【社会】「1時間70ミリの雨」広島市が予報見落とし 避難勧告の遅れにつながった可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパン刑事 ★@転載は禁止
 8月20日未明に起きた広島市北部の土砂災害で、
大きな被害が発生する1時間以上前に広島地方気象台が出した
「1時間に70ミリの雨が降る可能性がある」との予報を、市が見落としていたことが、市への取材でわかった。

 雨量予報は避難勧告の判断材料の一つで、市の見落としが勧告の遅れにつながった可能性がある。
 市によると、20日未明の大雨を受け、午前1時35分に災害警戒本部を設置。
警戒本部は同50分、気象台が1分前に発表した「20日中に広島県内の多いところで
1時間に70ミリの雨が降る」との予報をファクスで受け取った。
職員が仕分け箱に入れたが、警戒本部内の誰にも報告されなかったという。
 一方、午前1時50分には、気象情報会社が「安佐北区、
安佐南区の予想雨量は同2〜3時に1ミリ、同3〜4時に1ミリ未満」と発表。
警戒本部は、同社の予報も参考に現地の状況把握を進め、避難勧告の発令を検討していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140831-OYT1T50117.html
「1時間70ミリの雨」広島市が予報見落とし
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:28:09.44 ID:23gqYa9S0
誰かの責任にしようとするな
朝鮮人かよ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:29:29.35 ID:mZSIfhdI0
例え避難勧告出ても
あんな滝みたいな雨の中を歩いて避難できるわけねー
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:30:51.94 ID:kDUoOPRX0
今どきFAXとかなぁwww
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:30:59.24 ID:y3k8OjYk0
該当しそうな重要地区の公共団体には
「あの〜届きましたか?」つって
電話入れたらいいんでね?
つか電話しても真夜中だと居るか居ねえかわかんねえか。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:32:08.42 ID:a1oTO1z50
深夜の大雨の最中じゃ避難もねえ、でものんびり寝てる人を起こすぐらいは
しといてもいいんじゃね
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:34:54.31 ID:TOzxuUfJ0
>>5 最初から電話で言え
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:35:28.46 ID:k9T2WqAM0
カスゴミの妄想を垂れ流すな
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:38:09.41 ID:nPZmeN7GO
こんなの言い出したらキリが無い
どーせ防災グッツと同じで人間は直ぐに忘れるよ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:40:12.03 ID:LAGpMhtn0
雨の予報よりも崖の下の宅地開発を規制しろや
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:40:43.84 ID:YqSI0acm0
緊張感ゼロで仕事してるんだよ
他の通報が多かったなんて言い訳にならんよ
公務員への罰則が甘すぎるし
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:41:13.39 ID:OuvruvF10
大島の時もそうだったね
FAX連絡オンリー改善しなかったんだ
つか連絡見つけてもどうしろと
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:41:36.17 ID:KPefGX/h0
>>3
避難所が安全とも限らんしな
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:43:13.87 ID:pfMCGu5r0
避難勧告出せてても無理ゲーだろう
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:43:21.49 ID:qJYrRbzD0
この場合はファックスなのが間違ってるわ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:44:16.33 ID:YhlXbSIt0
福岡でも駄目かもしれんと思うほどの凄い大雨だったよ。あの朝は。
どこかで被害が出るとは思っていたけれど、まさか広島に来るとは。

事前に避難勧告でてたとしても、5~6時の早朝夜明け前後。
いくらネットやテレビラジオで注意を呼びかけても、実感涌かないか、寝てるので気付かない。
町内放送はまずよく聞き取れた試しが無い。事前に決めておいた特別なサイレンが鳴るとか、
自宅まで避難しろと呼びに来てくれない限り避難しないだろ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:44:18.79 ID:CJUAl/jj0
深夜帯にどうやって避難勧告を伝えるつもりだったんだろ
寝てるかもしれないってのに、真っ暗な上に土砂降りで
こんなのFAX見落とさなくたって無理だよ。防げたものじゃない
運命だよ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:49:18.55 ID:PR/5Nm9U0
市長が、あれだからな。部下も・・・
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:50:10.49 ID:R9L5IunX0
さすが自痴労構成員の痴呆公務員
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:51:00.24 ID:By51DqIN0
ファックスって見落とすためにあるようなもんだからな
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:51:02.09 ID:itAI7Gzg0
県内のどっかで70ミリって…… それが市内かもと考慮しろは無茶な気が
三入だと2時台28ミリ3時台80ミリなわけでして
1:50のFAXで実際に何か出来たかは正直疑問

ただ、現場は電話やら対応に追われていたことでしょう
なので21時台から土砂降りだったとは言え応援増やせないか
そして念の為FAX以外の連絡併用も検討してねとは思う
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:51:22.38 ID:n6LipLgD0
>>3
それな。
市職員にも問題があるが、市職員が仕事してたら危機は免れたかといえば絶対に思えない。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:52:05.35 ID:fQ+4v5mR0
公務員なんかに期待するからwww
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:52:53.44 ID:o+BXQsm80
今回土砂で流された宅地をまた元に戻して家を建てるのが日本人のすごいところ。






アホだよ。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:52:58.01 ID:AQRk/B2V0
>>17
深夜大雨土砂降りで逃げられなくても逃げない奴は自己責任と言い放つのが2ちゃんねらーだからな。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:57:27.94 ID:BOLFRICg0
>>1
一方、なぜか安倍ゴルフを優先してたたいていた民主党はこちら。

”災害救助で重要な72時間”が過ぎる前から現地視察して、地元消防など救助隊にお世話をかけた民主党 [14/08/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408909747/
 
 
山間部の災害対策推進予算を、民主党・蓮舫氏らが2009年の事業仕分けで削っていた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408779734/

★ 公共事業には必要”悪”な点が多々あるということを、民主党は再精査して過ちを認めるべき。
★ コンクリートは人を救うために必要な部分もあるということを。

【広島土砂災害】 被害が集中した地区、砂防ダム9基の建設計画も完成ゼロだった
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408964920/
広島では1999年にも土砂災害で31人被害者・・・今回の被災地区は防災対策未整備だった
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/
広島県、9年前に防災調査も警戒区域に指定せず白紙にしていた・・・広島市安佐南区
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408654404/
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:57:42.74 ID:M3gOEbuG0
天の采配が予測できるかよ あんぽんたん記者
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:00:15.11 ID:Ur729lhb0
市町合併が間違いなんだよ
安佐は広島市に入るべきじゃなかった
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:02:42.27 ID:eRlRjqkz0
家売ったやつを探して、インタビュー取ってこいよ
記者ならできるだろ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:03:14.53 ID:8YslXnGMO
あの市長ならまた「問題は無かった」で済ますだろ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:05:49.84 ID:VdbWU9s30
過ちは繰り返しませぬから
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:06:12.31 ID:OqiOmYNu0
田舎の馬鹿公務員に判断できるわけねえじゃん
警報出たら自主的に避難しろよ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:08:08.82 ID:udAbwlD60
早く体制調えないともうすぐ台風の季節だよ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:09:17.42 ID:4hNPVp920
70ミリシーベルトの雨が降ったのかと思った。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:10:47.70 ID:lRr1U2nd0
もう遺族は訴えろよ

公務員本当仕事しねーな
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:10:49.90 ID:C5+BvbbR0
防災担当者をまずクビにしろや
市長はその後だ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:13:12.98 ID:lTmpi6Uh0
クズ公務員が住民を殺した
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:15:41.74 ID:mHn8RJas0
避難勧告出してたら被害が増えてたケースなんだが
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:17:37.10 ID:Sj6MYAZ6O
避難勧告とかバカ救済はいらん
目の前の自然災害は自分の判断で対応
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:19:13.64 ID:KbFCU5rg0
午前1時50分に警報とか非難とか言われても対応できる住人居ないってw
しかも全員非難したって、埋まったのはわずかなんだから
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:19:28.49 ID:GUkszFk70
個人で対策しろよ
自分の命を他人任せにできるかよ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:20:42.12 ID:IcrMzbxG0
地方公務員を減らした方がいいから勧告なんかしなくていいよ
少しくらい死んでもあきらめろ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:20:45.03 ID:Kfs+HJAx0
雷が常時ゴロゴロ鳴ってる豪雨で屋外の放送も聞こえないし停電もある
降り始める前から避難させておかないと無理
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:24:00.25 ID:rlpNA/RT0
>>1
どの場所で降るのかまでわかるかヴォケ。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:28:35.22 ID:o3GxxjQv0
FAXとメールは緊急時の情報伝達手段として使えない。
大震災の時も県側が見落としてたし何も学んでないんだな。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:31:49.06 ID:O41G/rIi0
ど田舎みたいに停電時でも使える防災無線を各戸に整備しとくしかないわ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:33:18.08 ID:6Ucc7pIl0
>>1
まず午前一時50分じゅあなあ
豪雨が発生する時間が悪すぎた
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:34:49.85 ID:XZQOTV0ki
勧告したしないの影響は少ないだろうな
それよりも宅地を作らせた行政に問題があり
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:35:33.40 ID:VGuxOsfw0
>>1(続き)
あの有名な反日スレ立て屋【ジーパン刑事★】のスレに【まじめにレスしてしまった人(笑)へw】

=====================================
このスレ、、、あのアンチ安倍スレ乱発中【ジーパン刑事★】の【刑事スレ(笑)】で〜すwwwwwwwwwwwww

【ジーパン刑事★】とは・・・
◎アンチ安倍スレ乱発
◎アンチ自民にスレタイ改変し誘導
◎かの有名な反日スレ立て職人【うしうしタイフーン】=(丑、幽斎)と酷似した手法

さてさて【ジーパン刑事★】の正体は・・・www ウッシッシ 丑シッシ うしうし

====【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】===

ウッシッシ 丑シッシ 【ジーパン刑事★】がアンチ安倍

ウッシッシ 丑シッシ 反日スレ屋【ジーパン刑事★】

=============================
あら不思議!?【ジーパン刑事★】がスレ立て始めたら、、、
ほのぼのスレで【幽斎★】(=うしうしタイフーン)がスレ立て開始!!!!
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:36:13.18 ID:0OAGBCD6O
ちなみにFAX見落としは比較的最近 前にもあった

聾唖者(耳や発音が不自由な人)からの119番相当FAX見落とし

この市役所は自分に甘く他人に厳しい輩が多いwww
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:37:11.95 ID:j9ekHjYJ0
実際問題 対応が迅速であったならどれだけの人が助かっただろうなって思うとやるせないけど
時間帯の問題もあって難しいわな・・・
退避勧告を出してもそれに気付かない人も居ただろうし

まぁ結果論だけどさ
可能な限りの対応を求めるのは当然だよね
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:38:37.33 ID:jqVvRpmF0
大雨の原因は、原発の運転停止だろ。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:39:10.19 ID:RVvNRboW0
×避難指示が誤り
○都市計画が誤り
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:39:14.40 ID:0OAGBCD6O
>>47
時間なんて関係ない
見落としたことが重要
深夜の見落としだから比較的被害に対してあまり問題にならなかっただけでな
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:39:40.62 ID:H0GGF0fH0
今回は地域の避難場所に逃げても無駄だったんじゃ?
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:42:16.31 ID:8YslXnGMO
寝てられない程の雨音じゃ事前に避難警報出しても全員が気付かなかったろうが
それにしても役所の対応と責任逃れは糞
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:44:38.37 ID:6Ucc7pIl0
起きた事象を見て考えても
今回の被害は回避できなかっただろう
そこに住んでいたのが運の尽きとしか言いようがない
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:46:00.13 ID:f1y/xpcc0
>20日中に広島県内の多いところで1時間に70ミリの雨が降る
では、広島県内全域に避難勧告でも出したら良かったんですか?w
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:47:40.22 ID:qCC+dgsF0
見落としと言うのは言い訳で
本当はそのファックス見てたけど夜中に対応するのがめんどくさいから放置してたんだろ
民間の予報会社のくだりも責任転嫁するための後付け
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:49:30.23 ID:pbq2t4iE0
>>1 1時間以上前の予報・・・
就寝時間帯だべ? 警報システムでもあったのか?
なければ避難は無理芸だべ・・・
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:50:13.17 ID:SO1Jc9OM0
>>3
「この子だけでも」と子供を消防士に渡したあと、その父親は生き残って消防士と子供は死んでしまった
ということもあるから、どうするのが正しいのかなんて判断付かないよな
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:52:07.98 ID:zEytrunHO
気象庁が責任回避行動に出たかw
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:56:37.03 ID:0OAGBCD6O
FAX見落とし擁護って広島市関係者かって思うわ

仮にFAX見ることで重要な防御対策できた時間帯ならばFAX見落としは重大な過失なんだがな
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:59:24.64 ID:BNs1+naQ0
>>59
たぶんそれ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:00:19.82 ID:In4q4Rye0
広島だろ、

9条守る活動より、他にやることがたくさんあっただろうに?

戦争で国民が犠牲になるようなことがなければ、あとはどうでもいい。

そんな風にしか見えない。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:01:12.54 ID:/yVRzEHq0
>>63
FAX送っても相手が見てませんでした、何て事は良くある。なので、FAX送っても緊急の場合は電話連絡して直接本人に伝えろと言うのは、民間だと当たり前のような気がする。お役所がどうかは知らないが。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:03:37.45 ID:NdZbE3et0
>>66
こういうファックスのやりとりなんて普段からやってるだろうし、
ましてや、こういう非常時なんんだから、電話連絡なくても、
ファックスを送ってきてるか確かめるのは常識だと思うけど。
しかも去年、伊豆大島が同じミスをしてるのに。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:03:55.97 ID:IFrI6PkC0
深夜3時の豪雨じゃ現実的に無理でしょう


土砂崩れが来て家がなくなるかも!!って危機感も地元の人も
事故前は全く持ってなかったろうし、
明治8年に土地の名前もケlロリ変えられて隠蔽されてきたのだし
運(場所)が悪かったとしか
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:05:21.75 ID:OuvruvF10
>>67
非常時だからこそ電話でも確認するのが常識だろ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:05:23.02 ID:qCC+dgsF0
警戒本部が設置された後に大雨の情報がファックスできてるのに見落とすわけねぇだろうが
そんな重要なファックスが見落としなんてよくあるなんてことで済むかよ
しかも民間の少雨の予報だけは参考にして避難勧告の検討してたとか
74人も死者が出てるのに言い訳が子供騙しだわ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:06:40.42 ID:IdG+xBRG0
勧告後すぐに避難所の学校に行ったら門に鍵がかかってたという
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:07:38.38 ID:0OAGBCD6O
>>66
役所である以上 様々な人が居ると仮定し、どの様な連絡が来ても把握できなきゃならない

上にも書いたが聾唖者からの119番相当のFAXなんて、それに該当する。聾唖者本人は喋れない
ってなると事後に電話できないし かけてもイタズラ電話扱いとかされるかも知れないからな
加えて市から、そのような通報はFAXで受け付けますって明言してる。
この通報システムが民間会社とのやり取りでも使われてたら、わざわざ電話しないよね
信頼性の高いシステムと思うだろうし
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:07:52.28 ID:24gmxR2D0
「既読」FAX返すのを義務化しる
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:09:03.29 ID:NdZbE3et0
>>69
非常時にファックス見落とすようじゃあ、電話しても無駄。
普通にサラリーマンでも、電話なくてもファックスが送信されてきてないか
確認する。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:09:33.51 ID:2xW6QFQq0
自分で決めて自分で住んでおいて災害起こったらファックス見落としたせいだとか
アホかと
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:11:22.11 ID:OuvruvF10
>>74
なんで?
電話に出ないの?
ふつうはファックス+電話確認
それでもだめなら携帯電話で確認くらいする
ファックス送っただけで連絡済なんて言語道断
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:13:00.40 ID:NdZbE3et0
>>76
電話かかってきたらで出るだろう。
でもファックス見落とすようでは、
電話があっても、重要視しないで、
はいはいと聞いて終わりだろう。
逆に聞きたいんだが、電話連絡なければ
ファックスを一切確認しないのか?
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:14:26.44 ID:OuvruvF10
>>77
アホか
話にならんな
お前の会社はファクシミリ係が複合機の隣に24時間張りついているんだなw
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:16:42.29 ID:NdZbE3et0
>>78
アホか何も、事務員はファックスを定期的に確認してるんだが。
話にならんのはそっちだよ。
24時間貼り付かなくても送信されてきたら、音で分かると思うんだが。
送信音が鳴る筈なんだが。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:18:07.42 ID:OuvruvF10
送信音ねぇ・・・
昔は鳴ったけどな
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:18:35.45 ID:0OAGBCD6O
>>78
今回の件はFAXをきちんと受け取っておいて ファイリングミスで読んでないという過失なんだがな

24時間張り付き云々とは違うよ 全然違うよ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:19:21.59 ID:NdZbE3et0
ファックスすら確かめない会社って、それで取引が上手くいかなくても
「見落としてました」で許されるのかな?
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:19:59.64 ID:NAaK4VsV0
ちょっと野球で調子が良かったから頭に乗ったんだな
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:21:14.52 ID:dEN92BlJ0
FAXが届くかどうかわからないから人間が現物を届けろよ(´・ω・`)
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:21:23.89 ID:+3HR7OH90
J-ALERTとか使えばよいのに
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:22:25.56 ID:xlMCzbtt0
責任逃れが始まったって感じか。
まずは民間気象会社に責任を取らせるつもりのようだな。
でも気象会社は気象庁の情報を元にして情報をだしているわけだから、
結局のところ、気象庁の情報からは豪雨を予報できなかったとなるわけだ。
まあしかし、今はファックスよりメールだよねえ。
そして確認って大事だね。夜分遅くすみませんな時間だけど、家じゃないんだから。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:25:35.23 ID:OuvruvF10
>>81
だから電話できちんと担当者に渡せって連絡しろと言っているのだが
それが普通の仕事のやり方
関係のない人に渡っても意味ないから
24時間張りついている会社なんかあるわけないだろ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:26:41.91 ID:itAI7Gzg0
>>76
この大雨は広島県全域対象ですよね
自分の思い違いかもですが、それだとFAXは県内全市町村に一斉送信されたのでは
もしそれを電話確認もしてたら気象台側がパンクするかと
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:35:14.38 ID:Jtpb7Tva0
>>47
日付変わる前に豪雨が観測されてた地域もあるだろうに
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:36:53.81 ID:BlyzG2gOO
このファックスの重大性がわからずに仕分けしたアホの子

ファックスなんて後回し〜になっていたであろう役場の職員

あぶねーと知りながらファックス連絡しかしなかった気象台

あぶねーと知りながら宅地開発した県の担当者

責任の擦り付け合いは続くのでした。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 14:31:44.39 ID:18FS3/IB0
昔から土砂崩れがあり地名の由来にもなっている上、土木・地質工学的にも明らかな危険遅滞に
山を切り開いて宅地開発した業者と、それを許可した行政の責任
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 14:47:23.25 ID:To5Pk0v20
広島8月20日未明のゲリラ雷雨
https://www.youtube.com/watch?v=7Dw9Y0jpUWo
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 14:49:23.70 ID:IBRt2hry0
お得意の責任逃れ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 14:51:35.98 ID:1GdIMtJk0
その時間に外出していいか判らん話だな。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 14:52:11.64 ID:tJKAEbol0
> 1時間に70ミリの雨が降る」との予報をファクスで受け取った。
> 職員が仕分け箱に入れたが、警戒本部内の誰にも報告されなかったという。

いい加減ファックスやめたら
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 14:53:04.62 ID:rdybKez5i
真夜中に、雨が降る前に出しても避難しないだろうし
真夜中に、そんな大雨が降り始めてからじゃ、もっと避難できないだろうし

土砂崩れの通報があってから、
避難勧告を出すまでの時間が結構あったから、そこはどうなのかとは思うけど
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 14:53:19.36 ID:3Thpoxuy0
FAXは便利だな 都合の悪いことは見てないと言えるし
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 15:00:01.51 ID:CQNSXCTt0
>>3
ラジオ番組が地元民にインタビューしていた。
「雨の音がすごいので窓を開けて外を見たが
滝のような雨で、怖くなってすぐに閉めた」
と言っていた。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 15:00:29.96 ID:ZIyPV5I10
今回の豪雨で、俺の地域にも1500人の避難勧告がでた
結果避難したのは数世帯で20人以下しか避難しなかった。
大雨振って、出るに出られなかったわな
真っ昼間でも、これなのに夜中とか避難自体、無理だろ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 15:00:55.66 ID:vo+W2jyL0
広島市と言えば反日運動しかしてないイメージだしな。
行政の中身は真っ赤っ赤で、日本が民主党政権だった時みたいにグダグダなんだろう。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 15:03:27.62 ID:QAmkzILy0
土壌の悪いところに家なんか建てるからだよ
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 15:04:06.78 ID:vxSynrdo0
ただ、メールで土砂災害の警告を出していれば
1階から2階へ寝る部屋を移動して助かった命があるかもしれない
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 15:07:14.56 ID:i87jy2f6i
さすが公務員w ファックス送ってファックスが着いたかどうかの確認の電話をしないのかよ 人災確定だな
気づかなかった広島の職員は死刑、ファックス送って到着確認しなかった気象庁は島流し
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 15:08:00.11 ID:1JlS9WeF0
>>7
役所はエビデンスが大事なんだよ

但し、紙だけに頼るとこうなると
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 15:09:16.23 ID:Kfs+HJAx0
災害の当日はさ
夜8時くらい激しい雷雨があってね
でも時々はあるかなくらいの激しい雨
そのあと2時間くらいかな?で小康状態になってね
ここでほとんどの人は寝たはず
そして深夜2時くらいからかなり局地的に1時間あたり100ミリの豪雨
ものすごく見極めが難しかったと思うよ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 15:17:20.69 ID:udAbwlD60
普段は見ましたのハンコをバシバシ押して連帯責任みたいにやってるのにね。
前の伊豆の島 ?でも伝達不備やらかしてなかったっけ?
責任感ないね
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 15:22:44.04 ID:i87jy2f6i
ファックスやメールの目的は、口答だと言い間違い 聞き間違い 覚え間違いがあるから
重要な情報を目視で確認するために、文面にして送るんだろ
情報によって、重要 マルヒ 取扱い注意奈土の赤印を押してれば、それを見次第後回しにせずにすぐに確認するわな
問題は、それに気づかなかった場合だけだから、到着確認が必要なのにそれを怠った気象庁も寝惚けたマヌケの集まりだな
危機対応で絶対にやっちゃイケない、情報を出すだけだして受け取る側の対応任せ……
重要な情報を出すならちゃんと伝わったかの確認までが一連の流れだろ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 15:36:42.31 ID:Zr2Bc0o90
FAXは一般財団法人・気象業務支援センターが送信してたってよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000051-jij-pol
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 15:38:47.26 ID:0OAGBCD6O
ケータイからのサルベージなんで 個人ブログしか見当たらなかったが
2ちゃんねるでもスレ立てあった広島市のFAX見逃しニュース

ちなみに二年前www
http://blog.goo.ne.jp/jp280/e/6f87b90730b3f71887e890532572aeea
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 15:38:55.91 ID:ulERsMpd0
FAX。そういえば職場から消えたwww
みんなの会社は、まだ前世紀の遺物を使ってるんだ
日に一度も送受信しない日が普通だったから。そんなものに電話回線あてがうのは無駄
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:03:20.34 ID:30ZQvyDB0
>>103
これで広島市職員って、地場最大手のマツダよりも、平均年収が高いんだぜ?w

現在の無能な公務員を全員解雇して、気象の専門家などのマトモな専門家の民間人を登用して、市役所の中身を再編した方がいいな。
欧米みたいに専門職だけを高給の公務員として雇用し、その他の元公務員は平均年収200万円前後で再雇用してやれば十分。有能なら民間で再就職すればいいし。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:17:31.87 ID:qJYrRbzD0
>「安佐北区、安佐南区の予想雨量は同2〜3時に1ミリ、同3〜4時に1ミリ未満」

民間会社にはキツイだろうが、これもスレタイに入れた方がいいと思う
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:48:09.40 ID:qCC+dgsF0
>>105
今年はそれ以前にも7月から雨が続いてるし、他県でも豪雨災害は頻発してるのに
気象庁からのファックスは無視して民間会社のファックスを参考にしてるとか

どうせ災害本部とやらを設置したとか言ってもかたちだけだったから誰も対応しなかったんだろう
で、土砂災害の報告がめっちゃきて大慌て
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:29:17.56 ID:GYTp147w0
何が何でもミスを見つけて人災にしようとする態度ってどうにかならないの?
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:55:46.13 ID:n6LipLgD0
>>114
なんだかんだ言って土建屋が一番悪い、って話に持って行きたがらない奴がたくさんいるからね。
煽り抜きで、土地業界は闇が深い。


今回の件がキッカケでハザードマップでも作られたら価値が下がる土地が大量に出るだろう。そうなると首を吊る土建屋がたくさん出るわけだ。
そりゃ議会だろうと2ちゃんねるだろうと工作めいたことやる奴が出てくるわなって話ですわ。
実際に、滋賀県議会では土建屋が議会で滅茶苦茶活発に妨害活動している。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:56:56.30 ID:+mi7m1CL0
能なし公務員を自殺に追い込んで手打ちかな。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:59:49.08 ID:6Ucc7pIl0
>>115
今回はどうやっても回避できなかったよな
すべての元凶はその土地に住んでしまった事
これ以外にない
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:05:49.58 ID:Lk6ytCdI0
>>114
えっ人災じゃないの?
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:08:03.18 ID:m92upko30
で、この気象会社はどこなのさ?そっちが知りたい。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:08:44.34 ID:BpGMhGM1O
>>4
だよね…
重要なことや緊急なことを、FAXだけじゃ見落としが起こってもしょうがない気が…
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:22:11.08 ID:6sLCsmGj0
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:30:21.30 ID:GYTp147w0
>>118
具体的に何も言えないアホはレスすんな
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:37:05.49 ID:GYTp147w0
ふくいち原発の事故では、地震は予測できたはずだから人災
一般被災民は今回の地震は予測できなかったから天災
東日本大震災の時から、人災と天災の違いは責任をおしつけるためのただの感情論だよ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:38:03.53 ID:Rzj4hj6Q0
>> 同50分、気象台が1分前に発表した「20日中に広島県内の多いところで
1時間に70ミリの雨が降る」との予報をファクスで受け取った。

>> 一方、午前1時50分には、気象情報会社が「安佐北区、
安佐南区の予想雨量は同2〜3時に1ミリ、同3〜4時に1ミリ未満」と発表。


広島県内のどこかで70ミリの雨。 安佐北区、安佐南区は1ミリの雨の予想。
まったく予測できてないじゃん。予測は無理なのかな?
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:41:33.74 ID:TTnQtTAf0
働いていないニート共が議論してるな
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:45:38.11 ID:1EdBWDFx0
大量のFAXを垂れ流し状態
深夜だから少人数で対応してただろうし
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:47:28.78 ID:DnrWTwgX0
500ミリくらいまで想定しろよ
それが役所の仕事だろ。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:57:55.59 ID:cByOaEM90
>>118天災に決まってるでしょ。貴方バカですか?
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:00:34.03 ID:4lZL9nNU0
人災の一面もあると思う、でも対応するにしても深夜3時とかに避難命令出しても寝てる人が多いだろうから
避難できる人は少ないだろうね。周知することも難しいし。
深夜の大雨というのが悪条件だった。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:02:13.03 ID:5fOmQ1Zz0
雷雨の時なんて1時間70mmの予報なんてしょっちゅうなんだが
その都度、大規模避難などできんw
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:03:43.89 ID:XvtiTrlm0
市長は腹を切る案件
はよ死ね
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:06:15.27 ID:2RzRcSMB0
FAX送付したら、届いたかの確認をするのが常識だと思うんだけどね。送付した人もバカだった。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:10:02.85 ID:nMuOWEQIO
大島の教訓活かされず
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:10:40.42 ID:DmLFy+bx0
>>1
大震災からなに学んでんの?
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:14:07.44 ID:5WRv2vMu0
たぶん
極めて限定的な参考情報という位置付けのため避難指示判断に影響はなかった
みたいな決着と予想
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:15:56.26 ID:Xn/AKuJ40
相変わらず底辺ヒキコモリが湧くスレだな
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:16:45.15 ID:4S0SYM5xO
重要なFAXは送った側が確認電話入れるのが普通だよなぁ
70mmはそこまで重大じゃないってことじゃないの?
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:18:45.51 ID:ZsBizTQ5O
集団的自衛権に反対した市長か

殺せ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:19:19.76 ID:cCZayOlIO
やらかしまくりの市政だな
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:19:51.86 ID:yJ3lTIKl0
>>1
予報がなければ逃げないというのは、ちょっとひどい
言い方だけど、それは死んで当たり前なんだよ。
歴史に学ぶことを忘れるなということ。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:21:50.18 ID:2dTa7YJh0
見落としは事実!!っていうけど・・・
その前に言うことがあるのでは??
幼稚園児でも言えるよ?
潔く認めてやったぜー。と聞こえるのは、
俺がひねくれているせいだろうか・・・
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:24:18.05 ID:9ht1xbnU0
あんなところに住むほうがキチガイ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:26:47.57 ID:GuT5bUyN0
1時間に70mmって全然大したことなくね?
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:27:13.90 ID:Q4rsr9090
こんな警報レベルの話、
なぜファックスに?

緊急に職員が連絡を受ける体制は
ないのかな。
それとも、これ甘く見て放置しておいた言い訳なのかな。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:28:01.90 ID:uTsD0KtM0
広島市って言っても広いし。

アメダスなんて5分おきに更新されているし。

甘えだな。俺はアル中だから、飲んでみているが、酔いつぶれるまで、見ることは
できる。

そのあとは知らん。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:30:45.33 ID:LtCRVRjj0
見落としたのは確かに反省点だが、夜中の豪雨を経験したほうからすると、

こんな時間に何を発表されてもすでに遅い。
寝てるしさ、広報車なんて何も聞こえない。

安全な夜を過ごしたけりゃ、せめて各戸に19時までには伝わって無けりゃ意味はない。
最後に逃げられた奴だけが生きることができる。
たまたま生き残って、行政や不動産屋や人のせいにする奴には
次に生きる資格が無い。
147〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載は禁止:2014/09/01(月) 19:30:51.89 ID:ISibajV40
ぶっちゃけ70が100であっても土砂崩れがおきるかどうかはわからない
ただし,そういう地区を宅地として許可してよかったかどうかは
いろいろ地域ごとのブラックな問題として,きちんと考えないとだめだ。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:32:06.13 ID:q+LUY9oz0
>>61
何その話し?
今回の話し??
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:36:52.49 ID:x0ahavq60
市長「職員が躊躇した」
いまNHKのAMで叩かれてる
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:37:18.45 ID:LtCRVRjj0
>>144
ファックスだろうと、防災無線だろうと携帯電話だろうと、家族が起こしてすら
けっこうな時間がかかる。それが深夜2時とかの時間帯なんだよね。

人が起きて家にいるだろう時間に連絡ができないなら、何をやろうと無駄。
実際に体験したら行政だなんだのが緊急時にあてにならないのがよくわかる。
隣近所すらだ。
逆に隣近所に言おうとしても直接はそれすら無理。電話も聞き取れないぐらいなら
絶望的になるね。
最後は自分一人、せめて家族までをどうやって助けるか、自分が決める。
できなきゃ死ぬだけだな。人の責任なんて考える暇すらない。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:38:14.05 ID:TLW5+zaF0
午前1時35分に災害警戒本部を設置して、
その後の災害が起きた時間までに、避難勧告を出していたとして、
どれだけの人が避難をして助かったのだろうかとは思う
そもそも人が住むべき場所では無い、販売した業者の責任が思いと思うわ
少なくとも、土砂災害があった場合に、被害が出ることは想定できていたはず
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:42:08.10 ID:HMghgOGV0
宅地として開発、販売した事が問題だな
こっちの責任者達の罪の方が思い
市の対策本部の責任なんて、この時間帯の話しならわずかだわ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:43:42.38 ID:s73rL0lM0
>>115
東日本大震災でも、事前に津波の危険性を訴えていた学者が、不動産屋の執拗な妨害を受けて研究の拠点を海外に移さざるを得なかったそうな。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:45:47.26 ID:Tshq71F/0
両側の尾根から谷間に流れ込んでくる雨
時間70mmが大したことないって
庭でコップに70mm貯まって大したことないとか思ってるようでバカっぽい
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:46:14.13 ID:5fOmQ1Zz0
はい、ただいま三宅村に土砂災害警戒情報が出ましたよ〜
全島に避難勧告出せばいいんですよねw
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:48:33.38 ID:/RO4lHkz0
FAXの送受信で仕事した気になるなよ。緊急性重大性の高いときは
電話で大きな声でけたたましく言えよ。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:50:19.75 ID:cByOaEM90
>>136これ見て書き込んでるおまえも立派な底辺引きこもりや。俺らと一緒。
仲良くしようぜ。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:51:50.04 ID:8ktaWQJA0
10時頃には10秒ごとに雷鳴ってたから、誰も避難できないよ。道は川みたいだったし
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:52:06.93 ID:bFPAdC+G0
>>3
夜中の2時にどうしろってんだよな

>>5
役所からの
除雪とか災害の連絡ファックスには受信確認したら電話入れて名乗れって指示があるんだよ
自分達はしないことを業者には強要してるとか笑えないわ

担当者飛ばされるな、合掌
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:54:41.38 ID:pxEexvVs0
気象庁は責任をとりませんww
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:54:46.66 ID:1tCdhtacO
FAXした後は「届きましたか?」って確認の電話するよなぁ………
だいたいあの時間帯はFAXなんか届いても大騒ぎで気付くわけも無いけどね
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:57:17.52 ID:8ktaWQJA0
雷あそこまで鳴ると、恐くて傘もさせない。
傘ささないと、痛いくらいのどしゃ降り。
誰も家から出んよ。

行政の責任にするのは、地域の人誰も望んでないと思う
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:57:52.30 ID:x+IGSf2K0
>>155
結局そうなるんだよ。
高知市が全域に避難勧告出して、住民がどこに逃げろと笑ってたな。
広島市もこれからは区全域に避難勧告出すようになると思う。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:58:04.42 ID:SnZLIsQK0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 「もしもし、安倍ちょん?」
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   夏休み中、悪天候でも、脳天気に日枝フジ会長と下手くそなゴルフ三昧のようだな
      ∩::::::::/        ヽヽ   
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  お台場にカジノを誘致する見返りに安倍支持率を水増しする約束したようだな
     ||::::::::/     )  (.  .||  お前らのゴルフは、吉幾三の「これが本当のゴルフ」だろ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  パーも無ェ ボギーも無ェ バーディなんか見だごとァ無ェ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  ティーショット ダフったら セカンドショットもダフったぜ
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  木の下で 前見えぬ  7番アイアン持ったけど
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    球でなく芝でなく前の木しっかり叩いたぜ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::     3度目のバンカーだ 打っても打っても出やしねェ
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::    うしろが3組詰まってらァ キャディーがヨ 睨んでる
イライラしながら 睨んでる 
バンカー出たけれど、向こうのバンカーに入ったぜ・・・・・

    『安倍ちょん、スコアーをごまかすのは得意なようだな、ルール破りはマナー違反で失格だわな』
http://www.kasiabc.com/kasi/4813/59055/?tubeid2=youtube
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:59:47.17 ID:bT81GnqD0
公務員なんてこんなもんだろ
全てやっつけで懐肥やすことしか考えてないからな
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:06:37.07 ID:S1tJE0vEi
>>163
>全域に避難勧告出して、住民がどこに逃げろと笑ってたな。

笑う理由が分からない

全国の地方自治体でハザードマップを作成して、地域の中で水没・崩落のリスクの低い場所がリストアップしてあるので
「指定された地域のうちリスクの高い場所に住む人はそこに避難しろ」
という意味です

何が笑えるの?
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:15:22.66 ID:LtCRVRjj0
>>166
笑い話だな。
避難勧告されて動く場所がないときにどうしろってことで。
そういう建前の話は平時の家を買うときする話。おまけに避難所指定の場所どころか
隣の家にすら行けないときにどうしろってんだか。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:21:41.81 ID:1Wbi9Wvv0
2時くらいにどっかの板で天気図や色々貼られててまずいなとは思ってたけど、なんも警報や指示がなかったので俺の町はもしかしたら関係ないのかもなんて思ってたわ
ただ川の水量はチェックしてたからどんどんヤバイのが確信に変わった
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:26:26.37 ID:bT81GnqD0
>>166
自分の立ち位置しか考えられない馬鹿は放置安定ですよ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:28:18.34 ID:6aSjOFbV0
>>167
動く場所がないって、高知は指定避難場所もないのかw
ハザードマップで全域真っ赤とか凄いな
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:34:48.66 ID:koxB7dnWO
FAXにツッコミ入れる人多いが、メインルートなわけ無いだろw
・・・いや、マジでメインルートだったりしないよな?
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:35:44.05 ID:BRuj+Lfp0
今時FAXだって?オレもう20年くらい使ってねえよ。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:36:38.20 ID:BjZ8DEKF0
投げ捨てのFAXでは駄目だ
既読のつくLINEを使え
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:39:51.96 ID:v8s9XP380
最終的な責任というのはあくまでも自分だからな
本当に大事な情報なら自分から取りにいかなければ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:48:45.26 ID:CVyHGKsT0
>>173
危機管理的にLINEは完全にアウトだろ
日本を敵視してる亡国に日本行政のやり取りが筒抜けになる
176名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>170
画面の前でクリックして動かしてろよww