【長野】希少種生物保全に企業の力 「生物多様性ネットワーク」来月設立

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´) ★@転載は禁止
■希少種生物保全に企業の力 「生物多様性ネットワーク」来月設立 長野

 県内の希少な動植物の保全に向けて、県や信州大農学部の中村寛志教授らが10月、企業の力を
環境保全に役立てる「生物多様性ネットワーク(仮称)」を設立することが11日、明らかになった。
希少種生物の保全活動は現在、住民らを中心とした地域の活動が中心。それらの活動を連携させる
とともに、CSR(企業の社会的責任)活動をこうした保全活動に結び付ける支援態勢が形成されるとして、
設立への期待が高まっている。

 同ネットワークの設立は、県が平成23年度に策定した「生物多様性県戦略」のプロジェクトの一つに
位置付けられる。住民を主体とした地域活動は、財政的な脆弱(ぜいじゃく)さに加えてメンバーの高齢化
などで将来の活動に不安を抱えていることから、県をはじめとする行政機関や保全に取り組む民間団体、
大学、企業を加えたネットワークを新たに設けて、保全に向けた連携や協働の取り組みの強化を図る。

 県自然保護課によると、これまで県内には希少種生物や自然環境の保全活動に企業の支援を受け入れ
る窓口がなく、ネットワークはこうした支援受け入れの役割も担う。緑茶飲料大手の伊藤園(東京)が8月、
県内で初めての企業による寄付を伴った環境保全キャンペーンを開始したことも設立を後押しした。

 同課は「『信州山の日』の制定で自然環境に関心が集まる中、保全の取り組みにあたって企業からの
金銭面の援助だけでなく、社員らのボランティア活動も取り込みたい」と期待する。

 同ネットワークは、10月11日に岡谷市のカノラホールで開く「信州山岳環境魅力発信フォーラム」で
設立宣言を行い、始動する。生物多様性県戦略策定委員会の座長を務めた中村教授は「ネットワークを
構成する団体や企業などが情報を共有し、よりよい方向に結び付けたい。何より企業からの支援の窓口が
できる意味は大きい」として、活動を紹介するホームページの立ち上げなどに意欲を示している。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/140912/ngn14091207070002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/ MSN産経ニュース (2014.9.12 07:07)配信
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410341819/391 依頼
2名無し@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:13:34.10 ID:Yd4dtuOu0
>>0001
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:21:35.14 ID:IpSdiEDiO
山猫守れや
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:25:12.54 ID:NaKf887Z0
なんじゃそりゃあ?
デング熱でも流行らそうってプロジェクトか?
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:26:26.06 ID:oVt6kT2B0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
6(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:27:01.80 ID:8t4wRGn30
花粉用にされちゃってますが芯まで赤い和リンゴとか...
いまやレリック(かつて作物だったわけだがいまや雑草)
とか、(日本では西欧野菜に気候があってたらし)
いろいろ調べたいが....長野はよいとこです
よい情報あたら2ちゃんねるでみたいな
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:27:55.47 ID:ZKXOn3lV0
<ヽ`∀´>
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:29:17.79 ID:NaKf887Z0
生物多様性って、基本的に希少種の撲滅活動だろ?
9<ヽ`∀´>@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:31:31.32 ID:ZKXOn3lV0
生存競争で淘汰

つまりレイプした獣だけが子孫を残せる社会にしてコンパクトで取り回しがよく同意がなくても挿入できる9cmだけが遺伝子を残す社会しるニダ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:37:11.17 ID:0i4SrrX60
いつまでも鉄火丼やうな丼が食いたい。がんばって頂きたい (;・`ω・´)
 
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:40:20.98 ID:5EuIqn/X0
長野原人は希少種は食べないのか?
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:47:15.19 ID:q3XnNYrL0
日本人の事だろ


在日強制送還しないとあかんよ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 04:05:33.16 ID:GfTf1lgx0
マッチさんとポンプさんが仲良く協力するのか
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 04:20:51.91 ID:5TRsZbgi0
>>1
在日朝鮮人のエセ人権活動のせいで、

【多様性】とかの言葉に嫌悪感を感じるようになってしまった・・・・、あと、平和・人権・共生とかも・・・・・(´・ω・`)
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:48:32.92 ID:TEupC7Ww0
保全活動と同時に撲滅活動もやるべきだ

ゴキブリとハントウヒトモドキの
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:03:24.77 ID:LaJElx590
>>1
それも必用だか、外来種の駆除!!

人間の外来種もな!
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:05:08.48 ID:LaJElx590
>>14
俺もだよ〜

謝罪と賠償を要求する
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:25:21.35 ID:pQzVolIE0
一方市街地では一般的とされる生物の地域個体群がどんどん壊滅していた
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:27:45.59 ID:XIcEXVkI0
多様性という嘘
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:31:40.00 ID:GfTf1lgx0
遺伝子組み換えGM多様性の保存と普及推進
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 22:22:37.68 ID:gMJbMYMsi
>>19
池沼おつ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 23:19:41.26 ID:Z7BDaWWPi
>>1だと企業中心みたいに読めるけど、別ソースだともっと複合的な集まりみたいだ

生態系保全、官民で「ネット」設立へ 信大教授や保護団体など
http://www.shinmai.co.jp/news/20140912/KT140911ATI090026000.php
23名無しさん@0新周年@転載は禁止
団体名にネットワークという言葉がつくと、あれ系の市民団体みたいで薄気味悪い