストを比べ

1kwの電気を発電するのに

原発は15円台(後処理費用込み)
石油火力 15円台(GTCC発電)
LNG火力 10円台(GTCC発電)
石炭火力  4円台(IGCC発電)

つまり石炭ガス化コンバインサイクル発電の圧勝です。
既存電力もIGCCを推進して赤字を返済してゆきましょう。
原発は不良債権なので廃炉解体で。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:30:39.72 ID:uUQr+JVn0
>>239
管を虐めるなよwアイツだって可哀想なんだぜw
もとはと言えば、CO2を25%削減なんで出来もしない大風呂敷を広げた鳩山が悪いんだ
前任者の発言故に、火力リプレースを押せなかった管は不憫だと思う

再エネ買取法案が悪法だったのは間違いないけどね
買取価格が高すぎたんだ
震災直後に孫のハゲが『20円/kWh で20年、これなら戦える』と大口を叩いてんだから、
20円/kWh の買取価格にすれば良かったんだよ
孫のハゲが一人で頑張ってくれただろうw

と同時に、PPSの火力新設に関する規制緩和が必要だっただろうな
既存電力の火力は一部が老朽化している、原発停止で石油火力を含むそれらも稼動せざる得なかったのは周知の通り
ならばPPSの火力新設を推進する特例を作れば、そろそろ高効率火力が完成していたかもだ
そういう火力が運転開始すれば、燃料コストも少しは下がるだろう
結局は既存電力が遅ればせながら火力の新設を粛々と進めている
なんか、遅いんだよなw
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:33:08.05 ID:82T5ShxS0
>>244
あなたの主張は建て替えコストを入れていません。
新しい発電所を建て、古い発電所を安全に解体するまでのコストが、建て替えを行う場合は降りかかってきます。

要するに、コスト云々なら既存の原発を耐用年数まで稼働させるのが一番安いわけです。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:34:14.87 ID:uUQr+JVn0
>>243
だからそれは現実が見えない一部のアホだってw
場所が2chなのを忘れるなよ、アホ率は高い

管の買取制度が馬鹿高かった事に関しては、既に触れた
単に管が悪いのであって、反原発派に責任を押し付けるなよ
それに燃料コスト増加の最大要因は円安だ、一番悪いのは安倍なんだぜw
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:38:13.34 ID:uUQr+JVn0
>>246
そりゃそうだ、安全対策費をケチって造った、原価償却が終わった原発を動かせば発電コストは安いだろうさw
でもな、日本における原発発電コスト試算と米国での試算が大幅に異なった理由を考えろよ
どんだけ安全対策費をケチった結果なんだ?
世界一安全対策がお粗末な原発を、世界一地震が多い国で動かすのか?大丈夫か?
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:41:59.64 ID:T1nn6ltK0
>>246
ほとんんどの原発が当初の耐用年数をオーバーしてるよ、延長を重ねた結果。
それに2年後の自由化で経産省が原発の価格保障という名の公金補填を言い出してることで
いかに原発維持が壮大な無駄が解る。
それならすぐに廃炉しましょう。
資本主義の市場原理の中では価格競争に負ける企業は淘汰されるのが道理です。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:43:41.14 ID:T1nn6ltK0
GTCCの建設費は同発電規模の原発の1/10だからな
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:43:43.33 ID:os1vLxUZ0
原発不良債権化まっしぐら
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:46:21.21 ID:T1nn6ltK0
不良債権はすぐに破綻処理(廃炉処理)にとりかかるのが無駄に赤字を貯めないためにもよい
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:57:08.51 ID:qAQryKYt0
再稼動に固執してくれたほうが、競争で倒産する確立高くなるから
そのほうがいいだろ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 05:00:11.20 ID:uUQr+JVn0
『もんじゅ』の維持費は年間200億超だ
特殊な炉だが小型なので、商用軽水炉だって同じ様なもんだろう
それが約50基、稼動もせずに維持されている、年間1兆だ
毎年1兆の金が無駄に電力料金に乗ってる訳だよな
日本の電力総売上は16〜17兆くらいだろ、原発維持費は6%くらいか?
さっさと廃炉にしなければ、これがずっと続くんだよな、アホくさッw

しかし、寿命を過ぎた原発や脆性化が酷い原発すら、廃炉決定はなされない
何故だ?答えは簡単だ、経営層が痛みを先送りしたいからだ
維持費を垂れ流しても総括原価が守ってくれる
しかし、廃炉を決定すれば特別損失などの痛みが生まれる、ひょっとしたら引責辞任なんて事も・・・
これが嫌なので廃炉は先送りされ続ける、痛みは未来の経営層に任せるって事だよな

電力会社の若手エリートは今のうちに現経営層に痛みを押し付けた方が得なんじゃないのか?
立ち上がれ、電力会社の若きエリートよw
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 05:00:23.90 ID:T1nn6ltK0
サンクコストの呪縛というやつで無駄に不良債権を増やしてまた税金で延命するより
サンクコストの呪縛を断ち切る(廃炉にする)ほうが結果的には安くつく
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 05:11:19.10 ID:qAQryKYt0
俺は、GTCCFIT20年間か

車みたいな火力設備性能FITを言っているが

日本の太陽光も2025年には6円で15%は賄っているだろうし
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 05:19:30.13 ID:qAQryKYt0
このままだと、再エネ普及負担金が2030年に月850円にしかならないけど

ドイツみたいに月2500円まで負担して、脱原発のおかげで最低賃金が1200円になる国家を目指すかの岐路だ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 05:32:05.67 ID:/bc1Kc2X0
原発発電 世界で15円/kWhなら日本は倍だろw 事故起こしたし

それでもまだ動かそうとするのか原発にたかる基地外どもが
原発関係者みんな解雇されればいいのに
そしたら被害者の気持ち少しは分かるんじゃないの
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 05:59:29.57 ID:vl9zexzo0
費用高騰後の原発並みのコストがかかる太陽光発電って一体……

太陽光高杉
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 06:33:56.44 ID:nKwsSu1M0
@A_project__
お金の問題だけならいいですが、
原発同様、美しく健やかな環境を破壊し、
有害で将来に大きな負の遺産を遺してしまうことになるのが、本当に悲しいです。
生き物が健やかな大地、安全で美味しい水や野菜、山や海の幸…取り返しがつかない…

@Mrsmyu
補助金・助成金を生協や、環境団体に与え続け、
再エネ映画まで制作して脱原発運動にセットしようとしていた矢先、
原発事故が起こり、国民はまんまと騙されてしまいましたね…。
原発=再エネ=武器。全て同じ企業なんですけどね。

@A_project__
補助金制度というものが、産業を詐欺の手口に変えてしまうのでしょうね。
頭のいい人達は、表向きはそれと見せずに
濡れ手に粟でお金が入るシステムを構築するのがとても上手で感心します。
国民は気付けず、まんまと詐取されてしまう。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 07:19:44.09 ID:qh8UagBX0
>>233
そう言った結論付けが今世界が直面している問題点な訳だから、
その基準となっている根本価値の大転換を迫られてるという事が言える訳。
その部分に過剰に反応している人たちが、自然エネルギー信奉者なわけだろ。

また日本を大震災級の災害が襲ってきたとき、ほーらだから言ったじゃないかという事に
なりかねないから、日本は今その分野の先端に位置しているように思える。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 07:21:19.16 ID:pKQ1CjEzO
>>258
被害者(笑)て
誰ひとり死んでませんがな
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 07:23:17.92 ID:nlTj0rVy0
日本のどこで風力が原発の代わりになるんだよ。
出来るんだったら、とっくにやってる。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 07:34:12.95 ID:7LFdWx0C0
火力発電所も昔に比べて2酸化炭素が出にくい構造になってきてるんでしょ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 07:34:21.86 ID:qh8UagBX0
>>247
2chに書き込みをしながら、2chはアホ率が高いとのたまい

日本にすませて頂きながら、安部首相を極悪人扱いするあんたはどこのだれ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 07:41:14.42 ID:pUlbpenH0
>>246
>コスト云々なら既存の原発を耐用年数まで稼働させるのが一番安い

嘘はいかんね。
新基準移行に伴う安全対策事業費が全体で1.3兆以上とか言われている時点で運転可能年数
に割り戻せば新規建設に近いレベルの投資が必要な原子炉が相当数ある。

まともな経営感覚があれば、原子力は相当数が即廃炉するのがコスト的にはベターだよ。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 08:18:25.76 ID:odkO86qw0
需要なインフラを担う電力会社がこんな無責任で不誠実な奴らじゃなけりゃ日本は今頃もっと豊かだっただろうねw
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 08:23:19.21 ID:nlTj0rVy0
日本に、自然エネルギーで発電出来る場所はないんだよ。
そんなの、日本人なら誰でも分かるだろ。国土が違うんだよ。外国と。
外国と比べる意味がない。
今100%の化石燃料だって、アメリカみたいに自国でエネルギーが産出出来たり、
パイプラインで供給を受けられるヨーロッパや中国などの国と、
コストの半分だかを液化の費用に掛けてまで、海路で毎回輸入しなければ
いけない日本。これも比べようがない。海外がどうかなんて、どうでも良い。
山ばかりの島国で、資源がない、かつ人口が多く、エネルギー消費の大きい日本の
特殊性に着目すべき。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 08:25:27.61 ID:I7xHon/Mi
50年に3??4回致命的な大事故が起こるとして考えるとコストどころの話じゃないわけで
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 08:29:34.10 ID:yn0XsE070
1kwh を11円で売ってた頃の黒字はどう説明するんだ?
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 08:30:50.09 ID:I7xHon/Mi
>>265
じゃあ民主党政権の時は管や野田や鳩山を悪く言わなかったんだよね?当然
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 08:31:04.27 ID:nlTj0rVy0
脱原発など、まだ余裕があるから言っていられるファッションに過ぎない。
273【悲報】失われた20年は原発最盛期でした@転載は禁止:2014/09/18(木) 09:26:39.83 ID:cQolsZUm0
まだ日本の経済を破壊したムラが息をしているのか
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 10:02:29.65 ID:pKQ1CjEzO
>>269
致命的なのは風評被害をもたらす低教養
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 10:12:10.36 ID:AQ8i8Elo0
>>195
東電は儲けた分責任を負うべきなのは当然だけど
事故起こしたのは東電だけだけなんだよね
同じくらいの位置にあるほかの電力会社は事故起こして無いから
東電が無能。
確かに未曾有の災害だったからっていう理由があるはその通りだけど
事故らないよと謳っておいて想定してなかったは通らないからね。
でも日本全国で見たら東電のみの数基の原子炉以外は何十年も、
東北の震災もその前の阪神大震災でも事故起こして無いから
海外の原発と同等なのと、建設はもう終わってるんだから動かさないとその分の電力代が無駄になる
動かさなかった場合でも核燃料が保管してある限り結局処理はしなきゃいけないんだから
それを使わないのと使うのとでは電力会社のコスト・電気代への影響は雲泥の差がある
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 10:21:51.24 ID:AQ8i8Elo0
考えたんだよね。
確かに世界中が原発無しで、原子力に依存せずエネルギー作ってたら
放射性廃棄物なんてものはほとんど出ずに(エネルギー関連以外でも多少出るのでゼロにはならないけど)
問題なくエネルギーを得られるならそれは素敵なことだと思う。

でも、現状世界中に原発はもうあって、稼動してるから今はそれは無理で
世界中で放射性廃棄物は生まれて処理していく。
今年3月に、世界の新たな原発設置基数が過去最高になった(IAEA発表)。
世界でバンバン使ってるのにそんな中、日本だけが原発使っちゃいけません状態
それも、新たに建てちゃいけないって話じゃなくて、もう建ってて震災でも事故らず順調に使ってるものまで
まとめて「日本の原発は信用できないから使っちゃいけない」って風潮だと、
さすがにちょっと考える。
別にいいよ。止めたままでも。原発動かさなくてもいいさ。
でも海外も止めてよって思う。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 10:23:25.57 ID:6OVd+mkl0
都合のいいことだけ海外と比べるんだなw
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 10:55:22.65 ID:uz90AzjY0
在日どもの嘘のせいで日本の農業と教育は崩壊したからな、惑わされないようにしないといけない
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 12:44:25.18 ID:qh8UagBX0
>>271
なんだタダの民主党員か
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 12:54:03.27 ID:9CYF8xPf0
泉田新潟県知事『フランス等の最先端の原発にはメルトダウンした燃料を受け止める『コアキャッチャー』が。
フランスの技術が入った中国の原発にも。日本の原発にはついていない。
世界は、メルトダウン事故を前提に対策。
http://dot.asahi.com/wa/2013121300036.html

RT:@130watanabe: 今指摘された原子炉内の装置。日本の原発の安全基準にはヨーロッパの原発には付けられている、
溶融した炉心を受け止めるコアキャッチャーが含まれていない。
使うとライセンス使用料が発生するから。

RT:@okamotonobuo: 【そもそも総研】5 
「世界は『原発はメルトダウンするもの』という考えに基づいて安全基準を制定し、
全原発に『コアキャッチャー』と呼ばれる装置の備えを義務付けている」が、
日本の原子力ムラは「安全よりコスト」に関心があり、
本当に必要な安全対策は無視されたままで再稼働に突き進んでいる。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:29:08.40 ID:osmfHbcR0
米国の太陽光発電、コストが電気料金平均を下回る
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2002H_Q4A220C1000000/
http://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXZZO6712346020022014000000&bf=0&ng=DGXNASFK2002H_Q4A220C1000000&z=20140220

米国エネルギー省(DOE)は、電力事業者による大規模太陽光発電システムの発電コストが、
2010年の21.4米セント/kWhから大幅に低減し、2013年末には11.2米セント/kWh(約11円/kWh)
となったと明らかにした。これで米国の電力料金の平均価格12米セント/kWhを下回ったという。

システムのコスト構造をみると、最も急激に低下したのは、太陽電池モジュールで、
価格は2010年時点の約3分の1になった。

今回の11.2米セント/kWhの実現を受けてDOEは「目標達成に10年かける予定の
計画の6割がわずか3年で実現した」と自画自賛している。

[Tech-On! 2014年2月20日掲載]
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:34:04.02 ID:qAQryKYt0
>>281
家電だから毎年安くなる

原発ナマポが目の敵にするわけ

日本の屋根に全部敷き詰めれば


6円/kWh 最大15%で、原発が必要なくなるから
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:34:35.14 ID:osmfHbcR0
家庭用太陽光の発電コスト、1kW時21円でグリッドパリティー到達−本社調査
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820140730aaan.html

国内の主な太陽電池メーカーの発電量予測を基に日刊工業新聞社が独自に計算したところ、
家庭用太陽光発電システムの多くがグリッドパリティーに到達していた。
メーカーの技術革新による発電性能の向上やコストダウンによって1キロワット時の電力
をつくる発電コストは20円に近づいており、26円の家庭用電力料金を下回った。

2014年07月30日
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:35:57.74 ID:IlFASY6nI
ウランじゃなく、ガスを買え
石油を買えと言ってるだけ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:36:12.47 ID:1ajUHmpa0
無意味 日本の気候条件で

晴れっぱなし、風吹きっぱなし、大規模な空間面積を利用できる土地はない


脱原発を訴える韓国人及び、韓国支援の日本左翼らの本音はこうだろ・・・

日本の核技術者を韓国に連れて行って

最終的に、韓国に核兵器を保有させる事
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:37:36.21 ID:Ai8FRq/n0
風力が安いと言ったって風が吹かない時はどうするんだよ。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:38:29.69 ID:GirvgDkh0
風力って何処の国でも失敗だっていってるのにw
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:39:44.15 ID:Ai8FRq/n0
>日本の屋根に全部敷き詰めれば
とかアホだな。
夜は電力はどうするんだ?雨・曇りの日は?
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:40:40.32 ID:osmfHbcR0
発電コスト逆転! 太陽光発電 vs. 原発
http://www.kankyo-business.jp/column/008423.php

原子力による発電コストは、従来言われてきた数字よりはるかに高い。
使用済み燃料の管理・処分費、廃炉費用(バックエンドコスト)などを加えると、
kWh当たり20円以上になると推定される。

(中略)
筆者のラフな試算では、それらのコストを全部含めると、原発による発電コストは
軽く30円を超える。

2014年8月4日号掲載
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:43:36.33 ID:1ajUHmpa0
日本家屋の屋根が日当たりのいい向きの家屋ばかりと思うなよw

家屋を囲む防風林とか切れとか言うんでしょうかw
山影の家は日の当たるところに引っ越せというつもりだろうかw

こんな事平気で書く奴は
よほど世間知らずで贅沢三昧な毎日を過ご者の主張なのだろう
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:45:30.82 ID:qAQryKYt0
>>281
>>1 につっこみをいれられる賢い人がきたな

この板、原発詐欺師の知的障害者が多いしwww
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:45:47.74 ID:1ajUHmpa0
コピペ貼り続ける人に書くけどさ・・・

コピペは殆どの人が見ない
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:47:03.27 ID:gqs5k5pr0
高温ガス炉がアップを始めますた。


軽水炉   ・・・ 熱効率30%  炉心の温度が上がるとメルトダウン

高温ガス炉 ・・・ 熱効率50%、副産物として水素製造  炉心の温度が上がると制御棒を挿入しなくても物理法則で停止。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:48:03.45 ID:1ajUHmpa0
んで脱原発を主張する者は 差別主義者なんだよね

ヘイトクライムだよな>>291 知的障害者への差別発言
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:48:28.24 ID:osmfHbcR0
太陽光、風力で水素製造へ 環境省、燃料電池車用に
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014091301001080.html

環境省は13日までに、太陽光や風力など再生可能エネルギーから得られた電気を使って
水素を作り、次世代エコカー「燃料電池車」などの燃料として利用するモデル事業を
始める方針を固めた。

2014年9月13日
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:49:33.60 ID:1xF6LO2K0
IGCC石炭火力発電の発電費用が1番安いと書いているが、石炭は燃やせば
CO2を出すし、石炭の燃えかすも莫大な量が出るぞ。燃えかすは当然埋め立てないと
いけないから埋め立て費用も見ているのか?埋め立ては恐らく海岸で、護岸も
造らないといけないので莫大な費用がかかるぞ。それに比べたら原発の廃棄物は
総ての原発を合わせても非常に少ないと政治評論家の加藤清隆が言っていた。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:51:49.71 ID:1ajUHmpa0
んで、脱原発運動家は

原発止めて残された核燃料棒をどうしたいわけよ?

韓国に燃料棒のみならず日本の核技術者ともども貢いで

韓国に「核兵器」持たせたいのか?
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:53:12.77 ID:osmfHbcR0
再生エネ発電比率、30年に20.5% 経産省が試算
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF10H0B_Q4A910C1EE8000/

経済産業省は10日の総合資源エネルギー調査会の小委員会で、太陽光など再生可能エネルギーの
発電量が2030年に全体の20.5%を占めるとの試算を示した。

5月までに計画された発電設備がすべて動くとすると、発電量全体に占める再生エネの比率は
13年の10.7%から30年に20.5%まで上昇するという。このうち太陽光は1.0%から8.2%まで
拡大する一方、風力や地熱などの伸び率は小さかった。

2014/9/10
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:53:50.14 ID:tN6/W5np0
>>248

安全対策をケチった例として

東電のディーゼル発電機が地下にあったため予備電源を活用できることなく
水没。結果、冷却できず


ベント弁が他の配管を増設してつくったため(米国ではありえない)建屋内に流れる配管があり
停電のために弁が開け状態になっていた。
ベントした際に中の水素が建屋に漏れ、水素爆発




安全対策をケチってケチったツケが今の日本


原発は安いよ。安全対策を無視してるかなw
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:55:32.69 ID:uerp5COei
うん、確かにね、柏崎刈羽原発のサービスホール(見学センター)に、
原発から出る廃棄物は産業廃棄物より少ない、って書いてた
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:59:00.33 ID:2EI5PhBR0
だだっ広い無人の荒野が広がってるアメリカならそうだろうけどな
これ見てやっぱり原発は〜とか騒いでるヤツはただのアホですわ
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:00:18.09 ID:qAQryKYt0
>>283
太陽光は、家電だから毎年安くなる

原発ナマポが目の敵にするわけ

日本の屋根に全部敷き詰めれば


6円/kWh で 最大15%も賄い、原発が必要なくなるから高温ガス炉が実用できるといっている年代までにwww
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:01:05.97 ID:uerp5COei
>>248
×原価償却
〇減価償却
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:03:07.28 ID:qAQryKYt0
再処理工場が大爆発を起こすと、どうなるだろう。

 これは要するに、原子力発電所を百基とか一千基とか束ねて、それが同時にメルトダウン→ガス爆発(または核爆発)の経過をたどるもの、と理解してよい。

 その結果は、すでに西ドイツで解析されている。西ドイツのレポートによると、万一冷却装置が不能になると爆発によって工場の周囲百キロの範囲で、

全住民が致死量の十倍から二百倍の放射能を浴びて即死、つまりチェルノブイリからキエフの範囲、あるいは東海村から東京の範囲が即死地帯となる。

最終的死亡者の数は、西ドイツ全人口の半分にのぼる可能性がある、というのだ。
 このレポートが西ドイツのケルン原子炉安全研究所から内務省に提出されたのが一九七六年七月、いまから十年以上も前のことであるから、
その当時より原子炉の数も規模もずっと大きくなっている今日では、

蓄えている死の灰が桁違いに大きく、「致死量の及ぶ範囲は一万キロを超える」というのが定説になっている。

 地球の一周が四万キロだから、前後左右に一万手口の範囲をカバーすると、地球の半分を覆いつくす範囲の人間が死んでしまう。

国民の半分どころではない。地球の半分だ。しかしラ・アーグの再処理工場から一万キロの円を描くと、

左の桧(投稿者注:転記の都合下の図)のように、人類のほとんどがこの世から姿を消す。

1980年人類絶滅寸前の事故があった ラ・アーグ再処理工場事故 その1
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:04:20.58 ID:qAQryKYt0
 不幸中の幸い、というべきことが三つあった。第一に、この工場から二十キロという近い距離にフランス軍の兵器庫があり、偶然にも、
そこに緊急発電装置があった。これを自動車に積み込んで工場まで運び、息せいて配線し終えたとき、まだ悪夢は起こっていなかったのである。
それから一時間後には、廃液タンクの冷却が再びはじまり、沸騰していた溶液を辛うじてもとのように静まらせることができたのである。偶然の発電機の存在による幸運があった。

 第二に、この四月十五日は、春の季節を迎えていた。このノルマンディー地方が冬には深い雪に覆われ、かじけるような寒さに見舞われることに思い当たるだろう。
実際、二月でもあれば、人びとは冬着に身を包み、自動車で町を往還する。その自動車が山あいの道を楽に走れるようになるのは、ようやく雪が消え、
春を迎えた四月のことである。この火災が二月の厳冬期に起こっていたなら、トラックが山間の雪道を走りぬいて兵器庫から発電機を運び込むのに、
どれほど手間どったか……あるいは、到着しなかったのではないか、と報じられている。春四月の幸運だった。

 第三に、停電が起こったのは、午前八時三十分ごろだった。

プルトニウムを処理する作業がちょうど準備中で、いよいよこれから危険な作業をはじめようという
矢先の出来事だったのである。プルトニウムの処理がスタートしていれば、この原爆材料はコンピューターで厳密にコントロールされ、細心の注意を払って“核爆発”を
起こさない状態に保たれていなければならない。コンピューター、それは電子計算機とも呼ばれるものだ。

 工場が停電に陥ったとき、この電動式の機械は完全に停止していた。あと十分後に予定されていたプルトニウム処理がはじまっていれば、かなり高い確率をもって
核爆発が起こっていたと推定されている。兵器庫から緊急発電機が運び込まれ、プルトニウム処理の安全装置に電気が流れはじめたのは、ようやく三時間後のことだ。
用意されていた当日のプルトニウムの処理量は三十キログラムに達していたが、それは、長崎に投下された原爆をはるかにしのぐ量である。
原爆一個つくるには、四キログラムあれば充分だという。この三十キロが爆発していれば、工場すべてが吹っ飛んでいたであろう。
 運転開始直前の時刻による幸運だった。

1980年人類絶滅寸前の事故があった ラ・アーグ再処理工場事故 その1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1349066267/627
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:05:21.03 ID:engXu2W+0
>費用高騰後の原発並みのコストがかかる太陽光発電
コストが同じなら放射能をまき散らさない太陽光発電のほうが
いいのは小学生でも理解出来る。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:07:57.49 ID:tkWjP7D20
>>306
発電の質と量が段違いなのも理解させてね
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:08:29.24 ID:zfRRUis+O
太陽光は無駄遣いだ。
当面は原発再稼働と太陽光の廃止で赤字低減が望ましい。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:12:45.20 ID:uerp5COei
>>307
日本では既に太陽光が原発を抜いてるって言ってるんだけど
何度言ったら分かるの?
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:15:08.98 ID:2EI5PhBR0
>>309
は?
なにを根拠に言ってるの?www
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:18:06.90 ID:GNHRDptx0
>>9
宇宙で太陽光発電してマイクロウェーブで送信すればスペースいらないよ
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:19:44.63 ID:uerp5COei
>>310
この一年間原発がどれだけの電気を作ったの?

つーか、こんなレスが付くとは思わんかったわ
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:24:36.97 ID:qAQryKYt0
>>283
太陽光が増えたせいで、先進国でありえない石油発電高比率ができなくなった
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:26:37.19 ID:tkWjP7D20
>>312
そういうのは、これまで原発が稼働して発電していた量を
太陽光発電だけでカバーしたという資料出さないと子供だましですよ。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:28:44.56 ID:2EI5PhBR0
>>312
お前の脳内設定はどうでもいいから具体的な根拠を示せよ
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:33:00.49 ID:Bfd1fXqdi
>>285
すげー妄想だな。ソースはよw
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:34:22.66 ID:qAQryKYt0
1960年代に、

そういうのは、これまで水力が稼働して発電していた量を
原発だけでカバーしたという資料出さないと子供だましですよ。


というくらい 知的障害者
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:35:22.74 ID:cP8shk9y0
原子力発電は 直接の廃炉費用 廃炉に伴う高レベル放射性廃棄物の処理費用
運転時に必ず発生する人が近づくだけで急性被爆で死んでしまう高レベル放射能
廃棄物の処理費用、処理した核廃棄物を安定保管する処分場の建設、冷却など
多額の処理場運営費用、廃炉した原発に代わる新たな原発の建設費などを
除外して

単純に、燃料の購入、発電施設の維持管理費、施設運営の人件費などだけで計算
すると、太陽光発電より安い価格を設定できます


日本国民は馬鹿なので、原子力発電は安い発電という嘘にコロッと騙されてくれます

アンダーコントロール マスコミをコントロールして日本国民を騙してコントロール!
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:35:45.01 ID:Bfd1fXqdi
原発ナマポてwwwwww
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:36:43.33 ID:dGhAV/oI0
総括原価方式はなぜ存在するのか
それは原発が莫大なコストがかかる産物だから
それ以外に理由はない
321【悲報】失われた20年は原発最盛期でした@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:48:45.85 ID:cQolsZUm0
まだ日本の国土と経済を破壊したムラが息をしているのか
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:50:54.06 ID:tN6/W5np0
>>321

原子力村は、不滅ですw
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:53:40.69 ID:zfRRUis+O
反原発ムラの利権主義者は反論すらできずに中傷中
これでは負けるはずだ
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:53:41.60 ID:qAQryKYt0
バカ高いから使用世代だけで負担できないし、動かしていない原発のゴミ処理費用を新電力にも負担させるわ

原発FITにすべて、コストを含めることができないイカサマ試算www  必殺! 税金と電気代基本料金から隠してとるからね!


原発FITみたいに、太陽光も買い取り期間35年に伸ばせば1キロワット時当たり平均が半分になるぞwww

太陽光の破棄費用を、1万年ローン支払いで

原発みたいに基本料金で隠して補助金をとれば安いと原発詐欺師になれる
325【悲報】失われた20年は原発最盛期でした@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:58:17.80 ID:cQolsZUm0
           ↑
現実はこうだったのに原発の存在にどんな意義があるんだ
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:04:35.57 ID:Bfd1fXqdi
原子力村の原子力村による原子力村のための発電 (`・ω・´)9
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:12:26.34 ID:qAQryKYt0
>>281

1が過小評価だと国のお墨付き

>>283

31円が買電価格

>>289

長期ローン電源www

>>295

P2Gに対抗できないもんな

>>298

15年で8%増やす 年間何%増だ? 



再エネで原発と同じ35年間も買取する劣った電源はあるのかwwwwwwww
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:28:05.68 ID:qAQryKYt0
1960年代から

50年+35年間+1万年ローンで


汚染・地震を考慮しない 土人仕様で 15円/kWh
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:28:20.31 ID:osmfHbcR0
原発終わったな。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:31:16.04 ID:AQ8i8Elo0
>>312
ええええええええええええええええ
「原発動かしちゃダメ」って言っといて、
「動かないから電気出来なかったじゃん発電ゼロじゃん」
って詐欺みたいなこと言うの?
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:32:38.17 ID:pBO8lsfti
>>330
だから何?
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:35:31.12 ID:LapQf5wG0
原子力発電は安全装置と廃棄物処理と保険料に要するコストが膨れ上がった。
この部分は地政学的リスクとか地震の有無とか人命の値段とか地価によって大きく変わる。
だから設置する地域によって原発の運転費用は大きく異なることになる。
他方で火力のコストの内訳は大半が燃料費だから、設置場所による差は事実上無い。
上記によって比較優位論の観点で考えたのならば
日本は火力発電に比較優位を持つことが明白。
結論としては、自由化や国際分業の観点からも日本は原発ゼロを目指すのが妥当。

ありていにいえば、原発作って割に合うのは土人の国だけ。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:39:36.26 ID:Bfd1fXqdi
>>330
だから何?
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:40:16.16 ID:osmfHbcR0
ビル・ゲイツを興奮させた日本の次世代原子炉、原発事故で停滞 中国など猛追で「命取り」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140918/trd14091810330007-n1.htm

「ワオ!」

 興奮した米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏の姿を、東芝関係者は鮮明に思い出す。
平成21年11月9日、ゲイツ氏は原発の設計を行う「磯子エンジニアリングセンター」
(横浜市)などを極秘で訪問した。ゲイツ氏は自らが出資する次世代原子炉開発のベンチャー企業
「テラパワー」の会長として、東芝が開発する次世代原子炉「4S」の視察に訪れたのだ。

 4Sは、1万〜5万キロワットと小型だが、燃料交換なしで10〜30年連続運転できるのが
特徴だ。突然、電源が使えなくなった場合でも原子炉が自動停止し、自然に炉心が冷やされる
など安全性も高いという。東芝・電力システム社原子力事業部の尾崎章技監は「現時点でも
実用炉の建設は技術的に可能だ」という。

本日の3k
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:41:05.07 ID:LapQf5wG0
>>330
稼動させなくても膨大な維持費を発生させる発電所など原発以外に無いからなw
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:46:31.68 ID:qAQryKYt0
Q1 5-4.平成26年度の再エネ賦課金単価はなぜ0.75円/kWhとなったのですか? 
http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/faq.html

年間 (8,350億円) 月225円


原発維持費 1.5兆円 だけで 月450円wwwwwwww
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:47:01.14 ID:AQ8i8Elo0
>>331
>>330
えええそれ詐欺まがいのことをしてでも日本貶めたいって事になるじゃん
そこまで酷いの?

>>335
それならなおさらコストだけ考えたら稼動したら回収できる分さえ無駄にしてて意味ないじゃん
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:52:37.92 ID:qAQryKYt0
さらに、賠償機構から事故費用の立替え 借りパクが 毎年1兆円 

燃料調達費が月900円か?
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:54:13.78 ID:LapQf5wG0
>>337
別スレに書いてあったけど安全基準をクリアするための追加コストと残存期間の短さまで考慮したら
再稼動するよりもサッサと廃炉にした方が割安になる原発が多いらしいじゃん。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:55:05.93 ID:BRiLFW020
ヒント 原発一基の発電量を賄う為には、風力発電機が約100基必要
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:56:21.17 ID:gtPDAYiC0
>>338
何でそんな事するかな。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:58:44.87 ID:qAQryKYt0
600ガルで必ず壊れる → 数年止まるだけで原価の跳ね上がり → 廃炉コストのため稼動年数が延びる


原発バ カの悪循環
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:59:17.17 ID:LapQf5wG0
風力発電機は本体が割高なだけ、工事については電柱立てるのと大差ない。
んで本体は量産化されれば経験曲線で一気に値下がりする。
あんなものは要は巨大な扇風機だから。
つまり風力のコスト面でも高いポテンシャルがある。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:02:28.97 ID:LapQf5wG0
原発に群がる利権屋ども、もう諦めて転職しろよ
お膝元の自治体とかも往生際が悪すぎるぞ
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:03:54.59 ID:qAQryKYt0
>>340
原発と風車の規模を教えてくれるかなwww
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:05:09.20 ID:zfRRUis+O
反原発ムラの利権主義者は、反論すらせずに罵倒を繰り返す。

もう当面は原発再稼働しかないんだよ。その後に次世代発電所を何にするかがある。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:06:22.14 ID:qAQryKYt0
福島でコンクリートも突き抜けたから

コアキャッチャーのコンクリートも無意味じゃん なう
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:06:44.51 ID:AbFnyXF50
>>1
じゃあ、日本の電力の3〜4割くらいでいいから風力か太陽光でまかなってよ。原発より安いんでしょ?
あ、今日は天気が悪いから火力でとかなしね。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:07:31.17 ID:GNHRDptx0
>>85
12Vは電流が多過ぎて危険すぎる。

洗濯機やIHは200V使ってるんだぞ。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:08:25.46 ID:LapQf5wG0
「再稼動しかない」って事はないだろうね
再稼動に要する追加コストでIGCCが多数作れる可能性大
そのあたりまで検証してあるのかね?
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:10:27.81 ID:HGahz1+t0
推進派はまず除染作業をやるべきだろ
今も募集がかかってるらしいのに何もしないで何が安全だw
自分は安全なところから安全だと言って他者に危険な行為を強要する奴には
いかなる正当性も無いのだがw
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:10:31.87 ID:GNHRDptx0
>>85
ttp://www.bbweb-arena.com/users/suzudes2/kit/eco2011/eco2011_021.htm
> 車載用インバーター(DC12V→AC100V)で、エコ発電系のバッテリーから家電を動かすのは困難です。

> 理由1 車載用だからエンジン&発電機がある仕様になっている。

> 理由2 昇圧構成だから電流が大量に流れる。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:11:01.24 ID:WPgJIVix0
ネトウヨそっとじ
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:12:50.88 ID:LapQf5wG0
原発事故の前は「反対派は原発で作った電気を使うな!」とか吠えてた馬鹿が大勢居たはず。
そいつらは何処に行ったのかなw
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:13:33.17 ID:qAQryKYt0
ドイツがピークロード電源も管理できる送電網システムを中国に売ったら

安い再エネ電気で作った製品でさらに貿易赤字がひどくなる

最高の流れwwwww
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:15:23.17 ID:zfRRUis+O
>>350
他は多額の建設費と廃炉を一度に払うので、非現実なのだよ。
反原発が原発事故被害を大きく見積もるほど、既存の原発は解体出来ずに、稼働しか道が無くなる。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:15:32.87 ID:GNHRDptx0
>>196
テレビ朝日は六本木ヒルズにあるんだねえ・・・
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:15:49.19 ID:8sVSR8J90
日本で本格的に汚染物質の処理しようと思ったら
アメリカの何倍もコストかかるだろ

どう考えても火力発電のほうがコストは安い
ただエネルギーに選択肢がないのはまずい
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:16:28.73 ID:Bfd1fXqdi
「原子力は人間の手に負えなくなる」
アルベルト・アインシュタイン
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:17:05.88 ID:l6Cf3Lgn0
地震が多く人口が密集してる日本だと安全対策に倍くらいかけないといけないから
こんなもんじゃすまないだろ。

実際多額の税金をかけてるし。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:17:40.52 ID:p4Wnu2i90
676 :地震雷火事名無し(大分県):2014/09/18(木) 14:41:18.41 ID:3PiwOvOi0
.
泉田新潟県知事『フランス等の最先端の原発にはメルトダウンした燃料を受け止める『コアキャッチャー』が。
フランスの技術が入った中国の原発にも。日本の原発にはついていない。
世界は、メルトダウン事故を前提に対策。
http://dot.asahi.com/wa/2013121300036.html

RT:@130watanabe: 今指摘された原子炉内の装置。日本の原発の安全基準にはヨーロッパの原発には付けられている、
溶融した炉心を受け止めるコアキャッチャーが含まれていない。
使うとライセンス使用料が発生するから。

RT:@okamotonobuo: 【そもそも総研】5 
「世界は『原発はメルトダウンするもの』という考えに基づいて安全基準を制定し、
全原発に『コアキャッチャー』と呼ばれる装置の備えを義務付けている」が、
日本の原子力ムラは「安全よりコスト」に関心があり、
本当に必要な安全対策は無視されたままで再稼働に突き進んでいる。


.
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:22:01.11 ID:LapQf5wG0
>>356
それは工学技術的な問題ではなく会計上ファイナンス上のテクニカルな問題であって枝葉末節だろ。
建設費は資産計上されるわけだし廃炉費用だって法律して資産計上を認め長期間にわたり償却する形にすれば良いはず。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:23:02.99 ID:qAQryKYt0
安全保障で建てない国もあるが

安全を考慮したら、ミサイルドーム 耐飛行機防壁でコストが跳ね上がる
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:25:27.39 ID:zfRRUis+O
>>362
末節と言いながら、高い電気代を国民に押し付けようとしてはいけません。
あなたは国民をゴミや下水扱いしている。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:26:16.62 ID:qAQryKYt0
同じ発電量の最新大型GTCCが22基も作れるという池沼ぶり
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:27:04.90 ID:LapQf5wG0
俺も原発事故までは小泉さん同様に推進派に騙されていて高速増殖炉にも大いに期待してた。
それでも浜岡に関してだけはマズイと思ってたから「浜岡だけは止めるべき」と事故前に書いたことがある。
そうしたら即座に原発工作員と思しき奴らから何の脈絡も無いまま「浜岡厨うんぬん」と罵詈雑言が飛んできた。
それ以来ネットで原発を熱心に擁護する奴らを全く信用してない。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:27:43.46 ID:Cko84/JI0
>>57
>もったいないから再稼働って発想が最悪

1000歩譲っても東電には任せられない
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:30:20.13 ID:LapQf5wG0
>>364
高くなるという根拠は如何に?
早急にIGCCに切り替えたうえ廃炉費用の長期償却を認めれば
おそらく安くなることはあっても高くなることはないだろうね。
>>365
地震時の爆発リスク及びコストを考えると
LNG(GTCC)ではなく石炭(IGCC)の方が日本に合ってると思う。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:31:07.80 ID:IOi2dtTj0
どうでもいいけど・・・

2013年度の再生可能エネルギーの実績・・・全商業発電量の10.7%
その再生可能エネルギーのうち、水力発電が73.0%
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1409/17/news036.html
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410937308/

水力発電の単価:約7.3円/Kw、水力発電のエネルギー効率80%以上
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:31:55.07 ID:N7iELQ/K0
この米って人すごいねえ、ドイツが苦しんでる理由なくなっちゃったじゃん
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:33:02.70 ID:zfRRUis+O
>>366
高すぎる自然エネルギーは論外ですし、赤字解消には既存の原発再稼働が最優先でしよう。
反原発は赤字を解消してから次世代発電所を語るべきでしょう。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:33:57.46 ID:AQ8i8Elo0
>>339
それこそどこソースなんだろ
東電のだめになった原子炉は問題外もいいとこだけど
2つの震災にあっても事故を起こさなかったほとんどの原子炉まで
「日本の原子炉は汚い原子炉だから海外の綺麗な原子炉と一緒にするな」
って風潮がすごく日本に対する悪意を感じる
自分は推進派じゃないし再製可能エネルギーも発展して欲しいけど
それとは別に、日本に対する必要以上(って言葉では足りないくらい)の悪意は許せない
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:35:48.55 ID:zfRRUis+O
>>368
長期でまた誤魔化す。
結局反原発は、払うあての無い構想を挙げるのみ。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:36:34.03 ID:Dn9sywI+0
放射性廃棄物を数万年貯蔵管理するコストも入れて計算しろよ
コンクリートの寿命50年くらいしかないのにどうするつもりなんだろ
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:38:39.95 ID:LapQf5wG0
>>372
ソースといえるかどうかは分からんが大前が言ってたらしい
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410880711/267

>>373
負の遺産として長期償却を認めるのが妥当性を欠くとは思えないし
石炭で安くなった電気代に僅かずつ上乗せすれば良いのだから払うアテは十分。
そもそも長期長期でコストを誤魔化してたのは原発屋の方ではないのかね?
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:39:30.61 ID:xauCj6W60
メイン電源は、世界最先端の石炭火力IGCCとGTCCでいいな。
太陽光は、昼間のピークカットでいいんじゃね
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:41:33.52 ID:qAQryKYt0
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA3L04E20140422

IGCC、11円/kWhじゃないのwww
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:41:38.32 ID:uUQr+JVn0
>>334
4Sはビル・ゲイツに任せて、アメリカ国内で完成させてくれ
実用化され良い原発に育ったら、国内設置を考えるのも良いだろう

しかし実際は?
本年度中に米国内で初の試験炉が建造される予定だったよな
何かアナウンスが有ったか?
4Sなんてガラクタはビル・ゲイツに袖にされたのさw
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:42:16.93 ID:LapQf5wG0
揚水含め水力はレスポンスが良いから
水力が全面的に不随意発電(風力や太陽光)のバックアップに回れば
不随意発電の比率は少なくとも水力の半分程度まで拡大できるだろうね。
で水力は日本ではまだ拡大する余地あり。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:43:46.66 ID:AQ8i8Elo0
>>375
えええ、悪いけど、言ってただけじゃソースになんて到底ならないけど、
しかもその言ってたはずのソース元すらなくて書き込まれたレスを元に鵜呑みにしてるのはさすがに酷いと思ってしまう。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:45:14.88 ID:qAQryKYt0
Q3.太陽光発電で、家庭で使う電気を全部まかなえる?

A. 120kWシステムなら、「2100%」程度まかなえる計算です。

太陽電池容量 1kWシステム当たりの年間発電量は  「 約1,000kWh 」
一世帯当たりの年間総消費電力量は5,650kWh/年なので
12kWシステムを設置すれば、 「210%」程度を太陽光発電でまかなえる計算になります。
http://www.jpea.gr.jp/11basic05.html


CO2削減 10kw設置で、年間 杉 434本相当  ガソリン換算東京-新大阪 23往復
http://www.toshiba.co.jp/sis/h-solar/ecolife/friendly/index_j.htm#kounetsuhi


太陽電池の製造に掛かった電力は何年で取り返せる?
a. 半年 b. 1年 c. 2年 d. 5年 e. 10年
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1304/26/news033.html


20〜30年利用する間に、同じ量の化石燃料から、火力発電で燃やしてしまう場合に比べて「10倍以上」の電力を生み出します。
太陽光発電のLCAのデータ  ・エネルギー収支(EPT,EPR,EROI等々)やCO2排出量については、こちらの解説 をご覧下さい。
原料採掘・精製・設備製造から廃棄まで全て含めても、人為的に投入したエネルギーやそれに伴うCO2排出は、1〜2年程度で元が取れます。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:47:09.16 ID:LapQf5wG0
>>380
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140914/dms1409140830004-n1.htm
大前氏の発言の要旨としては概ね正しいよね
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:51:11.53 ID:qAQryKYt0
このままだと、再エネ普及負担金が2030年に月850円にしかならないけど

ドイツみたいに月2500円まで負担して、脱原発経済効果(年間7兆円以上)のおかげで

最低賃金が1200円になる国家を目指すべき

高福祉重税路線
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:51:27.22 ID:zfRRUis+O
>>379
水力を阻止してきたのは、尾瀬を筆頭とする自然活動家です。
今更促進しても100年は掛かるでしょう。
つまり原発停止続行は無理なんですよ。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:52:58.78 ID:LapQf5wG0
今だって10kwパネル+日産リーフ+リーフTOホームで
一般家庭でもグリッドに繋がないスタンドアロンのシステムが組める。
今の価格水準でも上記システムは中古のリーフ使えば約500万はかからないだろう。
まったくの夢物語ではないのだよ。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:54:18.47 ID:uUQr+JVn0
>>382
当たり前の事を書いてるからね
余命10年以下の原発に千億オーダーの追加安全対策費をかけて、元を取れるのかって話だ
追設した施設だって10年経ったら解体だぜ、アホ臭いとは考えないのかな?
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:54:22.46 ID:x90+uNgmi
>>372
日本の原発はまず地震リスクの高さ、国土の狭さ、民主主義へのコスト、体制側の不信が複雑に絡み合っている。
また外国の原発との比較はナンセンス、原発廃止派の多くは世界から原発が無くなればいいとは思っているが諸外国にそれを求めるのは内政干渉でありまた自分が受けるリスクが少ないので言及しない。
日本の原子炉が汚ないとは誰も言っておらず君の妄想でしかない。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:55:21.84 ID:xauCj6W60
>>339 これか

原発安全対策に2・2兆円増 40年を超えて長期運転しなければ回収困難 電力9社アンケート [444017196]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409302466/

東京電力福島第1原発事故後、電力9社が原発(47基)に投じる安全対策の総額が約2・2兆円に膨らみ、
原子炉等規制法で定められた運転期間(40年)を超えて長期運転しなければ、電気料金からの投資回収が
一部で難しいことが、西日本新聞が実施した9社へのアンケートで分かった。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00010000-qbiz-bus_all
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:56:14.79 ID:gqs5k5pr0
>>384
ブサヨは、地熱も風力も邪魔してきたな。

そしてブサヨは、
放射性廃棄物を燃焼させることができる核融合炉の研究も邪魔をするんだろ。


ブサヨは、シナチョンと同じで基礎研究を馬鹿にする。
何の役に立つのか。予算の無駄が口癖。

宇宙開発も、ロケット打ち上げの時に失敗したら、
滅茶苦茶バッシングされて、さんざん邪魔されてきたからね。

しかし、研究を続けて、今ではロケットは世界トップレベルだぜ。
NASAまで、共同研究で擦り寄ってくるレベル。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:59:49.74 ID:uUQr+JVn0
>>387
日本の原発が汚いとは言わないが、世界一危険だと俺は思うぞ
ICが付いてない沸騰水型なんて有り得ないんだよ
SBOを想定した訓練もした事が無いだろ
どちらもSBOを『起きない事』と決めて想定外にしてきたから生じた
この『ご都合主義の想定外』を基本として運用してきたので、万が一に対応できないんだ
その世界最低水準の安全基準の原発が、世界一地震が多い国に有るんだ
狂ってるとしか思えない
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:02:06.10 ID:x90+uNgmi
>>389
こう言う頭の悪い推進派っていつまでもなくならないよね。
地熱や風力を邪魔してきた左翼って具体的に誰?
現在原発再稼働反対が国民の6割だけど国民の6割は左翼なのかね?
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:02:40.55 ID:LapQf5wG0
解体事業が始まれば原発で働いてた連中も定年まで職に困ることはないだろ
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:03:27.36 ID:ACrKNt2t0
大前ソース確かこれな
http://www.asahi.com/sp/articles/TKY201310290562.html

稼働賛成、反対どっちの視点からでも読む価値あると思うよ
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:03:29.20 ID:gqs5k5pr0
>>391
ブサヨは、低周波が〜、鳥の衝突が〜で、騒いでいただろ。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:05:15.29 ID:STg6uWmD0
>>389
馬鹿サヨに邪魔された事が、「メルトダウンwwwwwww有り得ねーよwwwwwww」とか言って対策すら放棄してたカルトの責任転嫁にはならない訳で
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:08:45.48 ID:gqs5k5pr0
>>935
それは、ウヨも文句を言っているだろw。

しかしブサヨは、それで思考停止なんだよ。

駄目だった部分を徹底的に直せばいいだろ。
科学技術は、それで進歩しているからね。
新しい工夫を考えるのは、日本人の得意とする分野だろ。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:09:31.35 ID:x90+uNgmi
>>394
だから具体的になんて組織だ?
あと低周波もバードストライクも付近住民や倫理の上では改善しなきゃいかん問題だろ。
問題点を指摘すれば左翼なのか?
そう言う事ばっかり言ってるから原発推進派は国民の理解を得られない。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:09:54.13 ID:LapQf5wG0
工夫するのは大事だが方向性は更に大事
筋の良い方向で工夫べきなんだよ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:11:37.18 ID:gqs5k5pr0
>>398
それは分かる。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:12:28.34 ID:wkyKO5YLi
>>45
なんだこの頭の悪いレスは?
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:13:19.47 ID:zfRRUis+O
>>398
つまり、自然エネルギーは排除して当面は原発再稼働、
赤字低減の後で新発電所の議論となるわけです。

太陽光や風力は余りにも無駄遣いだった。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:14:39.87 ID:qAQryKYt0
太陽光は家電だから毎年安くなる

原発ナマポが目の敵にするわけ  ↓



日本の屋根に、全部敷き詰めれば。15年後に

6円/kWh 年間比率最大15%で、原発が必要なくなるからwww
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:15:52.88 ID:LapQf5wG0
俺は原発推進に反対だが地熱や水力を邪魔する奴らにも怒り心頭なんだけどな。
ダムの排砂に因縁つけて漁業補償の詐取を目論む奴らも同類。
死ねば良いと思ってる。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:17:07.38 ID:PauN4D160
原発推進派の連中って反原発側に自然エネルギーの選択を迫るけど馬鹿なの?
ロシアから天然ガス入れれば火力で賄えるんだが
なんで米国の石油メジャーからだけ買わにゃならんのだ
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:17:38.20 ID:gqs5k5pr0
>>403
海上風力まで、漁業権で揉めているからな。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:18:18.31 ID:x90+uNgmi
それが詐欺なら由々しき事態だが実際証明されないと補助金でないだろ。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:20:33.95 ID:gqs5k5pr0
>>404
残念。

日本は、ロシアへの経済制裁強化を決めたから。 ブギャm9


日本は、核武装してアメリカの属国から独立すれば別だけどw。
それは、ブサヨどころか、ウヨでも、賛成するのがごく一部だろ。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:20:34.10 ID:LapQf5wG0
>>401
日本の原発は運用開始以来、価格競争力で石炭に負け続けてきた。
研究開発時に到っては発電ゼロなのに巨額の費用を垂れ流してた。
にも関わらず社会的に容認されてきたのは何故か?
それはひとえに将来の石油枯渇時やE安全保障のためエネルギーミックスのため、
という大義名分があったから。
ならばたとえ現状のコスト競争力で劣ったとしても
同様の大義名分で自然Eの開発を進めるのも容認されて然るべきだろう。
しかも自然Eは劇的なイノベーションは見込めないものの地道なコストダウンが続いてる。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:20:34.62 ID:uUQr+JVn0
>>405
浮体風力って良い漁礁になるんじゃなかったっけ?
底引きの邪魔になるのかな?
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:24:29.68 ID:gqs5k5pr0
言い忘れたけど、ブサヨが嫌いなあべは、
ベトナムとインドから、天然ガスを輸入することを決めたぞ。レアアースもな。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:25:48.09 ID:JNHKV/nt0
>>1
20年前から知ってたわ
人件費なんて入れなくても建設維持費だけで余裕で原発が飛び抜けて高くなる
安いなんて大嘘で、税金で補填してただけ
風力は安定した電力がとか、必死で原発優位の宣伝してるけど
そんなもんは嘘である事はすっかりバレてる
洋上風力発電のニュースがパタっと止んだのも
あまりにも性能良すぎて、どうやって否定的データだそうか工作してるからだからな
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:27:06.63 ID:zl8vfDNJO
そこで神鋼環境のユーグレナですよ。

押し目ですよ。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:28:54.43 ID:LapQf5wG0
藻をエネルギー資源にする話はインチキだろ、食料としては良いのかもしれないけど。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:29:32.97 ID:WRYYrmfv0
>>1
原発事故のコストが計算に入っていない。やり直し。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:31:25.37 ID:alVbYzwj0
また東京新聞か
リスク極大で割高だったら原発なんてどこも作らんわ
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:31:46.25 ID:ACrKNt2t0
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:32:11.10 ID:PauN4D160
>>407
残念?
日本が米国の完全なる植民地だと国民は知ることになった
これはこれで収穫だ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:35:32.83 ID:LUKVoL380
>>143
事故をキチガイ放射脳が過大に評価する嘘出鱈目プロバガンダしてるのにまだ解ってないなんてw

無知は罪だな、お前も犯罪者と変わらん悪人だわ
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:39:10.00 ID:kI0jBJ530
じゃあ高いからアメリカは原発減らしてくのかというとそうでもないと思う
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:39:36.91 ID:uUQr+JVn0
>>413
オーラン・チョクチョリウムだっけ?
どうなったんだろうな?
押していたコメンテーター(名前は忘れた)も最近見ないな
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:41:12.13 ID:LapQf5wG0
BWRであっても日本よりはるかに安く運用できる地域は世界に幾らでもある。
そういう地域では安いのだから自ずと導入が進むはずで、
その段階では化石燃料の需給が必ず緩和する。
そのとき日本は安く入手した化石燃料を使えば良い。
CO2排出量については地球規模の問題ゆえ
問題になるのは世界全体でみた電源構成比。
だから国内限定の電源構成比でCO2や環境問題の問題を論ずるのは全くナンセンス。
必要なのは局所被害が出ないようにする配慮だけ。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:42:59.56 ID:uUQr+JVn0
>>419
ttp://www.huffingtonpost.jp/2013/08/28/shalegas_n_3833721.html

今後も撤退は加速すると思うよ
スリーマイル以降、一基の新設も無いので余命も短いし
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:45:40.31 ID:LapQf5wG0
おおざっぱにいえば先進国では命と土地の値段が高いから
保険料含む安全対策費が高くなって割に合いにくいんだよ。
それに加え日本の場合は火山と地震と津波が頻発する地域だからな。
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:52:34.77 ID:nS8tvTOM0
自然エネルギーの単純コストが低下したからって好きなときに使えなかったら意味がないだろうが
それと日本の場合はすでに存在する原発は遊ばせておくより使い倒してしまった方が経済的なのは確実なわけでさ
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:52:46.96 ID:kI0jBJ530
廃炉にしないでも維持費がかかるなら再稼働すればいいのにな
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:53:57.13 ID:AQ8i8Elo0
>>390
世界一危険って事はないと思う
安全対策が足りない部分は強化すべきだとは思うけど
ただ、自分は原発の一番の問題は高レベル放射性廃棄物がどうしても出る事だと思う。
とはいっても世界の新たな原発設置が過去最高になってるので
日本だけが「周りに迷惑をかけないようにするために今ある原発もやめる」
っていうのもちょっと考えるけど、
その自虐的に周りを気遣ったやり方で原発を止めるという選択肢を選んだとしても、
核燃料は日本全国にあるよね
それについては即廃止派の人たちはどうすべきだと思ってるの?
(ちなみに自分は高レベル放射性廃棄物の問題があるから原発推進はどうしても考えられないけど
即刻廃止派ではない。順次原発以外に移行できるように考えたい派)
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:54:49.14 ID:lgV0IL/x0
地震やら津波やらに怯えなくてもいい国なら原発のほうがいいんだろうけど日本には不向きだと思う。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:00:48.60 ID:MhPW5S860
チョンコは原発をつぶしたいだけ、いろんなエネルギーを共存すべきだな 当分試行錯誤が続く
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:01:16.75 ID:uUQr+JVn0
>>426
なら日本より安全基準が緩い国をあげてみなよ、中・韓・インド・ロシアあたりか?
どの道、世界最低水準なのは明らかだろ

SBOを想定するなら建屋上部に2000〜3000トンの水タンクが必要だ
沸騰水型ならICを設置して、この水で冷却を維持する
加圧水型なら格納容器スプレイ系にこの水を流用する、重力で流すなら電気は不要だ
でもそれが可能か?
場所が確保できるか判らないし、建屋の強度だって検討しなければならない
だから新安全基準には盛り込まれなかった
よってSBOは相変わらず『想定外』なんだよ、非常時電源強化で『SBOは起きない』事にしたんだ
だから『基準は満たしているが安全とは言えない』なんて迷言が生まれたんだろ

> とはいっても世界の新たな原発設置が過去最高になってるので

なってねぇよ、新設着工件数を調べてみな
ピークは1970年前後だ、それに比べたら年間数件の新設なんてw
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:09:14.18 ID:MhPW5S860
在チョンどもは日本の原子力発電をつぶしたいだけ〜、だだそれだけ〜
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:10:04.71 ID:x90+uNgmi
>>426
別に他国に迷惑をかけるからやめている訳じゃないだろ。
解決手段がない使用済み核燃料はこれ以上増やしてはいけない、と単純に思うから即廃止。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:10:46.26 ID:1XifzgI30
ネット工作員の正体と消し屋の正体
光軍の戦士たちさんのサイトより
http://ameblo.jp/64152966/entry-11925550749.html
巨大広告代理店ーーーはっきり言えば
電通とマッキャンベリ博報堂ですが、
この中のある部門(電通の場合○○連絡部という呼称です)に、
ここで皆さんがおっしゃっている「組織」の司令塔があります。

ここに多数のマーケティング会社・リサーチ会社・
メディア各社の役員と編集部幹部・PA企画製作会社が集められ、
その下に、様々な職種のマンパワー・人材が集められて、脱原発や
反核の動きに対応するためのPA(パブリック・アクセプタント)
戦略が練られて、 その末端の末端で、あるアルゴリズムの下に
定められた戦術の実戦部隊としてふるいにかけられた若者たちが、
派遣社員として国内数ヶ所の「オフィス」で、
削除型・まぜっかえし型・ヘイトスピーチ=悪口雑言型・
安全神話型・新安全神話型などとタイプ別に分けられて、
働かされているのです。

個人的なザイトクやネトウヨや
「自民党ネットサポーター」ではありません。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:13:35.94 ID:T1nn6ltK0
発電コスト比較

1kwの電気を発電するのに

原発は15円台(使用済み燃料処理費用込み)
石油火力 15円台(GTCC発電方式)
LNG火力 10円台(GTCC発電方式)
石炭火力  4円台(IGCC発電方式)

つまり石炭ガス化コンバインサイクル発電の圧勝です。
既存電力もIGCCを推進して赤字を返済してゆきましょう。
原発は不良債権なのでサンクコストに囚われず素早い廃炉解体が
これ以上の赤字を増やさないポイント。
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:15:50.05 ID:1XifzgI30
PAってのは、ざっくり言えば「世論誘導」です。
世論を「作る」ための安全神話などの「創作」から始まり、
それは周到な計画に則ってコトは進められます。

表向きは、「日本原子力文化振興財団」
(原発関係の「世論対策マニュアル」を作った)や、
文科省の「教育支援用情報提供」活動としての「原発の話し」
などの副読本や、 経産省の「核燃料サイクル講演会」などが、
「はは〜ん、これだな!」と気づかされますが、
実態はもっと学者やメディア関係者を動員した「謀略」と
考えていただいていいです。

「繰り返せば刷り込み効果」=「嘘も百回言えば真実になる」とか、
原子力に好意的な(分かってないバカな)文化人・芸能人などを
常にリストアップし、お抱えの御用文化人・広告塔として
マスコミに推薦したり、とか、 脱原発・反原発のリーダーの篭絡
(中立的な討論会の開催などを申し出て「破格の」講演料や
出演料を支払うなどのことから様子を見ながら、
「一見反対派の顔を持つ実は推進派」に仕立て上げて行く、
などのこともしています。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:17:06.53 ID:zfRRUis+O
>>433
建て替えコストを入れない試算など、菅直人にエコ菅ハウスをタダで差し出せと命じるに等しいです。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:23:08.71 ID:T1nn6ltK0
>>435
原発に相当する発電能力のGTCCでおよそ原発の1/10の予算で造れる
そして上の原発の発電コストには事故の賠償費用は含まれていないので
事故の賠償費用も含めたら1kw20円を超えるでしょう。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:25:10.70 ID:LoCUVTfa0
>>70

これは事実。

なぜなら、おれがその光景を目撃したから。証人はおれ。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:27:25.34 ID:+A9koYVv0
アメリカが原子力潜水艦の代わりに風力潜水艦の製造を始めるんだな
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:30:10.86 ID:zfRRUis+O
>>436
また誤魔化す。
建て替えコストには廃炉まで含まれます。
つまり、「原発は高い」と主張するほど、既存原発は壊せなくなり、再稼働しか余地がなくなってきます。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:33:41.95 ID:x90+uNgmi
>>439
だいたい再稼働賛成派はこの質問には答えないんだけど、君のその再稼働による経済性ってのは次は絶対事故が起こらないと言う希望的観測を前提としないと成り立たないよね?
じゃあその事故は絶対に起きないとする担保は何?
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:33:45.51 ID:X4B6crFL0
原発電力は風力より発電コスト高い、太陽光発電と同レベル 米試算
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1410858223/

【原発事故】菅直人氏、テレビ会議の完全公開を要求 「私が話している音声を公開すると東電に都合の悪い事があるのか」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411023911/

【国際】山口組の収入は約8兆円で世界一・・・米経済誌フォーチュン「世界で最も収入が多い犯罪組織トップ5」を掲載★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411032166/

気付いたんだが、もしかしてネトウヨの正体ってカルト宗教団体の信者なんじゃね? [451637213]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411017651/
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:45:04.65 ID:lEU1UvvV0
成金から官僚まで既得権益の維持しか考えてない
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:48:11.64 ID:T1nn6ltK0
>>439
もうほとんどの原発が耐用年数を迎えても無理に動かしている状態。
だからサンクコストに囚われず廃炉に入る段階なのです。
どのみち原発存続には原発の新設が必要になりますから、新設となれば
IGCCの1kw4円台に対して5〜6倍の発電コストになりとても価格競争に
生き残れるものではありません。
無駄に傷口を広げる前に廃炉を。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:50:18.45 ID:svM87ayd0
>>433
それ原発、石油、LNG、IGCCのコスト計算方法だしてみろよ?
ソースでもいいぞ?
だから、お前らは嘘つきなんだよ
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:57:55.90 ID:T1nn6ltK0
原発自体技術的に古い技術で熱効率も最大で33%より理論的に上げることが出来ないのに対し
開発中のトリプルコンバインドサイクル火力の熱効率は70%というチートの域
つまりは新しい原発を建てたとしても原発の理論的限界値のためもはや終わった技術というしかない。
どう頑張ってもIGCCの発電コストには勝てないということです。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:59:44.48 ID:uUQr+JVn0
フクイチ事故が起きる前は、原発の発電コストを6円/kWh くらいだと言ってたよな
直近の政府コスト試算では9円/kWh ちょっとだと言ってたよな
そしてトドメが15円/kWh か・・・これで天井なのか?

そもそも原発が建造される前は、『原発の発電コストは値段が付けられないくらい安い、電気料金は2000分の1になる』とか言ってたんだよな
推進派の嘘って酷かったよなw
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:05:12.85 ID:T1nn6ltK0
>>444
計算式じゃないが調べれば出てくるから自分で調べるんだな
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1212/06/news080.html
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:07:01.15 ID:GirvgDkh0
最近、中国が対日対立姿勢を止めた。 原因は日中の戦力差を中国が認識したため。
このため、中国はシーレーン確保という野望を諦め、日中融和方向に舵を切った。
したがって、反原発運動の政治的意義は消滅したので、多分あと一年以内に原発は再稼動する。
再稼動したら、消費税増税で景気ガーとかいう懸念など吹っ飛んでしまうだろう。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:09:04.75 ID:MhPW5S860
当分はいろんな発電方式をミックスでいくべきでしょ、
原発反対はチョンとかアホどもでしょ
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:10:51.62 ID:uUQr+JVn0
>>448
たった一基か二基の再稼動では経済的影響力なんぞ皆無だよ
何の寝言だ?
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:14:43.78 ID:xauCj6W60
>>448
はぁ?
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:15:56.62 ID:PauN4D160
>>448
ネトウヨの妄想は末期だな
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:17:19.69 ID:GirvgDkh0
妄想かどうかは、来月からのお前らチョンの工作費を見ればわかる。
お前らは捨てられたのだ。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:18:26.57 ID:X4B6crFL0
泉田新潟県知事『フランス等の最先端の原発にはメルトダウンした燃料を受け止める『コアキャッチャー』が。
フランスの技術が入った中国の原発にも。日本の原発にはついていない。
世界は、メルトダウン事故を前提に対策。
http://dot.asahi.com/wa/2013121300036.html

RT:@130watanabe: 今指摘された原子炉内の装置。日本の原発の安全基準にはヨーロッパの原発には付けられている、
溶融した炉心を受け止めるコアキャッチャーが含まれていない。
使うとライセンス使用料が発生するから。

RT:@okamotonobuo: 【そもそも総研】5 
「世界は『原発はメルトダウンするもの』という考えに基づいて安全基準を制定し、
全原発に『コアキャッチャー』と呼ばれる装置の備えを義務付けている」が、
日本の原子力ムラは「安全よりコスト」に関心があり、
本当に必要な安全対策は無視されたままで再稼働に突き進んでいる。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:19:00.32 ID:pXsewxNL0
とりあえず原発反対派はパチンカスの営業停止を促せよ
一店舗だけでもそうとうの電気量だぞ
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:22:59.62 ID:3DQswW360
>>449
原発運用する電力会社は事故前と何が変わったんだ?東電においてすら事故の責任追求もまともにせず変わったようには見えんがね
それじゃあ事故が起こっても事態を収集つけられるようになったかといえば未だにアンダーコントロール()だ
この状況で円安にもっていったり、とにかく原発動かせ動かせ♪いってる奴こそがバカなんじゃないですかね
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:28:54.29 ID:X4B6crFL0
>>455
パチンコ御殿のアベに言えw
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:31:40.59 ID:87TUBj6pi
>>448
はよ病院池
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:32:09.98 ID:I6GK98OD0
>>235
東電は抜け目なく、福島の広野やいわきに石炭火力発電所を続々と建設しています。
無論東京湾にも。
再稼動派が悲鳴あげていいのは、愚かにも火力発電所を新設しなかった
関西電力だけですw
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:37:24.05 ID:FxylG6CI0
>>236
火力のそれって日本の地勢を考慮に入れた数値なのかな。
中部電力ですら2日に1回のペースで9万tタンカーが日本に帰ってきて、
またすぐに買い付けに行く状況なわけで
輸送のコストリスクが両方大きい日本にとっては、これをケタ違いに減らせる原子力は
経済的にも動かせないソリューションなわけで。

少なくともすでに建ててしまった原発は、燃料費が低めで建物だけ高いので
動かさないとドが付くサンクコストになるし、期限を決めて動かしながら
次世代の方策を探るしかないだろう。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:37:27.62 ID:I6GK98OD0
タービン温度が原発と火力じゃ雲泥の差。
原発は300度までしか使えないのに対し、火力は1700度まで使える。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140722-00010000-biz_it_sj-nb
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:42:11.47 ID:87TUBj6pi
既に作ってしまった原発うんぬんて、原子力村の論理でしょ?顧客には関係ないんですけど?w
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:42:54.20 ID:NbL8gaXg0
>原発の発電コストは世界的には1キロワット時当たり平均14セント(約15円)で太陽光発電とほぼ同レベル、

太陽光に30円以上払ってる日本てなんなの・・・。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:46:31.56 ID:6q7usLeQ0
>>461
水蒸気でタービン回すだけの話なんだろ
それで1700度も必要ねえだろw
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:46:59.69 ID:PKNzGcXe0
この試算根本的に間違ってるのにわざわざ「実績ある」って書いちゃうのがねえ
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:48:04.11 ID:svM87ayd0
>>447
あほ 記事の日付は何時だ?
現在の為替を入れてみろってことだ? このブサヨwwww
だから、今年のベースロード入札、9.5円でも受ける企業無かっただろう
そんな事も知らないのかよwww
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:48:13.91 ID:I6GK98OD0
>>464
追加。
原発は水蒸気しかタービンに流せないが、
火力は石炭をガス化した「ガスそのもの」を1700度で流せる。
これが火力と原発の絶望的な差。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:48:38.83 ID:THd2hZhm0
つまり電気代はもっとお安くできますってことだな
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:49:22.60 ID:llp4WkGV0
>>1
太陽光がどさくさに一番否定されてるw
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:51:12.72 ID:T1nn6ltK0
>>463
発送電を既存電力が独占しているので民間太陽光事業者が既存電力に金を払って
送電施設を間借りしている状況が大きい
2年後の自由化で太陽光の価格も下がるよ。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:51:19.59 ID:I6GK98OD0
>>469
ドイツ最大の太陽光メーカーQセルズは倒産しました。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:52:13.76 ID:z9uB2Wjc0
ニートは自転車こいで発電しろ
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:53:57.05 ID:svM87ayd0
>>447
追加だ
その記事は燃料費の事しか書いていないだろ
それが発電費用と思ってるのか? 頭の中、お花畑だなwww
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:55:02.06 ID:6q7usLeQ0
>>467
電気なんて、タービン回してなんぼの世界で
ガスを1700度で流して、なにがしたいねん?
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:55:19.99 ID:xauCj6W60
>>471
太陽光メーカーだろ

2014年上半期太陽光発電導入量・日本が世界1位
http://www.kankyo-business.jp/column/008721.php
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:55:20.83 ID:JOstdtmD0
10年後の一億円より、目の前の一千万円
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:58:27.90 ID:uUQr+JVn0
>>460
国の試算による燃料調達コストは石炭4円/kWh、ガス8円/kWhだ
当然の事ながら輸送コストも含まれる

追加安全対策コストをかけてまで再稼動する価値の有る原発は非常に少ない
しかも追加安全対策自体が不十分なので、当の規制委員会は安全とは言わない
SBOは相変わらず想定外のままだ、非常用電源の充実で回避する方針となっている
本気で安全を求めるならSBO対策を追加するべきだが、それは既存原発では無理なんだ

それでも再稼動するべきだと考えるのか?
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:00:30.58 ID:5zf4R6a10
>>474シャルル
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:01:02.06 ID:6q7usLeQ0
>>477
経済的理由で始めた事業が、そう簡単に凍結されることはないよ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:03:56.61 ID:svM87ayd0
>>477
(´<_`  )プッ
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:05:14.52 ID:NbL8gaXg0
>>470
自由化になれば間借りしなくても電力が送れるのか?
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:07:16.86 ID:uUQr+JVn0
>>474
燃焼ガスだぜ1700度くらいにはなるだろ
コンバイン・システムは燃焼ガスでガス・タービンを回し、その排熱で蒸気を得て蒸気タービンを回す
つまりエネルギーの無駄を排する事で高効率を得ているんだ

別な高効率化手法として、ボイラー内を高温・高圧とする臨界圧という考えが有る
同じ熱量で蒸気タービンを回すなら高温・高圧な方が効率が良いんだ
火力の臨界圧炉では700度が現段階での最高だ、発電効率は50%を超える

では原発は?
炉心温度は300度までしか上げられない、燃料被覆管が脆弱だからだ
よって発電効率は原発が生まれてからずっと33%のままだ、勿論、伸びしろは無い
悲しいよなw
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:13:18.15 ID:uUQr+JVn0
>>479
経済的理由が失われてもか?
答えはイエスだろうな、経済的理由が失われても官僚の天下り利権が残ってるもんな
確かに簡単には凍結されないだろう

しかし再稼動も進まない、最近、安倍が何か発言したか?
相変わらず『再稼動の判断は規制委員会に委ねる、規制委員会が安全と認めた原発を粛々と・・・』だけだろ
そして規制委員会は『安全とは言えない』だ

さて2016年になれば電力自由化だ、電力自由化が進めば総括コストは意味を成さなくなる
だってコストを元に電気料金を決めても、もっと安い電力会社が有ったら買ってくれないもんな
その時、原発を続ける事を既存電力は望むのかな?
原発は総括コストの庇護下でやっとこさ存在してたと思うんだけどな・・・
結果は見てのお楽しみだw
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:18:55.80 ID:T1nn6ltK0
>>473
燃料コストじゃない発電原価ならIGCCで1kw6円と経産省資料にある
www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g51116a12j.pdf

どのみち原発には不可能な価格だな
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:22:14.95 ID:svM87ayd0
>>484
では、発電コストが4円台というレスは、捏造だったということでいいな?
アカヒと同じだ訂正しろ
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:26:22.62 ID:T1nn6ltK0
>>485
おお訂正するぞ
発電コストじゃなく燃料(調達)コストだな。

しかし発電コストとしても1〜2円プラスされるだけで相変わらず
IGCCの安さが際立っていることをあんたも認めろよ
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:30:31.09 ID:DWCuG4A2O
風力太陽光が安いわけではない。
原発が高いだけ
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:36:45.02 ID:KHbu+cb00
世界的には、って風力発電みたいに気候の影響をモロに受ける物を
十把一絡げに語る程度の低さにビックリだ
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:44:38.17 ID:svM87ayd0
>>486
それともう一つ
そこにある資料は、平成17年度の試算だ
これをコスト検証委員会の資料に当てはめて計算すると 俺の計算では6.84円/kwh
この時代の計算結果とはほぼ一致する
その後、2014年度の石炭価格は当時のほぼ2倍
今の石炭火力の発電コストはいくらだと思ってるんだ? お前は古い資料使いすぎなんだ
それとIGCCとアホのひとつみたいにいうがMACCUとどれだけ差があるんだ?
IGCCをけなすわけではないがな

それと俺は原発が一番安いとのレスはこれまで一度もした事がない それだけは覚えておけ
そうゆうゆがんだ視点でレスする連中が嫌いなだけだ
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:46:15.82 ID:rQWIDpYS0
        ――   ┼      |  ‐┼   7   !ヽ   |__ 〃   /   ヽ
              |/´`ヽ   l   __|    {    )   /´     (    |   ・ ・ ・    
       (___   /|   し  |  (__jヽ   ヽ_ノ   (__    し

★日本に巨大な闇がある。 ★大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコ動画つつぶやき 2014年3月9日
 東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。 
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
 桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。

     桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
 中央区 0,50 0.59
  港区 0,48 0.64
 新宿区 0,47 0.61
 文京区 0.51 0.62
 台東区 0.47 0.60
 墨田区 0.48 0.61
 江東区 0.50 0.61
 品川区 0,48 0.58
 目黒区 0,49 0.60
 大田区 0.49 0.60

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税はアメリカの要求?でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。

消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。消費税は事業者が売り上げから払う。
しかし、東電、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する大問題がある。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
だから今後の増税で納入業者の人件費削減圧迫・所得デフレで非正規雇用が増大する。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:48:42.73 ID:cWEYC0XA0
風力や太陽光が自然環境に大きく左右されるのは事実だが
原子力はそれ以上に自然災害でとんでもない被害が出るわけで

地震にも津波にもやられ放題
今回はプレート境界型だったが、直下型地震でどの程度の被害が出るかちゃんと想定してんのかね
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:55:20.42 ID:uUQr+JVn0
>>489
IGCCもMACCIIもコンバインドだろ
燃料が石炭なのでIGCCとして区別してるだけの話だ
違いと言えば燃料調達コストだけだろうね、ガス化前処理が有るのでIGCCの方が若干低効率なのかな?
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:08:51.81 ID:MhPW5S860
>>456
当分はいろんな発電方式をミックスでいくべきでしょ、
原発反対はチョンとかアホどもでしょ


日本語でOKです、アホチョン
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:10:58.48 ID:rc7CKxvNO
月光仮面OP2番
どーこかでー不幸に♪、泣く人あればー♪。
(99%の奴隷を泣かせている)。
必ずとーもに♪、やーって 来てー♪。
(原発推進〈核輸出〉と、戦争による犬死に推進〈人口削減〉を、ネオナチ風にアピール)。
真心こもるー♪、愛の歌ー♪。
(カルト狂騒曲)。
しーっかりしろよと♪、なーぐさめるー♪。
(不正選挙で大日本カルト帝国総帥へ)。
誰でも♪、好きになれる人ー♪。
(99%の奴隷は、洗脳され好きになった〈不正支持率〉?笑)。
夢をいだいたー♪、月の人ー♪。
(すべてを、偽る半島の人ー)。
壺売仮面は♪、誰でしょうー♪♪♪♪。
半島仮面は♪誰でしょうー♪。

(笑)
\(^O^)/
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:38:23.15 ID:frHOCMg90
>>390
>ICが付いてない沸騰水型なんて有り得ないんだよ

その通り。
日本の原発には、ICもしくはその後継バージョンにあたる、RCICが必ずついてます。

(IC=自然対流で動く水冷ラジエータ:福一1号機に搭載
RCIC=崩壊熱タービンで動くポンプで冷却:福一2号機以降に搭載
と思えばいい。
どちらも、ステーションブラックアウトでも動く・・・はずだったが、
なぜかその操作弁に電気がいるという、アホ仕様というか設計ミスだった罠w
おかげで、どちらもバッテリー切れで動作停止。)

>SBOを想定した訓練もした事が無いだろ
ステーションブラックアウトの訓練はやっていたが、想定がほんの2〜3時間程度だった。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:55:09.33 ID:6q7usLeQ0
自主避難してる人たちが、補償しろと訴訟起こしてるみたいだなw
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:04:25.61 ID:uUQr+JVn0
>>495
RCICじゃ駄目、フクイチ2・3号機にはRCICしか付いてなかった、勝俣のアホがケチったからだ
RCICでは格納容器の外へ熱を逃がす事ができない、単にサプチェンの水を炉心に注水するだけの仕組みだ
結果として格納容器・サプチェンの温度・圧力が上昇する、フクイチではサプチェンの水が沸騰してたのではという推測だって有る
格納容器から外へ熱を逃がせる仕組みはICだけだし、100万kW級を一日冷却するには2000〜3000トンの水が必要だ
SBOを想定するなら、冷却用水は建屋上部に無ければならない
そして、そんな設備を持ったBWRは国内に存在しない、だからSBOが起きたら漏れなくメルトダウンする

SBOが2〜3時間で復旧できるなら、ICも不要だろうな、格納容器内の熱容量で足りると思う
しかし復旧の保証なんて何もないのだから、崩壊熱低下により十分に安全となるまでの却能力が必要だ
スクラムから24時間で炉内の発熱量は稼動中の0.6%まで低下する、それで十分であるかは判らないが、
それに必要な水量が2000〜3000トンだ
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:12:21.58 ID:k8xVOciy0
>>464
高温源の温度が高いほど、熱効率は高くなる。
「1700度も必要ねえだろ」って、ひょっとして蒸気は100℃と思ってる?
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:19:00.18 ID:k8xVOciy0
>>400
原発のほうが太陽光発電より可能発電量が大きいといっているのに対し
いやいや太陽のほうが大きいでしょと言っているんでしょ。

ところで可能発電量って何?
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:21:10.86 ID:I7xHon/Mi
>>279
言い返せなかったらそれかw
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:29:40.87 ID:GR622gAV0
アメリカとは違って日本は原発利権が強すぎだから
いつも冷静な判断が出来ないんだよな
502497@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:31:44.65 ID:uUQr+JVn0
十歩くらい譲って、RCICだけでSBOを乗り切る方法を考えよう
必要なのはドライベントとサプチェンへの給水だ
燃料露出前なら一次冷却水の汚染も知れているので、ドライベントも容易だろう
ドライベントにより格納容器内の蒸気を放出し熱を逃がす
この事によりサプチェン内の水が減少するので、給水が必要となる
ドライベントにより格納容器内が大気圧となれば給水も容易だろう

うーん、フクイチの対応がマトモだったらメルトダウンを防げたのではとも思えてくるな
勿論、RCICが十分な能力を持ち正常に稼動していたらって前提が付くけど・・・
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:31:53.81 ID:QC6N7gDF0
>>14
太陽光発電と風力発電は、全電力の数%をまかなっているけど、
その発電に燃料費はかかってないんだぜ。
設備費は数年で元がとれる。

原発は発電した分の何十〜何百倍もコストがかかり、元もとれないし、地球を汚染する。 下手すりゃ人類を滅亡させる。
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:32:59.58 ID:3EVkpH6y0
同じ発電量を風力発電で24時間安定して賄ってからそういうことは言うようにしなよ
補完ならともかく同じ土俵に乗ってないから
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:39:37.47 ID:T1nn6ltK0
>>489
2倍も開きは無いね。2005年の石炭価格は約50ドル/トン、今年は90ドル/トン前後
去年東京電力が発表した福島県内で2020年に稼動予定のIGCCの入札条件の発電原価(発電コスト)
には1kw9.53円とあるらしいので、それでも石油火力や原発の発電原価より安いことが解る
事故賠償や国費支援の日本の場合国際平均の原発の原価15円では済まないからね。
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:39:43.71 ID:QC6N7gDF0
電力会社は赤字を出してるけど、
ガス会社は発電事業で大もうけ中。

東京電力はガス発電で他の電力会社に融通するほど電力は余ってる。
もう原発は要らなくね?
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:41:31.68 ID:I6GK98OD0
>>506
関西電力「助けて!原発に依存したままなの!」
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:43:05.90 ID:ACrKNt2t0
>>489
IGCC推すのって使う石炭の種類の違いから埋蔵量が多いって話だよな
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:47:11.45 ID:T1nn6ltK0
>>508
IGCCでは旧型の石炭炉では使えなかったあらゆる種類の石炭が使えるらしいな
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:55:18.89 ID:I6GK98OD0
>>509
日本で採掘される低質炭の方が良いガスが出せるらしいね。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:56:28.77 ID:rc7CKxvNO
月光仮面OP、待望の3番
どーこで♪生ーまれて♪、育っーてきたかー♪。
(蘇るファシストシオニスト三代目)。
誰もがー♪知らない♪、謎の人ー♪。
(誰もが知ってる、壺売人形)。
電光石火の♪ハヤワザでー♪。
(ナイスショット、BY清和会元首相、笑)。
今日も走らす♪オートバイ♪。
今日も企む、悪法を(人形の飼い主がたくらむ)。
この世の悪にー♪たんぜんとー♪。
(下道の悪を、したがえてー)。
戦いいどんで♪、去って行くー♪。
(全世界を敵に!)。
壺売仮面は♪、誰でしょうー♪。
半島仮面は、誰でしょうー♪。

(笑)
\(^O^)/
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:58:15.23 ID:jighR/m30
爆発した時の被害はお金じゃ表せないからなぁ
既得権益のために地震大国の日本で原発推進するなんてまるっきりテロリストだよ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:12:01.32 ID:HzvEMmh+0
>>489
電力10社の2013年度の年間石炭消費量は約6000万トンで約2500億kWh発電してる。
現在の石炭価格は80ドル/トンくらいなので、9000円/トンくらいかな。
6000万トン×9000円/トン÷2500億kWh=2.16円/kWhが石炭火力の燃料単価になるかな。
これは現在ある石炭火力での値。

燃料単価でいえばIGCCにしても1円も下がらないだろうな。だっていまでも2円くらいだから。
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:14:27.78 ID:jxYH0rVc0
石油で儲けたいから再稼動するなということかw
アメリカは鬼だな、鬼畜米英とはよくいったもんだ
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:15:35.64 ID:tN6/W5np0
原発推進派の「科学的に立証されてないから安全」という詭弁

A「危険が立証されていない、だから安全だ」
B「安全が立証されていない、だから危険だ」


鼻血騒動もそうだが、基本的に推進派は上記『A』の見解に依り過ぎている

製薬で例えるのなら、Aならば薬害が起こるまでは絶対に安全という思想である
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:15:45.59 ID:r6svJVFl0
>>514
アホなの?
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:18:59.69 ID:T1nn6ltK0
>>510
そして燃えカスはアスファルトに混ぜて道路材料になるというからほんと無駄が無い
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:20:21.81 ID:h12Hf68p0
叛逆の物語のまとめ
壮大なスケールでやっていることは欲望の赴くままに拉致監禁
妙な使命感に目覚めてしまい、悪魔の力でいたいけな桃色の中学二年生を押さえつけ
家に帰ろうとするたびに薬漬けにして記憶障害にさせる、最大の論点はほむらさんがレズかそうでないのか
そのほかの議題は、ぽーんと宇宙再編の渦の中に消えていった

このアニメの良いところは内容がぶっ飛びすぎているおかげで視聴者の間に妙な一体感があること
弱点は内容が文学的すぎて口コミを期待できないこと
一部の人たちは高尚な話だと解釈しようとするのだが困難は大きい
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:23:52.71 ID:T1nn6ltK0
>>510
まだ充分鉱脈が残っている国内炭が復活したら北海道九州の雇用創出効果は計り知れないな
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:27:20.79 ID:v9bcR+cL0
>>502
>フクイチの対応がマトモだったら

いや、完全に設計の問題でしょ。
ICやRCICの弁をバネかなにかでテンションをかけておいて、
運用中はリレーか電磁石で弁を閉じておき、電源喪失時には
バネの力でIC・RCICへの弁を自動解放にしておけば問題は無かったはず。
簡単に言うと、フェイルセーフ構造になってなかったということ。

それどころか、「弁を開けるのに電気が必要」とか、高水量検知で
RCICへの弁が自動トリップするとか、わざわざフェイルアウトする
設計になってたわけで・・・
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:32:27.87 ID:v9bcR+cL0
>>497
背面に非常時冷却用水のダムを持っている志賀原発が
BWRでは最強ということで。
臨界事故とかいろいろやらかしてるけどw
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:38:32.02 ID:ULEZY50U0
これからはCO2放出競争の時代だね。
523【悲報】失われた20年は原発最盛期でした@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:44:52.69 ID:cQolsZUm0
           ↑
経済効果だと、現実はこうだったのに再稼動にどんな意義があるんだ
20年に飽き足らず50年100年に延ばしたいのか、国賊どもめ
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:14:15.95 ID:c6/rGINP0
>>518

お、おう
そうだな。
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:16:02.84 ID:Vs4A3//M0
co2は自然界にもあるから、気にしなくていい
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:21:30.79 ID:qjR8lr7F0
この話がアメリカでなくても通用すると仮定して
日本だけ採算が合わないのを強行してるんじゃなくて
中国も韓国も原子力の増産は間違いなのに大増産してるってことだな
ぜひマイクを向けて今回のブルームバーグの試算について感想がほしいね
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:25:51.39 ID:Ct/hoQIu0
今、Gyaoでガンダム00が無料配信してるけど、宇宙エレベータ、宇宙太陽光発電、
石油貿易禁止みたいな、凄い設定だったわ。
300年後の24世紀に置いてもタクラマカン砂漠の濃縮ウラン貯蔵所はヤバイ設定(小ネタ)
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:30:35.26 ID:qjR8lr7F0
実際太陽光が「使える」ようになるのはパネルを宇宙に上げてレーザーかマイクロ波で送電できるようになってから
でも反原子力派は日本が独自にロケットを宇宙に上げるのも渋い顔をする
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:56:49.64 ID:vv8eb/Eq0
原発反対派は日本の手足をしばって解体するのが目的連中でしょ
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:01:15.50 ID:GmloWgB60
>>1
そんなに安いのなら、日本の買取価格下げようぜ。
日本の買取価格が36円とか、ぼったくり価格じゃねーか。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:02:16.10 ID:M3unFzDR0
高いとか安いの問題じゃないだろ
人間が死ぬねん 人が住めないねん
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:03:48.45 ID:GmloWgB60
>>531
死んでないじゃん
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:07:25.58 ID:HDUpNSRB0
東京にビルを建てただけで関東平野の西半分が超ヒートアイランドになるんだぜ
東京湾からの海風が慢性的に妨げられた結果
風力なんてビルの副産物で道がふさがれるんじゃなくて
風そのものを電力にするために捻じ曲げるんだから
大量展開なんてしたら日本の自然が一変する
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:15:34.05 ID:xKRRaSPX0
>>520
そりゃそうなんだけど、フェイルアウトなシステムだって賢い人が扱えば何とかなったんじゃないの?
1)冷却材の水位低下を確認した段階でRCICを起動
2)格納容器の内圧が上がった段階でドライベント、それ以前に国から承認を得るのも必要
3)数時間したらサプチェンに水を補給開始
こんな手順でメルトダウンを防げたんじゃないだろうか?
燃料が露出する前なら線量もそれほど高くなかったはずだろ
サプチェン室まで消防車のホースを引っ張ってサプチェンに水を補給するのは決死作業かもだけどね
IFを語るのは虚しいんだけど、何とかなったんじゃないかって気がするんだ

現実は賢い人が居なかったので、オロオロしてただけなんだけどさw
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:18:21.90 ID:Ct/hoQIu0
>>9
地方に原発の大電力は不要^^需要に応じて風力・太陽光・ガスタービン等で十分、
小資本で建設可能、
原発札束は雇用になるとか嘘、関連業者の移住者が増えて地域選挙投票バランス崩して
議会を乗っ取られる、村ごと核の墓場、先祖代々の故郷を汚すも同然、女も子供も被曝村を出て行くおー
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:31:37.52 ID:p5h8WPXFi
>>532
お前が死んでるじゃん
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:44:02.34 ID:NN/trG1l0
>>528
地上で使えるし、地上で使うほうが良い。

>>530
だから、設備を緊急に整えるための費用を捻出するためのひとつの手段だよ。
買取価格が高いのは。

>>532
死んでも死んでないと言い張ってるからな。政府は。

>>534
現実は想定どおりに行かない。何でもそうだろ。
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:11:39.00 ID:xKRRaSPX0
> 現実は想定どおりに行かない。何でもそうだろ。

想定していなかったので、オロオロしてただけ
想定していればSBO対策マニュアルが存在したかも知れない
マニュアルが無いとオロオロするだけの愚か者集団が原発を運転してたって事だよ
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:08:40.93 ID:ZrwtbEAI0
>>262 あんた自分の家のまわりに糞尿撒かれても 自分は被害者といわないんだw
基地外もここまで来ると呆れるわ
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:10:02.62 ID:a6g0lsfk0
原発と太陽光を廃止すればいいんだな
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:20:18.35 ID:hdsPoDw60
>>262
帰還困難区域設けないで放射線対策してなかったらどうなったかね
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:23:57.48 ID:CIfH3VT/0
火力も原発も輸入資源を燃やすと言う意味じゃ全く同じ
現実はともかく、原発は核燃料サイクルで輸入資源が不要になるはずだったから夢の発電方法だった

ニワカ原発推進派はここを理解せず、コストの問題と言う絶対勝てない土俵で戦おうとする
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:34:21.86 ID:yqX4EQTX0
蓄電池次第なのは確か。
各家電にリチウムを超える蓄電池を付けて、家全体にも蓄電池を付ければ大分世の中は変わるだろうね。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:38:23.17 ID:NMcEYqyI0
542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:23:57.48 ID:CIfH3VT/0
火力も原発も輸入資源を燃やすと言う意味じゃ全く同じ
現実はともかく、原発は核燃料サイクルで輸入資源が不要になるはずだったから夢の発電方法だった

プルサーマル計画は危険すぎてやってないけどな(笑)
原発は稼働すると事故が多発
そもそも電力を生産できていたのか疑問
なんせ火力発電に必要な燃油の量が震災前と後で全くかわらないからね
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:39:54.67 ID:xKRRaSPX0
>>542
日本の核燃サイクルはそんな夢の有る話じゃないけどなw

高次中性子吸収の問題が有るので、MOXの再処理は行えない
俗に言うワンスルーってやつだ
これをプルサーマルで使うとすると、資源量が二割り増しになるだけだw

『もんじゅ』が実用化されれば劣化ウランを燃料に転換できるので、
資源量を100倍くらいにできたかも知れない
でも『もんじゅ』が実用化した場合は燃料再処理なんて必要無いんだぜ
劣化ウランで作ったブランケットを次の燃料にするだけなんだから

『もんじゅ』はともかく『六ヶ所』には何の夢も無かったんだ
日本の核燃サイクルって何だったんだろうな?単なる利権の産物だったんじゃないかと思う
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:42:17.21 ID:/g0aFcA70
石炭灰を有効利用しているのはほんの数パーセントで殆どは埋め立てされる。
これが現在行き詰まりつつあるのを知らない書き込みが見受けられる。
理想の原発とされる高温ガス炉原発は廃棄物が殆ど出ないし、
仮に事故で冷却水が停まっても安全に停止出来るようになっている。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:59:52.97 ID:uDKofQRti
>>546
完成してから言えや。
原発推進派はいつもまだ見ぬ未完成技術で抗弁しようとする。
オーランチキトリウムやメタンハイドレートで燃料問題解決すると言ってお前は納得するのか?
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:09:18.36 ID:UoZT1UVK0
>>500
ごめん泣かせちゃった。

暇だったからカラカッタだけだから。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:03:15.03 ID:On3aDtFZ0
>>534
フールプルーフは賢い人でも、人である限りバカをするから、そうならないようにする。
原発は後知恵で何とかなったとかで、扱っていいようなものじゃない。
フェイルセーフは基本中の基本で間違えなければいいだろとかではない。

それと、現場に賢い人がいなかったとは言えないだろ。超賢い人がいても対処できたかはわからない。
そもそも、その手順でどうにかなったかも不明。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:06:44.98 ID:TV7C335ri
>>548
キミ、壮大なブーメラン食らったなw
クソワロタwwwwwwww
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 16:56:44.39 ID:0pSLZX9p0
7割超が1ミリシーベルト以上 楢葉町の年間被ばく線量
2014年9月17日 福島民友ニュース
http://www.minyu-net.com/news/news/0917/news8.html

 東京電力福島第1原発事故に伴う避難が続き、ほぼ全域が避難指示解除準備区域の楢葉町は16日、今夏に特例宿泊した町民の個人線量計の数値を基にした年間被ばく線量の推計結果を示した。
125人のうち、国が長期的な目標としている年間1ミリシーベルト未満は約25%にとどまった。

 いわき市で16日開会した楢葉町9月議会で松本幸英町長が明らかにした。
現状では7割以上が年間1ミリを超えるとの見通しで、国の追加除染でいかに線量を低減できるかが住民の帰還に影響を与えそうだ。

 7月31日〜8月16日の16日間行われた特例宿泊には、町民209世帯538人が申請。
国から個人線量計の数値の報告を受けた130人から、機器の不具合などと思われる数値だった5人を除き、住民が身に着けた個人線量計の数値と実際に町内で生活した日数を基準に推計した。
町は「まだ知見を集めている段階。推計に対する評価は難しい」としている。

 同町では今年3月に国直轄除染を終えたが、線量の高い場所も点在しており環境省は今後町内で追加除染を行う方針を示している。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 17:06:53.82 ID:2N+hOxTW0
【社会】再生可能エネルギーの比率20%超へ、早くも2030年の目標に近づく
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410937308/
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 17:14:43.79 ID:xKRRaSPX0
>>549
前段は御説の通りだよ
それを理解した上で、何とかなった可能性に関して書いただけだ

しかし後段はどうだろうな
震災当日のテレビを見ていた限りでは、オロオロしてるだけにしか見えなかった
賢い人が居れば、何らかの方針を発表できたんじゃないだろうか?
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:26:28.05 ID:loym2bzB0
2014/09/19
元米エネ省副長官に聞く「日本エネ戦略」、目標値決め30%自給を、軍事コストも勘案、自衛に原発が有効
http://blogs.yahoo.co.jp/beautiful_noise2006/34855629.html
マーティン氏はエネルギー安全保障の重要性を改めて強調する。
「国家はエネルギー確保のためなら戦争でもやる。燃料価格だけでなく生産や輸送を守るための軍事コスト
も視野にいれなければならない」
火力発電用燃料の使用量が増えたことや、円安により13年の化石燃料輸入額は約27兆円と10年より
約10兆円増えた。
マーティン氏は燃料そのものの価格以外のコストも加えると、中東の石油を日本に持ち込むのに1バレル
300ドル程度かかると試算する。
「差額は日本ではなく米国が払ってきた。米国がいなくなったらどうなるか考えなければならない」と指摘する。
米国は国内でシェールガス・オイルが産出したことで、海外のエネルギー調達に従来ほどコストを払う
必要がなくなっている。
今後も多大な犠牲を払いながら中東の安定に関与していくかどうかは不透明だ。
日本の重要航路である南シナ海では中国が軍事活動を活発化している。
マーティン氏は「自衛のために日本は原子力を使うべきだ」と強調する。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:17:03.58 ID:/2AUrgLl0
【財政】ドイツが財政再建に成功した理由は? 日本が学べることはある?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411118616/
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:22:07.65 ID:0mDwLeHI0
ネット工作員の正体と消し屋の正体
光軍の戦士たちさんのサイトより
http://ameblo.jp/64152966/entry-11925550749.html
巨大広告代理店ーーーはっきり言えば
電通とマッキャンベリ博報堂ですが、
この中のある部門(電通の場合○○連絡部という呼称です)に、
ここで皆さんがおっしゃっている「組織」の司令塔があります。

ここに多数のマーケティング会社・リサーチ会社・
メディア各社の役員と編集部幹部・PA企画製作会社が集められ、
その下に、様々な職種のマンパワー・人材が集められて、脱原発や
反核の動きに対応するためのPA(パブリック・アクセプタント)
戦略が練られて、 その末端の末端で、あるアルゴリズムの下に
定められた戦術の実戦部隊としてふるいにかけられた若者たちが、
派遣社員として国内数ヶ所の「オフィス」で、
削除型・まぜっかえし型・ヘイトスピーチ=悪口雑言型・
安全神話型・新安全神話型などとタイプ別に分けられて、
働かされているのです。

個人的なザイトクやネトウヨや
「自民党ネットサポーター」ではありません。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:24:00.10 ID:0mDwLeHI0
PAってのは、ざっくり言えば「世論誘導」です。
世論を「作る」ための安全神話などの「創作」から始まり、
それは周到な計画に則ってコトは進められます。

表向きは、「日本原子力文化振興財団」
(原発関係の「世論対策マニュアル」を作った)や、
文科省の「教育支援用情報提供」活動としての「原発の話し」
などの副読本や、 経産省の「核燃料サイクル講演会」などが、
「はは〜ん、これだな!」と気づかされますが、
実態はもっと学者やメディア関係者を動員した「謀略」と
考えていただいていいです。

「繰り返せば刷り込み効果」=「嘘も百回言えば真実になる」とか、
原子力に好意的な(分かってないバカな)文化人・芸能人などを
常にリストアップし、お抱えの御用文化人・広告塔として
マスコミに推薦したり、とか、 脱原発・反原発のリーダーの篭絡
(中立的な討論会の開催などを申し出て「破格の」講演料や
出演料を支払うなどのことから様子を見ながら、
「一見反対派の顔を持つ実は推進派」に仕立て上げて行く、
などのこともしています。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:33:07.07 ID:EfS4AU//0
>>1
ダウト。

定期的に起きる過酷事故への賠償費用や
核のゴミ処分費のコストが勘案されていない

環境汚染を考えれば、割に合うはずないじゃん
いかなる他の発電方式よりも高いわ、原子力なんて。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:39:57.09 ID:Ut23n5Dw0
★B層=バカ=BAKA層、竹中平蔵が関与した郵政米営化選挙でテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名が付く
                      _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        東   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   電   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |            が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`


日本の核燃料サイクル実現の為、玄海原発に続き福島第一でMOX燃料(プルトニウム9%含有)使用プルサーマル計画が始まる。
               ↓
佐藤 栄佐久福島県前知事は、玄海原発周辺で白血病患者が多発しているのに疑問を持ち許認可を出さない。
               ↓
検察・経産省・東電・マスコミが福島プルサーマル炉稼動実現のため★国策操作・人物破壊の犯罪捏造で佐藤栄佐久前知事を失脚させで福島第一3号機稼動。
               ↓
3.11巨大地震と大津波で福島第一の1号機から3号機までメルトダウンの末、1号機水素爆発、3号機の核燃料保管プールが干上がりMOX燃料が加熱。
               ↓
3号機も水素爆発、連鎖して★干上がった核燃料保管プールのMOX燃料(プルトニウム9%含有)が小さな核爆発、上空に広島・長崎と同じきのこ雲が出来る。ビデオ必見。
               ↓
★微量すったら肺がんを誘発すると言われるプルトニウムが福島県外まで拡散。
               ↓
以後、政府はこの重大な過失を隠蔽するため情報統制に入る。
               ↓
安倍政権、中国からPM2.5物質飛来を盛んに報道して肺がんが多発した時の為、対処する。
               ↓
政府放射線被爆の危険基準を引き下げ、福島住民に帰還を促す。これで事故の損害賠償費用を大幅に減らせる。
               ↓
2014年5月、漫画「美味しんぼ」で鼻血が出る場面を風評被害をもたらすと政府は、危険視し休載に追いやる。情報統制完了。
               ↓
事実を公表したら核燃料サイクル実現不可能が明らかになる。
使用済み核燃料が10万年の保管費用が天文学的で資産から莫大な負債になり、福島県の放棄も必要で福島県民から莫大な損害賠償請求が予想される。
原子力発電が最も採算に合わない発電が明らかにされる。

佐藤 栄佐久福島県前知事を国策捜査に追い込んだ状況は告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい

武田邦彦中部大学教授がブログで3号炉(プルトニウム)の問題とプルトニウムの発がん性を次の様にコメントしている。
http://takedanet.com/2011/03/36_9d9f.html
因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作を受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:41:36.00 ID:jMGwYcAV0
放射性廃棄物の処理+爆発リスクの保険代 ←これが原発の高い原因。
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:52:06.31 ID:73J1vVHFI
あまり知られてないが東京湾はほぼ全域が平均風速7mの好風況で
面積も1000平方キロ超と着床式風力発電に絶好の場所なんだな

平方キロあたり1万kWとして1000万kWをインストールすると
平均風速から設備利用率30%の条件で原発5基分(500万kW規模)の発電量が得られる
つまり福島第一の震災前の総発電量を超えるものが作れるのだよ

おっと特定秘密を喋りすぎたようだ
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:58:12.04 ID:EoqPcQuy0
>>559
チェルノブイリがあって東電はMOX燃料を輸入する気は無かったんだがな
それを入れよう入れようと画策したのが佐藤栄佐久

東電に歯向かうようになった原因は
実弟が取り仕切って進めていた火力発電所の建設計画を
急に東電にドタキャンされて先行投資が無駄になったから
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:00:46.81 ID:YdU1ionm0
>>549
ブルーブリーフ?
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:09:21.27 ID:YdU1ionm0
車二台買ってソーラーパネルで充電してればええやん。
つか、パワコンクソ過ぎ。停電で使えなくなるんじゃ
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:11:48.52 ID:LNrO2uOw0
>>561
海上交通が許さないんでね
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:12:56.52 ID:SuHI5IjO0
次世代型原子炉の「高温ガス炉」というのの研究開発を
日本は再開するという報道があった。

これは格段に安全で、原理上、破局的な事故を起こさないようなものであるらしい。
おそらくはこれが日本と世界のエネルギー源に大変化をもたらすだろう。
日本はこれに懸けるしかない。
研究と開発に予算をつけて、国策として推進していってもらいたい。
原発の研究に有為の人材を投入できるようにするには
原発政策は教育政策にも力をそそぐべきだ。
次世代型の高温ガス炉にシフトできる時期を早めなければならない。
それまでは、現行方式を継続する以外の選択肢はない。
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:20:39.70 ID:q5AdwhECO
>>566
絶対安全だから安全対策は必要ないと言っていたのが日本の原発なのですがw
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:35:03.29 ID:zpmOkfHO0
>>567
ソースあんの?
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:57:15.09 ID:2N+hOxTW0
脱原発経済効果 海外から資源を買わない費用が年間7兆円まで成長。 → それで最低賃金1200円にするわwww

ドイツ  省エネ・再エネ推進で 今後も、化石資源高騰による電気代の値上げがない。

【ドイツ】来年から時給1200円が最低賃金に
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404709337/

【政治】“ドイツは1200円” 安倍首相が「最低賃金」を一気に上げない理由は…「最低賃金を上げると、外国人移民を雇いづらくなる」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404778115/

【ドイツ】独下院、最低賃金導入を可決 時給8.5ユーロ(約1200円) [07/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404409030/

ドイツ 脱原発で 2013年貿易黒字30兆円
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/energy/1394020460/

ZEH パッシブ無暖房住宅 年間3兆円燃料費節約
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/energy/1382150977/

【国際】ドイツが来年には新規国債発行ゼロに 1969年以来初★3[09/09]  New
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410317756/

【国際】 7月のドイツ貿易黒字は過去最大、第3四半期は堅調な成長示唆 New
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410276606/

年間 3兆4000億  再エネ推進で、海外から資源を買わずにすんだ回避可能費用
h ttp://www.huffingtonpost.j p/bjorn-lomborg/energy-germany_b_5144506.html
 

日本  省エネ、陸上風力推進を怠け、為替誘導で今後も化石資源高騰による電気代の値上げあり。

【雇用】 戦慄試算! 「残業代ゼロ」対象500万人で39歳は203万円収入ダウン [PRESIDENT 07/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406493111/

【経済】「残業代ゼロ」経団連、榊原会長「全労働者の10%程度が適用を受けられる制度にすべき」 対象500万人収入ダウン
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406278970/
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:59:21.52 ID:NGNw3cbW0
一旦、日本の原発は全手仕舞い。

で、高温ガス炉とやらを北海道あたりから始めるのが良い
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:05:25.20 ID:33vp0bWG0
>>567
( ´,_ゝ`)プッ
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:06:01.15 ID:xKRRaSPX0
>>568
少なくとも『SBOは想定しないので、それに対する安全対策は必要無い』と安倍が言ってたなw
ついでに今の安全基準でもSBOは想定していないな
SBO時の対策マニュアルすら必須じゃないだろ
ご存知の通り、SBOでフクイチがあのザマになったのにだw
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:06:13.73 ID:dk/8PSpN0
エネルギー変換効率

@対消滅 180000000000000 > A核融合 585000000000> B核分裂 8300000000 > C化学反応 (石油燃焼など) 4000 > D太陽光パネル(ソーラー) ごみ以下
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:08:46.12 ID:jXhAqxOd0
>>573
( ´,_ゝ`)プッ
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:13:02.39 ID:xKRRaSPX0
>>573
馬鹿だねぇw
その比較は単位質量から質量消失により得られるエネルギー量だろ
太陽光に何の質量消失が有るんだ?
比較になってねぇよw
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:20:38.22 ID:qjR8lr7F0
もしかしてBNEFの試算って風が止まったり夜になったら
電気を使わないって生活を需用家が受け入れるって前提なんじゃね?
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:23:45.47 ID:dk/8PSpN0
>>575
( ´,_ゝ`)プッ
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:24:39.67 ID:xKRRaSPX0
>>576
どうでも良いんだよ
重要なのは原発の発電コストが15円/kWh で火力より高いって事だけだ
太陽光や風力の見積もりが甘かったとしても、原発の発電コストが高い事は変わらない
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:30:01.78 ID:33vp0bWG0
>>578
( ´,_ゝ`)プッ
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:30:45.34 ID:qjR8lr7F0
>>578
それって中国でも韓国でも高いんだよな
にもかかわらず増産中の理由はやっぱり原子カムラ?
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:40:33.21 ID:ZrwtbEAI0
原発の発電コストが15円/kWh で火力より高いwww
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:55:13.59 ID:NGNw3cbW0
>>580
お前、今の中韓見てて、賢いと思うか?
そんな中韓が増やしてる原発をどう思う?
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:57:40.56 ID:qjR8lr7F0
>>582
産油国ですら原子力の新設やってるけどね
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:59:50.74 ID:jXhAqxOd0
>>583
( ´,_ゝ`)プッ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:01:31.30 ID:B/R+qrkU0
今,再生エネルギーと言ったら,水力・風力・太陽とあるけど,これ以外で研究進んでいるのてある?
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:01:52.59 ID:7ezMmQpq0
>>583
つか脱原子力の時期を明確にした国って世界中でドイツ入れて2国ぐらいじゃなかったか?
ブルームバーグの試算の元になるアメリカだって減らしてる減らしてると言われても100基近く稼働中だもんな
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:02:37.81 ID:a3AQ6qSV0
>>586
( ´,_ゝ`)プッ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:03:27.98 ID:7ezMmQpq0
>>586
安価ミス
>>582
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:08:14.51 ID:dwBcMtE/0
>>583
実際にはドイツは原発稼働国。
さらに言えば経済的に依存してるのは再エネでなく石炭火力。
石炭火力をバンバン増設している。
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:13:27.92 ID:itLlMMVQi
>>583
そりゃ1980年頃に原油発電所の新設は国際的に禁じられたからな
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:15:37.17 ID:7ezMmQpq0
この試算が示すのは
将来また違った試算結果になるかもしれないから
現在までの太陽光、風力が細々でも技術蓄積してたのと同様
原子力もゼロにするなんて愚か
ということだな
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:21:38.20 ID:l8ekd4lO0
早く電力は風力と太陽光以外は禁止するべき。
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:28:34.23 ID:+wpm5TtP0
>>580
韓国は知らんが、中国に関しては誤解が有るな
現在建造中の原発は20基程度だったと思うが、石炭火力の建造数はどのくらいなんだろうな

ttp://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/shiryou/report/bknumber/0407/pdf/ts040701-j.pdf

東京電力の資料なので当てにはならないけどw、12ページを見て欲しい
中国は2030年までに原発を200基新設と鼻息は荒いけど、2030年でもその比率は5.0%と予測される
何故なら、電力需要も3〜4倍になると考えての計画だからだ
石炭火力の比率は 77.9 -> 72.8 と少し減っている予測だが、それでも新設数が原発の桁違いなのは明らかだろ
中国の発電は今後も石炭火力がメインなんだよ
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:35:52.98 ID:vUz24ree0
>>1

早く正直に言えよ、核兵器持つ為には、
原発稼動が必要だと。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:37:36.63 ID:7ezMmQpq0
>>593
いずれにしても>>1の試算が中国のエネルギー政策に毛ほども考慮はされないだろうがな
つかどの国も無視してんじゃね?
日本くらいなもんだろ
あろうことかブルームバーグの試算を有難そうに各紙掲載するのは
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:42:39.71 ID:+wpm5TtP0
>>595
最近出た試算だぜ、一日二日で影響を及ぼすと思うか
どこの国も無視してるなんて言っても、原発を新設しようと考えてる国なんてどれだけあるんだ?
原発保有国すら30カ国しか無いんだぜ
先進国での新設計画も数えるほどしかない
ちゃんと試算すれば原発はオワコンだって判るのさw
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:52:09.20 ID:7ezMmQpq0
>>596
>最近出た試算だぜ、一日二日で影響を及ぼすと思うか

来年この記事が誰かの記憶に残ってると思うか?
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:54:54.92 ID:+wpm5TtP0
>>597
多分、残ってないだろうな
でも原発の発電コストは15円/kWh という記憶は残っているだろう
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:14:09.89 ID:7ezMmQpq0
>>598
現実に電気代下がったらそれも忘れ去られるさ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF05H1C_V00C14A9PP8000/
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:19:43.36 ID:dCVrY1TO0
>>596
( ´,_ゝ`)プッ
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:33:19.75 ID:/AGOuVIe0
原発のコストに核廃棄物の処理費用は含まれてますか
今回みたいな事故のリスク分を金銭換算してコストに含めてますか
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:38:48.83 ID:0LiwQpSI0
自由化すりゃ原価高い発電方式は淘汰されるやろ
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:40:31.12 ID:dCVrY1TO0
>>601
( ´,_ゝ`)プッ
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:40:54.53 ID:Cie6+lLC0
【政治】民主党は骨の随まで緩んでいるのか…両院議員総会で談笑、居眠り、スマホいじり
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404802858/

【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1394063028/

【日中】民主党政権の置き土産か…中国勢が日本の「儲かる」太陽光発電事業に進出、「日本の負担で中国儲けさせるなんて」と不満の声
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405407999/

【産経】菅元首相の大失策、欠陥まみれ買い取り制度 詐欺まがい 太陽光トラブル噴出
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406290916/

【社会】民主党 菅元首相「水素爆発の仕組みは?」「水蒸気爆発と違うのか?」…空疎な質問に現場は混乱
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408322108/


民主党政権の3年2カ月を数字で総括・・・生活保護受給者数、175万人→212万、国の借金、864兆→983兆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353051456/

民主党政権誕生後、外国人の生活保護受給が急増 民主党政権による韓国優遇・迎合
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346211252/

「生活保護費カット」に乗り出す自民党・・・民主党はきちんと論戦に応じるべき
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331909649/

民主党「書類がそろわなくても申請できるようにしろ」 生活保護法改正案で修正要求へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369723803/


【政治】民主党、"日本人の自覚"や"モラル"を子供に教える「心のノート」、廃止へ…日教組の「道徳反対闘争」意向で★4
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254871976/

【教育】 "日教組も猛反対" 民主党、「全国学力テスト」を大幅縮小…来年度は中止の可能性も
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251163594/

【政治】 "民主党と日教組" 「日の丸・君が代大嫌い」「愛国心など論外」「韓国と呼ぶな」「職員室に選挙ポスター」…北教組の実態★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266537864/

【政治】 "まるで売国奴" 民主党を支持する献金問題の北教組、「竹島は韓国領土。我々が正しいことを子供に教える」と韓国紙に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267594166/

民主党支持の日教組が、韓国の慰安婦博物館に寄付
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344568238/
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:05:28.17 ID:+wpm5TtP0
>>599
またその記事かw

> 北海道電は同日、泊原発が1基でも想定より早く動いたときは2カ月以内に値下げする案を示した。
> どれほどの値下げ幅とするかは今後詰める。

想定とは何時だ?それすら明確にしていない記事に何の意味が有る?

北電の意図は明らかだ
泊3号機の格納容器スプレイ系が多重化されていない問題で、規制委員会が再稼動を認めていない
その改修工事を行うとすれば来年内の再稼動も困難だ
しかし加圧水型原発の命綱とも言える格納容器スプレイ系が多重化されていないなんて事は許されない
だから電力料金値下げをチラ付かせて、世論を味方とし、規制委員会を懐柔しようって腹だ
まぁ効果は無いだろうけどね、他の加圧水型は漏れなく多重化されているんだから
単なる悪あがきさ
北電の17%値上げは認められないだろう、10%程度に押さえられると思う
そして値下げなんて事は絶対に起きない、道民として断言できるぜw
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:13:43.51 ID:dCVrY1TO0
>>605
( ´,_ゝ`)プッ
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:57:13.58 ID:XV8aQVqY0
1 

原発維持コスト、年1.2兆円 経産省が試算
htt p://www.nikkei.co m/article/DGXNASFS2803Y_Y3A320C1EE8000/



福島事故費用 11兆円は国民負担!東電は破綻させ廃炉こそ経済的!
htt p://www.asyura2.c om/14/senkyo170/msg/396.html



Q1 5-4.平成26年度の再エネ賦課金単価はなぜ0.75円/kWhとなったのですか? 
htt p://www.enecho.meti.go.j p/saiene/kaitori/faq.html
(8,350億円)

原発  月899円

1 月337円

2 月281円(廃炉まで) 月281円×11年


3 再エネ 月225円
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:46:45.61 ID:Hkl26rxm0
>>607
維持コストで年1.2兆円て、石炭火力の2年分の燃料代と同じくらいだな。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:10:45.56 ID:pEhIGm1i0
太陽光パネルと原発が同コスト?w
ローテクでたいした技術もいらず、簡単に参入できるにもかかわらず、
世界の中で、採算が取れてる電力会社が一つも無いw
性能が上がる余地もあと僅かなのでイノベーションの可能性も無いw
なんの将来性も無い。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:12:07.83 ID:kno6q6tOi
>>609
おっと原発の悪口はそこまでだw
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:17:14.25 ID:pEhIGm1i0
原発はこれから第四世代や核融合などとてつもなく進化する。
最終的には原発しかない。
所詮、原発の前ではほかの発電方式は子供のおもちゃ。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:35:23.34 ID:uiOYr7iH0
原発安全対策2兆円超=新基準対応で膨らむ−電力10社
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201407/2014070500133

原発安全対策費、総額2兆2000億円に 新基準施行1年
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140708/bsg1407080500002-n1.htm

原発安全対策に2・2兆円 40年運転では回収困難、廃炉費も電気代計上も
http://www.youtube.com/watch?v=M_WK9pJn1TM
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:39:38.59 ID:aeiNptPc0
円安否定派は原発を支持するとよろし。再稼動発表したら確実に円高に触れるぞ。
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:45:02.30 ID:aeiNptPc0
>>610
原発は改良の余地があるし、今でも研究されてる。
例えば、
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140825/scn14082511170004-n2.htm
まぁ、安全性高まっても廃炉の手間やそのコストは別だろうが。

太陽光パネルも改良されてるけど、劇的な効率改善なんて望めるの
かどうか。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:47:16.91 ID:mSAiLxfh0
>>611
もんじゅ君みたいに迷惑をかけるおもちゃどうにかしてくれよ
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:47:25.32 ID:aeiNptPc0
>>611
核融合炉は「永遠の未来技術」にならなきゃいいがな。
実現すれば、人類はエネルギー問題から解放されるといっても
言いすぎじゃないよな。
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:53:13.58 ID:OoqecD9f0
風力最強が証明された、国もパネルより
風車への援助をすべきだな、山一面の風車でその県を賄える
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:56:56.39 ID:pEhIGm1i0
>>614
太陽光のエネルギー自体がたいして無いから
劇的な効率改善など一万年後の技術を使っても物理的に無理。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:59:02.62 ID:XoNxu3wq0
太陽光は円安関係ないモンな

部品は関係あるだろうが、発電原材料は
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:02:33.33 ID:rPzitcRJ0
嫌韓の背景は姦国、在日による日本のマスコミ、NHK乗っ取りであるのにそれを隠して報道する奴らが反原発を推進してます。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:08:58.24 ID:mSAiLxfh0
アホなレッテル貼る前に今回の事故除外してもいいから

原発に今まで投入された税金と
これから廃棄される使用済み核燃料に投入される税金
そして廃炉費

それをコストに入れてくれよ
毎度そこを無視して低コストってもう騙されるアホいないよ
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:18:16.74 ID:U/bMoJ8vO
アメリカみたいに腐るほどの土地があればな、
国によって条件が違うわな。

日本で原発が安いとは言わないが。
参考にはならない記事だわ。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:23:44.32 ID:VdzGxihy0
コスト高を認めるとしても、
大容量を安定して生産できるという魅力は捨てがたいじゃなかろうか。
世界的に見たら原発建設増にある事実は否定できんだろ。
人は目の前の安さには目がない、それが費用の将来への付け替えだとしてもね。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:27:20.38 ID:HsH1Uw600
たまには電気のない生活も悪くない
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:28:17.18 ID:VdzGxihy0
ネット使って言ってくれるw
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:28:25.32 ID:x94moKUH0
高品質の電力が得られるんだから高いよ
当然でしょ
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:31:28.70 ID:pEhIGm1i0
>>621
まず反原発派が勘違いしているのは、各種電源開発の団体はほぼ重なっていること。
原子力、火力、再エネでさえもおんなじ団体。経産省が旗振って、なんとか重工等の企業が開発し電力会社が運営。
だから利権が理由で原発推進ってのは有り得ない。
単純にコスト、将来性を見て推進してるに過ぎない。
あらゆる発電方式を手がけてるところや実際に自分の財布を痛める団体が「原発のコストが一番安い」と言ってる以上
外野がわけの分からない試算を出したところで何の意味も無い。
またコストは当然、電気代となる。だから単純に電気代が安い電力会社の使用してる発電方式が一番安い。
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:32:33.48 ID:goTROUfM0
面倒くさいから東西に分けて好きな方に住めばいい
東100%原発で西100%再生エネルギー
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:35:05.01 ID:WphgQ8w+0
しかし、さっさと止めないアメリカの原発。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:05:37.36 ID:mSAiLxfh0
>>627
利権の意味わかってんの?
太陽光は永続的に税金がおりない
原発は違うよね
交付金含め未来永劫だよね(笑)
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:25:32.90 ID:pEhIGm1i0
>>630
おまえこそ分かってる?
税金だけが利権じゃないんだけど?
そもそも交付金は原発だけじゃないし。
太陽光など仕入れ値が売値を上回ると言う
あってはならない禁じ手を(その差額は消費者負担)
国が強いているとんでもない状態なんですけど?
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:43:51.20 ID:0m9BDAi60
>>627 
>自分の財布を痛める団体が「原発のコストが一番安い」と言ってる

そりゃ核廃棄物処理保管費用入れてないんだからなwww
歳サバ読んでるババアと同じレベルだよww

茨城や静岡の空港建設時の需要予測と同じ
専門家が自分の都合の良いように数値出してるんだから
歳サバ読んでるババアと同じレベルだよww
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:56:25.02 ID:mSAiLxfh0
>>631
だからその額と期間は?(笑)
原発桁が違うじゃん
除染入れなくてもずば抜けてる
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:56:41.18 ID:pEhIGm1i0
>>632
だから・・・。
他の発電方式でもいくらでも導入できるのに
そんな自分に嘘つくことまでして(結局全部自分が費用負担しなければならない。)推進する理由は何?
旗振り役、開発者、運営者が殆ど同じ状態で原発だけに利権を作る理由は何?
この世論の中、他の発電方式に利権を作ればいいじゃん?
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:00:27.44 ID:pEhIGm1i0
>>633
そうだな。
太陽光に比べれば
原発の交付金は桁違いに安いな。
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:47:17.85 ID:6yQvzIJ50
電力会社は原発から撤退しようにも止められない。
止めると言えば原発施設が負債になり債務超過でつぶれる。

原発の負債部分が相殺されるまで、数十年 電力料金を値上げして、
税金じゃぶじゃぶ投入しないと会社を存続できない。

もう原発は先が無い負の遺産だ。
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:49:51.91 ID:jRq2UYKj0
>>635
馬鹿発見www
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:53:15.46 ID:7ezMmQpqO
アメリカの殆ど雨が降らない砂漠地帯に設置したソーラーパネルと雨が多い日本のソーラーパネルを一緒にしてはいけないんじゃないか?
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:54:00.07 ID:SHNQLdKJ0
つうかまだ新規の原発作ろうとしてるからね
それだけは阻止しないといけない
再稼動派も上関の新規原発は反対してほしいな
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:55:01.06 ID:QiFJSr070
>>634
で、支那チョンに原発止めさせるには
どうしたらいいの?

それともおまえは、
できないことを吼えているわけ?
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:57:13.58 ID:QiFJSr070
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:58:46.23 ID:6yQvzIJ50
原発と比較するべきは、ガスコンバインドサイクル発電だ。
ソーラーパネルじゃない。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:28:56.53 ID:0m9BDAi60
ソーラーは20年後はただみたいな電気が何億kWhと発電されるんだよな
補助金は先行投資みたいなもんだ(高いけどw)

それに比べて原発は真逆
核廃棄物にせよ廃炉にせよ 後世にツケを残すダけ
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:38:54.73 ID:0P75gFqR0
「再生可能エネルギーなら燃料代タダじゃん」
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:42:56.74 ID:ImQ+GJlh0
東京電力が福島県に建設中の石炭ガスコンバインドサイクル発電所(IGCC)
の入札条件にある発電原価は1kw9.53円
原発の発電原価の世界平均は1kw約15円
原発大事故を起こした日本の原発の発電原価は1kw2●円?

つまりこれからの原発に代わる発電の主役はIGCCであり再生可能エネルギーではない
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:55:14.71 ID:48noI8320
>>609
つまり、太陽光は、金持ってる個人が使う分だけ発電出来るから、大規模事業社の必要が無いって事だろwww
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:57:07.71 ID:xUVb9yHO0
        ――   ┼      |  ‐┼   7   !ヽ   |__ 〃   /   ヽ
              |/´`ヽ   l   __|    {    )   /´     (    |   ・ ・ ・    
       (___   /|   し  |  (__jヽ   ヽ_ノ   (__    し

★日本に巨大な闇がある。 ★大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコ動画つつぶやき 2014年3月9日
 東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。 
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
 桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。

     桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
 中央区 0,50 0.59
  港区 0,48 0.64
 新宿区 0,47 0.61
 文京区 0.51 0.62
 台東区 0.47 0.60
 墨田区 0.48 0.61
 江東区 0.50 0.61
 品川区 0,48 0.58
 目黒区 0,49 0.60
 大田区 0.49 0.60

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税はアメリカの要求?でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。

消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。消費税は事業者が売り上げから払う。
しかし、東電、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する大問題がある。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
だから今後の増税で納入業者の人件費削減圧迫・所得デフレで非正規雇用が増大する。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:59:28.03 ID:0P75gFqR0
すでに原発は、不良債権化(゜∇ ゜)
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:03:27.58 ID:a3AQ6qSV0
原発を止めてやれば電力会社は弱っていく
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:28:48.97 ID:XoNxu3wq0
太陽光は、普通の家電メーカーでも開発生産できるからな

電気自動車を嫌ってるガソリン自動車メーカーみたいのと同じ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:32:29.83 ID:myWTv7Zo0
やり方が姑息だねぇw
さっさと発送電分離させないとこれですわ

九電、再生エネ受け付け全域中断 送電設備で容量不足 
http://www.47news.jp/smp/CN/201409/CN2014091901001609.html

九州電力が再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度に基づく契約の受け付けを、九州全域で中断する方針を固めたことが19日、分かった。
太陽光発電の導入が急速に進み、送電設備の容量が足りなくなる事例が続出。
新規買い取りを続ければ、大規模停電につながる懸念があるという。供給管内全域で受け付けを中断するのは大手電力会社で初めて。

買い取り制度は再生エネ普及の切り札として始まったが、電力側の設備の事情で受け付けができなくなる制度の欠陥が浮き彫りになった。
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:33:57.94 ID:0P75gFqR0
原発は、高くて危険で汚いエネルギー(@^▽^@)
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:21:53.21 ID:dCVrY1TO0
>>652
( ´,_ゝ`)プッ
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:31:18.57 ID:myWTv7Zo0
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:33:33.70 ID:XV8aQVqY0
このままだと、再エネ普及負担金が2030年に月850円にしかならないけど

ドイツみたいに月2500円まで負担して、脱原発経済効果で最低賃金が1200円になる国家を目指すべき。
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:37:49.30 ID:8g4/z5lT0
>>1
高い安いの判定にどういう数字を使ってどの程度鉛筆舐めているのか知らんが
日本が電気を電灯やテレビくらいにしか使っていないなら風力発電でも構わんよ。

しかし、安定した電力は産業には不可欠なので風力がそれを担うことはできない。
風力に頼るなら産業はボロボロになり昭和中期までやってた棄民を再開しないといけない。

脱原発派が棄民社会を望むならそうなる前に率先して日本から出て行くべきなんだよ。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:45:45.01 ID:gzjtPJge0
トリウム熔融塩炉の開発では、日本は、中国やインドに遅れている。
トリウム熔融塩炉ならば、最悪の事故の際は、炉の下に作っている壺に燃料を落とせば、
それで安全性は確保できるという構造が出来、安全性においては、今の原発とは異質のものだそうです。
原発を捨てれば、そのような安全な原発の開発も出来なくなります。
他にも、マイクロソフトのビルゲーツが驚いた、30年間もメンテナンスフリーの小型原発も開発されております。
GEのマークTという、古びた原発の事故でこりて、日本が原発から手を引けば、
日本国は文明国との立場を失うことになります。
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:11:10.50 ID:XV8aQVqY0
再エネ電源比率、過小評価でした。




FIT 「買取状況の推移」を見ると、13年度の買取電力量は181億kWhと総需要の1.9%に相当

→FIT開始前の11年度の新エネ比率1.4%との合計は3.3%になるはず

→それが何故か2.2% 



http://livedoor.blogimg.jp/kasumigaseki_soken/imgs/3/b/3bcda6f5.jpg

http://www.fit.go.jp/statistics/public_sp.html

h ttp://www.fepc.or.jp/about_us/pr/pdf/kaiken_s1_20140523.pdf


ちなみに、「平成26年4月分のFIT買取再生エネ電力量」は23億kWhと、4月の総需要664億kWhの『3.5%』に相当

→四国電力の21億kWhや北陸電力の22億kWhを上回る発電量 


h ttp://www.fepc.or.jp/library/data/demand/__icsFiles/afieldfile/2014/05/30/juyou_k_20140530.pdf
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:16:46.51 ID:HUqmvrab0
>>656
揚水発電の意義を根底から否定する意見か。
今の日本の風力や太陽光程度の発電量なら、相対的に安定供給できないほど低くは無いよ。>発電調整能力
ttp://www.env.go.jp/council/06earth/y0613-16/ref06-22.pdf

因みに「安定した発電調整」に必要なのは一定量を発電し続ける能力ではなく、揚水発電や火力発電のような
フレキシブルに発電量を変えられる能力。

需要に応じた質の高い発電を求めるというならば、揚水と火力の充実を求めるのが筋というものだよ。
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:39:11.23 ID:w3OMa6ei0
地震や津波の多い日本では尚更高コストと言うことか
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:40:15.64 ID:a8VAvapV0
>>645
>東京電力が福島県に建設中の石炭ガスコンバインドサイクル発電所(IGCC)
>の入札条件にある発電原価は1kw9.53円

水力発電のほうが遙かに安い(8円程度)じゃん・・・

やっぱ、水力発電増強が一番じゃね?
今でも再生可能エネルギーの中でシェア7割もあるし、
エネルギー効率はトップだし。

>>659
エネルギー関連に疎い人には、
揚水「蓄電」と言い換えてあげたほうがいいよ。
事実上の「水力式物理二次電池」 だから。
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:47:54.63 ID:+wpm5TtP0
>>627
おいおい、原発関連の天下り法人が何十あるのか知ってるのか?
こんなもんは原発全廃になれば全て不用になるぜ
経産省や文科省の天下りはどうするんだよw

メーカーだって同じだぜ、原発部門が不用になったら、これまでの投資をどうやって回収する?
WHを8000億もかけて買収した東芝はどうするんだよw
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:22:04.43 ID:ZZZWyvq2i
正直、原子力村乞食臭い
664【悲報】失われた20年は原発最盛期でした@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:50:05.34 ID:7njzBeAS0
┌─────────┐
│天然核融合炉「太陽」│
└──∩───∩──┘
     ヽ(`・ω・´)ノキリッ
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:59:35.97 ID:Y0VcL3jm0
そりゃ設備投資や撤去費用は雲泥の差だけどさ
安定性も雲泥の差それこそ風の吹くまま気の向くまま
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:14:02.90 ID:OrLks11m0
風力は公害の問題とか
風のエネルギーを利用してるのに
悪天候に弱くて修理多すぎとか
いろいろ問題があるんだよね

四季がある日本でやるのは不向き
667【悲報】失われた20年は原発最盛期でした@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:27:19.16 ID:7njzBeAS0
地震大国の日本で原発は論外だよな
再稼動してもまたすぐ止まるわ
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:55:30.69 ID:hPuwIsrV0
石炭火力発電が一番安いのに それはCO2がとか言って国が騙してるけど
ほとんどのCO2を出してるアメリカとチャンコロが全く規制しないのに
なんで日本だけCO2ガーってマスゴミはやるのか
2000年から0.1度も平均気温が上がってないのに
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:01:03.20 ID:dCVrY1TO0
>>668
( ´,_ゝ`)プッ
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:02:14.62 ID:ux3sm7m20
>>665>>666
雇用の確保になる。
暑苦しい防護服なんかいらないし。
原子力専門家にかかってるバカ高い人件費に比べればそれも雲泥の差。

風力は太陽光よりさらに部品が安いからね。
基本原理はただのモーターだから。
太陽光みたいに高いパネルを必要としない。

ま、工業に自然Eは向かないさ。
でも、家庭用であれば十分だ。
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:05:53.70 ID:omJFNeGK0
>>670
風力は一見お気楽に見えるけど
結構壊れて、その修理費もかなりお高いわ
出力弱いわ
公害出すわ低周波ひどいわ でわかっちゃいないアホが思うより気むずかしいぞ
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:06:20.61 ID:OrLks11m0
>>670
え?人件費程度のコストで風力の修理が済むと思ってるの?
それは幾らなんでも馬鹿すぎるだろ
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:28:44.92 ID:Db6n5Tvh0
>>656
どっちかというと日本から工場やらが海外に逃げまくってるんだがな。
再生エネ推進で莫大な経常黒字のドイツを見習ったらどうよ。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:31:59.50 ID:Db6n5Tvh0
>>670
電力会社の利益の90%が家庭用なんだよな…
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:35:51.37 ID:9if1i/iA0
ぶっちゃけCO2とか排ガスの問題さえなんとかなれば火力発電が一番じゃね?
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:38:01.92 ID:dCVrY1TO0
>>673
( ´,_ゝ`)プッ
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:29:59.03 ID:2VqEdfym0
( ´,_ゝ`)プッ (´<_`  )プッ
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:31:03.48 ID:meX8a/3u0
>>1
 じゃあ、FITの買い取り価格を15円くらいにすべきだな。
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:32:16.80 ID:tT1+jWI00
でも風車から発生する低周波騒音障害はいきなり斧とかナイフで何人も殺しまくる基地外りょうさんするぞ?
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:35:08.34 ID:2VqEdfym0
(´・c_,・`)プッ
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:15:42.81 ID:GM1VHChe0
自然からエネルギーをとるとどうなるか知らないバカは議論すんな
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:30:07.48 ID:fi/ELYLyi
風の谷のババ様みたいなのが出て来たなw
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:34:47.92 ID:TTyVAG/i0
風力は不安定、低周波公害出す使えない発電のうえに原発並みに高い
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:13:43.78 ID:fgFBDVWg0
再生エネ受け入れ制限 九電が九州本土でも検討
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20140920-OYS1T50008.html

九電、再生エネ買い取り事実上中断へ 太陽光発電急増で
http://www.asahi.com/articles/ASG9N4K71G9NTIPE01D.html

再生エネ受け付け中断 九電、送電設備の容量不足
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140920/biz14092009580007-n1.htm
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:29:38.69 ID:JZZbkMwT0
日本の原発(50機)が全停止してるのに電力不足や大停電が起きない。原発ってまさか役立たずなのか? [397452199]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411230854/
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:32:57.48 ID:gt81Fsk40
エネルギー変換効率悪いらしい太陽発電にすら勝てねえのか
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:41:13.30 ID:uG1zCc120
>>685
( ´,_ゝ`)プッ
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:28:58.88 ID:yGyEQEIn0
まぁコストはどんどん下がるから
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:42:14.72 ID:QVEj6jZy0
台風の強風でも壊れないで発電し続ける風車作れ
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:45:43.51 ID:Z+R793mk0
原発もソーラーも高コストで、製造企業も限られてる
しかし風力なら、中小も製造できる、修理も簡単、しかもすごい発電
国も電力会社も、風力競争になれば負けるのがわかってる
だから風力を中心にしないように妨害してきた、しかし真実は風力だった
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:48:15.95 ID:UjzExxdI0
牛脂が安いから燃やせばいいんじゃない?


的なw
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:33:12.21 ID:uG1zCc120
>>690
( ´,_ゝ`)プッ
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:14:02.57 ID:Z38cDNQc0
>>689
作れたとしても
ただし全体の製造コストが原子炉以上に高くつきます、とかそんなオチがありそう
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:20:55.15 ID:h5wWD41u0
やるなら地熱発電だろ
桜島とかに耐震免震構造の穴掘ってスーターリングエンジン埋め込めよ
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:22:08.20 ID:h5wWD41u0
地熱を浪費すればそれだけ地震や噴火がわずかに遅らせられる
温泉屋が文句いうがこいつらの利益よりはるかに国益のほうがでかいぞ
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:23:33.35 ID:IJWgr6Ey0
>>662
頭悪いなぁ・・。
そんなもの火力にも再エネにも当然あるだろ?
むしろ現場べったりの人間でもない限り、天下りの役人だったらすぐ他の天下り法人に鞍替えするだけで済むだろ。
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:12:01.43 ID:vT/yRc2p0
>>657
現在ある軽水炉を稼働し続けないと、溶融塩炉や高温ガス炉の開発ができないという理由は?
それらが実用化したら、その安全といわれてる原発を採用したらいいだけ。
また、それらが実用化したら、危険な核廃棄物がいっぱいでる軽水炉を廃炉にするの?

開発費が出ないてのなら、開発するための費用を電力会社が原発を稼働した金で開発してるてことを示さないといけないな。
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:22:46.10 ID:vT/yRc2p0
>>668
地球市民としての意識がないのか。それと15年で0.1度もの気温の上昇速度ならたいへんな事になるぞ。
アメリカや中国の排出量が多い(中国は人口が多いので当然)からとか、規制がどうとかだからといって日本が
原発を止めてその分の電力を石炭火力で発電することで、膨大な量のCO2を多く排出していい理由にはならない。

日本が原発分の電力を新たに新型石炭火力を建造して発電した場合のCO2排出量は
全世界の排出量の、なんと0.4%という膨大な量になってしまい、破局的に温暖化がすすむ。
2000年から0.1度も上昇してなかったのは、この0.4%が無かったからと断言できる。
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:34:18.63 ID:NlqozJnD0
>>696
火力や再エネの関連法人なんか少ないぜ
原資を考えれば判るだろ、電力特会の大部分は原発関連に流れとるわ
お前こそ情弱じゃねぇの?
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:38:25.51 ID:NlqozJnD0
>>698
おいおい、0.4%が膨大とか意味不明なんだけどw
中国の排出量は世界の22%だっけ?
その国は電力需要の増加に伴い2030年までに石炭火力を3倍にする予定なんだぜ
何%の増加なんだろうな
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:52:13.03 ID:XdlBE6UP0
原発外部にある冷却装置や配管類を
狙われて破壊されたら本体が簡単に爆発する。
原発はいざというときにテロや戦争時の一番の攻撃目標になるよ。
破壊されたら原爆並みの被害がある原発を日本中のあちこちに
置いていること自体が大問題だ。
こちらが原爆を用意して置いてやっているのと同じだ。
中国などは本当にやりかねないよ。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 04:18:33.61 ID:F8ceANAi0
>>701
福島はそれをもろに現実化したな、運良く関東圏全滅の危機を免れただけだし
普段から安全保障を考えてるという連中がそこを全く無視してて安さと安全性を強調してのが笑える
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 04:20:48.33 ID:yLCBrETF0
( ゚Д゚)ハァ?
今更なにいってんの?
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 04:51:38.17 ID:QLZvrbxMi
(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!

Pharrell Williams - HAPPY (Fukushima, Japan)

http://www.youtube.com/watch?v=B-pk8z8rX2U&sns=tw

福島だってハッピー!
福島市長やJR福島駅長も参加、HAPPY福島版です。
面白かったら、ぜひFacebookやTwitterでシェアをお願いします!
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 05:13:27.89 ID:cl3tBfkh0
風や日照が止まった時に休業できるのならガス・化石燃料なんか使っていない
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 05:42:30.68 ID:rCW7addy0
>>657
核融合炉の開発はいつの間にか大発展していて
既に臨界時間を一時間位維持できるようになったよ
実用化も秒読み段階。
民間企業も開発に乗り出してガンダムの核融合炉のような
レーザー方式を開発している。
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 05:44:16.71 ID:pKo4JS4k0
>>698
CO2が温暖化の原因と何一つ科学的に立証も実証もされていない
ただ、そういう声があるだけでしかない
又、違う学者や識者からの温暖化の原因として原発の温排水によって引き起こされてるという声もある
実際の実害として、日本の原発によって設置した近海の生態系が崩れて、設置稼動以降によって
近海の漁獲量が軒並み落ちこんだりしている。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 05:49:12.19 ID:pKo4JS4k0
>>657
それらの原発は結局は地震がこない土地においての運用によって設定されてる
実際に世界中の原発の耐震が800ガルが精々で日本の直震の2000〜4000ガルの数字によって耐えれる設定、運用できてる原発は
どこの国にも存在しない
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 05:54:25.77 ID:lxhFzl940
後始末コストもいれたら、比較する物が無いくらい無駄に金かかるから、断トツだろ、核分裂エネルギーは。
だいたい枯渇する原料に、いつまで固執すんだかね。
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 05:54:30.13 ID:pKo4JS4k0
それに原発の燃料ウランは石油や石炭などの火力の代替エネルギーとしては絶対的に採掘できうる量が少ない
これらの使用量をウランに切り替えた場合、10年足らずでウランが地球上から採れなくなる
しかもウランを燃料に加工濃縮するには石油がなければできない
石油が切れる現状ではウランは燃料どころかただの自然物に成り下がる
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 05:55:52.03 ID:o78QvpoM0
じゃあ止めて太陽光発電にすれば?
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 05:59:21.44 ID:lxhFzl940
超伝導発電も燃料電池次第じゃ、未来があるのにな。
これだと各家に発電機1台あれば、電線いらなくなる。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:04:00.67 ID:pKo4JS4k0
ttp://envstph1.pd.saga-u.ac.jp/feelings/fl-13.html

石油の可採年数が40年程度のまま減らないのは有名だが、そもそも「毎年1年ずつ減るはず」と考えるのが
間違いなのである。ちゃんと定義通りに計算したら、最近の10年ほどの期間に限って言えば、
「可採年数は急激に伸びるべきなのだ」
と言う驚くべき結論。「毎年4年とか、10年とか。そんなハイペースで伸びなければならない」計算になるのだ。
それを学会誌に投稿した。
どうしてそう言う結論になるのか、学会誌には簡単なモデル計算を記したが、ここでは計算は省くとする。
論理構造だけ記すと、急激な価格上昇を踏まえると、まともなモデルではどうやっても可採年数が伸びる。
そう言う結果が出てくる。逆に40年のまま一定にしようとすると、価格上昇の影響を打ち消すために、
明らかに不自然な小細工が必要になってしまう。
本質は「可採年数」という指標への誤解にある。多くの人が想定するような性質のものではない、と言う事だ。
問題点は二つある。
1. 埋蔵量を現在の消費量で割る。
2. 埋蔵量は価格上昇や採掘技術の進展で増える。
ひとつ目の問題を説明するのに私がよく利用するのはウラン燃料の可採年数だ。資料によって少々幅があるが、
現在の原子力発電に利用するウラン-235の可採年数は石油より少し長く、石炭よりはかなり短い程度だ。
そこで石油の代わりにウラン-235を使ったとしよう。
ところが現在の消費量は石油よりずっと少ないので、石油の代わりに使い始めると消費量が数倍に増えて、
可採年数は10年少々になってしまう。資源量は石油より少ないが、消費量も少ないので、可採年数で見ると
石油より長くなっていた、と言うからくりである。
けれどももっと分かりにくい問題は二番目の点である。石油は化学的には炭化水素。それも液体の炭化水素だ。
言い換えると分子量が中間的な大きさの炭化水素である。地球に存在する量はどの程度なのか?
実は油田の埋蔵量と比べて桁違いに多い。掘り出すことの出来ない深部とか、余りに濃度の低い炭化水素。
そう言うものの方が圧倒的に多いのだ。学術目的ならそう言う炭化水素を抽出しても良いだろうけれど、
燃料として利用すると言う産業目的には、経済的にペイする範囲の埋蔵量にしか意味がない。
そこで経済的に採掘できる範囲の埋蔵量しか含めないことにしたのだが、その結果、2.の問題が発生した。
もし価格によって埋蔵量があまり変化しなかったり、そもそも価格が余り変化しなければ、その影響は小さい。
ところが実際にはほとんど価格で全て決まってしまうと言っても過言ではない。10年ほどで価格は5倍以上に
高騰してしまい、それを反映して埋蔵量も大幅に増えなければならない。
一方その間に採掘した石油は埋蔵量の2割程に過ぎないから、それは価格上昇の影響にかき消されてしまう。
このように価格の影響が強すぎることは知られていたが、その問題を強烈にあぶり出してくれるような状況が、
ちょうど過去10年に進行していた。
ところが実際に公表されている可採年数は伸びていない。おかしいではないか! 減らないからではなく、
「伸びないのがおかしい」のである。
それは定義通りに埋蔵量のデータを公表していないから、と言うのは間違いない。政治的理由のデータ操作。
結局そう言うことなのだが、彼らの置かれた状況を知れば、「正しく公表せよ」と言う方が無理というものだ。
それ程にもがんじがらめになって自由がきかなくなっている。
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:04:34.95 ID:8vxNfxfUO
刻々と変化する電力の需給曲線と発電方式の関係を知ってれば自然エネルギーは原発の代替には厳しいと理解できるはずなんだがな…
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:09:33.93 ID:pKo4JS4k0
>>711
何より、原発設置する自治体にくばわれる莫大な税金の交付金を廃止して
同じ他エネルギー発電と同じスタートラインにたてばおのずと効率だけに目を向けるんじゃないのかな?

金に目をくらんだ民度の低さを是正する事になるのは現状の経済不振や今の腐った政局を崩せる第一歩だからな
日本人は金にくらむ民度の低さをまず認めて改善できうる質を養うべき
これを改善しない限り既得権に搾取されるシステムを打破できない
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:13:26.71 ID:pKo4JS4k0
>>714
>>713をみたら実際に石油の代替どころか石油の使用量をウランで補うとすれば10年少々で枯れる
ま、石油なければウランは燃料にできないのでそれ以前の話だが
それに今現在
世界中の自然エネルギー発電>世界中の原発の発電量
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:15:46.58 ID:MbQEtlJB0
普通に考えてたった一回の事故ごときで何十年も健康被害を心配しなきゃならないような発電方式は原発だけだしな。
そりゃ金かかるよ。
しかもその費用はおまいら自身が払うわけだろ。
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:18:15.52 ID:pKo4JS4k0
それにまず本当の原発においての処理含めた費用、コストをどこの国も提示できていないからな
エネルギー供給としてありえない、数字を正しく示せない時点でエネルギーとしての優良を唱えるには無理がある。
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:25:19.77 ID:sWkCettY0
当然、風力太陽光は常時100万KW単位の発電が出来る施設の試算で
風が無い時や雨天時の補填に掛かる費用も全て含んでいるんですよね?
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:26:28.64 ID:4coX7c/KO
石油と原発どっちがコスト高?
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:26:37.79 ID:GD5uldpQ0
太陽光のコストが15円だと言い張るのなら、買い取りも15円にしろよ
その3倍の買い取り価格で買い取っていただろう。

ホラばかり吹いてんじゃねえよ、アカのアジビラが
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:26:49.37 ID:8vxNfxfUO
>>716
需給曲線と発電方式の関係は知ってるかい?原発は大きな電力を長時間継続して作るのが得意なのでベース電力として使われる。
1日の需要が50〜100の範囲だとしたら原発は常に40の電気を作ってるイメージ。太陽光や風力はこれができない、あるいは苦手なんだよ。
現時点で代替ができるのは火力だけなんだが燃料費の高騰と一つのエネルギーの依存度が上がり過ぎることによる安全保障上の問題がある
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:28:15.27 ID:Z5+vw7iK0
シェールガスを売りつけるための都合のいい試算
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:34:30.77 ID:pKo4JS4k0
>>722
まウラン燃料は石油という資源に依存しなければ成り立たない燃料
それ自体で石油に制限かけられれば既に代替なんて不可能
どうやって燃料するにするのか?運搬ですら石油で賄われてる。
それに日本はウランを燃料にする時点で他国に依存しなければ成り立たないように
日米原子力協定で規定されている

ウランの鉱石については、カナダ、イギリス、南アフリカ、オーストラリア、ニジェール、フランス、アメリカから輸入している。
ウラン鉱石の製錬とガス化までの転換はイギリス、フランス、アメリカに依存し、濃縮はフランスとアメリカに、
再処理はイギリスとフランスに依存している。
これらの国はアメリカの同盟国と属国であり、アメリカの意向ですぐさまウラン燃料をきられる関係にある。
とくにアメリカは濃縮ウランのところで直接、日本の生命線をにぎっている。
 また使用済み核燃料の再処理についても、日本でおこなうだけでなく、イギリスやフランスでやる場合でも、
アメリカの同意が必要であり、再処理によってできたプルトニウムの利用についてもアメリカが関与権をもっている。

火力発電の主力は石炭とLNGです。石炭の輸入元は、オーストラリアとインドネシアで約83%(2008年度)を占め、
中東・ロシアに一極集中していません。
 同じくLNGの輸入元は、インドネシア、マレーシア、オーストラリア、ブルネイで約67%(2008年度)を占め、
同じく中東・ロシアに一極集中していません。
 また、今後はカナダのシェールガス等が加わり、LNGの輸入元はさらに多様化されます。

LNGについては、日本の電力会社は、LNGを米国の8倍、韓国の3倍、イギリスの2倍で調達しており、
 これを常識的な国際価格で調達するだけで、燃料代はむしろ下がります。
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:36:52.64 ID:pKo4JS4k0
>>723
では原発を考えてみよう
原子力ビジネスというものは、アメリカは許認可、ライセンスを与える
立場。

これによって、アメリカは、核兵器所有の欲望と計画を持つ日本を、原
発を通して、その欲望と計画を監視し管理する構造を作り出し、50基
以上のライセンスビジネスから膨大な利益を得てきた。


本当に優れた原子力技術とは原子力空母「ロナルド・レーガン」に2基
搭載されたA4W原子炉である。このライセンスはもちろんどこにも供与
しない。

日本の原発は30年前の古ぼけた設計のものにすぎない。

アメリカは、日本の原子力施設を常に監視している。アメリカは日本の
発電所の運転状況、原子炉に搭載された燃料の一本、一本まで日本
から報告を受ける権利がある。そのようなことを可能にしているのが、
「日米原子力協定」である。
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:38:08.25 ID:GD5uldpQ0
>>723
日本は天然ガスもスポット価格でおまけに液化してタンカーで運んでこなきゃいけないから
高い原油と大して変わらない価格となる。
化石燃料で一番安いのは石炭だが石炭はダーティー、有害物質をばらまく。
有害物質を取り除く精度を上げれば上げるほど発電所の建設費はつり上がる。
石炭と原発メインで行かなきゃ仕方がないけどな。

自然エネルギーなど買い取り目当てのタカリ屋が群がっているだけだな。
不安定な動力源など意味がないが。うらではバックアップとして火力や原発動かしてなきゃいけないんだから。
で、パネルをそこら中に敷き詰めて自然と景観を破壊しまくっている。
山の木をメチャクチャに切り倒してパネル敷き詰めたりな。で、台風でぶっ飛んでんのw
馬鹿かよ。
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:38:08.54 ID:8vxNfxfUO
>>724
現状、燃料の買い付け価格が相手の言いなりになってるのが大きな問題だね。これを改善するだけで安全保障上の問題はかなりクリアできると思う。
しかし輸入先の国詳しいな…そこまでは知らんかったよ。お見それしました(´・ω・`)
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:40:46.91 ID:pKo4JS4k0
それに原発不足分の発電量、供給に関しては日本は既に賄っている
太陽光、風力に頼る前に原発分の電力を賄っているわけ
馬鹿高い地方にくばわれる交付金という税金をばら撒いて動かす必要性が全くない。
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:41:30.51 ID:b9YOtZX90
とにかく原発再稼働には反対

風力・・・・それでまかなえるのならベストなんだが
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:42:27.71 ID:8vxNfxfUO
>>726
オレの住んでる町も震災後から急激に太陽光パネル増えたよ。元々余ってた土地だから特に山を削ったりはしてないけど…
多少なりとも戦力になってくれればいいんだが正直設備屋が儲けてるだけなんじゃないかと疑ってるw
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:43:30.66 ID:4L9FCnhK0
原発利権に金を吸い取られるだけ
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:49:56.67 ID:pKo4JS4k0
>>727
その言いなりの象徴はウランでしょ?成り立つ工程で、原発設置ですべてにおいて関与且つ利潤を搾取され続けてる。

LNGにおいては東電の子会社「TEPCOトレーディング」と三菱商事が共同出資し、オマーン産LNGの購入・販売権を有するセルト社。
同社は米国向けに百万BTU(英式熱量単位)あたり2ドルで販売する一方、東電には9倍も高い18ドルで販売しています。
いわばTEPCOトレーディングが価格を決めてるのであってそこに言いなり+他に東電らの既得権からの搾取がないとは言えない
これらも散々指摘されてる事だ
まずはそこにメスをいれる姿勢がない限り意味がない
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:52:55.07 ID:GD5uldpQ0
>>730
太陽光パネルも企業や家庭が自分で使って電力会社からの電気の供給を抑えるとかだったら
意味があるだろうけど、皆売電目的だろうw
そんな不安定な電力を送電網に流し込まれて電力会社は迷惑なだけだろう。・ 自分で使えよとw
いつ途切れるかわからないから、どっちにせよ火力発電所動かしてなきゃいけないしな。

>>728
原発は動かしていても止めていても維持費は大して変わらない。
止めて化石燃料燃やしまくっている分、年に数兆円分貿易赤字を膨らませている。
今の値上げした電気料金でさえ原発が動いていると仮定して計算しているらしいから
また上げなきゃ電力会社破綻しちまうだろうな。
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:55:21.40 ID:pKo4JS4k0
>>731
では米に原発において支払われるライセンス料はどうなのだろうか
それ+設置稼動に税金が賄われる電源三法の交付金
存在するか確定もしてない太陽光の既得と比べてみてどうなのか?
日米原子力協定には、安全保障条項というものがある。そこに核燃料の
アメリカによる「接収」のこともちゃんと書いてある。

「第3条(ウランや濃縮ウラン等の貯蔵について)、第4条(核物質や資材
の日米間の移転について)、第5条(使用済み核燃料やプルトニウムの
再処理の権限を日本に認める件について)の各規定の適用を受ける活
動をしやすくするために、・・・」


イラクに使った劣化ウラン弾の製造も山口県岩国基地の近くの日本の工
場でつくっている。



日本の原発はアメリカに支配権がある。
日米原子力協定が、日本の憲法より上位にあり、
日本が勝手に原発の運営方針を決めることはできない。

原発廃止も原発再稼働も、フクシマ過酷事故対策、
避難移住、損害賠償、も日本が勝手に、施政することはできない
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:59:30.87 ID:pKo4JS4k0
福島第一原発の事故を受けた原発停止の影響で、火力発電の焚き増しにより、
2012年度に燃料費が3.1兆円増えたと経産省は主張している。

経産省の総合資源エネルギー調査会基本政策分科会第2回資料によると、
2012年度実績という欄に、原発停止による燃料費の増加が3.1兆円と明記されている。

しかし、これは嘘である。

経産省は、2008年度から2010年度の原子力発電電力量の平均2748億kWhから、
泊3号機と大飯3、4号機の2012年度の発電電力量156億kWhを除いた電力量、2592億kWhを火力発電で代替したと仮定した。

その火力発電の内訳を石炭153億kWh、石油1206億kWh、LNG1234億kWhとして経産省が計算したのが3.1兆円という数字だ。

しかし、実際には、節電や省エネルギーへの取り組みが進んだこともあり、火力発電の焚き増しは1827億kWhに過ぎず、
経産省の計算の前提よりも現実は766億kWhも焚き増しは少なくて済んでいる。

2008年度
原発247,096,979千kWh
火力503,573,841千kWh
火力燃料費4,952,393百万円
石炭消費量46,709,645トン
石油消費量18,257,882kl
LNG消費量40,738,391トン

2012年度(2008年度比)
原発15,939,413千kWh(▲231,157,566千kWh)
火力660,972,174千kWh(+157,398,333千kWh)
火力燃料費6,959,232百万円(+2,006,839百万円)
石炭消費量46,049,093トン(▲660,552トン)
石油消費量29,540,880kl(+11,282,998kl)
LNG消費量55,709,552トン(+14,971,161トン)

(参考)
2011年度(2008年度比)
原発100,695,924千kWh(▲146,401,055千kWh)
火力607,197,547千kWh(+103,623,706千kWh)
火力燃料費5,765,912百万円(+813,519百万円)
石炭消費量45,280,857トン(▲11,282,998トン)
石油消費量23,393,096kl(+5,135,214kl)
LNG消費量52,869,209トン(+12,130,818トン)

原発代替による火力焚き増しで3兆円の燃料代増加はウソです。
財務省の貿易統計と資源エネルギー庁の電力調査統計(汽力発電・一般電気事業者)を分析すれば、
10電力会社の火力発電用の燃料代は過去5年間総額で19兆3900億円(年平均3兆8700億円)だった事が分かります。
3兆円という金額は、原発がフル稼働していた時の汽力発電用燃料代の80%にも達する金額です。
これに3兆円を加えた6兆8700億円分の燃料は、全ての汽力発電所をフル稼働しても、とても消費できるものではありません。
仮に消費できたとしても、その場合の発電量は従来の年間平均5000億kWhから9000億kWhにも達し、
10電力会社の自社発電分7700億kWh(2011年度)を1300億kWhも超過してしまいます。

現実の焚き増しによる燃料費の増加は2.1兆円にとどまる。しかも、この中には原油価格の上昇に連動したLNGの価格上昇分も含まれているため、
自然エネルギー財団の試算によれば、原発停止の影響による焚き増しのための燃料費の増加は1.4兆円から1.6兆円と、
経産省が「実績」と称している額のおよそ半分に過ぎない。
国民を馬鹿にするにもホドがありますね。電力10社の有価証券報告書と電力調査統計を調べれば直ちに大嘘と分かります。2008年度と2012年度のデータは以下の通りです。

原発が2311億kWhも減少したのに対して、火力は1574億kWhの増加に留まりました。火力の燃料費増加分は2兆円ですが、最も単価の高い石油消費量を+1128万klと40%も増加させておきながら、
発電単価の安い石炭の消費量を66万トンも減少させる露骨な経費増を行っていたのです。実体経済に全く効果のないアベノミクスによる円安のせいで2兆円の増加となっていますが、
2008年当時のLNG輸入価額6.6万円/トンならば、LNGだけで3000億円削減可能でした。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 07:02:04.76 ID:GD5uldpQ0
>>734
安定供給できない太陽光なんてただのゴミ。電気代つり上げているだけ。
原発と比較できるものじゃない。原発と比較するなら火力。
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 07:02:11.57 ID:pKo4JS4k0
間違えた>>734>>730宛てね

731はそのまんま734の原発利権で当てはまるね
アメリカからも利権で搾取され、日本からも利権で搾取される多重利権構造ね。
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 07:06:37.05 ID:pKo4JS4k0
>>736
ま、その原発の優位性を示すなら
まず、後年での永年何百万円での使用済み燃料管理費と
廃炉費と保管する自治体に賄われる金と
設置する為の交付金と
燃料を処理する諸外国に委託する金額諸々ふくめて正しいコストの数字を示すのが先でしょ

あと原発での米のライセンス名義料も含めてな

きちんと数字で表せ
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 07:06:58.18 ID:uvUbUfN80
もはや安い安全とかお題目を言わなくなったからなあ
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 07:07:06.84 ID:GD5uldpQ0
自然エネルギーこそ自然を破壊するんだよw
それでも安定供給出来る地熱とか水力なら意味があるが、自然を破壊しまくっても発電量は微々たるもの。
不安定な太陽光とか風力なんて自然や景観を破壊する上に役立たず。

これらはただのオマケであって火力と原発しかメインとはなりえない。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 07:08:21.73 ID:pKo4JS4k0
後年での永年何百万円での使用済み燃料管理費

>>
後年での永年何百万年での使用済み燃料管理費

間違えた、何百万円ではなく何百万年での人類の歴史を遥か超す年月ね
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 07:09:58.52 ID:pKo4JS4k0
>>740
既に原発なんて必要としてないからな
第一、石油がなければ動かす事すらできないし
743名無しさん@0新周年@転載は禁止
核廃棄物なんてとっとと埋めれば良いだけ