【国際】米国、景気回復で貧富の差が拡大、上位10%に所得の集中が進む=米FRBの家計調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆R4h0Z7oz/Geb @Whale Osugi ★@転載は禁止
Ben Leubsdorf
2014 年 9 月 5 日 11:38 JST
米連邦準備制度理事会(FRB)は4日公表した家計調査で、米経済は2007?09年のリセッション(景気後退)から回復傾向を強めているなか、
貧富の差が拡大していることを明らかにした。

 それによると、2013年の所得上位10%の世帯のインフレ調整後税引き前平均所得は10年と比べ10%増加したのに対し、所得下位40%の所得は減少した。
この調査は3年ごとに行われている。中所得層については、ほとんど変化がなかった。

 全体としては、平均所得は4%増加した一方、中央値は5%減少し、FRBは「この間に所得の集中が進んでいることが裏付けられた」としている。
上位10%を除きすべての所得階層で、中央値は減少した。
(略)
 FRBは、2010年以降失業率は低下し景気は回復に向かっているものの、「所得や資産について大幅な格差が生じている」と指摘した。

 米国の世帯の大半は何らかの資産を保有している。しかし株式、自動車、自宅など資産別で見ると、ほとんどで保有比率が低下しており、
FRBは「さまざまな資産を所有している世帯が少なくなっていることを示している」と述べた。

 13年の持ち家世帯比率は約65.2%で、1995年以来の最低となった。
株式所有世帯比率も低下しているが、保有資産上位10%の層ではほぼ全員が株式を所有している。

 借り入れについては、借り入れ申請を却下された世帯は少なくなったが、却下されることを恐れて申請しない世帯は増えた。
また返済が遅れているとする世帯は減少しているものの、給与支払日に借り入れする世帯は増加している。
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970203736504580134772192656684
2Whale Osugi ★@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:07:15.90 ID:???0
★訂正
> 米経済は2007?09年のリセッション(景気後退)から回復傾向を強めているなか、

おっとと 文字化けだぜ

> 米経済は2007〜09年のリセッション(景気後退)から回復傾向を強めているなか、
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:07:25.07 ID:LW75GT+00
アメリカ式の経済システムってのが問題なんだよな。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:07:58.25 ID:IIV+zfeR0
いつも株式市場が活性化すれば、資金調達がやりやすくなると思われがちですが、アメリカの事例を
見てみますと、むしろ株式市場が活性化すればするほど、会社の資金が吸い取られる可能性がある。
当然ながら、会社は新しい研究開発などよりも、自社株買いを優先して、それが会社の発展に悪影響を
及ぼす。「何でこんなことをするのか?」とよく聞かれるのですが、答えは割と単純で、社長が株主に
なっています。社長はみんな、ストック・オプションなどの株価連動報酬をかなり巨額な単位でもらって、
それで株価を上げれば社長も儲かるというわけです。

どれぐらい儲かるのか、アメリカの上位五十社のメディアンCEO報酬を見ますと、面白いことに、
ずーっと一億円ぐらいで推移していたのが、突然、貧富の差が広がり始めた七〇年代から、急速に
増えるようになって、今は約十億円。これは一般社員の平均の約三百倍、四百倍だとよく言われています。
この詳細は話しませんが、経営者が株価連動報酬で価値を吸い取るだけではなく、例えば退職金を大量に
いただくという形でも、会社の資金を吸い取っている。これはまさにゼロ・サム経営ではないかと思います。

アメリカのハイテク・カンパニーのCEOの言葉を借りると、「米国の上場企業の多くは、結局、
CEOが自分の欲のために社員に犠牲を強いている。利益を上げ続けるために、雇用を減らし、株価を
上げようとする。それはウォール街の目を気にしているからだ」ということですが、要するにアメリカの
現状はこれだと思います。

http://davidjamesbrunner.org/wp-content/uploads/2014/01/2011-05-20-Koujun-Magazine-Brunner-lecture.pdf
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:09:58.47 ID:l5vSBKFg0
公平な税制が無いからな



30 名無しさん@七周年 New! 2006/12/31(日) 13:36:20 ID:JfPZAK6A0
●アメリカの最上位1%の家庭は平均90億円の資産を持ち、全国民の資産の40.1%を保有している。
逆に下位20%の家庭の純資産は、平均マイナス80万円強(すなわち借金)、
次の20%はたかだか104万円、合計しても40%の人口で国民全体の0.5%の資産しか持っていない。
 さらに悲惨なのは、83年から95年の間に、上位1%の家庭の資産は17.4%増加しているのに対し、
次の4%はかろうじて0.5%の増加、残りの95%はすべて資産が減少していることだ。

●1932年就任の民主党ルーズベルト大統領が25%の税率を
一挙に63%への高累進所得税制を開始し、わずか3年後1935年、
1929年の大恐慌前の国家税収に回復し、総需要も急速に拡大し、失業率も急速に回復した。
更に世界大恐慌を乗り切った上、90%超の税率で総需要を大幅拡大し、
史上最善の超低失業率を達成し第2次世界大戦の対日、対独の膨大な戦費を賄った上、
大戦終了直前死亡の、わずか2年後の1947年財政再建を成し遂げた。

 レーガン共和党大統領は70%の税率を50%へ、更に29%まで低下させる。
しかし経済成長は思ったほど達成されず、逆に景気を維持するための膨大な財政赤字が発生。 
株価は2000ドルの後半に低迷。
これと全く同様な手法を共和党子ブッシュ政権が採用し、膨大な財政赤字に苦闘。

 クリントン民主党大統領は就任直後、失敗すると批判された
富裕層への累進所得税の39.6%の累進増税を実施し
レーガン政権の残した膨大な財政赤字を解消した上、失業率を大幅改善し
更に株価は就任時の3,000ドル以下から、わずか8年で12,000ドルに近づき
記録的な好景気と税収増と失業率の大幅低下の同時達成に大成功した。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:11:01.30 ID:AUJ01z240
アメリカは一番そーいう国だからね。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:13:43.61 ID:2LdK+Xo60
日本もこうなれば
皆保険も無くなり
一気に医療費の問題もなくなる

貧乏人は多産早死で
金持だけ生き残ればいい。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:14:26.54 ID:qJTvZBjq0
>>6
それお手本にしてるゲリノミクス(笑)
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:15:31.93 ID:0EX5y5iR0
日本も10年後にはアメリカと同じになってるよ
安倍と竹中がそうなるように政治を行ってるからな
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:16:59.31 ID:GEa82s3V0
まあロクに読み書き出来ない連中が日本じゃ考えられないくらい居るからなアメリカ。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:18:52.50 ID:l5vSBKFg0
世襲大国アメリカですからな

62 名無しさん@6周年 New! 2005/12/05(月) 03:35:27 ID:0NlVom3G0
アメリカの経済隔離政策

・現代の企業重役が1日に稼ぐ金額は、平均的労働者の年収を上回っている。
・世界の上位経済圏100のうち、国家は47、53は企業が占めている。
・大手企業の75%は、従業員の組合結成を阻止するためのコンサルタントを雇っている。
 経営者との報酬比率はおよそ41対1だった。

・フォーブス400(世界の金持ちランキング)に入っている人の42%は、同ランキングに
 居た先代の資産を相続している。

その実例:
J・ポール・ゲッティ・ジュニアは父親から石油資産を相続した。
デビッド・ロックフェラー(資産額25億ドル:約2,992億円)は、
スタンダード・オイル創始者ジョン・D・ロックフェラーの孫。
サミュエル・アービング・ニューハウスとドナルド・ニューハウス(資産額は両者
   ともに70億ドル:約8,379億円)は、全米最大の個人新聞チェーン(Advance Publications社)
   とConde Nast publications社(出版チェーン)を1979年に父親から相続した。
サミュエル・カーティス・ジョンソン(資産15億ドル:約1,795億円)は、
床ワックス企業SCジョンソン社を創設した床張り材セールスマンのひ孫。

・国連開発計画の1999年度報告によれば、世界資産ランキング上位225人の合計資産額は
 1兆ドルとなり、世界の下層階級25億人分の総年収額とほぼ同額。
・世界人口の上位10%を占める富裕層が、世界全体の所得の49.6%を占めている。
・世界人口の60%を占める下位階級は、世界全体の所得の13.9%を占めている。
・世界最上位の金持ち3人の合計資産額は、開発途上国中の下層な48カ国のGDP(国内総生産)
 合計額を超える。
・世界人口60億人中、半数は1日2ドル以下の収入で、その内13億人は1日1ドル以下の収入
 で暮らしている。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:18:58.18 ID:KtVUidtL0
教育の機会、衣食住など必要なものが万人に提供されるなら
そのような差などどうでもいい
利用されない資産は持っていないに等しい
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:20:37.38 ID:VLR+biHw0
アメドラ見てても
超高級避暑地なんてとんでもないゴージャスぶりだよ
一般庶民は怒らないのかな?って思うよ
それがアメリカンドリームってことなんだろうけどさ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:21:49.71 ID:f+QM2l/x0
政府の所得再分配機能が弱い資本主義はこうなるという教科書道通りの見本だね。

貧困層が大多数になることで治安やらの社会不安が増して、金持ちも自分を守るために
より多くのカネが必要になる。
さらに潜在的な社会への不満がどんどん溜められて、いずれ許容範囲を超えて持続不可能になる。

カネは稼げないが研究者としてテクノロジーを進歩させる奴、カネは稼げないが音楽や映画や漫画など
カルチャー方面にずば抜けた感性を持った奴、旨いラーメンを作る奴なんかの全てが
生まれた時から極端な貧困状態に置かれることで、本来は開花したはずの才能さえ芽も出ず死んでいく。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:22:41.78 ID:qhoVW1WO0
富裕層ほど金を使わないので経済政策が効かない欠陥経済
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:23:26.30 ID:ve3W7lo7O
法律や街並みすらこんな国と同化しようと邁進する党が与党だなんて笑っちゃうね
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:24:38.75 ID:qJTvZBjq0
>>15
議会のロビー活動とか政治献金とかいろいろ使ってるよ。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:26:10.99 ID:qhoVW1WO0
>>17
市中に廻らないと意味ないけど
勝ち組は勝ち続けれるよなw
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:31:30.28 ID:oxz8FFNC0
再分配機能は税制や社会保障など制度資本の整備次第だからね。
解体している日米の様な状況では広がるのが当然。

金融緩和でインカムゲイン・キャピタルゲイン増大の恩恵にあずかれる
資本家層が有利になるのが一層顕著になるだけ。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:34:10.73 ID:l5vSBKFg0
>>13
でも時々でてくる庶民の家や街が荒廃しまくってるから
トランスフォーマーのヒロインの住んでる所が荒廃してたよなw

実際分断国家  
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:41:46.21 ID:fBxM2mXm0
日本も貧乏人が増える中、富裕層の数は年々増え続けている。
いずれアメリカみたいに超格差社会になるのかな。

低い収入でもいいから、質素倹約を心掛けて、
純資産を増やすこと心掛けた方がいいよ。借金だけはしない方がいい
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:45:48.42 ID:L529/LiB0
未来いや現在進行形の日本じゃん
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:45:59.11 ID:fXnEZRb00
1、景気回復で生産能力の増大を図る。
2、単純労働者でも作業できるような生産工程を考える。
3、生産の為に給料の安い単純労働者を雇う。
4、生産を拡大して利益を増加させる。

少数の1、2に従事する幹部は好景気と共に高給になる。
3に従事する労働者の給料は国際価格、高くならない

格差が拡大するのは当たり前。誰でも出来る、誰でも出来るようにお膳立てされた仕事は底辺の給料。

能力の要らない仕事は国際競争に晒されるので、高い給料にはならない。
製品を輸出してる限り、この現実がらは逃れられない。
逃れられるとか耳障りの良い事をいうトンデモ系エコノミストは要るけどね。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:46:58.24 ID:xKlyoRwM0
どこの国も富裕層がルールを作るのだから格差が開くのは当たり前。

富裕層が献金と言う名目で政治を動かしている国ばかり。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:47:20.75 ID:IIRQfdLf0
こうなったら富裕層が領主として、貧民奴隷を自腹で養うしかないよ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:48:10.75 ID:ZwyE6n7a0
>>2
「〜」の変換おかしいよね。
JIS→Unicodeの変換が納得行かない。
日本語環境で使われないコードに変換されちゃうからUnicode→JISの変換で化ける
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:49:07.30 ID:+old7L/S0
>>17
その議会のロビー活動や政治献金も自分の儲けを増やすためのものだから結局使わない金が増えるだけという
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:55:59.95 ID:6QP8pTaY0
資本主義?民主主義?とかいずれ行き詰って
まったく別の世の中になるのかね?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:56:27.99 ID:b4AGuCby0
アメリカのお金持ちは、社会還元、売名等のため、寄付する習慣があるが、日本のお金持ちが
寄付した話はあまり記憶がないなあ。
カーネギーホール、ロックフェラーセンターなんか有名だね。

何故なんだろう。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 14:02:58.79 ID:rozzBk9QO
トム・ピリピ涙目
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 14:21:08.33 ID:JHNwHqmV0
中国となんら変わらんだろこの国(笑)
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 14:23:20.27 ID:EXSmRYdUO
日本もアメリカや中国並みの資本社会主義国家になるからまず早めに借金を無くせ
次は田畑や山を買いあさり資産を増やせ国は全体を見るが個人まで面倒は見てくれない
また戦争が起きない限りは一本道だよ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 14:46:37.46 ID:mfjyz+io0
>>14が良い事言った
逆に言えば金儲け自体は何も生み出さないし人間に何の貢献もしない
金儲けは金の移動にすぎず、一種の金融業という事になるが
本来の金融は適切な富の分配の為であるのに対しと、金儲けは自分の為というところに違いがある

資本主義はそこに致命的な欠陥がある
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 14:48:12.45 ID:0DXOVkFd0
一方。庶民の代表たるオバマちゃんは。

イスラムテロリスト軍団にあらたな息吹を吹き込んだオバマ王
http://biglizards.net/strawberryblog/archives/2014/09/post_1629.html

> ISISによってアメリカ人記者が二人も斬首されたビデオを世界中にばらまかれているのに、

> 最初の記者が殺されたとき、「まことに遺憾であります、、」てなことを言った直後に
> また何百回目かのゴルフに出かけた。 これには国内外から非難ごうごうだった。
> フランスの首相からは「人が死んでる時は休暇はとりやめてかえってくるべき」と批判されたほど。

> アメリカ国内にすでには、アメリカで生まれ育ったアメリカ国籍のテロリストが、わかっている
> だけでも百人を超えるという。オバマが開けっ放しにしている国境からもメキシコ経由で
> いくらもイスラムテロリストが入ってきている。また、移民局の話だと学生ビサで入国して、
> そのまま行方不明になる外国人が毎年5000人近くもいるという。

> こんなことは言いたくないが、アメリカ国内でテロが頻発する日は近いといえる。
> 先にも書いたとおり、9月11日の同時多発テロ記念日には、きっと何かがおきるだろう。
> リビアの領事館襲撃が9月11日だったのは、けっして偶然ではないのだ。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 14:49:47.27 ID:2Ml1v0zl0
日本でも同じですねwww


【経済】企業の内部留保、過去最大313兆円−法人企業統計
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409727775/l50


【厚労省】生活保護世帯が過去最多、6月時点で160万4千世帯 [14/09/03]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409713310/l50




 トリクルダウンなんてないんです。 間違いでしたw
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 14:53:15.83 ID:9Bi08f090
>>14
社会福祉だとか平等だとかいう概念がない中世の時代は金持ちが芸術家のパトロンになっていた
そこで芸術も科学も開花したわけで金持ちだって社会を発展させられる
金を持ってる奴のエゴのおかげでベルサイユ宮殿みたいな立派な観光資源が出来上がった
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 15:11:00.12 ID:2Ml1v0zl0
>>36

その時代と、

 日本の戦後や、アメリカの戦後みたいな時代

どっちが社会が発展したの?

 金持ちだけが力持ってた中世のほうが発展してた?w
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 15:13:45.12 ID:8bd45U930
所得の再分配を強化すれば解決する話なのに、
資本主義が問題とか言ってる奴は超バカなんだろうな
バッテリー交換すれば治る車を廃車にしてしまうぐらいバカ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 15:13:48.89 ID:gSCSdWxB0
さすが、先進国で一番「階級の流動性」が無い国
先進国で一番、「ドリーム」がない、それがアメリカ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 15:17:50.71 ID:yv6A61vPO
最近は自動車でもサブプライムみたいな事やってるみたいだし
利上げしたらヤバイんじゃない?
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 15:18:32.49 ID:3DarGApU0
税率の問題にすぎない気がする
レーガン以前の税率に戻したらまだまだアメリカも経済成長しそうだなあ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 15:24:18.11 ID:5Or9vDnDO
昨日のEテレのスーパープレゼンテーションで、その話題に関連した内容やってたな。
お金持ちは性格悪いのか?ってお題だった。
お金持ち全部じゃ無いが、人は金持つと、思いやり無くなる、態度が悪くなる、人より欲かいてイカサマをする、横断歩道前で歩行者居るのに止まらない、その他色々実験、調査結果からデータ出てた。
そしてアメリカは現在人口の20%が90%の富を持ってるそうだ。
貧富の差がここ20年で格段に差が開いてる。
「アメリカは、開きすぎた格差を是正する為に、規制の方向に向かうだろう。」と、閉め括っていた。
この番組見たら、なんとなく格差の根本が分かった様な気がする。
また再放送やるだろうな。

俺思うに、竹中平蔵は、日本の経済の仕組みををアメリカ式にして格差を拡げ、規制の掛かったアメリカから、アメリカ企業が乗り込み、日本をアメリカ企業の狩場にしようと手助けしていると、考えているけどな。

ま〜どっちにしろ竹中平蔵は日本国民の敵だな。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 16:57:17.85 ID:T6UGIJZH0
そりゃそうだろ。金のあるところに金が集まる。
そういう仕組みなんだから。
money as dept https://www.youtube.com/watch?v=iqlxMp3dR7Q
あとはトマピケティの『21世紀の資本論』でも読め。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:28:09.06 ID:dhPTIwm60
http://www.youtube.com/watch?v=o04ntAi4uAM&list=PL1BF0508350C39AD8
ユダヤが分かればアメリカが見えてくる 1989
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:36:27.50 ID:Hr78peZk0
>>39
デストピアだな プロパガンダで虚構を現実戸と思わせるとかw
医療の民主化なんて極悪の極みだからな

救急車呼んだだけで何十万取られるとかw
46名無しさん@0新周年@転載は禁止
ユダヤ資本 安倍統一教会
こいつらを倒さなきゃダメだ!