【埼玉】検察事務官逮捕 ひき逃げか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エピ ★@転載は禁止
ことし7月、埼玉県桶川市で東京地方検察庁の事務官が、自転車に乗った女性を車ではねてけがをさせ、そのまま逃げたとして、ひき逃げなどの疑いで逮捕されました。
事務官は、無免許だったということで警察は事故当時のいきさつについて詳しく調べています。
逮捕されたのは、東京地方検察庁の検察事務官、關実容疑者です(64)。
警察によりますと關事務官は、ことし7月、桶川市若宮2丁目にある駐車場から車で道路に出ようとした際、自転車に乗った39歳の女性を車ではねて足にけがをさせた上、そのまま逃げたとして、ひき逃げなどの疑いが持たれています。
近くにいた人が車のナンバーを控え、關事務官の妻の名義の車が事件に関わっていた疑いが強まり、容疑を認めたため逮捕しました。
警察によりますと現場は、JR桶川駅の近くにある月極の駐車場で關事務官が借りていたということですが關事務官は、無免許だったということです。
これまでの調べに対し「2、3年前、病気になった妻の通院のため無免許で運転を始めた。無免許が発覚して仕事がなくなるのが怖くて逃げた」と供述しているということです。
警察は事故当時のいきさつについて詳しく調べています。

09月11日 17時55分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/1106759511.html?t=1410446169167
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:48:17.52 ID:O+b2s6830
灯台下暗しかぁ!…
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:48:52.00 ID:GJp1pRN70
田舎者だったんだろ
田舎だと平気で飲酒・無免許がまかりとおってるイメージがあるから
こいつもそのクチだろう
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:49:27.69 ID:QlDX3B+20
司法関係者の犯罪は国民が直接制裁下してもいいんじゃね?
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:49:55.24 ID:0p8CSova0
公務員なら飲酒無免許で人を殺しても無罪
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:50:27.40 ID:Sr/OPE470
これは不起訴だな
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:50:33.55 ID:YnDVzeHp0
名前嫁ない
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:50:47.20 ID:9r+hGBs50
ナンバー控えられていたのね
逃げたらダメだろw
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:50:59.00 ID:JtwHSDaL0
読みはかんとせきどっちだろう
( ´D`)ノ<64で公務員やれるのか?
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:52:24.87 ID:thNmNKTl0
司法従事者には権力使って大甘な処分下すんだろうな
民間人にはきつい処罰で詰む人も多いけどね、当たり前だけど
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:52:28.33 ID:JBJAhnco0
これでも首にならず
後、数ヶ月で定年
退職金うまぁーーーー年金うまぁーーーー年金うまぁーーーー
必殺仕事人みたいなの居ないかね
俺が末期癌にでもなったら、お前らもため世の中のためにも
一仕事してから死ぬから
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:52:51.44 ID:zLCWZ21y0
日本人だから潔いな 言い訳しないとこがいい
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:53:06.25 ID:TNDV8Nvm0
もちろん公務員特権で不起訴処分でしょ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:53:15.88 ID:3o0fHxNG0
>關事務官は、無免許だったということです。

なんだこいつ。こんなのが検察か。なめるなコラ。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:53:18.89 ID:ZS+WaGNT0
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
「警察は特アの手下」
「公安は反日似非運動家(中核派など)と仲良し」
「泥棒が泥棒を取り締まる現状」
「警察は強きを助け弱きを挫く」
「リボルバーで暴発を起こせるぐらい銃に慣れた組織」
「ストーカー殺人起こしても退職金が出る腐敗組織」
「不祥事だけは休む間もなく起こす奴ら」
「教師と競う様に犯罪(特に性犯罪)を起こしてる」
「都合が悪くなるとアカ扱いしてくるくせに警察自体がアカの仲間」
「治安悪化の原因」
「パチンカスの集まり」
「特アと競うほどのモラルの低さが自慢の組織」
「自衛隊から敵性組織認定されている組織」

※ 警察官僚・検察も含まれます
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:54:26.50 ID:xxECzA7y0
退職金パー?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:55:22.89 ID:0p8CSova0
公務員を見たら犯罪者と思え
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:56:41.00 ID:B4/f8/hpO
また上尾市民かな?
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:56:48.15 ID:r1IXEYG80
事務官か
検事じゃなくてよかったな
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:57:53.21 ID:CdviXLLUO
無免で轢き逃げしちゃ懲戒免職やむ無しでは?
(´・ω・`)
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:58:52.12 ID:w2urdosr0
>>1
こういうときには「ブレーキとアクセル踏み間違えた」っていうんだよ、世間知らず
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:59:28.90 ID:MBYwn36l0
>>10
再任用だろ。
給料は一段と低くなるが、コンビニに比べたらずっといいしプライドwが傷つかない

>>12
おそらく退職金はすでにもらってるよ。60のときね。
事務方は人員削減でアルバイトを雇いたいが経験豊富で身元確かなOBを再任用することがあるよ。
ただし天下りと違ってそれなりに能力がないとだめだけどね。
このおっさんはそれなりに元居た職場で認められていたんだろうね、生き字引みたいな感じで。
アルバイトと同じだからそもそも退職金はないw
まあ首にはなるだろうけどね。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:59:29.98 ID:KzQxxse80
>>15
検察官ってなんでいつも偉そうにふんぞり返ってんだろうね
自分が正義で選ばれた人間だと思ってんだろうなw
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:04:16.34 ID:5sCq7tAw0
検察裏金作りの告発者を違法逮捕「三井環事件」
http://ja.wikipedia.org/wiki/三井環事件

仙波敏郎 愛媛県警巡査部長に聞く「裏金告発の行方」
http://www.nin-r.com/semba/intro.htm

警察裏金・不正支出問題
http://www.ombudsman.jp/fswiki/wiki.cgi/police

稲葉事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/稲葉事件

北海道警裏金事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/北海道警裏金事件

日本の治安が最高なのは共同体パワーのおかげ
http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2013/01/post-606.php
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:06:51.63 ID:0adj/APC0
検察って、ジーパン穿いた長髪の検事がいるとこだ。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:08:51.85 ID:JqiYAGZC0
犯人は木村の助手?
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:16:33.51 ID:O4A7Pqu1O
権力は腐敗するんだよな?裁判所、検察、警察は腐敗してないか?腐敗を誰が取り締まるんだ?アメリカのように検察官を選挙で選ぶのはどうだ?アメリカのように警察権を細分化して市町村区警察、県警察、管区警察に分け対立対抗させるのは?中世司法を根本から変えないとな。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:18:33.45 ID:8HCwp+ZM0
>關実容疑者です(64)。


何て読むんだよ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:22:35.33 ID:IEfHGehi0
>>28
日本でもかつては自治体警察といって市町村単位の細分化された警察が設置されていた。
けど小さな自治体には警察を運営する財源負担が大きく機能不全が起こる、
地元密着型であるがゆえの腐敗(癒着)の横行、広域捜査が行えないといった問題があった。
その反省に立った上での現在の警察制度です。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:23:19.77 ID:cvKMw8Xj0
>>3
お前がそう思うのならそうなんだろ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:29:22.70 ID:O4A7Pqu1O
>>30戦前の日本は国家警察だった。GHQが現在の地方警察に変えた。戦前は国家警察が暴走したからね。
俺が言いたいのは警察権を細分化して互いに緊張関係を作ること。米国の市、郡、州、連邦警察は緊張関係にある。勿論、互いの協力は前提だが。知ってると思うが米国には空港、学校、高速など警察が細分化されている。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:51:30.23 ID:XAENprxt0
>>24
事務官との違いすらわからんのか。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:51:50.30 ID:O4A7Pqu1O
例えば、某県某市なら、市警察、県警察、近県を含めた管区警察の3つの警察がある。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:52:08.32 ID:azCy7PtX0
>>29
せき・みのる(みのり)だろうな
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:57:36.07 ID:xfDpezG30
検察事務官なのに、無免許でひき逃げ、64歳…
カスすぎる。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:23:39.08 ID:xggK90Lo0
>>24
このおっさんは事務屋だ、バカ
ゆとりかよw
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:52:29.52 ID:wVT4U4T80
ダ埼玉の日常
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:54:48.04 ID:Ruqfy/pm0
とりあえず末次さんじゃなくて良かった
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:43:18.28 ID:bDJMvYs+0
マスター「・・・、あるよ。」
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:04:37.67 ID:VowSewrmi
>>1
死刑で問題無かろう。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:27:33.96 ID:MhQJJiMj0
テレビだと北川景子
現実は64のジジイ

これが検察事務官クオリティー
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:37:58.13 ID:olMr8W3j0
無罪だろ
変な名前だし
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:53:39.94 ID:DcPprC5f0
>>5
警察でこれやっちゃうと居場所ねえよw
免許アリでもやばいのに。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:57:13.95 ID:B8fl9Is60
そんなことするほうが
病気の妻が悲しむだろうに
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:59:13.93 ID:KSHT8tRb0
また車乗り
また埼玉
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 10:00:39.30 ID:6fOb6OH80
遠藤か!
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 10:29:07.44 ID:AwUJkGDL0
ちょ、まてよ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:28:58.37 ID:SJD2DCOu0
64歳なの?定年は?
まあいずれにしてもザマー
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:31:15.88 ID:EoRMQjPb0
なんで無免許で運転するかな、必要なら取れば済む話だろ
無免許運転なんて無職の俺でもする気にならんわ。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:32:34.17 ID:pG5Cjszq0
>>49
定年は60歳。再雇用だろう。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:49:08.65 ID:hHC/aWDW0
>>51
従って、退職金は頂いています。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:55:26.93 ID:9bPjpIGf0
自転車で走行中に歩行者と衝突し、そのまま立ち去ったとして、兵庫県警が
同県西宮市下水道部の男性職員(54)を道路交通法違反(ひき逃げ)などの疑いで書類送検し、
普通乗用車などの運転免許についても停止処分(180日間)にした。県警などへの取材でわかった。

ひどい男だ。西宮市は市議だけでなく、職員もクズだ。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:57:23.21 ID:9bPjpIGf0
県警によると、職員は西宮市久保町で3月12日、歩道脇の自転車道を走行中、
横切ろうとした女性(81)と衝突し、救護せずに逃走した疑いがある。
女性は手首の骨が折れる重傷で、事故当時、痛みを訴えたが、
職員は「危ないやないか」と怒鳴って立ち去ったという。

半年前のできごとやないけ。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:59:34.91 ID:Kj3RThbK0
>「2、3年前、病気になった妻の通院のため無免許で運転を始めた。無免許が発覚して仕事がなくなるのが怖くて逃げた」

60過ぎても、これまで一度も免許取得したことなかったのか?
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:00:08.32 ID:WYsaTW520
>>23
高年齢者雇用の法律が改正されて、60歳定年の定めのある場合は
・定年の廃止
・定年の延長(65歳程度)
・定年退職者が再雇用を求めた場合応じる義務
のいずれかが科せられた

要は年金受給までの空白期間の尻ぬぐいを義務づけたわけ
特に最後の再雇用は求められたら断れないので、若者切ってでも再雇用を優先させないと違法
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:41:01.38 ID:N4AiFXoP0
>>1
東京地検の検察事務官 無免許ひき逃げ容疑で逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140912/k10014541671000.html
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:41:44.72 ID:ljir9IM10
↓ 久瓜生検事が
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:48:57.74 ID:DcPprC5f0
たかだか数ヶ月の仕事がなくなっただけで年金も変わらず貰えるんだろ。
あとは実刑にならないように裁判をなんとかするだけだ。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:56:12.87 ID:FrsbojJ9O
パチンコ屋に再就職
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:09:32.27 ID:bf0uDPu+0
言い逃れのうまさは職業的だな
犯罪者を相手にする生業をしてただけあるわ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 05:04:12.70 ID:DZdeahi5I
轢き逃げでも停職数ヶ月
退職金OK

こんなのが公務員だったりする
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:23:44.62 ID:0s+D5Msb0
http://www.youtube.com/watch?v=PsioCiX5p9s&list=PLF988AC52BD11659F




この動画の意味が不明

埼玉県警の警官が おおた で

「お前は伊勢崎の人間なのになんで おおた にいるの?」と

職務質問をしてる動画なの?
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:56:49.77 ID:zLLghy2n0
>>62
警察関係は周囲の圧力がもの凄いので大抵依願退職を申し出ることになる。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止
まーた埼玉か。民度低すぎやろ