【社会】黒鉄ヒロシ氏が飢餓のゆるキャラ「かつ江さん」を無断使用 鳥取市教委が抗議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドクターDφ ★@転載は禁止
鳥取城跡(鳥取市)のマスコットキャラクターとして公募で選ばれながら「飢餓をちゃかしている」などの批判を受けて
お蔵入りとなった「かつ江さん」について、自らの連載漫画に登場させた漫画家の黒鉄ヒロシさんが8日、
毎日新聞の取材に応じた。
掲載は、かつ江さんの著作権を持つ市教委の許可を得ていなかった。
黒鉄さんは「許可をもらえれば物語はいくらでも膨らむ」と述べ、続編への意欲を示した。

かつ江さんが登場したのは小学館の人気漫画雑誌「ビッグコミック」の連載「赤兵衛」。
黒鉄さんは「せっかく鳥取の渇(かつ)え殺しを知ってもらえるのにもったいないと思い、漫画にした。
非常にクリエーティブなキャラで面白い」と評価。無断使用について
「著作権は原作者の男性にあると誤解し、編集者から承諾が取れたと聞いて問題はないと思った」と話した。

かつ江さんの原作者で鳥取市の男性(40)は
「黒鉄さんに取り上げてもらい光栄。鳥取城の歴史を知ってもらうきっかけを作ってくれた」と歓迎している。
一方、小学館の担当編集者は市教委に電話で無断使用について謝罪した。
経緯を説明するため、近く編集長らが市教委を訪れるという。
これに対し、市教委は電話で「無断使用は遺憾」と同社に抗議した。
「抗議文送付の有無も含め、今後の対応を検討中」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140908-00000127-mai-soci
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:35:21.66 ID:LbnBEdYc0
鳥取城ってやっぱり砂のお城なの?
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:35:22.02 ID:I6wwdz7x0
空にそびえる
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:35:42.96 ID:E3/mRwxX0
(ヽ´ω`)
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:36:00.41 ID:gDoqTZA70
鳥取はキチガイが多いが作者はまともだった
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:36:37.13 ID:5RMzcVOg0
使わないのに著作権持ったまんまとかオカシイよな。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:36:58.85 ID:Kfw5qN7Y0
お蔵入りの再活用で抗議とか
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:37:16.58 ID:ATUfPyAS0
お蔵入りキャラなんだから、使ってもらって光栄くらい
思うべきなのになんなんだ?
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:37:51.86 ID:0+BPjLNW0
むし礼をいうべきじゃないのか?
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:38:18.11 ID:u+6QuV4U0
【今北用】商人の鏡・ファミマは店員を殴った反社会勢力珍走族に
無条件服従することが判明 で検索

エロ有るよ。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:38:46.23 ID:pcgZQxiF0
さすが「人権」に敏感な鳥取市らしいエピソードですねw
鳥取ループがつつくまで松江市の10倍近い同和予算だったんだよね・・・
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:39:52.05 ID:brysa/8i0
協賛するくらいの智恵が出てこんだか、県庁?
バカぞろいだねか?
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:40:44.40 ID:9esQHPpZ0
もう掘り起こして欲しくないんだろうな
それでいてこんな反応するからさらに立場が悪くなる
14名無C ◆CoKoukaorI @転載は禁止:2014/09/08(月) 23:40:49.55 ID:FnHFhZki0
かつ江をもっと活かせ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:41:10.92 ID:uf9r/hzSO
初めみたときは何これ?と思ったが鳥取城の歴史とかつ江さんのキャラクターを何度も見ているうちに愛おしいくなってきたわ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:41:35.88 ID:0cQ5bmVT0
使用料は払えよ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:41:37.93 ID:fx4VAQwh0
えー?使わないのに?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:41:45.33 ID:1yPTxdmO0
まあまあ
権利が侵害されたんだから
まずは抗議だろ
示しがつかん

協力はその後の話し合いしてからの話さ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:41:55.67 ID:wQc7BuQU0
ひこにゃんみたいだな
作った本人がええっつってるならええやろ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:41:57.11 ID:VfFtlF210
公務員もカスラック体質なんだなw
まあ行動見てればよく分かるけどww
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:42:03.48 ID:WuamBZb90
スタバないだけあるわ
民度が低い
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:42:12.80 ID:Lc4NUlt10
感謝こそすれ、怒る話やないやろ
一応、きちんと筋を通してるのに

>(7)応募作品に関する著作権・使用権等一切の権利は鳥取市に帰属するものとします。

ひどすぎてワロタ
入賞しても1万ぐらいしか払わんくせに、糞すぎるは
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:42:18.95 ID:H8NwWCSN0
黒鉄の言い方も偉そう
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:42:22.79 ID:a8lcRjkL0
>>11
今の方がもっとひどいよ
鳥取 韓国で検索するとわかる
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:42:43.39 ID:CjbWf6nC0
黒鉄って最近目が離せないね
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:42:54.06 ID:DZETRW400
公務員はつくづくバカ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:42:55.16 ID:lF8uMscv0
鳥取市は、小学館の著作権を侵害してやれ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:42:55.86 ID:dRNIA9d+0
学校のいじめで抗議してみろよ市教委は
やるべきことをやらないで
権利だけは主張する
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:43:40.84 ID:0878a1UE0
あんなインパクトあるゆるキャラなかなかいないんだから
開き直って活用したほうがいい
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:44:33.86 ID:6yYI+Qdz0
鳥取ループは、鳥取の救世主
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:44:44.24 ID:8VTbGycV0
鳥取市教委もアホだな
それとも三者で裏合わせた炎上狙いか
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:44:44.71 ID:6SzZxlG60
鳥取、島根に行けば衰退の理由はわかるわな
例えば田舎に突然そびえる無秩序な建築物

それに「名士」と呼ばれる井の中の蛙が色んなものを牛耳っており翼賛的思考がヨシとされ沈黙が美徳とされる

秋田もそうじゃないかなと思う
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:44:55.08 ID:4FyOHHzE0
鳥取市は鳥取城跡観光には積極的だが、飢え殺しには触れられたくないっていう身勝手な立場だからなw
作者や黒鉄の意見には賛成だが、権利関係では鳥取市の勝ちだ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:44:56.32 ID:BvoxkDgY0
黒鉄ヒロシの漫画って人気ないのになんでいつまでも続いているんだろ?
東海林さだおと共に謎だわ
その為こんな話題作りしてんだろうけど
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:45:39.73 ID:UFp7R19r0
二次創作物への使用を厳禁を謳ってる小学館が
他人様のものを勝手に二次使用ですかw
小学館の著作物は後で「ごめ〜ん!」って言えば
何でも使用してもOKってことなのかな
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:46:14.76 ID:dYVZ0mCz0
ゆるキャラの目的が知名度向上から金儲けになってしまった
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:46:40.30 ID:TDtlJaYz0
韓国と強い繋がりのある鳥取県
流石ですね
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:46:41.10 ID:1Cqw9C1i0
>>6
握りつぶすときにはそうするんだよ。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:47:10.55 ID:a8lcRjkL0
>>37
今でも億単位で貢いでるらしいな
鳥取県へ韓国人定住誘致してるとか
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:47:14.62 ID:TAmZJlo/0
ビッグコミックってくだらない漫画が多すぎる
アレを読んで喜ぶのは知的に問題がある
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:47:29.88 ID:H56F5JksI
はらたいらと同じく飲み過ぎでもう死んだと思っていたが勘違いか
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:47:36.95 ID:9xy/5b6s0
>>4 ウケタwww
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:47:41.10 ID:mUexthyC0
多分ふなっしーがコメントする
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:48:41.98 ID:Q47YX6TyO
ゆるいのは採用した市教委の頭という意味のゆるキャラ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:48:50.12 ID:tFLfNn3a0
>>1
役所が態度デカスギだろ
もうちょっと低姿勢に徹しろ税金泥棒
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:49:02.16 ID:mPsGXjGx0
クロテツって浅薄な知識ひけらかして威張ってる漫画かきだろ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:49:13.52 ID:C9DkZxPI0
秀吉ニキ「和睦した後も白米たらふく食わせてショック死させたり脚気にして殲滅するやでー」
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:49:40.36 ID:sM9+khcf0
都家かつ江
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:49:54.43 ID:txuIjwuN0
テレビ朝日に出演しまくりで胡散臭さはピカイチだからな
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:50:00.31 ID:uta+pq0z0
まーた教育委員会か!
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:50:00.71 ID:XvehKIZk0
地元新聞だと問題にしないってコメントだったのに
こっちの新聞は問題視なのか
どっちが正しいんだろう
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:50:34.73 ID:bzHV5ZhE0
またスクウェアエニックスか
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:50:59.37 ID:A9P9QPJg0
>>1
あー、アレだろ。
ジャンプの剣道漫画
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:51:36.30 ID:ruyMSn9o0
お蔵入りさせたキャラは少しでも人気なんか出てもらっては困る
上手に活用する気は一切ございません、とそういうこと?
ほんとに何のために公募したんだか分からんね
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:52:14.05 ID:UQFncWng0
センスねーな
どんどん使ってもらえよ
何を損する訳でもあるまいに
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:52:15.55 ID:LajKRvbT0
鳥取は今にしこりフィーバーで忙しいだろ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:52:31.80 ID:C9DkZxPI0
もはや鳥取弁では空腹なことを「かつえる」などとは言わないのにな。
広島弁ぐらいか?
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:52:50.82 ID:b1I2fiHMO
県のマイナスイメージになるからとお蔵入りさせてカネになると判ったら使用料払えってか?まさにカネたかりだわな。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:53:05.10 ID:JYoScPb70
編集者のミス。
それ以前に、市教委風情がこの件で世間を騒がせておいて偉そうに
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:53:28.11 ID:eLR9lf1R0
>>4
かつえさんwww
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:53:40.42 ID:4KrwQoht0
>>35
著作権者本人の了解は得てる。
問題は著作隣接権。
ボツにしたのに著作隣接権が有るのかって言う事。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:53:55.73 ID:umfWIUMZ0
フツーに読んだら、埋もれたご当地キャラに目をつけたンだな
にしても、たいして面白くもないマンガだな〜 で終わり

でも、これ、気に入らないキャラを潰すつもりで採用して権利
だけ強奪して飼い殺してる奴が見たら、思い当たるところが
あって、ブチ切れる

そんな、お話
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:53:57.89 ID:Nv7o19wR0
>>46
廉価版立花隆かな。俺の中の位置づけじゃ。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:54:04.86 ID:0kfYDmZJi
この人の漫画一度もちゃんと読んだことねーや
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:54:26.74 ID:a8lcRjkL0
かつ江さんつくりましたドヤァ→批判→お蔵入りにします→無断使用→勝手な使うなゴルァ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:54:44.94 ID:Yt/wIEHh0
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:54:53.82 ID:LNRcqTYt0
なにも言わないでいると前市役所に使うなって抗議してきた奴らが
黒鉄でも小学館でもなくまた市役所にうるさく抗議してくるから
ほっとくわけにもいかなかったんだろ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:56:41.46 ID:Coy37B8r0
面白い
続き見たい
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:57:17.41 ID:X81/OlNP0
黒鉄の嘘くさい言い訳だな
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:57:30.92 ID:YY1nU/i90
鳥取の上はこのキャラ然りで馬鹿ばっかなのね
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:57:35.27 ID:6aNk0qPt0
しっかしひどいなこのキャラはw
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:57:39.06 ID:6ZjZXL1h0
そもそも市教委は"無料"で採用したんじゃねーの?
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:57:45.18 ID:Q47YX6TyO
ゆるキャラじゃないカテゴリで出てくるなら認めてやってもいい。

いわれが堅いし気の毒で泣けるしごり押しだから石キャラ、墓石キャラ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:57:50.91 ID:HPUMyJ4h0
これゆるキャラなの?w
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:58:13.86 ID:tJ2RjkLQ0
金もはらってないのに著作権主張とか
だいたい
>応募作品に関する著作権・使用権等一切の権利は鳥取市に帰属するものとします。
これは作者が応募したけど同意してないしらねーよって言えば無効だろ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:58:38.29 ID:0ssCPoVV0
砂丘が、日本No2だから観光資源は、大事にするわな。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:58:49.29 ID:a8lcRjkL0
>>70
他県の文化の起源ばっか主張してる
いやマジに
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:58:50.35 ID:3Q18NFRH0
抗議するんだw 葬りたかったんじゃなかったの?
金になるから?
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:59:12.64 ID:lKhhUk8H0
権利者は事実上権利放棄してるわけだし
原作者が良いというなら良いだろ

鳥取市はキャラを飼い殺しにしたい理由があるんか
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:59:25.57 ID:6upTV3iU0
黒鉄ヒロシの漫画を面白いと思ったことがないんだが、
なんで続けられるの?
コメンテーターとしても態度でかくて別に見たくないし。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:59:55.67 ID:iOpQZEDm0
さてこれをどうとるか?

http://www.tottori-machinaka.com/dd.aspx?itemid=2134

>>(2)入賞者は、鳥取市が当該作品を使用するにあたって著作者人格権を行使しないものとします。


鳥取市がかつ江さんを「使用しない」のならば、かつ江さんの著作者は著作者人格権を行使することができる。
となると著作者人格権の中には公表権が含まれるので黒鉄ヒロシに公表させても問題ない可能性がある。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:00:51.69 ID:tgXmKFuN0
かつ江さんをこのまま葬るのはもったいないだろ。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:01:26.94 ID:LlC6uGDu0
尾張名古屋の俺が秀吉に代わって謝るわ。

「スタバができるんだって?オ・メ・デ・ト・ウw」
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:01:50.87 ID:TK/B11Z30
赤兵衛はビックコミックオリジナルと違うの
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:01:52.19 ID:dZYdhLJ70
>>80
はらたいらさんの漫画が面白くなかったのと同じ
時代風刺としてはアリ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:02:27.91 ID:QS9lX2Bn0
>>75
ボツにした時点で鳥取市の権利は失効してるんじゃね。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:02:38.64 ID:kY5zlPoQ0
鳥取はこのキャラをどうしたいんだ
使わないんなら作者に返してやれよ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:03:40.49 ID:c+Ytst0o0
>>86
ボツにしたんじゃないだろ
お蔵入りにしただけじゃないのか
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:03:55.17 ID:STip84UE0
やっぱ作者以外に著作権があるというのには無理があるよ。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:03:58.71 ID:trjyu+ih0
>>81
それは主催者の一方的な宣言だから、応募による同意は基本的に無効
だから小説でもなんでも入賞した人間はきちっとした書式の契約書つくるわけだしね
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:04:36.23 ID:n8Tu1Tzn0
>>81
鳥取城の副賞が「長篠城のジオラマ」って何事だよwww
こだわり無さ杉
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:04:38.91 ID:EPVBJT+d0
           , --、, -==- 、
          /ニニニニニニニ
.          /ニニ:/\ニニ二二}
        _|二/ノ 八\ニニニ|_
        (__    彡 ミ\ ̄ ̄___)
          { \  ⌒  /  }──┐
          人  } △ /   /⌒\ニ}
         . <\___ イ> , ∨
 __ _M_r<メ┼イ \/      > ,
 }{|_とr‐|                     /
 { {_// . |  , ┐         _X⌒/ミV7
 {  ハ |/  /三三三三三三ハ \/ ムuミ
  〉,、_,ハ    {三三三三三三三}
  }ホ `'´    |l┼┐         /
          |  .┼      {
          └‐┬r──┬r ┘
            r‐┘ )   (└‐┐
         ` ̄´     ` ̄´
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:04:43.28 ID:qIx3OzUe0
鳥取らしい既知外ぶり
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:04:56.51 ID:oG32HP/10
鳥取県はせっかく生まれたキャラクター「かつ江さん」を文字通り餓え殺すつもりだな
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:04:58.40 ID:QS9lX2Bn0
>>88
使用しないと言う事では同じ意味でしょ。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:05:11.11 ID:xgTJCmiy0
「かつ江さんにご飯を」って所が良かった(小並感)
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:05:14.51 ID:H8Po1s1M0
これスゴイ良い事じゃん
それなりに有名な漫画家さんが無料で鳥取城の宣伝をしてくれてるでしょ
むしろ感謝して鳥取の20世紀梨を1ダースほど贈るレベル
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:05:26.67 ID:lxWAhDFjO
鳥取役人ボンクラ揃いだな。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:05:35.06 ID:RtPtx+l40
はらたいらに5千点!
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:05:39.21 ID:DgeDpBGB0
悲惨すぎて教科書とかテレビでも割愛されるから知らない人が多い日本史残虐エピソード
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:06:14.92 ID:i1oXrbbQO
鳥取は寄生虫
いい加減にしろ
島根にタカるな
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:06:17.36 ID:FA2g2EFgO
恐喝エ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:06:35.31 ID:trjyu+ih0
市が著作権中小するなら作者は市教委に使用料要求していいレベル
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:06:45.68 ID:c+Ytst0o0
>>95
いや、手に入れた物を使わないからと言って他人が勝手に使って良いわけではなかろう
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:07:01.77 ID:WWbgOiPB0
ふなっしーの次はかつ江さんにシフトできたらTV復活
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:07:23.11 ID:CkrL/8s20
こういうのに必死になってクレーム入れる所が糞だと思うわ
ネタにして笑に変えればいいのに
はい、イメージダウンです
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:07:31.16 ID:5VAEK0M40
鳥取は島根と合併しちゃえばいいんじゃね?
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:08:06.41 ID:c+Ytst0o0
>>107
鳥根県になってもしばらく気がつかなさそう
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:08:17.57 ID:WBJDRGcB0
>>11
鳥取ループって人知らなかったよ。
超イカすw人を教えてくれてありがとう。

鳥取ってマジやべえよな
人権擁護法案の条例版をしれっと通しかけてんのが
バレて慌てて撤回するような気違い県
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:08:20.21 ID:x3UqsJrq0
市教委がヒステリック過ぎ。
てか、マネージメントセンス無さ過ぎ。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:08:21.67 ID:LXdx6X9u0
>鳥取城跡(鳥取市)のマスコットキャラクターとして公募

キャラが悪いのではなく、こんな狭い課題で公募なんかする奴が悪い。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:08:32.92 ID:QS9lX2Bn0
>>104
だから著作権者本人には了承を得てる。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:08:52.39 ID:DgeDpBGB0
無断も糞もあるかよ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:09:00.52 ID:WIdb2j6p0
耄碌
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:09:13.33 ID:nI2SWaL10
原作者が著作権引き上げればよい。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:09:21.20 ID:5VAEK0M40
鳥根になるか島取になるか
わからんけど
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:09:22.39 ID:KWVpgT7x0
裏切りタヌキ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:09:48.37 ID:HpRd7rfY0
原作者に許可を取ったのなら目くじら立てんなよ、黒鉄側に誠意で対応しているようだし
どうせ使わないのだろ、あれ、評判悪すぎて
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:10:12.60 ID:dyD3HqPE0
これをお蔵入りさせた鳥取人は先祖を敬う気持ちがないんだろうな。
とても地に根付いた表現力と逞しさがあっていいキャラだろ。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:11:47.13 ID:PIOWR3Sj0
>>66
エエ話やないかTT
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:11:49.52 ID:CDBY2CB40
>>97
横道に逸れるけど、最近ダースとかグロスって使わなくなったね
鉛筆も12本入りなんて表示なんだな
まあ、どうでもいいことなんだけど・・・
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:11:52.77 ID:HpRd7rfY0
つかもともとこれをゆるキャラとして採用した鳥取市がおかしいだろ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:11:55.34 ID:96b3vjGs0
>>66
描くのがものすごく速そうだな
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:12:12.03 ID:K5Gddgst0
いらないってポイしたものを
他の人が拾ったら激怒って赤子かw
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:13:47.56 ID:h7DN7zVr0
ベルク・かつ江さん
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:13:54.61 ID:bcurnmj80
これがホントの
鳥取のかつ江殺し
とか言わないように
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:14:43.16 ID:ObHyP3RKi
かつ江さんかわいいのになー、私は好き。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:15:19.88 ID:96b3vjGs0
>>34
東海林さだおは絵もヘタだからさすがに並べちゃ可哀想だろ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:16:25.75 ID:4q5mtNqY0
>「著作権は原作者の男性にあると誤解し、
編集者から承諾が取れたと聞いて問題はないと思った」と話した。

著作権がどこにあるのか
きちんと確認しなかった編集者が悪い
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:17:04.05 ID:cGjhVq8u0
まあ著作権が市教委にあるなら仕方ないわな。

原作者に同じ絵柄でかつ子さんでも書いてもらえばいいんじゃね。
多少似てても原作者が書いたんなら市教委も訴えにくいと思う。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:17:19.29 ID:LDv2wZNY0
そんなん抗議せんといかんわってぼくのしんだおばあちゃんも言うと思いますけど
精度が低くなっていく人形劇なんてスラングと同じだしどうでもいいかな
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:17:20.88 ID:oCqFOL5X0
>>92
このaaは2ちゃんのキャラだから、2ちゃんでは誰が使ってもいいんだよな。

のまねこみたいに、誰かが勝手に使うとダメだろうけど。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:17:34.80 ID:H8Q8CqRG0
>>125
そのオカマ、誰も知らないだろ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:17:36.36 ID:CDJ1DXQM0
鳥取キモー
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:17:38.57 ID:trjyu+ih0
いや市が著作権を主張するのがおかしい
というかちゃんとした契約してないはずだから、市は間違いなく著作権持ってない
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:19:11.57 ID:QS9lX2Bn0
>>129
著作者人格権は譲渡出来ないよ。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:20:31.16 ID:3zZL/YtD0
> 近く編集長らが市教委を訪れるという

経費で鳥取旅行
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:20:53.54 ID:klKoEVnr0
赤兵衛みたけど、秀吉の残忍さが伝わっただけ、かつ江なんて何のことやら、どうでもいいよ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:21:17.37 ID:oCqFOL5X0
著作権なんて無いよ。

かつ江さんは、実在した人物なんだ。

当時の本物のかつ江さんに、あ、あ、謝れ!
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:21:56.43 ID:r68Vf2bE0
赤兵衛がまだ連載されてることに驚いたw
あぶさんは切れたのに、黒鉄はまだ居座ってるのか
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:22:39.79 ID:VsI/bu4Fi
>>128
東海林さだおはエッセイだけは面白い
抱き合わせ販売みたいなもんでエッセイ書かせるために仕方ないから漫画も描かせてるというイメージかな
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:22:59.70 ID:QS9lX2Bn0
>>135
簡単に言えばそう言う事。
使用しないと発表した時点で作者との契約は失効してる。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:24:41.00 ID:JG5ndSqSO
鳥取県民だけど恥ずかしいわこんなん
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:24:56.09 ID:zPhEyObU0
無断使用なら抗議は当然だろ
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:25:29.93 ID:trjyu+ih0
ある種の窃盗だよねこれ
著作者が市教委を告訴したら刑事事件に出来るぞ
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:26:18.37 ID:dyu9ZCTK0
かつ江キャラ好きだわ
インパクトありすぎ
鳥取県はもっと使うべきよ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:26:58.59 ID:oCqFOL5X0
>>143
今鳥取に住んでいる人たちって、他の所から移り住んできた人たちでしょ?

人肉喰って耐えていたけど、結局は全員飢えで絶滅したって聞いたんだけど。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:27:01.48 ID:KL+kp4n80
>>4
かつえさんw
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:27:18.73 ID:DgeDpBGB0
これいいキャラだわ
ひこにゃんだのくまもんだのなんかよりよっぽどいい
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:27:50.18 ID:39cYtY/y0
作者に許可取ってるのに市が横槍入れたのか
最悪だな
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:28:58.34 ID:oCqFOL5X0
>>150
炎上商法って言うのがあってだな・・・
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:30:15.35 ID:39cYtY/y0
作者に許可取ってるんだから無断使用じゃないじゃん
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:31:48.72 ID:z4ONs/ag0
このキャラは強烈だわ
原爆ドーム行って爆弾から手足生えたキャラがオッスオッス言ってたらわろえないだろ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:31:54.22 ID:Bt75j+490
飢餓は全然ゆるくねえ…
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:32:42.43 ID:i9/oOiHR0
載せた小学館に問題あるだろ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:33:10.25 ID:96b3vjGs0
>>141
週刊文春買ったときにタンマくんを見ると、一見してどこが面白がるべきポイントなのかがわからないことが多いんだよね。
家族にみせてどこが面白いポイントなのかを聞いて合議してやっと推定できるような感じ。
パズルかクイズみたいなもんだと思ってる。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:33:27.43 ID:uy2FndRI0
事後報告はまずかったが正しい使い方してるやん
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:33:59.40 ID:NC7aRONq0
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:34:00.89 ID:onroMKFO0
>>66
ちょっと涙ぐんでしまったよ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:34:42.31 ID:PIOWR3Sj0
>>149
しまねっこの可愛さは無敵
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:36:10.27 ID:d6yg0XQc0
お蔵入りにしといて権利は主張とか
原作者はいいって言って喜んでるのに

鳥取市教委ってなんなの
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:37:27.74 ID:n8Tu1Tzn0
援軍をバッサリ切るとは鳥取市教委城は孤立無援が好きなんだな
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:38:05.38 ID:UsVT7yoH0
>>158
このとりあげ方だけをみるたと風刺が効いてて良さげなんだがなぁ
著作権が何より大事なのはもちろんよくわかるんだが
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:39:54.16 ID:JG5ndSqSO
>>147
どーなんだろ、多分そうなんだと思うけどな。
自分は県民だけど、西部住みだからあんまり鳥取市近辺の事知らないんだよね(笑)


一応降伏してるから多少は生き残ってたんじゃないかな。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:39:56.49 ID:Tyr4d8yz0
>>1
鳥取は鳥取で勝手に「マンガ王国」とか名乗ってる癖に
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:41:07.70 ID:HmHLVN/T0
また小学館の炎上商法だろ
あってもなくても気にされない風景漫画
ただあんな描けそうで描けない絵を似せてるのはさすがだ
167大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/09/09(火) 00:41:40.23 ID:WGMxmAoH0
多飢餓和 たきがわ の呪いってか
みんなダイエットすっか?
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:41:42.44 ID:o6GGU5HM0
アニメ化中止。単行本回収。連載中止の3連コンボよろしく
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:41:50.65 ID:/Z6aGiJyO
>>147
鳥取は因幡の国=イナバの国=稲場の国で、本来食べ物豊かな国何だよ。
鳥取砂丘は別名シットリ砂丘と呼ばれるくらい、干ばつとも無縁。
後醍醐天皇を船上山に匿って籠城した際には、
余って山に運びきれない米を、敵に利用されないよう燃やして処分したくらい。
飢え耐性がないから短期間の兵糧攻めに耐えられなかったんだよ。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:41:54.29 ID:PhZv3Kcu0
>>147
かつえて死んだのは鳥取城内の奴らだけやろ。
しかも全滅する前に毛利の殿様が腹切って和睦したからな。
鬼畜秀吉はそいつらに白米たらふく食わせてショック死やら脚気やらにして殺しまくったらしいが。

鳥取人は天明の大飢饉でほんまに全滅した北陸やら東北に移住する位繁殖力の高い生物やで。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:43:19.33 ID:rpo3IRQP0
島根と違ってやっぱり鳥取は糞だな
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:43:31.75 ID:LAFtzN3/0
こういうのが本来のゆるキャラだと思うわ、最近のは可愛いだけで毒がないのが多い、ただのマスコットって感じの
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:43:33.73 ID:z4ONs/ag0
>>66
上手いなこの作家
暗すぎず明るすぎずこの路線ならアリだな
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:43:42.20 ID:yGI7HCKw0
誰も幸せになってねーな
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:44:39.09 ID:1a18I2FM0
かつ江は心もさもしいんだな
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:44:58.78 ID:laheffn80
どうせ金目でしょ、

と言ってやれ
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:46:12.29 ID:oCqFOL5X0
>>164
>>169
>>170
ごめん。 ブラックジョークで書いただけでしたw 嘘ついてごめんな。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:46:31.51 ID:WnNPe5oXO
実際は活用しないのに権利だけ持って飼い殺しにするって
鳥取県はハリウッドかwww
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:46:33.44 ID:/7JRGek90
鳥取には旅行に行かないことにした
ふるさと納税も減ってしまえ
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:46:45.74 ID:AFJVuMZY0
>>1
教育委員会っていじめ問題なんて半ば放置してんのに
こういうのだけは必死になるんだな
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:47:07.72 ID:PhZv3Kcu0
>>175
山の陰に住む山陰人を舐めるなよ。
しかも鳥取は夏暑く冬は寒く、大雨暴風が1年中遅い来る上に豪雪地帯という人が住めるところじゃない。
そんな所に根付くやつ等の性根が腐りきっているのは大宇宙の摂理。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:47:54.86 ID:BBCMjmNp0
今島根が熱いからな、焦ってるのかも知れん鳥取
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:47:57.52 ID:L0GAqvRW0
>>1
反日日教組の力が強大な鳥取w
お隣なのに愛国島根と正反対・・・
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:47:59.52 ID:Bt75j+490
性根が腐った奴がそんな過酷な土地に住めるのか
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:48:26.58 ID:Tyr4d8yz0
錦織を産んだ島根
かつ江を産んだ鳥取

この差
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:48:26.69 ID:H4E3HhYGO
>>66
架空の人物だけど幸せになってほしい
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:49:20.88 ID:/Z6aGiJyO
>>170
鳥取のかつえ殺しがあったから飢え死に寸前の人間にかっこませると死ぬと有名になったんであって、
別に秀吉は普通に好意でたらふく食わせたんだと思うよ。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:49:33.95 ID:MXUGtPbJO
鳥取市は利権に目がくらみ目的を見失ってるよな
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:49:46.66 ID:N3ypu55D0
(譲渡を受けた)権利は、それを利用しないと公表した時点で、既に
放棄したと見なされて保護されなくなってもしかたないだろう。
原則論としては、権利者はあぐらをかいていると保護されない。
商標など他人に勝手に使われていても黙認していると権利が消滅する。
であるから黒鉄を訴えたのだとすれば、とてもおかしなことだ。
原著作者は公表されるものと思って応募し譲渡したのに、それを
お蔵入りにされたら、契約の前提が崩れる。もしもそうやって他人の
著作物の権利の譲渡を受けて片っ端からお蔵入りにする者があれば、
それは悪意があるとしか思えない。著作者人格権などを行使させないように
するのが目的ということになる。例えば誰かの書いた本を集めては焼く、
描いた絵を集めては焼く、そのようなもんだ。作品と著作者の存在を
抹殺するのが目的
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:50:29.81 ID:HPd6kXfj0
黒鉄のマンガ久しぶりに見たが
長年やってるだけあってすごい画力だな
高橋陽一先生もびっくりだぜ
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:50:31.53 ID:XCOBsTBS0
> 「著作権は原作者の男性にあると誤解し、編集者から承諾が取れたと聞いて問題はないと思った」と話した。
>
> かつ江さんの原作者で鳥取市の男性(40)は
> 「黒鉄さんに取り上げてもらい光栄。鳥取城の歴史を知ってもらうきっかけを作ってくれた」と歓迎している。
> 一方、小学館の担当編集者は市教委に電話で無断使用について謝罪した。


謝罪している分、どっかのクズエニよりもはるかにマシだな
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:50:44.82 ID:AlGfEdVr0
ビスコうめえ。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:51:11.78 ID:4WAdZ0WW0
最低だ鳥取
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:51:19.30 ID:oCqFOL5X0
昔大学生時代の秋休みに友人と旅行で鳥取砂丘へ行ったことがある。

奈良公園みたいに、ラクダが放し飼いになっているのかと思ってたけど、そうでもなかった。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:51:31.65 ID:oY7O654o0
>(7)応募作品に関する著作権・使用権等一切の権利は鳥取市に帰属するものとします。

せこいわぁ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:51:55.19 ID:bVkp/Cha0
>>67
でもな鳥取だぜ
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:52:11.62 ID:i2Iqs/CQ0
島根の吉田君的な感じでキャラ立てて使えば良いんじゃないか
鳥取は水木しげるの妖怪も住んでるんだし、いまさら
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:52:39.79 ID:zc+EnPtJ0
鳥取の自慢できるところって
ナンバープレートの文字デザインくらいだろ
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:52:45.59 ID:Ma7+XMSu0
鳥取役人
ケツの穴の小さい奴らだな
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:53:08.90 ID:a9aLuYMp0
>>4
ハイチュウさん何してん(´・ω・`)、
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:55:37.60 ID:Df7mL5Sw0
赤兵衛を誰が書いてもいいことに汁
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:56:54.56 ID:KaiFtc0u0
鳥取なら大山町のゆるキャラ「むきぱんだ」がいい
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:57:38.28 ID:/Z6aGiJyO
>>181
そんなん日本海側は大抵当てはまってしまうなぁ。
鳥取の最大の特徴は人形峠のウラン鉱山と残土放置、
世界有数の放射線量をほこる三朝温泉と、
日本一の放射能県なところだよ。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:59:39.14 ID:/Z6aGiJyO
>>194
奈良のあれは、放し飼いというか神様の使いだしな。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:00:57.38 ID:5CYHezWL0
>>3
山をくだく
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:01:55.40 ID:oCqFOL5X0
>>204
広島の宮島の鹿も放し飼いだよな?
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:02:15.03 ID:bQt1izFQ0
漫画に対しては甘いネトウヨ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:02:48.29 ID:WnNPe5oXO
3大鳥取県有名人
水木しげる
石破茂
かつ江
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:03:24.08 ID:j3mH/thWO
いえーい無能最少土民役人見てるう?
また電2様に税金献上する打合せを行き付けの飲み屋で開くの?
お迎えにきた嫁にビール飲ませてから車で帰宅するの?
210名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:03:29.05 ID:6BO3jR0q0
かつ江さん「腹ペコで、よだれがぶしゃあああああああ」とか言うキャラを作ればいいよw
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:03:58.43 ID:laheffn80
どうせ鳥取っていずれ島根と合併するんだろ?
石破が総理にならない限り。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:04:27.39 ID:r7zKomkY0
ゴルゴ好きなビックコミック読者ですが
かつ江さん回は良かったわ

鳥取市って文化果てる田舎なのかな
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:05:28.91 ID:/Z6aGiJyO
>>208
バーローェ…
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:05:53.40 ID:j3mH/thWO
>>203
鳥取県民の悪口はいいが
地理的な悪口はイクナイ
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:06:29.95 ID:MiylBTgg0
お茶碗を持つ方が島根で、お箸を持つ方が鳥取だっけ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:07:59.88 ID:j9K2YHrW0
>>158
にほん昔話のキャラだろ
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:08:03.83 ID:KAlRIndA0
礼を言うべきだろ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:08:21.98 ID:/Z6aGiJyO
>>206
あれも神様の使いだったっけか。
厳島神社は春日、鹿島、香取とは系統違うはずなんだが、何故だろうね?
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:10:49.72 ID:UPuVhbU80
黒鉄ヒロシの画力は
絵心がないとヘタクソな絵に見える人もいるかもしれないけど
あれ、めちゃくちゃ上手いよな
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:12:01.45 ID:1+k/f9ks0
>>219
うまいね、実にうまい
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:13:01.98 ID:/Z6aGiJyO
>>214
素で意味が分からないな?
鳥取ほど放射能に恵まれた県はないんだぞ。
ここ数年のフクシマさんなんか目じゃないわ。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:13:12.30 ID:9G1cMggY0
鳥取駅で買った梨福がおいしかった
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:14:00.36 ID:W+jLlvNd0
こんなんだから鳥取はいつまで経ってもTHE・鳥取なんだな
県民の皆様お察しします
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:14:48.87 ID:uy2FndRI0
いいじゃん
作者は許可してるのに
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:16:00.23 ID:oCqFOL5X0
ホントは、みんな、1位に選ばれたキャラなんて、誰も覚えてないんだろ?www
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:16:51.19 ID:UQt3s3vP0
この悲惨なキャラクター「かつ江さん」が

「明日は勝つえ」とか「今日こそ勝つえ」とかに

変わってゆく設定を思いつかなかった役所仕事の負け
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:17:01.30 ID:cIR8ICOA0
裏切りダヌキさん
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:18:40.29 ID:bcurnmj80
>>3
黒鉄ヒロシ
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:18:45.68 ID:cssOXhTA0
鳥取って三仏寺と砂場とWゲルシくらいしか名物無いよな
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:18:56.95 ID:oEMmBAiY0
>>158
すげえいいよこれ
かつ江がちゃんとキャラ付けされて動いてるじゃん
この路線で行けばいいのに
鳥取県はバカだよ
むしろ黒鉄さんに了承採ってこのキャラ貰ったほうがいい
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:20:06.37 ID:oCqFOL5X0
>>229
スタバは無いけど、砂場はある。・・・でしたっけ? これも、かつ江さんの時に初めて知ったw
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:20:42.52 ID:SLwKooTI0
赤兵衛って、若いとき何がおもろいのかサッパリ分からんかったけど、
今見るとハッキリ達人の仕事だと理解できるわ。

シュールですっとぼけてて、実は善意にあふれてて、皆にどうでもいいと思われてるようで、
なくなったらイヤだなみたいな。けっして売れないのに、けっして消えない。

どうやったらあんな作品作れるんだろ。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:22:10.17 ID:0tFQJdjX0
>>232
ひげとボインは未だに理解できん
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:24:12.53 ID:9vPAFiY/0
SNKの真似かよ
SNKは鳥取市も訴えるの?
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:24:23.85 ID:96b3vjGs0
>>219
流れるような線だけどあたりもとらずに一筆書きみたいに描いてるんですかね。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:26:06.98 ID:Gg6zqkjl0
ひこにゃんの例だと、役所が権利を持つのは公募したイラストと名称だけ。
同作者の、ひこねのよいにゃんこには文句を言えない。
かつ江さんもほぼ同じデザインで、何らかの肩書きをつければOK。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:26:50.88 ID:PYo1YJI/0
市教委、宣伝のチャンスと見て捨て身の炎上商法に出たかw

そうでなければただのバカ。さあどっちだ?
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:29:09.37 ID:sZ2J6pO/0
>>22
くまもんはこの逆で成功したんだっけか。
煩いこと言ってると誰も使わんですぐに廃れるぞ。

ていうか黒鉄ヒロシの書いている作品が昔からかつ江さんじゃないかw
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:38:45.48 ID:inPkgs8m0
>>158
全然オッケーだろこれ
正式採用もしてない鳥取がどうこう言う筋合いないわ
鳥取市の有志は黒鉄氏と連携して
ふなっしーみたいなインディーズプロジェクトを独自にやったらいい
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:39:54.37 ID:0AbWdrrc0
>>92
もうできてんのw
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:40:51.53 ID:2oSdOQZ70
 i´`Y´`Y`ヽ(⌒)     , --、, -==- 、
 ヽ_人_.人_ノ`~ ヽ    /ニニニニニニニ  
    \___  \ . /ニニ:/\ニニ二二}
         \_ 〉_|二/ノ 八\ニニニ|_
            (__    彡 ミ\ ̄ ̄___)   よ〜こ〜せ〜
             { \  ⌒  /  }──┐
            ..人  } △ /   /⌒\ニ}
              <\___ イ>  (⌒)
                 .         ノ  Y`Y´`Yヽ
                      (´ ̄   .i__人_人_ノ

391 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 13:02:24.54 ID:y9ct3Vq5 [2/2]
          /ニニニニニニニ
.          /ニニ:/\ニニ二二}
        _|二/ノ 八\ニニニ|_
        (__    彡 ミ\ ̄ ̄___)
          { \  ⌒  /  }──┐
          人  } △ /   /⌒\ニ}
         . <\___ イ> , ∨
 __ _M_r<メ┼イ \/      > ,
 }{|_とr‐|                     /
 { {_// . |  , ┐         _X⌒/ミV7
 {  ハ |/  /三三三三三三ハ \/ ムuミ
  〉,、_,ハ    {三三三三三三三}
  }ホ `'´    |l┼┐         /
          |  .┼      {
          └‐┬r──┬r ┘
            r‐┘ )   (└‐┐
         ` ̄´     ` ̄´

392 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/15(火) 08:34:26.48 ID:uqJu7ubH

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O  
           , --、, -==- 、
          /ニニニニニニニ
.          /ニニ:/\ニニ二二}
        _|二/ノ 八\ニニニ|_
        (__    彡 ミ\ ̄ ̄___)  と思うカツ江さんであった
          { \  ⌒  /  }──┐
          人  } △ /   /⌒\ニ}
         . <\___ イ> , ∨
 __ _M_r<メ┼イ \/      > ,
 }{|_とr‐|                     /
 { {_// . |  , ┐         _X⌒/ミV7
 {  ハ |/  /三三三三三三ハ \/ ムuミ
  〉,、_,ハ    {三三三三三三三}
  }ホ `'´    |l┼┐         /
          |  .┼      {
          └‐┬r──┬r ┘
            r‐┘ )   (└‐┐
         ` ̄´     ` ̄´
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:41:47.90 ID:0AbWdrrc0
>>241
何こんなにあるのかよww
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:43:26.02 ID:0O07pC6Y0
>>237
ただのバカでしょ
どう見ても鳥取市のイメージ悪くしてる

まぁ、市職員の方だけだがね
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:45:43.83 ID:V84lP02a0
>>34
>>66
十分オモロイやんけ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:50:17.30 ID:GE+SHCZZ0
やっぱり著作権なんて害悪でしかないわ(´・ω・`)
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:53:36.15 ID:C1N+gQ2V0
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:54:07.61 ID:PIOWR3Sj0
>>241
   鳥
                    ,ィ⊃  , -- 、
   取      ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   市     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:55:56.35 ID:ZL6iMKFcO
あかべえのこの会読んだけど別に目くじらたてんでもええ思うがな
ゆるきゃらとやらを一体なんの為に活用しようとしたんかよう考えよ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:56:05.35 ID:fSzrYdzz0
>>207 ネトウヨの意味を知ってない例
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:59:47.84 ID:BF/xUxzT0
まぁゆるきゃらっていうのが既に商標なんだからな。鳥取県さん。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:03:25.83 ID:Tyr4d8yz0
AAの方が秀逸な件
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:03:28.92 ID:D8y6EGGC0
市教委クソだな
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:05:18.89 ID:sFeXRLJV0
よくわかんないけど抗議したほうがいいよね的な対応だろ バカすぎ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:06:21.66 ID:K+K3hLh60
こういう批判があったからじゃね?

http://mainichi.jp/select/news/20140905k0000m040144000c.html

市教委は16号の発売から約1週間後にかつ江さんの「復活」に気付いた。
ただ小学館への問い合わせや抗議はしていない。
取材に対し、「好ましくない」としつつも「兵糧攻めの背景も説明され、悪意のある作品ではない」として不問に付している。
市教委への抗議などもないという。

しかし市教委はHPで公開した際、「同じ名前の人が不快に思う」「行政が飢餓をちゃかしている」などの抗議を受けたとして、
公開中止を決めただけに、今回の黙認は対応が一貫していないともいえる。
鳥取大地域学部の小泉元宏准教授(芸術社会学)は「議論をした上で対応を変えるのならば良いが、議論を避けて黙認するのは問題だ」と指摘している。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:09:02.70 ID:K+K3hLh60
>>253
2ちゃんに巣食ってる人間も大概そうだよね
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:11:19.46 ID:sFeXRLJV0
>>255
君は己をよく弁えてるね
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:12:00.83 ID:K+K3hLh60
>>256
うん、俺はそうだよ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:13:04.30 ID:SLwKooTI0
>>254
くだらねえな。
クソ安いギャラのキャラ公募でゲットした著作権を、公開中止にして作者にすら使わせないんだったら、
それは人の作ったキャラクターを検閲しているのと変わらない。

鳥取県のキャラに合わないと判断したなら、著作権放棄しろつー話だ。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:17:38.74 ID:EA+IBc9E0
>>8
使ってもらって光栄って、ちゃんと言ってんじゃん。
その上で許可とれってコトだ。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:21:38.31 ID:CxjDzBcq0
ハイスコアガール問題といい、著作権にまつわるゴロツキどもは異常だな
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:24:24.36 ID:8vu7EiE9O
>>158
この人が考えたキャラみたいに作風に合ってるな
30万円くらいで権利渡してやれよ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:26:13.75 ID:NOXZzopm0
>編集者から承諾が取れたと聞いて問題はないと思った

スクエニと同じ臭いがする
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:26:53.48 ID:Ye45h4zV0
黒鉄ヒロシっていうのがもう頭おかしいからな
どっちもどっち
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:28:29.52 ID:ycSy1eSS0
  \                _,,,-''´
  ゙i,\            _,,,-''´/
   ゙i, \ _,,,,,,,,,   _,,,-''´,-'゙/
    |゙i, /'゙L i゙`'ー'´ ,-'゙ /
   _l/i ,-''´ i     /
   |`iノ/ヽニフ    /~~゙'''-,,_
  _,,,l-'゙    冫  /      ヽ
  ̄i゙ ̄ "'''-,'゙   /        i
. _,,-|.'=ー / /|        i
'´  |へ、 /,,-'´  iノ      ノ
 .  `iー'゙ '´   ,,-'       ノ
ヽ   |    _,,-'´       ノ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:29:10.21 ID:yZv9oM1y0
でも広島・長崎のゆるきゃら「ケロ子さん」と「ケロ太くん」を作ったら左翼どもは猛抗議するんだろ
韓国のゆるきゃら「ウソツキ慰安さん」とか作ってもさ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:29:34.14 ID:5+zlSVux0
もうこれで 鳥取=かつ江さん イメージが定着しつつあるな。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:29:42.01 ID:8vu7EiE9O
>>164
黒田官兵衛では城主が腹切って終戦した。以後、毛利・吉川・小早川と秀吉は重要な同盟関係を築いている
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:30:42.16 ID:G4Wxim8G0
鳥取はボツにしたんじゃないの? なんで権利主張してんだろ
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:31:54.14 ID:4v3XHiEOO
水曜どうでしょうにも抗議してDVDとか再放送から外されたよな
ほんとバカだよな
使ってもらえたのに
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:31:58.67 ID:a0q66A500
>>1
よくこれで出版事業とかやるなぁ
潰れろ
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:33:20.71 ID:80J00B9t0
>>260
ハイスコアガールは逆に作者側がおかしい
現に今でも使ってるキャラ使ってるわけだし
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:33:31.61 ID:yZv9oM1y0
>>268
漫画とか打ち切りになっても出版社に色んな権利残るだろ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:36:35.00 ID:a9aLuYMp0
>>226
wwwwww
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:37:38.94 ID:JG5ndSqSO
>>267
勉強になるなぁ。

信長の野望やってても山名肩衝ぐらいしか知らないからなぁ。
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:38:31.05 ID:SwbSWY870
>>6
昔の番組とかVTR紛失してるとかいう話があるがそういうとき一般人が記録してたら
それを利用していいかっていいかっていったらダメなんだろうなって気がしてくる
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:40:22.64 ID:MiylBTgg0
城主って吉川経家だったか
元の城主はヘタレの山名豊国www

山名豊国も官兵衛さんに怒られたって話があるな。鳥取攻めよりずっと後だけど
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:42:25.95 ID:uEOsjjrO0
>>262
実際承諾はとってるじゃん
作者から
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:43:00.11 ID:EXusZKwk0
>>39 東京よりはマシだよねww
新大久保に、舛添知事www 地方批判する前にてめぇら何とかしろよww ゴミウヨw
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:44:06.35 ID:GAn4zWfG0
黒鉄が自己の作品人気見込んで、カツ江さんを入れただけ、
金になる事なら、同名とか汚名など同でもいい単なるおやじ。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:46:26.39 ID:t3e/MUn70
つーか権利握りつぶすのがかつ江さんの原作者に失礼
鳥取市は使わないなら権利返却しろ
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:46:34.40 ID:G4Wxim8G0
>>272
それもそうか
でもなんか飼い殺しみたいで、元のデザインした人が可哀想だな
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:49:34.37 ID:uEOsjjrO0
>>272
出版社は一応原稿料払って書いてもらってるだろ
週刊雑誌だと赤字なんだぜ?
こいつらは活用してないから厳密に裁判したら作者が勝つだろうね
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:57:52.24 ID:t3e/MUn70
くまモンなんか無料でどんどん使わせる方向で人気出たのに
おもいっきり逆に走ってるな
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:19:51.94 ID:z4ONs/ag0
>>254
>「許可を求めれば断られると考えた。(すぐに公開中止になった事を)批評するために掲載した。批判があれば対応する」
編集部は確信犯か
その後>>1であっさり謝罪して会いに行くとか、「この路線なら行ける!」って説得するつもりなのかな
よっぽどカツ江さんが気に入ったんだな
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:21:32.46 ID:qfyURVoB0
>>283
だからっさあ「かつ江」は失敗だったの。
これ使われると鳥取のイメージダウンなんだよ。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:24:48.71 ID:qfyURVoB0
餓鬼地獄なんて知れば知るほどいやな気分になる。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:25:26.02 ID:OsMdBbDG0
島根はにしこり
鳥取はかつ江
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:27:17.00 ID:MjcAPRBe0
あまりに不憫なゆるキャラだしな
今さら新しいの作ってもカツエが消えるわけじゃないし、もう生まれてしまった
著作権云々は置いといてもこのキャラ採用した鳥取市の役人はドアホ
あまりにも不憫だったので、はいいけどキャラ付けしてしまった黒鉄もアホ
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:30:47.00 ID:7AyIkothO
>>280
まったくだな
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:33:06.32 ID:PIOWR3Sj0
>>286
そもそも、鳥取城の中の人がおマヌケだっただけだしねぇ…
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:34:07.03 ID:rZGbr0I30
>10
168:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2014/09/08(月) 23:13
店員殴ったか物投げたのは小黒梨奈ちゃんのマッマやったわ
ttp://i.imgur.com/ABq7i32.jpg
娘りな母ひなこ、免許なしにリサイクルショップ経営
コンビニで会計前に飲食、大騒ぎ、堪忍袋の緒が切れた店員を挑発し
暴行されたと土下座させて、現金、タバコなど脅し取る

mtbr_k(我儘かのにゃん) なにしてるん、わら
_rina316(Rina) @mtbr_k 揉めてる 梨奈らと舐めた店員やで
mtbr_k(我儘かのにゃん) りなのお母さんもおこってはるん?
_rina316(Rina) @mtbr_k 当たり前
mtbr_k(我儘かのにゃん) このじじいなんでわらってん(笑)
_rina316(Rina) @mtbr_k 反省しとれへんねん舐めてんねん
p_uxa(てらのゆりか) 顔、爆笑
_rina316(Rina) @p_uxa ホンマにな笑
mtbr_k(我儘かのにゃん) りなのお母さんかっこいいわ(笑)
mtbr_k(我儘かのにゃん) 殺したれ(笑

りなのお友達
mtbr_k(我儘かのにゃん)
p_uxa(てらのゆりか)
熱いぜ君たち。友情がどこまで続くか、全国で試されているよ!!
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:37:17.42 ID:qfyURVoB0
戦国時代の悲惨な状況。
それをゲーム感覚で考えた馬鹿役人をどうにかしろ。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:38:55.39 ID:ofd+LYdzi
鳥取もせっかく錦織で名を売ってる最中なのに
水を刺すようなことをするなよ
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:40:32.75 ID:PGG4xDROO
お蔵入りさせても権利は市とかアホが
原作者に謝罪して戻せ業つく張りが!!
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:41:35.80 ID:FJItBUXm0
かつえさん使わないのに?
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:42:04.17 ID:BtU5HUny0
伊勢物語の漫画は面白かったな
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:42:13.20 ID:qfyURVoB0
>>290
それだけじゃないよ。攻めてる側もずいぶんむごったらしい。
たまらずに出てきた来た人を無理やり追い返したり・・・・・・
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:44:08.29 ID:PIOWR3Sj0
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:44:12.98 ID:SwbSWY870
赤兵衛は江戸時代だから秀吉批判OK
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:46:30.30 ID:z4ONs/ag0
作者に権利を戻したとして、
個人が「これは鳥取城跡のイメージキャラです」って言って商売したり広めたりするのはセーフなの?
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:46:35.50 ID:PIOWR3Sj0
>>297
鳥取城とか自業自得なのにチョー優しい方じゃんw


種崎イメージキャラクター
  相撲大会にやってきた70名の猛者が虐殺されるキャラ

加賀イメージキャラクター
 一向宗徒達が釜茹でや火あぶりになってるキャラ

長島イメージキャラクター
 砦の男女二万人を、四方より火をかけて焼殺されたキャラ

越前イメージキャラクター
 12250人を捕縛し、3〜4万虐殺。山に逃げた人々も
 容赦なく探索し、残らず処刑された油で茹でられているキャラクター

尼崎イメージキャラクター
 荒木一党510余人を人間バーベキューにされたキャラクター
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:47:58.95 ID:MKZfFDFVO
>>284
違う。鳥取市教委には何の権利も無いけど、一応お伺いを立てるべきかもしれないが、それをやったら反対されるかもって話。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:48:41.87 ID:qfyURVoB0
>>301
馬鹿ばっかだなw
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:50:05.98 ID:2kHkgJGEO
(-_-;)
ラムネー!
\(^o^)/
が入ってる悪寒がするけど、上の方やろな。
●●婦警ガオー!(`□´)ちゃんのご質問に対する回答。
薩摩に発注した鉄板2枚、もう使ってるで。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:50:14.74 ID:qfyURVoB0
こういうのは応募するときの契約で権利はすべて移行するはずだよ。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:51:32.07 ID:PGG4xDROO
>>300
いいんじゃない?
市が公として認めなければいいだけ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:52:18.98 ID:PIOWR3Sj0
>>306
ふなっしーも非公認だもんね
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:54:03.04 ID:Xs2Z2IBV0
許可は必要にしても、金取ってるわけじゃないんだろ市が権利持ってんなら。くまモンとかもそうらしいえけど。ゴチャゴチャ騒ぐなよ市も。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:54:55.64 ID:BFCe4JoI0
これで抗議とか逆にびっくりだな
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:56:05.63 ID:xlRMvqpT0
京都も駒姫っぽい姫さんキャラクターで、「畜生塚さん」とか作ろうぜ
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:56:56.20 ID:2kHkgJGEO
(-_-;)
大分に発注したプラモデル用の鉄板は3枚取り付けた。
プライマー塗って、米軍ホワイトをエアブラシする予定。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:57:11.57 ID:PGG4xDROO
県の花とかのなんとつまらなくも穏便なことよ
今は境目の解る「大人」がいない時代なのか
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:58:11.74 ID:z4ONs/ag0
>>306-307
なるほどOKか
すると>>301みたいなキャラでもデザインとかキャラ設定が良ければ流行ってしまう可能性を秘めているわけか
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:01:03.33 ID:PGG4xDROO
地方の役人は何考えてンだ
郷土の歴史のムゴイ部分を茶化すのが公務員の流行りなのか?
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:03:41.07 ID:sXXBjjAP0
というか鳥取県ってどこに有るんだろうな
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:03:52.78 ID:2kHkgJGEO
(-_-;)
薩摩から買った、キャラクター鉄板2枚、結構気に入ってるで。
南洲神社の土産もん屋で買った西郷どんフィギュアを思い出した。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:04:51.01 ID:PIOWR3Sj0
>>315
何か砂がいっぱいある所らしい
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:08:00.11 ID:ze5MTz7t0
鳥取市は懐が小さいな。どんどん、無断使用してもらって鳥取をPRしろ。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:11:30.16 ID:1UlWMrQt0
>>66
あまりにも面白くなくてワロタ。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:13:54.66 ID:Dk9613G+i
オリジナルのしか読んでないが
物体が変化して尻や乳やチンコに成ったりする話ばかりで
詰まらん。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:15:19.19 ID:jU226/Wz0
市は権利を行使してかつ江さんを封じ込める。もう世の中に出てこないように尽くす。
このキャラが鳥取のイメージダウンになると判断する市民、県民が多いからだ。
2000年には61.3万人いた県民もすでに57.4万人。そっとしておいてくれ。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:16:01.05 ID:qfyURVoB0
鳥取は悲惨なところだよ
鳥取地震や鳥取大火で調べるといい。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:18:18.22 ID:SFLd6MPx0
黒鉄ヒロシの漫画なんか読んでる奴いるのかw
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:21:30.19 ID:8BUyUN8W0
じつに鳥取らしいエピソードだな
県民はわからないが役所のメンタリティは半島のそれと変わらん

まあでも一応権利譲渡は行われてるんだろうから法的には完全に小学館が悪いぞ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:23:35.09 ID:qfyURVoB0
>>298
島根は意外な所だね。何だろう島根って?
有名人も多いし・・・・・・・
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:24:37.01 ID:cXHXgBYcO
>>108
有り得るなw
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:25:34.23 ID:ze5MTz7t0
上野の有名な老舗漬け物屋の「福神漬け」。
たしか商品名として権利をもっているんだけど、実質フリーだよね。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:26:34.64 ID://i7Mw4U0
>>320
そうだよな、いつもそんな作風だわこの作者
で、今回は結果的にせよ無断使用しておいてそこを解決せず、物語はいくらでも膨らむって何だそりゃ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:26:35.25 ID:glKL53iV0
売名なのに黒鉄をかばうおまえらwwww
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:36:35.70 ID:6BGo1E+g0
他人の不幸を笑いものにしてそのうえカネまでせしめようとする
さすが黒鉄ヒロシ品性下劣極まれり
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:47:13.23 ID:7XYBeKjC0
鳥取もこんなキャラじゃなくご当地アニメのキャラ使えばいいじゃんよ。
「忍者トットリ君」とか「海のトットリ」とか「鳥取は人口が少ない(略称:はがない)」とかさ、、、
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:47:59.07 ID:SwbSWY870
>>264
ベルクカッツェ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:48:39.39 ID:N3ypu55D0
まあ、もうずーーーーと前からマンネリ作品。
どうして交替がないのだろうか。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:54:35.71 ID:oWrt6UioO
>>331
そうだな。地獄の飢餓で死んでいった人をおちゃらけたキャラにするとか、チョン並みのメンタリティだわ。
もう、解体しろよ。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:56:36.58 ID:hYfhtOeCO
>>66
泣ける、、、(ノд<。)゜。
でも、秀吉にホントにそんな意図があったのかな?
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 04:57:35.78 ID:+2kZq8ML0
他の市とかでもあるだろうけど
いくら応募作品だからといって一方的に著作権を取り上げる?ってのは
法的にどうなんかね
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 05:05:27.60 ID:hYfhtOeCO
ガッチャマンの敵側中間管理職、
ベルクカッツェ様が作戦の都合上、女装した時の名前が『カツエさん』
豆。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 05:06:57.80 ID:9UKkuuV80
鳥取県は出雲大社で我慢しとけよ
339名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>336
一方的に取り上げることなんて出来ないよ