【再生医療】塩崎厚労相、iPS細胞手術の支援強化へ [14/09/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載は禁止
厚労相 iPS細胞手術の支援強化へ
【NHK】 2014/09/16 14:07

塩崎厚生労働大臣は閣議のあとの記者会見で、iPS細胞を使って目の網膜の組織を再生する世界初の手術が
行われたことについて、「画期的なことだ」と評価したうえで、今後、普及に向けて、費用の軽減などのための
支援を強化していく考えを示しました。

神戸市の理化学研究所や先端医療センター病院などの研究チームは今月12日、iPS細胞から作った目の網膜の
組織を「加齢黄斑変性」という重い目の病気の70代の女性に移植する世界初の手術を行いました。

これについて、塩崎厚生労働大臣は記者会見で、「iPS細胞の実用化に向けた大きな前進であり、第一歩が
踏み出されたのは大変画期的なことだ」と述べ、評価しました。

そのうえで、塩崎大臣は「手術に費用がかかることや、移植する細胞の作製に時間がかかるという問題点が
ある。改善に向けて、政府として、しっかり支援していきたい」と述べ、今後、普及に向けて、費用の軽減や、
移植する細胞の作製時間の短縮などのための支援を強化していく考えを示しました。

ソース: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140916/k10014627481000.html

関連スレッド:
【iPS細胞】世界初の移植手術 先端医療センター病院
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410510719/
【再生医療】iPS用いた網膜の再生医療、神戸に新拠点 建設費30億、2016年完成目標 [9/13]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410613678/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:12:45.23 ID:6mypd/zb0
支援策はありまぁす
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:13:22.71 ID:Yf5CuSG50
小保方 「わ・・私には ?」
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:16:57.55 ID:awT5jWm6O
?「スタアアアアアップ!」
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:24:33.10 ID:wWHJuyT+0
再生医療自体をなくして欲しい
マジでいらん
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:24:53.80 ID:EAPEftuH0
国あげて人体実験の支援してどうするんだよw
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:29:25.42 ID:1PDZRxhK0
週刊誌「小保方vsさいてょ 世紀の恥知らず王は?」
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1410844326/
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:33:15.03 ID:mg2KJFsDi
矛盾しまくり

延命させずに自然に任せろと麻生がいい
こいつは技術を伸ばせだと

どうせ保険外治療だが

小保方っ笹井が邪魔しなければ早く伸ばせた分野だけにな
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 16:02:59.45 ID:jTMkz+kA0
ジジババの病気の治療が先か
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 16:10:39.49 ID:RL6sXaIy0
移植する細胞の生成に時間と費用がかかるのに、
なぜか200匹以上で成功してる高橋政代さん。

「200匹以上成功したもん!証拠も論文もまだないけど信じて」

STAP事件以降、理研の高橋政代さんに対しても不信感を持つ人が現れている。
高橋政代さんの網膜細胞の分化誘導には、STAP細胞共著者の笹井芳樹さんが関わっている。
ツイッターでは高橋さんに、動物実験のデータを見せて欲しいと嘆願する人が現れたが、
高橋さんは「結果はまだ論文になっていません」と語り、一部の論文が存在してないことをツイッターで認めた。

かつて和田心臓移植事件というものがあったが、日本初の心臓移植を和田医師が急ぎすぎたことで、
日本は医学の倫理を疑われ数十年間心臓移植をできなくなってしまった。
STAP問題の解決していないうちに、臨床を急ぎすぎると、臨床実験そのものの信頼性を損ないかねない。

高橋政代 @masayomasayo
動物による安全性確認を2年近く200匹以上で確認しました。
twitter.com/masayomasayo/status/309811061379452929
源氏 @genjitomurasaki
この200匹以上というのは、どんな動物を使い、またどのような方法で安全性の確認をしたのか
、詳しく分かる資料はPDF等で、ネットで閲覧出来ますか?
twitter.com/genjitomurasaki/status/507147670842925056
高橋政代 @masayomasayo
@genjitomurasaki 昨日お知らせした論文はあの時点までの結果で、
その後のマウスラットの結果や中型動物の結果はまだ論文になっていません。今後まとめます。
twitter.com/masayomasayo/status/507332509806256128
昨日教えていただいた資料では、免疫不全マウスでの実験については記載されていましたが、その後のラットや
カニクイザルでの結果はまだ論文になっていないという事ですか?お答えいただきありがとうございます。m(_ _)m @masayomasayo
Masayo Takahashi ?@masayomasayo
@genjitomurasaki そうです。
twitter.com/masayomasayo/status/507520126434824192
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 16:18:21.51 ID:V+H7ZcwL0
再生プロジェクトは国家が全面的にバックアップしなければ世界の競争から負けてしまう。

一度負けると再生不可能。だから再生プロジェクトと言う。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 16:49:55.05 ID:cJI6ZGn90
移植後に生殖しない・遺伝情報を次世代に残さないケースに
当面限定しろよな
13名無しさん@0新周年@転載は禁止
早く不老治療までいけよ