【社会】デング熱、神宮外苑か外濠公園で感染か 都内の男性
1 :
ジーパン刑事 ★@転載は禁止:
デング熱の国内感染が相次いでいる問題で、厚生労働省は6日、
代々木公園(東京都渋谷区)周辺を訪れたことがなく、最近の海外渡航歴もない
都内の60代男性がデング熱に感染していることを確認したと発表した。
男性は8月下旬、明治神宮外苑(新宿区、港区)と外濠公園(千代田区)を訪れ、
蚊に刺されており、いずれかで感染した可能性があるという。
代々木公園周辺以外での国内感染が確認されたのは、新宿中央公園(新宿区)を
訪れた埼玉県の30代男性に続き2人目。厚労省などによると、
国内感染者は6日までに14都道府県で計74人になった。
厚労省によると、60代男性の容体は安定している。男性から検出された
ウイルスの遺伝子配列は代々木公園周辺での感染者のものと一致した。
明治神宮外苑は代々木公園からJR山手線をはさんで東へ約1.5キロで、
一角に神宮球場がある。外濠公園はJR飯田橋駅付近から四ツ谷駅付近までの約2キロにわたる。
厚労省は6日、感染源となっている代々木公園のある渋谷区に加え、
周囲の目黒区や世田谷区など計7区の主な公園で、生息する蚊の
デングウイルスの保有状況を調べることを決めた。同日は渋谷区の宮下公園、
港区の有栖川宮記念公園、中野区の杉山公園で蚊を捕らえた。
デング熱のウイルスが確認されれば、園内の蚊を駆除する。
厚労省は今後、既に感染が確認されている患者がウイルスを体内に保持している
時期に別の場所で蚊に刺されていないかを改めて調べるほか、
23区にある主な公園で蚊に刺されないよう注意喚起する看板を設置するなどの対策も取る。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG06H0G_W4A900C1CC1000/ デング熱、神宮外苑か外濠公園で感染か 都内の男性
2014/9/6 20:59
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:04:58.78 ID:9R/PeljP0
14都道府県に感染者広がってるのにもうどこで感染したかとか意味ねぇよ
今更公園閉鎖するのも無意味だし、そもそもデング熱地域に平気で海外旅行行ってるだろw
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:05:30.57 ID:GKFkrMka0
トンキンを隔離して移動を制限しろ
皇居に近づいてるな
左翼はほんとテロリストだな
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:06:25.12 ID:0jLcSkT10
蚊とボウフラのDNA調べよ、はよ!
一瞬福岡かと思って焦った
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:07:54.33 ID:wZrf5V110
つーかさ、今年の1月にドイツの人が日本から帰国したあとに
本国でデング熱を発症してるのな。
冬でも蚊がいて、そのころからすでにデング熱を媒介してるってことだろ。
デング熱国内感染の疑い ドイツ人女性が発症、厚労省発表 - 47NEWS(よんななニュース)
2014/01/10 14:21
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014011001001847.html 厚生労働省は10日、日本を旅行しドイツへ帰国したドイツ人女性(51)が、デング熱に感染していたと発表した。
日本国内で感染した疑いがあるという。
国内では過去60年以上、感染例は報告されていない。
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:08:05.25 ID:0/dV3Oc30
いますぐトンキンに核攻撃や!!
あした神宮で野球観戦した巨人ファンが
東京全体に感染を広げる予定。
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:08:50.01 ID:UMmxPf350
>>7 福岡で観戦者が出るのも時間の問題だろ
感染蚊が移動しなくても感染人間が移動して蚊に刺されればそれまでだからな
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:09:20.80 ID:ONOsU2B9O
またトンキンが全国に迷惑をかけたのか
とうとう新宿御苑封鎖か
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:09:45.36 ID:0/dV3Oc30
豊かな関西を妬んだトンキン土人どもが、新幹線で大挙して
デング熱ウイルスを関西に撒き散らすに決まってる。
そうなる前に、トンキン全土に核攻撃するべき。
でもトンキン以外は蚊を湧かさないよう努力する習慣があるから、その他の地域での感染爆発はなさそう。
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:11:20.72 ID:0jLcSkT10
>8
デング蚊ツエー!
真冬でも死なないじゃん
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:11:33.63 ID:8Km5L+Th0
このどしゃ降りの雨で蚊もやられないかな。
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:12:03.71 ID:NjA6xxMa0
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:13:08.64 ID:0/dV3Oc30
残念だが、東京全土を焼き尽くすしか、手はない。
そして首都の座は、名実ともに京都に帰ってくる。
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:13:15.07 ID:0jLcSkT10
もう冬でも死なないデング蚊ができてしまったな
放射能の影響だろ
ホントに蚊だけなのか媒介手段は
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:13:34.55 ID:f7OKTSC70
これは細菌兵器だ、自衛隊が犯人。731を忘れるな。
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:13:35.93 ID:ZDYbb9Tb0
その頃、舛添は
加盟13都市のうち6都市しか出席してない
開催地以外の首長は舛添だけ
次期総会決めずに閉幕
来年は開催見送りの公算
というなんの価値もない会議に出てドヤ顔だったとさ
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:14:23.49 ID:tpz/58Jq0
ヤクルトの監督もかかr
おっと誰か来たようだ
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:14:36.17 ID:0/dV3Oc30
3.11もデング熱も、関西人にはカンケーね〜w
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:14:37.79 ID:ncxaA/pj0
すべてホームレス炊き出しスポットで発生か
入場料かかる新宿御苑で発生しないから、もしやとは思っていた
>>14 貴様はそれが面白いとでも思ってるのか
キチガイは失せろ
>>17 っていうか逆なんだよな
リシネが企画した在日デモの後に出てきたのだから
在日がデング熱の蚊を持ち込んだと考えたほうが自然なんだよ
外濠公園と新宿御苑に囲まれてる四ツ谷住まいの俺オワタ
御苑封鎖したってことは、そのうち丸の内公園も封鎖になるだろな。
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:16:20.64 ID:tQm3iJ2/0
>>8 今年に入って急に発症者が出たのもおかしいしな
実は結構前からいたんじゃねえのウイルス持ちの蚊
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:16:28.33 ID:ncxaA/pj0
>>8これ、発表が1月で感染はもっと前じゃなかった?
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:16:59.16 ID:ycEqSdec0
野球なんてさっさと中止しろよ
蚊を制御できなけりゃ
観光客激減。オリンピック返上はすぐそこだ
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:16:59.53 ID:0jLcSkT10
殺虫剤も一緒にながされて
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:17:00.97 ID:rN/E1r4uO
神田川まであとどのくらい?
蚊の繁殖には絶好の条件の気温と雨か…
東京が巨大な実験室のように思えてきたよ
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:17:07.88 ID:b+Yd8GNP0
実は日本でも何年も前からずっとデング熱の感染があるました、テヘッ
みたいなことになる悪寒(´・ω・`)
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:17:21.70 ID:oGg3rhm70
知事が韓媚活動はじめてコレ
法則すげーなぁ・・・
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:17:55.36 ID:DNJb7ZFtO
代々木公園・神宮外苑・外堀公園をハシゴするのは、外国人か地方から来た観光客とその関係者か。
都民でそこをハシゴする人は、殆どいない。
むしろどうして封じ込められると思ってるのか判らない
広がってますなあ
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:18:17.92 ID:7li56Jys0
>神宮外苑と外濠公園
か…。
恐らくホームレスだろw
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:18:41.58 ID:a74jFmqkI
東南アジアみたいな気候になったから蚊が増えたんじゃないの?
デング熱流行状況
西太平洋地域(2010年) ←日本や東南アジアなど
患者数 35万4009人 死者数 1075人 致死率 0.3%
北米〜南米・カリブ海地域(2014年33週)
患者数 99万1943人 死者数 431人 致死率 0.04%
検疫なにやってんのって話になりそうだな。
まあ実際、そうなんだけどさ。
首都機能、分散しとけば良かったね
「外濠」がマスゾエに見えた
疲れているのかな…
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:22:16.09 ID:Y3hbREeP0
昔から夏風邪は酷いとか言われてたけど
ありゃデング熱だったんじゃねえの
今まで気づかなかっただけ
桝添は会見もせず何をやってんだよ!
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:22:52.72 ID:Bvt4TTOF0
都心の公園が次々閉鎖とか大変な事態になってきたな
下水を消毒しないと意味ないと思うんだけどな
神宮球場やばい
ヤクルト球団移転だろ
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:24:37.00 ID:0jLcSkT10
>>53 だったらワロス
医者全員免許はく奪でオケ
今回最初に70年ぶりにデング熱見つけた埼玉の医者ステキスギル
>>56 と言うよりもデング熱を媒介してるキャリアのホームレスを何とかしなきゃ話にならんわ
公園封鎖したら別の公園に引っ越すわけでそこで新しいデング蚊を生産してるからイタチごっこ
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:25:37.13 ID:a74jFmqkI
井の頭公園にもいそうだけど…?
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:26:12.46 ID:Ja9eckUd0
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:26:58.29 ID:zd+XKz7u0
封鎖したら新宿や渋谷のほうに遠征するんじゃね?
俺ならそうするよ、血を求めて
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:26:58.36 ID:fkPcaMUq0
蚊が居るのは、公園だけじゃ無いしなぁ
地下鉄構内とかにもいるし
もう何処が危険とか限定出来る状態ではないのでは?
>>39 北の丸公園の間違いだったw
芝公園たしかにやばいな、
ってことはそのうち、日比谷公園もあり得るな。
赤坂御所も近いし、止ん事無き方々も心配だな…
小さな皇族は御所内で遊ばせない方が良さそうだな
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:27:05.67 ID:UMmxPf350
東京オリンピックまでにこの周辺の蚊が絶滅しなければ
開催都市変更せざるを得ないな
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:27:27.70 ID:+OXc939sO
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:27:48.87 ID:+ebSLpu40
蚊を使った代々木公園と明治神宮エリアの地上げが真の目的
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:28:20.54 ID:scdqD8+M0
新宿御苑は先手打ったか
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:28:27.82 ID:Bb+mSDn90
デデンデンデデン
蚊って全滅させれるだろ科学的に
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:29:41.59 ID:DQYtU7UEO
消毒するより焼き討ちが確実なんだよな
キャリアのホームレスが移動してんだろ。
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:30:08.65 ID:Y9dp8UNa0
東京はデングのタマゴでいっぱいだ〜
封じ込めというか、冬に収束するのは分かっている筈。封じ込めには実際上の意味は(本来は)ない。
ただ、行政が信用を無くすと、問題。
信頼を失うと、本当にパニックを抑制したいときに、言うこと聞いてくれなくなる。
結局、ちゃんと対処する(と見える)程度に毎回するしかない。
文句を付けられる余地があると、それ自体がまずい。
一度でもいい加減なことすると、あとあと、信用されない原因を作ったこと自体が問題になる。
今回も、初動が甘かった、といわれて、そう思うだろ?
でも、正しくないな。まだ結論は出ていない。
まだ、初動の時点で感染済みのが出ているだけだな。タイミングからして。
初動が完璧でも、今日くらいまでの感染は、分からないうちに終わってしまっていた。
だから。
でも、論理的にはそれが正しくても、信用を無くしつつあるじゃん。
タイムラグがあるからしょうが無いんだけど。
それも含めて、対処しないといけない。
今回はともかく、もっと怖いものが入ってきたときのパニックを防ぐには、やっぱり信頼してもらえるようにするしかない。
結構つらい立場だぜ。
分かっているはずだけど、動きがのろかったのが目立った。
当初から代々木公園も閉鎖していれば、同じ人数発生していても、初動にケチを付けられなかったよな。
無用な非難も含まれているけど、そう言うもんだな。
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:30:30.14 ID:Vey4acWD0
汚物トンキンは消毒だあああああああああああああああああああああああああああああああ
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:30:47.63 ID:JWVnu3Q20
デカい公園壊滅中
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:30:48.96 ID:A4QVg+g70
デング熱が発生したら、
日本から逃げ出して、外国旅行ばっかりしているじゃあないか。
国外でもいいから机をおいて仕事をしろ。
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:30:50.94 ID:0jLcSkT10
>>73 うわあああああああああああああああああああああああ
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:31:47.57 ID:PQRIzyjD0
小美人なんとかしろ
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:32:12.76 ID:3thuJgzb0
この国を滅ぼすのは蚊だったのか
もうトンキン人は部屋にこもってろ。出歩くな。
迷惑だ。
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:34:30.69 ID:ZicO6Qwh0
東京オリンピックやってる時に大流行したらどうなるの?
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:40:06.22 ID:9HQO4BRJ0
めざましテレビで中継してた時
立ち入り禁止のフェンスに張り付いてた
子供二人は大丈夫かにゃ?
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:41:03.24 ID:Bvt4TTOF0
この調子だと日比谷公園上野公園閉鎖も時間の問題だわ
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:41:15.60 ID:9IvETYPP0
ついに外堀を埋められたか
>>85 デング熱の発症は1割だからな
感染してても熱が出ないで正常な人が殆ど
つまり発症してる10倍は感染んしててその人間の血を吸った蚊が、他の人間の血を吸ってどんどん拡大していく
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:45:35.80 ID:UoAAl0np0
トンキン不潔w
>>85 デング熱の発症は1割だからな
感染してても熱が出ないで正常な人が殆ど
つまり発症してる10倍は感染んしててその人間の血を吸った蚊が、他の人間の血を吸ってどんどん拡大していく
なお2度目は・・・・・
本当の惨劇は来年襲ってくるってことっすかね・・
東京大変だね
こちら青森は現在16℃
寒くて蚊などいやしない
毛布にくるまってます
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:48:21.59 ID:Y8WivCij0
新宿試験場
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:50:04.55 ID:UoAAl0np0
トンキンは弱者に冷たいからね
どうだい馬鹿にしてた弱者から感染病移された気分は
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:50:43.44 ID:R1c9cFba0
とうとうお堀の水を抜かなきゃならんのか
放射能の次はウイルスか。来年は何だろね、化学物質かね
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:51:23.47 ID:mStLo1lO0
地方で再感染が起こるかどうか。
発症者を即隔離できた県はセーフだろうか。
ホームレスも短期入院くらいさせるべきだな。
ワイドショーでやってたけど、世界で一番危険な生物は
「蚊」なんだってさ。
これまでに人間を殺してきた者の中で凶暴な動物よりも
殺した数が最強だとか。
生態系は崩れるけど、人間が生き残るためには「蚊」を
絶滅させる方がいい。
そういえば近くでデング熱の薬作ってる会社あって云々って聞いたけど都市伝説なの?
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:55:09.20 ID:AsdHf9Bm0
>>98 蚊がいなくなって何か困ることはあるのかな?
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:55:21.97 ID:z39reG3T0
西日本は大雨の影響であまり蚊がいないんじゃない?
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:55:39.13 ID:n37omHsX0
皇居は2m間隔で蚊取り線香焚いてそう
殺虫剤に適応した蚊が産まれて結局駆除に失敗するのがオチだろうな
マスゾエの法則というのがあってだな
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:57:04.14 ID:8HDrId+h0
もう神宮外苑まで来てたら赤坂御所も危ないな
蚊が明治神宮横の原宿駅で山手線に乗って移動してる可能性だって有るもんな・・
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:04:25.24 ID:P4anRBkD0
もともとあったのを医者が見逃していたに過ぎない
ようやく表面化しただけの事であろう
騒ぎ過ぎなんだよマスコミは、死者でも出たのか
年間数千人の死者を出すインフルエンザに比べれば狂騒する事ではない
ただ都の対策は後手であった
デングが出た時点で公園を完全封鎖し徹底駆除が安全管理というものであろう
舛添知事の危機管理能力の無さを露呈したバカ騒ぎだ
>>99 デング熱ワクチンを開発したって最近発表したフランス大手製薬会社
「サノフィ」の日本本社が西新宿3丁目(最寄駅は初台)にある。
代々木公園から1キロくらいかな。
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:05:30.29 ID:jQWlrsOQ0
本丸はマラリアだな。
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:05:52.28 ID:ezA9SPxj0
でさ。
この感染者どもはちゃんと隔離してんのか?
まさか家に帰してねえだろうな?
熱中症とされてたのが実はデング熱だったりしてな
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:07:02.48 ID:zbPD94SM0
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:08:13.05 ID:VKFV8BwC0
>>110 マラリア原虫は気持ち悪いよ、ぞっとする。
媒介する蚊が日本にいないから可能性は低いと思うけど。
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:08:14.26 ID:Q/slD21p0
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:10:15.55 ID:R4ATcJrP0
>>111 人間から隔離してもしょうがない
蚊に刺されないようにする必要はある
神宮球場も閉鎖ってあり得るのかな
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:10:34.60 ID:/1G+B0/60
皇居の森もテング熱に侵されるよ
天皇・皇后両陛下のみならず
悠仁さまに感染したら…
舛添は責任取るの?
木曜日に明治神宮行った。
今日37度ちょいあるけど、デングはもっと高熱になるよね?
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:15:12.02 ID:GF81PMLA0
デングごときでぎゃあぎゃあ騒ぐなよw
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:15:18.11 ID:zbPD94SM0
>>118 安倍だって何人も生き埋めになってるのにゴルフしてたし
舛添が外遊してても問題ないだろ。
実務的な事は専門家に任せた方が上手くいくんだよ。
>>100 蚊は生態系ではかなり生命力の強い動物
そいつを皆殺しにするほどの殺虫剤をまくと言うことは
その生態系に住むあらゆる動物を死滅させるに等しい
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:19:43.12 ID:VKFV8BwC0
>>119 かならずしも40度まで行かないみたいだけどね、38度越えたら注意じゃない?
てか蚊にさされたのw
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:21:09.94 ID:aZAz6cwa0
代々木公園で出た瞬間から23区全域の蚊を調べるべきだった。
舛添は腹を斬れ。
>>120 高齢者と小さい子供が40度近くまで上がったら
危険なことは確かだろう
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:24:08.53 ID:aZAz6cwa0
>>122 人間殺してまで守るべき生態系なんて東京には無いけどね。
というか世界中のどこにもそんな生態系は無い。
会社休みたいから、行って刺されてこようかな
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:27:28.67 ID:uGcr+/9m0
超汚染トンキンから出てくるなよトンキン土人
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:27:46.71 ID:GF81PMLA0
騒ぐなら
「出血熱」 の例がでたときにしろ。
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:27:52.15 ID:VKFV8BwC0
>>127 たぶん一昨年なったけど全身の関節痛がしばらく残るよ、ろくなもんじゃないよw
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:28:03.72 ID:NY1+6HIT0
対処はカンタンだよ。
蚊を使って宿主を増やすやり方は別にデングウイルスの専売特許ではない。
昔から蚊が媒介する病気はあったし、それに対処してきたから人間は。
フナやメダカを放流してトンボを増やして蚊の天敵をふやせばいい。
>>119 感染しても発症しない人いるそうだから、
感染して微熱程度の人もいるんじゃないかな
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:30:54.27 ID:XGGHQ4Z50
この騒動がなければオレはテング熱と勘違いしたままだった
○元ネタ 「北斗の拳」のサウザーの手下 ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) トンキンは消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
これってヤンマガの
「彼岸島」
のキャンペーン?
無能な舛添www
最大限の対応をすると大嘘。
ブンブン飛んでいる蚊に対して、代々木公園だけ対策。
当たり前のようにどんどん蚊は飛び回り拡大。
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:36:10.17 ID:JjXt8+n/0
ヤクルト巨人戦でも昔のロッテのような無観客試合になりそうだな
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:38:13.51 ID:VsIHgBWx0
公園散策が趣味の人が広めてるのか、公園で変なもの売ってる輩が広めてるのか
>>123 帰ってきたとき痒かったから刺されてると思う。
>>132 なるほどね。
もう少し様子見てみる。
>>124 無理だろ
あちこちに居るのは官邸機密だからな
代々木公園だけで蚊取りしてる映像を繰り返し流させたのも官邸指示だな
金曜日はビール半額デーだったから神宮球場に行っちまったぜ
酒飲んでいると刺されやすいんだっけ?
>>128 頭狂都が発生源だと生温い対策しかしないよな
他府県だったら東京駅や羽田では殺虫剤撒きまくってるだろ
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:51:24.48 ID:JjXt8+n/0
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:54:44.60 ID:un9LVc+60
殺虫剤でアレルギー発症したり中毒起こして死ぬやつ出そう。
殺虫剤は劇薬だからな。直後に行くなよ
すべては最初の患者を診断した医者が悪い
夏風邪ですねで帰しとけばいいのに態々調べやがって
まあ医者としては優秀だが
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:55:46.04 ID:27xt2+710
どんな殺虫剤でも必ず生態系に影響を与えるからな。
今後数年はいろいろな弊害が出てくると思うよ。
疫病地獄東京か・・・。迷惑な法則を発動させやがったな
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:11:48.06 ID:NY1+6HIT0
>>146 撒いているのはオルトランかスミチオンかマラソン乳剤だろうよ。
この程度の農薬なら。家庭用の農薬だし。
東京都知事は何やってんの?
こういうのって初動が重要だったんじゃないの
>>150 都知事は安全なロシアから指示を出している
ありがとう舛添東京都知事
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:23:09.64 ID:8snFwrWWO
>>97 地方は車移動が基本だから都心みたく感染者が増えることは無いよ
俺なんか田舎で林の中に住んでて家の周りは蚊だらけだが、今夏は一度も蚊に刺されてない
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:24:30.89 ID:jzWXa+Td0
これ舛添が拡散したといっていいくらい無策すぎるわ。
原発の時の民主党を彷彿とさせるクソ対応。
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:29:10.11 ID:Gq3pyNgb0
日本脳炎とデング熱なら、どちらが脅威だろうね。
予防接種とか受けてない、外国人旅行者なんかにとっては。
前者かな。
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:30:44.28 ID:xcsT8WS90
東南アジアの観光客がウイルス持ってきたんだろ?
観光客が行くところの蚊はやばいってことで。皇居周りの蚊もやばいな。
ロシアでエボラか!って言われてた日本人はデング熱だったりして
だからデング熱に敏感になってるのかも
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:01:40.23 ID:qp7r6dAR0
赤松口蹄疫並みの酷い対応だな
ますぞえ皇帝疫
日本脳炎とは・・
潜伏期は6〜16日間とされ高熱を発し、痙攣、意識障害に陥る。
発症してからの治療方法は対症療法のみ。
致死率は20%程度であるが、半数以上は脳にダメージを受け
麻痺などの重篤な後遺症が残る。
西ナイルウイルスも同様とか。
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 04:58:54.10 ID:AiFt5gqJ0
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 06:05:23.42 ID:g3s3DfaJ0
封じ込め失敗
大事な時に外遊
責任は免れない
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 06:37:48.48 ID:AiFt5gqJ0
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 06:44:36.58 ID:O37is23mI
デング熱の予防薬作ってる会社が代々木にあるらしいんだが
実験用の蚊が逃げたんじゃ?
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 06:46:09.66 ID:MzyiZJXVO
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 06:46:17.25 ID:AiFt5gqJ0
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 06:52:05.19 ID:AtYSIIucO
舛添の指示でやったテロでFAだろ
ロシアで散々SMプレイを楽しんで再入国したら
「私は元厚労大臣だからデングには詳しいんだ!」とか言いながら
かつての新型インフルエンザの醜態を晒しまくるわけだ
今年は“夏風邪”って聞かないね、これから全部デングにされるから
蚊の駆除なんて無理だろ。
可能ならば、蚊による伝染病が深刻な国で対策に成功している。
効果があるのは、できるだけ、水たまりを無くすことだけでは。
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 07:07:00.33 ID:AiFt5gqJ0
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 07:11:52.31 ID:vHXqA/Uw0
皇居外周のマラソンコースの閉鎖はよ
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 07:17:59.19 ID:qK9Vjz/I0
トンキン「感染して応援!!!!!!!感染して応援!!!!!!!」
外国人をいっぱい入れるということはこういうこと
もう風俗嬢に性病蔓延とかいうだけの問題じゃすまないって分かったろ
>>127 子供のとき学校休みたくて腹出して寝るアレですね
>代々木公園のある渋谷区に加え、
>周囲の目黒区や世田谷区など計7区の主な公園で、生息する蚊の
>デングウイルスの保有状況を調べることを決めた。
最初の発覚から、なぜこれを即やらなかったのか
全く理解できない
状況を把握しないと、対策はできないはずなんだが
代々木公園の発症事例周辺のみを消毒すれば、
それでいいと思った理由
(周辺にはデング蚊が存在しないと断じた理由)が知りたい
デング熱に感染しても10〜50%の人しか症状が表れず、症状が軽くて病院に
来ない人も多いため、実際の感染者数は報告より多いと考えられています。
↑
症状の出ない感染者が日本全国あちこちで蚊を媒介にして次々に
他人に移して回る可能性があるね。
代々木公園に最初に持ち込んだのも
症状なしの感染者だったんだろう。
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 07:58:58.47 ID:F7hdn3lE0
外苑もか、信濃町ってそばだろ
蚊の駆除は後回しでいいんじゃないの
>>168 水溜りをなくしたところで公園などには池や
お堀もあるよ。そこでも蚊が増殖する。
対策にボウフラを食べる魚をいれたら
いーよ。
公園以前に、NHKの脇と都庁の脇から始まった意味を考えてみろ
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 08:24:00.37 ID:FbOYZRop0
もう、東京を焼き払う事態。
凪ぎ払え
??
♪♪ヒトスジシマカ TOKYO PARK TOUR 2014♪♪
Guest
Maralia Carria
A.F.Evoration
♪♪東京代々木デングフェスを皮切りに都下各公園で拡大公演中♪♪
感染しても発症しない事が多い上に死者が出るのも稀ということは
今回たまたま気づいただけでとっくに広まっていたということか。
関西、九州あたりで見つかるのも時間の問題かな。
182 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:00:56.66 ID:BYJMXxp70
TBSのサンデーモーニングの出演者が、海外でデング熱に感染して東京で発症したそうだ。
デング熱って確定出るまで、胃炎とか誤診されて、大変だったそうだ。
2月頃だから蚊はいないから、拡散したわけではない。出演者を批判してる訳ではないん
だが、当然、東京都にも報告されている。東京の公園で、夏にかけて感染被害が出そうだ
と思わなかったのか、伝染病に対する東京都の意識の低さが、被害を拡大させた。まったく・・・・・・
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:09:00.52 ID:wv4QvFgd0
デング熱なんてラバウルとかの戦記物の中の話だと思ってたのに。
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:07:10.99 ID:ZBuhqo9G0
都知事がアレだから例の法則が発動しまくりだな。
まだDr中松のほうがマシなんじゃない?どうなの?
中松なら特製殺虫剤作ったりするかも
2014年 第33週
http://www0.nih.go.jp/niid/idsc/idwr/latest.pdf P26 性器クラミジア 感染症 ← 東京がワースト1。
P26 性器ヘルペス ウイルス感染症 ← 東京がダントツでワースト。
P26 尖圭コンジローマ ← 東京がワースト1。
P26 淋菌感染症 ← 東京がダントツでワースト。
P29 結核 ← 東京が2位愛知にダブルスコアでダントツのワースト。さらに激増中。
P30 細菌性赤痢 ← 全国で東京だけが突出、全国の約1/3が東京。
P30 腸管出血性 大腸菌感染症 (O-157他) ← 東京がワースト1。
P30 腸チフス ← 全国で東京だけが突出、全国の約半分が東京。
P33 デング熱 ← 全国で東京だけが突出、全国の約1/3が東京。代々木公園発生源の件はまだ反映されていない。
P35 レジオネラ症 ← 東京・神奈川がデッドヒート、東京がワースト2。
P35 アメーバ赤痢 ← 東京がダントツでワースト。
P36 クリプトスポリジウム症 ← 東京がダントツでワースト、全国の 9 割 超 が東京。
P36 劇症型溶血性 レンサ球菌感染症 (人食いバクテリア) ← 全国で東京だけが突出。
P36 後天性免疫不全症候群(AIDS) ← 東京がダントツでワースト、全国の約1/3が東京。
P37 梅毒 ← 東京がダントツでワースト、さらに激増中。
P37 風しん ← 東京がワースト1。東京・神奈川だけで全国の過半数。
P37 麻しん(はしか) ← 全国で東京だけが突出。
デング熱だけではない。病原菌まみれの東京。
しかし情報統制されているトンキンメディアではなかなか報じられない。
報じられたとしても、東京がダントツのワーストであることを隠蔽し、
日本全国の問題や都市部の問題としてすり替えられる。
よって情弱都市東京でさらに感染が拡大するのであった・・・
病原菌蔓延汚染都市東京からはやく逃げろ。
ま、あれだけ人口密集してて
性的モラルも欠如してたらそりゃそうなるだろ。
ソドムみたいなもんだ
青カン性交してたホームレスホモケツを吸った蚊のせいで広まってると思うと
なんか笑っちゃうw
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 02:02:35.98 ID:RWwnWGlM0
>>75 俺はそんな発想にはならなかったけどなぁ
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 02:10:14.96 ID:6JVYWh2s0
>>75 妹が芸能人を目指してるのが嫌だったんだろ
独占欲の暴走
316: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 03:18:33.14 ID:0iOLTsku0
>>13 殺すところまではまああり得るとして何でタッパーにそんな物保存するんだよと
319: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 03:24:00.06 ID:OpbZ5Ot50
>>316 そういうのに興奮したんじゃねえの?
99%の人間はそんなフェチがあっても気づかないだろうが
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 01:45:21.26 ID:gVkxc6ik0
医者の息子だっけ?目黒かなんかの
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 02:04:27.58 ID:23f8Lmmf0
>>4 渋谷だよ
うち目の前(笑)
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 01:49:07.06 ID:QrVocm4g0
タッパー保存は知らなかったわ
確か歯科医の兄妹だったな
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 01:51:43.30 ID:yZzceKnx0
>>16 兄貴が医者志望で二浪してたんだっけ
俺もタッパーは初耳だ
石神井公園にも来ちゃいます?(´・ω・`)
>>176 慶応医学部の学生さんが犠牲になるから
信濃町は外しちゃダメ。
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 00:17:37.56 ID:HPHabHex0
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:40:13.37 ID:06XQ/aqW0
>>188 人が集まるから、ばい菌も集まる。そしてたまり場になる。色々なものがたまる。
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:26:05.93 ID:PGF6F3V80
こんな時に学園祭を強行した高校
感染している公園の傍
やべぇ
197 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:31:10.18 ID:gpLMjius0
やっぱり都内じゃ虫除けスプレー馬鹿売れしてんの?
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:36:52.74 ID:V6oEQJKX0
デング熱よりマダニの方何とかしろ
早く薬つくれよ
代々木公園→神宮外苑ってことは次は皇居じゃないか
感染者が出たら皇居ももちろん閉鎖するんだろうな