【社会】「バイトは有給休暇を取れない」と言われた…理不尽なブラックバイト、対処法をネットで公開★2
1 :
シャチ ★@転載は禁止:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000032-asahi-soci ★1の時間: 2014/08/27(水) 13:43:46.08
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409114626/ 販売のノルマを達成しないと自費で買い取り、授業や試験の予定を無視したシフトの設定……。
そんな理不尽な働き方を学生アルバイトに強いる「ブラックバイト」への対処法をまとめた冊子ができた。
全50ページ。7月からインターネット上で公開されており、無料でダウンロードできる。
ブラックバイトという言葉は、中京大の大内裕和教授(教育学)らが昨年から使い始めた。
昨年7月に学生約500人のバイトの実態を調べたところ、長時間労働などの「ブラック化」が明らかになったためだ。
大内教授によると、「学生であることを尊重しないアルバイト」が定義で、低賃金なのに、
正社員並みの義務や学生生活に支障が出るほどの重労働を強いられることが多いという。
背景には、正規雇用の減少に加え仕送りが減って学生が簡単にバイトを辞められなくなったり、
辞めるとフリーターとの競合で次のバイトが簡単には見つからなかったりする事情がある。
全国で問題化していることを受け、大内教授と「ブラック企業被害対策弁護団」の鈴木絢子弁護士らが冊子をまとめた。
まず労働条件や給与明細のチェックが必要とした上で、具体的な事例と対処法を、
対応の難易度から初級編〜上級編に分けてQ&A方式で解説している。
例えば「希望した日・時間を無視してシフトを組まれる。14日連続勤務のこともあった」という相談には
「契約や法律に違反する可能性がある。『何とかしてほしい』と他の人の助けも借りて言ってみよう」などと回答し、
労働基準法の規定も掲載した。
また「コンビニでバイトをしている。ケーキ販売がノルマに達しないと、天引きで買い取りさせられる」というケースでは
「労働契約とは別の契約になるし、お店側が強制できるものではない」と答えている。冊子では、相談窓口がある各種機関も紹介している。
大内教授は「ブラックバイトをやっていても、それがわかっていない学生が大半なのが現状。
『何かおかしい』と感じたら、冊子をチェックして声を上げてほしい」。「ブラック企業対策プロジェクト」の
ホームページ(
http://bktp.org/)からダウンロードできる。
ブラックバイトを巡っては、8月1日に大学生ら約20人が労働組合「ブラックバイトユニオン」を結成するなど、
対抗する動きが盛んになっている。10日には東京都内で対処法を学ぶセミナーも開かれ、約40人が参加した。(大西史晃)
■「ブラックバイト」の具体例
・勤務先の塾では時給が払われるのは授業時間だけ。保護者との面談や会議の時間は時給が払われない
・「バイトは有給休暇を取れない」と言われる
・コンビニで、ケーキ販売がノルマに達しないと天引きで買い取りさせられる
・希望した日・時間を無視してシフトを組まれる。テスト前に休みたいと伝えても認められない
※冊子「ブラックバイトへの対処法」から抜粋。実際にあった相談をもとにしている
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:38:45.63 ID:xko4gD9E0
>>1 >「バイトは有給休暇を取れない」と言われる
え。
こんなの当たり前だと思っていた。
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:38:50.92 ID:Crab7rjr0
こいつ何言ってんだ?
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:40:01.41 ID:cLe0+eJO0
>>2 バイトも有給取れるぞ
だから辞めるときはちゃんと有給消化して辞めた方が得
>>2 法律的には余裕で取れるよ。
そもそも労基法には正社員とかバイトとかで区別なんて基本的にないからね。
でも実際は、守られてないところが多数だと思う。
やめればいいじゃん
そして、雇う側だって解雇すりゃいいじゃん
バイトとか関係ない。というかバイトなんだから好きに取れよ
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:41:45.79 ID:GkxOEfeh0
やめる前に有給消化しましょうって話
バイトが有給とか馬鹿も休み休み言えや
文句があるなら辞めろ、変わりならいくらでもいるんだよ
バイトに有給なんてあるんだ
知らなかった
むしろブラックと言われるほど労働時間増やしてもらって短期で稼ぎまくれて助かったもんだが。
面接で長期と言っておいて、大学の夏休み2ヶ月間で辞めるんだけど、70万稼いだな。
>>9 逆
法を守る気が無いならバイトに有給与えなくてもいい国へ行けよ
代わりの事業者なんていくらでもいるんだよ
>>9 そんな事を言い出したら
大多数の労働者には、代わりなんていくらでもいるよ。
今の世の中は完全に企業にとっては買い手市場だし。
だから横暴をさせないために法律があるんだ。
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:43:54.87 ID:czOzAJQn0
本当は取れるんだよなバイトでも有給休暇は。法的にもね?でも今の
日本のバイト常識として皆知らない。勿論経営者も知らない。
なのでそれ言ったらバイトの分際でふざけんなって思われるのが落ち、この
時点で大概の人は肩身が狭くなる。強い奴は訴えればいい。
休みなのにノコノコとバイトに遊びに来るバカとかいるから
有給とかの好待遇が生まれないんだ。
>>11 ブラックなのにちゃんと時給払ってくれたのかい
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:45:09.28 ID:qzxJn1Bz0
権利はあるけど
権利を行使する奴は、確実にクビになる
絶対に労組は助けてくれない、というか、むしろクビにする側
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:45:11.61 ID:aSu6BYfc0
ガキの論調止めようよ(笑) 代わりは幾らでも要る ヤレヤレ
まあでも俺が思うのは
有給自体すげえ制度だな って気がするんだけど。
だって労働しなくても給料払えつってるんでしょ?物凄い話だよ。
俺がもし経営者側なら冗談じゃねえ って思っちゃうだろうな、多分。
そもそも働きもしてないのに給料貰おうなんてのが大甘なんだよ、馬鹿が法律どーこー言ってるみたいだけど労働基準法なんてもん守ってたら中小企業なんか潰れてしまうでボケが
メンドクサイ事してないで社名公表しろよ
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:47:04.29 ID:Ze28OMwe0
>>2 有給などに関しては面接というか雇用時に業者から説明あるのが普通で、わからないところあったら前もって聞いておくのが一番だけどね。
俺が昔働いてたとこは「サービス残業?そんなもん認めん!残業は残業だ!ちゃんと払うよ!」「有給消化せず辞めたら買い取るよん」ってとこだった。
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:47:19.83 ID:Uug8dihl0
バイトも有給とれるよー やめるとき40日分たまってて
まとめて取った経験あるわ
「バイトは有給休暇を取れない」とか言われたら追い込むチャンスじゃん。
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:49:40.30 ID:x1UTSFOB0
特にブラックな飲食チェーンでも社員と違ってバイトは時給出るからいいだろ
22時以降は割り増し時給だし
バイトの有給休暇は甘え
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:49:54.08 ID:tsXRm41D0
ブラック企業は死ね
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:49:55.48 ID:qzxJn1Bz0
>>23 長期間勤めた主婦パートとか
勤めていた間の500日分は消えて、辞めるときに22日分だけ貰える
大企業のバイトはこんな感じ
この件は労組が敵で原因
あいつらがバイトを除外した活動してるから、こんなことになってる
本当に害以外の何者でもない
シュバルツバイト
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:50:28.22 ID:nSkqaGjk0
正社員でも有給とれない会社はあるよ。あと、会社が勝手に有給とらせる所とかね。
腐ってんだわ。この国の労働者への待遇は。
政界と財界が癒着しまくり。労働者(国民)=奴隷と思ってんだろうよ。
消費税上げるのも、集団的自衛権も、癒着のある財界のためだろ。
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:50:37.77 ID:E28ejpXci
>>20 ルールすら守れない企業なんか潰れていい。
前スレで有給とったの自分と999さんだけかね
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:51:20.53 ID:qzxJn1Bz0
>>31 ルールを守っていないのは、権利を行使しない労働者側だよ
権利を行使したらクビだけど
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:51:49.59 ID:czOzAJQn0
ブラック企業は社員雇うより奴隷のバイトを使ってるケースが多い
からね。使い捨てには持って来いで、ブラックでなくともこの手の
企業が増えてる。販売系なんて8割がバイトだろ?
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:51:52.89 ID:ifd/XkS+0
>>1 法律上認められてるのかもしれないが
バイトにまで有給取られると雇い主はたまったものじゃない
>>28 有給は二年で時効だから500日も貯まる事は普通ないはず。
法定の日数で言うなら最高でも40日ぐらいかな。
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:53:17.87 ID:tslzGyDS0
うむ。
有給に関してはホント会社で差があるな。
良いとこだと有給取れるように仕事まわすし、残った分買いとってくれるからね。
ホントは国がきちんと網かけなきゃダメなんだけどね
休んで金くれってんなら、その分だけ時給を下げればいんじゃね?
>>12 聞きたいんだけどバイトで有給ってどういう状態?
シフト入れながら休みますって言うの?
騙されるなよ 前例など無い
検索ワード 「労働組合 二人」
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:53:49.27 ID:MDSluqvrO
要は君のおかげで、どんたけ
お金が入ってきたの?
富の分配なら判るけが、権利の主張なら
只の朝日(AF)
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:53:49.72 ID:IvPUD04t0
>>35 バカあほ
有給を全て消化することが前提で
給料は作成されてるんだよ
時給でもらってるバイトが有給とった場合、
何時間分の給料がもらえるの?
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:54:14.39 ID:OlPU5NWz0
> 「バイトは有給休暇を取れない」と言われる
12年前、同じ事言われて反論できなかった私も
今や立派な社労士です
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:55:02.49 ID:a3Pt5Nbh0
バイトで有給なんてきいたことがない
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:55:41.95 ID:E28ejpXci
>>33 両方社会にいらね、労働環境悪化の原因なんだよ、
自営で身内だけでやるなら好きにすればと思うけど
こんなん肯定してるから落ちぶれたんだろうなぁこの国は
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:55:53.64 ID:Uug8dihl0
>>28 そうそう やめる時にいろいろ発覚するんだよねー まずバイトが
普段有給とれるような雰囲気じゃないしさ 言えないしさ ていうか知らなかったし
おいらとこは律儀に日数分買い取ってくれたから良かったけど
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:57:02.02 ID:qzxJn1Bz0
>>36 だから時効で消えていった分だよアホ
長期間っつってんだろボケ
用事があるから有休とりたいって言ったら
「用事?!おんどれに何の用事があるんだ?!」って怒られた
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:57:08.57 ID:a53H2RAFi
バイトに有給休暇はないですよ
↓
半年で実労働時間が規定を満たせば数時間あります。
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:57:53.52 ID:IPbZBhZS0
ルールも守れないブラック企業は市場から退場してくれ
>>1 時間雇の場合、有休ってどういう基準になるの?
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:58:21.34 ID:SjActUgN0
信心が足りないのです
心底仕事を愛することができれば
月1000時間の残業も可能です
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:58:45.19 ID:KKaJU2poO
バイトで有給休暇とか甘えすぎ、せめて契約社員とかになってからにしろよ
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:59:32.54 ID:g1xyBdKO0
時給なのに、どうやって 有休換算するんだ?
経団連「ユニオンは共産党系だ。私が愛国者だ。」
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:00:52.61 ID:CBLuIlac0
フルタイムで勤務してるバイトならわかるけど
一日4時間勤務だと、有給休暇は4時間の時給分だけ出るんだろうか?
でも変則勤務である日は4時間、別の日は6時間てこともあるだろうし、うーん…
>>53 時給1000円で一日に平均4時間勤務なら4000円。
>>55 だから労基法にはそもそもそんな区分ないんだって。労働者は労働者。
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:02:24.20 ID:k/JufGtr0
こういう会社はガンガン晒せ!
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:02:51.74 ID:OpmQM6xm0
>>55 違法状態でないと経営できないのはバイトに甘えすぎ
>>56 おれは1日5時間でバイトしてた時普通に1日分=5時間分貰えてた
日によって勤務時間変わる変則的な場合どうなるんだろうな
>>50 そもそも用事が無くても有給は取れるからね。
用事が無いから取らせない と言うのは違法。
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:03:43.10 ID:fYpL0UIe0
バイトでも6か月働けば有給支給される。
有給なしなら違法。
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:03:47.32 ID:qZn9LK4g0
ヤマト運輸は残業代無いよ
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:03:48.29 ID:k/JufGtr0
有給が取れるのは、ある程度の勤続年数が無いとダメなんだろ
>>55 じゃバイトするのやめよーぜ。
全員、正社員で雇え。
新聞配達員の自分にはそんなのなかったお(´・ω・`)
でも、一か月配達忘れが無かったら5000円もらえた(´・ω・`)
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:03:55.21 ID:3sy0K2Lq0
辞めたバイトは有休だけは取らせてくれなかったが
辞める時買い取ってくれた
有休以外は居心地よかったから続けれた
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:04:34.97 ID:QbHW8vZU0
有給なんてもらったことない。
誰も取って無いし、言い出せる雰囲気じゃない。
バイトにも有給がつくのは知らなかった
が、これ厳密にやると、時給の下げ圧にならね?
>>64 確か平均賃金で決まったと思うよ。
一日辺りの平均を出して、その一日分と言う訳。
平均を取る期間は3カ月くらいだったかな。
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:05:52.91 ID:3sy0K2Lq0
>>58 契約時間で出るから4時間契約なら4時間分だよ
だいたい,法律上の有給休暇の付与日数の表に,
週30時間以上の労働の場合とは別に,
週労働時間30時間未満の表があって,
週労働日数が1〜4日の場合分けがされてる時点で
正社員だけを対象にした物でないのは明らかだろうに。
バイトって両極端だよな
全然休みなしかと思えば来週はこなくていいからとかある
ずっと休みとかそれはそれで困るんだけどね
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:06:38.19 ID:TCLBuh8a0
政治が企業側のパトロンなのが問題
>>68 半年以上継続勤務で、その内の8割以上出勤してないとダメ。
>>76 残念ながら、日本の経営者は労基法を守る守らない以前に
読んだすらない人も多いのが現状なんだな・・・。
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:07:36.81 ID:/+5AzR4S0
バイトというかパート? 半年ごとの契約交わして毎年4月に有給でるよ
指定休以外に月2回必ずとってるが今年20日貰ったけど1年もたないんだよな
月2回だと10月分しかないから仕方が無い 有給切れたら普通に2回休む
もちろん指定休も休むから収入が当然減って痛いがこっちは時間が欲しいから
これも仕方ないだからバイトやってるんだし
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:07:49.98 ID:czOzAJQn0
おまいらネラーは色々詳しいからいいけどその辺でバイトしている
スーパーやコンビニ、その他販売店のバイトに話聞いてみなよ?皆
知らないし有給なんて取った事無いと8割がた答えるだろう。
>>58 あやふやだが3ヶ月くらい働いて
その平均勤務時間から算出した記憶がある
バイトで有給とるならやめる寸前にとらないと
正確に言うとやめたくなったら有給とるべき
飲食店は人手不足だからいくらでも新しいバイトあるよ
やめちゃえやめちゃえ
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:08:52.12 ID:3sy0K2Lq0
>>77 月に最低4日は休みないと違法だからね
つかどういうバイトだよw
>>68 だから,6ヶ月以上連続で雇用されてれば権利は発生する。
週1日しか働いてなくても,最低年1日
勤続1年半〜4年半では年2日
勤続4年半以上だと年3日の権利がある。
>>11 そんなのはただの仮性ブラック(というかブラックじゃない)
真性だと過重労働&サビ残
出勤すると職場に住み着いてる宿無しの若いバイトが社員気取りで
「今日の仕事はもうやっといたよ、帰って良いから」
仕事が終わると
「これで帰れていいですよね俺なんか24時間だからww」
結果的にほかの職員追い出し+無償24時間勤務強要
ブラック企業がなくならないのはこういう
飼いならされたブラック職員が現場を悪い方向に変えていくから
会社を罰することができてもこういう職員は罰することができないだろ
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:10:30.11 ID:QbHW8vZU0
>>84 なんと。
俺フルタイムで5年くらい働いてるが、一度も有給ねーや。
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:12:10.21 ID:SYKCubeH0
>>81 有給出さなくていい雇用形態とかもあるんじゃね?
無知は罪
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:13:55.66 ID:Uug8dihl0
>>87 日本人の凄い所は
お上に立てつく者は、その下に居る連中自らがこぞって攻撃して
矯正させようとしちゃうところなんだよな。
これほど支配する側にとって都合のいい民族って 他にないと思う。
>>50 サボタージュ(≠サボり)のためでないなら有給の取得に事情は関係なく、申請があれば必ず取得させなくてはならない
雇用者にできるのは繁忙期など特段の事情がある場合、時期をずらして取得することをお願いすること「だけ」
勿論、申請に絡んで不利益な待遇をしたり威迫して申請を取り下げさせるなんて発覚したら一発アウトな行為
なお、一度決定したら披雇用者ですら取り消し出来ない強い効力がある
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:14:56.47 ID:czOzAJQn0
ここはサビ残で影口叩いてる正社員様がドヤ顔でバイトの甘えだーと嘆くスレですか?
いや、引きこもりニートがごちゃごちゃ文句言って
経営者達の足引っ張るスレじゃねーの?
>>96 短時間労働者は比例付与といって、所定週労働時間によって日数が決まってくるから
10日に1回程度だと、認められなかった と思う。
本当にバイトに有給あるの
アパレル、レンタル、警備員、居酒屋、色々やってたけど誰も取ってなかったぞ
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:19:44.56 ID:ZKXSDERK0
ブラックバイト、略してブライト
>>39 週5日のフルタイムで契約してるけど有給あるよ
普通に来週休みくださいって言って貰う
>>9 正社員が有給とか馬鹿も休み休み言えや
文句があるなら辞めろ、変わりならいくらでもいるんだよ
>>96 週所定労働日数が1日または年間の所定日数が48日〜72日が
最低ラインだから,それ以下なら有給は無いと思う
有給で文句なんか一切来たことないよ
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:23:15.80 ID:BsDjGWDW0
マクドナルドでも有給あるぞ
ブラックバイト企業を公開しなきゃ
意味なし 引っかかったら自己責任か
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:23:20.33 ID:AEFyOfIB0
>>79 知らなくても支障ないからな
罰則強化して知らないと支障あるようにすれば
泣きながらでも読むよ
それが経営者の仕事だ
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:25:05.39 ID:1LMis2zj0
有給をなくせばいい
働いてないのになんで会社が金払うんだよ
馬鹿でもわかるだろ
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:25:17.24 ID:BsDjGWDW0
朝お腹が痛くなったら
有給休暇だ
シフトは正社員が埋めるから気にするな
社員が有給取らないのは出世の為だろうが昇格なんぞほぼ無いバイトで有給取らない奴はただのアホだろ
出世させない事は出来ても罰する事は出来ないんだからバイトはどんどん有給取るべき
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:25:59.98 ID:eSNDPHOd0
給料は派遣>>>正社員に法律で強制して
有給は退職後でも買取してもらえるようにして
残業手当の支払いも時効をなくさないと解決しません
今までと同じ様に何もしないと「同じことの繰り返しです」w
バイトでやめる前にどうせだからと有給消化したら、他の奴らもとりだしてワラタ
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:27:25.55 ID:KA4xsdrx0
>>108 面白いアプローチだとは思うけど
共産主義国や独裁国家な趣向だね
金持ちと貧乏人の差って自分に関わる法律に対する関心度の差じゃないかって最近ホント思うわ
国の補助金だって、こっちから取りに行かない限りまず貰えないし
誰かが自分が得する法律を簡単に調べられるサイトとか作ったら、この国の有り様もマジで変わるかもな
>>114 共産主義は労働者が結託して
富裕層打倒で
できた国だろどっちかというとここで
バイトの有給払え派の作った国だよ
>>115 散々既出だが、権利があるって知ってたとしても中々使えない
いや、上が使わせないんですよ。
だって権利主張されると面倒くさいでしょ。
所詮は支配者と被支配者の関係だからなあ。
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:30:22.53 ID:1LMis2zj0
>>114 お前にとってお資本主義ってなんなんだよw
労働力の売買なんだから
有給もだめその逆のサービス残業もだめ
じつにわかりやすいだろ
>>54 マハーポーシャのPC組み立てはそれくらいの勢いだったのかなぁ・・・
てかバイトなんて大概時給だろうから
有給とったところでお金もらえないだろ?
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:31:13.39 ID:czOzAJQn0
ここのフリーターで『有給取りたいんですけど?』って言っったら社員にブチキレ
られた人はいるのかい?
厳密に言えばバイトでも有給あるだろうが、発生しない程度に日数調整するんじゃねぇの
>>114 「労働者の権利」ってのは
むしろ共産圏から入って来た物が多いし,
逆に,米国は法的に有給休暇は与えなくてもOKなんだよね。
政治的自由とはまた別の話だし。
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:32:44.71 ID:DUN9v1OB0
大企業が儲けを末端まで分配してくれたらいいんだけど
現実はアルバイトに有給貰えるなんてやっぱり聞いたことがない
>>122 まあ、そういう事をやってる会社は
まだ可愛い方と言えるかもしれない。一応ルール内でやってる訳だし。
>>120 平均賃金だっけかな糞めんどくさい計算するんだけどおおよそ時給の六割とか貰えるよ
じゃまくさいから背任したクソババア以外は時給満額払ってるけど
>>123 バイトっていっても週2とか3のやつや
1回2時間とか3時間のやつには関係ないよな?
そいつらも有給とかいって休んでもいくらかもらえるの?
>>116 始まりは確かにそうなんだけど、
結局の話、共産主義国家は、結局権力者に力が集中して
資本家以上に横暴になっちゃうケースが大多数だからなあ。
本末転倒と言うか、ミイラ取りがミイラって言うか。
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:35:32.59 ID:Ze28OMwe0
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:35:32.88 ID:KA4xsdrx0
>>120 日給月給な仕事もあるが
なぜ時給だと、
そんな不利益を蒙るの?
派遣はどうなの?
とまぁ、事実を去らされると頭抱える人が出て来るって
そのあたりが、実に面白いという
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:35:34.32 ID:BsDjGWDW0
マクドナルドのバイトは有給使ってたよ
1日で8H分もらえるんじゃない
入社のときに説明があるはす
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:35:38.70 ID:Yxhs3s1c0
契約だけど有給なんぞ辞める時のボーナスだという認識
取れるかどうかも知らん
バイトに有給あるけど、たしかウチは3ヶ月か半年経たないともらえなかったハズ
>>129 週2の人は週2と言う日数に応じて有給もらえますよ。(日数は少ないという事)
2時間とかでも関係ない。
もちろん貰える額は2時間に応じるから少なくなる。
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:37:16.63 ID:Uug8dihl0
>>115 おおっ 気づきましたねー 世の中の仕組みってやつですねー
いきなり有給くれって言ってもこのいそがしいのになんじゃいっていわれますよね
普通は じゃ どうしたら良いのって考えるんです 勉強するんです
面倒くさくなるようにしてるんですよ 悪賢い人たちがね ウフフ
>>136 へえそうなんだ はじめて知ったわ
不定期なシフト制でもある程度もらえそうだな サンクス
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:38:38.39 ID:BsDjGWDW0
まともな企業は面接のときか初日に説明される
説明ないのはブラックの可能性あり
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:38:55.47 ID:KA4xsdrx0
突き詰めると
ほんと、面白いことになるよ
ひっくり返る人に会社続出、とかね
バイト使ってる会社の人の話を聞くと
最近のバイトは連絡もなく急に来なくなったり
初日からバックレたり大変らしいな。
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:40:40.76 ID:BsDjGWDW0
>>142 派遣ならサボられたら
代理がすぐ来るよ
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:40:45.08 ID:KA4xsdrx0
>>142 そんな人間をわざわざ選んだ会社の、自己責任w
原因結果
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:41:06.11 ID:flzfcqXe0
一生ブラックブラックだと言ってより好みしとけ
そのうち働ける所が無くなるわw
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:41:09.97 ID:I9OXIVYB0
>「コンビニでバイトをしている。ケーキ販売がノルマに達しないと、天引きで買い取りさせられる」
こういうのは
アメリカを見習って懲罰的損害賠償を認め
裁判所が1億くらいの賠償命令を出すようになると無くなるよ
てか、有給の事を特別視しすぎじゃない?
次は時期変更権あたりで揉めそうだな
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:42:43.39 ID:BsDjGWDW0
教員は子供の入学式で担任を休むのは
いいことになったようだ
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:43:41.01 ID:KA4xsdrx0
>>143 > 代理がすぐ来るよ
代わりが来るところは、結構優秀でマトモ
なところかと
来ないに無いが当たり前ですって所が、どれだけ多いかと
大手でもそんなふざけた話を平気で言ってくるのが昨今だし
基準日方式だったから、入って半年後10日、その5か月後11付いたな。
2年チョット居たけど、勿論33日キッチリ消化させていただきました。
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:43:57.96 ID:BsDjGWDW0
厚生年金はバイトでも大丈夫ですか?
>>151 確か週30時間以上とかなんとか って区分けがあるんじゃなかったかな。
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:47:01.77 ID:BsDjGWDW0
週30なら
けっこう厚生年金貰えるね
前スレと雰囲気がかわってるね
代わりを見つけないと有給もらえないってのは
労働基準監督署に言っていい?
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:50:24.79 ID:dfo9uUGO0
消費者に金を渡さない日本の経営者。
金を渡しても使わない。
自分たちの日用品は、予算に潜り込まして税金で購入するか、
窃盗、万引きで済ませる、
日本の公務員たち。
>>156 言ってもいいよ、すぐ動くかどうかは知らん
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:50:51.27 ID:Uug8dihl0
>>151 毎月天引きが4万から5万ほどになるんで損した感がものすごいっすよ
はっきり言ってバイトには痛すぎます バイトのうちは国民年金で良いと思う
嫌なら辞めて別のバイトのやればいいだけの話じゃないのか
そのバイトを辞められない理由が何かあるのか
脅迫でもされてるのかw
>>156 会社との遣り取りを録音するべし。
労基に行くのはそれから。
バイトに有給なんかないだろ、という書き込みが多いが、つくづく学校で公民を教えるなら憲法より先に労働基準法を教えるべきだ。
週勤務日数が3日なら半年勤続で5日の休暇が発生する。
それに、労働契約にないノルマ不達成を天引きするのは、もはや犯罪レベル。
月4万円程度のバイトに3千円のケーキ20個とかノルマ課して全く売れなかったら給料ゼロ円にしたうえ、2万借金扱いにするのか?
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:52:12.87 ID:KA4xsdrx0
近々入って懲らしめる会社は別にして
>>156 言っても動かないでしょうね
金融機関なら、別かも?
一応権利はあるんだっけ?
しかしそこまで求めてないよ
ただ責任取らずに楽なポジションでよろ
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:55:21.39 ID:a9z8SMoc0
有給休暇って都市伝説だろ
そういや、39度の熱で仕事に行ったら
「有給にしてやるから帰れ」って一度言われた
>>162 教育が中卒で社会に出る前提になってないね。習うのは
PL法とかクーリング・オフくらい。
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:56:10.51 ID:BsDjGWDW0
>>159 国民年金のほうが高くない
厚生年金なんて1万5000円くらいで
企業も同額を納めるんだよ
当然取り分も多い
>>159 20代単身とかなら、個人年金の掛け金も安いし、国年+個人年金が良いかもな。
健康保険は、所帯持ちでも無い限り国保の方が安いから、組合健保なんかに加入しないで済むならそれに越したことは無い。
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:59:03.17 ID:Ze28OMwe0
テスト前に休み取れない人が出るとか、そこの企業ってどんだけやりくり下手なんだよと思う。学生バイトしかいないのか?(´・ω・`)
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:59:13.64 ID:OAd6WFgQ0
法学部がある大学でブラックバイトの被害者が出たら恥だろ。
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:59:44.08 ID:KA4xsdrx0
>>166 燃ゆる希望に、いのち生き
高き理想を、胸に抱く
若人の夢、羽曳野の
聖丘清く、育みて
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:00:36.30 ID:Ev45jUwN0
僕が働いていた和歌山のとあるモスバーガーもそんな感じだった
有給とれてもなんか気まずいよな
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:04:03.34 ID:pPXL7fa10
バイトで有給を貰う感覚は無いなwww
まぁ頑張れよw
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:04:56.76 ID:Uug8dihl0
>>167 これも会社によるのかなあと思うけど うちの場合は
自己負担100%(笑)だったんで後悔しきりでした 1年ほど収めて
やめたなあ 転職繰り返すと厚生の会社負担ひとつ取っても
同じ所がひとつもなかったなあ
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:05:32.36 ID:Ymy5057bO
劣悪な労働環境が様々な問題を引き起こしている
国は労働環境の改善にそろそろ本腰をあげるべき
この国は労基の規模も権限も弱すぎる
ガソリンスタンドでいくら待っても店員が出てこなかったのは
バイトの有休だったのか
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:08:13.80 ID:KA4xsdrx0
>>175 そう思う理由について、実に興味があるな
労働基準法って違反すると罰則とかあんの?
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:11:43.28 ID:flzfcqXe0
有給有給って簡単にバイトを休むような奴や権利を主張する奴は
経営者も時給やボーナスを上げようとは思わないわな
トータルで物事を見たほうがいいぞ
有給批判するやつは能無し
日本は法治国家ですから(笑)
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:14:03.52 ID:KA4xsdrx0
>>181 って理屈で
ゼンショーが、涙目に変わったんだっけ?
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:16:17.94 ID:LrKqlTtU0
学生のバイトだから舐められているんだろうな
ワシだったら住所突き止めて闇討ちするけどな
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:16:24.55 ID:hcJLtiqU0
>勤務先の塾では時給が払われるのは授業時間だけ。
あーあるある。娘がバイトしてるとこがそうだわ。○光。
ブラックすぎだろって言ってやったがまだ辞めてないな。
バイトの有給も法律上は取れるのかもしれないが
普段認めてない職場だと職場内の関係が悪化しそうだ
187 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:17:35.75 ID:arjInnxEO
バイトに負荷かけるような経営者側が悪いんだよ
日本の場合は労組が味方じゃないしね 行政指導だって ヘモイんだから 全部ダメダメな感じ
188 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:18:24.82 ID:1Ll1BcPni
辞めりゃいいだろ
親のすねかじって勉強に専念するのが学生だろ
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:18:36.32 ID:hcJLtiqU0
つーか具体的に有給取れるバイトってどこよ。
そんなのあるのか?
基本的にバイトは日雇いなんだから有給なんかあるわけねーだろwww
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:19:17.31 ID:b0kQztIM0
景気をよくすれば条件が良くなる
それ以外に解決はない
馬鹿だろ
共産党か
192 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:19:30.58 ID:flzfcqXe0
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:20:29.51 ID:BsDjGWDW0
>>183 有給放棄と同価値の時給アップって何円て話
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:20:45.35 ID:b0kQztIM0
チョンは働かないで金貰うことしか考えない
戦前からみんな知ってた
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:21:58.73 ID:HbtdsvO60
時間給での雇用なのだからNo Work No Payという考えもわからないではないけども、
労働基準法39条の要件を満たす人に対して有給休暇を認めないならば労基法違反
アルバイトでも条件次第で有給は認められます。
197 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:22:16.37 ID:hcJLtiqU0
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:22:51.56 ID:1Ll1BcPni
奴隷が何言っても無駄
嫌なら辞めろよ目障りなんだよ
社員でもねー奴が何粋がってんだ
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:23:00.05 ID:b0kQztIM0
チョンが逃げだす・・・・日本人に普通の仕事
チョンが文句・・・・・・・・日本人なら目をつぶっててもできる仕事
200 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:23:06.32 ID:TyaiYdV40
「親に辞めろと言われた、文句があるなら書面で送ってくれ、弁護士と相談するから」
で解決じゃね?
大学の時にやってたバイトはちゃんと有給取れって言われたな
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:24:11.39 ID:OPHdNP6YO
テレビ局はブラック企業潜入撲滅バラエティーをやれば絶対に高視聴率とれるよ。無名タレントがブラック企業に潜入して、実態調査をした後に役所に通報して後日役所の手入れが入ってブラック企業が営業停止。司会はみのもんた。
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:26:38.36 ID:BsDjGWDW0
>>1 テスト前に休みをあげなくても
労基法違反じゃないだろ
有給を申請しれば別だけど
欠勤は出来ない
205 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:26:53.00 ID:b0kQztIM0
だからチョンが無理やり働かされたという仕事は
日本人にとってはかなりいい仕事だった
炭鉱も娯楽があるし女もいる
言ってる事が赤旗っぽい
時給でも有給休暇ってあるの?
ブラックアルバイトだとバイト働いてる奴が使えない割に権利主張してそうな奴って語感なんだが
ブラック企業のイメージ反転キャンペーンか何か?
>>2 バイトでも有給あるよ。ガススタでバイトした時はもらえてた。
大手チェーンでそういう大所帯だから昔からそういうの突っ込むヤツが
いたんだろうな。法的に揉めないことをかなり重視してる感じだった。
ちなみにちゃんとお休み取れる。他はなかったな。と思ったが
デパートで働いてた時も少々もらえてた。
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:30:27.08 ID:b0kQztIM0
在日を北チョンの炭鉱に送りこんでやれば
日本が天国だとわかるぞ
文句言ってたのが恥かしい位
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:30:45.69 ID:KA4xsdrx0
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:31:05.27 ID:flzfcqXe0
ブラックブラックさっさと止めりゃー良いのに
自分の能力を棚に上げて笑ってしまうね
頭いい奴ややる気ある奴なら文句言う前にとっくに起業してるな
次こそは条件いいとこ見つかるといいねw
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:31:58.65 ID:b0kQztIM0
昔はみんなブラックだったよ
バブルの頃が異常だっただけでwwwwww
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:33:00.58 ID:KA4xsdrx0
笑ってしまうくらい
頭の弱い子だらけなスレ
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:33:42.81 ID:b0kQztIM0
景気が良くなれば
馬鹿でもチョンでも猫の手でも借りたくなる
知ってても言えなかったなぁ
部活動のノリで仕事してるやつら多くて社員もそれに付け込んでる節あるし
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:34:34.93 ID:1Ll1BcPni
>>213 辞めたら、次にいつどこで働けるかわからないじゃないですか
僕はここで働いてやってるんだから、経営側は僕を尊重すべきですよ
この世で一つだけの花である僕を王様扱いしてくれないと困りますよ
>>180 有給休暇を与えなかった場合,
6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金
労基法 第百十九条(同第三十九条違反)
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:37:54.06 ID:flzfcqXe0
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:38:19.83 ID:M4n+bkzD0
有給が取れるのは公務員だけ
どちら側も労働基本関連法を知らんのだから仕方が無いだろ
知らんやつの権利まで他人がいちいちどうこうする責任は無いからな
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:40:45.57 ID:KA4xsdrx0
>>223 んーと
謎で勝手な権利侵害を、さも当たり前に語ってる不可思議なスレ
って話かと
ナマポもこういうのも本人の努力がいまいち見えてこないので、あまり共感されない
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:43:05.52 ID:OSEx7Dje0
こういうスレで有給もらえる企業ともらえない企業を列挙しとくと便利かもな。
ちなみにコンビニはもらえない。そんな余裕ないからな。個人事業主みたいなもんだし。
>>1 バイトでも、有給、ボーナス、副部長位は楽勝だったが
こうやってバイトでも有給が取れるってことが浸透していけば、やめるときに取るって手段をみんなが取るだろうから
企業としてバイトには取らせないって考え方は無意味になっていくんだろうな
弁護士が余りまくってるような国だったら労基絡みの訴訟で荒稼ぎ出来そう
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:47:48.43 ID:flzfcqXe0
こうやってブラック企業が淘汰され失業者も増えて行くんだろうな
そして日本の景気も沈む一方、生活保護も増え税金も増え益々景気が悪化
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:48:03.43 ID:KA4xsdrx0
>>229 それだけ
手に粟で勝てる環境が、整ってるという
>>20 お前の働いてる会社は中小じゃなくて零細だろ?
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:50:00.98 ID:KA4xsdrx0
有給なくてもべつにいいけど、休みはとらせろよ。バイトなんだから。
235 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:53:05.47 ID:flzfcqXe0
>>233 そりゃあ景気が良くならんと仕事も増えんからな涙目になるわ
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:54:21.93 ID:KA4xsdrx0
ビックリするくらいのバカばっかり
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:55:46.84 ID:OSEx7Dje0
コンビニのセブンでバイトしてる子は休み欲しいって言ったら代わりの夜勤がいないとダメと言われたらしい。
そして辞めるならセブンのブラックリストに載せると脅されたらしい。
なんでもブラックリストに載ると全国のセブンで働けなくなるらしいな。
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:56:06.23 ID:Axjy2aqx0
コンビニのバイトでクリスマスケーキを自費で買わされた これは直営店の店長や
CF店のオーナーが本部から圧力をかけられているからだよ 地区マネージャーも
保身の為メチャクチャナな事を言ってくる 以前にとあるDO店のレジカウンターの
後ろにお中元のお客様の住所と名前がデカデカと何人も表示され「お中元のご注文
有難うぞ座いました」って書き添えてあった ここのDOMはバカでした
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:56:12.99 ID:678ESw3x0
バイトって時間給だろ。
勤務してないのにバイト代は流石に払えんわ。
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:57:18.86 ID:HrA6Pw2K0
バイトは昔っから有給はとれないだろう
代わりにいつ休んでもいいんだから
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:58:13.46 ID:vh1g18JHi
2ヶ月の有期雇用契約を結ばさせる雇用主はブラック
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:58:32.25 ID:7cRCm31gO
バイトに有給なんてふざけるな
時給の世界だぞ
生意気なバイトだな
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:58:54.24 ID:nA5RNlF80
まあ、正社員はもっとキツイんだがな
学生バイトなんて学業優先、
雇う方だけどそう思ってる
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:59:41.40 ID:KA4xsdrx0
>>240 その理屈なら
固定月給だって
休んだ分引かないとおかしいだろw
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:59:53.42 ID:7RPrpiQh0
1日4時間働いてる奴は4時間分の有給休暇が認められるの?
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:00:42.08 ID:yOl1IHO70
塾でバイトしてたんだが、無給労働が多すぎるからバックレ辞めして
実情をネットで晒したら潰れやがったwww
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:02:08.10 ID:BsDjGWDW0
バイトでも有給取ってるよ
正社員なら100%消化が当たり前だろ
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:02:14.23 ID:HrA6Pw2K0
>>242 それはない
初めの半月は戦力にならないからね
最低でも3ヶ月、半年〜 こういう
のは前からどんな仕事にもあるよ。
高校の時、郵便局でバイトしてたけどあったぞ。13年位前の話だけど
いまツイッターとかFBあるからどんどん広がるね
有給休暇取るやつがいると周りの社員や、取引先が迷惑するんだよね
多くの企業はギリギリの状態で回っていて業務の引き継ぎはしていないから
有給は正社員限定だろ、ボケカス
甘えんな、腐れ大学の暇人心情サヨクの母性教授
福利厚生がしっかりしていて、時給も遜色が無いようなところだと辞める人も少ないから入りにくいだろう。
私服でぷらっと面接に行って、翌日の勤務時間に仕事を教わるようなとこだと、有給を与えてまでその人を引きとどめる理由がない。
社会のせいにしないで自己を省みないと状況は変わらない
>>255 まあ結局はそこだよな。建前として休めても結局一か月ごとの契約更新だった場合、
次の月には別の奴が雇われてる。バイトなんて誰でもできる仕事が多いし。
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:14:35.37 ID:BsDjGWDW0
260 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:15:50.59 ID:Isg41wpu0
お前ら大丈夫かw
バイトでも出来る仕事ってw
ずいぶん過大評価してんだね
261 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:16:42.73 ID:PK8AmdYU0
巨大資本は、利益追求のために一般大衆の物質的欲求・消費意欲を宣伝であおります。一般大
衆はそれに踊らされ続けます。ストレスが蓄積した上に欲望をあおられた大衆は、欲望を満た
すための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。ストレスをため、そのストレ
ス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では、
幸福といえるでしょうか? これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です。
http://kunyon.com/shucho/img/120206-12.jpg 157ページ
バイトって有給取れるのかよ知らなかったわ
知らなくてもいい情報だけど
有給休暇いいけど来月からは新しい子雇うわ
264 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:19:17.06 ID:Isg41wpu0
代わりがいないはずがないだろうw
過大評価しすぎ 飲酒運転で補導したほうがいいねw
お前らみたいな、仕事で世界は回れないんだよ(呆
>>259 労働の中に法律なんかないから
取引先の客と、上司の言葉が全てだ
>>22 本当は買いとってはいけないんだけどな
そういうのは月の半ばに辞めたとして
在籍を月末にして有休消化してるのが殆どだけど
一日4〜5時間とかのバイトでも有給とれるんだ?
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:23:08.07 ID:BsDjGWDW0
270 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:23:20.75 ID:/bUS0nrd0
>>19 そもそも、お前の労働の取り分から出てるから安心しろ
基本的に会社は搾取して成り立ってるから
271 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:23:30.63 ID:Isg41wpu0
いい時代なんだから、少しは協調性みせろよ
どんだけズルして利益だけとる、何て奴は
人間らしくないねw すげーつまんねー
272 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:24:55.65 ID:BsDjGWDW0
273 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:26:48.49 ID:ujMDKYLV0
上場してる企業ならバイトでも大体有給あるだろ
これまでバイトした4つとも半年で有給もらえたわ
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:27:34.93 ID:/tZFMXNzI
労働者が無知すぎるから経営者が調子乗るんだよ
知らなかった奴は反省しろ
休憩時間を与えないとか有給を与えない、勤務時間を一日15分、30単位で切り捨てて計算
全部違法だから
275 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:28:59.08 ID:Isg41wpu0
こう煮詰まると
戦争しかないんだよw
お前らは柔軟性、進歩がないから
最後は、こうなる 審判は決まり切ってる
>>1 「バイトが人間とは全然思っていない」「バイトは家族であり同志。労使関係は存在しない」
タイムカードは手書き
3時間契約なのに実働8時間超、休憩なし
有給はあるが有給を使う許可はおりない
休み中の呼び出しは頻繁にあるし、それで別の日が休みになるわけでもない
パートとバイトの仕事の内容に違いがあって、バイトの方が忙しい
パートはまったりのんびりと賞味の切れた菓子とか食ってたっけな
20代のころにバイトしてた店なんだけど、こんなところでよく5年も働いたもんだよ
なんかもう、この頃の事は「人生の無駄遣い」としか感じない
バイトに有給なんてあるの?
月給日給制というか日雇いに近い存在だと思ってたけど
279 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:30:15.40 ID:GyTpDOvQ0
日本の高校の授業ては憲法だけじゃなく労働法と刑訴法についてもちゃんと教えるべき
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:30:30.53 ID:zu2fUWC00
281 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:31:45.31 ID:umK9xn+T0
「ブラックバイト」という言葉は、店の冷蔵庫に入ってる様子をバカッター拡散する
ようなバイト君のことだと思っていたけど、雇用側の方を指してたんだね
>>278 あるよ。派遣だろうがパートだろうが
有給は取得できるし申請できる
申請して、支給されなければ労働基準法違反やね
つーか、人手が居ないからバイト雇ってるのに休みまくるならいらんわ。
それこそバイトなんだから辞めりゃいいのに…
自分の都合のいいように替えたいの?
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:33:13.80 ID:vh1g18JHi
ジャスト2ヶ月の有期雇用契約は、
結論から言うと退職金を出さなくて良い、
厚年と健保も対象外、雇い止めで首切りも楽ちん
>>282 おれの感覚が異常なのかもしれないが休んだら欠勤同等の扱いになるんじゃねえの?
有給はさすがに聞いたことない
287 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:34:20.90 ID:KA4xsdrx0
>>283 気に入らないなら、別の手法に別の人材を集めればいいだけの話だわな
>>269 働いて現実を知れよ
世の中は理不尽な事だらけで、多くの労働者にとって法律より上司の言葉の方が重い
>>286 心配なら、申請書を内容証明で送った上で休めばいいよ
まあ、実力行使だから、その後職場との関係がどうなるかはしらん
>>289 いやマジで有給なの?
休んでも給料もらえるの?
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:36:32.56 ID:pH0rWkld0
>>278 俺は時給850円のアルバイターだが、1日8時間・週休2日の契約で働いている、
だから残業手当もつくし、有給休暇も有るよ(年間で10日ぐらい)。
勿論社会保険料も天引きされている(4万円ぐらい)
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:36:55.16 ID:6u59l3jn0
有給休暇とかより、代わりの人を探して来ないと
辞めることはできない、とか、辞める月の給料は出さない
とかあるだろ。
別に有給とってもいいけどバイトだからって半端な仕事はするなよって話
>>291 法律としてはある、だがそれを真に受けて職場の上の奴に、俺明日有給取ります、なんて
言ったらそのあとのことは誰も保証しない。
そんなぐらいの気持ちで受け止めておけ。有給使うなとはいわんが、バイトなんていくらでも
かわりいるからな。
アマゾンお急ぎ便使ってるお前らがブラックブラック言ってもギャグにしかならんわ。
労働基準監督署を廃止して、法律違反は全て警察が逮捕しろ
警察も怠慢だけど若干マシだろ
無給出勤
301 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:40:09.69 ID:/tZFMXNzI
>>277 一度しかない人生の貴重な時間を、使って生きるためにやりたくもない仕事してる訳だからな
昔飲食業のバイトで8時間労働してたけど、客のいない時間が休憩だとか言われて一度も休憩できなかった
今考えると金も、時間もだいぶ損したと思うよ
若いうちは言えないから経営者も舐めてるんだろう
>>291 今日明日いきなり有給使いますって言わなきゃ
嫌な顔する方がおかしい。
来月のここら辺で有給欲しいですって言ったら
休んでお金は発生します。
コンビニバイトだけど、有給あるよ
普通あると思ってた。恵まれているのか
>>302 いや、そういうのって勤務時間のシフトとかを変えて対処するとか思ってたけど
今は給料払って認めるもんなんだ
ファミレスでバイトしてたとき、普通に有休消化してたけどな。
てか、使わないやつとかいたんだ。そっちのが驚き。
>>304 今はっていうか法律で決まってんだろーにw
有給は権利だよ?
時給バイトの有給って、どう計算すんの?
一日の労働時間決まってないじゃん。
>>307 所定のコマ数はあるんじゃねえの?
でもそこで金払って休ませるってのはよくわからんけど
>>307 三ヶ月間前までさかのぼって平均の勤務時間を割り出して、それに当てはめるって感じだったな。
俺の場合は五時間ぐらいだった。
有給あろうがなかろうがバイトなんだから適当に休めばいいのに
と、いうことは3年間週4でバイトし続けている俺も有給とれるの?(´・ω・`)
前スレ
>>207 祭日に有給を…っつーのは労使協定で計画年休って制度を決めてるとできるっちゃーできる
ただしあらかじめ決めとかないといけない
どれくらいあらかじめ?って聞くと、大体年度始まる前に1年間分
退職前の有給使用拒否は労働基準法違反
ただし退職までの日数分しか使えない
例えば12月25日に、クリスマスイブの夜彼女にフラれてやる気無くしたんで1月31日で辞めます、有給40日あるんで全部使います、って言っても
12月30日〜1月3日と土日祝が休みの会社だったらせいぜい25日くらいで残った分は退職日を越えるんで無効になるしその権利も使えない、って意味
>>304 そんなもんでしょ。
有給をとる権利も労働者にはあるが
有給の使用できる時期を決める権利を半分は使用者が持ってるから
迷惑かからない程度の配慮して
1ヶ月前とかにお願いするのは必要だと思うけどね。
>>311 まあそんなこと考える前にやることがあるとは思う
>>311 取れるよ。ただ、バイト開始半年後に取得した七日(フルタイムで週四ならそんなもん)
の分は取得から二年経ってるから失効しとるな。
>>311 週4で何時間勤務かにもよるが
たぶん20日〜10日はある
一応、期限あるから
318 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:54:05.55 ID:/tZFMXNzI
やっぱり労働法は義務教育で教えるべきだな。
無知は自分だけじゃなく社会にとって罪だ
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:54:11.37 ID:+hUGmz8M0
西友の深夜バイトは有給あったな
知らなかったんだけど、辞める時にくれた
320 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:55:33.39 ID:KA4xsdrx0
>>318 だと思うね
経営者に社蓄は、超絶で大反対するだろうけど
>>238 俺も言われた事ある。
来月からバイトを辞めるって言ってもいい加減な答えしかしなくて、その後も二週間位言い続けてもダメだから、「明日から来ねーから」って言ったら「ブラックリストに載るから」って言ってきたわ。
急に辞めると言ったから給料も払わないとか言ったから「本部に問い合わせします」と俺が言ったら、焦った顔しながら「払うから取りに来て」って言い出した。
バイトなんて雇う側も雇われる側もいくらでも替わりがあるわけで、気に入らなきゃ辞めりゃいいだけの話
323 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:57:51.60 ID:+//zLtyb0
有給も残業代も無しの小企業の社長ってさ、ベンツに乗って飲み屋で社長っておだてられてたりして調子に乗ってたりするんだよな
そんなクソ会社ならたくさんあるから笑って潰してやっていいんだよ。
>>303 普通あるよ。でも暗黙の了解というか、使おうとすると
露骨に嫌な顔されたり、普通に使うなという会社が結構ある。
労基盾に有給取れば取れる筈だけど、雇用がやばい気がして
労働者側が泣き寝入りで未消化のまま2年たって消えちゃう。
そんな感じ。
前にこのテの話題で自分が理想の会社をやってみればって言ったら、日本の何割の人はなんとかで、経営者になるのは何割だから
それほど稀有な事をやるのは現実的ではないキリッ とかそれらしい理屈こねて自分じゃできないって言ってたのいたな。
小さな弁当屋でも開いて、それでバイトを雇ってみればいい。
不遇な学者気取りで法律が法律が言っていても何も変化はないって。
326 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:04:20.70 ID:KA4xsdrx0
このスレに多い違法に無法は話にならんが
>>322 合法な雇用契約と雇用体制なら、そういう話で終わる話
ダミー論証とは、詭弁の一種で、相手が主張していないことを自分の都合の良いように表現しなおし、
さも主張しているかのように取り上げ論破することで、相手の主張を論破したかのように見せかける手法です。
別名「わら人形論法」、「架空の論法」、「ストローマン」とも呼ばれます。
簡単な例
A氏「私は子どもが道路で遊ぶのは危険だと思う。」
B氏「そうは思わない。なぜなら子どもが外で遊ぶのは良いことだからだ。
A氏は子どもを一日中家に閉じ込めておけというが、果たしてそれは正しい子育てなのだろうか。」
「道路」としか言及していないことに対し暗黙的に「道路=外」だと思わせ、
さらに「危険だと思うなら家に閉じ込めておけ」という言外の要素を過剰に拡大して解釈している。
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:05:57.91 ID:45Dkv3X70
いや対処も糞もないんだってww
そんな企業で働くなってwwwww
客としても利用するなよそんなヤバイ飲食店はwwwwwww
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:06:38.98 ID:KA4xsdrx0
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:06:40.96 ID:SgMBt8wF0
有休を取らせない様に誘導しようとするレスが意外と多いけど経営側の連中が多いのかね?
それとも洗脳済みの社畜?
>>301 まだ20代だったから取り返すことができた
あることでブチ切れて店長に啖呵切って辞めた後
自動車免許とって職業訓練に行って就職先を見つけて今はまぁそれなりなんだけど
今だにあの頃のことは怒りしか湧かない
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:07:47.27 ID:45Dkv3X70
有給なんかとらなくていいからwwwwwww
そんな場所で働くなってーのwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWW
小売だと3人で廻してる時間を、1人が有給取ると
2人で廻すことになるだけってパターンが多い
334 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:13:22.06 ID:eR1Y3AVS0
>>49 パート労働者に有給がつくようになったのがいつか知らないでしょ。
知ってたら、500日なんてあり得ない。
>>■「ブラックバイト」の具体例
>>・勤務先の塾では時給が払われるのは授業時間だけ。保護者との面談や会議の時間は時給が払われない
>>・「バイトは有給休暇を取れない」と言われる
>>・コンビニで、ケーキ販売がノルマに達しないと天引きで買い取りさせられる
>>・希望した日・時間を無視してシフトを組まれる。テスト前に休みたいと伝えても認められない
セブンのバイトかよ
>>238レジ誤打の損失は時給から天引きもあるでよ
>>327 バイトにも有給はあるけど、お金は貰えません。
バイトは時給制だから、働いた時間数だけ賃金が発生します。
A氏.バイトに有給はあるの?
B氏.有ります。
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:16:38.33 ID:/tZFMXNzI
理想の話でもなく気にいるかいらないかでもなく、法治国家なんだから法律を守るし守るように要求するのは当たり前の事だ
労働関係の法律は、なあなあにしてると今は自分が多少損するだけかもしれないが、後の世代が困るんだ
その証拠に、今迄社畜が我慢してサービス残業してたら違法が違法じゃなくなりそうじゃないか。
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:17:44.01 ID:QW9oEnbk0
>>318 よく知らないけど最近は家庭科で教えてるんじゃなかったか?
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:18:50.74 ID:Zx3jOeKm0
某PC専門販売店がむかしそれだったなw
なお過払いしたときは返還要求
社員の有給数千円で買い取りwwww
>大内教授によると、「学生であることを尊重しないアルバイト」が定義で、低賃金なのに、
>正社員並みの義務や学生生活に支障が出るほどの重労働を強いられることが多いという。
いや、社員が嫌で仕方ない仕事とか
すげー重労働とかさせる為にバイト募るんだろw
こんな言ってるおっさんってマジでアホなのか?
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:22:12.20 ID:2vWRnGti0
時給制で有給休暇ってw
学生のバイトに有休はいらないだろ
つか正規雇用狙ってるフリーターに譲れ
>>336 散々うえで出てるが
有給って単なる休みじゃねーから
賃金出るから有給なんだって
347 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:28:17.28 ID:DxYueJfx0
バイトで有給で休むと社長に言う勇気がない
それにバイト非正規どもに、土日祝祭日お盆GWに有給を取らせたら
社員が働かなくちゃならんことになるじゃんw
空気嫁よ、何のためにお前が要るのかw
法律で決まっているが、それよりも上位の法律で俺らは守られているのよw
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:29:20.73 ID:fIArPvUo0
有給って買い取らなきゃ法律違反なんだっけか??
350 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:29:25.19 ID:y3djQ+Qb0
あたりめーじゃん
時給の意味判って無い時点で、就職ムリだわwww
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:31:31.01 ID:2nq2CaOo0
有給は資産だよ
352 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:31:54.20 ID:TLu9GUwZ0
昔、ダイソーに
グットウィルから派遣だれた時に
休憩すらもらえなかったw
100円均一wwwwwwwwww
354 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:34:28.04 ID:d55Gxep/0
昔っから外食はブラック中心
土日は勿論休めない
盆暮れは絶対に出てこいっていわれる
深夜まで連続勤務は当然
勉強なんかしてる暇なんかない
ブラックな企業のバイト募集への復讐は、
判明したら繁忙期までまたーり過ごせ
繁忙期も「コイツ確保出来たな」と思わせた時点で
辞めろ!w
担当者首つりかねんくらい上司から痛めつけられるからwww
辞めることは何時でも出来る。正社員だろうとバイトだろうと。
嫌なら辞めればいいじゃんw
翌日から、ずーっとお休みになるよw
こんなチクチク弄られて休み明けたら俺の居場所あるのかな?
・・・ってドキドキしながらしがみつくよりもねw
そっちの方が精神的にも肉体的にも解放されてリラックスできるっしょw
お前の変りはいくらでもいるし、まぁそんな程度のものだからバイトで良いのよw
>>324 普通にみんな有給とっているから、今はそんな時代だと思っていた
有給がとりやすい環境って大事ですね。
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:50:31.11 ID:flzfcqXe0
>>337 サービス残業して会社を存続させるのと
残業して残業代を貰い会社潰して働き口を失くすのとどっちが望みなのだろう
人件費は限られてるからな残業代を出すなら基本給を減らすだけ
イオンでバイトしてた頃、退職するときに有給買い取ってくれたっけな。
それ以来、君らが叩いても俺は絶対にイオンは叩かない。
360 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:53:16.96 ID:BrsaJOO3O
>>2支那の工作記事
日本の企業をあちこち潰す気満々なんだよね
>>2 有給あったぞ
辞める前に1ヶ月くらい有給で休めた
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:55:46.73 ID:BrsaJOO3O
>>358 そうやってブラック企業が淘汰されていくのは、実に素晴らしいことだな。
人件費をまともに払う企業が淘汰されずに済む。
トヨタの期間工でも有給は社員優先だから
都合良く空きがないと取らせないよってミーティングで言われる
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:57:43.53 ID:KA4xsdrx0
なぜか社蓄が必死
って有様が、実に滑稽という
366 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:01:38.25 ID:BrsaJOO3O
>>364支那は日本のあらゆる企業を潰す気満々なんだよ
367 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:02:02.25 ID:mP60Rt1r0
辞めれば良いんじゃね???
そこで続ける理由あるの???
賃金なりの働きで良いんだよ。辞める事も気兼ねするこたぁ無い。
「困るだろ?」って言われりゃ「じゃぁこっちが困っても良いのか?」と切り替えしてやれ。
ブラックは社会人になったら嫌と言うほど経験出来るんだから。
368 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:02:26.47 ID:flzfcqXe0
>>363 で失業者は増える一方だな
生活保護も増えそうだ
そうなると税金も増えそうだな
ブラックはブラックである一定の労働者の受け皿になってると思うが
今時の大卒は半分も正社員になれないんだろ
369 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:04:05.28 ID:KA4xsdrx0
>>367 という正論を言うと
涙目で必死に抗う人が居るので
その様子が、実に面白いという
370 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:04:10.45 ID:fTDfprSe0
>「バイトは有給休暇を取れない」
当たり前じゃねーかよー、そんなの、ゆとりかよwwwwwwwww
>>2 バイトだろうがパートだろうが半年以上勤めてれば最低年10日の有給が発生する
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:10:11.84 ID:TR9V3X2R0
マックの件でバイトの有給を知ったな
373 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:11:58.49 ID:fTDfprSe0
>>371 そんなマニュアルどおりに世の中動くかよw
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:13:15.47 ID:fTDfprSe0
>>371 週一でもそんなにつくのかよwww
馬鹿かお前は
>>219 が、大概は
労基「おい、お前の所で働いてる従業員から有休くれないって報告来てるんだが?」
ブラック「えっ?うちはちゃんと取らせてますよ?へへへ…」
労基「…」
ブラック「へへへ…」
労基「それなら良いが…やり過ぎんなよ?」
ブラック「へへへ…」
でおわっちまうけどな…
376 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:17:31.52 ID:I4wpQoCOO
今時は労基がウルセーから、というかすぐ労基にチクられるから、逆に企業側から残業すんな!有給とれ!って言わなきゃいけない状況だよね
で、バイトのオッサンからもっと稼ぎたいねん!とか関西弁でゴネられる
でもいざって時には忙しいねん!たまには休ませてんねん!とかぬかして来ないんだよな、あの親父
>>185 毎日授業時間以外何時間働いたかをメモる
辞める際にまとめて請求する
バイトでも週5で社員並みに入ってたら一年で5日くらいだっけ?有休取れるの?
有給を取らせる余裕のない経営は経営者が無能
無能を認めたくないからバイトに責任を転嫁する
>例えば「希望した日・時間を無視してシフトを組まれる。14日連続勤務のこともあった」
出来ないって言えば良いだけなのに、何で言わないの?
バイトなのに、無理な事は無理だと言えないヘタレが増えたな
381 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:24:59.29 ID:X2uvt+Xa0
そもそも有給休暇なんて本当に必要なのか?
時期変更権だのなんだのと法律を複雑にしてるだけのような・・・
バイトも正社員も関係なく
ノーワークノーペイを徹底させればいいだけじゃん
その代わりサービス残業を、みなし強制労働と改名して厳罰化する
そのほうがフェアだし、名ばかり労組みたいな労働貴族もいらなくなる
>>368 ブラックはブラックである一定の労働者の受け皿になってると思うが
まともな企業が受け皿になればいいだけ。
ブラックを淘汰することによってな!!
社畜は死ねバーカwww
384 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:30:44.32 ID:1Xxo6sp30
面白い位に、何も知らない人だらけ
で捕まったらシラナカッターって、ルーピー鳩山みたいなことを
平気で言いそうな人だらけ
385 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:31:21.67 ID:OQLDVuYO0
世の中にはブラックにしか勤められない人材もあるからな
ブラックがないとナマポが増える
有給はいらないからせめて片付け終わってからタイムカード押させてくれ・・
片付けの名目で結局1時間2時間サビ残させられるし
387 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:34:25.75 ID:HrA6Pw2K0
バイトやパートに有給はないよ
代わりにいつ休んでもいいんだから
388 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:35:12.12 ID:1XWb1/0J0
僕アルバイトオオオオオ
390 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:47:44.68 ID:bPPGSOAM0
>>30 つまり、ルール違反やドーピングが日常茶飯事になってて
是正したりルール違反を咎められたりしたら
基礎体力も無く、経営はボロボロになってて
ルールそのものにケチをつけて変える体力もなく
イノベーションを起こす創造性もなく
昔はよかったと理想の過去に縋るようになると
391 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:51:06.65 ID:bPPGSOAM0
>>380 希望した日・時間を伝えてるんだから
少なくとも出来る日、出来ない日はきちんと伝えてある
392 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:51:15.97 ID:/tZFMXNzI
パートバイトに有給ないって言い張る工作員が定期的にわくな
まぁバイトがいるところはブラック。鉄道 役所 郵便局以外
バイトは有給なんてないわ
バイトは時給なんだからw
休んだ分だけ給料が減るだけ
396 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:58:12.44 ID:MEqtmkLQ0
690 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:18:14.11 ID:HyVs13OG0
あまり話題になってないけど関ジャニ村上の母親がやってる不動産屋のトラブル
自分の土地から隣地に徐々に建て増しして占有していく手口って怖過ぎ
村上自身も取締役になってるけど24時間TV出るつもりなの?
700 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:35:10.40 ID:WhYzPMui0
>>690 これ、関西ローカルのニュースでかなり時間さいて取材してたわ
違法選挙の増築部分にワインセラーとピザ窯設置のキーワードでわかった
まさか村上の実家の会社とは...大阪市所有の道をまるまる不法占拠
本当に悪質
701 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:43:04.60 ID:Ze5aPOBm0
>>690 毎日放送の報道番組で8月7日に特集されていたやつだよね?見たけど悪質すぎて引く。
取り上げたスタッフもまさかジャニ絡みとは思わなくて今頃驚いているんじゃない
702 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:43:21.40 ID:hlu3Qb980
母親は日本人なのかしら。
いくらなんでも普通じゃないよね
708 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/08/26(火) 14:07:11.28 ID:/grXS0x90
http://www.mbs.jp/voice/special/archive/20140807/ これか
本当に悪質だわ
709 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/08/26(火) 14:09:13.14 ID:9rAANoNH0
村上の母親は不動産は素人なんだって
でもやってることは893並
バイトに有給なんてあるわけないじゃん。
働いた時間分だけ時給がもらえるのがバイトなんだしな。
役所のバイトもブラックだよな。月の労働時間制限あるくせにダブルワーク禁止。
399 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 00:05:29.50 ID:iOsh/GFl0
コンビニでバイトしてた頃は何年経っても有給なんて一言も聞いたことなかったのに
清掃員になって半年した頃に有給とりなよ〜って言われて
バイトでも取れるんですか!って聞きかえして笑われたことがあるw
コンビニは仕事楽チンだけど給料低いしブラックすぎるわ
>>392 法律を知らないガキか工作員だろ2chは工作員まみれだろ
401 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 00:25:52.95 ID:Bq9gQs500
そもそもアルバイト、パートタイマー、正社員とかいうのは
世間の俗称みたいなもの
非正規や正規雇用も同じ
被雇用者と言う意味では同じなので
法的な勤務実態に意味があり
アルバイト、パートタイマーと呼ばれているからとかは関係ない
バイトなんだから有給休暇ないのは当たり前。
有給欲しい人は正社員になるしかないね。
403 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 00:37:03.72 ID:jYs7iVB9I
大事な事だから二回言ったの?w
構って欲しいなら他行けよ
工作員ならご苦労。有給使わないで頑張れ
>>401 なのにパートタイム労働法なんて法律を作っちまった
これ完全に失策だろ
短時間正社員、地域限定正社員、勤務日限定正社員、時間帯限定正社員
今後はこういうふうに区分けしていく方向で既に厚労省内で議論が進行中
大手企業は平成28年10月から施行、経過措置で中小は平成31年10月から
多分パートタイム労働法は廃止されると思う。
有給どころか法定労働時間だって守れてないし
サービス残業とか働いても給料もらえないのに、働かないで給料もらえるなんてあり得ないだろ常識的に考えて
406 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 00:57:48.62 ID:XUuiQZui0
>>20 そんな事も遣り繰り出来ない会社ならどの道早晩潰れるよwwwwwwwww
え?時給のバイトに有給ってあるのか
非正規にはそういうの一切無いでしょ
>>405 サービス残業とか働いても給料もらえないって..・・・
そんな無給労働のほうが本質的にはあり得ないだろ、常識的に考えて
でもそんな狂った非常識が常識のようになってしまったのが今の日本
410 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:11:05.05 ID:KstrWJv90
>>397 正社員ですら取れない有給をバイトに取られるのが悔しいのか?
社畜が予想外に多くて笑えない…
非正社員をおとしめることでしかry
やばいなホント。ワタミに散々言うくせになんなんだ?怖えよお前ら…
社畜は有給すら取れてないんだろ?怒りをぶつける先を間違っとるぞ。さっさと労基に行け!!奴隷ども
413 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:14:47.24 ID:gFxzlLmH0
非正規でもちゃんとした所は有給あるよ
経営者のモラルの問題だから
414 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:15:21.65 ID:z0s003snO
おまえら法律知らないのか
調べろや
415 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:15:32.98 ID:KstrWJv90
何度も何度もでてきてるのにな。
有給取れない正社員様wの叫びか、
バイトには有給を取らせたくないワタミ教信念信奉者の工作か。
有給休暇は労働基準法に定められており、
労働基準法は「正社員」「非正規」「バイト」を区別していない。
そしてまともな企業の雇用契約書は
非正規、バイトであっても、
有給の項目があり、法定どおりという記載も見られる。
416 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:18:11.26 ID:Mm81kTGr0
労働基準法では正社員もアルバイトも同じ
6ヶ月以上のパート従業員は有給の権利があるし、雇用する側は与える義務を負う
それが履行されていなければ完全な違法行為
ブラック企業確定
417 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:18:25.21 ID:pS6q0j2lI
ばっくれりゃいいじゃん
バイトの特権だろ
なにバイト風情が、正社員並の
悩み抱えてる風で愚痴ってんだか、くだらん。
派遣は一年働けば有給休暇が支給されるけど、一年後に契約が切れたらパー
うまい仕組みだよね〜
>>418 だからさ、労働基準法で6ヶ月規定があるだろ。
派遣だからといって1年たたないとなんてありえないんだよ。
契約書でそれ謳ってたら完全にその会社馬鹿だよ。
契約書で違法行為の証拠残すなんて。
週当たりの労働日数によって付与日数は代わるけど、
6ヶ月とは労働基準法法定なんだよ。
で、労働基準法より労働者有利の規定は作れても、
労働基準法の規定を下回る契約はその部分無効なんだよ。
法律はあっても誰も取り締まらないから無いのと同じw
うちの会社なんかバイトでも保険とかきっちり取るから
それで必要な時にしか呼ばないんで月に3〜4日しか出勤が無いとちょうどタダ働きにw
さすがに翌月辞めますけどね 本当のブラックとはこんな感じですよ
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:29:24.28 ID:Z+yBNybd0
日本では権利よりも慣習の方が大切なのでバイトの有休だとか騒いでも無駄。
仮にそれが認められるような国になれば、欧州のように店がとっとと閉まる不便な国になるわ。
423 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:30:44.29 ID:KstrWJv90
書き込んでる奴の会社の運用実態がどうであれ、無知な思い込み、刷り込み洗脳がどうであれ、
法定されていることとは別の話で、
「〜なもんだろ」「〜だと思ってた」とか、
「正社員は好きなように休めないけど、バイトは〜」とか屁理屈を吐くのは、
恥を晒しているだけだぜ。
正社員でも休ませてもらえない
病院行きますといっても渋い顔されるし
だけど自分の仕事が済めば休みが取れる人達も世の中にはたくさんいて
「自分は仕事ができるから休ませてもらえる、お前は仕事ができないんだろ」
とか言われちゃうんだよね
425 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:33:27.85 ID:Mm81kTGr0
労働基準法には社員、アルバイトの別は何も無い
会社の言い分は通らない
426 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:35:08.74 ID:KstrWJv90
それは経験談とか、運用実態の話であって、
法律論とは別の議論なんだよな。
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:36:53.13 ID:Mm81kTGr0
最低限の法令遵守すらできないブラック企業には
労働者を雇う権利はない
428 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:40:25.64 ID:KstrWJv90
429 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:42:07.49 ID:ZLbH02SO0
コンビニでは本部からバイトに有給があると説明しろといわれるけどな
どちらかというと痛いのは店なんだが
430 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:44:26.09 ID:l95EuJCkO
ここで文句垂れてるヤツは労務士か行政書士に相談して会社に突撃。
後々の事考えるなら、それも含めて契約書書かせろ。
とにかく、書面で下さいが一番会社が嫌がるから。
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:45:13.75 ID:jYs7iVB9I
>>421 ほとんどの企業が今の労働法守ってくれるんならそれでも本望だ
いまの便利すぎる世の中が、労働者(人間)にとっては以上だとは思わないか?
もしも日本が不便になったら君は海外の便利な所へ引っ越せば?
もっと罰則厳しくして
違反企業一覧をネット公開すりゃいいだろ
433 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:59:08.57 ID:Z+yBNybd0
>>431 欧州で暮らしてたこともあるから権利どうこうの綺麗事な世界はうざいほど体感してるけどさ、
権利どうこう主張しだしたらその、便利過ぎる世の中も消滅すると思うぜ。
24時間営業の店なんてなくなるだろうな。
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 02:02:43.32 ID:jYs7iVB9I
>>433 だからそれでいいって言ってんだよ
小売に24時間営業必要ないだろ
435 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 02:05:25.90 ID:Z+yBNybd0
>>434 俺は必要ないけど、日本人には必要な奴らも多いんだろ?
つーか、キミが数年でいいから欧州に暮らしてみなよ。
日本が権利に疎い代わりに、どんだけ自由かよくわかるぜ。
>>433 労基法遵守しても24時間営業することは可能だよ。
ただ経営者がメンドくさがったりケチったりしてやらないってだけ
437 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 02:12:55.52 ID:aSYW6AIG0
ほんと、労働基準j法は無賃労働させた時点で死刑、罰金1000億円ぐらいにしないとダメ(´・ω・`)
有給取らせない為にバイトと半年契約で雇うんじゃないの?続ける場合は更に契約結んで再雇用みたいな感じだと思ってた。
439 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 02:16:21.17 ID:Z+yBNybd0
>>436 そりゃ可能だろうね。誰も騒がなければ経営者も動かないのは当然だし。
つーか欧州なんて騒ごうが何しようが対個人に対して経営者は容赦ないんだけど。
440 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 02:21:56.28 ID:wykqJkxq0
つーか店を経営するのも権利だからな
労基って義務果たさないで、権利だけ訴えてるのは経営者側で
>>438 再雇用でも継続扱いだよ
労基自体は案外労働者の味方
ザルに見えるのは非雇用者が無知かクビ切り恐れてるってだけだな
「ブラック企業対策プロジェクト」のホームページ(
http://bktp.org/)に行ってみたら
クソみたいなフォントで学生ボランティア募集ってでかでかと書いてあったんだが
なんで無償で他人のバイトの待遇上げる為に努力しないといけないんだよ
>>441 んなわきゃねえだろw
ならば、継続期間を越えて派遣社員やっている奴は正社員になっているか?
コンビニバイト募集に有給ありますって書いてあるか?
継続されてないから派遣バイトでやってられるんだよw
>>441 再雇用じゃなく契約更新なら、でしょ
まぁ、有給回避のために、不自然に1日空けて再雇用ってやり方は
労基署はもう認めないみたいだけど
445 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 04:03:52.85 ID:KstrWJv90
>>443 期間が過ぎれば法律に基づいて有給は当然に発生するのだから、
有給有りをうたい文句にしてること自体おかしい。
長期前提の募集なら最長でも法定の期間が来たら有給が発生するのは当然。
>>446 勤続5年でパート無期限&契約3年正社員ってのを指してるんだと思うよ
ブラックバイトして勉強する時間も無く生活も満足に出来ないんじゃー衣食住の安定した刑務所生活で
100冊読書して資格勉強とかした方が有意義だなw同じ4年ならかなり勉強できるだろ、ま、コンパとかスーフリは出来んけど
>>45 同じように日給の準社員でつが
有休ってあるんでつか?
学生時代松屋でバイトしてたけどちゃんと有給出たぞ
規定時間数を超えた先輩が社会保険に入らないといけないから手取りが減るって嘆いてた
今考えると社会保険に入った方が国民年金より得だと思うんだが
現代のキンタクンテ
>>238 コンビニなんてどこもぎりぎりの人数でやってるんだし当たり前だろw
別のバイト探せば
453 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 05:56:32.80 ID:boCzIjD40
>>238 >ブラックリストに載ると全国のセブンで働けなくなる
なんぞwこれw 現代の破門状っすかw
>>453 内引きや販促POPの横流し等々、不正をやると
セブングループのブラックリストに入り働けなくのは確かだが
セブン本部自体は有給休暇自体は消化するように伝達してる
直営なら有給消化率低いと怒られるからパートアルバイトSOSコールセンター
ってのがあるんでそこに電話するといい、店長含めFCクラスが処分される
もしオーナー店ならそれは脅し、オーナー店にはブラックリスト情報は
流通してない、FC、OFCがオーナーに教えない限り分からんよ
つかそれ、脅し+労働基準法違反だからオーナー店なら
労働基準監督所、もしくはセブン本部コールセンターに電話しろ
社会保障に関しては建前上セブンはやってるがマクドナルドや松屋等々
他のフランチャイズチェーンよりいい加減だぞ
悪質なのは言うまでもなくゼンショーグループやワタミだが
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:19:23.23 ID:umTnyLZB0
ワタミは海外で奴隷制はじめたみたいだな
今の若い子は平気で盆休み貰うから驚くよね
時給のバイトなんだからいいのか?
周りのパートが糞迷惑したんだがw
ちなみに労働基準法でパートアルバイトでも年次有給休暇はあるが
勤務年数、週勤務日数、週勤務時間の割合によって変わる
正社員の労基規定以下の勤務日数、勤務時間でも
比例付与年次有給休暇つってどんなバイトパートでも有給は付与される
というか働いてる以上必ず有給は発生する
たとえ週1日、勤務時間3時間でも半年で1日の有給が付与される
この場合1日3時間分の時間給が支給される
ぶっちゃけ大手でない限りパートアルバイトに有給くれる所は少ない
日本国内の企業はほとんどがブラックと言っても過言ではない
原因は管轄の労働基準監督所がまったく仕事をしないからなんだがな
有給や社会保障(雇用保険、社会保険の義務)の違反を労働基準監督所に
届けても「大体の所はそんなもんですよー」とかクソたわけたこと抜かして
仕事しないクソ役人ばっかだからな、役所が働かないからブラック企業が増えてる
これはガチ
ブラックは社員が有休取れないからバイトが有休って言ったらブチキレるな
もう少し罰則有りのを増やしてもいいのかもなぁ
>>459 労働基準法ってのは基本的には、使用者が労働者の基本的人権を侵さないようにって趣旨で作ってあるのだが
有給はその中でもちょっと性質が違うのですよ。だって、労働しなくても給料あげてね って話だから。
労働者の権利を守るというよりも、「使用者さん、労働者さんも疲れてるから、ちょっとサービスしてあげてね」くらいの趣旨。
だから、有給に関しては、他の規定に比べると、割と使用者に寛大 と言う部分ではある。
そもそも有給っていう制度からして意味不明だからな
休んで給料出すってそんなの出す方からすりゃ納得行くわけないぐらい誰でもわかるだろう
無給ではあるけど一定数の休暇を自由にとる権利を労働者に与えて
その休暇で生じる負担を会社が負うってのがいいとこだろ
>>461 俺もそっちの方が良い気がするな。
でも、現行法は現行法なんだから、改正されるまでは勝手に破っちゃだめよ。
463 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:20:21.43 ID:KstrWJv90
きちんと(無給)休暇を取らせてリフレッシュさせるのも、
休暇、リフレッシュの一部は有給でやらせるほど重要で、
経営の義務ということだよ。
そんな事より見つけてきた仕事を毎回
ブラックだ!
と言って辞めているうちの兄貴に務まる仕事あんのか教えろ。
>>464 うちにもいる。あいつらって自分の低スペックさを認めたくないへんなプライドがあるのか
会社が悪いとか社会が悪いとかばっか。
なんでニートは経営者視線で話をするんだろうか
ニート「戦争になったら大隊を指揮する司令官として戦う覚悟がある!」
と似たような感覚?
467 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:54:38.28 ID:UxTv9+kJ0
大企業の正社員だって形としての有給休暇はあるけど
実質取得不可だけどな
狂ってるよこの国は
体裁だけ保ってるだけで中身はなお
バイトに有給なんて与えてたら企業が倒産して職自体なくなっちゃうかもな。
バイトは雇用じゃなく請負契約にしとけば良い。
>>468 むしろバイトの方がシフトなんていくらでもいじれるんだから
有給取らせるのなんて簡単に融通が利くと思うんだけどなあ。
結局企業側が「やりたくない」ってだけの話じゃないかと言う気がする。
低賃金のバイトなんだから有給くらい貰わんとなあ
正社員はそれなりに稼いでんだから使えなくてもいいだろ
世間知らずのガキばかりだな
正社員の月給を時給で計算したら
最低賃金以下なんてザラだよw
>>473 ああ、うちも入った頃はバイト以下だな
月給だけでバイト並みになるのは4年目くらいからかな
475 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 11:16:13.15 ID:ElAbx3C30
476 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 11:16:51.54 ID:ElAbx3C30
結局こんなの配ったところで意味が無いんだよな
シフトの強制は違法?商品の買い取り強要は違法?サービス残業は違法?
そんなのみんな分かってる
バイトと言うと1日や2、3日の仕事を想像してしまうけど1ヶ月以上の
連続した雇用の場合だな。
学生が有給とれるのは判明したかぎりでは
・資生堂
・マクドナルド
・松屋
・すかいらーく
こんなとこか
>>480 コンビニ各社は直営店がほぼ有給取れる
ただ直営店ではないオーナー店の場合ほとんどが有給がない
直営店に関してはセブンイレブンとファミリーマートは有給がある
かた言の日本語、スタッフ全員どう見てもあからさまに外国人、
でも、ネームプレートは全員が日本人姓。(全員だよ全員w)
それって源氏名ですか?
・・・って奴がコンビニのレジ打ちしてるじゃないのw
あのー、、、常識的に考えて店の店主が有給を取らせてると思いますか?
483 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:27:49.74 ID:mCQoa38C0
コンビニのオーナー店はブラックなんだな。
直営はまだマシってことか。
レジ誤差自腹とか言ってるのもオーナー店だろ。
つーかこんなオーナー店を自由にやらせてるって事は本部の影響力なんてほとんどないってことだな。
ロイヤリティ計上してくれれば何でもいいんだろうな。
484 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:48:18.25 ID:SE1Rwy/i0
フルキャストでは5年働いても有給休暇は一度でも取れませんでしたw
3時間事務所で寝るだけで数千円貰える仕事なら毎月あったけど・・・
今の劣悪な労働環境ってなるべくしてなったんだなーと思わせる良スレ
>>473 ボーナス入れてもそうなん?それって有給以前のブラックだね
>レジ誤差自腹
酔っ払い、池沼、アホそうな客には割増で請求して着服していいんですね?
辞めること前提ならバイトの方が有給は取りやすいんじゃね
バイトの有給ってどういう計算になるの?
働いた時間分の給料しか払わないのに有給って?
休んでもいいけど、その分給料出ないよってのがバイトの休みだろ
>>487 失注1件ごとに1万減額だったわ
某分析装置メーカーのアルバイト営業
「みなし」という概念が理解できないのかね。
>>489は
492 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 08:11:18.42 ID:0QYT/W9s0
求人番号 27020-11041421
求人情報の種類 一般(フルタイム)
事業所名 株式会社 システムステージ
所在地 〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目1番3号 大阪駅前第3ビル25階
兵庫県神戸市東灘区森南町1-4-13
代表取締役 高橋恒夫
事業内容 ソフトウェアの開発・販売
職種 システム開発・保守運用
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
賃金
賃金形態 月給 賞与 あり
休日 土 日 祝 他
週休二日 毎週 年末年始 夏期休暇 年間休日数 125日
従業員数 企業全体:10人 うち就業場所:10人 うち女性:1人 うちパート:0人
加入保険 雇用 労災 健康 厚生
↑↑↑
上記は嘘八百。
正社員求人を餌に採用するが、正社員雇用ではなく個人請負させられ派遣会社に売り飛ばす。
(面接時に「しばらくの間は、契約社員としてやってくれ。その後正式に正社員として採用する。」と言われる。)
給与は歩合制で、もちろん賞与などなし。交通費や諸経費は自腹。年収は下手すりゃ100万以下。
従業員数の10名はでだらめで、代表の高橋ひとりしかいなかった。
加入保険についてもデタラメで、健保や年金は「個人負担で処理してね!」だ。
雇用保険や労災保険の加入もなし。
まったくハロワ提示と条件が違う。こんなんならバイトしてたほうがはるかにマシだった。
対処法があっても実践できないんだよ
労働法に関して違法ならしょっ引くぐらいしないとあいつらは「守ってたら事業継続できない」で通してくるよ。たかの整形の言質があったろ
494 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 08:20:25.33 ID:zZNMNqoi0
会社がつぶれないようにってのは終身雇用が保障されていた時の概念だからな
バイトや派遣に会社がつぶれないように働けってのは無理だし、権利を最大限に主張してくるわな
>>473 可哀そうに…
世の中には有給取るのが義務、残業禁止、儲かりすぎて社員を研修旅行で海外へ、銀行が金を借りてくださいと頼んでくる
そんな会社で働いている労働者がいるのにな…
495 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 08:22:01.41 ID:7tTNyb+c0
こんど有給取れなかったら倒産で
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 08:22:58.48 ID:hQO/768J0
>>9 代わりがいないから有休取らさず働かせてんだろ?w
497 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 08:25:57.36 ID:5/xcGSZN0
半年間働かないと有給は出ません
バイトは半年で辞めてもらいます
俺正社員だけど、組合入るまで有給休暇取れなかったぞ。
>>466 基本として、他人が苦しむことを喜びとする暗い根性が根付いているから
また、自分が働けないから、働いているやつをバカにしつつも心の中では妬んでいて、
働く人が苦しむようなことを好む
500 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 08:28:38.16 ID:zmG2OW340
最近の子はおとなし過ぎて
バイトの必殺技「嫌だから行かない」っていう手法も使わなくなってるのか???
>>466 ニートがどうのじゃなく、大半はコロンブスの卵と主人公設定だから。
戦国時代にタイムスリップしたら一平卒からでも武将になれるみたいな妄想。
502 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 08:33:51.41 ID:IkO2sWRaO
>>466 だいたい
>>499の言う通り。プラス世間知らず特有の万能感だろうね
あと、正確には「(有事には)命がけで師団でも軍団でも指揮する覚悟はある」だね
軍板荒らして袋叩きされたニートウヨの名言
アレだわ
社訓で精神論びっしりで夢とか理想とかを常套句に使ってる会社
もしくは経営者の所ってだいたいブラックな気がする
有給取れたためしがない
504 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 08:44:23.02 ID:tDTolKAX0
>>19 だな。
牛丼屋に入って、今日は有給の日なので働かない権利あるので飯はだしませんお帰りください、金は払ってください
といわれるようなもん。
>>504 簡単に言うとメンテナンスのため休店しますってのと一緒
給料払ってでも休んでもらって心身の健康を維持してもらうのが目的
>>374 半年相当の勤務日数を経た場合だよ。
週一とは書いてない。少し落ち着こう
フルタイム勤務なら半年で10日、それ以下は比例付与
週3日、6時間勤務のバイトなら半年後にそれと同じ、もしくは
それ以上の有給がもらえる、比例付与なので正確な日数は自分で計算しよう
>>503 そうそう、そんな感じw
以前いたとこでは、幹部が朝礼で、うちは有能な人間より、無能でも一生懸命
頑張ってる人を大事にするよって熱く語ってた。でも現場では罵倒、無能呼ばわり
して次々パートが辞めてくもんだから人が少なくて有給も取れない切羽詰った状況に。
有給もとれない上に効率効率って一々作業に効率を求められて息苦しくなって辞めた。
ご立派な精神論や理想に現場がついていけてないんだよねw
>>504 働かないっつうか、有給休暇だから出勤しない。牛丼屋入ったら
別のバイトが、らっしゃいませ〜っつって牛丼出すんじゃん?
別のバイトが雇えないなら経営者が自分でやるか休めばいいさ。
こんなの当たり前だろ?こんなことも知らないからブラック中小は潰れるんだよ。まともなところでは中小でも常識。
510 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 15:44:50.35 ID:p++stUuZ0
法律の文言にアルバイトの文字は無い。
一定期間以上働いてれば
法的にはバイトも有給とれるよ
もちろん異常者扱いされるけどね
実質無いといってもいい 吉野家みたいに有給を売りにしてるバイトもあるがとんだ欺瞞
512 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 16:28:07.87 ID:0dLiqCPc0
>>480 いや普通にほとんどの企業で学生のバイトでも半年働けば有給もらえるし取れるだろ
上司の顔色ばかり伺ってる正社員とは違って平気で権利を要求してくるのがバイト
学生バイトに有給取らせない会社のほうが稀だと思うけどね
いや飲食店とか中小とか知らんよ
いわゆる企業と言えるレベルの会社ならば
513 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 16:42:09.87 ID:Mz3UJ1v40
なんだよ会社名公表じゃないのかw
損したw
514 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 16:45:28.40 ID:sckT1XjW0
> ・「バイトは有給休暇を取れない」と言われる
バイト=時給だから、働いた時間に対して給料が支払われるから当たり前と思ってた
月給のバイトもいるのか
共産党は、
アルバイトを開始するであろう中学生高校生向きに、
わかりやすい労働基準法のパンフレットを作って
無償配布するべし。
まぁ、労働基準法を無視して
バイトに頼ってる中小零細企業からは、
総スカンを食らうだろうけどな
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>5 男と男の約束は法律に優先する
と誰かが言ってた
1時間なんぼの給与で働いてるのに、有給休暇とはなんぞ?
こんなの認めてるから国力がどんどん落ちていき
結果、労働者自身の首を絞めてることに気がつけって話
518 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 17:13:15.95 ID:X9fArxFBO
バイトの有給を全部取らせ、分給を守ると潰れる企業多発w
>「コンビニでバイトをしている。ケーキ販売がノルマに達しないと、天引きで買い取りさせられる」
ひでぇ。どこのコンビニだよ。
大手スーパーならバイトでも有給取れるよ
イオンでバイトしてた時休んでても給料入ってきてすげーありがたかった
521 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 17:41:16.58 ID:Qc2qiS3J0
じゃあパートでも産休や育休が取れるのですか?
バイトの有給休暇はマジで知らんかった
523 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 17:42:25.63 ID:IdvDBYlp0
労災にも騙されるなよ、そこで働いてれば短期バイトだろうが誰でも資格あるからな。
525 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 17:44:38.63 ID:GNzaLIxt0
>>517 気合と根性だけで強靭な国家ができるの?
国民が富まないのに富国強兵が達成できるの?
>>521 当たり前。権利を行使しないのは馬鹿。
>>525 富国強兵政策で、税金が注がれた朝鮮が発展した反面で、
東北では貧困が広がり娘を売っていた
両立すんだよ、富国強兵と国民の貧困はな
527 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 17:48:59.05 ID:sckT1XjW0
>>525 権利を行使する馬鹿は雇ってもらえない現状
>>518 松屋でもやれるんだからほかの企業でも大丈夫でしょ
>>518 バイトに有給とらせるぐらいで潰れてしまう会社は
なくなってしまった方がよいかも。
貴重な人材を使うのがもったいない。
>>525 あと重税の対価として軍が近代化し、
徴兵制により大規模化。
日本は世界に名を馳せる軍事大国の一角となった。
ネトウヨ憧れの帝国のやり方がそうだったんだ、お国のために文句言うなよ
531 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 18:37:23.17 ID:ghhyWUhLi
他人の幸せを望む奴なんて居ないのかな
対処法は糞忙しい時にぶっちして辞める。マジでこれは効くぞ
>>525 521です。ご親切に返答ありがとうございます。
店長に前から日程等を通知しているのに、全く
必要な手続き等を進めてくれなかったので。
超ド田舎で他に働く場所が無いってんなら我慢しても、
他にいくらでもバイトなんか腐る程あるんだから、有給とれなきゃ
さっさと辞めればいい。いなくなるんだから有給消化して辞めるのも
苦じゃないでしょ。企業側も別の奴雇えばいいだけ。
>>95 >>97 アフィ力ス工作員がスレ伸ばす為に煽ってんだよ
そろそろ学習しろ
536 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 08:08:03.37 ID:kyDHgZnW0
警備業界
537 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 08:16:58.12 ID:1krm7UPh0
>>516 しない。
公序良俗に反する約束ならそもそも無効。
538 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 08:26:43.25 ID:s3NWBN960
ブラック企業なんて曖昧な言葉使わず
もっと直接的に犯罪者集団って呼ぼうぜ
求人の面接で会社側が良く言う
「何で前の会社辞めたの?」
「じゃあ嫌になったらうちの会社もすぐ辞めるの?」
っていう質問があるけど
あれも止めた方がいいなあ
普通にパワハラ
540 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 08:38:07.45 ID:3gMOA2Mg0
>>539 お前がクズに見えるから聞いてるんだよ。
まぁその会社もクズだろうが、クズ会社にしか応募出来ない自分を恨めよ。
541 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 08:43:09.65 ID:py4HfmeC0
>「学生であることを尊重しないアルバイト」が定義で、低賃金
じゃあ先ずは学生バイトの最低賃金除外化から始めるか
社会人バイトと大差ないのに尊重なんてどんな特権意識だよ
ほう、大元は朝日新聞デジタルか。
ここまで書くからには、朝日の新聞販売店は当然配達員に「有給休暇」出してるんだろうな。
労基が仕事しないからなw
書類もきちんとしてて、現場見て分かりやすい製造現場ばっか査察して
分かりにくい小売りや飲食には滅多に突撃しないというね
郵便局でバイトしてるが半年たてば「有休休暇○日使えるようになりました」ってわざわざ教えてくれるよ
色々言われてるけど元々お役所系だっただけあって福利厚生はきっちりしてる
他のバイトでも有休はありますとは言われたけど人数少ないから無理とかいうクソばっかりだった
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 13:31:38.70 ID:gLCabysF0
実際は法に触れる可能性があるなんて口にしたらクビなんだよなあ
こういうのは専門の人が出て来てくれなきゃ
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:16:37.75 ID:3gMOA2Mg0
まぁ本音を言えば有給を法律どうりすれば、時給を引き下げる事になるだけだけど。
それでもいいのか?
学生のバイトなんかいくらでもあるだろ。
制服買取やノルマの強制とかされたら、即刻辞めたらいいのに。
>>373 サービス残業とか有給休暇妨害は、労働力をただで盗む行為。
万引きとおなじで犯罪だよ。
549 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:09:20.68 ID:vVAXJNf00
>>504 不払い残業はさ、
牛丼屋に入ってトクモリ頼んでおいて、トクモリ食ったのに、
俺が頼んだのは半盛だと言って、半盛分の代金しか払わないのと同じだろ。
東京西鹿児島乗ったのに、東京名古屋の新幹線代しか払わないのと同じだろ。
お前が降りろといわなかった。お前が勝手に西鹿児島まで連れて行ったんだろと難癖をつけて。
550 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:10:35.85 ID:mbYKjcgy0
>>408 派遣にも有給あるでwバンバンとりまくってるでw
働いたと「みなす」のだけど。
「みなし」という概念も解せない奴がブラック自慢してるのか。
>>514
552 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:21:41.94 ID:vVAXJNf00
バイトの採用担当とか店長とか事務所長とかバイトから見れば採用人事権限者でもさ、
会社の中では相当下っ端なんだけどな。
コンプライアンス意識のある会社なら少し上に言えば速攻店長のほうが要指導だよ。
アルバイトで人がいないから有給が取れないとか、下っ端のつく嘘だから。
普段シフトに入っている日に休みたい、有給にしたいというのなら一万歩譲って、
他の人がまわせないということがあるにしても、
まあそれでも許されないのだけど、
そうでなければ、
普段シフトがない日に有給指定の休日にすればいいだけだから。
週5のフルバイトだって、
週6日目を週休指定すればいいだけだから。
15年前に吉野家でバイトしてたとき半年たったら店長に呼ばれて、今日から有給使えるからって言われたなぁ。
申請の仕方とか教えられたあと「これはお願いなんだけど有給申請はシフト希望のときにしてほしい。シフト決まってからだと他の人に迷惑かかっちゃうから」って
今考えるとマトモな企業や店長だったんだなぁって思う
前バイトした飲食店は、勤務に入る時間によって店舗使用量を払わされた。
そしてその時間の売上から歩合給みたいなのもらうとこだった。
深夜とか赤字で最悪だった。
バイトにまで甘い顔してたら
会社つぶれんじゃね
>>554 それ雇用契約ではない別の業務形態だろ。
>>555 法定最低限のことすら甘いといってしまうって。
恥ずかしすぎ。
バイトが有給をとることによる費用増加を嫌う無能経営者一派とその太鼓もちか、
有給すら取れないブラック社畜か知らないが。
有給を取らせない経営者は時間泥棒
従業員の無知につけこんでるだけのことを
まるで当たり前のように押しつけるクズ
泥棒「人の物を盗まないと食えない」
ヤクザ「一般市民を食い物にしないと生活維持できない」
ブラック経営者「人をタダ働きさせないと俺が儲からない」
経営者だけが許されている現状がおかしいだけ
正規非正規問わずに同じ福利厚生が得られるのは労働者の勝ち得た権利なのに
それを労働者側が否定しあうのは意味わからん。頭悪いとしかいいようがない
>>556 今なら俺もそう思うけど、高校の時はわからんかったよ。
561 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:59:36.85 ID:NbKuymtpO
>>546 全然良いと思いますよ。最低賃金の土俵俵割る弱小じゃなければw
ブラックバイト
564 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:31:55.70 ID:NbKuymtpO
>>514 そもそも労働法上に正社員とアルバイトで有給取得に
関する差別項目無いよw従って時給か月給かで有給取得に
違いも無い。思い込み条件
結局日本は建前を大事にしてきたから法治国家を
標榜しているが法律を独自ルールで蔑ろにしまくってるw
日本の中枢企業たる経団連加盟企業だって
自ら設定させた法律すらやっぱ見栄張り過ぎたと
撤回法案も出さず言い訳尽くしで脱法選んでるw
今はネットがあるので労基とか色々な情報が手に入るから声高に違法だと騒げる
昔は組合でも無い限りは、大手でも労基労約なんて総務以外はあまり知らなかった。
社内も高齢化で労務費平均が上がってる中で、高齢化で作業効率は下がり、期待の
若い世代はユトリと呼ばれ、実際雇ってみたら権利は主張するが仕事はパッっとしない
中小なんかの目線では法律がそもそも合ってない
福祉の充実も当然の権利だろうが、会社自体が存続してこそかと
会社と労働者は共存せんとね
なんてことを昔、品川駅付近の某銀行?の経営セミナー?で講師が喋ってた気がする。
競争化社会から人を大切にする良くも悪くも過保護な法改正で、経営困難だろうね
無知な人間をだまして利用するのがブラック企業
567 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:45:29.49 ID:T+BQNSU70
>>558
そういう輩ってとくいげに必要悪を口にするけど、
悪は悪だし認め許されてるわけじゃないってのが解ってないしな。
568 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:57:06.77 ID:fCgVuzR40
>1 有給休暇はとれないでしょ
代わりにいつ休んでもいいのがバイトだ
抜けて困る様な仕事ぶりならば時給も交渉
でサクサク上げてくれますし
569 :
おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. @転載は禁止:2014/09/01(月) 02:58:14.54 ID:CeeBtqAc0
ソクソク
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:01:09.88 ID:gtbCBAiN0
有給ってフルタイム以外にあるんかね?
簡単に休めないから有給って制度なのかと思ってたが
時間選びたい放題のバイト・パートと有給ってあわねえなあ
小僧どもが知った顔してわがまま言うようなら、
バイトとやらも雇わなくなるだろうな
572 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:16:08.44 ID:4mPzqhOy0
>>568 有給は労働拘束度が高いことに対する代償ではない。
労働させたこと自体に対する処置。
一定以上働かせたら、会社の責任義務の元、有給で休ませろという。
そもそも、下
>>568が言うような条件、前提は労基法にはない。
労基法は正規雇用と有期雇用を分けていない。
573 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:17:21.42 ID:4mPzqhOy0
今特に外食小売系は人手不足で
どんどん倒産してるな、潰れてる所は有給も取らせないブラックだろ
ブラックに人が集まるわけねーじゃん、ドンドン潰れろ
確か、半年以上勤務し! 契約上の勤務時間の 80%以上を ちゃんと出勤している!
すると、半年後以降に 有給休暇の権利が与えられる! それは 一般アルバイトでも 同じ!
最初は2日くらいからだったと思うけど
一応、自分は、その権利を、採用となったアルバイトにはさらっとだけど説明してた。あとで そんなのは聞いてない! と裁判になるとヤバイからな!
なお、学生アルバイトには 有給休暇制度はない 。 あくまで、親の庇護にある 学生だから、生活保障の必要がない!
576 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:22:43.04 ID:4mPzqhOy0
月給制は休みにくいから有休とか言ってる馬鹿がいるけどさ、
月給制は月に一定の日数働くという前提で月給額が決まっているのだから、
ノーワークノーペイの原則から言って働かない日があれば、減額されるのが当然だよね。
何で休みにくい、休みやすいとかわけのわからない理屈によって、
月給制には有休があって、アルバイトには有休がないということになるわけ。
そう、確か! 学生アルバイトは額面通りの時給制 だが!そうでない 一般アルバイトには
いろいろついてくるんだな!
あれを 覚えるのに! 法政大 ながら 残念なことに 法学部でなかった 自分は ホント苦労した!
578 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:25:51.35 ID:4mPzqhOy0
>>575 労基法は、有給について被雇用者の本業により分けてはいない。
雇用保険の話とは違う。
今度は一般バイトと学生バイトというわけのわからない区分を持ち出したか。
うそつきが。
そして初年度有給付与日数は、最大10日、週の所定勤務日数により減りはするが。
法定されていて、「とにかく最大2日」ということはありえない。
579 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:35:23.85 ID:nr9se8OD0
首相と首相のお友達からしてキチガイだからな
この国では法の無視が正義らしい
とりあえずID:r9cwPHz90がバカでブラックの典型的な思考の持ち主なのは分かった
フルタイム勤務で最大有給休暇付与数が10日
フルタイム以下は勤務日数による比例付与有給休暇
週一日勤務でも半年後には有給1日付与される
>>576 一般 アルバイト には、
>>575 の条件 を満たせば 権利がある!
変わってなければ そうなはず!
でも、 学生アルバイト!(高校生・大学生)での アルバイトには ! 有給休暇 はない! さすがにそれは要らないだろ! と思うだろ!?
一般アルバイト と言うのは、パートタイム契約もする気もない、学生でもないけど、
いろいろ、身上 があって!! そのために、パートにもなれない、あるはそこまでしたくない大人たち が 一般アルバイトとなる!
だから! オジサン オバサン もいっぱいいる!
クズだな! あいつらは!! くらい! 出来損ないばかりだ! おべっかばかり使いやがって!
でも、この人達は! 在日の成れの果てなのかな?? とか思ってから 適当に使ってやろう! と思ったな。
582 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:47:33.99 ID:hNUSNXje0
内面が発展途上国
583 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:48:29.39 ID:4mPzqhOy0
>>581 <<575 <<577
ID:r9cwPHz90
このうそつきさ、外国人だか日本人だか知らないけど、
翻訳ソフトを使ってるか、母語の語順で単語だけ翻訳しているかような語順の不自然さがあるよな。
句読点はないし、本来句点があるはずの場所に
エクスクラメーション・マークを打ってるし。
何の目的があるんだろうな。
一般アルバイト と パートタイマー の 違い は。 もう、4年位 管理職から離れちゃったから、最新ではないが!!!
パートタイマー には 雇用保険が適用される! 給料から ちょっとだけど天引きされるけど、いざ!退職! という時に 退職金代わりになる
アルバイトには それがない! だから、契約期間が終了しても、退職金のようなものは一切ない!
週20時間以上だと、 社会保険が適用される 健康保険を自身で持つことができる! もちろん 旦那 がいるなら 多分要らないが、独り身ならデカイ!
同時に、厚生年金が適用される!国民年金より 多分 かなり分が良い厚生年金に加入できる!
正社員の労働時間が!週40時間! となっているから! パートタイムは 当然! それを上回ることはない!
でも、週30時間以上はやってて、今年入ったひよっこの正社員よりは数倍エライくらいの、パートは 5年だっけ? 正社員のように、無期限雇用を保証するような 雰囲気になってる!
ID:r9cwPHz90は年次有給休暇制度のWikiを読んでこい
勝手に自分勝手な法律作ってんじゃねーよ
>>584 情報が古過ぎるわ、小泉政権以降労働基準法何度改正されてると思ってんだ…
雇用保険は週勤務時間が20時間以上で義務
社会保険は週勤務時間が30時間以上で義務(ただし雇用主が加盟してる場合)
厚生年金は任意(これも雇用主が基金に加盟してる場合)
お前さんが働いてた会社はブラックだろ、労働基準法全然守ってねぇじゃねーか
でも、当時!! 新人が入ってきて、 ちょっと管理職の自分でも ちょっと引くような 妖怪パート は いくらでも見てきた!
なだめたり、ひどければ もう、やめんか!!! とやってきたけど
もう、いいでしょ! そのくらいで!! とか かわしたけど その後、その新人は しばらくして 移動して その後 どうなったか?
ひょっとして、あの妖怪どものせいで、新人社員を失ってしまったkと!!
だから、自分は!! パートはパートで 有限契約 でいいと思うよ。
なりたければ! 堂々と!! 正社員面接に出ればいい!!!
契約更新ですが!
人員削減のため!! あなた とは 次期の契約はしません!
と、いいたいところだが、 なかなか その根拠 が出てこないのが 面倒な所!
管理職やってたってクセに
年次有給休暇制度も保険制度も労働契約法も知らんのか…
589 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:14:41.89 ID:4mPzqhOy0
>>588 みんな管理職になれるような超絶ブラックなんじゃない?
残業代逃れで。
本当に管理職であんな文の書きかたしか出来ないようならその会社終わってるな。
590 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:26:10.33 ID:fCgVuzR40
>>553 それはまともだわ
そこまで普通の会社だったかよ
うわ。何年も週20時間以上働いてるけど雇用保険入れてくれない。何回か様子見って言われたけどそのまま…
593 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:32:28.70 ID:fCgVuzR40
>>591 何年なのか分からないけど
普通に3年目になれば有給は
くれないけど労災と雇用保険には
入ってくれたよ「君は欠かせない
辞めないでね」と云われたけど無理
学生だからね・・・
でも辞める時50万円くれたよ<雇用保険で
20時間越えて4年にはなると思う。10人ぐらいバイトいるけど他の人も雇用保険入れて貰ってない気がする。給料から所得税は引かれている。
まぁブラックだとは思ってたけど。
雇用保険はちとややこしいけどパートアルバイト正社員関係なく
働く以上は加入しなければならない保険、加入は労働契約法に則って
労働契約を交わした月からカウントされる(仮雇用期間を過ぎてから)
普通なら働き始めてから最低三ヶ月からは加入しなければならない
受給には年単位の就労期間がいるけど加入なら労働契約を交わしたら
即加入しないと労働基準法違反になる
よくあるブラックの典型が雇用主が雇用保険の存在を隠して
労働者が離職した後申請して雇用主が懐にガメるのがよくあるパターン
というか労働契約書を最初に提示しない、最初に社会保障に関して
説明をしない所はほぼブラックとみていい
雇用保険自体は労働者を支援する為の国の保護制度
加入義務は雇用主にあり、違反した場合も雇用主が罰則対象
>>593はプチブラック
>>594はオールブラック
>>594は源泉徴収票もらってる?
源泉徴収を出さない所は雇用労働者の数をごまかして
脱税、もしくは政府の補助金をガメてるブラックの可能性大
税務署も100%監視してる訳ではないから結構ちょろまかしてる会社は多いよ
有給どころか忌引きもないぞ
祖母の葬式の時休めなかった
599 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:49:35.83 ID:UpLUoqyP0
>>895 自分の場合は辞めたあとに、職安経由で遡って(最長2年)払わせた。
労働者分も会社分も両方ね。健康保険年金も同じように社会保険事務所使ってやった。
>>2 奴隷根性丸出しだな。
マジで労働組合つくれよ。
601 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:53:20.73 ID:UpLUoqyP0
>>594 どんなブラックでも税金だけはちゃんと払ってることが多い。
それだけ税務署が強力ってことだろうな。問答無用で差し押さえてくる。
社会保険事務所とか職安も同じようにやればいいんだけどな。
602 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:55:15.16 ID:yrpAiryk0
というか労基がまともに働かないから…
>>597 希望者、申請者のみ送付のところが多いのはそういうわけか。特に派遣。
バイトなんて有給いらんだろ
バイトにも有給あったのかあ
損したわ
606 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:
>>604 お前の感想なんてどうでもいいんだよ。
法定事項なんだから。