【国際】米政府がヤフーに圧力 個人情報提供迫り「拒否なら1日25万ドル罰金科す」 米紙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エピ ★@転載は禁止
米紙ワシントン・ポスト電子版は11日、米政府が2008年にインターネットサービス大手ヤフーに対し、保有する個人情報を国家安全保障局(NSA)に提供しない場合、1日当たり25万ドル(約2680万円)の罰金を科すと迫り、同社に強い圧力をかけていたと報じた。

複数のIT大手から個人情報を得たNSAの秘密情報収集活動「プリズム」の一環。機密解除された裁判資料で判明した。

ヤフーは不特定多数の個人情報を求められたため反発し、憲法違反として裁判所に異議を申し立てたが敗訴、最終的に情報提供を強いられた。

NSAはプリズムによって、不特定多数の個人情報を収集。
いつ誰にメールを送ったかに関する情報が対象となり、メールの内容は含まれていないとされる。


2014.9.12 10:30
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140912/amr14091210300005-n1.htm
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:54:29.28 ID:PIhNbGtb0
Yahooに個人情報登録してるんだけど
これ訴訟を起こしたら勝てるかも
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:58:04.54 ID:7eRXSDUv0
アメリカのYahooと日本のは運営別だっけ。
個人情報は共有されてんのかな?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:58:31.09 ID:MOWtcvTN0
さすが自由と正義の国やで
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:00:33.40 ID:l0veDaV10
メールの内容は含まれていないとされる?誰が信じるんだよ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:00:36.20 ID:ahNIJ8R00
Yahoo!
ってのを初めてみた俺はヤーオーオー!
って読むと思ったヤングオーオー世代のアホ。

GoogleのChromeは当然のごとく
ゴーグルのチョロメだ。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:01:19.39 ID:Rm3OTGg10
ヤフー携帯ざまあ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:06:59.48 ID:o60GuQXC0
日本は既に特ア企業に抜かれまくってる。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:10:02.47 ID:0pLnjj4f0
どうせ金に困った内部者が名簿業者に情報流してんだからくれてやれよ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:10:14.80 ID:JBMgdhBV0
Yahoo!
みてるぅ〜
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:11:58.78 ID:zHWv/a+u0
「中国が!!韓国が!!」と、勇ましい事を言うネトウヨもアメリカには純朴
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:15:33.83 ID:rxzyP3Epi
>>3
Yahoo本家の大株主がソフトバンク
Yahooジャパンはソフトバンクの子会社が運営
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:15:35.25 ID:FX/mSrD90
アメリカも最近すっぱい感丸出しだしだな。TPPにしても、慰安婦の件にしても
北朝鮮の件にしても頼りないしな。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:19:04.34 ID:Ab4Mf61R0
朝日にいささかの捏造誤報あり。2ちゃんには捏造誤報欺瞞ステマ工作恣意誘導隠蔽ありすぎ。wwww
興味ある御仁は resistance333. をググって参照のこと。URLがブロックされて書き込みできないため。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:20:03.83 ID:6XLCH7VX0



          オバマの 人相が変わったな 病んでるのか


16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:23:03.63 ID:y/izZ7TA0
>>15
オバマ何号?
多分28号位まで居ると思うよ
17 【関電 82.7 %】 @転載は禁止:2014/09/12(金) 13:25:48.46 ID:G+9bpcYv0
こえーな・・
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:26:55.28 ID:r+81TVdE0
>>1
米国内で適法なら何ら問題ない
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:27:27.04 ID:xeqyeHs40
>>8俺はその所為で不快な目に遭った
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:31:08.72 ID:q7tqdwes0
>ヤフーは不特定多数の個人情報を求められたため反発し、
憲法違反として裁判所に異議を申し立てたが敗訴、最終的に情報提供を強いられた。

アメリカの裁判所もほんと終わってるな
どう考えてもプライバシー権の侵害だろうが。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:31:29.30 ID:1Y6g4Qx30
ツイッターとフェイスブックは情報を丸渡しだからね
日本のもね

オバマとの戦略会議に出席して
アメリカの国益最優先で情報を利用する事に同意してる
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:35:54.54 ID:+G30DyH60
日本の警察も2ちゃんの素性を国民に知らせろよ、仕事しろよ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:41:15.99 ID:d9lx0mo00
アメリカは昔から帝国型の全体主義
日本もそうだったけど権力を骨抜きにしたんだよな
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:43:32.24 ID:0kVTinq10
ここまでしても
イスラム国の大活躍も
ウクライナの分裂も
想定外のNSA(笑)

毎日ネットばかり見ていると
「ネットが世界のすべてだ」という勘違いを起こすのは
ネトウヨといっしょ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:43:38.01 ID:uu6lOh1X0
Googleはすでに政府の手先なのでお咎めなし
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:44:12.18 ID:FL7Vte/i0
>>20
テロ対策>個人の人権

つー理屈らしいよ
テロ対策って理由つければCIAとかNSAは誰でも自由に盗聴していいらしいし
しかもテロ対策って定義があいまいだから、何でも理由つけてテロ対策名目で盗聴し放題だからやばい
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:44:57.88 ID:0kVTinq10
アメリカの言うことを聞かない国・地域・個人は全部
「テロリスト」なので簡単だな。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:46:07.14 ID:0kVTinq10
もうすぐ沖縄とかもイスラム国と同じ扱いを受けるんだろ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:46:32.03 ID:lQl5bSRi0
自称世界最大の民主主義国家wwww
胡散臭い野郎だなw
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:49:05.13 ID:lXX4tTqVO
中国と朝鮮の悪いところを合わせるとアメ公になる
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:49:39.17 ID:1Y6g4Qx30
アメリカ国の戦略会議に出てたメンツを見たらわかるよ

グーグル、apple、マイクロソフト、ツイッター、FB
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:50:28.23 ID:z2dv7rzb0
って言いながらお前らLINEとかGmailとかTwitterとか使ってるデショ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:51:08.37 ID:WYsaTW520
>>26
黒人がネットで圧力鍋注文しただけで特殊部隊が制圧に来たなんて事件がなかったっけ?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:51:50.91 ID:Fa5G/Zwm0
抜かれてるの前提で動けよ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:52:37.50 ID:0kgm1+2M0
googleが検索においてほぼ独占的な地位を占めたのはこういうことだったんだな
元々中華系が創業したから規模拡大はアメリカとしては避けたかったんだろう
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:53:01.07 ID:FX/mSrD90
アメリカ最近やばいよな

大麻合法とかイランの件でも結局大量兵器はみつからず。テロ以来、
アメリカに勝利的なニュースなくないか。
思わず、慰安婦、拉致被害者、TPP、捕鯨に批判的なアメリカより
ロシアとの友好関係を深めたほうがいいようにも思うが、ロシアは
いつ手のひら返すか怖いからな。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:54:38.29 ID:7mGFS5hoO
さすが自由の国ですね。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:56:47.76 ID:fTEtDgMO0
てことはヤフーだけが抵抗して他は素直に渡したって事か?
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:04:03.79 ID:0iVSNQQH0
自由の国アメリカ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:06:48.28 ID:xXHIT4Ur0
だからチョンアホーに関わるなってあれほど・・・
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:07:33.72 ID:8QLcjSga0
中国かと思ったらフリーダムの国アメリカさんやないか!wwwwwwwww
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:07:49.62 ID:03/vmDHh0
>>6
氏ね
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:08:58.81 ID:xXHIT4Ur0
>>41
チョンアホー
関わるやつは
テロリスト

って事だろ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:09:38.40 ID:k/eEyv9f0
チョロメには、ちょっとワロタ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:22:01.91 ID:nJG0H2rs0
>>31
アメリカ国ワロタwww
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:29:32.12 ID:PMgU3sRs0
AGENDA FOR THE NEW WORLD(新世界のためのアジェンダ)
1) 中東平和の完璧な、手のほどこしようのない瓦解。
2a) バチカンとエルサレムは、宗教テロリストたちによって破壊されるであろう。
2b) すべての宗教の世界的規模での崩壊。すべての宗教は禁止されるだろう。
宗教は、家庭の外では、実践されることは出来ない、説教されることは出来ない
3)  世界中の平和と安全の宣言に続いて、国際連合は、臨時単一世界政府を樹立するであろう。
4)  新しい単一世界国家の市民が出現する。
英国(グレート・ブリテン)、中国、米国、の政府は、突然、組織的に瓦解する。
その他の世界は、アナーキー状態へ。善き意志と真実に従う者のみが生き残る。
5)  新しい政府機構は、十四万四千人(一四四、〇〇〇)のエリート官僚と
六百万人プラスアルファーの役人が支配するであろう。
6)  新世界が創出されるにつれて、大量掃討作戦が開始されるであろう。
経済システムは復活されるであろう。インフラストラクチャーは再建される。
疾病と病気 は消滅するであろう。年をとることは逆転するであろうし、年をとること自体がとまるであろう。
一つの新しい復元された人間の家族が徐々に地球をパラダイス の状態にするであろう


発信元:ロックフェラー・グローバル・コミュニケーションズ
発信日:2002年3月22日(金曜日)午前2時5分

国連総会 殿
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:47:53.46 ID:2mn8x7/g0
>>19
kwsk
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:52:54.78 ID:MwhXsoly0
>>15

俺も感じた。

特殊メイクの別人なのか、アンドロイドなのか、何か違和感があったな。

表情に生を感じないというか・・
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:54:35.36 ID:5h9oSR1V0
知ってた
Goggles、MS、すべてがアメリカCIAの配下にあり、情報が共有横流しされている事を
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:00:34.14 ID:5h9oSR1V0
>>26
対テロ特別法は、憲法上の全ての人権を無視して良い事になっている
令状無しの逮捕、監禁、拷問、誘拐、連邦政府はどれをやっても
報告の義務も責任もない

今世界で一番の、非民主的国家がアメリカ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:00:55.39 ID:31OwdO0Z0
おそアメリカ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:26:52.42 ID:HZFFoALs0
注意!

来年、日本株式市場崩壊します、世界経済破綻します、マイトレーヤ来日します、匿名でテレビ出ます、世界演説をテレパシーでします、UFO着陸します、火星と金星から人が来ます。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:29:24.96 ID:kT+HTN3g0
>>1
自由の国、アメリカ!

アンマリカに改名するか・・・・・・
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:36:13.25 ID:ThhLyiOC0
米国で個人情報保護なんて絵空事
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:36:41.66 ID:kT+HTN3g0
>>15


顔色が悪いね、ゴルフ疲れだろう
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:40:57.71 ID:kT+HTN3g0
>>23


今の雨は、かつてのソ連。世界を資本と情報で支配することを狙っている危険な存在。
今のロシアはそれに抵抗する民族主義国家。

見事に、立場が入れ替わってしまった!

資本主義と共産主義は行き着く先は、独裁国家だったw
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 16:36:29.90 ID:FL7Vte/i0
>>50
そういえばアメリカってテロ容疑者をアメリカの国外に送って拷問してるんだっけ
やってることはイスラム国と変わらないよね
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:18:03.40 ID:MwhXsoly0
オバマは顔の筋肉の動き方がヘン

替え玉の特殊メイクか?
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:18:52.57 ID:Xe04uh8O0
>>49
Apple入れないとかwwww
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:20:43.37 ID:b7EGiq7/0
蛇の道は蛇

中国やその他悪に対抗する為には同じ事やらなきゃダメだって事
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:21:56.20 ID:oRcc3mI/0
中国で営業しているIT会社は個人情報提供してるんじゃないの
62ハルヒ.N@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:17:35.50 ID:K/AbAGZN0
そりゃー、こう言うビッグ・データを才及ってる戸斤は、当然の女ロくテロリストも禾リ用してるでしょう
から、公共の安全の確イ呆、即ち、国家安全イ呆障の為にデータを寄越せって要望が出るのも王里
解出来る言舌( ^ω^)w
ボストン・マラソンのイ牛はアレだったけど、プリズムは空港などを狙った多くのテロの未然防止に交カ
果を上げており、得られたデータを元に、最糸冬白勺にはFBIや土也元警察などが裁半リ戸斤から
令状を耳又って。、そいつを捕まえるなり、車両・家宅捜索をする事に成るわ(^∀^)プケラww
そりゃー、中にはNSA職員がプライバシー侵害とも言える禾ム白勺な禾リ用をする場合も在るでしょ
うが、そもそも身内から洗うのは当然だし、人の命には代えられないでしょう( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:18:20.68 ID:1oq4oRkF0
北朝鮮レベル。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:18:49.30 ID:gvSwJQFw0
なんだそりゃ?オバマが無茶なことでもしたのか?
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:19:44.95 ID:tPFIPBGU0
国家防衛のためにはこの程度の活動は許されてしかるべきだね
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:20:29.12 ID:lPlESB/zi
>>1
ざまぁwww
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:38:09.11 ID:bXqY0Dke0
アメリカによる日本盗聴監視は?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:55:18.29 ID:7LwHf1M+0
自主独立を維持するためにはどうしても後ろ暗いことをする機関と手段が必要なんだと思うと
アメリカ・中国・ロシア他諸国を許せないけれど必要悪なんだとも思う.

日本も自主独立の普通の国を目指すなら,こういう後ろ暗いことも併せて
認めないと普通の国を維持できないだろう.

アカヒ新聞のおかげでたいへんな損失があったな.まず莫大な時間の浪費.
人のエネルギーの浪費.冤罪による日本国民の名誉を貶めたこと.
ものの見方をひん曲げて正常な常識を喪失させたこと.これはもう・・・
この新聞は廃刊させないといけない.そのエネルギーの損失も含めよう.
69 @転載は禁止:2014/09/12(金) 22:59:42.56 ID:6M5CTFzn0
さすがだぜ、自由が苦にアメリカ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:09:57.57 ID:6DswvvWJ0
悪いことをしていなければ知られても困らない

だろ?
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:31:50.37 ID:caMKdUxx0
清田と吉田が当初目指していたのは、男性徴用者への国家賠償と1兆円にも上る北朝鮮賠償利権だった。
清田の他にも、清田の後任で慰安婦キャンペーン責任者だった大阪本社論説委員・北畠清泰(故人)、
植村隆と共同で慰安婦報道を広めた現東京本社報道局長の市川速水も捏造報道の共犯だった。
(市川速水は2006年の朝日新書「朝日vs産経ソウル発」の中で、強制連行がデマであることを認識している。)
https://www.youtube.com/watch?v=Vfn4Z3A8X8U
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:34:57.95 ID:wtXmF89x0
メールをクライアント側で暗号化するだけでいいのに
その程度のことすらやらないIT業界
米国政府以上に腐ってる
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:35:02.50 ID:+jOEyrv50
アメリカのダブルスタンダードは今に始まったことでは無い。アメリカがやることは独裁でも良い独裁になる。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:26:43.45 ID:n/GOtglR0
 
「通信の秘密」解釈緩和…総務省転換

2014年08月13日 15時09分

 総務省が長年守ってきた「通信の秘密」について、解釈の緩和に乗り出している。
サイバー攻撃が大きな社会的脅威となる中、これまで「通信の秘密の侵害」に
当たるとして見送られてきた不正通信の遮断や通信先の確認などを認めたのだ。
インターネット時代に即した見直しとして歓迎される一方、
憲法が保障する大切な権利だけに慎重さを求める声もある。

サイバー攻撃対策、拡大解釈に懸念も

■電話時代のまま

 サイバー攻撃を巡ってはこれまでも、大量の通信を
送りつけるDDoSディードス攻撃に対し通信遮断を可能とする業界団体の
ガイドラインがでているが、総務省主体で通信の秘密の解釈整理に乗り出したのは
初めてだ。

 総務省では近く第2次取りまとめ作業に入る予定で、昨年、
「インターネット時代の通信の秘密」の研究報告書を
出した情報セキュリティ大学院大学の田川義博客員研究員は「風穴があいた」と
期待する。

 田川氏によると、欧米では日本と異なり、「通信内容」とIPアドレスや通信量などの
「それ以外の情報」は区分され、「それ以外」については比較的緩やかに
運用されているという。田川氏は「日本の電気通信事業法はまだ電話が
主流だった1984年に作られ、基本理念はほぼそのまま。
様々な攻撃が発生するネット時代に対応できていない」と見直しを訴える。

 だが、「通信内容以外」の規制緩和にも慎重な見方はある。元CIA職員の暴露で、
米国家安全保障局(NSA)が送受信者や日時、頻度などを
収集して批判されたことでも分かる。
政府は「通信内容ではなくメタデータ(データについてのデータ)」と釈明したが、
膨大な情報の収集分析が容易な現代、メタデータは通信内容以上にプライバシーの
脅威になり得るのだ。

 「対象が歯止めなく広がらないよう注意すべきだ」と指摘するのは総務省の
研究会のメンバーでもある森亮二弁護士だ。研究会の直後、
総務省はスマートフォンなどの位置情報についても包括同意での活用を認めた。
「包括同意を認めるには、消費者が通常同意するような内容であることが条件。
サイバー攻撃への対応はこれに当たるが、広告などのビジネスに通信の秘密を
利用することは必ずしもそうといえない。
解釈が不当に拡大しないよう検討が望まれる」としている。(編集委員 若江雅子)

【通信の秘密】

 憲法で保障された基本的人権の一つ。公権力による侵害ばかりでなく、
電気通信事業法では電話会社やインターネットサービスプロバイダーなどの
電気通信事業者による侵害も厳しく規制し、3年以下の懲役または200万円以下の
罰金を科している。

2014年08月13日 15時09分 Copyright c The Yomiuri Shimbun

http://www.yomiuri.co.jp/it/security/snews/20140813-OYT8T50119.html
 
75名無しさん@0新周年@転載は禁止
酷い国ですね。

日本でもマネしそうだからやめろw