【社会】リニア、技術未確立のまま着工へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1生姜茗荷 ★@転載は禁止
地下1400メートルにトンネル リニア、技術未確立のまま着工へ
http://www.kanaloco.jp/article/77249/cms_id/100107


 最高時速505キロ、品川−名古屋間をわずか40分でつなぐ“夢の超特急”リニア中央新幹線が10月にも着工される。
事業主体のJR東海は環境影響評価(アセス)書と工事実施計画書を8月下旬に国土交通省へ提出した。
完成予定は2027年。歓迎の声がある一方で環境への影響やコスト、エネルギー効率について疑問視する意見も根強い。過去に例のない深さの地下を超高速で走り抜けるこのプロジェクトの全容は−。

■大深度まっしぐら

 地下を突き進むその特異な軌道が克明に示されていた。

 JR東海が8月26日に公開した「中央新幹線品川・名古屋駅間の工事実施計画書」。
品川−名古屋間286キロ、そのルートの地上からの深さと地表面の海抜が1キロごとに記載されていた。
これまでもアセス書などで地下構造の概略図は示されていたが、詳細な断面図が公表されたのは今回が初めてだ。

 県内の延長約40キロのうち地上に出るのはわずか1・3キロ。それも相模川橋梁(263メートル)や道志川橋梁(167メートル)など、橋が架かる部分に限られる。

 川崎市内はすべて深さ50〜80メートルほどの地下を走り、県内唯一の駅となる「神奈川県駅」(仮称、相模原市緑区橋本)のホームは地下約30メートルに造られる計画。
13年3月開業の東急東横線渋谷駅とほぼ同じ深さとなる。

 駅の5キロほど手前の地点(地下約50メートル)から徐々に地上へ近づき、駅からまた深く潜っていく軌道だ。ホームの深度を浅くするために軌道を引き上げているのだと、JR東海の広報担当者は説明する。

 リニア中央新幹線の地下構造は、2001年に施行された「大深度法」が適用される数少ないプロジェクトの一つだ。

 地下40メートル以下を大深度と定め、都市部では地上の地権者の権利が一部制限され、公共使用の場合は原則的に補償の必要がなくなる。
これまで同法が適用されたプロジェクトは、東京外郭環状道路(外環道、関越自動車道−東名高速道路間)と神戸市の大容量送水管整備事業の2件で、リニア新幹線が3例目となる。

■山間部の地下貫く

 断面図をつぶさに追っていくと、県内の最深部は相模原市緑区寸沢嵐付近と分かる。品川駅から51キロ地点付近、海抜500メートル超の山間部の地下307メートルを貫く。

 さらに西へ進むと静岡、長野、山梨の3県境、3千メートル級の山々が連なる南アルプスもその地下をひたすら直進する。

 工事実施計画書に記載された断面図によると、起点の品川駅から約153キロ地点、小河内岳(標高2802メートル)付近で最深部となる。山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。
過去に例のない“超”大深度にトンネルが掘られる計画だ。

 アセス書によると、建設中も開業後の走行時も、振動や騒音の基準を下回る見通しで、水源や水質への影響も小さいと予測。
地盤沈下の可能性も少ないとし、地上に住宅がある区間では事後調査するとしている。

 掘り出される残土は県内分だけで横浜スタジアム約46杯分の1400万立方メートルに上り、うち7割の使い道は現時点では決まっていない。
以下ソース
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:20:17.24 ID:/OZPEuJSO
トンキン
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:21:30.09 ID:KX0mWIPb0
>>1
誰かトメレww
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:21:44.97 ID:1TP9rhy80
戦艦大和100隻作るくらいの無駄づかい。
ゼッタイ一般国民にしわ寄せが来る。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:22:40.91 ID:dslShEdn0
>>1
> 工事実施計画書に記載された断面図によると、起点の品川駅から約153キロ地点、小河内岳(標高2802メートル)付近で最深部となる。山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。

なんだよこの数字の騙しと悪質な誘導は
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:23:36.13 ID:ENkd+mo60
新幹線で良いじゃん
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:24:08.49 ID:saoH2BylO
>>4
よし、なら先に山陰新幹線を作ろうか
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:24:18.35 ID:lfsrCj7e0
【社会】地下1400メートルにトンネル リニア、技術未確立のまま着工へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410002455/
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:24:52.94 ID:Lz/0Ozmk0
コンコルド テクノスーパーライナー リニア
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:24:59.72 ID:crOchWjv0
失敗したら誰が責任取るの?
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:25:05.50 ID:AOgF/8iC0
こういう時こそ技術ってのは発展していくんだよ
頑張れ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:25:07.32 ID:/OZPEuJSO
セシウムトンキンと売国トンヘ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:25:13.57 ID:K2ujHVYf0
地下走るとか。これはつまらんばい
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:25:17.06 ID:ufDq4yAH0
地震で生き埋めになるなw
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:26:05.13 ID:UdAuXjyJ0
>>5
これで文句言われるんじゃ山に普通のトンネルも通せないなw
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:26:13.29 ID:EYJQiz+I0
ソースは神奈川ゴロツキ新聞紙wwwwwwwwww
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:26:17.36 ID:ISdXWK780
その金でどこでもドア作ったほうが得じゃん
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:27:25.23 ID:K1wrdEps0
一民間企業のJR東海さんが、政府支援を受けずに独自に新線を引くんなら、いちいち目くじらを立てる理由がない。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:28:44.58 ID:JywKion9O
神奈川新聞は、リニアが横浜に来ないで、相模原市橋本くんだりに行くから
僻んでるんだろ?
せいぜい吠えてれよ、バ神奈川新聞め!
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:29:57.62 ID:/h5RHW/L0
新幹線作る時も「根強い」反対があったらしいな。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:30:48.39 ID:8Dn6DDCx0
土砂の行方がまだ不明なだけで、「技術未確立」っていうのか?
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:31:00.56 ID:eAt8cd5+0
電力会社と同じでJRが赤字になれば運賃上げるんだろ
そこまでシミュレーションしてるはずだ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:31:13.99 ID:lfsrCj7e0
青函トンネルも計画が始まった時は技術が未確立だったけど
先進ボーリングと注入、吹付コンクリートって技術を開発した
それは今のトンネル工事の礎になってる
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:33:45.15 ID:pquiVYjoi
これで核戦争が起きても大丈夫だね。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:34:17.83 ID:ZPOHTYz30
>>小河内岳(標高2802メートル)付近で最深部となる。山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。
過去に例のない“超”大深度にトンネルが掘られる計画だ。
>>5
>>15
の言う通り。

山のトンネルは全て大深度となり、懸念されることのなってしまう。
誘導となる論理展開方法は疑問。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:34:21.58 ID:JS0hWiPH0
やりがいの有る仕事だな。
こういう仕事から世界でも抜きん出た技術が開発されて、日本独走と妬まれるんだよなw
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:34:36.77 ID:jH3noAYP0
新幹線も最初は反対意見があった、先駆的なものが理解
できないバカはいつの時代もいる。先入観を捨てなければ
アイホンは作れない。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:35:32.52 ID:U6xhI5ko0
>>5
標高1392mにあるトンネルだってことでいいのかね。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:35:38.51 ID:bBG/CxfT0
>>27
新幹線と比較して得られるものが小さいんだが
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:36:12.17 ID:1ZZ9tnw50
よく大阪まで通さないと意味ないとか言ってる前時代的な人がいるけど、
大阪(関西)は既にオワコンで将来性が無いから後回し(凍結の可能性も)なんだよ。
もう大阪のような劣化東京的都市は必要とされていないんだよ。
どんどんコンパクとになってる現代で、2つも東京的都市は必要ないし、それを繋げても意味が無い。
大阪は東京的都市になろうと見栄を張ってきたけど、それが皮肉にもストローされる構造にしてしまった。
だから今ある新幹線が出来てからも大阪は東京にストローされていっただけ。
リニアを大阪に伸ばしたところで何のメリットもない。新幹線で充分。
実質的に東京と名古屋(愛知)が日本経済を支えてるのが現状。これからも益々この2都市の関係が重要になっていく。
リニアは東京と名古屋という方向性の違う2大都市を結ぶことに意味があり、東京と名古屋が日本のダブルエンジンとして引っ張っていくんだよ。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:36:37.72 ID:ICZTS0H10
山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル


アホかこの記者
エベレストの山頂に小屋を建てたら「世界一の超高層建築物」って言ってるようなもん
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:36:52.53 ID:cTE2nkmj0
平壌の駅は地下100メートルだってよ。
核シェルターになっていいじゃん。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:37:31.53 ID:iJSJjQkj0
>>1

気のせいか、1400m云々は、単に「山にトンネル掘る」という話にしか見えないように見えるが。。

 
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:37:52.15 ID:zsXm52fK0
>>20
かつて新橋-品川間の鉄道敷設にも
反対があったらしい

既得権マンセーの反対厨に盲従してたら
今なお、大井川を渡しに料金払って
肩車されて渡ることになっている
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:37:57.25 ID:HMB9L7j90
今の新幹線を作る時も反対意見は多数あった。

新幹線がない日本を想像してごらんよ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:38:14.78 ID:bBG/CxfT0
>>31
エベレストの山頂に小屋を建てることはその辺の超高層立てるよりはるかに大変だって話だろ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:39:10.19 ID:5Wbh23D50
リニアは短距離に向いてるだろうな、電気も食うし
上海くらいが一番いい、日本はライバル視して、経済が崩壊だな
中国の方が上手だった
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:39:16.84 ID:bBG/CxfT0
>>35
飛行機で移動するだけで特に困らない
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:40:13.19 ID:lntq+XRQ0
最後は国民の借金になります。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:41:13.14 ID:zsXm52fK0
>>38
笑止
今の新幹線乗客を飛行機に割り振ったら
莫大な燃料消費と、桁外れの飛行場拡張、
待機時間等の絶大なロスだっつーの
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:41:33.04 ID:HMB9L7j90
>>38

今、新幹線で移動している人数を飛行機で捌ききれると思ってんの??

東京駅と羽田空港行った事ないの??
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:42:10.80 ID:U64BlZIm0
>>4
営利会社のプロジェクトなのにw
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:42:30.65 ID:TNLv7htF0
>>36
穂高の山小屋は簡単だけど3000mの超高層ビルだなw
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:42:34.78 ID:N4AzGCeE0
>>27
新幹線建設時は先駆的な技術は使わないという基本方針があったよ。
45竹島は日本固有の領土です@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:42:46.71 ID:E1mwj4lh0
何だよこのバカ記事?
記者の頭脳の方が未発達なんじゃね?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:42:53.58 ID:kGdk+yBh0
リニアの経済的メリットは大きい
何より浜岡原発をすみやかに再稼働させる大義名分ができるのが大きい
すなわちリニアに反対してる奴は反原発のチョン
http://aichi.thepage.jp/detail/20140214-00000010-wordleaf?page=2
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:43:39.82 ID:+0/GvzTL0
苦難の中から色んな新技術が生み出されて、又ジャパン・アズ・ナンバーワンと言われる時代に成るんだね。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:43:40.30 ID:Iun8BP/p0
>>37
加速と減速に金かかるのは常識だろうがw
むしろ短距離に向かないシステムなんだよ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:43:42.75 ID:TJo7Gj1j0
>>1
大うそつき!

大清水トンネルや関越トンネルで1300メートル程度は余裕で実績あるだろ
日本のトンネル技術なめんな


糞シナチョン 死ね
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:43:53.01 ID:U64BlZIm0
>>38
バスで移動するので困らない
と言うのと同じと書く前に気付けよ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:44:22.78 ID:FjoTk/Eh0
>>1
そのような事実はありません
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:44:34.73 ID:ICZTS0H10
飛行機云々って言ってる奴は化石燃料が未来永劫いつまでも存在するとでも思ってんのか
電気なら左翼お得意のクリーンエネルギーとやらで賄えるだろう
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:45:02.42 ID:b3zqUrus0
こんな奴らが中国はどーたらこーたら言ってんだから笑えるよなw
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:45:13.91 ID:NAUrrKxz0
壮大な廃墟として世界遺産登録する計画
なんだぞ。実は。
552chのエロい人@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:45:26.36 ID:+CM1gWYi0
もう、飛行機でいいじゃん。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:45:56.30 ID:jH3noAYP0
>>29
> >>27
> 新幹線と比較して得られるものが小さいんだが
リニアの相手は航空機、燃料の高い航空機
は不要になる。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:46:03.97 ID:2SZUKicn0
飛行機推しの人がとりあえず観ないことにするもの<<横田基地

エリア踏まないように東京湾で妙な飛び方してるのとか、
コレ以上増発するのがアレなのとか、だいたいこの基地のせい。

まあ、防空上絶対に必要な基地だから返還ムリだけど。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:46:25.99 ID:NB7LjKrz0
>>25
もうう数十年前に作られた恵那山トンネルもかなり大深度って事になるよね
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:47:01.22 ID:45BXuDIn0
> 掘り出される残土は県内分だけで横浜スタジアム約46杯分の1400万立方メートルに上り、うち7割の使い道は現時点では決まっていない

原発の核廃棄物波みだな

「トイレのないマンション」をまた作るのか
やれやれ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:47:18.62 ID:14XG9xWv0
土方にタダでやってもらえば人件費削減出来ていいやん
セメントもアソーが無償で提供
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:48:05.24 ID:HMB9L7j90
>>1

ソースが神奈川新聞


三流ローカル新聞の記者が書いた記事ww
62竹島は日本固有の領土です@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:48:05.55 ID:E1mwj4lh0
>>52
化石燃料が枯渇し無くなったら原子力に変えればいいw
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:48:15.23 ID:zsXm52fK0
>>54
それ、神奈川新聞ら支那トンスルらが
いつもマンセーしている
支那の「高層ビル」やん

北京五輪の会場が、まんまそれだ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:48:31.63 ID:2uHf2IFC0
ごうつくばりの長野県民が土地を買い占めたので、山を掘るルートになったんだよね。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:48:47.57 ID:NB7LjKrz0
>>59
使い道が決まっていないっていうのは良いことかもしれないぞ。
土の不足なんて建設工事で良くある話だからそこらから需要があると思う。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:49:03.96 ID:45BXuDIn0
>>56
つうか軍事技術だろ?
レールガンへの応用

事実上、核兵器の開発が禁止されている日本では、レールガンで先手を取るほかない

素直に防衛研究所でレールガン開発するよろし
無断に穴ホラなくていよい
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:49:08.92 ID:QVmHX7Yu0
新幹線はもともとの技術は外国のコピーの寄せ集めだが
超特殊規格で造ったのが大失敗

そのため日本でも融通性が皆無で輸出にすら繋がらない
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:49:17.88 ID:pKKXWS/e0
あぁ
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:49:32.63 ID:U64BlZIm0
>>5
書いたのは日本人じゃないな
日本人なら誰でも知ってる事だから
マスゴミは無知で馬鹿で捏造・偏向するから一切信用しない方が良いね
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:49:46.82 ID:hodgffbX0
>>38
過疎地域ならともかく
東名阪では無理だな
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:50:45.19 ID:ST6fEUqF0
景色見れないとかつまらねえよ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:51:07.68 ID:zsXm52fK0
>>67
アホ
新幹線を設計したのは
ゼロ戦の設計者だ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:51:10.19 ID:U64BlZIm0
>>67
嘘捏造ばかりの朝鮮人乙
嘘つくならもう少しましな嘘つけ
バレバレなんだよw
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:51:15.97 ID:Oh62lIVR0
無理な工事で大事故がおきる悪寒

炭鉱並みの酷いことになるよ…

外国人労働者入れてやるんだろうからちゃんと保障せいよ
(最後の最後にはこれも血税で埋めることになるだろう)
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:51:18.48 ID:NB7LjKrz0
>>64
計画では地上走らせる予定無かったハズ、土地云々なら神奈川だろう。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:51:20.95 ID:xlCzqwMN0
誰だよこんな記事かいたのw
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:51:47.37 ID:MjUCpSdE0
未確立のリスクがもし表面化したときの責任は誰がとるの?
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:52:45.06 ID:2uHf2IFC0
>>75
は?三つのルートが候補になってたのしらないのけ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:52:53.09 ID:HMB9L7j90
>>1

ソースがカナロコとかいう誰も訪れないサイトで書いてるのが誰も読まない神奈川新聞ww


2chでイジられて幸せなんじゃね?
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:53:04.20 ID:KX0mWIPb0
>>56
東京ー名古屋に飛行機なんか飛んでねえよアホ
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:53:54.68 ID:zsXm52fK0
>>77
リニアが無いまま
新幹線が災害で止まった場合の責任は
誰がとるの?
82竹島は日本固有の領土です@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:54:06.70 ID:E1mwj4lh0
>>67
新幹線を英訳したら何て言うのか知ってる?
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:54:18.43 ID:NB7LjKrz0
>>78
過疎地での土地買い占めのソース出せよ
デマを真に受ける長野県民はアホだと思う。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:54:18.94 ID:naWDIMhP0
>>4
お前、乗るなよ!

そうか、それまで寿命がないのかな?
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:55:19.69 ID:naWDIMhP0
>>10
  JR東海だ、そこがJR倒壊になるだけ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:55:20.48 ID:2uHf2IFC0
>>83
お前リニアのルートを巡る長野県のあの騒動本当にしらないのか
ググれば出てくるよ。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:57:09.40 ID:rwXxMB3+0
五兆円も予算あるならもっと運賃下げろよ
客はスピードなんか求めてないよ
一部のキモい鉄ヲタぐらいだろ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:57:32.34 ID:xMsF6jr80
浜松市民だが
浜松に止まるひかりを増やして下さい
それだけが願いです
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:57:34.28 ID:fkvjGCt+I
新幹線もない松本市民としてはうらやましい限り。
北陸新幹線計画の前身の北回り新幹線計画は新宿発松本経由北アルプスブチ抜き富山金沢だったそうだ。
高崎の政治力にはかなわない。
松本は衰退あるのみ。この街に生まれて残念だ。
しがらみが強く脱出も当面難しい。
だが諦めない。松本には家を建てないぞ。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:57:51.01 ID:EsQpr77Mi
地主涙目
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:57:57.54 ID:KX0mWIPb0
リニア建設強行、これは国家の自殺である。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:58:07.11 ID:BUfGohx70
山手トンネルで完成が1年延期になったぐらいだから想像出来るだろ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:58:22.32 ID:zsXm52fK0
かつて、成田空港建設ハンターイ と吠えた社民共産議員が
今は、ぬけぬけと成田から海外に行っている現実
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:58:25.79 ID:pKKXWS/e0
どうなるんだよ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:58:32.09 ID:jH3noAYP0
>>80
> >>56
> 東京ー名古屋に飛行機なんか飛んでねえよアホ
工事順序が名古屋まで、最終的に大阪。バカ。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:58:35.76 ID:LX3YEw4X0
まずは成田、関空のアクセスの悪い空港を
リニアで早期に開通させたほうがいいとおもう
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:58:47.79 ID:hkGtYvNg0
北海道ー仙台ー東京ー名古屋ー京都ー大阪ー広島ー福岡

このくらいには拡張してほしいな
京都じゃなく奈良らしいけど
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:59:52.53 ID:MDIOcSTu0
んで何が未確立?
残土がどうとか、営業運転・車両編成とかそれ技術が未確立って話じゃねーだろってことしか書いてないんだけど
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:00:15.78 ID:RI3OFEcv0
新幹線の移動中が一番リラックスできるのに
40分じゃ落ち着いてる暇もねえ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:00:19.84 ID:KX0mWIPb0
>>95
元々JR東海は名古屋までしか考えてねだろ糞めが。
大阪までなら政府が金を出せって言ってるのも知らんのか屑。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:01:50.64 ID:HMB9L7j90
>>74

日本は大陸に比べて地層が軟弱で複雑なところが多い。しかも地震国。

にも拘わらず日本の(民間の)建設会社は次々にトンネルとか橋とか高層ビルとか立てて行って
気がついたら世界一の建築技術を持つ国となりました。その技術は今世界の建設現場で大活躍しています。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:02:22.49 ID:TJo7Gj1j0
リニアに反対するのはコピペ技術しかないシナチョンどもだけ



糞シナチョン 死にさらせ!
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:02:30.19 ID:2uHf2IFC0
>>100
それは同時開業の話だろ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:02:54.53 ID:mEsM5zo30
人がそんなに高速で動いてもしょうがない気がするけどな
物流の方を何とかしてください
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:03:25.18 ID:TR9VmIXv0
>>42
その営利会社が傾いたら潰れて終わるだけだと思うのか?
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:03:47.50 ID:97qpVbau0
>>98
『日本は技術もないのに問題を先送りして危険な工事をしようとしている』
ってミスリードさせたくて必死
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:03:53.81 ID:jH3noAYP0
>>100
> >>95
> 元々JR東海は名古屋までしか考えてねだろ糞めが。
> 大阪までなら政府が金を出せって言ってるのも知らんのか屑。
投資資金が少ないので、一次工事は名古屋、二次工事資金を
国が出すと言い出した。バカ。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:04:21.50 ID:7WIpuyz90
日本の既存の路線を電磁軌道化するつもりじゃないんなら鉄軌のほうがいろいろ利点があるだろう
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:04:35.20 ID:KXnLHGq50
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:04:38.94 ID:oRcwngjR0
>>106
何がミスリードなのか無知な私に説明してください
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:04:55.51 ID:QEh1qKS+0
>>91
国に働きかけても動こうとしないので、JR東海が自分たちの利益の範囲内で勝手につくると表明してます。
国家は関係ないよ。
もちろん、地方自治体も関係ない。

おかげで、政治的な駅は、県に1つで済んだ。

>>56 >>95
名古屋から大阪なんてのは本来不要だよね。東京-名古屋で十分だ。あるいは、東京-奈良でいいね。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:05:12.08 ID:r8dhkSe30
穴掘り技術よりも、残土や環境破壊、地震対策の不備、原発を必要とするほどの電力
消費、健康への影響、運転士が乗車しない運行体制など、問題が多すぎる。
日本国内だけでは収支があわないのに強行するのは、海外への輸出を目論んでいるか
らだ。日本人を海外へのセールスのための実験台にしようとしている。
工事費がJRの負担だからいいではないかという意見があるが、赤字必至となれば、最
後は運賃値上げや国費投入という形で国民につけがまわる。
旧国鉄の例を見よ。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:05:14.35 ID:ZreB1MGM0
>>80
飛んでるんだな、それが
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:05:48.99 ID:Yhym8xNa0
ちょwww
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:06:02.00 ID:SUUsjU/n0
作ってこそ発展する技術がある。

運用コストがかかりすぎたら、磁石外してレール敷けば新幹線通せるから問題ない。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:06:23.66 ID:aF8LBCex0
技術は革新するもの。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:06:40.00 ID:KX0mWIPb0
>>103
なに訳の分からんこと言ってんだゴミカス
飛行機をなくすのが目的なら名古屋飛ばして
大阪と東京を直接結ばないとダメだろ池沼
名古屋が先行だろうがなんだろうが飛行機の
需要ととは関係ねえだろど阿呆
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:06:48.69 ID:zsXm52fK0
>>105
日本が文化文明を発達させてきた中、
チョンが藁を延々と編む土人生活を続けてきた理由は
そのへんだろうねえ

チョンは、何もしない言い訳がまず口から出る
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:06:54.26 ID:bql5jcApi
ズレた叩き方してんのはチョン並のバカなのかリアチョンなのか?
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:07:01.14 ID:kqnLGgKo0
日本のリニア技術は、つまるところ軍事技術。
空母のカタパルト、即ち戦闘機発射装置に転用出来る。
現在カタパルト付きの空母は世界に13隻あると思うが、
全てが蒸気式カタパルトで、そのうち12隻が原子力空母。
基本的には原子力空母でないとカタパルトの装備が困難であると言われている。

リニア技術を転用したカタパルトは、電磁式カタパルトと称されているが、
これは通常型空母にも装備可能であるようだ。
現在のところ、技術的には日本だけが通常型空母にカタパルトの装備が可能で、
日本のリニア技術の情報は、世界中の軍事筋から狙われていると聞いたことがあるが。。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:07:24.96 ID:MDIOcSTu0
>>80
何で飛んでないと思ったの?
122ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2014/09/07(日) 10:07:50.32 ID:Iw6DX/3rO
【社会】地下1400メートルにトンネル リニア、技術未確立のまま着工へ

↑これ前のスレタイ。なぜ改変したのか。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:07:54.33 ID:U6xhI5ko0
>>120
レールガンに使えるとかじゃなかったけ?
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:08:38.04 ID:KOc9hu1K0
>>38
東海道新幹線1編成の定員が1300ちょっとで、
これが数分おきに目的地に向けて出発している。
かたや飛行機は羽田-伊丹ですら30分おきで、777-300だとしても定員500くらい。

新幹線と飛行機じゃ、輸送密度が違いすぎる。

逆に考えると新幹線の輸送密度が大きすぎて、
客の乗車時間がちょっとでも短くなると、
全体の効果は計り知れない。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:08:58.18 ID:zsXm52fK0
>>112
>旧国鉄の例を見よ。

JRは民営企業だよ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:08:58.68 ID:yLis2E4O0
大深度のメリットは土地を買う必要が無いこと

日本にはシールド工法があるからあっという間に出来るねw
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:09:06.85 ID:vEuDd2qS0
チョン化してる
政治家の見栄の為に国滅ぶ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:09:18.83 ID:kqnLGgKo0
>>123
もちろん、レールガンにも転用可能であると思う。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:09:38.82 ID:C2IxkiJC0
で、どこに「技術未確立」な部分があるんだ?

いい加減な記事だな全く。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:10:10.47 ID:KX0mWIPb0
>>113
特殊な例を持ち出して得意になるな腐れ馬鹿。開設しても
需要低迷で廃止になってる。そんなもの持ち出しても
意味がねえだろボケ。小学生かてめえ。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:10:52.74 ID:2uHf2IFC0
叩き厨の論理が完全に破綻しててワロタw
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:11:08.35 ID:Ldj1DilB0
常温超伝導が発見されるまで長い路線はやめとけと言いたいわ
新橋駅 - 横浜駅まで500km/sで走るモックでもつくれよ
形だけ上海に対抗するならさあ
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:11:16.92 ID:BUfGohx70
>>126
地下水なめてるだろw
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:11:39.92 ID:PfjASUjU0
地下を走ると距離が短くて済むからな
つか、名古屋は既に地下を開発してるし
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:11:47.37 ID:QEh1qKS+0
おお、羽田から中部国際空港に、一日二便も飛んでるのか…地方空港並みの扱いに感動だ!!
成田から中部国際空港は、国際便の乗り換えで乗る人がいるから知ってたけどね…
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:13:05.51 ID:QEh1qKS+0
>>120
だから、中国にはリニア技術を輸出することはない。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:13:22.18 ID:kMokekUI0
>>117
とりあえずお前死んだら?
どうせバカ親の事故でできたんだろ?
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:13:35.95 ID:U3fkDIcV0
高度経済成長期の新幹線需要と一緒にしたり、東海が負担するからリスクはないというミスリード

完成しても原発三基分の電力が必要で異常なコスト高の経営で赤字になる可能性のほうが高い
インフラは潰せないので当然東電のように税金で補填か通常車両の運賃値上げになる
作ってから考えようの自民党政権に嫌気がさして民主党にかわったが・・・民主がもっとまともな野党だったらこんなことならんのに
あっちはあっちで低能すぎて頼りにならない
もうつんでるわ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:13:37.87 ID:isoJMxbW0
>>5
暴論もいいところだな
なんでマスゴミって手前らの偏向した思想のためにいくらでもこういう
誘導をかけたり非常識でめちゃくちゃな暴論を平然と書いたりするんだ?

こういうマスゴミはこの日本から一掃したいね。社会を悪くする
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:13:52.50 ID:E1j4XBlL0
リニア反対派の巣窟が町田相模原
かなロコはその宣伝紙
9条教、電磁波基地外、オスプレイ、脱原発勢ぞろい
関係の間では有名w
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:14:06.81 ID:KX0mWIPb0
リニアはコスト的にも技術的にも完全に破綻してる。
こんなことも分からない池沼の屑どもがリニアに
夢を見てるようだがそれは悪夢だw
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:14:43.86 ID:hRwWDKJv0
石炭やシェールガスや石油を採掘できるなら工事を許可する
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:14:52.49 ID:KXnLHGq50
>>89
県庁を松本に持ってくれば解決
飯田なんか長野県庁より愛知県庁の方が近いらしいぞ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:15:13.94 ID:yLis2E4O0
>>141
妬むなよ

チョンw
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:16:13.57 ID:ZreB1MGM0
>>130
廃止にはなってない
もちろん東名間の単純移動のための路線じゃない事は知ってる
国際線乗り継ぎ用が主目的
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:16:33.17 ID:jH3noAYP0
>>117
> >>103
> なに訳の分からんこと言ってんだゴミカス
> 飛行機をなくすのが目的なら名古屋飛ばして
> 大阪と東京を直接結ばないとダメだろ池沼
> 名古屋が先行だろうがなんだろうが飛行機の
> 需要ととは関係ねえだろど阿呆
企業は利益追求、リニアと航空機では
燃料コストで、東京⇔大阪間は航空機はきつい。
今後、航空機燃料は安くならない。バカ。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:16:57.10 ID:kGdk+yBh0
リニア反対派=浜岡再稼働に反対する韓直人、メロリンQ一派
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:17:14.17 ID:Ldj1DilB0
超伝導化するエネルギー分無駄になってるわな
高速化する意義はあるにせよレールでロスするエネルギーより
浮き上がるためのエネルギーのが大きいわ

空を飛行する車だって実現できるだろ?浮き上がるだけの
エネルギーがありゃ前に進めるわって話
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:17:24.08 ID:Oh62lIVR0
>>101
そうそう難工事の度に大事故で沢山死んでるよね

昔松本ー新宿の梓で隣り合わせたおじいさん(水止め屋)が
延々3時間苦労話を聞かせてくれた

今度もたくさん死ぬよ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:17:31.24 ID:lcp3vu6y0
しかしマジな話、アルプスをぶち抜くトンネルなんて本当に造れるのだろうか?
落盤や出水でどうにもならなくなって、結局Bルートに変更なんて事にならないことを祈る。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:17:41.50 ID:KX0mWIPb0
>>137
馬鹿親の事故

自己紹介乙
知恵遅れ同士がやっちゃって出来たのがおまえだろ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:18:10.03 ID:NH+RfsaZ0
飛行機も飛んでる姿は、まず見れないし・・・
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:18:16.05 ID:U3fkDIcV0
作ってからの維持コストというものをまったく考えない
これを支持するのは後先どうでもいい老人だけ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:18:20.94 ID:2uHf2IFC0
>>148
輸送にかかるエネルギーは、航空機の1/3だってよ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:19:11.41 ID:CrhAOajm0
リニアの車体、ちょっと小さくないか?
大江戸線と同じで、圧迫感がありそうな気がする
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:19:14.33 ID:TnOHHn330
ああ、これ消費増税対策ですわ、とりあえず金ばら撒かなきゃいかんからね
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:19:43.66 ID:LwOjLC5C0
>>1
反日記事
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:20:01.13 ID:FjoTk/Eh0
>>151
売春婦のガキは書き込むな
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:20:30.86 ID:KX0mWIPb0
>>145
だから特殊な例で間違ってないだろう。1日100人かそこらの
客しか居ないのにそれを無くすためのリニアとか
言ってることがキチガイだと思わないか。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:20:46.75 ID:U6xhI5ko0
>>149
ちゃんと何人死ぬかぐらいは予想してて、その計画内に収まれば万々歳。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:23:56.67 ID:3CpiZBco0
技術的に確立されてるだろ?
馬鹿かこの記者は?
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:24:10.78 ID:B/s65Akh0
リニアは意味ねーな
今ある設備をアトラクションとして公開すればええ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:25:36.52 ID:6z+g2osy0
この心意気を安全な原発作るほうにも割いてくれればいいものを・・・
リニア作るのも走らすのも、膨大なエネルギー使うんだろ?
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:26:00.79 ID:g+szIBdN0
普通の新幹線でもトンネル問題は出るだろ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:26:27.93 ID:j1xWLRfb0
完成しうる頃には、どうせオレは生きてねえし。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:26:31.97 ID:Ldj1DilB0
>>154
そりゃ詭弁だ
飛行機は翼の中全部ジェット燃料
飛行機の1/3ってのは相当だろ特急の数十倍高いエネルギー効率とかじゃないか
しらんけど

リニア全否定してるわけじゃないけどな先延ばししてたのは
高い温度の超伝導物質の発見待ってたんだろになんで今なんだか
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:27:31.20 ID:hRwWDKJv0
>>155
あれもリニアだけど、原理は違うんでしょ?
少数の富裕層をより早く移動させるのなら、ジェット機開発の方がいいのに
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:28:25.93 ID:2uHf2IFC0
常温超伝導なんて永久にねーよ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:30:34.36 ID:j1xWLRfb0
超伝導リニアに乗ると、肩こりに効くな、多分。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:31:57.55 ID:NzpbLC3T0
何も見えねえ風情も何もねえ
速いか遅いかも感じられねえ
缶詰になって移送されるだけ
しかも地下の駅に行くまで時間がかかる
日本向きじゃねえ
JR東海が全部自腹でトンネル掘れ
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:32:47.70 ID:i2O/LmLZ0
トンネル掘る技術は確立されてるしな、巨大ダイヤモンドが埋まっててシールドマシン
の歯が立たないなんてことぐらいしか挫折する理由がないだろうなw
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:33:02.36 ID:UF/Zklar0
人手不足で人件費高騰、不足と円安で資源高騰で建設費はうなぎのぼり
新しいものは異常に高い日本
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:34:03.84 ID:EZ193uMI0
南アルプスは、おそらく工事ができないと思う。
ゼネコンの営業にだまされているんだな。追加費用を取る気満々のゼネコンなら
無茶なルートを提案するだろう。

結局、追加費用見積もりが莫大になりすぎて、諏訪あたりの迂回ルートで落ち着くはず。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:35:48.81 ID:Oh62lIVR0
>>171
大深度でアルプスからの水を止められるのけ?
水没してチーン

リニアは国民が望んでいる交通網じゃないから
風当たりは相当だよ
外国人労働者がいれば、日本の技術への信頼度もガタ落ち
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:35:49.74 ID:8yV2B2X70
東名間の輸送力強化は戦前からの継続課題で、将来を見据えた技術的向上を絡めるのも弾丸列車以来の既定方針
中央新幹線の最大の失敗は整備新幹線との関係で批判をかわすために名称を第2東海道から中央に変えてしまったこと
おかげで本来無関係な山猿に絡まれたりで散々だな
ついでに実質中央線じゃなくなったせいでターミナルが新宿から品川(東京延伸はあるかも)に変更になったために、
上越新幹線の本来のターミナルである新宿への延伸が絶望的になった
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:36:28.49 ID:ashYmFJS0
マグレブ式は最高速度はもっと高い。
実験線の長さが足りんから、今の最高速しか出せない。
こんご延長されれば700は越えると思う。
どっちにしろ新しく技術は進んでいく。
最終的には、宇宙に簡単に飛べるようになる可能性すら有る。
リニアで加速し高度5キロからロケット出力とか。
リニア加速式、ミサイルとか。
新しい技術や実験の場としても結構重要。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:36:39.71 ID:Mj6achv30
民間企業がやる事なんだからお前らは文句言うな

JRも!
ワタミも!
ソフトバンクもな!
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:36:40.32 ID:CSShFWqT0
俺だってシークレットブーツを使えば身長180cmだ 
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:37:09.32 ID:MDIOcSTu0
>>171
・岩盤堅過ぎて刃が通らない
・モロ過ぎてシールドする前の前方からボロボロ崩れまくる
・無尽蔵に地下水が出続けて進めない
・無尽蔵にガスが出続けて進めない

まあ挫折する可能性は色々あるわな
技術未確立とは違うけど
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:37:58.45 ID:5qgzsCWPO
要は現代版ピラミッドだろ
中期雇用産んで内需拡大
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:38:02.23 ID:c0CeP/va0
神奈川新聞かw
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:38:46.16 ID:WWLHiEL70
>>176
素直に軍事技術として開発すればいいと思うんだ?(´・ω・`)
平和技術にみせかけて軍事技術を開発するのは戦後の民主化時の悪弊
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:39:42.73 ID:RcZ9SubJ0
>>1
あと13年後か楽しみだな、俺は絶対乗るぞ

それより東京オリンピックまで一区間だけでも作って欲しいな
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:40:09.77 ID:FjoTk/Eh0
>技術もないのに問題を先送り

チョンのことじゃねーかwww
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:40:23.40 ID:kydba5qQ0
悪意ある記事だね…
よほど日本にリニアを敷かれては、困るようだな?
ドイツから輸入したリニアを自国開発などと詐称している某国から金でも貰って書いているのだろうw
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:41:01.05 ID:p4BtwzcE0
その先に反重力が有るんだ 諦めちゃ手に入らんぞ?
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:41:45.98 ID:g+szIBdN0
>>179
下3つは何のためのシールド工法だと。
泥層でも今の技術なら掘り進められるぞ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:42:56.82 ID:U6xhI5ko0
>>186
反重力の前に核融合をどげんとせんといかん
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:43:07.43 ID:JzVMiiUR0
>>182
安倍「その前に憲法改正を
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:43:45.86 ID:6ZSzyGj80
ソースが神奈川新聞かよ。記事を読んで損した。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:43:47.32 ID:lCqvTM0U0
臨時ニュースです
安全神話が自慢のリニアに想定外の事故です
先程リニアのトンネルが崩落した模様です
現場に生体反応はありません
乗員乗客の救出は不可能と判断されました
原因は目下調査中という事です
気象庁によると事故発生の1秒前に事故現場付近でマグニチュード9.0の地震の発生が
確認されたということです
続報が入りました
トンネルの出口付近の放射線濃度が異常に高くなっているということです
原因は目下調査中という事です
近くにお住まいの方は至急半径500km以遠に避難して下さい
SEEDIのデータは機器の故障により不明とのことです
それではCMです
リニア搭乗者生命保険の加入者の方へお知らせです
放射性物質によるダメージを受けた場合のリニア搭乗時の死亡事故は
約款により保障されません
詳しくは40%以上もピンハネされているパ○ナの派遣社員がフリーダイヤルで詳しく···

192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:43:52.48 ID:8yV2B2X70
>>176
今のように往復併設だと相対速度が超音速になって衝撃波が確実に発生するからダメ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:43:53.39 ID:/93lM7Uc0
大清水トンネルが1300メートル(1982年開通)
P15
http://www.mlit.go.jp/common/000125056.pdf

世界では2000メートル以上が複数
http://www.nishimatsu.co.jp/solution/laboratory/pdf/vol37/g037_01.pdf

どこの世界の技術なんですかねぇ
記者は朝鮮人かな
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:43:57.84 ID:2SZUKicn0
>>132
常温超伝導見つかったら車両更新すればいいだけのお話。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:43:58.13 ID:3j5hUTD30
狭い日本でそんなに急いでどうすんだよ。
技術もっと向上してからじゃないとコストかかりすぎるだろうが。
とりあえず駅弁業界の反発しとけ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:45:21.57 ID:cnGUOpri0
利権屋はどっちに転んでも損しないシステムは完成してるんだろ。
いい加減にしろや
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:45:58.19 ID:WWLHiEL70
>>189
技術開発は自由だろ?
仮に兵器開発だとしても自衛のための兵器は現行憲法上もOKだし
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:46:24.52 ID:p4BtwzcE0
核融合なんぞ 出来たも同然だろ 40秒連続出来てるわ
3重水素なら無尽蔵だしな
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:46:25.40 ID:AdtStk5D0
>>80
東京〜岡山とか東京〜広島をリニア+新幹線に引っ張ってくるんだよ。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:46:35.94 ID:xd2o5Ssti
ゼネコンウハウハ?
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:47:22.63 ID:jGhPIMcr0
開業する頃には新幹線は400キロ出せてるはずだから
リニアは700キロはないとだね
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:47:57.70 ID:szquQ4C70
こう言っておけば事故があった場合、でかい面しやすいって典型みたいな記事だな。共産党がよくやる手だ。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:48:26.42 ID:0eBVXdYEO
地下に作る技術確立してないだけ
地上なら技術確立してる
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:48:56.47 ID:Ot36lFSJ0
速いのはもう要らん。

東京-大阪は4時間くらいがちょうどいい。
食堂車でコーヒー飲みつつ車窓の風景を眺め、
昼から会議は2時間で終わり、15時には帰路、帰りはビールだ。

普段忙しいんだから、年に何回かこんな日があってもいいのに。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:49:35.20 ID:7WIpuyz90
貨物もやるなら鉄軌
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:49:46.23 ID:g+szIBdN0
>>204
お前みたいに暇な仕事してねーんだよ
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:50:23.68 ID:RuWHW1rO0
何処が技術未確立なのかさっぱりw
新聞記者なんて所詮こんなレベル。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:50:50.85 ID:dxaD+iQw0
>>176
空母の蒸気カタパルトがリニアに変わるって話はあるみたいだね
空母じゃなくても旅客機の燃料削減に補助として使えないんだろうか
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:51:25.23 ID:rv1uxY4hO
何をもって技術未完成と言うかだな
この記者程度の認識じゃ東京タワーなんか建たなかった
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:52:59.22 ID:fREHo1ic0
リニアは山の中は走れない、トンネルなんか無理だっと言ってる虫高卒が結構いるけど
マグレブリニアはもう長ーい試験線が完成してて、実際にそこを有人車両が
一般人載せて何度も走行してるんだぜw9月にまた試乗客募集。あとはそれを延伸して新規事業
着工区間に繋げば良い事。リニアは加減速も優れ最高速は既に現段階で581km出して
おり新技術なので将来の伸びしろもたっぷり。新幹線じゃヘタルる急こう配も平気。 世界最高水準日本の土木技術も長い海底トンネルや固い岩盤掘削トンネル
など実績がある。岩盤を貫通するトンエルは日本の技術を使い後に続く海外企業も成功している。トンネル設計は十二分に強固であり
大地震にも十分耐える強度設計。


東京ー名古屋間が既に過密ダイヤで限界に達し有効補修も出来ず、増発ももはや無理で
東南海巨大地震の際は海沿いや盛り土、古い設備が被災寸断確実な
東海道新幹線のバイパス;補完として造る事が急務と言う事は馬鹿でも分かる。民間企業JR東海が
自腹で造るのだから公共事業でも無い。「外野」や日本人のお面を被った
特亜市民<`Д´>(`八´)が文句言う環境じゃないね、もはや。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:54:51.38 ID:QEh1qKS+0
>>170
>JR東海が全部自腹でトンネル掘れ

全部自腹です。
部分開業に納得の行かない連中が、
金を一部出すから大阪まで同時開業しろって文句言ってるだけ。

そして、それは無理だとJR東海は取り合わないのが現状。

>>201
駅間が短すぎて、最高速度の400キロはあまり意味がない。
しかも、名古屋付近は、速度規制されてる。

>>204
子供連れとかは、なるべく短い時間で目的地に着きたい。
なぜなら、他人に迷惑(大声で話す等)をかける時間が短くなるから。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:54:55.32 ID:3uoqCDtB0
もう一本新幹線なら納得できるのだが。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:55:01.92 ID:lZpDuWmz0
                ∧∧
  ♪ ∧__,∧     ♪ /支\
     < `Д´>       ( `ハ´)  シナとニダが
     (つ  つ      (つ  つ
     |   |        |   |   力を合わせて ♪
     し― つ       し― つ
        彡         彡

         ♪      ∧∧
   m∧__,∧      m/支\ ♪
   | < `∀´ >      | ( `ハ´ )   リニアの
    ヽ    つ     ヽ    つ
    |    |       |    |    技術を〜 ♪
    し―ーJ       し―ーJ

         ♪
    , -―-、、      , -―∧∧  ♪
   /  ∧__,∧    /  /支\
   l  < `∀´>   l..  ( `ハ´) 奪い取るダック ♪
   ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
   〜(_⌒ヽ      〜(_⌒ヽ
     )ノ `J          )ノ `J
はやおきさんそうろいます。新今線(シンコンセン)、嗚園(ああその)。
おせわになりてあい下ります。新今線(シンコンセン)、嗚園(ああその)。
以下(イコ)下記(コキ)

地下(チコ)

南オルセー

どうもありがたくあいそうろいました。新今線(シンコンセン)、嗚園(ああその)。
以上(イシャン)
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:56:03.16 ID:bRirfanu0
スレタイ見て
どうせ頭の悪い記者が思い込みで書いたんだろうと思ったら
その通りだった
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:57:31.06 ID:zsXm52fK0
ここまで支那チョンが
病的にキティガイ理論で反対しているのだから
やったほうがいいのは間違いない
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:58:07.56 ID:izE+Bsrs0
開発に何十年かかってるんだよ
オレの子供の頃から実験中って言われてて未だに進展してないじゃん
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:59:19.31 ID:ImBg6g170
>>72
新幹線の設計者はD51の開発者の島秀雄だろ?
この間ふしぎ発見でやってたぞ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:59:54.00 ID:WWLHiEL70
>>217
国立駅の近くにある研究所ではだいぶ昔からリニアモーターカー走ってたよ?
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:00:09.29 ID:gF82t0n90
>>37
頭悪すぎだろwww
車に乗るときも小まめにブレーキを踏んで燃費を上げてればいいよwww
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:00:11.40 ID:fREHo1ic0
383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 22:58:16.73 ID:OoS6rjNP0
>>358
そのとおり
リニアの技術を韓国に伝えれば、もっと安くリニアを作ってもらえて
運賃も安くなるだろ


↑ ↑     民間企業JR東海の事業に反対する奴って、こう言う特亜シナキムチか、同時完成
        しろなどとほざくが、出す金すらなくルートも京都・奈良で
        決まらない大阪、もはやルート変更など無い長野、公共事業で
        無駄極まりない過疎静岡空港を国の金で造らせておきながら
        停車列車問題でゴネる、静岡県民なんだな。 意味ねーわ。お帰りくださいまし(`・ω・´)
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:00:58.17 ID:vUsXatUH0
リニアって100Mbpsから1Gbpsまで速くなったって感じかな。

2時間を1時間にするために大金かけて、馬鹿じゃないか。時間当たりだとすごい値上げだぞ。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:01:32.09 ID:oI4V8A/y0
> 山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。
> 過去に例のない“超”大深度にトンネルが掘られる計画だ。

上越新幹線の大清水トンネルは標高が200mくらいで
1800mくらいの山頂の下を通過している

つまり深度1600mだぜ
リニアのトンネルが過去に例のない“超”大深度っていうのは嘘だぜ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:02:09.77 ID:Ldj1DilB0
>>217
まだ小手先の冷却技術を再開発してる段階だしな
穴掘るだけで行き詰って15年以上かかるだろどうせ
その間に確立させる気か?できるかも怪しいわな

首都圏 - 中京圏間の2027年
まっがんばってくださいな
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:03:06.30 ID:sBotYugL0
とりあえず遅すぎた
これから経済も人口も落ち込んでくんだから無理してやらんでもいいだろもう
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:03:06.83 ID:iGJnunSh0
利権だよな

国益なんかはまったく考えてない
中曽根のモンジュと一緒
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:03:25.62 ID:alW9Ehc90
難癖
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:04:00.36 ID:wQsO+rAm0
トンネル掘ってる最中にマグマに当たったらどうなるの?
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:04:13.22 ID:XIz63WT+0
神奈川の地下とか大丈夫なのか
関東大震災の時も一番揺れが酷かったんだぞ
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:04:20.96 ID:rvUt16cJ0
諫早湾干拓事業の環境アセスも、水質や漁業への影響は小さいと予測して、
始めたんだよな。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:04:41.46 ID:Ot36lFSJ0
>>211
速度が安い分、低価格にして個室にするとかね

それにしても新幹線高いよな。
ICEだったらハノーファーからミュンヘンまで一番安い切符で30ユーロくらいなのに。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:04:46.57 ID:U64BlZIm0
>>105
朝鮮人の例を見てるとダメだな
でも日本では違うぞ
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:04:57.58 ID:KjY2wyst0
JR東西が営業する北陸新幹線が東京〜大阪の主軸のなるだろうな。
JR東海はリニアで倒産かもな。東海道新幹線はリニア失敗の穴埋めに
料金暴上げでガラガラ。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:05:46.47 ID:Obm9SKY50
>>57
横田と成田交換して成田は米軍基地、横田を新東京国際空港にしようぜ
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:06:00.84 ID:U64BlZIm0
>>217
嘘つき朝鮮記者が無知をさらけ出して嘘を書いてるだけだよ
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:06:30.45 ID:fPdaU/8t0
>>204
こだま号に乗ればいいよ。空いてるし、直通だし。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:07:11.14 ID:pB3b7LAA0
リニア最大の問題点は採算が合わないこと
将来国民の税金で埋め合わさせるのは確実
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:07:20.51 ID:GLAq1BEN0
何で反日新聞社は、リニアの建設に異様に反対するんだろう。
環境アセスでOKが出てるし私企業の事業だし
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:09:13.21 ID:YotZbdn80
>>1
>小河内岳(標高2802メートル)付近で最深部となる。
>山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。
>過去に例のない“超”大深度にトンネルが掘られる計画だ。

     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// “”´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   ‘ー=‐’ i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:09:54.82 ID:OWrVazvki
リニア熱
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:10:18.62 ID:7WIpuyz90
技術開発なら他のところでやってほしい
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:10:25.67 ID:iGJnunSh0
>>238
頭悪いな
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:10:37.60 ID:xgGC2HJO0
ガンダムだって、戦時中に着工したじゃないですか!
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:11:34.20 ID:WvDe5l610
急停止かけてから止まるまでの距離はどのくらい?
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:11:46.06 ID:fPdaU/8t0
>>177
馬鹿野郎、国益に反する企業は容赦せんぞ
聞いてるか?JR東日本。
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:12:26.07 ID:oI4V8A/y0
東海道新幹線でも当時世界のどこにもない画期的な鉄道だったんだぜ

神奈川新聞の記者が書くようなこんな理由で新幹線反対派が勝っていたら
今でも日本にはその新幹線すら存在していなかったんだぞ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:12:39.87 ID:QEh1qKS+0
>>231
昔は新幹線にも個室があったんだよね。
(料金は忘れたけど、ちょっと高かったような気がする)

当時、真田広之と松たか子が個室に乗って、処女喪失したとか
週刊誌に書かれてた。
(裁判になってないので事実なんだろうな…)
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:12:51.73 ID:TeFVh9Ph0
原発並の見切り発車
技術は勝手に出来る物じゃねーぞ。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:14:02.29 ID:Ot36lFSJ0
>>206
日本企業は無駄な仕事が多いんだよ。
上のやつらがちゃっちゃと意思決定してくれれば無駄な資料を作らなくて済む。
事業に対するビジョンてモノが無いんだよな。いつも行き当たりばったり。だから資料が多い。
100点満点の判断なんて無いんだ。65点でいいから速く決裁して金を回した方が利益が大きい。
管理職にリスクを取る覚悟があるかどうかだなんだよな。


ま、愚痴は置いといて、
日本よりはるかに余暇の多いドイツ人やスイス人が日本人より稼いでいる。
経営者にはホワイトカラーの時間当たりの生産性についてもっと考えてほしいものだ・
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:15:03.39 ID:N4AzGCeE0
>>246
東海道新幹線の要素技術は全て確立された(枯れた)ものを
使い、目新しい技術は使わなかった島秀雄さんが語っていた。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:15:30.70 ID:glVXpljr0
リニア反対してる人って基本航空関係だろ
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:16:02.98 ID:fPdaU/8t0
>>124
そういやリニアって、定員何人で何往復するんだろ。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:17:06.97 ID:oI4V8A/y0
>>250
リニア新幹線で確立されていない要素技術とは?
神奈川新聞はどの要素技術が確立されていないと指摘している?
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:17:07.66 ID:iGJnunSh0
>>251
LCCのほうが安くて速いだろ馬鹿かお前
サルと脳みそ交換して来い
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:17:20.16 ID:N5bB6W3h0
品川で行き止まりだと慎重にスピード落とすようになって非効率だから
茨城まで延伸しようか
品川→取手→水戸→日立でお願いします
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:18:30.17 ID:p9NOgEQj0
難工事で延期延期になっても

 ソーテガイ

で済むわけだし
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:18:58.75 ID:D6DXjHCa0
>>1、しくじっても放射能廃棄物埋めるいい穴になるじゃんwww
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:19:26.41 ID:kdQh5Js+0
JR東海は抗議していいよこれ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:19:59.19 ID:ie7FdHtx0
高温超電導磁石は完成したのかな?
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:20:13.39 ID:lzDTUSM/0
何を持って技術未確立? 文からはコスト掛かりそうでなんか不安って事しか読みとれないのだがw
今は絶対零度にしなくても−200℃程度で超電導体となる技術は確率してる。
運用的な物ならなんだって作らないと判らん。大量生産できねんだからw
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:20:27.35 ID:q800cHr/0
埋立地を沢山作れるんだな
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:20:54.76 ID:7kewfb5Q0
>小河内岳(標高2802メートル)付近で最深部となる。
 山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。

山頂直下を通るならその通りだがまじか?
標高1400メートル位までリニアが登ることになるんだが
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:22:12.15 ID:fJI9N8NF0
>>123
>>128
レールガンは加速の方法に対する名称であって
いわゆる電磁砲の事ではありません
リニアは投射型兵器への転用は困難です
砲身の長さがそれはもう・・・

だから兵器にはレールガン方式が研究されているのです
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:22:39.11 ID:wvd3+dNS0
ドイツのリニア技術のほうが日本製よりずっと優れてるわ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:23:19.80 ID:TD6IwjCS0
新聞屋ごときが技術のことわかってんのw
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:24:24.83 ID:J6RHSfm70
>>264
浮上ギャップ数cmで大事故起こしたトランスラピッドが何だって?w
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:25:11.21 ID:fXJNs4hN0
まあ首都高もそんな感じで作ったんだしなんとかなるやろ
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:25:38.22 ID:zcOcAQcJ0
>>260
記事で具体的に指摘している大深度トンネルなんかは未確立というより初めてという感じだね
未確立の根拠は産総研の研究者が「営業運転までに開発しなければならない技術はまだまだたくさんある」
と言っているというだけでその具体的内容には触れていない変な記事
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:26:01.04 ID:QEh1qKS+0
>>264
だからこそ、中国に技術移転できた。
そして、ドイツの技術は中国によって世界へ売りだされるだろう!!

いつの日か。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:27:02.51 ID:oI4V8A/y0
>>262
むしろそのほうが驚きだが
この記者はそこは驚きもせずにスルーらしい
この記者は技術をなにもわかっていないことがバレバレだな
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:28:31.62 ID:oI4V8A/y0
>>268
>>223
大清水トンネルがとっくの昔に掘られているぜ
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:28:55.71 ID:fPdaU/8t0
>>262
リニアは登板が得意って聞いたことあるな。何とかするんじゃない
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:29:37.63 ID:vugtVHly0
>>218
車両の設計者は日本軍用機の設計者達だと子供の頃に本で見たな。
先頭車両の写真を日本軍の陸攻や爆撃機と並べて比較して有り、クリソツだった記憶が有る。
天井外板がジュラルミン製で天井裏のエアコン交換の時に同じくジュラルミン製のボルトを捻じ切ってしまう作業員続出。
と当時の菱電サービス(現三菱ビルテクノサービス)の先輩が笑ってた。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:30:36.87 ID:RaqWFBgN0
>静岡、長野、山梨の3県境、3千メートル級の山々が連なる南アルプスもその地下をひたすら直進する。

富士山の大噴火があっても、
東西が分断されないな。
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:31:07.62 ID:J6RHSfm70
>>269
だから、これ見てから言えってばw
https://www.youtube.com/watch?v=ybIGcpYgChs
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:31:13.51 ID:CtJGyfSu0
この記事の分析方法による現時点の「最深」のトンネルは何m?
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:32:44.62 ID:omytProt0
>>176
700キロなんて出せる分けねえだろドアホウ
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:33:07.43 ID:QEh1qKS+0
>>275
日本のリニアを陸上部分で走らすと同じような事故が起こりかねんな。
やはり、地下を掘るのがベストだろう。で、いいか?
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:34:08.63 ID:fREHo1ic0
>>261

そうですね。山間部以外もトンネル区間が多めですから
高効率な掘削マシーンが掘り出す土砂が出ます。その有効利用
も出来る訳ですね
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:34:33.51 ID:J6RHSfm70
>>278
アイサイトの進化したやつでもつけるかねえ?w
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:35:37.21 ID:oI4V8A/y0
>>250
戦前の弾丸列車計画では電気機関車と蒸気機関車を併用する方式で計画されてた
動力集中にするか動力分散にするかも当初は決まっていなかった

それでも太平洋戦争中の1941年には日本坂トンネルや新丹那トンネルの
建設工事が始まっている
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:36:19.34 ID:NyjtHSPd0
>>264
ドイツの方が優れていると言うより
ずっと精緻
元々不安定なものを制御している

JRの方式はアバウト
物理の法則によって勝手に安定する
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:36:59.21 ID:mkC/K6gO0
これ大地震や緊急停電に耐えられるのか?
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:39:09.54 ID:YNmCfgm/0
工事も含めて技術的な問題はそんなにないと思うけどね

ただコストかかり過ぎのうえ東海道新幹線と需要を食い合うから絶対に採算とれないアホ事業で
南アルプス周辺の自然破壊の問題があるってだけ。
技術的な困難さは克服できるけど、計画のアホらしさは救いようがない
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:39:19.35 ID:KwgVUSty0
新たな技術に挑戦するか、既存技術の延長線上で無難に済ませるかという選択。
技術立国としては、こういったブレイクスルーが無いと困ると思うのだが。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:39:50.07 ID:ct42sdOF0
まさに見切り発車か
ちゃんと完成できるの?w
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:41:50.01 ID:WLiztpiB0
地下1410mとか放射性廃棄物の保管に余裕で使えそうだな
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:43:15.91 ID:uLPG97Gm0
大井川の底が抜ける説ってマジ?
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:44:04.01 ID:lzDTUSM/0
何十年単位で掛かる事業は開発と並行で良いんだよ。
金が溜まるまで家を買いませんと言って80歳になって家を買う馬鹿はいないw
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:45:52.75 ID:TaETE9M90
もしも作るのが東日本だったら猛反対だったろう

完成先延ばししてその間技術を特亜流出させて完成したころには特亜に先越され破綻
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:46:10.33 ID:oI4V8A/y0
こういうトンネルを“超”大深度と呼ぶアホな神奈川新聞

http://park.geocities.jp/jigiua8eurao4/SouthAlps/Ooigawa/dannmen1.jpg

むしろ高い方へ登っていくわけだが
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:47:33.22 ID:IqVK+hRf0
開発費を新幹線乗車賃に転嫁します
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:48:20.95 ID:SX0faUHs0
失敗したら代わりに車走らせとけばええんじゃ
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:48:56.00 ID:se0iJk6H0
>>4
赤字損失補填は国から、と着工前からの決まり事ですよ。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:49:20.40 ID:4HE87xsA0
昔は日本の土木技術って信頼できたけど
最近はホラ、凍土壁の例もあるから
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:50:31.54 ID:P/8GcVSp0
>>1
なんだこの恣意的すぎるスレタイ。

朝日の類いか?
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:53:22.47 ID:95SP+Ut80
真空化も想定してるのかな?
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:57:33.27 ID:jqvx3qjT0
地震とかで閉じ込められたらどうすんの?

昔の炭鉱労働者みたいになるのか?
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:58:19.54 ID:PUbE7N1S0
リニア周遊カードをダビングしますか?
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:58:58.18 ID:II59+IUS0
>>1
>横浜スタジアム約46杯分の

東京ドームじゃねえのかw
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:59:41.43 ID:KQMGgtc10
>>300
そりゃ神奈川新聞だからね!
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:59:51.98 ID:PjXEOyTu0
途中3つ停車しただけで30分くらい余計に時間食う
のも経営陣わからないアホの集まり
トンネル掘ってから電気どうすればいいか考えもしない政治家
バカちょんの世界
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:00:33.68 ID:LsmDt1sR0
>>1ソース
>>阿部さんは「東海道新幹線に磨きをかけた方がよほど効率的」と指摘する。減速しなければならないカーブを
>>極力直線化し、老朽化した橋梁を架け替え地震に強い構造にする。そうした再整備で総コストは圧倒的に安く
>>済むという。

で、その磨きwをかけてる間の東海道新幹線どうするの?
営業中止?日本経済にどんだけダメージ与えるつもり?w
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:02:27.01 ID:RaqWFBgN0
>>291
相対的深度と
絶対的深度の区別ができない人かな?
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:02:42.36 ID:0pKmdr+I0
> 県内の延長約40キロのうち地上に出るのはわずか1・3キロ

楽しくないな
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:02:45.05 ID:rVUtv/3F0
> 山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。
> 山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。
> 山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。
> 山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。
> 山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。
> 山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。
> 山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。
> 山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。
> 山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。




山に作られているトンネルは全て技術未確立なんだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本やべーよwwwいくつあると思ってんだよ、山にあるトンネルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:03:03.50 ID:D5nsJILZ0
原発の廃炉費用をリニア料金に上乗せしろ
それで競争力を保てるならやれば?
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:04:12.72 ID:Y5UBgJASO
失敗したらJALみたいに税金を投入して生き延びさせるんだろう。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:05:45.22 ID:h0cmNl460
技術未確立っていうけど、海外では土かぶり2000m越えもあったような。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:06:05.63 ID:d9Wfi2zR0
噴火みたいなことになるんちゃうのか
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:07:23.20 ID:BHpstOEy0
>>307
リニアと原発は関係ないだろ
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:07:32.61 ID:AdtStk5D0
>>302
単に途中駅でノンストップ列車の通過待ちをするだけだろ。何か問題ある?
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:08:39.54 ID:DiBKJZSC0
やれやれ!
どんどんやれ!!

ドーバー海峡のトンネルも日本の参加なしには、成功しなかったんだからな。
やりながら何百何千と不具合トラブルと衝突しながら、克服しながら最終的に勝利したんだから。
掘削中に下手したら、金鉱(白金トン当たり5〜10グラムの)が発見されて、それだけで工事費賄えて、黒字が見込めるくらいの埋蔵量ある?
なんて、夢も見ながら名な。
新しい超鋼刃物が開発されて、世界中に輸出できたりしてな。
インドに日本式新幹線採用されたときに、其処で培ったトンネル堀の時間が半分に短縮できる技術が持ち込まれて、格安で工事終われば、世界中から引手あまただわ。
「黒4ダム」工事期のように事故死も100人超えるようなことは、今は無いからな。


日本が参加することによって、最強に仲の悪い英仏が手を握って貫通させることが出来たんだから。
米国でも駄目だし、シナなんて話の橋にも上がらないシナ。

行け池どんどんやっちゃれ!
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:10:21.25 ID:kdG8tih50
リニア厨はキチガイが多い。
本質的にもんじゅと同じで夜郎自大なんだよ。

お前が技術を持っているのか?
たんなる応援団やってる気取りなら出て行けや。









 
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:10:57.72 ID:0pKmdr+I0
リニアは技術輸出だけでいくらでもペイできると思うが

国内の対抗馬は飛行機じゃなくてデジタルインフラだと思うわ

14年→27年だからな
メールがビデオチャットになるくらいの変革は起きるよ
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:11:43.17 ID:kdG8tih50
応援するとは自分が勉強してアドバイスをすること。
掲示板で応援団やることではない。
民度を上げよう。
リニアは0点に近い。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:12:58.26 ID:kdG8tih50
葛西氏のヒステリー。
日本人のヒステリーにはうんざりしてるわな。
安倍の憲法改正
橋下の大阪都
鳩山の東アジア共同体
葛西の中央リニア

こういうの全部いらないんだよ。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:13:43.52 ID:PVJedCF10
なるほど長野に駅が出来れば安全性が高まって安心出来るね
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:15:04.98 ID:heE8ZNuQ0
一企業がやってることに何が言いたいんだか
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:16:04.58 ID:dCeImYN70
>>314
リニア厨は自分が作ったって言ってるわけじゃないだろ、バカなの?
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:16:13.60 ID:f+Ziwzgn0
山頂から地下1410メートルって面白い言い方だな
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:16:36.30 ID:HNWQ2ozV0
非リニアの中央新幹線でいいんじゃないの
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:17:15.14 ID:QEh1qKS+0
>>316
無駄な行間>>314はどうなの?

それって民度とは言えないの?
他の人も同じように長々と行間を開けてたら、あなたはどう思うの?
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:17:30.06 ID:0fWqCPdw0
爆弾テロでもやられたら、救助にもきてくれないね…
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:18:35.48 ID:8xqo3UQF0
トンネルに鉄拳のパラパラ漫画描けば良いと思うよ。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:19:30.97 ID:oI4V8A/y0
>>304
yahoo
”相対的深度” ”絶対的深度”に順番も含め完全に一致するウェブページは見つかりませんでした。

google
”相対的深度” ”絶対的深度”との一致はありません。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:20:35.53 ID:PjXEOyTu0
http://www.qqmto.com/oh/02noise/noise.htm
乗客に影響おおきいので営業不能
妊婦なら流産するレベル
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:21:56.82 ID:rVUtv/3F0
>>321
次は月からの相対距離とか来るんじゃねwwwww
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:22:12.86 ID:x4IhEwGW0
>>211
政府が「無利子で3.6兆円を融資」

リニア、自民が一気に東京―大阪開業案 JR東海は難色

2027年、リニア中央新幹線が開業するのは東京からどこまで?――。
JR東海の計画では名古屋までだが、自民党は24日、独自に大阪まで開業させる案を決議した。

国が名古屋―大阪間の工事費を無利子で貸し付けることで実現させる「荒業」だが、突然の提案に
JR東海は戸惑い気味。開業時期を巡るかけひきは今後も続きそうだ。

24日朝、自民党の「超電導リニア鉄道に関する特別委員会」が決議したのは、名古屋―大阪間の
工事費3兆6千億円を国が負担して27年に間に合うよう線路や駅を造り、JR東海に譲渡するという案。

費用はJR東海が無利子で分割返済する。JR東海にとっては利息分数百億円の負担減になる計算だ。
http://www.asahi.com/articles/ASG4S3GBNG4SULFA00G.html


無利子無担保で貸し出す3.6兆円は誰の金なんだろうね?
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:22:15.61 ID:kj0hq3uS0
トンネル内にスターウォーズのワープシーンみたいな視覚効果を施せば盛り上がる
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:22:19.97 ID:glVXpljr0
>>254
あんたは成田と関空に近いのか?
ああ航空関係者だと近いかw
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:23:14.98 ID:uYAWbL6o0
神奈川新聞さん、文面チェックしてるのか、、、?
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:23:21.15 ID:IqVVKUgnO
事実を誤認誘導の記事だな、
リニア技術が未確立と思い間違える感じだし、また、なんだよ高山の山頂からって?
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:24:39.27 ID:FO6B0w5+0
東京⇔名古屋を40分だろうと三時間だろうと
ほとんどの人間は安いほうを選ぶだろ
こんなもん必要あるか
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:25:13.89 ID:CwalJ+7O0
地面を大きくショートカットして早いよ、って言われてもwwww

普通に低コストで作れよwwww
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:26:34.59 ID:BhBm31o70
富士山に穴を掘ると地下3800mの穴が簡単に掘れるんだよな
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:26:45.24 ID:2bqsTHo/0
反日左翼プロ市民の神奈川新聞的には、
立ち退きゴロ出来ずにくやしいーーっ
てとこですかね。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:27:01.37 ID:lv8qghnC0
大量輸送って発想が既に古いよな。
個人カプセルで一人一人目的地まで運べばいい。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:27:09.55 ID:rVUtv/3F0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

おいおいアルプスに超長いトンネル建設中らしいぜ!
>>1の記事書いた奴ははやく抗議いけよwwww
技術未確立のまま着工してんぞ、おいw

山頂からの相対深度、JR東海のリニアの比じゃないだろ、これwwwwww
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:27:43.89 ID:pG+9BNLs0
カツラ取れた!
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:28:05.32 ID:IC+TNWkm0
>>322
登れないんじゃないか?
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:28:18.94 ID:SX0faUHs0
>小河内岳(標高2802メートル)付近で最深部となる。山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。
>過去に例のない“超”大深度にトンネルが掘られる計画だ。

何か日本語がおかしい気がするんだけど
俺の方がおかしいのかな
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:28:32.14 ID:R4mSpi7U0
見通し甘く突っ込むのは日本のお家芸か
戦争・原発にリニア
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:29:20.70 ID:HR4riuHT0
大深度地下で停電になったらどうするんだろうねぇw
真夏なんか地獄だろうしw
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:29:47.69 ID:8xqo3UQF0
>334
ほとんどの人が半額で済む新快速を使わない件
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:29:54.20 ID:LQ2QPokw0
素人記者にそんなこといわれてもね

って最近思うようになりました

お前ら何えらそうに意見してんだとね

専門家の意見ぐらいのせろカス
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:30:15.78 ID:yohaq3/10
穴あけたら噴火しちゃったりしないの
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:30:49.79 ID:gu85zi6Y0
素人が妄想を垂れ流すのが新聞になっちまったんだなぁ・・・・
もう新聞が存在する価値が無くね?
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:31:14.12 ID:NI40EXdv0
>>335
高コスト化最大の原因の土地取得でゴネる連中と関わらないように考えた結果だろう
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:31:17.90 ID:rVUtv/3F0
>>342
>>1の批判している奴が日本人じゃないんだろw
俺も初めて聞いたよ、山頂からの深さで批判するバカwwww

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

スイスがすでに1800年代からアルプスに長距離のトンネル掘っているらしいけど
>>1のバカはなんで技術未確立のまま着工!って抗議いかねーんだろうな

スイスのアルプスの山々は平均でも標高は1700メートル、最大規模になると4000メートルなんだぜ?
山頂、つまり地表からの深さは平均で17000メートル、最大4000メートルにもなるんだからな!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:31:37.54 ID:+0gZXZom0
>>342
標高1400メートルの大深度w
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:32:00.63 ID:RJtm4RxWi
>>334
差額は千円ほどだけどな
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:32:58.21 ID:LsmDt1sR0
>>334
>>ほとんどの人間は安いほうを選ぶだろ

なんでほとんどの人間が安い高速バスや東海道線使わずに
東京−名古屋間を新幹線選んでるんだろうw
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:33:03.45 ID:glVXpljr0
神奈川新聞=朝日新聞=ANA

この構図を言って意味が分からないようじゃ新聞読めないね
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:33:49.09 ID:AapOTikX0
>>4
日本の一般国民ですらない、徴兵制から逃げて棄民とされたお前には
全く関係ない話だから安心しろw
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:34:18.11 ID:oI4V8A/y0
>>334
全国のJR私鉄の特急を全否定かよw
ついでに飛行機も否定してるよなw
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:34:20.52 ID:rVUtv/3F0
>>1
はやくスイスいって抗議してこいよ、バカw


ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

スイスがすでに1800年代からアルプスに長距離のトンネル掘っているらしいけど
>>1のバカはなんで技術未確立のまま着工!って抗議いかねーんだろうな

スイスのアルプスの山々は平均でも標高は1700メートル、最大規模になると4000メートルなんだぜ?
山頂、つまり地表からの深さは平均で17000メートル、最大4000メートルにもなるんだからな!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:34:25.19 ID:MwPhUNAb0
>>7
いらん
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:35:23.61 ID:cj0jad2m0
>>334
月に4〜5回は東海道新幹線に乗るが、普段はビジネス客が多い
その層がリニアに移るから、それなりに儲かるよ
うちの会社も名古屋は朝イチ会議に限って前日入りを認めてたけど、リニアが出来たらもうこれも無し
新幹線に比べて1000円くらい高くても朝はリニアで行けってことになる。

で、新幹線はひかりとこだまを増やして運行してプライベート旅行客狙うかと
プライベートなら、のぞみは30分に一本程度で十分
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:35:33.49 ID:8xqo3UQF0
>350
スイスのトンネルが海抜まで掘り下げてるとは知らなかったわw
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:36:09.44 ID:aQNgJ32mO
日本しか実現出来ない技術だろうな
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:37:36.84 ID:rVUtv/3F0
>>359
飛行機で東京〜名古屋とか東京〜大阪を引き合いにする奴って
飛行機に乗る、降りるって部分の手間や時間、発着便数、空港から主要駅までの移動時間
とか無視して語るしな

それ以外にも飛行機には天候による影響、垂れ流す燃料とCO2とかもあるわけだし
リニアは電力がー!って言うけど、飛行機が垂れ流すCO2はいいのかとw
リニアだと健康への影響がーとかいうバカもいるけど、飛行機1回でどれだけ被爆するのかとw
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:38:23.38 ID:QEh1qKS+0
>>329
だから、無利子で融資するから東京―大阪開業しろって言ってるんだろ。
それに対してJR東海は難色を示してる。

東京-名古屋間、名古屋-大阪間を同時に着工できるほど
JR東海の技術(下請けに対する指導力や人員確保)ができないから
現実的でないと、案を飲むのを拒んでいる。

そして、融資を受けるとはJR東海は言ってません。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:39:52.04 ID:rVUtv/3F0
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:40:26.79 ID:cj0jad2m0
トンネル問題なら解決済み
掘ってからのトラブルはどのトンネル工事でも付き物
実際は、海底トンネルの方がもっと難工事
ボスポラス海峡の工事見てみ
人の叡智って凄いと思うから
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:41:38.40 ID:x4IhEwGW0
>>361
凍土遮水壁工事は順調ですか?
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:45:02.68 ID:eQ2ZuI700
駅も50mのままにすりゃいのに
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:46:04.54 ID:gMkZvyU50
どう考えたってホームと地上との行き来に時間がかかる
東京駅から大阪だと2回乗り換えになるし面倒なだけ。
ある意味飛行機の地下版みたいなもの。景色は全く異なるけど。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:46:26.34 ID:sdkTtRdg0
神奈川新聞らしい、気に入らないことにイチャモンをつける。
まあ、いろんな考えがあるのは悪いことではない。
正義は人の数だけ存在する。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:46:41.79 ID:okX8pDCT0
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:47:31.98 ID:6vAmFJSz0
超電導なんて研究室の中だけの夢なのに
しかもそれを技術未確立のまま現実に持ち込もうとは見識を疑う
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:49:10.45 ID:PjXEOyTu0
1400メートル地下なら2000メーターくらいの階段
降りて駅までかかるが走って降りと登りで1時間くらいか
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:50:12.95 ID:9qZ/to9r0
>>334
冬は自転車、夏はカブで行けよ
コスパ最強で電車より安上がりだぞ
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:51:54.41 ID:AYUsXGBVO
恐るべき無駄遣い
資金が尽きて途中放棄するレベル

輸送力
新幹線>>>リニア

速さ
飛行機>>>リニア

そんで停車駅とか、笑うレベル
伊那とか、誰が乗り降りするんだよw
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:56:31.33 ID:NopMG3eJ0
褶曲への旅ですね
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:58:13.89 ID:KwgVUSty0
東海道新幹線の着工時にも似たような議論があったんだよな。
これからは航空機と高速道路の時代だ。高速鉄道は必要ない。こんなの
誰も使わない。戦艦大和と同じ無用の長物だ。とかなんとか。

結果はごらんのとおり。必要不可欠なインフラと化している。
リニアが成功するかは未知数だけど、偉ぶって批判してる連中も、実は
たいして理解もしていなければ未来予想もできていない。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:59:50.87 ID:RaqWFBgN0
>>326
相対的と絶対的の意味が分からないから検索したのか?
じゃあ、大深度の定義のどっちが絶対的深度で、
どっちが相対的深度かも理解できないんだよね?
学校教育はどうなってんだ?

大深度とは
地下40m以深
支持地盤上面から10m以深
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:02:22.81 ID:YNmCfgm/0
>>376
新幹線開業と合わせて在来線特急を廃止しているから必要不可欠のインフラになってるだけ
中央リニアは、新幹線営業を続けつつリニアもやろうって計画だから馬鹿じゃねえのって話
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:03:07.20 ID:AdtStk5D0
>>359
というか、のぞみ自体廃止だろ。
早朝の新横浜始発だけ速達運転で、あとは静岡浜松に停まるひかりが中心になる。
リニアには名古屋発みずほ鹿児島中央行きとかが接続するようになる。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:03:58.61 ID:7pQvX4qu0
残土で福島の事故原発を埋め立てれば良いんじゃね
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:05:46.70 ID:KswKJAb20
>>371
山梨の実験線は一体何だと思ってるんだよwww
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:06:50.78 ID:ktziBW0CO
>>371
山梨の実験線は無視か?

新幹線の400キロ運転より遥かに現実的なんだが。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:07:39.52 ID:DcUiXJDT0
この計画の何が気に入らないのか?まっすぐじゃない点だ
計画図を見てみろ、まがっとる
こういう設計は我慢ならない
もっと東京と名古屋を定規で線を引いたように直線で貫け
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:09:03.71 ID:rVUtv/3F0
>>371
この記事がいってる技術未確立はリニアそのものの話じゃねーよ
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:09:54.10 ID:AYUsXGBVO
すでに新幹線があるからムダなんだよ
新幹線も橋脚再生工事するんだろ?

これから人口減と通信技術の発達で、
ますます移動人口が減るのに
同じ区間内で客分けてどうすんだよ

マジ無駄
コストと利用者の見通しが甘すぎて笑う
赤字まっしぐら
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:10:02.27 ID:8NL5HRyc0
閉所恐怖症の奴の中で何人かは発狂するな。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:12:42.30 ID:NwAymuFk0
>>24
日帝が地下要塞を作っているニダ!許せないニダ!
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:13:41.81 ID:AdtStk5D0
>>385
西日本各地から羽田にガンガン飛んでる飛行機こそ無駄
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:14:07.13 ID:TpJiTPHd0
まぁ、なんでそんな山の中のルートにしたのか疑問ではあるけどな。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:14:21.53 ID:BD8qZugu0
読んで損した
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:14:26.91 ID:2STT0RPT0
これ、苦労して作っても
トンネル内で爆弾テロされるだけで使い物にならなくなるんだけど、、
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:15:53.36 ID:x4IhEwGW0
>>376
今後、日本は人口減少するのは政府試算でも明らかなのに移民でもして
利用者を増やすつもりならいいんじゃないんですかね
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:16:04.14 ID:6ycyrkRL0
<丶`∀´>ケンチャナヨ〜
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:16:29.18 ID:/OZPEuJSO
四国リニアはペイしない 断言する
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:16:59.64 ID:DeEpQRKt0
スイスのトンネルなんか山頂から2000メートル超えの深さだよな
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:17:35.19 ID:2STT0RPT0
移民があちこち高速で移動しまくる日本ってのもなんかすげぇヨ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:18:00.25 ID:T2tx/Qu1O
早く作れよ
リニアなんかとっくに枯れた技術だぞ
中国で営業運転が始まってから10年近いのに
どんだけ立ち遅れてんのよ
鉄道大国が聞いて呆れる
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:18:03.07 ID:YNmCfgm/0
>>391
テロリストが狙うほど魅力あるとは思えんがな
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:18:24.91 ID:wv83/Bf+0
wikipediaより

>発行元の神奈川新聞社は朝日新聞社と提携しており、かつては朝日新聞社のグループ企業だった。そのため、神奈川県内の朝日新聞販売店では神奈川新聞も取り扱っていることが多い。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:18:35.57 ID:rVUtv/3F0
>>391
なら日韓トンネルも今すぐやめて埋めようぜ
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:19:30.12 ID:oSpD1eEo0
東海道新幹線は戦前から工事は進めていたから
事実100年ぐらい経っている
今スタートしないと 更に遅れる
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:19:47.33 ID:wNZEcNiw0
輸出できる技術になるといいがな
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:19:54.50 ID:DeEpQRKt0
>>149
北越急行鍋立山トンネルの苦労をベースに更に難易度が高い北陸新幹線飯山トンネル
を作りましたけど、死者なんか出ませんでしたが。なにか?
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:20:10.34 ID:KwgVUSty0
>>378
在来線特急と新幹線ではまるで用途が違うから比較にならんね。
どこかで不要になるならそこで淘汰されればいいんだし、その辺りは
臨機応変でしょう。
時代、社会、技術の変化を考えずに現時点の限界だけ見て勝手に結論
を決めてしまうのが、未来予想ができないってことだよ。
そんな連中に足引っ張られて資金繰りに苦労したのが東海道新幹線
だったという話。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:21:34.34 ID:YNmCfgm/0
>>401
中央リニアだって、とっくの昔にスタートだけはしてただろ
ただ、今までは辞めちゃうことができたけど、もう辞められなくなっちゃったってだけ
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:21:43.42 ID:AdtStk5D0
>>398
テロリストなら地下鉄サリン事件みたいな感じで東京都心を狙うわな
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:24:45.92 ID:KswKJAb20
>>385
>>392
人口減少すれば需要が減るという論理の飛躍
あと新幹線開業時の労働力人口まで減るのが何年後になるかぐらいは調べれば?
見通しが甘いとか営利企業の一大プロジェクトに対して気軽に言えるバカさ加減を如何にかした方がいい
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:25:53.70 ID:DeEpQRKt0
>>404
>○○だから不可能

よく鉄道板で散見されますね
灰色のゴムが黒いゴムに変わったとか部品の形状が変わったくらいで
違和感だの編成美が失われただのヘンテコなことばっかり言うのが
ああいう趣味の層
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:26:00.71 ID:YNmCfgm/0
>>404
在来線特急が無くなったことと新幹線開業が無関係だったとでもw

別に在来線から新幹線に切り替えることは否定しないが
東海道新幹線を残して中央リニアを通す構想がアホだって思うだけ
どっちかが潰れるだろって普通は思うぞw
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:27:19.34 ID:DeEpQRKt0
東海道新幹線の大規模更新工事が迫ってきて大幅減便や運休せざるを
得ないから中央リニアを急いでるだけなんだけどね
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:27:26.79 ID:D5nsJILZ0
在来線のホームから地下のホームに降りるまで何時間かかるんだよ!
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:27:59.55 ID:yZZ/YYhH0
私企業のやることに必死になれる気持ちが分からない
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:28:31.77 ID:glVXpljr0
>>409
大抵がビジネス客ののぞみのがリニアに代わって、その分ひかりやこだまを増発してそっちを観光客に誘導させる。
別に可笑しい理論ではない
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:28:38.84 ID:8NL5HRyc0
地下5階の新しい東急東横線渋谷駅は
健常者にも冷たいバリアフリーならぬバリアだからな。
リニアもバリアだらけになりそうだな。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:30:45.61 ID:bHADqKpU0
>>72
高速長距離爆撃機・銀河33型の設計者だったかと。
貧弱な牽引機で速力を稼ぐために、流体力学だけは
やたらと発達したのが旧軍機だったので…
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:31:11.18 ID:t1iD7D370
>>412
単なる国営時代に建造した新幹線からの利益だろ
JR東海の役員が何をしたっていうんだっつーの
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:31:12.80 ID:YNmCfgm/0
>>413
いや可笑しいだろw
だって、ビジネス客と観光客を分けたところで客が2倍になるわけじゃないぞw
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:31:18.63 ID:kXyn2+4i0
1000m級の山岳にトンネルといえば、
丹那トンネルと新丹那トンネルがあるんだが

あくまで日本の最先端技術を邪魔をしようとする、特定アジアの工作記事。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:31:29.25 ID:Izsrblnl0
風洞浮体式に移行するんだろw
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:32:54.90 ID:XWJFvTZL0
>>173
根拠もないのに多分できないってみんないうよね
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:32:59.72 ID:D5nsJILZ0
何十年も先に名古屋と東京でビジネスでそんなに人の行き来が必要なのか?
ネットが普及して20年経ってないのにこの有様なのに20年後の未来の働き方が予測できるのか?
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:33:41.02 ID:RP0SzvGJ0
>>420
飛騨トンネル
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:34:07.56 ID:Sfq3o2QB0
>>416
旧国鉄の債務の返済
JR東海経営陣は資金運用能力は高い
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:34:17.67 ID:8xqo3UQF0
>374

輸送力
リニア>>>飛行機
速さ
リニア>>>新幹線

なるほどねw
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:34:26.24 ID:bHADqKpU0
>>417
老朽化した東海道新幹線の改修もあるでよw
今の線形のままじゃ、300q/h運行はとても無理だし。
(一部分ではできても)
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:34:44.59 ID:DeEpQRKt0
>>420
自称博識の鉄道マニアはそう言う傾向が強いですね

川崎重工なんか設計員採用で鉄道マニアの学生はお断りって公言するのも当然ですわ
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:35:40.74 ID:yZZ/YYhH0
>>416
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:36:24.80 ID:DcUiXJDT0
駅が地下30Mでも大丈夫だ、お前ら安心しろ
なぜなら昔、俺は毎日、総武本線の東京駅利用してたからw
あれ、たぶん地下40M位あるぜ
いい運動になります
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:36:56.81 ID:y8RZlzAs0
単純に地上を走る新幹線ではもう高速化は無理と踏んでるんだろうな
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:38:25.57 ID:8NL5HRyc0
>>428
同じような深い地下に出来た東急東横線渋谷駅は
地上へのアクセスポイントが極悪なせいで単に通過駅と化してしまった。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:38:38.05 ID:DjR4k8UJ0
>>177

法律を守らないということとは違うと思わないか?
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:39:33.24 ID:YNmCfgm/0
>>425
複数の理由がある大型工事って、あんまり信用できないんだけどなw

新たな需要創出じゃなくて、単なる老巧化した新幹線の代替事業なら
結局、東海道新幹線廃業した方がいいんじゃねえのって話だし
そこまでして中央リニア通す意味あんのかと
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:39:44.70 ID:TheOSGw00
シンプロントンネル 標高700m 地表最高点2900m
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB#mediaviewer/File:Simplontunnel.png

>小河内岳(標高2802メートル)付近で最深部となる。山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。
>過去に例のない“超”大深度にトンネルが掘られる計画だ。

批判したいだけの嘘記事
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:42:00.15 ID:DeEpQRKt0
>>429
フランスみたいに騒音規制が緩く乗り心地犠牲にしてもいいっていうのなら
もっとスピードアップ出来るんでしょうが、そのフランスでさえも先の最高速試験列車において
鉄輪での営業運転は時速400キロくらいが限度って言ってたような。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:43:06.13 ID:llYpr16v0
地下だと普通の新幹線だともの凄い騒音が車内で聴こえるけど
リニアだと非接触だから静かなのかな
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:43:45.38 ID:D5nsJILZ0
>>424
輸送力
新幹線>リニア>飛行機
速さ
飛行機>リニア>新幹線

どっち性能でも負けてるってことだろ
それにリニアって貨物運べないよね、人だけで比べていいものか
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:44:06.75 ID:omCGwj5I0
トンネル掘って出た大量の土の処分はどうするんだろ?
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:44:21.48 ID:DeEpQRKt0
>複数の理由がある大型工事って、あんまり信用できないんだけどなw

馬鹿か
多くの分野の人を納得させられるような大義名分が無きゃデカイプロジェクトは成立しないわw
有力者の鶴の一声で強引に作らせるような案件のほうがよっぽど信用できないね
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:44:56.08 ID:XWJFvTZL0
>>435
実験線で見た前期型モデルは風切音が結構でかかった
車内は不明

地下鉄くらいじゃね?
と根拠もなく言ってみる
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:46:15.06 ID:AapOTikX0
>>371
>超電導なんて研究室の中だけの夢なのに

えーと、すでに送電線や粒子加速器にも利用されているのだが・・・
少しは外に出て働けよw
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:47:05.51 ID:bHADqKpU0
>>432
>東海道新幹線廃業した方がいいんじゃねえのって
ありえない仮定持ち出されてもモニュりますw
あなたの信用はともかく、会社としては、災害対策も含めて、路線の保持、安全の維持、競合交通との対峙
に引き続き当たらねばならない宿命なので…
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:47:07.88 ID:rVUtv/3F0
>>436
飛行機の速さって「空港から空港」の話だけど
搭乗や降りる際の手続きとかどれだけ時間掛かるかわかってんだよね

便数や天候影響は?空港から品川までの時間は?
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:48:59.00 ID:DeEpQRKt0
>>442
福岡空港みたいに真下を地下鉄が通ってて市街地からも近くても
搭乗手続きにはそれなりに時間掛かりますもんね
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:49:41.49 ID:nZKV1pVr0
40分で名古屋行ってどうするんだろな
朝は東京でチームA、昼はチームS、そして夜はチームBの握手会連荘か
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:49:54.43 ID:TLrOq4xuO
水脈ぶっ壊したら
アルプリニア水で商品販売出来るな
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:50:30.63 ID:D5nsJILZ0
>>442
ま、知らないけど飛行機使う人に聞いてみてくれ
おれは東京から名古屋には飛行機は使わないから、ただしもしペットを運ぶなら飛行機選ぶわ
天候や便数の影響については、そういうときにでも限ってだけリニアか新幹線使うんだよ
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:51:12.81 ID:PjXEOyTu0
速いと輸送力上がると思うアホも多いので困るのだろう
停電でオカマほるので15分くらい間隔あければ
1時間4本程度輸送力がた落ち
在来ハイブリットでないとブレーキ焼ききれるだろ
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:51:48.65 ID:xLMS6sFJ0
青函トンネルも掘りつつ技術革新な流れだったしな。
見切り発車って訳でもない
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:52:34.19 ID:0G39sj6G0
原発と同じ道を行くだろうな。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:52:39.41 ID:D5nsJILZ0
そういえば日本は地震国だったなw
地震のたびに止まるんだなたぶん
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:53:19.68 ID:DeEpQRKt0
>>445
JR東日本なんか新幹線トンネルから湧き出る水を売ってるじゃん
「大清水」
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:53:50.93 ID:YNmCfgm/0
>>438
利水や干拓を目的とした大型工事が防災目的になってたりするでしょ
そういう大型工事にろくなものが無いって気がするんだよね
リニアも防災目的とかも言われたりするから、嘘つけって思うw

>>441
東海道新幹線を維持したいなら中央リニア作らない方が良いんじゃないの?
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:55:42.70 ID:DwjsUEw40
事故ったら次の駅まで歩くん?
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:56:38.12 ID:jH3noAYP0
新しいものにアレルギーのある人間は、
常に否定的な理由を探す。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:57:16.26 ID:Sfq3o2QB0
飛行機があるとか言ってる奴は今年飛行機落ちまくってんの忘れてんのかな
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:58:24.98 ID:AdtStk5D0
>>452
東海道新幹線は東京〜静岡だけでもやっていける。
嘘だと思ったら朝の三島駅見てみろ。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:59:09.66 ID:0G39sj6G0
>>454
技術未確立なのと新しい技術なのはちがうんだな、これが。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:00:27.99 ID:DT7jFNdG0
まだ作ったことも無いんだから試行錯誤しながら進むのは仕方が無いべよ?
その分慎重に進むんだからかえって安全。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:01:46.20 ID:+0gZXZom0
能力ないのにF1とかオリンピックとかやっちゃう韓国を馬鹿にしてたけど、JR東海の方がひどかったでござる
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:02:11.00 ID:PCCB6Fig0
オスプレイ反対原発反対と同じ脳みその連中が反対するんだろどうせ
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:03:39.77 ID:YNmCfgm/0
>>456
逆に言えば東京〜静岡の客が居ない分、中央リニアが苦しいってことでしょw
甲府や飯田に行きたい客がそんなに多いとも思えんしw
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:04:09.53 ID:+0gZXZom0
凍土壁とかもそうだけど、技術的な確認無しにスタートしちゃうのが多いね。
昔の日本ではありえなかった。
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:04:41.09 ID:Oi93XLIC0
ああいえば上祐スレ
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:06:23.33 ID:glVXpljr0
>>417
JR東海はビジネス客の確保のために、あえて観光客を捨てていたけど、
東海道の収益のために観光客重視にシフトして需要を掘り下げるだろ。
例えば今まで無かったフリーきっぷとか
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:06:27.00 ID:D5nsJILZ0
日本の電力の料金というのは半分以上一般国民が負担してる
産業界が使う電力量のほうが多いにもかかわらず産業用電力を安く設定できるのはそのためだ
しかし今後国民は太陽光で電気を自給したり燃料電池で自給したりで電力会社に電気代を多くは
払わなくなる、すると産業用電力料金は相対的に高くせざるを得なくなるだろう。
そういう時代に電気を新幹線の何倍も食うリニアを走らせなければならないわけだが、
その点はどうなんだ??
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:07:22.88 ID:tngocLvP0
推進派世代がもうすぐ会社からいなくなるから、そのうち計画は無期限延期だろうな。
沿線の土地とか買い占めてもムダだな。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:07:58.74 ID:J6RHSfm70
>>447
http://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXBZO5911108030082013000001&bf=0&dc=1&ng=DGXNASDD290EM_Z20C13A8XX1000&z=20130901

停電で供給が止まるのは推進コイル電源。
浮上案内コイルには推進したら結果的に励磁される為、
停電しても惰性で前進してる間は浮上し続けてる。
勿論速度が十分落ちれば補助輪が出てそこのディスクブレーキも掛かる。
停電→追突はないよ。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:09:51.73 ID:e4mQnshd0
>>72
私が聞いたのは、
新幹線の運用システムはゼロ戦の運用方法を取り入れた、だったな。
軍艦から複数のゼロ戦を短時間で発進させたり、着陸させたりとかのノウハウを移植したとかそういう話だったよ
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:10:13.48 ID:t8fZ8PjR0
>>461
リニア:大都市圏間輸送 東京圏↔︎名古屋圏
新幹線:都市間輸送
上手く住み分けが出来るいいことじゃないか
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:11:13.03 ID:lkgIZKys0
シェルター作るなんて言えないんだろうな
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:11:40.51 ID:bHADqKpU0
>>452
>東海道新幹線を維持したいなら中央リニア作らない方が良いんじゃないの?
理由を開陳してください。あなたなりのもので良いので。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:11:42.45 ID:ue47gqxR0
リニアとか30年前の小学生なら喜ぶだろうなw
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:11:44.02 ID:YNmCfgm/0
>>464
>JR東海はビジネス客の確保のために、あえて観光客を捨てていたけど

嘘つけw
「そうだ京都に行こう」って散々キャンペーンやってただろw

むしろリニア開通したらリニアの宣伝するから
東海道新幹線に観光客呼んだりしないと思うぞw
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:13:01.22 ID:lkw9k5rqO
>>455
全く前例の無いシステムの安全性を、頭から信じ込める方が御目出度い
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:15:02.64 ID:YNmCfgm/0
>>471
中央リニアが開通したら、東海道新幹線の客が減って存在理由が無くなるだろ?
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:15:19.80 ID:e4mQnshd0
技術が確立できなかったら、そのまま高速道路にしちゃっていいよ。東名混んでるし。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:16:59.67 ID:DjR4k8UJ0
>>462

青函トンネルも確立していたわけではないけれどw
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:17:34.62 ID:RaqWFBgN0
>>474
全く前例が無いわけでもないからね。
JRの鉄道事業の歴史というものがあるわけだし。
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:20:12.43 ID:glVXpljr0
>>473
CMだけだろ、実質的な誘導ではない
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:20:45.71 ID:kZfUe1R30
震災前と震災後で国民の意識が大分変わったからな

震災前はBルート推進派だったが、震災後はBルートどころかそもそもいらんだろ派

コンビニも同じ感じで震災前までは全国に広まれと思ってたが、
震災後はあんなもんが全国のどこにでもあることが異常なように思えてきた。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:21:17.48 ID:PjXEOyTu0
まあしかし大地震で揺れて停電で
車輪がうまく接地できると思うおめでたい
停電で電磁式システム作動すると思うのもめでたいのだろう
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:21:27.57 ID:bHADqKpU0
>>475
中央新幹線がのぞみの代替なので、のぞみが無くなった分ダイヤは減数します。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:23:16.20 ID:J6RHSfm70
>>481
完璧などとは言っていない。新幹線の危険度とはそれほど変わらないってだけ。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:25:01.32 ID:XiFxywBn0
>455 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/07(日) 13:57:16.26 ID:Sfq3o2QB0 [2/2]
>飛行機があるとか言ってる奴は今年飛行機落ちまくってんの忘れてんのかな


突っ込みどころ満載で笑える
もちろん雇われて書き込んでるんだろうね
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:25:47.89 ID:YNmCfgm/0
>>479
無茶苦茶なこと言うなよw
観光客を誘導するつもりは無いけど宣伝だけやったのかw

JR東海が宣伝したり利便性を図ったりして獲得したのが今の新幹線の旅客
中央リニアが開通したらその旅客を互いに食い合うことになる
こんなこと、考えなくても分かるだろw
無理やり理屈つけて棲み分け可能って言いたいみたいだけど酷すぎるぞw
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:25:52.39 ID:ecjGOjhbi
.
.
やりすぎコージーで有名なドラクエ予言によると、リニアは将来、大事故を起こすらしい。。。。
.
.
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:25:52.56 ID:57Q92tFS0
>>38
飛行機=空港作るのにも馬鹿みたいな量の反対運動があったわけだが
成田闘争とか知らんのか?(右左の是非は置いておく)
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:27:57.51 ID:MgagoctAi
いいから早く着工汁!
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:32:07.51 ID:7FY5q6MtO
リニアで東京と名古屋だけが発展することになるな。
実質大阪以西切り捨てみたいなもんだ。
なら西日本は独立国として独り立ちしよう。
関ヶ原あたりに国境の壁を建造して軍隊を駐留させよう。
独自の通貨を制定し国旗を定めよう。
国歌は六甲おろしでいいや。
新幹線や高速道路は寸断させ関ヶ原止まりとすべきで、首都は岡山で良しとしたい。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:32:10.60 ID:BIJZ/65p0
新幹線とリニアは
普通の飛行機とコンコルドの関係みたいなもので
コストと時間を相対的に比較するとそれ以上に成り立たない
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:37:04.46 ID:+whVOKm30
地震で確実に死ねるな。
ちょっとした地殻変動で不通になって終了。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:39:34.83 ID:KswKJAb20
>>490
新幹線と飛行機を比較するとバカらしいくらい飛行機は効率が悪い
だから、リニアでも飛行機と競争力があるということ以上の話でないな
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:39:43.90 ID:glVXpljr0
>>485
そもそもリニアは京都を通らんから客食い合わないだろ。
それに京都は本来CMしなくても良いくらい観光客来てるし、東海が掘り起こしたわけではない(実際京都のCMも平成になってからだし)

個人的にはなんでそんな京都押しなのか分からんけどな
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:40:26.75 ID:AdtStk5D0
>>485
実際、京都に行く観光客のための割引切符やパッケージなんて限られてるでしょ。
ビジネス客と同じ正規料金を払ってくれる観光客なら歓迎しますよ、という姿勢でしかない。
ましてや静岡県内なんてのぞみ通過待ちの連続ですごく使いにくい。
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:42:53.17 ID:oYy3CzXQ0
>>292
東海は「のぞみ+1000円程度」の料金設定らしい

あ、運賃はどうなるんだろう?
JR運賃そのまま採用するのかな?
一応リニアは「超浮上式鉄道」というくくりだけど
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:44:57.71 ID:/OZPEuJSO
コンコルド叩きも まあ 許してやれゃ
あれはあれで エアバスに引き継がれいるから
まずまず成功なんだよ
さいごのさいごに大事故おこしたけど
それまでは無事故だったし
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:45:02.89 ID:rn+nsejT0
>>495
開発費は既に、現在の新幹線代に転嫁され、含まれてんだけどな。

リニアつくらないと、JR東海が儲かり過ぎて莫大な法人税を取られるから、
莫大な研究開発の経費をかけて利益を圧縮しないといけない。
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:46:37.08 ID:O3UdAEbf0
これって冷却材に液体ヘリウムを使うんだっけ?
だとするとどうやって調達するんだろ?
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:47:28.62 ID:HaUvo/HG0
何本断層を横切るんだろう・・・
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:47:33.64 ID:+whVOKm30
>>497
値下げ汁
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:49:53.60 ID:HaUvo/HG0
>>497
法人税払えばいいじゃん
財政健全化に協力すれ
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:50:45.73 ID:RdibJyi60
>>497
誰も言わないけど
海外にリニア売り込みたいなら
国内で実績を作らないといけない

開発費を無駄にしたくなかったら
やっておかなければいけないプロジェクトなんだよな
何十年も開発してるんだから
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:51:02.14 ID:DeEpQRKt0
>>454
あー鉄道マニアの多くはそれが当てはまるね
なんでSLとか旧型のものにあんなに熱中できるのか理解できないわ
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:51:57.50 ID:glVXpljr0
>>503
多くの鉄オタはリニア否定派じゃないけどね
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:51:59.94 ID:bHADqKpU0
>>492
リニアは、飛行機から客を移行させるものではない!って反対はの人から指弾される。
確かに、今新幹線を利用している人が、リニアに乗り換えるだけなんだけど、そもそも、
新幹線自体が、飛行機や高速バスとの競合であるから、新幹線のカテゴリ内でさらに
選択肢を増やすという戦略なのよね…
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:52:09.71 ID:HUXnoPEV0
浜岡が無いと動かない鉄道なら止めとけ
愛知の連中は相変わらず無責任すぎる
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:52:52.90 ID:1AmhVw250
>>1
キチガイ朝鮮人に絶対に技術を渡してはならないよなあ
やつらほど信用できない民族はないしww

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:54:37.78 ID:D5nsJILZ0
トンネルの残土は東京湾の埋め立てに使われ羽田や成田より便利な空港に化けるんじゃないかなw
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:54:54.39 ID:oYy3CzXQ0
>>497
法人税免除という銀行や
子会社分社化で節税ができる大企業と違い
JRという看板(のせい)でそういう対策ができないからね

現実鉄道収入主体なのは東海だけで
あとは不動産収入がメインだし
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:56:26.18 ID:AdtStk5D0
>>500
輸送力不足なのに値下げするのかよ。むしろ朝なんて値上げした方がいいくらい。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:56:46.05 ID:bHADqKpU0
>>506
現状火力だけでも十分ですよw
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:57:53.82 ID:+qHWlr7/0
何か有ったら運が悪かったであきらめりゃいいよ
技術未確立だった新幹線だって今日まで死亡事故ゼロで来たんだしさ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:58:47.50 ID:YNmCfgm/0
>>493-494
今は鉄道旅行や個人旅行が廃れちゃってて、ドライブやバスの団体旅行とかの方が人気
確実に鉄道を使う観光地なんて京都ぐらいなんだな。
しかも東京ー京都とかはバスや飛行機よりも新幹線が圧倒的に便利だから
JRは割引切符なんか無しで集客のキャンペーンしてた

結局さ、もう鉄道旅行の時代でも無くなってるんだよね
だからこそ大量旅客輸送のインフラを今さら作ることに疑問なわけ
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:59:17.03 ID:WW8aKadN0
日本で行われる最後の大型事業になるな
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:59:21.88 ID:T0RS30iU0
ロンドンの地下鉄も深かったわ
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:00:00.08 ID:wvlB0Lsj0
リニアの実態は莫大な工事費に途方もない維持費、
巨大な電力を必要とするための原発ゼネコン利権の連合軍によるもの

一度作ってしまえば非効率、高コストなものほど
ゼネコン利権の連中は儲かる夢の新幹線となる

形だけでものを見て本質のわからないバカを作る一億総白痴化の教育を
受けてきた日本人には解らないんだろう

そのため、マスコミと電通に莫大な投資をし、リニアは素晴らしいという
宣伝一辺倒にさせ、批判は封じている

このスレに湧いている工作員らしき書き込みもそう。

そもそも途中で乗り換えとか相模大野に新東京駅を作って誰が乗る(失笑)
速度のメリットはそのバカバカしい乗り換えや在来線との不便さで吹き飛び
目的地に着く時間は当然ながら新幹線より遅くなる可能性が高い

つまりリニアモーターカーとは、
目的地へ着くために、新幹線より高い運賃で遅い時間で到着させるという
未来の乗り物なのです
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:00:36.95 ID:dpZAgoYh0
なーんか作ってる途中で挫折しそうだな
この先日本は人も減るし金も回らなくなるんだし甲府あたりで打ち止めになりそうな予感

ま、出来る頃には俺も生きてないから関係ないけど
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:01:11.97 ID:+whVOKm30
>>502
比較的大きな都市が隣接している、ヨーロッパや日本には高速鉄道の需要があるが、
広い大陸に大都市が散在する、北米、南米、中国、インド、ロシアなど、
世界の殆どの地域では、鉄道の敷設維持コストが、航空機輸送コストを大幅に上回る。
その結果、それらの地域では、高速鉄道は殆ど利用されず、専ら航空機が利用されている。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:02:00.60 ID:AdtStk5D0
>>513
> 今は鉄道旅行や個人旅行が廃れちゃってて、ドライブやバスの団体旅行とかの方が人気

どこが?一頃のツアーバスみたいな名目上の団体旅行が増えただけじゃないの?
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:02:19.27 ID:RdibJyi60
>>516
こういうことをいってるやつは
この記事書いてる反日新聞と一緒で
日本のリニア技術が確立されるのに反感を持っているだけ
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:03:26.88 ID:+whVOKm30
>>510
少子高齢化して経済活動も衰えて行く日本では、高速輸送の需要は減少する。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:03:32.02 ID:dxaD+iQw0
>>498
今のは捨てながら走ってるわけじゃないし
開通する頃にはヘリウム要らずになってそう
(ヘリウム不使用の開発は終わってる)
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:03:58.14 ID:RdibJyi60
>>518
それら各地で高速鉄道の計画があがっているのはなぜなんだい
枯渇詐欺だけども年々上がっていく燃油代も考慮に入っているのかい?
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:08:09.03 ID:+whVOKm30
>>520
経済合理性に反する無駄遣い(リニアで東海が破綻したら、莫大な税金が投入される)に対する、
論理的客観的反対を、反日のレッテルで潰す方が反日だよ。
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:09:27.65 ID:GLYjsE7Q0
>>80

全日空は、今秋から、国際乗り継ぎ向けの名古屋⇒成田
だけではなく、名古屋⇒羽田も飛ばすらしいぞ。
http://toyokeizai.net/articles/-/43498


新幹線のライバルは、安いけど時間かかる高速バス(大阪⇒東京2000円)、
とかなのだが、LCCとかが、格安航空運賃でそこそこの値段(5000円〜8000円)で、
飛ばすようになるとすれば、時間は早く着く必要があるけど安く、という
需要を一定満たすライバルにはなるな。

新幹線も、欧米の鉄道のように、夜の空いている時間は安値の席を多く設定し、
盆休みは何倍にも高く設定したり、需要に応じて、価格を変えれば、
もう少し利益は出るだろうが、新幹線はそういう事をしていないのが良い。


いつも同じ値段で、確実に目的地に行ける安心感。
たとえ盆暮れ正月でも、立ち乗りさえ覚悟すれば乗る事ができる。
通勤電車に乗ることの延長の感覚で新幹線は乗れるが、
飛行機は乗るのは、ちょっと敷居が高い。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:11:21.43 ID:+whVOKm30
>>523
北米のリニアは、日本が金と技術を出して、「作らせて頂いている」訳で…w
その他、ヨーロッパと日本以外で、高速鉄道が「着工」されている例が多数存在するとは言えない。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:11:58.83 ID:+W6LRmam0
>>1
地下深くに作れば、防空壕的な役割もあるし、どさくさに紛れて地下軍事基地を造るのもいいかも知れないな
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:13:47.90 ID:dxaD+iQw0
>>525
あまり関係ないけど、新幹線は平日昼間が空いてて
最終近くが一番混むよ

航空機も便数を増やして最終搭乗時刻も遅くしてほしい
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:16:08.48 ID:bHADqKpU0
>>523
ぶっちゃけ、高速道路(自動車専用道路)が全然足りないからですw
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:16:51.42 ID:XiFxywBn0
>>523
腐敗と汚職の温床鉄道利権を守るための書き込みお疲れさんw

【ベトナム経済】新幹線計画「減速」=時速200キロ線を優先−貨物輸送も重視・ベトナム[03/23]

【ハノイ時事】
ベトナム政府は、北部ハノイと南部ホーチミンを結ぶ約1600キロの鉄道整備計画について、
貨物と併用できる時速160〜200キロの準高速鉄道案を優先する方針だ。
日本が売り込む時速300キロ以上の新幹線方式も引き続き検討するが、巨額の事業費などで反対が根強い。

 新幹線計画は2010年の国会で、年間の国家予算(10年は約3兆8000億円)を
上回る約5兆円の事業規模や、採算性に問題があるとしていったん否決された。
ベトナム政府はその後、国際協力機構(JICA)に計画の練り直しを求め、事業化調査(FS)が
今年5月にもまとまる。
そのFSに関する会議が3月15日に開かれ、ディン・ラ・タン運輸相が日本側に
「準高速鉄道案」を重点的に報告するよう要請した。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:17:42.41 ID:8SJN8g5l0
ざっくり見た感じ、恵那山トンネルは1000m地下()を通っているね、40年以上前の技術で

で今で1400m山の下のトンネルを作る?、別に問題ないだろw
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:17:49.38 ID:fYoY4m0z0
>>520
新幹線は、そもそも赤字で悩んでいた旧国鉄が一気に倍近い値上げを実現するためにつくったもの。
と見ることもできないではない。
東京名古屋、大阪が一体化するとか言うけれど、そんなことして何になるのか。
リニアモーターに研究生命をかけていた半世紀前の理工学部の研究者の夢を実現したいという
だけのもの。関係者は実現しないと自分の人生が否定されたみたいに思っているのだろう。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:17:53.28 ID:DmK0n66e0
そもそも電車つー乗り物が、車や飛行機に比べて段違いなエネルギー効率の良さなんだよな。

多少効率悪くてもいいじゃねーか。空気抵抗も馬鹿にならんだろ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:18:14.39 ID:vxd/1qjZ0
「技術未確立のまま着工」ってのは「リニアモーターカーを動かす技術は無いけど軌道を作るよ!」って事だろ。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:18:59.80 ID:TJo7Gj1j0
>>141
コスト的ってJR東海様の単独事業だろ


シナチョンのヒトモドキは黙ってろカス
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:19:38.71 ID:AdtStk5D0
>>518
中国の沿岸部に関しては、高速鉄道に巨大な潜在需要があって、
実際にどんどん高速新線が開通している。
インドでも新中間層が増えてくれば高速鉄道がペイするようになる。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:19:39.06 ID:j+3S6DHj0
>>201
人命や環境問題を考えない中国ですら350q区間減らしてるぞ
日本での400q営業運転するなら軌道から作り直してカーブの半径も大きくして
騒音対策用のフードで囲まないと無理だろ
リニアより金かかりそうだが‥
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:20:07.02 ID:DcUiXJDT0
>>533
単純に詰め込むことが出来るだけの話
一人当たりで見れば効率よくなるよ、それは当然
でも乗車率100%ってちょっと息苦しいでしょ?
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:21:52.23 ID:glVXpljr0
>>513
ドライブやバスのほうが人気ってどこに論拠があんの?
それに新幹線が圧倒的に便利な観光地は他にも一杯あるし、鉄道旅行が頭打ちなんて言う論拠は1つもない。
>>524
経済の合理性だったら地方空港の特別会計のほうが合理性ないぞ?
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:24:33.79 ID:FbOYZRop0
原子力発電所だって技術未確立のまま着工運用したのだからリニアなんて失敗してもたいしたことないよ
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:24:49.93 ID:XWJFvTZL0
>>476
現状でも東名と中央道で距離は変わらないんだけどな
でも確かに中央道身延ルートは必要だと思う
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:25:51.89 ID:2OlxcP+l0
>>10
誰も責任とらないよ。原発事故でも分かったろ?
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:27:33.76 ID:+whVOKm30
>>536
中国に新幹線を「売って」、日本は得をしましたか?w
中国やインドが、将来リニアを欲しがると思いますか?
ヨーロッパと日本の高速鉄道と天秤にかけて、安い方を取るだけですよ。
CPの悪いリニアなんか選びませんよ。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:28:27.33 ID:XWJFvTZL0
>>482
その分ひかりが増えて静岡県民ウマー
政令市静岡浜松は冷遇され過ぎ
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:28:28.90 ID:gBgmDWmG0
>>322
不可能。ただし、JR東海の私費では・・・な。なんで、北陸新幹線が
中央より優先されたか?長野オリンピックだけでも、小浜や敦賀辺りの
原発の代償っつうだけでも、森元首相とかの政治力だけでも、JR各社に
新幹線を散らばらせるだけでもねえぞ。
諏訪や甲府の街のそばを400キロでとばせるとおもうなら、先ず逝け。新幹線
同士じゃ弱点も同じだから、東海道と中央と両方新幹線なら共倒れの可能性も
濃いが、新幹線の相方が中央で無く北陸とか。中央がJRマグレブとかなら。
かなり薄くなるし。大深度への出入りも新幹線ならば勾配がゆるくないとだから
トンネルが長く、深くなるし。
大体どっから、新線の客を取ってくるつもりだ?リニアなら、LCCと乗り継ぎの
以遠客以外の東名阪間の飛行機客をみんな、取れる目もあるが。
ちょっと最高速上げて(事実上)新幹線を複々線にしましたから、北陸や飛行機
からみんなこっちに乗り換えてとはいかんぞ。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:30:36.81 ID:DcUiXJDT0
正直言って、パヴィリオンとしてはリニアモーター交通は成功すると思う
これ目当てにくる観光客もいるだろし
でもねえ・・・一人一回きりなんだね、そういう需要はw
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:30:58.35 ID:GycyBjJW0
そのようなトンネルは
大災害時の避難場所としても最適だろうし
核シェルターのようなものとしても使えるね

地下都市をつくるような、将来、拡張したり展開したりできるような計画にしてほしいね
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:31:09.38 ID:+whVOKm30
>>539
世界における一般的な高速輸送のコスト面で、高速鉄道より、
圧倒的に航空機が選択されているという話をしている。
日本の終わってる地方の話なんかしてないよw
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:33:04.50 ID:bHADqKpU0
>>532
成田空港とセントレア(中部国際空港)が、リニアによって競合する可能性もありますね…
羽田の24時間化と呼応して、セントレアも二本目の滑走路工事が認可されれば、JR東海
は貧弱な武豊線の強化延長を再考してくれるかもしれませんしw
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:33:06.03 ID:DjR4k8UJ0
>>485

そういうことはJR東海が考えること。
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:34:01.48 ID:DcUiXJDT0
ところで火事対策なんてものは考えてあるの?
事故は起こらない、だから対策はない とかいう原発式発想じゃないだろうね?w
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:34:21.91 ID:Z2hfdz1O0
乗車率どれ位で設定するんだろ
重量オーバーだと浮かないんでしょ
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:34:24.25 ID:lsyXJrYn0
これから人口が減っていくのに高速道路、新幹線、航空も充実させてパイを奪い合って
更にリニア作ったって維持費で大赤字に成るだけだろアホかよ
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:34:43.89 ID:glVXpljr0
>>548
地続きの欧州や北米全域を含めりゃそれは飛行機のほうがいいんだろうけど、今議論してるのは日本のリニア。
国土の狭い日本で、それも羽田-中部、羽田-関空、羽田-伊丹を飛ばすコストは相当無駄だよ
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:35:22.69 ID:LuXkg8P50
>>460
同じ脳みそというか同一人物な可能性も高いからなあ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:36:11.68 ID:+whVOKm30
イケイケのバブル期に「成田新幹線」の構想があり、一部着工もされた。
今は、作りかけの高架が廃墟をさらしている。
同じ結果になるだらう。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:36:20.14 ID:bHADqKpU0
>>544
のぞみでは、静岡全駅飛ばされてましたからねw(新横浜止まるのに)
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:36:24.66 ID:8SJN8g5l0
関越トンネル:1200mくらい
飛騨トンネル:1100mくらい
恵那山トンネル:1000mくらい
鉄道の上越線の関越トンネルの近くの奴:1300mくらい

他にもしらべりゃもっとあるだろ
で何が問題なの?レベルだな
自然相手だから難工事にはなるだろうが、技術が確立していないとかの話じゃない
559ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/09/07(日) 15:36:59.64 ID:+IQ2oAHT0
巨大工事では技術開発しながら作ってくのはあたりまえ
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:37:41.51 ID:PjXEOyTu0
地下1400メートルに広大な駅舎建設可能か
静岡知事のようなトンネルの中に駅作る発想が
JR倒壊経営陣か
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:38:58.93 ID:XWJFvTZL0
>>556
中央新幹線の反対派に成田の反対派ほどの実行力はないよ
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:40:59.57 ID:XWJFvTZL0
>>552
目下の現実的な心配事は専ら、それ

『初日に人が乗り過ぎて浮かない』
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:42:09.32 ID:+whVOKm30
>>561
「やっぱ金が続かない。無駄でした。」となって、途中で放棄するに100万ペリカ。
少子高齢化と日本経済の衰退で、東海の皮算用も当てにならない。
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:42:58.80 ID:gp3EdEGh0
>>558
ゴッタルドベーストンネル(貫通済み)2300mな

まさかスイスで出来るものが日本では出来ないとでも?
565ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/09/07(日) 15:43:51.31 ID:+IQ2oAHT0
神奈川新聞 うそつき ダブルスタンダード

-------------------------------------------------------------------------------------------
日韓トンネルも掘れます 三菱重と熊谷組が新工法

 三菱重工業とゼネコン準大手の熊谷組は5日、さまざまな地層に1台の掘削機で対応でき、従来より長距離でも
完全機械化で掘り進むことができるトンネル工法を開発したことを明らかにした。両社は「日韓海底トンネルのほか、
都市再生事業での深い地底の掘削も可能になる」と夢を膨らませている。
 従来工法としては、山腹など、比較的固く深い地盤を掘る山岳工法と、海底など軟弱で浅い地盤用のシールド工法があるが、
今回開発された「KM21TM」は、両工法の長所を統合したのが特徴。  具体的にはシールド用掘削機のカッターに、
電子レンジの原理でマイクロ波を岩盤に当て粉砕する機能を付け、硬軟両方の地層に1台で対応できるようにした。


神奈川新聞 2002/10/05
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:44:06.91 ID:AdtStk5D0
>>548
世界の大半は格差社会で、都市間高速輸送の需要そのものが少ない。
鉄道を敷いてもレールが持ち去られるような国もある。
安定した中進国が増えれば、高速鉄道も増えていくのが道理だ。中国を見よ。
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:44:52.66 ID:1ZZ9tnw50
>>558
権兵衛トンネル(中央アルプス)や、安房トンネル(北アルプス)もあるな。
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:44:56.56 ID:rezm3UW+0
 諸君 私はトンネルが好きだ
 諸君 私はトンネルが好きだ
 諸君 私はトンネルが大好きだ

 道路トンネルが好きだ 鉄道トンネルが好きだ 山岳トンネルが好きだ 海底トンネルが好きだ
 シールドトンネルが好きだ 開削トンネルが好きだ 沈埋トンネルが好きだ 共同溝が好きだ 下水道が好きだ

 青函で 上信越で 関門で 東京湾で 丹那で 新丹那で 天王山で 日本坂で 鍋立山で
 この日本で行われる ありとあらゆるトンネル工事が大好きだ
 戦列をならべたジャンボーが 轟音と共に穿孔するのが好きだ
 地底深くねじこまれた一号特梅発破が 岩盤をばらばらにした時など 心がおどる
 オペレーターの操るTBMが 沖積層を貫通するのが好きだ
 悲鳴を上げて切羽から吹き出してきた被圧水を 水ガラスで堰きとめた時など 胸がすくような気持ちだった
 レッグ削岩機をそろえた作業員の横隊が 鏡面を蹂躙するのが好きだ
 恐慌状態の新米が メタンガス中毒で既に息絶えた同僚を 何度も何度も揺さぶっている様など 感動すら覚える
 見積もり主義の本社社員達を ボーリングの櫓上に 吊るし上げていく様などはもうたまらない
 揺れ動く沈埋函が 私の振り下ろした手の平とともに クレーン船「武蔵」からどすんと着底するのも最高だ
 哀れな有楽町層が雑多な変災を発生させて 健気にも立ちはだかってきたのを
 φ14140ミリのシールドマシンで 含水分ごと掘り抜いた時など 絶頂すら覚える
 青函の異常出水に 滅茶苦茶にされるのが好きだ
 必死に守るはずだった作業坑が蹂躙され バルクヘッドが浸水していく様は とてもとても悲しいものだ
 鍋立山の超膨張性地山に押し潰されて 殲滅されるのが好きだ
 盤圧にのしかかられ 害虫の様にサンドの中を泳ぐのは 屈辱の極みだ
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:46:22.34 ID:bHADqKpU0
そもそも、人口減るから、今の1億日本国民に不便を強いて良いというのも理不尽な話ですね…
570ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/09/07(日) 15:46:22.95 ID:+IQ2oAHT0
神奈川新聞

日韓トンネル  → 「深い地底の掘削も可能になる」と夢を膨らませている。

中央リニア   → 技術未確立のまま着工へ


ほんと 嘘つきサヨク新聞だよな
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:46:35.66 ID:XWJFvTZL0
>>563
リニア建設は東名阪と日本経済界の意思でもある
大風呂敷広げたからにはもうケツはまくれないよ
近い将来、日本は東名阪に集約されていくことになるだろう
ここへの投資は無駄どころか日本存続のための要でもある

無駄なのはローカル新幹線
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:47:13.35 ID:rezm3UW+0
 諸君 私はトンネル工事を 地獄の様なトンネル工事を望んでいる
 諸君 私に付き従うJV作業員諸君 君達は一体 何を望んでいる?
 更なる工事を望むか? 情け容赦のない 糞の様なトンネル工事を望むか?
 建設興国の限りを尽くし 秋津洲の大地をえぐる 嵐の様な工事を望むか?

 トンネル!! トンネル!! トンネル!!

 よろしい ならばトンネルだ
 我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとするスチームハンマーだ
 だが この暗い闇の底で 半世紀もの間掘り続けて来た我々に ただの工事ではもはや足りない!!

 大工事を!! 一心不乱の大工事を!!

 我らはわずか一メートル 千ミリ程度の生物に過ぎない
 だが諸君は 一騎当千のベテラン作業員だと 私は信仰している
 ならば我らは諸君と私で 総延長100万と1メートルのトンネルも掘りぬける
 我々の活動を公共予算の無駄遣いだと非難する連中を叩き起こそう
 髪をつかんで引きずり倒し 眼を開けさせ 思い出させよう
 連中に土木の技を 思い知らせてやる
 連中に我々の 作業靴の音を思い知らせてやる
 天と地とのはざまには 奴らの力ではとうてい為しえない 壮大な事業がある事を思い知らせてやる
 一千人のジョイントベンチャーの作業員で 地底を掘り尽くしてやる

 全サーキュレーター発動開始 主シールドマシン始動
 鏡切り用意!! 全セグメント設置準備
「最後の長大トンネルJV 総号令より 全作業員へ」
 目標 名古屋−品川間 赤石山脈中南部!!
 リニア中央新幹線計画 掘進を開始せよ

 掘るぞ 諸君
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:47:55.33 ID:gp3EdEGh0
>>524
上にも書いたけど、ゴッタルドベーストンネルはリニア予定地をはるかに上回る2300mの土かぶりでも貫通させた。
「技術未確立」とか嘘ついてまでリニア計画を潰そうとするのの、いったいどこが論理的・客観的反対なの?
574ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/09/07(日) 15:48:01.39 ID:+IQ2oAHT0
共同系サヨク新聞一覧
--------------------------------------------------------------------------------


北海道新聞 | 室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 |
産業経済新聞 | 日本経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 |
山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日本新聞 | 北國新聞 |
福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日本海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 |
愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日本新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊本日日新聞 | 南日本新聞 |
沖縄タイムス | 琉球新報 | 共同通信
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:48:28.78 ID:+whVOKm30
>>566
で、新幹線もリニアも、中国様にお買い上げ頂く訳?w
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:48:30.19 ID:k5kNNIOx0
コンコルドってなんで廃止されたの?
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:49:25.03 ID:DcUiXJDT0
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:49:27.18 ID:RWvOpZ/d0
>>576
事故率とコスパ?
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:49:56.46 ID:FV1XIe0t0
>>1

たくさん指摘を受けているように「技術未確立」のタイトルについての記述が無い。

なんか朝日新聞の捏造報道や印象操作のにおいがするね。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:49:58.60 ID:05diyKyR0
工事するのはどこの企業よ?
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:50:10.76 ID:XWJFvTZL0
>>576
日本に飛ばさなかったから
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:51:11.06 ID:Xr5REF220
まあリニアのトンネルは結構だが、活断層を回避してるわけではないよな。
地震大国日本の大深度地下に十数年かけて完成させたトンネルが
震災クラスの地震でメートル単位でズレでもしたら、それは復旧可能なのか?
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:51:13.62 ID:AdtStk5D0
>>575
中国様でもアメリカ様でも、お客様は神様です。
もっとも中国ならヨーロッパ系の技術の方が向いているだろうけど。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:52:12.40 ID:1ZZ9tnw50
>>553
これから人口が減って無駄という意見があるが、東京〜名古屋は人口は減らないんだよ。むしろ増えていく。
東京〜名古屋間に人口が集中し、利便性の高いコンパクトな日本になっていくんだよ。
だからこそ東名間は新東名にしてもリニアにしても益々重要な存在になっていく。
無駄なのは首都圏&中部圏意外のインフラ整備。北陸新幹線も米原ルートで充分なのはそういうこと。
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:52:23.99 ID:+whVOKm30
>>571
>>>563
>リニア建設は東名阪と日本経済界の意思でもある
ここ笑うところだよね?w

>>573
幾らでも金をかけていいなら、大抵の事は技術的に可能でしょうね。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:52:50.01 ID:XWJFvTZL0
>>582
それを言ったら日本にインフラなんて整備できない
ダムなどもってのほかってことになってしまう
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:53:09.93 ID:rVUtv/3F0
>>558

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

スイスのトンネルはもっと深いとこをかなり大昔から掘っているんだぜ
平均でも1700〜2000mを全長で見ても比べ物にならない長さでw
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:53:40.11 ID:+whVOKm30
>>583
中国に新幹線を売った結果、どうなった?w
そんな事も知らないのか?
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:54:47.24 ID:lsyXJrYn0
リニアもかなりコスパ悪いな、減っていく人口に対して黒字料金設定しようとしたら
新幹線の数倍の料金なんてことになりそうだな
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:54:54.86 ID:y1wr0WVd0
作らないと確立できない技術は作りながら対処するもんだろ
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:55:48.74 ID:+whVOKm30
>>590
そもそも作る価値と意味が問われている訳で。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:57:21.90 ID:DjR4k8UJ0
>>591
なのに「技術未確立のまま着工へ」になるのかw
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:57:56.24 ID:+H4Beecb0
>>558
いや、最後の敵は人間だ。 どこかの知事が妨害を公言してたし。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:59:24.59 ID:y1wr0WVd0
>591
500キロ離れた都市を近接都市と同じような利便性にする事に意義が有るんじゃね
飛行機だと安全性の問題で大都市ど真ん中に空港を作れない
となると海上都市以外では非効率に成るんだろな
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:59:28.51 ID:qjOLDjms0
>>1
で、結局どの技術が未確立なの?
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:59:38.71 ID:KY6UGVzN0
地上だと電磁波の問題がクリアできなかったんで
地下を走らせる事にしたんだ・・・
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:00:49.01 ID:8SJN8g5l0
>>596
違う違うw

極力真っ直ぐ最短距離で東京名古屋を結びたかったんで山の下を通すだけ
そのほうが安いしね
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:01:41.57 ID:74zwsIgh0
>>1
>断面図をつぶさに追っていくと、県内の最深部は相模原市緑区寸沢嵐付近と分かる。品川駅から51キロ地点付近、海抜500メートル超の山間部の地下307メートルを貫く。

なんだよこの数字の騙しと悪質な誘導は
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:01:49.43 ID:KY6UGVzN0
>>594
運賃が安ければ都市を都市をつなぐ事になるけど
高ければ繋げないんだよ
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:02:32.84 ID:rVUtv/3F0
>>595
報道機関の正常化
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:03:38.51 ID:y1wr0WVd0
大阪東京を1時間という通勤時間にするには搭乗手続きや乗り換え等で
飛行機でも難しい
完全地中化で出来るなら地下鉄駅にして都市のどこでもえきが出来る
これがリニアの利点とも言える
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:04:43.26 ID:y1wr0WVd0
>>599
安い電力を開発することも今後の課題
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:05:08.30 ID:rVUtv/3F0
>>601
乗り降りの手続きもそうだし
通勤レベルで使える便数もないしな
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:06:06.82 ID:0Z3jK0Az0
日本人はなかったものを作り出します。 リニア

韓国人はなかったものを作り出します。従軍慰安婦ばーさん
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:06:21.10 ID:rVUtv/3F0
>>602
航空機の燃料は安くないんだぜ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:06:31.85 ID:DcUiXJDT0
>>601
どこでもは出来ないでしょ、たぶん大規模な駅でしょ

飛行機の場合、空港との交通がよく問題になるけども
これは高速鉄道の場合、ターミナル駅との交通が問題になるよ
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:06:56.63 ID:+whVOKm30
>>594
少子高齢化が進み、経済が沈滞し、高速輸送の需要そのものが減少する、
今後の日本に、そんな利便性のニーズは、従って、意義も存在しないよ。
誰が何の為に使うのか?新幹線や飛行機が既に存在しているのに。
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:08:01.18 ID:eIhhJPmX0
>>379
半分程度に減るだけだ
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:08:07.98 ID:qjOLDjms0
朝からの会議のために関西に日帰り出張、てのが出来るようになるから
会社員なら多少高くてもリニアで行けと言われるだろうね
つまりメインのターゲットである法人需要は十分見込める
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:08:20.82 ID:EZ+6ksiz0
やるならせめて老人の年金を取り上げて財源にしろよ
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:08:31.05 ID:rVUtv/3F0
>>606
だから品川駅なんだよ
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:09:05.24 ID:KY6UGVzN0
>>602
エネルギーとか運賃とあまり関係ないよ
例えば日本の交通機関が韓国などと比較して高いのは
エネルギー問題じゃないからね
ようは既得権者がどれだけポッポに入れるかで決まる
日本の場合は利用者が激減するとか関係なく決めてるし
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:09:10.65 ID:hxxLc8l80
普通にゴミだな
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:09:33.72 ID:rVUtv/3F0
>>607
外国人リーマン増えてますが
外国人労働者は何も単純労働だけじゃないよ
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:11:09.26 ID:y1wr0WVd0
平日の午前中の東京大阪間の新幹線って結構乗ってる
これが東京から新大阪抜けるととたんにガラガラ
山陽新幹線は観光のほうがメイン
東海道の交通量や人の行き来はやっぱ凄いんだなっていつも思うわ
飛行機は伊丹羽田よりその2箇所から違う地方へ行く方が圧倒的に多い
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:11:10.98 ID:l2fKdy8Q0
山をぶち抜くトンネルは上って降りるようにしろと?
意味ねーw
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:12:17.52 ID:DcUiXJDT0
俺の一番の疑問は、途中駅はどれくらい需要があるのかという点だな
この計画、変に妥協しててさ
一つの自治体(都道府県レベル)につき、一つづつ駅計画してんのね
いるのかな?途中駅利用者w
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:13:07.61 ID:+whVOKm30
>>609
メーカーの殆どは海外に本拠地を移転し、外貨を稼ぐのは、観光やささやかな農業だけ。
国民の平均所得は今の半分以下になっても?w
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:13:25.10 ID:rplbww1R0
黒部の太陽みたいになるん?
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:13:43.07 ID:KY6UGVzN0
ゼネコンが穴を掘りたいだけです
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:15:05.21 ID:y1wr0WVd0
>>618
日本に時価総額1兆円超えてる企業がいくら有ると思う
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:15:28.05 ID:uJIStVQ10
掘って出た土砂は何処に持って行くんですか
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:17:47.52 ID:rVUtv/3F0
>>612
それもあるだろうけど、それ以上に客が求めるサービスが過剰すぎんよ日本は
海外の鉄道なんて

・時刻表通りに動くなんて1週間に1回あればチョー運がいい
・30分1時間の遅れは当たり前

のレベルじゃん
日本みたいに1分2分間隔で電車が来るとか
5分10分でも遅延が始まると振り替え輸送開始
なんてのがそもそもおかしいと思える時代になってほしいもんだ

宅配だって日本だけだろ?
・当日(Amazonで東京都23区など)や翌日配送当たり前
・時間指定配送、代金引換(その為に配達員は小銭も用意しないといけない)
・当日再配達
こんなのが異常だってそろそろ気づくべきだよ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:17:51.71 ID:+whVOKm30
>>614
そうね。アメリカにならって、日本の未来を移民の子供たちに託す決断をするならね。
そういう事なら、リニアも有意義になるかもね。
で、あなたは、日本は移民国家として生きる選択をしたのだから、リニアが必要と言ってる訳?
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:18:14.40 ID:JHhjXBjE0
山通すなら長野へ迂回しろとかそんなのじゃないの?
金の匂いがするわ
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:20:19.22 ID:KY6UGVzN0
>>623
客が求めてるんではなく企業が求めてるんでしょ
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:20:20.71 ID:4ud9GGNG0
必要な技術ってiPS?STAP?
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:20:47.52 ID:XWJFvTZL0
>>622
スマタ峡でも埋めればいいんじゃね?
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:21:00.22 ID:y1wr0WVd0
>>623
それらを含めたフォーマットを新興国が欲しがってる
シンガポールはかなり進歩したそうだ
次は台湾 東南アジアとつながっていく
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:21:27.85 ID:rVUtv/3F0
>>624
はい?バカなの?
なんで「移民」になるの?バカなの?

あのさ、そもそも新幹線や飛行機を「移民がビジネスで使う」?
頭悪いんじゃないの?脳みその代わりにキムチでもつまってんの?


ビジネス用途で高速輸送を使うのは基本的にホワイトカラーのビジネスマンでしょ?
工場で働くような人たちや農業従事者が日常的に新幹線や飛行機使うわけ?
頭大丈夫?

日本にはすでにたくさんの外資企業もあって
別に移民じゃなくたって渡航してくる外国人ビジネスマンはたくさんいるんですよ
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:21:28.28 ID:YrNgXF9P0
>>617
居る訳ねえだろ。東北新幹線にも利用者が100人以下の駅がある事を知ってるか?

クソ田舎にリニア駅置いた所で何にもならねえよ。馬鹿は勝手に田舎に住んで、広島みたいに土砂崩れで死ね
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:22:44.00 ID:jH3noAYP0
>>576
> コンコルドってなんで廃止されたの?
そもそも燃料をたくさん消費してコスト高、
音速以上で飛べば衝撃波がでて海の上しか飛べない。
とどめは事故。
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:23:24.17 ID:vvcyxZb5O
地下を走らす位なら
一旦、上空に飛び立って空気抵抗の少ない高度を移動して
目的地の手前で徐々に低空に移り着地する方式のほうがいいと思う。

始発駅も品川駅に近い羽田に代えればいいだけだし
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:24:13.18 ID:lsyXJrYn0
会議で顔を合わせるなんて無駄だよ
ほとんどネットで済む
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:24:21.60 ID:RWvOpZ/d0
>>582
そもそもコンクリートは活断層よりも強い
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:24:47.63 ID:4ud9GGNG0
地上なら騒音とか環境で大きく騒げて環境サヨクはお金も儲かったろうに

残念だね
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:25:03.47 ID:AdtStk5D0
>>618
ねーよ。アメリカの自動車産業ですら企業年金を減らしたら息を吹き返したんだぜ?
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:26:03.58 ID:KY6UGVzN0
>>582
復旧することになったら
又ゼネコンが稼げるじゃないですか
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:26:15.30 ID:y1wr0WVd0
>>634
長時間に渡る交渉事や打ち合わせをメールや電話だけで終わらせれたら
この世に高給なホワイトカラーは必要ないだろう
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:26:19.22 ID:hSjrRUJi0
成熟した既存の新幹線システムに比べて必要性がない。
災害やテロの際、線路に比べてリニア軌道は復旧性が低い上、ランニングコストも高い。
安全性、コストも含め新幹線システムの完成度があまりにも高すぎるのです。
需要のない大赤字リニアは中止すべき。
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:27:06.65 ID:ZlE5mmMT0
私たちが応援する場所も
地下の線路脇に、ちゃんと作っておいてください
〜中ブ連〜
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:27:58.05 ID:+whVOKm30
>>630
あんたADHDと言われるだろ?w
人の書き込みの行間や裏の意味が読めてない。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:28:12.81 ID:4ud9GGNG0
>>633
とっても ただのコンコルド
それも東京-名古屋 340kmのために高度何万mまで上がるつもりかwwww
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:28:59.99 ID:ioW77EHw0
日韓トンネルより現実的
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:29:20.57 ID:zGqLFE/Y0
色々不安ごとが大量にある技術だなこれは
大金注ぎ込んでこんな綱渡りの技術に大規模な工事をやるたぁ承認したやつはすげーな
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:29:45.37 ID:4ud9GGNG0
おーっとそろそろ追い込まれて人格中傷にはいってまいりました
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:29:59.76 ID:A3TENLo50
>>609
15年後、20年後の世界で会議で出張なんてする必要あるのかね?
今より遥かに技術が進歩してるだろうに。
移動してどこかに行くなんて観光ぐらいになってそうだけどな。
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:30:03.12 ID:6ZSzyGj80
どういう記者が書いた記事なんだろうか。
朝鮮人の記事を読んでいるようで意味不明。
適当な数字を並べてディスっているだけ。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:30:15.50 ID:rVUtv/3F0
>>642
あのさ、このスレは高速輸送のリニアに関するスレなの
現行の新幹線にしても飛行機にしてもビジネスユースは基本的に
移民のメインターゲットのような労働者じゃないの

高い運賃でも使わないといけないようなビジネスマンがメインなわけ
わかりますか?わからないなら黙ってろ
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:30:41.87 ID:AdtStk5D0
>>617
自治体が自己負担で駅を作ろうと思えるくらいの利用者はいるだろ。
JR東海としても、信号所は必要だし、正規料金を払って乗ってくれる客は歓迎だよ。
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:31:50.38 ID:y1wr0WVd0
>647
今でも本当に忙しい人は東京大阪だけで済まない位移動してる
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:32:08.51 ID:AdtStk5D0
>>649
単に移民と言えばエリート層も含まれるから、用語は慎重に選んだ方がいいよ。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:32:09.91 ID:glVXpljr0
>>647
未だに契約でではんこが必要な日本でそれはない。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:32:18.21 ID:4ud9GGNG0
コンコルドや宇宙ロケットがオゾン層を破壊していたのは秘密だ
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:33:02.04 ID:etTu6ySD0
東京-名古屋で途中停車なしの新幹線運行した方が安くつくじゃん馬鹿なの
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:33:28.91 ID:jH3noAYP0
>>634
> 会議で顔を合わせるなんて無駄だよ
> ほとんどネットで済む
情報のネットワークが発達しても、変わらないのは
相手の受け止め方。誠実に直に合わなければ信頼されない。
盆、正月の帰省も同様。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:33:34.54 ID:hhcAsder0
日本人じゃない記者が書いた記事なんかね
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:33:43.80 ID:KY6UGVzN0
>>617
地方のテーマパークと同じ
利用者とか関係なく
ゼネコンが施設建設工事で儲ける事がプロジェクトの全てです
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:33:58.05 ID:+whVOKm30
>>646
先に人をバカ呼ばわりしたのは、どっちか、良くレスを辿ってみなよw
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:34:00.04 ID:rVUtv/3F0
>>652
へえ、で?移民やった先進国はたくさんあれど
その中で「エリート移民」は何割いるわけ?

そんなエリート移民様がいるなら
なぜ移民が社会保障のお世話になって社会保障費増大となって
あっちこっちで移民排斥にシフトしているんですかねー

エリート移民様ならそんなことないはずではないの?
むしろ元々の国民を養ってくれるようなエリート移民様が本当にいるならさーw
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:34:27.30 ID:zGqLFE/Y0
>>647
右から左に左から右に情報のやりとりするだけで事がうまくやれるわけがない

現地入りは何百年たってもきっとやってるよ
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:34:42.26 ID:4ud9GGNG0
>>655
安きゃいいなら深夜バス使えよww
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:34:55.85 ID:y1wr0WVd0
>>653
異常に進んだ企業と昔ながらの伝統とかが共存してる文化なんで
人の行き来は余計に大事になるかも知れないな
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:35:26.11 ID:enaqu50s0
ところでこの工事費ってJR東海が全額出すのか?国や自治体からの補助はないんだよな?土地の購入費や地下の
利用費も含めてJR東海が負担するんだよな?それだったら文句は全くないけど、少しでも金が出てるのなら
技術未確立の状態で工事を始めるのはふざけんなって感じだな。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:35:31.30 ID:rVUtv/3F0
>>659
それでお前が一度でも論理的に反論したのか?
ID抽出してみても、お前のレスはバカとしか言いようがないんだけど

とりあえず明日の月曜日でいいからさ
朝の通勤時間帯に品川から大阪まで(逆でもいいが)新幹線乗ってみなよ
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:35:59.95 ID:4ud9GGNG0
>>659
ほら!俺なんかに意識を散らさないでいいから、がんばれ!
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:36:54.49 ID:+qHWlr7/0
まず品川橋本を通勤路線として全力早期開通して欲しい
少しでも実績作るだけで違うはず
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:38:10.25 ID:zTQCtM6q0
地下を走るとは知らなかった
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:39:16.22 ID:AdtStk5D0
>>660
外国人サラリーマンって言い始めたのはあんたの方だろ。
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:39:18.05 ID:rVUtv/3F0
>>668
311がそうだったけど実際には地上を走るものより地下のが強いからねぇ
その上地中なら騒音問題も解消するから
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:39:57.06 ID:y1wr0WVd0
全国展開している企業だって全てが上手く行ってるわけでは無い
そこで本社から応援で課長クラスが現地入りしたりするわな
そこで本社と現場が問題を洗い出して解決していくんだ
そういう意味での出張って今後も無くならないよ
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:40:17.45 ID:H2+I44930
まぁ、バックアッププランがあるから進めるんだろうし問題ないだろう
何を問題視する必要があるのか分からんが?
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:40:55.82 ID:/xDQaNsM0
505キロか
二日やな。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:41:58.36 ID:4ud9GGNG0
最近ねー

どうも職業サヨク、それもほら、ちょっと前の社会共産系じゃなくて
中核とかあの辺の残渣を思わせる書き込みが多くてねぇ

まあ論理的な整合性とか思想背景が一部は筋が通ってる(まあ全方位爆撃だからねw)

でね、一生懸命論破しようと書き込んでるようなんだけど、
ここは チラ裏 2ch なので、生産性がゼロなわけさ
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:42:00.25 ID:rVUtv/3F0
>>669
は?俺は外国人サラリーマンとはいったが移民とは言ってませんが?

外国人サラリーマンがなんで「移民」になるんですかね?
俺はこの外資企業が多い時代「渡航してくる外国人リーマンも多いよね」といってるんですが?

つまり日本人が少子高齢化で減っても
そもそもリニアと競合するような新幹線や飛行機のような
高い運賃の高速輸送をビジネス利用する連中ってのは
ホワイトカラーのビジネスマンでしょ、といってんだよ
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:44:30.54 ID:lsyXJrYn0
必要な時は顔合わせはするけど
普通の会議に顔合わせなんて減ってるよ
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:44:53.67 ID:KrJSm/3s0
多少カーブや迂回があっても、上り坂があっても、トンネルを30%以下にできなかったのか?
土地買収が難しい箇所だけ、またゴネ得をなくす意味でトンネルの選択肢を残しておけばいいんだし。
トンネルによる10分か20分の短縮のために、コストが倍以上になるんだろう?

時間の短縮だけが価値じゃないだろうし、地上を走ればあそこの風景は日本有数の観光資源になるのにな。
   
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:45:03.73 ID:rVUtv/3F0
>>675
もっと細かく説明しないとわからない?


俺が書いた渡航してくる外国人サラリーマンってのは
渡航した後戻らないような定住する外国人の話じゃなくて
このご時勢、外資企業が日本に進出とか、日本企業と提携や協力とかで
何かと来日、つまり一時渡航してくるようなケースも多いでしょといってんの

その上で、そもそも新幹線とか飛行機使うような連中は
高い運賃払っても時間を買うような人たちでしょ?と言っている

そうなると日本に来日してくる外国人ビジネスマンは
この手の高速輸送との相性はいいわけで
単純に少子化だから観光しかーというのはあまりにもバカだっつーてんの
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:46:14.63 ID:oI4V8A/y0
>>677
中央線使えよ
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:46:34.91 ID:rVUtv/3F0
>>676
ニートのお前にはわからないんだろうけどさ
平日朝の品川駅の新幹線改札とか一度でいいからいってみなよ

お前の言うとおりならあんなにビジネスマンいるのはなぜなのかな?
ネット会議で十分なんだろう?
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:46:43.49 ID:3IlRsV600
車両基地つくる鳥屋の辺りは部落だからけちつけてるのかな
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:47:14.36 ID:y1wr0WVd0
流通業でもバイヤーなんぞ年中走り回ってる
使える交通手段は多いほうが運賃どころでは無いと皆言っている
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:47:58.56 ID:+whVOKm30
少子高齢化で日本経済は衰退する。実際、衰退はもう始まっている。
リニアができる頃の日本に、リニアが無ければ足りないほどの、高速輸送の需要は無い。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:48:28.38 ID:x4IhEwGW0
>>407
逆に問いましょう

新幹線以上のメンテが必要なリニア新幹線を建設して誰が面倒を見るつもりですか?
労働人口の減少=整備士の減少に気づかないバカさ加減を自覚しましょう
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:48:32.32 ID:YrNgXF9P0
総人口が減ったとしても、
リニア開業で便利な東京・名古屋・大阪に分散して人口が集中するから安泰だよ。

九州・四国・中国・裏日本・北海道からもストローすればいい。
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:48:55.72 ID:lsyXJrYn0
リニアの客が湧いて出てくるのでは無く
他の交通機関から移ってくるだけだからな
結局リニアの維持費や人件費等が余計にかかるわけよ
しかも人口減で利用客も減るそれらの事を考えて黒字にしようとすると
アホみたいな高額料金になりそうなわけよ
結論:無駄だな
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:49:09.39 ID:Rywr8k710
>>647
技術が進むほど人の移動は増えてくんじゃね
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:49:16.95 ID:RWvOpZ/d0
>>683
東海道新幹線の冗長性の意味もあるんだよ
だいたい大阪、東京は人口増えてるのになにいってんだ
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:49:20.91 ID:rVUtv/3F0
>>677
新幹線や高速道路がそうだったわけだが
地上を走らせるとなると用地買収の問題や騒音の問題で高架式になる
そうなると耐震は弱くなるし、その上でやはり騒音の問題が付きまとう
地下ならまず騒音は考えなくていいし、用地確保も地上より容易
何より耐震面は格段に違う
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:49:23.73 ID:4ud9GGNG0
>>677
時速400kmを超えて、窓からどんな景色がwww
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:50:48.94 ID:y1wr0WVd0
>>690
必要な資料のエクセルとにらめっこしてそんな間が無い
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:52:07.58 ID:lsyXJrYn0
>>680
ニートはお前だろ
顔合わせ会議は実際減っているし
交通機関の利用客も実際減ってるぞニート
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:52:14.50 ID:rVUtv/3F0
>>684
メンテ技術は進化しないの?
つーかお前の論理なら人は強制的に都市部に集めたほうがいいんじゃねw
過疎地に数人でも住んでいるのも、誰が面倒を見るんですかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>686
なら限界集落とか過疎地って税金の無駄だよなwwww
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:52:16.65 ID:Rywr8k710
>>686
ド田舎はともかく東京名古屋なんて何年たっても人口ほとんど減らないと思うよ
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:52:36.05 ID:7nU5uzc50
空気抵抗を減らす為トンネル内を真空(減圧)にしちまえよ。効率よさそうだろ?
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:53:38.82 ID:4ud9GGNG0
>>695
それ中華技術でやるってwww

頑張るみたいだから見ていようと思う
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:53:44.47 ID:rVUtv/3F0
>>692
だから明日品川駅いけよ
お前の理屈なら、朝どこかの路線で遅延や運転見合わせが発生すると
芋づる式に次々と連絡する路線が遅れたりするのはなんなんですかね
毎日平日から観光客がそんなにたくさんいるからですか?

お前の理屈ならそもそもなんで出社するの?
みんな自宅でネット使って仕事しているはずではないの?
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:54:20.06 ID:XWJFvTZL0
>>683
需要あるだろJK
今だって時間10本の新幹線が走ってるんだよ
人口減少するっつっても先ずは地方から
東名阪は日本の屋台骨
そうそう人は減らない
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:54:20.45 ID:gusvCTQ10
バカなんだな
どうせ高速増殖炉みたいなことになって終わりだろ
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:54:27.31 ID:glVXpljr0
>>692
東海道は減ってねえよ。
少しは調べろや
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:54:47.29 ID:y1wr0WVd0
下手に時間が掛かると一泊するコストを考えたら多少高くても使うリーマンは多いと思うよ
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:55:20.15 ID:aqZUTSKL0
>>684
>労働人口の減少=整備士の減少に気づかないバカさ加減を自覚しましょう

それ心配なら太平洋ベルト以外のインフラ全部ぶっ壊すしかない
東名阪の幹線維持できないほどスッカスカな日本が四国や北日本のインフラ維持できるわけないしね
リニア中止しても同じ
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:55:43.06 ID:x4IhEwGW0
>>693
馬鹿丸出しだな
メンテ技術がいくら進化しようと最終的な判断は人がするもんだろ?
強制的に集める?
移動費用や住居費用は誰が負担するんだ?


お前の方が論理が飛躍してるじゃん
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:55:44.91 ID:p0MI/qRE0
カナロコ

とか読む価値無いでしょ
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:55:58.47 ID:HbqEmdr40
「神奈川県駅」の予定なのかよ!相模原市はそこは何か言ってもいいと思うぞw
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:56:46.75 ID:XWJFvTZL0
リニア不要って人たちは
東海道新幹線が永久に使えると思ってるの?
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:57:10.63 ID:rVUtv/3F0
>>703
それで数人しか住んでない集落とか過疎地を誰が面倒見るの?
お前が全部面倒みてくれるの?
少子化でタイヘンダー!なんだろ?
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:57:11.73 ID:YrNgXF9P0
今気付いたけど、リニアが開業したら東海道新幹線がもっと自由に列車を走らせられるな

短距離で格安の列車を走らせる事も可能になるわけで、名鉄と近鉄死亡確定www
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:57:31.45 ID:KrJSm/3s0
>>690
上海リニアは時速400キロ以下か?
ああした景色でも地下よりはるかにいいぞ。

トンネルだけの40分、一眠りすればまあいいが、まるで地獄だな。
 
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:58:07.50 ID:7QQGXGPi0
>>4
本当にその通りだよ。
作っても乗る人は一人もいないよ。
その金を別なことに使って欲しい。
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:58:09.03 ID:x4IhEwGW0
>>707
だったら自民党や安倍が「地方創生大臣」なんて作らなければいいんじゃないですかねー
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:59:03.75 ID:rVUtv/3F0
>>706
リニアが通らないことが決定したどこぞの県の大学の教授は
新幹線の車両と線路を修理してずっと使っていけばいいんだ!とか熱弁してたよ、報道ステーションサンデーでw

別の出演者に「新幹線の高架もそろそろ限界を迎えますが」とつっこまれて
「なら今の高架の隣にもう1本新幹線を引けばいいだろ!」だってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:59:29.74 ID:J1De1iI60
ゼロ戦が550キロぐらいの速度出したから、それに近い速さか。
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:59:34.85 ID:bHADqKpU0
とりあえず、延伸工事後初のリニア試乗会が再開されますので、興味ある方は、応募なさってみてはw?
http://linear.jr-central.co.jp/experience/
募集期間は、今月11日(木)10:00から、30日(火)23:59までです(試乗会は11月、12月)
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:59:51.20 ID:lsyXJrYn0
ほんの一部で見てないで平均で見ろやニート
全体で減ってるんだよ利用客も顔合わせ会議も、ニートw
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:00:44.33 ID:XWJFvTZL0
>>712
愚か者の極みですな
名前を晒したい
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:00:50.54 ID:rVUtv/3F0
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:00:52.61 ID:jH3noAYP0
仕事で乗るときは正確な運行が心地良い、
窓の景色はおまけ。
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:00:58.94 ID:7QQGXGPi0
一体運賃いくらで営業するつもりだよ、バカ野郎。
元が取れるとおもってんのか?
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:02:41.17 ID:HbqEmdr40
>>712
でも実際限界の近い高架ってどうするんだ?
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:03:01.14 ID:oI4V8A/y0
>>709
出張の帰りに夜に新幹線乗ったことないの?
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:03:20.58 ID:XWJFvTZL0
>>715
まぁ、マジレスすると不要な会議はなくなるだろう
そこで、移動を必要とするビジネスなど、人と違うことを打って行ける奴が勝つ

あなたの会社は対人恐怖症だらけかな
先が心配ですね
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:03:49.34 ID:y8RZlzAs0
>>715
それって単にお前さんの所が仕事減ってるだけじゃね?
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:04:04.34 ID:rVUtv/3F0
>>720
補強して解決するものもあれば、作り直さないとダメなもんとかいろいろあるんじゃないの
前回の東京五輪に間に合わせるためにほぼ全て高架式となった首都高も同じ悩み抱えているらしいけどね
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:04:10.34 ID:YrNgXF9P0
>>711
だが、そうしないと東京-大阪以外の「自称大都市(笑)」がうるせえからな 地方の人間のウザい事ウザい事
>>712
静○もリニア開業でストローされるからな。元々津波が来たら即死するような都市要らねえよw
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:04:15.67 ID:XmTjnIetO
それぐらい掘らないと使徒の進入は防げない。
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:04:25.89 ID:lsyXJrYn0
東海だけの資料でしかも最近減ってきてるやんニートw
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:04:34.95 ID:XWJFvTZL0
>>720
だましだまし使う
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:04:45.07 ID:J1De1iI60
東海道新幹線は老朽化に加えていずれ地震にやられる。その代替新幹線として用意されているのが北陸新幹線だ。
リニアは巨大地震の断層のずれに耐えられるのか。断層ずれたところに突っ込んでいくのか。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:05:23.65 ID:x4IhEwGW0
>>725
そんなウザい地方の投票で過半数に近い議員数を維持してる事に気づけないんですねー(笑)
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:05:42.93 ID:UzJfYbkci
火災とか起こったら大惨事だな。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:06:19.72 ID:rVUtv/3F0
>>727
減ったのは民主党政権のせいだぞ
その後戻ってきてるわけで

そもそも「全体」「平均」で見ればどこが減ってるんだ?
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:06:43.80 ID:3nKv8JB+0
技術は持ってるけど 動力が核だから発表できないとかじゃないだろうな
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:06:50.14 ID:lsyXJrYn0
地下だと大事故が起こったら救出も難航してお手上げ状態だな
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:07:02.83 ID:y1wr0WVd0
リニアで冗長化が進んだら
静岡品川はもっと便数が増やせるな
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:07:05.61 ID:XWJFvTZL0
>>729
北陸新幹線はオリンピックにかこつけて長野県が強引に作った路線
福井までの盲腸線で終わり
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:07:31.12 ID:x4IhEwGW0
>>732
なんだタダのミンスガーか
相手にした時間が無駄だった
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:07:39.57 ID:rVUtv/3F0
>>734
地上の新幹線でもお手上げで車両埋めて隠蔽した中国って国がありましたけどね
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:07:54.85 ID:aqZUTSKL0
>東海だけの資料でしかも最近減ってきてるやん

東海の資料以外で減少示してるものも提示できないっつーことを妄想と呼びます。
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:08:07.27 ID:zGqLFE/Y0
>>720
何ヶ月何年て間隔の長時間メンテが出来ないなら別ルートつくっといて後からそっちに繋ぐとかじゃない
やらなかったらいつか単純に利用できなくなるだけかな
新幹線を運用し続けてる技術は本当に素晴らしいから、アレに携わってる人間ならその辺ちゃんと考えてると思うけど
それでリニアなのか、うーむ。まぁ未確定とはいえ短期間のトライアルアンドエラーでなんとか出来る範囲って判断で着工したんだろう
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:08:26.90 ID:bHADqKpU0
>>715
財務・各種法律が絡む事案や、監査、税務調査、IRなどの投資意思決定事案など、
クライアントから取締役、関係現場責任者一堂が介さなければならない案件は、年間
でも数十件ありましす、流石にインタネットやVANなどの専用ライン上の認証だけとか
だけで済ませられるわけではないですよーw
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:09:08.30 ID:lsyXJrYn0
結局日本を食い物にしている自民の推進事業ってことか
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:09:40.47 ID:rVUtv/3F0
>>737
ttp://company.jr-central.co.jp/company/achievement/transportation/index.html?sess=809201b96df909d370e699b21328da9d

だって事実じゃん
311は2010年じゃないし

そもそもガクっと減った2010年ですら2002年より多いんだけど
「どこが減ったの」
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:09:49.75 ID:FQae8gue0
有事には核攻撃時の退避用シェルターになりますとかかな。
745ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2014/09/07(日) 17:09:54.91 ID:Iw6DX/3rO
とりあえず名古屋の乗り換えはなるべく楽にできるようにね
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:10:27.60 ID:y1wr0WVd0
地下をメインにしたら夜間は貨物に切り替えられると言うメリットも有る
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:10:43.64 ID:BBooFGac0
早さ重視なら飛行機で十分
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:10:46.23 ID:a/92+x8zO
>>1

ちょっと調べただけで嘘だと分かる馬鹿記事の馬鹿記者。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:11:37.12 ID:lsyXJrYn0
>>741
うんだから連絡手段が貧弱だった昔みたいな
重要でもない顔合わせ会議は減ってるんだよボク
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:12:01.15 ID:rVUtv/3F0
>>737
それでお前の主張じゃなくて「減った」というソースいつ出すの?
こちらは東海道新幹線の利用客数というソースを示して
乗客がガクッと減った2010年ですら2002年よりも多いって数字しか見当たらないと言っている

新幹線の利用者は減ったというソースをお前が示せばいいだけなんだけど
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:12:01.68 ID:y1wr0WVd0
平日の新大阪や品川見たら冗長化して方がいいよなって思うよ
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:12:06.67 ID:J1De1iI60
北陸新幹線は国の整備計画で大阪まで通すことになっているが、財政難で遅れているだけ。
福井までしか行かないと騒いでいる中学生がいるのには困ったもんだ。
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:12:35.39 ID:60Bd2dWn0
山岳部にトンネルを掘るな、という批判か
リニア以外の既存トンネルからやるべきじゃね
というか、まずはどんな問題が起こるのか、専門家の批判を待ちたい
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:13:01.75 ID:zTQCtM6q0
>>674
ああ、中核といえば
https://www.youtube.com/watch?v=zIVG-mheb5Q
これか。抗議されてるな
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:14:29.16 ID:y1wr0WVd0
通信手段だけに頼ってる企業がだんだん取り残されてる
百聞は一見にしかずなんだよな
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:14:34.11 ID:zTQCtM6q0
なんか中核派、最近は親しみやすいビデオyoutubeに載ってたけど
いろんなことやってきてたんだな
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:14:40.63 ID:jeCknvgt0
常温超電導とまでは言わないが、せめて液体窒素程度の高温超電導の技術がないとリニアは実現不可だろう

高額な液体ヘリウムで採算割れ確実だし、そもそも液体ヘリウム自体供給がジリ貧だというのに
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:14:48.64 ID:D7pCN+cH0
たった50mでも低周波騒音になる気がするんだけど、
そこんとこどうなん?
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:14:52.03 ID:XWJFvTZL0
北陸新幹線がバイパスとか言っちゃてるのは
北陸の人だけ(あなた認定
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:16:23.47 ID:rVUtv/3F0
>>757
すでにヘリウム不要なリニアの技術開発終わってなかったか?
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:16:28.09 ID:lsyXJrYn0
九州新幹線も普段ガラガラなんだってな
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:17:47.02 ID:YrNgXF9P0
別に興味ないが、もし金沢の人口が数年後に減ってきた時
JR東海に文句付けるんじゃねえぞ裏日本土人
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:17:50.06 ID:D7XrT4A20
技術的な問題以前に
人口減やネットの定着でほとんど増える見込みのない利用者数を
新幹線とリニアで奪い合うという絶望的な経営に陥ることに
JR東海自身が気付かないふりしてるのは愚かすぎる

JAL破綻の時は国策で無理な路線を押し付けたからという理由で国が助けたけど
リニア破綻の時はJR東海が勝ってにやった事業で国が助ける理由がないわ
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:17:55.43 ID:jeCknvgt0
>>760
多分まだない
少なくとも民生用には下りて来ていない
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:18:02.77 ID:bHADqKpU0
>>749
会議じゃなくてw
約定締結などの手続きですよーボクゥw
実社会経験ないのかなぁニートちゃんw
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:19:10.24 ID:Sfq3o2QB0
>>761
九州にリニア作る予定なんてあった?
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:19:10.73 ID:zTQCtM6q0
しかし、左翼ややくざに抗議活動をするなんて怖いことをする人たちも
いるものなんだな
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:19:38.90 ID:j+3S6DHj0
>>712
ああいう馬鹿はTV出したらダメだな
東海道新幹線乗ったことあるやつなら、浜名湖辺りを走ってる時に
津波来たら1発だなって思うだろうにw
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:20:21.30 ID:WW8aKadN0
北陸自動車道が東名・名神のバイパスだってのと同じレベルの話
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:20:33.03 ID:gyQeEwb70
すげーなー
地下(地表以下)1400mとか胸熱。
リニア自体は役に立つかどうかわからんがw
こうやって技術って蓄積するんだよなー。
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:21:07.63 ID:aqZUTSKL0
>>763
>ネットの定着でほとんど増える見込みのない利用者数を

ネットの発達で分散が進み、人の往来がなくなるという夢の世界は20年前から語られてましたな
会議が減ってるとか妄想全開の人もいるけどw
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:22:32.27 ID:D7XrT4A20
>>771
ネットの定着は付け足しで
メインは人口減なんだけどw
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:22:35.18 ID:lsyXJrYn0
>>765
そんなのは昔からあるだろボクちゃんw
それ以外の必要の無い顔合わせ会議がネットで減ってるよボクちゃん
日本語が分からない朝鮮人とか?w
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:23:01.01 ID:cRiD4yVp0
>>1  > リニア、技術未確立のまま着工へ・・・


    /\____/ヽ     ( こ
   /    ∵∴∵∴\             原発と…
   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 ∵|   ┼'っ
   | '"⌒` ,/ '"⌒` ∴|   l
   | , 、_<、__,、 ∴∵|              同じ構図ですねっ♪w
   \ /\i_i_i/ヽ∵/    l |
   /`ー‐--‐‐―´\     ノ
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:23:32.98 ID:uphxL3HQi
出張の移動時間が唯一の安息タイムなんだから、これ以上の時短はやめてくれ!
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:23:59.39 ID:rVUtv/3F0
>>771
平日朝の品川駅とか行けばすぐわかるような話も
外に出たことがないニートには無縁の風景だから仕方ないよ

妄想全開ニートによると
平日朝でも山手線も埼京線ガラガラ、東海道新幹線は観光目的のジジババしかいないらしいからw
ビジネスマンはみんなネットで会議、自宅や旅行先で仕事しているんだとさ
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:24:35.23 ID:CouMUDem0
長崎新幹線も技術未確立で線路だけ敷いてるな。
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:24:47.29 ID:zTQCtM6q0
>>771
地方交付税交付金が減ったから地方の経済がめちゃくちゃだろ?
だから東京に人があつまるんだよ
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:24:48.10 ID:bHADqKpU0
>>773
>そんなのは昔からあるだろボクちゃんw
昔から何があったのか具体的に言ってみ?ニートちゃん…
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:25:35.86 ID:lsyXJrYn0
ネットの普及で通販が繁盛して
実際の店舗は減益閉店も増えた
あとはネトゲの普及でゲーセンもかなり減ったな
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:26:31.08 ID:8SJN8g5l0
>>776
馬鹿らしいな
電話会議よりTV会議、TV会議より面着

当たり前だろうが
所詮人と人とのつながりなんだから、仕事なんて

それを理解していいないアホっているんだな
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:26:35.40 ID:aqZUTSKL0
>>772
前にも書いたけど、人口減を心配するなら東名阪にインフラ整備を集中するのが得策なんですわ。
減っていくもん北海道から九州まで隅々まで人が住むなんて不可能。
リニアを反対したいがために少子化を持ちだすけど、逆なんですわ。
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:26:39.36 ID:rVUtv/3F0
>>772
だからお前でもいいからさ
東海道新幹線の利用者が減っているソース出せよw

俺は減ってないってソースを出しただろ
ttp://company.jr-central.co.jp/company/achievement/transportation/index.html?sess=809201b96df909d370e699b21328da9d

>>773
それで東海道新幹線の利用者が減っているソースいつ出てくるの?
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:27:56.52 ID:vE0ajg240
崔くん?
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:28:08.45 ID:v9wwPrOr0
>>755
昔は確かにそうだったけど今はネットの異常な発達でかつてほどの落差は無いんだよな。
ストリートビューで事前リサーチして旅行すると迷わない代わりに感動や驚きもあまり無い。
趣味や文化の世界では問題かもしれないけどビジネスではネット利用のメリットは大きいと思う。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:28:09.65 ID:lcp3vu6y0
>>776
とはいえ人口の減少と産業の衰退で、
首都圏の通勤ラッシュが皮肉にも緩和されつつあるのも確かなんだけどな。
いま乗車率200%を超える路線ってほとんど無いだろ?
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:28:55.57 ID:EiuNidjK0
日本の山岳トンネルは技術が未確立だった!!
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:28:58.94 ID:XWJFvTZL0
何でもネット脳の人は多分ピザ
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:29:46.12 ID:lsyXJrYn0
ネット会議やデーターのやり取りで済む事案で無駄な会議が減ったという
日本語がわからないアホなのか、リニアを推進したいがためにアホになっているのか
どっちかなw
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:31:44.98 ID:YrNgXF9P0
>>786
なら地方の大都市からも大都市に引っ張ってくりゃいいだろ?
田舎に住みやがる連中がいるからそっちにも金を使わなきゃいけねえんだよ
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:32:09.28 ID:XWJFvTZL0
>>789
だから、ソースまだ?
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:32:27.41 ID:WW8aKadN0
>>789
リニアが嫌なら日本から出て行けよ
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:32:39.39 ID:H9Vjv9Gb0
そのころは、
主要と死は爆撃受けて使い物にならなくなってるわ
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:32:42.56 ID:gfhnbqzD0
正直LCCに勝てんのかこれ
とは思う
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:33:12.95 ID:rVUtv/3F0
>>786
あのさ、乗車率300%の時代から
1車両の収容人数も、走らせる列車数が増えてるのも考慮しような
田園都市線なんか限界ぎりぎりの車両間隔だろ(確か1分ちょいに1本だったか?)






ちなみに参考まで昨年度 東日本トップ15位

1位:JR東日本_京浜東北線【上野 →御徒町】200%
2位:東京地下鉄_東西線【木場 →門前仲町】199%
3位:JR東日本_総武線(緩行)【錦糸町 →両国】199%
4位:JR東日本_中央線(快速)【中野 →新宿】194%
5位:JR東日本_横須賀線【武蔵小杉 →西大井】193%
6位:小田急_小田原線【世田谷代田 →下北沢】188%
7位:東急_田園都市線【池尻大橋 →渋谷】183%
8位:JR東日本_東海道線【川崎 →品川】183%
9位:JR東日本_総武線(快速)【新小岩 →錦糸町】178%
10位:東京地下鉄_千代田線【町屋 →西日暮里】177%
11位:東京地下鉄_半蔵門線【渋谷 →表参道】175%
12位:JR東日本_常磐線(快速)【松戸 →北千住】167%
13位:東京地下鉄_有楽町線【東池袋 →護国寺】165%
14位:東急_東横線【祐天寺 →中目黒】164%
15位:JR東日本_常磐線(緩行)【亀有 →綾瀬】164%
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:34:10.21 ID:XWJFvTZL0
>>794
LCCってツアーバスみたいで、おれは絶対使わないは
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:35:02.54 ID:bHADqKpU0
無駄な会議が減った→企業間での人の行き来が減少→公共交通機関利用者が減少した
と思い込んでしまったのが、 lsyXJrYn0の敗因かしらね…
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:36:07.20 ID:a56f0GvH0
>>794
事前予約必須の当日変更が難しいLCCなんてまともな企業じゃ推奨しない
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:36:27.68 ID:j+3S6DHj0
急遽出かける事になったときに、空港までの時間は考慮しないとしても
カウンターで大阪までのチケット買って10分後に離陸出来るようならLCCに勝てないだろうな
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:36:48.71 ID:lsyXJrYn0
日本のためじゃなくて利権のために国や国民の税金や懐狙ってリニア推進しているだけだろ売国野郎
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:37:23.39 ID:rVUtv/3F0
>>799
そんな利便性のいいLCCがどこにあるん?
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:39:32.50 ID:YrNgXF9P0
>>801
むしろそれってバスじゃねえ?バスなら値段安くても直前予約できたよな
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:39:43.37 ID:PjXEOyTu0
大深度地下リニアは気圧が高くなって温度高く水蒸気含有量
多く空気抵抗増加してトンネル内圧力もあって単位輸送コスト
在来新幹線の10倍ほどになるのか
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:39:48.02 ID:lsyXJrYn0
空港までの時間ガーとか言っているアホがいるけど
リニアの駅近くに密集して暮らすのか?w
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:40:25.70 ID:8SJN8g5l0
>>786
http://www.jreast.co.jp/youran/pdf/2013-2014/jre_youran_group_p26_31.pdf
●輸送人キロ・輸送人員の推移
1987から見て凄く減っているね(棒)
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:41:10.57 ID:a56f0GvH0
>>800
移動時間短縮がユーザーの為じゃなくて陰謀論かよ

家に引きこもってるとまともな発想は難しそうだな
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:42:28.06 ID:WW8aKadN0
>>804
リニアが嫌なら日本から出て行けよ
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:42:40.44 ID:4ud9GGNG0
>>804
この利権に突っ込んでいるということは

全国の地方空港の維持に税金が使われていることも突っ込んでるよね?w
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:42:59.64 ID:AkFXZp9hO
外国に売り込むつもりだろ。じゃなかったらやらないよ
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:43:00.66 ID:YrNgXF9P0
東京・名古屋・大阪周辺にタワーマンション建てまくればいい話だろ
嫌なら地方にでも住め
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:43:11.77 ID:XWJFvTZL0
>>804
搭乗手続きってしってる?
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:43:32.13 ID:Sfq3o2QB0
そもそも飛行機で羽田から伊丹まで1時間5分
リニアで東京から大阪まで1時間7分

この程度の差しかないのに飛行機の方が速いってのは頭おかしい
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:43:38.83 ID:lsyXJrYn0
どうやらリニアは鉄ちゃんとアホしか推進してないみたいだな
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:44:08.17 ID:/h2jG4gq0
逆に着工遅すぎだろ。
リニアなんて俺が物心付いた時にはすでに実験線作っていろいろやってた。

人乗せて500km走行に成功したのなんて俺が消防か厨房くらいの時。
それが気づけば40代ですぜw

今ままで一体何やってたんだよ。
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:44:20.59 ID:WW8aKadN0
>>813
リニアが嫌なら日本から出て行けよ
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:44:38.03 ID:PjXEOyTu0
電磁波の地上への影響も考慮して1400メートル
地下にして
乗客への影響は考慮しないのは凄い
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:45:23.31 ID:XWJFvTZL0
>>813
たくさん、あそんでもらえて、よかったね
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:45:37.12 ID:a56f0GvH0
>>804
空港とターミナル駅への移動時間が同じような場所に密集して暮らすのか?w

羽田と品川を比べたら首都圏の人間のほとんどが品川の方に早く来れるんだが?
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:46:21.70 ID:RARodLRB0
これで借金作って、再生機構に入って借金を税金で逃れて
また私企業に戻すんだろ。JRは国営時の借金の半分以上も
税金で逃れたのに、もう一度借金踏み倒すん?
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:46:27.75 ID:rVUtv/3F0
>>816
飛行機って被爆量がすごい多いの知ってるか?
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:46:29.76 ID:4ud9GGNG0
>>813

糸冬〜了〜
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:46:37.28 ID:8SJN8g5l0
>>812
町外れにある空港まで行く時間+搭乗手続きがかかるからな
その距離じゃ、勝負にならんだろ、飛行機
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:46:58.33 ID:g8EbBixd0
底辺の作業員諸共生き埋め上等なんでしょww
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:47:24.34 ID:uaad3yFO0
南アルプスの自然破壊を考えると手放しでリニアを賛成できないな

リニア 南アルプス 残土
で検索
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:47:36.08 ID:r+luXAWD0
超伝導やらないならリニアやるなよ
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:47:39.77 ID:8IriragL0
なんだ赤旗より赤い神奈川新聞か
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:48:05.32 ID:4ud9GGNG0
>>823
海底トンネル掘ったことないみたいな知識
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:48:13.18 ID:6ZSzyGj80
→山頂から深度1400メートルの大深度トンネル

ここはギャグだよね。ここで笑ってやらないと受けを狙っている記事を書いた記者に失礼だよ。
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:48:46.00 ID:lsyXJrYn0
消費電力も新幹線の比じゃないくらい大きいしな
トンネルでぐるっとコンクリで固めるってことはメンテも大変よ
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:49:13.37 ID:4ud9GGNG0
>>828
マジで上から掘ると思ってると思うよ、ガチで
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:49:53.82 ID:XWJFvTZL0
>>824
今まで散々他でも自然破壊(?)してきといて、何故南アトンネルだけ特別視なんでしょうか
自然を壊せるほど人間って偉大じゃないよ
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:53:42.94 ID:hSjrRUJi0
密閉された狭い空間、外が見えず、しかも地下。
そこを時速500kmで走行するのは精神衛生上の限界を超えている。
一回でも事故を起こしたら、それですべておわりです。
リニアは40年前の妄想であって、時代は高速道路と自動運転の組み合わせです。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:54:39.33 ID:lsyXJrYn0
まあスレ見てると
既に交通機関が充実して高齢化人口減に向かっている日本では
リニアがいかに無駄で金食い虫で利権屋のオモチャかって良く分かるよな
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:55:38.69 ID:8xqo3UQF0
リニアを夢の超特急と呼ぶのはどうかな。
今の新幹線が夢の超特急だったんだから
超夢の超特急と呼ぶのが正しい。
同時に新幹線は新しくないから、幹線で。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:55:53.83 ID:v9wwPrOr0
>>814
逆に言うとそれだけ未解決問題の多い高速輸送システムということでは?
世界中みてもかろうじて高速リニアを実現してるのは上海の短距離線だけだし。
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:56:04.94 ID:WW8aKadN0
>>833
リニアが嫌なら日本から出て行けよ
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:57:09.89 ID:YrNgXF9P0
密閉された空間を通れば、騒音は勿論天候不順でも運行できるんだがな。
風による飛来物やキチガイ撮り鉄も完全死亡、テロも防げるんだよね
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:57:47.65 ID:a56f0GvH0
>>829

>試算によると、乗客1人当たりに使用するエネルギーは東海道新幹線の4〜5倍。
>消費電力で比べても時速300キロで走行した場合で新幹線の2倍になるという。

これって使用電力は2倍だけど、消費電力に対する使用エネルギー効率が新幹線の倍以上ってことか?
メンテは吹きっさらしよりトンネルの方が平常時は楽だと思うが?
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:58:00.94 ID:QuSVdogz0
ネット中心な今の若い世代なんて、ほとんどの奴が必要ないって思ってんだろうな。
俺的には生殖面を考えると微妙。
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:58:05.27 ID:Sfq3o2QB0
>>834
もう実現したから夢じゃないし
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:58:47.30 ID:4ud9GGNG0
>>832
意味が分からん
人が感じることができるのはあくまで加速度なんだが
500km/hだから何?

ジェット機は800km/h以上の速度で密閉された狭い空間ごと飛ぶんですけど
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:00:00.82 ID:MlFa/BRq0
>>809
新幹線はともかく、リニアを買う国ある?
アメリカは鉄道より飛行機だし、他の国だって天文学的コストのかかるリニアより他の交通手段の方がいいに決まってる。
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:00:17.69 ID:XWJFvTZL0
トンネル嫌厨は山手トンネルとか車の運転したら卒倒しちゃうんだろうな
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:01:02.26 ID:Sfq3o2QB0
天文学もずいぶん安くなったもんだなw
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:01:37.75 ID:lsyXJrYn0
高速道路もトンネルのメンテ維持費が重荷だぞw
コンクリなんて経年劣化で落下してくるからな
地下なら地下水と常に戦う
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:01:59.78 ID:yBtusH6b0
> 山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。

面白い発想だな
日本中のトンネルが大深度になるわ
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:02:26.33 ID:YrNgXF9P0
>>842
日本以外で売れるとは思わない
なぜなら日本程人口が密集し、尚且つ平均所得の高い国は無いだろうからな
だが、造れば確実に国内だけでも儲かることが解っているんだが。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:02:32.17 ID:GWjXby0j0
左翼メディアって技術が発達して社会が発展しないように願っているの?
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:03:50.86 ID:bN83DB860
だからシナチョンには今後絶対つかわないように。
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:04:09.02 ID:hSjrRUJi0
>>841
ジェット機は一機墜落しても航路にはなんの影響も及ぼさないが、リニアは事故を起こしたら全面ストップ。
三次元空間を自由に飛べる航空機と、トンネル軌道のリニアとはメンタルの受け止めは違う。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:04:32.74 ID:a56f0GvH0
>>842
1000km以上は航空機が良いが、それ以下は鉄道の方が効率が良いと何かで読んだな

アメリカは東海岸でニューヨークからワシントン(360km)をリニアで結ぶ構想が有る
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:05:05.36 ID:GJ/r7OR60
利権まみれのゴミ国家
早く潰れて新しく作り直すべき
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:05:20.01 ID:FeYudpau0
狭い日本にリニアはいらない 輸出用に一部だけ営業すりゃいい
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:05:43.09 ID:MlFa/BRq0
日本って一度巨大プロジェクトが走り出したら止まらないというか・・・
ものすごく非効率なところがあるよね。
しまなみ海道だって、どうしても必要じゃないのに建設されて赤字垂れ流し。
高度経済成長期に着工が決まってて、その後も人口減少、景気低迷も無視して建設。
どんぶり勘定すぎるんだよ。
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:06:48.40 ID:XWJFvTZL0
>>850
在来新幹線開業前も全く同じことが言われていたのが、
結果、現在の事故率である

飛行機も新幹線も不測の事態の確率は低いよ、日本では
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:08:25.85 ID:f8oZMNfs0
>>851
500キロちょっとの東京−大阪間でも
飛行機の方が早いよ
要は料金&所要時間を比べて
どちらがコスパがいいかだ
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:09:10.01 ID:MlFa/BRq0
>>847
リニアは絶対黒字にならないってJR東海社長が認めてるんだが・・・
工事費用だって、さらに膨らむ可能性大なんだが。
JR自体潰れそうになって、国費投入・・・ってなったら最悪じゃん。
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:12:40.61 ID:hSjrRUJi0
>>855
新幹線は安全制が確立しているのでもっと整備すれば良い。
だからリニアはいらない。
すでに新幹線が要件を満たしてしまっているのです。
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:13:10.98 ID:YrNgXF9P0
>>856
知ってるか?
ボーイングの社長が飛行機は数百キロ以下を頻繁に移動する設計になっていないと発言している
だから、日本国内専用に特別設計した飛行機を製造したんだぞ?
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:13:13.20 ID:EvYQzFZE0
>>856
東京大阪なんてよほどのことがない限り新幹線のが速いだろ
芸能人みたいに優遇されてる人間で比べてるのかw
まさか空中に浮いてるだけの時間で比べてるのか?
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:14:18.78 ID:ktTwGAUK0
>1
新幹線作ったとき、技術はすべて確立されてた、とでも思ってんの?
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:15:23.37 ID:4ud9GGNG0
>>850
メンタルメンタルなんなんだよwwww
誰のmental:精神の:なにがどうなんだよ
もう何言ってんだかわからん

で、航空機の事故率と日本の新幹線の事故率は?

中国みたいに埋めちまう国の方が衝撃だがなww
そんなにメンタル脆弱ならアーミッシュにでもなるといいよ
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:16:05.69 ID:a56f0GvH0
>>856
おれは出張で大阪行くとき新幹線しか使ったことない
そもそもうちの会社は新幹線しか認めていない

中心地から外れた空港なんてそのあとの移動が大変だし、予定が少し変わっただけで変更手続きが
大変な飛行機なんて御免だね
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:17:18.14 ID:yhKwLO950
運賃いくらなの?
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:17:22.57 ID:OR2hKLMs0
新幹線でも使えるように作っとけばいいよ
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:17:58.70 ID:ISdXWK780
>>857
一民間企業の事業に過ぎないから、金が続かなくなったら、その時点で、工事中断で問題無いよ。
運航しても採算が取れなくなったら、リニア廃線撤退しかないし、それで問題無い。
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:18:30.99 ID:c6Lbvekv0
>>856
伊丹から中心部まで早くても30分はかかるのに
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:18:36.37 ID:IPbLHhpW0
名古屋までいらない
横浜まででいい
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:18:37.56 ID:l4iC9Fbx0
事故ったら即死確定じゃね?
トンネル内の壁に500キロで激しく叩きつけられたら人間の肉体なんて木っ端微塵
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:19:20.28 ID:HaUvo/HG0
標高1500m超えの飛騨山脈っての?の下の飛騨トンネルの立場はどうなるんでしょうか・・・
地下1500メートルの超大深度トンネルが既に実現されているってこと??
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:19:42.57 ID:Sfq3o2QB0
>>869
ならもっと速度が速い飛行機はもっと危ないな
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:23:19.83 ID:PM2PTNOP0
>>5
おいおい、新聞が嘘・捏造して、国民騙してもいいのかwwwwwwwwwwwwwwww

白川郷あたりの高速トンネルが確か、このレベルだったよなwwwww
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:23:58.01 ID:1KPrlW0d0
>>869
細かい肉片だろうなあ。リニアの車体は軽量化されてるし
飛行機事故より酷いことになるのは間違いない。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:24:41.73 ID:wtDYhe0A0
この猛烈な反対の意見って、どこから出てきてるの? 例によって中韓方面?
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:26:30.98 ID:4ud9GGNG0
>>873
航空機だとエンジンに吸い込まれて・・・なんですが・・・
ggrといいよw
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:27:19.37 ID:Sfq3o2QB0
>>874
長野あたりじゃね?
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:27:45.15 ID:wtDYhe0A0
>>864
今のまま
物価変動に応じての値上がりはしてるだろうけど。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:28:40.85 ID:rVUtv/3F0
>>869
新幹線だって300キロで高架から飛び出たら即死
飛行機だって8000キロで滑走路に墜落したら即死
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:31:55.13 ID:jH3noAYP0
新しいことは何でも反対、
理解できないから不安で受け入れない。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:31:55.69 ID:OWlceBiS0
>>869
様々な分野において事故ったら即死な代物を使いこなすことで現代社会は回ってるんだが
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:32:10.13 ID:qjOLDjms0
技術が未確立、と言いながら反対する理由が未確立な技術になってないよね
リンク先でどんな技術が必要なのか解説してくれてると思ったのに残土とか車両基地とか、
テクノロジーの問題じゃないじゃん
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:32:36.52 ID:4ud9GGNG0
>>874
不思議だよね

既得権利権とかいうけど、今回はJR東海の仕事だし
長野辺りは見事にスカしてやったしwwww
それなら当然国交省の道路利権や空港利権、それぞれの公営ギャンブル利権、
1次産業の補填、厚労省の天下り先の増加、福祉目的で増税してばらまく先が全く違う、とか、
突っ込むところはもっと目先の問題で沢山あるけどなぁ

技術的に進歩してほしくない、2位じゃダメなんですか系かな
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:32:51.94 ID:1KPrlW0d0
>>875
何を言ってんだ。飛行機の方がずっと速度遅いし
現実に助かるケースも多数だろ。離着陸の時は
時速300キロ以下だし激突する構造物もないぞ。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:33:25.76 ID:ZHMNksl00
避難訓練が大変だよね
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:33:44.60 ID:7WBskB+80
>>878
まぁ飛行機が着陸する時は時速250km程度に減速しているんだけどね
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:33:53.37 ID:YrNgXF9P0
>>874
ありすぎる。飛躍的に発展する東名阪以外の北海道・東北・裏日本・山陽・四国・九州もだろうね
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:34:16.68 ID:lsyXJrYn0
少子高齢化の日本で交通機関を利用する客は増えはしないから
リニアとか作っても新幹線とかの客が流れるだけ
つまりリニアの建設費と維持費が余計に重く圧し掛かってくる
そのぶんをリニアと鉄道の大幅値上げで穴埋めすのるか知らないが全部国民にシワ寄せがくるわな
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:34:18.93 ID:t6vCuI7E0
リニアなんか作る金が有ったら、東海道新幹線の運賃を下げろよ。バカ東海。
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:34:42.81 ID:J6RHSfm70
>>883
飛行機の巡航は500〜600キロですお。
しかも燃料にケロシン積んでるし。
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:35:29.70 ID:4ud9GGNG0
>>883
リニアも発車停車前後は限りなく0km/hになるよwww

>>飛行機の方が遅い


ほんと意味不明
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:35:39.46 ID:oUgL3STU0
金も出さずに文句ばっかいってる長野県に土はあげればいいよ
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:35:44.68 ID:7WBskB+80
>>882
あとBルートをディスられた諏訪の土人や土建屋が騒いでいるんでしょ・・・
見込みで土地を買い漁ったり工事発注を期待して地元議員に肩入れしてた土人が
見込み外れになった事に逆恨みしているから
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:36:03.12 ID:AdtStk5D0
>>851
アメリカの東海岸は普通に有望だよな。
中途半端な高速鉄道が出来てしまっているだけに、なおさらリニアには期待が持てる。
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:36:17.03 ID:y0F7e4x00
>>889
巡航なら対地速度で700〜1000キロくらいじゃね
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:36:43.31 ID:t6vCuI7E0
リニアなんか作る金が有ったら、東海道新幹線の運賃を下げろ。
その方がリニアなんかより、遥かに、世の為人の為だ。
分かったか、バカ東海。
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:36:54.49 ID:60Bd2dWn0
リニアの運用が安定すれば、一部都市への機能・人口の超過密や地方の過疎が解消される可能性が高くなる
これのもたらす利益は金額換算が難しいほど大きいと思うんだが、一部の反対意見に経済的問題の提起があるのはどういうわけなんだ
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:37:14.95 ID:rVUtv/3F0
>>883
新幹線もリニアもいきなり時速300キロ500キロなるわけじゃないんだが
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:37:48.93 ID:Sfq3o2QB0
リニアが到着駅の直前でも500km/h出してると思ってる奴多すぎるだろ・・・
どんな教育受けてきたんだよ・・・
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:38:29.05 ID:1KPrlW0d0
>>889
巡航速度は900キロ以上だし対地速度はしばし1100キロくらい
出る。巡航するのは高度1万メートル以上の成層圏だし激突する
トンネルもないぞ。
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:39:00.58 ID:OWlceBiS0
>>898
どんなに優れた教育受けようがそれが身につかない人間は居るもんだ
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:40:15.03 ID:1KPrlW0d0
>>890
馬鹿には分からんだろうなあ。
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:40:24.29 ID:4ud9GGNG0
>>892
八十二ちゃんだっけww
もう息してないんじゃね
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:41:23.48 ID:J6RHSfm70
>>899
エンジントラブったら落ちるぞ。あと与圧の問題な。
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:41:25.84 ID:lsyXJrYn0
>>896
おいおいリニアが地域毎の各駅になるとでも思ってんのか?
加速中に次の駅に着いちゃうぞ
巨額な金が消える割に一部しか利用価値が無い、だからリニアは無駄だって意見が多いんだよ
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:41:27.58 ID:a56f0GvH0
>>899
そのかわりエンジン停止か機体に火災が発生したらまず助からないな
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:42:09.62 ID:xGHNbYwu0
とは言え加減速の凄さもリニアの特徴であって
直前まで最高速だから40分
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:42:11.26 ID:XsE/zX8U0
ヒゲソリの話?
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:42:15.89 ID:7WBskB+80
>>895
物には耐用年数があってな
東海道新幹線新幹線開業から50年経過しており耐用年数の限界が迫っている

後継の幹線鉄道を作る時期が来たんだよ

今の運賃がいやなら安っすい高速バスでも使うんだな
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:44:32.68 ID:7WBskB+80
>>904
リニア新幹線の主目的は東京-名古屋間の輸送であって途中駅は単なるおまけ

いや、おまけって言うよりトラブル発生時の臨時停車駅でしかない
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:45:04.21 ID:t6vCuI7E0
>>908
別の場所に再建設なんぞ必要ない。メンテナンスだけで十分だ。
今の日本人には、バカ東海の能無し技術オタどもの、趣味に付き合う金も暇も無いんだよ。
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:45:18.34 ID:9/cwwnXw0
なんで着工してんだよ
誰の差し金だよ
それを調べてさらし首にしろよ
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:45:40.95 ID:1KPrlW0d0
>>903
エンジントラブルなんて天文学的数値。日米の大平洋路線で
ジェット旅客機が飛ぶようになって60年近いがエンジン故障で
墜落した飛行機は一機もない。南朝鮮の飛行機がソ連に
撃墜されたのが唯一の死亡事故。飛行機の安全性をgdgd
言うやつは馬鹿。
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:46:13.36 ID:lsyXJrYn0
東京名古屋ならそれこそ飛行機か新幹線で十分だなw
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:46:17.56 ID:MDebevphi
リニアは中に浮いてるから、加速は凄いらしいね
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:46:36.94 ID:YrNgXF9P0
じゃあ短距離と長距離で住み分けりゃいいだろ馬鹿
誰が札幌から博多までリニアで行けと言った
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:48:10.27 ID:7WBskB+80
>>910
その程度にさえ付き合えない負け組み
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:48:42.96 ID:nPfAW30y0
被災地の三陸線復旧をどうしたらいいのか?個人的にいろいろ調べてみたけど
少しだけ早い電車や新幹線がいいのか?
以前のようなディーゼルで動くキハのままがいいのか?
気仙沼線や三陸線に限っては、やっぱディーゼルがいいという結論になった。

理由?燃費が電車の3分の1くらいで済んでるということから。
仮に東京名古屋大阪最短ルートのリニアを通すなら
現状の東海道新幹線は廃止してディーゼル機関車にして 庶民が安く利用し易いようにするべき。

おそらくリニアの運賃は飛行機と変わらないもしくはそれより高くなるだろうし。
現状の新幹線でさえ格安航空運賃と大差ない訳だし。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:49:15.74 ID:7WBskB+80
>>915
住み分けも何も東京-名古屋間のみですが
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:49:49.88 ID:7WBskB+80
>>917
あのレベルの過疎地ならバスでいいんじゃない?
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:50:20.56 ID:YrNgXF9P0
トウホグ人うぜえ。津波と放射能で衰退してろよ
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:50:44.54 ID:EvYQzFZE0
格安航空を例に出す奴ってキチガイレベルの馬鹿だな
成田関空なんて周辺以外は間違いなく新幹線のが速いし本数が違いすぎる
便利のよいのはちゃんと高い料金はなから設定してるし
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:51:18.72 ID:t6vCuI7E0
>>916
総工費幾らだよ、あほw
おまえのポケットマネーで作るのかよ。

ま、途中で金が無くなったら、工事中断だな。
今の時代、リニア建設の為の新幹線の値上げなんか、国民が認めない。
運行で赤字が続いたらあ、容赦無くリニア廃線。税金を投入して、赤字を垂れ流す東海を救済なんぞしない。
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:53:46.51 ID:60Bd2dWn0
>>904
議論の根底となる認識に埋めがたい差があることは理解した。
多分新しい交通機関を作るたびに「機関車でいいんじゃね?」みたいな反対意見があったんだろうが、実際どうしたもんかなこれは。

地方都市から東京までの一般的な移動時間/コストのランクが上がることで発生する社会構造の変化(利得)を、
電車の急行停車駅が増えるレベルで語られても、まず何から説明すりゃいいのかわからんというのが正直な感想だわ。
残念ながらあんたと議論できる気がしないから、あんまし返答できんと思う。すまん。
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:55:14.70 ID:1KPrlW0d0
名古屋ー東京なんて大した距離じゃないから時間短縮効果も
ほとんどないし、料金収入も少額。
事業費10兆円だとして料金が現状の新幹線水準で維持できる
なんてあり得ない。最低限飛行機の正規料金程度はとらないと
不採算だろう。そんな高い料金払って誰がリニアに乗るんだろうね。
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:55:18.39 ID:8oMGMDCG0
もう今や人がそんなに移動する必要はなくなってきてるのにな
どっちかっていうと人より物を運ぶためなんだったら賛成する
リニア貨物とかできたら流通業界も瀕死かもしれんが
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:56:02.14 ID:7WBskB+80
>>922
JR東海が出すに決まっているだろ
民間企業の投資なんだから

JR東海がやると決めたら外野は口出しできないから諦めましょう
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:56:27.45 ID:EvYQzFZE0
人の移動は増えてるんだが?何をいってるんだか
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:56:29.08 ID:lsyXJrYn0
>>923
高速交通網が出来るたびに地方の過疎に拍車が掛かっているのだが
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:58:21.64 ID:t6vCuI7E0
>>926
一民間企業の事業で、国が税金を投入している訳ではないから、
東海が下手をこいた時に、国も工事中断や事業撤退を認め易い。
役人は責任を取らなくて良いからな。これは結局そういう話だよ。
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:58:29.55 ID:kN0iTS/l0
上越新幹線大清水トンネル:最大土被り1300m
東海北陸自動車道飛騨トンネル:最大土被り1000m
スイス・アルプスで建設中のゴッタルドベーストンネルは全長57km、最大土被りは2500m

モノを知らない馬鹿の書いた記事
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:59:05.31 ID:YrNgXF9P0
それでいいんだよ馬鹿。全ての地方都市の面倒を一々見てたらキリがねえんだよ
大都市に人が集まるのが悔しい田舎者は引っ込んでろ
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:00:18.68 ID:8oMGMDCG0
>>927
じゃなくて必要性は減る一方だろ
会議ならテレビ電話で十分だし、企業や個人としてはどうしても行く必要があっても
わずか数時間のために新幹線からリニアにするほどじゃないだろ
あれか?観光のためならわからなくもないけどね。五輪に間に合えばだが。
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:00:27.72 ID:Y7hJhSjq0
しかしペイでるんかね。
一方で現行新幹線を400kmまで上げる計画もあるが、そっちの方が現実的だろよ。
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:00:35.63 ID:ZRtN0mdN0
そもそもなんで移動せにゃならんのだw
ビジネスの仕方おかしいだろ
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:00:39.95 ID:oI4V8A/y0
>>914
飛行機みたいなもんだな
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:01:24.59 ID:bAoMhMHa0
腐敗の臭い
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:01:48.18 ID:y0F7e4x00
>>917
燃費で言えば、ディーゼルカーやディーゼル機関車より電車の方がいい
一番良いのは電気機関車だけど効率性は燃費だけではないので廃れてる
938ID:vQRBpLQj0@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:01:51.32 ID:JQ3FKayCi
>>1
で、何が未確立なんですか?
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:03:46.50 ID:KoTtFgWO0
>>933
400km/hとか東海道新幹線じゃ無理だから。
規格が古い上に、昔の建築基準で作られてるから程ほどにガタが来てる。
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:04:19.14 ID:kN0iTS/l0
橋梁やトンネルのような構造物の寿命は無限ではないので
いつか長期運休を伴う改修工事が必要になる
輸送需要考えたら新幹線の代替手段は無い
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:04:59.82 ID:4ud9GGNG0
>>928
それは有史以来の記録に残っている、いわゆる都市に流入する浮動層の問題であって、
高速交通云々という話ではない
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:05:11.55 ID:1KPrlW0d0
>>939
新線をリニアじゃなくて新幹線でという話だろ。
それ以外に何がある。
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:05:21.62 ID:60Bd2dWn0
>>928
50年前の地方の過疎と、今の地方の過疎が同列で語られてるんだよなあ・・・。
そりゃ地方と都市の人口比は今も昔も大差ないだろうが、人員輸送の基幹技術が発達した結果、今の「地方」がどれだけ恩恵受けたのかをどう説明すりゃ理解できるのかがわからん。
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:05:59.81 ID:rVUtv/3F0
>>912
はい、ダウト
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:08:54.79 ID:lsyXJrYn0
鉄道もカーブが少なく防音もそれなりにすれば
時速400キロ以上で営業は可能
リニアなんかより電気食わないし多様の発動機が使えるし現実的だよな
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:09:25.50 ID:4ud9GGNG0
>>928
もっといえば
毛沢東の文化大革命での上山下郷運動でも実践すればいいんじゃね?
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:10:00.77 ID:rVUtv/3F0
>>945
ならお前が時速400キロの鉄道会社作れば?
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:10:11.04 ID:Y7hJhSjq0
>>939
そういわれてもどっかで読んだしな最近。日経かな。
あんたも調べてみ。
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:10:40.22 ID:7WBskB+80
>>942
既に予定路線の1割以上がリニア方式で完成しちゃっているから今更変えれないよ

どうしてもと言うなら建て直しの損失分をあなたが出費したら?
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:11:00.62 ID:bHADqKpU0
>>939
220q/hで設計されてるから、線形からやりなおさないとね…300q/h移行も改修でだましだましやってきたけど。
270q/hでもヒヤヒヤでやってるからね…
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:11:17.09 ID:KoTtFgWO0
>>942
JR東海が自腹でやるって言って、株主も納得してるんだからどっちでもいいだろ。
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:11:21.03 ID:4ud9GGNG0
新幹線自体が利権の塊だったからなぁ
そりゃ置き換わるのは抵抗するかwwww
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:12:24.74 ID:AdtStk5D0
>>928
実際には高速交通網は地方の衰退を食い止めている。
農村や元炭坑町でも、大都市に近いところ、都市間交通の大動脈が通っているところは、
相対的に踏みとどまっている。老後をそこで過ごせるし、都市部に通勤出来たりもするから。
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:12:33.75 ID:j+3S6DHj0
>>945
カーブを少なくして全線防音フード付けて鉄輪が弱い勾配の少ないルートに
新線引くのが現実的と思えるなら凄すぎるな…
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:13:00.94 ID:QF19QMS+0
>>81
だから何?
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:13:24.28 ID:y1wr0WVd0
利権にすら縁の無かった貧乏人VSエリートビジネスマン
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:13:39.99 ID:bHADqKpU0
>>945
まぁそれでも400q/hが限度なのだから、最初から敗北してるw
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:15:47.30 ID:kBIw8nJT0
公共事業待ったなし by財務省
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:16:07.46 ID:t6vCuI7E0
誰も、そこまえ望んでいないのに、「より速く」w
4kとか8kとか、どこかで聞いた気がする話ww
「素晴らしい技術が未来を拓く!」「人類の進歩と調和!」とか、
古色蒼然としたスローガンにしがみついて、やってる事は、ただの「雇用維持」ww
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:16:42.89 ID:7WBskB+80
>>955
反日サヨクは何時もそうだよね

日本企業のやる事にいちいちケチをつけるくせに代替案は出せないんだよな
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:17:32.99 ID:1KPrlW0d0
>>949
1割云々と計画中止と何の関係があるんだ。
採算が見込めない時点で中止。完成後に
廃業するより遥かにマシだ。
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:17:59.55 ID:y1wr0WVd0
>>948
これだな
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG22H0I_V20C14A8TJM000/
新幹線、目指せ時速400キロ JR東が車体軽量化 2014/8/26 0:01
新幹線の高速化に向けた技術開発が相次いでいる。東日本旅客鉄道(JR東日本)は大阪大学と協力して性能を維持しながら車体を軽くできる素材を試作。
鉄道総合技術研究所などは高速化で問題となる騒音を防ぐ技術の実用化にメドを付けた。
実現すれば現在は時速320キロメートルの最高速度を400キロメートルまで引き上げられる。2020年代の商業運転を目指す。
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:18:11.07 ID:a56f0GvH0
>>948
自分で言い出したのを人に調べろとかw
どんな教育受けてきたのかと思うレベルだな
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:18:50.50 ID:7WBskB+80
>>959
反日サヨクって何時もそうだよね

誰もが望んでいない
誰もが反対している

そんなセリフが大好き

単なるノイジーマイノリティなのに自覚がないんだよな
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:19:00.63 ID:H7pYvjvf0
ブサヨやチョンの反日勢力がリニア潰そうと躍起になるだろうが、絶対に流されるなよ
新しい技術確立のためには多少の支出はやむを得ないケースはあるだろう
今は多少痛みを伴っても将来莫大な利益を産むのであれば我慢しても余りある
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:20:11.11 ID:t6vCuI7E0
>>964
おれは、どちらかと言えば、新自由主義者だ。
また、安倍自民を支持している。
左翼とは対極にある。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:20:42.39 ID:Jukth2cD0
地震や事故で送電線の液体窒素が漏れ出し辺り一面氷の世界〜♬

リンゴ売りの真似してる場合やないよね〜
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:20:46.85 ID:4ud9GGNG0
>>959
雇用を生み出すことは何か悪い事なんですか?
そりゃまあ、中韓にとってはそうかもしれないけどねぇ

資本主義は基本的に自転車操業なわけで、格差が存在しないとまわらない
技術の普及とかね

で、なに、共産主義にしろって?
計画経済とか言ってるけど、中国ですら成長目標を掲げているのに?
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:23:36.67 ID:PjXEOyTu0
リニア推進の書き込みは統一教会 安倍信者
安倍の推進でまともなのは一つも無いのに
全部推進
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:23:47.19 ID:7WBskB+80
>>966
自由主義「ネオリベラリズム」を信奉するなら一民間企業の営利活動に
資本的関係のない他人が口出しする愚行は嫌うはずだが・・・
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:24:23.81 ID:4ud9GGNG0
>>966
新自由主義者が一企業のすることになぜここまで言うわけww
それこそ国家で統制管理でもしたいわけ?
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:24:51.41 ID:y1wr0WVd0
>>969
え 国が金だすのか??
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:25:11.60 ID:J6RHSfm70
>>967
送電線は冷却しないよ。
冷却するのは車体内の超伝導コイルだけ。
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:27:29.51 ID:+v9Xm77L0
>>5
山の重みが影響するってことなんじゃね?しらんけど。
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:27:56.94 ID:KoTtFgWO0
>>962
>東日本旅客鉄道(JR東日本)は

そりゃ東北新幹線の話だw
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:28:10.45 ID:Jukth2cD0
>>973
超電導コイルは軌道上やなかった?
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:28:27.69 ID:lsyXJrYn0
公共事業だから補助金出せって言うに決まっているし出すだろうな
そして借金増大増税まっしぐらって寸法だろうな
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:28:35.97 ID:7WBskB+80
>>967
何か妄想の翼を際限なく広げちゃっているね・・・

そうやって妄想デマを垂れ流してミスリードするのがサヨクの本質だから仕方ないか
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:29:01.54 ID:Nt8crlNV0
あの速度で軌道から外れたら、飛ぶ、
しかも狭いトンネルの中で...。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:29:10.69 ID:7WBskB+80
>>976
軌道上のは単なる8の字コイル
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:29:54.28 ID:KoTtFgWO0
>>977
JR東海は「補助金出されるとゴチャゴチャ口出されてうるせえから全部自腹でやる」
って言ってる。そのかわりリニア駅は無人駅な上に駅前開発も放棄。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:30:38.64 ID:rVUtv/3F0
>>974
ならスイスのトンネルはどーなんだよw
1800年代から掘削されて貫通すみ
あちらは1400メートルどころか2000メートルだ
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:30:48.29 ID:4ud9GGNG0
>>977
そんな妄想より
100兆超えてる現在の概算要求の批判しろよwwww
アホなのか
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:31:20.33 ID:HYE1g9Se0
料金は既存新幹線と大差ない設定になっているようだが、絶対おかしい。
建設費だって新幹線程度じゃすまないに決まっているのに、
通勤電車の料金を上げたりしてしわ寄せするつもりだろう。

誰かこんなバカげた計画を止める方法知ってる人はいない?
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:32:16.84 ID:Sfq3o2QB0
ひどい被害妄想だな
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:32:25.19 ID:/OZPEuJSO
高齢化社会こそリニアがいるだろ
わからないのかね
推進派はみんな高齢者だぞ
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:32:26.09 ID:RMJv+oJ50
>>979
リニアは通常状態で、既に外れてる。
(レールから浮いている)

それにトンネルのほうが風雨の影響を受けにくい。
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:32:39.68 ID:7WBskB+80
>>984
反対派が出資してJR東海の株を買い集めて過半数を越えれば止められるよ

頑張ってお仕事して稼ぎな
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:32:59.34 ID:4ud9GGNG0
つーか、
・リニアの構造知らない
・お金の流れ知らない
・それまでのやり取り知らない
これでよく口出しして批判したつもりになれるなぁ
ビックリだよ
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:33:40.81 ID:lsyXJrYn0
無理やりリニア作るとなると鉄道運賃一斉値上げ待った無しだなw
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:34:29.17 ID:KoTtFgWO0
>>984
東海道新幹線の大黒字とリニア自身の営業利益から考えると
一度に出せるのは5兆円程度が限度、ってことで
名古屋まで一旦先行開業させることになった。
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:34:43.51 ID:q3TfEDzf0
アルプスは年々盛り上がってるらしいね。
最初はまっすぐ作ったつもりでも、
気が付いたら線路が曲がってたとかありそう。
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:35:03.31 ID:OWlceBiS0
勝手な妄想膨らませてケチつけるのは馬鹿の特権だ
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:36:05.77 ID:4ud9GGNG0
ID:lsyXJrYn0

【テニス/全米】錦織 自身初で日本人初のGS決勝進出、世界ランク1位のジョコビッチ撃破!(画像33枚あり)★4
833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/09/07(日) 14:49:12.72 ID:lsyXJrYn0
昔は中国系だろうが韓国系だろうが白人だらけのスポーツでアジア系の人が活躍していたら
日本人も応援してんだけどな、やはりネトウヨが癌なのかもな

あーそうですかww
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:38:27.00 ID:Y7hJhSjq0
>>962
だね。まあJR東日本だが、JR東海も念頭にあるだろ。
こっちのほうが現実的に見える。
996名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>992
そのうち北岳は、富士山超えますかw