【経済】原油価格の下落続く 欧州、中国の景気懸念で需要先細り 国内は円安進行で恩恵薄く[09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★@転載は禁止
原油価格:下落続く 欧州、中国の景気懸念 需要先細り
http://mainichi.jp/graph/2014/09/15/20140915k0000e020106000c/image/001.jpg

 原油価格の下落が続いている。ウクライナやイラクの政情不安により、国際指標の米国産
標準油種(WTI)は今年6月中旬には9カ月ぶりの高値となる1バレル=107ドル超まで
上昇したが、これを境に下落して、現在は92ドル前後と8カ月ぶりの安値水準に戻った。
欧州や中国の景気の先行き懸念で原油需要が減るとの観測が広がっていることに加え、
米国の原油増産で余剰感も出てきているためだ。

 欧州連合(EU)統計局が先月公表したユーロ圏の4?6月期の実質域内総生産(GDP)の
成長率(速報値)は前期比0.0%のゼロ成長。ウクライナ危機による企業心理の悪化で、
設備投資が落ち込んだことが主な要因だ。中国も4?6月期のGDPは、前年同期比7.5%増。
政府が掲げる今年の成長率目標を維持したものの、インフラ建設など政府の景気対策に支えられた
格好で内需には勢いがない。消費動向を示す社会消費品小売総額は、先月は前年同月比11.9%増と
3カ月連続で伸びが鈍化しており、原油需要の先細り観測が強まっている。

 米国でも「景気回復基調の割にガソリン需要は伸びていない」(アナリスト)との見方が多く、
省エネ車の普及が加速していることもガソリン需要の伸び悩みにつながっているようだ。

 供給面では、ウクライナ問題で欧米とロシアとの対立が深まったものの、ロシアは欧州への
原油・ガス供給の全面禁止にまでは踏み込んでおらず、エネルギー供給の途絶などの深刻な
事態には陥っていない。イラク情勢でも、大型製油所が集中する同国南部地域は、武装勢力の
侵攻を免れている。

 さらに米国の原油増産が世界の原油供給に影響を与えている。米エネルギー情報局(EIA)が
今月9日に公表した短期エネルギー見通しでは、先月の同国の産油量は日量860万バレルで、
1986年7月以来の高水準となった。地下深くのシェール(頁岩(けつがん))層から取れる
シェールオイルの生産量が増えているためだ。石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の
野神隆之・上席エコノミストは「米国はシェールオイル増産で原油の輸入が減り、その余波で
世界的に原油の余剰感が出ている」と指摘する。

◇円安進行で恩恵薄く

 原油価格の下落は、日本国内では運輸や化学、鉄鋼などの分野で燃料コスト軽減につながる。
石油情報センターによると、レギュラーガソリンの全国平均価格は7月14日に1リットル当たり
169.9円まで上昇したが、その後の原油価格の下落で、今月8日には167.4円と、
この2カ月間で2.5円下げた。また、日本が輸入する液化天然ガス(LNG)の大半は
原油価格と連動しているため、電気・ガス料金の値下がりにもつながっている。

 ただ、足元の外国為替市場の円相場は6年ぶりの円安水準の1ドル=107円台となっており、
原油の輸入コストを押し上げる可能性がある。
(以下略)

毎日新聞 2014年09月15日 10時34分(最終更新 09月15日 12時21分)
http://mainichi.jp/select/news/20140915k0000e020106000c2.html
※スレ立て時に全文閲覧可確認済み
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:27:21.63 ID:piin00ZR0
ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ94
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1407759458/

Fukushima Daiichi Blast? 9/14/2014
https://www.youtube.com/watch?v=mJE4yBIn5ws&feature=youtu.be
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:27:34.44 ID:nWhuktTa0
マスゴミ「ガソリンがー、が使えん。。」
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:27:36.51 ID:BGBplqCJ0
毎日とか朝日は、円安がいやなの?
安倍ちゃんが円安誘導してるから叩きたいだけなの?
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:27:49.10 ID:zT1y/9xa0
今の安倍政権は努力する人が報われるのではなく法律で容赦なく庶民を社会の底辺に叩き落そうとするものです。


貿易赤字拡大の一番の原因は円安政策です。
ただでさえ貿易赤字(輸入超過)のところに、為替が円安に進行すれば(日本円の価値が下がれば)輸入超過分
に為替が上乗せされて貿易赤字が広がります。

まずアベノミクスは 円安、そして金融緩和によるインフレ どちらも日本円の価値を下げる政策であることを認識
してください。預金の価値が自然に下がっているわけです。

また円安になれば外国人は日本国債を不良債権とみなし購入することはなくなります。
理由は明快。外国人は基本ドルの世界で生きていますので、日本国債を購入後円安になれば大損をしてしまい
ます。
金利くらいでは損を補えません。 ですので円安政策をすればするほど国債を外国人が買わなくなるどころか、
今までの保有分も逆に売りに出ます。また 預金の値打ちが下がり物価だけ高騰しても「デフレ脱却できた」と
理由がついて消費税が増税されます。

国民の家計・・・預金の値打ちが下がり、物価が上がりさらに増税がやっているという三重苦になるだけの話です。

誰が得をするのでしょうか?
それは 税金の無駄使いをしている天下り役人と輸出依存度の高い大企業の経営者です。 そして輸出依存度の
高い大企業は円安政策をしてもらうために自民党に政治献金をして自分の政策を受け入れてもらいます。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

彼らが自民党に提言していることは

・法人税を減税して消費税増税
(庶民の資産を吸い上げて、吸い上げられた税金の一部を自分の企業に移すのと同じことです)

・従業員を解雇しやすくする政策の提言
(企業は勤続年数が多いほど給与が高くなりますが、労働者の転職を繰り返させることにより勤続年数をリセットして
払う給与を下げてしまうということ)

・移民受け入れ
(海外には日本より物価も人件費も格段に安い国がたくさんあります。海外の労働者で人件費を削減させれば労働力
が過剰になり日本人の給料も下げることができます)

今の自民党の方針は、天下り役人と政治献金を受ける自民党と、輸出大企業が勝ち組になり
その他大勢の庶民が負け組になるという格差社会の方針で動いているだけの話です

みなさん騙されているわけですね
当然今まで通り出費していたら将来貧困層のどん底に叩き落されることになります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129437081
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:28:38.87 ID:m9odMAJj0
税金高すぎなんだよ。狸や狐を高速走行させるために高速道路を作るな。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:28:55.39 ID:zT1y/9xa0
ジム・ロジャーズ氏 週刊現代では、2014年03月25日(火)
長い目で見ると、アベノミクスというのは、日本経済を破壊する政策

アベノミクスの第二の矢、財政出動もひどいものです。私から見れば、これは「日本を破壊します」と
いう宣言にしか聞こえません。

なぜかといえば、日本はすでに先進国で最悪レベル、GDP(国内総生産)の240%という財政赤字を抱えています。
その額は1000兆円を超す巨額赤字にもかかわらず、安倍首相がさらに借金を膨らませて無駄な橋や高速道路を
作ろうとしているのは正気の沙汰とは思えません。

いま日本政府が取り組むべきは、チェーンソーを手に取って、無駄な財政支出をカットすることなのに、
安倍首相はなにを考えているのか、完全に逆行しているわけです。
そこへきて、この4月からは消費税を5%から8%に増税するというのだから、クレイジーですよ。増税して得た予算は
社会保障の充実に使われるとされていますが、本当は無駄な橋や道路を作ろうとしているのでしょう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38748?page=3








確かに金融緩和によって株価は上がりました。円安によって、一部の企業も恩恵を受けています。
しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。

綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。
建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。

現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。
8名無しさん@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:28:58.01 ID:x/JymUjj0
安倍首相の「美人すぎるSP」石田萌美さん(25)永田町で話題
http://fburl.it/2fk8c1
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:29:04.03 ID:7BJ8HqB+0
変態は、円安を批判したいわけね
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:29:47.12 ID:HnsUcgNG0
円安は関係ないだろw
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:30:18.84 ID:zT1y/9xa0
アベノミクスに4つの誤算、円安のデメリットが顕在化

BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミストに聞く
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140822/270195/?P=1
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:31:36.51 ID:zT1y/9xa0
数字だけ見て 今でも円高 と思っている者もいると思うが、米ドルとの比較でなく、「実効為替レート」で検索、お調べを。
日本の今は、大変な円安状態。
http://zuuonline.com/archives/5199/2


プラザ合意以降、円高傾向が続き、2013年になって急に円安になったというのは
あくまでの米ドルに対しての話で、日本経済を広く多国関係から見ると、全く違った
様相になるのです。そして、現在の日本の実質実効為替レートは
円安が問題視されていた1985年当時と同程度に円安である事が分かります。

(米ドルに対してのみ強烈な円安になっていないのは、米ドル自体もそんなに強くないから。つまり1985年
当時の米ドル以外の通貨と同程度円安状態同等、その当時の米ドル240円前後の円安状態同等。
借金大国アメリカと借金大国日本で釣り合いが取れている、どちらも弱い通貨。)
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:31:50.03 ID:SyTKWpwR0
行き過ぎた円安は害悪にしかならない
下痢しね!
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:32:40.69 ID:Q6B/FLrri
朝日は何故日本人を憎むのか?

やはりさいにちが多いんだろー
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:32:47.48 ID:zT1y/9xa0
為替は、時々、360円の事を書く人もでてくるものだが、


戦前は、1円の時もある。戦後、荒廃での暫定レート360円。それから徐々に円高。



戦後荒廃し暴落した円は暫定的に360円にされたが
戦前1ドル 1円。

そんな戦後の荒廃での暫定レート360円を考えてるようでは
いつまでも戦後経済でしかない
http://zai.diamond.jp/articles/-/110650
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:34:02.29 ID:zT1y/9xa0
●米ドル円は78円から約107円と3割も高くなっているから、アメリカから物を輸入したら、2割加算し、それに増税分を加算した額となる。

●ユーロ円は98円が約138円と4割以上、高くなっているから、ヨーロッパの物を輸入したら、4割+税を加算した額を払わなければ買えない。

円安=じゃぶじゃぶに刷った価値の低いお金(円)。
円高の時より、価値の低い円は多く貰わないと小売店は、割に合わないから、商品価格は高くなる。

円安=インフレ税が掛かったようなもの=商品価格は高くなる。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:34:40.05 ID:mPpJFvZ90
円高でもガソリン安くならんからね
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:35:19.65 ID:FYIjeUQo0
>>1
やっと支那も終わりか、よかったよかった。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:36:31.83 ID:0ATw3+070
結局安くはならんのだね・・
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:39:23.09 ID:qPMzs8Nt0
昔よりガソリンが高いのは為替関係ないし
今より円安のときでも1L100円くらいだった
21名無しさん@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:40:21.89 ID:x/JymUjj0
スタグフレーションか厄介だ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:40:30.04 ID:/tMEXdVs0
石油メジャーは
ISIS攻撃でまた儲かる!
笑いが止まらんw
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:45:02.73 ID:W7xiwqj30
現在1バレル90.6ドル台
朝方は90.3ドル台まで下落
90ドル割れは時間の問題
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:45:13.28 ID:msxB34fD0
5円くらい下がったね
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:46:11.30 ID:icWLBaPJ0
円安叩きは組み込みパーツが上がるからだろうよ
中小にしたら致命だろう
大手はもう海外依存だもん
関係薄い
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:47:08.04 ID:enfePltJ0
適正価格
1バレル=40〜50ドル
原油価格が上がれば上がるほどガソリン税収入も増える。
日本政府も結託してるだろ。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:47:17.87 ID:ma2GuPmo0
ようは早いとこ原発動かして燃料輸入費を減らせばいいじゃん
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:47:21.80 ID:7nFpqWzs0
円高の時は輸出企業が大変だって言ってたけど、実際はほとんど工場が国外に移転して
円安になっても輸出が伸びなかったんでしょ、それがわかっただけでもいいじゃん。
次に円高になっても大丈夫だって。
でも、円高の時には円高のせいでサムスンなんかに負けてるって言ってた家電メーカーは
今どうしてるんだろう。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:47:57.03 ID:f8w4YDNA0
ドルが安かったから何らかの商品(もちろん石油も)に資金が流れていたのであって
ドルが上昇してきたらそりゃ下がるだろ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:48:02.62 ID:6ispHdfo0
リーマンショックの前の年くらいまでは
1ドル120円前後だったんだが。
数ヶ月だけだったけどデフレから脱却しかけた頃。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:48:54.57 ID:oxV9CBpO0
>◇円安進行で恩恵薄く

意味が分からん。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:49:03.51 ID:mpzdVIuj0
なんで上がるときは急カーブなのに下がるときは緩いんだよ!!
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:50:58.43 ID:f8w4YDNA0
>>32
商売だから
34名無しさん@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:52:33.95 ID:x/JymUjj0
パナソニックの社員が今は円安になっても海外に工場移転しているから儲からない
と言っていた。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:53:06.56 ID:XHWKSFz00
いや、円安だろうが円高だろうが原油価格下落したら国内小売も下がるよな?
なんで恩恵が無いんだ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:53:25.68 ID:wzVUCqi00
世界中で不景気になっているの。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:55:20.60 ID:FzttykBz0
リーマン後の金融緩和で行き場のないドルがコモデティに流れて上昇しただけじゃん
米国金利が上がればもっと下落しちゃう。ただし、米国金利上昇=円安だから
どっちの引力が強いかが楽しみ。多分原油下落幅の方がデカい。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:56:23.97 ID:PnwZrewO0
昔は1バレル=60ドル
産油国のやつらは、市ねばいい
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:57:07.52 ID:xwt221Ub0
リーマン・ショック以前のレベルには下げたいんじゃないかな
1ドル110円位で安定的に推移させたいんだろう
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:57:27.27 ID:RjpoWDPd0
オイオイ!日本に追い風 
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:59:31.15 ID:NSxWbrIwO
てか誰も困らないし、今でも超ボッタなんだが?

石油メジャーのお抱え記者か?>>1
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:00:06.87 ID:ju6+9+PoO
こーゆう時は、動いた奴から死んでいく
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:00:17.54 ID:yEg9jISK0
小麦粉の国際価格は4年半ぶりの半額近くになってるんだぞ
900ドルが498ドルだ
値上げしまくったパンやカップめんとかガンガン値下げしろよ
円安以上に4倍くらい小麦安くなってるんだからな
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:01:39.13 ID:tfgOm5KQ0
結局石油は原子力ムラとつながっていたというだけの話
45野口悦男@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:01:59.18 ID:0HdIpw++i
もっと円が安かった時でもリッター100円以下の時もあったのになぁ。今現在160円ぐらいやでぇ。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:02:32.48 ID:pzm6cxuX0
>>35
ガソリンスタンドが激減して競争が無くなったから
今までほとんど儲けが無かったので今が稼ぎ時なわけ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:04:26.48 ID:eCgIVPNd0
ガソリンちょこっとしか下がってないぞ。ふざけやがって。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:04:59.60 ID:ZP498hvj0
日本もじわじわ、ガソリンが下がっている。

現在、8週連続値下がり中。

というか、値下がりの時はじわじわとしか下がらないのに、値上がりのときは一気に上げるよね。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:05:59.79 ID:FYIjeUQo0
>毎日新聞

バカなの?アホなの?
ガソリンが高いのは税金のせいだよ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:07:55.64 ID:xwt221Ub0
日本もはよメタンハイドレート採掘に本腰入れろよ
青山が日本海側は簡単に採れるって言ってるのにな
51無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:21:31.10 ID:JMpmKpal0
税金が問題?
石油、電力、談合
独占、値段上げる時すぐ
愚民だから、舐められっぱなし
在日朝鮮球転がし、イカサマで
脱税やり放題、宗教無税、
キャリヤ制度、公務員改革、
時の政権次第で解決できます
愚民扱いに、憤慨一日本人、
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:22:58.09 ID:9f/V/Tsd0
全部安倍の無能のせいだな
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:34:48.53 ID:oJAIwNJg0
全部安倍のせいw

はいはい、バカの一つ覚えですね
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:34:53.18 ID:PCxZOeIH0
この理屈でいくなら、今より円安だった2007年はガソリン販売価格は今より高かったと言う事になるがなwww
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:39:10.58 ID:LvIzVb630
ガソリンっていうのは毎年北半球が夏休みになると値段が上がって、それ以降は下がる。
来年も再来年も同じだから毎年同じことで騒がずに覚えとけよ。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:40:17.73 ID:+TInGawH0
なんもかんも過剰だからな
恐慌にならんか心配だわ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:00:39.76 ID:46LR9+Zf0
ガソリンだけしか無いから高くなる。
ガイアックスの様な別の原料から作れる物がいるのでは…

今なら石炭がゴミの様な値段なのでアルコール燃料とか出来ないかな?
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:12:24.38 ID:6j32F0pA0
28 :本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 22:18:58 ID:IkMgHQQg0
ジンバブエの簡単な解説

今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える

とうとう初の黒人大統領が誕生

何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:15:34.82 ID:AP9HwRbs0
>>57
出来たとしても、全力で潰されると思う。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:25:46.16 ID:xLonKGGi0
円安でガソリン値上げってw
75円の時いくらだったと思ってるんだよ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:32:57.75 ID:xwt221Ub0
>>59
その潰す勢力が国内の既得権益団体なのかそれとも米国なのかが気になる
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:34:41.54 ID:1fvz3NYZ0
さすがに投機筋も中国向け先物だと踏み倒しが怖くて手を出さないんだなw
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 22:07:38.38 ID:oT6hdHzO0
欧米や世界機関が推奨した政策が安倍の政策なんですけど?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/75-

消費税増税の本当の目的と仕組み・・
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/270-

消費税増税と戻し税は破壊のためだよ?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/744-

工作員と馬鹿しか居ないだろ?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/489-

自民党なら簡単に出来るだろ?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1358943673/368-

ミサイル一発打ち込めば終わりだよ?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1346760739/281-

核ミサイルより巨大で強力な核地雷
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/860-

ワクチンを普及させる事が目的だろ?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1393680484/388-

北朝鮮拉致問題の真相 2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1388615873/

黒幕は銀行家4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/

http://jbbs.shitaraba.net/movie/10043/
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 22:09:21.34 ID:+a5Y9Lui0
円高の時に大して安くなかった件
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 22:39:59.13 ID:MQPHzzMn0
それを恩恵と言うんだろw

円安で輸出が有利になったのに原油価格が変わらないのは有利だ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 12:19:56.60 ID:iDaHBoRE0
円安関係有るの? 足元見て壮絶にボッタクってるんじゃないか?
20くらい年前、1ドル120円台でもガソリンなんてリッター80円前後で
買えたじゃん。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 12:24:08.11 ID:OxOgplE30
変態は円安批判してるが、変態の考える円安ってのはいくら以上なんだ?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:42:21.07 ID:061gy3DT0
>>53
売国奴自民ネトサポ「全部安倍のせいwはいはい、バカの一つ覚えですね」
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:50:31.38 ID:ZAzdWSMX0
>>1

ガソリン代の高止まりに、為替はあんまり関係ないな。

1ドル360円の時代ですらも、今とガソリン価格あんまり変わらなかった。

 もっというと、1ドル120円の時代(ほんの10年ほど前)ですら、ガソリンは今より遥かに安かった。

 為替以外の要因にもっと目を向けないとごまかし・インチキにしかならん。

 
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:38:58.17 ID:jyPRrHzzO
アメリカ企業はスマホ、衣類、マクドナルド、玩具とかあらゆる製品で日本円稼いでるのに、何で稼いだ円で生産しないの?

日本企業は円が必要だから稼いだ円で生産するより人民元で生産した商品で円を稼ぎたいと思う。アメリカは中国製スマホ、中国製玩具、中国製アパレル製品、中国産期限切れチキン。人民元ばっかやん。日本で稼いだ円で生産しろ。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:44:35.30 ID:N/4uBAIm0
>>70
あめりかさんが俺たちの犬のくせに円決済するなって怒るんだよww
72名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>1
ばかじゃねーの?
円安でも値上がりが
少なくなるという恩恵を受けてるだろが。