【国際】米国 日本に有志連合入りして人道支援に期待 「イスラム国」との戦い★2[09/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★@転載は禁止
日本の人道支援に期待 米国務長官 対「イスラム国」長期戦に

 【ワシントン=斉場保伸】ケリー米国務長官は八日、シリアやイラクで勢力を拡大する
イスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」への対応について声明を発表し、
「日本とオーストラリアは大規模な人道支援を実施するだろう」と述べた。「イスラム国」への
対応策について日本政府は具体的に表明していないが、「イスラム国」の根絶に向けて
米国が主導する「有志連合」入りを前提にした発言とみられる。

 ケリー氏はイラク連邦議会が八日、アバディ首相率いる内閣を承認したことを受けて
声明を発表。九日からヨルダンとサウジアラビアを訪問し、「イスラム国」の包囲網を
中東地域で構築する考え。その上で「可能な限り広範囲な有志連合をつくる。地球上の
全ての国は『イスラム国』の脅威を排除する責務がある」と強調した。

 ケリー氏は具体例を挙げ、密接な同盟関係にある英国とフランスは軍事的援助に加え、
人道支援物資を航空機から投下して貢献していると評価。中東地域から離れた同盟国の
日本やオーストラリアは大規模な人道支援をすると強調し、特にオーストラリアは
イラクやシリアの何千人もの難民受け入れで米国の軍事行動に貢献すると指摘した。

 有志連合は九月下旬に開かれる国連総会に向けて「数週間で構築される」(ケリー氏)
見通しだが、活動は「何カ月も何年も維持できるようにする」と述べ、長期に及ぶことを
示唆した。

東京新聞 2014年9月9日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014090902000258.html

★1が立った日時 2014/09/09(火) 15:41:39.78
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410244899/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:17:26.53 ID:ynWNlsEd0
U^ω^)わんわんを
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:17:41.30 ID:OXF2bADKi
2014年9月8日、ファミリーマート茨木横江店の店員に暴行し、土下座させる様子をTwitterに載せた人物が注目された。

載せられた動画の中では、店員(25歳)と客たちが激しく言い争いをしている。客になにかされたらしい店員は「出て行け」「迷惑な客に売る必要はない」「(迷惑なことを)さっきからしとるやないか」と強い口調で客を拒み、客グループのうちの一人が店員に暴力を奮った。
次には、店員に土下座させている写真と動画も載せられた。スーツ姿の男性も後ろにおり、クレームを受けて駆り出されたファミリーマート本部の社員だと思われる。

一連の動画・写真を載せた人物「はじめパパ」(32歳)は、兵庫県尼崎市に居住する人物で、暴走族「音泥棒」をリーダーとして率い、二人の娘がいるシングルファザーだという。
彼のブログには大麻の売買を匂わせる書き込みなどがあり日頃から素行不良であることが窺える。
「はじめパパ」は、友人たちの武勇伝を広めただけであり、自身は現場にいなかったとも語っているが、真偽不明。


9日にこの事件が報道されることに。コンビニ側が警察に被害届を出し、客のうちの二人、中村剛(39歳)と野仲史晃(46歳)が逮捕された。
「音泥棒」の構成員である「ゆうた」のツイキャス配信によれば、今回の事件を発端として「はじめパパ」の小学生の娘の写真を加工した猥褻画像頒布を行う人々が現れ、娘の通う小学校の情報なども広まったため、「はじめパパ」は警察に被害届を出したという。
http://chrst.ph/qq4
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:18:35.78 ID:1YeBVhyN0
関わらない方がいい
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:19:17.27 ID:X7i4dExl0


        また 借金 背負うのか


6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:19:49.66 ID:PpRaQ5Qa0
基地害国とは関わりたくない
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:19:57.75 ID:5afnIgCg0
.
.
※最新のミリタリー記事  日本の新戦闘機 「神心」特集!!
http://fighter01.militaryblog.jp/e584005.html

★そうりゅう型 ついにオースラリアに売却 どうなるAIP機関 韓国の反応つき
★日米終了ー! 大中国の超音速潜水艦が世界を恐怖のズン底に!!
★中国(チャンケ)閲覧禁止!神心のモザイクを探る!艦上型ATD-X!? 世界が注目!
★神心は死なず! 中国からのいちゃもんを論破! むしろJ-20が役立たずだ!
★世界の反応】悲願の国産戦闘機 心神 初飛行へ XF5-1エンジンもバケモノだった!!
★韓国絶望!! 必死で導入したF-35契約内容の日本とのギャップでかすぎ 最新記事追加
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:20:05.92 ID:E/MCIERtO
断る、てかマジで断れ
これヤバいやつや
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:20:38.67 ID:J7GhQGKt0
巻き込むな
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:21:16.77 ID:BN5/vHC50
イスラム国=韓国臨時政府みたいなもの 叩き潰せ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:21:37.37 ID:0UyrYAmE0
日系企業が嫌がらせされてるし放置でいいだろ
日米同盟を破棄されても在日米軍撤退までに、ステルス機、核武装は間に合う
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:22:08.21 ID:w3gzYnvu0
日本は宗教紛争とか興味ないからな
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:24:03.45 ID:dZ9gUQvC0
多勢で無勢を追い込む
世界の警察から世界のマフィアを越えて世界のチンピラになったアメリカに用は無い
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:25:43.35 ID:uyOVSiTc0
集団的自衛権とは何だったのか?
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:26:27.99 ID:TBsP+/+b0
断れば日米同盟縮小されそう
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:27:45.53 ID:Eu31JS/r0
欧米の若者がイスラム国に参戦

・住宅無償提供
・月給400ドル
・外国人手当+400ドル
・無税
・燃費タダ
・インターネット完備
・配偶者手当+100ドル
・子供手当て+50ドル/1人あたり
・物価は安いので意外と過ごしやすい
・未婚なら処女嫁紹介
・各種兵器を扱う技術(スキル)が学べます
・非スンニー派の異教徒どもを撃ち殺したり、ナイフで首を切り落とすだけの簡単なお仕事
・働き次第では昇進/昇給のチャンス大いにあり
・死んでも天国へ行ける保険完備
・気さくに語り合える仲間がいっぱい
・小学生以下の若者も一緒に働いています
・離職率ゼロ、就職満足度100%!みんな、未経験からのスタートです!
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:27:49.11 ID:KkLm5OgX0
つい最近パンだかご飯だかが日本を素通りして中国に挨拶に行ったんだから中国に頼めば?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:30:36.21 ID:yj6Yh45A0
人道支援という聞こえはいいが、単におカネをもっと出せと言っているだけ。
で、自分たちは武器を無償じゃなくておカネをとって融通している。

なんだかね…(^m^;)
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:31:29.41 ID:5wuaUEErO
>>15
いいんじゃね?
アメリカとは距離置くべきだな。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:33:03.08 ID:zI7JpTWq0
てめーが蒔いた種、よその国に頼るな。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:37:46.79 ID:J4cmxuvO0
Show the "Death Flag"
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:38:39.89 ID:Wnwt84fm0
一○式の実戦キター
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:38:49.01 ID:wBUDi41Ji
最近のアメリカって武田薬品とかトヨタとかから金巻き上げて
外交では日本を無視しまくって
って昔からか
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:38:53.27 ID:PFtCY2pf0
イスラム国が何かしたか?
アメ公のほうがよっぽど残虐だろうが
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:41:31.35 ID:j4XADVjy0
ISIS側にはキティさんが参加してるから、有志連合側にはくまもんのノートでも送ればいいんじゃないか?
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:42:20.96 ID:l/0qjOQP0
慰安婦像を全て叩き壊せよ
話はそれからだ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:42:49.43 ID:wX0og8wlO
>>16
中国朝鮮の野蛮人どもを撃ち殺したり、ナイフで首を切り落とすだけの簡単なお仕事はないですか?
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:45:23.60 ID:ZB+rkv2P0
戦場に行く人間が出るのか
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:45:24.99 ID:Y+5KasL50
>>15
安保に関係ないことをやらないと約束守らないなら、
どのみち約束守らねーよ。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:45:41.70 ID:Qv0OQAsB0
イスラム国って戦闘機や爆撃機は持ってないの?
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:47:23.24 ID:JjDyLjFf0
>>16
これを止めるには韓国の力が必要、今こそ、サーバー落としをしてイスラム国のネットでの兵士募集を止めるのだ!
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:48:43.66 ID:16yfhgbJ0
イスラム過激派の争いには巻き込まれたくない…
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:49:08.27 ID:nj0mTpiH0
何で日本がアメリカに巻きこまれなくちゃいけないわけ?
お断りします。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:50:26.95 ID:Xk885hqJ0
元々中東をこんなにしたのは欧米だろ、謝罪も反省もせずに爆撃かよ
世界中にアメリカイギリスの中東での虐殺像建てるのが先だろ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:50:38.84 ID:9abUu8gP0
そーいえば、あの捕まった日本人はどーなった?
すっかり忘れてた  
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:51:00.28 ID:n+8cvVhK0
日本は憲法改善したんだし、行く羽目になるよ
安倍は責任とって行ってこいよ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:53:34.98 ID:sWWWKwSV0
米国の利益は日本の国益

集団的自衛権で


中東に自衛隊GO
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:54:17.98 ID:0bw+XXmE0
失望しとけよ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:54:36.43 ID:CGj7gput0
現実には日本に選択肢はないんだろう
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:55:31.10 ID:+hdWtxym0
米軍助けるのは東シナ海近辺で米軍が攻撃されたときだけだ
イスラムとは関係が悪くない
行くな!
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:55:50.49 ID:POVc32Fp0
権利と義務を混同しているバカ工作員ばかり
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:56:23.74 ID:ZvfnNF8l0
厚かましいなあ。
詩当然のような顔をして要求してくるなよ。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:58:31.19 ID:2lX1WqHsO
相手はマジキチだから関わらない方がいい

アメリカが招いた事態だからアメリカに空爆させとけ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:59:40.62 ID:+pI6YVrs0
イスラム国の根絶はヘイトスピーチになるから日本は参加しません
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 12:59:44.81 ID:VUQHoyns0
憲法九条教の皆さんにお願いすればイスラム国も平和になることでしょう!
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:00:39.45 ID:WwifHOSg0
イスラムとは仲良くやろう
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:01:31.99 ID:POVc32Fp0
>>46

お前みたいなイスラム教とイスラム国を混同するバカって多いよな
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:02:29.05 ID:t/Fuq9hI0
安倍さんも次から次へと難題迫られてるな
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:03:37.15 ID:0T/U9M810
米国系韓国人 日本人になりすまして人道支援を捏造

違和感が無いのが・・・
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:05:43.03 ID:p9episLq0
イスラム国ってウイグルに共感してるんだろ
いずれはイスラム連邦みたいなのを構想してるんかな?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:07:32.99 ID:HQpjHdeM0
もと作ったのは石油利権のために
でたらめ並べてフセイン殺したアメリカのせいだろ
自分の尻は自分で拭け
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:07:52.08 ID:hvwkKdU50
テロリズムには屈しないが、チラリズムには従う用意がある
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:08:09.42 ID:16yfhgbJ0
>>46
イラスム教=仏教
イスラム国=オウム真理教

イスラム国と仲良くするのか?
関わるとポアされるぞ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:08:50.23 ID:FnaYbYpe0
>>50
全然関係ない

イスラム(おかしいな)国(すごいおかしい)

こう言う感じの組織。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:12:00.65 ID:POVc32Fp0
>>50

連邦なんて緩いものではなく、イスラム圏を統一して自分達が支配者になることが目的。
その範囲は、旧オスマントルコのスペインギリシアから、フィリピンマレーシア、ウイグルまで。

だから、欧米諸国どころか全アラブ諸国の敵でもある。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:12:53.65 ID:ZD0fLHX30
>>1
日本政府、対応を誤ると日本人捕虜の首をちょん斬られ、いつ国内で
爆破テロが起きてもおかしくない不安定な政情を招きかねないので、
慎重な対応が必要だ。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:14:27.65 ID:EiUko1EP0
ISISは武装がアメリカ製で資金元もアメリカの金、その原因を作ったのがオバマのアホ。
中東を引っ掻き回すだけ引っ掻き回して、後始末もしないまま撤退したツケが回ってきてる。
人道支援に参加するのは良いけどさ、他国の支援をアテにするならアホに責任取らせろよな。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:16:46.98 ID:Ooy4SdTR0
>>1
>特にオーストラリアはイラクやシリアの何千人もの難民
>受け入れで米国の軍事行動に貢献する
とんだ貧乏くじだな。

この先何十年面倒見させるつもりか知らんが
これならまだ現地で人道支援のほうがいいわ。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:16:57.49 ID:POVc32Fp0
>>57

お前の人生が悲惨なのも全てアメリカのせいだろうなw
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:17:12.46 ID:0iCmQS/7I
で、海外赴任組が首を切られる。
リアルな意味で
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:17:15.18 ID:FnaYbYpe0
>>57
こういう大嘘を平気で書き散らすのが、反米サヨクなんだよなあ。
よく見とけよ〜。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:18:36.91 ID:QdcYrP2gO
反日クロンボに誰が手を貸すかボケ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:19:58.06 ID:bT3JPOG90
シリアとイランを援助しておけば
普通にイスラム国叩いてくれるよ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:20:50.18 ID:LU4Io2eO0
中韓朝以外と戦う気無いんで
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:20:53.91 ID:OiDhb9xF0
>>48
そしてそのどれにも解決を失敗した糞無能だけどな>安倍

ロシアが北方領土で戦闘機飛ばした
日本政府は抗議だけ
ロシアは「自分の領土だから文句を言われる筋合いはない」と抗議を拒絶
安倍内閣は……それっきり
ロシアの「自分の領土説」を認めてしまいました、と

糞無能すぎる
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:22:14.08 ID:EiUko1EP0
>>61
現にISISの乗り回してる装甲車からヘリコプターまで、まんまアメリカ製だろ?
そうなった原因はブッシュの中東政策を全否定して、途中でトンズラ決めたオバマにある。
なにが嘘なんだ?ちょっとネットでググってみ、なかなか笑える写真が出てくるぞ。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:22:23.46 ID:PFtCY2pf0
「イスラム国は過激派」とかアメ公が撒いたプロパガンダ鵜呑みにすんなよ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:23:16.99 ID:BPRQRNpP0
巻き込むなよ
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:24:34.25 ID:3l8QvcK7O
1stAB&WAiR "We are ready!"
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:25:23.10 ID:DNybUTAEO
うわあ来やがった
一口に人道的支援つったっていざ具体的政策に入ってみれば
あいつらのやり方は根本的に日本と違うからな
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:25:33.28 ID:V5Rvr0Oy0
>>1
>日本の人道支援に期待 米国務長官 対「イスラム国」長期戦に

こういうのって、サヨクは大変だよな。

人権問題だから支援すべき、と言えば、日本を戦争に巻き込む気か、と言われ、
戦争反対だから無視すべき、と言えば、人権はどうなってもいいのか、と言われ。

まあ、この件については何もコメントしない、という手段に出ると思うがw
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:27:00.22 ID:rMJoPAFg0
人を殺して人道支援
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:27:43.90 ID:PFtCY2pf0
うちには憲法9条あるんで、とか何とかテキトー言って無視しろ
巻き込まれても損するだけだぞ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:27:44.58 ID:FnaYbYpe0
>>66
強奪と提供の区別もつかないようなら、ずっと笑っているといいんじゃないかな?
そのほうが幸せというものだ。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:27:52.03 ID:N13gnvAq0
9条の心から言えば、
地球の反対側から、他人の国に無人機を飛ばして
外国人を殺すのはやめなさい、だな。

人間には口も耳もあるのに
口より先に銃口を向けるアメリカ人ワロス
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:28:38.38 ID:DNybUTAEO
ISIS潰すって言ったってもうそこからして疑わしいし
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:28:39.86 ID:dTrfwtv20
巻き込むんじゃねえ

あの直線な国境線は白人が好き勝手やった結果なんだから
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:30:02.13 ID:N13gnvAq0
シリアとイラクの国境線は、
もともとの民族も宗教も伝統も、一切無視して
欧米が勝手に引いた一本の線

その線を守るために、もともと住んでいた民族の殲滅を
はかろうとする白人

それを助けるのが「人道」支援

テラワロス
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:30:10.45 ID:NaoBYxX10
集団的自衛権発動!
国民全員を臨時自衛官として召集!
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:31:48.29 ID:N13gnvAq0
ウクライナの東側の人たちは、ロシアと仲良く暮らしたいわけだし
シリアとイラクの間に住む人たちは、民族としてひとつにまとまりたいだけなのに

関係ない外国人がミサイルを飛ばして殺し合い
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:33:35.81 ID:N13gnvAq0
アメリカ合衆国の言いなりにならない国、地域、人はすべて『テロリスト』

テロリストだから、地球の裏側から、テレビゲームのように無人機で殺戮してもいい
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:36:21.57 ID:oRmWFadx0
なんでアメリカのサル共はこんなアホなこと言えるの?
フセイン殺したのはサル共だろ?
日本は関係ない
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:36:25.92 ID:OiDhb9xF0
さて、集団的自衛権関係の法律はまだ何もできていない訳だが
まさか法律を通さないまま閣議決定だけでやる気か?
まあやるだろうな安倍の無能は

イスラム国をオウムになぞらえたり大変だねえネトサポは
既にイギリスと同じくらいの面積を掌握しているんだが
こんなのに関わり合いになるべきではない
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:36:50.16 ID:16yfhgbJ0
中国も頭おかしいが、ISISとの緩衝剤として
あってくれてよかったと思うぐらいだ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:37:06.34 ID:cs4fYTTmO
>「日本とオーストラリアは大規模な人道支援を実施するだろう」と述べた。
勝手なこと言わんでくれ〜。
それ日本カンケーないから。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:37:07.90 ID:oo0PzQZd0
戦争に参加するのは別にかまわんが、
ISがらみの紛争だけは絶対にやめておけ。

アメリカの敵は3カ月前までイラン・シリアだったのに、
ISできたからイラン・シリアと協力も辞さないとか、
あまりにも状況が戦国時代すぎるから。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:37:42.11 ID:C2mdb0vW0
イスラム大帝国が誕生するわけか。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:38:17.63 ID:C4JXCbKQ0
んな面倒なもんに巻き込むなよ
日本は周辺がキの字だらけでそれどころじゃないんだからさ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:38:21.77 ID:QtCY3bqD0
共通の敵として離れかけていた一部の同盟国を繋ぎとめるか
これを機に国連に代わる国際機関創設しちゃいなよ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:38:49.58 ID:crEV7p1L0
IS討伐に参戦するのはリスクがあり過ぎる。
アメリカみたいに強力な情報機関が複数あれば治安維持は何とかなるかもしれないけど日本では無理でしょ。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:39:40.75 ID:+qCSAXri0
>>71
> >日本の人道支援に期待 米国務長官 対「イスラム国」長期戦に
>
> こういうのって、サヨクは大変だよな。
>
> 人権問題だから支援すべき、と言えば、日本を戦争に巻き込む気か、と言われ、
> 戦争反対だから無視すべき、と言えば、人権はどうなってもいいのか、と言われ。



人道的支援と人権問題を混同するバカw


アメリカが「人道的支援で」というは、アメリカの都合でしかないので、それが人道的に支援が必要かどうかは別途検討が必要。


集団的自衛権とも無関係。だから人道支援を希望と言っている。


ここでアメリカがISISに戦争を仕掛けたとして、日本が集団的自衛権とやらでISISに宣戦布告するのかつうと、
そんな馬鹿な話はないわけで、「集団的自衛権」というのがいかに狂った代物かってのがよくわかるだろう。


ま、ISISは国として認めてられてないから、宣戦布告は不要だがなw
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:40:33.82 ID:oRmWFadx0
>>86あいつらアホだよ
卑怯な害人だよ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:40:51.62 ID:Y4pnKmXV0
中朝韓米以外はお友達
絶対加わったらあかんよ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:41:46.89 ID:8sXKuYJ30
多民族国家はイスラム勢力とは戦えない。
それはこれまでの戦いの経緯と現状を見れば明らかだ。
勝つか負けるかは別として、
がっぷり四つでイスラムと戦争できるのは日本のような単一民族国家だけだ。
ユーロの一員になって多民族化してしまったドイツももはや無理。
十字軍もどきが成果を挙げられないとなればお鉢は日本に廻ってくる。
米欧がその役割を日本に求めてくるのは自然の流れだ。
お気楽に構えていると日本民族の盛衰を賭けた争いに巻き込まれる。
噛ませ犬、人柱民族として利用されることだけは避けるべき。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:42:35.09 ID:OiDhb9xF0
>>85
アメリカは脅迫まがいのことを言うこともあるが
この言い方は恐らくそうじゃない
既に安倍内閣が協力を約束していることを意味している
すでに具体的な内容の選定が始まっているだろう
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:42:36.91 ID:16yfhgbJ0
>>83
むしろオウムと同じだから関わるべきじゃないって話だが?
ネトサポは関わるべきって意見なんじゃないのか
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:42:49.16 ID:PFtCY2pf0
20世紀に欧米が中東でやったことは全部無に返していい
あいつらが引いた国境線を無くしたイスラム国はよくやったよ
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:44:21.34 ID:vAuLjirH0
断る理由が無いからな。
あれだけ集団的自衛権絡みで「仲間がー」つってたんだからw
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:44:54.19 ID:16yfhgbJ0
ISISに関わって敵認定されたら
日本に乗り込んできて国内でテロを起こされる
これからは国策で外国人労働者が増えるんだからなおさら危険だ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:46:34.24 ID:zFx5cgY50
まさか、集団的自衛権行使容認を急いでいたのは、これだったのか?

降伏主体も、交渉相手もないような
こんな厄介な相手とは関わりたくないよな…
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:46:41.06 ID:ZvfnNF8l0
こういうときだけ友達扱いするご都合主義の米国。
たから米国って嫌いよ。中国と戦争して両者ともこの世から消えてくれたらさぞすっきりすることだろう。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:46:42.52 ID:OAqRLRV+0
イスラムと朝鮮にだけは関わるなってばっちゃが言ってた
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:48:05.83 ID:Mb66NSxS0
アメリカに対する疑心暗鬼Max
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:48:25.21 ID:pr7QJygP0
断ったら尖閣有事の際にアメリカは助けてくれないからね(´・ω・`)
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:50:06.16 ID:vcFR66YE0
国防省ならまだわかるが、米国務省の言うことは聞かない方がいい
オバマ政権が終わってから考えたらいい
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:50:14.77 ID:C4JXCbKQ0
>>104
今日も領海侵犯してる中国船を撃沈してくれたら考えてもいいよ
つかマジでイスラムどころじゃないんだよな
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:50:28.61 ID:p3TgsomR0
触らぬ神に祟りなしってことわざ作った人間は偉大だな
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:50:41.52 ID:OiDhb9xF0
>>100
あれは安倍政権が勝手に急いだ
米国が何かを命令した時にすぐに対応できるようにすることが安倍政権の目的になっている
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:51:23.84 ID:oRmWFadx0
アホリカはほっとこうぜ
奴らは先のことが何にもわからないただの犯罪者
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:51:45.28 ID:sWBsigHG0
巻き込むなよ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:52:01.68 ID:ZUA5Df6G0
イスラム国側に TOYOTAのトラックを使わせて
反イスラム国側に 支援するのは 小日本の自作自演アル
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:53:27.03 ID:vFb5F3Id0
なんでアメリカのイラク失策の尻拭いしなきゃいけないんだ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:53:42.26 ID:vcFR66YE0
アメリカは秘密兵器の神の杖(笑)とやらでイスラム国攻撃すればいーじゃねーかw
隕石としか思われないんだろw
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:53:48.89 ID:oRmWFadx0
イラク人はアメリカの使った劣化ウラン弾のせいで障害児産まれて大変なんだよ
フセイン殺して石油利権奪って
こうなるのわからないのかよ
ただのクズだよ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:53:52.64 ID:6NM4nJIN0
>>106
中国船は軍隊じゃないから攻撃できない
竹島にいる韓国警察隊を攻撃できないのと一緒
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:54:27.13 ID:zFx5cgY50
>>16
「離職率ゼロ」って、とても怖いことだったというのがよくわかりました

離職率の高い企業って、実は優良企業だったのかも…
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:56:29.55 ID:SRANfkcz0
日本人はこれを恐れてるんだわ
ユダヤの問題に利用されることを
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:56:40.18 ID:Y4pnKmXV0
オバマは文字も読めず暗算も出来ず仕事すらしてない層の最大公約数
そんな政権が脳みそだけ特別良いワケ無いだろ?
バカは相手にしては駄目だ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:56:56.50 ID:EjPDw1vf0
尖閣諸島を支那から完全に守る
チョンの慰安婦運動、竹島・日本海の領土主張をやめさせる

これについて明確に日本の肩を持つならいいよ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:57:42.02 ID:N13gnvAq0
イスラム国はシリア北部の油田地帯を押さえている。
イスラム国を排除してもらって
自衛隊を送り込んで油田地帯を合法的に日本が統治すれば、もう日本領のようなものだ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:57:49.92 ID:6NM4nJIN0
集団自衛支持してたネトウヨ出てこいよ
なんか言ってみろ
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:58:13.02 ID:fiUvau2/0
日本は闘うには縛りがキツイので、外交的に説得するのがいい。
ウイグルの独立に全精力を注ぐよう。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:58:19.57 ID:zFx5cgY50
放置はできないのは、わかるけど
叩いても、叩いても湧いてくるようなやつらでしょ?

いったい、どこから湧いてくるのか?
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:59:01.79 ID:N13gnvAq0
イスラムの民族が住んでるんだから
どんなに殺しても殺しても
イスラムの人が出てくるのは当然
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:59:07.85 ID:oRkcT7ds0
イスラエルにたのめばよろしい。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:00:39.39 ID:C4JXCbKQ0
>>121
マジレスしていいなら新3要件を満たさないから出番はないよ
ネタならごめん
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:02:20.31 ID:DNybUTAEO
イスラム国の味方するコトはないにせよ
どっちの味方もするなよ安倍
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:03:35.69 ID:POVc32Fp0
>>117

ユダヤの問題ではなく、基本的にはイスラム圏内の問題だろ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:03:45.65 ID:rt+kRJSwO
連合が攻め込んでから5日後に現地入りすれば丁度いいタイミングだろ
人道支援程度ならおおすみ型2隻分あれば大丈夫だな
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:03:50.40 ID:ZUA5Df6G0
  || ‖    |//||      ||        ||//|│  兵在│‖ ||   ||
  || ‖    |  ii    //||      //ii  |│  役日│‖ ||   ||
  || ‖    |//||      ||        ||//|│兵説同│‖ ||   ||
  || ‖    |  ||  // [l || l] //   ||  |│務明胞│‖ ||   ||
  || ‖    |//ii      ||        ii//|│庁会  │‖ ||   ||
  || ‖    |  ||  //  ||     // ||  |└───┘‖ ||   ||
_||/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∧_∧   ∧_,,∧ 集団的自衛権マンセーの
                     それより、祖国の兵役 ! ( *´∀)  <;    > 
                                 ((⊂、  `つ⊂ ⌒  ,つ ネトウヨ出て来い
                                   Y  人" ( , ヽノ
                                  ,,(__)、_)〈_ 〈_〉,,
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:04:27.57 ID:OiDhb9xF0
>>126
お前バカ?
集団的自衛権には「経済的不利益」の条件が追加されたんだよ
既に条件を満たしているわけ

そもそも日本を守るためには使えない権利が集団的自衛権なのに
死ぬほど低能だからなネトウヨは
アホの安倍の掌で喜んでバカ踊りするほどに
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:04:45.51 ID:sWBsigHG0
>>128
ユダヤの問題だよ
アメはいつもコントロール不能になって大問題起こしてる
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:05:23.92 ID:POVc32Fp0
>>66

そりゃ、アメリカの兵器を使っているイラク政府軍が、武器をおいて逃げてるからだろ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:05:25.27 ID:DNybUTAEO
内戦をやめろ
言うならそれ以外に言うことなにがある?
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:06:58.76 ID:CQ7yk/z20
阿部ぴょんこれはタイミングばっちりだね!
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:07:40.97 ID:EiUko1EP0
>>123
米軍が大量の兵器と資金を残して撤退、それを強奪してISIS拡大って流れ。
その最初に奪ったリソースを上手く活用し、どんどん規模を広げまくって現在に至る。
ISISの頭は経営者としては有能、仕事の内容が誘拐と首チョンパってのが残念だけど。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:07:50.92 ID:Bhg9JvSq0
そもそも中東がおかしくなった原因は欧米が散々酷い事してきたからだろ
わざわざそれに参加して敵作ってどうすんだよw
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:08:05.96 ID:6NM4nJIN0
こんな時期にこんな発言されるなんて湯川可哀想じゃね
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:08:32.40 ID:0chmgHRR0
自衛隊のやってる人道的支援とかいう後方支援ってつまりはドラクエでいうところのホイミ要因だよな
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1410325398/
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:08:53.69 ID:C4JXCbKQ0
>>131
別にイラク北部とシリアだけなら影響なんて無視できる程度であってな
勢力を拡大してホルムズ海峡を封鎖したとかならともかく今のままでは全然足りてないんだよ
この件ではむしろ背後でパイプラインを脅かされる中国のほうが深刻なんじゃないかな
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:09:39.53 ID:rvokOdM50
係わり合いにならないほうがいいだろ
ほぼ無関係だし
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:10:05.45 ID:OiDhb9xF0
>>133
イラク戦争時のイラク政府軍は逃げたんじゃない
南京事件の時のように便意兵(民間人の服を着て偽装した兵士)になったんだ
それが原因で第一波ではアメリカは戦わずにイラク戦争に圧勝できた
しかし第二波でこの隠れテロリストと恒久的に戦うことになり撤退を余儀なくされた
事実上の敗戦だな
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:10:28.13 ID:4WP/S+Eti
イスラム国は欧米の自演集団でしょ
結局アラブ人を殺してるだけじゃん
144p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:10:37.75 ID:a21nCVck0
>>1,2,3,4,5,6,7
ジャップって本当に国際感覚がないよな TPPだって、あれ交渉に入った時点でOUTでそれ抜けたら「孤立」が始まる

例えばドイツ連邦軍は米国の間接的な支配を受けている NATOに指揮権を編入されてるから


日本は本当に間抜けすぎる 米国の要求を際限なく受け入れられるはめになるぞ


間違いなく米国の狙いは日本の軍事力を消耗させて日本に海軍力を増強させないようにする狙い


ちなみに今の日本が米国にそのような形で「施し」を受けるように、他の地域も同じプロセスで「海軍力増強」を中断されている

例えばウクライナの混乱はロシアの目を釘付けにして、従来の世界的な戦略、対米戦略を打ち出せずにいる

ISISの進出は明らかに米国が支援したからだし、その狙いはイスラム地域が混乱に陥る事

いずれもユーラシアを支配させないため、海軍力を増強させないため、これらを包括した世界戦略


米国の国家安全保障の絶対要件とは「全ての海洋を支配する」事

それを達成する米海軍のダイナイミズムに一切の国が追随しないように従来の戦略を打ち出す
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:11:17.91 ID:POVc32Fp0
>>132

なーんにもわかってないんだね。
イスラム圏内での内紛。
イスラム国が敵としているのは、シーア派などの異宗派。
同じスンニ派でも従わないと殺すけど。
彼らの目的はイスラム諸国の統一。

少しは勉強しなさい。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:12:46.23 ID:POVc32Fp0
>>142


今のイラク政府軍のことを言ってるんだけど。
戦後、アメリカの援助のもとに再構成された新生イラク軍。
彼等がアメリカ製の武器を置いて逃げ出している。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:13:16.25 ID:0cvZQ8970
>>143
キリスト教徒は税金払うか改宗するか
シーア派は問答無用で死刑
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:13:25.33 ID:Usfx2re+0
ようやく安倍首相が集団的自衛権の宣伝をしまくってた成果が出てきたな
なぜか集団的自衛権の国内向け説明では、集団安全保障寄りの話が多かったんだよな
149p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:13:35.02 ID:a21nCVck0
>>1,2,3,4,5,6,7
> イラクやシリアの何千人もの難民受け入れで米国の軍事行動に貢献すると指摘した。
うげぇぇえwwwwwww

攻殻機動隊2ndGIGのシナリオのまんまじゃねぇかwwwww
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:13:43.61 ID:QseOxz4j0
てかさ、これ裏に居て、イスラム国主導してるの
石油メジャーとかじゃないの?
こいつら使えばいくらでも原油の値段釣り上げ放題じゃん。
それとアメリカが無関係とはとても思えんよ。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:14:06.19 ID:OiDhb9xF0
>>140
分かってないな
それで日米関係において経済的不利益が発生するとすれば?
最初から拡大解釈が出来るようになっているわけ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:16:16.35 ID:tP++36NDO
いやいや普通に考えて中国様に期待するのが先でしょーw
日本は元々軽視されてるわけだしこういう時だけ利用されるのはごめんだわwましてや命懸けの一人負け確定なのにさ。
とりあえず他あたって?w
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:18:36.85 ID:C4JXCbKQ0
>>151
経済的不利益をもたらす相手が米国じゃイスラムに対する出動には全く要件を満たさないけどな
わざわざ読み替える必要もないくらいそこはシンプル
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:19:30.35 ID:wUU3wKUs0
チョンが湧いとる
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:20:00.43 ID:w0fVCMYa0
よし!いって死んでこい!お国のためだ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:21:17.33 ID:POVc32Fp0
>>151

アメリカがシリア政府軍に軍事攻撃をしようとしたときに、安倍はプーチンと組んで、軍事攻撃に反対し、国連査察団の派遣を主張しただろ。

バカなお前の考えているほど国際関係は単純じゃないんだよw
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:22:01.51 ID:d7w7YnMR0
日本が軍事介入ではなくと職を与えて
万事納める事出来ないのかな
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:23:22.80 ID:L2TIqYChO
これは必要ないわ
アメリカの不手際で今の状態になっただけだろ
尻拭いはアメリカがやればいい
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:24:28.82 ID:+8Nq6BQ90
てめえの失敗はてめえが始末しろ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:24:44.82 ID:4T6tn8K+0
こりゃ、戦争あるかもね。 財産は始末しておいて身動き取れるようにしておこう
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:24:46.72 ID:DNybUTAEO
集団的自衛権反対に一票
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:24:50.80 ID:+MMDW1B8O
今、中東で起きてる出来事を日本で例えると、沖縄で日本人のフリした中国人集団が、
日本過激派名乗り沖縄の日本人を大量虐殺。日本人のフリした過激派が在日中国人を虐殺する動画をアップ。
中国が日本過激派を退治するため、沖縄空爆。空爆でもっと沖縄の日本人が虐殺される。アメリカ最低だ。
アメリカ国民にイスラム教の虐殺を後押しさせる為に、イスラム教名乗る白人がアメリカ白人処刑する動画をネットにアップ。
ユダヤ教がイスラム教を虐殺し、イスラム教の国を侵略しイスラエル建国するから悪い。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:24:58.24 ID:POVc32Fp0
>>155

こういうことを言うバカが多いけど、軍人の仕事は死ぬことではないんだけどな。
死ぬリスクのある仕事はあるけどな。
中韓の軍隊は知らんが。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:25:05.01 ID:m7T7tS130
米のガチの付き合い一発目は、イスラム国かw

自衛隊員、生きて帰れ。やばけりゃ白旗揚げて捕虜になれ。
生きて戻って来いよ。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:25:59.41 ID:Usfx2re+0
>>153
国連経由の米軍のお手伝いなら今までもやってきたし、
憲法上の制約もないんじゃねえの?

そもそも人道支援とか難民受け入れ程度なら、名目上は
9条にかすりもしないだろ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:26:02.20 ID:paf7POfJ0
>>162

深呼吸して薬を飲めよ
167朝鮮漬@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:26:34.27 ID:hhPAPhHo0
イスラム国に支援ならしたるでぇ(^o^)
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:27:45.31 ID:uKwQrADO0
>>165

その通り。
ISISが出てくる前から、シリア内線について、安倍はヨルダン等周辺諸国に押し掛けてきた難民支援をすると言っていたしな。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:28:04.59 ID:Ns6CiN6e0
テロリストにはかかわるな
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:28:52.60 ID:OiDhb9xF0
まあ見てな
>有志連合は九月下旬に開かれる国連総会に向けて「数週間で構築される」(ケリー氏)

間もなく安倍が
「唯一無二の同盟国である、米国を助けるため、我が国、日本としても、自衛隊を派遣することを決断いたしました。
これは、平和憲法を掲げる我が国としては、苦渋の決断でありますが、
国民の皆様に理解していただきたいのは、これは決して同盟国米国の為だけにするのではないということであります。
シリア、イラクでテロの脅威に苦しんでいる人、それを助けることが世界の、そして日本の、自由、安全、平和を守ることにもなる、と
そう判断したからであります。
世界が暴力に苦しんでいる時に、何もしない日本ではいけない!そう判断したからであります。
国民の皆様のご理解を頂きますよう、お願い申し上げます」

記者「憲法九条との兼ね合いをお聞きしたいのですが?」

安倍「これによって憲法九条が脅かされるという事は全くございません。我が国は変わらず平和憲法を順守していきます」

記者「有難うございました」

というやり取りがあるから
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:29:24.77 ID:L2TIqYChO
>>164
アメリカ人じゃなくても銃持って戦闘してたら捕虜にはなれないよ
イスラム系は処刑を平気でする
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:29:34.93 ID:08BuVUyx0
ISISの呼称がイスラム国に変わったから、怪訝に思っていたが欧米でも
Islamic stateに変わったるな。トヨタが世界中のメディアに金ばらまいたのか?
それとも、元々スポンサーだから自主的に配慮してくれたのか?
ケリーさん、日本は最新型モンロー主義でいきたいと思いますので、経済的な関係性は
保って行こうと思いますが、政治的に日本を親欧米路線に差し向けないでください。
もう、他国で発生した厄介事に日本を巻き込まないで下さい。元々、CIAとMI6、モサドが
蒔いた種なら、欧米列強+イスラエルで刈り取って下さい。あっ、日本ももうじき稲の
収穫時期だ。さあこれから、稲刈りで忙しくなるぞ。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:30:12.92 ID:/Njoh9G50
宗教戦争には関わらない方がいい
ろくなことがない
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:31:07.40 ID:DNybUTAEO
日中日韓険悪になったとき(まだつづいてるけど)
オバマは(別の人かな?だれでもいいか)仲良くやれうまくやれと日本に言った
どうしろと?って思ったが実際そのとおりだわ
ドンパチはじめるわけにはいかない
なんで中東とうまくやれないんだアメリカ仲良くしろ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:32:37.54 ID:m7T7tS130
>>171
そうか、国際的な捕虜の扱いの決め事の範囲外の団体さんだったな。
じゃあ、自衛隊の弾薬在庫一掃セール的に火薬持って逝って、
イスラム国にしこたまぶち込むしかないなw

温いと殺られる。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:33:02.16 ID:yqT8MFjVO
イスラム国に日本人兵士がいたりする可能性はないの?
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:33:07.41 ID:IpDU0a1W0
いったんイスラム国に中東を統一させてから
分裂工作してガラガラポンするってのはどうなの?
ぶっちゃけ今の中東って、英仏のせいで国境が滅茶苦茶じゃん
民族や宗教や文化なんかを基準にして、国境を作り直すべきだと思うんだ
別にイスラム国が台頭したって、日本に害があるとは思えないしさ
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:34:08.52 ID:cohjSvqg0
イスラム国に介入するメリットあるのか?
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:35:04.64 ID:DNybUTAEO
どういう理由でシリアやイラクに空爆する気だ?
あ、いや人道的支援だったな?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:35:32.78 ID:OiDhb9xF0
>>156
お前が考えているより安倍の行動パターンはアホでシンプルだ
こいつはアメリカには逆らわない
事態を収束させるために行動することもない
安倍のアホさを甘く見すぎだ
こいつは底無しのアホだ
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:37:28.45 ID:16yfhgbJ0
しかしISISは世界中の底辺層に呼びかけて
広範囲に賛同者を増やしてるらしいからなぁ
そのうち日本人底辺も勧誘に引っ掛かるようになるかもな
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:38:46.81 ID:w0fVCMYa0
日本の戦闘機やイージスシステムは重要なパーツがブラックボックスで
米国の定期的なパーツ提供がなければ、たちまち鉄くずになる
米国の要請なら、否応なくYESというしかいないw
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:39:07.39 ID:6NM4nJIN0
>>175
アメリカがそれやってどうなったかバカは知らないだろうが
向こう100年テロに悩まされることになるだろうな
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:39:29.75 ID:y9/VsXuW0
世界のATMの出番だ。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:40:02.29 ID:m7T7tS130
>>183
まあ、しょうがない。安倍政権が決めちゃったw
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:40:18.41 ID:IpDU0a1W0
人道的な理由でイスラム国に介入するって言ってもさ
中東で殺傷してる数だけ見れば、確実に欧米やイスラエルの方が多いわけじゃん
映像に残ってなくて公開されてないってだけで
アメリカやイスラエルの空爆で、非人道的な死に方をした人だって多いだろうし
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:42:04.80 ID:IpDU0a1W0
>>180
アホしか言えないあなたよりは、考えながらしゃべってるでしょうね
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:42:32.76 ID:DNybUTAEO
自分のケツは自分で拭け
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:43:46.77 ID:L2TIqYChO
>>181
ヨーロッパ系がかなり賛同してるみたいだよな

若くて仕事と金が無い
反社会的的な思想を持つ奴らに
『ユートピアを築こう』
みたいなうたい文句で兵隊とか資金を集めてるからな
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:44:00.45 ID:p1D9f18S0
最先端の武器を使って土人をなぶり殺しにするのかい。
どっちが野蛮人なんだろうね。
それに日本も加担するってか、やめとけ。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:44:00.55 ID:7q29IdB60
https://www.youtube.com/watch?v=kcJMaEcBdKM
コイツらに自衛隊が勝てるとはとても思えんが
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:44:26.29 ID:CZlGyquK0
ほんとオバマは黒いポッポだわ、この政権が
変わるまではガマンガマン
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:44:39.35 ID:kiIeQfSN0
勝手にプロレスやってろ迷惑だ
中国にはへたれるくせにw
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:45:39.95 ID:DNybUTAEO
>>186
ホントですよ
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:45:48.36 ID:OiDhb9xF0
>>187
あいつは人を騙すことに掛けては天才だな
まあ天才だ、それは認めよう
アホの心理を見事にコントロールしているよ

新三要件?あんなのが機能すると思ってんの?
でもアホは機能すると思ってしまう
そこが詐欺師のうまさなんだろうな
青山繁治みたいな自意識が肥大したタイプほど見事に洗脳されているからな
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:47:06.57 ID:7q29IdB60
>>192
共和党政権でも空爆するよ
だから結論は一緒
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:47:22.50 ID:DNybUTAEO
集団的自衛権反対に一票
TPP反対に一票
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:47:30.96 ID:OcQBld2V0
CIAの不始末だろ?自分らでケツ拭いてよ
ウクライナの件だけでも迷惑なのに
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:48:09.84 ID:m7T7tS130
>>186
一番”人道的”なのは、恒久の平和だろうw

まあ、世界中の資本主義の底辺の怨嗟のエネルギーがイスラム国なんだろうが、
僻地の砂漠に特区作ってここで餓死してね、って土地与えてもまーたドンパチ始めるから、
軍事的優位なうちにジェノサイドしか無いんじゃないか?

石油産出地域抑えられりゃ、定番の世界的な石油価格高騰招くだけだし、
ドンパチやる方の理論は、俺に石油寄越せだけだから。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:48:15.64 ID:uKwQrADO0
>>180

だから、
>>156で逆らった例をあげたんだけど、大丈夫か?
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:49:43.44 ID:08BuVUyx0
>>172変わったる→変わってる が正しい
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:49:44.45 ID:7q29IdB60
ネトウヨはオバマが嫌いだから
ISIS空爆に反対してるだけだろ
共和党ならマンセーするくせに
ホントアホらしいわw
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:50:59.22 ID:lYrUdpqM0
>>1
なんだこれ?
裏で話ついてるにせよ、もう決まってるかのような口ぶりは駄目だろ?
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:51:03.36 ID:kgclb5e10
日本を宗教戦争にまきこむな
欧米とアラブで殺し合ってくれ
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:51:38.17 ID:IpDU0a1W0
>>197
集団的自衛権はあくまで権利であって義務ではない
「そんなこと言っても、日本がアメリカに逆らえるわけない」という意見もあるだろう

でもそれは、単に日本に独立心と主体性が欠けているというだけのことで
その欠点を変えない限り、集団的自衛権があろうとなかろうと
アメリカの奴隷であり続けることに変わりはない

日本人の弱さと責任を、集団的自衛権に転嫁してはならない
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:52:05.11 ID:bTIQ7tLw0
自衛隊が本格的に参戦したら日本で鉄道テロが起きるな。
鉄道は持ち物検査も無いし、
通勤ラッシュの車両で自爆されたら一貫の終わり。
都市部は人の移動を公共交通に依存しきっているので大混乱に陥る。
経済も連鎖的にマヒするだろう。
爆弾一発で都市に大打撃を与えられるんだからコストパフォーマンス良すぎる。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:52:09.64 ID:DNybUTAEO
ISIS空爆したいんか?ホントに?
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:52:38.37 ID:7q29IdB60
>>205
ISIS掃討断る大義名分が日本にはない
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:53:22.72 ID:kgclb5e10
世界中を敵にまわした日本帝国を復活させるの?
今度は核武装するぞ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:54:54.44 ID:0ILANviC0
>>1
絶好の集団的自衛権行使のチャンス到来だな。
我らが自衛隊の力で、パレスチナ人の屍の塔を築こうぜ。
女子供、老人はノロマだから撃ち易いって、ベトナム帰還兵も言ってたぜ。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:55:04.38 ID:7q29IdB60
>>177みたいにISISの思想を支持する奴は
確信犯だから何言っても無駄だし
>>197みたいな奴の言い分は理解できる
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:55:18.15 ID:OiDhb9xF0
>>196
むしろ共和党なら戦火を広げるだろう
ここが片付いたら朝鮮戦争をやり始める可能性も高い
元々集団的自衛権もその解釈改憲もアメリカ共和党系の言いだしたことだ
安倍はその命令通りに動いたに過ぎない

そして安倍は「拉致問題の最終的かつ完全な解決を目指す」と言っているが
今の北朝鮮相手に交渉でそんなことが出来るわけがない
それをやるには朝鮮戦争が再開し、それに拉致被害者奪還軍として自衛隊を送り込むしかない
その辺をにらんでいるだろうよ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:55:20.86 ID:6NM4nJIN0
>>206
地下鉄サリンをほうふつとさせるな
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:55:20.90 ID:U0aPi80v0
くそアメリカの属国じゃないんだから、有志連合なんか入るなよ
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:56:07.18 ID:m7T7tS130
まあ、安倍政権の決めた、同盟国の要請があれば出撃する法だから、
自衛隊員は生きて帰って来る事に執着しろよ。

日本も馬鹿だから何時まで経っても脱石油できないし、
ガソリン屋利権に命賭けるような犬死はせず。

原発動かして電気で良いだろ、好い加減とは思うが、油で命落とせってさw
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:56:31.91 ID:IpDU0a1W0
>>205
・自国の兵士を死の危険にさらすほどの正義があるとは思えない
・他国への軍事介入は控えなければならない
・今は人道支援で対応するべき

集団的自衛権があろうとなかろうと、日本が主張すべきことは変わりない
主体性を持って喋ればいい
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:56:49.58 ID:whsLLtFa0
【イスラム国のテロ組織ISISは、米国とイスラエルが作った】
http://news.antiwar.com/2014/08/11/pentagon-us-airstrikes-wont-stop-isis-momentum/
オランダ司法省の高官(Yasmina Haifi)は、
イスラエルがイスラム教のイメージを悪化させるために
残虐行為を連発するISISを作ったと、オランダの新聞に語っている。

米諜報機関NSAから大量の諜報情報を持ち逃げして世界にばら撒いているエドワード・スノーデンは
「ISISのバグダディは、
モサドとCIAとMI6が育てたエージェントだ」
「イスラエルは、ISISとイランを戦わせ、
スンニとシーアの両方を消耗させて弱体化する策のためにISISを作った」と言っている。

イスラエルのネタニヤフ首相は、公式な発言として
「イスラエルや米国は、ISISとイランとの戦いを傍観し、
両者が弱体化するのを待つべきだ」と述べている。

イランの軍事諜報機関(革命防衛隊)の幹部も
「ISISは、イスラム教のイメージを悪化させる目的で、
敵方(米国・イスラエル)のシンクタンクによって考案された組織だ」と述べている。

米国には
「ISISは、イラクを永久に混乱させるための米軍の道具だ」
と言っている教授もいる。

ISISを空爆した米軍は
「空爆してもISISの勢いは衰えない。
ISISは空爆で潰せない。
今後もISISの伸張は続くだろう」と発表している。

ISISは米軍が育てた組織なのだから、
空爆も致命傷を与えない「やらせ」の範囲でやってます、
ということなのだろう。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:57:10.84 ID:fRWxn/ZT0
>>10
韓国臨時政府wとやらは領土など持たずに、口だけ威勢のいいテロリストにもなれない連中だったんだよなあ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:57:20.45 ID:7q29IdB60
イラク戦争反対は大義名分がある
ガザ空爆反対は大義名分がある
ISIS空爆反対は大義名分がない
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:57:32.48 ID:IpDU0a1W0
>>216>>208へのレスです
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:58:05.41 ID:whsLLtFa0
【イラクとシリアで、多数のアメリカ軍とCIA職員がテロ組織ISISに加勢】
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/48013

アメリカの政治評論家ダン・ディバール氏が、
「現在、イラクとシリアでは、数百名のアメリカ軍、或いはCIA職員が
テロ組織・イラクとシャームのイスラム国のメンバーと共に戦っている」と語りました。
反戦活動家でもあるディバール氏は
27日水曜、アメリカ・ニューヨークからプレスTVの電話取材に応じ、
テロ組織「イスラム国」には、300名のアメリカ国籍者がいるとした報告に触れ、
「現在、イラクとシリアでは、数百名のアメリカ人、或いはCIA職員が
イスラム国と共に戦っている」と述べています。
また、
「イスラム国は、シリア、さらにはそのほかの地域諸国に情勢不安を引き起こす目的で、
アメリカにより結成されており、今やアメリカにとって深刻な脅威、
そして懸念材料と化している」としました。

プレスTVによりますと、
ドイツのメルケル首相も27日、
「推測によれば、『イスラム国』はおよそ2万人のメンバーを有しており、
そのうちの2000人はヨーロッパ人で、さらにそのうちの400人はドイツ国籍者である確率が非常に高い」
と語ったということです。

テロ組織・イラクとシャームのイスラム国は、
現在もシリアとイラクの一部地域を占領しており、
これらの国で、人道に反する犯罪行為に手を染めています。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:59:36.97 ID:bT3JPOG90
オバマの中東政策は破たんしている(シーア派ともスンニ派ともイスラエルとも対立)から
無視でいいよ

どうしてもISIS倒したければ
イランとシリア支援すればいい
それで倒せるし
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:59:40.71 ID:m7T7tS130
>>206
しょうがないだろ、選挙で選んだ安倍政権がそれで良いって始めたんだから。
国会や皇居、市谷に飛行機が突っ込んだりする現実を見据えての決断だろうから。

のんきに油買っている場合じゃ無いな、
イスラムは明日から敵と言う認識に改めないとなw
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:00:10.06 ID:7q29IdB60
>>220
>・自国の兵士を死の危険にさらすほどの正義があるとは思えない
自国の兵士を死なせたくないのはどこの国も一緒じゃん

>・他国への軍事介入は控えなければならない
>・今は人道支援で対応するべき
じゃあ集団的自衛権に賛成するな
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:00:18.69 ID:UrabZF/10
英米だけでなくイスラエルも日本を巻き込みたがってるように感じる。
一時期、イスラエルの政治家で日本を痛烈に批判する者がいたが、あの騒動以降の
イスラエルは表面的には、かなり親日路線になっている。反日ユダヤもいるが、
親日ユダヤが多いのも事実だしな。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:00:33.16 ID:691YCyK1O
シーチワワ容認してる国なんかと組めるか
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:02:23.79 ID:IpDU0a1W0
>>223
妄想を根拠に批判を展開する
批判のための批判

すごいね
まだ誰も「参戦する」だなんて言ってないのに
人道支援って言っても、アメリカ側に着くんじゃなくて
国連の部隊として、行くことになるだろうに
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:02:26.00 ID:udgAZexk0
アメリカの勝手で同盟国は迷惑かけられっぱなしじゃん。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:02:37.99 ID:7q29IdB60
ISISはアメリカとイスラエルの自作自演だよ
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:02:50.29 ID:vQMV3tBD0
自分のケツは自分で拭けクソアメ 元はと言えばフセイン殺したからだろ 集るな乞食
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:04:54.33 ID:OiDhb9xF0
>>205
>日本人の弱さと責任を、集団的自衛権に転嫁してはならない
これこそアホの意見だな
集団的自衛権はアメリカ共和党系の要望で閣議決定したものだ
解釈改憲するのもCSISという共和党系シンクタンクの提言をそのまま飲んでいる

集団的自衛権という権利の行使において日本国民の主体があるのではなく
集団的自衛権を閣議決定した事実において安倍政権が米の奴隷であることの証左なわけ
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:05:31.12 ID:IpDU0a1W0
>>224
>自国の兵士を死なせたくないのはどこの国も一緒
そうだよ
だから日本は、それを堂々とアメリカに言えばいいじゃん

>じゃあ集団的自衛権に賛成するな
なんで?
自衛権はあくまで「権利」
世界のどの国でも持ってる正当な権利だよ
自分からわざわざ手足を縛って、外交の選択肢を狭める理由が、むしろ無い
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:05:37.89 ID:7q29IdB60
嫌なら安倍倒して志位首相にすればいいだけ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:07:28.19 ID:riRCaQwF0
>>221英とイスラエルに配慮してるのかは知らんが、実際は
CIA+MI6、モサドじゃないのか?世界最高峰のインテリジェンスの
共同作戦だから泥沼に嵌まるのが心配。長期化は勘弁。あと、石油価格の
高騰もできるだけ抑えてね。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:07:33.44 ID:IpDU0a1W0
>>231
日本とアメリカの利害が一致しただけ
「アメリカが言ったことを日本がやったら、それはすなわち奴隷の証拠」なんて思想は
無意識に自国の手足を縛ることになるだけだぞ
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:08:59.75 ID:7q29IdB60
日本が協力させられるのは
安倍政権だからもう確実として
問題はどの辺まで協力させられるからな
本当に人道支援「だけ」なら何も問題だろ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:09:00.13 ID:DNybUTAEO
日本の場合集団的自衛集団的自衛権は中国や北朝鮮に舐められないために必要かもとか考えてた時期あったけど
そんなコトとはまるっきり違う理由で持つ持たないのハナシになってるに違いないと
最近になって思うに至った
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:09:40.11 ID:m7T7tS130
>>227
まあ、どー成るかはこれからだがw
血の代償の常任理事国入りも睨んでの行動起こさなきゃな、日本も。

「今まで通り」ってのはないよ。めんどくさい狂信者相手の戦闘参加だろうから。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:10:19.70 ID:OiDhb9xF0
>>227
国連は多分動かないよ
>>1にある有志連合って意味わかる?
アメリカが個人的に集めた集団(名目上は自主的にアメリカ支援に駆け付けた集団)って意味ね
アフガン・イラク戦争の時に作ったアイデア

「有志連合の意思決定はアメリカが行う。参加国が決めることなど認めない」
それが有志連合
国連とか関係ない軍事組織
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:11:33.15 ID:OkpNNGj40
オバマは最悪だな。
こいつに何かを期待してたすべての地球人に土下座するがいいよ。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:11:39.69 ID:7q29IdB60
>>232
世界中がISISと戦う流れになってる時に
日本だけ拒否できないよ
物理的に不可能だから
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:11:49.04 ID:DNybUTAEO
×集団的自衛集団的自衛権
○集団的自衛権
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:12:08.79 ID:6NM4nJIN0
>>227
国連=アメリカだろ白々しいんだよ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:12:22.65 ID:sHvDhi+8i
>>16
日本語が通じればなあ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:13:36.32 ID:rSCqe+Ns0
>>1
てめーが撒いた種じゃねーか
ksg
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:13:41.97 ID:IpDU0a1W0
>>239
まぁなんにしたって「人道支援」だ
イスラム国殲滅の肩入れってのは俺だって大反対だが
周辺地域の市民への物資援助なんかは、特に問題にはならんだろうよ
まだ日本政府は何も言ってないしな
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:14:03.59 ID:7q29IdB60
>>240
共和党政権でも空爆してるだろ
オバマがどうとか関係ねえよこれは
何政権でも空爆する
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:14:43.65 ID:IpDU0a1W0
>>241
世界中って、具体的にどこよ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:15:35.67 ID:IN7GeaXL0
>>241
じゃあ、おまえいけ
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:16:52.08 ID:EyvqZ7g70
勝手に巻き込まないでくれるかな…
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:16:59.58 ID:7q29IdB60
>>248
逆に反対してる国ある?
これはウクライナとちがって一致団結してるぞ
だいたいISIS支持してる国なんてあるのかよw
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:17:17.71 ID:U0aPi80v0
反撃しても憎しみしか残らない。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:17:45.71 ID:I+R0HfGa0
【国際】中国、対「イスラム国」有志国連合参加に前向き[09/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410319205/
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:18:25.52 ID:m7T7tS130
>>246
でもまあ、
イスラム国「ヒャッハー!日本(その他の国含む)が落とした食料だぁ!!かっぱらえ!!!」
周辺市民「盗られてたまるか!明日食う飯がない!」

周辺市民に武器渡して自衛させるか、市民守る為に駐屯するか、二択かな。
結果、ドンパチ発生。狂信者の恨み買うから、
明日の飛行機の逝く先に、ムスリムが乗っていないか、

要確認w
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:19:06.87 ID:dl4Sh73X0
なぜ?諸悪の根源であるサウジアラビアから逃げて周りを巻き込む?見苦しいぞw アメリカwww クソ野郎www

イスラム国、米軍の武器使用か
2014年09月08日 20:39 発信地:ロンドン/英国
http://www.afpbb.com/articles/-/3025348

> サウジアラビアからシリアの反体制派穏健派に供給されたと思われる

> イスラム過激派の戦闘員らが残していった小火器の中に、M16自動小銃を含め「相当量の」米国製の武器が含まれていた

> 米軍支給品であることを示す「Property of US Govt」(合衆国政府所有)の刻印の写真も掲載した。

> シリアのISが使用した対戦車ロケットは「2013年に(シリア反体制派の)自由シリア軍(Free Syrian Army)の下で活動している部隊に、
> サウジアラビアから譲渡されたM79擲弾筒(てきだんとう)とまったく同じ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:19:37.53 ID:7q29IdB60
>>249
俺は集団的自衛権に反対なんだが
安倍ちゃんが決めてしまった以上しょうがないし
9条バリアがもう効かなくなってしまった
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:20:11.23 ID:IpDU0a1W0
>>251
反対しないってのと「世界中が軍事加入に参加する」ってのは=じゃない
世界中がISISと具体的に戦うという流れなんだろ?
だから日本も、集団的自衛権を認めたら、きっと血を流さないといけない!
ってのが、あなたの意見だろ?

で、具体的に派兵なり空爆なりに参加を宣言してる国っていくつあるの?
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:20:17.08 ID:bTIQ7tLw0
人道目的の物資援助とは言ってもISISから見たら
自分達に従わない住民に物資を補給されるわけだから敵対行動だろう。
自衛隊も攻撃対象になる。
敵の輸送部隊を叩くのは軍事の基本だし。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:20:58.43 ID:X0GbnIhp0
また強い者が弱い者から略奪摂取する戦争がはじまるのか
キチガイ白人主義どうにかならんの
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:21:01.98 ID:bT3JPOG90
>>251
問題はやり方
アメリカみたいに空から爆弾撒いただけでは何も解決しない
地域の人は死ぬかアメリカとその同盟国憎悪しながら育つだけ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:22:46.24 ID:G4kxlfKT0
じゃあもっとお前らも中国追っ払うのに協力してくれよ
2〜3隻沈めてくれたら大人しくなるからさ

かつては国連の会議で意見が割れただけで中国大使館にミサイルブチ込んでたのに
アメリカも腰砕けになったなぁ…
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:23:04.52 ID:3TDoiFJ6O
アメ公と朝鮮半島が地球から消滅したらいいのに
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:23:05.66 ID:UadXpHT5O
イラクで使われた劣化ウランは岩国市で製造された。田布施朝鮮部落民小泉は日本人をイラク人の劣化ウラン被曝の加害者にした。田布施朝鮮部落民菅は東日本大震災と福島原発爆発と市川市の劣化ウラン倉庫爆発で日本人をプルトニウムと劣化ウランで被曝させた。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:23:07.11 ID:DNybUTAEO
世界中がISISと戦う流れになってると言うのがイマイチピンと来ないんだよ
地球の裏側のコトだしってのもあるけど
いくらISISが強力になってきたからといっても本気で潰す気なら
アメリカだけで余裕なんじゃないの?
けど実際にはやり合うにはいろんな理由があるだろうから
アメリカとしては仲間というか賛同者が欲しいと思うと思うんだよな
しかしISISというのはなんだか正体不明だし同じイスラム教徒からあいつらイスラム教徒じゃねーっていわれてるし
なんつうかアメリカからすればホントは直接爆撃なんかしなくても
弱体化させようと思えばなんか方法実はあるんじゃねーの?とか・・・
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:23:29.25 ID:OYJsW8U60
こっちみんな死ね
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:23:52.31 ID:vvg0rwSh0
人殺しの輪に加われとな?
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:24:01.42 ID:7q29IdB60
>>257
>だから日本も、集団的自衛権を認めたら、きっと血を流さないといけない!

これは湾岸戦争の頃から言われてきて
だからPKO→PKF→集団的自衛権の流れになったんだよ

まあ俺自身は集団的自衛権反対なんだけど
安倍ちゃんが決めてしまったんだからしょうがない

ISIS空爆反対デモなんてできないからな
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:24:13.78 ID:R7/KfxHq0
有志連合に入ったらハルナの首が斬られるからだめ!
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:24:23.39 ID:wkhuVWGw0
日本はイスラムでもキリストでもない
中立がいちばん
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:24:27.46 ID:Usfx2re+0
>>237
安倍首相が出してる例もそんな感じだったし、目的の一つに
集団安全保障のミッション難易度アップがあるのは、最初からわかってたことだろ?
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:24:31.35 ID:DnPxXSxi0
どーせ童貞だし
ターバン巻くとハゲが隠せるし

イスラム国の応援をしよう
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:24:48.63 ID:m7T7tS130
>>255
しっかしカルトムスリム集団だから、西洋文明徹底的に排除って旗印なのだろうが、
西洋文明の象徴みたいな銃器はサクっと使うんだなw

油狙いの「アリババと数万の盗賊」みたいなもんだな、イスラム国は。
食い詰めたから、盗賊になるんだろうし。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:25:02.23 ID:GZTljdCxi
「助けてください、お願いします」だろ?
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:26:02.42 ID:F3+E4fkA0
いかんせん相手はイスラム圏の人間のふりした傭兵の集まりだからなあ
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:26:17.54 ID:7q29IdB60
>>260
空爆以外の方法が
俺には思いつかないんだが
ISISと対話で解決できる?
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:26:24.76 ID:G4kxlfKT0
アメリカ軍は総力戦なら必ず勝つがゲリラ戦には昔から弱い
ISみたいな連中とは戦いたくないんだよ
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:26:37.60 ID:IpDU0a1W0
>>267
結局、答えられずに、また「安倍ちゃんは必ず空爆する」「集団的自衛権でアメリカの奴隷になる」
って妄想を根拠にした批判を繰り広げる、と
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:27:13.91 ID:mg6WkGWtO
自衛じゃないな
却下だ
つまらん要求なんかするから集団的自衛権すらいちゃもんをつけられる
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:27:59.48 ID:UadXpHT5O
ユダチョンは日本人に福島原発4号機でプルトニウムを生産させ証拠隠滅のため爆破し日本人をプルトニウムで被曝させた。田布施朝鮮部落民安部も小泉のように日本人をかたりイスラム教徒への犯罪行為を日本人に責任転嫁するのさ。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:28:49.21 ID:DNybUTAEO
イスラム国が報道で言われてるようにホントにそんなに勢いづいて勢力や支配地域?広げてるなら・・・って・・・
そんなコトあるのか?
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:28:57.29 ID:Gp55ci3K0
いいえかかわり合いたくありません共倒れして下さい
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:29:45.23 ID:OGXFkF7i0
イスラム国ってサウジが資金援助してるんじゃないの?
サウジに逆らうようなことはしない方が得策でしょ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:30:24.97 ID:IpDU0a1W0
>>280
どっかから支援受けてるはずなんだよな
日本は支援してる地域や人物の締め上げに協力する、くらいでいいんじゃないかね
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:31:09.66 ID:m7T7tS130
>>275
結局、油利権で純金のベンツとか乗っている利権側のターバン野郎が、
カローラに乗ってそれで良しとして、余った金で不満分子にパン与えりゃ済むだろうが、
俺が全盗り合戦は続くよ、どーこまでも♪

All or nothing の世界も疲れるわなw
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:31:10.25 ID:gjy6svDQ0
で、馬 鹿 ウ ヨ ク は参加するの?
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:31:30.01 ID:DNybUTAEO
うーん・・・
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:31:49.31 ID:7q29IdB60
>>283
アメリカイスラエルサウジカタールトルコ
のうちどれか
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:32:38.52 ID:IpDU0a1W0
>>287
根拠を述べよ
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:32:39.77 ID:F3+E4fkA0
サウジが裏なら原発稼働して原油を絞ればまあ役に立てると思うが
さっぱり裏がつかめないのでわからん
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:32:49.64 ID:9lan3O7p0
アメリカ製ヘイワケンポーがあるから参加は無理不可能
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:33:22.22 ID:V9q17hbD0
CIAがイスラム国を装い爆弾テロを東京でやれば簡単に引き込める
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:34:37.08 ID:DNybUTAEO
なんでISISはイスラエル攻撃しないんだ?
アメリカでテロ起こしてやるとか言ってたらしいけど
なら手始めにイスラエル攻撃してもいいんじゃね?
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:34:51.09 ID:7q29IdB60
>>288
もちろん具体的ソースはない
あればここに資料だすがw
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:35:32.06 ID:En2AUU+Z0
アメリカはルーズベルトの時も日本を利用して参戦したが結局スターリンに利用されてただけの間抜けだろ、

今度はどこに利用されてんだ?
またロシアの方かな?w
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:36:30.55 ID:p2Qb1dQ1i
ISISが東トルキスタンの独立を支援し終わってから有志連合入りしよう
しばらくは「法整備が追いつかない」で逃げられるからさ
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:36:57.51 ID:F3+E4fkA0
ウクライナから朴ったブークシステムをどうやってイラクに持ち込むか
空爆もリスクに晒されるのかな
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:37:23.20 ID:7q29IdB60
>>287
しかしこれらの国が怪しいってのは
ほぼ確実だ俺の見立てでは
反論があればよろしく
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:37:41.92 ID:SpWnA7460
米は日本が困ってる時に中韓寄りだからなあ
米国に慰安婦像建てるのを許可してこういう時だけ同盟国として強力しろと言われても納得できない
日本政府はこういう時こそのらりくらりとお茶を濁したほうがいい
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:37:52.92 ID:IpDU0a1W0
>>292
イスラム国は異教徒を討伐対象としているのはもちろんだが
「今のイスラム諸国は真のイスラム教の継承者ではない」として、イスラム教国も討伐対象にしてるフシがある
あいつらにとって、イスラエルもその他アラブ諸国も、等しく敵であり
だからこそ、攻めやすい所から攻めて、面倒なイスラエルは後回しにしてるっぽい

俺個人の推測だが
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:38:13.00 ID:m7T7tS130
>>289
アルカイダの分派と言われていて、
傭兵雇う資金はサウジマネーじゃね?w

シリア政府ボコって、更にこれから世界の軍隊を巻き込む予定だから、
結構資金は潤沢にありそうだな。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:38:20.17 ID:ahZ1r3xf0
行くな
どうせアメリカは敵だからだ
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:38:55.13 ID:DNybUTAEO
とにかく関わらない方がいいと思う
意味分からんもん
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:40:20.88 ID:OiDhb9xF0
ISISの殲滅なんて無理
というか世界60か国が参加したアフガン戦争、30か国が参加したイラク戦争でも
タリバン・アルカイダを殲滅させることなど全くできず
現在の状況に至っている

むしろ欧米による搾取に対する行動として同調する人間が増え
他国の人間(米国人含む)までISISに参加し
過去最大のテロ組織に成長するとともに国家設立も時間の問題にまでなった

もしイスラム過激派を本当に壊滅させる気なら……人類は石油文明をあきらめて核の雨でも降らすしかない
まあそれでも世界のムスリムが次の組織を作るんだけどね
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:40:36.50 ID:fuwVVKgG0
イスラム国はキリスト国におまかせしましょう
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:40:49.74 ID:abyxFPEO0
国連で決議して頂かないと
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:41:10.25 ID:7q29IdB60
決めるのはオバマと安倍ちゃんであって
ネトウヨではないからw
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:41:17.60 ID:IpDU0a1W0
>>302
深入りだけは絶対させるわけにはいかんね

本当の意味での「人道支援」までがギリギリのラインだな
米英への弾薬供与までいったら、俺は反対する
まだ政府が何も言ってない段階から、あれこれ言うつもりはないけど
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:42:51.74 ID:bTIQ7tLw0
オスマントルコの復活を目指してるのかなISISは。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:43:32.28 ID:DNybUTAEO
もうオカルトみたいなハナシだが
エボラみたいなモンでなんとかしようと近づけば近づくほどに伝染し勢力を広げるみたいな
あーいかんいかんワケわからん
集団的自衛権反対に一票
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:43:33.85 ID:7/dfqycn0
なんでイスラムを敵に回さんといかんの
アメポチはもう無理いいいいい
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:43:52.09 ID:ovklklBR0
いい加減、国民のために使うべき金を米国のために使うな!!
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:44:29.03 ID:9lan3O7p0
>>307
そりゃ深入りは避けたいが同じことじゃね
イスラム国にしたら人道だろうが弾薬だろうが支援は支援だぞ
区別すると思うか?
そしてアメリカの命令なら飲まざるを得ない

つまり参戦確定
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:44:31.62 ID:TWkGxsN60
特に悪い事されたわけじゃないのに(´・ω・`)
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:45:28.15 ID:ipZAbXbYO
>>308
イラン地域を政治的不安定にしているだけ。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:45:44.19 ID:7q29IdB60
ネトウヨは余りにオバマ嫌いすぎて
プーチンとISIS支持してるからな
ほとんどキチガイのレベル
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:46:14.61 ID:IpDU0a1W0
>>309
集団的自衛権とこの件は無関係

集団的自衛権賛成に一票
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:47:38.37 ID:OiDhb9xF0
>>312
野田の時はシリア情勢悪化とともに自衛隊を撤退させたりしていたんだぞ
安倍はアメリカに言われれば日本人を騙してでも言うことを実行するだろうがな
まさしく傀儡政権だ
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:48:14.30 ID:m7T7tS130
>>307
戦争できる国が安倍ちゃんの悲願で、太い法は一応可決した。
米は四六時中戦争している国だから、俺の仲間なら、ジャップ参戦して血を流せよ!
って気さくに言えるが、70年間、ガチな戦争に無縁だった日本には初陣みたいなもんで、
どー成るかな?
まあ、狂信者相手の戦争だから、テロられる事も織り込み済みで考えなきゃな。

嫌なら安倍政権ぶっ潰して、反対野党に政権獲らせて9条信奉しようw
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:48:46.13 ID:7q29IdB60
ネトウヨはウクライナの時もプーチン批判しなかったからな
判断能力が欠如してるんじゃないの
(もちろんガチプーチン支持者の方は確信犯だから別にいいです)
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:50:33.45 ID:m7T7tS130
>>309
ジハードで死ねば、処女が沢山居る世界に(ry

西アフリカ逝ってから、東京で羽伸ばして来てくれ指令は何時下るんだろうか?
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:51:11.87 ID:bT3JPOG90
>>315
オバマ外交、支持率で検索すればいい
アメリカ人自身がオバマ外交嫌っているから
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:51:38.07 ID:7q29IdB60
日本の首相は安倍ちゃんなんだから
国民が反対できるわけがない

俺は票入れないけど
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:53:30.40 ID:XtY0S9iZ0
ご主人さまの言うことには従うよ。
ご主人さまがいなくなったら今度は中国の奴隷にされる。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:54:12.01 ID:7q29IdB60
俺の中にはISISを放置するという選択肢はないから
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:56:07.31 ID:bT3JPOG90
>>324
じゃあ周辺でISISと戦っている奴を支援してやればいいだろ
日本が軍出す必要などない
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:56:32.36 ID:Usfx2re+0
>>316
実質的に憲法の縛りがなくなったってことだから、集団的自衛権の議論は
人道支援時に、自衛隊がこれまでより危険な任務につくこと込みで考えるべきだろ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:58:12.23 ID:7q29IdB60
>>325
だからイラクとクルド軍支援のために
米軍が空爆してるだろ
空爆がないとISに負けてたよ
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:59:44.16 ID:lRgcNEad0
対中国防衛に忙しいからって断れ。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:59:58.77 ID:6NM4nJIN0
>>321
下手にノーベル平和賞取っちゃったもんだからあんま過激なことはできんのよ
だから何もかも中途半端になっちゃう
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:03:06.87 ID:xWmNPPWR0
>>306俺はオバマ好きだけど、極左じゃねえからな。
くだらねえレッテル貼りはもう流行らねえぞ。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:03:47.12 ID:L8mH2VDa0
アラブに何の恨みも無い。やる必要ない。油田泥棒同士のイザコザなんてほっとけ。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:05:32.13 ID:7q29IdB60
>>330
人道支援の中身を
決めるのは俺とお前じゃなくて
オバマと安倍だからな
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:06:50.69 ID:bT3JPOG90
>>330
内政ならともかく
オバマ外交が好きな奴って
地球上に存在するにか?
びっくりだわ
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:07:06.13 ID:EvuCNgQD0
まあ、押し売りみたいなものだろ。

嫌だと?? 嫌なら嫌でもいいんだぜ。その代わり後でどうなっても知らねえぞ、って
オバマの顔に書いてあるwwwwww
日本にできることは精一杯値切ることくらいだろうな。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:08:11.54 ID:7q29IdB60
http://www.bbc.com/news/world-us-canada-29131830
ほい
オバマ空爆拡大決定だと
俺の言ってたとおりだ
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:09:00.58 ID:G4kxlfKT0
>>333
反米勢力ならアメリカ軍を引っ込めたがるオバマ好きな人は多いんじゃねえかな
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:10:42.46 ID:m7T7tS130
>>331
イエス油田、ノータッチ利権が日本の今までのベストな立ち位置だったんだろうが、
ダバダバ血を流す見返りに、ノータッチ利権ならやってられんなw
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:10:59.24 ID:fiFPsy0V0
宗教戦争は無視しろ
キリスト教が一番人殺し宗教なのは歴史が証明しているしな
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:11:21.67 ID:bT3JPOG90
>>336
ドイツのメルケルとか
反米だけどオバマにブチ切れだけどね

つかオバマのせいで反米になった、か?
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:12:16.90 ID:8Wh2IDbF0
今回の戦争は得意の機雷清掃が無いのに、何の掃除をやれというの?
もしかして地雷清掃?
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:12:52.82 ID:m7T7tS130
>>338
まあ、日本の親びん(安倍ちゃん)の決定に従おうw
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:12:54.33 ID:7q29IdB60
ガザ空爆反対デモは世界中で起こったが
IS空爆反対デモは一つもないからな
そういうことだ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:13:29.66 ID:1HyDYK6L0
またテメーらの尻拭いか。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:14:48.25 ID:9lan3O7p0
>>340
無差別に爆弾落として手足吹き飛んだ一般人の治療費の肩代わり
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:15:22.32 ID:G4kxlfKT0
>>339
ドイツは日本と一緒で今も連合軍の軍事占領下だぞ?
ここでいう反米は実際にアメリカ軍と殺しあってるムスリムとかな
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:16:01.31 ID:aKVgMMmO0
そういや、彼はどうなったんだ
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:18:08.52 ID:7q29IdB60
>>344
金目だけなら
誰も反対しないだろう
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:18:16.25 ID:6NM4nJIN0
>>338
どっかの多神教国家も結構殺してるよw
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:19:13.41 ID:4EG3Hevl0
ISみたいな残虐な連中には
中国軍が一番有効だろう
あいつらも負けず劣らず残虐w
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:20:30.25 ID:cohjSvqg0
そんな血眼にならずとも、グアンタナモから数人見繕って
輸送中に事故を装い脱走させればいいだけだろ?
(その直前に、本人も気づかぬままエボラキャリアにしておく)
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:20:58.65 ID:7q29IdB60
>>331
アラブ人こそがIS倒してくれって
お願いしてるんだけどね
お前ら全然わかってないわ
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:21:10.01 ID:9lan3O7p0
>>349
シナ兵が得意なのは非武装の人間を轢き殺すことで
ガチの頃試合に向いてるとは思えない
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:22:53.73 ID:AbYCI3cU0
日本は絶対イスラム国と関わらない方がいい。イスラムには兵も金もださない、もちろんアメリカにも距離をおくで、イスラム国の愚痴れるたったひとつの西側国にならなきゃだめだと思うよ。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:23:06.85 ID:Eu31JS/r0
ISISメンバー1万2千人の内、2千人が欧米人と言われている…

・住宅無償提供
・月給400ドル
・外国人手当+400ドル
・無税
・燃費タダ
・インターネット完備
・配偶者手当+100ドル
・子供手当て+50ドル/1人あたり
・物価は安いので意外と過ごしやすい
・未婚なら処女嫁紹介
・各種兵器を扱う技術(スキル)が学べます
・未経験でも安心、先輩方が手とり足とり教えます!
・非スンニー派の異教徒どもを撃ち殺したり、ナイフで首を切り落とすだけの簡単なお仕事
・働き次第では昇進/昇給のチャンス大いにあり
・死んでも天国(美処女達に囲まれウハウハ)へ行ける保険完備
・気さくに語り合える仲間がいっぱい
・小学生以下の若者も一緒に働いています
・離職率ゼロ、就職満足度100%!
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:23:30.59 ID:6NM4nJIN0
>>352
捕虜を殺さないだけ中国軍のほうがマシじゃね
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:24:25.87 ID:Eu31JS/r0
>>355
何言ってんだ
生きたまま臓器抜いているのに・・・
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:24:28.80 ID:NuHhBVRq0
アメリカは今核を使わないでいつ使うの?
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:27:37.39 ID:7q29IdB60
このスレ見る限り
ネトウヨはISIS支持してるようだな
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:30:47.25 ID:7q29IdB60
>>353
>イスラム国の愚痴れるたったひとつの西側国にならなきゃだめだと思うよ。

これがネトウヨクオリティー
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:37:33.42 ID:AbYCI3cU0
そう何でも片が付くみたいな、ネトウヨも便利な言葉だよなぁ、何がクオリティだよ笑わせんな
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:43:16.90 ID:r+0m6LKT0
なんだって欧米人がイスラム国に参加するのやら? ほとんど移民のイスラム教徒なのか?
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:45:20.35 ID:PHpP8AQ30
そんなことするぐらいなら仇敵韓国戦だ
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:49:25.83 ID:2tDbk/Xh0
死ね糞アメ
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:53:00.52 ID:bT3JPOG90
>>358
ねーよ

つかISIS育てたのはアメリカだろうが
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:56:00.24 ID:QseOxz4j0
このイスラム国って奴ら、イスラム教を看板にしていながら
その布教や肝心の支配地域の住民の宗教には、全くの無頓着らしいじゃん。

勢力の拡大の仕方も複数の産油国に選択的に伸ばしているし
イスラム教はただの方便にしかすぎんだろ。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:58:18.26 ID:SRcRuEpX0
イスラムの首切りは残酷。

しかし、首切りして茹で、頭蓋骨を飾りにしたり、骨でペーパーナイフを作り恋人に送ったり

洞窟に避難している女子供を火炎放射器で焼き殺したりした「アメリカ」のほうが

残虐性は、はるかに上。

アメリカも首切りをする奴等だという事を忘れてはならない。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:59:25.73 ID:bT3JPOG90
そもそもは
アサド政権打倒するための捨て駒だったんだろうけど
方向転換してイラク攻め始めたんだろ
まあ石油出て金になるからね
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:00:07.11 ID:uKwQrADO0
>>358

反米サヨが、勝手にイスラムvsアメリカの構図だと勘違いして盛り上がってるだけ
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:00:27.00 ID:K4nrJH8z0
今こそ集団的自衛権を発動する時だろう
ブサヨが泣き叫ぶ姿が目に浮かぶぜw
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:00:42.94 ID:NbMurS9q0
Deus lo vult!
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:01:05.42 ID:Nh46sM300
>>16
日本支社出してくれんかな?
くそ議員の首斬りたい
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:02:27.92 ID:UioSpTQi0
翻訳すると「カネ出せ」だな
パレスチナでの虐殺は見て見ぬふりをするくせに
テメーの国の人間が殺されたら日本に「人道支援」要請って
どんだけ身勝手なクソなんだ
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:02:29.49 ID:0cvZQ8970
>>365
支配地域はほとんどスンニ派
シーア派は皆殺し
キリスト教徒は改宗するか税金払うか

古典的なイスラムに依拠してるだけだと思うが
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:02:43.44 ID:dAVi6bUJ0
>>1
せめて「イラクの時みたいに」国連決議をしてくれないと。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:02:49.90 ID:9ODOGHhi0
>>16
月給安過ぎワロタw
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:06:33.98 ID:mp0aQGKZO
>>365
ソース出せよ
異教徒は皆殺ししてるぞ?
女は売買されてる
ってイスラム国の連中が自ら言ってるんだが
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:07:26.90 ID:bT3JPOG90
>>373
普通に考えれば
シーア派に軍事経済援助して戦わせるよね
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:07:59.53 ID:JLOUl4zw0
何で日本がイスラムと戦わねばならない?

塀で囲って出られないようにします。
食料は一方にしかあげません
戦局が落ち着いたら空爆してパワーバランスを崩します



でうやって停戦しろっちゅうねん
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:08:45.80 ID:7q29IdB60
>>368
なるほどね
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:09:29.17 ID:JLOUl4zw0
>>379
チャウチャウ
内紛が激化してるのがアメリカのせいなの
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:10:15.48 ID:eJex4mLw0
仏教徒を虐殺したイスラム教徒を根絶する戦いだから
これは個別自衛権だな
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:11:05.37 ID:JLOUl4zw0
ほっとけば落ち着くとこに落ち着く
落ち着いてから、干渉説得していけばいい
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:11:12.18 ID:0cvZQ8970
>>377
( ´_⊃`) <イランに対抗してスンニ派支援したらISISが出来た
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:12:12.00 ID:uKwQrADO0
>>379

なっ、
>>380みたいになんでもかんでもアメリカガーってw
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:12:57.95 ID:JLOUl4zw0
>>384
状況を悪化させてるのはアメリカと国連な
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:14:46.24 ID:JLOUl4zw0
人道支援というが、戦局も落ち着いてないのに物資支援なんかしたらあらに戦局が混乱するだけだろ
日本は無視無視、
悪いことはしてはいけません
悪人にかかわってはいけません
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:15:28.73 ID:QseOxz4j0
>>376
ネット上のソースはぱっと探した限りではないな。
数日前のNHKのイスラム国の特集でみた内容だよ。

移民を推進してる先進国で厳しい生活を強いられた
移民達の出戻りによってイスラム国が肥大化している
って内容のレポの中で、その中でも奇妙な特徴があるとして
上にあげた現地住民の宗派に無頓着に勢力拡大を
図っている点、という報告があった。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:18:15.45 ID:WpW9vO+ci
オバマの支持率上がってるらしいけど
これでいいのかアメリカ人は
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:21:34.64 ID:3W8ZzjAT0
日本国憲法第9条というのは、F.ルーズベルトが打ち出した四カ国協調路線平和構想の一環として捉えることも可能な時期もあるにはあった。
ところがアメリカさんは、1947年の冷戦体制確定と朝鮮動乱で再武装させ撤回させようとしたよね。

なにが言いたいのかというと、日本が清廉潔白の身でいられたのは、そういう特殊な状況が背景にあったからだ。しかし、もうすぐそれも終わる。
他ならぬアメリカが世界の警察官をやめたからな。 >皺伸ばし整形ジジイ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:22:09.07 ID:9EII1qp80
>>1
>可能な限り広範囲な有志連合をつくる。地球上の
>全ての国は『イスラム国』の脅威を排除する責務がある

その前にユダヤ人の国を排除してよ
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:22:34.58 ID:0cvZQ8970
>>387
一応、スンニ派の新派閥だからな
カリフを自称する指導者とアラーに忠誠を誓えば、君の今からイスラム国民になれる
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:30:19.52 ID:hgj2hzFi0
今日は寝てないからさっきまでちょっとおかしいテンションで書き込んでいたな
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:32:03.70 ID:hgj2hzFi0
これケリーが一人で言ってることだろ?
前々からちょっとケリーは大丈夫か?って思ってたんだわ
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:35:52.40 ID:hgj2hzFi0
しかし画像検索するとたしかにISISはむちゃくちゃやってるな
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:40:26.46 ID:UCrrrUpDO
集団適戦争権
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:40:49.06 ID:hgj2hzFi0
>>387
おかしなはなしだな
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:41:09.49 ID:4gwv3v430
これには関わるな
テロ起こされるぞ
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:41:31.38 ID:G4hV4YTD0
ロシアとイスラムにはアメリカ賛同じゃなくて日本独自のルートが有った方が
結果的にアメリカにも都合がいいと思うよ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:44:50.05 ID:g00HjQd60
これはすべてイスラエルとアメリカがやったことだ。
お前ら馬鹿国家でかってに処理しろ!!!!!!!
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:45:59.02 ID:H6RLj1R70
中国が許されるならイスラム国もありだわ
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:50:06.20 ID:OOvxB/EY0
この前政府専用機の飛行ルートが丸見えになるアプリ話題になってたな
なんかヤバそう
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:50:24.71 ID:Uw7+rBlI0
応援団を派遣しろ
東京農大がいいな
大根おどりで応援だ
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:51:49.86 ID:uKwQrADO0
>>385

早めに叩き潰さなかったという意味ではそうかもなw
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:53:00.28 ID:SRcRuEpX0
アルカイダとアメリカの関係〜

「対テロ戦争」、この「見えない敵」との戦争を世界中に拡大して

アメリカの軍事予算の増額をはかりながら、軍需産業を潤すという、

アメリカの世界戦略に口実を与える役目のCIA組織が「アルカイダ」

「見えない敵」なので終わりがない。(自作自演)

そこが都合がいい。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:55:27.91 ID:5S376/uq0
ほらきたよ
次は集団的自衛権発動だろ?
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:56:53.27 ID:Uw7+rBlI0
本当は存在しないテロリスト相手なら
いくらでも戦争続けられるもんな
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:57:47.37 ID:d5FsjxC9i
とりあえず人道支援とか随分優しいな。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:57:53.40 ID:pr7QJygP0
空爆、戦闘行為はアメリカ。駐留して治安維持にあたるのは自衛隊

これでいきましょう
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:01:15.87 ID:SRcRuEpX0
朝日が左だとか読売が右?だとか・・全部茶番

戦勝国の許可を得て、双方意見があるように偽装対立演出をしているだけです。

ウクライナ報道がめっきり減ったでしょ?各社横並びでw

米国とウクライナの嘘がバレたからです。

他にも各社共通してノータッチな報道があり、グルだと感じた事も多いでしょう?

未だにメディアは日本人の手に取り戻せてはいません。

 政治もそうです。

この状態で選挙がまともに行われるハズがありません。

結果は前もってアメリカから送られてきているのでは?ww

あとはマスコミが結果にそった事前調査を垂れ流せばOK

だから開票0%で当確が出せるんですねw

誰が選んだ?誰かが入れた?組織票?無知が乗せられた?

いえいえ、事前に、アメリカが選んだのですよww
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:02:48.80 ID:t4AY42xWO
ホモ自衛隊働いてこい
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:03:49.87 ID:FiqjNmV80
反日米国が何言ってんの
失望した!
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:04:12.86 ID:SRcRuEpX0
イラクとシリアで台頭する“イスラム国”勢力(ISIL、ISIS)の指導者・バグダディの本名はサイモン・エリオットというイスラエル・モサド出身者とのことです(注5)

イスラエル・モサド出身

イスラエル・モサド出身

イスラエル・モサド出身

http://1tamachan.blog31.fc2.com/blog-entry-10582.html
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:05:57.21 ID:uyOVSiTc0
日本を巻き込むなよ 日本はイスラム国とは対立関係にないんだから
自分のケツは自分でふけといってやれ安倍w
TAROの標的にされたらどうすんだよ 一番無防備な国なのに
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:06:51.31 ID:SRcRuEpX0
北朝鮮の核兵器開発を行っているイスラエルの軍事産業【アイゼンベルグ社】は、

米国副大統領チェイニーの経営する企業であり、

アイゼンベルグの子会社ラファルジュの顧問弁護士が

ヒラリー・クリントンである。

パチンコマネーで北にイスラエルのミサイルを買わせ

日本にМDを買わせるというセット販売。

パチンコのお金が何のために北に流れているか解りましたか?

パチンコ利権も総元締めはアメリカなんです。

日本の闇が見えてきましたか?w
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:17:36.08 ID:YHMMgCagO
アメ豚は何でも思い通りにいくと思うなよ。
日本様に動いて欲しければ金を出せよ。他国と同じように日本はもうただでは動かんぞ。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:17:40.99 ID:FBWiyNt00
>人道支援に期待

集団的自衛権行使を容認したから武力支援もできるよ!

・・・・・て、期待されてねぇ訳だがw
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:17:56.76 ID:Q+oMCyV30
こないだ見た目がそのままイスラム国の人がいたよ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:19:20.28 ID:uKwQrADO0
>>409

お前が引きこもりなのもモテないのも、全部アメリカのせいだなw
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:26:46.62 ID:EJPqzNk70
>>1

国連安保理の常任理事国にするなら考える。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:29:05.14 ID:hgj2hzFi0
よく考えたらどうでもいい気がする
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:30:13.85 ID:A1BFjRyU0
自衛隊さん行ってらっしゃーいw サクッと死んで来いw
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:30:17.40 ID:Uyw3KC1I0
ネトウヨ殺す
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:31:22.13 ID:hgj2hzFi0
イスラム国ってネット上に存在するだけで
要は湯川の会社と変わらないんでは?
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:34:44.16 ID:hgj2hzFi0
いかんいかんどうもいかん
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:35:26.23 ID:uKwQrADO0
>>421

死ぬのが軍人の仕事ではない。
お前の祖国は知らないが。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:35:39.91 ID:JLOUl4zw0
>>421
何でいかないといけないんだよ
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:35:42.64 ID:gH5c58lV0
オバマとその仲間たちよ。
まずは、シナと韓国をなんとかしてから、日本に頼めや!!
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:36:02.72 ID:jqIS3FNA0
too late !
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:37:15.49 ID:JLOUl4zw0
有史以来、日本はイスラム系の団体と戦争したことは無いし、排除もしたことは無い
キリスト系はいっぱい争ったり排除したことが有るけど
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:38:43.27 ID:ViDTgtzF0
日本までテロ対象国になれってか、アメ公
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:40:17.56 ID:hgj2hzFi0
http://mainichi.jp/select/news/20140905k0000m030115000c.html
毎日にとやかく言う気はまったくない
ただなんというか仮におおむねこのとおりだとしてイスラム国をどうしろと?
432名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:40:51.34 ID:D3dKirkh0
>>1 オバマ・ケリーの引きこもり外交を見ていると、恩をうる価値が感じられないんだよね
この点ではブッシュのランボー外交にさえ劣っている・・・
ロシアへの制裁もそうだが、イスラム国問題も一歩ひいておいたほうがよい

2000年にはいってゴアやヒラリーを選べなかったアメリカはやはり衰退する運命なのかもしれない
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:41:22.44 ID:YzIQehDz0
イルカは殺してダメだけど人間はOKなのか?アメリカ
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:42:18.52 ID:ZCu2Zyl30
>>10
韓国臨時政府はこんなちゃんとしたもんじゃないでしょ。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:43:57.30 ID:hgj2hzFi0
約一万人の戦闘員でイギリスとほぼ同等の面積を支配してるのか・・・・
どういうことなんだろ?そんなことあるのか?
支配されてる面積全部だと何人くらい人がいるんだろう?
つまり何人くらいの人が支配されてるのかな?
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:45:43.56 ID:hgj2hzFi0
記事のとおりなら空爆は出来ないと思わね?
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:47:18.41 ID:hgj2hzFi0
人道的支援ってナニ期待してるんだろ?
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:48:16.85 ID:ZCu2Zyl30
>>437
難民支援でしょ
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:48:31.46 ID:5q72Lwfu0
オバマなんかの人気取りに付き合ってらんねーよ。
米国内でももう支持者いねんだろ?知ってンぞ。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:49:09.44 ID:hgj2hzFi0
いや別によく調べて要所要所空爆で潰す気か
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:52:15.55 ID:hgj2hzFi0
難民支援か・・・
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:52:26.99 ID:zZq4tTQR0
アメポチ安倍政権が集団的自衛権を認めたから、米国の派兵要請を断れずに自衛隊が米軍の先鋒隊(弾避け)で海外派兵されるぞ

自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやるペテン師の安倍ちょんよ、周辺国を恫喝する手段として核実験の準備を進める、ならず者の北チョンに核実験の資金援助したいようだな、国賊めが、恥を知れ

悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、国連決議違反のミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きの安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:56:22.62 ID:+g0XPVnM0
アメリカの国益の為になぜ日本が駆り出されるんや
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:57:53.23 ID:6k2pNFkb0
キリスト教とイスラム教の聖戦だろ

神道や仏教を巻き込まないでくれ。
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 19:00:36.67 ID:H6RLj1R70
アメリカはどうせ無人機を飛ばすんでしょ
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 19:01:15.02 ID:NNg59Rtr0
なにこの無間地獄へのお誘い
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 19:05:20.42 ID:becs/fgX0
スライムとなら戦ってやんよ
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 19:07:31.83 ID:HtgsdcHe0
>>444
日本人ですら、こういう誤解が多いから
人道支援とはいえ微妙なんだよね
イスラム教との戦いではないのだが・・・

という理由で理屈は分かるけど、反対だわ(´・ω・`)
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 19:07:41.36 ID:MYguhRlb0
イスラム国では毎週金曜日が処刑の日らしいな。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 19:10:35.46 ID:SRcRuEpX0
今や米英の甘言に操られてその笛に踊り、もしくはその圧迫に耐えかねてその指令に服している
不幸なる弱小国家はその数じつに数十に達するが、これらの国に対する米英の政策は根本におい
てその対重慶政策と異なるところがない。一言にしてこれを言えば、自国の利益のために各国を
利用しうる限りは骨までこれをしゃぶり、後は捨てて顧みずということである。彼らの言う正義
人道なるものは「彼らの利益と一致する場合に限り」という条件付きのものであることを世界が
諒解することの一日も早ければ一日だけ人類の幸福は早くもたらされるのである。
 堀公一(外務省情報局第三部長)昭和十八年一月十三日
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 19:14:33.44 ID:w7keT6XM0
ISISの件に介入するのには反対


だって日本関係無いでしょ?
イスラム・エイリアンとの間接的な戦いに
は反対だわ


「労多くて利無し」だわ
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 19:19:15.46 ID:bT3JPOG90
アメリカが中東政策変えない限り
イスラム国倒しても
第二第三のイスラム国ができるだけ
なんの意味もない
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 19:25:57.38 ID:YPTRg2B90
適当に攻撃しまくって食い散らかすから、めんどくさくて金かかる後処理ヨロってことで
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 19:29:42.21 ID:ViDTgtzF0
>>443

 アメリカの国益の為に日本ってのが有るからだね
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 19:38:25.25 ID:st9Poi++O
イスラム国との戦闘は、日本にとっては、百害あって一利なしだな。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 19:46:42.66 ID:hgj2hzFi0
唐突だがサウジアラビアってすげーな
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 19:46:54.43 ID:qiviGUls0
フフフ、アラァは賢いな
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 19:56:40.80 ID:hgj2hzFi0
やっぱアメリカ軍ってでかすぎるから戦争しなきゃいけないというか保てないみたいなのがあるのかな?
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:03:09.24 ID:SRcRuEpX0
米NSAがネット未接続PCを監視、電波発信機を埋め込む (NY Times)
http://japanese.engadget.com/2014/01/15/nsa-pc-ny-times/
http://o.aolcdn.com/hss/storage/adam/6111d14ecacc1156af2eecb1eacf7be6/nsanightstand.jp


ISISがネットに繋いでる時点で茶番w

即、位置から何から特定されてしまうのだからw

グーグルは全部知っていますww
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:06:08.10 ID:glnfEAj7O
嫌だ。
宗教のイザコザに、どちらか片方の肩は持ちたくない。
その為にカネを払うのも嫌だ。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:07:36.55 ID:slI/EwJW0
アメ公もドンパチ始めるなら徹底的にやれよ
中途半端に生かして終結宣言してっからイラクであのザマなんだろうが
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:09:35.87 ID:SRcRuEpX0
528 :ソーゾー君:2013/11/17(日) 16:49:50 ID:bMpcvDbA

政府が不正をしないと言う前提ならお前らの屁理屈は成り立つ。
しかし日本は民主主義国家である。
この時点でお前らの国民に教えない権利=機密保全と言う屁理屈は通用しない。

それなら政府が日本国民の個人情報を知る権利=捜査権も剥奪するぞ?

政府は国民に公表義務がないのに国民の個人情報は好き勝手に閲覧して改竄する?

寝言は寝て言えドチンカス。

なんでお前らは民主主義を否定するんだら?
政府が理由をつけて情報公開しなければ民主主義は成り立たねーだろ?

国=政府=日本がどうなってるのかわからんのに幾ら金が何に使われてるのか解らんのに
どうやって民主主義=議会制度をやるんだ?

政府の不正はどうやってただすんだ?

どう考えても不正をやりまくって強権乱発する気満々じゃねーか・・
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:11:03.22 ID:SRcRuEpX0
竹島も対馬も北方領土も慰安婦問題も全て政府が国民に事実を教えずに
土下座外交をやって来た結果だろ?違うのか?

国防をやるのは国民だアホ・・
日清日露戦争もWW2も国防を担い日本国を支えて戦ったのは国民だろ?
霞が関の糞役人が何かしたか?
米内が何かしたか?
「葬式にいってたので宣戦布告の通達が遅れましたw」

↑米内がやったことだろ?

今も同じだろ?年金も原発も健康保険も労働基準法も滅茶苦茶だ・・
不正、横領、職権濫用・・やりたい放題だろ?

でも機密なので公表できません?
ふざけんじゃねーよアホ。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:12:08.56 ID:Gh67s0yp0
日本イジメをしているオバマを、なんで日本が助けないといけないんだ?
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:12:28.00 ID:9QM6JhGr0
興味ないな
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:12:46.18 ID:vOqjI96V0
集団的自衛権とか言ってるし、
アメリカとある程度歩調を合わせるしか無いんだよな
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:13:50.32 ID:+leZMlpi0
いやどす
日本はもう一兆はイラクに支援してるだろ
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:14:01.35 ID:Eu31JS/r0
欧米の若者がイスラム国に続々就職中

・住宅無償提供
・月給400ドル
・外国人手当+400ドル
・無税
・燃費タダ
・インターネット完備
・配偶者手当+100ドル
・子供手当て+50ドル/1人あたり
・物価は安いので意外と過ごしやすい
・未婚なら処女嫁紹介
・各種兵器を扱う技術(スキル)が学べます
・未経験でも安心、先輩方が手とり足とり教えます!
・非スンニー派の異教徒どもを撃ち殺したり、ナイフで首を切り落とすだけの簡単なお仕事
・働き次第では昇進/昇給のチャンス大いにあり
・死んでも天国(美処女達に囲まれウハウハ)へ行ける保険完備
・気さくに語り合える仲間がいっぱい
・小学生以下の若者も一緒に働いています
・離職率ゼロ、就職満足度100%!
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:14:57.84 ID:NCzdRNEj0
>>466
集団自衛権行使すると今の防衛予算じゃ足りないから
補正予算組んで、長引けば増税だ

アメリカにお手とちんちんすんのは安倍だけにしろ
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:15:24.31 ID:AcdpUdrd0
米国の敵は、日本の敵!
集団的自衛権の対象だなw
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:16:30.82 ID:iL9icWMpO
>>1
後方攪乱便衣兵を一人派遣してあるからそれでよろしく
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:22:04.08 ID:lwoJbkNW0
お断りすべきだろ
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:25:13.62 ID:lC5tC5760
>>1
イスラム国は『世界にイスラムを広める』のが目的。
『ユダヤに乗っかられたキリストを広める』のと大して変わらない。

日本はキリスト教では無いんで、別に選ぶのは自由だし。
支那を敵国と見なしたイスラム国とは十分に手を結ぶ価値がある。

同盟結んでようが関係無い。

そーやってアカ野郎に日英同盟を潰されたしねー(笑)
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:25:39.23 ID:1wjJGVUO0
いよいよ徴兵制が始まるな
安倍晋三の狙い通りか
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:26:34.15 ID:dloIQu1K0
また単純な単細胞反米君が騒ぐスレかw
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:27:59.98 ID:jlMSlR+L0
イスラムはバカでキチガイだけど
連中とは関わりたくないね
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:28:02.72 ID:DlMVB/It0
支配地域が接したら、アルカイダが戦闘をはじめるだろ。
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:30:58.94 ID:lC5tC5760
>>476
フツーのイスラム教徒は穏健だ。
フツーのキリスト教徒もな。

フツーで無いやつが、バカデカイ声で御託を述べて世を乱す。

日本も同じだろ?
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:32:54.21 ID:jo10m7jy0
>>478
穏健?
コーランを揶揄しただけでデモが起きるのに?
いまだに女性の人権は蔑ろにされたままなのに?
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:34:44.30 ID:1yPgj4ew0
ついこの間飼い犬から番犬に昇格したと思ったら
いきなり召集令状が来たか
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:34:50.66 ID:uvSG6wZ8O
貴重なおまんこが…
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:35:31.27 ID:YXc82S790
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <ユダヤが戦争を必要としているユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI

     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}    ユダヤ様のために戦争をしましょう
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j   そのための集団的自衛権ですよ
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:35:35.17 ID:qqfKub720
日本もNATOに入ればいいだけだ。

また、イギリスとドイツとフランスとオーストラリアが日米安保に参加すればいいだけだ。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:35:53.00 ID:jjk6EqIM0
この調子でイラクで協力してなんか見返りあったんかいな
相も変わらず中共は周辺国に棍棒振り回しておりますし、拉致問題も一ミリも動きませんでしたよな?
うちにゃ関係無いお話どす
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:36:41.76 ID:lC5tC5760
>>479
お前には価値観の違いが理解出来ないらしい。
お前が考えるイスラムと変わらないじゃないか?

女性の人権?
朝日に言わせるなら…
『なぜ3万人もの韓国人慰安婦が今でも日本で働いているのか?』だな。

顔や肌を露出しないようにするのは、その国や地方の文化だ。

人権だ?
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:36:57.31 ID:ZwUVr94e0
イスラムとの喧嘩は絶対ヤバイって
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:37:31.54 ID:OlgNPl850
おめえらだけでやっとけ
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:38:28.53 ID:CVGCNCsj0
>>486
その通り、そもそもアルカイダもイスラム国もmade by CIA だろ
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:40:24.22 ID:2MSuJYgj0
おいおい、安倍は危険なナショナリストだ、って支那コロにまんまと騙されていたマヌケ共が、随分と虫が良い話をしてるじゃないか。
安倍政権は右傾的で危険な政権なんだろ?
そんな政権と手を組んじゃ、オバマ君の自称リベラルに傷が付くんじゃないか?
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:40:34.17 ID:NCzdRNEj0
>>479
信仰の対象を揶揄する方の民度がどうかしていない?
靖国参拝でグダグダ言う国もあれば、地球は水平だという
キリスト教徒もいまだにいるし、ユダヤ人以外はゴイ(家畜)と
する宗教もあれば、宗教はアヘンだとしながら自らのイデオロギーを
至上のものとする思想もある。

女性の人権を高め、女性を公務員として登用したカダフィは
大佐でもないのに中東の狂犬と呼ばれ、名誉の殺人を禁止した
サダムフセインはアメリカに大量破壊兵器の言いがかりをつけられた。
いまだに女性に運転免許も発行せず、不倫は石打ち刑のサウジは
なんら批判を浴びない。サウジにはアメリカの基地もあれば
専門の都市もあるアメポチ国家だからね

一緒くたに判断するのは早計。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:41:04.29 ID:JSelo01G0
随分と工夫が必要になると思う。単純に参加しただけでは問題は悪化するばかりだ。

イスラム教の原理主義者の勢いを止めて、騙かすゆるいまったりが必要だ。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:41:21.19 ID:4sjVr8uL0
NATOにも貢献してないし、静観で良くね。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:42:01.28 ID:bR+WNT7p0
日本になんのメリットがあるのか
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:42:07.89 ID:Xdo5ncrbO
ロシヤ制裁やら対イスラム血判状やら・・・そんな時だけ日本を思い出すバマ夫
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:43:34.34 ID:lC5tC5760
>>490
一番最初の文言が良かった。
オレには出て来なかったわ。

後半のカダフィは勉強になりました。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:43:47.98 ID:qebBJXE80
関わらない方が良いな
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:43:54.73 ID:+AJfBi2O0
イスラム国は敵だ!


というフレーズのためだけに作られた組織名だな。
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:05:16.60 ID:lC5tC5760
>>497
名称についてマヌケなのはそうだね。
世界情勢が分かってたら…
こんな誤解を招く名称は用いないさ。
金銭面ではかなり潤沢だし。
アルカイダよりヤベェわ。

他のイスラム圏も『コイツらとは関係無い』としながら…

実際はどーだか。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:11:29.81 ID:/aQu5KCl0
何故イスラムが米国を敵とするのか それが解らなきゃいけない
その理由は 米国がイスラムの財産を搾取するからであり
イスラムの聖地やその周辺でのユダヤとの対立で イスラエルの味方をするからだ

何で日本がその戦いに米側として参加しなきゃいけないの?
イスラムを敵にするのは日本の国益にそぐわないことです
アメリカがその国益で日本より中韓を重んじるのと同じ構図です
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:38:17.49 ID:xERAErcL0
>>1
石油売ってくれるならどっちでもいいだろ
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:39:34.54 ID:Q8Ry4k200
ふざけんな
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:42:43.16 ID:gR6JzVgY0
ネトウヨ、ネトサポ殿
頑張ってくださいね
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:43:48.12 ID:iTiUnfa20
中国が参加するなら、断り切れませんよね。
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:44:45.59 ID:Gh67s0yp0
中韓と一緒になって日本イジメをしているオバマを、
なんで日本が助けなきゃならないの?
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:45:31.35 ID:XRD/yMFu0
エレキテル連合くらいにしとけ
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:45:49.18 ID:Qq/b6jC60
ケリー君
アジアでは、中国が暴れていてね、しかも長期戦だ
ところで竹島はどこの領土だ?尖閣は?
よっ、ケリー君
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:46:14.54 ID:gR6JzVgY0
>>504
まあ、アメリカの植民地だからですかね
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:47:57.54 ID:WpW9vO+ci
数ヶ月後には国家として認めそうな気する
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:01:54.12 ID:exDYh4060
他国の事は他国に決めさせろよ
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:04:04.59 ID:gWSlux0cI
アメリカがどんどん嫌いになっていく
野蛮で理不尽な国だなあと
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:04:30.48 ID:MEEgQy8Y0
米中蜜月なんだからシナに頼めよ
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:07:42.82 ID:la8TxnDd0
>>504
集団的自衛権の安倍を支持したんだから
アメリカ様のために死んでもいいって表明したも同然なんだよ
早くお国のために死んでこい
それが愛国保守で安倍自民党支持者たる
お前の望みなんだろ?靖国が待ってるから早く死ねボケ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:13:51.54 ID:kk/madkR0
>>1


イスラム国は過激なテロ集団 

こんなのは早めに潰さないと 世界大戦になりかねい

 
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:19:03.45 ID:AbYCI3cU0
>>512
これ日本の集団的自衛権行使の要項に当たらない。日本は第三国の立場を貫くべき。
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:24:38.09 ID:RLaXm5VOO
韓国軍でも送り込めよ
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:31:27.30 ID:bE+R/bNIO
中国も乗り気じゃなかったか?ラジオで聞いたような…
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:46:07.10 ID:2ZCLJMSv0
もう、クソアメと手を切れよ。イスラムにもロシアにも恨まれて良いこと無し。
そもそも核爆弾落としておいて謝罪一切無しのクズ国家。滅ぼすべき敵だろうが。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 00:42:28.34 ID:sUdoS5U40
イスラム国というテロリスト集団を、イスラム圏全体のようにとらえたレスが多いけどバカなのか?
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 00:53:14.82 ID:nqGiX5Lw0
>>518
イスラム国がなくなったとしても、イスラムというか中東圏への何かしらの団体への攻撃は攻撃は、
アメリカの都合上ひたすら続くんだから
たまには完全スルーの非参加でいいだろ
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 01:10:36.36 ID:NIs89Oc30
今まだはイスラム国だけど10年もすればイスラム大帝国になるだろ。
こうなれば日本は日本で欧米とも違うイスラムとも違う独自の道を歩むしかないな。
当然、アジアに依存するわけでもない良い意味でも悪い意味でも独自の立ち位置の
並居る列強を一切よせ付けない強靭な意志と態度、実力を有する国。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 01:16:15.37 ID:nqGiX5Lw0
>>520
一昔前で言うとフセインですね
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 03:05:16.57 ID:ynoBDrPC0
またATMかよ 断れ
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 03:08:31.56 ID:xRu6cZ2LO
日本人の回教徒がISISに参加するみたいだな
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 03:17:21.07 ID:WnlrR3Az0
中東の問題は欧米がまいた種なんだから自分たちでなんとかすればいい
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 04:14:55.06 ID:X5K1DQUy0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww

ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww

で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは

で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www

こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 04:26:31.07 ID:giPmMxhL0
今までみたいにアメリカの下で作った憲法9条があるからって理由で突っぱねることは不可能になったのが痛すぎる
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 04:27:48.04 ID:5QeGAcfs0
>>1
従軍慰安婦謝罪決議の取り下げ、慰安婦像の撤去、竹島・尖閣が日本領土であることを明言

このくらいしないとお断り
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 04:42:26.84 ID:wb5sNy5m0
>>23
ほんとタカリ、とんでもないわ
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 04:50:28.06 ID:Q0C1SjAT0
>>3
はじめパパ、ISに推薦されて返答貰ってたんじゃなかったけ?Twitterでさ
いったいどっちの味方やはじめパパは
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 04:50:29.39 ID:S0/+h5dX0
国際社会の誰も助けてくれないんだもの
そりゃウィグルの人たちがイスラム国のほうに行くのもわかるわ
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 10:16:24.55 ID:uZi9fOgFi
早く中国と全面衝突にならんかな
ワクワクが止まらない
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 12:17:46.16 ID:acBE352P0
まずアメリカは日本を中国から守る気があるのか
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 12:32:39.33 ID:Bi5gP/eJ0
来年、マイトレーヤが匿名で来日する前に、株式市場が崩壊し、邪魔なウヨク勢力が、政界から一掃される。
マイトレーヤが予定している、テレパシーによる世界演説がおわると、世界各地にUFOが着陸する事態になる。
各々が、ダライ・ラマやローマ法王にも匹敵する、約80名にも及ぶ覚者が、一人ひとり紹介されるだろう。
地球は、火星、金星と連結され、邪な者たちは社会から追放され、地球史は新たな局面を迎えることになる。

Q 覚者方の目から見て、世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。
A (1)イスラエル、(2)イラン、(3)アメリカです。

Q 法令や祈り以外に、アメリカとイスラエルがイランと戦争するのを防ぎ、平和をもたらすために私たちに何ができますか。
A このような愚行に反対する声を上げなさい。デモしなさい。行進しなさい。議会の議員たちに手紙を書きなさい。

Q マイトレーヤが現れるのをどうやって知ることができますか。
A それは非常にまもなくです。テレビを注意して見ていなさい。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 12:36:46.57 ID:Vz4p1JL+0
金出せ出さなかったらどうなるかって奴ですか
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 12:40:06.78 ID:AvUn11z30
シナとアメリカ潰そう
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 14:25:46.15 ID:tmPt7RDa0
助けるとしたらイスラムのほうだよなぁ・・・
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 14:31:10.20 ID:MBlu6YUY0
あれ?ネトサポのスレストが始まったの?w
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 14:47:13.87 ID:uS1yjHTC0
ネトウヨは大賛成なんだろ?
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 14:51:15.21 ID:pht2WJ/f0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします  |
    ∧|  お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    |  お断りします |
  / づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚ω゚ )|| / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ.       |  お断りします |
_|  お断りします |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |_______|
  |_______|    |  お断りします |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||         |_______|.     ( ゚ω゚ )||
.   ( ゚ω゚ )||      .       ∧∧ ||             / づΦ
   / づΦ           ( ゚ω゚ )||
         ぞろぞろ・・・・・  / づΦ
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 16:38:45.56 ID:MBlu6YUY0
コンビニトラブルで話題作りして(おそらく指示を受けての計画的な犯行)

大事な事から目を背けさせる作戦のようだ。

誤魔化すために、ネタがシャワーのように降り注いでいる。

こういう時が、一番危ない事が行われる、行われようとしている時。

注意するように。
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 16:47:13.87 ID:u2vvqTTV0
日本もイスラム国対策として、自衛隊員20万人をイラクとシリアに派遣すべきだ
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 17:01:18.93 ID:9FEhqDex0
>>540
増税と大量移民受入だ。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:03:27.03 ID:HUToP/2v0
「人道支援のために」
「有志連合に加われ」

純粋に人道支援目的だけなら、何も有志連合にこだわる必要はない。何故国連ではなく有志連合なのか? もうこの時点で詐欺臭がプンプンするわけだが
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:07:02.51 ID:+OMVa0xg0
日本の敵はイスラム国ではなくイスラエル
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:13:59.25 ID:QNLmK8fx0
自衛隊は特攻精神でイスラム国と戦ってもらいたい
大和魂があればイスラム国など蹴散らせるだろう
帝国の興亡この一戦にあり
健闘を祈る
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:16:59.37 ID:hgXPnMQ80
ヤラセの戦争だ
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:20:13.64 ID:SbUuI9nUO
悪いのは欧米かもしれないから、日本は関与する必要はないね。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:26:05.35 ID:p0DzXQdS0
>>1
いざというときになにもしてくれないくせにむしがよすぎるな
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:26:22.77 ID:YijJrHtvO
ケリーて親中の嫌なやつじゃなかったけ?
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:27:48.43 ID:clL8WVDR0
>>547
ISISは鬼畜米英人の連合体だぞ?かもしれないじゃなくてマッチポンプ
邪悪すぎて反吐が出る
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:30:09.89 ID:i9tVt+fD0
絶対に支援しちゃならない
日本はイスラムとはさほど遺恨はない、
こういうのに参加することで相手に恨みが生まれ、復讐心が生まれる
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:32:20.21 ID:hZHndRwF0
イスラエル
イスラム国

5文字中3文字一致するてぇことは
こいつらグルに違いない
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:37:27.02 ID:02Pr+NVk0
協力する必要なし
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:41:03.53 ID:pU4NC7YP0
最初に、オバマ大統領が靖国参拝してから頼むのが道理ではないか
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:41:05.21 ID:3RlJDlZt0
>>536

イスラム国=イスラムと勘違いしてるばか?
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:42:33.46 ID:oXvTttX9O
アメ公の口車に乗る必要性は皆無だ
勝手にやらせておけばいいのさ
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:45:17.95 ID:XjJnd8Dt0
ISISは中国に宣戦布告しているのに、ネトウヨは支持しないの?
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:54:35.59 ID:67FYp8yi0
ロシアには制裁しておきながら、アメリカを支援するのは筋が通らないぞ
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:55:59.57 ID:DyLlgGAqi
米「おい日本、金だした上で血も流せよ」
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:57:23.60 ID:bSTm1fI20
絶対拒否しろよ、安倍ちゃん。
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:06:48.89 ID:smvP4X800
アラブ人は親日
日本人がアラブ人に銃口を向ける理由は何一つない
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:07:50.31 ID:JBMgdhBV0
アメリカというか、オバマは梯子外してくるイメージがあるから
あんまり突っ込んで協力したくはないな
リーダーとして信頼できない
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:44:17.24 ID:U8X7hB4Vi
腕がなるぜ
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:17:28.13 ID:h/YliiUR0
安倍ちゃんは小泉を継ぐ者だから乗っかっちゃいそうだな

小泉「イラク攻撃を支持する」
何の大義もない戦争に追随した悪夢

クズが総理大臣やってる悲劇の再来
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:37:47.30 ID:FypcnH9J0
>>552
アイスランドは?

ねえ
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:42:32.55 ID:wG29sQhp0
【戦争ビジネス】死で儲けるアベノミクス【アメリカの二の舞】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/war/1405228308/
日本は独自の開戦規定作らないままアメリカの意向で集団的自衛権
容認しちゃったから、これからは自分で開戦の有無を決められず
アメリカに決められて戦場に行くことになる。
経団連にとっては軍産ビジネス始めるから好都合なんだけどね。
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:45:00.66 ID:zgtZAvxX0
>>16

>・未婚なら処女嫁紹介

これなら行くのも無理ない。いまの生活なげうってもいくだろう。
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:46:16.57 ID:KoWBMOHh0
っていうか最初からこのために
アメリカは安倍に憲法解釈を変えさせたんだろ?
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:46:29.67 ID:Z0vsnYHB0
イスラム国の奴らは、
中国国内のイスラム教徒早く助けてあげて!!
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:57:53.08 ID:wG29sQhp0
>>566
自衛隊の司令部が米軍基地に統合されちゃったよ。
この国はもう独立国じゃない。
http://www.poitouracts.com/archives/11.html
アメリカのお供で中東に駆り出されて何人か死ぬな。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:59:52.44 ID:bCZcWpO50
国連決議がないと無理だわー
アメリカ一国で勝手にやれよ
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:01:27.39 ID:MBFTfgSN0
何か利権くれるわけでもないのに宗教対立に関わりたくないよな
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:01:33.76 ID:v50VXrWG0
イスラム国はウイグル解放するんだろう その次日本に来ても日本は今まで何もしてないんだから国連やアメに助けてもらえないだろう
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:04:30.67 ID:VHSi4xN00
韓国軍のイラク派遣は、当時の盧武鉉政権の反米政策に
嫌気がさしていたアメリカの怒りが、露骨に出る内容だった
韓国に派遣の圧力を仕掛けたうえに、一番に危険な場所に部隊を受け持たせた
私は同じ轍は踏まないようにした方が良いと思うよ
自衛隊の派遣も、多少の戦闘は仕方ないとね
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:35:02.07 ID:KL9wl37v0
イスラム国に入っている 欧米人の パスポート無効っていえば
すごい勢いで本国にかえるだろうから、それで壊滅したりしないのか。
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:37:25.62 ID:H96dR/LR0
あの日本は関係ないから
アメリカだけでやれよ
なんでユダヤ人の為に戦わなきゃいけないんだよww
これに関しては普通にアメリカと敵対するぞ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:39:39.05 ID:H96dR/LR0
>特にオーストラリアは
>イラクやシリアの何千人もの難民受け入れで米国の軍事行動に貢献すると指摘した。
南朝鮮はあんまり好きじゃないけど何で南朝鮮が難民を引き取らなきゃいけないんだよ?ww
アメリカが引き取れよ ゴミ移民野郎が
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:41:23.55 ID:H96dR/LR0
>>573
それを考えればイスラム国を支援した方が日本にとって得
別に恨みもないし
役立たずのアメリカに手を貸す必要は無い
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:44:41.21 ID:VksGP/V+0
むかつくなー
なんで日本は後方支援なんだよ。

陸上自衛隊の特殊部隊が行けよ税金泥棒のクズ野郎が。戦争の経験積んで来い。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:45:24.49 ID:4ZbQaYCU0
アメリカは勝手に一人相撲してればいい。
同盟とか連合という耳障りのいい言葉で他国を巻き込むなよ。
日本は参加してはいけない。人道支援という言葉を鵜呑みに
してはいけない。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:45:32.59 ID:wdXk9tgA0
【シリア情勢】イギリスとドイツ、シリア空爆に参加せず [9/12]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410449056/

アメリカがまいた種なんだから自分で解決しろ
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:48:32.04 ID:KDFbpg7n0
集団的自衛権行使が可能になったら是非参加する、その日が来ることを心から祈ってるとでも答えて逃げておけ>>1
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:48:56.33 ID:38RPXFZrO
てかもう避けるのは無理だろうけどね
日本の世論誘導装置はあいつらの手の中だし
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:48:58.54 ID:9fQudTAg0
イスラム国なんて名称を使うなよ。
首狩り族とか呼べよ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:53:01.93 ID:vP+6iM060
基本的には遠巻きな感じにしかなり得ないなあ
これは結果として勝者が居るような話にならないし
外野で球拾い的な事が一番世の中の為になるわ
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:54:11.75 ID:EptY2b4U0
やっぱりこういうことになるか。無視無視無視
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:55:54.40 ID:PNvudLThO
テロの標的にならない程度に動けばいい
アメリカ主導なんだからアメリカが頑張ればいいんだよ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:58:44.03 ID:cqay5JOf0
東京オリンピック
めちゃくちゃになりそうだから
無理
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:59:27.66 ID:TPfxVVrk0
代わりに油田一個頂戴
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:00:13.28 ID:9fQudTAg0
日本は湯川遥菜だけでいいよ
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:01:18.74 ID:Y4uBhVhWO
自民党はアメリカにずっと売国し続けてきたからなー
小泉の時のイラクはクソ笑えたよね
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:01:18.90 ID:SJkO/06e0
日本になんのメリットもないし、宗教戦争だけは
関わっちゃいけない、もし奴らの教義で日本は悪だと
されたら永久に攻撃され続けるぞ
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:02:22.53 ID:9fQudTAg0
つーかイスラム教の他のほとんどの国からも白い目で見られてるのが首狩り族だろ
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:02:46.99 ID:Sj9NJZd10
>イスラム国

そもそも何なんだよこの大雑把なネーミングw
まるで「イスラム=悪の帝国」ていう対立軸を植え付けたいの見え見えなんだけど

イスラエルの人殺しが正当化されるワケでもなんでもねえけどな
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:03:50.82 ID:2xrJg6TD0
中国様に頼めよ
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:04:44.23 ID:8pehQTGz0
オバマが最前線で指揮取るなら行ってやらんでもない
てかテメーらが撒いた種のケツ拭かせんなよボケ
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:05:07.40 ID:ptnXKt8v0
日本代表は、湯川なんだけどな
あれで十分だろ

日本は、アメリカみたいに高卒が軍の奨学金制度を目当てに志願して
最前線に送られ戦死しても国の為に死んだからと納得出来ないしな

18歳の少年が奨学金欲しさに戦場に行けるのがアメリカ
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:07:59.51 ID:38RPXFZrO
日本は情報戦で勝てないから集団的自衛権は危険過ぎて無理ゲーだよ
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:08:40.11 ID:KDFbpg7n0
>中東地域から離れた同盟国の日本やオーストラリアは
>大規模な人道支援をすると強調し
人道支援をする? 日本は人道支援するってすでに決まってんのか? よくわからねぇな。
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:11:20.67 ID:H2X0o9q00
>>594

自らそう名乗ってるし
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:12:57.43 ID:Sj9NJZd10
>>600
日本の街宣右翼と同じだからな構造はw
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:16:22.25 ID:SxENIyi/0
実施するだろう、じゃねぇよ・・・なに勝手に他国の支援を決めてんじゃねーよ
宗教戦争に関してはてめぇで勝手にやれや
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:17:04.69 ID:SJkO/06e0
もう千年以上も続いてる泥沼の西洋とイスラムの宗教戦争に
なんの縁もゆかりもない日本が関わってどうすんの、日本人が危険
にさらされるだけでなんのメリットもない
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:17:20.43 ID:H2X0o9q00
>>579

クズはてめーだろ
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:21:26.87 ID:kbu7GvqM0
これはやめとけ
ムスリムは敵に回したらアカン
いつも事態を悪化させるだけのオバカ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:23:22.04 ID:Sj9NJZd10
このイスラム国なる奴らを俺が判断する基準は一つだけ
イスラエルに攻めこむか否か

なぜかアメリカ人やイスラム教徒殺してるだけの“自称イスラム原理主義組織”かどうかは
対イスラエルの行動で分かる(クチだけマイクパフォーマンスは意味なし)

あのアメリカの制空権を蹂躙してNYのビル倒壊させたビンラディンは
イスラエルに対してマイクパフォーマンス以外ナニもしてないんだぜ
どんだけバカにされてんだろなw
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:25:56.70 ID:BOngGeio0
 イスラム国がツイッター社に戦争を宣言したらしいよ
 
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:26:43.26 ID:2xrJg6TD0
日本はイスラムとのパイプ役を果たすべきだろ。
G20でイスラム教徒との紛争を抱えていない唯一の先進国なんだから。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:42:24.93 ID:j4UZCD7/0
>オーストラリアはイラクやシリアの何千人もの難民受け入れ・・・

これを豪は承認したのか、まさかケリーの飛ばしとかw
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:44:48.20 ID:cqay5JOf0
オーストラリアは
あの馬鹿でかい土地に
1000万人ちょっとしか人間がいないんだから
そりゃ難民を受け入れるだろうさ
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:44:58.37 ID:/1hKvcej0
後方支援程度にしとけ。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:47:02.41 ID:ExrjbreM0
中国参加すんだろ?
ムリムリ
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:51:32.80 ID:j4UZCD7/0
防空識別圏や慰安婦像、トヨタへのタカリ、・・・。それでおいてウクライナや今回のことではこれだろ
ほんとオバカ政権は信用できん
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:53:51.94 ID:v/zrdQKHO
「日本とオーストラリアは大規模な人道支援を実施するだろう」と述べた。

しません
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:00:08.63 ID:SVMhF/bQ0
9/11爆破の証拠―専門家は語る

https://www.youtube.com/watch?v=0d5L8gzIsT8

30分短縮版が米国コロラド州公共TVで放映され、
­PBSで最大級の視聴率と共有率を記録するビデオの一つとなった。

1900人を超える建築、構造工学の専門­家が、その再調査を要求する署名を行っている。

非常に明らかな証拠があるにもかかわらず、
多くの人々がどうして911事件に対­する疑問に背を向けるのかという点について、
心理学の専門家が鋭い指摘を行う。


ZERO:9/11の虚構 (イタリアのドキュメンタリー映画)

http://www.youtube.com/watch?v=2OHdJI10T0Y

アメリカ政府の公式発表の証拠が「ゼロ」

http://zero.9-11.jp/about/about_02.html
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:06:30.98 ID:jdQmGzu30
長期になれば被害も出るし金も掛かるし隙を見せる形にもなるし
核一発で全て終わらせた方がいいだろ
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:12:36.73 ID:Mwf7Z6ayO
まずは、「ウリニダ国」征伐が先だろ
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:15:02.57 ID:r35aCLl20
アルカイダ、フセイン、ビンラディン、カダフィーと同様、アメリカが対外工作のために
育ててきたのがISISイスラム国であって、その後始末を日本に手伝えと言う事自体が
ずうずうしいにも程があるw
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:25:42.04 ID:ObgfU48o0
他所の国を空爆するのは人道支援とは言わない
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:28:04.77 ID:ObgfU48o0
日本はすでにイラクで一兆円を失っている
これ以上金を出せと言う話ならお断りしたほうがいい
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 04:20:22.01 ID:jdQmGzu3O
たぶん 中国がやるとおもう
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 04:28:05.25 ID:KDFbpg7n0
つーか9日の記事か。結局アメリカ一国でやってんな。おつかれモアイw>>1
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 04:30:32.84 ID:pZZdyrQS0
日本に来るべき
イランの油をシナへ流した糞
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 04:35:29.43 ID:wdXk9tgA0
シナとやればええやん
ドル元表裏一体だしやりやすいやろw
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 04:44:14.80 ID:5JQ9RKXY0
慰安婦像撤去してから言え
しないなら韓国にやらせろよ
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 04:47:28.18 ID:C6SYGCpQ0
お仲間同士が八百長戦争するのに自衛隊を前線に入れるのかどうか

・集団的自衛権は心配いりませんよ〜安心ですよ〜の為に自衛隊は無傷パターン
・自衛隊から死者を出して早速集団的自衛権の泥沼に引きずり込むパターン

八百長だから無傷パターンの可能性のが高いがそもそも派遣すべきではない
627名無しさん@0新周年@転載は禁止
嫌です。
日本の先制攻撃能力を奪っておいて地球の裏側に来いだと?
靖国を一般の宗教法人にしておいて、戦争宗教キリスト教のために働けだと?
常任理事国で頑張ってください。
超お断りです。