【社会】北アルプスの谷川で不明の京大生2人、水中で死亡…ザイルでつながった状態

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載は禁止
富山県の北アルプス薬師岳(2926メートル)付近の谷川で
京大生2人が流され不明になった事故で、県警山岳警備隊は
6日午前6時40分ごろ、現場から200メートル下流の
水中で死亡している男性2人を発見し、京大生2人と確認した。
2人はザイルでつながった状態だった。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014090601001150.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:04:25.38 ID:Gr9T5F2U0
RIP
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:05:03.25 ID:YAr+/dhe0
山をなめすぎたな
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:05:07.38 ID:RqNslUH70
ありゃ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:05:21.66 ID:IoD9GrNa0
ファイトォオーーー
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:05:31.17 ID:WoJ1IbE30
受験に落ちてれば、生きていたのに。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:05:44.98 ID:Wf9JFxb20
OB32歳の氏名を公表しろよ。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:05:59.02 ID:hupTJ0y10
小学校2年ときの学級通信がザイルって名前だった
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:06:03.56 ID:q5ZMQlWz0
死んでもずっと一緒だね
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:06:17.43 ID:k4w2NGAC0
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:06:23.53 ID:773VpBDZ0
せっかく京大合格したのにもったいない
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:06:27.40 ID:l7arvEnRi
エグいザイル
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:06:27.25 ID:ufaK/gFA0
馬鹿
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:06:29.25 ID:dFO+LeQi0
何故かろりともだちを連想してしまった
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:06:42.42 ID:BEX5k/3W0
貴重な京大生が
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:06:46.88 ID:gNNCAOamO
男の友情
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:07:11.37 ID:2PjuMTJu0
チューチュートレインwwwwwwww
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:07:13.24 ID:AVVkANSj0
好きな山で好きなことやって、遭難して赤の他人様に迷惑かけて
死体が上がっただけでも有難いって思わないとな
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:07:19.72 ID:rFLkeImD0
薬師は登ったことあるわ
恐いな
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:07:33.82 ID:pGBnt9a90
将来は約束されたようなもんだったのに
山なんぞに登るから
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:08:04.88 ID:Q8FBeI+/0
薔薇厨大歓喜
RIP
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:08:16.18 ID:N4OVYjRL0
OBが命綱を結ぶ時に失敗したのが原因
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:08:43.75 ID:LIqQaVZR0
仏罰きたね
大津波、土砂崩れに続き
イルカ撲殺喰いジャップの水死が止まらない
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:08:44.54 ID:Q/SN4WG1O
若く、貴重な頭脳が

親不孝、国不孝
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:08:58.19 ID:+z9DxkbZ0
京大生が死に、ゴミ以下の俺が生きてる
人生ってのは不条理だね
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:09:04.58 ID:MclehcwS0
山登りで水死
漁船の火災で焼死

納得いかない
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:09:18.10 ID://PR2aSh0
エグいザイルだったの?エグいザイルだったの?
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:09:21.41 ID:4q2VndxuO
リポDがあれば助かった
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:09:36.47 ID:BjRJvqIF0
よくがんばった
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:09:41.98 ID:239YXKbW0
片方が流されてもう一人連れて行かれたな
南無
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:09:43.94 ID:dxXYRiZZ0
山登りは明治大学に任せておけよ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:10:01.99 ID:t9U/il/L0
ふたりはともだち!
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:10:15.54 ID:9EebRmhe0
山はほんと怖いな
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:10:20.65 ID:HpKuvyJM0
まあOBももろゆとり世代だし
ゆとり世代は日本に一切貢献してないから
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:10:29.99 ID:aKNit7Mn0
>>10
ウイルス
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:10:36.13 ID:m2np6zuT0
逝くザイル
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:10:44.85 ID:jP5C1G/H0
ザイルって何?セックスに使うやつ?
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:11:04.63 ID:kRvqbRzn0
東北大震災のときに卒業旅行中で、仙台空港で津波に流されて死んだ京大生も数人いたよな
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:11:19.31 ID:c8mPAvh90
ここはオマエだけでもってザイルを切り離すところじゃなかったの?
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:11:21.21 ID:5fvlj9MA0
片方が転んで相方が引き込まれたのか。

ザイルを使うなら、片方が岸に残って、自己確保した上で、パートナーが渡り終えるのを確保し、
それから、役割を交代して、先に渡った方が、後から渡る方を確保するんでないのかい。

一緒に渡ったら、ザイルを出した意味がないよ。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:11:36.26 ID:VLQYzU+k0
ずっとも
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:11:36.19 ID://PR2aSh0
事故ったときに「ファイトォォ! いっぱぁぁつ!」とかチラっとでも思うよなぁ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:11:51.35 ID:TcZB0nwf0
おれたちの頂
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:12:02.83 ID:SvLNvQkp0
京大まで行ったのにもったいない
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:12:04.26 ID:KWepZiQZ0
引き換える勇気が足りなかったんやろうなぁ

ご冥福をお祈りします。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:12:23.95 ID:fY/eGuJ+0
>>35
不勉強ですまんが、jpgでウイルスなんてあるの?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:12:28.58 ID:l0ZwrDX60
全能感の賜物
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:12:32.68 ID:171lxVsY0
これ何のために繋ぐの?
死ぬときは一緒に!!!!!!!!!!!!
って感じしかしないのだけれど
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:12:47.99 ID:DQYtU7UEO
さ迷う2人の霊はどこへ
これは成仏しないで
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:12:48.38 ID:PEC+6kLb0
>>25
だから生きる価値がある
511431 ◆ju55.LOMQzgm @転載は禁止:2014/09/06(土) 12:12:58.05 ID:MmvWFZN30
ふ……幼女買春のために理系旧帝院卒ながら速攻で会社を辞めて転落した人生の俺と比べたら……
不謹慎ながら俺ラッキー。
でもつらいの毎日。
こいつらは谷川フェチゆえに命を落としたが、俺はペドフィリアゆえに没落した。
悪い趣味は早期にやめることだな。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:13:26.92 ID:Vey4acWD0
繋がった状態
うほっ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:13:30.59 ID:eqMU0ry10
京大山岳部って遭難死ばっかのイメージ

遭難者名簿凄いだろうな 京大
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:13:36.01 ID:5fvlj9MA0
>>37
今はクライミング・ロープと呼ぶようになってるね。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:13:46.44 ID:Y/RFCmSmO
「谷川」「ザイル」であの事故を思い出した
一日中ずっと銃声が響いていたそうな
合掌
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:14:11.20 ID:6U6tznj50
きょうだいだもの
STAPで税喰うだけだったにちがいない
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:14:16.21 ID:PAv4N8VE0
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:14:39.82 ID:9EebRmhe0
>>55
ああ、あれね・・
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:15:16.33 ID:Vey4acWD0
>>37
エグザイル知らないのか?
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:15:44.93 ID:paK791/lO
>>23 ジャップちゃんです、「お前、チョンだろ!」が唯一最大の侮辱の日本人ですが、まあしかし、半島人なんか、産まれ出たその事実が佛罰、オマケにイエス罰に釈迦罰まで与えられたみたいなもんで、ジャップちゃんなら自殺するわ!
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:15:46.11 ID:4YQpwCXD0
リスクに果敢に挑む気質というのは大事だから
中に死ぬやつがでてくるのも仕方ないな
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:15:58.71 ID:IoD9GrNa0
>>53
支那の山奥で20人ぐらい死んでるし>学士山岳会


ヘタレなのが捏造の上手な探検部
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:16:06.23 ID:mQNEixVQ0
ここまでホモォなし
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:16:26.94 ID:51WEWA880
現場から200メートル下流の水中で死亡している男性2人を発見し、京大生2人と確認した。
2人はザイルでつながった状態だった。

死ぬときも強い絆で結ばれる…よほど愛し合っていたんだろうな
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:16:36.38 ID:uot9cepl0
>>28
あれは助かってから飲んでるんやで
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:16:48.22 ID:f6l1TQ+20
受験ではすべらなかったのに
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:17:00.10 ID:dOEdTLyhO
逝くザイル
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:17:16.28 ID:5fvlj9MA0
これで、はやぶさ三号機ができるのが遅くなったらどうしよう。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:17:43.80 ID:zzMAn6CQ0
>>54
マジか?
じゃいまの若いもんはコッヘルとかハーケンとかアイゼンとかピッケルとか言わんのか?
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:18:31.75 ID:G7KknOMf0
谷川てめぇ・・・
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:18:54.10 ID:1smzXk9Z0
趣味のドライブで事故を起こしてもそこまで批判されないけど
山登りとかだと結構バッシングすごいよね。なんでだろう?
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:20:14.51 ID:NknyVX7Y0
ザイルで繋がって水中で死亡って
もしかして沢にでも落ちたんか?
もう素人が沢登や山登りなんかやってんじゃねぇよ
山や川をナメんな!
最誤。。

北オルバニー
北オルセー
北オルリー
北オルドヴァイ
北オルフェウス
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:20:52.87 ID:f+ZCQmTW0
>>71
理解できないんだろう
縁もないし経験もなくて
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:21:08.00 ID:qNqK8mL70
俺ガイル
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:21:10.02 ID:5fvlj9MA0
>>69
はい。それぞれクッカー、ピトンかピン、クランポン、アイスアックスです。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:21:23.20 ID:BjRJvqIF0
>>71

そんなことする意味がわからないからだろ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:21:40.28 ID:7/2nolgk0
昔、京大卒の新入社員が山登りで遭難死したなあ。。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:21:49.32 ID:aCiO2hi70
>>54
うそだろw
ザイルはザイルだろw
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:21:55.85 ID:eqMU0ry10
何十人も人を殺す京大山岳部は自主廃部しろ!!!
何十人も人を殺す京大山岳部は自主廃部しろ!!!
何十人も人を殺す京大山岳部は自主廃部しろ!!!
何十人も人を殺す京大山岳部は自主廃部しろ!!!
何十人も人を殺す京大山岳部は自主廃部しろ!!!
何十人も人を殺す京大山岳部は自主廃部しろ!!!
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:22:53.32 ID:aCiO2hi70
>>76
(´・ω・` )まじかー
なんかわからんが哀しい
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:23:50.76 ID:PuROLkXw0
親御さんもガッカリだろうな
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:23:56.20 ID:CmRqwile0
浮いて待ってればよかったのに
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:24:13.28 ID:L/sNvzZg0
名前の読み方がわからず呼びかけられないので発見が遅れた
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:24:30.08 ID:JJE+03MT0
エグい死に方だな
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:24:35.18 ID:GKBymyxm0
>>72
山岳部がOBと一緒に登ってるのを素人とは言わんと思う
実力不足ではあったんだろうけどさ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:24:37.81 ID:jP5C1G/H0
アイゴー北壁
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:24:38.08 ID:mrIziQrU0
OBはザイルでつながってなかったのか
かけかたのかのう。。

もたいないのう。。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:24:43.98 ID:zaKG3vpq0
山登りには、救命ボートが必要でした、ちゃんちゃん
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:25:08.63 ID:4lfbAcPV0
>>9
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:25:11.34 ID:0f17iVVN0
笹瀬頌晋さんはFacebookに登録あるね。
山が好きって感じの写真が沢山残されている。
合掌
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:25:21.49 ID:XPAMgP5+0
>>67 オレは評価する。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:25:53.71 ID:wZ8vTNpY0
やま山小屋バイト経験者だけど
スケジュール決めて山に行くなよ
天気予報良くても雲が気に入らなければ登らない
風の吹き方が気に入らなければ登らない
これが山だと俺は思うんだよね
高度な文明社会と相容れない、そんな厳しさも実は登る前に有るんだよ
その代わり妥協なく選んで登れば、
それはもう、最高さ
後はわかるよな
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:25:55.01 ID:D5lqdw3I0
水のなかにいる!
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:26:08.31 ID:ldDmEtZg0
      _, ,_
    ( *゚∀゚)
 ググッ "⊂ノ
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:26:15.55 ID:5fvlj9MA0
>>79
外国の山にでかけると日本人は英語で話すことになります。ドイツ語が得意な人は少ないんです。
だから、遠征するときは用具を英語で呼ぶことが多くなりました。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:26:20.52 ID:Y5QQtykrO
ザイルのせいで
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:27:04.41 ID:bUtoqPng0
きちょ頭脳が
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:27:17.31 ID:xVbXs0NV0
>>97
敗戦国の悲しさよな
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:27:17.75 ID:GL7ubVC60
>>79
元はドイツ語だから、ドイツ語圏以外は通用しないんじゃね?
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:27:20.76 ID:mVjC0gkU0
同行してる教授・OBの責任問題にwwww

損倍いくらになるかな〜
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:27:37.52 ID:pGBnt9a90
京大行ってくれるなんて自慢の息子なんてレベルじゃなかったろうに
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:27:49.85 ID:uvWeys6pO
これをネタにBLを何本か書けそうだ
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:28:10.72 ID:zaKG3vpq0
寝袋をシュラフっていわないのか。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:28:31.15 ID:xVbXs0NV0
犠牲者にメッチェンがいなかったのが救いやな
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:28:31.88 ID:c4pwzCZu0
>>95
ラバーダックさえ装備していれば
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:29:01.87 ID:0JAVeaOH0
なんとかあの世で頑張るしかないっすな
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:29:23.06 ID:O0Q8LMkA0
谷川でザイルと言えばアレだな。谷川「岳」のほうだけど
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:29:28.09 ID:PLRFMH2z0
>>22
渡り終えた先頭が命綱を木に結んでる途中で2人が流されたらしいけど
素人考えでは、全員が渡り終えるまで綱を外しちゃダメだと思うんだけど・・・
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:29:45.03 ID:IoD9GrNa0
>>100
スイスドイツ語なんだが。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:29:53.53 ID:RbS8/gx40
京大まで行ったら
確実にいいとこに就職できるだろうから
これから親はたっぷり恩返ししてもらえるはずだったのにな・・・
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:29:57.52 ID:nEFE/Cpn0
京大生・・・
日本の財産が2人同時に消えた・・・
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:29:59.81 ID:GlfUD9PCi
OB生き地獄
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:30:57.49 ID:zf+MaoAL0
現時点も奇跡的に削除を免れています
お早めにご視聴ください

スティーブン・ソトロフ氏の処刑動画
http://blog.livedoor.jp/eleking0620-urausagijima/archives/12244605.html
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:31:00.90 ID:SZ0bP4NQ0
ジムキャリーみたいに相棒(アライグマ)だけ落とせよ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:31:06.28 ID:4SaGHhKJ0
復習型で受験突破した系なんだろうな。
予知してトラブル回避する先見型ならこの事故はなかっただろうな。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:31:15.38 ID:5wIfT7kOi
アニメ、ヤマノススメの最終回もこんな笑劇的な終わり方だったら萌豚ども発狂して楽しいのに
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:31:23.56 ID:NknyVX7Y0
>>112
こんな時に何だけど生命保険がたんまり降りるだろうからトントンじゃまいか?
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:32:00.98 ID:aCiO2hi70
>>97
俺がアンデスに篭ってたのは40年以上も前だからなぁ
(´・ω・` )
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:32:22.57 ID:8QzOkF9yO
高尾山にしとけばいいものをアホだなw
高尾山山頂で心臓発作で倒れても救急車来てくれるから生還率高いぞ
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:32:26.82 ID:2wi2ekQ90
山登りが趣味の奴の気持ちって0.0000001%も理解できない。
何のために登るの?
登ることで病気が治ったり、背が伸びたり、痩せる体質になったり、勉強ができる
ようになったりという客観的な何かしらの効果や利益が得られるの?
ていうか、馬鹿なの?死ぬの?
てか死んでんじゃんwwwwwwwwww
登山で死んだバカのせいで、家族を抱えた捜索隊員もお前らと同じような危険
な目に合う可能性が出て来るんだよ。
ほんと登山野郎だけは死んでよし!!!!!
山ではなく病院などで今すぐで死ね!!
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:32:36.97 ID:0JAVeaOH0
まぁでも、この程度で死んでしまうレベルだと、さすがに厳しかったのでは。
本当に優秀な人はそもそも簡単に山には登らないだろうし。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:33:00.13 ID:pGBnt9a90
>>119
二十歳そこそこの子供に生命保険なんかかけないだろw
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:33:07.35 ID:FPGKWOWE0
>>51
 詳しくカモーーン!! オレは、受験に数年失敗して今じゃ平均年収以下の
300万円で、結婚もできず・・・。 鬚もチンゲももみ上げも、今年から白髪が
生え出した中年さ!!
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:33:55.77 ID:tgeK9W340
スリーピングバッグです。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:34:14.74 ID:D/2Ci6ED0
素人は高尾山に登れよw
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:34:16.73 ID:7/2nolgk0
>>51
ひとまず通報しといた。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:35:00.33 ID:muNOxArz0
>>46
あることはある
jpgのき弱性放置したままの環境なんてまずお目にかかれないけど。
jpg表示させると裏でアプリ起動とか出来ないことではない。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:35:15.11 ID:4g+cYInw0
facebook見たけどあんまり無謀なことをしそうな人には見えないなぁ
まぁ山だからこういうことは誰にだって起こりうるだろうが、そう考えてもやるせんだろうな
気の毒に
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:36:53.35 ID:illwlxTF0
アイゼンでは怪我しそうだけどクランポンは大丈夫そう

油断しそうだ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:37:08.97 ID:DLVUIB1n0
ザイルってなに
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:37:18.88 ID:uwh4Q/vIi
>>79
ザイルってあれだろ
マーシャルアーツ使いのホウキ頭のアメリカ人
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:37:59.32 ID:vWpV1UmP0
ホモ(笑)
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:38:13.75 ID:GlfUD9PCi
山は楽しい

危険たって。

自宅内にいても流されるんだよね
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:38:18.31 ID:8QzOkF9yO
>>124
いや俺達は観光行くときは2000円程度の保険掛けてるよ
ダチは旅行先で盲腸勃発そのまま病院送り
手術代入院費もろもろ賄った
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:38:33.00 ID:TOVgc97k0
勉強はできても馬鹿なんだろうな
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:38:56.85 ID:6RO8yBL30
ザイルでつながっていなかったから、沢渡に失敗したと思っていた。
陸に居た奴が離してしまったのか?
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:38:58.90 ID:wJBmW+dc0
やばい時はザイル切らなきゃ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:39:28.26 ID:4g+cYInw0
>>129
最近jpgでバックドアをしかけるらしいURLがあっちこっちに貼られてるんだけど
うちのウイルスバスターがまったく反応しないのが不安過ぎる
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:39:40.63 ID:5fvlj9MA0
戦時中、登山は大学生が活躍していた。徴兵されなかったからだ。社会人は登山どころではなかった時代があったんだ。
また、文系の学生が徴兵されるようになっても、理系の特に優秀な人たちは徴兵されなかった。
理由は分かるだろう。
理系の学生だった小川登喜男はこの環境で、初登攀記録を次々と作った。

旧制大学だから、ドイツ語を学んでいたし、当時はヒマラヤでなくヨーロッパアルプスに注目していたから
登山用品をドイツ語でよんでいた。その名残が戦後しばらく続いていた。
でも、今の人が外国に行くと、「ザイル」「ピッケル」では通じないんだ。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:40:27.47 ID:f3vWezQd0
惜しかったな。「ザイルで繋がった状態」の部分が無かったら、そりゃもう(以下略)
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:40:27.80 ID:Qqo4lQDU0
>>5
いっぱぁぁぁつ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:40:42.02 ID:GlfUD9PCi
っ山岳保険で捜索費用賄う
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:41:30.17 ID:aKiZNl/a0
繋がっちゃダメだろ。
付かず離れず行動してれば、どっちか助かった?
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:41:51.52 ID:5VJLlynb0
生き残った人が二人が流されるまでの一部始終を目撃していたならどちらが先に流されたか〜とかその辺りの事で遺恨を残しそうな気がしないでもない
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:41:56.90 ID:p+T4gQ0X0
なぜ増水した沢を渡ろうとするんだろ
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:42:06.94 ID:DdN2902W0
>>65
むしろリポD持ってたから危ない目に遭ってたのかもしれん
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:43:35.73 ID:i5wih90t0
前に普通の道から崖に落っこちた事あるわ
急にスズメバチに襲われたからあたふたして踏み外した
もし死んでたら自殺と間違えられたかもしれん
山は本当に何が起こるか分からん
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:43:43.52 ID:bHH43go/O
>>137
馬鹿ではない。普通の人間はいつ止むかも分からない雨に打たれながら
1日、2日待機するなど考えない。
こういう判断は経験者が同伴しない限り不可能。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:43:58.92 ID:hTnvij3vO
「死んでも…一緒だよ、ゴガボボ…」
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:44:14.63 ID:SZ0bP4NQ0
比較的金持ちほど、危険な遊びになる法則

知ってる医者も趣味がパラグライダーで
木に激突して死んだわ。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:44:29.47 ID:0JAVeaOH0
まぁでも良い勉強になったのでは。
京大生だし、あの世の沢登りは成功するでしょ。
この経験をあの世で生かせ。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:45:52.27 ID:FHT80FND0
独断だが
ザイル使うような山を登る人達って
死んでもいいと思っているか
自殺願望者だと思うことにしている
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:46:11.94 ID:NPHJHkP30
東竹屋町って、熊野寮生?
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:46:13.66 ID:/6Y91HtkO
サバイバルなナイフが必要
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:47:03.42 ID:8EcJqDP70
山登りは常に命の危険に晒されてる 死んでも仕方がないと認識した人のみ、遺書を家族にのこしてから登れ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:47:58.46 ID:D8YbMZqq0
1人がミスしてもう一人が巻き添えか

山はなめたらあかん

携帯食料は多めにな

登るときは良いんだけど、降りる時難しいな
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:48:09.16 ID:p5T8HO9f0
あ、ホモ・・・
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:48:29.38 ID:PsLZF9IA0
せっかくいい大学に受かったのに惜しかったね
まさかこんな形で人生終了するとは
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:48:58.97 ID:D8YbMZqq0
>>10
バカw
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:49:44.40 ID:1ltT46Od0
まあ危険な所に進んで行く訳だからこういうことも覚悟してるって事だろ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:50:15.48 ID:nkA8LC2G0
暴力団抗争の死者が最近は年数人なのに、登山の死者は年百人以上。
前者はまがりなりにも飯のために命をかけているのに対し、
後者はただ遊びのために命を落とす。
どっちか賢いんだか。
1641431 ◆ju55.LOMQzgm @転載は禁止:2014/09/06(土) 12:50:24.48 ID:MmvWFZN30
>>125
詳しく書くとすごい長文になるよ俺は。
ただ幼女とセックスしたくて東南アジアに生産拠点のある入りたくもない会社に入り、
憧れだった会社への想いはつのるわ、同時に休みが少ない中で犯罪の旅支度をせねば
ならぬわで精神不安定、退職さ。
あーあー超一流メーカー行きたかったねえ、順調なはずの人生がバカやったねえ、と。

で、受験に数年失敗? 挑戦して失敗できただけでもいいじゃん。
こっちは超一流メーカーに挑戦さえしなかったんだよ。
年収に結婚? 人目なんざ気にするな。それらが幸せだという話なんかも気にするな。
一応、女児が笑顔で売春する国見てきたからさ、幸せなんざ勝手に他人が決めるもんじゃない。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:50:44.86 ID:0JAVeaOH0
消費税増税も来たし、早めにあの世に行ってゆっくりしようと考えたのかも。
そう考えるとやはり頭はいいのか。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:51:07.96 ID:sZ+RbAJz0
人生エグザイル
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:51:21.92 ID:jA02MIXK0
なめたらあかん〜 なめたらあかん〜 
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:51:49.22 ID:8QzOkF9yO
山じゃなくても、海外旅行行く前に保険入っとけ

国内旅行中盲腸で病院送りになったダチの後日談
保険屋の話では…国内旅行でよかったですww
アメリカ旅行中盲腸なら、300〜400万円吹っ飛びましたww
だってよ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:52:38.92 ID:ChXBIHXc0
>>1
日本人が死んでキチガイ朝鮮人が大喜びしてるんだろうなあ
報復としてやつらを絶滅させないとなあ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
1701431 ◆ju55.LOMQzgm @転載は禁止:2014/09/06(土) 12:52:46.10 ID:MmvWFZN30
>>128
たぶん50回以上通報されている。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:52:46.67 ID:vXsVe9A+0
>>6
確かに
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:52:50.02 ID:hxP9QsQf0
川に流された場合、手足は残ってるのかな
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:53:04.88 ID:2cBGktZQ0
ナイロンザイル事件か!
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:53:08.51 ID:lWWRk7FOO
>>154
なんでそんな事するのって気持ちはわかるが
他人が出来ない事に挑戦する人が各方面に沢山いるから
マグロ食ったりカーナビ利用したり出来ると思ってる
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:53:43.71 ID:2wi2ekQ90
>>154
君は何を言ってんだ?
登山者を自殺願望者だと????
ありえないわ!
登山者と自殺願望者を同列に語るとは・・・
あんたは謝罪しろ!
最低3回は自殺願望者に謝罪しろ!
登山wwwを「趣味」wwwにしている奴はリアルガチのヴァァァァッカでしかないからwwww
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:54:21.75 ID:hxP9QsQf0
>>175
つまんない人
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:55:43.55 ID:oywL6hxw0
>>55
今動画見た

ロープ切れてからすごい落ち方
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:56:08.61 ID:hRds//WK0
勇敢な山男たちに敬礼!
こういう事故があると、歌って送ってやろうという気持ちになる

山男の歌
https://www.youtube.com/watch?v=TZnfzygMdVM
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:56:09.45 ID:64lyscBb0
普通の人からしたら
死の危険を覚悟で何故山に登るんだ?
としか思えないから、批判されている
登山するなとは言わないが、高尾山とかで満足しとけ、と
台風が来て波乗りする奴がいるだろ
傍から見たら、同レベルだからな
そういうバカは勝手に死ね、遺体探す人の手間も考えろや
としか言えない
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:56:36.00 ID:iaWz10ty0
ザイルでつながったまま水中でなんて
頭がフットーしちゃうよお
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:57:04.16 ID:GZb8syRG0
沢を無理してわたろうとするからこうなる
山を舐めるなと言いたい
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:58:54.52 ID:6U6tznj50
ウホッ!
つながった
男←男
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:59:53.82 ID:2wi2ekQ90
>>176
登山wwwを「趣味」wwwにしている奴はリアルガチのヴァァァァッカ?www
なんでお前らのようなリアルガチのヴァァァァッカの尻拭いを、
家族を抱えた捜索隊がしなければならないの?
なんで?
馬鹿なの死ぬの?ていうか死んでやんのwwwww
悔しかったら説得力のある理由を述べてくれやwwwwwwwww
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:00:10.99 ID:8QzOkF9yO
昔バイト先の連中で関西方面に旅行
天保山で、走り回ってけつまづいて肘から血を流した奴がいたww
お前山登り向いてねえと集中放火された山梨民ww
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:00:32.00 ID:hxP9QsQf0
>>179
登ってる間は頭の中が無になれる
山頂に行くと嫌なこと全部忘れられて
小さな事にくよくよしても仕方ないな、と頭がスッキリする
下山するとまだ山にいたいなあと思う
麻薬みたいなもの
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:00:33.42 ID:2j8aCtmM0
ザイル切る暇もなかったんかな
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:00:38.73 ID:GlfUD9PCi
高尾山で死ぬのは不可能

でも丹沢なら十分死ねる
谷川岳迄行けば生還が難しい
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:00:48.33 ID:OGlSWA+j0
>>10
必死チェッカー赤くなってキチガイ認定される前にやめとけよ
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:00:50.22 ID:YxOZsBRo0
経験者と行くべきだったのでは
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:01:50.46 ID:wnuSLIHI0
谷川岳か・・・

登山までする気力も体力もないけど、ロープウェーには乗ってみたいな
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:01:54.62 ID:rs4g7VZU0
エグザイルへの風評被害
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:03:12.70 ID:zUk0ihvF0
若者の登山禁止
解禁は60歳
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:04:35.33 ID:8QzOkF9yO
>>187
たしかに病死か雀蜂か通りすがりの熊にでも襲われない限り高尾山で死ぬのは不可能に近い
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:05:33.84 ID:fKEPuXGZO
雪山で水死か
ある意味変態だな
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:05:52.93 ID:2wi2ekQ90
>>185
山登りってのはオナニーでしかないんだよwwwwwww
趣味は登山ですとか言っている奴は、周囲に、私の趣味はオナニーですと言っている
ようなもんなんだよwwwwwwwww

登山で死んで捜索隊を呼ぶ奴は馬鹿なの?死ぬの?ていうか死んでやんのwwww
ざまーーーーーーwwwwwwww
他人を危険に晒してオナニーを続ける糞野郎は未来永劫糾弾され続けろ!
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:05:55.82 ID:J6i5ZJr3i
>>190
薬師岳の谷川な
谷川岳じゃないぞ
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:06:08.65 ID:L/+hVRrz0
ナイフが有れば、ザイルを切れたのにな。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:06:09.43 ID:bbj8/nvR0
せっかく優秀な脳みそ持って生まれたのにもったいない
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:06:35.19 ID:hxP9QsQf0
>>195
気持ち悪い
朝鮮人みたい
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:06:50.16 ID:vCRzgf3v0
日本アルプスって安直なネーミング考えたの誰?
恥ずかしいと思わないのかな?
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:07:02.09 ID:t+tM8GtcO
人生山あり谷あり
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:07:17.25 ID:Z60jV6iu0
>>195
趣味なんて元々そんなもの
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:07:51.19 ID:tx4zBCIm0
天気悪いうえに現場で水かさ上がったの見て判断できるのに馬鹿だな
親族は救助隊の人たちに金きちんと出せよ
馬鹿のせいで面倒起こしてんだから
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:09:14.81 ID:qTZhfQIki
>>94
全く同感。
山なんだから、少しでも天候が荒れそうであれば、
登るべきでない。
学生は時間の余裕があるんだから、気象条件の良い時に登れるはずだろうに。
OBが強引に決行したとか?
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:09:19.94 ID:GlfUD9PCi
ヤベ
何十年振りに北アルプス行きたい
呼ばれてるのか?
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:09:20.05 ID:wnuSLIHI0
>>196
ああすまん、北アルプスってあるね
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:13:16.80 ID:2wi2ekQ90
>>199
>>202

登山を趣味にしているオナニストですか?
登山というオナニーを通して自分の存在を確認するような変体野郎ですか?www
何で家族を抱えた捜索隊がアホはオナニストの尻拭いをしなければならないの?
オナニストの死体処理のためにオナニストの死体が転がってる危険な場所に行
かされる捜索隊や捜索隊の家族の気持ちを考えたことがあんの?


馬鹿なの?死ぬの?ていうか死んでやんのwwwwwwwwwww
ざまーーーーーーーーーwwwwwwwwwww
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:14:40.68 ID:qYBbQGrB0
山岳部か
かだ前滋賀県知事もここ出身で歴史がある部じゃなかったかな
親御さんが不憫ならんが、この天気だし何ともいえないわ
OBは新人連れ出して一体何してたんだよバカか
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:15:43.15 ID:c9Xzh5xDO
二人の愛は永久に
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:16:17.43 ID:7k2+d9vW0
沢登りはマジで危険
神奈川の丹沢あたりでも普通に死ねる
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:17:35.16 ID:7ixhxWDf0
天然イオン水
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:17:41.00 ID:Tnau3J9nO
>>200
イギリス人がつけた

元々は飛騨山脈(北アルプス)
木曽山脈(中央アルプス)
赤石山脈(南アルプス)
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:18:26.69 ID:X2TG89TU0
一人が足を滑らせて、もう一人を道連れにしたのか。
うーん。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:19:08.51 ID:Vey4acWD0
>>212
イギリスって山あるのか?
聞いた事ないな
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:19:14.38 ID:bbj8/nvR0
進んで危険なことするほうがバカと言う気はないけど
危険なことを趣味にしてる人は、結果責任というものをより強く意識してほしいとは思うな

登山は麻薬みたいなもんだからーとか言われるとイラッと来る
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:19:44.14 ID:OKV5cMul0
かわいそうに。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:20:37.96 ID:KyDS4Y/a0
>>140
いやだからアップデートしてたら心配ないよ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:21:00.49 ID:pJ0r22Uz0
アッー!!
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:21:12.70 ID:EYs8Ume+0
親御さんの気持ちを考えると
悲しい事故やで
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:21:59.12 ID:dxXYRiZZ0
ザイルを切るってゾクゾクするだろうなあ
切断→仲間「うわああああああああ」(濁流へ飲み込まれる)→「いやな感触だ・・」

死刑執行みたいな・・
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:23:19.57 ID:KyDS4Y/a0
>>150
今の京大はいかに楽に単位を取って卒業するかの場所でしかないからな
休むとか悪なんだよ
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:23:44.28 ID:MycM9rO70
登山をするってことはいつ死んでもいいってことだから別にいいんだよ
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:24:28.12 ID:pYhcN39/i
>>23
お前
いい死に方しないよ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:25:05.71 ID:pP97dDdq0
ザイルつないで川渡りって正しい選択なのか?
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:25:07.62 ID:sIe9OOgH0
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:25:18.83 ID:0JAVeaOH0
消費税増税対策で早めにあの世に新居を構えることにしたのだろうね
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:28:25.70 ID:BxyvS9pb0
梅里雪山も京大山岳部だったっけ
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:29:06.34 ID:AD641fer0
山登りってのはこういう危険と隣り合わせのスリルを味わえるからいいんだよ
ただ運動したいだけならジムでも行けばいいし
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:30:55.08 ID:K23DBb4u0
どちらかのミスで道連れかな
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:32:32.55 ID:kU0F8lZ0I
1回生で20歳
2回生で21歳


浪人
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:32:56.58 ID:n0ROQr5L0
一般的卒業生の進路(慶応義塾>京都大学)

(企業)慶応義塾>京都大学
(官僚)慶応義塾=京都大学
(司法)慶応義塾=京都大学
(会計)慶応義塾>京都大学
(研究)京都大学>慶応義塾
(報道)慶応義塾>京都大学

社会実績(慶応義塾>京都大学)

(政官財)
政ー慶應義塾
官ー京都大学
財ー慶應義塾

四権(行政立法司法報道)
行政ー慶應義塾
立法ー慶應義塾
司法ー京都大学
報道ー慶應義塾

研究ー京都大学
文壇ー慶應義塾
会計ー慶應義塾
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:33:49.11 ID:M+zxwsfu0
ウルトラセブン「ザイルを切れば、落ちた方を助けてやったのに…」
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:34:08.47 ID:VcnBxCmK0
OBに山行くぞって誘われて断れなかったとしたらカワイソス
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:34:52.11 ID:Fei8dkHQ0
>>129
き弱性www
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:34:57.93 ID:yRb0ILyX0
逝くザイル
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:35:13.47 ID:DKvM2oDmO
リポビタン持っていけば助かったかも知れんのに残念だ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:35:23.06 ID:zbHdoWWe0
親はたまらんな>>1
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:35:39.24 ID:xkmrOBAhO
滑落に見せ掛けた陰謀の匂いがする

鼻詰まってるけどwww
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:37:37.55 ID:0JAVeaOH0
あの世の沢登りでは成功して欲しい
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:38:12.06 ID:9yAsEsC60
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:38:48.73 ID:Hife+oWn0
>>239
針の山を喜んで登りそう
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:39:02.42 ID:k6TuSfFx0
本人の過去の苦労も水の泡
謹んでお悔やみ申し上げます。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:39:24.17 ID:HKfXGxHy0
>>230
浪人で京大は別に普通だしな
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:40:37.13 ID:3dxfy8PL0
凝った心中だなだな
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:40:56.67 ID:GlfUD9PCi
OBはいたたまれんよ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:42:22.14 ID:RNRL1nh90
山に対しての知識はなかったか
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:42:39.92 ID:kU0F8lZ0I
>>243
工学部は7割が現役
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:43:16.80 ID:LRDMGZN10
夏い〜ろ〜
プ〜レゼントォ〜
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:43:35.55 ID:Qyvvz2lK0
302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 05:29:55.67 ID:lyjJyiiu0
法学部も 一橋>京大 だな

東大 代ゼミ71 河合70   駿台69  平均70
一橋 代ゼミ69 河合67.5 駿台66 平均67.5
京大 代ゼミ69 河合67.5 駿台65 平均67.2



■■■■■■理系・・駿台全国最新偏差値■■■■■■■

よーーく京大の体たらくを見ておけ、時代の最新情報にうとい馬鹿ども。

京大はここまでバカとは……………

64京都大 工 物理 <前> 前
63東京工業大 第3類  <前> 前 東京工業大 第4類  <前> 前
京都大 工 電気電子 <前> 前
62東京工業大 第7類  <後> 後 東京工業大 第5類  <前> 前
61東京工業大 第6類  <前> 前 京都大 工 建築 <前> 前 61
京都大 工 工業化 <前> 前 京都大 工 情報 <前> 前
京都大 工 地球 <前> 前
60東京工業大 第7類  <前> 前
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:45:02.11 ID:Qyvvz2lK0
319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 05:34:33.40 ID:lyjJyiiu0
よーく見ろよ京大の体たらくを 早慶にボコボコ落ちとる



              併願  京大○  京大〇  京大×  京大合格者 東大合格者
              総数  早慶○  早慶×  早慶○  早慶合格率 早慶合格率(参考)
京大法vs慶應法    48    3     15     6      17%    67%
京大文vs早稲田政経 22    4      9     0      31%    64%
京大文vs早稲田社学 22    5     10     0      33%    76%
京大経vs早稲田商   84    9     12    12      43%    75%
京大法vs早稲田政経 41   11     11     3      50%    87%
京大経vs早稲田政経 94   14     13     8      52%    75%
京大法vs慶應経済   41   12     10     2      55%    96%
京大法vs早稲田法  127   37     29    16      56%    90%
京大経vs早稲田法   32    5      3     3      63%    82%
京大経vs慶應経済   95   20     10    11      67%    85%
京大法vs慶應商    34   10      4     8      71%   100%
京大経vs慶應商    95   25      8    25      76%    95%

京大法vs同志社法  95%  京大経済vs同志社経済 97%
京大法vs中央法   100%  京大経済vs同志社商  100%
京大法vs立命館法 100%  京大経済vs立命館経済100%
京大法vs明治法   100%  京大経済vs明治政経  100%
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:45:08.99 ID:rdPeAaRy0
無理心中か、これだから自殺者が減らない
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:47:02.17 ID:nBQRu0OE0
>>1
彼らは山で殉死したのさ。
警察官の殉死みたいに2階級特進とかで「東大卒」にでもなれば十分報われようて。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:47:07.43 ID:niHIv4NB0
人は 流れに逆らい そして力尽きて流される
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:47:28.35 ID:k+LCyXJK0
>>239
よく何度もくだらないことを書き込めるな
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:47:49.08 ID:BKJzUKxk0
谷川岳は難しいよな
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:48:41.64 ID:HKfXGxHy0
>>247
ということは3割は浪人ってことでしょ
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:49:10.36 ID:dxXYRiZZ0
京都大学に入るための努力は水泡に帰しました
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:50:26.16 ID:PgwzioeA0
きちょチンが・・・
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:50:53.97 ID:jfcPecHW0
これが運命の赤い糸というやつか
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:51:05.10 ID:vl2jsUmx0
登山は免許制にしたら?
死亡事故・遭難事故が多すぎるでしょ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:51:21.62 ID:L/Ehokwa0
これはきっとアニメのせいね
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:51:32.58 ID:ChAc8UgQ0
どっちか1人が足を滑らせて
ヒモで繋がってるから2人とも落下ってか?
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:51:46.48 ID:BFhwBBFX0
山を舐めるからこうなる
少々勉強が出来て小利口であっても
山を舐める者に
山は容赦しない

山を舐めるな!
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:52:01.76 ID:eZRF/CKC0
ただのはた迷惑なヴァカ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:52:49.75 ID:A2uxKBly0
愛し合っていた二人
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:52:59.30 ID:O09jU5p5i
2ch登山部が湧いて来たw
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:53:03.44 ID:Bg9ytq+W0
谷川岳とかいうしょうもない岸壁で死ぬ人数は毎年世界一なんだろ?
日本人のアホなところだな。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:54:12.52 ID:qDzSNKlu0
神々の山嶺って読んで、山登りは凄い過酷なんだなって思ってたけど、
普通の時に普通のルート登ればチョモランマでさえ、そこらの主婦も登れるって分かってちょっとがっかり
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:54:52.64 ID:dxXYRiZZ0
>>260
登山免許センターで教官に怒鳴られながら講習受けるのイヤだなあ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:54:53.42 ID:C+3uYGk20
普通はザイル繋いで片方は足場のいい所で安全確保役
相手が危ない所を通過したら相手側が安全な場所を探して確保位置を決めてから
もう一人が通過できるようにするのが基本
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:55:03.90 ID:KpwaFv6P0
秘儀水中ヌンチャク!!
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:55:20.99 ID:sFV9UJD10
京大山岳部はアプローチで地下足袋を着用って聞いたことがあるな
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:56:10.35 ID:k+LCyXJK0
京大ってそんなにたいしたことなくね?
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:56:10.90 ID:HRV2W9hwO
南無阿弥陀仏
(-人-)
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:58:40.98 ID:D0BJ77bk0
山を舐めるな!
山ではその者の人生全てが試される
勉強が出来ると言うのはその要素の一つでしかない
周囲の環境の変化を鋭く感じる感性
己の体力・体調の変化を客観的に分析できる自制心・観察力
パートナーが居るなら彼の様子にも注意が必要だ
一つのミスがいずれ致命的な結果をもたらす事も少なくない

山では全てが試されるんだ
山を舐めるな!
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:58:53.10 ID:Hj2v59xv0
アタマがフットーしそうだな。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:59:04.41 ID:A2CeWU6/0
ザイルを切れば一人は生き延びた可能性もある

皆さんならザイル切りますか?
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:00:17.27 ID:QcgegCpX0
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
医学部偏差値ランキング(2013)→2014

東京大 理科三類
73.8
慶應義塾大 医
72.8
京都大 医 医
72.3
大阪大 医 医
71.3
東京医科歯科大 医 医
71
九州大 医 医
71
東北大 医 医
70.7
名古屋大 医 医
70.3
東京慈恵会医科大 医 医
70.3
千葉大 医
69.7
神戸大 医 医
68.8
広島大 医 医
68.5
順天堂大 医
68.3
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:01:23.43 ID:DMh4tw7t0
やばかったら切るのが基本だろ
ファイトー!イッパーーツの人がやってることは正確にはダメな例
自分の安全を確保してから救助
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:01:36.60 ID:QcgegCpX0
国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成23年4月1日採用

     採用 合格 採用率
東京大学 109  215  51%
京都大学  25  71  35%
慶應義塾  21  54  39%
早稲田大  17  48  35%
東北大学  13  38  34%
一橋大学  12  26  46%
九州大学  6  16  38%
大阪大学  5  23  22%
中央大学  4  13  31%
神戸大学  3  20  15%
北海道大  3   9  33%
明治大学  2   9  22%
筑波大学  2   5  40%
関西学院  1   9  11%
横浜国立  1   7  14%
首都大学  1   2  50%
東京工業  1   1  100%
金沢大学  1   3  33%

採用数0の大学は掲載していません
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:01:47.76 ID:+O8+Mi1m0
死因は?

転落死より溺死の方がエグイ感じがする…
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:01:59.32 ID:4+m27rI/0
無残な死に方ですね。
南無阿弥陀仏
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:02:50.29 ID:QcgegCpX0
http://cpa-mitakai.net/keio_pass.html
公認会計士第2次試験及び公認会計士試験 大学・年度別合格者数一覧表(既卒含む)

受験者が少ない大学は合格率の変動が大きくなるので、あくまでも参考程度です。
http://ameblo.jp/satoshifukudome/entry-11873678681.html
旧公認会計士試験4年間の平均合格率上位15大学(既卒を含む)

1位 東京22.1%
2位 京都18.8%
3位 大阪15.49%
4位 一橋15.46%
5位 神戸13.7%
6位 名古屋13.4%
7位 慶應12.9%
8位 早稲田10.5%
9位 中央9.7%
10位 横浜国立8.9%
11位 同志社8.6%
12位 関西学院8.4%
13位 立教7.9%
14位 法政7.2%
15位 明治6.2%
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:02:51.89 ID:OP9Ow/Zk0
ざっまあああああああwwwwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねwwwwwww

あ、死んだかw
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:03:54.07 ID:0JAVeaOH0
消費税増税対策としては完璧
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:04:56.76 ID:QcgegCpX0
平成25年度司法試験結果 ttp://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf

   <合格者数>    <合格率>(合格者20名以上)

1位 慶應義塾 201  慶應義塾 56.8%
2位 東京大学 197  東京大学 55.2%
3位 早稲田大 184  一橋大学 54.5%
4位 中央大学 177  京都大学 52.4%
5位 京都大学 129  首都大学 40.6%
6位 一橋大学  67  中央大学 40.1%
7位 明治大学  65  早稲田大 38.4%
8位 大阪大学  51  千葉大学 36.9%
9位 北海道大  50  神戸大学 36.8%
10位 神戸大学  46  大阪大学 36.4%
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:07:36.69 ID:QcgegCpX0
超難関国家試験
公認会計士試験(070809年度を除く)、司法試験(超難関は旧司法)

難関国家試験
医師→医学部入試(明治農、同志社生命医と同じ偏差値の聖マリ医、川崎医科大などを除く)

川崎医科大学 医師国家試験合格率 新卒90.7%
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:08:40.07 ID:OJsCL11K0
1.手前の岸の木に、スリングを巻き付けカラビナを通し、ビレイポイントを作る。
2.カラビナにロープを通し、ダブルロープにして懸垂降下の要領で、ベテランの人が沢を渡る。
3.対岸の木に、ロープの端を結びつける。
4.両岸の間に張られたロープをつたって、後輩が1人ずつ、沢を渡る。
5.ロープを回収、残してきたスリングとカラビナは残置して、下山する。

ベテランの人は渡れたのだから、以上の手順で、安全に渡れたと思われ。

登山したことないけどw
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:09:08.95 ID:wZ8vTNpY0
偏差値とか合格率の列挙

山で亡くなった方に関係あるの?
過度な偏差値マニアがこの国を利してきたとでも?

ある意味微妙に不謹慎だろうなあ
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:09:14.21 ID:6f7mGEAJ0
ロープの使い方間違ったなw
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:10:32.04 ID:UuwNwDye0
天狗のしわざ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:11:48.93 ID:kvjIvYaL0
京都大學なのにこの死に方は悲惨すぎる

なんのために京大に入ったのか?
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:11:53.20 ID:QcgegCpX0
http://www.takurin.com/entry/2014/06/26/084307
公認会計士・監査法人の年収

スタッフ(500万円後半〜600万円前半)
シニア(700万円前半〜800万円前半)
マネジャー、シニアマネジャー(800万円後半から1200万円程度)
パートナー(1200万円〜)
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:14:03.03 ID:CyeVXyj10
朝から雨で一時警報出るほど降ったのは下界なんですが
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:14:22.03 ID:9vqFAx7E0
腰の曲がったようなオバちゃんがコケたら絶対死ぬような山登りしてたりしてびびる
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:14:23.93 ID:ZZ0kBzMY0
自業自得 山汚すなよクズ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:15:05.05 ID:vmUTOuzv0
親も京都大学まで行かせてこんな死に方じゃやりきれんだろうな
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:15:09.52 ID:t/7bytwRO
OBが指揮命令。
学生は新入生。

OBの判断ミス。
OBに責任あり。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:15:33.29 ID:9TcRKVxP0
女子大生の遺体ってだけでメチャクチャ興奮するわ
今回の事故だと無惨な姿になってそうだけど、綺麗なままの遺体ならそのまま犯しちゃうわ
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:16:01.25 ID:LWAAUFB3O
谷川岳の水中で見つかったかと?いつも思うが、体に無理して昇るのが、そんなに楽しいことなのか?
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:17:15.36 ID:vKw0Bj8E0
京大でもDQNネームの呪いからは逃れられないのか
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:17:43.27 ID:489RkDh20
>>300
デブは「無理して登るのが楽しいか?」って発想なんだよな
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:18:02.73 ID:cSXlfJs70
京大じゃなきゃこんなに注目浴びなかっただろうな
残念ながら山岳事故でなくなる方は少なくないが
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:18:43.79 ID:QcgegCpX0
東京大学の受験者から逃げた奴らですね
高校のお勉強と今回の事故は関係ないのに

予備校やマスコミの影響なのか
京大生が…とか くだらないですね。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:18:59.91 ID:qESx2pvR0
男同士でつながったまま発見、すでに死亡していたのか
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:20:22.98 ID:25bSoYPl0
ザイルに血が通ったんだ、仕方ない。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:20:29.34 ID:mPAGSAj+0
静岡県浜松市出身で工学部2年生の笹瀬頌晋(のぶゆき)さん(21)と
東京都大田区出身で経済学部1年生の早川鵬図(ほうと)さん

DQNネームは早死にする
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:22:17.44 ID:0oWs41tr0
>>301
コイツらのは決してDQNネームじゃないだろ
読む側が庶民のバカだから読めないだけ
方向性としては、戦争行ったお爺ちゃん世代の立派な漢字の名前が難しくて読めないってやつ
上流のハイソネーム
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:22:27.21 ID:Qyvvz2lK0
>>307
東京都出身で浪人なんて、京大生の中でも底辺だろ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:22:47.63 ID:ChAc8UgQ0
>>277
それナントカの舟歌だろ
難しいコト聞くな
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:22:47.98 ID:3owXJMEY0
1431 ◆ju55.LOMQzgmでググったら通報したくなった
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:22:56.59 ID:0JAVeaOH0
人生の厳しさを叩き込まれたっていう感じっすかねw
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:23:32.01 ID:J3BGTr1Zi
アッー
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:24:10.23 ID:GGGBf2L20
安全の為のザイルが逆にもう一人も死に巻き込んだのか
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:24:21.95 ID:d11er3XeO
>>300
楽しいよ。
登れば登るほど現実離れした風景が広がってるし。
山は大人のジャングルジムだよ。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:24:44.40 ID:OB2d6Z+g0
生死を分ける闘いに負けたのか。南無〜
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:26:01.61 ID:GF7TCNPi0
>>293

スタッフ(500万円後半〜600万円前半)
シニア(700万円前半〜800万円前半)

マネジャー、シニアマネジャー(800万円後半から1200万円程度)
パートナー(1200万円〜)

シニア と シニアマネージャーの間には
とんでもなくデカい壁(おそらく試験以上)があるのを知ってる人は少ない
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:26:10.83 ID:tySdX46s0
2日に富山から黒部ダム行ったけど、10度代で寒かった。
前日雨降ってたしね。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:26:29.61 ID:GCnUUAou0
>>308
東大に敗訴ネームか・・
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:27:14.22 ID:CyeVXyj10
ここ何日か山々は雲に覆われ何か寒いのだしそういや昨日は雷がゴロンガロンと鳴っていた
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:27:34.84 ID:iitFLdaC0
>>277
>>310
いや
普通に切るだろ
逆にその覚悟の無い奴が山に来ちゃ駄目だろってレベル

山を舐めるな
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:27:39.19 ID:prEuUZ6h0
昔、愛知大学山岳部薬師岳遭難事故があった。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:28:39.76 ID:Bg9ytq+W0
危険な登山で死んでも自己責任だからな。誰が悪いわけでもないしただ本人達のミスだろ。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:29:54.73 ID:ChAc8UgQ0
>>321
クリフハンガーでも何かあったな
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:30:06.12 ID:9we/0r9o0
>>53
俺は慶応大のグライダー事故
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:30:39.67 ID:d11er3XeO
>>321
切る間もなく一緒に落ちたんじゃないか?
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:31:18.72 ID:bdqEwH1Qi
名前すごい…
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:32:07.79 ID:KPQq59eQ0
>>129
き弱体質
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:33:08.91 ID:SvJRYOLh0
山が好きな人間は当然覚悟の上で行ってる。
捜索なんて野暮なことは不要だ。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:34:16.00 ID:9we/0r9o0
いつかある日 山で死んだら〜
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:34:31.33 ID:unc4FSqK0
>>231
一般的卒業生の進路(東大)

政=ルーピー
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:35:00.50 ID:tFR8894G0
tincoとketsuが繋がった状態じゃなくてよかった
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:35:26.32 ID:vRanC7mH0
これ、OBが連れてったんでしょ?
行きたくなくても先輩だと思うと断れないし、気の毒な気がする。
3341431 ◆ju55.LOMQzgm @転載は禁止:2014/09/06(土) 14:35:36.51 ID:MmvWFZN30
>>311
もう50回はされてるよーきっと。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:35:43.96 ID:NRcjmFd/0
よく頑張った!
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:36:49.92 ID:wHG3WZm90
>>214
エベレストにはじめて登ったのはネパール人とイギリス人

ダル、いや豆な
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:38:35.26 ID:cq2szrpq0
とりあえず
初心者は整備された普通の山に行けよ
特殊な装備が必要な所はその後で行け
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:39:39.47 ID:/AZ7NiAS0
>>213
どっちかというとザイル確保してたのに止められなかった方の過失
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:39:53.45 ID:Ins4MTwEO
>>336
ニュージーランド人だ
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:40:32.24 ID:oUl8JP440
OBって絡んでくると面倒臭いよな
カネだけ置いて行ってくれればいいのに
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:41:29.31 ID:tx4zBCIm0
茶色に濁って増水してる川とか見たことなかったんじゃないの
馬鹿だから
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:42:05.57 ID:0cc6aHuj0
沢登りでもやってたんかな
よく頑張ったまた山へおいでよ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:42:46.29 ID:/AZ7NiAS0
>>339
そうやった
スマソ
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:43:28.39 ID:JpiwNhv00
DQN逝ったーwwwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwww
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:48:15.27 ID:iDa3Gsfl0
名前からだと
雄雌の区別もつかんな
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:48:41.17 ID:FPGKWOWE0
>>336 「ダル、いや豆な 」
 
   インド・パキスタン・スリランカに興味ない連中には
  小技が効き過ぎて通じないのでは??
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:48:54.10 ID:2r9gKYRpO
>>53
なんか、いい意味で京大らしいな
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:49:54.29 ID:F1saz7m00
長く生きてきてわかったこと

バカは溺れて死ぬ

>>20
そういうバカって結構いるよね
せっかく当たった宝くじ捨てるようなことするやつ
官僚になって痴漢で逮捕とか
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:50:00.73 ID:oBGqQXdd0
>>143
貫太くん
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:52:22.90 ID:F1saz7m00
山に登りたいなら高尾山か筑波山
きれいな景色みたいなら立山ルートめぐれ
素人がチャレンジするな
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:56:42.86 ID:OJsCL11K0
こういう経緯だったらしい。
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2292376.html

> 警察によりますと、2人は、山岳部OBの男性とお互いの体を
> ロープで結び、幅10メートルほどの川を渡っていましたが、
> 先頭の男性が対岸に着き、ロープをほどいて近くの木に
> 結んでいたときに流されたということです。現場の川は当時、
> 雨のため増水していました。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:57:45.94 ID:BUgL1/it0
>>122
登ることで病気が治ったり、背が伸びたり、痩せる体質になったり、勉強ができる
ようになったりするよ
登ったことないからおつむが弱いんじゃないの?
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:58:29.09 ID:JqdEqSg+0
京大に行ってもバカな奴っているんだなw
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:00:24.32 ID:24OLjaaD0
>>351
理解できん
全員アンザイレンして誰も確保してないなんて
心中志願かいな
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:03:12.02 ID:FPGKWOWE0
>>348
 高波・海流が早かったらさっさと諦めるか、助けを呼ぶ。
緊急用のライフジャケットと近くに置く。長ズボンで川に
飛び込まない。 沢が急で膝下が掬うわれそうなら諦めて
別のルートを・・・・とか、いくらでも避ける手段あるもんな。

「官僚になって痴漢で逮捕とか・・・」
官僚じゃなくても、IBMの社長だっけ役員だっけ??4-5000万円の
年収で盗撮で緊急辞任とか、時事通信社の人事部長みたいに、就職の
面接に来た女学生に惜しいって、チンコを出し入れして懲戒免職とか・・。

 風俗いけば、奥さんだけは眉を顰めるが世間は気にしないのに・・。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:03:43.40 ID:0oWs41tr0
>>351
OBが先導してヒヨッコ二人連れて行って川に流しちゃいましたって、
これ読むとOBのミスどころかもう殺人に近い気がする
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:03:45.61 ID:I/+DqvG40
>>57
和んだ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:04:07.09 ID:FBLUct2ZO
ザイルがなけれは助かった
ザイルを規制だ

ついでに3代目も規制だ

上戸彩もオマケで規制だ
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:04:39.29 ID:KzvOHQ2z0
ザイルを切るべきだったな切る余裕もなかったか
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:04:57.05 ID:hXqsBxJp0
本人たちはリスクを承知で山に入ったものと思っているが
残された親はつらいだろうな
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:06:33.71 ID:BccaCiNB0
仲間を助けるためザイルを切った薩摩次郎は、
ウルトラセブンに人間体のモデルにされたな。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:07:39.85 ID:fbE3JgkL0
こういう場合って、生命保険は出るの?
茨城で行方不明の慶大生の場合についても教えて!
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:08:23.08 ID:oNmTi3PL0
山は命懸けだからこそ楽しいんだよなぁ
死ぬのが嫌ならパソコンの前でセンズリでもこいとけ
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:09:12.78 ID:Qyvvz2lK0
>>362
生命保険に入る大学生なんて珍種だろ。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:09:44.86 ID:jIle4V1LO
>>352
いますぐ病院いけ
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:09:56.06 ID:JaiaGCv40
>>1
無理心中か
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:10:23.90 ID:mEzu2Myu0
従来のシステムだと1、2回生にOB一人なんていうパーティーは許可されなかった
だからもっとどんどん難しい山に行きたい現役生は退部していった
きっと部員減少で従来の部の機能が失われていたんだろうな
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:11:47.62 ID:J44OjUou0
オカザイルかエグザイルかどっちだ
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:13:08.42 ID:d11er3XeO
>>179
高尾山てロッククライミングできるの?
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:15:26.01 ID:FPGKWOWE0
>>1
 生命保険は、加入後直ぐの自殺だけには出ない(24-48ヵ月後)
 山岳保険は、遭難時の捜索や救出・搬出(死体)に給付されるも 
 最高額が300万円ほど。 一般のスポーツ・傷害・疾病保険は
 登山が除外になっているのは有名 →あまりにも危険過ぎるから。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:16:02.58 ID:IOK7mclo0
>>28
質問者:リポビタンDを飲んだら崖も登れるようになるんですか?
回答:あれは崖を登った後に飲むものです。(CMでもそうでしょ)
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:20:25.02 ID:pcTjt3oG0
死と隣合わせだからこそ、武勇伝になるし、やる意味があるスポーツ。

無論、死んだら死んだで、自己責任。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:22:27.31 ID:l/hQShUv0
京大ってマーチ?
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:22:27.56 ID:L5cklTJGO
登山前に十分に準備していれば新聞ネタどころかこうやって掲示板のネタにならずに済んだ
亡くなった二人は今の状況をどう思っているのだろうか
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:25:10.00 ID:RUSL1L4B0
20kgぐらいの荷物を背負ったまま川に流された・・・

そら死ぬわなー
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:26:14.30 ID:BUglPtE40
あーあーもったいない話だわ
その辺のFランと入れ替わればよかったのに
3771431 ◆ju55.LOMQzgm @転載は禁止:2014/09/06(土) 15:26:22.60 ID:MmvWFZN30
>>372
JSの彼女つくったほうがよほど武勇伝になるのに。
まだ大っぴらに語れる範囲のものは、武勇伝としては弱いよ。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:26:36.08 ID:Ea1bsUKP0
>>26
なるほどぉ...
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:27:03.24 ID:oFtn7NqP0
確保するときは、更に自分自身を確保しとかないと。

ファイト一発!式の確保は、共倒れだよ。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:29:32.57 ID:0MPl5rj/0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:30:43.10 ID:+B0e5nSa0
その人は合成写真で作った架空の人物ですか?
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:47:15.41 ID:8EcJqDP70
京大だと

日本人ざまぁwwwwwwwメシウマwwwwwwwwwwwwwwジャーーープ!!!!!!!!

って奴湧いてこないな cia大学だからか?
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:51:45.64 ID:A2CeWU6/0
先に上陸した方がロープを離さずに、また川に引きずり込まれたのか…
昔、グランドジョラスで亡くなった森田勝みたいに熱い男だったんだろうな

合掌
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:53:05.27 ID:NaEtzG1F0
ほもかな?
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:55:23.73 ID:H8/KqGHW0
最後は繋がってたのか・・
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:56:14.17 ID:ehFEpK820
装備の重さ+増水した川の勢い

自然の危険に挑むのではなく回避する知恵と勇気があればな
ってのが多いと思う
山の遭難事故は
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:56:50.39 ID:VgSOSThZ0
こんな人が亡くなったスレで
必死に京都大学を叩いて優越感に浸る
私学(笑)慶應の哀れな奴

ID:n0ROQr5L0
ID:Qyvvz2lK0
ID:QcgegCpX0

京大の学生は覚えておけよ、これが慶應だ
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:01:09.52 ID:2E3V5pa10
https://www.youtube.com/watch?v=dtZDwEWyBcU

せつないね、この歌が悲しすぎる。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:01:55.92 ID:tx4zBCIm0
なんでザイルで各人を結んであるのに
大本の確保してないんだか
おかしいだろ
1人流されりゃ繋いでいるやつも一蓮托生だわな
馬鹿すぎ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:02:26.89 ID:hhuhnLsR0
なんだ、心中か
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:04:25.02 ID:2E3V5pa10
>>388

初雪降るころに帰らぬ人になってしまった恋人、せつなすぎる。
涙が・・・・
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:05:06.72 ID:5NejMP2fI
片方が渡辺裕之だったら助かったのに・・・
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:08:00.32 ID:HP/QHHxq0
山登りに行って水死か…運命とは皮肉だな
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:10:18.25 ID:85NaXhfZ0
人生ってこんなもんさ
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:11:17.77 ID:8Z+oqWbu0
素人考えだけど時と場所によってザイルで繋がってた方が危険ってあるよね
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:15:13.09 ID:ucY/Jtqr0
生き残った奴が蹴落としてても証人は死体
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:20:58.61 ID:oBGqQXdd0
稲淳怪談の「ビバーク」は怖かった
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:22:58.39 ID:2E3V5pa10
https://www.youtube.com/watch?v=-CHlNsGBjFI

せつないね、岡田可愛の歌が悲しすぎる
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:24:09.21 ID:/ktfS6xR0
>>31

明治は数年前から素人集団の山岳部になっているよ。
谷川岳一の倉沢で一番やさしいルートを3年生が3級ピッチをグランドフォールの墜落事故を起こしているよ。
ちなみにそのルートはちょっと岩登りをすればのぼれる中央稜。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:27:00.39 ID:MbTou+wl0
>>250
受験科目数が違うから

早慶は、たった3教科
その3教科ばかり勉強していた奴らと、

センター試験5教科7科目、2次試験4教科(理系でも国語もある)
しかも、社会はセンターで受験した科目と違うのを2次で選択しなければならない

京大向けに勉強してた生徒と
3教科だけをずっと勉強していた私大専願とは、条件が違い過ぎる

ガリ勉しないで京大に現役合格した知人は、
模試で失敗して京大がC判定だった時、早稲田はA判定だったよ
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:29:43.75 ID:X626f0Kh0
親御さんはどんなに悲しんでおられることか
優秀だったんだろうに 
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:33:44.34 ID:C11ady6f0
いくらなんでも男同士じゃな、死んでも死に切れん。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:36:45.85 ID:T7rRX6Mz0
「このままでは2人とも助からない!」

「や、止めろ!バカな真似はよせ!」

ブチッ!(ナイフでザイルを切る)


「道連れじゃあぁ〜〜〜」
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:37:02.67 ID:dKZdr3Dg0
貴重な京大生が二人も…
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:37:18.55 ID:/ktfS6xR0
今の明治大学山岳部のヘッドコーチが4年の時、南アルプス北岳バットレス1尾根の2級のピッチで
グランドフォールして血だらけになって頂上に登った奴。その程度のクラブだよ。
そんな奴が今学生を指導するヘッドコーチ笑えるクラブ低次元

そんな奴が学生相手のヘッドコーチじゃまた利尻のように遭難死亡事故がおきるんじゃない。
利尻の時のリーダーはパートナーの後輩と遭難したのに後輩置き去りにしてベースキャンプに帰った話
有名だよね。その後輩そのあと死亡してしまったんだけどね。その程度のクラブだよ。

遭難事故があった事を泊めてもらった人に話さずBCに帰ったと聞いたことがあるが
人として終わっている。

この遭難事件があった時、当の張本人が捜索活動OB総出でしているのに、
テントで就職活動の試験勉強していて捜索活動ろくにやってなかった。
とんでもない奴である。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:52:44.68 ID:Qyvvz2lK0
>>400
数学で受験できる早稲田政経や慶応経済にも落ちているのだから擁護不能
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:55:54.24 ID:OEVYuBFr0
学生の半端ない万能感ゆえやなぁ。超エリート大学だし。親も泣くに泣けない
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:57:36.35 ID:cSXlfJs70
京大だから事故にあったなんて言えないと思うんだが
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:03:19.26 ID:fLp2a8uQ0
沢登でもしてたんけ?

それとも岸壁から墜落した先が川だったの?
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:04:13.80 ID:FPGKWOWE0
>>405 これかw
   1991年の12月、明治大学山岳部のパーティ2名が利尻岳を登攀中、雪庇が崩落して2名とも転落するという事故がありました。
   で、この時に落ちたリーダーは奇跡的に助かり、そのまま沢を下りたのですが、なぜか事故の通報をしないまま地元の民家で
   一日を過ごしてしまったということがあったのです。これについては「死者は還らず/山岳遭難の現実」(丸山直樹著)

    このクズは、現在は47-48歳か・・・。俺と同じくバブル世代の・・・・。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:04:53.94 ID:GlfUD9PCi
同やん、立ちゃん、京大はん
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:06:38.40 ID:ZBZrXLJmi
>>349
掛けたザイルもすぐ滑る
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:09:28.89 ID:8tI/e4j5i
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:10:49.37 ID:iVu8MKIy0
アッー!
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:21:08.14 ID:X0TNyva80
男性2人はつながった状態だった

なんかエロいな
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:26:06.70 ID:LW7oK/YfI
高学歴の奴って登山好き多いよな
何か哲学的なものでもあるんかいな
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:26:10.08 ID:7JHzMIOW0
>>355
金持ってると気が大きくなって
こんなことしても(金持ちだから)別に大丈夫だろって気持ちになる。
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:30:18.32 ID:ZkjAqjNi0
そっち系か
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:33:57.27 ID:IEhopIdY0
今朝のヘリはこれか
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:36:52.38 ID:FEGAmf7lO
今年は天候条件最悪だからなw
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:37:12.69 ID:OEVYuBFr0
>>415
ガチホモ以外エロく感じ無いからw
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:39:34.91 ID:oICnz9+s0
「大学生」じゃなくて「○大生」
って表記されるのは東大と京大くらいか?
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:45:11.48 ID:Lr7eATIQ0
      !!                   _>-t‐...、
ヾ、        〃        _. -ァく:::::〃ヘ::::::\
                  _ ‐-′, 二ヽ::!!::::::ゝ、:__}
    し 頭        /  /  丶ヽ:ゞ;、_:-く
    そ が        j  // | |リノハヽ}丶::二::::イ_
    う フ        /   { ノノ_  ,r !/― リ从ヾ`
=  だ  ッ  =    {  ノノヘ'´:::/´_..、--―┴ヘ        !!
    よ ト          ) r'〃 ̄ ̄ ̄    __.-<\} ヾ、          〃
    お │        / j/{:.|l  _....--―T ̄ .._   |
     っ       (( r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    歩 こ 繋 S
     っ          ))  r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /   く ん が H
〃        ヾ、   ((  {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=  な な  っ  I   =
     !!       ヾ、_.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /      ん 街 た N
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_    て 中 ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃         ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ 
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
                    l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j
                      l::::::::::::ノj≡{|:::::::|   /   | |   /
                   l::::::::::{´  ソ::::::::|  {   l ! /
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:46:19.70 ID:MbTou+wl0
>>406
受験科目が多いから、各教科に割ける勉強時間が少ないと言ってるんだよ。
ひたすら3教科勉強してれば良いのと、全然違う・・・

それに、京大の数学問題は独特で、それの対策をしてたら、早慶向けの勉強時間は取れない。
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:49:41.76 ID:9IvETYPP0
>>25 お前らの国はウリスト教だろ馬鹿 それより仏像返せ
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:51:56.76 ID:9vUzJo0i0
>>351
今,ニュース見てこのスレ来たけど,
これ殺人だろ。という議論なくて,ホモと学歴ネタばかりだな。
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:52:27.96 ID:ZGqQGnrD0
 
自然淘汰。


決められたことを丸覚えし、
それを反復して見せることは出来ても
生存し続ける能力は欠けていたってだけ。

せめて己の欠陥や無能さに気付ける能力くらい
持ち合わせていれば良かったのにねぇ。

実に無駄な20数年間でしたねw
 
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:54:18.79 ID:GlfUD9PCi
夭逝
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:56:23.14 ID:3w8w1V4gO
>>422
いくらでもあるんだがw
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:56:36.02 ID:wB8FUWBp0
名前の付け方からして階級意識みたいなものを
スゲー感じるわw大学生で登山とかなww


>日本山岳会が設立されてからの10年あまりを
登山の第一次黄金期とする説があります。
当時、山に登っていた人の多くは大学生や貴族などのエリートのみ。
日本山岳会の初期メンバーを見ると、
大学生や貴族院議員、大学教授などと、
いわゆる上流階級に位置する人がほとんどで、庶民レベルはごく僅かでした。
1905年から第一次登山ブームが起こるまでの間、
登山という遊びはお金持ちや余裕のある人の特権だったのです。


上流階級気取って登山やって見事にすっ転んだわけかwwww
メシウマやがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:57:27.41 ID:o3VP6E4X0
先頭で渡り終えてロープを解いて木に結ぼうとした山岳部OBだとか言ってるバカによる殺人だな

二人分の重さ+川の流れによる強力な力を一人でナントカできると思ったらしい
三人の力を合わせる為に結んでるのにそれが分からなかったらしい
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:00:44.88 ID:R1c9cFba0
まあどんな高偏差値の大学でも、夏休み中に1人や2人は酒飲んで泳いでおぼれたり交通事故や
自殺で死んでるもんだよ。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:05:07.64 ID:WMhmWrKUO
岳って漫画を思い出した
山に登る奴の心理が少しわかった気がした
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:07:26.91 ID:/ktfS6xR0
https://archive.today/FqCpm
http://archive.today/mEIcS

キャッシュの一部を公開致します


明治大学山岳部炉辺会 佐野・宮本・高柳氏がダイヤモンドクーロワール正規ルート登ったって主張してるけど
みなさんどうおもわれますか。

明治大学山岳部炉辺会のホームページにも登ったと掲載していますけど。

私は正規初登ルートを登ったと思ってませんが。

ご意見賜ります。
明治大学体育会山岳部卒業 明治大学炉辺会会員でTBS社員の高柳昌央の虚言の山行記録

嘘の山行ブログを徹底追及されたあげく、嘘の山行記録がばれて逃亡して改ざんした結果のブログ です。

こいつは親子で嘘つきでこいつ親は商売は騙された奴が馬鹿ですわと言い放った魚屋の典型的な詐欺師の親
親子で嘘つきで嘘で塗り固められた人生を送っている親子
嘘をつかれて騙されるほうが悪いという信念で生きている最低な親子
職場でも同じように嘘で塗り固め、人を騙し陥れている最低な奴。
泥棒の親の子は泥棒と同じで、嘘つきの親の子は嘘つきを地でやっている親子

186 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/07/27(日) 23:43:04.83 ID:r/kB4Y4E0
TBSの高柳昌央が先輩で弁護士をやっている奴に泣きをいれて今迄の悪事をなかった事にする工作活動に躍起になっている。
今迄のクライスでの悪事と言えば分るよな。そう そういう事。
TBS人事にも知らなかった事にしようとしている。
こいつが依頼している弁護士は赤の赤 人殺しもなかったことにした弁護士。
真っ黒だよ。TBS 明治大学は。
【TBSの高柳昌央】で検索してごらんなさい。

約 135,000 件 (0.23 秒)
検索結果
【クライス】明治大学OBのTBS社員は高柳昌央 - 芸能トレンド ...
www.thisisminsu.com/3098.html
明治大学公認サークルで女子大生集団昏睡を起こしたクライスですが( ^ω^)・・・真っ黒くろすけみたいですね。
ヒット!!です。
このようになりたいですか?
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:18:14.05 ID:UoCE3+cS0
>>31
なんやかんや言っても
明治の山岳はすごいよな。
植村氏の精神なんかな。


しかし、このケースは無念すぎるな。
装備とか訓練とか安全とか
組織的に体系的にできないと
登山は危ない。

R.I.P
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:19:12.49 ID:4AepS/T+0
素人だけどOBと学生2人がザイルつないだまま全員川に入るっておかしいと思うぞ
先にOBがザイル持って対岸に渡り木につないでから「さあ渡ってこい」じゃないのか?
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:23:20.33 ID:08yfJypI0
>>10
ID:k4w2NGAC0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140906/azR3Mk5HQUMw.html

こいつこのスレの他に4スレに同じのを投下してやがるな

【海外】豪州の男子大学生、交通事故で「中国人」に変身…こん睡状態から覚めた後、流暢な中国語を話し、英語は忘れる
【政治】これぞ民主党! 迷走止まらぬ集団的自衛権論争
【社会】池上彰氏 朝日新聞に最後通告「猶予は1か月」 報道姿勢に変化がなければ…
【国内】ヘンタイ国家だと再認識される日本の日常「ここまで性に大らかな国はない」
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:30:50.16 ID:MShOCc4ji
なんでいっちょ前にザイルなんか結んでんだ?
結んで有意義な時とそうじゃない時あるだろ
滑落したときに支えられない状況なら不要だろ
せめてすぐ切れるように左胸元にナイフ装備しとけ
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:42:30.41 ID:KNhU2arYO
なぜ一人ずつ渡らなかったのか?バカなのか?
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:46:53.53 ID:AJdD6YBq0
>>439
頭の中では、それで大丈夫、成功すると計算できてたんじゃないかな?
だから計算外の事態に陥って死んだ
EQが低いとありがちな事故だわ
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:50:41.58 ID:7i8WLRep0
>>122
痩せる体質にはなる。
筋肉が付くから新陳代謝が良くなっていく。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:52:29.74 ID:P5HC9evQ0
クランポンってなんか宮沢賢治の物語に出て来そうだな
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:52:42.72 ID:UDFYCxAp0
自分だけ助かった京大OB
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:54:10.48 ID:0Q7nzNElO
アッー!
貴重な若者の命がアッー!!
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:01:22.00 ID:mDifyOyN0
こいつらは最高に幸せな奴
好きな登山の最中に死ねたんだから
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:02:01.56 ID:KNhU2arYO
登山板の痴性

パンパカパ〜ン♪また死にました Part275

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1409121669/
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:04:38.84 ID:3L9/imET0
まあ京大はホモが多いしな。
異端や少数派に寛容な学風だし。

ん?
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:08:30.72 ID:LW7oK/YfI
うちの近所の病院行ったら京大山岳部の写真が貼ってあったな
ここって結構有名なのかな
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:08:39.99 ID:BLkSNcn30
超高偏差値学部 TOP5 (2015年度版)
http://daigakujuken-plus.com/nyuushi-hensati-ranking/

文系
第1位 東京大学文科一類 69.3
第2位 東京大学文科二類 68.7
第3位 東京大学文科三類 68.3
第3位 早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科 68.3
第5位 京都大学法学部 67.5
第5位 京都大学経済学部(一般) 67.5

理系
第1位 東京大学理科三類 74.2
第2位 京都大学医学部医学科 72.3
第3位 慶應義塾大学医学部 72.2
第4位 大阪大学医学部医学科 71.3
第5位 東京医科歯科大学医学部医学科 70.7
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:11:00.65 ID:IPpIlf570
京大ってのは学校の勉強だけは頭がいいけど、実際の現場ではバカだな。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:13:43.55 ID:4oXfxHZa0
>>445 好きな山で死ぬなんて不幸だろ
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:15:06.53 ID:HeTYWNFD0
あのー
理系の偏差値って生命とか化学、科学、物理とか
何を選択して受験するかで偏差値ってけっこう変わるから
ひとくくりに
「理系」とされるのはおかしいといつも思うんだよねー
文系の歴史や地理の選択と全く違う次元だから

パンパカ合掌しとく
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:21:32.45 ID:Z2yohBh30
>>402
ホモの可能性もあるだろw
好きなやつと一緒に死ねて本望だったかもしれん
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:24:51.46 ID:weKhu+320
京大は医学部以外は京大ブランドに集るバカばかりだからな
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:25:57.03 ID:E/yoY+x+0
>>308
いずれにせよ読む側への配慮が無いという意味では無教養な名前だな。
辞書に載ってる知識だけが教養じゃないから。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:27:10.56 ID:gZJ1c3WC0
アッー!
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:28:35.33 ID:GlfUD9PCi
若井センター長もここだったよ
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:30:49.75 ID:5RMz9dQq0
男女だったらドラマになるが野郎どおしじゃ気持ち悪いなw
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:02:58.12 ID:VtoYGsO30
京都大学入試6題中3題+α の解答率で京都大学合格できるよ。
偏差値50ぐらいの人でも、本気でコツを掴んで勉強すれば
まあ合格する。
ただし、医学部は別格。あいつらの頭の良さは、ガり勉と違う。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:12:50.61 ID:Xa4SPnGl0
岳を読むと遭難してもまた山に行こうという気になるな。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:22:53.23 ID:hyT8UYF5O
京大の学生が亡くなったら学歴コンプレックスの輩が湧いてくるwww
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:28:39.73 ID:HK4Q03JD0
京大でたくらいでは理研クラスには就職できないから


早めに死んでおいた方が幸せかも知らんなw
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:39:05.85 ID:GlfUD9PCi
命の重さと学歴は何の関係も無い
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:42:07.90 ID:Y69Xj07m0
>ザイルでつながった状態

天国に結ぶ恋
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:42:08.09 ID:nJ0bPNRl0
東大生は、危険な山岳登山は行かない。で、事故は無し!
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:44:09.55 ID:AJdD6YBq0
>>462
早稲田AOなら入り込めるのになぁ
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:56:15.38 ID:Xb9TtNrs0
エコエコアザラクザイルだったら魔法陣かいてぞ人踊りで復活
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:59:19.09 ID:lKcGkKA50
親はたまらんなあ
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:03:43.99 ID:qDENQGjB0
>>446 ここは 我が2ちゃんねるでも伝統と格調高き
「2ちゃんねる3代不謹慎スレ」である

良く覚えておくように下民度も
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:07:36.30 ID:/ktfS6xR0
>>435

今の明治大学山岳部のヘッドコーチが4年の時、南アルプス北岳バットレス1尾根の2級のピッチで
グランドフォールして血だらけになって頂上に登った奴。その程度のクラブだよ。
そんな奴が今学生を指導するヘッドコーチ笑えるクラブ低次元

そんな奴が学生相手のヘッドコーチじゃまた利尻のように遭難死亡事故がおきるんじゃない。
利尻の時のリーダーはパートナーの後輩と遭難したのに後輩置き去りにしてベースキャンプに帰った話
有名だよね。その後輩そのあと死亡してしまったんだけどね。その程度のクラブだよ。

遭難事故があった事を泊めてもらった人に話さずBCに帰ったと聞いたことがあるが
人として終わっている。

この遭難事件があった時、当の張本人が捜索活動OB総出でしているのに、
テントで就職活動の試験勉強していて捜索活動ろくにやってなかった。
とんでもない奴である。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:08:39.43 ID:1UwI11xii
>>465
山中湖東大生溺死事件(1984年)
1984年4月14 日 ( 土 ) から4月15 日の2 日間、新入生オリエンテーションのため、
文科V類5組の2年生20数名がいわゆるオリターとなり新入生40数名とともに
山中湖畔山中グリーンロッジで合宿していた。

当日のオリエンテーションの日程を終えたあと
15日午前1時半頃2年生のオリターであった上記6名が、
飲酒したまま 3 人乗りの手漕ぎボートに乗り
オールがないまま竹竿で舟を動かし湖上に出たが、
沖合いに達する間もなく舟は転覆した6名は舟から投げ出され・・・
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:14:45.62 ID:6l5ycWdi0
おれの幼なじみも京大に進学して山岳部にはいって遭難死したわ
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:16:39.78 ID:bLQOmd7h0
薬師、行ったな。今ならもうかなり寒いだろうね。
豪雨も多かったし、今年の夏山は散々だったな。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:17:12.72 ID:3DZsxhcD0
アホが二匹死んだおかげでまた俺の世界ランクが上がってしまった
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:19:19.37 ID:6l5ycWdi0
つか3人で行動してたのか

渡渉の仕方、間違ってないか?
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:19:24.74 ID:GlfUD9PCi
今頃、何気に天候悪い。雷多いよ

やっぱり梅雨明け十日間ですね
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:20:35.38 ID:4iOcP9pG0
山登ったら死ぬに決まってるだろ
どの登山漫画みても小学生探偵以上の死亡率だぞ
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:22:31.23 ID:vMGPXjze0
山で死ねたのなら本望であろう。
人はいつか死ぬのだ。
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:24:17.05 ID:YeVJGrsr0
兄弟だったのか?
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:26:22.08 ID:GlfUD9PCi
普段サンダルで登る山でも天候次第で豹変するからなあ
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:27:04.27 ID:GFrIoIwG0
穴京大
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:30:04.98 ID:gjD+Arsu0
>>464
なんちゅう古いことをw
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:59:15.43 ID:9we/0r9o0
将来のノーベル賞候補が・・・
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 22:05:09.35 ID:SdT3LWtW0
なんかこれはOBの落ち度が大きそうだなあ
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 22:14:22.29 ID:6l5ycWdi0
なんで3人パーティーの渡渉なのに死んだ二人がアンザイレンしてるの?
ビレイの仕方間違ってるよね?
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 22:14:38.96 ID:9we/0r9o0
こういうのって警察が現場検証とかするのか?
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 22:44:02.01 ID:GlfUD9PCi
事件性の有無
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:12:53.90 ID:iebLJKn/0
ドイツの山岳事故写真集見たけど、ロープ絡んだまんま脳味噌飛び出たり目ん玉飛び出たりミイラになってたり、
凄まじかったな。
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:27:28.42 ID:9vUzJo0i0
>>462>>466
まず,女じゃないとな。
女に生まれれば,今の時代,アカデミックポストは優遇される。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:28:20.87 ID:pinEKyy50
京大までいってるのにかわいそう。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:34:46.21 ID:Qrd8DvVA0
山を舐めるから…
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:43:56.80 ID:vIlkbd850
>>110
俺も思った。
山は素人だが、命綱を張るならまず川の手前の木にロープを結んで、1人がその端を体に結び付けて川を渡る、
向こう岸に付いたら、体のロープを外して向こう岸の木に結ぶ。残った2人は、お互いをロープで結んでから、
手前の木に結んだロープを外して、自分たちに結び付けて川を渡る、という順のはずだと思った。
この2人が待ちきれなかったのか、OBが木に結んだはずのロープがほどけた?
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:45:45.66 ID:/ktfS6xR0
>>31

今の明治大学山岳部のヘッドコーチが4年の時、南アルプス北岳バットレス1尾根の2級のピッチで
グランドフォールして血だらけになって頂上に登った奴。その程度のクラブだよ。
そんな奴が今学生を指導するヘッドコーチ笑えるクラブ低次元

明治は数年前から素人集団の山岳部になっているよ。
谷川岳一の倉沢で一番やさしいルートを3年生が3級ピッチをグランドフォールの墜落事故を起こしているよ。
ちなみにそのルートはちょっと岩登りをすればのぼれる中央稜。

そんな奴が学生相手のヘッドコーチじゃまた利尻のように遭難死亡事故がおきるんじゃない。
利尻の時のリーダーはパートナーの後輩と遭難したのに後輩置き去りにしてベースキャンプに帰った話
有名だよね。その後輩そのあと死亡してしまったんだけどね。その程度のクラブだよ。

遭難事故があった事を泊めてもらった人に話さずBCに帰ったと聞いたことがあるが
人として終わっている。

この遭難事件があった時、当の張本人が捜索活動OB総出でしているのに、
テントで就職活動の試験勉強していて捜索活動ろくにやってなかった。
とんでもない奴である。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:49:48.08 ID:piDmhlPR0
京大に行くくらいだから高校までは勉強ばかりして足腰弱いんだろ。山登りなんてやめとけばいいのに。
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:51:24.21 ID:vIlkbd850
>>351
これ読むと、2人が命綱の意味をよく理解せずに川を渡っちゃった可能性を感じる。
OBがまだ渡るなよ、と声をかけなかったのが悪いのか、この2人が命綱が向こう岸の木に縛られたことを確認せず渡ったのが悪いのか…。
どちらか一つでもあれは死は免れたのに、残念。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:52:47.52 ID:sXuXVKo90
ふぁいと〜!
いっぱ〜つ!
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:53:46.32 ID:H36CzaimO
京大なのにアホだなー天下りな未来が待ってたのに勿体ない
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:56:06.31 ID:fZRylFtY0
学生のうちから天下りか
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:57:57.28 ID:MRqfx2EO0
>>94
風はある。

台風があるとかそういう前提条件がないにもかかわらず
大気が不安定で風が強いと天気が悪化する前兆の場合がある。
俺の場合、晴天から30分で急激に天気が悪化、裸の尾根で
雷に遭遇して退避場所がなくて死ぬかと思った。

今回のケース、川を渡らずに登山道へ出る道を探すか、沢の水が引くのを待つべきだった。
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:03:14.87 ID:8T6IMbPr0
エグいザイル
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:04:54.97 ID:HBwNmxg80
SHINと繋がったままこんな水中歩くなんて、頭がフットーしそうだよおおっ
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:07:48.27 ID:PmW9bWcp0
プロ注目の149キロ右腕、京大の田中英祐投手(4年)が6日、進路について初めて明言。

同日、ほっともっと神戸で行われた関西学生野球リーグ・関大戦登板後に
「プロ志望届を出そうかなと思います」と、プロ入り志望を表明した。
東大出身のプロ野球選手は過去5人いるが、京大からプロ入りすれば史上初となる。

兵庫県出身の同投手は、小学4年から野球を始め、白陵高時代は2年夏の3回戦が最高成績。
京大工学部へ進学し、1年春からベンチ入り。
関西学生リーグでは、京大投手最多の通算7勝を挙げており、
3年秋には0勝4敗ながら防御率1・06でベストナインに輝いた。

http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/09/06/0007307046.shtml

最近まで気持ちは揺れていたというが、阪神2軍との交流戦(8月23日)に登板したことでプロ入りを意識。
同30日に両親と話し合い「地獄を見てこい」と背中を押されたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140906-00000067-dal-base

こっちも頭いいけどアホというしかない
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:20:38.37 ID:5TA4Y1ex0
京大生でもDQNネームの奴がいるんだな
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:38:24.43 ID:fike1Cae0
「雪山に消えたあいつ」

 作詞: 沢の井千恵児; 作曲: 上条たけし
 唄: ダーク・ダックス

山が生命と笑ったあいつ
山をいちばん愛したあいつ
雪の穂高よ答えておくれ
俺にひとこと教えておくれ
なんで吹雪にあいつは消えた

重いザイルをかついだあいつ
銀のピッケル振ってたあいつ
山をこの俺うらみはせぬが
あんないい奴どこにもいない
なんで吹雪にあいつは消えた

夢に破れて帰らぬあいつ
雪に埋もれて眠ったあいつ
山の木霊よ返しておくれ
俺にもう一度優しい笑顔
なんで吹雪にあいつは消えた
http://www.youtube.com/watch?v=mmFF9q-3m_U
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:40:38.63 ID:fike1Cae0
「いつかある日」

 作詞: Roger Duplat;訳詞: 西前四郎
 作曲: 西前四郎
 唄: ダークダックス

1. いつかある日 山で死んだら
  古い山の友よ 伝えてくれ

2. 母親には 安らかだったと
  男らしく死んだと 父親には

3. 伝えてくれ 愛しい妻に
  俺が帰らなくとも 生きてゆけと

4. 息子達に 俺の踏み跡が
  故郷の岩山に 残っていると

5. 友よ山に 小さなケルンを
  積んで墓にしてくれ  ピッケル立てて

6. 俺のケルン 美しいフェースに
  朝の日輝く 広いテラス

7. 友に贈る 俺のハンマー
  ピトンの歌声 聞かせてくれ
http://www.youtube.com/watch?v=mJSREMO-OBM
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:43:33.20 ID:LwIwAH2i0
京大でも医学部じゃないなら死のうが別にいいや。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:44:48.35 ID:oocr3vl/O
>>505
吹雪でビバークしないから死んだんだよ。
>>507
.
「有難や節」

作詞: 浜口庫之助; 作曲: 森一也; 唄: 守屋浩

有難や有難や 有難や有難や
近頃地球も 人数がふえて
右も左も 満員だ
だけど行くとこ 沢山ござる
空にゃ天国 地にゃ地獄
有難や有難や 有難や有難や
http://www.youtube.com/watch?v=PozJNqwXvDA
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:00:08.36 ID:2ZiHiniJ0
まぁ、いい気味だと感じる層も一定の割合でいるってのが世の中の事実だ
こういう大学の山岳部事故はある意味で求められていると言えよう
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:03:10.11 ID:nrHauYl40
>>1
<北アルプス>不明の京大山岳部員2人、死亡確認 【毎日新聞】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140906-00000038-mai-soci

>浜松市出身で京大工学部2年の笹瀬頌晋(のぶゆき)さん(21)=京都市左京区東竹屋町=と、
>東京都大田区出身で経済学部1年の早川鵬図(ほうと)さん(20)=左京区吉田近衛町。

ナムナム…
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:06:05.80 ID:ZGs/s2170
工学部!!
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:14:03.51 ID:MF0v84iq0
ライフジャケット
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:15:08.56 ID:BLqyb9/+0
離岸流で有名だからな。
離岸流で流されたんだと思う。
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:17:25.03 ID:PWQZT+NO0
>>6
年齢的に2人とも1回は落ちてるはずなんだけどね
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:17:49.03 ID:rMSIOiQz0
それなりの頭脳を持ってただろうに、無駄死にだな
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:19:25.08 ID:WW8aKadN0
遭難したんですか?

そうなんですよ
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:20:33.64 ID:LNfcmS7H0
せっかく京大まで行った頭脳があっても
自分の命も守れないんじゃ
無駄な人生だね
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:22:56.79 ID:sn4aq5oT0
>>510
<北アルプス>不明の京大山岳部員2人、死亡確認

富山市の北アルプス・薬師岳の岩井谷 (標高約1300メートル) で5日、京都大山岳部員2人が
沢に流されて行方不明になった事故で、富山県警山岳警備隊などが6日午前6時40分ごろ、
遭難地点の下流約200メートルの水中に沈んでいる状態の2人を発見した。いずれも死亡が
確認された。

県警富山南署によると、死亡したのは、浜松市出身で京大工学部2年の笹瀬頌晋 (のぶゆき)
さん(21)=京都市左京区東竹屋町=と、東京都大田区出身で経済学部1年の早川鵬図
(ほうと) さん(20)=左京区吉田近衛町。2人はザイルでつながった状態だった。

2人は山岳部OBの男性(32)と4日に薬師岳に入山。5日に下山を始めたが、岩井谷で
沢下りの途中、濁流にのみ込まれた。

毎日新聞 (2014年9月6日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140906-00000038-mai-soci
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:29:43.49 ID:w9INv+QN0
メシウマ
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:31:55.41 ID:Z1b9cNig0
これからのことを思うと、ご両親が不憫だな。

葬式やって、アパート引き払いに京都に行って、息子の部屋をかたづけてって
たまらねえだろうな。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:33:16.39 ID:NCz8j1Aw0
>>520
安全な山登りはありえないというこっちゃ…
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:35:31.63 ID:FGpqajzA0
京大にまでいった有望な若者が…
30オーバーの非正規おっさんがこうして呑気に生きているのに
世の中皮肉だわ
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:39:08.26 ID:+v9Xm77L0
体同士ロープでつなぐ意味あるの?
片方落ちたら両方落ちちゃうじゃん。ばかなの?
映画とかでは落ちたパートナーが結局ナイフでロープ切って死んじゃうしホント意味わからん。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:43:24.53 ID:+FmCrCkI0
京大なのにもったいない
てか大仰な名前を付けた罰なんだろうな
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:49:31.73 ID:DXQQ6YGOO
そんな事ないだろ優秀な頭脳が人を害するかも知れないし
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:53:36.41 ID:CuE4NQL30
また冒険部か
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:57:24.27 ID:E8HqlFGt0
高学歴の登山家は多いが、DQNではほとんどおらんよな
自分に対する厳しさ、成長意欲が旺盛だから山に登るのだろうか
一方で、結婚や不妊で悩む高学歴は多く、DQNは早婚、子だくさんばかり。
生物力学的優位DNAでは、DQNの勝ちか
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:00:35.05 ID:E8HqlFGt0
東大京大クラスのハードな受験勉強って、ごく一部の天才を除けば、
ほとんど自傷行為、変態のレベルだしな
理性・大脳を育てすぎるのもちょっとどうかとおもうわ
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:02:29.50 ID:DXQQ6YGOO
頭脳ってのは人間を馬鹿にもしないか

学者って馬鹿の代名詞でもないか
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:03:08.85 ID:7+m+9zBU0
>>523
もちろん巻き添えを食らいやすいので非常に高度な技術と運が必要。

形だけ真似るとこんな結果になる。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:13:17.30 ID:7+m+9zBU0
といっても繋いだ状態で2人とも渡っていたのか1人が端で確保した状態で
片方が流され巻き添え食らったのかわからないけど。

横切ろうとして流されたらしいから、それ以前に沢に入るなって感じだけど。
待つか、体力あるなら登り返すかしろと
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:15:22.06 ID:TaYMLWb30
いつも思うんだがあれって実際に事故が起きたときつながってて助かるの?
重さと加速度で絶対巻き込まれるだけだと思うんだけど
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:17:50.78 ID:TaYMLWb30
>>505
山登りってマジで馬鹿じゃねえの
オナニーで何の役にも立ってないどころか迷惑なのにドヤ顔なのが痛すぎ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:21:17.37 ID:DORAIfgw0
>>525
東大法学部がそうだな。
私腹を肥やすための政策で日本人の人口半減させてしまうぐらいだから。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:22:56.73 ID:OmKxzFTxO
>>521
おとなしく天保山にでも登っとけば死なずに済んだかもしれないのにな
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:23:10.87 ID:7+m+9zBU0
>>532
助ける側の素早い動作(加速度がつく前に)と
体重差があるとダメ(ただ重い人が熟練者、明らかに落ちそうな人が軽い場合などは別)

大抵のは精神安定剤というか、気休めだろうね。
それで冷静になる人もいるし。
俺は好きじゃないけどw
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:25:18.15 ID:EZpmWIwx0
>>177
何ですか(´・ω・`)怖いんdeathけど
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:26:21.27 ID:TIy/5M8G0
アッー
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:27:38.40 ID:7+m+9zBU0
>>532
他にも危ないって言ってる人はいるね。
http://blogs.yahoo.co.jp/mountaineering_life/13082921.html
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:27:47.30 ID:TaYMLWb30
>>177
銃声ってなに

滑落動画は見たことあるけど人間がぶつかってはじけ飛んで人形みたいだったな
なんで山に登るのか全くわからないし「そこにあるから」とか山登りもわかってねえだろ
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:30:15.16 ID:DORAIfgw0
トンキン人はアホだから死体に向かって銃をずっと撃ち続けたんだよ。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:31:09.17 ID:hwYLgdTB0
なんでわざわざ大雨で増水した沢を渡ろうとしたの?
小学生でも危険と分かる判断が出来ないほど今の京大生の知能は落ちたんだね…。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:32:21.38 ID:Fjbfc/2W0
夏山で死ぬとかクソ恥さらし
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:33:42.65 ID:+0b/fpo7O
山だとか海とか行かないことだな。
死のリスクを少しでもおさえたいなら。
ついでにクルマやバイクも運転しない。
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:36:14.56 ID:GEZOOTlx0
>>1
アッー!
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:39:27.08 ID:TaYMLWb30
>>544
普通に浜やハイキングコースで十分だな
波に乗ったり斜面登ったり自然をなめすぎ
死ぬ気でやってるチャレンジャー()オナニーなんだから身内は諦めるしかないな
>>505見ろよ、こいつらの思考は完全にアホ
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:40:21.98 ID:zLU47dvq0
山で溺死って・・・(´・ω・`)
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:40:24.99 ID:/Mg5gsAN0
巻き添えってことか


むむむ
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:49:24.06 ID:7+m+9zBU0
>>546
ん〜、まー考え方は人それぞれだけど
俺も雪山は何で登るのか理解できんと思ってたが
一度登ってみて、あれは登った人間じゃないと良さは理解できんわ。

ただ、危ないのは事実なので知らないままにしておくのがいいかもしれない。
パラグライダーとかそういうのもやったことないが体感しないと良さはわからんだろうし。

家にずっといるのが一番安全なんだろうけど、それもな〜
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:56:07.70 ID:TaYMLWb30
>>549
山に立ち入るなとはいってないよ
まあ絶景なのはヘリの映像で知ってるし
スリル()とロマン()を味わいたいんだろうからな

けどその歌詞みなよ
何の足しにもならない山キチガイが趣味で妻と子供を置いてドヤ顔で死ぬんだぞ
戦争に借り出されて家族や国を守るとかじゃないんだぞ?
頼んでないし金にもならないのに趣味で勝手に登って
勝手に死んで遺族に迷惑掛けてるのに誇りに思えだぞ?
山登りの思考がこれじゃアホとしか言いようがない
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:05:00.84 ID:7+m+9zBU0
>>550
あそこらへんのトップクラスは別の生き物だと思ったほうがいいですなw

俺は冬でもリスク減らすために山の標高落とすし
バランス取るようにはしている。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:09:57.48 ID:LCHphLNI0
でも、この2人は俺より幸せな人生を送って死んでいったんだと思う。トータルで見て。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:22:35.83 ID:DORAIfgw0
>>552
地獄を見すぎて、大学合格後、山に開放、自由を求めたのかもしれない。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:32:09.09 ID:3R3pSUzd0
むらさき橋
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:36:48.39 ID:QWIziFQJ0
笹瀬頌晋 (のぶゆき)さん(21)早川鵬図 (ほうと) さん(20)

こういう名前をつけるなんて、親も高学歴だと思う。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:37:13.08 ID:mkx/w2DC0
国立大学の学生は、
我々の税金で大学に行かせてもらっていることを自覚しろ!
死んだらまるまる税金の無駄使いになるじゃないか!
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:40:05.13 ID:VS7yEUQT0
俺たちの税金で、勉強させてもらっているのを忘れるなよ。国立の学生
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:40:36.76 ID:1wIhMcGrO
男二人でつながったままとかこれ以上嫌な死に方もなかなかないな
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:44:44.43 ID:DORAIfgw0
>>556-557
馬鹿に説明しておくと、国立の学生も私立の学生も授業料払ってます。
そして国から国立も私立も当然補助金が出てます。

そしてなにより常識として税金から支払われてるのではなく、実際は税収からではなく、
国債発行、すなわち将来の若者に借金を押し付けて補助金を支払ってるのです。

つまり若者は自分の金で勉強しているのです。さっさと老害は死んでください。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:48:38.31 ID:NAvKP6bn0
>>212
元の名前の方が情緒があっていいし、地理的にイメージしやすいよな。
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:54:37.16 ID:lOPPsh780
京大だからといって頭いいわけではないのね
知識はあっても知恵がない
頭でっかち
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:56:23.05 ID:lOPPsh780
あ、読めない名前だ (´・ω・`)
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:58:15.44 ID:wlz92OGz0
俺ガイル
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 04:01:04.10 ID:cjkkGsyL0
これはまさに、子供の頃遊ばないで勉強ばっかしてると
碌なことはないという証明のような話だな。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 04:01:52.27 ID:+0b/fpo7O
>>555
東大京大の親はかなりの確率で高学歴。
東大生100人の親とFラン大生100人の親の学歴を比べれば一目瞭然。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 04:03:51.19 ID:SE3VE4N1O
繋がっていなければ片方もしくは双方生き残れた可能性もあるのではないか…
合掌
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 04:08:27.34 ID:TLrOq4xuO
ファイト!一発〜!!
の精神か
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 04:19:35.34 ID:+0b/fpo7O
おまいらなら山で宙ぶらりんになって
ザイル1本で繋がれた友のザイルを切れる?
切らないと二人とも落下。切れば自分だけは助かる。


ここで切れないような人間は山に行くべきではない。
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 04:20:42.31 ID:DORAIfgw0
>>561
おまえにもう少し知恵があればもっとまともな分析ができただろうに。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 04:30:34.88 ID:iqX+tPRci
>>565
そうだよね
例外出す人居るけど殆ど高学歴、そうじゃなくても頭良いご先祖がいるはず
話それるけど高卒でも成功者はいる!なんていう特殊ケース出されてもね
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 04:37:17.13 ID:uS49SQvV0
俺の親父のいとこがやっぱり京大在学中に登山で滑落して死んだな。
なんかデジャブだわ。
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 04:38:17.84 ID:NAvKP6bn0
>>568
なんかちょっと違ってる気が・・・
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 04:39:26.64 ID:uS49SQvV0
>>336
ダルバート食いたくなったわ。
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 04:44:59.24 ID:1wIhMcGrO
>>568
余裕で切る
足にしがみつかれたら全力で蹴り落とせる自信があるわ
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 04:53:00.17 ID:WAkdxnquO
ザイルでお互いを結ぶメリットって何かあるかな?
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 04:56:29.53 ID:87epR9O/0
愛が深まる
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 04:57:25.25 ID:AmAPKrLTO
せっかく勉強頑張って京大に入り前途洋々だったのにもったいない。
でも危険なもの(山)に近づくほど危機管理能力がなかったら、どっかで失敗したかもね。山や川の事故、半端なく多いね。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 04:57:27.95 ID:PgDXSKc60
>>568
スキューバダイビングでも同じような話あるな
連れが溺れても近づくとしがみつかれて二人共死ぬから放置して逃げろって教わった
579 【中部電 64.0 %】 @転載は禁止:2014/09/07(日) 05:06:43.62 ID:d7SwlV6c0
>>568
逆の立場だったら自分で切って友の命だけでも助ける、、、
んでセブンに助けてもらう。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 05:37:02.00 ID:aS4gJZDY0
>>129
きよわ?
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 05:52:53.48 ID:78sd1P4bO
ははははは!


では、引き続き。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 06:28:44.65 ID:K3vrtYE50
また確実に俺の世界ランクが
上がったな
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 06:31:00.18 ID:jD4ypEdE0
>>12
座布団全部没収
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 06:38:37.07 ID:aXTIABME0
DQNの川流れ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 06:46:23.83 ID:5u8JQNfi0
家の中の階段から落ちてとか、風呂で溺れて死ぬ人は結構いる。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 07:12:02.44 ID:ZvATO0ys0
1962年12月、北海道学芸大学函館分校山岳部のパーティ11名は、冬山合宿に入った大雪山で遭難した。
部員10名全員死亡。
生還したのはリーダーの野呂幸司だけだった。
http://ameblo.jp/katsumi-shiba/entry-10794910594.html
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 07:18:47.39 ID:ZvATO0ys0
第20話 あぁ、恨みは深し薬師岳
1963年(昭和38年)、まさに地獄という事件がこの山で起きた。「元旦登頂」を目指した愛知大学山岳部の学生
13人が、ひとりも帰らなかったのである。
リーダー山田脩、サブリーダー林田安男の両君が4回生、あとは2回生が5人、1回生が6人。冬山の経験者は少ない。
http://www.icom.co.jp/beacon/backnumber/web_topix/020.html
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 07:54:42.89 ID:JoRwPhEU0
好きなことやって死ねたら本望でしょう
オレなんか好きなこと一つもやれずに死んでいくんだぜ
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 07:55:46.31 ID:dtLMUk6Q0
先頭が余りベテランじゃなかったのかな?
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 08:33:00.67 ID:R78+czfyO
>>578
ダイビングだと後ろに潜り込んでひっつかまえる技を習うよ
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 08:49:19.86 ID:53LFTyYi0
国家の損失だ。合掌。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:07:55.21 ID:O1PbrbIR0
ファイト一発
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:14:06.79 ID:Z9Gh0iT/0
>>472
梅里か?探検部じゃなくて?
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:18:21.84 ID:0KuIXoxf0
>>510
熊野寮生と吉田寮生か・・・・・
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:20:35.05 ID:ShF5GMf40
エグザイル
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:29:59.47 ID:62IYu3gT0
これ、ザイル無ければ
片方は助かってたんだよね?
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:31:17.55 ID:Cf6zaH0T0
男色?
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:31:48.96 ID:udZLh2s5O
>>596
もしかしたら二人とも助かってた可能性もあるかも
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:31:57.23 ID:NUV3VD410
>>561
それはあるな
知識外の事象に対処できないのは本当に頭いいとは言えんわな
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:49:51.24 ID:m7L9lo3Ui
HIROの極致なれども友情はATSUSHI
ってとこだろう。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:53:30.81 ID:YMLHs8gC0
OBの人生終了か
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 11:53:58.44 ID:R67aFNBd0
なんだかおめでたいな。ごめん
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:44:04.01 ID:MW3uqaD/0
>>555
そこまで行くと学歴関係なく読みづらい。
読みづらい名前をつけるのは一人よがりで無思慮な行為だわ。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:47:45.15 ID:MW3uqaD/0
>>568
切るくらいならなんで繋いだのかと。
そもそもそんな状況が想定されるような危険行為はこっちから願い下げ。
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:50:39.88 ID:MW3uqaD/0
オレは学歴だけのガリ勉じゃない!という大学デビューに近い心理なのかねえ。
なまじ努力が身についてるから極端な危険行為に走ってしまうのか。
せいぜいフルマラソンくらいにしておけばいいものを。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:05:47.67 ID:4MR3g+VX0
キラキラ
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:17:52.95 ID:RwbEz/UR0
ソニックブームが失敗してただのジャブ
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:20:10.76 ID:wvxLb+Z40
俺の体使って脳移植希望
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:29:53.83 ID:MXYW9K8F0
これは多分あの遊びやろうとして失敗したんだな。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:34:22.76 ID:4MR3g+VX0
運命共同体
無意味なザイルどころか有害千万
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:10:24.93 ID:2ffSDEbxO
エグザイル
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:14:05.59 ID:Uxf/lvsaO
せっかく京大入って人生安泰だったのに、馬鹿だね。
京大生とかデビュー組ばっかりで遊んでないから困るね。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:24:51.39 ID:bvJotp3m0
ほんとバカだな。
せっかく京大なのに
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:39:26.49 ID:l1X9yceO0
本来は馬鹿なのに子供の頃から無理して勉強していい学校に入ると
その後、大変な事になるって誰かが言ってた。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:45:14.90 ID:WGhPL86jO
OBがダメすぎるよなぁ…
合掌
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:50:39.19 ID:DjR4k8UJ0
>>57

Zooだろ
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:52:50.42 ID:NDKvzGHV0
これ、渡渉しようとして1人流されて、ザイルで確保してたもう1人も引っ張り込まれて流されたんか。

ダメだと思っても、仲間を確保しなきゃと必死だったんだろな・・・

合掌。痛ましい。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:56:21.52 ID:MW3uqaD/0
普通に考えたら木とか岩とか固定物に結びそうだけどなんでそうなるねん。
面倒くさいから?
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:59:36.74 ID:JYkfjsHi0
けど独りじゃないからひょっとしたら
寂しくなく逝けたかもね・・・
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:01:59.83 ID:p2c80uhp0
死ぬときは一緒だ!

とか言いながら死んでいったんだろう。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:02:40.57 ID:3apVrHmL0
>>559
年配の連中は国立大学の授業料を「カン違い」しているんだよね
年間数万円と信じて疑わない私立大学卒のオヤジ(60才以上)は多数いるよ
実際、昭和50年ごろまでは実質無料だったので無理はないが
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:05:03.93 ID:FoyxuD1L0
>>86
一回生は、高校時代になってなかったか、素人だろう。入学してからじゃ、経験不足っていえるほどの経験すらないと思う。

>>90
最近、妙にヘルメットが流行ってるから(合戦尾根でヘルメットとか、はぁ?な世界)、沢でも救命胴衣ぐらいは流行らせられるかもしれないね。

>>105
寝袋は寝袋でしょ。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:07:02.65 ID:QS2/X9Kz0
どっちにしても絶壁で宙ぶらりんになってザイル切ったような状況じゃないでしょ
これは前にいた人の完全なミスだよ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:08:21.31 ID:FoyxuD1L0
>>136
そういうのなら、登山保険ってのがある(ライトなのでハイキング保険もあるけど今回のだとでないかも)。でも、死んでも100万ぐらいしかでないよ。基本は救助費用。
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:34:32.72 ID:c9sd30Ov0
やばくなったらザイル切るべきなら
最初からザイルでつながなきゃいいのに
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 15:54:22.37 ID:f8oZMNfs0
山で京大生が死亡
海で慶大生が死亡か・・・
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:21:48.74 ID:L1/PZaBy0
>>97
ピトンとクランポンはフランス語
英語でもそういうの?
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:32:04.73 ID:N6Rn7zNmi
低脳未熟はニュースにすらならない
629ペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI @転載は禁止:2014/09/07(日) 17:36:16.45 ID:WFsvZtGc0
(@ω@)エグ…
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:45:13.46 ID:wGnxUh/Z0
一人が滑ったら止められない状態でアンザイレンするのは無意味だという意見もあるらしい。
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:16:54.91 ID:ZvATO0ys0
事故は一九六四年一月六日、岩木山七合目の焼止ヒュッテ近くを出発した同部の部員五人が山頂到達後、下山
途中に猛吹雪で遭難した。懸命の捜索の結果、十四日までに二年生の石田隆司さん、乳井孝司さん、畠山勉さ
ん、一年生の金沢吉郎さんの遺体を発見。村井秀芳さんが鯵ケ沢鯵ヶ沢,鰺ヶ沢,鰺ケ沢町長平の山中から生還し
た。
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:28:57.97 ID:4HE87xsA0
>乳井孝司
すごい苗字だな
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:30:00.42 ID:O5p6Bu1u0
天国へ結ぶ恋
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:35:39.05 ID:q0l7KvyY0
>>422
慶大生
早大生
同大生
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:41:34.58 ID:1SrDWLt40
>>627
A crampon is a traction device used to improve mobility on snow and ice during ice climbing.
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:54:28.37 ID:jnbs4m+C0
DQNが死ぬよりメシウマだな
お前らよかったな!!
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:57:22.35 ID:TUuU3Fdh0
ザイルってDQ5に出てくる中ボスだよ
PS版ではモンスターとして仲間になる
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:15:25.06 ID:4hQF6b9h0
なんでわざわざ山に登るのかわからない
登山なんてやってる時点で
勉強はできてもあまり賢くないと判定できる
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:56:19.95 ID:asy87Efs0
いい大学いい会社に入っていい思いしたい
それでこれだから悔しいだろうな
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 22:44:14.89 ID:4HE87xsA0
まぁあれだけ学生がいれば
こうなる人が何人か居ても不思議ではないわな
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 22:57:43.21 ID:TCjElLR10
昔から、「日本アルプス」って呼び名は主体性がないっつーか、何か国辱的な気がしている
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:44:20.58 ID:YmOXE4SF0
毎年登山で死んでるよなぁ大学生。
自分だけは大丈夫っていう若さのある最後の時期だからかな
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:50:34.47 ID:WVw1XYTA0
>>641
いつぐらいから日本アルプスって呼ぶようになったんだろうな。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:53:14.41 ID:z63rFYgZ0
リーダであろうOBは、
損害賠償請求されるんじゃないか。。
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:55:32.89 ID:GMIZ7PUt0
>>542
京大の学生とか万能感の塊みたいなものだから・・・
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 00:11:00.05 ID:fp9q+p5y0
>>437
何でそいつに興味持つの?不思議で仕方がないよ。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 00:12:43.92 ID:LRRbPZCW0
まあ自分たちで危険な沢登してたんだから自業自得としか・・・
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 00:31:28.14 ID:LS2SCmGE0
あたら優秀な若い命が…
山岳部って,下手な体育会系よりよっぽど危険だなあ
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 00:48:12.11 ID:ShqFJuvu0
自然は容赦無いからな・・。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 01:19:25.91 ID:+tHl/S2w0
インテリって、なぜか登山とか好むイメージがある。
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 01:42:39.66 ID:ATVrecYh0
木に結んでいたロープが切れたのか。
リーダーのOBが結んだのかな?

不明の京大生2人、遺体で発見 富山の北アルプス

北アルプス・薬師岳(標高2926メートル)=富山市=近くで沢に流され、行方不明になった京都大学山岳部の男子学生2人が6日午前、
現場付近の川の中で遺体で発見された。富山県警が発表した。
北アルプス薬師岳で沢に流された京大生2人死亡、遺体発見
富山南署などによると遺体で見つかったのは、いずれも京都市左京区に住む工学部2年の笹瀬頌晋(のぶゆき)さん(21)と経済学部1年の
早川鵬図(ほうと)さん(20)。2人はロープでつながった状態で流された地点から約200メートル下流で沈んでいた。渡ろうとしていた対岸の
木に結んでいたロープが切れたとみられる。
2人は部OBの男性(32)と4日朝、沢登りのため薬師岳付近に入山しテント泊。下山予定だった5日に、標高約1300メートル付近の岩井谷を
男性に続いて渡っていたときに流された。現場の沢は雨で増水していたという。
引用元:朝日新聞 ? 不明の京大生2人、遺体で発見 富山の北アルプス
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 01:48:35.45 ID:tFyWDAomO
ザイルを切る切らないで遭難て、『氷壁』って小説になかったっけ?
原作は臨場感あって怖かったけど、N○Kの土曜ドラマはテーマ曲以外なんだかな〜という感じだった。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 06:36:20.45 ID:XsEK07zJ0
>>650
趣味が登山=経済学者
趣味がゴルフ=エコノミスト
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 07:59:05.02 ID:QljG/AA+0
二人共気取った名前だなあ
本当に頭のいい親なら誰にでもすぐ読める名前をつけるよね
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 10:27:25.12 ID:l9VLvlav0
>>94
たしかに、時間に追われてる奴の遊びじゃないよな。
休みが2日だから、予算が2日分だからどうしても今日登らなきゃならないという余裕の無い奴が無理して死ぬ。
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 12:45:32.95 ID:F1ePWJB90
>>94
予備日もスケジュールのうちだ
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 15:07:14.70 ID:FFEH5LUR0
合掌
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 15:51:59.12 ID:eLA65a+ui
>>18
はよ働け親不孝者
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 15:57:07.80 ID:WyoAsSAVO
山なめた結果wwww
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 15:58:03.11 ID:vHq/TA+a0
谷川岳でも遭難するんだな、世界的に珍しい?
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 16:31:34.33 ID:B6n2od0C0
>>660
釣りのつもりなんだろうが冬の谷川知らないんだなおまえ
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 18:20:44.88 ID:hj+T+Z6V0
>>652
氷壁はザイルが切れて落下死亡した事件の話。ザイルを切ったのはどちらか?殺人か?という事件か事故かを検証していくなかで裁判となる。
実はナイロン製ザイルの欠陥による事故だったことが判明するのだが、それを認めない企業の論理とかが絡み裁判が複雑化していくという話だったような。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/08(月) 21:46:13.25 ID:AdqIs5vJO
け・・・京大
664名無しさん@0新周年@転載は禁止
二人とも流されながらザイル切れるわけないだろ