【経済】<日産>幹部流出…半年で3人 ゴーン長期政権の不安

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エピ ★@転載は禁止
日産自動車の幹部流出が相次いでいる。カルロス・ゴーン社長(60)の右腕だったアンディ・パーマー氏(51)が今月辞任するなど、この半年で3人が他社に移った。
欧米では幹部の引き抜きが当たり前とはいえ、ゴーン氏の長期政権の弊害を指摘する声もある。

「まさか彼が辞めるなんて」。パーマー氏が辞任し、英高級車メーカー、アストン・マーチンの最高経営責任者(CEO)に転身すると発表された今月2日、日産社内に動揺が広がった。
社内では、ゴーン氏後継の有力候補の一人と目されていたためだ。当日まで知らされていなかった役員もいたという。

パーマー氏は英国出身。1995年に日産の欧州法人に入り、2002年に日産本社に移った。
商用車部門で実績を上げて商品戦略の最高責任者まで上り詰め、明るい性格で社内外の人望も厚い。

パーマー氏が辞めたのは「トップとして経営を指揮したい意向が強かった」(日産役員)ためだ。
ゴーン氏が日産トップに就いて14年、親会社ルノーのトップも併任して9年がたった。
ゴーン氏は、16年度までに営業利益率8%、世界シェア8%という目標の達成に執念を燃やしており、あと3年は君臨するとの見方が多い。
実現しても、パーマー氏にトップを譲る保証はない上、未達成なら引責の懸念すらある。

ナカニシ自動車産業リサーチの中西孝樹アナリストは「優秀な人ほどトップに立ちたい思いは強い。ゴーン氏の長期政権が続けば続くほど、優秀な人材の流出につながる」と指摘する。
今年3月には、仏ルノー・日産連合の広報責任者を務めたサイモン・スプロール氏(45)が米テスラ・モーターズに移籍。
7月には高級車部門「インフィニティ」を統括していたヨハン・ダ・ネイシン氏(54)も、米ゼネラル・モーターズ(GM)の高級車部門「キャデラック」のトップに移った。
独アウディから入社してまだ2年だった。

日産も引き抜きなどで穴を埋めるが、幹部の入れ替えが多くなると、経営の安定性を失いかねない。
そもそも日産は新興国で伸び悩み、“独り負け”の状態だ。
14年3月期の最終利益の伸び率は14%で、トヨタ(89.5%)やホンダ(56.7%)に及ばない。

ゴーン氏は昨年、生え抜きの実力者となった志賀俊之最高執行責任者(COO)=当時=を副会長に退かせ、パーマー氏ら3人を主要部門の統括に据える人事を断行。
志賀氏という重しがなくなったことでゴーン氏への一極集中がさらに進んだとの見方もある。
ゴーン氏もいずれは退任する。ゴーン氏の判断の誤りを指摘するようなナンバー2の存在感が希薄なままでは、成長の道筋は見通せない。
中西氏は「後継者の育成も重要な課題だ」と指摘する。


毎日新聞 9月12日(金)21時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00000140-mai-bus_all
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:32:59.71 ID:0KEmZJ6w0
日産ってルノーの 子 会 社 なんだよねw

子 会 社 とか恥ずかしくないの?
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:33:19.40 ID:c1UdpY530
変な車、出すからだろ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:33:32.04 ID:g13LQDoJ0
ゴーン以外はgone
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:34:59.57 ID:qMA1tKyr0
ルノーとゴーンだけ儲かるしくみっぽ?
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:36:08.85 ID:pg7cL48j0
用済みになって久しいのですけど
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:39:10.61 ID:wqqFSq1Ni
>>2
ジャガーランドローバーなんてタタの子会社だしな
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:39:41.21 ID:7GnCxppX0
技術者が流出したんじゃないからいいんじゃね?
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:42:24.72 ID:HigHHbEN0
特に私が注目しておりますのは、『ザ・リビング・カンパニー』(『企業生命力』)という、
ちなみにこれも私が日本人の学生のゼミで読んだ本なのですが、会社の持続可能な経営とは
どういう経営なのかということに関して、この本は非常に参考になると思っています。これを
書いたのは、アリー・デ・グースというシェル石油に勤めていた経営者なのですが、一時期、
シェル石油が、「わが社は石油の会社です。石油は来年ではないかもしれないけれども、
なくなってしまいます。その時にシェル石油は大変なことになりますよね」ということで、
デ・グースさんに、「数百年の長寿企業を調べて、そういう会社が、ある意味、こういう
極めて難しい境目を乗り越えている事例を探して欲しい」と言いました。実はここに三井も
出てくるのですが、アリー・デ・グースの結論として、会社が中にいる人間を機械的に
扱ってしまうと、会社は生命力を失ってしまって新しいことをやり出す力がなくなる。
実は会社も生きものであって、そこにいる人間を尊重して育ててそれからいろいろな学習の
機会を与えて、その人たちがその恩返しとして、会社を新しい時代に連れて行ってくれると、
こういう思想になっているわけです。これこそがプラス・サム経営の競争優位性ではないかと
感じております。

http://davidjamesbrunner.org/wp-content/uploads/2014/01/2011-05-20-Koujun-Magazine-Brunner-lecture.pdf
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:43:34.85 ID:bkKNS8dL0
そもそもゴーンが来なければとっくに潰れてたじゃん
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:45:14.31 ID:qhuRE+Uq0
全部外人じゃん。
当たり前すぎて、ニュースにする意図が分からない。


ま、ディスカウントJPだろうけど、
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:47:25.35 ID:xYIRiy6+O
途方もない役員報酬だけで損益食い潰しちゃうかも…だろ。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:47:35.95 ID:XVikirvQ0
日産をルノーから取り返せ!
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:47:41.51 ID:emHais9R0
ナンバー2なぞ組織には不要です
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:56:40.55 ID:ZuJeMpuL0
ルノーとアストンマーチンだったら普通アストンマーチンの方を選ぶだろ、格が違うし、イギリス人だし
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:58:00.10 ID:bkKNS8dL0
NTC勤務の人は今でも毎朝バス停に長い行列作ってコミコミのバスに乗って行き来してるんだろうか
周辺住民に苦情言われながら
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:00:57.08 ID:gkwK7clm0
幹部か・・・自動車作れる幹部なの?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:03:54.21 ID:xrjh+UYP0
they had gone.
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:09:36.34 ID:5+RFX3xS0
エルグランド買おうかと思ってよく試乗に行くんだけど、
どうも最近の日産の不具合をみると決断できないわ

伊勢湾岸の不具合はどういう結論だったんだろう
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:21:42.67 ID:oM4RZpY/0
外資なら普通でしょ。グーグルやアップルなんてしょっちゅう辞めてるじゃん
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:25:06.05 ID:KqB+VoSm0
既に日産は意味不明になってる
デザインは独特だけれど自動車そのものに魅力無し
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:40:51.76 ID:kzHfuMma0
>>19
やめておいたほうがいいだろう
各メーカーでも日産の中華部品率の多さは異常だし
それを証明するかのように生産拠点を中華に置きすぎ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:42:29.28 ID:7xp98S7K0
小ダニが駆除されただけ。
最大のダニがまだ生き血を吸っている
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:44:35.22 ID:g1KyEFdc0
性格の悪さ丸出しの10億ゴーンを喜ばせたくないから日産車は買わない

そんな人が多いんです
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:06:38.90 ID:uHgrzJSp0
まさにgone体制
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:07:51.26 ID:OefOcQjf0
日産の幹部よりアストン・マーチンのCEOのほうが格好いいと世間からは思われるからじゃねw
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:23:07.48 ID:0hKUwjYE0
終身雇用が異常なんだよ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:39:17.37 ID:KHz0oJSg0
>>22
日産はホンダと並んで海外生産率の高いメーカーの双璧ですな。(両社共に70%超)当然、欧米や他アジア地域国もあるだろうが
どうみても中国産含有率は高いだろうねえ。これらのメーカーのクルマを日本車といっていいのやら・・・
逆に海外産率が低いのはマツダ(29 %)、富士重工(24 %)、ダイハツ(18%)

http://www.sc-abeam.com/sc/?p=5070
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:43:05.82 ID:5+RFX3xS0
>>22
レスありがとう、やはりそうか
車としては悪くないけど、不具合情報調べるとげんなりだし・・・
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:43:42.32 ID:v6uprWiL0
日産とかソニーとか日本人従業員をないがしろにする
企業は倒産しとけよ。

トップが10億貰って他の役員も優雅な生活をしている
会社の車なんか買う気にならんな。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:02:30.38 ID:Lg+JBrBs0
日本人の名前が一つしか出ない"日"産って....
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:04:08.73 ID:iPzWwWuR0
>>4
いってしまった・・・うまいw
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:18:46.54 ID:SZMdE5rHO
リストラ以外に能がないアホに十億?
売り上げが十倍になったとかならともかく。
株主はよく怒らんな。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:19:54.20 ID:vT1GJUGi0
日産は既に日本の会社ではないから。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:22:34.19 ID:nKwiESxP0
>>33
ルノー本社の意向次第でなんとでもなってしまう
ルノーで減らされた分の給料を日産でお手盛りするなんて朝飯前
それでも誰も何も言えない
まさに植民地経営ですわ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:25:32.74 ID:OITwNLFk0
マリノス撤退も時間の問題?
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:24:43.91 ID:5SnnQc5d0
>>10
今の惨状をみればいっそのこと潰れてた方が良かったんじゃないかと思う
あんだけ首切って設備売っぱらって不採算部門整理して・・・
そりゃ利益でるに決まってるじゃん、アホ株主は大喜び

で14年経って日産はどうなった?
元の会社の規模考えたらホンダの下とかありえないんですけど
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:15:51.52 ID:oZYcrz1N0
ル・マンを邪魔しただけの存在
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 05:07:23.19 ID:ptZgqksy0
まだ60歳だから、あと30年辞めんだろ。年俸は今15億円ぐらいか。
どんどん上げて行くだろうから、日産から得る年俸は、積算すると
数千億円ぐらいになるだろうな。どんだやっかい者を背負い込んだなw
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:37:46.48 ID:pVimy3rP0
>>37
確かにトヨタ、日産の二強だったしな
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:52:45.14 ID:FgfQIV/5O
>>1
社員の十数%がうつ病等の精神疾患を抱えていて
数年前からリワーク施設等を活用して首斬りしてんのに
次から次へと新しい罹患者が出てきて一向に減らない


てーのは解消したの?
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 20:00:30.40 ID:OVMdFWIc0
901運動やっていた時代の頃ようには戻れないな
二度と
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 20:26:26.54 ID:4AML3PSW0
苦しみながらも独自路線行ったマツダスバルが好調なのに
苦しみ抜いて平凡な会社になった日産

もはやなんの特徴もない。安いわけでもないしな
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 20:35:24.88 ID:v0vpqx5S0
日産は派遣社員募集も盛ん
どれだけ人を切り捨てているのか辞められているんだろ
正社員採用も削減しているんだろうなと予想がつく
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 20:44:44.48 ID:WRX2GQZ1O
誤音「俺は最低10億のサラリーがいる男だから金庫番の日産から運ばせるしかないな」
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 20:45:56.01 ID:HnP2BmP+0
高コストのコストカッター
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 20:48:19.10 ID:Dtod/ufl0
ゴーンが来てから
日産()ってなったと思ったんだが

高額報酬もらう実績あんの?
親会社の威光だけじゃねえの
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 20:50:36.89 ID:Dtod/ufl0
>>42
ヲタくさいとはいえ
今のスバルみたいに輝いてたね

今やGTR以外何売ってるかもわからんわ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 21:00:17.03 ID:v8xFupCg0
デザインにしても技術力にしても日産を選ぶ理由が無いんだよね
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 21:01:56.29 ID:FpPfIlvJ0
スカイラインに積むエンジンをベンツから買ったんだよね
もうエンジンを作る技術も無くなったか
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 21:09:53.72 ID:LftxgXab0
日産らしい車がなくなった
中途半端な車しかでてこない
ルノーによってものづくり文化を破壊された
52名無しさん@0新周年@転載は禁止
全然技術の進歩についてこれてないよね。
日産のはどれも10年前の車って感じ。